したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

加齢でできるようになったこと

1チクタクチクタクバンバンおじいさん:2022/12/30(金) 23:20:21
先人の知恵というものです

2チクタクチクタクバンバンおじいさん:2022/12/30(金) 23:20:48
糞漏らし

3チクタクチクタクじいさんのもう動かない時計ひらい堅:2022/12/30(金) 23:40:22
記憶が無くなる

4女性ともしました:2022/12/31(土) 01:23:19
頻発する尿意

5FSM信者:2023/01/06(金) 09:57:12
アラフォー
肉なし生活で劇的に変わった旦那のアレ
https://taremayu.hatenablog.com/entry/2022/12/17/212021
> ありえない位じーさん臭が漂うようになり
> 加齢臭の激減 (加齢臭ほぼなし)

6FSM信者:2023/08/16(水) 08:55:48
もしかして40歳を過ぎたあたりから1日が「金を稼ぐ時間」
「身体の調子を整える時間」「ダルい時間」で埋まって
ゲームする時間を取れなくなるのが普通?
https://togetter.com/li/2205448

限界オタクのさっちゃん @fragileNerd
わかる
猫の東丈@お手伝いデザイナー @tojyo1942
実感してるし年々酷くなる
龍 @ryu_soul
@R_Nikaido 現在38歳、そういう感じになってます。

7FSM信者:2023/08/17(木) 23:29:08
回答者全員に「スマホ疲れを感じているか」と聞くと、
「とても感じる」は「35.2%」、「やや感じる」は「56.4%」で9割近い…

J-CAST会社ウォッチ 男女500人
スマホ疲れの症状を質問してみると、1位は
「目の疲れ・痛み」(265人)、2位は「頭痛・頭の重さ」(127人)、
3位は「肩こり・肩の痛み」(105人)

8足の裏検証委:2024/01/20(土) 14:02:57
死亡確認
「夜中にトイレで目が覚める」は早死のサイン…
"おしっこ"と"寿命"の知られざる関係
https://president.jp/articles/-/77723

------
40〜50歳になると半数以上の人が夜中に1回はトイレに起
きるようになります。さらに60代以上になると、約8割以上....

【膀胱の柔軟性が下がる】 高血圧や糖尿病、高脂血症、動脈硬化など、
いわゆる「生活習慣病」にかかると、この一酸化窒素が十分につくられなくなります。
【腎機能の低下】 腎不全、慢性腎臓病でも、夜間頻尿が起こります。
【前立腺肥大症】 前立腺がんが夜間頻尿を引き起こしているケースもあります。

9足の裏:2024/01/29(月) 23:08:14
https://healthy-life21.com/2021/01/18/20210118/
多い歩数 〓 中途覚醒少、昼寝時間少 (逆相関)

「毎日の歩数の増加が、睡眠効率の向上、入眠後の
中途覚醒頻度の低下、および中途覚醒時間と昼寝
時間の短縮に関連していることがわかった。

10足の裏:2024/03/13(水) 17:14:51
1日7千歩は欲しい。牛乳党には
「1日1万歩で健康」説はやっぱり本当? 
歩数や座位時間と死亡率の関係を調査、7万人を対象に
https://levtech.jp/media/article/column/detail_397/

>UKバイオバンク(英国)の参加者を対象
1日9,000〜1万500歩が死亡率を最も低下させる最適値であることがわかった

11足の裏:2024/03/15(金) 14:50:38
【社会】10-20代で若ハゲに悩む人増加
https://talk.jp/boards/newsplus/1710383869

ルッキズム=外見主義と言いつつ肉牛乳パンで
好んで高速老人化しているのは意味不明事象だが…フッ。
https://www.atama-bijin.jp/hair_care/hair/hair_loss/20%e4%bb%a3%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%81%ae%e8%96%84%e6%af%9b%e3%81%ae%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%81%a8%e5%af%be%e7%ad%96/
> 20代の女性でも薄毛が急増しているのです。

12キースドラゴン:2024/03/17(日) 17:47:08
若年層“便もれ”なぜ増加傾向?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec72802f99cfb2b036d3ced84d074aecdaf91113

便失禁の主な原因は加齢による肛門括約筋の衰え。また、
痔や大腸がんなど肛門や直腸の病気、さらには糖尿病も
便失禁につながることがありますし、女性の場合は分娩
による肛門括約筋の損傷も大きな要因となります」

若い世代に「尿漏れ」トラブルが増加 (All About)
――ドラッグストアでも尿漏れパッドの売り場面積がどんどん広がっています。

13銭洗弁天:2024/03/23(土) 15:29:50
ブルーライトカット眼鏡に目の保護効果は期待できない?
https://diamond.jp/articles/-/328587

そうかのう。。。じゃが一つ言うならサングラスの様に
赤や白の害も低減する物でないと効きが悪いと思う。
> もっと多様な集団をより長い期間追跡した、
> 質の高い大規模臨床試験が必要だ」

14皮切り:2024/03/27(水) 22:47:47
バイアグラ、アルツハイマー病のリスクを50%以上減らすことが判明
https://news.livedoor.com/article/detail/26114404/
患者に由来する神経細胞をシルデナフィルで5日間処理した結果、
異常にリン酸化したタウタンパク質が有意に減少することが判明しました。

15エキサイトバイク:2024/04/25(木) 14:41:14
「ゴミ屋敷になる家」は玄関でわかる…
老後のひとり暮らしが破綻する人に共通する「玄関のサイン」とは
https://president.jp/articles/-/79950

ボロボロでかかとが潰れたスニーカーが無造作に玄関に
転がっていると、あまり積極的に外出したり、人と会ったりすることがない人なのかなと思います。

テレビ周りがまるで「コックピット」

「万年床」は、自己決定できず、孤立しているサイン

16エキサイトバイク:2024/04/26(金) 23:48:43
男は危険だあーーーーーーーーーー!!!
開放性 外向性
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/09111059/?all=1&page=3
開放性、誠実性、外向性、協調性、神経症傾向と、
「ビッグファイブ」と呼ばれる五つの性格要素を分析。すると、
百寿者は誠実性と外向性が高い水準にあることが分かったのです。

 誠実性が高いということは、責任感があり、勤勉で真面目で
あることを意味します。つまり百寿者は、自らを律する力が強く、
決まり事をしっかり守る方が多いといえる。

高齢者にこそ必要な「コミュ力」

 もうひとつの外向性の高さは、要するに人付き合いが良いことを意味します。

17脳萎縮警鐘委員会:2024/04/28(日) 20:01:02
痩せやぁぁーーーーーっ!!!!

元横綱・曙の「54歳で死去」はまったく不思議ではない
「幕内力士58%」という死亡率の高さ
https://president.jp/articles/-/80967

私が愕然とした衝撃のデータ
1980年当時の幕内力士で物故した力士の没年は平均57歳。
巨大化が進む大相撲


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板