[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【21】
1
:
108★
:2020/02/19(水) 03:31:08 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)
858
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/19(日) 23:42:19 ID:mp22H/tE0
>>851
私もこの世界を知ってそろそろ10年になりますよ。叶わない理由は単に「全てのメソッドに失敗したから」です。あなたは自分が叶わない理由が分かっていて叶わないということですか?
859
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/19(日) 23:54:36 ID:vn/BIc120
>>857
願望は既にあると言われるので、つい渇望や期待をしてしまいます
860
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 00:13:51 ID:dKYJHPoc0
こんなにも数年単位で叶わない、幸せになれない人いるのなら潜在意識を信じてみようという試み自体が危険なんじゃ?
メソッドも何もしないでもそれなりに幸せなんて人いくらでもいるんだろうし
まあつまりダメな奴は何をやってもダメなんだが...。
861
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 00:30:09 ID:77w8wr/s0
>>859
既にあると言われていますね。
それを信じ込もうとしても無理がありますので実践が必要となります。
私も自己観察さんや桑田さんのまとめを読んでましたが、正直今思うとまったくわかってなかったんです。
実践し、そういうことだったのか!という気づきがあり、その気づくことで認識が変わって現実も変わるようになってきます。
理解ではなく経験が必要かと。
そういえば、既にあるについてですが、
本当に現実として既にあるとしたら、今の自分は何を思うでしょう?
例えば欲しい時計が既に自分のものとなっていたら?
多分何も考えないと思います笑
既にあるんですからね。不足の思考がないわけです。
自己観察の別の領域でくつろぐ状態というのは、まさにこれなんではないかと思う次第です。
862
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 00:33:48 ID:6NoYhdMk0
>>858
いや、単純にこの何年間でメソッドに叶える力はないと気づいてしまったので、願望が叶わない原因ってすごいシンプルなんじゃないかと思っているんですよね。
達人さんが言ってる叶わない「原因がない」も今はすごい納得いっています。
叶わない原因がないということは願望が叶っていない理由は自分からその願望を拒絶してしまっていることに気づいた感じです。
863
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 00:50:07 ID:6NoYhdMk0
>>858
あ、そうです。自分すごい臆病な性格なので願望と向き合うのが怖いんですよね...
ずーっと自分の気持ちから逃げてきました。
なので叶えてくれる力がほしくてこういう世界に興味を持ちました。
だけど何も変わりませんでした。
864
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 04:40:24 ID:8K5oxyRU0
>>861
>>862
横です
初歩的な質問をしてしまうのですが、どうしても現実を見てジャッジしてしまいます
『願望が叶ったらどうなっているか』よりも『願望が叶っていない現実を見て落ち込む自分』にばかり焦点を合わせてしまいます
『願望が叶っている私なら何している?』→『願望が叶っていたら安心しているかな?その人と一緒にいたり?でもそんな人隣にいないし、連絡も取れないし…。ずっと一緒にいるわけじゃないからって思っちゃおう!…でもその『ずっと』の期間が長過ぎる…。じゃあやっぱ叶ってないじゃん』になってしまいます。
お2人はどのような実践をされたり、自分と向き合いましたか?
865
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 09:12:18 ID:Es/Oh0OE0
>>864
私は
>>845
のようなことをしていました。
その後にも書きましたが、
>>845
のようなことをしていたら願望に興味がなくなり自然と叶うことが多かったです。
私の場合、願望実現の方法を体系化して叶えようとする気持ちが無くなってしまったのが良かったのかもしれません。なので未だになぜ叶ったのかはっきりわからないです笑
そこをあえて説明するならになりますが、
叶えようとするコントロール思考が無くなった=既に叶っていると同じような心境、となっていたのでは?と思います。
それだと願望を諦めてその後も叶わない人と変わらないのでは?と言われそうですが、諦めとも感覚的に違うような気がします。
上でも別の領域によく浸ってたことを書きましたが、よく言う充足に包まれていたんですよね。
物としては手に入ってないのですが、別に気にならない感じです。
欲しいものがあろうがなかろうが、どうにでもなるな、という気持ちかもしれません。
あと自分の世界への信頼?みたいなものが生まれていたので本当に欲しければ、欲しいという意図は伝わってるので、いずれ自分の所にくるという気持ちもあったかもしれません。
このあたりがうまく表現できないのですが、
願望が気にならなくなるまで実践してみるのも良いかと。
根性論みたいで息苦しいですが、波に乗ると楽になるので私はおすすめします。
866
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 14:22:13 ID:XhKNMMPs0
>>864
要するに安心したいということですよね?
