したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

4月1日〜福島原発廃炉と被災復興までの正しい情報把握を提供します。

11管理者★:2011/07/10(日) 21:27:07 ID:???0
このスレッドのトピックスは4月1日〜福島原発廃炉と被災復興までの正しい情報把握を提供します。としています。情報の幅を拡げても良い時期であると思います。気をひきしめましょう。
正しい情報把握に到達する過程において参考とすべき記事や雑誌、ブログ、ブログにリンクした様々な情報ツールがあります。真実であるか、皆様において各自の判断に委ねます。

原子力エネルギー推進派の管理者として可能な限り正しい情報の把握に努めておりますが、危機管理としてこれまで述べたように地下水の汚染、汚染された海水が蒸発して雲となり、
降雨により風向きによっては放射性プルームが生ずること、3月11日の地震直後から時間の経過に関係なくベントは制御弁の故障から不可能であったことを前提に情報確認をしております。

管理者は、あくまでも自然災害として福島第一原子力発電所における現況と今後の推移を見守っておりますが、異論もあろうかと存じます。地球規模での温暖化による地殻変動に起因すると推測します。
ただ、共通して行動に移すべきことは、今後の最大余震、又は最大誘発地震にて発生する可能性のある最も最悪な事態に備えても決して間違いではないということです。


はじめにおことわりしておきますが、被災者の方が映像ソースなどご覧になられた場合、PTSDなどの心因反応を生ずることも想定していただき自己判断での情報把握をお願いします。

http://yaplog.jp/piropiro-777/archive/206  オオルリのブログリンクです。ガンダーセン博士の考察や海外メディアのOAが引用されています。
こちらで得られる自己判断による用いるべき情報を生かして長い復興までの道しるべのひとつとして参考にしていただければ幸いです。私は、署名には参加していません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板