したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

燃焼試験

1非日常に潜む名無しさん★:2016/11/22(火) 20:05:18
このスレも消します。
なんだか黙示録的な雰囲気の世の中ですが遠慮なく書き込んでください。

951非日常に潜む名無しさん:2020/04/22(水) 19:32:35
>>950
それはスレ主が。

952非日常に潜む名無しさん:2020/04/22(水) 19:36:40
>>949

つ >>944

953黒炉:2020/04/22(水) 20:46:02
>>951
ベルゼバブの孫への話

954非日常に潜む名無しさん:2020/04/22(水) 21:50:20
本高いし買ってもたぶん読めない。

955黒炉:2020/04/22(水) 21:54:05
よかった。がんばるとか言いだしたらどうしようかと思った。
お互い未読で面白そうなの探そう。

956非日常に潜む名無しさん:2020/04/22(水) 23:41:24
ほーい、よろしくー。

957非日常に潜む名無しさん:2020/04/23(木) 12:14:18
最近、精神世界系の本とか読んでないからアンテナにぶっとる。

958黒炉:2020/04/23(木) 14:49:23
読みたいもの羅列しといて

959黒炉:2020/04/23(木) 20:22:53
トニー・パーソンズ読みたいかな。

960黒炉:2020/04/23(木) 21:51:32
群馬の致死率8.0に上昇

961黒炉:2020/04/23(木) 22:16:21
内海聡の医学不要論でもいいかな。

962非日常に潜む名無しさん:2020/04/24(金) 17:41:20
https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%E8%A8%80%E8%91%89%E2%80%95%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%95%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%90%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E2%80%95-%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3-ebook/dp/B083Z2KSW9/ref=tmm_kin_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=&sr=


これ読んでみたいと思ったけど紙本は高い(--;)

963非日常に潜む名無しさん:2020/04/24(金) 17:45:00
>>959
読んでみる?
どれ読みたい?

964黒炉:2020/04/24(金) 19:36:10
>>962
ドミニク・チェン

未来をつくる言葉―わかりあえなさをつなぐために―

うん。おもしろそうだ。
相変わらず読書通なんだね。すごい。

965黒炉:2020/04/24(金) 19:40:28
>>963
たぶん読んでも意味ないことが書かれてる。俺はそんなの好きだけど。

https://www.google.com/amp/s/resonanz360.wordpress.com/2012/04/20/tony-parsons-2007/amp/

966黒炉:2020/04/24(金) 19:47:12
>>963
オープン・シークレット

967非日常に潜む名無しさん:2020/04/25(土) 09:59:14
読書通?
アマゾンで出てきたんだよ。
AI?かなんだかわかんないけど
私の傾向を探り出すヒトが通なんじゃ?

じゃあ、オープン・シークレット読んでみよっか。
紙の本も高くないし←これ、私には重要。
キンドルは0円だね。これってどういう仕組みなんだろ。
うーん、漫画はスマホで読めるけど、書籍はなー。
それか試しに読んでみるかな。。。

968非日常に潜む名無しさん:2020/04/25(土) 10:00:39
あ、ちがった。
0円なのは、unlimited会員だけだった。

969黒炉:2020/04/25(土) 14:39:27
アマゾンの中の人は本売ってるくらいだから読書通だろうけど紹介される側も通だと思う。
俺のおすすめは漫画が多いし。
オープン・シークレットは値段も手頃だけど読書会には向いてないかも。

970黒炉:2020/04/25(土) 14:41:03
買ったけど未読の本とかあったらおしえてよ。

971非日常に潜む名無しさん:2020/04/25(土) 19:05:38
いつからか、買ったのみんな未読。
たくさんありすぎてたぶん一生読めない。
坂口恭平さんの『まとまらない人』。

読書会向きってどんなのがいいのかな。
ドストエフスキーとか?読んでないわ。

マンガのおすすめはなに?

972黒炉:2020/04/25(土) 19:48:47
鬼滅の刃。
もちろん読んだことない。でも評判どおりおもしろそう。
あしたのジョーとかデビルマンとか?
古すぎる。でも名作だ。
AKIRAは東京オリンピック中止だけで注目されてたよね。
銃夢はキャメロンの映画観たよ。続き作るならはやくしろ。
ドラゴンボールは長く続けすぎたと思う。
スラムダンクは仙道スレに仙道のAAがたくさん貼られてたな。懐かしい。
しょーじき最近マンガ読んでない。

973黒炉:2020/04/25(土) 19:54:53
これ書いたか書かないか忘れたけど光瀬龍原作で萩尾望都作画の

百億の昼と千億の夜

たぶん唯一おすすめできる逸品。

974黒炉:2020/04/25(土) 20:12:20
坂口恭平さんまったく知らん。
ドストエフスキー罪と罰の人か。
同名タイトルのシューティングゲームならハマった。
なんだっけあれ?
マサチューセッツ工科大学じゃないし。
自分を変える教室。美人先生の。妹がゲーム研究してる。
あれっぽいのがそれっぽいと思う。

