したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【地震発生予想にともなう待機期間ならびに休止期間について】

4管理者★:2011/11/24(木) 15:53:50 ID:???0
平成23年11月24日04時34分 気象庁発表
24日04時24分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.3度、東経141.7度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度4  岩沼市桜* 石巻市桃生町



gmhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1275739932 2011/11/24 15:42
gm宮城県の沖(今回の大地震の震源となった場所)において、12月14日までの1ヶ月の間に、M7以上の余震が発生する確率が15%ということです。


地震の発生確率については、いつまでに発生するかというのを区切らないと意味がありません。
地震の確率予想では、例えば「今後30年間にここを震源とする地震が発生する確率は30%」などという形で予報します。

地震はいつかは必ず発生するので、区切る時間が延びる程確率は100%に近くなります。
ただし今回の発表は余震に関する予測なので、時間が経過するとこの確率は低下します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板