■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

■うつの人が雑談する山小屋■5

1 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:33:33 ???
                        /./  .|l | |  l |ニニニニニフフ!         。 ,,     y
                  .././j  ..|l | |/ .l x x x x //| | ;;;,, ,;;;     ;;;,, ,;;;           。 ,,  v
________        ././ l|   |l |//| x x x///l |         w      ;;;,, ,;;; 
       ..//       .././ j|  (~) |/./ ̄.∠/!. '゙/|. '|     ;;;,, ,;;;                。 ,,
____//         /././l|γ´⌒`ヽ.;   //| |///           。 ,,    ;;;,, ,;;; 
 ̄l:.:.:| ̄ ̄ /           /./.| /ll {i:i:i:i:i:i:i:i:} ///| |//  ,;;;    (~)               W
  | :|   ./        ././/./l| (0゚・∀・)っ///l/.ィ゙()     .γ´⌒`ヽ    ;;;,, ,;;;   。 ,,  
  | :|  /        ././ ././ (::::つ'゙./ ////| |l().     {i:i:i:i:i:i:i:i:}      。 ,,       , ,,,.、
  | :| ./          /./_::二二二二二/|////.! ! !:()    (^ヽ⌒ワ⌒/^)、       
二| :|../          /./×××××l::: | .l////l| | |l()二二二二二二二二二フ!       、,、,,,w
____.|/          /./..×××××l::: | .l//〔〕  l| | |l()\/||\/||\/||.//|  ゙ , ,,.、    
              /./<..×××××l... |//__〔〕 | .l| | |l()/\||/\||/゙:.//! .!   ゚     v    , ,,,.、
           /./.__________l/_〔〕.! !/| | |l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄////|. |  ゙ , ,,.、
           /./.|..//|  |  ||    |l__〔〕 .l//l―l''!.       //|ニ...ニj/゙,,  w  y 、,, W
             /.//// |  |  ||  |l.|l_〔〕  //|  | |       ////|/// ,,
         .././_.()/ /|  |  ||  |l.|l__〔〕  .(~) ..|_|,:l.    //!ニ...ニj/ ゚    W      。 ,,
_________././)_゙()./l  |  |  ||  |l.|l_〔〕γ´⌒`ヽ      ////|///  ゙ , ,,,.、    (~)    ,,.、 y
二二二二|._`(__)__()l  | .j ..|  ||    |l_〔〕 {i:i:i:i:i:i:i:i:}     _∠/ニ7,.ニ|/ `''  w.    γ´⌒`ヽ
|   (~) l|.__.(__)__()l  l/j ..|  ||    |/ (*^ω^*)   i´ 〒 .i,!///;; ゚ v  ,,.、 y   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  、,、,,,w
| γ´⌒`.l|.__.(__)__()l//.|  |  ||  ./.   (::::つc□    ̄| 「ニ|/ ″,   ,   ,,.、  (o’∇’o)   
| {i:i:i:i:i:i:i:l|.__.(__)__()/./.|  |  ||/    (~)..し─J_    /j_.!/ ゙,   W        O^ソ⌒とヽ  ,,.:'゙
l. (*´^ω^) __(__)__().  /:|  |  l┐ γ´⌒`ヽ//l  // /l   .  ,,.、 y      (_(_ノ、_ソ
二::U二U:.|.__.(__)__()//| ̄ ̄|  |  {i:i:i:i:i:i:i:i:}/l|..|// /,,.:'゙  v          , ,,.、       ゚ v
________(__)__()/  |    |  |  ( ´^Д^).//ll..|/ /,. '    , ,,.、
________(__)__()  /|    |  |.   (つ日と)..ニll..l二l,:::'  w         ゙,,  w  y 、,,   W  ;;;,, ;;;,,
________(__)__()/_|__|/_/''し' し'///  ,     ,,.、
二二二二二二二二二二二二二二二 /!ニ7,.ニ|/ ,, ゙    v
:: \//| |\\//| |\\//| |  l//./ ゚    W  このスレはうつの人々の癒し&コミュニケーションの場です
:: >  <  | |  >、 <  | |.. >、. <  | |  |/  ゙ ,   .、,、,,y       
:: /\\| |//\\| |//\\| |/ ゙,,  w  y 、,, W 。 ,,  ;;;,, ,;;;  あなたの心が癒され和みますように。。。
″″″″″″″″″″″″″″″″

前スレ
■うつの人が雑談する山小屋■4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1497780222/


2 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:34:53 ???
     ゜・。゜゜. .       ’              ゜.゜。・゜゜゜゜
これからもうつと付き合い続けるのかも知れません    ゜・。゜゜. .   ☆  
でもどんな夜も明けない夜はありません              ☆   . ::゜.゜。・゜゜゜゜
たとえ明けた空が曇りだとしても、夜よりもずっと明るいのだから。。。   +  : ::.゜。 ゜・。゜゜.
               ::.゜。        ☆     。               ; ’
・。゜゜. .   ☆                  ; ’
         (~)                    . ::゜.゜。・゜゜
       γ´⌒`ヽ  このスレは、そんなうつの人たちの雑談スレです
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}     : ::.     : ::.
       ( ´・ω・)  何故か書き込みに「シマムおんじ」ことボクが勝手にレスを付けちゃいます。。。
        (:::::::::::::)
    ___しーJ__________   ☆   . ::゜.゜。・゜゜゜゜   。 ・
   ./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \     + 
   /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \  。    : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜゜... ゚
  ./  /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \   .    .: ::.゜゜゜゜・゜   +
 /_/_/__. \ \ \ \ \ \ \ \ \ \


3 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:35:30 ???
          ____________________
          |   うつとは風船が破裂した状態   |
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (~)
        γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ∧∧ ´∀` )  ボクが初めて行ったクリニックの先生による『うつ』についての説明です
      /・ ・`ヽと:::)
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U


 風船を想像して下さい…
 その風船はあなた自身です…

 風船を「矢」が割ろうと突き刺しますが風船の弾力がはね返します

 「矢」とはストレス…
 風船の中の空気が「心のエネルギー」…

 風船が「矢」をはね返しているのはあなたが今まで必死に耐えてきた様子です

 『うつ』とはこの風船が破裂した状態、つまり「心のエネルギー」がゼロの状態
 ですから何も考えられない、何もできない状態なのです。。。


4 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:35:55 ???
          ______________
          |    できることを少しずつ    |
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       (´^ω^`)⊃    スレの住人の人による『うつ』で療養中の考えです
      /゙ミヽ´ :::::/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪


 何ができるか何ができないか正しく把握するのは大事なこと

 出来ないことがあっても悪くない
 何もできなくても悪くない
 選挙に行けなくても人と喋れなくても悪くない

 万人ができなきゃいけないことなんて何もない
 できることを少しずつやったらいいだけのこと。。。


5 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:36:20 ???
_____
|  試着室  |    (~)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  γ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}   下記の「うつ病回復の流れと各段階での療養のポイント」は
| []       |  ( ^ω ^ )  . ボクのうつ発症から復職までの経験を元に作成しました
|_____|   O●と:::)
|          |   О─J
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

._____
|  試着室  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     回復の仕方、回復の波には個人差があります 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     また回復への流れも万人に共通するものではありません
| []       |
|_____| ゴソゴソ
|  し─J   |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

._____
|  試着室  |      __   __
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      (::::)_(::::)     
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     γ::::0::0::ヽ   あくまでモデルケースです
| []       |     ( ´・∇・`)  服薬や療養方法などは主治医の指示に従いましょう。。。
|_____|    〜(:::::0::0:::)
|          |      し─О
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


6 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:36:42 ???
 
                   (~)
                 γ´⌒`ヽ
                 {i:i:i:i:i:i:i:i:} 参考になれば幸いです。。。
.                 (*>ω<*) 
────────────∪─∪────────────
         うつ回復の流れと各段階での療養のポイント 
───────────────────────────

☆は具体的な生活や症状  ★は療養方法や過ごし方です
.


7 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:37:04 ???
 
【第一段階】

☆風船が割れる前のストレスと戦っている時、4本の矢に襲われました。
  急に仕事の能率が落ち、失敗も繰り返しました。

★服薬、十分な休養・睡眠・食事を心がける。
  悩みを信頼できる人や上司に相談すれば出口が見えるかも知れません。

【第二段階】

☆風船が割れた段階で何もできません。この時の記憶は曖昧で思い出せません。
  絶望感に襲われなぜか涙が流れそれを止めることさえできなかった(そうです)。
☆かなりの過労と抗うつ剤の作用で20時間くらい寝た日もあった(そうです)。

★服薬と食事(点滴の時もあり)以外は何もしないこと。
  ただ寝るだけでOK。エネルギーをためる復帰へ向けての準備段階です。

【第三段階】

☆寝たきりの状態で、まだ何もできません。
  この頃はいろいろな不安に襲われ気分が晴れることは全くありませんでした。

★服薬と食事。焦って何かをしようとしてはいけません。
  まだ寝ているだけでOK。いよいよエネルギーをためる段階です。


8 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:37:28 ???
 
【第四段階】

☆相変わらず寝たきりですが規則正しい生活になってきました。
  でも布団から出てもボーっとTVを見るくらいでした。

★服薬量も固定。3食摂るようにしましょう。
  でも無理は絶対にいけません。ここでの無理や焦りは遠回りになるだけです。

【第五段階】

☆ようやく散歩ができたりTVも楽しんで見れるようになりました。
  少し落ち着いたためか仕事のことが気になり始めました。

★興味のあることはやってみましょう。ただ無理は禁物です。
  自分がどのくらい出来るか心と身体に相談しながらの生活を。

【第六段階】

☆少し遠出をしたり、趣味に真剣に取り組んだり、まるで長期休暇を楽しんでいるような毎日でした。

★先生と症状を相談しながらちょっとの無理…『プチ頑張り』をしてみましょう。
  寝ているだけではうつ病は回復しません。
★最近ではデイケア、心理療法、リワークなどの施設も増え、利用する人も増加傾向です。
★ここまでの段階で服薬量を調整したり薬を変更することはあっても、本格的に減らしていくのはまだまだ先です。


9 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:38:09 ???
 
【第七段階】

☆さて問題の時期です。
  この時期を経験せずに回復する人もいますが自分はこの時期が最も大変な時期でした。
☆問題とは症状に波がでてくることです。
  突然憂鬱感に襲われたり、調子の良い日や悪い日があったり、順調なこれまでの回復がウソのような日々が続きました。
  しかし幸運なことに大きかった波も次第に小さくなっていきました。
☆なぜ波が出たかというと、そうです…現実を意識しだしたからです。
  復職を真剣に考え始めたせいでした。

★先生との綿密な情報交換で乗り切りましょう。
  薬についても見直す時期ですし、取り組んできたことも見直しましょう。
★無理はせずに第四段階から第五段階くらいに戻ってもう一度やり直すのも方法のひとつです。

【第八段階】

☆またまた問題のそして重要な時期、つまり仕事への復帰です。
  会社側と十分に相談し、短時間勤務や転勤や業務レベルなど、希望を遠慮せずに言いました。
  ちなみに復帰前のプレッシャーで調子が悪くなり復職日の延期まで言いました(笑)。

★通勤の練習も忘れずに!勤務先近くへ同じ通勤時間帯に同じ服装で行ってみましょう。
  現実に直面するので、憂鬱感や動悸・発汗など心と身体に反応が出てる場合はまだ早いかもしれません。
★症状が安定していればいいのですが、この時期に悪化する人が多いので十分に注意しましょう。
★悪化が顕著な場合は先生と相談の上で【第六段階】に戻ってもいいかも知れません(ボクの場合は半年くらい戻りました)。
          。
   (~)     /
 γ´⌒`ヽ   /
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.  / 
 ( ´・ω・) /   ここ大切です。。。
  (:::::::::::::)O
   し─J


10 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:38:56 ???
 
【第九段階】

☆ようやく仕事に復帰。結局8時間勤務でしたが残業はゼロ、仕事はアルバイトのレベルからのスタートでした。
  休職明けの場合などは人事部付になって、短時間のリハビリ勤務制度を導入している企業も増えています。

★服薬・食事は当然ですが、特に気をつけたいのは睡眠で翌日に疲れを残さないこと。
  仕事で無理をすると、まわりから十分に回復していると思われて負担になる場合があります。
  休日や帰宅後のプライベートに気を配り、ゴロゴロするだけでなくリフレッシュできることがあると最高です。
★可能なら診察日の間隔を短くしましょう。
  生活のリズムが一変しますので細かな体調の変化も先生に伝えましょう。
★調子が悪い時はすぐ通院できるよう上司に了解をとっておくなど、再発の可能性が高い時期ですので万全の体制を。

【第十段階】

☆ついに仕事に本格復帰、バリバリ仕事をこなす日々が復活しました。
  休職してから2年の月日を費やしましました。

★いよいよ抗うつ剤を本格的に減らしていきます。
  今までのような調整ではなく今後は現状維持か減薬かの選択です。

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   勘違いして焦ったり悩んだりする人が多いのですが…
 ( ´・ω・)  復職や社会復帰までに抗うつ剤を飲まないところまで回復する必要はありません
  (::::つ旦O  薬を飲みながら、復職や社会復帰できる状態になればいいのです。。。
.  と_)_)


11 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:39:28 ???
 
.       /´i
      /   '゙''"'''゙''y-―、
      ミ         /(~) スリスリ
     .ミ ´ ∀ `  *   ミ´⌒`ヽ
    ("ヾ    ("ヾ  ゙i:i:i:i:i:i:i:i:}   一般的にうつは再発しやすい病気と言われています
     ミ           ミ∀` * )
    r⌒ミ   γ⌒ヽ ,と:::::::::::)    ボクは2度目の再発が長引いています。。。
    ヽ、__,,シーミ   jミ゙ し─J
          `ーー'  


まだうつになったばかりの人 療養が長期化している人 また順調に回復している人
思い通り回復せず困っている人 休職中の人 退職した人 様々な人達がうつと闘っています
特に主婦の人は療養が自宅(=職場)で大変だと思います

男性、女性、年齢を問わず、このスレを訪れた人達の病状が良い方向に向かって行きますように。。。


12 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:40:10 ???
;; ″ミ″ヾ ;;ヾ ;; ″ヾ ミ;; ″ヾ ;; ″ヾ;;ミ``  ``
ヾ;; ″ヾ ;; ″ミ″ヾ ;; ″ ;; ″ ;; ヾ ;; ミ`       `     `       
;; ″ ;; ″ヾ ;; ″ ;; ″ヾ ;; ミヾ ;; ″ミ` `   `     `         `
ミ ;;ヾ ;; ヾ ;;ヾ;; ″ヾ ;; ″;;ヾ ;;″ミ`  雑談スレですが、質問や相談でもけっこうです
    ヾ,!i|;;:::|iii|ミ;;/ ;; ヾ ;; ″ミ` `     `   `    ` ,    
     ,!il;i;;::i|ii|// `  ` `   `  ただし経験上の回答ですし専門家でもありません
      ,!;;i;|;;:i|iii|' `. γ⌒ヽ`   `           ` `   `
     |;;|;l;;::i|iii|`  (' ^ω^)      アドバイスできない場合は2ちゃんねるへ誘導することもあります。。。
 ^"   |!;i|;|;;:||iii|、'' ゜し-J゜   (~)`  `  (~) `
    ノ;;丿人;;ゝゞ、 `~"` `/´⌒\ γ´⌒`ヽ  `"` 
  `" ,, ^" , ~" ``  o_⊂∽∽∽⊃{i:i:i:i:i:i:i:i:} _o  '' `
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.||三(´・ω・`) (´・ω・`)三||Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄||三 ( つ旦と). (つ旦と).三|| ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄
 ̄ ̄`" ̄ ̄ ̄~" ̄ ̄^'||\ ゝO-O  ゝO-O   \ ̄^" ̄ ̄" ̄
              `" ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||,,
                `'''             "'''


13 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:40:44 ???
 
