したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

香川真司 新避難所 Part4

1名無しさん[転載禁止]:2020/09/06(日) 19:36:47 ID:5SZ1ET4I
Official Website
ttp://kagawashinji.com/
Twitter(@S_Kagawa0317)
ttps://twitter.com/S_Kagawa0317
Facebook
ttps://www.facebook.com/shinjikagawa
Instagram
ttps://www.instagram.com/sk23.10/

※引用はソースのURLなりを明記、コピペは最小限に
※950を踏んだ方はスレ立てお願いします
※荒らし、煽り、誹謗中傷など迷惑行為は禁止しています。規制対象になります。
※荒らしはスルーを推奨します。削除依頼をお願いします。
※他サイトへの転載は禁止しています。

香川真司 新避難所 Part3
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43936/1595237272/

2名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 12:50:27 ID:f3yowCKU
前スレ>>998
W杯など代表活動がありオフに入るのが遅れる時は合流が遅れたことがあるが他は始動日に合流しているな

3名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 17:30:58 ID:C/wnjYu.
今日のエル・デスマルケより:
香川のサラゴサでの将来はまだ不透明だ。少なくとも一つの大きなオファーがカタールからあるが、彼の望みがスペインリーグでプレーを続けることであるのは明白だ。

以前同じ記者がサラゴサへの残留を望んでいると書いていたが、今回はスペインリーグになっている
どのメディアでも共通しているのはスペインでのプレーを希望していることだけだな

4名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 17:39:43 ID:so7w/go6
スレ立て乙です

サラゴサ関係のメディアって、基本記者の憶測だらけなんだけど
厄介なのは、時系列がぶっとんでるんだよね

例えば過去に発言したことでも、まるで今言ったみたいに書くから
読み手が余計混乱するんだと思う
ミスリードってやつだね

5名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 17:55:25 ID:BuRQ8H3A
>>3
そう。 香川の目的はスペインでプレーすることであってサラゴサに残る事じゃない。

6名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 19:07:50 ID:IAjiQOZc
代表でも散々言われていたが責任感が強いあまりサラゴサが昇格逃したのは自分の責任と思ってなければいいけどな

7名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 19:15:10 ID:aKDxLeOA
去年マジョルカとか他にも各国10個くらいのオファー蹴ってわざわざ2部だしもう中心にしてくれるスペインのチームならどこでもって気持ちにしか見えないわ
サラゴサはもうフロントが必要としてなさそうだし監督も変わったし残る理由ないと思うけど

8名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 19:21:26 ID:GyNnMFYQ
シーズン終わってこれだけ何も発信しないのも珍しいな
今でもスペインに固執してるのか
それすらもわからない

9名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 19:47:33 ID:C/wnjYu.
これまでのところ経営陣やバラハの会見やインタビューからの情報以外は信憑性が定かでない情報を元に書かれた記者の憶測記事しかない
香川の真意は全くの不明

10名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 20:05:49 ID:dPyYzpys
さすがに合流しても発信なしはいつもならないしここまで無言の時は移籍模索してるって考えたいがな

11名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 20:35:47 ID:so7w/go6
自分は夢や目標って、その時その時で変わっていいものだとも思うけどね

ましてやコロナ禍だから
コロナ前と同じように何かを考えることはできないと思う

12名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 21:14:38 ID:C/wnjYu.
今日の朝練習はまた個別トレーニングだったようだな

13名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 21:23:07 ID:S15pn8Z2
単純に1部からオファーあればそっち行くしなければ残留もしくは他の2部クラブに移籍じゃないの

14名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 21:52:37 ID:nK8W.4W.
昇格したところでコロナで金ないのは変わらないんだから活躍しようが来年延長ないのは目に見えてるしスペインとかよりももうマジで香川がのびのび活躍する姿見たいから移籍頼むぜとっくに探してるのかもしんないが

15名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 21:57:33 ID:C/wnjYu.
エル・ペリオディコとエル・デスマルケによると、ラスレはマラガに移籍の可能性
このエル・ペリオディコの記事内で香川はスペインでプレーを続けることを望んでおり、
カタール、トルコまたはMLSからオファーがあると書いてあるが、おそらく昨季冬から他の媒体で噂された国やリーグの名前を出しているだけだろう

16名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 22:08:31 ID:K8PNrwrc
遅ればせながら スレ立てありがとうございます
いつも翻訳した情報もとてもありがたいです
1部への移籍が叶うといいなと思うけど…
サラゴサ残留や2部移籍と オファーのあるドイツとか他リーグ移籍はどちらが優先なのかなぁ…応援するのみだけどもったいない気がしてならないデス

17名無しさん[転載禁止]:2020/09/09(水) 23:38:30 ID:BenbS/Do


18名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 01:10:22 ID:C/wnjYu.
今日のASのラスレのマラガ移籍の記事には、サラゴサは当初ニエトを移籍させるつもりだったが興味深いオファーがなかった為ラスレをレンタル移籍させることにし、
また財政収支のバランスを取る必要がある為、他にクレメンテのレンタル、グティ、パプとナシメンテの移籍先も探していると書かれている
この記事は香川の契約解除の噂のソースで香川がスペインで移籍先を見つけない限りサラゴサを出る気はないという記事を書いたルイス・ペドロ・フェレールと
アントニオ・ガヤルドの署名入りだが、香川の名前は出ていない
クレメンテはこれまでエラルドだけが移籍の可能性を報じていたが、ここへきてASも同調

19名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 01:12:06 ID:C/wnjYu.
>>4>>16>>17
どういたしまして

20名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 01:47:14 ID:C/wnjYu.
エル・ペリオディコより:
バラハとスポルティング・ヒホン時代の選手だったコペンハーゲンのFWミチャエル・サントスに非常に近いソースによるとサラゴサからオファーがあったが既に断った
サラゴサ、エスパニョール、レガネス、マジョルカ、メキシコとカタールからオファーがあり、サントスはスペインに復帰したくサラゴサに傾いていた
コペンハーゲンは€1.2mの買い取りオプション付きレンタルと約€1mの年俸全額の負担を求めており現時点での獲得は不可能
またEU外枠を使うが今は香川とナシメンテで埋まっている
サラゴサのFWの補強は難航しておりグティの売却で資金とサラリーリミットに余裕を作る必要がある
バリャドリードのセク・ガッサマは本人がレベルを下げることを拒んでいる
トメル・ヘメドとペルーのアルディ・ロドリゲスから逆オファーがあり、サラゴサはトメル・ヘメドを調査中だがアルディ・ロドリゲスは断った

この記者は香川への言及はEU外枠だけでしかしていない

21名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 01:54:23 ID:C/wnjYu.
エル・デスマルケでもクレメンテは出場時間を与える為と財政面の改善の為にレンタルする(売却の可能性もあり)予定と報じられている
フランシスがCBとSBの控えとなる模様

22名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 05:58:16 ID:C/wnjYu.
午後の練習では下部組織と試合をしザニマッキア、ヴチキッチ、ヤニック 、パプがゴールし4-0で勝利した模様

23名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 08:53:03 ID:IXJFA6wU
この下部組織との試合は香川出てるの?
ヴチキッチ代表出て帰って来てすぐ出れてるなら香川もそろそろ練習合流してもいいはずだけどな。

24名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 10:46:54 ID:3f7cuhVA
代理人が頑張らないと変な中東に行かされかねない。こじれると怖いな。最悪なツクダの方が良かったなんてこともある。やっぱりスペイン人だから香川より自国を守りたいなんてバカなこと考えてたら最悪だ

25名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 12:32:59 ID:gxejI3hg
>>23
香川は昨日の朝と夕方も全体練習にはいなかったから試合には出ていないだろう
ヴチキッチはプレーオフの頃からサラゴサで練習していたし代表で試合にも出ているから準備が出来ている
因みにバラハが自宅隔離されていた先週火曜から木曜までは個別練習(昨季中断後練習を再開した時と同様のメニュー)、金曜から全体練習、土曜からバラハが合流し朝、夕と2回かなり強度の高い練習をしている
パンデミックで各国間の移動が制限され移動におそらく1日以上かかっているし、香川の調整スケジュールが先週の練習と同じだと仮定すると、
今日まで香川は個別練習だからかなりの出遅れになるな
何にせよゴンザレスは入団会見の時にすぐに監督と話し自分の起用法などを聞くと話していたから
香川もサラゴサに戻りすぐクラブ、監督や代理人と去就について話し合いをしているだろう(日本でもしていただろうが)

26名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 12:53:57 ID:gxejI3hg
>>24
香川との合意がなけれは移籍は成立しないから意に反して売却されることはないだろう
まあクラブによっては移籍させようと練習に参加させなかったり試合に出さなかったりと圧力をかけることもあるが
代理人については同意するところがあるな
財政難のクラブへの売り込みが多かったから拗れると厄介なことになる可能性があるのが気懸りだった

27名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 13:25:08 ID:NS1e5Hyo
ドイツからオファーってのはタイトルに入れずカタールだの中東だのだけは目立たせる安定のマスコミさん

28名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 13:47:13 ID:GyNnMFYQ
中東行くくらいなら日本に帰るだろ
普通に考えて

29名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 16:06:08 ID:UnH3v7/c
選手と代理人は選手のが立場が上
あくまでも雇ってるのは選手側だから

例えば代理人が選手側に不利益な仕事をし続けるとしたら、
切られるのは代理人の方ではあるね

30名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 16:16:18 ID:3f7cuhVA
>>29
そりゃ当然だが、香川は信用してる可能性あるぞ。
トルコに半年でも移籍させる代理人なんて全く信用できない。トルコに行かせるメリットはない。だったらまだドルでベンチ外の方が良い選択だったよ。とは言えそれは香川が望んでたんだろうな。
うまくいくようにやってるといいな。

31名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 16:58:02 ID:IXJFA6wU
>>30
試合に出れるクラブの方がいいに決まってるだろ。
ギリギリまでスペインで探して無理だとなってモナコの話が直前でポシャって急遽受け入れてくれたのが夏からオファーくれてたベシクタシュで当時はリャイッチが全然ダメだった事もあり買取り無しの半年レンタルでも受け入れてくれた。
使われ方は納得いかないものもあったけど600分足らずで4G2Aとそれなりに貢献も出来た。
一年間干されっぱなしよりは香川にとっても遥かに良かったと思うけどね

32名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 17:26:34 ID:kk.9BruA
今日の全体練習にも香川はいなさそうだな

33名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 17:46:47 ID:B2Gbclf6
前々からずっと疑問だったのが、ドルトムント時代、あれだけ金のなる木だった商品価値が高い選手がどうしてあれだけの低い待遇でサラゴサ 入団という結末に到ったのかどうしても理解出来ない。w杯直後、まだ商品価値がかなり高かったはずなのに、どうしてこうなった。まだ久保も南野も全く台頭してなくて、実績、人気、たくさんのスポンサーがついており、アジア人であっても、付加価値が非常に高い選手だった。ドルトムント ファンの来季にいて欲しい選手のアンケートでロイスの次第2位の信頼も得ていたし、これほどセールスポイントが多くて売りやすい選手も稀なぐらいだったのに。当時と比べイメージがイメージを呼び、今がある。あの当時にマネージできなかった状況を今より良い状況でマネージできるのか。ここのマネージメントの部分を本人が本気で改善しないと状況は好転しないとはたでは思う。自分の意志を実現するためにこそここが重要だと考えないものなのか。まあ自分のやり方にとことんこだわるみたいだから、こうなっても、この先うまくいかなくても、後悔はないという言葉が出てきそうだ。それが強がりでなく本心ならもう何も言うことはない。悔いなくやってほしい。

34名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 18:40:39 ID:UnH3v7/c
>>31
でも本人は行きたくなかったとまで言ってたぐらいだから
実際、相当嫌だったんだと思う
買取拒否の交渉したのも本人だったし

海外サッカーの世界は、マネジメント一歩間違うととても危険な世界
スポーツの実力だけが、評価される世界ではない
日本人の常識では理解不能なとこがあるから、いまいち人気ないんだと思う
香川がそれでいいならいいんだけど、このままだと本人が望むようなサッカー
できるかどうかわからないよな

35名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 18:53:53 ID:GyNnMFYQ
一応ハノーファーも選択できたけどな
ただスペインに強い代理人ということで契約したんだろうから
スペインでまともな移籍先が見つからないなら代えた方がいいかもな

36名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 20:41:05 ID:x0vhCkDY
代理人よりも、その代理人やクラブと決して敵対するのではなく入り込んで渡り合ってくれて、彼を選手としてリスペクトし本人の意志を尊重しながらも、何歩も先を見越してビジネスサイドから物事を示唆してくれる大人の日本人のブレーンが一番必要だと思う。ただ本人がその重要性を認めていないように思う。彼の資質なら幾らでも引き受けてくれる人がいたはず。マンUから現在までに、幾らでもその必要性を受け入れる機会があったはずなのにまだ今の状況だということは、そういうことだと思う。以前なら余裕で雇えただろうけれど、現在だとバジェット的に厳しくなってしまっているのかもしれない。サッカーをただ楽しみたいのか、それともまたレベルの高い場所で自分のやりたいサッカーをしたいのか。ファンとしてはなんとも複雑な心境。アイドルをいつまでも応援するような気分になれない。思い入れが強すぎる。

37名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 20:51:34 ID:406O.sTU
エル・デスマルケ バラハ会見より香川とナシメンテら退団が不透明な選手の部分(ラスレ、パプらについては具体的に答えた模様):

我々(コーチ陣)がここへ来る前に判断が下されていたり進行中の状況もある
よりはっきりとした状況にある選手もいれば将来について我々が決断しなければならない選手もいる
(後者については)プレーシーズンの試合で得られた情報で決断する

38名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 20:55:43 ID:x0vhCkDY
香川は謙虚すぎた。他の選手とは自分は違うということをもっと意識して欲しかった。スターだからこそ、ほかの人とはアプローチが同じでいいわけがない。中田は生意気と散々叩かれたけど(フルフラットのファーストクラスにじぶんだけ乗って足並みを揃えないとか色々言われたり、なんだか色々あった)欧州クラブの中における自分の居場所の確保には並みなみならぬ努力をしていたと思う。スポーツ面での努力は香川の方がよっぽど凄いし、サッカー先進国出身のワールドクラスの序列が上の選手が2人も居てのマンuでの1年目の成績は、誇っていいものだと思うけど。

39名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 20:58:11 ID:WTGDQ8qY
言いにくいんだけど言わせてもらう
長文の人、あまりにも読みづらいのでせめて改行を入れてくれると助かります
お願いします

40名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 20:59:04 ID:i.ecLuWo
すまん長すぎて俺はNGしてしまったすまん

41名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 21:05:54 ID:x0vhCkDY
すみません。これ以上書き込むとネガが止まらなそうなのでもう遠慮します。
ご迷惑かけました。

42名無しさん[転載禁止]:2020/09/10(木) 22:40:15 ID:j78iuAPg
中田が大物?ただのピエロだと思われてるぞ。プロデュースが上手いとも思えない 借金で破産しそうな旅人とバカにされてる。でもそこらの一般人に成功者と勘違いされてる節はある。ある意味あれくらい胡散臭くても自分をプロデュースする事も大事なことだな。香川にはそこが足りない。でもそんな香川だったら応援したいと思えないな。
今はいろんな駆け引きしてるんだろう。上手くいかずに残留だけは避けたい。

43名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 00:23:56 ID:406O.sTU
バラハの会見 EU外枠について聞かれた部分

ー2つのEU外枠は現在香川とナシメンテで埋まっている。市場が閉まってもこのままか?(つまり補強する選手の為に空けなければならないか、香川とナシメンテは移籍かを聞いている)

我々(コーチ陣)がここへ来る前に下された評価(判断)があるし、我々が来た後に進展中の状況がある
(将来が)よりはっきりとした状況にいる選手もいれば、将来について我々が決断をしなければならない過程にある選手もいる
明白なことは予算内で全てに取り組まなければならないということだ
予算がスカッドを構成する可能性を与えるし、スカッドが補填され適切な決断が下せるように経済的な余裕を上手く配分しなければならない
結局のところプレシーズンで最も重要なことは12月、6ヶ月後に問題を解決しなければならないと言わないで(済む)ようにスカッドを構成することだ
今月残りの時間で、我々が(補強で)探しているもの、既存の選手の(移籍か残留かを)決断をする為に試合で得られる情報、
またナシメンテや香川のような特定の選手の状況(つまりEU外枠)について決然と取り組む為には忍耐と落ち着きが必要だ
ナシメンテや香川は契約中で残留または可能性のある選択肢の中で移籍を模索するか、我々は彼らにとってベストな解決策を見つけなければならない

これまでの会見と同じで何も新しい情報がないな
明日の夜にでも残りは訳す

44名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 00:32:04 ID:IXJFA6wU
>>43

色んな報道が出ているが結局これ以上の情報は何も無いという事だね。

45名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 00:55:02 ID:406O.sTU
>>44
その通り
こういう会見の内容からメディアは憶測記事を書いているだけだろう

46名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 00:57:54 ID:406O.sTU
今スポニチアネックスの記事を見たがナシメントが復帰しEU外枠が足りないからトーレスか香川を放出と書かれていて驚いた
日本のメディアの記事は誤訳が多過ぎるな

47名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 03:11:40 ID:/XSWDZGI
明日親善試合あんのか
ザキオカと被ってるけど少しだけ見るかな

48名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 05:11:57 ID:YXQVeE8A
スペインではコロナ再パンデミックで感染者毎日1万弱でEU最悪、周辺国からは出国禁止、それに伴う経済危機も深刻みたいだね
そもそもサッカー出来る環境なのか心配になるな

49名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 05:49:14 ID:406O.sTU
サラゴサの破産をこの10年担当している裁判官はサラゴサがパンデミックによりクラブ収入が€4m以上減った為
7月20日に求めていた債権者に対する3回目の支払い(€2.4m)の延期を認めた
この€2.4mは今後5年間の支払いに割り振られる

香川についてはサラリーリミットやEU外枠の問題よりサラゴサは香川を売却し移籍金を得たいというのが本音だろう

50名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 05:50:04 ID:406O.sTU
16日のテストマッチの相手はジムなスティック・タラゴナに決まった

51名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 06:01:13 ID:406O.sTU
サラゴサはハイロ・サンペリオ(フリートランスファー)の獲得に動いている

52名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 10:09:30 ID:IXJFA6wU
ここまで進展が何も無いにも関わらず地元紙から報道が出続けてるのは完全に外堀埋められてるね。 サラゴサとしては香川を出すなら移籍金を高く出すクラブへの放出を求めるのは当たり前だけど香川は折れないでしょ。 かと言ってドルトムントみたいに飼い殺しにする余裕は金銭面で無いだろうし香川を残す事で枠も取られる。

耐えきれずに近いうちに契約解除の話をサラゴサが持ち出すと思うけどね。 香川もそれを交渉してるだろうし。 この状態で残ってもやりにくいのは香川もわかってるでしょ。 フリーになれればワンチャンエルチェが一部で可能性があるクラブだと思ってるんだけどここにきてエルチェは獲得どころか放出ばかりでトップチームのメンバーが19人ぐらいしかいないんだけどどうなってんだろ? オーナーがマラドーナの代理人だから自分のクライアントを入れまくるつもりなのかな?

53名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 13:19:06 ID:npnjANNc
>>52
サントスを獲得しようとしていたからEU外枠を一つ空ける必要があったがこれは破談になった
他のEU外枠の選手の噂は香川が退団するから逆オファーをかけているというものが多かった
フロントは最初からナシメンテを構想外にしていたからEU外枠が一つ空くのは明白だったが
香川に元々好意的でないエラルドがナシメンテが構想に入る可能性があるようなニュアンスで香川の退団でサラリーリミットと枠に余裕が出来ると煽り記事を書いた
まあ今後の市場の動きによっては2つ共枠を空ける必要が出てくるかもしれないが
外堀を埋めるというのはその通りだな
昨季を通して色々な記事に目を通したが地元の記者は財政面を改善出来る可能性がある選手らの売却や退団の憶測記事を大々的に書く傾向がある

54名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 13:26:01 ID:npnjANNc
>>52
香川は所属クラブがなくなるというリスクは取らない、つまり移籍先のクラブと正式に合意済みでない限りは契約解除をする気がないと思う

55名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 17:38:04 ID:CwbDDLxs
エラルドによるとサラゴサはセルタのウルグアイ人ストライカーガブリエル・トロ・フェルナンデスの獲得に動いている
ラージョとテネリフェと競合している

EU外枠を空ける必要があるな

56名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 17:57:33 ID:CwbDDLxs
最初の会見ではSDとバラハは香川の残留は香川の決断と契約状況次第としていたが、
その後はSDもバラハも香川の決断については言及せずプレーシーズンの試合で香川の重要性を見てから決断すると話している
これらのサラゴサ側の発言だけを見ると、香川は残留を望み年俸の減額にも応じる構えだったが合流が遅れ、
その間にパプが残留の方向になり(昨日の会見でバラハが残留の可能性を示唆していた)思いもかけずゴンザレスがフリーになり獲得できたことで、
残留が難しくなった可能性もあるな
パプとゴンザレスはトップ下タイプで香川より年俸が安くトップとサイドも可能というのも影響しただろう
まあ香川の質問の時は財政難で財政収支のバランスを取り且つ必要な補強を行わなければならないことを繰り返しているから
仮に香川が年俸の減額を提案していたとしても、今売却すれば移籍金が入るから最初から香川の残留の可能性は低かっただろう
何にせよサラゴサ側の話だけが浸透し、メディアに好き放題書かれ外堀を埋められてしまったことを見るに、代理人は変えた方がいいのは確かだな

57名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 18:12:07 ID:oR57wAFU
代理人変えたか他の代理人が加わった可能性がある様な事、少し前にここで言われてなかったっけ?

香川の移籍金せしめなくてもフリーで解除したって年俸分は浮くんだからケチるなよサラゴサはよ!

58名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 18:16:06 ID:CwbDDLxs
>>57
悪い、代理人が変わったというのは単に自分の憶測だ
あの時は契約解除の噂は香川側が流した可能性を考えていたが昨日のバラハの会見全体とこれまでの会見を読み返してそうではないと感じた

59名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 18:18:29 ID:CwbDDLxs
>>57
サラゴサの財政状況を考えるとEU外枠が2つ必要という状況にならない限りフリーになれる可能性は低いだろう

60名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 18:31:10 ID:V7c/txcQ
外国人枠潰して選手登録できない清武パターンが一番やばいんだよなぁ
普通の代理人なら金が無いのわかってるからお互いの為に契約解除でしょと言えるが
今の代理人だとサラゴサ優先して枠が無いんだから
移籍しようよと移籍金発生させてなおかつ高く売れる場所に
香川を口説くのも十分想像できちゃってな
で、今の香川に移籍金払う所なんか挑戦とは程遠い場所しか想像できんという
まぁこうやって外から埋められていくのは分かってたというか
補強するつってんだから当然の話なんだが

61名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 18:36:47 ID:QDgb6GBo
サラゴサが望む移籍金を払えるクラブとなると中東などスペイン以外の国のクラブ
香川が望むスペイン国内の一部下位または二部上位クラブはサラゴサが望む移籍金を払わない、払えない

この状態が続くなら、サラゴサに有利な条件が付いた契約解除が落としどころだろうな
出場試合数などの個人成績、順位などのチーム成績に応じた金額がサラゴサに支払われる、みたいな

62名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 18:50:48 ID:QWByxSOk
ドイツなら1、2億くらいは払うだろ行く気がないから全然内容が伝わってこないだけで

63名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 18:53:31 ID:L.EI3lng
そもそもすべてがサラゴサ側が言ってることで
香川が現時点で何を望んでいるのか発言してるものがないので
何もわからない、スペインに残りたいのかさえわからない

ただサラゴサ残留の可能性は極めて低いだろうね
ちゃんと何かしらの解除要綱つけてあるならいいんだけど
代理人は自分の利益(代理人の地元のクラブの借金返済のため)
有利になるように動いているだけ

香川は日本人にありがちな性善説で人を見がちだけど
ずる賢いスペイン人なんてこんなもんだと思う

64名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 19:15:30 ID:CwbDDLxs
>>60-63
同意

そもそも残留か移籍かをプレシーズンの試合で判断すると言うがまだ全体練習に参加できていない香川がそれなりの時間を与えられるとは考え難い
移籍の決断をさせる為クラブが何かしら理由をつけて参加を許可しないという可能性も現時点ではないわけではないしな
香川も何か発言した方が良いとは思うがファブレの時ですら日本メディアの取材を受けるまで何も言わなかったから去就が決定するまで何も言わないつもりだろう

65名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 19:21:26 ID:CwbDDLxs
ASとマルカによると、トロとサラゴサは合意したようで数時間以内に獲得が発表される

厳しい状況になったな

66名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 19:29:21 ID:CNzXb0Y2
もうドイツで良いから早く決めて欲しい
遅くなれば遅くなるほど次のチームでも不利になる

67名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 19:29:35 ID:CwbDDLxs
>>65に補足
マルカはナシメンテは確実に移籍となりEU枠が空く、香川の将来は不透明としている

68名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 19:30:19 ID:L.EI3lng
代理人が自分の儲け度外視してサラゴサ移籍を勧めたのは
サラゴサの関係者だったからで、マーケティング的に香川のことがおいしいと
思ったからだろうね
前から火の車だったわけだし

そうでなければ、自分の取り分が少なくなるのに勧めないよ

69名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 19:36:49 ID:CwbDDLxs
>>68
今の代理人に変更した後から財政難のクラブの噂が多くなったしな
代理人がサラゴサの動きを掴んでいなかったとは考えられず香川が果たして状況を知らされていたのか疑問だ

70名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 19:46:34 ID:grbGS.1U
昨年だって一部のクラブとずっと交渉してたんだから今もいろんなところと交渉してるよ

71名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 19:51:16 ID:CwbDDLxs
香川は今日の全体練習にも参加していない
合流4日目だからクラブの始動からのスケジュールと同じならば今日から合流だが
参加を許可されてない可能性が出てきたな

72名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 20:01:10 ID:L.EI3lng
>>71
ああそれ、出ていいてほしい時の定番でクラブがよくやるあれか
単に移籍絡みでいないならいいんだけど

普通に休暇満喫してて、寝耳に水とかなら危ない状態だな

73名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 20:03:33 ID:V7c/txcQ
来季もサラゴサでやる気満々なのに合流遅れて
練習戻ってきたと思ったら全体練習は放出のために拒否られる
あまりにも立ち回りが下手すぎ考えたくないが
近年の香川の動きだと考えられる話すぎてな

74名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 20:23:32 ID:bOk20V..
香川ってメディア向けにもファンにも文句も余計なことも一つ言わないのにやたらメディアに目の敵にされてんのはなんなんだろうな
海外でもナハリヒテンの記者くらいしか好きじゃない

75名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 20:24:28 ID:IXJFA6wU
香川が個人トレーニングを今日もしてる画像ってあるの?
初日以外になんの写真も出てきてないから気になってた。 ないなら移籍に向けて動いてる可能性の方が高いと思うけどな。 それか契約解除で話がついてる可能性もある。
枠が埋まってるのに選手取って香川が残っちゃったらサラゴサはプレーしない選手に高い給与を払うことになるしそんな事してリスキーなのはサラゴサの方でしょ。 破産しかけてるんだから

76名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 20:52:58 ID:CwbDDLxs
>>72>>73
同意
代理人が香川に情報を知らせていなかった可能性もあるしな

>>75
他の選手の陰に隠れて見えないが昨日の練習の冒頭の円陣でフランシスの横にいた黒のランニングシューズが香川だと思う
まあ移動で1日以上練習できず戻ってからもPCR検査をしないと通常のトレーニンングが出来なかったから明日のテストマッチ後から全体練習に合流の可能性もないわけではないが
状況が状況だけに参加を許可されていない可能性もある

77名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 21:02:09 ID:CwbDDLxs
>>75
香川は移籍先が見つからない限り契約を解除するつもりがない可能性もある
サラゴサが一番高額なオファーを出しているクラブへ売却したいが香川が拒否している場合は何方が先に根を上げるかの我慢比べになる
香川の性格的に可能性は低いが昨季後半の長友のように登録外になろうが納得の行く移籍先を見つけるまでサラゴサに居続けることもありうる
とはいえ市場期日までには香川は移籍すると思うが

78名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 22:19:24 ID:CwbDDLxs
エラルドより:
昨季のスカッドより既に12人が去り7人+2人の新加入が来る(ユースからは4人昇進)
ラスレ、香川とパプは開幕前にクラブを去る可能性がある

エル・ペリオディコより:
トロの獲得によりナシメンテか香川がEU外枠を空けなければならない。
全てのことがこの2人の選手がクラブを去ることを示しているが、バラハは昨季怪我をして通常練習が出来ないナシメンテと会いたがっている。
何方にせよ彼がセグンダAかBのクラブへ行くことは確かだろう。
香川はクラブを去ることに消極的である。彼はスペインでプレーを続けたく、40万ユーロの年俸を減額することを厭わないだろうが(注:あくまで憶測)、
クラブはサラリーリミットに余裕を作る必要があり、カタールからの高額なオファーを拒否した彼の年俸はサラゴサ内でも最も高額なものの一つだ。

79名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 22:27:31 ID:L.EI3lng
メディア使って嫌がらせ行為と練習から締め出しは
典型的なクラブがやる嫌がらせだからね
どちらもありふれた話

破産しそうだから金になりそうな香川に屈辱感を与えて
言うこと聞かせようとする
そういう可能性は今のところ、排除できないね
代理人がクラブと仲間なのも危険だと思う

80名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 22:35:48 ID:muV5WSN2
香川の場合は活躍してて不可欠な時でさえネガキャンされますしメディアなんかお笑いでっせ
洗脳されて正当な評価できない素人も大概だけど

81名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 22:41:07 ID:CwbDDLxs
エル・ペリオディコより:

アルメリアはグティ ーへのオファーを€4.5mに引き上げた
おそらくこれ以上のオファーを出すクラブはなく、サラゴサとグティは素早い解決を待っている
下部組織から昇進したバセルガはセグンダBのクラブへレンテルされる予定
同じく昇進したヤニックはトップチーム所属、セラーノは下部組織所属になる

82名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 22:48:25 ID:L0nUk7yE
金を作らないとヤバいんだろうなあ
まあどんな事情であれ、こんな扱いをするクラブに気を使う必要はない
何とか期限までに納得出来るクラブに移籍出来るといいな

83名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 23:05:15 ID:L.EI3lng
貧すれば鈍するって言葉があるけど、まさにそれだよな
中々怖い

84名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 23:28:31 ID:h3SsAPW.
早く決まって欲しいな
香川の移籍が気になって朝の目覚めが悪いんだよねw

85名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 23:33:27 ID:CwbDDLxs
ナシメンテは移籍だと予想されていたが最近はバラハの決断では残留も選択肢になるような論調の記事が出ているのがな
おそらくWGが手薄だからパプとナシメンテは残留させる方向に方針を切り替えたんだろうが(
ナシメンテは昨季怪我をするまでセグンダBで良いパフォーマンスをしていたらしい)
となると、給与総額を下げEU外枠を空ける為にナシメンテよりも香川が先に退団すると予想したエラルドが当たっていたかもな
何にせよ442を志向しそれに合わせた補強を行っている監督の元で香川が残留を望んでいるということが信じ難い
日本にいる間もクラブや代理人とは話をしていただろうしな
香川に監督の戦術傾向を全く知らせていなかっのならば別だが

86名無しさん[転載禁止]:2020/09/11(金) 23:38:29 ID:cMfkhl1w
コロナで金ないとはいえこのクラブの数少ないまともな戦力のグティを売る時点で今季はもう昇格諦めてんだろうから残ったらマジで去年より悲惨な試合だらけになる予感しかしない

87名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 00:10:31 ID:V7c/txcQ
チーム的にはエグアラスのがダメージでかいしグティいなくなっても去年より選手も監督も上だから大丈夫じゃねたぶん
まぁ上から落ちてきたクラブとはそんでも差がでかいし
ジローナとアルメリアが残ってるせいで資金力高いクラブが多すぎるのは辛いが
まぁ香川に浮いた話の一つくらい欲しいわ情報追っても我慢ばっかで疲れてきた

88名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 04:00:49 ID:CwbDDLxs
ASのルイス・ペドロ・フェレールの記事より:
パプはバラハの要請で移籍がなくなりテストマッチでパプが納得させるパフォーマンスを見せればサラゴサはWGの補強をしない
ラスレ(マラガへ移籍間近)、ナシメンテと香川が移籍するが、香川は彼がクラブの’幹部達’に伝えたところによると、たとえ2部のクラブであっても他のスペインのクラブと契約した場合に限り契約を解除する

89名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 04:11:43 ID:CwbDDLxs
>>87
同意
仮にASの記事通りならば、香川は残留を望んでいるというよりスペインで移籍先がまだ見つかっていないということだしな
となるとサラゴサは香川の放出を決めているから全体練習への参加を許可していないというやり方を取っている様に見えるな
1回目の会見ではSDは皆がプレシーズンの試合でチャンスを与えられると話していたが、2回目の会見で香川について聞かれ
プレシーズンの試合で香川の重要性を見ると話したのは香川がいなくてもチームが構成できていれば良いという意味にも取れる

90名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 05:03:42 ID:TCYoqt5U
なんか知らんがここではやたらグティ叩く人いるけど今季苦しい時にゴールアシストしてんのスアレスの次グティだしキーパス数はチームトップクラス、守備でも1番対人強いのがグティでいなかったらもっと酷い有様だったわ
後半戦は放り込みになってから442ではエグアラス全く良くなくて守備でずっと足引っ張ってたし
442はフィジカル要素が最も大事だしバラハ的に一番いなくなったら困るのはグティだろ

91名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 06:42:56 ID:CwbDDLxs
>>90
誰も叩いてはいないだろう
エグアラスの守備の問題はここで何度も指摘されている
ただこれはクラブが決定したことでバラハも誰が出ても問題ないと話している
今季はバラハの戦術に合った良い選手を補強している

92名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 07:09:00 ID:IXJFA6wU
この補強リストと442の戦術だとやっぱり違和感が出るのは香川だな。 アドリアンも微妙だけどボランチも出来るみたいだしIHとトップ下が適正の香川が出る所がない。
放出もあるだろうけど前線の選手の多さから見ても香川出すのが妥当な人選だな。

93名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 10:06:18 ID:V7c/txcQ
クーロ・サンチェスがポンフェラディーナに行ったの見ても
金かポジが問題なのは分かる
香川はスペイン内で移籍する場合契約解除条項が付いてるのかな
だとしても今の代理人なんかサラゴサのために話を潰しても何ら
今までの動き見るとおかしくないし変えてほしいんだが

94<削除>:<削除>
<削除>

95名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 17:55:40 ID:nA7VocDE
香川は全体練習に今日から合流した

ひとまず良かった

96名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 18:01:15 ID:nA7VocDE
>>95
左の列にいる
ttps://twitter.com/RealZaragoza/status/1304692658284224512

インスタのストーリーでも確認できる
初日にしては体のキレがあるな

97名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 18:13:10 ID:nA7VocDE
>>92
4231をどの程度起用するかにもよるが442が主体では厳しい
トロを獲得したからナシメンテか香川の何方かが移籍するのは確実だしな
スペイン1部または2部で4231か433を起用するクラブに移籍できると良いが

98名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 18:48:51 ID:dPyYzpys
もう開幕なのにぜんぜん進展しねえ〜

99名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 18:51:06 ID:CNzXb0Y2
まだ決まらないの?
クラブ側が放出を望んでるのは地元紙見てて明白なんだから移籍するべき
まさか10月入ってから移籍なんてことないよね?
色々と悠長過ぎる。そんなにオファー無いとは思えないんだけど報道が出てこないしイライラする
スペイン諦めた方が良いよ。そんなに価値あるリーグじゃないし
トルコの時もそうだけど遅すぎ

100名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 18:52:49 ID:sQ3Tyt72
正直移籍は大雑把にリーグ全体を見るんじゃなくて、そのクラブがやってるサッカーの内容システム、データ、目に見える数値を参考に考えて適性あるかどうかで、選んでほしいけどね
まあ余計なお世話だよな

101名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 19:00:11 ID:nA7VocDE
>>100
最後の一文まで同意だ

102名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 19:33:29 ID:QHbNPSco
せめてスペイン縛りを継続するのかくらいは知りたいよな
報道されてる通りだったら容易にいかないのは当然

103名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 19:38:51 ID:ho69BD6.
昔はプレミアが夢だったとかクロップに語ってたんだろ
スペイン1部ならともかく2部なんかで2年もやるくらいならプレミアに売り込みまくってもう一回挑戦してくれよ

104名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 19:53:50 ID:sQ3Tyt72
スペイン縛りは枠やポジション年齢考えるとかなり厳しいからな
代理人が相当辣腕とかならまだちょっとだけ望みあるけど
全く期待できないそうにないよね

105名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 19:59:29 ID:07WNb7Mg
ウイングで足速いとかなら需要あるけどスペイン人が1番多いのがIH系で香川とモロにポジション被るからな
香川に限らず30歳超えを枠使ってまで獲得しないから本当に今夏無理なら諦めた方がいい

106名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 20:11:41 ID:sQ3Tyt72
香川はスペイン人みたいと言われてるけど、それならそれこそスペイン人でいいんだよ、枠もいらないし言葉も通じる

107名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 20:25:56 ID:CNzXb0Y2
本当だったら香川はマルセイユみたいな財政難チームに行けてたと思う
それもスペイン二部に行ったせいで潰れた
こうなると神戸も悪くないと思う。資金力はあるし
勝ててないチームだから勝たせたら大きい
本田も同い年くらい?でミランからメキシコに行ったがヨーロッパからオファーはあった嘘ついてるが実際は主要リーグからオファーは無かっただろう
香川に魅力的なオファーが無いとしても仕方がない。サラゴサにしがみつくのだけは無しだ
意味がない

108名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 20:28:56 ID:hG/QYSSk
うざいなー
黙って待ってろよ

109名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 20:30:30 ID:JcP5Tn.E
香川が練習動画をストーリーにupしてるね
何かしらのメッセージかな?
元気そうなのは良かった

110名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 20:35:46 ID:QDgb6GBo
IHと言っても特殊なスタイルでない限りチームを機能させるにはフィジカルで香川をカバーしてくれるもう片方のIHやDHが必要になるから4-3-3ならOKってわけじゃない

111名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 20:35:48 ID:pRGeWiiM
>>107
ベシクタシュの時モナコがギリギリで破談になってなかったったけか
そんでセスクがモナコ入った記憶

112名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 20:37:42 ID:TjqsYPCg
スペイン発でドイツからはオファーあったって去年も今年も言われてるのになかったとか言われても

113名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 20:57:02 ID:IXJFA6wU
>>106
少なくともサラゴサに香川より「スペイン人はやっぱり凄いなー」、と思うプレーをする奴は1人も居なかったけどな。 香川より早い、当たりが強いって奴はいたけども中断後の香川は鼠径部の状態がマシになったのか対人勝率も上がりまくってたし。 プレーオフを見ても香川より上手かった奴なんていなかったぞ

114名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 21:04:41 ID:IXJFA6wU
新加入の選手を誰1人フォローもしてないし本人的には出て行く気満々だとは思うがなぁ。 シーズン終了時にSNSでなんの発信も無かったのもそういうのは出て行く時だけでいいと考えてるからだと思うし。 でも仮に2部のクラブに移籍するとして枠あるところで戦術が合いそうなのってどこだ?