975黒炉:2020/04/25(土) 20:17:06
あっ、アマゾンでおすすめされるマンガだったら、

妻、小学生になる。
七つの大罪
ワンパンマン

など。他省略。

976非日常に潜む名無しさん:2020/04/25(土) 23:24:21
鬼滅の刃はおもしろそうだよね。
読んでないけど。

萩尾望都さんは、原画展に行った。
昔ほんとに好きだったな。
途中から絵柄とエグさについてけなくなった。
いまだに意欲満々みたい。

本、なんでもいいから黑炉決めておくんなまし。
ただし高いのはだめ。
図書館で借りられるならまぁよしとする。

977黒炉:2020/04/26(日) 08:46:47
何円までですか?

978非日常に潜む名無しさん:2020/04/26(日) 13:31:09
んー。。。2000円くらいかな。
おやつは300円までね。

979黒炉:2020/04/26(日) 14:15:31
スタンフォードがシリーズ化されてたみたい。

980黒炉:2020/04/26(日) 14:16:52
スタンフォードの心理学講義 人生がうまくいくシンプルなルール (日経ビジネス人文庫)

文庫本なら安いよね。

981非日常に潜む名無しさん:2020/04/27(月) 01:13:56
それで決定?
オープン・シークレットかそれか?

982黒炉:2020/04/27(月) 06:32:36
二冊あわせても予算内。
だめ?

983黒炉:2020/04/27(月) 06:35:32
あ、ごめん。
オープンシークレットの紙は高い。超える。

984非日常に潜む名無しさん:2020/04/27(月) 12:03:55
オープン・シークレット
ヤフオクに出とった。
それなら送料合わせても行けそう。
まだ入札してないけど。

985黒炉:2020/04/27(月) 19:07:07
とりあえずオープン・シークレット電子版ポチった。

986非日常に潜む名無しさん:2020/04/27(月) 23:48:11
じゃあ2冊だね。りょ。

987非日常に潜む名無しさん:2020/04/28(火) 19:11:10
自粛って、収束するまでじゃなく
コロナが終息するまでなの?
ムリじゃんか。。。

988黒炉:2020/04/28(火) 19:22:59
無理なことはしなくていいよね。
すでに多くの人たちが知らない間に感染して抗体ができてると思う。
そろそろ終わるでしょ。

989非日常に潜む名無しさん:2020/04/28(火) 23:30:09
オープン・シークレット入手できそう。
送料入れて1075円。
あとスタンフォードの人の文庫本ね。
黑炉ってこういうの興味あったんだ?

990非日常に潜む名無しさん:2020/04/28(火) 23:43:10
コロナって、肺炎で酸素低濃度がすごく減っても
ふつうのときは出る、息苦しさの症状がなかなか出ないから、
気づかないうちに重症化してるケースが多いっていう記事をさっき読んだ。

黑炉煙草吸うし気いつけやー。

991非日常に潜む名無しさん:2020/04/29(水) 10:16:52
>>990
酸素低濃度ってなんだよちがうよ。
なんていうんだっけ、ほらあの指で測るやつ。

992黒炉:2020/04/29(水) 10:33:08
?血糖値じゃないよね。オーリングテスト。

993黒炉:2020/04/29(水) 10:59:20
>>989
スタンフォードの文庫本ポチした。
前スレで紹介してくれただろが。

994非日常に潜む名無しさん:2020/04/29(水) 17:02:15
>>992
パルスオキシメータってやつで測る
動脈血酸素飽和度というのらしい。

>>993
ええぇそうなんだー。
記憶にございません。。。はは。
美人さんだよねってことしか(^_^;)
妹さんのことは知らんかった。

995非日常に潜む名無しさん:2020/04/29(水) 17:42:11
そうこうするうちここ終わるー。

996黒炉:2020/04/29(水) 21:58:26
早いね。新スレたってるから安心だね。

997非日常に潜む名無しさん:2020/04/30(木) 11:43:03
ちがうタイトルじゃなきゃやだー

998黒炉:2020/04/30(木) 18:29:44
うーむむ。頑張って考えてみるよ。
でも今までもこれからも変なスレタイなんだから気にしなくていいのでは?

999非日常に潜む名無しさん:2020/04/30(木) 22:30:05
じゃあいいや。

1000黒炉:2020/05/01(金) 23:17:11
いいならいいや。でも頑張った。
とても頑張ったとは思えないタイトルだけど着地点が普通だっただけ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11089/1588342092/

おしまい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板