    寛解へ運ぶよ Choo Choo TRAIN♪
                〇
                     _O
      __   __    〈_〉                              (~)
      (::::)_(::::)     _                            γ´⌒`ヽ
     γ::0::0::::ヽ    ||nn ─┐ y──────────、_______.    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       (´^ω^`=)   ( ̄ ̄ ̄|囗| | 日 口口口口口口口口| |ロ ロ|    (*’∇’*)
       O┬O:::) □∽[三三五L_」__|__________|_|____凵□∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
 キコキコ ◎┴し'´-◎  ∠7◎◎◎=◎~~~ ◎=◎    ◎=◎ ~◎=◎   ◎───◎
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=

希死念慮はうつの人の多くが経験します
その気持ちを書いても、予告するような書き込みはご遠慮ください

そのような書き込みがあった場合は警察へメールで通報します
緊急性のあると判断すれば110番します。。。


14 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:41:37 ???
      ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、
     /    ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、   \
   /     /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._   \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!   lll     r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'   (~)     ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                       γ´⌒`ヽ
                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                  ( ´・ω・`)
                   (つ::::::つ
                 ポトッεゝ⊃`⊃

【悪質な書き込みがあった場合は下記などへ通報します】

大阪府 http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/talk/it-sabetu.html
法務省 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken88.html
警  察 http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/02sodan/02sodan_1.html


15 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:42:02 ???
                                             ⊂⊃
     >┴<   ⊂⊃
   -( ´・ω・)-                ("⌒~⌒゙⌒)
     >┬<                  ゙ー"ーー''"    ⊂⊃          .("⌒゙~⌒゙⌒)
                  ⊂⊃                              ゙ー'ー'ーー"


【悪質な書き込みがあった場合はプロバイダへも通報します】

うつの人に対する攻撃は絶対に禁止です
不快な印象を与える書き込みも禁止です
雑談スレですので、ツイッターのようなつぶやき、連投も禁止とさせていただきます


                                       (~) 
.                              /''⌒\   γ´⌒`ヽ           +  +
.  ∧_∧   ∧_∧   /⌒ヽ   /⌒ヽ  ,,..' -‐==''"フ .{i:i:i:i:i:i:i:i:}   ○__○ + γ´⌒`ヽ +
,..,,( ・∀・ )wo.( ^ω^ ,),..,,( ^ω^ )wo( ^∀^ ),..,,(´^ω^`)wo(´・ω・`),..,,,(´・(ェ)・`)wo(´・ω・`),..,,,
。o 〈W '^>@。@〈W '^>∴。〈W '^>o。o゚〈W '^>o゚@ 〈W '^> (@)〈W '^>@。@,〈W '^>(@), 〈W '^>@。@,,
;;:::ヽ|:_,ゝ:;;,,';;"'|:_,ゝ';;";;"|:_,ゝ;~"`"|:_,ゝ`;.";;"|:_,ゝ"';"~"|:_,ゝ`~"'';;,,|:_,ゝ;;::::ヽ;;::|:_,ゝ,';;"'';;";
゚@ ;; o(@)。,,0。o ;; ∴o。゚(@)'.:o゚.,。o ;@。(@)o゚;;: :.@)o゚;;`゜(@(@)'.:o゚。o ;; ゚:(@):o。o@。ヘ-∞ヘo゚@ ;; o(@)。o
0。(@)o ;; ∴@ o(@) (@)(@)。o::)。,(@)o゚:(@):(@)o0。゚(@)o ;; o゚:(@):(@)o0。゚(@)oミ・ 。.・*ミ○:@ o。(@)
ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃⊂⊂、 _⌒,つヽ|〃ヽ|〃


16 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:42:26 ???
                 ,,.、 _、、
                /  };;゙  l. (~)
.                ,i'  /  / ´⌒`ヽ
               ;;゙  ノ  /.{i:i:i:i:i:i:i:i:}
              ,r'     `ヽ( ^ω ^ )
             ,i"       ⊂:::::::::::)     ぴゅー
             !. ∩   ∩  ,!''し'´';;⌒ヾ,     (⌒;;
           (⌒;;   ▽   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
            `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ


【無断転載は禁止、無断転載行為には厳正に対処します】

したらば掲示板の書き込みやURLが、2ちゃんねるに無断転載されています
したらばへ問い合わせたところ、問題がある行為という回答がありました
無断転載行為は「したらば掲示板ガイドライン」に抵触するとのことでした。。。


17 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:56:49 ???
 
  +  (~)   +     。
   .γ´⌒`ヽ     +
+   {i:i:i:i:i:i:i:i:}             +
    (0゚・∀・)   通報が必要なレスは、ログ保存のため、即削除できません
  oノ∧つ⊂)     +
  ( (0゚・∀・)   荒らしは反応を喜ぶので、相手をする人も荒らしです。。。
  ∪( ∪ ∪            。
    と__)__)    +


 ・荒らしはあなたのレスを待っています! 
 ・完全無視&徹底的にスルーしましょう!
 ・荒らしの相手をするとスレが荒れます!
 ・荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです!


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。           .||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 .         .||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。              ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。         (~)              ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。  γ´⌒`ヽ            ||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。             。  .{i:i:i:i:i:i:i:i:} シャキーン     ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて          . \(´・ω・` ) 荒らす人は相手しない!
 ||  孤独感でつらくなって消えるまで放置しましょう。       .⊂⊂  )  反応を喜ぶ厄介な人たちは完全無視に限ります。。。
 ||____o____ o______o___________| ̄ ̄ ̄ ̄|______ ||
      {i:i:i:i:i:io   {i:i:i:i:i:i}o   {i:i:i:i:i:i}o               ̄ ̄ ̄ ̄
      (  {i:i:i:i:i:io__ (  {i:i:i:i:io__(   {i:i:i:i:i:io     
     c(_(  {i:i:i:i:i:i}_ (  {i:i:i:i:i:i}_(  {i:i:i:i:i:i}
       c(_(   ,,) c(_(   ,,) c(_(   ,,)  < は〜い!!!!
         c(___ノ   c(___ノ    c(___ノ


18 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:57:33 ???
        *     *         *      +
    +      +         +     *         *
             /^l   *          +     *
     ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  |         +       (~)
     ヽ、,;' * ´ ∀ ` * ミ      *       γ´⌒`ヽ  *
 +    ミ   つ と  ミ  *      +    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ミ        ゙;;     ハ,_,ハ   +  r( ´∀` `)     テンプレは以上です
       ';,        ミ    ,; ´∀`';  +   ヽ::::::::::::つ   +
       `:;        ,:'    d゙  c ミ   *   (⌒_ノ
        U"゙'''~"゙''∪      u''゙"J   +    し'ゝ ;  *


19 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 11:59:00 ???
    _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
  /  /    i、  ヽ \
 /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
    〈 〉-―||―、〈 〉
    f,  ゙`‐-||┴"  ヽ      それでは、あまり張り切らず、マ〜タリといきましょう。。。
    i' (・) __〒__ (・) ゙、     
   i' <_i".. | ||l |.゙|_i> i
   /     ._ || ̄    `、          (⌒i⌒ー、
  /  ̄ ̄  ミし ̄ ゙` 、  ヽ        `ー|‐-、/                 (⌒⌒⌒⌒ー、
  〈    _,,/ ゙~,へ ^ ,ヘヽ i ヽ       .∧ | ∧         (ニxつ        `ーーーー|‐-、/ 
  .| ;イ'''"  ^        ^i | ヽ     ,i  |_,! i、         |.         (~)   | 
  | :|              | ;| i     i .。|_ 。, `i..        |       γ´⌒`ヽ | 
 .| ;|                   | | ``    i -ー、―-、 |       ∧.| ∧      {i:i:i:i:i:i:i:i:} |
  | ;|              ,' /      i ,/"^ヘ^i i      ,' ,.゙t'., !.     (´・ω・`)n
  、; ゙、           / /      i i'       | |     ,'   i   !     (::::::::::::::ノ
  ヽ、 `ー--、、.........,--―' /        i ヽ_,._,/ ,'    i     i      し─J
    ` ー--ー"゙ー--―"          ゙ー---―'      ゙ ー--―'


20 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 13:00:09 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        |o(。・ω・。)o|Ю タダイマァ〜


みなさん、ご無沙汰していますが、調子のほうは如何でしょうか
父が検査入院から退院し、手術をするかどうかはこれから相談することになりました

普通の生活には特に支障はないので、父も79歳での心臓の手術には躊躇しているようです
この連休から、妹がパートを長期間休めるようになり、実家のほうは妹に任せて帰ってきました

時々は実家へ戻りますし、父のオペや母の膝の状態次第では、再び長期間の帰省があるかも知れません
当面はスレの管理ができそうなので、新スレを立てさせていただきました

これからも宜しくお願いいたします。。。



なお前スレの荒らし行為についてですが、ソフトバンクのスマホのようです
プロバイダへ通報しますが、IPアドレスが違うため、例の荒らしと同一人物か別人かはわかりません

例の荒らしについては、数カ月動いた結果、住所も氏名も知っています
同一人物かどうか調べれますので、責任を持って対応します。。。


21 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/16(土) 15:35:21 XqYVMJF2
こんにちは。しまむーさん、おかえりなさい
疲れもあるでしょうから土日はゆっくり休んで下さいね

とはいっても台風がそこまで来てるので休めないかな?^^;

メインPCが壊れてしまい、トリップをメモしたテキストが読めなくて・・
気分を変えて今のトリップを使います。今度は忘れません

阪神残念でしたね。広島強すぎです


22 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/16(土) 16:14:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        |o(。・ω・。)o|Ю タダイマァ〜

>>21
広島戦の初戦、福留の逆転2ランで勝っていれば、流れは違ったのかも知れません
勢いというものは、人にもチームにも実力以上のものを出させますから、結果的に歯が立ちませんでしたね

連休中も実家の予定でしたが、台風の備えなど何もしてなかったので、昨夜に戻ってきて準備は完了です。。。



ボクは2ちゃんねるではニュース実況+(通称じっぷら)にも常駐スレがあるのですが、そちらも相当な荒らされようでした
向こうもスレを立て直したり、いろいろな人にお詫びしたりお礼をしたり、運営に報告したり…

もうPCを開いて6時間でフラフラです。。。


23 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/17(日) 18:16:58 glvRcEL6
こんばんは。疲れはとれました?

台風のせいか今日は一日中雨続きでした
関西の方はどうなっているのでしょうか?

台風の日にも一郎の散歩に行くのか気になります
行くなら気をつけていって下さいね^^


24 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/17(日) 19:23:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
台風ξ/ξ/ 彡(-ω-;)彡ξ/ξ/ξ/ビュー!

>>23
なんとなく疲れが残っている感じで、久々のネットにすら耐えれないとは…
大阪は雨が降らず、青空が見えたり、一時的に晴れたり、先ほどから風が強くなってきました

一朗の散歩は可能な限り風雨は避けて、今日は夜の散歩は夕方に済ませました
昔のことですが、雨が降らず強風の中で散歩したところ、顔を手で何度も触って苦戦していましたよ。。。


25 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/18(月) 00:27:01 PWHQjCZc
お疲れ様です
今の私には。これしか言えぬ。
おやすみなさい。


26 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/18(月) 14:47:15 ysp6dOl6
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.      ○o。(o・ω・o)。o○ こんちゎ

>>25
ぐっすりと眠れたでしょうか…
大阪は寝る頃に台風が通過、なかなか寝付けませんでした

いろいろと話せるようになったら、よければ聞かせてください。。。


27 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/18(月) 14:47:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.      ○o。(o・ω・o)。o○ こんちゎ

>>25
ぐっすりと眠れたでしょうか…
大阪は寝る頃に台風が通過、なかなか寝付けませんでした

いろいろと話せるようになったら、よければ聞かせてください。。。


28 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/18(月) 19:12:13 YS6qCMJU
サインバルタ飲み忘れたら夕方以降かなりしんどい


29 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/18(月) 20:29:58 kWQxJImU
復職して職場が変わったら、明らかに症状が良くなった。


30 : にゃんこ ◆lTYhg1gbgU :2017/09/18(月) 20:45:56 ZSuTxrFI
こんばんわ
(=^ェ^=)にゃんぴです
皆さま、身体に気を付けてお過ごしください


31 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/18(月) 20:59:50 c77XLWF2
こんばんは。まずはカープファンにリーグ優勝おめでとうございます
でも、甲子園での胴上げが少し寂しかったです^^;
阪神も悔しさがあるなら、来期はもっと頑張らないといけないですね^^

今日は父の調子が悪いとのことで、家に行ってきました
まあ、ひどい状態でもなさそうなので日常会は話は問題なし
今度行くときは手料理でも持って行こうか考え中です


32 : にゃんこ ◆lTYhg1gbgU :2017/09/18(月) 21:42:31 ZSuTxrFI
(=^ェ^=)コーヒーを淹れるとき
遠く上からそそぐ
マネしてみた

バシャバシャ(こぼれた音)


33 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/18(月) 22:04:04 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.      ○o。(o・ω・o)。o○ ばんちゃ

>>28
サインバルタは長時間効果が続くそうです
しかし飲み忘れると、血中濃度が下がって、薬の効果が下がりますね

ボクは三環系の抗うつ剤なので、効果が長続きせず、飲み忘れると地獄です。。。


34 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/18(月) 22:04:53 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.      ○o。(o・ω・o)。o○ ばんちゃ

>>29
ストレスは以前の職場にあったということなのでしょうか
ボクも休職などで何度か部署が変わりましたが、その度にすんなりと復帰できました

新しい職場でも、ストレスが増えるとうつが顔を出すので、注意してくださいね。。。


35 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/18(月) 22:05:20 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.      ○o。(o・ω・o)。o○ ばんちゃ

>>30
にゃんこさんははじめましてでしょうか?
このスレは以前に2ちゃんねるにあったのですが、(=^ェ^=)とよく似た顔文字をコテにしている人がいたもので…
季節の変わり目ですし、台風で気温も乱高下、いろいろと気を付けないといけないですね。。。

>>32
ボクはコーヒーが嫌いだったのですが、入院した時に飲み始めて、今では常飲してます
インスタントですけどね。。。


36 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/18(月) 22:07:02 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.      ○o。(o・ω・o)。o○ ばんちゃ

>>31
悔しいですがリーグ戦を戦う上では、広島だけ戦力が頭一つ抜けていました
まだクライマックスシリーズがあるので、何とかがんばってほしいものですね

2カ月くらい前にお父さんが検査と書かれていましたが、その後はいかがでしょうか
ボクの父はいまだに悩んでいて、家族としてはオペに耐えれる今に手術してほしいのですが。。。


37 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/18(月) 22:19:18 kWQxJImU
>>34
ありがとう


38 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/18(月) 22:26:04 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.      ○o。(o・ω・o)。o○ ばんちゃ

>>37
テンプレにあるように、すべての書き込みにレスを返すスレですので…
うまくうつと付き合って、軽快していくといいですね

お互いに寛解を目指して、ぼちぼちといきましょう。。。


39 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/18(月) 22:26:37 ???
                     (~)
                   γ´⌒`ヽ
                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .                 (´・∇・`) 
  ────────────∪─∪────────────
          初めてこのスレに来た方々へお願い ①
  ───────────────────────────

ボクは退職した10年位前に2ちゃんねると出会い、最初は野球の実況を読む程度でした
その後にメンタルヘルス板を見つけて、「うつ病の療養中の過ごし方」によくレスをしていました

世間でうつを患う人が増えるのと比例するように、「うつ病の療養中の過ごし方」も人が増加
本来は療養中の情報交換スレなのに、つぶやき系のレスが増えて、住人同士の交流も減少

雑談しながら交流できるところを自分で作れないかと考えて、メンヘルサロン板に移住しました
そしてこのスレの前身となるスレを立てて、いろいろな困難をを経て、今はしたらばにいます。。。



テンプレにスレのルールのようなものがありますので、読んでいただけると幸いです。。。


40 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/18(月) 22:27:30 ???
                     (~)
                   γ´⌒`ヽ
                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .                 (´・∇・`) 
  ────────────∪─∪────────────
          初めてこのスレに来た方々へお願い ②
  ───────────────────────────

名無しさんが一気に増えると、誰が誰だかわからなくなるので、コテハンをお願いしています

2ちゃんねるなどに無断でコピペされる可能性もあるので、コテハンの後には「@転載禁止」を…
また成りすましの防止のために、トリップ(◆******)をつけることも推奨しています

コテハンやトリップなどを知らない人は、質問していただければボクか他の住民がお答えします。。。



テンプレにあるように、ボクが全ての書き込みにレスを返しますが、調子によっては返すのが遅れます
また書き込みは1日1レスを基本としてお願いしています



うつ病の人が集まるスレですので、1日1レスなど、スレの趣旨を理解していただけると幸いです。。。


41 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/09/18(月) 22:36:57 LmKUt7t.
こんばんは、分かりにくい名前でしたので
真似されないと確信してますsageをつけるとこわいのでやめます。
よろしく。


42 : 36歳 ◆31Ehnpu60s :2017/09/19(火) 00:54:23 RgiMOYgE
こんばんは、今日も理不尽に負けそうになりました
ストレスを感じないで生きたいです。
おやすみなさい


43 : K :2017/09/19(火) 11:47:05 Ai8O6tGc
シマムさんおかえりなさい。
お帰りを待ちわびていましたよ(*´ω`*)
新しいスレでもよろしくお願いします。


44 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/09/19(火) 12:44:45 UnJ8ocS.
しまむーさん、お帰りなさい。
お父様のこと、どうぞお大事になさって下さい。
山小屋復活を心待ちにしていました。無理せず続けて下さい。

カープ優勝できました。でも、まだ一つの通過点です。
阪神とは、ぜひCSでお会いしましょう。


45 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/09/19(火) 14:10:36 DN05cPa6
こんにちわ。
運が悪い事ってのは重なるものですね・・・・。ため息ばかりです。


46 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/19(火) 14:38:28 IrVoyQto
民進党原口一博

諦めない。
こんな真夜中にも眠れなくてSOSを発している人もいる。
僕にかけてあげられる言葉は少ないけど。
自分を諦めないで。
眠りを助ける医療も随分、発達したし。
息をゆっくりはいて。
綺麗な音楽を聴いて。
自分が愛を配っている姿もイメージできる?
愛を配ると楽になるよ。

https://twitter.com/kharaguchi/status/909854647757660160

眠れない人、昼夜逆転の人は
愛を配ると楽になるってさ



まあお前らは愛された事もないし愛した事もないもんな
だから心が不安定でねれねえわけだな
とんだゴミ野郎だな
一生薬漬けになってろ
ぺっwwwww(嘲笑


47 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/19(火) 16:58:59 QbwqnqQY
こんにちは。今日は昨日よりは涼しいです

父ですが検査をしたら癌が少し残っていたようで、今は抗がん剤を
投与されてますが、それから調子がだんだんと悪くなってます

近々、がんの状態を見るために検査の予定です
しまむーさんの父上も早く手術に踏み切ってくれるといいですね


48 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/19(火) 20:41:17 ???
 