115名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 21:15:57 ID:n4LupRoA
香川が入るまで2部の試合なんて今まで見たことなかったけど、目を見張るような選手はほぼ皆無。
試合もつまらない。
このカテゴリーで今の香川はもったいなすぎる。

それなのに、いつもいつも実力で立場が微妙になるんじゃないからどう考えてもマネージメントに問題があるのは明白。

環境のせいで本当の実力が過小評価されてるレベルにまでに落ちてしまう前になんとか手を打って欲しい。

116名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 21:21:05 ID:QDgb6GBo
自分のプレーでチームを勝利に導くというよりレベルの高いチームの一員として相乗効果をもたらすタイプだから二部じゃ実力を発揮するのは難しい
補強しまくってるアルメリアに行けるならいいけど

117名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 21:21:19 ID:QHbNPSco
ただ練習動画上げてるということは少なくとも構想外とはっきり言われたわけではなさそうだな
それなりに納得できるオファーがなければ残る可能性もありそう

118名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 21:43:14 ID:sQ3Tyt72
442のチームに残るかな
香川とは合わないよね

119名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 21:54:35 ID:S15pn8Z2
他のスペインのクラブからオファーあるかどうかだろ
ない上にまだスペインでやりたいなら残るしかないやん
俺はあると信じたいけどな
不安になってきたが

120名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 22:03:03 ID:CIH.FhJ2
なんかもう意地になって残りそうな気もするし残るわけないとも思う

121名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 22:30:06 ID:nA7VocDE
現時点でどのメディアでも共通しているのはスペインでのプレーを希望していることだけだな
サラゴサが香川との契約解除を模索しているという噂はアラゴン・テレビ兼ASの記者ルイス・ペドロ・フェレールがソースで
後追いでエル・ペリオディコとスポルト・アラゴンが報じたが、続報はASだけで他媒体はスルー
香川はスペインの1部か2部で移籍先を見つけない限りサラゴサと契約解除をするつもりがないと報じているのもASだけ
残留を希望していて年俸を下げることも厭わないだろうと憶測しているのはエル・ペリオディコだけ
香川はスペインが第一希望だとは思うが2部のクラブを選択肢に入れているのか、仮に移籍先が見つからなかった場合サラゴサに残留を希望しているのかは不明
442を志向する監督の元で残留を望んでいるとは思えないが

122名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 22:36:51 ID:nA7VocDE
アルメリアとサラゴサはグティの移籍について既に合意済みで今日のテストマッチでグティはプレーしない
移籍金は€4.5m+出場試合数や昇格などに応じて約€1.5m(総額約€6m)

123名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 22:37:37 ID:2Ift6fHY
スペイン以外ではやる気なさそうだね
 
442だと左とかやらされるのかな?

124名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 22:41:03 ID:nA7VocDE
香川はツイを更新したな
今日は長友の誕生日か

125名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 22:50:51 ID:nA7VocDE
>>123
仮に残留ならばWGが足りないからそうなるな

126名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 23:10:57 ID:S15pn8Z2
エイバルの試合でも観て1部でも香川なら全然できるのになあって気持ちにでもなりますか
てかエムレモル懐かしいなあ

127名無しさん[転載禁止]:2020/09/12(土) 23:31:39 ID:IXJFA6wU
ここにきてインスタといいTwitterといいストーリーといいなんか一区切りついたのかな? と思ってしまう。 グティの放出が決まった事で資金も出来て香川を絶対的に中東などに移籍させる必要はなくなったか契約解除が問題なく出来たのかサラゴサでやっていく覚悟をしたのかどれだろ

128名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 02:14:41 ID:z0H4eIIU
昨季1回左サイドでスタメンあったけど酷い無視のされようだったな
レアル戦とか楽にボール持てない試合だけは都合よく香川にボール集めるくせに2部相手だとどいつも連動しない

129名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 02:46:12 ID:nA7VocDE
>>127
グティが移籍しても財政難は変わらず、まだ今後の補強する可能性もありサラリーリミットやEU外枠の問題が解決したわけでもないからまだ去就は決まっていないだろう
契約を解除したならば全体練習に参加が許可されるとも思えないしな
全体練習に合流でき香川にとっての始動が今日ということと長友の誕生日だから更新したように見える
色々メディアに憶測記事を書かれ心配していたファンへの報告といったところでな
まあ移籍で何らかの進展があった可能性もないわけではないが
暫くは様子見だろう

130名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 03:01:16 ID:nA7VocDE
>>128
左サイドはホームとアウェーのウエスカ戦の2回だと思う
前半戦は鼠蹊部・内転筋周りに問題があった頃であまり状態が良くなかった
後半戦は途中でトップ下にポジションが変わりボールが来るようになったが、左ハムストリングスを痛め交代となった
左サイドだとニエトと合わないのが目立っていたな

131名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 03:49:02 ID:lrM7WTOE
PSM見るの忘れてた
しっかり負けてたみたいだな

132名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 07:36:21 ID:vqKldK3A
昨日のテストマッチは開始時4231で1トップにヴチキッチ、右ザニマッキア、左ヤニック、トップ下にパプだったらしい

133名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 07:36:56 ID:vqKldK3A
ボランチはエグアラスとゴンザレス

134名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 08:03:58 ID:vqKldK3A
ヘタフェ戦後のバラハ会見 要約
ー前半は試合に入るのが難しく2回のミスから失点した。後半はチームとしてより纏まり何をしなければいけないかより良く理解し、(
前半とは)異なるエネルギーがあり(敵陣)深くまで行けたが、前線に得点をするだけのフレッシュさが欠けていた。
我々は我々のスタイルとアイディアをできる限り早く見つけなければならないので後半(の状態)を次の2試合に生かさなければならない。
ー(新加入について)フィジカル面でベストの状態ではなく、フィジカル面やクラブへの繋がりを向上しチームメイトをよく知ることが必要だ。
スペイン語を早く話せるようにし、個人的な事だけでなくチームとしての(決まり)事を早く理解できるようにする必要がある。
ーアマドゥは筋肉の違和感を覚えており状態を判断している。彼にはできる限り早く復帰してほしいが、急がせてはならない。イグベケメら怪我から復帰した選手は継続的にトレーニングをさせ回復を中断させないようにしなければならない。

135名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 09:47:56 ID:S8.qQv8E
試合全くみてないけど弱いんだな。こんな場所に居たらダメだ。どんな手使ってでも出ないと。
しかしコメントに香川の名前も全く出さないなんて敢えて出さないのか。不自然さを感じる。

136名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 11:28:19 ID:CNzXb0Y2
とりあえず移籍しそうで良かったけど
スペインに拘って中々決まらない展開は無いようにして欲しい
遅くても来週内に決めないと

137名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 11:54:33 ID:9lwCXUnY
別に期限ギリギリまで待っててもいいだろ
シーズン始まってから補強に走るクラブもあるんだし
いちファンがマネージャー気取りでああしろこうしろと命令口調なの不快

138名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 13:43:11 ID:BuRQ8H3A
長友のバースデーツイートはともかく練習のストーリーをあげたのは何か変化があったんだと思うよな。

139名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 14:05:27 ID:beD2IBck
自分はようやく全体練習に参加できたからだと思ったが
香川の性格的に合流の遅れを計算に入れ即全体練習に入れるように準備していただろうが4日間も個別練習になったしな
まあ移籍関連で動きがあった可能性もあるな
多くのクラブのSD、監督らが今夏の市場の動きは緩慢で補強・放出に時間がかかると話しているから期日間際に去就が決まるかもな

140名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 14:08:12 ID:BuRQ8H3A
香川が先にあげたのかどうかは知らんがサラゴサの公式インスタグラムのストーリーでも香川と同じやつあがってたしクラブとはさほど険悪ではないと思える(移籍する、しないは別)

141名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 14:08:49 ID:9lwCXUnY
SNSに必ず隠されたメッセージがあると思ってるSNS探偵が多すぎて草だ

142名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 14:09:22 ID:beD2IBck
>>135
得点を決めたなど活躍した時は別として特定の選手については基本的に質問がなければ会見では話さない
昨日は香川については聞かれなかった

143名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 14:12:50 ID:beD2IBck
>>140
それには同意

>>141
まあ香川側の動きが見えないからつい色々と憶測しがちになっているな

144名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 15:04:13 ID:TktldYpA
なんかもう移籍しない気しかしてこない

145名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 18:23:06 ID:P/etIaQM
>>144
全くわからないことを勝手な想像だけで断定するな。移籍は水物っていう 香川本人の意向が全くわからない今、待つしかないんだよ。

146名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 18:43:21 ID:J6qXmu4o
想像すらするなとかそれこそ何様やねん

147名無しさん[転載禁止]:2020/09/13(日) 23:36:31 ID:V7c/txcQ
武藤はエイバル行くんだなスペインで需要があるのは
やはりJと同じくストライカーとサイド
BVBの主力にいた人間がこれだけ犠牲にして行けてないのを考えると
現代サッカーの中で本職トップ下の壁は厳しいものがあるね今更言うまでもないけど

148名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 00:10:02 ID:dPyYzpys
荒らしてるならまだしもそうじゃないし何考えようが人の自由
しかしもう開幕してんのに進展ねえな

149<削除>:<削除>
<削除>

150名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 00:24:31 ID:beD2IBck
エル・デスマルケによるとサラゴサはWGイニゴ・ビセンテの獲得をビルバオに打診している

151名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 00:40:05 ID:K4gfUx3c
打開も何も香川に限らずハーフスペースでいかにボールを受けるかって選手はいい位置で前向いてる時にボール来なきゃ話にならねえだろただでさえ中央密集してんのに
だからこのチームではIH以外ではスタイル合わないし合うチームに行くしかない

152名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 01:26:16 ID:IXJFA6wU
>>150
いい補強するねぇサラゴサ。

153名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 01:29:26 ID:dPyYzpys
活躍とかの前にまずパスをもらえるポジションがIHしかないってのが昨季の結論

154名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 01:55:54 ID:S15pn8Z2
パス貰えれば良いプレーするのはレアル戦で証明済み

155名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 02:07:40 ID:IXJFA6wU
>>151
これよく言うやついるけどさ、どこの世界に中央から仕掛けまくってディフェンス抜きまくる奴がいるの? 香川が消極的な部分が多分にあるのはともかくとして他に誰がいるの? 世界でもそんなに居ないよ? 局面打開出来ないとかプレーオフ見てたの?
サラゴサのチャンスはその殆どが香川が作ったものだよ? ロングスルーパスから決定機を作りこぼれ球へのポジショニングの良さから決定機を作りエゴを出してチャンスを潰してしまったシーンさえ香川のターンから一瞬で数的有利を作り出した。 これこそが局面を打開する力じゃないの?

156名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 02:09:46 ID:IXJFA6wU
>>149
ごめんなさい、こっちの人に書きました。

157名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 02:34:56 ID:QEIVlX86
ウエスカリードしててウケる
ビジャレアルのオファーはただのネタだろうけどマジで香川みたいなタイプ取った方がいいくらいボール回しが良くない

158名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 02:48:47 ID:8md7EJsU
2部で香川より上手いと思うやつはいなかったな

159名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 04:38:10 ID:Uwg7LHaA
ていうか二部でうまいと思ったやつがいないな

160名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 05:53:33 ID:beD2IBck
>>152
昨日の試合では左にヤニックを起用したくらいサイドは手薄だしな
初のサイド起用にしては悪くはなかったようだが、昨日のエグアラスとゴンザレスの評価を見るにボランチで起用した方が良いだろう

161名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 07:10:54 ID:beD2IBck
エル・ペリオディコより(憶測を含む):
EU外枠を使うトロの獲得で香川の移籍の可能性は高まっている
香川はバラハが442を起用することとポジション争いから席がないと想定しており、クラブと香川は解決策を見つけるための最初の接触を持った
香川はトルコ、MLS、カタールのようなオファーを受け入れる前に1部でも2部でもスペインでのプレーを続けたい意向
香川はスペイン国内から(正式)オファーがあるのか?現時点ではない。最近昇格したカディスは香川の状況に関心を持っているが、
まず(カディスは)選手の放出しなければならない
幾つかの2部のクラブも香川に打診をしているが、まだそこから進展していない
2部では金銭面とEU外枠の問題がクラブを見つけることに不利に働いている
しかしながら現時点では彼はクラブを見つければスペインでプレーを続けたく、同様に必要ならば契約を解除を円滑に進めるという明白な意向も持っている
従ってスペインのチームからのオファーがない限り彼の退団はすぐではなく、市場期日までかかる
ライもEU外枠を使っているが彼の年俸が香川に比べ非常に低い
バラハはライと会いたがっているが、想定外のことが起こらない限り契約を解除することになるだろう

162名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 07:17:37 ID:beD2IBck
>>161に補足
香川はカタールからの高額オファーはまだ(選択肢として)考えてもいないと書いているが
以前のエル・ペリオディコの記事にはカタールからのオファーは断ったとなっていた

昨日のASの記事は香川がクラブの幹部に伝えたところとして、スペインの1部か2部で移籍先を見つけない限りサラゴサと契約解除をするつもりがないと
以前と同じ主張を繰り返している
ただこれを主張しているのはルイス・ペドロ・フェレールと彼から情報を得たと思われるハビエルだけで、他の記者や媒体はこの部分はスルーしている

163名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 08:47:55 ID:RlVsgU9Q
昨日のマルカより:
サラゴサは1-2名を残し補強がほぼ終わったが幾人かの選手の放出がより難しくなっている
アルメリアに移籍が近いグティだけが退団が決まっている
ラスレはマラガからレンタルのオファーがあるがもしニエトに良いオファーがあればニエトが放出となる可能性がある
アティエンザとクレメンテの去就は不透明で他の選手が獲得しなければならなくなるが、この2人のうち1人もしくは2人ともクラブを去る可能性がある
バゼルガとライはクラブを離れることが確実だろう
クラブはこの2人にレンタルを模索している
香川については全てが複雑だ。香川はサラゴサで快適でありスペインでプレー続けたい
バラハも彼がいることを喜んでいるだろうが、(高)年俸が(状況を)複雑にしている
彼が納得するオファーが来た場合に限り香川はクラブを去る

マルカは>>161>>162のエル・ペリオディコやASと異なる見解だ

>>161に補足すると、カディスのEU外枠は現時点では埋まっている
トルコ、MLS、カタールらは冬市場から噂になっているクラブを挙げただけだろう

164名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 08:49:50 ID:IXJFA6wU
>>162
要するに誰も何も分かってないってことだなw

165名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 08:52:18 ID:RlVsgU9Q
管理人です
去就についての報道が出てから常連でない方の書き込みが増えています
様子を見ていましたが、常連でない方の書き込みは一時的に規制対象とすることにしました
常連の方に影響はないと思います
ご了承を

166名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 08:53:32 ID:RlVsgU9Q
>>164
その通り
自分もメディアによってあまりに見解が違うから苦笑していた

167名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 09:39:22 ID:p/DbaKpI
まだまだ不透明な感じか
我慢強く待つべ

168名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 09:39:55 ID:p/DbaKpI
あ、管理人様いつもありがとうございます

169名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 10:21:36 ID:XSJ14KUI
>>161の記事
>クラブと香川は解決策を見つけるための最初の接触を持った

この記者って今までまるで見てきたような内容の記事をドヤ顔で書いてたのに、今になってやっと最初の接触なのかーい!

170名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 11:49:24 ID:bl8Y//kc
気長に待つしかないな
PSMには出るんだろうか

171名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 12:05:00 ID:dPyYzpys
カディスって去年めっちゃ守備的なチームだよな

172名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 12:25:47 ID:dym6my/.
>>163訂正
(高)年俸が→高年俸が
香川はクラブを去る→去るだろう

>>168
どういたしまして
訳に誤字が多くてすまない

173名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 12:44:17 ID:dym6my/.
>>169
違う記者の記事だがつい2、3日前までエル・ペリオディコは香川は残留を希望している、年俸の減額を申し出ているなどと書いていたよな
まあ>>161の記者は以前から香川の退団を憶測していたから、香川がサラゴサに戻ってから最初の交渉という意味で使ったのかもな
これまでの報道を見るにどの記者も私見を断定的に書くから辻褄が合わないことが多くなるんだろう

174名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 12:55:10 ID:dym6my/.
>>163補足
ロサノがスペイン国籍を取得すれば枠が空くな

175名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 13:22:26 ID:d3TBj9C6
香川はまだスペインにこだわるんかね?
言うほどスペインのサッカーがレベル高いとは思えん。まともに繋げないチームばかりじゃん。

176名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 13:35:13 ID:S15pn8Z2
まあドイツもイングランドもタイトル持ってるから新しいところで結果残したいんだろう

177名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 13:57:47 ID:YPej1W6M
セビージャと3強が強いからCLELの印象でリーガが強いとやたら言われがちだけど実際は4強以外はサッカーの内容どんどん劣化しててリーグとしては面白くないしプレミアブンデスセリエの方が面白いチームいっぱいあるな

178名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 14:02:11 ID:uRECFYIQ
それにしても散々香川でアクセス稼ぎしたくせに日本のサイトの翻訳の悪意はいまだに酷いな

179名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 14:55:45 ID:vbuKpUhA
香川はファンが多いのと同時に粘着質の安置が多いから、カスゴミにとって双方からのアクセスが見込める美味しい存在なんだろ
マトモな記者やコメンテーター以外の記事、発信はほんと内容がクソだわ

180<削除>:<削除>
<削除>

181名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 15:22:27 ID:CQiDOYMY
>>178
今確認してきたが誤訳が過ぎるな
先日のスポニチアネックスの記事の誤訳にも驚いたが指摘されたのか後で記事が削除されていた

182<削除>:<削除>
<削除>

183名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 19:08:53 ID:nMHdn85g
香川は楽しそうに練習しているな
合流して間もないが体が軽そうだ

184名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 19:34:40 ID:QkF6Awlc
柴崎武藤は悪いけど実績ないのにスペインで受け口があるんだ。香川がない訳ないはずだけどなぁ。久保は若さ岡崎は無料の特典つき。やっぱり代理人が問題なのではと疑いたくなる。

185名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 19:41:51 ID:XK.AE7X2
>>182
武藤確定したんだ?
良かったな

186名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 19:42:47 ID:gimBF8NQ
金満以外どこもスピードのある得点そこそこ取れそうなサイドってのは不足してる
年齢の問題と香川のポジションはスペインでは人材過多ってのがここで思ってる以上にハードル高いだけ

187名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 19:45:54 ID:gr0Fev8.
この世界って代理人は大事だからな
モナコが破談になったからもあるからトルコはしょうがないにしても、二部の中でもここまで財政難のとこ紹介するのってどうなんだろう
そこは気になる

188名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 20:50:58 ID:Kxe4edcw
30過ぎて二部に行くってのはかなりリスキーだからなあ
20代のそれとは訳が違う
周りの見る目が厳しくなるし、一度でも落ちちゃうと這い上がるのは本当に大変
まあ本人もそれを承知の上で挑戦したんだろうから仕方ないが

189名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 20:58:30 ID:IA2FthQ2
2部で1度でも活躍してないと思われたら今まで興味あったチームも興味なくなるからな
ドイツみたいに実力知ってる国からは声掛かるけど
ここまでこだわるならマジョルカみたいな微妙なチームでも行ける時に行っておきゃな

190名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 21:08:30 ID:gr0Fev8.
香川がサラゴサに何か特別な思い入れがあった場合は別だけど、あそこまで二部で年俸落とせというのは中々、通常では考えられないことをする代理人ではあるかな

191名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 21:20:58 ID:IXJFA6wU
>>186
武藤がそこそこ点取ってたとかいつの話だよ

192<削除>:<削除>
<削除>

193名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 21:31:28 ID:H0Umv2zs
>>192
だから厄介なんだよ 信頼して任せてるだろうがサラゴサの為に揉み消してることだって極端だけどあり得る。サラゴサは高オファーのクラブに売りたいから。結局は本人が決めたことだからファンも気長に待つしかないよな。どこかと交渉中かもしれない。

194名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 21:35:06 ID:.7y8TRkQ
武藤は代理人今誰か知らないけど変わってなければカズとか担当した日本人の人だろ

195名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 21:39:03 ID:H0Umv2zs
武藤の代理人はクロートだった気がする。正確ではないので参考程度に

196名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 22:29:16 ID:dPyYzpys
このチームは半年ごとに変わりまくりだな
ttps://i.imgur.com/mrUTXgA.jpg

197名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 22:40:50 ID:ditC9PTk
前から思ってたけどもしかしていつもここで翻訳してる人ってツイッターのEU&JPって人?

198名無しさん[転載禁止]:2020/09/14(月) 23:08:27 ID:nMHdn85g
>>197
いや違うが
自分はここでしか翻訳はしていない

199名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 03:08:47 ID:IXJFA6wU
トロが来たという事は香川が出るという認識なのかな? Twitter見るとスペイン人も香川はカディスに行くという論調だけど交渉してるとしてもカディスではないと思うんだけどな。 武藤がエイバルに行ったりしたら香川は意地でも一部で探そうとするんだろうな。

200名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 05:21:19 ID:nMHdn85g
>>199
ナシメンテ(ライ)も出場機会がないから契約を1年延長しレンタルすると言われてる
メディアが香川と騒ぐのは香川を出せばサラリーリミットに余裕ができるからだ
自分の交渉しているのはカディスではないと思う
昨夏も香川の移籍を地元メディアは掴めていなかった
エル・ペリオディコはサラゴサに直接打診があったクラブしか掴めていないだろう

201名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 05:27:52 ID:nMHdn85g
>>200補足
エル・ペリオディコがもし何かを掴めているのならばの話な

202名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 05:51:31 ID:HCfRnMI2
あんなに音沙汰なかったのに突然ロイスのゴールリツイート、てかやっと復活したか

203名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 18:35:26 ID:Dpi41F5.
マラガがカディスの左SBホセ・マトスの獲得に切り換えた為ラスレのマラガ移籍はなくなった

アマドゥは膝窩筋に違和感を抱えている

204名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 18:51:00 ID:Dpi41F5.
エル・ペリオディコによると(>>161と同じ記者)、サラゴサのWG補強候補はハイロ・サンペリオ、イニゴ・ビンセンテ(ビルバオ)、ガスパル・サモラ(カディス)の3人だが金銭的に難しい
ラスレに移籍先が見つからなければラスレをWGで起用する可能性がある
バセルガ、香川とライの移籍は確実
クレメンテも出場機会を得る為移籍の可能性

205名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 19:04:53 ID:IXJFA6wU
>>204
あのマメな香川がいまだに新加入組のSNSを一切フォローしてない時点で出来る出来ないは色んな事情が絡むだろうけど香川が移籍希望なのは確実だ。

206名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 19:06:32 ID:Dpi41F5.
因みに最初に契約解除が報じられた時香川は年俸減額を申し出ていると噂を否定した者はまだ香川は退団しないと言っている

207名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 19:52:30 ID:n8B9kUgg
スペインってどこも記者とクラブはべったりだからこの露骨に出て行けというような煽りもクラブから記者に書かせてんだろうが敬意もくそもねえな
放出候補だろうが寄付までした選手にせめてもっとまともな記事書けよな

208名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 20:17:57 ID:hHK1C3.6
>>205

自分からはしないだけじゃない?むこうが新入りなんだから

209名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 21:05:59 ID:IXJFA6wU
>>208
ドルトムントの時は新入りでもすぐフォローしてた気がする。 先輩風吹かす様なタイプじゃないでしょ

210名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 21:43:50 ID:iMiwaYMk
まあ、今はどっかのリーガの1部のクラブと交渉中なんでしょう
10月まで移籍期間はあるから慎重に選んでる最中なんでしょう

211名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 22:20:42 ID:wmp.ccVM
次の試合もいないな
ttps://i.imgur.com/5hm2xXy.jpg

212名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 22:23:37 ID:IXJFA6wU
明日のプレシーズンマッチのメンバーに召集されていないな。 グティと同じくどこかに移籍間近なのか、サラゴサから本格的に干され始めたのか・・・前者である事を信じている。

213名無しさん[転載禁止]:2020/09/15(火) 23:25:38 ID:IXJFA6wU
ジローナのガルシア抜けたしもし2部内の移籍ならジローナ取らないかなぁ。 完全にトップ下の選手が空いたんだけどなぁ。

214名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 02:04:57 ID:Um6l/1.I
合流直後で招集外の可能性もあるけど移籍の為に招集なしであってほしいぜ

215名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 05:34:55 ID:sXMsMJE.
エル・ペリオディコより:
タラゴナ戦はアマドゥ、トロ、ベルメホ、ザニマッキア、ナシメンテ、香川、イグベケメとグティが召集外
アマドゥは膝窩筋の炎症を起こしており少しずつ腫れと痛みが引いてきているがプレーできる状態ではない
ザニマッキアとベルメホはグレードのハムストリングス損傷
トロは全体練習に参加したばかりで全体練習に参加して間もない香川と似た理由で召集外
イグベケメとナシメンテは怪我からの回復途中
グティはピッチの外で練習していたがアルメリアへの移籍を待っている

216名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 05:52:33 ID:sXMsMJE.
エラルドより:
新加入の2名のWGザニマッキアとベルメホはヘタフェ戦後から筋肉の違和感を訴えており召集外
アマドゥは膝窩筋の問題、イグベケメとナシメンテは負傷明け
ナシメンテは月曜日から全体練習の一部に参加している
グティと香川は移籍の問題を解決することを待っている
香川はトロの為にEU外枠を空ける必要がある
トロはタラゴナへの移動が急なこと(つまり合流間もないこと)と筋肉の痛みがあり召集外

217名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 06:00:04 ID:sXMsMJE.
サラゴサはバレンシアからCBミンゴテをレンタルで獲得

218名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 06:07:18 ID:sXMsMJE.
公式情報からのエラルドの記事:
アマドゥは左膝腸脛靭帯の違和感があると公式から発表されたが症状から腸脛靱帯症候群と見られる
ザニマッキアとベルメホはグレードIのハムストリングス損傷

219名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 06:08:16 ID:sXMsMJE.
>>215訂正
グレードのハムストリングス損傷
→グレードIのハムストリングス損傷

220名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 06:20:42 ID:sXMsMJE.
マルカより香川の部分:
香川とナシメンテは移籍を模索しているが、ナシメンテの方はより容易だ
香川は残留でもオーケーで興味深いオファーが来れば退団するつもりだ
彼はスペインでプレーを続けたいと思っている

221名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 08:34:50 ID:IXJFA6wU
デスマルケは香川とグティは数日以内にチームを出るだろう、と書いてるな。

222名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 10:42:46 ID:9IzkDvJc
エル・デスマルケより:
グティと香川は何か予想外の展開がない限り今後数日のうちにクラブを去るだろう
香川には少なくとも一つの大きなオファーがカタールからあるが彼の望みはスペインでプレーを続けることだというのは明白だ

223名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 10:44:17 ID:9IzkDvJc
>>221
悪い、被った
この記者は以前香川の記事を書いている記者とは違うから情報を掴んでいるのかは不明だな

224名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 12:07:38 ID:uqPKB1Zk
特にどこも話出てないのに数日以内とかもう適当すぎんだろスペインマスコミ

225名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 12:27:57 ID:yN.7rp0M
香川の場合話は中々出てこんからな

226名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 13:31:15 ID:s7LAf3Uo
ドルに復帰した時も散々言われたが市場閉まってからようやくクロップと笑顔の2ショット公開だったよね

227名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 14:20:44 ID:dPNDNUy.
なんか、記者の精神勝利法みたいな記事ばっかでなにがなんだかわからないなw

228名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 16:39:31 ID:BEbHdpvI
今後数日というのはタラゴナ戦に未召集だからそういう可能性もあると憶測しただけだろう
アルメリアと合意済みと言われヘタフェ戦前から明日にはアルメリアに行くと連日言われ続けているグティでさえまだ移籍していない
ラスレもマラガと合意済みで移籍は秒読みと言われていたがマラガはサラリーキャップの問題があり他候補獲得へ方針を転換し破談となった
これまでと同様に香川側は可能な限り情報が漏れないようにしているだろう
サラゴサ側が情報を流している可能性はあるが、それならば報道内容にもう少し一貫性がある気もする
香川側が噂により態度を硬化させ干されても年俸減額にも退団にも応じないとなることがサラゴサにとって一番厄介だしな
何にせよ昨夏も香川が移籍するまで何も掴めていなかった地元メディアが香川側の情報を掴んでいるとは考え難い
掴めるとすれば香川の代理人と懇意にしており昨季香川のインタビューを行ったマルカの記者くらいだろう

229名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 16:39:58 ID:CNzXb0Y2
冷静に見て、他のスペインのチームからオファーが無くてスペインでやりたい香川的には残留でも良いと思ってるけど
サラゴサは出ていって欲しい感じだよね?
リーガ以外からはどこからオファーあるのかが知りたい

230名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 16:44:44 ID:CNzXb0Y2
正直ドイツやイタリアの一部からオファーあるならそこが良いと思う
無いなら最悪、神戸かな…
悠長にスペインのチームからのオファー待ってそうなのが辛い
ドイツならケルン、シュツュットガルトとかイタリアならジェノアとかでも普通に嬉しいんだけどね

231名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 16:53:49 ID:BEbHdpvI
>>229
スペインメディアの噂を纏めるとカタール、サウジ、トルコ、ドイツ、MLS からのオファーとカディスと複数のセグンダクラブからの打診だが
果たして信憑性のあるソースから情報を得ているのかそうではないのかは不明
中東やMLSは香川クラスならば常にオファーがあるだろうしな

232名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 16:57:53 ID:BEbHdpvI
>>231に補足
2年前の冬市場では期日2日前に香川が複数の選択肢を検討して欲しいと持って来たとケールが話していた
今回も同じような形になる可能性はあるな

233名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 17:05:56 ID:BEbHdpvI
>>229
全てのメディアに共通しているのはスペインで移籍先を見つけることを希望しているということだけで、そうでない場合に残留を希望しているのかは全くの不明
仮にサラゴサが放出したくとも契約がある以上香川は拒否し残留することは可能だし
サラゴサが契約の解除をしたいならば香川に違約金を支払う必要がある

234名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 17:10:18 ID:whFiueB.
>>230
本人がスペインにこだわってるのに執拗にスペインを否定して
他の国、しかも具体的にクラブ名まで出して自分の願望を無理に押し付けたがるの何なの?
しかも神戸とかさぁ、香川がJに戻る気がない事はここで何度も話題になってるのにいい加減にしてほしいわ
何でそんなに香川を自分の思い通りにしたいんだよ
香川はあんたの所有物じゃないっつーの

235名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 18:00:17 ID:dPNDNUy.
スペインに今現在も本人がどこまでこだわってるかも不明だからね
各記事も憶測でそう言ってるだけ

記事は根本的に上から目線な書き方だけど、自分はどこか経済状態の悪さからの、卑屈さのようなものを感じてしまうんだよな

236名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 18:17:32 ID:bl8Y//kc
個人的には他のリーグも考えてほしいが語学勉強もして二部で一年やっただけで去るのは不本意なのは間違いないだろう
簡単に割り切れるとは思わない

237名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 18:19:08 ID:vg30a6X2
今日のエル・ペリオディコより(>>161の記者とは違う):

サラゴサはサラリーリミットが€6mに減額された為スカッドの人数と給与総額を減らす必要があり6人の選手が移籍の可能性がある。
(注:この記者は今季のサラリーリミットが€6mから€7.93m引き上げられたことを知らない)
グティはアルメリアに移籍が決まっているが残りの選手はまだ未定だ。
香川は構想外だと知っており契約解除により移籍を円滑に進めるつもりだ。彼はスペインでプレーを続けたくオファーを待っている。
パプはバラハが移籍を保留にし現時点では残留の可能性が高い。ラスレも同様でマラガが選手登録に問題を抱えている為マラガへの移籍はなくなった。
ナシメンテは残留より移籍の可能性が高い。彼は膝の怪我が長引き未だに全体練習にも親善試合にも参加できていない。
バラハは彼を見ることが出来ず、彼はEU外枠を埋めており(トロを登録する為にナシメンテか香川が出なければならない)、既に彼の他に3人のFWがいる。
契約は残り1年でセグンダBから幾つかの関心がある。
バセルガも残留しない。クラブは出場機会を与える為にセグンダBへの移籍を考えている。
CBについてはどうなるか不透明だ。ミンゴテの獲得で何か変化があるか、クレメンテに出場機会を与える為にクラブがクレメンテの移籍を決めるか。

>>161の記事と内容は変わらずより断定的に書いているだけだな

238名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 18:24:32 ID:vg30a6X2
>>235
同意
まあエル・ペリオディコとエラルド、ASの一部記者はシーズンを通して香川に偏って批判的で
こういう感情的な記事や憶測を誇張した記事が多かったので通常運転といったところだ

239名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 18:29:32 ID:BuRQ8H3A
よくこんなになんの確証もない、しかもなんの進展もない記事を毎日あげ続けれるもんだなスペインの地元紙は。 トルコと大して変わらん

240名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 18:38:00 ID:dPNDNUy.
誰かがたくさん読んでくれるからじゃないか
例えば日本からとからとかな

241名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 18:43:15 ID:vg30a6X2
どこの国でも批判的な煽り記事ほど読まれるものだ

242名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 19:37:04 ID:vg30a6X2
ASによると、エルチェがアルメリアに近いオファーを出した為グティの移籍が保留になっているらしい
他にもう一つ海外のクラブがオファーを出しているとのこと

243名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 19:51:31 ID:IXJFA6wU
この2年何の実績もない武藤がエイバル移籍か。 香川メンタル的に相当きついだろうな。

244名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 20:47:46 ID:CNzXb0Y2
カディスはヨーロッパ外の枠は全部埋まってるの?
レバンテとかは?
枠が空いてるチームどこがあるか分かる人居る?

