したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日赤公式サイトヲチスレッド

1いらっしゃいませさん:2003/03/10(月) 01:37
日赤公式サイトをヲチするスレッドなり。

おもな公式サイトはこれ
http://www.kenketsu.com/jp/j612.html

ほかはここから逝ける
http://www.kenketsu.com/jp/j200.html

リンクされてないがこれもいちおう
http://www.kenketsu-haiku.com/

582わさび:2014/05/05(月) 21:54:47
>>577
>全血献血(200mL献血、400mL献血)と成分献血があります。全血献血に関しては医療機関からの依頼の、約95%と大変少ない状況にあります。

上で引用した200mL由来血液(原則的には赤血球製剤)が5%というのは
一般的に公報されている数字であります。

ところが、
★京都府赤十字血液センター ( http://www.kyoto.bc.jrc.or.jp ) トップページ左側の
バナーリンク【200mL献血についてのお願い】http://www.kyoto.bc.jrc.or.jp/wp-content/uploads/2013/11/200mL献血についてのお願い.pdf に拠ると

pdf画像の文面より一部テキストを転載
>200mL献血由来の赤血球製剤の需要状況(京都府)
>400mL(由来の製剤):99%
>200mL(由来の製剤):1%
>※平成20年度以降の京都府内医療機関からの需要状況から

また、
>全血献血のうち、200mL献血由来製剤は、輸血対象の患者さんが小児,新生児,低体重の高齢者などに限られており、京都府では需要全体の1%程度と推計されています。

とも記述されております。

583わさび:2014/05/05(月) 22:00:37
>>582

ごめんなさい。
>>577 からの引用テキストに不備(脱字)が在りましたので訂正します。

正しくは、
>全血献血(200mL献血、400mL献血)と成分献血があります。全血献血に関しては医療機関からの依頼の、約95%が400mL献血による血液製剤であり、200mL献血による血液製剤の依頼は約5%と大変少ない状況にあります。

でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板