>>46のID:IrVoyQtoの書き込みはFL1-118-108-146-27.tky.mesh.ad.jp
テンプレ(>>14-15)に従って対応します

このスレに対する荒らし行為およびうつ病患者に対する誹謗中傷と判断
プロバイダへの通報、警察も含む各機関へも通報します

FL1-118-108-146-27.tky.mesh.ad.jpのアクセスを禁止します
ログ保存のために削除はしません。。。


49 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/19(火) 20:54:03 ???
 
>>46のID:IrVoyQtoの書き込みはFL1-118-108-146-27.tky.mesh.ad.jpについて
私が2ちゃんねるでコテハンで書き込んでいる3スレへも同様の書き込みがありました

一連の荒らし行為と同一人物の可能性があります
同一人物かどうかも調査をいたします。。。


50 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/19(火) 21:38:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε=( ̄。 ̄;)フゥ

>>41
ちょうど荒らし行為があったのでIPを確認しました
本物のじいじさんですね

トリップが同じ人が存在することがありますが、キーが晒されるログが残って調べられます。。。


51 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/19(火) 21:39:11 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε=( ̄。 ̄;)フゥ

>>42
36歳さん、こんばんは
理不尽な要求や理不尽な扱いなど、理不尽に耐えるのは厳しいです

ストレス社会ですが、理不尽なことで憂鬱になるのは、勘弁してほしいですよね。。。


52 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/19(火) 21:40:04 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε=( ̄。 ̄;)フゥ

>>43
Kさんお久しぶりです… デイケアのほうは順調でしょうか
ボクは今日、久々に作業療法へ行って、フラフラになってしまいました

このスレも5スレ目に突入、こちらこそよろしくお願いいたします。。。


53 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/19(火) 21:40:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε=( ̄。 ̄;)フゥ

>>44
ポミィさん、新スレを立てるのが遅くなってすいませんでした
ご実家や就職活動など、その後はいかがでしょうか

藤浪抜き、メッセンジャーが間に合うか分からないのですが、CSで再びチャレンジしたいです。。。


54 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/19(火) 21:41:40 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε=( ̄。 ̄;)フゥ

>>45
ともさん、こんばんは
ボクの場合は父・母・愛犬と、一気に病気で、こういうことも重なるようです

順番に来てくれるいいのですが、うつのボク達にとっては、それでも厳しく重なると更にきついですよね。。。


55 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/19(火) 21:42:40 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε=( ̄。 ̄;)フゥ

>>47
抗がん剤ということで体調を悪くされていたんですね
ボクの父は薬で現状維持も可能なので、ボクとしてもリスクが伴う手術が良いのかよく分からないんです

大阪の昼は暑いですが、朝晩は冷え込み、一朗の歩くスピードがアップして大変です。。。


56 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/09/19(火) 22:09:56 8GOzEym6
こんばんは。
前のスレでのあらしがひどかったので
しまむーさんが動いてくれたので助かります
私も
付けこまれる簡単ななまえにしたのが欠点でした皆さんに迷惑かけてごめんなさい。
家族からも家の話は控えてと言われました。
うつの雑談ではなしをします。


57 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/20(水) 15:02:15 CXTBKKPg
こんにちは。一朗は元気つらつみたいですね^^

薬で現状維持できるなら手術より良いと思いますよ
やはり年齢を考えると手術はリスクが多い気がします・・

今夜の阪神ー巨人戦、先発投手の勝負が面白そうです
どっちに軍配が上がるかな?


58 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/20(水) 19:57:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(´c_,`*)バンワァ〜★

>>56
通報をするのにレス内容を見ていたら、こういうものがありました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1497780222/880
試しにじいじさんの前のトリップ「◆8srklp1Dpg」をググってみると、ニュー速VIPのスレが出てきました

つまりトリップを調べてトリップキーが分かったのでしょうが、暇な人というか、他にすると無いんですかね。。。


59 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/20(水) 19:58:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(´c_,`*)バンワァ〜★

>>57
一朗は実家でみんなに可愛がられ、テンションが上がったのもあるかも知れません
心臓が悪いのは事実なので、どちらもリスクはあるので、本人の意思が優先でしょうね

実は阪神×巨人を完全に忘れてまして、Qさんのレスを見て、ラジオ観戦を始めました。。。


60 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/09/20(水) 21:01:24 AEChdlVA
ほんと、続くときは続きますね。風の流れというか気の流れというか・・・。

父が先月末に、脳梗塞で倒れたんです。まぁ担ぎ込まれた総合病院の担当医に言わせると
「脳梗塞の過所が幾つもある」って事だったんで、以前からそういう兆候があったんでしょう。
たまたま今回大きくなって症状が現れたってだけで、当人が自覚していたかどうか。

今日、総合病院からリハビリ病院へ転院しまして、その手続きやら説明やらで半日が過ぎ
ただでさえ憂鬱になる季節なのに、追い打ちを掛けるように更に憂鬱になってます。
まぁこれも経験なんでしょうけどね。

祖父も脳梗塞で晩年を過ごしましたが、まさか父もそうなるとは・・・・。
何の因果かと、俯く毎日です。


人生色々です。


61 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/09/20(水) 21:13:25 okaWXw1s
こんばんは。
きょうは少し湿気があってしんどかったです
私のパソコンレベルは最低なので
もう少し上達したいのですが。。。
夜の方が体調が良いのでレスが遅くてすいません


62 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/20(水) 21:41:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(´c_,`*)バンワァ〜★

>>60
今まで致命的な病気も、医療の進歩で命をつなぎとめれて、看病が介護が必要な時代になりました
良いことですが、様々な経験をすることになりますし、悲しいかなうつが重荷になってしまいますよね

ボクは脳に腫瘍があって、毎年検査するのですが、「かくれ脳梗塞」に一歩手前の箇所があります
「かくれ脳梗塞」は症状が出ないので気づかず、稀に大きな発作が出ると聞きました。。。


63 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/20(水) 21:42:09 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(´c_,`*)バンワァ〜★

>>61
今日は曇りでしたが、思ったより蒸し暑かったですね
うつの軽快もPCのレベルも一歩ずつ、焦らないことですよ

堺といえば今週末の日曜日は、市長選と府議会補選の投票でしたね。。。


64 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/20(水) 22:14:02 eAwRH.V6
会社に復帰して
自分が楽しみにしていた色んな仕事が無くなってた。
戻りそう


65 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/21(木) 00:59:51 B64Pi8vE
前スレがめちゃくちゃになってしまいしばらく書き込みを控えていたら
新しいスレッドができていたのですね。
またよろしくお願いいたします。


66 : K :2017/09/21(木) 12:15:52 PthlrH1k
シマムさんこんにちは。
デイケアの方はなんとか順調に通えてますよ。
ぐったりする日もありますけどね(����侃���岐���)
最近空気が秋めいてきて気持ちがいいですよね(*´ω`*)


67 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/21(木) 15:49:56 .j46FiG.
こんにちは。今日は暑い日です

昨夜の阪神は菅野に完封されてしまいましたね
できればDeNAが3位の方がいいのですが無理かな?

やっとこさっとこで壊れたメインPCからサブPCにデータを移しました
メインが買えるまでしばらくこれで我慢です


68 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/09/21(木) 16:09:06 YV8BQPZ2
こんにちは。こちらも今日は暑いです。

「就労移行支援所」の見学に行っています。利用するかどうか決めていませんが。
応募するのも漠然として、『自分が何をしたいのか』良く分かっていないのです。
「適性」を知り、脈のありそうなところへエントリーしたいと考えています。
障害をオープンにする働き方もいいかなと思います。
これらを考えた時に就労移行支援所の力を借りるのも一つの手だと思いました。


69 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/21(木) 19:45:40 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (_ _|||) ツカレタ

>>64
復職後は仕事は変わると持っておいた方がいいですよ
休んでいる間に、他の人が担当するし、システムや仕事内容も変わったりします

同じ仕事をさせる会社、全く別の仕事をさせる会社、大きく分かれるようですね。。。


70 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/21(木) 19:48:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (_ _|||) ツカレタ

>>65
前スレは放置しておくと荒らされ続けると判断、ボクも不在だったので落としたんです
あのまま放置していれば、埋め立てられていたでしょうからね

こちらこそ新スレでもよろしくお願いいたします。。。


71 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/21(木) 19:58:21 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (_ _|||) ツカレタ

>>66
デイケアのうほうも、いろいろあるようですが、順調そうですね
ボクは久々の作業療法で、疲れがピーク、帰ってくると日増しに疲れが蓄積しているようです

朝晩は涼しいですし、実家が大阪市内だったので、自宅に戻ってきて空気がおいしいです。。。


72 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/09/21(木) 21:17:46 V9qJB0uU
こんばんは。
きょうは外に出ると多分暑かったと思います
家の中は涼しかったです。
堺の市長選は接戦だと聞いていたんですが
現職が一歩リードと情報が流れたので維新候補が巻き上げてきています
投票率が上がれば維新有利なんですけど。


73 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/21(木) 21:51:24 ???
 
私事ですが、母から電話で連絡があり、手術するように父を説得したそうです
父のほうも、主治医から将来的に発作が起きる可能性が高い、との説明で納得したそうです

人工弁置換術は決定で、その他は術中に決めるそうです
妹が数カ月は実家にいるそうで、ボクが以前のようにスレから長期に離れることはないと思います

ただ妹もずっと実家という訳にはいかないので、急に実家へ戻ったりしてレスを返せない日もあると思います
長期にスレの管理ができない時は、スレスト機能を使って、前スレのようなことを防ぐようにいたします

以上、ご報告まで。。。


74 : (u_u)@転載禁止 :2017/09/21(木) 22:51:04 B64Pi8vE
こんばんは
今日カープは負けてしまいましたが優勝セレモニーを見られてよかったです(u_u*)


75 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/21(木) 23:00:15 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        フゥ(o´д`o)=3

>>67
大阪も快晴で、夏が戻ったような天気でした
菅野は自分で完ぺきに近い投球と言ってましたから、まー仕方ないですね

ボクのパソコンも長いので、なにか対策を取らねばと思って、早くも2年。。。


76 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/21(木) 23:01:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        フゥ(o´д`o)=3

>>68
2ちゃんねる時代に、オープンで就職して成功した人もいました
作業療法の仲間で、その人は統合失調症ですが、オープンで就職して今でも続いています

ポミィさんの場合は、就労移行支援事業所の利用は必要ないような気もしますが、何事も広い視野を持つのは大切ですね。。。


77 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/21(木) 23:02:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        フゥ(o´д`o)=3

>>72
作業療法の帰りは、車内も暑く、日差しもかなり強かったですよ
相変わらず、維新vs自民・民進・共産の連合軍ですね

維新の議員は元大阪府連の人が多く、国政にも進出、恨みや妬みもあるのでしょうが共産党と手を組むのは異常。。。


78 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/21(木) 23:02:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        フゥ(o´д`o)=3

>>74
せっかくのセレモニーの日にすいませんでした
でもこのまま負け続けた状態で、ポストシーズンへ行くわけにもいかないので…

カープ打線を抑えれれば勝てるのでしょうが、これが至難の業なんですよね。。。


79 : K :2017/09/22(金) 16:15:53 ZlSUNMes
シマムさんこんにちは。
デイケアの方はプチ頑張りで通ってる感じなのかなぁ?です。
今日はお墓参りの出かけたのでデイケアには行けませんでしたが(^^;
シマムさんも無理せず作業所通いして下さいね。


80 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/22(金) 17:19:11 BrspXUow
こんにちは。今日は雨で気分も少し憂鬱です

今日は阪神の試合がないのでまーたりします
昨日は、初回5失点からよく逆転できましたね

父上は手術に決まったようですね。成功するようにお祈りします
自分の父も抗がん剤が効いてくれるといいのですが・・


81 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/09/22(金) 19:45:07 PZSZ3cPU
こんばんは。
祭りだいこがうるさくて
何とかしてほしいです。
仕方がないですね。


82 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/22(金) 21:43:20 kHerfB3w
有給があと3日しかない‥‥


83 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/22(金) 21:44:27 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヽ(*´□`*)ノミ|Ю ただいまぁ♪

>>79
ボクは今週は久々で集中もできず大変でしたが、お互いプチ頑張りでいきましょう
時間がかかりましたが、思い通りの花瓶が仕上がりました

陶芸は焼きあがって完成なので、いま思い通りでも、ガッカリってのがあるのですが。。。


84 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/22(金) 21:45:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヽ(*´□`*)ノミ|Ю ただいまぁ♪

>>80
今日は作業療法が終わってから、実家へ行っていました
両親とも顔つきや話しかたが、スッキリしていたので安心、あとは病院に任せるだけです

昨日はあのまま終わるとCSが心配でしたが良かったですが、広島は本気ではなかったようですね。。。


85 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/22(金) 21:45:54 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヽ(*´□`*)ノミ|Ю ただいまぁ♪

>>81
最近はだんじりに対して、風当たりが強いですね
うるさいとか、渋滞するとか… ボクは神事なので別に気にはならないですよ

8月末から太鼓と鐘の練習が始まりましたが、最初は下手だったのに、うまくなっていくので聞こえると楽しいですよ。。。


86 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/22(金) 21:50:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヽ(*´□`*)ノミ|Ю ただいまぁ♪

>>82
ボクも有給休暇を使い果たしたり、けっこう苦労していました
最後には休みを前倒しにとって、最後は週休1日で仕事へ行っていました

なんとかそれで踏ん張れる年もあったり、欠勤したり、みんな同じだと思いますよ。。。


87 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/22(金) 22:36:38 jqCAgUd6
前スレでもお願いに参上したものです。

このスレのテンプレが2ちゃんねるに使われています。
私が立てたいスレッドにも使わせていただきたいと考えています。
許可をいただきたく参上しました。


88 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/09/23(土) 13:00:01 tld4r/zc
こんにちは。
きょうは曇り空で少しムシムシしてます
私の地域のだんじり祭りは岸和田の祭りに比べて
派手さが無くおとなしい祭りです
毎年観に行ってますが
今年は10月の最初の週末に祭りだそうです
連合引きを観に行こうと思います


89 : K :2017/09/23(土) 13:00:54 CFJVkQaI
シマムさんこんにちは。
朝晩寒くなりましたね。
そして思い通りの花瓶の完成おめでとうございます。
まだ焼いてないのなら完成じゃないのかななぁ?陶芸の事全く分からないなので(^^;
お互い無理しない程度のプチ頑張りで行きましょうね。


90 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/23(土) 17:52:05 DxZRYDXw
こんばんは。今日は曇りでしたが、気持ちよくて寝落ちしました^^;

DeNAが勝ち巨人は負けたので三位はDeNAかな?
阪神もうかうかしていられないですが今日は勝つはず

もう、コンビニでおでんが売っていましたよ。大根を2つ買ってきました
食欲の秋の到来です。やはり、おでんは大根が主役ですね^^


91 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/09/23(土) 18:25:03 TbzHSHxs
>>90
早い所では、8月中から売られてますね今年は。
長雨、冷夏等々・・・・涼しいような寒いような夏でしたから。


92 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/23(土) 21:39:46 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(ゝc_,・。)コンバンワ!!!!