245名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 20:53:24 ID:27Co462U
マルカのラジオが共同通信の人間と香川について話す?みたいに書いてあったのさっき見たな

246名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 21:15:17 ID:IXJFA6wU
>>245
今のところこれが一番信憑性高そう

247名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 21:23:57 ID:dPNDNUy.
内容聞かないとなんとも
共同通信は結構微妙だからな

248名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 22:47:34 ID:/L2.eroI
>>245
共同通信の記者は試合後の香川のインタビューを委託されていただけだ
話すと言ってもシーズン中の香川の様子や香川の性格などから色々憶測をするだけだろう
一度香川の様子を纏めた記事を書いていたが新しい情報は風邪を引いた後に左膝に怪我を抱えていたことくらいだった

249名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 22:48:19 ID:/L2.eroI
>>248補足
日本のメディアからインタビューを委託されていた

250名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 22:52:24 ID:/L2.eroI
明日発売のNumberに香川のインタビューが載るな
おそらくオフの間に受けたんだろうがこの記事で香川のサラゴサやスペインに対する今の考えがわかるのではないかと思う

251名無しさん[転載禁止]:2020/09/16(水) 23:47:55 ID:/L2.eroI
>>248に補足すると、記事はマジョルカ戦の後に書かれたもので若干誤った情報もあったがそれまでの香川の様子がよく書かれていたし香川に好意的だった
ただ後半のラシン戦後に香川が非常に怒った様子でこんな香川は見たことがなかったと言ってサポや他の記者に香川が交代に怒ったと勘違いさせ物議を醸したことがあった
あのラシン戦は大腿二頭筋の損傷からの負傷明けからいきなり先発で状態が良くなかったから香川は自分自身に怒っていたんだろうが

252名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 05:43:45 ID:0D5nQ5bE
サラゴサはタラゴナに負けたな
攻撃はWGザッキマニアやベルメホがいなかった影響もあるだろうが失点しているのが何とも

253名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 05:53:18 ID:0D5nQ5bE
>>88>>237のように下部組織との練習試合の後に複数の記者がパプはバラがの要請により移籍が保留になったとしていたが
始動前の最初のSDの会見を見るにフロント主導だな
バラハが監督就任後に補強した選手はバラハの意見を聞いて行っているだろうが残留・放出は全てフロント主導だろう

254名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 06:09:47 ID:0D5nQ5bE
公式によるとラスレは軽度の胃腸炎を発症し帯同しなかった

>>251訂正
ただ後半のラシン戦後に
→ただこの記者は後半のラシン戦後に

255名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 06:10:34 ID:0D5nQ5bE
>>253
バラが→バラハ

256名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 07:18:12 ID:xdlH8Cu2
また試合勝てなかったみたいだけどこのチーム大丈夫か?香川いなくても勝てるなら放出とか偉そうなこと言えるが全然勝てないだろ。香川出れるならどうでもいいけどな。

257名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 07:49:14 ID:P2zdE7R6
また試合勝てなかったみたいだけどこのチーム大丈夫か?香川いなくても勝てるなら放出とか偉そうなこと言えるが全然勝てないだろ。香川出れるならどうでもいいけどな。

258名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 07:54:37 ID:RB9jjXH6
勝てなくて結局冬頃にはフェルナンデスが監督やってたりして

259名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 08:18:55 ID:cP4Xtbig
2試合ともみたが前よりボール繋げないわ
ボランチと前がダメダメ
ニエトはサイドで使ってもダメ
ベティスから取ったやつは2トップじゃなくてサイドが適正って感じ

260名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 11:56:50 ID:9E8cH7ME
まあ残る価値ないし移籍決まってくれ

261名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 13:38:22 ID:S6yyNfhc
やっぱり433にするから給与下げて残ってくれとかが1番だるい

262名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 13:59:20 ID:SyZS61Ts
こんなに選手にリスペクトの欠片もないクラブに出れるかどうかは置いといて香川は残る気は無いでしょ。

263名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 14:19:14 ID:Uy6t0ja2
そもそも残る残らない以前に、給料払えないからな
あれ以上下げろって言われてもね
香川も昨季ので限界の金額じゃないの

264名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 14:43:39 ID:T8qxN4Es
払えなくたって香川が残ると言えば契約上借金してでも払わないといけないがな

265名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 15:16:57 ID:W28l4srQ
エラルドより:
サラゴサは9月25日(来週の金曜日)までに選手の正式登録をしなければならずEU外枠の香川かナシメンテ(もしくは両方)がクラブを去らなければならない
登録されていないEU外枠の選手はサラゴサで練習することも出来ない(深刻な金銭的なペナルティーが課される)

266名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 15:21:53 ID:oTcOKTJM
一方的に契約解除できる契約ならまだしもそういう条項がなく解除されれば香川は訴えることだってできるからな
登録までに移籍できなきゃ双方納得で契約解除とかにするんだろうけど

267名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 15:38:48 ID:Uy6t0ja2
確かに一歩間違えば訴訟だろうね
実にリーガらしい話だなw

268名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 15:52:17 ID:W28l4srQ
>>266
昨季後半の長友と同じ状況になるということだろう
エラルドはクラブを去らなければと書いているが厳密にはそうではない
選手が移籍または契約解除を拒否し登録外になるとクラブの練習には参加できなくなるが
契約がある以上クラブは選手に給与を支払わなければならない

269名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 16:03:21 ID:Vxf3e/GQ
あくまで報道通りだとするならそもそも払う金がないからベンチ外に金払う気もないし残す気ないだろ
とにかく金を浮かせたくて仕方ない報道だらけしだし長友とは違うでしょ
契約解除するから移籍金なしで移籍OKってのが双方の妥協案ってのが妥当

270名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 16:05:37 ID:Uy6t0ja2
落としどころは双方合意で解除だよね
サラゴサに給料払う余裕はないし
ガラダサライみたいなクラブと違う

271名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 16:08:28 ID:W28l4srQ
>>269
そうなればの話で仮に納得の行くオファーがなく香川が移籍を拒否しサラゴサに残留を希望すればサラゴサは香川を登録外にしようがしまいが関係なく
香川に給与を支払わなければならないということだ
まあそうなる前にナシメンテが移籍する可能性もあるが

272名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 16:13:10 ID:W28l4srQ
>>270
現時点では香川の意向は不明
エル・ペリオディコはスペイン国内でクラブを模索しつつ契約解除にも応じる、ASはスペインでクラブを見つけた場合に限り応じる
マルカは残留でもオーケーで納得の行くオファーが来た場合に限り移籍する

273名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 16:33:31 ID:Uy6t0ja2
解除する前に移籍してくれればクラブとしてはいくらか儲けが出る
解除だけでも給与分は浮くけどね
残留されたら大赤字って感じ
クラブ練習参加できないなら選手側にもメリットなしだな

274名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 16:45:30 ID:ihwikqv2
>>272

クラブ内でも処遇に関して意見が分かれてるのもあるのかも。

275名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 17:01:42 ID:3z764gvc
>>273
香川の年俸で残留となるならば登録外にはしないだろう
バラハも仮に選手が残留となれば起用すると話しているしな
何にせよ年俸の減額をしなければならないが

>>274
香川の意向についての憶測が3紙でわかれているのとは別に、クラブ内で意見が割れている可能性はあるな
特に親善試合の2試合の記事や記者やサポのコメントなどを見るに出来が芳しくなかったようだしな

276名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 17:03:32 ID:sjVbfihw
長友と違って使わないのに残るなんてのは無理だろ

277名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 17:05:41 ID:3z764gvc
>>276
可能だ
年俸はサラリーリミット内に収まるようにしなければならないが

278<削除>:<削除>
<削除>

279名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 17:10:40 ID:3z764gvc
>>278
そういう意味ではない
仮に香川が残留を望み移籍または契約解除を拒否すれば、サラゴサは給与を支払うしかない
現時点では香川本人の意向が全くの不明だからな

280名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 17:12:28 ID:djDCMUBA
契約盾にすりゃ残れるだろうが442で香川を使う気ないのは明白で何のメリットもないしそんなことになる前に移籍or双方合意で解除するだろ
安い給料でベンチ外で1年干されてそこまでされて残る選手なんて普通いない

281名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 17:16:19 ID:3z764gvc
>>280
現時点では香川の意向が不明だから何とも
ヘタフェ戦は4231を起用している
登録外になったとしても移籍先が見つかればいつでも契約解除が出来、仮に移籍先が見つからずとも半年後には冬市場だ

282名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 17:32:28 ID:ihwikqv2
サラゴサからレンタルってあり?給料相手持ちで。要はお金で揉めてるんだから買取付きならもし活躍したら移籍金とれるし、なんなら呼び戻せるし。スペイン挑戦を続けたいなら本人も選択肢を残せるし

283名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 17:52:24 ID:3z764gvc
香川は今日も練習に出ているな
元気に先頭を走っている

>>282
レンタルするには契約を1年延長するか買い取り義務を付けるかだな
ナシメンテは香川と同様契約が残り1年だが契約を延長しレンタルすると言われている

284名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 18:19:18 ID:Uy6t0ja2
どうでもいいんだが、今の監督って短期間でよくクビになってるらしいよね
香川に残ってほしくても金がないから強く言えないっていうのもあるんじゃないの

285名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 18:29:39 ID:SyZS61Ts
香川はずっと契約解除になるこの時を待ってたんだろ。
問題は水面下でちゃんと他と話をしてるかどうか。
サラゴサのサポはよほどプレーオフの印象が良かったのか香川の放出には反対派が多いな。 プレシーズンマッチを見て希望を感じなかったのもあるだろうけど

286名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 19:27:47 ID:3z764gvc
>>284
開幕前に就任した時は短期で解任、シーズン途中で引き継ぐ時は成功する傾向があるらしい
これまでの状況を見るに香川を含め選手の残留または移籍はフロント主導だな
補強についてはバラハの意見を聞いているがまず財政面の改善を優先しているといったところだ

>>285
>>161のエル・ペリオディコの記事に裏付けがあるならば先週には契約解除についての話をしたということだろう
リーグ戦再開後からサポの香川への評価は上がっていたがプレーオフのプレーで更に上がった
親善試合の内容が芳しくなかったこともあり今は残留を希望しているサポが多い印象だ

287名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 19:40:40 ID:wrv6xD1c
まともにサッカーを見る目があるなら2部とはいえあの酷いサッカーよりきちんとビルドアップできるシーズン最初とラストのサッカーの方がいいに決まってるからな
去年は単にスアレス頼みで適当にやっても勝ち点拾えただけで今じゃ香川もいないからさらに酷いサッカーだし

288名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 20:03:02 ID:WGqeJHDM
再開後好パフォ連発、プレーオフで圧巻のパフォをしてネガキャンされてるのが異常だろ、昨シーズン15位で三位だしよ
コロナで伸びた分香川も移籍選びの予定が狂っただけで本来なら武藤より早く移籍してたろ

289名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 21:05:30 ID:WmkBgkBw
>>288
サラゴサは貧乏だからかプレーオフ日程や申立はことごとくじゃけんにされた気がする。余裕あるクラブは何かと優遇されてたように見えた。自分の偏見かもしれないが。それに香川も巻き込まれたよ。

290名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 21:30:38 ID:CNzXb0Y2
なんか結局残留しそう

291名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 21:49:53 ID:Uy6t0ja2
コロナはまだまだ収まらないからな
客が入れられずチケット代入らないなら、さらに赤字になるだろうね

292名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 22:17:18 ID:3z764gvc
エル・デスマルケ(ディアリオ・コルトバ紙の引用)によると、コルドバがナシメンテの獲得に関心を持っており、サラゴサはナシメンテの契約延長をしない模様

293名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 22:28:33 ID:IXJFA6wU
>>290

財政的な理由だけでもそれはないと思うよ。
クラブが破産したら元も子もない。 サラゴサは二部でも一部顔負けの集客数を誇っていたからこそやってこれてたけど収入の殆どを担っているそこが再開の目処がつかないんだから本当にヤバいんだと思う。 バルサも毎試合8万人近くが入るスタジアムのチケット収入やグッズ収入が減って破産しかけてるからな

294名無しさん[転載禁止]:2020/09/17(木) 22:45:18 ID:3z764gvc
まあ残留となるのは香川がかなりの減棒を受け入れた場合のみだろう

295名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 00:08:58 ID:3z764gvc
グティは一転エルチェへの移籍が決まったとのこと

296名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 03:37:45 ID:zxyMm292
残りたければ減俸なんてしなくても残れる
それが契約
減俸受け入れるとしたらまともな扱いを受ける為だろうけど、そこまでして残って欲しくないなあ…

297名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 04:14:24 ID:IXJFA6wU
>>295
これで香川のエルチェ行きは無くなったかなぁ

298名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 05:10:15 ID:3z764gvc
>>296
サラリーリミットがある以上はそれ以内に収めないといけない
まあ他の選手の移籍や減俸で程度は抑えられる可能性もあるが

299名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 05:40:50 ID:3z764gvc
エル・ペリオディコより:
ナシメンテの将来はサラゴサにはなく、異なる選択肢が検討されているが最も可能性が高いのは契約解除だ
コルドバ、バリャドリードB、セルタBが獲得に関心を持っている(特に彼がフリーとなる場合)
しかしサラゴサはナシメンテが(今後)再評価された時にある程度の利益が得られること(つまりボーナス)を主張しており、
ボーナスが付いた時に限り契約を解除すると主張している
サラゴサはナシメンテに移籍先を見つける必要がありあとはどのような形式になるかだけだ
ナシメンテは膝の怪我からの回復途中で親善試合でバラハを説得する機会がなかった
昨日から全体練習の一部に参加しているがまだフィジカルコンディションが万全ではない

ここへ来てナシメンテの移籍についての情報が出始めたな

300名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 06:22:36 ID:3z764gvc
マルカより:
2つの親善試合でサラゴサが幾つかの問題を抱えていることが明らかになったが主に問題はサイドだ。
ザニマッキアとベルメホの怪我によりチームは両サイドの選手不足で(タラゴナ戦は)チームには深さ、スピード、突破がなく単調だった。
パプのパフォーマンス次第で獲得(するか)は未定だが、このポジション(サイド)の選手の獲得が欠けている。
バラハはパプを最前線(2トップ)で起用したことが目を引いたが、パプは調子が悪くチャンスを生かすことが出来ておらず、
パプの退団と代わりの選手の獲得が次第に明らかになって来ている。
他の選手のサイド起用でのテストも効果的ではなかった。セラーノ、ヤニック 、バセルガは輝きを放たなかった。
ヴチキッチとナルバエスはサイドでもプレー出来るが最前線の起用となっている。加えてイグベケメと香川のような他の選択肢も親善試合にまだ出場していない。
イグベケメは怪我から回復途中で香川は退団の可能性もあるがザニマッキアとベルメホの怪我により(ここで)シーズンを始める可能性もある。
バラハの下テネリフェでサイドで起用されたラスレは移籍の可能性がある。

301名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 06:27:55 ID:3z764gvc
>>298に補足すると、支払えない分の年俸を他の形で補填する可能性もあるな

302名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 06:34:56 ID:3z764gvc
>>229>>161と同じ記者

303名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 06:35:47 ID:3z764gvc
>>302訂正
>>299>>161と同じ記者

304名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 10:03:16 ID:WmkBgkBw
香川は移籍希望でクラブも容認してるが、一部の良いオファー次第ってことかな。

305名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 12:15:38 ID:Pst76tD6
もう始まってるけどまだ選手揃ってない1部クラブとかあるのか?

306名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 13:50:17 ID:nVEldJw.
少し前まで香川は放出しろみたいなことつぶやくスペイン人だらけだったのにPSMの2戦で絶望したのか香川はシーズン後半良かったから残せとか言い出すやつだらけになってて草

307名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 15:03:47 ID:MAK/OJyE
>>306
笑えるw

308名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 15:36:17 ID:foXmb0l6
正直サポなんてどの国も大差ないよな

309名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 16:39:25 ID:x7ItWjvk
>>295訂正
エルチェのオファーがアルメリアより低い為アルメリアの金額にマッチするよう最後の詰めの交渉が行なっている

310名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 16:41:03 ID:V7c/txcQ
放出しろなんて能力は認めるけど安定性が無い(怪我の時期を言ってる)のと
金がないのを理由にしてる程度で少数派だったしだらけは言いすぎ

サラゴサの公式が香川のトレーニング画像取り上げたのは
香川が残るのが既定路線になった感じだろうか
明日の試合で見えてくるだろうけどまぁ良く分からんわクラブの考えが

311名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 16:46:38 ID:x7ItWjvk
>>304
サラゴサは移籍、残留の何方になっても年俸の問題さえクリア出来れば問題ないというスタンスに見えるな
まあその年俸減額は香川が同意しなければならないが
自分は>>163のマルカの憶測に近いのではないかと思う

312名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 16:54:34 ID:x7ItWjvk
>>310
同意
親善試合2試合の内容が芳しくなくEU外枠の登録問題が報じられサポの香川の残留を望む声が高まっている状況で、公式が香川の写真を挙げたのが何とも
香川にしてもな

313名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 16:55:49 ID:iSIXWwkE
先月ファンサイトがTwitterで今季の評価って全選手のアンケート取ってたのじゃ過半数以上が不満だったし残留させろなんて意見はどう見ても少数派だったし
ここ最近で明らかにファンの論調は変わってる

314名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 17:15:16 ID:V7c/txcQ
たぶん同じのツイで見てるけど期待値考えりゃ1年目の香川は不満で当然じゃね
ただ移籍の噂とか関連の記事でツイやら元の記事についてるコメントやら
追ってたら残さないとダメっていう声のが元々多かった
残留希望してるという記事が出回ったのとサラゴサ新体制の不調で
段階的に増えてるが残れが少数派だった事は俺の見る限りではない

315名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 17:32:43 ID:SyZS61Ts
明日の試合も出なければ香川の移籍は決定的でいいのかな?

316名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 17:47:24 ID:V7c/txcQ
開幕直前の試合なんて戦力に数えてる人間しか使わないだろうし
何かしら分かると思う

317名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 18:34:59 ID:CNzXb0Y2
残留するんだろなぁ
話がまとまったからTwitterでああいう書き込みされたんだろし

318名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 19:16:14 ID:pgOb5xCM
まあもう少しでなにかわかりそうだから様子見た方がいいんじゃないの
口の上手いスペイン人に適当に言いくるめられてないといいな

319名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 20:35:12 ID:tiaqXgi2
そりゃファンも財政難は知ってるだろうしな

320名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 20:54:21 ID:UhdgX3k6
まあ当然だがカタールMLSトルコは行く気なしとか書いてるな
ttps://www.elperiodicodearagon.com/noticias/realzaragoza/zaragoza-busca-acomodo-kagawa-segunda_1436025.html

321名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 21:06:57 ID:Ke.iKEoM
エル・ペリオディコより(>>161と同じ記者):

サラゴサはここ数日セグンダで香川の移籍先を探している。契約は1年残っているが、10月4日までに彼はクラブを去らなければならない。
然もなくば彼はEU外枠の為に登録外となる可能性がある。
香川はスペインでのみプレーを続けたく代理人は移籍先を探している。幾つかの交渉が間も無く実るかもしれないが現時点では香川に合った(望む)オファーがない。
同時にクラブは彼の40万ユーロを超える年俸の全てが無理ならば一部でも浮かせられるように幾つかのセグンダのクラブを彼に勧めている。
香川の好みに合うオファーが来次第、彼は残り1年の契約を破棄することすら含め退団を可能な限り円滑に進めるつもりだ。
彼はMLS、トルコやカタールには行きたがらず、彼の望みはスペインでプレーを続けることだ
1部からはカディスからの関心があったが既に破談になり、2部では幾つかのクラブが関心を持っているがまだ確実な(堅い)オファーがない。
昇格していたとしても年俸が上がる為、香川の退団は随分前に決められており、バラハはプレシーズンの最初から香川を数に入れていないのは明らかだ。
リーグ戦は来週末のラス・パルマス戦で始まるが、彼は登録されないかもしれない。トロを登録する為に彼かナシメンテが。
実際にはクラブは香川もナシメンテも必要としていないが、来週が2人の将来にとって鍵になる。特にヘタフェ戦でもタラゴナ戦でもプレーしなかった香川は。
何か想定外のことが起こらない限り、彼は明日のジローナ戦でもプレーしない。何故ならば彼は確実(に退団)でプレシーズンはプレーしないとクラブが決断しているからだ。
ナシメンテは膝の怪我で出遅れ今全体練習の一部に参加し始めたが、彼の退団もほぼ確実だ。コルドバ、バリャドリードとセルタの下部組織が関心を持っている。

322名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 21:11:53 ID:Ke.iKEoM
>>321の訳は一部省略している
後ほどまたコメントするが、内容が断定的すぎて何とも

323<削除>:<削除>
<削除>

324名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 21:24:53 ID:8kgSolC.
それこそ嫌なら読むなだろ
別に現状書いてるだけでネガティブとも思わんし

325名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 21:32:55 ID:pgOb5xCM
ここのメディアは偏見があるのかネガティブだし、記者の憶測が多いんだけど、ある部分では事実が混ざっていることもある
なので翻訳してくれるのはありがたい

326名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 21:44:45 ID:CJwHiSfs
この記事がほんとなら本来ならアピールさせるためにプレシーズンマッチに出させるはずだけど、へたに本人が活躍しちゃうとファンが騒ぐから出せないんでしょうね。ドルの時もおんなじような状況が度々あった。

まあいまさらアピールなんて必要ない選手だけど。要は1年稼働できるかどうかが懸念材料なんでしょ。

この記事みると、クラブ内でやっぱり意見が分かれているような気がする。ホームの記事は、香川の写真も載せてるし、練習参加にも言及してる。それでもこういう記事がなぜが出る。

327名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 21:48:51 ID:IXJFA6wU
>>323
嫌なら見るなよめんどくせぇな。
ネガティブだろうがポジティブだろうが移籍に関わる香川の情報だろ。

328名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 21:51:51 ID:WGqeJHDM
人を騙すには嘘と事実をうまく混ぜるからな
1割の事実に9割の嘘で塗り固める、指摘されたらその1割を強調して事実でしょ?と主張するから

329名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 22:11:58 ID:Ke.iKEoM
>>321の訂正
香川もナシメンテも必要としていないが
→香川もナシメンテも残って欲しくないが

記事には香川はサラゴサでファンに愛されていると感じているとも書かれている
エル・ペリオディコは個人的な感情が入った偏った憶測記事を断定的に書く傾向がある(シーズン中は香川ら外国人選手に特に辛辣な記事を書いていた)
香川の代理人がどこと交渉しているかは全く掴めておらず憶測のみ
財政難で香川の年俸を負担出来ないからクラブは随分前に香川の退団を決断していたと書いているが、
この記者は最初はサラリーリミットが減額されたことを理由にし、EU外枠の問題が出てからはEU外枠を理由に追加している
親善試合で起用しないのもクラブの決定だと書いているが、この記者はタラゴナ戦で香川が起用されなかった理由を全体練習に合流して間もないからと書いていた

330名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 22:15:11 ID:acXS9G/w
実際問題移籍は模索してるが代理人がどこと話してるかは全く分からずクラブに来てるオファーだけを報じてるってだけだろうな

331名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 22:21:25 ID:IXJFA6wU
ラージョからの話があるならここに絞ってほしいな。
2年前はプリメーラにいたクラブだからな

332名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 22:27:11 ID:Ke.iKEoM
この記事は以前のASやエル・ペリオディコの記事よりもネガティブではないと思うが
日本のメディアは誤訳が多く煽った記事を書くので一応ソースを訳しておいた方が良いと思った

>>325
今シーズンを通して色々な記事を読んだがエル・ペリオディコは全体的に外国人選手に偏見がある印象だな
エラルドの一部記者も同じく
AS(とアラゴン・テレビ)の一部記者は飛ばしで有名だ

>>326
何よりも財政問題だな
クラブ内で意見が分かれているというのはあるかもな

>>330
同意
クラブに来てるオファーも掴めているのか憶測なのか不明だな

333名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 22:35:35 ID:dP8g4X.E
スペインにこだわるのは理解するけど2部にまた行くなら他の国の1部で見たいわマジで

334名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 22:36:29 ID:Ke.iKEoM
この記事を読んだサポの反応はフロントやバラハに対し批判的だな
負傷者が続出しテストマッチの結果も芳しくない今の状況では尤もだが

335名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 22:38:56 ID:d/e2S73s
というかイタリアスペインのマスコミはクラブとベッタリで基本クラブ寄りの記事だらけなんだよね
選手の批判記事が東スポ夕刊フジより酷い
だから信頼度低くフランスやドイツやイングランドより中立じゃなくてゴシップ扱いにされてる

336名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 23:04:22 ID:6DOsLbrU
仮に残ったとしてもこのチームで一部に昇格するための壁を感じるし
また仮に昇格してもそこからこの嫌味なフロントから契約延長を勝ち取らないといけない
そう考えるとやはり残るのはかなりのギャンブルだね

337名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 23:05:35 ID:Ke.iKEoM
香川は今日はコーチとパス練習をしているな
ttps://www.heraldo.es/multimedia/videos/deportes/futbol/real-zaragoza/el-real-zaragoza-entrena-este-viernes-en-la-romareda/

338名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 23:38:50 ID:Ke.iKEoM
もう一つ記事が出ていたのを見落としていた

エル・デスマルケより:

香川はスペインでプレーを続けることを望んでおり、現時点ではカディスの名前が挙がっているが、
ログローニョ、ラージョ、フエンラブラダら幾つかの2部のクラブから香川の状況について紹介がある
親善試合のジローナ戦が香川の将来(がどうなるか)への最初の手がかりとなるかもしれない

339名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 23:42:48 ID:Ke.iKEoM
>>338訂正
紹介→照会

340名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 23:46:54 ID:CNzXb0Y2
ラージョが良い
ここに尽くそう

341名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 23:47:17 ID:Ke.iKEoM
>>338
ログローニョ、ラージョ、フエンラブラダら→ログローニョ、ラージョ、フエンラブラダのような

ソース
ttps://eldesmarque.com/zaragoza/real-zaragoza/noticias/50110-pretiendientes-de-segunda-para-shinji-kagawa

342名無しさん[転載禁止]:2020/09/18(金) 23:55:42 ID:S04j9WZc
二部でいいのかその記事の信憑性知らないけど
その名前あげられたクラブってどうなんだろうな

343名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 00:17:29 ID:T93811SA
そもそも代理人通じての話しとは一切記載してないから調査で連絡入れたクラブの名前を出してるだけだろ
決まるまで分からないいつものパターン

344名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 00:29:12 ID:ioZSvbw.
>>333
マジでそれ

345名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 00:33:37 ID:V7c/txcQ
ラージョはサラゴサより良いクラブ選手層はセグンダトップクラス
他はセグンダの下の中でも下の環境も最悪のクラブじゃないかな
やたらカディス名前出るけどかなり早い段階で枠埋まってたよな

346名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 00:36:05 ID:Ke.iKEoM
まあ今夜のジローナ戦に召集されなければ移籍は確実だろう
因みにASの契約解除を否定したインサイダーらしきツイは>>320-321のエル・ペリオディコの記事を否定している

347名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 00:38:26 ID:Ke.iKEoM
>>345
ロサノがスペイン国籍を取得すれば枠が空く

348名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 00:40:27 ID:Ke.iKEoM
>>345
まずラージョしか香川の年俸を払えないだろう

349名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 00:41:28 ID:CNzXb0Y2
ロサノはいつスペイン国籍取るの?

350名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 00:47:12 ID:Ke.iKEoM
>>349
取得は可能だが取る意思があるのか仮に取るならばいつかは不明
因みにナシメンテもスペイン国籍取得可能らしくサポが何故取らないのかと言っていた

351名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 01:05:37 ID:CNzXb0Y2
じゃあんまり可能性無いね
ラージョ二年契約とかがベスト
ラージョは強い

352名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 01:21:47 ID:IXJFA6wU
でもラージョ枠埋まってるけどな。 ウルグアイの人とセネガルの人とペルーの人が居るはず。 まぁこの記者の人は憶測で書くからそもそも信憑性どうなんだという話だけど。 結局は決まるまではいつもの様に何も分からんということ。

353名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 01:53:10 ID:nn3SO8iw
香川クラスの選手でも、あそこまで稼働率が悪いとこういう状況になるのか
俺ももう1年スペイン2部でやる位ならフランスとかイタリア1部に移籍して欲しいよ

354名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 02:15:00 ID:91eJP82Y
スペインだけが特殊だからな
香川に限らず一般的に放映権料が2強が独占ぎみで上位4チームくらい以外はまず金がない
加えて香川のタイプが1番多くいる国で枠の問題がまずでかいから二重国籍ない選手は30歳超えて初めて行くというのはあまりない
フランスも枠問題はリーガに近いけど出入りが激しいしスペイン中堅以下より金あるからリーガよりは遥かに行きやすい

355名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 02:38:38 ID:5wdEYtMY
ようやく本人から移籍匂わし出たな
なんか進展あったかな

356名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 03:01:40 ID:IXJFA6wU
>>355
本人は意図してやった訳ではないと思うけどこれでサラゴサを出るにしてもサポから惜しまれながら出るという最高の形になりそうだな。 文面では「どうなるか分からんけど最後までサラゴサでベストを尽くすよ」って事だろうし残るにしても出るにしてもいい印象だと思う。 でも香川ってこういう去就に関するSNSをあげる事無かったから意外だったよね。 これはやっぱり動きがあったからなのか、でも移籍が決まってたならその時にSNSあげればいいだけだろうしなんかよく分からんな

357名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 04:03:26 ID:Ke.iKEoM
>>355-356
昨日公式が写真を挙げて以降香川へサポからのメッセージが多くなっていたしな
あまりに香川についての憶測記事が多くサポからメディアに対して訝しむ声があった
まあ香川自身が発信するということはもう決まった何かがあるということだろう

358名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 04:12:32 ID:Ke.iKEoM
>>352
以前はカタールの噂にトルコを付け加えていたよな
まあ特定のクラブの名前を出すことはあまりないが
何にせよ仮に何かを掴んでいるとしてもクラブに直接照会や打診が来たものだけだろう

359名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 04:19:29 ID:IXJFA6wU
>>357

本当に急に残留を望む声が増えたよなw
ここに残ると言い切らないあたり移籍の可能性が高いんだろうな。

360名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 04:31:31 ID:Ke.iKEoM
>>359
一部のサポを除きリーグ再開後から評価は上がっていたしな
年俸を減額するならば残留という声は以前から多かったがテストマッチの結果を見てこれまで香川にあまり好意的でなかったサポまで残留を言い始めている
交渉先から納得の行くオファーが来れば移籍、そうでなくとも何かしらサラゴサと決めたことがあるんだろう

361名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 04:51:31 ID:Ke.iKEoM
この香川の発信を受けて早速エル・デスマルケが記事を書いているが(>>338とは違う記者)
全てのことが香川が10月5日前にクラブを去る、もしスペインでプレーするならば他のクラブでプレーすることになると示している、と書かれている

362名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 05:04:58 ID:IXJFA6wU
>>361
これでいいよ。 正直サラゴサ自体は今シーズンいい補強したと思うし上手く噛み合えば去年くらいの成績は残せると思うけど選手を見ても442がベストだと思うし香川は別のクラブに行く方がいい。 セグンダ内での移籍の時にはサラゴサとの対戦でフルボッコにしてやろう。

363名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 06:47:15 ID:CegJb2TM
>>352
ウルグアイ人のCBは昨日スペイン国籍を取得しているな
ペルー人は登録出来ずにプレーしていなかったがこれで登録出来るしクラブは移籍させるつもりがないと話している
セネガル人は昨季デポルティーボにレンタルされていて今季は一応ベンチに入っているが去就が不透明のようだ

364名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 07:29:39 ID:vJH8VVfA
>>354
特殊なとこだよな
予算で仕分けされてるから、それらよりも、ちょっと下のクラブが上に行くことはないリーグ
序列がはっきりしてる
欲目もあるかもしれないが、香川の能力を下にみてるわけではなく
そこはスペイン人で補えるから、転売できない年齢で枠使うなら他のポジションでとなるだろうね

365名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 11:56:04 ID:CNzXb0Y2
>>363
結局枠は空いてるの?空いてないの?