現に今安心感を感じていないということはやはりその願望を通じて安心感を感じるしかほかないと思います。
安心感を感じされてくれるなら他の人でも誰でもいいと思うなら話は別ですが。
実際864さんはそうではないと思います。違ったらすみません。
867
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 14:35:10 ID:XhKNMMPs0
>>864
問題はその願望の叶え方なんですが、その願望が叶うのを待つか、自分から願望を叶えに行くの2択しかないと思います。
相手から連絡がくるかもしれないですし、もしこないのであれば自分から連絡するのもありです。
もし願望が何年経っても叶わない場合は自分から行動してないパターンが多いと思います。これは私のパターンですが。
868
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 20:28:13 ID:mp22H/tE0
>>862
メソッドに何の進展も無い私からすると、あなたも「気付き」を得られた人に見えますよ
メソッドを否定するような内容だとしてもあなたの中ではしっくり来る何かを掴めたのでしょう?
869
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/20(月) 23:09:57 ID:IzX7cWTo0
気付きってなんなんだろう
どうしたら気付けるんだ
870
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/21(火) 00:21:41 ID:mp22H/tE0
只只羨ましいですな
871
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/21(火) 22:51:54 ID:mp22H/tE0
残っていた僅かなものまで根こそぎ失ったんですが、、なーにがいけなかったんでしょうねー
872
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/21(火) 23:28:30 ID:6scGHCRE0
>>871
完全な予想でしかないので違うかもしれませんが
メソッドやると必ず悪いことが起きるということは運用方法が間違っているんじゃないでしょうか
メソッドをやることで逆に不足を向いてしまっている可能性がある気がします
どこかで読んだ話ですがメソッドをやるということは今の自分ではダメだと思っているということじゃないですかね
メソッドをやるほどダメな自分にフォーカスしてるかもしれません
メソッドは本来今の自分でいいんだと思うためにやるものだと思います
そこら辺になにかヒントがある気がします
873
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/22(水) 20:03:44 ID:mp22H/tE0
逆にいわゆる好転反応の後に願望が叶った人はいませんか?
メソッドすると絶対にひどい目に会うのはもう避けられないので、好転反応として捉えた方がマシかもしれない
874
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/24(金) 15:16:03 ID:QO.wBMXU0
仕事にやる気がなく適当にこなし、辞めたいのですが人手不足で辞めさせてもらえない状態です。
正直(こんな態度じゃだめだ)と思いつつも変えることはできず、多分周りにもやる気のなさを気付かれているのですが、勤続年数が長いからか指摘されない状態でした。
しかし先月取引先の人から不愉快な態度だと詳細にクレームが入りました。ショックでしたが今は立ち直りました。
自分でも(こんな態度じゃだめだ、いつか怒られる)と思っていたので、それが最悪な形で表面化した結果だと思っています。またそれがきっかけで仕事を見つめ直す結果にもなり、やる気も少し回復しました。
ただ今でも思い出してうわあああ!!となります。
注意喚起のためにメールで全員に知らされたので、普段偉そうに指導してる立場の自分がこてんぱんに注意されてしまったことを知られて恥ずかしいのです。
108さんまとめを読んでいると「本質的にはその感情だけではなく、それの元になった出来事自体が起こっていない」というようなことが書かれていました。
都合よく解釈すると、あのクレーム自体がなかったということになりますが、メールは残っているので現実です。
この、ふとした時に思い出すうわああ!!にどう対処すれば良いのでしょうか?
うわああ!→どうしようではなく、うわああ→ま、過去だしいっかと流して支えなければ、いつかは薄まって忘れるものでしょうか?
875
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/24(金) 22:48:01 ID:mp22H/tE0
>>872
今のままでいいなら誰もメソッドなんてやらないんですよね
876
:
JAM
:2023/02/25(土) 12:35:45 ID:4gxIv6ug0
>>874
あなたが辞める事に会社は止める権利は無いよ。労働基準監督署に相談してみては?
877
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/25(土) 14:01:51 ID:xmrfwB360
>>876
レスありがとうございます。
それももちろん考えたのですが、長年勤めた会社を嫌な形で辞めたくないと思い留まりました。
労働基準局の指導が入ったところで、翌日から出勤しなくていいわけではないので、私は当たり前の権利を行使したとはいえ、しばらくは嫌な雰囲気になってしまい耐えられないと思うのです。
ただ我慢の限界は決めているので、それまでに辞めさせてもらえなければそういうことも視野に入れています。
878
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/26(日) 08:59:23 ID:i93kYtxU0
私が全然効果が出ないのは休日しかメソッドしてないからですか?