>>87
そのスレは荒らされたり、嫌がらせを受けていませんか?
ボクには何年も粘着している荒らしがいて、2ちゃんねるを出てしたらばにいる訳です

あなたはボクの自演と思われ、あなたがスレ立てをすれば、ボクが立てたと思われ荒らされるでしょう
調べてみましたが、あなたのレスもチェックされているようですね
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1501559637/501

そのチェックしているスレでは、このスレの住民もボクの自作自演と書かれています
信じられないことですが、引用したURLのスレ、その前後のスレを読んでみてください

自閉スペクトラム症の人は、限定された反復的な行動をする特徴があります
それに他の疾患が伴えば、ボクの作ったテンプレを使う人は、全員がボクと思い込みます

コピペや引用はまとめスレの存在が示すように、ネット上では当たり前のように行われています
ボクが作ったテンプレが原因でトラブルになっても責任は持てませんし、メンヘル板やメンサロ板なら荒らされるでしょう

許可はできませんが、勝手に使われてもボクは何もできませんし、荒らされても責任は持てません

こう書くとボクが許可したようなもの、しまむー(ボクの2ちゃんねるのコテ)はスレ立てするぞ!
…という感じでスレは見つけ出されて、必ず荒らされるでしょう

相手が悪いので、やめたほうがいいですよ。。。


93 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/23(土) 22:59:54 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(ゝc_,・。)コンバンワ!!!!

>>88
大和川より南では、あちらこちらでだんじりがあり、子供たちも参加できる規模が多いですね
河内長野では、3カ所の神社で行われ、南河内一帯では10月は毎週のように行われます

中には大音量の音楽を流したり、神事としては問題では?と指摘されているところもあるようです。。。


94 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/23(土) 23:01:24 q/gTUUYs
>>92
わかりました。
丁寧に説明していただきありがとうございました。
少し考えてみます。
レスは不要です。


95 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/23(土) 23:02:17 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(ゝc_,・。)コンバンワ!!!!

>>89
陶芸用の粘土を、ろくろ(ボクは手回しろくろ)で回して作ります
いったん素焼きして、釉薬をつけて本焼きして完成ですが、焼き上がりが読めません

最近は考え込むことが多いので、作業療法では集中して無心になれるようにしようと考えています。。。


96 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/23(土) 23:04:05 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(ゝc_,・。)コンバンワ!!!!

>>90
DeNAは阪神と5試合、巨人は阪神と2試合を残し、DeNAと巨人の直接対戦は終了
なんだか阪神次第になってきましたが、阪神は今日も勝ったので、あと3勝で2位決定だったと思います

大根が最も出汁がしみこむので、大根の味で決まるので、おでんの主役なのかもしれませんね。。。


97 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/23(土) 23:08:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(ゝc_,・。)コンバンワ!!!!

>>91
たしかコンビニのおでんは、セブンイレブンが始めたと記憶しています
昔はセブンイレブンでは、年中おでんを売っていて、苦情があってやめたと聞いたことがあります

ともさんは名古屋在住でしょうか… 名古屋は味噌おでんなのか気になります。。。


98 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/24(日) 14:04:42 P5ZEBu26
こんにちは。今日も穏やかな天気ですが体が重いです--;

後3勝で2位確定ですか・・今週、DeNAを叩いておけば安心ですね
でも、思った通り勝てれば優勝しているはずなんで油断禁物です

おでんの薬味は辛子とゆず胡椒と味噌だれが選べますよ

>>91 ともさん
確かに今年の夏は異常でしたね。梅雨入り前の方うが暑かったような気がします
まあ、8月に発売されても手が出なかった気がします^^;


99 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/24(日) 19:02:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Oo。(。ρω-。)もう眠い。。。

>>98
ボクも今日は倦怠感が強く、ダラダラして、何もしていません
おでんの薬味ですが… からしだけで十分と思うのは、関西人だからでしょうか?

いまテレビで巨人が広島に連敗したので、阪神がDeNAに2勝すれば2位決定と言ってます
ただDeNAは2位を狙っていて、5連勝を狙うローテーションを組んでるそうです。。。


100 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/09/24(日) 19:14:00 cczVhdv2
>>97
生まれも育ちも名古屋です。生粋の名古屋人とでも言いましょうか。

おでんは味噌とは限らないですね。関西風や関東風、様々です。
味噌を付けて食べるおでんもありますが、どちらかというと、おでんに使うよりもどて煮や串カツに使うことが多い気がします。


101 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/24(日) 19:20:18 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Oo。(。ρω-。)もう眠い。。。

>>100
東京と大阪の間という立地なので、いろいろ選べていいですね
味噌を付けて食べるおでん、ちょっと興味があって、食べてみたいです

昔に出張で名古屋へ行ったときに、コンビニで味噌カツ弁当があって買ってみました
自宅へもって帰って食べたら、美味しかった思い出があります。。。


102 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/09/24(日) 20:55:38 lkczqN1k
こんばんは。
きょうは曇り空でした
堺市市長選挙はやはり現職の竹山さんみたいですね
残念です。
府議選と市議選もしているので明日にならないと分からないですが
結果がひっくり返ることを祈ります


103 : K :2017/09/25(月) 11:42:51 aM3PdjxY
こんにちは。
今日はちょっと暑い日?ですね。
機会があれば陶芸してみたいと思いました。
自分は最近ネガティブに考えちゃう事が多いですよ。
集中できる何かがあればいいのになぁ(:3_ヽ)_


104 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/25(月) 18:28:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆コンバンハ.☆

>>102
維新以外の全政党が束になっても、8時に当確は出ず、低投票率のわりに差はつきませんでしたね
共産党が裏で全面支援したり、怪文書が全世帯に配布されるなど、政策論争になりませんでした

堺のことは堺と言った竹山氏は府と連携といきなりの二枚舌、給与半額が公約でしたが本当にするのか疑問です
維新が市長になると、既得権益を守れないと既存政党が手を組む選挙って、誰も知らないようで。。。


105 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/25(月) 18:29:48 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆コンバンハ.☆

>>103
大阪も今日は日差しも強く、夏を思い出すような暑さでした
ネガティブに考えてしまう、そういう思考回路になるのが「うつ」なので仕方ないので、対策が必要だと思います

例えばボクの父が心臓が悪いと、自分の心臓は大丈夫かと不安になってしまい、今日の診察で検査を受けてきました
いつもの心電図・尿検査・血液検査・胸部X線、今回は脳のCTと光トポグラフィー検査、全部が自立支援対象で助かります。。。


106 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/25(月) 19:40:29 NV9Um/Fk
こんばんは。今日はDeNAに勝てるかな?

昨日レスしてから、すぐに父から食料を買ってきてとSOS電話
自分で行けといえないので重い体を引きずりながら行ってきました

おかげさまで今日も体が重かったですが栄養ドリンクを飲んでちょっと復活
でも寝落ちしてしまいましたけど、元気が出てきました


107 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/25(月) 20:40:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆コンバンハ.☆

>>106
うつの倦怠感の大変ですが、抗うつ剤のつらさも相当ですから、仕方ないですよ
でも家に引きこもっているよりは、外に出たほうが脳への刺激になりますからね

ボクは長時間外出した翌日は、心身ともにダウンしますが、疲れが取れれば気分がアップします
9回ですが阪神は今日も打てず、今永や濱口も苦手なので、打力で劣る巨人のほうがCSはいいかも知れません。。。


108 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/25(月) 23:11:24 hN01B9yo
今日は残業二時間
もともと仕事好きだから
つい頑張ってしまう。


109 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/09/26(火) 08:04:34 6UvQoudk
お早うございます。秋らしくなってしまい、服も何を着ようか迷ってしまいます。

就労移行支援の見学が終わり、3日間体験に通っています。見学・説明会とセットになっているので、どんなものかお試ししています。
パソコンは、タイピング。ビーズやクリップを見本通りに袋詰めする。オープンとクローズの働き方や職探しの違い、etc。
最低2ヶ月通うとのことですが、やはり、私には通所期間は要らないと感じました。
20代30代の働いた経験のあまりない人、まだ自分探しが必要な人向きのようです。
ハローワークでも相談できますから。ただ、就職後の定着支援はいいですね。


110 : K :2017/09/26(火) 09:53:58 yeFzoyPk
こんにちは。
やはりネガティブに考えちゃうのはしょうがないのですね。
自立支援でそこまで検査出来るとは思いませんでしたφ(..)メモメモ
とりあえず今日もプチ頑張りでデイケアに行ってきます。


111 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/26(火) 16:08:28 SMU34iEA
こんにちは。そうですね。抗がん剤の作用でかなり疲れている感じなので
自分が助けないといけないですね。散歩のついでと思い頑張ります

父のがんに関しての治療は今のところ順調みたいです
今週末にMRIで検査するので結果が待ち遠しいです

阪神、いつ勝てるのでしょうか・・


112 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/26(火) 17:35:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
‐`,◎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙ダァ〜♪

>>108
仕事も面白かったり、やりがいを感じると、残業なんて苦にならないですよね
でも知らないうちに疲れをためてしまうと、何かがあった時に耐えれなくなります

「仕事が趣味」は悪い印象ですが、趣味みたいに楽しめる仕事って最高だとボクは思いますよ。。。


113 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/26(火) 17:36:20 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
‐`,◎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙ダァ〜♪

>>109
やはりポミィさんには、就労移行支援事業所の利用は必要がなかったようですね
コミュケーション障害といったパーソナル障害など、社会的適応性に欠ける方々を支援するところですからね

明日以降の雨が、さらに季節を進めるらしく、本格的な秋になるそうですよ。。。


114 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/26(火) 17:37:31 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
‐`,◎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙ダァ〜♪

>>110
ボクも今日は帰ってきてから3時間ほど横になって、いろいろと自らをい込んで不安になってました
うつである以上はネガティブ思考は仕方ないので、どのように落ち込みを止めるか、プラス思考を増やせるか…

薬だけではうつは治らないと思うのは、何かをしないと悩むだけなので、Kさんにはデイケアが必要と思います。。。


115 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/26(火) 17:38:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
‐`,◎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙ダァ〜♪

>>111
抗がん剤の副作用は吐き気や脱毛が有名ですが、そこまで体を追い込むということですからね
がん細胞を小さくしてから摘出、中にはがん自体が消える時もあるようですから、支えてあげてください

9月の打線低迷は毎年恒例、明日からのDeNA3試合と巨人2試合の5連戦で3勝できればいいのですが。。。


116 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/09/26(火) 21:35:21 868hVg/A
こんばんは。
きょうは良い天気でしたね
朝から首から後頭部にかけ頭痛が酷く寝込んでいました
やっと治まり良かったです
少し寝たきり状態になってるのでこわいです。


117 : K :2017/09/27(水) 12:20:04 Vgn52fPA
こんにちは。
今日もプチ頑張りでデイケアに来てます。
あいかわらずネガティブ思考ですがなんとか堪えてます。
ネガティブ思考の原因はもしかしたら気候変化とかいろいろ関係があるかもです。
今日はデイケアありますが明日は病院がお休みなのでデイケアがなく長い1日になりそうです(:3_ヽ)_


118 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/27(水) 19:33:14 WRrUUNCc
こんばんは。今日はのどかな一日でした

今、ネットで阪神戦を聴いてますが勝てるか不安^^;
負けてもいいから1点取ってくれ、といいたいです

就労移行支援事業所について調べてみました。いいですね
我が町にもあるみたいなので見学してみようかなと思ってます
とりあえず、父が元気になってくれればの話ですけど


119 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/28(木) 00:17:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    (ネムィ…}(pД`o.+゚*ォャスミィィ。:゚+

>>116
肌がヒリヒリするような日差しでしたが、今夜は雨のようですね
動けないというのは苦しいものですが、不安で苦しむよりはまだまだ楽ですよ。。。

>>117
季節の変わり目ということもあるでしょうが、日照時間も短くなっているのが大きいでしょうね
デイケアのない日の過ごし方は見つけるしかないですが、ボクは割り切ってダラダラしますよ。。。

>>118
仕事から長期間はなれている人にとっては、社会復帰へのワンステップとしていいでしょうね
阪神は粘って引き分け、引き分けは0.5勝扱いなので、CSまでM1、2位までM3と一歩前進です。。。


120 : (u_u)@転載禁止 :2017/09/28(木) 00:24:25 1Ptlsw0A
こんばんは(u_u)
カープの試合がないからつまらないです(u_u)


121 : K :2017/09/28(木) 13:33:13 Dgh026rM
こんにちは。
ほんとここ数日過ごしやすいですね。
今日はデイケアないのでだらける事にしました。
昨日まではまだ気持ちがそれほど落ちてなかったのですが今日はいきなりガクンと気持ちが落ちてしまいました。


122 : (u_u)@転載禁止 :2017/09/28(木) 15:38:03 1Ptlsw0A
こんにちは(u_u)
今日も涼しいです(u_u)
涼しいので散歩が楽になりました(u_u)
次回産業医面談の日程が決まりました(u_u)


123 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/09/28(木) 16:31:03 /E2sGEpI
こんにちは。
きょうは曇り空で相変わらず頭が痛いです
衆議院解散ですが大阪は小池さん新党の風が無く
無難に行くのでしょうか
マスコミが一生懸命小池さんを推してるように見えるのは
私の錯覚かなテレビが面白くないです。


124 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/09/28(木) 16:59:41 x7nShKW2
>>123
おでこやこめかみを、手のひらか指でもいいので、2〜30回マッサージすると良いかもです。


125 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/09/28(木) 17:02:46 x7nShKW2
書き忘れ
今月号のNewton、うつ病の特集記事があります。

気になる方ご一読を。


126 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/09/28(木) 17:18:16 5KaENjB.
こんにちは。今日は雨が降ったりやんだりで寒いです。
就活も人それぞれで、すんなり決まる人もいれば、1年くらいかかって何十社もあたっている人もいます。
私の場合、年齢とブランクが不利になっているように思います。こればかりはどうすることもできません。
私も1年くらいかかってしまうかもしれない。


127 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/28(木) 23:26:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       .家|〃´Д`〃)...。o0冷え込み。。。

>>120
残り試合も少ないですし、CSも2ndステージなので、まだまだ先ですね
ボクは阪神の試合の録画をいくつか残していて、いまは鳥谷の2000本安打達成の試合を見てますよ。。。

>>122
前スレで退職を伝えたとおっしゃってましたが、その関係の面談でしょうか
散歩は本当に楽になり、さらに秋らしくなるらしいので、晴れの日の昼でも出かけれそうですね。。。


128 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/28(木) 23:28:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       .家|〃´Д`〃)...。o0冷え込み。。。

>>121
急に過ごし方を変えて、気持ちが落ちてしまったのなら申し訳ないです
1日のリズムと同様に1週間のリズムがあって、ボクは日曜日は基本的に完全休養なんです

家事もしない、集中することをせず、一朗の散歩だけで心身ともにリフレッシュと決めています。。。


129 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/28(木) 23:29:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       .家|〃´Д`〃)...。o0冷え込み。。。

>>123
ボクには小池百合子の計算しつくされた小池劇場に、マスコミが利用されているようにしか見えませんが…
都知事として投票した東京都民は、国政に奔走している姿を見て、どう思っているのでしょうかね

じいじさんは年齢的にも脳ドックなど検査をして、安心しておいた方がいいかも知れませんよ。。。


130 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/28(木) 23:30:15 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       .家|〃´Д`〃)...。o0冷え込み。。。

>>124
それはツボのようなものなのしょうか… そうなら人体の神秘ですね

>>125
現代人を悩ます五大疾病、糖尿病・がん・脳卒中・心臓病、最後がうつ病と作業療法で聞きました
うつ病は三大成人病(がん、心臓病、脳卒中)と糖尿病、それと並ぶくらいの現代病になってしまいました
ストレス社会を変えてくれればとか思うのですが、それは都合がよすぎますね。。。


131 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/28(木) 23:33:01 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       .家|〃´Д`〃)...。o0冷え込み。。。

>>126
うつの治療も、うつを抱えながらの就活も焦りは禁物、歯科の金銭的ピンチは過ぎましたから…
いくら有効求人倍率が高いといっても、仕事内容や勤務時間に制約もあるわけですからね

一般的にチャンスは、冬のボーナス支給前後ですので、まだ決まらなくて大丈夫ですよ。。。


132 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/09/29(金) 02:35:34 noNqkKUs
眠れずに、こんな時間に覗いてます。

東の空には冬の星座が上ってますね。星空は一足早く、冬の装いになりつつあるようですが・・・。

>>130
ストレスも適度にないと、それを解決する能力、活力を産み出せないと思うんですね。
過度なストレスが多すぎるのが問題で、「昔は出来ていた」「若い頃はみんなそうだった」という
通過儀礼にしちゃダメなんです。かくいう私も若いときがあり(笑)、忙しいときは徹夜なんてざらだったし
一週間毎日2〜3時間しか寝ないときもあったくらいです。
仕事が面白かったという時期でもあったのですが、今同じ事出来るか?と言われれば、とれも無理です。

ストレスが極端にならないようにしたいんですが、世の流れはそれを許してくれないようです。

頭が爆発しそうですわ。


133 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/29(金) 09:55:23 euMKZRgw
仕事してないの?