366名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 11:58:15 ID:CNzXb0Y2
もしラージョのウルグアイ人が昨日スペイン国籍を取って1つ枠が空いたなら、ここから急進展があってもおかしくないんだけど
本人の投稿ともタイミング被るし
ただ他に外国人選手が居て枠が無いなら無理な話

367名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 11:59:29 ID:CNzXb0Y2
ごめん読み間違えてた
結局枠は現状空いてないのね
はぁ…

368名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 13:09:25 ID:SyZS61Ts
>>367
そのセネガル人次第じゃね? 去年レンタル組ってことはそこまで主力扱いじゃないだろうし

369名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 13:26:33 ID:SyZS61Ts
調べたけどセネガル人はデポルティーボでも完全な控えだな。 シーズンでリーグ戦3試合180分しか出てないし主力ではない

370名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 13:29:17 ID:CEPYtork
>>365-367
>>368さんが指摘しているようにセネガル人次第ということだ

371名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 13:41:03 ID:CEPYtork
ようやくNumberの記事を読んだ
スペインでプレーを続けることしか考えていないようだな
まあプランBも考えてはいるだろうが
昨季は硬いピッチの影響で過去に何度か負傷した左足首に負担がかかりそこを庇ううちに他の色々な箇所を故障したが
あるストレッチの効果が出て痛みが和らぎ復調したそうだ

372名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 13:48:27 ID:vJH8VVfA
しかしさすがに今回は所属なしになってしまうから国外考えないと危ないね

枠移動するのあてにして待ち続けるとサッカー選手として終了しちゃうよ
Jには戻りたくないと言ってたし
保険あると思いたい
リーガの魅力がそこ魔であるのか、正直理解できないけどw
まあそれは自分の好みの問題だからな

373名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 14:00:21 ID:SyZS61Ts
25日までに選手登録しないとダメなんだっけ? そこからフリーになったとしても冬までは待つ感じなのか。
噂にあがってる所ならやっぱりラージョがいいよね。 パコヘメスが率いてるなら攻撃的なパスサッカーだろうしスタイルは香川にハマるでしょ。 ヘメスの主要フォメは4231だしね。 ただプリメーラ目指せるクラブだからライバルも協力だけど香川も全試合とかは足首や鼠径部の問題でもう出れないだろうしね。
今年の夏はコロナ禍の影響か補強も殆ど出来てないっぽいし可能性はあるかな

374名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 14:16:27 ID:vJH8VVfA
コロナはまだまだだし、冬はさらに厳しいと思うけどね
枠の動かし方がもつれて最終日までパターンが一番怖いんだな
出て来てないだけでラージョ以外にあてがあるのかもしれないけどね
ちょっと代理人の力量に疑問符があるのですごく心臓に悪いw

375名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 16:36:33 ID:CEPYtork
共同通信の記者は香川次第でもし納得の行くオファーがなければ香川は残留するだろうと言っている
>>163のマルカと似たような見解だな

376名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 16:49:09 ID:vJH8VVfA
さっき改めてセグンダの予算みたが、数字みる限り残留は予算的には、やっぱりとても厳しいんじゃないのかな
これはクラブ内で賛否両論分かれるだろうね
リーガはマネージメントが、今のかなりしっかりしてないと厳しいとこだとは思う

377名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:08:23 ID:DTLyQWWI
442で監督が使う気ないってのがもしも本気なら残らないでしょ

378名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:08:57 ID:CEPYtork
>>376
サラリーリミットのみを考えるならば今季は上乗せされた為昨季と同程度
既に退団した選手とグティの年俸、獲得した選手の年俸は差し引き0といったところか
共同通信とマルカの見解に裏付けがあるならば香川は良いオファーがあれば年俸を減額せざるおえない残留より移籍を望んでいるということかもな

379名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:11:46 ID:CEPYtork
>>377
テネリフェ戦は4231だ
どの程度4231を起用するかだな
メンバー的にシステムに関係なくフィジカル重視で放り込みになっている可能性はあるが

380名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:12:22 ID:CEPYtork
>>379
テネリフェ戦→ヘタフェ戦

381名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:16:38 ID:cXRC8iiI
442とか4231っていっても実質トップ下が上下するだけの話だしこないだの試合じゃ繋ぐ要素なかったし香川には絶望的に合わないでしょ

382名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:19:04 ID:CEPYtork
>>381
試合を見ていないから自分にはわからないが昨季と同じか
だからサポの間で中盤で繋ぎが出来る香川を残すようなコメントが多いんだな

383名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:19:55 ID:CEPYtork
となると香川自身が年俸減額と戦術面を考え残留より移籍を望んでいるのかもな

384名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:30:43 ID:vJH8VVfA
サラゴサで、香川は一軒家借りてスタッフと共同生活してるけどいきなり減俸だと、そのスタッフに支払いもあるだろうし、かなりライフプランが狂うだろうね
試合は合流後スタンドで見てたから、それ見て考えたのもあるかもな

385名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:52:41 ID:N4KI/bxE
スペイン2部はどのチーム見ても面白くなかったし今年も見るとしたらしんどいな

386名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 17:58:33 ID:SyZS61Ts
今日のジローナ戦で全部分かるでしょ。 召集外なら移籍確定。 出たとしたら他のクラブへのアピールにもなる。 number見る限りやっぱりずっと怪我をカバーしながらやってたんだな。

387名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 18:10:37 ID:mNLYGs/c
>>371 >>386
Number読みたかったがまだ買えてないので有難い
怪我の悪循環が解消されつつあるのはホントに良かった
それだけに今シーズンは香川がフィットするチームで見てみたいな

388名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 18:52:42 ID:B5V1otp2
>>384
可能な限り年俸を下げてサラゴサに移籍しただろうしな
香川の意向が全く報道されないまま憶測記事が出ていたが最初から香川の決断は納得の行くオファーがあれば移籍だったのかもな

>>386
移籍の方向で今日の試合で召集外だったとしても移籍は水物
スペインでしかプレーを続ける気がないならば納得の行くオファーがなければ残留となるし良い移籍先が見つかるといいな

>>387
どういたしまして
あらゆる治療法に取り組む中であるストレッチの効果が出て痛みが一気に和らいだそうだ
5月の終わりに光が見えたと話していたとのこと

389名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 18:59:39 ID:vJH8VVfA
香川ぐらいの年になるとメンテナンスしないと続けられないし、それにはそれなりの金額が必要だと思う
金の話ばっかしちゃうけど、使い方や予算は分かりやすい目安になるから一番推測しやすいんだよね

390名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 19:22:22 ID:qG1Sxl3E
>>388

391名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 19:24:14 ID:B5V1otp2
エル・デスマルケによると、クレメンテはセグンダの幾つかのクラブから関心があるが、昇格したサバデルからは既にオファーが届いている可能性がある
クレメンテの年俸は20万ユーロで会長は年俸を全額負担するクラブでない限り移籍を許可するつもりはない
クレメンテが移籍したとしてもサラゴサはCBの補強をせずフランシスを起用する

元々香川と仲が良いが最近特によく一緒にいるのは移籍確定組だからか

392名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 20:19:00 ID:CvHrz7mQ
メンバー外だな
さすがに移籍超濃厚だな

393名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 20:38:21 ID:mfV6sv0E
これまでの報道もそうだが昨日の香川のSNSの発信で予想はついたな
さて何処と交渉しているのか
そう言えばジローナはボルハ・ガルシアがウエスカに移籍したな

394名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 21:10:33 ID:CNzXb0Y2
ジローナなら栄転すぎる

395名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 22:17:41 ID:mfV6sv0E
こちらも予想されたことだが香川の召集外をサポが批判しているな
パプが召集外だが>>300のマルカの記事が予想した通りチャンスでプレーが芳しくなく放出になったのかもな
公式の発表はないがトロは最初の練習で筋肉に違和感を起こしたらしい
アマドゥ、ザニマッキア、ベルメホ、トロと新加入に負傷者が続出しているな

396名無しさん[転載禁止]:2020/09/19(土) 23:27:58 ID:lIPWK9Ro
グティがエルチェ濃厚みたいだな

397名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 01:22:06 ID:9TfTntps
>>363
セネガルはコトヌー協定に加盟しているから、外国人扱いされないよ

398名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 01:25:57 ID:E3jq.IHk
このひどいメンツでどんなサッカーをするのか興味あるから少し見るぜw
ttps://i.imgur.com/7FUT4SN.jpg

399名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 01:26:05 ID:IXJFA6wU
>>397
ウルグアイ人がスペイン国籍を取ったならラージョの枠はあるな。 ありがとう。

400名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 01:32:30 ID:5nF.ZI/w
カディスの日本公式ツイがひたすら香川ツイートいいねしてんのは何か意味あんのか

401名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 01:59:56 ID:CNzXb0Y2
ラージョきたこれ

402名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 02:33:48 ID:IXJFA6wU
>>400
リーガの日本人にしてるんじゃね? 香川だけにしてるならワンチャンありそうな気もする

403名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 02:46:18 ID:Pb1hV0CY
ジローナ戦香川試合見てるの映ってた
前半だけ見たけど7番9番の2トップで4231ではなく442
中央はボランチはあまり上がるなと制限されてるのかバイタルでライン間に人がいなくてサイドからカットインか2トップ目掛けてボール入れるだけのサッカー
ボール保持とか組み立てとかは一切考えてない模様
両チーム降格するんじゃねえかってくらい何もない試合
見る気失せたから途中でやめた…

404名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 05:35:43 ID:EJHpDeKQ
>>363
そう思っていたんだがラージョの地元紙でセネガル人はEU外枠を使っており、
ペルー人が登録出来ず会長がFIFAに不満を言っている記事が出ていた
ウルグアイ人がスペイン国籍を取った為登録できるようになったが
セネガル人がEU外枠を使わないならば枠はあるな

405名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 05:39:47 ID:EJHpDeKQ
>>403
まさしくテネリフェでのバラハの442と言われていたものだな
ただ今日はサラゴサが勝っている

406名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 05:51:47 ID:EJHpDeKQ
>>404
ラージョのウルグアイ人が国籍を取ったという記事
この記事ではEU外枠が3人までと書いているが2部は2枠しかない
ttps://www.unionrayo.es/velazquez-deja-de-ocupar-plaza-de-extracomunitario/

407名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 06:06:34 ID:EJHpDeKQ
パプは違和感で召集外だったらしい

408名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 06:34:00 ID:EJHpDeKQ
>>404訂正
悪い、ペルー人の登録問題は枠ではなく他のことだったようだ
セネガル人が枠を使わないならばラージョに一つ枠はあるな

409名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 08:12:38 ID:EJHpDeKQ
>>403
後半65分に交代を入れてからゴンザレストップ下の4231だったようだ

410名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 08:49:00 ID:MsMOiI.w
二部のレベルは低いからめちゃくちゃな試合の内容でも勝つんだよね
香川がまたセグンダ内で残留ヤバい移籍なら正直残念、彼の本来の良さは、出ないだろうな

411名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 11:17:31 ID:nn3SO8iw
プレーオフで別格の出来だったから少なくとも1部の中堅どころに移籍するかと思ってたけど、
現実はやはりシーズン中の稼働率の低さが響いているんだな
何とか1部に移籍して欲しい

412名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 13:58:44 ID:SyZS61Ts
グティがまたアルメリアの話出てるな。 プレーオフで活躍したのは香川とグティだからグティがアルメリア行ったらエルチェに香川の可能性もある気もする。

413名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 14:05:44 ID:MsMOiI.w
殆ど決まってたんじゃなかった、それたぶん金額の問題だろうな
そうやってるうちに他から選手とって
残留にならなきゃいいが

香川もそう簡単に行かなそうだな

414名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 19:39:15 ID:IXJFA6wU
今日は何も情報が無いね。 そろそろ何か動きがほしい

415名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 20:06:27 ID:CNzXb0Y2
25日までに移籍しなかったらどうなるの?
後からでも登録できる?
まあ25日までに編成や予算の計算を終えるから、25日過ぎた移籍は期待できないか
そろそろ選択しないと

416名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 20:45:15 ID:IXJFA6wU
ようやくグティが決まったな。 サラゴサで次に出て行くなら一番可能性が高いのは香川だろうから次に何かしらの報道が出たときには決まってる可能性は高いな

417名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 20:45:27 ID:ZBL3IKZg
グティがエルチェ決定っぽいな
てかエルチェは中盤の弱さなら香川をとれよw

418<削除>:<削除>
<削除>

419名無しさん[転載禁止]:2020/09/20(日) 21:26:51 ID:ELjnoLHc
>>418
煽り厨か?w

420名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 00:52:04 ID:sKlUTFaQ
1部でウエスカとカディスの2部対決しててポンボがゴールしてワロタ

421名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 01:10:57 ID:ELjnoLHc
ポンボが1部でゴールして、香川が1部にいないのが不思議

422名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 01:21:43 ID:ys8rIYrg
枠の問題があるからねえ
簡単じゃない

423名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 05:29:17 ID:CNzXb0Y2
なんか本人残留する気で居そう
ため息しか出ないわ

424名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 05:55:26 ID:sO78rJ36
アラゴン・テレビ(デポルト)より:
市場が閉まるまで15日あるが、サラゴサには明確な計画がある。香川がサラゴサを去る場合に限りクラブは新しい補強をするつもりだ。
香川が最終的に残留となった場合、クラブはスカッドの構成は終了と考え、新しい補強をしないつもりだ。

以前の契約解除の報道と全く違うな

425名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 06:10:31 ID:sO78rJ36
因みに例のインサイダーは>>424も誤報でクラブは補強に動き香川も残留すると言っている

426名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 06:27:37 ID:sO78rJ36
エル・デスマルケより:
アマドゥは軽症と見られていたが骨髄浮腫の可能性もあり、仮にそうならばひと月ほど離脱が延びる可能性がある
コーチ陣は懸念しておりクレメンテも移籍の可能性がある為、クラブは計画を変えCBを探している
ホアン・イビサとチェマ・ロドリゲスの名前が挙がっている
トロはサラゴサでの最初のトレーニングで筋肉の違和感を覚えている
ザニマッキアとベルメホはグレードIのハムストリングスの負傷をしたが開幕戦には間に合う予定

427名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 06:39:44 ID:sO78rJ36
地元メディアの報道が香川に対しリスペクトが欠けているので苦言をしているサポが増えている
オンダ・セロの記者も香川はサラゴサのユニを着る為に年俸€4mを放棄、カナレスは彼の移籍を手助けし
アンデル・エレーラはこの€4mの手数料の受け取りを止め香川にサラゴサに来るように説得した、全員がリスペクトに値すると苦言している

428名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 06:51:26 ID:sO78rJ36
>>424はセルジオ・メレンドがソースだから飛ばしだな
セルジオ・メレンドはルイス・ペドロ・フェレールと一緒にアラゴン・テレビで番組を持っているがいつも低俗な根も葉もない噂ばかりを話している

429名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 06:57:58 ID:sO78rJ36
>>428訂正
セルジオ→セルヒオ

430名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 07:14:56 ID:uVxj5/aM
>>422
リーガの枠は南米からとるのにあるようなものだからね
香川のポジションはスペイン人が得意だから競争率高すぎだし
あと442やるとこが結構あるので
そうなるとまずとらないね
ちょっと特殊なリーグだと思う

431名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 07:44:07 ID:sO78rJ36
>>424>>428に補足
香川はSNSでサラゴサへの残留を希望したが、実際には最後に退団する可能性もある
この問題が解決するのを待っている間にクラブはバラハの意向に沿うスカッドの構成を完成させる為に市場に注意を払っているが、
もし香川が退団しなければクラブは市場で動けない前提があるのは明らかだ

動画も挙がっているので見たが、財政面と年俸の問題で香川が退団しないと補強ができないと煽っているだけだな
サポも香川に対しあまりにこういう報道が多く辟易しているという印象だ

432名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 08:43:23 ID:IXJFA6wU
今ふと気付いたんだけどTwitterのsk23がいつsk0317に変わった? ついこの前までsk23じゃなかったか?
これが俺の記憶違いじゃなくて2〜3日前に変更されてたら移籍は確定だろ

433名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 09:48:16 ID:vbuKpUhA
日本のスポーツ新聞やワイドショーの報道と、それに苦言を呈するマトモな庶民と同じ様な構図に見える

434名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 10:19:38 ID:qotBuvZA
エラルドの記事の要約(注:記者の憶測):
クラブは香川との契約を解除したいが香川は受け入れておらず、ログローニョが彼との契約に直に関心を持っている(注:オファーの意)が
香川は拒否しサラゴサで契約を全うする望みをSNSで仄めかした
怪我予防の為サラゴサは香川を親善試合に召集しないと決めた
ナシメンテはバラハが残留を望めば契約を延長、移籍となるならば彼の家族(代理人)の決断次第、香川が最終的に移籍すれば残留する可能性もある
ラスレ、パプ、クレメンテも残留か移籍かは不透明

アラゴン・テレビにしろエラルドにしろ香川のSNSの発信を残留希望と解釈して煽り記事を書いているだけだな
あれを残留希望と解釈できるということが理解し難い

435名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 10:20:42 ID:uVxj5/aM
悪口言ってるのって本人はドーパミンが出て快感になるらしい
だが聞かされてる方は言われてる対象(この場合は香川)でなく言ってる方に嫌悪感を抱きやすくなるそうだよ
日本でもそういうコンテンツはまともな人ほど寄り付かなくなる
まともな人がいなくなると、客層悪くなって人気がなくなる

436名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 11:09:08 ID:M5iNtgHc
そろそろ決まってほしいがいつも通り全然噂ねえや
次に試合出るの10月中旬から末までねえんじゃ

437名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 11:33:27 ID:CNzXb0Y2
クラブ側は出て行って欲しいけど「契約だから」と残留しようとしてるとかは流石に無いよね?

438名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 15:43:50 ID:XLpQB5sk
>>437
元々香川に好意的ではないアラゴン・テレビとASの記者(>>428)とエラルドの記者(>>434)が煽っているだけで、香川は移籍に動いているだろう
そもそもログローニョのサラリーリミットは€0.1mで香川の年俸の支払いは不可能(€0.5mのフエンラブラダも同様)で仮にオファーを出していたとしても
サラゴサと香川が満足するものではないだろう
ただスペイン国内で納得の行くオファーがない場合の香川の意向は不明だな
どの記者も憶測を書いているだけだがマルカ、共同通信、インサイダーらしき者は香川の意思次第で残留、
エル・ペリオディコは必要とあれば香川は契約解除に応じる、エル・デスマルケは移籍との見解

439名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 15:57:37 ID:XLpQB5sk
>>434のエラルドの記者の昨季の香川についての煽り記事の例を挙げると、
昨季前半ラス・パルマス戦前の週に香川は腰痛を発症し2日間練習を休みクラブが公式に発表したことがあった
ラス・パルマス戦の前日練習には復帰したがプレカンでフェルナンデスは監督判断で香川を召集外としたと話した
その時にこの記者は腰痛はフェルナンデスの判断を隠す為のクラブの作り話だと言い回しが感情的な煽り記事を書きサポの間で物議を醸し、
他メディアの記者らが記事はナンセンスだ苦言したことがある

440名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 16:07:57 ID:rstQGVTY
>>439
そいつ記者としてどうこう以前に人としてやばいな

441名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 16:21:44 ID:XLpQB5sk
>>440
昨季他の選手やクラブ関連の記事を色々読んだがエル・ペリオディコとエラルドは一部の好みでない選手
特にペイン語が母国語ではない外国人選手については感情的な言い回しの偏った煽り記事が多かった
ただエラルドにはそうではない記者も2名程いる
アラゴン・テレビ(デポルテ)とASの一部記者は元々サポの間で飛ばしで有名だ

442名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 16:52:17 ID:vbuKpUhA
そういや移動のバスで飯食ったか何かでチームメイトから顰蹙買ったなんて記事もあったな
ひどいもんだよ

443名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 17:01:42 ID:XLpQB5sk
>>442
香川はスター気取りでホテルで1人部屋を要求した、高級レストランでの食事に慣れており移動のバスでサンドイッチを食べることを拒んだというデマも
アラゴン・テレビの記者(オスカー・マルコ)だな
一方でアラゴン・テレビでも練習場の取材を担当するサンタマリア記者は香川に好意的だ

444名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 17:37:36 ID:vbuKpUhA
あー、勝手に食べたじゃなくサンドイッチ拒否だったかw
スポーツ新聞やタブロイドといい勝負だね

445名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 18:05:19 ID:u76zTK/Y
香川は好き嫌いも多く全く美食家じゃないし、寧ろ一人は寂しいタイプなのになw

446名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 18:49:37 ID:2Ift6fHY
昔バスに乗りながらうどん食ってなかったっけ
サンドイッチをもし食わなかったんだったら
そんなに腹が減ってなかったんだろうな

447名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 18:53:13 ID:CNzXb0Y2
ラージョきたあああああああ

448名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 18:56:03 ID:CNzXb0Y2
なんだ前の記事の引用記事だった

449名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 18:57:18 ID:XLpQB5sk
>>447
ユニオン・ラージョの記事だがこれは>>338のエル・デスマルケがソースになっている
ttps://www.unionrayo.es/el-rayo-vallecano-pregunta-por-kagawa/

450名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 18:58:07 ID:XLpQB5sk
エル・デスマルケより:
ラロ(SD)はEU外枠を空ける為にナシメンテの退団を優先している
コルドバ、セルタとバリャドリードなど多くの下部組織が関心を持っているが、クラブは彼をどのような形で退団させるかで難儀している
彼の契約は来年の夏まででクラブは契約の延長をする気はないが、相手クラブにナシメンテが次に移籍した際には移籍金の一部をサラゴサに支払うようにさせたい

451名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 19:02:48 ID:XLpQB5sk
>>449
ユニオン・ラージョ→ウニオン・ラージョ

452名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 19:18:00 ID:XLpQB5sk
マルカの記者もサラゴサの香川の扱い方に苦言しているな

453名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 19:53:00 ID:uVxj5/aM
ちょっと偏見が強そうだよね
まるで映画のミッドサマーの世界みたいだなと思う時があるw

454名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 20:04:52 ID:XLpQB5sk
今日のナルバエスの練習後の会見で香川の退団について聞かれた部分:
皆が香川を知っている。私は彼をTVで見ていたし、今彼と一緒に練習できることは特別で素晴らしいことだ。
将来に起こり得ることはクラブの幹部の問題だが、もちろんチームに彼のような特徴の選手がいることはとてもポジティブだろう

455名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 20:10:07 ID:XLpQB5sk
>>454に追記すると、香川についてナルバエスに聞いたのもアラゴン・テレビ(デポルテ)
このメディアは関係ない選手にまでこういうことを聞く

456名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 21:14:38 ID:xDpBQKZQ
>>454

コロンビア人ならW杯で嫌でも香川のプレーをじっくり見る機会があっただろう

457名無しさん[転載禁止]:2020/09/21(月) 22:10:52 ID:XU5XzP56
マルカがアトレティコはスアレスとスアレスを2人リストアップしてるとか書いてて草

458名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 02:00:25 ID:wMA/flr2
マルカ読んだがマルカでも香川に退団を求めている的なこと書かれてるからさすがに退団はもう期待路線なんだろうな
サポが放出するなと盛んになってきたから今頃になってサポなだめる為に香川が退団した場合のみ補強するとかサラゴサは言ってんだろ

459名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 05:15:08 ID:XLpQB5sk
エル・デスマルケより:
ラロ(SD)は香川とナシメンテと交渉しており、彼らの退団、少なくとも1人をトロの登録の為に金曜日までに纏める自信がある
複数のクラブから関心を持たれているナシメンテの退団が一番近い

460<削除>:<削除>
<削除>

461名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 05:52:35 ID:XLpQB5sk
ASより(注:ルイス・ペドロ・フェレールの記事なのでアラゴン・テレビの>>424>.431と同様):
香川とクラブの双方が契約を解除することに合意し彼の今季クラブ最高額の年俸55万ユーロ(注:以前は40万や47.5万と書いていた)を浮かせることが出来れば、
サラゴサは最後の左WGの補強を行う
サラゴサは金曜日までにEU外枠をトロの為に一つ空ける必要がある
彼は既にクラブや監督の構想外だと知っているが、現時点で彼はたとえ2部でも他のスペインのクラブと契約しない限りサラゴサとの契約を破棄することを拒んでおり、
これまで(香川の獲得を)打診してきたクラブのオファーに香川の(現在の)年俸に近いものはない
サラゴサは4日後までに香川かナシメンテの席をトロの為に空けなければならない
市場は10月5日まで閉まらず、香川との交渉は2週間かかるかもしれないが、
サラゴサはカタールから税抜き€3mの大きなオファーがあるが(注:以前は€2mと書いていた)拒否している香川を
今後数時間以内に退団させようと強いるつもりだ
どんどん話が誇張されて行っていて失笑した
この記事が正しければクラブは違約金を支払いたくない為香川に契約解除に合意させようとしており、
香川を強制的にカタールに移籍させようとしているということになるな

462名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 06:10:41 ID:XLpQB5sk
エル・ペリオディコより:
サラゴサは契約を2年延長しレンタルに出すことをナシメンテに提案している
これまでは契約を解除し次の移籍金の50%を保有する提案だった
ナシメンテはサラゴサに留まることが出来る場合に限り契約を延長したい意向でレンタルも望んでいない
ナシメンテにはコルドバが堅いオファーを出しており、バリャドリードとセルタの下部組織が非常に関心を持っており、
ビジャレアルの下部組織とルーゴも関心を示している
彼は望んでいないが契約を延長しレンタル移籍するか、契約を解除し移籍するかは今週が鍵だ
香川にはEU外枠の問題に加えてクラブの財政面の問題があるが、彼はスペインでのみプレーを続けたく、
サラゴサは2部の多くのクラブを勧めている一方で彼の代理人が動いており、ラージョへの移籍の可能性がある
他、ラスレはレガネスからオファーがあり、バゼルガはセグンダBのクラブへ移籍が確実で、パプは残留

463名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 06:18:58 ID:XLpQB5sk
全ての媒体で共通しているのは香川にスペイン国内のクラブからオファーがあることだな
マルカはどれも香川の満足するオファーではない、ASは年俸が今の香川の年俸に見合ったものではない、
エル・ペリオディコは複数の2部のクラブからオファーがあり代理人も動いていてラージョへの移籍の可能性がある

464名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 06:53:17 ID:kf3S8ldw
性悪記者どもは捏造しすぎて自分達の主張に矛盾があることに気づいてないのか?
今まで給料下げてでもサラゴサ残留を望んてるとか言ってたくせに
今度は給料が今より低いからスペインからのオファーに納得してないだと?
クラブは金が欲しいしスペインの特に2部のクラブには売りたくない
一方香川は給料安くても2部でもいいからスペイン内で移籍したい
クラブの思惑で移籍出来ないのを香川のせいにしようと印象操作してるんじゃねーの?

465名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 06:56:21 ID:IXJFA6wU
>>463
香川が出るのはよほどの事がない限り間違いないと思うけどね。 ラージョはエンバルバを去年放出してからプレイメーカー的な存在が減ったのは確かなんだけど多分一番のラージョの補強ポイント香川タイプじゃないんだよな。 ラージョを勧めてくれてるのは代理人の努力も大きいだろうね。 去年の昇格クラブの噂も出てるけどここを推してるのがサラゴサかな? でも明らかに金ないクラブだしサラリーリミット的にも無理だと思うけど。 あとは噂に上がってないところがどれだけあるかだな。

466名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 07:02:22 ID:IXJFA6wU
プリメーラだと枠もあるし中央のMF不足もあってエルチェはまだワンチャン可能性あると思うけどサラゴサからはグティ取ったし二人はないかなぁ

467名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 07:02:40 ID:O3W5UdEg
スペインはまた感染者増えてる
収入源のチケット代が思うように入らない、目処がたたない
下手したら倒産の勢いだと思う
元々経営は香川入団した時から、上手くいってなかったし

生え抜きのグティだってあんな扱いなんだから、彼はたぶんクラブが値段吊り上げてるうちに、他の候補に切り替えられてオファーがどんどん狭まったんじゃないの
金銭的なことで、香川退団は既定
でもいろいろ拗れてそうな感じだ
正直この情勢で二部でいいからスペインはどうかと思うけどね

468名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 07:29:09 ID:XLpQB5sk
>>464
矛盾があり過ぎて自分も失笑した
ASの記者は高額な移籍金が手に入るカタールに売却したく記事を書いているのが明らかだしな

469名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 07:29:49 ID:XLpQB5sk
>>465
移籍に動いているのは間違いないだろう
これまでの記事ではラージョは代理人ではなくクラブへの打診という意味だった
従来通りどのメディアも代理人の動きは掴めていなさそうだ
おそらく香川は1部への移籍をまだ諦めていないと思う

470<削除>:<削除>
<削除>

471名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 08:21:59 ID:XLpQB5sk
>>460の訳に誤りがあったので削除し再度挙げる
>>458のマルカの記事:
(スペインへの)適応、負傷、セグンダのタフなサッカーなどの影響もあり、昨季の香川のパフォーマンスは期待されたほどではなかったが、
彼はリーグ戦の後のプレーオフで最高だった。彼はチームの狼煙で相手に打撃を与えた唯一の選手だった。
彼の向上にも関わらず、高年俸とEU外枠を埋めていることでサラゴサの幹部は彼の退団を望んでいる。
金曜日までにトロの登録の為に香川かナシメンテのEU外枠の選手を1人放出しなければならない。
ザニマッキアとベルメホの怪我により攻撃力が不足しているので、常にクラブへの忠誠をピッチ上とSNSで示してきた香川を残すことが最も論理的であるように見える。
彼の質は疑いもなくナルバエスのような新加入の選手でさえ彼がチームメイトであることに夢を見ている(この後に>>454の会見が書かれている)。
勿論、残留しても今の(サラゴサの)442は香川にとっても得にならない。何故ならば香川の質(特徴)は他のシステムでより良いからだ。
しかしこれはサッカーであり、非常に長いシーズンでは何でも起こり得る(つまりシステムが変わる可能性もある)。
香川がこの3つの親善試合で起用されなかったのでサポたちはSNSで香川を当てにする(残留させる)ように呼びかけている。
香川もサラゴサで、少なくともスペインでプレーを続けたいが、彼を満足させるオファーがない。
彼の質、忠誠心、今の442の攻撃面での問題を考えると、クラブの扱いは非常に印象的だ(注:あくどいとの意味もある)。
昨夏に年俸を下げてまで2部へ移籍したという行動により既に彼は(このクラブの扱いよりも)もっと尊敬に値する。
何れにせよ、今週は香川の将来にとって決定的なものになる。

472名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 08:36:52 ID:XLpQB5sk
他の選手を含めこれまでの移籍報道を見るとエル・デスマルケが一番情報を掴むのが早そうだな
まあエル・デスマルケも記者次第だろうが

473名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 16:22:33 ID:SyZS61Ts
ガチでラージョありそうな感じ

474名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 16:34:57 ID:SL0HxZxA
ラージョも開幕2戦442だし4231にしたところでサラゴサと大差ないチームだしそこまで行きたいかねえ

475名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 16:43:54 ID:ioZSvbw.
2部内移籍とかメリットないだろ

476名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 16:50:43 ID:S.9k7.bU
>>471訂正
香川を残すことが最も論理的であるように見える。
→香川を当てにする(頼る)ことが最も論理的であるように見える。

477名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 16:55:54 ID:S.9k7.bU
>>473
>>465さんが指摘しているがラージョの補強ポイントは左SB、WGとFWだそうだ
まあ監督は他のポジションも改善したいらしいが

478名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 17:11:38 ID:AEhJiZY6
2部なんてどこもそうだけどリーガ2部も質低いからサイド攻撃に偏ってるリーグだしあくまで2部でもやるんなら433ベースのチームじゃないとまた今年の二の舞になると思うわ

479名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 17:21:46 ID:O3W5UdEg
442のところなら香川よりも
ちょっと前目の選手が需要あるよね
だから中々、香川は厳しいんだな

480名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 17:25:18 ID:Q/Y4qSfE
外国籍枠使ってまで獲得するのはスピードあるサイドとかCFだからね
MFは山ほどいる国だから1部からレンタルいくらでもできるし年齢的にもコロナの財政危機的にもリーガ下位も中々きつい

481名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 17:30:18 ID:uK4GCnSI
ここに来てサポがまともな選手がもういないから残留させろと盛んにSNSで発信してんだよな
さすがにPSM見た感じ去年の比じゃなくヤバイチームだから移籍はしてほしい
まあ残留はないだろうけど

482名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 18:09:28 ID:SyZS61Ts
>>477
使えるかどうかはともかくラージョはウイングはそれなりにいるけどな。 1人アルメリア行っちゃったけどアルバロもいるしね。 まずFWが必要なクラブだよ。 トレホがツートップの一角やっててビビったもん

483名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 19:10:09 ID:S.9k7.bU
>>482
そうなのか
>>449の記事に左SB、WGとFWが必要と書いてあった

484名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 19:20:25 ID:.tizVSo.
日本のマスコミの記事タイトルは笑えるくらい本当酷いな
マルカとかASの論調だいぶ当初と変わってきてるのに汚い見出しにして実際の内容分かりづらくしてて

485名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 22:28:07 ID:WGqeJHDM
スペインだと悪質な記事の乱発にあまりにも敬意にかけると怒る現地サポが増えてきてそれが影響してか向こうのメディアも多少香川寄りになってきたが
日本だと海外メディアが香川を哀れむみたいにまるで意味合いが変わってる奴だろ
香川を誹謗中傷する方向に世論を向かわせるてのに舵を切ってるから海外の論調が変わろうと関係なくなってんだよ日本のマスコミは。もう暴走
普通の神経していたら悪口をこえた中傷を垂れ流してるメディアに吐き気を催さないのかと。日本はもう日本人はいなくなってる

486名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 22:33:02 ID:PEjrtzSA
ラスレのレガネスへのレンタル移籍が決まった

決まる時は早いんだがな

487名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 23:11:13 ID:8x6hIvdE
クラブとしては残ったら残ったで起用する感じなのか、そうじゃないのかがよく分かんないね
後者の立場なら、年俸かかる分いない方がまだマシって話になるから最終的には契約解除ってことになりそうだけど
フリーならって手を出そうとするクラブがどの程度あるかってとこがカギだね

488名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 23:24:48 ID:whc8PfeA
一応 4231やってるけど442が専門だし、香川を置いとける余裕はないんじゃないかな
だから最終的には解除あると思うけど
今年はコロナで市場鈍いから
深追いは危ないと思う
疫病だから人の思うようにならない

489名無しさん[転載禁止]:2020/09/22(火) 23:49:59 ID:b8U3HRDw
去年1年見て2部でまともにボールコントロールできてたのってウエスカくらいだからな
そのウエスカもかなりサイド攻撃偏重だった
2部ではどこに行こうと辛いチームばっかだなワンツーしたり周りの速い動き出しにパス出したい香川にとっては

490名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 00:02:34 ID:n0Y1D2Gw
香川とクレメンテは出すなってやたらTwitterでもサポが言ってるがクレメンテってあの中じゃ結構守備うまいなと思ってたけどU-21の代表なんだな
なのに何でニエト使ってたのかはよく分からんけど

491名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 04:26:34 ID:PEjrtzSA
マルカより:
金曜日までにナシメンテか香川が去らなければならない。然もなくばどちらかが登録外になる。クラブは二人とも退団させる考えだが。
クレメンテもレンタルで移籍する可能性がある。サバデルが獲得に関心を持っている。

492名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 08:47:59 ID:IXJFA6wU
普通に考えれば下部のカテゴリーで頑張ってきた維持費の安い若手で現在怪我もしている選手を放出するのはそれこそ人道的にどうなんだろう? と思うので出て行くのは間違いなく香川だろ。 香川も個人的に話をしているだろうクラブも契約解除を待っている状態だと思う。
香川の意思は固くカタールへの売却は不可能だしサラゴサが損切りする形で25日までに終わるでしょ。

493名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 13:54:11 ID:78g6RuEU
エラルドってどうなのか知らんがレガネスとか名前出てんな

494名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 14:03:30 ID:PsttsCzc
>>493
今見た
後ほど訳す

495名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 14:17:05 ID:KEihVuKc
ちゃんと調べたわけではないが、あそこって確か枠がなくない

496名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 14:19:04 ID:ns/2BKeg
本気なら枠はどうにかするんだろ本気ならだけど
どこも信憑性が分からないという

497名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 14:25:09 ID:CNzXb0Y2
ウルグアイ国籍のサントスと柴崎が外国人枠だよね?
サントス レガネスと検索したらサントスは10月か11月にスペイン国籍を取得出来るそうだ。昨日記事になってる
柴崎は怪我したし、もしかしたら…

498名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 14:32:35 ID:AVzDhs1Y
とりいそぎ
エラルドより要約(二人の記者の共著。これまでの記事の記者と違う):

サラゴサのスポーツ・マネージメントはここ数時間香川と彼の代理人と共に移籍に向けての取り組みを強化している
香川の年俸はスカッドの中で高額なものの一つで45万ユーロだ
一つに、クラブはバラハの要請により10月4日までに2名の補強をする為香川の退団によりサラリーリミットを浮かせるつもりだ
クラブの目的はより多様な選手を保有しその結果としてよりバランスの取れたスカッドを構成したいことに他ならない
一方で、サラゴサはトロを登録する為にEU外枠を空けたい
現時点で香川は彼に用意された二つの退団の可能性に納得していない:2部に昇格したばかりのログローニョと
最近降格し香川の経験とトップ下でのプレーに関心がある可能性があるレガネスだ
この交渉の進展は非常に限られたもので、香川はサラゴサとサラゴサの街に留まりたがっている

今ひとつ信憑性に欠ける印象の記事だな
ラスレがレガネスに移籍したから憶測しているだけのように見える

499名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 14:45:31 ID:1F1FsWko
最悪2部でもってことならレガネスは1番マシだけどな
ウエスカと同じく落ちてすぐはサラリーリミット高いから戦力もそこまで落ちないし柴崎ともwinwin
まあどこまで本当か分からんけど

500名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 14:46:20 ID:KEihVuKc
サラゴサと町にとどまりたいと思ってるは、単なるそうであってほしいという願望にしか聞こえない
自分たちの町がそれほど立派なんだぞと思いたいんだろうね

501名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 14:50:26 ID:yDRx4Rzs
カディスはウエスカ戦見る限り去年と大差なくリアルに中盤補強しなくていいの?ってチームだったから獲得すりゃいいのに

502名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 15:45:02 ID:hX.z04cI
香川がサラゴサの街なんかをそこまで気に入ってる訳ないだろうに勝手な妄想でクラブに留まりたいって。スペイン人は欧州のさすがK国だよ。スペインでもバルセロナかマドリードなら解るがサラゴサみたいな宗教色強い街にこだわりなんてないはず。ただスペインにはなぜかこだわってるんだよなぁ。ここまで来たら応援するのみだが。

503名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 16:32:21 ID:SyZS61Ts
25日の期限までに移籍をしないとスペインでは出れないのかな? だとしたらもう時間ないよな

