したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なぜベストを尽くさないのか!

156名無しさん:2024/07/04(木) 23:50:03

@yoga-junchan-ojisan
11 時間前
【 いつもニコニコしていて、怒らないことは本当に良いことなのか? 】

毎日怒りに囚われて生きるようではいけないし不幸だけれど、これまで普通の日本人が、怒らないことや、怒りを行動で表さないことが、現状の日本社会のありようをつくってしまったのではないか?
これは私(すずきじゅんじ)がいまでも日々まよい考え続けていることでもあります。

意見がそれぞれちがうのはあたりまえで、それでよし。それはそのとおりだけれども、そこにずっとつけこまれてきたり、利用されてきたのではないか? このままニコニコしていればそのままこの流れのまま日本は飲み込まれ没落してしまうだけではないのか。

「総花的」「おひとよし」「ことなかれ」「寛容」「意気地なしの自己欺瞞?」「コンビニ政党(与党的)」あれも結構、これも結構、外国でこまっているといえばいくらでも日本のお金を持ち出して「ODA援助」して、競争相手を富ませてじぶんの国は貧乏になり、自国の子供のほうが苦境に立たされる。
LGBTのひとたちもたいへんだろう。日本で生活する外国人もたいへんだろう。戦争でこまってるひと、みんなかわいそうだから助けなきゃ。日本人のこどもたちの将来はいちばんあとまわし。
それで本当によいのか?? それは本当に日本人みんなの「総意」なのか??

外国から恐ろしい要求を突きつけられた時、なぜ日本人の代表は「おもいやり予算が10倍でも100倍になってもかまわない、金ならいくらでも払うから、日本人の子供たちの命や健康をおびやかすことだけそれだけはやめてくれ! もしそんなことになったら日本人のおとなたちは立ち上がって戦うことになる!」
と言えなかったのか? それを言う精神力が失われていたのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板