[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
献血の事前同意制について
1
:
Terry
:2012/09/03(月) 17:17:08
こんにちは。東京都で今年の2月から「献血の同意説明書」というのが献血受付時に交付されております。
しかし、これって同意してしまうと健康被害(神経損傷など)が発生したときに赤十字の過失が大きく減殺されると思うのです。
献血は、本当に気軽な気持ちで、あるいはボランティア精神から協力する人が大半だと思います。
だからこそ、献血に伴う健康被害には万全を期す必要があると思うのです。
これは社会全体の共通認識と言えるのではないでしょうか。
「無垢な善意」の方々に、痛みを与えて時間を取った上に、生涯にわたる障害リスクをドナーに負わせるなんて…。
これだとAIDS検査以外の方は献血ルームに行かなくなるのではないですか?
(ちなみに「献血者健康被害救済制度」は全くぱパワー不足です)
献血する人はこういう意味があることを知った上で献血しているのでしょうか?
事故の発生は思っている以上に高確率です。
(神経損傷は1/10,000だそうです)
私は50回以上献血をしておりますが、この事前同意制を知って怖くなりました。
改善されない限り、もう行きませんです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板