504名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 16:35:26 ID:YmsWUaHg
やっとナンバー呼んだが今季ずっと左足怪我してたのが治ったらしいから結局スタミナ落ちたとかは関係ない言いがかりだったな
あとずっとIHやりたいと言ってたらしいな
言葉にはしてないがそりゃあんなにボールこないんじゃな
次もやっぱりIHできるチームで探してんじゃねえかな

505名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 16:52:17 ID:p8a9DS4o
>>498訂正
二人の記者の共著で一人はこれまでの記事と同じ記者だった

まあ>>498の記事のレガネスの部分は香川に関心がある可能性があるという言い回しだし
エラルドは移籍関連(スポーツ関連)に弱いからエル・デスマルケなどが独自ソースで記事にするかどうか様子見だ

506名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 17:03:12 ID:p8a9DS4o
>>500>>502
同意
どのメディアも香川はクラブと街を気に入っているから残留を希望しているとしているが香川の入団時や昨季前半のインタビュー、SNSのコメントからそう書いているだけだろう

>>503
25日はあくまでサラゴサのEU外枠の選手の登録問題だ
2枠しかないからトロを登録すると香川かナシメンテの何方かの登録が出来ない
枠さえ空いていれば市場期日の10月5日まで登録は出来る

507名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 17:14:46 ID:p8a9DS4o
エル・デスマルケより要約:
現時点で香川の移籍の問題はスペインでプレーを続けたいという香川の望みにある
スペインでは香川への関心が少なくフエンラブラダ、ログローニョ、ラージョといったクラブとの話もまだ具体化していない
中東からサラゴサへの移籍金を含むオファーがあるが香川が拒否した
よって現時点で香川とサラゴサの望みの間に隔たりがある状況

エラルドやエル・ペリオディコとは異なる見解だな

508名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 17:40:19 ID:D9ylRAVI
因みに>>507の記事では香川の今季の年俸は60万ユーロになっている
40、44、47.5、55、60万ユーロとどんどん増額されているな
果たして信憑性のある情報が少しでもあるのかという状況になって来た

509名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 17:44:25 ID:SyZS61Ts
>>506
でも25日で登録されないとチーム練習に参加出来ないんだよね? ここまでに決めないとダメだと思うな。 絶対的な選手としてポジションが確約されてる訳じゃないだろうし。

510名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 18:03:15 ID:D9ylRAVI
>>509
練習については香川がどう考えるか次第だから何とも
金曜日までにスペインで移籍が決まらなければどうするのかも不明だしな

511名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 18:12:02 ID:KEihVuKc
決まらなければ、移籍決まるまで期限まで一応残るか、解除をするかだと思うが
カタールに売りたいから、変な記事出てるし粘られてるとかじゃないといいんだけどな

512名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 18:56:25 ID:milmsn66
サラゴサは貧乏だから1円でも高いオフォーへ売りたいでしょ 香川は中東には行かないと譲らない。代理人はやる気あるのか?サラゴサ側についてるように感じるよ。あの何もない武藤でさえ探したのに早く交渉しろって。
今スペインにいる日本人は香川以下しかスペインにいない。

513名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 19:06:45 ID:SyZS61Ts
もうさすがにサラゴサは契約解除で折れてるだろ。 25日までに枠を開けるために動いてると思うよ。

514名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 19:24:05 ID:KEihVuKc
スペインってつながり重視というか、コネ社会なんだそうだよ
だから武藤の代理人とかに何かしらのコネがあったとかなら別に不思議ない

香川もそれでカナレス選んだんだと思うけど、今回それが裏目に出てるね

515名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 19:31:37 ID:D9ylRAVI
>>514
同意
まあASでもエル・デスマルケでも中東は香川が拒否したとなっているから
少なくともスペイン以外で意に沿わないオファーは頑として受け入れていないだろう

516名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 19:54:17 ID:IXJFA6wU
25までに移籍が終わらないのはかなりまずいんじゃないのかな

517<削除>:<削除>
<削除>

518名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 21:47:42 ID:D9ylRAVI
エル・ペリオディコより 香川とナシメンテの部分(これまで香川や移籍関連の記事を書いている二人の記者の共著):

クラブは香川とナシメンテの移籍を模索し続けている
香川についてはサラゴサが奨めたログローニョにはなびかなかったが、ラージョなど他の選択肢がある
しかしラージョはまず給与総額の削減をしなければならない
香川はスペインでのプレーを続ける望みを持ち続けており、サラゴサが多くの2部のクラブを勧めている
一方でナシメンテはコルドバと、セルタとバリャドリードの下部組織から堅いオファーがある
サラゴサは2023年まで契約を延長しレンタルすることを提案したが、ナシメンテは契約を延長するならばサラゴサに残りたい
もし延長しないならば契約を解除することになる可能性があるが、サラゴサは次の移籍金の一部を保有したい

519名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 22:07:07 ID:D9ylRAVI
もう一つのエル・ペリオディコの記事の要約:
サラゴサの当初の計画ではあとは左WGの補強を残すのみだったがアマドゥの怪我とクレメンテの移籍の可能性で左WGとCBの補強を10月5日までにする予定
アマドゥは左足の骨髄浮腫に苦しんでおり先週の火曜日には左足の腸脛靭帯の違和感をマドリードの専門医に診てもらっている
左WGはハイロ・サンペリオに注目しており、イニゴ・ビンセンテも候補に挙がっているが現時点ではまだ正式なオファーを出していない

520名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 22:08:47 ID:KEihVuKc
相変わらず何も掴めてない記事だな

スペインって普通の求人も、知人の紹介とかじゃないと中々できないらしいので人脈がモノをいうみたい
だからコネや人脈があんまりないような代理人だったりしたら香川みたいになってしまうのかも
逆に言えばそのクラブにコネがあって、枠があればあっさりいけちゃう場合があるってことだね

521名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 22:10:07 ID:IXJFA6wU
>>518
これは香川が年俸さえ下げればラージョは行けるって事なのかな? いまだにチームの補強がほとんどされていなくて市場の最後にまとめて補強する方針みたいだしここなら新戦力勢としての出遅れは無いしクラブの資金もサラゴサよりは上でプリメーラの可能性もじゅうぶんあるし条件的にはいいクラブだと思うけどな。

522名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 22:19:41 ID:D9ylRAVI
>>521
いやラージョの現在のスカッドの給与総額を減額する、つまりラージョが選手の放出をしないといけないということだろう
何人かレンタルから戻って来ていておそらく再度レンタルに出す選手がいるからな

まあ>>518の記事が正しいならば代理人は役に立っていなさそうだな
サラゴサと関係が深いからクラブと一緒にやっている、またはエル・ペリオディコが代理人の動きを掴めていない可能性もあるが

523名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 22:27:44 ID:D9ylRAVI
とりあえず香川はカタールとログローニョは断ったということだ

524名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 22:53:14 ID:IXJFA6wU
>>522

ラージョはギリギリでまとめて複数人補強するみたいだしそうなると別に香川が来るためには、とか関係なくね?

525名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 22:57:41 ID:sduqijqc
なぜ役立たずな代理人のままにしてるんだろう?自分なら去年の時点で変えてるけどなぁ 最悪今年の春頃に新しいのにするだろ そのクラブと組んでオファー揉み消してる代理人いるがそれだろ

526名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 23:15:18 ID:D9ylRAVI
>>524
エル・ペリオディコは香川にはラージョの選択肢があるが、ラージョは放出をまずしないと補強をするにもサラリーリミット内に収まらないと言っている
放出が済んでから最後に纏めて香川に限らず補強をするということだろう

527名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 23:24:49 ID:IXJFA6wU
>>526
なるほどです。 ありがとう

528名無しさん[転載禁止]:2020/09/23(水) 23:43:48 ID:D9ylRAVI
>>527
どういたしまして
記事の直訳だとわかり難かったな
まあ記事の内容がクラブから得た情報ならば少なくともスペインの2部には幾つか選択肢があるということだ
25日までに決まらない可能性もあるがクラブも香川も仮に登録外となった場合の対応も考えているだろう

529名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 01:58:45 ID:D9ylRAVI
ASより要約(ハビエルの記事。>>461の記事と内容はほぼ同じ):
金曜日にサラゴサはトロを登録する予定でありその為に香川かナシメンテの何方かを登録外にするか、香川と友好的な契約解除をするかだ
状況は決して単純ではない。クラブは香川の今季の年俸が55万ユーロの最高額でクラブはサラリーリミットを一杯に使っている為香川の退団を望んでいる。
しかし香川は利益が多いオファー(つまり高年俸、高移籍金)があるスペイン国外でプレーをする気はなく、
また彼に関心を持っているが年俸のオファー額がサラゴサの半分もないログローニョとフエンラブラダでキャリアを続けることを考慮に入れていない
よって交渉は現時点で膠着している。またサラゴサは最後の補強、左WG、をするつもりだがそれは香川が退団した時にのみ行われる。
バセルガはセグンダBへのレンタル間近

今度はフエンラブラダが出て来たな

530名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 17:27:18 ID:KEAXLbDI
>>529の記事は昨夜読んだ時はハビエルの署名だったが今はルイス・ペドロ・フェレールの署名になっている

531名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 17:27:50 ID:KEAXLbDI
エル・ペリオディコより:
サラゴサは昨日7人の選手を(トップチームに)登録したがアマドゥ、ベルメホとトロが登録されなかった。
トロの場合は単純だ。ナシメンテか香川が退団しない限りトロは登録されないからだ。
アマドゥとベルメホは怪我をしている。
ザニマッキアも怪我をしているがザニマッキアは登録された。しかし彼は筋肉の損傷により土曜日のラス・パルマス戦には出場できない。
ヴィチキッチ、ゴンザレス、チャバリア、ナルバエス、ヤニック、クレメンテが登録された。ヤニックとクレメンテは昨季は下部組織の所属だったが今季はトップチームのユニ番号を背負うことになるだろう。

532名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 17:30:31 ID:9yIh1wM.
急転直下の話でもない限りとても明日までには決まらんな
本人が希望するIHなら活躍できるのはもう自分で分かってるだろうしIHやれるチームなら最悪また2部でも行くんじゃねえかな

533名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 17:55:35 ID:KEAXLbDI
エラルドより EU枠の部分の要約:
(注:今週の練習でバラハはトロを先発組で試していたという記事)

トロを先発に入れるかどうかの決断はサラゴサがEU外枠を空けられるかどうかにある
香川かナシメンテが退団しない限りトロは登録できない
現時点で香川の退団の選択肢(つまり移籍先の候補)は香川の好みではなく、彼はサラゴサに残留する方を選ぶだろう
一方でナシメンテも再度レンタルに出されるより残留する方を選んでおり進展を待っている
サラゴサの幹部は全てのことが今後数時間の間にはっきりしトロを開幕戦に招集できると信じている

534名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 18:15:21 ID:SyZS61Ts
>>533
とても香川がクラブに残りたがってる様には見えないけどな。

535名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 18:29:11 ID:jFM23Ejg
こんだけ出てけとネガキャンされた上に2試合香川はスタンドで試合見てあの試合内容で残りたいと思うわけないな

536名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 18:46:30 ID:V7c/txcQ
状況が悪くなるまで待って選択肢を狭めてから
苦し紛れの選択をしてきたのがここ数年間での移籍期間の動き
残ろうと思ってても驚きはしない
今回は違う良い結果を待ってるけどさ

537名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 19:48:28 ID:SyZS61Ts
この扱いをされても残留を希望してたら香川は終わりだと思う

538名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 19:49:13 ID:85kTqz5k
ここまで来たらどんな選択も受け入れて応援する準備は出来たw
>>536
ここ最近の移籍に関しては凡人には理解出来ない選択に思えるが..香川のサッカー人生だからね

539名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 19:51:49 ID:Q74i1xqs
香川じゃなかったら2部なんて一生見ることなかったしな
おかげでスペインでさえあのレベルなんだなと知れたw

540名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 20:07:06 ID:SyZS61Ts
>>532

いや、移籍するときは直ぐに決まるよ。 どこからも情報が漏れてないだけでベシクタシュの時も噂が出て3時間くらいで決まったしな。 選手登録されてないということは残っても試合に出れずで意味無いんだから今まさに動いてるはず。

541名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 20:24:58 ID:q3LahZQ.
ベシクタシュはその前からやたらとトルコ紙から具体的に名前だけは出てたじゃん
でマジかよって感じだったから別に突然とも思ってない
今回は具体的なオファーに見えるものがあの時よりもない

542名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 20:27:41 ID:FOqa3DO6
今回はそもそもまだ移籍が100%確定してるわけでもないしドル復帰とサラゴサは突然だったけど今回はオファーの数自体あまり多くなさそうだし多分時間掛かるだろ

543名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 20:44:06 ID:BQ9paro6
>>536
今回ばかりは王手って感じだから過去のことごちゃごちゃネガなことを言わず応援したいが、全く同じことを思ってた。現在の心境も同様。

そして本人がうっちゃりで勝てないかなとファンと同様神頼みな姿が見えるようだ。

544名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 21:21:15 ID:B9M2mgI2
とりあえずまだ普通に練習してるな
1日2日で契約解除という風には見えない

545名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 21:23:47 ID:mq.f3KOA
今の所中東以外正式オファーとさえ報じられてないしどこと何がどうなってるのかすら分からん

546名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 21:34:05 ID:2Ift6fHY
25日までに何か決まると思ったら
まだ時間か掛かるかもしれないのか
香川が輝けるところに移籍できるといいけどな

547名無しさん[転載禁止]:2020/09/24(木) 23:05:22 ID:IXJFA6wU
でも香川かライが出ていかないとトロが登録出来ないんだよね?
リーグ戦が今週末にあるならどちらかが必ず外れないとダメなんでしょ?

548名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 00:28:38 ID:IXJFA6wU
デスマルケ見る限りようやく契約解除でサラゴサと合意したっぽいかな。 契約解除時には残り一年の給与をまとめて払わなければいけないからサラゴサはそれが嫌だったんだろうな。

549名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 00:46:00 ID:.mR2HyRo
まあ香川は金に関してはこだわってないの明白だから揉めないと踏んでのことだろうし
そのかわりちゃんといいクラブ探し手伝ってやれよと

550名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 02:01:38 ID:lM/8XPEg
最近までおとなしかったのに今じゃほとんどのサラゴササポキレてんな
PSM見て絶望しか感じてないんだろうなw

551名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 02:09:15 ID:grbGS.1U
もしフリーの状況でプリメーラのクラブにねじ込めないようなら代理人を批判してる人を宥める気は失せるな
すでに交渉済みであることを期待したい

552名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 02:45:08 ID:vbIk9pfE
>>548
まだ合意したわけではなくサラゴサは香川に残りの契約の年俸を支払い契約を解除することを決断したと書いている

>>548のエル・デスマルケより要約(いつも香川の移籍の記事を書く記者とは違う記者):

香川のサラゴサでの将来は複雑になっている。サラゴサはサポが好まないかもしれないがクラブがベストだと思う決断をした。
その決断には他の選手、ナシメンテとトロ、も関わる。何故ならば何が香川に起こるかによって、ナシメンテとトロの(今後の)道を開く(譲る)だろうからだ。
エル。デスマルケが掴んだところによると、(香川との)交渉が複雑化している中でサラゴサの意向ははっきりしている:
2021年の6月30日に契約を満了する香川に残りの契約の年俸を払うことだ。
即ち、サラゴサは香川と契約を解除し香川が他のクラブへ行き少なくとも一つのEU外枠を空ける為に60万ユーロを支払うつもりだ。
香川の退団はサラゴサにトロの登録を可能にする。現時点ではサラリーリミットを越えている為トロを登録できない
(注:EU外枠が理由のはずがサラリーリミットが理由になっている)。
同時に、(香川の退団は)EU外枠で残留できてここ数週間のプレシーズンで右WGとしてバラハを納得させているナシメンテにとっても得になるだろう。
監督にとっては(彼のシステムに)居場所を見つけられていない香川よりナシメンテの方が彼のシステム(442)によりフィットする。
香川はサラゴサにとって経済的に興味深いオファーを排除している。一つのオファーはドバイから(注:カタール、サウジではなくUAE)で
移籍金の支払いがあり年俸は約170万ユーロだ。
はっきりしていることは香川のサラゴサでのステップは予想より短いものになるということだ。

553名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:03:14 ID:9PXRg.Ps
ようは香川の粘り勝ちだろ、最初から契約解除して動きやすくなるのが狙いだろうに

554名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:06:11 ID:vbIk9pfE
>>553
それは何とも
香川は移籍先を見つけない限り契約を解除する気がないかもしれないからな

555名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:08:13 ID:vbIk9pfE
>>534-536
スペインから納得の行くオファーがなければ残留の可能性がないわけではないだろう

>>545
これまでのエル・ペリオディコなどの報道に裏付けがあるならばログローニョ、フエンラブラダら2部からはあるな
ログローニョは断っているが

556名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:11:02 ID:6zPIrHV2
動きやすいといっても元々移籍金たいしてないし少しでも貰えるならクラブはいくらでも譲歩するだろ早く出したいんだから
香川ほんひんも粘り勝ちも何も移籍が先に決まってればそっちで普通に年俸貰えるし他はシーズン始まってんだから延びて得なんかない

557名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:20:10 ID:vbIk9pfE
>>547
今登録中の香川やナシメンテの登録は本人たちの合意無しに外せないようだからこの2人が移籍や契約解除を拒否すればトロの登録は出来ない

気になるのは怪我をしているザニマッキアが登録されてベルメホがまだ登録されていないことだな
同じWGのナシメンテが移籍しない限り登録しないのか

558名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:21:15 ID:vbIk9pfE
>>556
元々アラゴン・テレビやASはクラブが契約解除を望んでいるという記事を書いていたしな
エル・デスマルケは契約解除の噂をこれまで報じていなかったが裏付けを独自に取ったのか
一方でエル・ペリオディコは香川は必要ならば契約解除にも応じるとの見解だった

559名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:28:33 ID:vbIk9pfE
エル・ペリオディコにも来たな
ナシメンテが残留し香川は契約解除のようだ

560名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:33:49 ID:9PXRg.Ps
>>554
当初はクラブが年俸を下げて香川を残留させるのが狙い
香川はそれを拒否して移籍に動いていた
年俸を下げるのを拒否すれば財政的に放出になる、でも高額な中東らのオファーが来ても香川は拒否する
それなら登録の問題から契約解除にならざるを得ないのは自然な流れだろ。

561名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:35:08 ID:vbIk9pfE
エル・ペリオディコより要約:
ナシメンテは2023年まで契約延長間近だ
彼は残留できる場合に限り延長を受け入れるバラハはここ最初のトレーニングでナシメンテのレベルに満足した為残留することになるだろう
ナシメンテの残留には香川の退団が必要で金曜日には香川の登録を外しトロを登録するだろう

562名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 03:38:15 ID:vbIk9pfE
>>560
アラゴン・テレビやASはクラブは契約解除を望んでいる、エル・ペリオディコは香川は年俸を下げることを提案していると憶測していた
何にせよ香川自身の意向は不明

563名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 04:01:28 ID:vbIk9pfE
このニュースを聞いたサポは怒っているな

564名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 04:01:47 ID:9PXRg.Ps
>>562
契約解除を提示してんのに中東からのオファーとかバンバン流さねえよ、少しでも移籍金ぶんどったろうて圧力しかなかったろ。矛盾してんだろそこ

565名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 04:17:32 ID:vbIk9pfE
>>564
中東、MLS、ドイツ、ギリシャなどの噂は冬からあり香川クラスなら常に中東、MLSなどからのオファーはあるだろう
SDは最初の会見から香川の残留には慎重な発言をしていたしクラブは香川との契約を続行できる財源がないのは明らかだった
香川の意向はスペイン国内でプレーを続けたいということだけが全ての報道で共通していたくらいで残留を望んでいたかは定かではない

566名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 04:20:28 ID:vbIk9pfE
まあまだ香川が契約解除に合意しているとは言われていないから明日どうなるかだな

567名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 04:31:24 ID:vbIk9pfE
因みに>>561の記事のクラブはトロの登録の為に香川と契約解除に合意する必要があると書かれている

568名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 05:07:19 ID:vbIk9pfE
サラゴサは香川が登録日までに移籍しないならば違約金も残りの年俸も支払わずに契約解除をしたかった可能性もあるな
ここへ来て年俸を支払うからと持ちかけているのかもな

569名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 05:18:54 ID:7KLTMMuI
普通に考えて残留はほぼないだろうしあとはどこに行くのか
フリーになったら数日で動きも出てくるべ時間もないし

570名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 05:25:33 ID:8rKqa/kU
朝っぱらからサカダイの悪意あるクソタイトルの記事が目に入ってきてうんざり

571名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 07:00:11 ID:44gkpVf.
>>568に補足すると、これまでのASの報道を見るにサラゴサは香川の移籍で高額な移籍金が取れないようならば、
’友好的’つまり違約金を支払わずに香川と契約を解除しようとしていたと考えられる
この件で今まで契約が解除できず拗れていた可能性はあるな

572名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 08:23:45 ID:B9M2mgI2
いずれにせよ移籍できるならそれがいい
数日中にはっきりする

573名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 08:28:52 ID:IXJFA6wU
移籍金を取ろうとして本人の意向を無視してカタールなんぞに売ろうとマスコミを囃し立てたくせに何が友好的にだよ。 最初からその話が出てれば香川は応じただろうに。

それにしても香川のこの前のTwitterは色んな意味に取れるよな。 一見すればサラゴサの選手として頑張りますって感じだけど「サラゴサの選手として (25日まで残るつもり)するべき事に(移籍)集中して頑張ります」 みたいな
無言のプレッシャーの様にも感じる。
期限の1日前に契約解除に至ったのはサラゴサ側のせめてもの温情というべきか。 これで一年分の給料も前借り出来た様なものだし給与面で二の足踏んでたクラブも可能性を感じてくれればいいな

574名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 08:41:01 ID:8md7EJsU
サラゴサのサポじゃないからどうでもいいが、今シーズンは更にヤバそうだなw

575名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 08:50:37 ID:sdqo73L2
解除できそうか

576名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 09:02:03 ID:IXJFA6wU
ここのみんな的にはプリメーラに直で行ってほしいのか二部から昇格してプリメーラ行ってほしいのかどっちなんだろ?

577名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 09:12:36 ID:wvwUkdgI
逆に後者選ぶ人いるか?

578名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 09:52:38 ID:CNzXb0Y2
カタール売り飛ばしたかったんだろうけど
これでオファー来るなら確実に大勝利
プレーオフの出来からしてオファーが来ないはずがない

579名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 10:15:27 ID:IXJFA6wU
>>577
岡崎がシーズン後にWOWOWの番組で 「いきなり一部でやるよりも自分のスタイルを理解してもらってから一部でやれるので結果的には二部からで良かったと思う」と言ってた。 numberの香川の記事にあったあるトレーニングにより痛みが劇的に改善してプレーオフのあのプレーがあったのならコンディションを保てれば今シーズンの香川はプレーオフでのプレーを保てる可能性が高い。 だとしたら昇格圏の可能性の高いクラブで自分の貢献で昇格を勝ち取るのもありだとは思う。 もちろんプリメーラストレートインが一番いいとは思うけど。
万全な状態でサラゴサを倒してほしい気もする

580名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 10:18:45 ID:Y00/nFjQ
本当にサラゴサに残りたかったら年俸などに拘らないよね香川は
ようやく契約解除出来て良かったな

581名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 10:25:09 ID:sdqo73L2
また2部なら、他の国でいいから1部で見たいかな

582名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 10:47:01 ID:rF6wXjq6
>>573
温情ではなく香川が移籍金を取れるオファーを拒否し現時点でサラリーリミットをオーバーしていて選手が登録できない為やむおえずといったところだ
ここ数日の記事では妙に移籍金のことが強調されていた
サラゴサは移籍金を、香川は自分の意向を主張して話し合いが進展していなかったんだろう
香川が金銭面に重きを置いてないとはいえ違約金なしでの解除は論外

583名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 11:05:26 ID:Rak2YKlk
>>582
代理人にも今回の交渉のフィーを落とさなくてはいけないし、いくらお金に執着ないといったって、今後のこともあるからタダはかえって舐められるからよくないことぐらいわかってるでしょ。
乾がお金に拘らず好きなサッカーに打ち込んでのW杯の結果に影響を受けたんだろうけど、本人のそもそものスタート地点での選手価値が違いすぎた。
プロはある意味お金が選手価値のバロメーター。適正価格じゃない状況に自分を追い込むとそのバランスを取るのがその後大変になる。
マーケットバリュー作為的?に釣り上げた中島は香川の全くの逆パターンじゃない?

584名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 11:09:44 ID:rF6wXjq6
>>582に補足すると、サラゴサがベルメホを登録出来なかったのはサラリーリミットの問題だな
サラゴサはトロの年俸40万ユーロのうち20万ユーロを負担しなければならなくなった為サラリーリミットに余裕がなくなったようだ
香川とおそらくクレメンテの年俸でトロ、ベルメホ、そして補強予定の左WGとCBの年俸を賄う計画だな
香川はフリーになりより多くのオファーが見込めると同時に、少なくとも今季分の年俸を確保したことで
スペイン国内では財政規模の小さいログローニョとフエンラブラダのような選択肢を万一の保険として残すこともできる

585名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 11:15:03 ID:rF6wXjq6
>>583
そもそもサラゴサ移籍の時に減額し過ぎているしな
そういう意味では代理人の手腕にも疑問がないわけではない
今の代理人に変更した後から財政難のクラブの噂が多くなったしな

586名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 11:27:24 ID:sdqo73L2
リーガを行くのにコネや人脈がほしくて今の代理人にしたんだと思うし、それはとても理解できるんだが
いくらなんでも、香川の価値を落としすぎだと思う
代理人は香川が嫌いなんじゃないかと思ってしまうぐらいだw

587名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 11:58:47 ID:JTFPpZoI
>>561のエル・ペリオディコの記事に加筆されていたのでもう一度要約する

ナシメントは2023年まで契約を延長間近だ
ナシメンテの残留により香川の退団がトロの登録に必要であり、土曜日の開幕戦に間に合わせるにはこの金曜日に香川を登録から外し決断がなされなければならない
しかしトロはフィジカルコンディションが万全ではない為クラブはトロを開幕戦に登録せずもう1週間アルコルコン戦まで待ち、香川の退団を模索することを考えている
もし開幕戦前に香川の登録を外しトロを登録すれば、香川はクラブを訴えることができ、何方にせよサラゴサは香川との契約を尊重しなければならない
サラゴサは香川の2021年までの年俸約50万ユーロを3年に分けて支払うことを提案している模様だまだ合意に至っていない
香川はスペインでのみプレーし続けたくカタールの200万ユーロのオファー、MLSとトルコからのオファーを拒否した
ログローニョは香川のレンタルに関心を持っているが香川は好ましく思っていない
香川に最も適したクラブはラージョだがラージョはまず幾つかの放出をしなければ、ラージョの監督イラオラの非常に好みの選手(香川)の獲得に着手できない
ラロ(SD)は数日香川と香川の退団を交渉しているが、彼らの関係はこの最近膠着しており、バラハも今週香川に構想外だと伝えた

588名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 11:58:58 ID:B9M2mgI2
全ては選んだ香川の責任だが依頼人の利益を考えれば財政難の2部クラブなどは紹介しない方がマシではある

589名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 12:00:48 ID:JTFPpZoI
この記事が正しければラージョは監督が香川を欲しがっているな

590名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 12:05:36 ID:JTFPpZoI
香川はラージョなり他なり移籍先が決まるまでは契約解除をする気がないというところか
まあ10月5日の期限まで粘るつもりだろう

591名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 12:06:49 ID:V7c/txcQ
ツイのコメント&思い出の画像みたいなの貼ったのと
練習の様子を見た感じだともう少しで出ていくけど最後までプロの仕事をしますに見えたな

サラゴササイドは最初出番を与えて様子を見ると言いつつも
実際そんな事は無かったのは扱いは悪いが残す可能性もチラつかせて
契約解除ではなく移籍を薦めたかったのかなと
というか金の無いクラブがとりあえずでも金になる移籍は薦めなかったらおかしいんだが

希望的観測で偏って見ちゃってるところはあるんでアレだが
外から見ても9月入ってすぐには契約解除しかまともな答えはないのはっきりしてたんでな

592名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 12:12:47 ID:V7c/txcQ
まぁ前に書いた通り香川が残りたかったと思ってても最早驚きはせんが
契約解除が香川にとって戦略通りなのかどうかが気になる所だよな
他所のクラブに行きやすくなる点は変わらないが
プラン通りなら直ぐにも良い話が出てきそうだし

593名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 12:46:33 ID:sdqo73L2
こうなる前に移籍してほしかったんだろうね、すごいプレッシャーかけてたし、違約金払わないなら訴訟だね
全部サラゴサの都合だからな

594名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 12:57:44 ID:sdqo73L2
あのサラゴサに近い代理人も香川の日本マーケティングで、サラゴサのために一儲けしようとしてたなら結果的に大失敗だね
まあ香川がどう考えるか知らないけど
またラージョみたいなとこ行って、サラゴサと同じようなこと繰り返さないといいね

595名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 13:01:32 ID:IlCy4tbA
契約解除が見えてるのに、移籍金払ってとるクラブがこのご時世あるわけない。
オークションのようにここからダダだーっと動きがあると願いたい。

596名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 14:16:27 ID:ogBAHui2
まあとりあえず動きやすくはなるんだしさっさと決まってくれ試合が見たいんじゃ

597名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 15:13:07 ID:2Ift6fHY
本当にそう
早く試合が見たいね

598名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 15:53:11 ID:VyIo8LGU
サラゴサの財政事情で放出ってのは無視して戦力外アピールするマスコミの記事タイトルばっか

599名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 18:25:31 ID:279FCPs.
日増しにサラゴサがサポに批判されまくっていってるな
金がないと言っているのにわざわざ香川に金を払い追い払ってまでライを入れるとは正気か?みたいなツイートだらけ

600名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 19:07:40 ID:WGqeJHDM
よくある信憑性が定かじゃない海外サポの発言を記事にするが
香川放出で切れてるサポだらけなのを隠蔽するからな
香川中傷する報道には不都合だから

601名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 19:17:13 ID:CJlfFPlw
ナシメンテってのがそもそもブラジルでも実績がなくスペイン3部で3シーズンで56試合7G1Aと全く期待できないからサポが怒り狂ってる

602名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 19:47:06 ID:IXJFA6wU
今日中に何かが動きそうな感じはまるでないな。

603名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 19:50:14 ID:kgucYoXI
>>595
アラゴン・スポーツとASが契約解除の噂を立てたのは逆効果だったよな
思い返せばあれも双方合意の元で契約解除をしようと模索しているとクラブに頗る都合が良い噂だった

604名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 21:36:44 ID:grbGS.1U
契約解除を拒んでたのはサラゴサのほうだとしか思えない
ドイツ行きすら断る香川が中東なんて行くわけないのに

605名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 23:00:45 ID:CNzXb0Y2
ラージョ行きの感じ?
無事決まれば良いけど

606名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 23:19:08 ID:IXJFA6wU
香川は3年間の分割支払いを拒否して一括を希望してるだけっぽいな。 勝手にログローニェスへの移籍を進められてたっぽいな。 サラゴサとしても直接的なライバル候補には出したくないと思うのは普通の事だけど。
記事にはラージョは香川に関心があり香川もラージョへの移籍を希望してるとされてるからラージョのサラリーリミットや枠の問題がクリアになれば確率はかなり高い

ラージョの地元紙にもまた記事も出てるし信憑性も高そう

607名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 23:54:04 ID:.PnEwc3c
1部はナシか厳しいね

608名無しさん[転載禁止]:2020/09/25(金) 23:54:57 ID:NXKZkIXo
ラージョは落ちて2年目だしサラゴサよりはサラリーリミットまだ上だと思うけどラージョも442だろ
今の香川のスタイルだと433がベストだしどんなにスペインが良くても活躍できるチームに行ってほしいわ

609名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 00:02:56 ID:dMXeuD8M
本人が1部希望してんのは明白なのに2部上位ならまだしも3部上がりに売りつけようとか誠意のかけらもねえな
ライバルだろうが契約解除までする選手にやっていい提案じゃねえわ

610名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 00:09:25 ID:IXJFA6wU
>>608
いや、イラオラが今のラージョの監督でしょ? 去年率いてたミランデスではシーズンのほとんど4231だよ。 ラージョではプレシーズンでも3412や433も試してるしまだ適正フォメが定まってないのとトップ下タイプの選手が欲しいんじゃない? (実際にはトップ下タイプの選手はいるけどな)

611名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 00:17:18 ID:Z/g7kqZw
4231でも2部じゃ合うチームなんかないだろ
ウエスカ、サラゴサ、デポル見てたから大体のチーム何回も見てるがどこもサイド一辺倒や放り込みに近いのは去年で分かったし香川がボールタッチがちゃんとできるチームとなると433以外では活躍なんてきつい

612名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 00:20:28 ID:.PnEwc3c
結局香川は1部希望と並行して滑り止めで残留も希望してたの?