134 : K :2017/09/29(金) 12:05:46 mQRUbPqQ
こんにちは。
昨晩から早朝にかけて冷えましたね。
急に過ごし方変えたかどうかは分かりませんね(^^;
多分どこかでリズムがくるっただけだと思います。
そして今日もプチ頑張りでデイケアきてますがすることが無いのでいつも何していいか戸惑いますね(^^;
せめて何かしらのプログラムがあればいいのですが…


135 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/29(金) 15:10:50 euMKZRgw
>>134
仕事しなさい


136 : (u_u)@転載禁止 :2017/09/29(金) 15:32:35 s3SuC/O6
こんにちは
休職満了まで会社に在籍しておくつもりです。(u_u)


137 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/29(金) 17:50:07 8c5JZPMk
こんばんは。昨日から体がだるく寝込んでいました
ようやく復活してきたような、まだなような気分です^^;

食欲が出てきませんが栄養のあるものを食べなくては・・
財布が寂しいですがセブンイレブンでお弁当買ってきます

阪神、もう大丈夫そうですね^^


138 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/09/29(金) 18:04:35 euMKZRgw
>>136
金だけもらう感じですか?


139 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/30(土) 18:44:19 ???
 
>>133>>135>>138のID:euMKZRgwによる荒らし行為について】

IPアドレスはsp1-75-237-58.msb.spmode.ne.jpです
テンプレ(>>14-15)に従って対応します

このスレに対する荒らし行為およびうつ病患者に対する誹謗中傷と判断
プロバイダへの通報、警察も含む各機関へも通報します

sp1-75-237-58.msb.spmode.ne.jpのアクセスを禁止します
ログ保存のため、プロバイダ側の対応が終わるまで削除はしません。。。


140 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/30(土) 19:11:24 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        |o(。・ω・。)o|Ю タダイマァ〜

皆さん、こんばんは

昨日は病院で父の手術の説明を執刀医の先生から聞いてきました
いったんは帰宅したのですが、妹から母が混乱してるということで、とんぼ返りで昨夜から実家へ行っていました

父のかなり以前から悪かったのを放置していたようで…
心臓は健康な人の3倍の大きさで、弁2つがアウト、心臓の上に動脈瘤があるという状態です

朝から手術室に入って、終了予定が10時間後という予想以上の大掛かりな手術で驚いています

大手術ですが、翌日か翌々日にはリハビリで動くらしく、いまの手術レベルの高さを感じました
説明も丁寧で、質問にもすべて答えてくれましたし、書類にはリスクのパーセンテージも書かれていました

明日の夜か月曜の朝には実家へ行って、父の状態が安定するまで実家にいようと思っています

最近はスレが定期的に荒らされますので、前スレのようなことになる可能性があります
実家ではネットができる環境ではないので、スレスト機能を使って書き込めないようにしたいと思います

もちろん宣言してから設定しますので、それまでは気遣いなく書き込んでくださいね。。。


141 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/30(土) 19:54:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ヾ(* ̄▽ ̄*)ノこんばんわ♪

>>134
精神科の病棟に入院した時も、何もすることがなかったですよ
ボクはドラマとかを録画してみてましたが、読書をしている人や音楽を聴いている人が多くて驚きました

過ごし方については、ボクが前日に自分の休日の過ごし方をアドバイスしていたので。。。


142 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/30(土) 19:59:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ヾ(* ̄▽ ̄*)ノこんばんわ♪

>>136
ボクくらいの年齢になると、老後の年金の額をリアルに考えてしまいます
休職していても厚生年金は払うので、将来を考えると悪いことではないですよ

即退職しなくても、気持ちの整理がついてうつが軽快することもあり、判断を変えてもいいですからね。。。


143 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/30(土) 20:04:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ヾ(* ̄▽ ̄*)ノこんばんわ♪

>>137
阪神は大丈夫なんですが、昨日の大敗は、CSへ向けて少し心配になりました
今日は巨人に勝って自力で2位を決め、明日も勝って巨人には連勝で勢いをつけたいところです

ボクは食が細くて栄養と考えると、まずはご飯やうどんといった炭水化物、消化もよく即エネルギーになりますからね。。。


144 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/09/30(土) 22:46:18 QXg01JGQ
こんばんは。お疲れ様でした。父上の手術も無事で良かったです
これからが大変そうでが、母上の気分は落ち着いたでしょうか?

今の手術はレベルが高いですよね。自分の父の肺がん摘出の手術の時は
3時間ぐらいでしたが、執刀医に聞くと出血は50cc程度でしたのでびっくり

その後、退院の予定でしたが糖尿病が悪化してすぐに退院できませんでしたが・・^^;

今日はしっかり巨人に勝ちましたね。3位争いが気になります^^


145 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/09/30(土) 23:03:31 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ヾ(* ̄▽ ̄*)ノこんばんわ♪

>>144
説明がよくわからず、母は不安になって、妹がわかるように説明してくれということでした
手術は来週ですので、どうなるかわかりませんが、手術を受けれる状態でよかったです

父の手術は人工心肺を使うので、手術がうまくいっても、人工心肺から離脱した直後が危ないんだそうです
術後に麻酔から覚めた4時間後に、会話や体の状態を確認、怖いのは心不全はもちろん、血栓での障害だそうです



阪神は自力で2位を決めれてよかったですし、頭部死球の上本も打撲で済んで明日以降も大丈夫だそうです

CSの対戦相手ですが、巨人の菅野・マイコラス・田口・畠もDeNAの今永・ウィーランド・濱口・石田も打てません
そう考えると打線の弱い巨人のほうが戦いやすいかもしれませんが、もうどっちでもいいですよね

勝って広島にリベンジしようとするチームが、巨人だと困るとか、DeNAだと困るとか言ってられませんからね。。。


146 : 94 :2017/09/30(土) 23:17:09 oDXhjqkc
>>92のアドバイスを参考にテンプレを貼ってみました。
以前は使われていたにもかかわらず猛烈な反対にあいました。
スレも荒れてしまいました。

いつもと雰囲気が変わって叩かれまくり。
いま落ち込んでいます。
他の人の情報では自作自演まで。
急に反対の人が現れて攻撃され放題でした。

しばらくして落ち着いたらこのスレにお世話になろうと思っています。
その時にはよろしくです。

お父様が手術されるそうで負担でしょうからレスは不要です。
成功を願っています。


147 : K :2017/10/01(日) 12:22:02 gRQxpkpY
こんにちは。
昨日から寒いですね。
風邪ひいたのかもですが(^^;
お父様の手術無事成功して元気になられる事を祈ってますね。


148 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/10/01(日) 13:09:28 OX/nxcOE
私も、お父様の手術が成功して、一日も早く快復されることをお祈りしています。


149 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/01(日) 14:47:31 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(*´・∀・*)ノ゚o。oコンニチハ

>>146
今はスマホでもPCでも容易にIPが変えれるので、IDを変えて別人になれますからね
いまのネットは2ちゃんねる以外でも、自分と違う意見は、あらゆる手段で叩くのが当たり前ですね

このスレは2012年からスタートしましたが、ずっと荒らしている厄介な人なので、関わらない方がいいですよ
しばらくこのスレは、荒らされないようにスレストをかけますが、復活したらお越しください。。。


150 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/01(日) 15:10:43 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(*´・∀・*)ノ゚o。oコンニチハ

>>147
毎晩のように一朗の散歩へ出ますが、1時間も歩くと汗をかきます
ですから少し寒くても半袖で出ていましたが、さすがに昨夜は無理でした

うつと風邪の倦怠感は違うので、風邪かもしれませんね。。。


151 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/01(日) 15:19:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(*´・∀・*)ノ゚o。oコンニチハ

>>147-148
Kさん、ポミィさん、ありがとうございます
心臓内科の見解と、心臓外科との見解が大きく違い過ぎて、かなり戸惑いました

結局は弁の不全が、心臓拡大(肥大でないそうです)につながり、動脈瘤につながっていたそうです
オペ自体は難手術ではなく、リスクは5〜10%、怖いのは人工心肺離脱後だそうです

さすがに自分中心の父も観念したのか、イエスマンで退院後も医師の言うとおりに生活してくれると思います。。。


152 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/01(日) 18:28:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        |o(。・ω・。)o|Ю ヘイテンガラガラ


では今から実家へ行ってきます
このスレッドは、管理者不在となるため、一時的にスレストいたします

書き込めるようになれば、再びお知らせいたします。。。


153 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/11(水) 19:08:28 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        |o(。・ω・。)o|Ю タダイマァ〜


予定より長くなりましたが、ようやく父が一般病棟へ移りましたので帰ってきました

2日に手術をしたのですが、ICUを出るのが1〜2日の予定が1週間もかかってしまいました
心嚢への出血がが止まらず、強心剤を点滴し続ける状態が続いたので、少し焦りました

現在はサチュレーションが低く、リハビリで体を動かすと、酸素マスクが必要な状態です
あとは一般病棟で、徐々に心肺機能が元に戻れば、退院となるようです

先ほどスレッドストップを解除したので、書き込みが可能ですので、よろしくお願いします。。。


154 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/10/11(水) 22:08:46 pExEoCIs
お帰りー
焦ったけど無事で良かった


155 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/11(水) 22:43:22 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        |o(。・ω・。)o|Ю タダイマァ

>>154
術後にICUへ行ったら、鼻血は止まらず、心嚢からの出血を出してる状態
予定より1時間半も早く終わったので、落ち着いてから面会したかったです

顔とかベッドとか、すごかったので、手術直後もかなり焦りました
先週末の戻ると書いたので、みなさんに心配をおかけしたようですいませんでした

もう少し期間を曖昧にすればよかったですね
ちょっと疲れているので、今日はこれにて… おやすみなさい。。。


156 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/10/12(木) 06:56:09 ekXs/IFY
しまむーさん、お帰りなさい。お父様御無事でよかったです。安心しました。
今朝はものすごく早く起きてしまいました。
こちらはいいお天気ですよ。


157 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/12(木) 09:33:16 x6NlcFHo
こんにちは。しまむーさん、お帰りなさい

ハラハラしたようですが、父上が無事で良かったですね
リハビリも早く終わる事を祈っておきます

今は爆睡しているかな?^^


158 : K :2017/10/12(木) 12:16:37 N13mUqcg
こんにちは。
シマムーさんおかえりなさい。
お父様の手術無事成功して良かったですね(*´ω`*)
またよろしくお願いしますねm(_ _)m


159 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/12(木) 12:33:09 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つω`眠) ぉそよ〜

>>156
手術前から肺活量の少なさ、血小板の少なさは指摘されてました
術後に特別な説明もないので、想定内でしょうし、ひと安心です

こちらは朝から雨が降りそうな曇天、もう夕方みたいで、眠気が。。。


160 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/12(木) 12:33:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つω`眠) ぉそよ〜

>>157
作業療法へ行こうとも思いましたが、ホッとしたのか眠くて諦めました
2度寝3度寝で12時間も爆睡、まだまだ眠れそうです

冷蔵庫が空っぽなので、買い物に行かないと… でも動きたくないです。。。


161 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/12(木) 12:38:48 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つω`眠) ぉそよ〜

>>158
長くスレスト状態が続いてすいませんでした
これからも実家へ行くことが増えるので、レスを返せない日があるので、ご容赦ください

こちらこそよろしくお願いいたします… いま4度寝か買い物か思案中です。。。


162 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/12(木) 20:16:54 SHK4J.bA
疲れたときは寝るのが一番ですが、
予定があって寝てしまうと後悔感(?)が大きくなり、余計憂鬱になってしまうこともありますね。
「しまった」と後悔するくらいなら、先々に予定をこなしておけばいいんですけど、なかなか上手く行かないものでして。


163 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/12(木) 20:58:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つω`眠) まだまだ寝れそうですぅ〜

>>162
どうしてもやる気が出なくて、さらに寝てしまって、時間が無くなる…
それが明日・明後日となると、自分ってダメだなぁと考えて落ち込んでしまいますよね

先々に予定をこなせれないのが「うつ」なので、割り切りたいのですが、それすら出来ない。。。


164 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/12(木) 21:52:24 SHK4J.bA
>>163
気持ちは痛いほど分かります。


165 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/12(木) 22:05:49 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つω`眠) そろそろ寝ますぅ〜

>>164
おそらくうつの多くの人が同じでしょうね
そんなことを気にしない人は、そもそも鬱になりませんからね

では、おやすみなさい。。。


166 : K :2017/10/13(金) 10:52:03 /2nBzkqc
こんにちは。
シマムーさん昨日は4度寝出来ましたか?w
疲れてる時は寝るのが1番いいと思いますよ。
今日から暫く天気が不安定でなんか嫌ですね(:3_ヽ)_


167 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/13(金) 11:20:16 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.         (。´pω`。)ノ+。’*.゚:。Good Morning+。’*

>>166
買い出しへ行って夕方に4度寝、そして5度寝は23時くらいだったでしょうか
2日で24時間近く寝たことになりますね(滝汗;)

大阪は今日も曇天ですが、昨日との違いは寒さで、これは体が大変そうです。。。



父の心肺機能が落ちて息苦しい原因が、心嚢に水が溜まっていることが原因とわかりました
その処置に立ち会うために、病院へ行ってきます(車で1時間なので助かります)

あと母が白内障の手術をして、妹が面倒を見ているので、様子を見てきます
先ほど電話があって、成功とのことでした

最近の白内障の手術は簡単で、1時間程度で歩いて帰れるんですね
では夜には戻ってきますので、また顔を出しますね。。。


168 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/10/13(金) 11:56:37 jJ5rh7Mc
こんにちは。雨が降っているので引きこもります。なんか憂鬱になりますね。
大根とおでんだねを買っておいたので、自分でおでん作って食べました。
晴れの日ならば、どこか外出する気になるのですが。


169 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/13(金) 16:47:11 rcHGDv8Q
こんにちは。病院周り、お疲れ様でした
父上の処置は大丈夫だったのでしょうか?

