[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
なぜベストを尽くさないのか!
154
:
名無しさん
:2022/09/16(金) 04:04:30
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
K. T.
叱り方って重要ですよね。
「なんで、なんで」と責められると、そのチームのメンバーは言われたこと『だけ』をするようになる。
そりゃ、良かれと思ってした事でも、言われてないことして責められたら堪らんから。
失敗したら「なんでそんなことをしたの?」と言われることくらい当然皆分かってるから。
そりゃ、「それでいいの?」と思っても、変に提案して失敗したら堪らんから。
言われたことで失敗したら「言われた通りにしました」と言えば「なんで」に答えられると知ってるから。
指示待ち人間の作り方なんて簡単です。
「指示出し」と「ダメ出し」をしていればいい。
特に「ダメ出し」は重要。 失敗したらどうなるかをちゃんと皆に見せつけないと。
そうすれば、言われたこと『だけ』をする「指示待ち人間」がどんどん増えます。
自分が指示待ち人間を量産してることにも気付かず、「指示待ちが多くて堪らん」とか言ってる人っていますよね。
ほんと、叱り方は重要だと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板