613名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 00:22:30 ID:9pFxqhVA
二部に来たベテランって時点で一部はまともにチェックしてくれないと思う
やはり自力でチームごと一部に上がるしかないかと
少なくともスペインでは

614名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 00:24:21 ID:sdqo73L2
クレメンテがログローニョ行くらしいんだけど
蓋を開けてみたらラージョもまたサラゴサの別の選手とかだったりしてな

615名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 00:43:46 ID:IXJFA6wU
>>614
クレメンテは香川がログローニョを断ったからそこに入れられたっぽいぞ。 もともとレンタルで出す話はあったっぽいてかアンダーのスペイン代表に呼ばれる選手を残さないとかマジでサラゴサ謎深すぎる

616名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 00:49:58 ID:0jR1Lask
前節のラージョの試合少し見たけど普通の4231じゃないよ
いわゆるトップ下を常に置いてるんではなくて4141と442が常に入れ替わる感じで結構攻撃的
後半は負けてたからフォメ無視でかなり前掛かりでよく分からない

ttps://www.youtube.com/watch?v=FzYAZ1_IV0w&list=PLxn0kSqrnVQ-0ZxUWh6F3i2jfrJLRJzbg&index=3&pbjreload=101

617名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 00:50:36 ID:0jR1Lask
こんな感じ
ttps://i.imgur.com/87mGAXd.jpg

618名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 01:05:48 ID:S15pn8Z2
サポからしたら同じ2部なら残ってくれよって感じだろうな
地元のJ2クラブの主力選手が他のJ2クラブに移籍したときに毎回思うわ
まあ条件や環境考えたらしょうが無いんだけどね

619名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 05:14:34 ID:kgucYoXI
エル・ペリオディコより 要約(昨日の記事とほぼ変わらず):
サラゴサはトロの登録の為に香川を登録から外す一方クラブは香川との契約解除合意にこぎ着けたいが
現時点ではまだスポーツ・マネージメントと香川の間で膠着した状態で難しく見える
香川は自身の退団の解決をしなければならないが、サラゴサの年俸を3年間の分割で支払うとの提案を受け入れていない
トロを登録し香川を登録から外せば香川はクラブを訴えることが可能だが。香川はそうしないだろう
何方にせよ彼らは契約を尊重しなければならない
よって退団と約50万ユーロ(ASでは55万ユーロとなっている)についての合意なしに交渉を続けており今後も続けるだろう
香川はスペインで飲みプレーし続けたくカタール、MLS、トルコからのオファーを断った
一方でログローニョが関心を示したがこの可能性は香川に適していなかった(つまり香川が難色を示した)
香川には香川に適したラージョが代替案としてあるが、ラージョはまずサラリーリミットとEU外枠に余裕を作らなければならず(注:EU外枠は空いている筈)
香川はアンドニ・イラオラの非常に好みの選手だ。

620名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 05:37:47 ID:kgucYoXI
グラーダ3より(注:エル・ペリオディコの引用となっているが内容が違う記事):
ログローニョとサラゴサは香川の移籍について合意に達していた
チームの’狼煙’になれてスペインでのプレーを続けられる為香川は(当初この申し出を)拒否していなかったが
最後にラージョが(獲得に)現れ全てがじたばたしている
エル・ペリオディコによると、この数日で香川はログローニョに加入する準備ができていた
しかしラージョが現れた為に全てが廃棄された
ラージョは香川を獲得したいが現時点ではサラリーキャップ内に香川の年俸を収められない
ラージョは香川を登録する為に幾人かを放出しなければならない
苛立っているサラゴサはそれを待つようだ
香川の約50万ユーロの年俸はサラゴサがスカッドの構成を完了する補強をすることを妨げている
彼の退団が必要で全てのことがラージョかログローニョ(もしログローニョが香川を待つならば)に行くと示している

621名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 05:45:33 ID:kgucYoXI
ウニオン・ラージョより(注:こちらもエル・ペリオディコの引用):
この市場の終了間際にアンドニ・イラオラが主導するチームの補強の為に多くの名前がラージョと関連づけられている
その一人が香川でエル・ペリオディコによると香川はラージョに行きたい
エル・ペリオディコによるとログローニョとサラゴサは既に合意に達していたにも関わらず香川はログローニョに行くことを拒否した
更に、香川はカタール、MLS、トルコ(このうちの幾つかは200万ユーロのオファー)からオファーがあったがスペインでプレーを続けたく拒否した
サラゴサはトロを登録しなければならない為香川に退団しなければならないと伝えている

622名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 05:53:59 ID:sdqo73L2
これ違約金払いたくないサラゴサが香川に勧めただけじゃなくない

金払えないのが悪いのに、相変わらずひどく敬意を欠いてるね

623名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 05:59:49 ID:O7j0tN0o
アベノセイダーならぬカガワノセイダー
どっかのメディアと一緒だなw

624名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 06:04:28 ID:kgucYoXI
>>606
勝手にではなく香川も拒否していなかったとグラーダ3は書いている
但しエル・ペリオディコの引用と言いながらグラーダ3の内容はエル・ペリオディコとは内容が異なる
エル・ペリオディコの紙面とウェブ版で内容が違うのかもしれないが

クレメンテにはエル・デスマルケやエル・ペリオディコによるとログローニョの他にサバデルとバルサBも獲得を希望していた
サラゴサはクレメンテに出場機会の保障をつけたくまたクレメンテの年俸20万ユーロの支払いを要求していた(バルサBのオファーは買取オプション250万ユーロ付き)
しかしクレメンテは2部でプレーを続けることを希望していた(つまりバルサBには行きたくなかった)
ASによるとサラゴサはクレメンテに最多の出場機会を与えたい意向でログローニョへのレンタル移籍が決まったとのことだが
アマドゥが怪我から回復した場合に限りで最後までどうなるかわからないとなっている

625名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 07:35:22 ID:lJXPcitA
因みに>>620のグラーダ3の記事ではログローニャは香川の年俸を全て負担することは出来ない為サラゴサと年俸負担を分ける形で合意しており、
これによりサラゴサは香川の年俸の一部を浮かせられ、サラゴサにとってより重要なEU外枠を空けることができたと書かれている

仮にグラーダ3の記事が正しければラージョと破談となった場合ログローニョが待つかどうかは不明

626名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 07:46:35 ID:sdqo73L2
どうでもいいけど数字さえ記事によってバラついてるんだけど
どこまで信憑性があるのかさっぱりわからないね

627名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 07:55:43 ID:lJXPcitA
>>626
数字は非常にアバウト
記事の内容も同じ媒体をソースとしているにも関わらず異なる
信憑性は別として第一報はエル・デスマルケが多いが詳細を報じるのはエル・ペリオディコだな

628名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 08:00:19 ID:sdqo73L2
なんか伝言ゲームみたいだな
辻褄が合わなくなっても気にしないんだろうね

629名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 11:57:27 ID:T2FAsJbk
エラルドより 要約:
サラゴサはナシメントとトロを登録する為に香川を外すと決めた
香川の退団はまだ実現していないがクラブは香川を登録しない決断に対処しなければならなくなった
ここ数日サラゴサの幹部は香川の代理人とこの簡単ではない手続きを交渉していた
香川はサラゴサで快適であり提案された新しいクラブの候補(中でもラージョとログローニョ)は香川を完全には納得させていない
サラゴサは契約解除を申し出たが交渉が遅れスポーツ面で影響がないように思い切った解決策を取ることになった
ラス・パルマス戦は香川は召集されずトロとナシメンテが召集される

630名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 11:58:06 ID:T2FAsJbk
エラルドより 要約:
サラゴサはナシメントとトロを登録する為に香川を外すと決めた
香川の退団はまだ実現していないがクラブは香川を登録しない決断に対処しなければならなくなった
ここ数日サラゴサの幹部は香川の代理人とこの簡単ではない手続きを交渉していた
香川はサラゴサで快適であり提案された新しいクラブの候補(中でもラージョとログローニョ)は香川を完全には納得させていない
サラゴサは契約解除を申し出たが交渉が遅れスポーツ面で影響がないように思い切った解決策を取ることになった
ラス・パルマス戦は香川は召集されずトロとナシメンテが召集される

631名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 12:19:59 ID:HqiIlJ66
普通に1部のクラブに行ったりしてw
香川の移籍は予想が難しい

632名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 12:41:07 ID:9lmTCNbA
サラゴサがどーなろうとどーでもいいがボロ負けして香川をやはり戻せだけはやめてくれ。あんなクラブに一年だけでも関わり持たせた代理人は全く人脈ないな。自国なのにどこにも声をかけられないなんて情けないわ。

633名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 12:53:25 ID:T2FAsJbk
>>630
エル・ペリオディコはラージョかログローニョのどちらかになると見ているが少なくとも2部では他にも候補があり
>>629のエラルドも他に候補があるという書き方ではある
香川はログローニョはあまり好んでいないとも言われているが現時点ではラージョかログローニョが有力だということだろう
今週の香川の練習での様子では週初めは状況が芳しくなさそうだったが半ば辺りから好転している印象を受けた
違約金は3年での支払いより一括の方が良いというのもあるだろうが、移籍は最後まで何が起こるかわからないから香川は契約解除に合意していない可能性はあるな
仮にトップチームの練習に参加できなくとも所属していれば練習場所は確保できるしな

634名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 12:55:14 ID:T2FAsJbk
>>632
サラリーリミットと枠の問題があるからそれだけはないだろう
香川が登録外でも残留を望んだ場合は別として

635名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:08:34 ID:sdqo73L2
ログローニョみたいなところ行っても昇格できないでしょ
そりゃ好まないよ
ラージョだって香川に合わないよ

636名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:27:18 ID:T2FAsJbk
>>633の理由以外に就労ビザの問題があるかもな
契約解除となると所属先がなくなるからな

637名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:34:22 ID:SyZS61Ts
正直去年の結果だけで見ればラージョレベルから声が掛かってるなら悪くはないと思うけどね昇格もじゅうぶんに可能性があるだろうし。 一部移籍に拘りすぎてどこも行けませんでしたって結果になりかねない。 香川の場合、普通にこれがありそうなんだよなぁ

638名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:35:50 ID:T2FAsJbk
>>635
現時点ではある程度条件に合うクラブがこの2クラブだということだろう
エル・ペリオディコはラージョは香川に適しているとも書いている

639名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:38:06 ID:sdqo73L2
というかシステムが合わないからね
433ぐらいしか2部だと合わないと思うよ、またサラゴサみたいなりそう

640名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:40:51 ID:T2FAsJbk
>>637
同意
ラージョも選手を放出出来ればすぐ決まる状態かもわからないしな
仮にスペインで移籍先が決まらなかった場合にサラゴサに所属以外の選択肢を用意しているのかも不明

641名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:42:37 ID:T2FAsJbk
>>639
ログローニョは4231だな
ラージョは442だが少なくとも監督は4231も起用する監督だから今後起用する可能性はある

642名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:43:08 ID:sdqo73L2
そもそもラージョの監督が本当に香川を好んでるのかも不明で眉唾なんじゃないかな、補強するかもわからない

643名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:45:21 ID:T2FAsJbk
>>642
好みのタイプだとは思う
補強は放出次第だから何とも

644名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 13:48:38 ID:T2FAsJbk
それにしても日本のメディアの記事は誤訳が多いな

645名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 14:53:27 ID:MWJTV9w2
移籍しても活躍できなきゃ意味がないし本人もナンバーで言ってる通りボールタッチを増やそうと思ったらIHしかないしな2部では
てかスペインにこだわらず香川の長所が常に1番出せるのは今はIHだし433のチームに行ってほしいんだけどな

646名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 14:56:44 ID:V7c/txcQ
今まで香川の浮いた話の無さとあっても進展のない流れを見てるから
確定に近い話が出ない限り期待はせんな
契約解除しかないこの状況ですら話が進まないんだから
考えられる最悪なムーブをしてるもんだと思ってた方が精神衛生上良い

647名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 15:11:29 ID:T2FAsJbk
やはり香川が契約解除に合意していないのは就労ビザの問題の可能性が高いな
選手登録外は香川が合意したんだろうがサラリーリミットの問題は残っている

648名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 15:14:06 ID:zMqtxnpc
スペインにこだわるなら選択肢は相当限られるだろうしサラゴサよりマシなクラブなら御の字だと思う

649名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 15:16:25 ID:sdqo73L2
あとラージョの補強ポイントは別のとこだと聞いたような
他も取るだろうけどなんか微妙な話だと思っただけ
まあ様子を見てみよう

650名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 15:27:45 ID:T2FAsJbk
まあまた期限ぎりぎりになるだろう

651名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 16:20:26 ID:6cf8V1N6
ラージョの試合見れば分かると思うがぶっちゃけ補強ポイントは全部だけどなサラゴサほどではないけど
結構攻撃的ではあるからサラゴサよりは全然活躍する気はする

652名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 19:03:25 ID:lfQ5vH4M
最後にサラゴサの試合でも見るかな
今日は相手も弱いみたいだがどんだけ酷いサッカーに仕上がってるか

653名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 19:26:01 ID:YfOl4vZY
>>646
移籍先が見つかるまで日本に戻らないつもりならば契約解除は出来ないだろう
移籍先が期限までに決まらない場合も考えられるしな
昨季後半の長友も年俸というよりトルコに滞在する方を重視したのではないかと思う

654名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 19:36:02 ID:.xXZvVxg
サラゴサのフロントって色々やべえよな
八百長疑惑でパフォーマンス後半戦最悪なアティエンザをそのまま残留させてるのもサポはキレてる

655名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 20:20:06 ID:/xTp1MEI
スペインサッカー自体八百長で成り立ってるからな。確実にDFは八百長してるでしょ あと審判は。レアルとバルサもめちゃくちゃ八百長してるって噂だし こんなリーグに魅力感じないが香川はスペインしか見てないんだもんなぁ。でも実際日本でも八百長やってるらしいからサッカー文化なのかもね。

656名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 20:29:04 ID:EXa8vbXY
審判はプレミアの笛ばかりおかしいと槍玉に挙げられるけどスペインがダントツでおかしいからな
下位チームになるほど笛が不利になるw
サラゴサも去年ホームでも常に不利にされてたな

657名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 20:34:37 ID:IXJFA6wU
なんで契約解除の決定がこんなに遅いんだ? 選手登録もされてない状態のクラブに香川側が拒否する理由が全く分からんのだが誰か教えて。

658名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 20:49:31 ID:V7c/txcQ
八つ当たりみたいな書き込みは悲しくなるな
契約解除が遅いのは謎、管理人はビザの関係と見てるけど

659名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 20:54:31 ID:2HxEJ016
八つ当たり?

660<削除>:<削除>
<削除>

661名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 21:07:55 ID:V7c/txcQ
数日前には言われてるであろう
登録外にされても契約解除になってないわけだしこの段階に来てもまだ
自分がサラゴサでやれると思ってて渋ってるという事は無いはずなんだよな
それが理由で進まないという見方の記事が多いけど
その理由が分からん

662名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 21:26:59 ID:IXJFA6wU
>>661
香川がサラゴサを気に入ってるから選手登録もされてないクラブに居たがっててクラブからの契約解除を受け入れないとか理由が意味不明過ぎるし筋が通らない。
クラブ側が香川に払う金が無いのを理由に渋ってる様にしか思えない。

663名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 21:40:16 ID:WGqeJHDM
そら契約解除したら金が発生するからな
普通にわかりやすいだろ
普通の思考回路してたらわかんだろ、香川からしたらはよ契約解除してフリーで動きたいてのがあるだろうに

664名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 21:59:03 ID:YfOl4vZY
>>661>>662
>>653にも書いたが契約解除をしないのはビザの問題が一番大きいとと自分は思う
契約解除をすれば通常ビザは次の仕事(所属先)への変更が出来ない場合失効となる
移籍期限までに移籍先が決まらない場合は日本に帰らなければならなくなる
エル・ペリオディコなどの記事が正しいとすると、ログローニャとはクラブは少なくとも合意していると言われているから
保険として残せれば期限までに移籍出来るが待ってくれるかは不明だしな
サラゴサのクラブと街で快適だから残留を望んでいるというのは代理人が言っている表向きの理由だろう

665名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 22:00:16 ID:YfOl4vZY
>>664は香川が契約解除に合意しない理由な

666名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 22:06:04 ID:S1zD2VgI
そもそも契約残ってんだから香川の意見を重視するのは当然でそれを無視して3部上がりに行けとかメディア使ってネガキャンもしまくってりゃ叩かれて当然
財政厳しくて契約解除したいってんならもっと慎重にメディアに情報流さず香川が移籍しやすいようにやるべきだった
契約解除するぞって流したら移籍金出してまで取るわけないし

667名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 22:09:32 ID:53qLeQ1g
やり方が下手だよな
もっと上手く立ち回れば、お互いもう少し遺恨残さず済んだかもしれないのに
日本市場ももう無理だろ

668名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 22:34:09 ID:.EOj/ddU
いあマジでどうすんだよ、今わかってることはサラゴサじゃ登録外確定だろ?
10/5過ぎたらスペインですら登録外になる。そこまでして残りたい場所なのか?

669名無しさん[転載禁止]:2020/09/26(土) 22:47:02 ID:YfOl4vZY
プランBがある可能性もあるし期日ぎりぎりに決まるのはいつものことだ

670名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 00:55:18 ID:mQmYu6Ec
暇だからサラゴサ見てたが完全に442で酷いサッカーだ
ひたすらCBからサイドに散らすだけで個の突破力もない
新しいFW2人は厳しそう
ゴールもオウンゴールと難しいミドル決めただけで攻めの形も崩しもない
なぜ去年昇格逃す原因になった442を使う監督を起用したのかマジで謎、残留しなくてよかったな

671名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 00:59:31 ID:.PnEwc3c
>>664
なるほど、ビザか
謎解けた

672名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 01:06:38 ID:V7c/txcQ
序盤はSBを上げまくってサイドから去年は見たことのない
少ないタッチ数での攻撃の形があってお?ってなったが
直ぐにそこの上がったスペース使われ穴になりやられまくってたな
ラスパルマスのOG、一時的に10人になった穴をついてリスタートからのゴラッソ
ラスパルマスのレッド、全部良い時間帯に発生したから同点だった
結果は10人に追い付かれた形だが幸運だったのはサラゴサかな
まだ新加入の出てない選手が多かったり戦術が浸透してないと思うんでなんともだが
それ込みでプレーオフをギリ争うくらいの強さかなたぶん

673名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 01:08:35 ID:V7c/txcQ
まぁこれで見ることも無いだろう
ラスパルマスの中盤のぬるぬるドリブルがマジで上手かった

674名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 01:54:54 ID:IXJFA6wU
>>664
移籍期限までに次の所属先が見つからない時点で一時帰国とかなんの問題もないと思うんだけど。

675名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 02:06:49 ID:I11l58YU
6000万円を3年分割ってやばいな
うちの会社より金ねーんじゃねサラゴサって

676名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 02:11:19 ID:IXJFA6wU
>>675
2部なのにスペイン5位の集客力のチケット収入がメインでなんとかなってたクラブだからな。 がっつり客を入れれない状態が続くと破産寸前なんやろ

677名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 03:38:54 ID:YfOl4vZY
>>674
欧州にいた方が何かと便利だと思う
昨季のサラゴサのように長期離脱者が出て緊急補強など良い話があればすぐに契約解除をし移籍出来るし何よりスペインで存在を忘れられない
仮に夏の期限までに決まらず冬市場まで所属無しとなれば半年という長い間になるしな
所属先があれば練習の場は確保できる
昨季後半の長友が金銭的なこともあるが契約解除をしなかったのはこれもあると思う

>>670>>672>>673
詳細をありがとう

678名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 03:43:31 ID:YfOl4vZY
>>677に補足すると、仮に半年日本に戻ることになれば要らぬ注目を浴びるしモーチベーションの維持にも影響があるだろう

679名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 04:49:19 ID:IXJFA6wU
>>677
その時点でもうスペインではおしまいだよ。

680名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 05:07:37 ID:YfOl4vZY
バラハが試合前試合後会見で香川について聞かれているが必要な時に何かしらのコメントがあるだろうと回答を避けたな
SD、メディアの記事とバラハの会見を見るにどの選手に関してもバラハはクラブから指示されたことを話しているだけだな

681名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 05:10:38 ID:YfOl4vZY
>>679
香川のスペインへの強い拘りを考えると仮に移籍先が期限までに見つからない場合冬まで粘る可能性がないとは言い切れないからな
仮に欧州の他のリーグに移籍するのでも>>677と同じ理由で欧州にいた方が便利だろう
移籍期間がスペインより長いリーグもあるしな
まあ期日1-2日前になればスペイン以外を考慮に入れ移籍というプランBがあると思うが現時点では何とも

682名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 05:15:54 ID:YfOl4vZY
>>666
そう言えば一部の記者が香川側が香川へのネガティブな記事に気分を害してクラブとの契約解除が拗れることを懸念していたが
その記者自身がそういう記事を書いていたので説得力がなかった

683名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 05:59:54 ID:YfOl4vZY
エル・デスマルケより >>629のエラルドの記事にない部分:
今も冬もサラゴサが香川を登録することはないが(注:冬は現時点での憶測だと思われる)、サラゴサとの契約解除が確実になるのを待っている間香川はトレーニングを続けるだろう

このトレーニングは個別かチーム練習かは不明

684名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 07:18:29 ID:NVgI8lVM
スペインは観光大国でアラゴン州の人たちも香川たちでビデオ作って日本にむけて宣伝してたが
今回やらかしはそういう動きも、潰したんじゃないの
香川のファンはいろんな国の人たちがいて、その人たちも結構呆れてたし
香川が有名人なのはサラゴサの人たちもよくわかってるよね
コロナ収まってもサラゴサには、もう観光に来てくれないかもな

685名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 10:39:15 ID:B4Vwf8iE
サポのツイ情報(注:信憑性は定かではない):
昨夜サラゴサ市内のバーで香川と香川の代理人らしき人物とサラゴサのマーケティング部長(おそらく日本向けのセミナーに出ていたカルロス・アランス)が一緒にいたそうだ

686名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 11:01:53 ID:NVgI8lVM
ドルは香川いた時はあんなに日本で人気あったけど、今はあの経緯があって苦戦してるみたいだよ

687名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 11:09:02 ID:EoQZUrOk
香川いなきゃ何の興味もないしな

688名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 12:12:56 ID:eN2OscQ.
サラゴサも香川との契約を続行しないと決めた時にアジアマーケティングは諦めていただろう
ただ地元のサポから批判が殺到していることが想定外だった印象はあるな
エラルド、エル・ペリオディコ、AS、アラゴン・テレビの一部記者が感情的な批判記事を書いたことが逆効果だったのは明らかだ
最近はサポの批判の声が大きくなったことで以前より言い回しに気を付けて記事を書いているが遅きに失した
マルカ、スポルト・アラゴン、オンダ・セロ、アラゴン・ラジオ、モビスターの記者らは香川の残留を望んでいたから今回のクラブの仕打ちに不快感を示している
今は香川側が一連の報道でクラブに対し不信感を持ち態度を硬化させているとも噂されている
クラブ内部に情報を流した者がいるのは明らかで至極当然なことだ

689名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 12:17:56 ID:JUAemlKk
例年のスケジュールより1ヶ月以上遅れていてもう10月。もし納得がいかなければ、冬まで席だけは置いておくということも考えてるかもしれない。
体調が良く調子がいい時に限ってプレーできない状況になるジレンマ。

690名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 12:18:56 ID:hKSBFVhE
香川はコロナの件でサラゴサの経営心配して寄付までしたのにな
現地のファンはそういうの知ってるのかな

691名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 12:19:37 ID:eN2OscQ.
因みにエル・デスマルケの記者はサラゴサが契約解除の為に香川に残り1年分の年俸を支払うとわかってから香川に批判的になった
契約解除に違約金は必要ないと一部の記者は思い込んでいる節があるな

692名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 12:21:00 ID:eN2OscQ.
>>690
>>688のサポの批判は香川の残留を望みフロントを批判しているという意味だ

693名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 12:22:19 ID:eN2OscQ.
>>688訂正
ただ地元のサポから批判が殺到していることが想定外だった印象はあるな
→ただ地元のサポからフロントに対し批判が殺到していることが想定外だった印象はあるな

694名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 12:23:13 ID:k5Qn9t4Y
仮にスペインのクラブが一つもまともなオファーしなきゃ他の4大1部のリーグに移籍してくれんのかな
それならオファーしないでくれって願ってしまうがまあそれはもうないんだろうな、しかし2部は見るのがしんどい

695名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 13:05:16 ID:NVgI8lVM
リーガはサラゴサほどじゃなくても
コロナで大不況なので、行ったとしても枠とベテランってことで酷い目に合う可能性は結構あると思う
観光業は大打撃だからね
サッカークラブは、どこも大変みたいだよ

696名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 13:26:22 ID:NVgI8lVM
>>688
前からずっと気になってたんだけど
クラブの人間の誰かが、変なこと流してた節があったよね
普段は香川と普通に話してる人だろうから、それナーバスになるよ

697名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 14:15:10 ID:eN2OscQ.
ここへ来て香川が契約解除に合意したと報道が出ているな

698名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 14:25:58 ID:eN2OscQ.
ASより 要約:

香川は3年で55万ユーロを受け取ることに合意した。これから数日の間に公式に発表される。これによりサラゴサは10月5日までに左WGの補強が出来る
香川は彼の年俸総額を支払う他のスペイン2部のチームと契約する為に友好的にサラゴサと契約を解除しただろうが
スポーツ面と経済面で大きなオファーがなくラロとバラハの構想外にあることがこの解決策に繋がった
香川は大きなオファーをカタールから受けたが彼はスペインでプレーを続けると決意しており
サラゴサとの合意に署名すれば移籍先を選ぶことができるだろう

699名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 14:38:00 ID:eN2OscQ.
エラルドより 要約:
サラゴサには香川の退団という複雑な状況を解決する為に残り8日ある
今後数日間での香川の退団は経済面でもスポーツ面でもオサラゴサにとって重要である
彼の高年俸はサラゴサが市場の最後で必要としている補強をする為の鍵となる
現時点では香川は彼がプレーを続け住み続けたいスペインでのオファーに納得していない
彼はログローニョからのオファーを断り、レガネスとラージョと交渉中だが現時点では良い移籍先として合意していない
中東からの200万ユーロのオファーも相手にしなかった
香川はサラゴサで状況が変わるのを待つ。サラゴサの次の市場での動きは彼の退団にかかっている

700名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 15:57:56 ID:Q6vKJLls
>>699訂正
レガネスとラージョと交渉中だが現時点では良い移籍先として合意していない
→レガネスとラージョと交渉中だが現時点では良い港(合意)に至っていない

香川はサラゴサで状況が変わるのを待つ
→香川はサラゴサでの時間は終わったことを前提として成り行きを待つ

因みにエラルドはまだ契約解除に合意したとは書いておらず今後8日間で解決しなければならないと書いている

701名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 16:10:17 ID:Q6vKJLls
>>698の記事の署名はルイス・ペドロ・フェレール
この記事が正しいならば香川は年俸でも妥協する気がないな

702名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 16:20:01 ID:Q6vKJLls
フリーになれば移籍期間が終わってからも契約が出来るから時間的な余裕は出来た
年俸についてもサラゴサの支払い分があるから多少柔軟に対応出来る

703名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 17:03:35 ID:NVgI8lVM
サラゴサは香川を中東にでも売りたかったのかね
もしも気弱な選手ならこれだけやられたら、折れてサインしちゃったかもな

704名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 17:59:11 ID:82rw4pBE
2部の選手登録期限てもう過ぎちゃったんでしょ?
ここから先移籍したとして、フリーなら登録可なの?

705名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 18:37:22 ID:RC45nUG2
>>704
選手登録の期限はあくまで保有している選手の登録期限で、これから移籍する選手は市場期日まで登録出来る
但し香川のようにEU外枠を使う選手は枠が空いていないと登録出来ない
フリーの選手は原則移籍期間外でも獲得可能

706名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 20:30:09 ID:RC45nUG2
オンダ・セロの記者によると数人のサラゴサの選手が自分の状況を報道で知ると言っているらしい
自分の番組で選手名を挙げて話すようだ

707名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 20:30:56 ID:IXJFA6wU
今日中に契約解除でサラゴサ退団の見通しかな。 という事は移籍先の候補があるという事だと思うな。 ビザの問題で移籍先が決まるまではクラブでトレーニングをしても許されてるという記事の直後に間もなく契約解除で合意するって流れだから今もしっかり交渉はしてるんだろ。
今回はギリギリまではかからない気がする

708名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 21:20:32 ID:RC45nUG2
>>707
ビザの問題は関係ないな
移籍先が決まるまでトレーニングがオーケーはエル・デスマルケ、間も無く契約解除はASだから移籍先がすぐに決まるかは何とも
まあ>>685のツイでは契約解除に進展があったかと憶測していたから現地昨日の夜には少なくとも合意していたんだろう

709名無しさん[転載禁止]:2020/09/27(日) 21:36:13 ID:ZdcYvBUs
レガネスやラージョと交渉中ってはっきり書かれてんのに日本の記者の翻訳によると有力オファーなしになるらしいw

710<削除>:<削除>
<削除>

711名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 02:08:04 ID:9PXRg.Ps
自殺する人てこんな奴にストーキングされてんだろうな
>>710

712名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 02:43:41 ID:kpIx/iR6
スペイン誌よりやべえやつ沸いてて草

713名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 03:23:54 ID:TaH5sf.M
博識高い人によると獲得しようと思ってない人間と具体的な交渉するクラブが世の中にはいるらしい笑

714名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 04:17:04 ID:RC45nUG2
公式によると香川はクラブの許可を取り練習に参加していない

715名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 04:37:16 ID:RC45nUG2
エル・ペリオディコによると、香川はまだ今のクラブの契約解除の条件に合意していない、
香川はクラブのこれまでの香川の扱いを不快に思っている
ログローニョは断り、香川はラージョの選択肢を気に入っているがラージョはまずサラリーを浮かせEU外枠を空けないといけない
ここに来てサバデルが獲得を希望している

後ほど詳細を訳す

716名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 05:27:54 ID:haDsUATg
エル・デスマルケによると、60万ユーロは3年分割ではなく3回分割で、20万ユーロを今支払い、2回目が冬市場、3回目が来年の夏市場だそうだ
サポの大多数はフロントの香川の放出という決断を好んでいないとも書かれている

717名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 06:30:30 ID:Bcfy9C4E
結局どっちなんだ
不快なのは分かるが同意せざるを得ない状況だが

718名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 06:58:04 ID:IXJFA6wU
>>715
香川キレさせるとかよっぽどやでこいつら

719名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 07:22:19 ID:WsZpDWyk
>>718
あんなくだらないクラブが血迷って高い中東に売りたいから色んな手を使ったんだろう とにかく金しか頭にないバカだよ あいつらが一番困ることしてやればいいよ

720名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 07:29:23 ID:d.guJf3E
>>688にあるようにクラブに不信感を持ってるんだろ
信用できない相手と交渉するのに易易とサインなんかしないわ

721名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 07:34:25 ID:1l4DbZnQ
>>717
悪い、わかりづらかったな
>>715の記事によると、香川はクラブのやり方に不快を示しているが可能な限り早く解決し移籍先を選びたい
移籍先の候補についてはログローニョは香川(の条件)に適しておらず、香川はラージョの方をより良い可能性と見ているが
サラリーリミットとEU外枠の問題でまだ道が開けていない(つまり交渉が進んでいない)
ここ数時間でサバデルへの道がより開けており(交渉が進んでおり)、こちらへ移籍する可能性があるが、他にもかなりの数の選択肢がある可能性がある
香川は退団しなければならないと知った時に他のクラブに移籍して残りの契約のお金ことなど全てを免除するつもりだったが
今はクラブのやり方に怒りを感じていて免除するつもりがないだろうとも書かれている
クラブの話が一転二転し>>706のオンダ・セロの記者が言うように報道により知ることが多かったんだろう

722名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 07:42:36 ID:IXJFA6wU
サラゴサとしてはサポーターにも香川放出を煽ろうとしてカタールの移籍を拒んでるとか、香川がいると他の選手を取れないのに残ろうとしてるとかマスコミとグルになってたんだろうけど予想外に香川の支持派が多くて引っ込みつかなくなったんだろうな。
プレーオフの活躍でサポーターは今季の香川に期待してたってとこか。 プレーオフ活躍してて良かったな

723名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 07:56:52 ID:Bcfy9C4E
>>721
条件面でズレがあるのかね
詳細ありがとう
早く決まってほしいわ

724名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 08:01:15 ID:HhlVTVV.
サバテルってオーナー日本人だから、出て来ただけの話じゃないの
もう少しで香川の動向はサラゴサメディアが全く掴めなくなるだろうね

725名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 08:03:20 ID:IXJFA6wU
>>721
これな

サラゴサは素直に言えばよかったんだ。 去年の成績には満足していない、 香川の給与がクラブの負担になっている、申し訳ないが移籍を考えて欲しい、と。 怪我の影響があったとはいえ去年の成績は香川自身も不甲斐なく思ってるだろうしコロナ禍でクラブの判断を尊重しただろうに。 こんな扱いをされたらそりゃ誰だって腹立つわ。 香川だからとか抜きにしてもこれがパプでもデルマスとかでも同じ事されてるニュース見たら端から見てて普通に不快に感じるわ。

726名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 08:45:56 ID:grbGS.1U
香川に解除条項を放棄させてからどこかに売り飛ばそうとでもしないとこんな風に拗れないんじゃないか
移籍先を模索してるだけだったら違約金なんて話にはならないはず

727名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 09:49:11 ID:IXJFA6wU
>>726
これ勘違いしてる人多いけどクラブの都合で選手と契約解除の場合は普通は契約年数の残りの給与は払わないとダメなんだよ。 飼い殺しにされないためにだいたいが双方合意で無条件での契約解除になることが多いけどね。 監督で置き換えれば分かるけど例えばモイーズとかはマンU一年でクビになったけどクラブは残りの契約期間分の給料を払ってるからね。 サラゴサの場合は枠の問題やサラリーリミットの問題もあって香川を残せないだろうからクビにするなら残りの契約期間分は払わなきゃならない。
干される心配もなく酷い対応をされた香川からすればそりゃ金はきっちり払えとなる。

728名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 10:07:02 ID:HhlVTVV.
上手くすれば移籍金、最低でも無条件解除に持ち込めると思ってたのかね

それはいくらなんでも香川のこと舐めすぎじゃないかな
香川のファンたちは早くサラゴサのフォロー外したくてうずうずしてるよw

729名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 10:08:13 ID:RyAGwwfY
>>728
とっくにフォロー消した 笑

730名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 10:46:05 ID:grbGS.1U
>>727
戦力外の選手であってもまずは移籍を勧めるし違約金なんて話にはなかなかならないよ
割と早い段階から違約金の話が出てたことに違和感がある

731名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 10:48:21 ID:vgIalGds
移籍金取ろうとするのは別におかしな話しじゃない
問題はクラブの都合なのに香川に対してメディアを使って戦力外アピールだの年俸がどうだのと散々ネガティブな情報だけを出してこの時期になっても未だに明確な話が見えてなく発表がないことだな
現地のサポーターも明らかに当初よりクラブの対応の仕方とか金払うなら退団させるなとか不透明さに疑問を呈したツイートや書き込みが増えまくってる

732名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 11:11:19 ID:HhlVTVV.
移籍させたいなら解除ちらつかせるようなネガキャンしなきゃよかったと思うんだよね
支離滅裂だよな

733名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 12:25:48 ID:DjDqyx2g
>>721に補足すると、現時点では香川はサラゴサが先週木曜に提案した約50万ユーロの年俸の3年分割での支払いを拒否しておりその後交渉はされていないが
サラゴサと香川は月曜日か火曜日(おそらく後者)には香川の退団についての合意をし解決することを望んでいる
香川は土曜と日曜はクラブからの許可を取っており、土曜の試合は見に行かず日曜の朝も練習にいなかった
火曜に練習が再開されるが、契約を解除すれば10月5日までに移籍を決めなくても良いということを考慮し(注:フリーになれば移籍期間に関係なく移籍が可能)、火曜日までに解決策が見つかり契約を解除している可能性もある

734名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 12:38:05 ID:DjDqyx2g
>>723
どういたしまして

>>724
エル・ペリオディオの以前の記事では代理人も動いているだろうがと前置きがありクラブが交渉している相手の名前しか出していない

>>722>>725-732
同意

735名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 13:36:34 ID:hKSBFVhE
コロナで厳しい時に大金寄付してくれたから当然違約金も放棄してくれると期待したんだろうね
スペイン人なんてそんなもんだよ
日本人とは根本的に考え方が違う
選手生命にかかわることだから代理人はちゃんと仕事はしてほしい
金のことはガタガタいいたくないけど選手としてのプライドは大切

736名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 14:13:04 ID:zi3PnzkI
>>733に再度補足すると、交渉は膠着し距離のある雰囲気の中でこの月曜日に再開されるだろうが、香川はクラブからの新しい提案または同じ提案の受け入れ、
移籍先を探しサラゴサとの別れを解決することに前向きであると書かれている

737名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 14:50:53 ID:5zqifSdA
残り一年分貰わないで解除進めればいい

738名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 14:54:45 ID:zi3PnzkI
SDは会見で年俸だけでなく移籍金も含め話していたから当然ながらクラブは高額で売却を狙ってはいただろう
エル・ペリオディコはひと月前香川は年俸の大幅減額をすることに前向きだったが、その後退団しなければならないとわかり、
香川は円満に他のクラブへ移籍し残りの殆どの契約や全てのことを免除する意向だった
しかし起こったことの経緯に驚きを感じ今の不快な状況は避けられることだったと思っており、今は免除するつもりがないだろうと憶測している
補足すると、丁度このひと月前にサラゴサが契約解除を香川と交渉しているとアラゴン・テレビとASの記者が報じている(アジア(中東)からのオファーのことも)
このエル・ペリオディコの記事に裏付けがあるならば、年俸減額の話し合いの裏で契約解除を交渉中との報道がされ香川がクラブのやり方に不信感を抱いたということだろう
デルマス、パプ、ナシメンテら他の選手の発言を見るにクラブの自分たちの去就についての判断を報道から知る様子だしな
多くのサポが香川の残留希望を望みマルカ、オンダ・セロ、アラゴン・ラジオなどの記者も香川退団の決断をしたフロントを疑問視し
フロントへの批判が大きくなったのはサラゴサにとっては誤算だった上、
香川との関係が悪化し香川が当初免除する意向だった年俸も支払うことになったといったところだ

739名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 14:59:57 ID:HhlVTVV.
まあサラゴサの自業自得だね

740名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 15:11:02 ID:zi3PnzkI
>>737
今後のキャリアを考えれば嘗められるだけだから論外だろう

>>739
記者の憶測もあるだろうがこれまでの経緯を見ると腑に落ちるな

741名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 15:14:30 ID:HhlVTVV.
香川が本当に減俸して残る気あったかはわからないけど
今の監督の戦術やクラブの補強の仕方メディアの使い方を見るに、残留の話は単なる撒き餌だよな

742名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 15:17:07 ID:Bcfy9C4E
これだけ騒がれて何のフォローもない状況ではな
少なくとも年俸の放棄などは考えられんだろ

743名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 15:35:01 ID:zi3PnzkI
>>741
減俸の話は元々はエル・ペリオディコの記者の憶測で他のメディアは報じていないからな
残留を希望というのもメディアによりニュアンスが異なり、スペインでのプレーを希望しているということだけが全てのメディアで共通していた

744名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 15:52:15 ID:0oPLUd6s
まず契約解除する位なら移籍金なんてほとんどないに等しくてもおかしかないしそれなのにここまで長引いてるのはもしかしたら裏で中東に売り飛ばしたいサラゴサが邪魔してたっておかしくないからな都合の悪い情報は外に出さずに

745名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 17:21:15 ID:V7c/txcQ
本当はノーチャンス(実際PSMで出番は与えられなかった)なのにチームとしての序列は高くないが残留もあると匂わせて置いて
普通のスター選手なら気分を害して出ていくであろう嫌な雰囲気を作り
契約解除ではなくまずは中東等できるだけ高い移籍金が発生する流れに持っていこうとしてた

それをスペインのこだわりが強く残留と比較して良い移籍先の無い香川に拒否され
最初からいなくなる前提で補強してたもんだから枠や金がなくなり
何が何でも出て行ってもらうしかなくなったサラゴサは次に
弱いスペインクラブへの移籍を薦めるも失敗。金のかかる契約解除へ
香川の超楽観的な移籍期間のプランとサラゴサの無能っぷりが
合わさってこんなんになっただけじゃね今のところの記事で言うなら

746名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 17:44:08 ID:V7c/txcQ
興味があったとされるカディスやらは移籍金がしょぼいんで
移籍期間に時間があったときのサラゴサは拒否してたとかはあるかもな
狙ってくるなら枠が空いてる他の補強前の早い時期だし
そういう動きの中で裏で戦力外扱いされてたら香川でもキレそう

まぁ今は次のクラブがどうなるかしか興味ないわ
これでもサラゴサは2部じゃマシな面子ではあるし
そのサラゴサでも周りの下手さになれるのに時間がかかったりできない事だらけだった
サバテルだのログなんたらだの2部でボコられる3部上がりじゃ
1部に行くなんて個人昇格で見ても非現実的で評価落とすだけ
そういう場所に行くくらいなら流石にブンデスとか他所の道で探ってくれ本当

747名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 17:49:44 ID:ZfqTimRI
それも妄想じゃん
事実は当事者にしかわからないのに部外者が勝手に結論づけるの良くない

748名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 17:50:43 ID:KiEWDHug
契約解除についてはASのみが合意、他のメディアはまだ合意していない
ASは飛ばしが多いフェレールの記事
>>736のエル・ペリオディコのクラブの新しい提案はおそらく>>716のエル・デスマルケの3回分割
香川や特に代理人にしてみれば経営難とパンデミックの影響で支払いが滞る可能性があるから一括が良いだろう

749名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 17:56:22 ID:KiEWDHug
>>745
思わず吹き出したが昨季を通して香川がスター選手らしくないのはわかっていただろう
8月上旬の会見や香川がサラゴサに戻った後の練習の様子を見るに移籍の方向では一致していたと思う
スペイン国内で移籍が決まらなかった場合については色々な憶測があったが

750名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 18:18:28 ID:IXJFA6wU
サバデルの噂が出てるけどログロニェス断ったのに同格レベルのサバデルはOKなのか? なんかよく分からんな

751名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 18:20:48 ID:V7c/txcQ
まぁ本当何が拗れてるのか分からんし
契約解除と浮いた話が来るのを待つかぁ

752名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 18:25:28 ID:KiEWDHug
>>750
>>724さんが指摘しているが記者の憶測とも考えられる
何方にせよエル・ペリオディコは代理人が交渉しているクラブはわからずサラゴサに来た話または憶測を報じている

753名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 18:45:21 ID:KiEWDHug
サバデルの地元記者が香川の噂をツイートした為ツイで香川の噂が広まっているな
ASの記事(>>698)がソースになっているがソースはエル・ペリオディコ(>>715>>721
サラリーリミットは127万ユーロとサラゴサの約1/6

754名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 19:03:09 ID:HhlVTVV.
フリーになってしまえばサラゴサがクラブ間合意したところは関係ないのではないだろうか
今後のためにしっかり金は取り立てておくべきだね

755名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 19:03:33 ID:KiEWDHug
因みにログローニョと同様サバデルはクレメンテのレンタル先の候補でもある

756名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 19:10:13 ID:KiEWDHug
>>754
その通り

757名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 19:21:05 ID:EE6FGPCQ
>>747
そもそも記者がほとんど妄想やん

758名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 19:41:21 ID:ZfqTimRI
>>757
記者の妄想に辟易としてるからこそさ
香川がキレるほどの現地記者の妄想記事をネタ元に更に妄想を膨らますファンという構図は
あまりにも香川に失礼だと思ってね

759名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 20:03:15 ID:IXJFA6wU
サバデルでほぼ確定みたいな情報出てない? どこに行こうが応援するだけなんだけどサラゴサより遥かに低いサラリーリミットで

760名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 20:05:13 ID:IXJFA6wU
サラゴサより低いサラリーリミットで大丈夫なのか?