879
:
イサク
:2023/02/26(日) 10:54:03 ID:BqC5JolU0
休日しか実践していないから効果が出ない、これはエゴの条件付けですよ
「休日しかしていないから効果が出ないんだ・・・・・・」と考える、原因を探す必要はありません
とはいえ、休日だけですと変化に時間が掛かってしまうかもしれません
どのメソッドを実践されているのか分かりませんが、たとえば自愛や今今メソッドであれば、常に意識するのは難しくても、実践は毎日できるでしょう
既にそうされていたら申し訳ありませんが、「休日だけ徹底アファメーション、自愛は毎日」のようにメソッドを併用されても良いかと思われます
880
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/26(日) 15:19:20 ID:mp22H/tE0
>>879
休日以外は時間が無いので僅かな時間しかできませんが、それでも効果はあるのでしょうか?
仕事中に油断して自愛とは真逆の思考したとして、帰宅してから少しだけ自愛するのはプラマイゼロになりませんか?それとも貯金のように積み上がっていくのでしょうか
881
:
イサク
:2023/02/26(日) 15:36:22 ID:BqC5JolU0
>>880
「仕事中に自愛とは真逆の思考をしてしまった自分」も許せばそれで自愛になります
「明日も真逆の思考をしてしまうだろうな・・・・・・」などの関連思考が湧いてくるかと思われますが、それすら許します
882
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/26(日) 17:47:08 ID:.OoxEXqc0
許して許して許し切った先には何があるのか!?
乞うご期待!
883
:
もぎりの名無しさん
:2023/02/26(日) 19:03:48 ID:KxtIRr6c0
現状を変えたいなら思いを切って変えればいいさ
出来ないのは勇気がないだけでしょう
884
:
JAM
:2023/02/26(日) 19:14:56 ID:8YplL.G20
>>876
それならば、奮起して周りが驚く位の仕事の結果を出して評価が最高になった所で辞表を上司に叩き付けるのは如何かな?
もうその頃にはクレームは無かった事になるだろうし。
会社が引き止めればもっと待遇も良くなるよ。
885
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/04(土) 18:53:44 ID:mp22H/tE0
今日は自愛をやってたが、現実を見ないようにするには根気と強い意志が必要だと再認識。メソッドは修行じゃないと言う人もいるけど、これが修行じゃなければ何と呼べばいいのか。だからこそ最後までやり切った人は尊敬しちゃう
886
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 10:42:40 ID:mp22H/tE0
達人さんは達人になる前の感覚は覚えていないんですか?
話の内容が普通の人では分からない感覚を前提にしていることばかりなので、もしかして普通の人の「分からない」が分からなくなってるのかな?
887
:
イサク
:2023/03/05(日) 14:36:56 ID:BqC5JolU0
>>886
認識の変更により何かが損なわれ達人本人はそれを自覚していません
888
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 15:54:11 ID:1ICnZvAU0
>>783
です。あれから不足の感情がますます強くなり、そのままでいいと言われていたんですが、眺めることも難しくなってきました。
かといって不足の感情を対処することもできないので、毎日抑えつけている感じです。
それと同時に毎日不眠で食欲もなくなってきました。
早くこの状態から抜け出したいです。
889
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 20:04:35 ID:SWVYtz6U0
どなたかアドバイスをお願いします。
幸せとは刺激ではなく、ごく平凡でありふれたと思っていた「今」の事だと気づけました。
幸せの定義は崩せたのですが、肝心な恋愛が叶っていないとエゴが騒ぎます…確かに恋愛は叶っていないけど、私は今幸せの真っ只中にいる。
でも恋愛もちゃんと叶えたい…
のループです。どなたかアドバイスお願いできませんでしょうか。よろしくお願いします。
890
:
JAM
:2023/03/05(日) 21:21:26 ID:UL4Mjnog0
>>889
恋愛しないと幸せに成れないのかな?
今、幸せなんだよね?
恋愛しても幸せ、しなくても幸せ
今、恋愛したいからする。とりあえず内側だけだけど幸せ
そんな感じになれるかな?
891
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 21:36:12 ID:SWVYtz6U0
>>890
ご返信ありがとうございます!!
私は復縁を目指してまして、その方にどうしても執着してしまいます。アファや自愛等で現実への執着を取ろうとしておりますがなかなか上手くいかず……。
お伺いしたい内容がとっ散らかってしまいましたが、「幸せに包まれて完璧だったと気づいたけど復縁したい」の後の私の進み方を教えて頂きたいです。
892
:
JAM
:2023/03/05(日) 21:43:14 ID:UL4Mjnog0
>>891
あなたは「幸せに包まれて完璧」な存在なのにどうして復縁に執着してるの?
「幸せに包まれて完璧」なだけじゃ駄目なの?