こちらも雨です。しかし、気温差が多くて鼻水が・・
そろそろ厚い毛布に変えた方が良さそうですね^^;


170 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/13(金) 21:13:50 uuHAoNgc
週末〜来週は雨との予報。
重なるときは色んな事が重なるもので、少々パニック気味の毎日です。

ま、一つずつ片づけましょうか。


171 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/10/13(金) 21:33:45 7nomHdMU
やっと書き込みできるようになりましたか。待ってましたよ。


172 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/13(金) 23:25:08 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.         (。´pω`。)ノ+。’*.゚:。タダイマ&コンバンハ+。’*

>>168
まだ冬ほど寒くはないので、雨でも外へ出ると、不思議なことに気分も変わりますよ
雨だから籠るのが嫌で、雨の日は図書館へ行くという人が作業療法にいて、敢えて出るんだそうです

そろそろおでんの季節ですが、具材をそろえるのが大変で、予算的に1人では作れないです。。。


173 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/13(金) 23:25:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.         (。´pω`。)ノ+。’*.゚:。タダイマ&コンバンハ+。’*

>>169
おかげさまで処置は無事に終了、ドレーンをつけて帰ってきました
血の混じった水状のものが出ていましたが、呼吸は楽になったようです

室温を23〜25度にキープできているので、ボクはまだ毛布は使ってないです。。。


174 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/13(金) 23:26:18 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.         (。´pω`。)ノ+。’*.゚:。タダイマ&コンバンハ+。’*

>>170
すっと天気が悪い予報で、前線の北なら寒く、南なら暑くなるそうですよ
ボクは重なってますが続いているので、慣れてきましたが、次に何かあるとヤバイ感じです

ただ掃除とか洗濯とか、それ以前にゴミ屋敷っぽくなった部屋の整理もしないといけないのですが。。。


175 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/13(金) 23:26:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.         (。´pω`。)ノ+。’*.゚:。タダイマ&コンバンハ+。’*

>>171
長らくスレスト状態で、ご迷惑をおかけしました
実家へ帰っている間に、だんじりが終わって、選挙が始まって、明日からはクライマックスシリーズです

そろそろ寝ます… おやすみなさい。。。


176 : 36歳 ◆31Ehnpu60s :2017/10/14(土) 02:08:00 5HPAHp.Y
仕事中に涙がでるようになってきたな・・・
あくびをした時のような感じだけど。鬱になるてっこんな感じなのかな?実感がわないでゴザルよ。

ワイも時間がある時CS見て気分転換しよう。


177 : K :2017/10/14(土) 10:32:25 2YhtaLWU
こんにちは。
5度寝する程疲れてたのですね。
眠れる時に寝たほうがいいと思いますよ(*´ω`*)
お母様白内障だったのですね。
自分は目に注射とか怖くて手術受けれないかも(;´Д`)
まだまだ忙しい日が続くと思いますが余り無理しないで下さいね。


178 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/10/14(土) 11:39:17 G7JFok46
こんにちは。
スレが復活していたのに気づきませでした
しまむーさんおかえり!
いろいろと大変でしたね
また仲間に入れてください。


179 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/14(土) 17:28:45 6atNp5QY
こんにちは。処置が無事に終わって良かったですね^^
この後、リハビリですね。早い退院を願ってます

今日も雨が降ったり止んだりで夜は16度ぐらいまで
下がるので毛布は必要です^^;

CS、初戦しっかり勝ちましたね^^


180 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/14(土) 22:08:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ゚・*:.。. ☆ヾ(勝´∀`利)ノ☆.。.:*・゜

>>176
ボクが再発した時は、いつもなら30分でできる仕事に3倍くらいの時間がかかってしまいました
デスクに座っていると、時間の経過に気付かない、記憶が飛んでるって時がありましたよ

一時的な精神的ダメージでもなりますが、継続するならうつでしょうね。。。


181 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/14(土) 22:09:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ゚・*:.。. ☆ヾ(勝´∀`利)ノ☆.。.:*・゜

>>177
実家にずっといたことも、環境が変わるというストレスで、疲れたんだと思います
来週からは作業療法に参加して、いつものリズムに戻したいところです

白内障で視界良好になった母は喜んで「あんたの顔シミが多くなった」と言われちゃいました。。。


182 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/14(土) 22:10:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ゚・*:.。. ☆ヾ(勝´∀`利)ノ☆.。.:*・゜

>>178
長らくスレスト状態が続いてしまって、申し訳ございませんでした
雨が降っていたので、外の草花は大丈夫でしたが、観葉植物が大変なことになってしまいました

完全に落ち着くまで、レスできない日もあると思いますが、ご容赦ください。。。


183 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/14(土) 22:10:51 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ゚・*:.。. ☆ヾ(勝´∀`利)ノ☆.。.:*・゜

>>179
息が荒い原因がわかったことはいいですが、再発しないことを願いたいですね
どうやら東日本に比べると、大阪の冷え込みはそれほどでもなく、厚着して散歩へ出たら汗が…

メッセンジャーの男気に感動、普通の外国人選手なら帰国して来季のためにリハビリしてるでしょう
久々の試合で独特のムードでしたが、いつも通り試合を決めるHRを打った福留も頼りになりますね。。。


184 : K :2017/10/15(日) 16:20:59 QBW2Wi/w
こんにちは。
環境変わると確かに疲れますよね(:3_ヽ)_
しかし今日はめちゃ寒いですね{{ (>_<) }}
暫くこんな感じだったら毛布とか出さなきゃかなぁ


185 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/15(日) 20:31:10 96Ro4H3.
こんばんは。今日もまた雨の一日でした

昨日のCS、メッセンジャーは自分から志願して先発したそうですね
福留もよく打ってくれました

2位のチームが先勝すると勝ち進む確率が高いようで安心してたら
今日は投手陣がシャキッとせずに、ボコボコにされて負けてしまいましたね
まあ、6点は取っているので頑張ったと思いますが、あれだけ打たれると・・

雨で中止になれば良かったなと思ってしまいました--;


186 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/15(日) 21:24:56 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε-(;-ω-`A) フゥ…

>>184
もともと枕が変わったり、相部屋でいびきが聞こえると一睡もできないもので…
ボクは気候や気温の変化を読むのが、仕事の一部でもあったので、冬以外は影響はないんですよ

しかし雨で冷え込むと、体調は崩しやすいので、今日は寝る前にシャワーを浴びようと思ってます
あと毛布も念のために用意するつもりです。。。


187 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/15(日) 21:25:19 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε-(;-ω-`A) フゥ…

>>185
大阪は昨夜から降り始め、明日はずっと雨の予報です
今日の試合は中止にすると、日程の関係でDeNAが敗退する可能性があり、強行されましたね

とても野球とは思えない、泥んこのグラウンドでの試合… 優勢だった序盤も楽しめませんでした
雨の影響で糸井は死球で筒香にも危ない球、観客は寒い中で好プレーも見れず、興行優先も困ったものですね。。。



試合が長くて疲れました(苦笑)
ではおやすみなさい。。。


188 : K :2017/10/16(月) 12:04:32 lP5wAlu.
こんにちは。
結局毛布出さないで眠れました(*´ω`*)
自分はいびきとか余り気にしない方で
そんなに気にしないで眠れますが気にする方はほんとに大変だと思います。

今週ず��っとこんな気温な天気なら毛布考えないとですね(^_^;)


189 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/10/16(月) 13:37:39 /5649FXc
こんにちは。今日も雨。私はとっくに毛布使用してますよ。
お父様、その後順調でしょうか。寒くなってきましたのでお体にはお気を付けください。
心臓といい、白内障の手術といい、医療も驚くほど進歩していますね。


190 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/16(月) 14:42:19 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ♪ヾ(`・∀´・+)ノ゙タダイマァ♪

>>188
ボクも羽毛布団だけで、毛布は使わずに眠れました
冷えるからと分厚い毛布を使ったり、毛布をはねのけて風邪を引きそうな気もします

まだ室温は20℃以上あるので、Tシャツに短パン、羽毛布団は保温効果があるので十分です。。。


191 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/16(月) 14:42:45 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ♪ヾ(`・∀´・+)ノ゙タダイマァ♪

>>189
関東は気温が下がり過ぎて、体感気温は初冬ですし、毛布も必要でしょうね
医療の進歩は目覚ましく、長生きできるようになったわけですが、倫理的にどうなんでしょうか

生命倫理で問題視される不妊治療ですが、保険適用されれば少子化も解消すると思うんですよ。。。


192 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/10/16(月) 15:08:30 EgCGajnk
こんにちは
今日も一日雨ですね
洗濯物が乾かず大変です
明日少し天気が回復する見込みなので期待します
きょうも甲子園球場雨でもするのかな?
選手が可哀そうですね。


193 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/16(月) 19:21:52 cUBBgTL.
今日は中止だそうです
昨日の試合見てて、あれはちょっと・・・とは思ってたんで、今日の中止は良かったんではないかと思います。


194 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/16(月) 19:39:18 M7xs.gWs
こんばんは。今日も雨で寒い一日でした
温かい紅茶が美味しいです^^

でも、寒くなって腰痛がだんだんと痛みが増してきてます
湿布を貼ってしのいでますが、温泉に行きたいですね

今日はCS中止。吉と出るか凶と出るか・・


195 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/16(月) 22:50:21 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ♪ヾ(`-∀´-+)ノ゙コンバンワ♪

>>192
夕方には雨が上がりました
梅雨の用の日々ですが、秋雨ってこんなに長かったですかね

明日は関西でも場所によっては晴れるそうなので、水捌けのいい甲子園は大丈夫でしょう。。。


196 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/16(月) 22:51:33 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ♪ヾ(`-∀´-+)ノ゙コンバンワ♪

>>193
試合消化を優先してシーズン終盤でも中止、それをCSだから強行するのはおかしいと思います
昨日に阪神が勝っていてもうれしくはないですし、あれは野球ではないですよね

シーズンをスポンサーの関係で消化しないといけないのなら、CSと同時に開催してもいいのに。。。


197 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/16(月) 22:51:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ♪ヾ(`-∀´-+)ノ゙コンバンワ♪

>>194
今朝はさすがに寒かったですし、久々の作業療法も服装を大幅に変えました
Qさんは腰痛との戦いが続いているようで大変ですが、温めると楽になるのは不幸中の幸いですね

リーグ戦は2位でしたから、日本一かCS敗退かの2択、明日の一発勝負で負ければ実力がそこまでということでしょう。。。



では、おやすみなさい
ちなみに今日の甲子園球場は、18時以降に雨は降らなかったそうですよ。。。


198 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/17(火) 06:31:38 Byl1PzOI
おはようございます。相変わらずの雨、寒い朝を迎えました名古屋です。

昼前からは晴れてくるとの予報ですが、これだけ気温が低くなってしまうと、ちょっと今夜は冷えるのかなぁ。


199 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/10/17(火) 11:36:49 GpzmjLo2
こんにちは
今日も雨が残っていて少し寒いです
まだ衣替えしていないので毛布にくるまってます
明日から数日間入院するので
退院したら又レスしますね。


200 : K :2017/10/17(火) 13:37:08 IHuZWRgo
こんにちは。
来週も雨みたいな感じで気持ちが滅入りますね(:3_ヽ)_
おまけに来週台風が来そうですもんね��。
( ゚д゚)ハッ!羽毛布団の存在忘れてました(^_^;)
シマムーさんも風邪などに気をつけて下さいね。


201 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/17(火) 21:26:28 6A6eMxUo
こんばんは。阪神負けましたね・・来年は優勝してくれると信じます

今日は曇りですが明日は晴れるみたいなので
久しぶりのお日様を見ることができそうです^^

暖かくなったら部屋の掃除をすることにします
荒れ果てているので良い運動になりそうです^^;


202 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/18(水) 07:59:41 179ZE.4w
今日は天気が良さそうですが、夕方(夜から?)再び雨という・・・・
今日を見逃すと、また天気が悪い毎日という、秋雨にしてはかなりの長雨になってますな。

台風の進路も気になりますが、その前に、期日前投票やらしておかないと。
天気が悪いと行動意欲も食欲も、もっといえば気分が落ち込んで何もかもが面倒になるので
やれることはさっさと済ませたいところです。


203 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/19(木) 19:22:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        |o(。・ω・。)o|Ю タダイマァ〜

3日間、失礼しました

甥っ子が風邪をひいたので、妹の代わりに母の白内障の手術、
父が新しいリハビリを始めるということで、立ち会ってきました

当初は妹が行く予定が、夜の11時に電話があり、夜の電話は少し焦りますね

母の白内障の手術は両目とも成功、特に左目は一週間経過して順調です
父は新しいリハビリに悪戦苦闘してますが、体力も心肺機能もかなり落ちているようです

心臓は問題がないらしく、かなり厳しいリハビリで大変そうでした。。。


204 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/19(木) 21:33:53 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.      ~~旦_( ̄_ ̄。)ごちそうさま♪

>>198
梅雨よりも梅雨っぽい天気ですね
冷え込みは落ち着いて、そろそろ平年並みななるそうですが、もうすぐ11月です。。。

>>199
書き込みを義務化しないようにしてくださいね
何もしないのも、うつの療養にとっては重要で、考え方を変えないと。。。

>>200
台風は日本直撃コースのようで、こんな時期に来るんですね
羽毛布団の保温力がすごいので、数年前から真冬には、羽毛布団の上に毛布に変えてポカポカです。。。

>>201
残念な結果になりましたが、こんなに将来有望な若手選手が揃うのは、球団史上初めてでしょう
うまくベテランと若手が融合して、他球団のようにHRが打てる外国人野手を補強すれば、楽しみしかありません。。。

>>202
今日は久々に日が差しましたが、1分もなかったです
でも雨が降らなかっただけでも気分上々、とにかく部屋を明るくして、曇りを感じないように努力しています。。。


205 : K :2017/10/20(金) 13:48:55 D82WuCmo
こんにちは。
母上の手術の立ち会いと父上のリハビリの立ち会いお疲れ様でした。

ほんとにこんな時期に台風の直撃が来るなんてですよね(^_^;)
自分ほ毛布の上に羽毛布団タイプです。
毛布の肌触りが好きなので(*´ω`*)


206 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/20(金) 14:43:16 rWz2ZXj.
こんにちは。色々と大変でしたね。お疲れ様でした
父上のリハビリがキツいようですが早く退院できるといいですね

昨日は寒かったですが、今日は大分マシでした
布団から出るのは遅くなりましたが・・^^;

選挙が近づいてきましたが誰に入れようか・・
雨の予想なので投票率は低いでしょうね


207 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/10/20(金) 18:58:01 /1POuLpc
こんばんは。今日も寒かったです。
お父様も頑張っていらっしゃいますね。

選挙の投票を済ませたら、来週は久々に実家に戻ります。
私の父も疲れてきている様なので。

CSあまりやりたくなかったベイなので、ハラハラしてます。
日本シリーズは横浜vs楽天?


208 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/21(土) 00:18:34 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.      ~~旦_( ̄_ ̄。)寝落ちしてましたzzz

>>205
海水温が高い影響で「超大型で強い台風」になり、あまり勢力を落とさずに日本列島に近づくんだそうです
ボクも一昨年まではKさんと同じく肌触り優先でしたが、昨年に逆にして驚くくらい暖かくなったので、1度お試しください。。。

>>206
たしかに今朝は寒いとは感じませんでしたが、寒さになれたのか、台風の影響なのかどうなんでしょうね
風を起こして自ら風を止めた、ハッキリ言うと維新がした失敗を1カ月で全部したので、天候にかかわらず投票率は低いと思います。。。

>>207
CSは試合勘や勢いという点で、1位通過のチームが不利な日程で、今年もカープ・ホークスとも苦戦してますね
昔と違ってリーグ戦とCS・日本シリーズは別物で、3位のチームが日本一になれるので、注目が違いますが交流戦の優勝と同じなんです
台風も近づいていますし、帰省お気をつけて。。。


209 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/22(日) 15:28:22 arrsFivA
こんにちは。今日は台風が近づいているせいか大雨です
明日、関東に直撃するみたいですが大丈夫かな?

小雨になったら投票に行こうと思いましたが変わりなく
仕方ないので気合いを入れて、先ほど行ってきました
ズボンがビチャビチャになりましたが、仕方ないですね^^;

夜はのんびり選挙特番を見て寝るだけです。結果はいかに?


210 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/22(日) 16:16:04 HtFnL47s
私は昨日、期日前投票に行ってきたのですが、非常に混みいっておりまして
「期日前なのにこんなに並ぶなんて・・・」と思ったのですが、皆さん、今日の台風に備えての投票だったんでしょうな。

どうせならもっと早く投票すればよかったようなきもするんですけどね。

この天候の中、投票率がどうなのかが気になりますが・・・。

そんなことより、名古屋は今夜から明日未明が台風の再接近とかで、薬飲んでさっさと寝るつもりです。
気圧が時間を追う毎に低くなってきているので、頭が痛くなってきましたし。


211 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/22(日) 17:56:02 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.台風21号ξ三(( +ω+))_Tξ/ξ/ξ/大接近!!!!

>>209
超大型で非常に強い勢力で、関東を直撃なんて、ちょっと心配ですね
ボクが行く投票所は車もOKなので、今回は一朗の散歩とは別に、車で投票してきました

今夜は政党別の得票数と台風情報で、テレビの画面が小さくなりそうですね。。。


212 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/22(日) 17:56:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.台風21号ξ三(( +ω+))_Tξ/ξ/ξ/大接近!!!!

>>210
雨が大粒になって1時間以上たち、ゴォーという感じの風も音が部屋にいても聞こえる感じになってきました
最大で100hPaも下がるそうで、ボクは前回に接近した時と同じく、気圧の影響で体がだるくなってきてます

ボクが住んでるところは、大阪でも田舎なもので、投票所が混むなんて考えれないですよ。。。


213 : K :2017/10/22(日) 19:08:29 xitIs89U
こんばんは。
毛布出した時に試してみます(*´ω`*)
とりあえず羽毛布団だけ出しました。
台風今どこら辺にいるのかな(^_^;)


214 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/22(日) 21:32:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.台風21号ξ三(( +ω+))_Tξ/ξ/ξ/大接近!!!!

