したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【奄美・国頭・沖縄】琉球方言・琉球語【宮古・八重山・与那国】

1名無しさん:2010/08/26(木) 13:56:39
日本語の方言として「琉球方言」と言われることもあれば、
日本語と系統関係が証明されている唯一の言語「琉球語」として扱われたり、
「奄美語・国頭語・沖縄語・宮古語・八重山語・与那国語」といった諸言語の集まりとして扱われたりする、
非常に多様な琉球語・琉球方言について語りましょう。

117名無しさん:2011/06/26(日) 05:07:39
宮古の狩俣方言は、4つの終止形がある。
1kakɿ、2kakɿm、3kafu、4kafum
この4系が先島方言には散らばっている。
平良・与那覇だと1と2の2種類のみ。
石垣だと3kakuと4kakunの2種類。

日本語のクは、石垣では/hu/になるし、
日本語のトはtu、ツはtsɿになるから、
kakun(書く)、matsun(待つ)などは、日本語の終止形カク・マツには対応しない。

1が連用形単独形なのに対し、2と4は連用形+「をむ/をりむ/をるもの」を祖形として、
kakjum>kakum>kafun(狩俣)
kakjum>kakim>kakɿm(平良・与那覇・川平)
kakjum>kakun(>kagun)(石垣・与那国)
3は、類推でできた形。

こういうのもありうる。

終止形が連用形と同じになるのは、宮古だけでなく、
川平や与那国にもあるから、先島全体にあったのではないか。

118名無しさん:2011/06/26(日) 14:14:16
宮古の動詞の形が古くからあったとする説には反対。
琉球諸方言の形態を見ると全体的に古い特徴は失われている。
動詞の五段化、duのみの係り結び、キ、ケリ、ベシなどの本土上古語・中古語にある助動詞の不存在、
-uri,-umを含む動詞の活用、さ/しゃ+-amによる形容詞の活用、どれも後からできたものだ。
それなのに宮古の動詞の形だけが上古以前の活用を引いているというのは虫がよすぎるだろう。
琉球諸方言の語彙にしろ文法的にしろ、古い部分だけが強調されて新しい部分が閑却される傾向がないか。
本土との分岐もやたらに古く見積もる傾向はないか。
宮古の動詞の活用形は、混同による新しい変化と考えるほうが穏健だ。

119名無しさん:2011/06/26(日) 17:45:11
狩俣方言のtsuという音節は本土方言のどの音節に対応するんだ?
/tu/(/cu/)にも/to/にも対応しないとなると、/tju/とか?その元は/tiu/とか/tio/か?

南琉球方言の用言の活用は色々面白いなあ。
北琉球方言はまだ本土方言と近い感じがあるけど、南琉球方言はさらに一段と遠いように見える。
歴史時代以前の用言の姿を見られる唯一の希望という感じもするし、逆に一番新しい大きな変化を経験したようにも見える。

120名無しさん:2011/06/26(日) 19:26:33
>>119
matjum>matsun
狩俣ではなく石垣だが。

121名無しさん:2011/06/26(日) 19:41:10
志向形は「む」が付いたものなのか、未然単独形なのかどっちだろう。

「書く」の場合、奄美大島では志向形kakoː、未然形kakaだが、
それ以外の地域はだいたい、志向形・未然形がほぼ同形でkaka(ː)。

「見る」は、大島では志向形はmirjoː、mijoː、
ほかの北琉球だと志向形・未然形ともに、
mjaː、mira(ː)、mijaなど。

宮古・八重山だと、志向形と未然形は同形で、
四段はkakaなのに上一段はmjuː。

ところが与那国は志向形はkaguː、未然形kaga。
(二段系は四段と同じ活用になっているが、「見る」の資料がない。miruː、miraか?)

122名無しさん:2011/06/27(月) 20:16:36
与那国の「見る」はnn-だった。
与那国は特に祖語からの音韻変化が激しいのかな。

123名無しさん:2011/06/27(月) 20:44:06
与那国は語頭の撥音がやたらと多いね。そのくせ促音と長音は音素としては存在しないというし。

無声化する狭母音拍が脱落して次の拍の子音が咽頭化していたり、
語中のカ行とタ行が有声化して、ガ行鼻濁音があったりと、宮古方言や八重山方言との差が激しい。

124名無しさん:2011/06/29(水) 04:12:12
こえ部

沖縄弁で着声録音

http://koebu.com/topic/%E6%B2%96%E7%B8%84%E5%BC%81%E3%81%A7%E7%9D%80%E5%A3%B0%E9%8C%B2%E9%9F%B3

125名無しさん:2011/07/03(日) 19:02:48
なんと、フィジャ・バイロン氏本人が動画うpを始めたようです
http://www.youtube.com/user/fijabyron

126名無しさん:2012/03/15(木) 04:06:01
下地 勇/おばぁ http://www.youtube.com/watch?v=0Rjl0XOfhPM
宮古島市の久松の方言になります。

127名無しさん:2012/03/15(木) 04:11:14
下地 勇/民衆の躍動 http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=uc0u59A16_g
これも貼っておく。

129名無しさん:2012/12/31(月) 20:14:01
与那国の動詞活用についてお聞きしたいんですが…

読む dum-un 読まない dum-an-un
読んだ dum-i-tan
共通語の「読まなかった」に対応する形はあるんでしょうか?
*dum-an-i-tan? それともdumanunが完了・未完了問わず使われる?

ご存知の方いらしたらお願いします。

135名無しさん:2013/04/18(木) 23:17:37
管理人もいなくなったのか荒らししかいなくなったな、この板。

149名無しさん:2013/07/14(日) 21:57:35
2ch規制うざすぎ

166名無しさん:2016/02/19(金) 03:42:45
お、削除されてる。にふぇーでーびる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板