それは復縁を叶えたいから「幸せに包まれて完璧」になってるつもりじゃ無いかな?
893
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 21:51:19 ID:SWVYtz6U0
>>892
ハッとさせられるコメント、ありがとうございます。
私の中では、「幸せに包まれてる存在だったと気づいた」→「あれ、でも復縁のところだけ穴が空いてる」→「この穴を塞ぐには?」
という流れから派生した疑問でした。
実際復縁も達成したい気持ちがあります。
わたしが気づいた「幸せで完璧な存在」だと思った事も間違いだったのでしょうか?
やっと気づけたと思ったのに自信が無くなってきました……笑
894
:
JAM
:2023/03/05(日) 21:59:05 ID:e4Hsc0i60
>>893
違うよ。あなたが決めた「幸せで完璧な存在」は間違いじゃ無い。何故ならあなたの世界だから。
既に「幸せで完璧な存在」なのだから復縁も含まれている。
「幸せで完璧な存在だけど復縁に執着してる自分」て何か矛盾してるよね?
恐らくは別れる前は彼氏依存症か、ワガママで彼氏を振り回すか、愛情が信じられなくて彼氏を試す所があるかの内のいずれか全てだと思うけれどどうかな?
895
:
JAM
:2023/03/05(日) 22:05:45 ID:e4Hsc0i60
>>893
試しに「彼氏が居なくても幸せで完璧な存在」になれるかな?抵抗感や恐怖感があるならそれこそ「彼氏ありきの幸せ」になってるよ。
896
:
JAM
:2023/03/05(日) 22:09:30 ID:e4Hsc0i60
復縁希望の方をよく見掛けるけどさ
自分が変わらないとたとえ復縁出来たとしても
また別れてしまうのでは無いかな?
「あなたは変わる必要は有りません」なんて都合が良すぎるアドバイスだね。
897
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 22:09:57 ID:SWVYtz6U0
>>894
私の稚拙なやり取りにお付き合いくださってありがとうございます。
じゃあこの気づきは本物なんですね…
確かに「幸せで完璧なのに復縁したい」は矛盾が生じてますね。
仰ってること当たっています!彼に依存気味で、愛情を試すようなところがありました。
これも潜在意識に関係してくるのですか?
898
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 22:13:23 ID:SWVYtz6U0
>>896
やってみたところ、「彼氏ありきの幸せ」が浮かび上がってきました。
やはり自分を変えなきゃいけないのですね。
認識を変えるにはやはりアファなどをすべきなのでしょうか
899
:
JAM
:2023/03/05(日) 22:19:33 ID:e4Hsc0i60
>>897
〉これも潜在意識に関係してくるのですか?
関係おおありですがな(笑)
先にも書いたけどあなたが「彼氏ありきの幸せ」では無くて、あなたが依存する事なく愛情を試す必要もなく自立して自らの内を愛で満たす事です。
「彼氏関係無く私は私に愛情を注ぐ」と決めればいい。
それで復縁出来るかどうかは解らない。でも今よりも幸せにいる事は出来ると思うよ。
900
:
JAM
:2023/03/05(日) 22:24:12 ID:e4Hsc0i60
>>898
アファがしっくり来るならすれば良いけど私は自愛を薦める。
重複するけど
誰かに愛を乞うのでは無く「自らの内を愛で満たす」それが自愛
「彼氏関係無く私は私に愛情を注ぐ」それが自愛
901
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 22:26:25 ID:SWVYtz6U0
>>899
そうだ自愛!関係大アリすぎましたね笑
私は一体何を悟った気でいたんだか…
恥ずかしすぎます
彼氏関係なく自分を愛す、の一文でも抵抗がワラワラと出てきました。
自愛してアファして自分と向き合います。
JAMさん、助けてくださって本当にありがとうございました!!
902
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 22:27:27 ID:SWVYtz6U0
>>900
スクショさせていただきました!!
903
:
JAM
:2023/03/05(日) 22:31:13 ID:e4Hsc0i60
>>901
彼氏さんと上手く行くと良いね。
陰ながら応援させてもらうよ。
904
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 22:35:49 ID:SWVYtz6U0
>>903
本当にありがとうございます泣
復縁したらJAMさん宛に報告しに絶対来ます!
905
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/05(日) 23:52:46 ID:5FW1JJGk0
さすが自愛のJAMですね〜
906
:
幸せな名無しさん
:2023/03/06(月) 03:51:08 ID:tLcebWcQ0
JAMさん暇人だから質問者見つけるの早いよねw
907
:
もぎりの名無しさん
:2023/03/19(日) 04:31:46 ID:rC5SEVTM0
JAMきっしょ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板