761名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 20:11:14 ID:KiEWDHug
>>759
エル・ペリオディコ(>>715>>721)がソースだな
月曜か火曜に契約解除の合意をする可能性が高いから1-2日で決まるだろうと憶測されているだけだろう
香川が何らかの理由で移籍を焦っているもしくはオファーが頗る良いならばともかく、契約を解除するならば少なくとも期日まで粘ると思うが

762名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 20:15:00 ID:HhlVTVV.
フリーになるなら新しく参入してくるところもあるから今は決めないと思う

763名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 20:16:46 ID:HhlVTVV.
クレメンテが決まりそうでそっちと混じりあってたりしてなw

764名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 20:32:46 ID:KiEWDHug
今もう一度エル・ペリオディコの記事(>>715>>721)を確認したがサバテルの部分が少し訂正されていた
タイトルには移籍先候補にサバテルが急浮上と書いてあるが移籍先の部分をもう一度訳す

サラゴサが香川に勧めたログローニャは香川(の条件)に適していなかった。
香川はラージョの可能性をより良いと考えているがサラリーリミットとEU外枠の問題でまだ道が開けていない(交渉が進んでいない)。しかし彼はイラオラの非常に好みの選手だ。
この数時間(注:現地昨日の夜)、サバデルの道が(ラージョより)より開けており(交渉が進んでおり)こちらへ移籍するかもしれない。

要するにサバデルがサラゴサに香川の獲得を希望して来ており交渉が進んでいるが香川の意思は不明

765名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 20:40:30 ID:ZfqTimRI
自分は>>721の記事内の、他にもかなりの数の選択肢がある可能性があるって部分に着目したい

766名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 21:03:55 ID:KiEWDHug
>>765
この部分が削除されていたがこれは以前のエル・ペリオディコの同じ記者の記事にも書かれてあり
サラゴサがサラゴサに接触があった多くの2部のクラブを香川に勧めているという意味だった
今日の昼までは削除されていなかったから削除された理由はおそらくサバデルの記者がサバデルとの交渉にかなり多くの選択肢があるとツイートしたからだろう

767名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 21:21:38 ID:dYttWuf2
1部に上がるのが目標なのに3部上がりなんか行かねえだろ

768名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 21:25:07 ID:HhlVTVV.
サラゴサは香川に違約金払いたくないから手当たり次第コネのあるとこ勧めてそうだな

769名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 21:25:51 ID:IXJFA6wU
>>766
サバデルとの交渉に多くの選択肢?
どういう意味?

770名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 21:33:41 ID:HhlVTVV.
何かと思ったらツイッターで流してる人がいるのか
元記事貼らないで流すのはよくないね

771名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 21:48:53 ID:KiEWDHug
>>769
つまり香川がサバテルとの交渉に多くの可能性があると捉えられている

772名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 21:50:21 ID:KiEWDHug
>>771訂正
つまり香川がサバテルとの交渉に多くの可能性があると捉えられている
→つまりサバテルと香川との交渉に多くの可能性があると捉えられている

773名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 21:53:53 ID:HhlVTVV.
サラゴサが乗り気で話が進んでるけど香川の意思は不明ってこと?

774名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 21:57:58 ID:KiEWDHug
>>768
獲得を希望してはいるクラブだろうが財政面を全く無視して勧めているから香川の今の年俸の1/5でも支払うのが不可能なログローニャの話が出て来るんだろう

775名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 22:05:08 ID:HhlVTVV.
香川が訴えるかは知らないけど
このクラブそのうち誰かに訴えられそうだよね
もう噂流さない方がいいと思うよ

776名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 22:09:30 ID:uKnY9bu6
いくら適当に話進めようとも香川が首を縦に振らなきゃただの噂と何も変わらない

777名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 22:17:48 ID:KiEWDHug
>>773
乗り気かどうかは不明で単に年俸負担のことなどサラゴサ側の条件での交渉はしているということだろう
まだ契約解除で合意はしていないからな
>>529のASの記事では香川は年俸のオファーが今の半分もないログローニャとフエンラブラダは考慮に入れていないと書かれていた
サバテルはこの2クラブよりサラリーリミットの額は大きいとはいえ考慮に入れるかは何とも
因みにサバデルの現オーナーは日本人ではないな

778名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 22:23:46 ID:HhlVTVV.
>>777
そうなんだ代わったんだね
教えてくれてありがとうございます

正直二部のそんなとこ行くなら、他の五大リーグに行って活躍した方がチャンスあると思う
誰もチェックしないしまず昇格できないし

779名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 22:27:09 ID:IXJFA6wU
>>777
3部に落ちた時に撤退してるみたいだな。 ならなおさらここに行く理由が無いような・・・。
現地の感じでは今日にも発表みたいな感じだけどもしここに移籍したら香川はスペインで上を目指すんじゃなくてスペインでサッカーをやりたいだけなんだろうな。 本気で上を目指すクラブではないよ。
どこへ行っても応援するけど

780名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 22:47:48 ID:KiEWDHug
>>778
どういたしまして
下位となるとかなり守備的な戦術だろうしスペインでサバデルしかないならば他のリーグへ行った方が良いと自分も思う

>>779
もう決まるかのような騒ぎになっていてエル・ペリオディコの記者も驚いているだろう
おそらく同じ記者が続報を書くだろうからそれを待った方が良い

781名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 23:02:12 ID:0Xr3nvW2
レガネスも試合見たがサラゴサよりは随分マシ
2部なら最低でもレガネスやラージョくらいのそこそこうまさのあるチームじゃないとまず活躍も難しいだろ
サラゴサみたいな個人まかせの放り込みのチームに行くんじゃ去年と同じ目に合うだけだしスペイン以外を本気で考えてほしいもんだわ

782名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 23:27:14 ID:/owdygVc
スペイン1部が無理なら仏独伊1部に行ってくれ
限りある選手生命大事にしてほしい

783名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 23:30:39 ID:9PXRg.Ps
日本人の例を見ると柴崎や岡崎も昇格候補のチームにいき個人昇格や優勝を果たしてる、で一部だと選手層が最下位レベルのウエスカとなり岡崎もゴールを量産しにくそう
一部弱小と二部では強豪ウエスカでの岡崎のパフォーマンスの差をみると活躍するにはリーグの強いチームに行かないと難しいのがわかる。

784名無しさん[転載禁止]:2020/09/28(月) 23:54:10 ID:mjviofkI
給料未払いとかならわかるけどムカついたからって交渉拗らせてゴネるかね香川が
クラブ主導で移籍進めてるから揉めてるだけなんじゃねーのかな
まぁわからないけども

785名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 00:01:29 ID:9PXRg.Ps
香川はフリーで一部のチームに行きたい、サラゴサは金を払いたくないから二部の適当なチーム見繕って香川を移籍させたい、だから記事をださせて圧力をかけてる
てのを想像してみる、願望に近いが。

786名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 00:24:52 ID:X6TxQkdk
周りに香川が相談したり、逆に香川に提言できるようなブレーンはいないのかね?
代理人との意志疎通はしっかり出来ているのか
不安ともどかしさが募る

787名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 01:24:00 ID:D2cuhBz2
なんで3部上がりのチームを拒否したという嘘か本当か分からないけどそういう情報もあるのに同じ3部上がりのサバデル決定みたいな流れに日本のマスコミが報じてるのか意味が分からん

788名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 01:45:06 ID:eCKvIjnQ
サバデルはカタルーニャ語みたいだね。
サバデル地元2媒体がエリペリオディコをソースに記事を書いている。
ムンドもそう
トルコと報道の流れが似てるけど全てエリペリオディコをソースと明記している。
ツイッターで自分が見つけた2人のジャーナリストはこれらをソースに発信してる。
アル〇〇ト氏と在日スペイン人の2人も多分これらから

>この数時間(注:現地昨日の夜)、サバデルの道が(ラージョより)より開けており(交渉が進んでおり)こちらへ移籍するかもしれない。
この1文が想像をたくましく膨らませてめぐりめぐっている状態。

ここにきてエリペリオディコが左サイドの補強候補の記事を出してきたね。
圧力をかな?
中田みたいに監禁まがいの事されなきゃ良いけど

自分だったら、最終日まで引っ張っるけどね

789名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 01:49:59 ID:eCKvIjnQ
フォーラムを読んでいるが、
ここからはサラゴサフォーラム民の想像

今回の状況はどうやら上部の判断のようだ。
SDアランテギ、バラハは従っているだけの様に捉えられている。

元々SDは香川の契約を全うするつもりだったが、経営難も有り香川からの給料減額の申し出を受け入れ(SDも減額を頼む予定だった)
ライを延長してレンタル、もしくは契約解除して浮いた金額(香川減額分+ライの人件費)でサイドの選手を補強する予定だった。
だが、どこかで変わった。
現在SDは香川の件に関わっていない様子
昨日のエラルドでも
-ACタレントの香川の代理人とサラゴサのフェルナンド・ソラナスが交渉している
と報じている。

数日前にフォーラムのどこかのスレッド(色々読みすぎててどれで読んだか見つけられない)で
サラゴサ筆頭株主の保持率が書かれていたが、
メディアを持ってる大株主が居るんだよね、筆頭株主は今入院中らしい、(今は誰が一番力を持ってるんだ?とか書かれてた)
それと、asに書いてるペドロ・ルイス・フェラーはVFとエレーラ父と近い人物で、サラゴサとも通じてると書かれてた。
報道される時系列、内容をよく確認して、情報を見極めるべきだね

790名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 01:54:56 ID:olhk.4EM
ていうかここまできたら普通に期限ギリギリまである程度の手札を並行してキープして品定めして決めるとしか思わんがな

791名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 05:27:02 ID:IXJFA6wU
契約解除の話し合いは火曜日みたいだしサバデルに今日中に決まるとかはただの飛ばしだな

792名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 05:51:13 ID:KiEWDHug
エル・ペリオディコより 要約(注:移籍先については昨日と同じ内容):

この火曜日にサラゴサと香川が袂を分かつことが決定的になる
香川のACタレントの代理人とサラゴサが香川の退団と残りの契約の支払いを解決する為に一日を通し話し合うからだ
香川は先週3年分割に合意しなかったが、自身の退団を解決する為にその形または他の形を受け入れることに前向きだ
香川は火曜日の練習には行くつもりだ
彼はMLS、トルコまたはカタールへは行く気がなく、ログローニョ、ラージョ、サバデルがスペインでの彼の選択肢だ

793名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 05:58:25 ID:KiEWDHug
>>789
フォーラムの情報をありがとう
上層部の判断だと以前から噂にはなっていた
クアルテロが主導しているとも言われていた
ルイス・ペドロ・フェレールは元々話を誇張したり飛ばしが多いことでも有名で、シーズンを通し批判的だった記者だ(注:スペイン語が話せない外国人選手には批判的な傾向がある)
仮にエル・ペリディコの記事が正しいならば今回の香川の件ではクラブ側の情報を流していた節がある
仮にエレーラ父と親しいならば香川は身内に情報を流す人物がいたということになる

794名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 06:01:05 ID:KiEWDHug
>>791
全ての記事がエル・ペリオディコがソースだからな
そのエル・ペリオディコも現時点でクラブに獲得を希望して来たクラブの名前しか知らない
契約を解除すれば香川側である筈の人物が情報をサラゴサやメディアに漏らさない限り情報は掴めなくなるだろう

795名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 09:56:30 ID:IXJFA6wU
今日ようやく契約解除かぁ。 5日までに決まるのかな

796名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 10:37:52 ID:eCKvIjnQ
管理人さんの翻訳は素晴らしい
いつも感心して読ませていただいています
有難うございます

ちょっとした、てにをはの違いで全く異なる意味合いになるからね、現状特に慎重になるし
日本の媒体は見習って欲しいよね

エル・ペリオディコの最新記事だとトルコ、カタール、MLSのオファーは継続しているように受け取れるんだけど、
(本人は断ったけれど、クラブ間は可能性を残している)
(自分は読むときに英語に自動翻訳してスペイン語のニュアンスは理解できないから断定できない)

単純にこの件の本質はここかも
ぎりぎりまでクラブは3か所のうち何処かに売りたい、解除金は払いたくない
メディアで“解除金払う姿勢は見せてますよ、でも香川さんが折れないんですよ”とアピール

ルイス・ペドロ・フェレールの情報も、今現在はエレーラ父のクラブに於いての立ち位置は弱くなっているように思えるし、
クラブ側にも通じているようだから
どちらにとって都合の良い情報なのか、クラブ側 or 香川側 ちょっと判断つきかねる。
とにかくフリーにさえなれれば可能性が広がるから、そこまでは粘って欲しいと思う

797名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 11:06:03 ID:jEMTcXgI
今と冬と噂の流され方が似ている気がする

あの時、香川のことを聞かれたSDの顔色が変わったという記述があったと思うから、前から香川をその三つのどこかに売りたいと考えてる人たちが内部に存在していたんじゃないのかな
なんか勝手にトルコに売り込みに冬に行ってたよね

798名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 12:35:44 ID:fzOFt3QE
ASのサバデル番記者の記事より 要約:
香川は補強リストに載っているが香川には勿論他のオファーがあり、サバデルの補強リストにも他の名前も載っている
サバデルは攻撃で少なくとも可能ならば2名補強したいがサラリーリミット(注:この記事では420万ユーロ)では多額の出費が出来ない為
他のクラブからのタイムリミット間際の放出やサバデルでプレーしたい選手が現れないか待っている
セグンダBの選手にも注視している

799名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 12:49:39 ID:fzOFt3QE
>>796
そう言って頂けて有難いです
こちらこそいつも有益な情報をありがとうございます
自分もスペイン語は海外在住時に習った程度なので時に英訳を使いながら訳しています
なるべく直訳で意味が変わらないよう気を付けながら今後も続けて行きたいと思います
今後ともよろしくお願いします

エル・ペリオディコの最新の記事では香川はMLS、トルコまたはカタールには行かないという意向を維持しているという言い回しですが
これはスペインでプレーを続けたいという意向に変わりはないという意味で使っているだけだと思います

800名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 12:55:10 ID:fzOFt3QE
>>797
SDの顔は固まっていたが聞かれたくないことを聞かれたといった様子だった
あの頃はクラブは香川を移籍させるつもりがなかった印象だ

801名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 12:57:35 ID:jEMTcXgI
ところで、>>789さんの情報によるとサラゴサの株もってるメディアの株主がいるんだね
流される情報によって株価って左右されるよね

802名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 13:27:31 ID:fzOFt3QE
ASのレガネス番記者によると、ルベン・パルドの獲得でEU外枠を使っているガルシアが移籍の可能性
サントスがスペイン国籍を申請中なので取得すれば枠に空きが出る

803名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 13:48:16 ID:S53CwlWU
サラリーリミット2部中間くらいにはいるサラゴサでさえ給料払えないのにサバデルが払えないよな

804名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 19:24:58 ID:oCjd967k
香川は今日の練習に出ると言われていたが出ていないな
まあ今日契約解除の交渉が行われるから出るような状況ではないが

805名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 19:32:26 ID:oCjd967k
エル・デスマルケによると、香川は今日の練習に出ておらず、今日年俸の3回分割払い(>>716)で契約解除に合意するとのこと

806名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 19:48:51 ID:IXJFA6wU
いつまでこんな単純な事に時間掛けてんだろ。
香川がフリーになって水面下で話を進めててすぐ移籍出来る状態なら別にいいんだけど。 決まってないなら1日さえ無駄に出来ないのに。 自分達の都合での契約解除なんだから一括でちゃんと払えよな

807名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 20:09:17 ID:CUUCJnNE
未払いで揉める未来が容易に想像できる

808名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 20:21:01 ID:ZBL3IKZg
ここまで来ると普通に契約解除完了まで待ってた感じもするな
いきなり契約解除するぞってマスコミ使って変な情報流しまくるチームに移籍金残したいと普通なら思わないし

809名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 20:30:21 ID:eCKvIjnQ
>>799
そうでしたか、ちょいとホッとしました
有難うございます

香川さんはジムにいるみたいですよ、真偽はわかりませんが
「香川がジムで隣にいる」
「サラゴサが香川にしたことは恥ずかしい、今年は鍵になるはずだったのに」
とツイートしてる方がおられます

>>801
昨日メディア持ってる大株主を調べようとkagawaスレでかなり遡ったけど見つけきれなかったです
今日は他スレ遡ってみます、保存しておけばよかったと後悔

810名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 20:51:18 ID:oCjd967k
>>809
自分も見た
まあクラブでの練習は流石に無理だったな
サバテルの地元記者は香川が代理人と共にSDとの交渉に出席すると言っているが信憑性は定かではない

811名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 21:11:44 ID:EJ0CG4bQ
香川は今季初めから移籍する予定だったのだろうか。もう一年サラゴサのつもりが急遽フロントが高値で売って転売する方針に変更しメディア使って嫌がらせをし香川も代理人もだったら契約解除するまでよという経緯なのかな。代理人もサラゴサ側にいる人間ならその情報は掴んでいたのでは?もしくは香川は初めから解除してフリーで移籍予定だったのだろうか。しかしプロの世界は難しいよ。あの若さで経験豊かな選手だ。

812名無しさん[転載禁止]:2020/09/29(火) 23:23:33 ID:idYbRSws
ASで契約解除成立って記事出たな

813名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 00:15:39 ID:ELjnoLHc
>>812
ソース教えてください

814名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 00:20:41 ID:eCKvIjnQ
出ましたね、これでフリーだ
次のクラブの給料が€ 600,000 に満たない場合、不足分をサラゴサが補うという形で着地
武士の情けですわ
これからですね、

>>812
デスマルケ、こちらが先、ヴィガライの会見中に記事UP
次にAS,例の記者の記事

815名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 00:22:58 ID:eCKvIjnQ
失礼しました
>>813
デスマルケ、こちらが先、ヴィガライの会見中に記事UP
AS,は例の記者

816<削除>:<削除>
<削除>

817名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 00:34:44 ID:X8xA2d3g
さらばサラゴサ
対戦しない限り二度と試合を見ることはないだろう

818名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 02:44:32 ID:oCjd967k
随分と香川は譲歩したな
財政難のサラゴサに泣きつかれたか

819名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 03:02:11 ID:oCjd967k
とりあえずASより 要約:
サラゴサと香川は午後に(注:デスマルケでは午前になっている)契約解除に合意した
サラゴサは香川の新しいクラブでの年俸が60万ユーロに満たない場合に限り不足分を6カ月毎の3回に分割し支払うことになった

820名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 03:08:05 ID:Q6kBbjuI
監督とかで契約解除したら満期分きっちり請求されるからな
こんな譲歩までしてくれる人間に対してフロントも元監督も誠意がいつも見えなかったわ

821名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 03:16:48 ID:/P1ByxGM
不足分を6ヶ月毎の3回…どんだけ金無いんだよ
そら60万を一人に払うのは無理だわな
香川の温情に感謝せんと

822名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 03:55:17 ID:oCjd967k
元々香川は円満に移籍または契約解除をする意向だったんだろう
年俸を全額支払い契約解除という報道は香川の評判を落とそうとサラゴサ側が流したデマの可能性があるな
フロントへの批判が更に大きくなっただけだったが

823名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 04:29:14 ID:Bcfy9C4E
サラゴサの都合で勝手に補強して勝手に追い出すわけだから本来なら香川サイドが折れる話ではないんだがな
でもまあこの条件見ると最悪2部の下位しか選択肢なくても本気で行くつもりかもな

824名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 06:06:55 ID:oCjd967k
エル・ペリオディコより:
ACタレントとサラゴサの事務部長クアルテロは火曜日の朝に香川の退団の合意をした
水曜に公式に発表されるだろう
この合意にはサラゴサが1年半の間に香川の年俸全額(幾つかのボーナスを含め昨季より増額されており約53万ユーロ)を支払うことが含まれている
しかしもし香川が他のクラブと契約を結べば、その(クラブで受け取る今季の)年俸分が差し引かれ差額のみをサラゴサが支払う
残すは香川の署名のみで、代理人はスペインでキャリアを続けることを固く決心している香川の要望に応える形のこの(契約解除の)条件に既に合意している
事実、サバデルはバルセロナに住むという考えを持っている香川の獲得に強く乗り出している
サラゴサの選手だったアントニオ・イダルゴ監督が香川を獲得したがっており、香川は既にサバテルの第一(補強)候補となっている
現時点では、サラゴサとの別れが正式になるまで、香川は練習場で練習せずジムで個別メニューをこなすだろう

825名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 06:15:02 ID:oCjd967k
>>824訂正
事実、サバデルはバルセロナに住むという考えを持っている香川の獲得に強く乗り出している
→事実、サバデルは香川の獲得に強く乗り出しており、これは香川のバルセロナに住むという考えに合う(だろう)

826名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 07:03:19 ID:UUwvtbYQ
この条件が本当だとするなら、払わないですむ確率のが高いだろうな
まあ無理に取り立てて恨まれるより、早期決着選らんだのもあると思う
サラゴサはちっとは反省しろよ

株主がメディアの人間と聞いたあとはどの記事読んでもポジショントークにしか見えないなw

827名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 07:11:05 ID:IXJFA6wU
でもこれでプリメーラ、もしくはセグンダの昇格候補から声が掛からずサバデルとかに移籍が決まったりしたらそれが今の香川の評価なんだろうなぁ。 サラゴサを離れたから訳の分からんネガキャン記事は出なくなるんだろうけど
ここまで引っ張られたのもなんだかなぁって感じだな。

828名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 07:26:06 ID:2ivzPFdU
>>827
EU外枠とサラリーリミットの問題がある以上はそう簡単ではないだろう
戦術的にも442を志向しているクラブが多いしな

829名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 07:48:46 ID:2ivzPFdU
>>826
エル・ペリオディコは差額を支払うこととサバデルのオファーを関連付けたかっただけな
ASも同様にサバデルを引き合いに出していた
まあ期日までは粘るだろう

830名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 07:58:06 ID:rkaxs/Dk
リーガに拘るなら、好条件のクラブを見つけるのはなかなか厳しいと言わざるをえない
恐らく二部になるだろう、少しでも良いチームに決まって欲しいが

831名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 08:16:53 ID:UUwvtbYQ
解除あとは、しばらくは情報出て来ないかもしれない

香川の言葉を借りるなら、神のみぞ知るというところだろう

832<削除>:<削除>
<削除>

833名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 10:25:49 ID:UUwvtbYQ
それだけの大株主ならどっか他のクラブの株ももってるかもしれないよね

834名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 11:07:32 ID:bbbv7bJI
しかしこの合意の仕方を見るに香川は今の年俸を維持したいんだろう
サラゴサ移籍時に可能な限り減額していたといったところだな

835名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 11:18:01 ID:bbbv7bJI
>>831
少なくともサラゴサ側から情報が得られなくなるからサラゴサの地元紙からは出て来ないだろう

836名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 16:42:47 ID:JuIuSViw
エル・デスマルケ 新しい情報の要約:
香川の退団は今日水曜日に正式発表される
当初はもし移籍先のクラブが年俸60万ユーロを支払うならばサラゴサは何も支払わなくて良いと言われていたが、
最終的にその場合でもサラゴサは契約にある解除条項(おそらく年俸と同じ額か?)の1/2を少し上回った額を支払うことで合意した
サバデルがオファーしているがサバデルは年俸10万ユーロをオファーするのがやっとなのでサラゴサは50万ユーロを支払わなければならないだろう

837名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 16:45:43 ID:JuIuSViw
>>836訂正
年俸10万ユーロをオファーするのが
→年俸10万ユーロを支払うのが

838名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 16:49:36 ID:hd9rd8R.
ここ2年くらいの怪我は仕方ないがそろそろきちんとボールに頻繁に触れる合うチームで1年きちんと見たいぜ
ボシュとかフェルナンデスとか戦術ろくにない個人技思考強い監督は負けまくるまで香川の使い方分からんし

839名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 16:51:47 ID:l6vhznzQ
いくらもう金じゃないと言っても昇格の可能性ないチームに10万ユーロで行くわけないべ
勝手に周りが騒いでるだけで行く気あるとは思えない

840名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 16:52:18 ID:JuIuSViw
ASの記事では合意した内容は昨日のままでサラゴサは差額のみを支払うとなっている

841名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 17:02:46 ID:JuIuSViw
ASサバデル番記者の記事 要約:
サバデルには得点力が欠けているがCFはいる。SDマンサネラは市場が閉まる前に補強をしたい。複雑だが不可能なタスクではない。
香川はSDが挙げた名前のうちの一人で、SDがこのチームの為に探している選手像に完璧に当てはまる。得点力のあるAMFだ。
彼はサイドでも起用可能だが、何よりも得点できる。既に2人の9番(グルゼーダとエルナンデス)がいるのでマンサネラは厳密には9番を探しているわけではない。

つまりSDは攻撃力を高めたいが厳密には9番を探しているわけではないとの見解

842名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 17:04:22 ID:UUwvtbYQ
たぶん随分前から条件話し合ってたと思うんだけど
その前提でサラゴサが出した、これまでの記事を読み直してみるとクズさが増す
サラゴサのサの字もしばらく見たくない気分になるわ

843名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 17:09:18 ID:JuIuSViw
つまりSDは攻撃力を高めたいが厳密には9番を探しているわけではないとの見解

ディアリ・デ・サバデルの記事 要約:
サバデルは攻撃陣の補強で異なる(タイプの)前線の選手を探している。
実績と経験があり得点力を持つストライカーの補強が目当てだがセカンドストライカーも補強する可能性がある。
しかしいつものごとく問題は経済面だ。サラリーリミットがクラブの可能性を抑え付けている。
この問題により他の選択肢が検討されているがそのうちの一人が香川だ。現時点で香川(の獲得)は最優先ではなく(つまりストライカーが最優先)
(経済面で)非常に困難な業務となるだろうが、何も除外することはできない。実際香川はサラゴサとの契約を解除することに合意した。
香川は60万ユーロの年俸を確保したいがエル・ペリオディコによるとサラゴサが移籍先の年俸との差額を支払う形になる。
これによりサバデルは資金を節約することが出来て市場が閉まる前に契約が可能となるだろう。
現時点では香川は確かな選択肢だが、タイムリミット間際まで待たなければならないかもしれない。

つまり9番の補強が最優先だがセカンドストライカーを補強する可能性があるとの見解

844名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 17:10:06 ID:JuIuSViw
悪い、ASの記事の翻訳が入ってしまった

845名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 17:15:57 ID:wcbM/W.U
金ない、金払いたくない、契約解除したい、移籍金は欲しい、出て行ったら契約残ってる分の満額は払いたくない
いくらコロナでもプロスポーツの世界で中々聞かないくらい無茶苦茶よな

846名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 17:21:18 ID:UUwvtbYQ
香川に譲歩してもらっただけだとサポに反発されるし、ばつがわるいから、
払う可能性がありますよっていう風に匂わせたいだけな気がしてならない

847名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 17:31:13 ID:JuIuSViw
代理人も報酬を得なければならないから粘って年俸の差額以上を引き出したようにも見えるな

848名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 17:32:50 ID:JuIuSViw
しかし日本のメディアは誤訳や歪曲が多いな

849<削除>:<削除>
<削除>

850名無しさん[転載禁止]:2020/09/30(水) 23:07:20 ID:IXJFA6wU
早く退団発表しろよ。 もう10月になるじゃないか。

851名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 01:28:02 ID:hXyiciSQ
ペリオディコとかエラルドって基本なんかクラブ側に偏りすぎてるしデスマルケくらいしか当てになんねえな

852名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 05:57:57 ID:jXcVcWGQ
>>850
>>836の記事に裏付けがあるならば、移籍先のクラブの年俸に関わらず解除条項に記載されている額の1/2を少し上回った分を支払わなければならないという条件で
拗れている可能性があるな

>>851
これまでの報道を見るに、第一報が早いのはエル・デスマルケ、詳細を書くのがエル・ペリオディコだな
ASは飛ばしが多く、エラルドとマルカは大抵他紙から情報を得てから記者の見解の記事を書くのみ
ASとエラルドはクラブ寄り、エル・ペリオディコは香川の退団については独自の見解を出している

853名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 06:14:21 ID:jXcVcWGQ
マルカより 要約(注:他紙の後追い記事と思われる):
サバテルは香川に強くオファーを出しているクラブの一つだ。サバデルは香川の獲得をしようと香川がサラゴサとの契約解除に署名するのを待っている。
9番の獲得のような他の補強計画が困難になり香川の獲得はサバデル にとって最優先となっている。
何にせよ香川は先週からサラゴサで練習をしておらずバルセロナに住みスペインサッカーで成功し続けることを歓迎しており、
サバデルは彼にとって最も魅力的な選択肢の一つだ。

854名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 06:26:57 ID:jXcVcWGQ
>>852に補足すると、スポルト・アラゴンはマルカと同様他紙の後追いでしか移籍関連の記事を出していない。
元々他紙のの記事を纏めそれに記者が私見を付け加えて記事を書く媒体。プレカンや練習場の現場取材もせず
プレカンの内容などもかなり省略し意訳をする為意味が変わっていることが多い。

855名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 06:34:57 ID:jXcVcWGQ
>>854訂正
プレカンや練習場の現場取材もせず
→プレカンや練習場の現場取材もあまりせず

856名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 06:51:33 ID:jXcVcWGQ
>>853はマルカのサバデル番記者の記事

ほぼ毎日香川の移籍についての記事を書いていたエル・ペリオディコの記者が昨日は記事を書いていない
エル・デスマルケも>>836の記事を出した後は過去のサバデルと日本人の関係の記事を出しただけで続報はない
他クラブの地元紙でも>>852以外新しい記事はないようだ

857名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 08:42:46 ID:IXJFA6wU
エルチェ対エイバルを見てみた。 エルチェは新加入のメンバーが三人いたとはいえ (イヴァンサンチェス等何人かは一部のクラブに引き抜かれてるので実質トントンか) バックラインは既存のメンバーという事を考えれば乾や武藤よりも全然プレーオフの香川の方が通用してた。 あれだけ出来た選手が二部で燻るのは本当に惜しい。

858名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 09:23:15 ID:NBiFqn/s
>>857
こういうのも試合見てないとわかんないんだよね。出鱈目な記事や見てない人の適当な情報に自然と作られていった虚像が、本来の姿よりも巨大になって今では取って代わりそうな勢いにまでなってる。
小さいうちにコツコツ殺していかないと命取りになりかねない。

859名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 10:06:57 ID:DH4LDsUI
いまだに解除の正式発表なしってどうなってんだ

860名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 12:15:16 ID:Dq8XvQSY
まだもめてるのかね
あのおしゃべりが沈黙してるのが、不気味に思えるな

861名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 13:23:16 ID:jf1M3fR2
流石にサラゴサより下位のサバデルはありえないよな
にしても安売りして結果的に自身の価値をドブに捨てちまったな
1部移籍で盛り返す以外にスペインに居る理由はないと思うけど

862名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 13:45:50 ID:Dq8XvQSY
そういう以前にサバデルの監督、サラゴサ関係者だからここまでもめた相手と、もう関わり合いになりたくもないんじゃね
金がないからお願いする立場なのに、
メディアでタコ殴りだからな

863名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 14:14:57 ID:ZcwnKQeE
>>861
同感

