したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

サバイバル

1ナイフ:2003/07/27(日) 11:34 ID:XXLoG5Ec
・・・・・・。

2名無しさん@生き残り:2003/07/27(日) 14:46 ID:TYykIpD.
マスコミ用語で「サバイバルナイフ」とは、大型ナイフの総称です

3ナイフ:2003/07/28(月) 09:59 ID:XXLoG5Ec
背にノコギリがついていて柄のところにサバイバルキットが入っているナイフじゃないんでしょうか?

4名無しさん@生き残り:2003/07/28(月) 14:20 ID:iwVQeChU
典型的イメージとしては所謂ランボーナイフみたいなやつですね。
あと、米パイロット用サバイバルナイフとか。
ただサバイバルという言葉は状況設定が曖昧なので
レザーマンやハンティングナイフ(スキナー等)みたいなのもサバイバル目的と言えなくもありません。
マスコミではサバイバル用途のナイフであるか否かに関わらず、
日常用途で使用されるナイフ(包丁等)でなく、大型でものものしいナイフは全て
サバイバルナイフと呼称します。
ランボーナイフにしても出回ってるのはレプリカで品質や形状からも
本気でサバイバルに使うにはちょっと・・・

5ナイフ:2003/07/31(木) 10:45 ID:XXLoG5Ec
非常用袋とか用意してますか?(地震のときの)

6ナイフ:2003/07/31(木) 10:46 ID:XXLoG5Ec
非常用食料は、どんなの用意してますか?

7名無しさん@生き残り:2003/07/31(木) 18:44 ID:Ocf2tH76
乾物、缶詰、フリーズドライ(含永谷園)、ミネラルウォーター...

8名無しさん@生き残り:2003/07/31(木) 18:45 ID:Ocf2tH76
+レトルト

9ナイフ:2003/08/14(木) 14:44 ID:XXLoG5Ec
飲料水は?・・・・・

10名無しさん@生き残り:2003/08/14(木) 20:02 ID:cbiEkm8c
普通のミネラルウォーターでも2年もつんで、
安いときに買いだめ

11名無しさん@生き残り:2003/09/02(火) 16:57 ID:gU8gIILg
阪神大震災の生き残りです。
一点だけ言わせてください。ベッドの周りに履物を置いていてください。
夜に地震にあった場合、そのまま動いたら割れた窓のガラスで足を切ります。
暗さと血でガラスが抜けなくて、そのまま火に捲かれた人を知っています。
上で挙げられたものは2番目です。最初の10歩を安全にして生き残ってください。

12研究員A★:2003/09/04(木) 13:58 ID:LpTLsp6s
震災後、割れたガラスや割けた柱が邪魔になって、
玄関まで行くのが大変だったという声をよく聞きました。

枕元に置くのは
ベルクロ(マジックテープ)で留めるタイプの運動靴がいいと思います。
人によっては、同じくベルクロ式の安全靴や
スピードレースのブーツでもいいと思いますが、
慣れない人は避けたほうがいいです。
スリッパは、大きく足を上げて歩きづらいのですが、
身障者等には有効な手段だと思います。

13名無しさん@生き残り:2003/09/08(月) 20:45 ID:QAmrb00s
震災で思い出すのは、家族が被災しているにもかかわらず、
組織の一員として災害救援活動に当たっていた自衛官です。
きっとつらかったと思います。

14名無しさん@生き残り:2003/09/26(金) 23:11 ID:Rf/caFzM
非常食といわれてすぐ思いつくのはカロリーメイトなんですが、
疲労時には固形物よりも流動食の方が食べやすいから、
ウィダーinゼリーのほうがいいと聞いたんですが。
どうなんでしょう?

15名無しさん@生き残り:2003/09/28(日) 12:49 ID:ea8Nt/c6
そりゃ勿論そうなんですが、重量が問題です
保存期限はどうなんでしょ?

16名無しさん@生き残り:2003/09/30(火) 09:20 ID:EtIDoCC2
ウイダーinゼリーならエネルギーインかな
カーボローディング中心。

1716:2003/09/30(火) 09:29 ID:EtIDoCC2
デキストリンが主成分だった

1816:2003/09/30(火) 09:48 ID:EtIDoCC2
ウイダータブレットシリーズのマルチビタミン・ミネラルもいいね。
http://www.weider-jp.com/shop/pro/28mm_7731.html
・ビタミン類13種、ミネラル類16種、合計29種類の栄養素を配合。
・分包なので持ち運びに便利。いつでもどこでも手軽に栄養補給ができます。
・保健機能食品(栄養機能食品)
2粒×15袋 希望小売価格¥1,500(税別) 28MM-7731 1ケース12コ入り

1916:2003/09/30(火) 10:00 ID:EtIDoCC2
分かってるとは思うというか前提だけど、必要のないときにサプリに頼るのはご法度

2016:2003/09/30(火) 10:30 ID:EtIDoCC2
書き忘れ。森永製菓のweiderサイトのTOP。
他にも参考になる事多いから見てみるといいよ。
weider http://www.weider-jp.com/

21名無しさん@生き残り:2003/10/23(木) 10:50 ID:OabexFds
救命救急セットは どんなものを用意すればいいんでしょう?
ふと 抗生物質も思い浮かぶんですが、市販されてるの?

22555:2003/10/28(火) 14:42 ID:OvngbJLM
サバイバルで飲料水はどのようにかくほするんですか。おしえてください。

23名無しさん@生き残り:2003/10/29(水) 21:50 ID:KReneZVI
>22
1.飲料可能な水を予め確保、保存しておく
2.川から汲む、地面を水が出るまで掘るー>消毒
3.夜露を集める、植物の茎部から採取ー>消毒
あたりかなと思いますが。

24名無しさん@生き残り:2006/08/19(土) 14:07:46 ID:HmHHAoD6
自動販売機をぶっ壊す

25名無しさん@生き残り:2006/12/04(月) 17:54:23 ID:UHftHNc6
はじめまして
>21
ペニシリンが含まれてる医薬品が薬局等に売られていたような。
今は駄目かな・・・
幼児に対して強い副作用があるようですが、その点に留意すれば
抗生物質として機能するかと。

これが無理となると、海外からの輸入か処方箋で手に入れた薬を
飲まずに保存しとくぐらいかな。

26名無しさん@生き残り:2006/12/16(土) 20:58:00 ID:i.fJyzsY
災害時は24さんの様に自販機から抜き取るのが一番らくだと思う。

27よつば:2007/01/16(火) 10:59:10 ID:idh4Oqdw
1:23サンの様に川から汲んでくる
2:雨水を貯める(冬は雪を溶かす)
3:マンション等は貯水タンクがあるので災害時は浴槽、ポリ容器可能な限り水を貯める…倒壊したら無理だけど…
4:木の枝にビニール袋を被せて口を軽く縛っておいて、暫くすると少量の水を獲られる。
5:普段から防災意識?リスクマネージメントを意識しとく

28:2007/02/09(金) 06:01:38 ID:70PG11/Q
泥水など飲めない水を沸かす
→蒸気を蓋などを使って容器に集める

ってのはどーでしょ?

29名無しさん@生き残り:2007/02/20(火) 23:06:00 ID:i.fJyzsY
28よ、昔船でサバイバルをしいられた船員が海の水をヤカンに入れて沸騰させ
蒸気をコップが水滴にしてそれが容器に落ちるようにして生き延びたそうな、
サバイバル下はかなりつかえる手だと思う、バリエーションは沢山あるから練習
する価値あり。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板