したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

松井大輔

1しゅりんぷ@管理人:2018/01/22(月) 13:53:37
横浜FCでは、2018シーズンの新戦力としてオドラ オポーレ(Odra Opole/ポーランド)よりMF松井大輔選手(36)が完全移籍加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

No.35松井大輔( Daisuke MATSUI/MF 36歳)
■生年月日:1981年5月11 日
■身長/体重:175cm/67kg
■出身地:京都府
■チーム歴:藤森中学校-鹿児島実業高校-京都パープルサンガ-ル・マン(FRA)-ASサンテティエンヌ(FRA)-グルノーブルフット38(FRA)-FCトム・トムスク(RUS)-グルノーブルフット38(FRA)-ディジョンFCO(FRA)-スラビア・ソフィア(BUL)-レヒア・グダニスク(POL)-ジュビロ磐田-オドラ オポーレ(POL)
※FRA(フランス)/RUS(ロシア)/BUL(ブルガリア)/POL(ポーランド)

2匿名さん:2019/01/11(金) 11:34:18
横浜FCでは、下記の選手、スタッフと2019シーズンの契約が合意いたしましたことをお知らせいたします。

3匿名さん:2020/12/03(木) 18:21:36
この度、MF松井大輔選手(39)が、ベトナム1部「Vリーグ1」に所属のサイゴンFC(SAI GON FOOTBALL CLUB)へ完全移籍することが決定しましたのでお知らせいたします。

4匿名さん:2020/12/03(木) 18:22:32
この度、MF松井大輔選手(39)が、ベトナム1部「Vリーグ1」に所属のサイゴンFC(SAI GON FOOTBALL CLUB)へ完全移籍することが決定しましたのでお知らせいたします。

5匿名さん:2021/04/19(月) 12:44:29
 明治安田生命J1リーグの横浜FCで昨季までプレーしていた元日本代表MF松井大輔とFC岐阜に在籍した過去を持つFW高崎寛之は近日中にもベトナム1部のサイゴンFCを退団するようだ。18日、ベトナムメディア『Zing news』が報じている。サイゴンFCは昨季、リーグ戦で3位という成績に終わったことから今冬に積極的な補強を展開。指揮官にはかつて日本サッカー協会(JFA)の技術委員長を務め、昨季までレノファ山口を率いていた霜田正浩氏を招へいすると、松井大輔や高崎寛之の獲得に踏み切るなどクラブのJリーグ化を推し進めていた。しかし、今季は開幕戦からまさかの3連敗を喫すると先月末に霜田監督を解任。その後もリーグ戦で勝ち点を積み重ねることはできず、ここまで3勝1分6敗の13位に低迷している。これを受けてクラブ首脳陣は編成面での見直しに着手。現在40歳の松井大輔、今季はここまで結果を残せていない高崎寛之、そして韓国人MFウ・サンホの3選手を登録メンバーから除外する決断を下している。また、今季からクラブスタッフとして活動していた元FC岐阜の苅部隆太郎が現役復帰するほか、外国籍のストライカーの獲得に乗り出すようだ。

6匿名さん:2022/01/23(日) 20:09:27
2022.01.21
この度、F1リーグY.S.C.C.横浜(フットサル)に在籍する松井大輔選手が、当クラブJ3リーグに所属する所属Y.S.C.C.(サッカー)に加入することが決定しましたのでお知らせいたします。尚、F1リーグY.S.C.C.横浜(フットサル)にも2022-23シーズンもそのまま籍を残し、Y.S.C.C.でプロサッカー・プロフットサル選手としての二刀流挑戦をいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板