噂に挙がっているクラブではラージョはCF、WGと左SBの補強が最優先だな
CFにはEU外枠を使うマルコス・アンドレやムスタファ・モハメドが候補に挙がっているから香川獲得の可能性は低い
レガネスはサントスがスペイン国籍申請中でEU外枠を使っているガルシアが移籍する可能性があるが柴崎がいてもう一人日本人を取るかは何とも
仮に期日間際までスペイン国内でサバテルしか選択肢がなかった場合香川はスペイン以外を選択肢に入れるのかそれとも期日が過ぎてもスペインで粘るのか

>>862
イダルゴはサラゴサの元選手だがサラゴサには08-09シーズンの前半しかいないから関係は深くないだろう

864名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 14:24:43 ID:Dq8XvQSY
>>863
関わりはそこまで深くないんだ
いつも正確な情報ありがとう

でも昇格できないだろうし、もうこれ以上自分の価値を落とすのはどうかと思う
一部からチェックされるのは売買できそうな若手だけだしな
香川は前からマネジメント課題だと思ってたけど、弱点が浮き彫りになったよね

865名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 14:59:01 ID:V7c/txcQ
数字を残す能力が落ちてる香川がチャンスの回数や質の酷いサバテルで
1部の選手と同じクオリティを見せてもセグンダの上位選手並みに結果を残す期待をするなんて現実逃避でしかないし
仮に活躍できてもセグンダ降格圏か下位クラスからのステップアップの
他の例を見ればセグンダ中堅程度で1部に行く可能性は0
実現すれば今後香川が日の目を見ることはないのを決定づける移籍になる

866名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 15:32:12 ID:ovaD/M1U
香川がここを見てたらいいな

867名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 15:34:24 ID:jf1M3fR2
6.5億から2.3年程でこの落差は落ちぶれたと言われても仕方ない部分はある
プロである以上は年俸もその選手の価値を示す指標だし
18年はファブレの保険に巻き込まれたのは不運としか言いようがなかったけど、
ベシクとサラゴサは怪我やフィジカル不良とはいえ残してる数字も悪い
スペイン以外の5大1部でのオファーの有無が気になるね

868名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 15:36:12 ID:jf1M3fR2
というか皆んな香川好きだなー俺もだけど

869名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 15:38:35 ID:Bcfy9C4E
2部の資金力上位クラブが最低ラインだろうな
それが無理なら流石に諦めるべき

870名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 15:57:48 ID:2Vd6l7Wg
リーガのサラリー、レギュレーションはどう適用されるんだろうね?
50%以下のダウンは認められないって条件
サバデルは50%さえ払えない、
サラゴサが補う形が認められるなら、外堀埋められているようで不快極まりないが

昨日のヘラルドの記事だと
クレメンテはログローニョスに行くことができる、と書かれてたから
ログローニョス → サバデル とクラブ間で交渉していたのは確かなんだろうけど
絶対に行ったらいかん、と思う

他リーグが選択肢に入ってると信じたい

871名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 16:03:27 ID:LOWW.Hw6
確実に代理人を間違えた 香川をトルコに行かせた時点で大間違いだった。稀にみる出来損ないな代理人だ。しかしそれでも変えない香川にも責任がある。どうでもよい実績と知名度しかない選手ですら滑り込める一部を蹴りあんなクラブを紹介しそこに決めてしまった香川は甘かった。スペインという欧州のK国がどんな国か知らなかったんだろう。2部に行く意味ないと早く気づいて欲しい。

872名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 16:11:00 ID:0B3gRN6o
他のリーグなんて考え多分ないだろ
自身の価値なんてもう証明しきったしW杯の為にドルで延長して今に至るわけであえて1部を全部断ってまでスペインに行ってるんだしW杯ももう頭にないだろうからスペインで少しでも長くやる気だと思うわ

873名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 17:03:41 ID:V7c/txcQ
違うクラブで活躍できることを証明なんかしてないし
まだやれる年齢の時にしきったとか言われてもな

874名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 17:05:52 ID:SyZS61Ts
これはもう移籍発表と同時に退団のパターンかなぁ。

875名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 17:10:45 ID:V7c/txcQ
代理人は金にならない事ばかり言う選手の事を本気で考えてなくても不思議じゃない
そういう選択をしたいならそういう理解のある人間を選ばないといけなかった
ピケやエレーラがいる会社つってもそいつらの面倒を見てる温度とは違うだろう
久保なんかはカナレスを切って佃にしたわけだしな

ベシクタシュ、サラゴサと2回も通常の考えではありえない選択をし
どっちの大博打にも負けて何も得るものがなかった結果が今なんだから
3度目は現実的にキャリアを回復させるには何がベストかで決めてくれ本当
五大のどこかと2部、どっちが良いキャリアで終えれるのか
なんならリーガ1部に近いのか単純に考えれば分かる事だろうに

876名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 17:21:31 ID:OtBEr5OQ
そんなに切実な思いならこんな所でボヤいてないで香川のSNS凸って来れば?
ここで何を言っても香川には届かないぞ

877名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 17:27:06 ID:Dq8XvQSY
今はなんせコロナだからな
また感染者増えてるし
リーガは前から金がないから、いつどのクラブが潰れてもおかしくないよ
以前の世界にはもう戻れない
だから香川も柔軟に考えてほしいね

878名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 17:29:42 ID:V7c/txcQ
やめるわすまん
現地の記事追ってるが昨日は記事の量が少なかったな

879名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 18:12:07 ID:nNCd.hx2
もうどこに行くかとかよりも2部なのに活躍してないとか試合見てもいないような人達にチーム戦術とか無視して散々なこと言われてんのをぎゃふんと言わせてほしいからちゃんと自分に合うポジションとボールタッチの多くなる戦術を用意してくれるチームならどこでも良くなってきた

880名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 18:14:38 ID:7snKuC2M
月が変わったことだし今日正式発表するのではないかと思う
解除条項の約1/2の支払いで拗れているならばまだ延びる可能性もあるが

881名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 18:26:57 ID:LXzMxB9M
>>879 どんなレベルのクラブでも香川は必ずポリティカルゲームに巻き込まれることがわかった。そしてそれを避けるのが極端に下手。レベルを下げれば下げるほど土壺にはまるよ。
今悪いループに入り込んじゃってるから。

882名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 18:35:55 ID:V7c/txcQ
違うサッカーをしてるのにクラブが用意してくれるという勧誘ほど
アテにならないことはない→マンUベシクタシュサラゴサ
もう何度も痛い目あってる

883名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 18:57:14 ID:vweh6e66
>>878
香川を思ってるからこそのコメントは伝わってきた

884名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 19:09:00 ID:TK54XL02
んなこと言っても本当に香川がスペインしか選択肢にないってんならもうチームレベルなんて高望みはできないだろ
他の国なら普通に1部からオファーもらえるだろうがな

885名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 19:13:10 ID:Dq8XvQSY
まあファンだから香川が辛い目にあってほしくはないんだよな
今回は特に見ててきつかったわ

886名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 19:16:50 ID:q.NNkW2E
何度も言われてるがIHでならどこのチームに行っても香川はボールタッチ必然的に増えるし周り関係なく香川個人の評価は普通にやってれば高まるレベルだしまずは1シーズンIHでやれるチームができればいい
トップ下はタッチ数が周りに極端に左右されるから数字出す以外評価されにくい

887名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 19:50:50 ID:1eFB8y6I
マジョルカ戦見たがサバデルはちょっとよくわからんな
スタートは3421っぽいけど前半15分くらいから4411
後半75分くらいに退場者出るまでそこそこやれてけど特に強みもなく香川を欲しいとしたらシャドーに欲しいのかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=bZ2cl3KKJrI&list=PLxn0kSqrnVQ8zHf00DVel4Z2kmlZNKTMm&index=6
ttps://i.imgur.com/ZCbvavF.jpg

888名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 19:55:23 ID:8md7EJsU
サラゴサもサバデルも大して変わらんでしょ
噂のチームに行った試しはないから、別のとこだと思うけど。

889名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 20:20:55 ID:4Ock5ryQ
ブンデスなら1部でも移籍できるんじゃねーの

890名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 20:24:43 ID:mSTAKwRs
3部にずっといたチームと一緒とかねえわ

891名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 21:28:31 ID:7h.sNL7U
>>836の内容で合意済みのようだから正式発表は香川の移籍が決まった時にするのかもな

892名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 21:32:45 ID:V7c/txcQ
ん?それは契約解除の仕方が合意って意味だよね?

893名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 21:40:00 ID:7h.sNL7U
>>892
いやエル・デスマルケもエル・ペリオディコももうこの件は合意で終わっているという認識のようだ
まあ後は香川の署名を残すのみと言われていたしな

894名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 21:40:40 ID:T6mTpZ/w
いちいち契約解除したと大々的に発表するかね?しないんじゃない。

895名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 21:46:05 ID:7h.sNL7U
>>894
退団の発表はするだろう
全ての媒体で正式発表すると言われていたしな

896名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 21:46:06 ID:V7c/txcQ
ごめんサバテル移籍で合意済みの新しい記事が出たのかと
契約解除はすでに終わってるって記事がチラホラ出てるね

897名無しさん[転載禁止]:2020/10/01(木) 21:56:52 ID:7h.sNL7U
>>896
火曜には代理人と合意しエル・ペリオディコは香川が署名をするだけと言っていたしな
エル・デスマルケはクラブは香川の退団を確証しなければならないと書いているがこれはいつでもいいのかもな

898名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 00:36:21 ID:3Hrm7006
さすがに月跨ぎで今日解除の発表くらいはするかと思ってたけどあと数日しかないのにどうなってんだ
もう現地のサポに叩かれたくないから移籍決まるまで何も発信しないつもりか

899名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 01:57:49 ID:7h.sNL7U
ラージョはグラナダのアントナン(CF、WG)と合意したな
マルコス・アンドレかムスタファ・モハメドもまだ獲得したいのかは不明
サバデルは今日SDが9番の補強が最優先だが香川が選択肢の一人だと認めた

900名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 02:04:18 ID:7h.sNL7U
レガネスのガルシアはバレンシアBかエルクレスに移籍の噂が出ている

901名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 02:51:01 ID:gg5zJTMw
勝手な都合で契約解除するのに香川が解除されないと他の選手を登録できないとか情報流して記事書かせるサラゴサのフロントって本当イカれてるわ

902名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 03:00:40 ID:4Ock5ryQ
スペイン1部上がれそうもないチームよりは、ブンデス1部で結果出すほうが簡単な気がする・・・

清武とかブンデス降級争いしたチームいたけど、セビージャいけたし

903名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 03:41:11 ID:o98EkbPM
そんなこと言ったら香川だってセビージャから2年前はオファー受けてるしそれでも30歳超えてる枠を使う中盤の選手なんてのは獲るクラブが極端になくなるんだから比較する意味がない

904名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 03:43:07 ID:q.NNkW2E
クレメンテは公式から発表されたけど香川はまだかい

905名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 04:00:06 ID:2Vd6l7Wg
クレメンテはローンが決まったから、発表
こっちは次が決まってないから、
解除だけだったら発表しないつもりなんだろうね

しかし地元からの記事がピタッと止まった、
契約するまでサラゴサがネタを掴めないクラブに決まって欲しいわ

906名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 05:36:09 ID:7h.sNL7U
>>905
同意
サラゴサから情報を得られないから地元紙は記事を書きようがなくなったな

907名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 05:50:49 ID:7h.sNL7U
サバテルのSDは香川がサラゴサからフリーになったかは知らないと話していたが
正式発表されていないことを他のクラブのSDが話せないからな

908名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 07:14:49 ID:FZSOmuBg
実質フリーならサラゴサ通す必要ないから決まるまで何も出ない気がする
そろそろポジティブサプライズがほしいわ

909名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 08:16:47 ID:IXJFA6wU
>>907
サバデルを滑り止めにして他のクラブとの交渉、もしくはオファーを待ってる状態なんだろうな。

910名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 10:13:42 ID:grbGS.1U
移籍金なしで給料もリーグ下限で交渉できるってことになるのかな

911名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 12:19:28 ID:zkbBG.sM
佃は和製なんちゃってライオラ気取りで恥ずかしいがまだ佃の方が汚い手でもつかってネジ混んでるように感じる。とはいえ柴崎も久保も長友も移籍に成功はしてないな。

912名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 13:29:45 ID:u5CtXK1Y
>>899に補足するとASはアントナンをWGの補強だと見ている

913名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 13:39:19 ID:u5CtXK1Y
>>909
スペイン国内での保険だろう
サバテルを考慮に入れるならば断ったログローニャやフエンラブラダもまだ可能ならば獲得に来そうだが
他の国を選択肢に入れて欲しいところだ

914<削除>:<削除>
<削除>

915名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 16:16:02 ID:IJEyUq8w
まあ名前出てない他のクラブと交渉してるだろうな
サラゴサなんて決まる数時間前まで一切名前出なかったし

916名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 16:50:45 ID:f9fXytGw
5日までには決まるのかな?
早く良いチームに移籍して欲しいね

917名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 17:51:39 ID:dfv8oByg
減俸してまで意気込んで挑戦してるわけでスペインがダメだったとしても今更ドイツやトルコに戻るとは思えんな

918名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 19:17:05 ID:Z.XD.k.U
吉田麻也は締め切り5時間前に急にサンプドリアからオファーがあり、二つ返事で承諾したらしい
香川の格からしたらスペイン2部からスペイン2部などないはず
最終日に必ず何かあるはず

919名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 19:49:13 ID:WB09I/FA
エル・デスマルケより 要約(注:昨日のサバデル SDのコメントの一部を引用):
目前に迫っていたと思われていた香川の退団は予想より遅れている
香川はチーム練習を止めているにも関わらずサラゴサに所属し続けているが近々退団が正式に発表されるだろう
一方で香川は移籍先を探しておりサバデルが有力な選択肢として挙がっている
サバデルが香川の獲得に関心を持っていることを認めたほど(有力な選択肢)だ。
SDのマンサネラはホアン・イビサの入団会見で香川について「他のクラブと契約中の選手について話すことは好まないが、
香川は非常に興味深い経歴を持った素晴らしい選手だ。我々は異なる選択肢を検討しており香川はその一人だ。」
これは香川にとってサバデルが選択肢になることを裏付けており、香川にとってログローニャやラージョのような2部の他の選択肢よりもより興味深いものかもしれない
もし香川がサバテルに行けば近年日本との不思議な結び付きがあるサバテルの日本の伝統を継続することになるだろう
(つまりサバテルが日本と繋がりがある為香川にとってはログローニャやラージョより興味深い選択肢になるかもしれないと憶測している)

920名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 19:55:55 ID:WB09I/FA
昨日のサバデル SDのコメントの一部を引用
→昨日のサバデル SDのコメントの一部を引用した憶測記事

921名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 20:02:08 ID:WB09I/FA
エル・ペリオディコによると、今日金曜日に退団が正式に発表されるとのこと

922名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 20:25:28 ID:WB09I/FA
エル・ペリオディコより 要約:
今日金曜日の間中に、香川のサラゴサからの退団が正式になるだろう
残り1年の契約を終わらせる全ての合意条項は作成されていたが、証券会社が(合意を)中断することを決断し、
これによりサラゴサは1年半の間に53万ユーロの香川の年俸を支払うことになった
しかしもし香川が今季他のクラブと契約すれば、サラゴサの支払い分から香川が新しいクラブで受け取る年俸が割り引かれるだろう
サバデルはバルセロナに住むという考えを持つ香川の獲得に強く乗り出しているが、香川はまだ決断をしていない

923名無しさん[転載禁止]:2020/10/02(金) 21:59:12 ID:WB09I/FA
>>922訂正
証券会社
→株式会社

924名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 00:00:41 ID:o6kpCP9I
スアレスはグラナダ行ったか

925名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 00:03:58 ID:q.NNkW2E
やっと解除発表した

926名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 00:06:34 ID:q.NNkW2E
早くもTwitterのリプ欄はクラブ批判で荒れまくりw

927名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 00:11:54 ID:9PXRg.Ps
サポからしたら何しに香川とったのか意味不だしな
対応の酷さをみてたら
べシクは最後まで香川を説得してるアピールしてたから
サポの怒りが香川に向いてもうたけど愛情が強すぎて憎しみに変わるみてえな

928名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 00:14:06 ID:ld5aNvHs
グティ、香川、クレメンテとまともな選手から先に放出してるからサポがブチ切れてる
まあまともな選手は金が掛かるし金になるからだけど

929名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 00:55:19 ID:0m4EZpoo
昨季の香川は数字だけで言えば物足りないから批判してるサポもいるけどほとんどのきちんと試合見てるサポは放り込み戦術がくそだったのとプレーオフの使い方がベストだったのをきちんと見てるから今年に期待しててちゃんと使えよと正当な評価をしてるな
まあ残って欲しくはなかったけどw

930名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 02:24:54 ID:2Vd6l7Wg
各紙一斉に解除の記事出して一通り目を通したけど、
ずっと同情的だったmarcaだけが追い出し方を書いてる

サラゴサはどんな状況でも彼をチームに加えたくなく、彼を追い出すために可能な限りのことをしました。

日本のメディアはこの文章を訳すんだろうか?
有難うとか言ってる日本人はこの1文を知らんだろ

931名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 05:13:31 ID:RMdx9UIE
>>930
マルカは記者二人共がクラブへの批判の記事を書いているな
何方も香川に対するクラブの扱いをずっと批判していた

結局年俸の1/3のみの支払いで合意だが香川側は随分と寛大な対応を取ったと思う

932名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 06:08:32 ID:KTASziDc
>>931訂正
ASは今年俸の1/3を支払う(注:3回分割だから今の支払い分だけを指している可能性もある)
マルカとエラルドは報じられていた通り年俸の差額を3回分割で支払う
エル・デルマルケは>>836の通り差額の支払うが、仮に新しいクラブが60万ユーロを支払う場合でも契約解除条項に記載されている金額の1/2より少し上の額も支払う

933名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 06:31:56 ID:KTASziDc
サバデル監督イダルゴの試合前会見での香川についての発言:
私のチームに今いない選手について話すのは好きではない
サバデルにとってタイムリミット間際の契約を締結するのは簡単なことではない(つまり資金面の問題が大きく契約は簡単ではない)

934名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 06:36:58 ID:KTASziDc
>>930
エル・ペリオディコもサポの中で批判が挙がっていることを取り上げている

935名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 06:50:06 ID:KTASziDc
サバデル地元メディアのオラ・アルレキナーダの記者は香川の獲得はサラリーキャップの問題の為複雑で時間がかかり、月曜日まで何もわからないだろうと憶測している

936名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 06:55:34 ID:KTASziDc
レガネスのガルシアはバレンシアBへのレンタルが決まった
よってサントスがスペイン国籍を取得すればEU外枠が一つ空く

937名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 07:01:06 ID:5F.4WrDI
これってサバデルに行く流れなの?
どこもかしこもサバデルサバデル
香川ファンまでサバデル情報を積極的に追ってて妙な感じ

938名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 07:21:18 ID:KTASziDc
>>937
噂に挙がった全てのクラブの情報は追っている
サバデルが有力候補だとは言われているが香川の意向は不明
>>922のエル・ペリオディコによると香川はまだ決断していない

939名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 07:24:37 ID:IXJFA6wU
>>937
そこが今一番有力と言われている以上別におかしくは無いでしょ。 別にサバデルに行ってほしい訳ではないよ 嫌なら見なければいい。 態々訳してくれてる人に失礼な事を言うなよ。

940名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 07:33:58 ID:FpW.niJM
常識で考えれば香川クラスの選手がサバデルを候補に入れること自体異常なんだけどな
資金力的にも本来ならJで通用するかも怪しいレベルの選手が行くとこだから
スペインが夢なのは分かるんだが傍から見ると利用されてるようにも見えてしまう

941名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 07:41:29 ID:5F.4WrDI
>>938
管理人さんですよね?
管理人さんの意図は承知してますので決して批判ではないです
誤解があったならすみません
現地でのサバデル推しにかなり違和感を感じてますけどね

942名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 07:53:36 ID:KTASziDc
>>939
ありがとう

>>941
わかっていますのでお気になさらずに
自分も日本のメディアでサバデルが強調されていることには違和感がありますが
地元紙はクラブを通し現時点ではサバデルが獲得に強く乗り出していることしか掴めていないということだと思います

943名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 08:15:55 ID:GZIIN/iY
日本のメディアはコネがある人しかよく書かないからな

944名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 08:18:22 ID:KTASziDc
>>940
同感

945名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 08:30:59 ID:GZIIN/iY
でもそこフォメ調べてくれた人がいたけど行きそうになくない

946名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 08:48:51 ID:KTASziDc
>>945
昨季3部では4231を起用していたようだ
監督のイダルゴは4231を志向している
ログローニャも同様

947名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 08:57:06 ID:GZIIN/iY
前から言われてるけど二部の戦力で4231やっても無理だよね
懲りたと思いたいわ

948名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 08:58:30 ID:KTASziDc
因みにフエンラブラダ、レガネス、ラージョの監督も4231を志向している

949名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 09:09:25 ID:LS9jiBjM
契約解除したなら移籍期間は関係ないはずではなかったように思ってたが、間違えかな。

950名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 09:39:41 ID:KTASziDc
>>949
移籍期間関係なく新しいクラブと契約を結べる

951名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 09:47:14 ID:KTASziDc
次スレ

香川真司 新避難所 Part5
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43936/1601685891/

952名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 09:55:38 ID:CG4Pozog
香川がサバデルとか一度冷静になってほしいとしか思えない
ブンデスなら1部、4大以外ならそこそこのチームに行けるでしょうに
サバデルならJに戻ってきたほうがよっぽどいいよ

953名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 10:07:09 ID:GZIIN/iY
>>951
スレ立てありがとうございます

香川のフリー移籍は初めてだからどういう動きするか全くわからないね
サラゴサは香川が上手くいってる時からなんだか好きになれなかったけど
そういう勘って案外当たるものだね

954名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 10:21:02 ID:mQBmqwZM
サバデルに関しては一方的な記事の割には具体的に正式オファーしたとか一切記事ないし単にサラゴサが勝手に話し進めててその中で出た条件を記事にしてるだけに思えるけどどうなるかな

955名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 10:27:02 ID:KTASziDc
>>953
どういたしまして

>>954
エル・ペリオディコとASはオファーがあると書いている

956名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 10:32:00 ID:ELgcq3W2
今回一番まともなマルカでは別に書いてないな
ASはなんか他の記事参考にしたような書き方だし

957名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 10:37:32 ID:p7tqjFkk
そもそもが中東とサバデルとラージョ以外話がないということなんかあるのか
代理人には他の話しくらい多分来てるだろ
例えばJとかでも話が一つもないし結局サラゴサ側が都合の良い売りたいクラブの話しだけ記者に流してるとしか思えない

958名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 10:41:33 ID:GZIIN/iY
一応ドイツからオファーあったらしいのにそこはスルーだしね

959名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 10:41:58 ID:KTASziDc
>>956
マルカは他媒体の後追いで記事を書いている
これまでの報道で移籍関連で第一報が早いのはエル・デスマルケ、詳細はエル・ペリオディコ
ASとエラルドは他媒体の情報以外のものも書いている

>>957
エル・ペリオディコは代理人も動いているだろうがと前置きした上でクラブから得た情報を記事にしていた
どのメディアもクラブからの情報しか得ていないだろう

960名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 12:49:43 ID:GZIIN/iY
どうでもいいけどここまでされて、サラゴサにありがとうとか言ってる人たちは、善人ほど悪いやつはいないというのを思い出してしまう
人間って怖いな

961名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 14:48:38 ID:65Pv45kI
モチベわかないだろうドイツではもうプレーしないだろう。セリエやリーグアン、オランダとかそれなりのレベルでプレーしたことない欧州リーグなら行くんじゃね?

962名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 15:37:54 ID:IcAEb.ro
いくらスペインに固執しても昇格の可能性の低い二部下位レベルに今からまた行くとは思えないな
いつも通り急に別のクラブの名前出てくるだろ

963名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 15:58:00 ID:hKSBFVhE
サラゴサも入団当初は二部下位レベルだったけどね
だからなんでサラゴサと思ったわけだが香川効果でなぜか上位争いに食い込んだ
香川除外して自滅したけど
ひとりサッカーの勝ち方知ってる人間が入るとチームの意識がガラリとかわる例だと思う
また同じ過ちを繰り返すのは見たくないけど

964名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 16:06:07 ID:zi4pLAV6
それは去年1年で絶対に昇格するつもりだから行っただけだろ15位の前は3位だしある程度試合も見て自分が加入すればと自信もあったんだろうし
現実はボールが全くこない低レベルのサッカーで1年2部を経験してあの酷いサラゴサのレベルよりさらに低い残留争い濃厚のチームに今更また行くとしたらよっぽどだわ

965名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 16:44:48 ID:GZIIN/iY
サラゴサはフェルナンデスとエレーラが誘ったのが大きいよ
わざわざフェルナンデスは練習休んで会いに来たり、エレーラも電話してきたんじゃなかった

966名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 17:10:35 ID:FpW.niJM
それがあるから今回も監督や首脳陣らから熱心に誘われたら
上手いこと乗せられてしまいそうなのが怖い

967名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 17:11:38 ID:GZIIN/iY
今思えば全員同じ事務所だし、エレーラ父は代理人だし純粋な善意から誘ったとは到底思えないけどね

968名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 18:46:00 ID:Y5NVS1d.
マルカの2記事を読むに今回の香川の退団までの内情は>>721>>738エル・ペリオディコの通りといったところだな
契約解除も最初は香川の年俸を支払うつもりがなく>>922の記事にあるようにクラブのやり方に批判が集まり注目が集まった結果
会社が介入し支払うことになったんだろう
サラゴサはアラゴン・テレビとASを使い自分達に都合の良い情報を流し外堀を埋めたんだろうが
逆にサポや内情を知る記者らからの反感を買いフロントへの批判が大きくなり年俸を支払う羽目になったな

969名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 18:51:31 ID:TALWOjH6
なんでスペインの、それも2部にこだわるのか謎

970名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 18:52:52 ID:Y/lI1P26
てかフリーだし5日を超えることも普通にあるんだよな
せっかく怪我が治っていい状態で早くプレーが見たいのになー

971名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 18:56:29 ID:Y5NVS1d.
流石に昨夏の移籍の経緯からこの1年間に起こったことや今回の契約解除の経緯から香川も考えが変わったと思いたいが
予想の遥か斜め上を行く選択をする時があるから香川の意向は見当がつかないな

972名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 19:05:08 ID:KBTvXH9U
スペインってどこのクラブも選手と揉めるし国自体が有名人の税金トラブルが毎年起きてるような金のない国だから基本スポーツ選手にとってはいい環境でもないから今回の件もやっぱりかと思ったね
トルコサラゴサと連続で酷いチームだったし次こそ冷静に活躍できそうな監督のクラブを選んでほしいな

973名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 19:14:11 ID:2JV0aLpA
純粋というか一途というか頑固で融通が利かないのか
他の選手とは価値観が違うのが何ともね

974名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 19:15:37 ID:GZIIN/iY
自分を客観的にみれなくなると、目標設定もぶれてしまうことがあるからね
もう一度自分を客観的に認識して、今の自分にとって適切な目標を設定できるようになるといいよね
そこがずれると無駄な労力を費やしてしまいがちになる

975名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 20:59:58 ID:Y5NVS1d.
香川がスペインメディアにコメントを出したな

976名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:18:29 ID:Y5NVS1d.
マルカより 香川が開いたプレカンでの発言:
ttps://www.marca.com/futbol/zaragoza/2020/10/03/5f7861cd22601d442c8b456c.html

「僕はクラブの決断を予想していませんでした。違う形でこのクラブにさよならを言いたかったので少し悲しいです」
「もし経済的な問題があったのであればクラブに(減棒を)話すこともできました」
しかしクラブは彼に選択肢を与えず既に決断が下されていた為彼に(契約解除の)理由も説明しなかった。
「クラブの決定は非常に受け入れるのが難しかったです。僕は(ここでプレーを)続けたかったので怒りを感じました。
何故クラブが僕を残したくなかったのか理由は知りませんし1部に昇格していれば僕の状況が変わっていたのかわからないです。」
「昨季はあまり良いプレーが出来なかったけれど今シーズンはとても良いプレーができるように準備をしていました。
今季は自分の(パフォーマンスの)レベルを上げるというモーチベーションがよりありました。
(サポへのメッセージ)「入団のプレゼンテーションの日はサポと一緒でとても感動的でした。
サポは多くの激励のメッセージを送ってくれたしとても感謝しています。
僕はサラゴサが昇格することを願っています。サラゴサは素晴らしい街でこのクラブは1部にいなければならないと示してます。」
(将来について)「現時点では何もはっきりしてません。(将来について)考えなくてはならないです。」

977名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:20:47 ID:IXJFA6wU
香川は言葉を濁しながら話してるけど予想以上に酷い対応をされてそうだな。 こりゃ直ぐに移籍って感じではないかもね。 しかもスペインは首都圏移動制限かけられてるし移籍にも影響が出そう

978名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:25:45 ID:Y5NVS1d.
>>977
同意
予想以上に何も説明を受けていなかったようだな
これまでクラブ側からの話だけだったが香川側から何が起こったか発信したのは非常に良い判断だと思う

979名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:26:23 ID:wn4JrUQ6
まあ過去最悪なフロントだったな
あんま言いたくないがぶっちゃけドルトムント以外今まで選んだクラブ自分に合ってないクラブだな
中にはルーニーやエグアラスみたいな理解者もいたけど
香川はテクニカルな戦術やメンツのいるチームでこそ活きるのにフィジカル要素を強く求めるチームに結果的にはいつも行ってるから次はせめてもうちょい連動できるチームで見たい

980名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:26:48 ID:GZIIN/iY
香川が、ちゃんと声明を出したのは良いことだね
これが仮に香川でなく他の外国人選手であったとしてもサラゴサのしたことは、許されないことだし
裁判沙汰になってもしょうがないぐらいにね

981名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:27:01 ID:FpW.niJM
分かっていたがやはり急に通告されたんだな
あまりに不誠実すぎてドン引きするレベルだわ

982名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:33:20 ID:GZIIN/iY
しかも解除するまであんなに精神攻撃したんだよ
血も涙もない連中だよな
信用は失うのは一瞬なんだよね
人気商売なのによくやる

983名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:40:23 ID:2Vd6l7Wg
ペリオディコに書いてあるけど自宅から8つのメディアに対して会見したみたいだね
こうやって自分の意見、立場を発信するのはとても良い事
今までが一方的過ぎた、新たに手を挙げるクラブも出てくるかもしれん

今までのサラゴサ側から出された一方的なものと違って、会見されると嘘が書けないし
この記事を誰が書いてる、書いてないでサラゴサ側と繋がってたジャーナリストも炙り出せる

984名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:42:31 ID:3XxJnF8Y
日本には伝ってないだけで向こうではもっと酷い記事とかラジオ放送とかされてそう
サポーターがずいぶん荒れてるし

985名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 21:54:42 ID:Y5NVS1d.
今エル・ペリオディコの記事を訳しているがかなり酷い対応だな

986名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 22:02:12 ID:GZIIN/iY
もしかしてこれ大醜聞なんじゃない
スポンサーも降りちゃったりして

まぁスペインのクラブって、おかしなとこばっかだけど

987名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 22:05:49 ID:iCIx30SA
話もまるでせず一方的に減俸からの解除って感じか
そもそも残留の話すらしてない感じだな
それでも香川は残る方法模索してたとか移籍すら考えてなさそうだしサバデルとかも完全にクラブ側の話で香川は関知してなそうマジで想像以上にくそフロントだった

988名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 22:15:32 ID:2Vd6l7Wg
ACタレントがこの会見をコーディネートしたと書かれてるから、
こっちもクラブ側と対立してるんだね
サポが声を挙げてくれたからこそ出来る会見
現地のサポとマルカ他一部ののジャーナリストには感謝だよ、本当に

989名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 22:16:35 ID:GZIIN/iY
香川、代理人もサラゴサ側の人間だったから
途中まで不利益になる情報遮断されてた可能性あるね

990名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 22:21:38 ID:Y5NVS1d.
エル・ペリオディコより 1
プレカンは8媒体に向けた香川の家からの中継
会見はACタレントが準備したもので通訳を介して日本語で行われている
香川は残留し残りの契約を全うしたかったと退団に失望していたが今は未来を見ている(
過去は過去(終わったことは終わったこと)と何度か繰り返していた)
「このような去り方は予想していませんでした。違う形でさよならを言いたかったです。これは少し悲しいです。」
クラブの決断は「受け入れるのも理解するのも難しかった。全ての(出来)事に少し怒りがあるし言葉で説明するのは難しいです。」
残り1年の契約があり年俸が50万ユーロを少し超え昇格が叶わず2部での香川との契約の続行はサラゴサにとって不可能だった
「(サラゴサの関係者は)昨季の(僕の)パフォーマンスに満足していなかったのかも知れませんが、僕は2シーズン目(今季)自分のレベルを示すことによりやる気がありましたし本当にそうしたかったです。」
香川はサラゴサの誰から退団を促されたのか説明したがらなかったが、スポーツ・マネージメント部が代理人に伝えバラハが香川に伝えた。「2、3回監督と話しました。」

991名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 22:24:07 ID:Y5NVS1d.
エル・ペリオディコより 2
エルチェがサラゴサの昇格の夢を砕いた時香川は彼の退団が必須だとは予想していなかったとはっきり言った。
「僕たちはとても良くプレーしたので(プレーオフの)敗退は予想していませんでした。でも僕は今季に向けてよりモチベーションがありましたし
エルチェ戦がここでの最後の試合になるとは予想していませんでした。」
(契約解除という)クラブの決断の本当の理由がEU外枠なのか、年俸なのか、パフォーマンスなのか彼がどう思うかについては
「本当に知らないんです。僕にとっては昨季は唯一無二のスペインでプレーする経験でしたしそれをサラゴサでしたことはとても特別でした。
あまり良くプレーできなかったかもしれませんが、僕は(今季に向けて)準備してましたし(ここで再びプレーすることを)切望してました。ここでプレーを続けたかったです。」
「もし問題が僕の年俸ならば経済的な問題を話すこともできました。(つまりサラゴサからは何の話もされてない。)

992名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 22:38:21 ID:Y5NVS1d.
エル・ペリオディコより 3
(今後について)サバデルは(香川の獲得に)最も関心があるが、香川は手がかりを与えなかった。
契約解除により10月5日は期日ではなくなったからだ(つまりいつでも契約可能になった)。
ラージョとログローニャも関心を持っているが、香川はバルセロナに住むことに靡いている為現時点でのスペインでの最も有力な可能性はサバデルのように見える(注:記者の憶測)。
「1日前に契約を解除したばかりなので現時点では何もはっきりしていませんし僕は全てのことについて考えたいです。
昨季を僕はよく終えたと思います。僕はあのフィジカルレベルを維持しなければならないですし向上すると確信してます。
過去には戻れないので未来だけを見てメンタル面でもフィジカル面でも良い状態で戦うことだけを考えています(注:かなり省かれているので憶測した)

993名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 22:42:54 ID:GZIIN/iY
理由全く言わなかったとか
それは予測してた最低ラインの想像をこえた
引くわ

994名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 23:00:22 ID:Y5NVS1d.
>>993
これこそ予想の斜め上の状況だったな
他にも記事が出ているからまた明日にでも訳す
もしかすると会見の映像を日本の所属事務所かACタレントが出すかもな

995<削除>:<削除>
<削除>

996名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 23:15:57 ID:Y5NVS1d.
日本のメディアで一問一答の記事が出ているな
おそらく日本人記者も中継に呼ばれていたんだろう

997名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 23:33:02 ID:9PXRg.Ps
てかバルセロナに住むのが夢だからてなんだよ
しつこく意味わからん事を根拠にしてるが

998名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 23:36:57 ID:GZIIN/iY
その前はサラゴサの町を気に入ってるってフレーズだったよw

999名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 23:40:09 ID:8BfLcpAI
バルセロナに住むのが夢?そんなこと一言も言ってないわ ツーリストじゃねっての

1000名無しさん[転載禁止]:2020/10/03(土) 23:40:39 ID:xyCj2uZU
サラゴサやメディアはムカつくが恨みつらみを言うわけでなくサポや仲間への感謝で締めるのは香川らしくて良かった
良い道が開けますように
翻訳ありがとうございます




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板