>>213
台風はいま和歌山県沖で、ボクのところからは距離があるせいか、風はこれからのようです
とにかく雨がすごくて、外で会話が聞こえたので出てみたら、近くの水路があふれたそうだとか…

羽毛布団と毛布の保温力を比べると、かなり差があるので、一度試してみてください。。。


215 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/23(月) 15:52:40 YXL4eyyE
こんにちは。台風が去り、風は強いですが、お日様が顔を出しました
しばらくは晴れが続くようですね

昨夜は風の音がすごくて中々眠れず、選挙特番を見ていました
まあ、序盤で結果がわかった後は深夜の24時間テレビ並の退屈さでしたが^^;

一郎の散歩は無事行けましたか?^^


216 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/23(月) 22:04:46 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ||寝室||つω-`)ノ”|Ю | オヤスミー。.:*:・’☆

>>215
大阪も昼から晴れ時々曇り、明日の夜に天気が崩れた後は秋晴れが続くようです
一朗の散歩は夜は無理と思っていたので、おとといから散歩時間をずらして、昨日は本降り前の1回だけでした

こちらは暴風圏でも台風の中心から離れていたので、風はそれほどではなく雨がすごかったです
大阪全体では南部を中心に川が氾濫、土砂崩れがあったり、駅が水没したり大変でした

維新の松井代表は、台風の災害対策で選挙特番の生出演をすべてキャンセルしたそうです
選挙は自民圧勝、野党は無所属で当選した元民進党の議員次第で、野党再編がありそうですね。。。


217 : K :2017/10/24(火) 12:27:30 jvWQF1PQ
こんにちは。
台風いつの間にか通過してました(*´ω`*)
その代わり昨日は風の強い1日でしたが(^_^;)
しかし台風通過してもまだハッキリしない天気が続きますね(:3_ヽ)_


218 : 堺のおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/10/24(火) 21:36:25 4IDYGR1w
こんにちは。
調子が悪いとパソコンも開けれませんでした
選挙があったのですが雨が酷くていけませんでした
結果は残念な結果でした
やはり橋下さんがもう一度復帰してほしいです


220 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/24(火) 23:20:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ヽ`、ヽ`((+ω+;))ヽ`、ヽ` アメフッテキタ・・・

>>217
台風の強風圏が抜けるまで、北風が強くて冷え込みましたね
今日の大阪は朝から曇り、夕方から雨が降り出して、今は本降りです

明日以降は天気が回復するようですが、週末はまた台風が来るかもしれないそうで、気が重いですね。。。


221 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/24(火) 23:20:54 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ヽ`、ヽ`((+ω+;))ヽ`、ヽ` アメフッテキタ・・・

>>218
1週間の短期入院だったようですが、かなり回復されたのでしょうか?
入院中でも不在者投票ができたと思いますが、どういう制度だったかな?

維新は今が正念場、橋下徹は私財を投げうって知事と市長を続けたので、無理強いはできませんよ。。。


222 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/10/25(水) 09:47:47 EMRbTGsA
お早うございます。また大粒の雨が降り続いています。
悪天候と、何だか体調を崩してしまったので、実家に行くのを中止しました。
父とは、電話とメールでやりとりしています。
CS敗退して、凄く悔しいです。ペナントレースを勝ち抜き優勝した価値は無意味なのでしょうか。
確かに、横浜には1ゲーム負け越していましたが。14.5ゲーム差もあったのに。
たった数日間のゲームで、日本一の頂点を目指すことを阻まれました。
横浜市民なので、優勝セールとかあれば、服を買いたいなと思ったりもしています。


223 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/10/25(水) 11:42:37 is/rsw0Q
こんにちは。
コテを戻しましたすいません。
入院はつらくて大変でした
出来れば家での療養が一番良いみたいでした
今週末も台風が来る予報ですね
大阪はまだ南海本線の一部で運休ですが
和歌山から大阪に来られる方は大変ですね
阪和線は昨日までダイヤが乱れてたそうです
通勤通学の方は大変ですね
台風がそれることを祈ります。


224 : K :2017/10/25(水) 15:14:01 Wo93yICQ
こんにちは。
また週末台風が来ますね(^_^;)
洗濯とかしたいのになかなか晴れてくれないから洗濯物だけ溜まってきます_(-ω-`_)⌒)_
そして今日とうとうコタツを出しましたよ。
今年の秋は例年より寒いですよね><
はやく晴天見たいですね{{ (>_<) }}


225 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/25(水) 17:22:00 fWDoui8Q
こんにちは。こちらも午前中は大雨でした
明日は晴れそうなので父の様子を見に行ってきます

今度来そうな台風は弱そうですが雨続きなので
土砂崩れに注意ですね。我が家は平地ですが^^;

CSでDeNAが勝ち進みましたがソフトバンクには勝てない気がします


226 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/25(水) 18:34:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ε=ε=ε=ヾ(*´ゝд・*)ノ タダイマ ♪

>>222
以前はセ・リーグとパ・リーグの優勝チームが日本一を争ってきました
でも今はリーグ優勝と日本一は別で、CSはあくまで日本シリーズ進出チームを決める大会、つまり別物なんです

始まったころにパ・リーグで優勝した、今のソフトバンクホークスが敗退し続け、アドバンテージをつけるようになったんです
これは某球団のオーナーの鶴の一声で決まりましたが、これで勘違いする人が増えました

3つのリーグに分けて優勝した3チーム、2位の最高成績のチームを含めた4チームで日本一を争うとか
CSは12球団が参加して、日本一を争うべきとか、ファンの間ではいろいろな意見が出ているのですが…

DeNAはゲーム差だけでなく、リーグ戦で首位争いもしていないのに日本シリーズ出場、でも別の大会なのでOKなんです

もっと極端な例を言えば、1位と2位が最後までデッドヒートをして3位以降に大差をつけて、3位チームは負け越し
それでも3位のチームがCSを勝ち抜ければ、リーグ戦で負け越した3位のチームも日本一の称号を得ます

「日本一」という呼び方を変えない限り、ずっと勘違いした人は減らないと思います
どうしても1リーグ制にしたくない、ましてや3リーグや4リーグなんて論外の野球界に、川渕さんみたいな人が現れれば…

阪神なんて泥沼での試合を強行されて敗退したわけですが、ボクはCSは別物と知っているので、ちょっと残念なくらいです
しょせんは大差をつけられた2位、DeNAは少し追い上げた3位のチームで、今年は阪神はよく頑張ったって感じですよ。。。


227 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/25(水) 18:38:36 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ε=ε=ε=ヾ(*´ゝд・*)ノ タダイマ ♪

>>223
うつの入院で1週間というのは、仕事に追われている人がリフレッシュするためのものですよ
入院するなら病院の環境にも慣れれる期間、最低でも1カ月〜3カ月が必要だと思います

任意入院のサインをしたと思うので、入院が辛ければ即退院すべきで、2日くらいで退院する人も多いですよ。。。


228 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/25(水) 18:45:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ε=ε=ε=ヾ(*´ゝд・*)ノ タダイマ ♪

>>224
大阪は早朝に雨が上がって、午後からは快晴で気持ちいい1日で助かりました
じいじさんも書かれていましたが、もう関西の南部は少しでも雨が降れば土砂災害の可能性があります

気温はそれなりの最高気温ですが、晴れないので体感気温が低いので、余計に寒い秋に感じでしまいますね
コタツは魔の暖房器具(笑)で、出れなくなって必要なものはすべてコタツの上、でも上半身で寒さを感じるので寒暖差で調子を崩すことはなさそう。。。


229 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/25(水) 18:56:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ε=ε=ε=ヾ(*´ゝд・*)ノ タダイマ ♪

>>225
今の河内長野市は少しでも雨が降れば、土砂災害警戒情報で、市内全域に避難勧告なんですよ
Qさんのお父さんの治療はその後いかがでしょうか? 1か月前には順調でMRI検査結果待ちと書かれていましたが…

広島は鈴木・阿部・エルドレッドが離脱、得意の打撃が振るわず広島らしい野球ができませんでしたね
ソフトバンクは強いですが、今のDeNAは勢いがあって、策は的中し選手の気合もすごいので「もしも」があるかもしれませんよ。。。


230 : K :2017/10/26(木) 12:05:53 B2MSypV6
こんにちは。
土砂災害怖いですね><
土砂災害起きない事を祈ってます。
確かにコタツは魔の暖房器具ですねw
まだ出しただけなので大丈夫なはず(^_^;)


231 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/26(木) 17:43:05 y19D34IA
こんにちは。今日は晴れて気持ちがいい天気でした

お陰様で父は順調に回復して、来月に抗がん剤を4回投与されれば
一応、抗がん剤による治療は終わります

心配なのは抗がん剤の副作用なのか体が大分怠いようですが
でも、元気がある時もあるので波があるのでしょうね

日本Sのチケットは即売り切れだったみたいです
DeNAファンにとっては久しぶりのお祭りですからね^^


232 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/27(金) 00:31:23 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.(((オヤスミー~~ヾ(*´ エ`*)+。:+.゜。:+.゜。

>>230
ボクが住んでいる河内長野にはダムがあるのですが、この1週間で倍増で貯水率が100%越えです
川の氾濫は免れましたが、ダムは放流しなければならないので、次の台風で大雨が降るとどうなるのやら…

土砂崩れだけでなく、普通のアスファルトの道も陥没したりしている状態、市内のイベントも次々と中止になっています
天気は台風の影響がある日以外は晴天のようですので、コタツの出番はまだまだ先になりそうですね。。。


233 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/27(金) 00:32:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.(((オヤスミー~~ヾ(*´ エ`*)+。:+.゜。:+.゜。

>>231
大阪は朝から雲ひとつない快晴で、昼間に日光浴を兼ねて散歩へ出たら、半袖で十分でした
日本シリーズもありますが、阪神の秋季キャンプが始まりドラフト会議もあって、ボクの気持ちはすでに来季です

抗がん剤の苦しさは当然ですが、治療しているのに苦しくなるという矛盾とも戦うので、悔しいという感情もあるそうです
元気な時もあるということは、前向きに治療されているという証拠、うちの父はすっかり弱気なようで。。。


234 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/10/27(金) 09:57:41 JF07XJlY
こんにちは。
昨日と今日は秋晴れで暖かいです。
台風は多分それるみたいですが又雨予報ですね
大阪松原の下水陥没で堺市も影響を受けてる場所があるので
雨続きは困りますね
しまむーさんの所も大変みたいですね
秋雨前線と台風が一緒になったら怖いですね
出来るだけニュースを観るようにしてます。


235 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/27(金) 16:50:48 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(*>ω<*)ゞ ただいま

>>234
堺の下水も大変ですが、大和川の氾濫が衝撃でした
普段は川底が見える川ですが、支流が多いので仕方ないですね

堺では市内にある石津川も大変だったと聞きましたが、どのような状況だったのでしょうか。。。


236 : K :2017/10/27(金) 19:20:10 Q6Oaqlf2
こんばんは。
明日から雨の予報ですよね?ダムとか地盤が心配ですね。
一応避難できる様にしてて下さいね。
アスファルトの陥没は雨の影響ですか?
こちらは幸い被害出てないので助かってます。
川の氾濫やアスファルトの陥没被害も幸いなく過ごせれてます。
シマムーさんの在宅している所に被害が出ない事を祈ってましね。


237 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/27(金) 19:48:57 /K1/oDbA
雨水が汚水管に想定水量以上来ちゃうと、行き場を失って逆流するって事はままあることで
(マンホール:人孔・・から雨水が溢れて、蓋がプカプカ浮いてる映像、ご覧になったこと有ろうかと)
地下空間などが確保できる都市や、地下に余裕があって予算を確保できる自治体で有れば
一種の貯水池(貯水槽ですな、バッファといえば分かり易いかも)を設け、河川に余裕が出来るまで
有る程度雨水を溜める、なんて事をするんですけどね。地下水が豊富な所だと下手に掘ると
地盤沈下を招くので、地下埋設物を造れないという難点があります。

かといって河川改修工事をすると、自然や景観を損なうので・・・・。


238 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/27(金) 21:39:49 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(*>ω<*)ゞ こんばんは

>>236
避難についてはお隣さんと話したことがあるのですが、犬を飼ってると避難所は無理なんですよね
家がダメなら車で安全な所へ移動して、その中で過ごすしかないわけです

アスファルトの陥没原因が確定する前に雨なので分からないですが、造成がどうされたなんて分からないですからね
もとは田んぼでも、数十年は駐車場をしていたところに家はありますが、その周りは田んぼなので不安です。。。


239 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/27(金) 21:40:24 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(*>ω<*)ゞ こんばんは

>>237
都心部とは違って元々は田んぼだらけの場所なので、水路で水は流れていきます
実家は都心ですが大阪の中心部にある、上町台地というところにあるので、東京のような光景は見たことがないですね

大阪は河川が運んできた土砂で作られたこともあり、治水対策は万全ですが、一時的にキャパを超える時もあります
堤防の内側はコンクリートではなく土なので、自然はいっぱいですが、現在の地中は雨が浸み込む余地すらなさそうです。。。


240 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/10/28(土) 12:50:20 Q4OSLVko
こんにちは。
朝の抗うつ薬を飲み忘れていたことに気分が悪くなったことで気が付きました。
今日から日本シリーズですね。
カープは日本シリーズに出られず残念でしたが、代わりにDENAに頑張ってもらいたいと思います。


241 : K :2017/10/28(土) 15:03:24 xga3NZwk
こんにちは。
避難する時ワンちゃんいると無理だなんて初めて知りました><
ワンちゃんも家族なので一緒に避難出来ないと辛いですもんね。
とりあえず避難指示出ない事を祈ってます。


242 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/28(土) 16:16:25 CRuSgukc
こんにちは。今日は雨が降ったり止んだりしています
今後の台風の進路が気になるところです

父は治療に今のところ前向きで、後は父の気力次第ですが
やはり”治療しているのに苦しくなる”のは避けられないですよね
でも、きっと元気になると信じてます^^

しまむーさんの父上もリハビリを続ければ元気になりますよ
さすがに30代並の元気は出ないでしょうが・・^^;


243 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/10/28(土) 16:32:38 3SqJrT46
>>235
こんにちは。
今は秋雨前線の影響で雨が降り
堺市の西区北区中区が下水での利用が大変です
マスコミでは松原市と和泉市の河川氾濫
しか報道してないですが大変です。
大和川も石津川も危険水域までいってたのでパッニックテました
台風がそれることを祈るしかないですね
しまむーさんもの地域も大変ですが気を付けてくだしね



244 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/28(土) 22:53:53 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Σ( ̄ロ ̄lll) なぜ書き込めないのか、、、

>>240
勢いでCSを勝ち抜いたDeNAですが、4連敗となるとセ・リーグ代表として恥ずかしいですからね
ただCSを勝ち抜いたことで満足していないか、そこが心配なところです

ボクは朝から薬を飲み忘れると、いつも4時くらいに何となく体がおかしくて気付くので、みんな同じなんですね。。。


245 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/28(土) 23:06:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Σ( ̄ロ ̄lll) この調子で書けるかな、、、

>>241
犬を番犬として外で飼っていると、当然ながら吠える訳ですが、それが騒音になります
排泄も犬はどこにでもしますが、人間の赤ん坊のように、おむつという訳にはいきません

避難所では犬や猫と一緒に済むことになるので、当然ながら拒絶する人がいても不思議ではありませんからね。。。


246 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/28(土) 23:17:38 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Σ( ̄ロ ̄lll) なぜか数回エラーが出る、、、

>>242
昨日の予報では日本沿岸から離れそうとの予報でしたが、21号より少し南の予報に変わりましたね
これでは台風本体の雲がかかりそうで、あすの雨量が気になるところです

うつの父のタバコを吸わないのに、肺の機能はヘビースモーカー並み、足腰ももともと弱く老後を楽しもうと思っていないようで。。。


247 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/28(土) 23:26:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Σ( ̄ロ ̄lll) これが最後ようやく眠れる、、、

>>243
梅雨前線の雨とい予報でしたが、台風本体の雨雲がかかってくるようですね
今の状態で予想雨量が200ミリ、それ以上の災害が起きないように願いたいところです

ネットで天気予報をチェックしましたが、いま大雨注意報ですが、南河内や泉州は警報に変わる可能性が高いようです
昨日までの数日の晴れで、地中に水が浸み込める余地ができていればいいのですが。。。


248 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/10/29(日) 12:08:07 ryHeDIx.
こんにちは
こちらは本降りの雨です
散歩にも行けません
これから台風が近づいてきて雨も風も強くなるようです
ラジオ聴きながら休んでおこうと思います


249 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/29(日) 14:19:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     .:+:.:.:+:((,, ・∀・))ノ゛コンニチハー.:+:

>>248
朝までは小雨だったのに、昼前から土砂降りで、いまは少し弱まってます
風はそれほどでもないので、雨戸は閉めずに、蛍光灯も利用して部屋を明るくしています

一朗のの散歩をどしようと思っていたのですが、夜には雨雲が抜けそうなのでひと安心です。。。


250 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/29(日) 18:31:18 ri0moheI
こんばんは。こちらは明け方ぐらいから、台風の大雨が続いて
雨音にうんざりしています。いつ過ぎ去るのだろう・・--;

うちの父はヘビースモーカーだったので、がんで切り取ったのもあり
苦しいときは酸素ボンベで呼吸を補っていますが仕方ないですね

日本S、DeNAが大差で負けましたね。今夜はどうなるかな?


