したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

パイプについて語るスレ

13健太:2008/09/11(木) 17:15:34 ID:dROHnhPw
はじめまして。はじめて書き込みします。仕事がらみでパイプをはじめて約2年です。過日、素材
メーカーのお供で米国のRTDAというタバコ業界の小売店向けコンベンションに行ってきたのですが、
いやあ、タバコの銘柄って、こんなにあるんだとビックリ。パイプもしかり。場内には、ブースを
もたずに、サンプルをカバンに入れて出展者であるパイプ業者をまわるギリシャやイタリアの下請け
メーカーさんたちの姿も。日本で作ってはワリの合わない安価な製品は、ああいうところから買うん
ですね。
パイプの作家さんたちもけっこういました。あるデンマーク人作家の方(2名)は、神戸にある某
ショップが支払をしないで逃げ回っていて、それで大使館を通じての刑事告訴をするんだと言って
憤慨してました。そういう業者もいるのだなと、まだまだ業界事情にうとい私はビックリするばか
り。
愛用のタバコは、まだそれしか知らないということもありますが、フロッグモートンとラッタレー
のプロフェッショナルです。しかしまあ、米国は基本となるタバコにかかる国税が安い! それに
対して日本は、パイプタバコの場合30%以上ですか。
聞くところによると、日本語で完全対応してくれるオンラインショップがあるとか。調べてみて
わかったらお知らせします。
ところで、ショーの会場ですが、半数はシガーでしたよ。米国ではハバナ産がご禁制なので、すべて
ほかの中南米産です。とはいえ、本家をしのぐほどの出来のものもありました。ブランド名は、
610とTatuajeです。それとイタリアのトスカノというのがよかったです。これはマカロニウェスタ
ンで、クリントイーストウッドがくわえてた、あの小枝のような葉巻です。けっこうキツイのです
が、タバコ好きにとっては、ウマイと感じるはずです。25cmくらい長いのを、真ん中でポッキリ
と折って吸います。つまり一本で2回楽しめるのです。日本で売ってるかどうか探して、あったら
買いに行こうと思ってます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板