[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
イベントで得た情報
6
:
灰人@スキゾキッズ
:2015/11/14(土) 23:41:06 ID:hGPG6rpc
講演後半
周りは皆落ち着いて話を聞いている。一生懸命別のメッセージを読み取ろうとしているのは僕だけかもしれなかった。聞こえる範囲での不審な音の入れ方、不審な動きの視界への入れ方から、僕の挙動は周りとちょっと違う
◆間接コミュニケーションで聞こえて来たメッセージ
クリーンハウスの施設長宮津智子さん
「健一って誰?」(私の思考盗聴結果から浮かんだ人物名を檀上で呟かれた)
市役所の人
「おっさんのクビとらん」「定時制行くか、本多ヒッキーな変な思想を持った者でとどまるか?」「松井以上の温度」
「記憶力がかなり低下して輪っふるさんが助けないわけがない」
衣笠ボイス登場
「自滅的行動を取れ」
医療関係者女性(精神障害者、精神障害者であり福祉関係の仕事をしている精神障害者支援者の人達の関係をメタな視点で眺めている)
「西宮甲山高校元学生との思い出重要」(信之が勝手に解釈して書いてみた。こんな言葉は一言も発していないけど)
「体感法則を増やそう、Foolくん」(信之が勝手に解釈して書いてみた。信之「どうやって導いたか、その経過を知りたい?」)
「ハンパな模倣表現より体系だった知識を得る事が必要」
(元の医療関係者女性の表現を立派に表現してみた。私の手にした漫画の「ベイマックス」を知られている)
医療関係者男性
「質問で実態を暴きたい」「意識の高ぶりの中で苦悩はしていないか?」
「基本CDじゃあかん」(CD読み込むよりも対話を通じた人間関係?)
障害者総合支援センターにしのみやセンター長
「法と正義の側でありたい人(ミザイストム?)の中に狼人間がおる」「ドーキンス読者だった信之を本多ヒッキーに戻すかもめている」「社会参加はとても大切です」
咳こみでの間接コミュニケーション
「吐息さんでの間接メッセージを聞こう」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板