[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今日もまた明治憲法復元に一歩近づいた!谷口雅春先生の真理1
480
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 18:21:28
論説と言うより、一筆啓上 サザンオールスターズ 桑田佳祐殿
AddClips ブックマークに登録 15-01-05 14:55 配信
桑田さんの活躍は広く国民の認識するところです。
ところで、ネットでは、「国旗、日の丸」にバッテンをした映像、または、釣魚島 占有の映像、或いは「褒賞」を手にした映像があります。
一説によると、桑田さんは「褒賞をズボンのポケットから取り出して」「オークションで8000円」と話したともあります。
ネットの映像で、ネットに流布されている情報ですから確かではありませんが、仮にそうだとすると祖国の国旗を侮辱したことになり、また、自国の領土の占有を主張する外国の明らかに理不尽な主張をコンサートの場で紹介しています。紹介したと言うことは、普通に考えれば「主張に賛同した」ことになりませんか。「日本の領土だとは言っていない」のですから。
また、「褒賞」はあなたの所属する音楽協会などから「文化庁」に「功績調書」の原本を提出して、両者の協議で内閣府賞勲局で決定されたと思います。その時「受賞の意思の確認」をしたと思いますが、ネットの情報のように「ポケットから出して、オークションで8000円」と言ったとするのなら、最初からそうした「晒し者」にするために「もらった」と思われても仕方がありません。
そこでお尋ねですが、本当にそのようなことをされたのでしょうか。
「そんなことはしていないし、言ってもいない」と言うのなら、何らか意思表示をされるべきでしょう。名誉を毀損されたのです。
もし、よろしければ、「やまと新聞」にスペースを提供いたしますので、思いの丈をお述べになられ、そのような「意図的な画像の改ざんなどに抗議をされたらいかがでしょうか」
ついでに、「国への想い」も語られたらと思います。
仮に、本当であるとするのなら、「褒賞」は返還し、ご自身の国旗、領土に関するご意見をいい機会ですから、あのようにコンサートの席上、映像を使って、また茶化したように言うのではなく、きちんと整理してご主張をすべきだと思います。
あなたは、大変な活躍をされている方ですから、その責任はあるでしょう。この場合も、よろしかったら「やまと新聞」の紙面を提供致します。
ご連絡は編集部までお願いします。
ご返事をお待ちしております。
平成27年1月5日
やまと新聞論説委員長 土屋 たかゆき
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板