251 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/29(日) 18:40:44 4HCzEPVQ
名古屋は風がありますけど、晴れてきてます。
月と星が綺麗に輝いております。

午後5時半くらいまでは凄かったですよ。
それこそ「バケツをひっくり返したような雨」でしたから。


252 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/29(日) 21:19:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     .:+:.:.:+:((,, ・∀・))ノ゛コンバンハー.:+:

>>250
台風が来る前に広範囲に雨、そして台風本体の雨、でも過ぎたらピタリと雨がやみました
酸素が必要かどうかは、術前の肺活量は少ないと、必要なことが多いようですよ

今日はセ・リーグ各球団が苦労した今永が好投、DeNAは阪神戦も広島戦も初戦負けてからは全勝でしたね。。。


253 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/29(日) 21:20:21 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     .:+:.:.:+:((,, ・∀・))ノ゛コンバンハー.:+:

>>251
こちらも台風が過ぎてからは、曇りでも明るくなって、少しだけ夕日も見えました
今回は太平洋沖を進んだので、雨台風という印象でしたね

台風が過ぎると空気が入れ替わるので、空もきれいだし、秋らしい気候になるかもしれませんね。。。


254 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/10/30(月) 11:44:30 PHG0jYwc
こんにちは。
台風一過で晴れていますが、風が強いです。
この風が木枯らし一号だそうです。
台風の風でも木枯らし一号に認定されるんですね。


255 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/10/30(月) 11:51:24 WrBu5RWE
こんにちは。台風の週末は実家で過ごしていました。
母の認知症も少し進んだかなと思うくらいで、夕食は私が担当し、朝食は母が作りました。
父と日本シリーズをTV観戦。「やっぱりソフトバンク強いね」と言いつつ、相手が広島でないことが悔しくてたまらない。
父娘の会話が弾みました。


256 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/30(月) 12:50:05 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 彡 彡 彡 彡 (((ノ; ̄д)ノ彡 彡 木枯らし1号

>>254
大阪はたまに日が差しますが、いまのところは曇り空です
昨日の台風より、今日のほうが木枯らし1号のほうが風が強いです

台風は温帯低気圧になって、西高東低の冬型で等圧線の間隔が狭いので、風が強いんだそうですよ。。。


257 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/30(月) 12:50:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 彡 彡 彡 彡 (((ノ; ̄д)ノ彡 彡 木枯らし1号

>>255
シーズン終盤までベストメンバーが揃わなくても優勝した相手に、CS争うしかしていないチームが勝つには勢いだけ
正直言ってベストメンバーのソフトバンクに勝てる球団は、せ・リーグにないような気もしますね
(判定が覆りましたがこれはアウトですねhttps://i.imgur.com/AqmmwNi.jpg

いまのボクもそうなのですが、普段は疎遠でも、何かがあると家族の絆を感じますね。。。


258 : K :2017/10/30(月) 15:32:52 qG2uNl/o
こんにちは。
今日は見事にいい天気になりましたね(*´ω`*)
風はまだ強いですけど(^_^;)
しばらくいい天気がもってくれればいいのですが…
ワンちゃん(猫ちゃん)は吠えたり排泄関係でなんですね。
考えてみたらアレルギーの人も居ますもんね。


259 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/10/30(月) 18:33:30 Evp5ILEA
こんばんは。今日の強風は木枯らし1号でしたか・・
これからだんだんと寒くなっていくのかな?明日の最低気温は7℃です

昨日の日本Sのあの場面、ニュースではいい走塁だったと褒めてますね
まあ、アウトだったらDeNAが勝っていたかは謎ですけど^^;


260 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/30(月) 19:17:01 2yiV1vPI
明日はこの冬(まだ秋?)一番の冷え込みになるとか・・・・
まぁもう11月ですから、当然といえば当然なんですがね。
今までが温かすぎた。10月は結局、夏日と雨しかなかったような天気でしたから。

これだけ雨が降ると、冬季は少雨(若しくは少雪)になるのかなと。
降って貰った方が暖かいんですけどね。はてさて。


261 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/10/30(月) 21:11:24 LSik3h5w
こんばんは。
台風が去り寒気が入ってきましたね
アイスコーヒーからホットコーヒーに変わりました
一日コーヒーブラックを3杯飲んでます。
美味しいですよ
少しトイレが近いですが体に良いみたいですね


262 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/30(月) 21:37:27 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 彡 彡 彡 彡 (((ノ; ̄д)ノ彡 彡 木枯らし1号

>>258
大阪も午後から天気が良くなりましたが、最低気温が10℃を切るそうです
天気はしばらく良いらしいので、晴れの日に外出して、自然にセロトニンが出ることに期待ですね

大災害の時は最初にトイレ不足になるので、臭いも騒音もペットは避難所では論外という人がいても当然かもしれません。。。


263 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/30(月) 21:37:56 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 彡 彡 彡 彡 (((ノ; ̄д)ノ彡 彡 木枯らし1号

>>259
たしかにベースランニングは見事でしたが、タッチプレーはミリ単位になりました
同点で終わればどうなったかわかりませんが、ピンチはミスからですから、DeNAの勢いが止まった瞬間だったかも…

木枯らし1号の原因になったのが、台風22号がバクダン低気圧になったからとは、自然って不思議ですね。。。


264 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/30(月) 21:38:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 彡 彡 彡 彡 (((ノ; ̄д)ノ彡 彡 木枯らし1号

>>260
紅葉もまだですし、このような冷え込みで紅葉が色づくと考えれば、まだ秋なのかもしれません
ほんとに雨ばかりの10月で、台風も来るし、なんだか梅雨のような感じでしたね

もうすぐ冬ですよね… ボクは冬季うつ病があるので戦々恐々、今月の日照不足の影響も出ています。。。


265 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/30(月) 21:38:54 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 彡 彡 彡 彡 (((ノ; ̄д)ノ彡 彡 木枯らし1号

>>261
寒気が入ってきたわけではなく、爆弾低気圧が北側の空気を引き込んでいるだけだそうです
コーヒーのブラック3杯と言われても、1杯がどれくらいかわかりませんが…

うつとカフェインの関係からすると、体に良いという発言は問題で、諸説あるので他の皆さんも調べてみてください。。。


266 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/10/30(月) 21:48:52 01aiyC3I
Googleで調べてみました。
良いという説と悪いという説がありました。
これがネットの怖さでこのような比較した表法があるといいのに。

コーヒーはうつ病に良いの?悪いの?本当はどっち!?定説の真実を暴け!
https://kango-oshigoto.jp/media/article/388/


267 : 36歳 ◆31Ehnpu60s :2017/10/30(月) 22:49:52 kEfuRkwo
こんばんは、今日は寒いですね。
最近の理不尽に耐えられなくなって戻ってきました。書き込むのも体力を使うのもあるかもしれませんが。
明日も続くと思うと仮病で休んでしまいたい・・・。(泣

コーヒーは好きです。カルピスは鬱に良いと聞きました。
私は両方好きです。


268 : K :2017/10/31(火) 12:02:12 Mw0pspus
こんにちは。
しばらく天気がいい日が続くみたいで嬉しいのですが、最近無気力気味でデイケアに出かけるのも一苦労してます。
今、波が来てるのかもだけどなるべく外室してセロトニン吸収しないとですね。
無理しない程度で行動してみます。
そして今日はまたいちだんと寒いですね{{ (>_<) }}
こんな感じで気がつけば冬になってるのかなぁ?


269 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/10/31(火) 14:06:48 kv2nkW2w
>>266
珈琲といえども多種多様で、ブラックならいいのか(悪いのか)、オーレならいいのか
じゃあカフェインは悪いのか・・・ならばお茶(紅茶、中国茶、日本茶、抹茶)の類は?ってなりそうで
なんだか「その人の体質にもよる」ような気もしてます。

寧ろカフェインは確か、利尿作用もあるし、興奮剤としての効果もあったと思うので
欝に悪いのかな?ってのはちょっと眉唾かなと。要は「摂取頻度も関係する」気もしてます。


それにしても今朝は冷えました。
今は快晴、殆ど風もありませんが。


270 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/10/31(火) 15:29:51 kGeJbRqY
こんにちは。
今日の天気は曇りです。
朝は寒かったですが今は暖かいです。
座間市の9遺体発見のニュースに衝撃を受けております。


271 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/10/31(火) 18:52:39 i09/6TC6
こんばんは。
コーヒーの飲み過ぎは駄目みたいですね
すいません。
うつ病との関係が深いことが分かりました
テレビの影響が強かったので
マスコミに影響されてました。


272 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/31(火) 20:19:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       旦_(-ω- ,,)マータリ

>>266
そういえば数年前に誤った医療情報が広がって、まとめサイトが問題になりましたね
ボクも「うつ カフェイン」でググってみましたが、パッと見た感じでは悪いという感じですが、上位に来るのが正しいかどうかですね

受験勉強の時に目がさえると聞いてコーヒーを飲みましたが、朝に飲んでウトウトしなくなればコーヒー良いという事になります。。。


273 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/31(火) 20:20:09 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       旦_(-ω- ,,)マータリ

>>267
36歳さんお久しぶりです また新たな理不尽との戦いが始まってしまったのは残念です
今朝はかなり冷え込んで、朝が憂鬱だったと思いますが、理不尽と戦いに行けたでしょうか

うつとカルピスの関係は初めて聞きいたので調べてみましたが、腸内環境を整えるという東洋医学的発想のようですね。。。


274 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/31(火) 20:20:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       旦_(-ω- ,,)マータリ

>>268
日光を朝に浴びるのが、セロトニンの関係で最もよいと言われており、これはどの精神科医も口にします
しかし今月は朝から雨や曇りの日が多く、無気力気味なのも日光を浴びれなかった影響も大きいと思います

なにしろボクが苦しむ冬季うつは、冬至の時期の日照時間の少なさが原因ですから。。。


275 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/31(火) 20:21:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       旦_(-ω- ,,)マータリ

>>269
カフェインがノルアドレナリンとセロトニンのバランスを崩してしまうというのが、コーヒーは良くないという根拠のようです
個人的には快適な睡眠のためにはカフェインは悪影響なので、緑茶もコーヒーも夕方以降は控えています

ではカフェインをどれくらい摂取すれば悪影響なのかという明確な基準はなく、その人の体質にもよるのでしょうね。。。


276 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/31(火) 20:23:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       旦_(-ω- ,,)マータリ

>>270
大阪の朝は雲ひとつない快晴、今朝の散歩も病院までの運転も本当に心地よいものでした
しかし作業療法から帰ってきてニュースを見ると、うつとも少し関係のある犯罪なので、心穏やかではいられませんでした

今のヤフーニュースのトップを見ると強い憤りを感じますが、人間ができる事とは思えず、たまにいる別次元の人のの犯罪という感じです。。。


277 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/10/31(火) 20:25:37 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       旦_(-ω- ,,)マータリ

>>271
うつとコーヒーの関係には諸説あるということで、正解はありませんし飲んではダメという訳ではありません
抗うつ剤はノルアドレナリンとセロトニンに対して処方されるので、コーヒーがバランスを崩すのであれば「良い」と断言するのは問題があるようです

ボクは長期の入院を3回していますが、三環系の薬だったし病棟は乾燥してのどが渇くので、当然ながら水分を取りたくなりました
しかし自販機はなく、給茶機から出るのはお茶とお湯だけで、仕方なく嫌いだったコーヒーを飲むようになりました

緑茶はコーヒーより嫌いだったし、紅茶はカフェインのことを考えて避けたのですが、以降はコーヒーにはまって入院中は毎日10杯近く飲んでいました
3回目の入院の時に主治医が変わって、コーヒーの飲み過ぎを指摘されたことがあったんです

何事にも「極端」というのはダメで「適度」が必要、ではコーヒーの適量は?と言われると分からない訳ですね
飲んで落ち着くのであれば、不安な時には飲んでいいでしょうし、一概に悪いとも言えないし、良いとも言えないんですよ。。。


278 : K :2017/11/01(水) 12:54:53 lpV64dwc
こんにちは。
冬場体調崩す方多いですね。
自分は年中かな?ここ最近は体が怠くてデイケア通うのも一苦労してますが、デイケア来てもプログラムが無くただ無為に時間だけ過ぎてする事が無いのが原因かも?ですが。
上で話題に上がってましたが自分も珈琲飲む量ひかえないとと思いました_(-ω-`_)⌒)_


279 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/01(水) 15:54:16 j60c6aSs
こんにちは。今日は風もなく穏やかないい天気です

何かコーヒーの話題になってますが、自分は紅茶派なのであまり飲みません
カフェインは紅茶の方が多いみたいですけど、飲み過ぎはどちらもダメですね

日本S、DeNAはいよいよソフトバンクにリーチをかけられました
やはりソフトバンクは強いですが、一太刀ぐらい浴びせて欲しいところです


280 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/01(水) 18:16:21 bE8qaOYg
こんにちは。
今日の天気は薄曇りで過ごしやすい天候でした。
私は缶コーヒーを一日2,3缶飲みます。
特に影響は感じないような。
日本シリーズ、ソフトバンクが強すぎるのか、DeNAが弱いのか…


282 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/01(水) 19:29:33 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ニャンコ ((=^. .^=)) スター!!

>>278
寒くてコタツにこもって、ダラダラ過ごしても、うつの人は強く後悔しますからね
ボクの主治医曰く、統計は取っている訳ではないが、印象として調子が悪くなる人が多いそうです

昔のボクみたいに毎日のように10杯とかなら控えるべきですが、コーヒー以外のカフェインもありますからね。。。


283 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/01(水) 19:30:06 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ニャンコ ((=^. .^=)) スター!!

>>279
ソフトバンクは先発投手が6人でレベルが高く、中継ぎ陣は我が阪神レベルですからね
打ち合いは厳しいので接戦に持ち込んで勝つか、相手投手の不調がないと厳しそうです

コーヒーというよりカフェインが問題なんですけどね… 食事で血液検査も変わるので、極端なのはダメなのでしょう。。。


284 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/01(水) 19:31:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ニャンコ ((=^. .^=)) スター!!

>>280
ソフトバンクに太刀打ちできるチームは日本にはないので、DeNAは勢いがないと厳しいでしょうね
今日の先発の濱口は、セ・リーグの各球団がチェンジアップに慣れるのに時間がかかりましたし、がんばってほしいですね

大阪は今日も快晴、1日の気温差は10℃以上、朝は話題のホットコーヒーを飲みたくなるほど冷えてます。。。


285 : 36歳 ◆31Ehnpu60s :2017/11/01(水) 22:09:08 YJqr3UOY
>>273
今晩は。火曜日は何事も無く終れて安心しました。
私が我慢すれば収まるんですが。限界がきて爆発しそうで怖いし。嫌になりますね・・・。

明日はお薬貰いに行くのですが、『症状はどうですか?お大事に〜』
で終りそうなんですが、どこも同じなんでしょうか?
処方された薬も効いてる感じがないんですよね・・・。


286 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/01(水) 22:25:24 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ニャンコ ((=^. .^=)) スター!!

>>285
ボクの主治医は「どうですか?」と聞きますが、いろいろと気になること、変調や回復などを伝えます
20年くらい前は患者が少なかったですが、今は多いので「変わりません」と答えれば安定していると判断されて終わるでしょうね

36歳さんの理不尽の戦い、処方された薬も効いてる感じがない事も伝えないと、診察に意味がないというか時間の無駄のような気もします。。。


287 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/11/02(木) 08:14:51 8wBBXNg.
おはようございます。
きょうも良い天気になりそうですね
今日は病院に年金の診断書を提出するんですが
病名が変わるかもしれません。
だいぶん落ち込んでいるので出かけるのが怖いです
電車に乗って行ってきます。


288 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/02(木) 10:27:37 06U8SY8.
お早うございます。気持ちの良い秋晴れです。
朝早くから、銀行や買い出しに行ってきました。外の空気は頭をスッキリさせてくれます。
私は、「就労移行支援」ではなく「就労支援センター」に登録しました。
適性テストを受け、これから企業実習を体験します。受け入れてくれる所があればいいのですが。
しばらく仕事をしていないので、クローズで仕事をするのが怖い様な、自信がまるで無くなってしまいました。
今後は、障害をオープンにして働くことを考えています。


289 : K :2017/11/02(木) 11:54:03 ga83UikQ
こんにちは。
珈琲は1日5杯くらい飲むくらいですね。
今日も天気良いのに何も出来ない感じです。
病院もお休みでデイケアもやってないですしね。
あっ、軽く掃除機での掃除は出来ました_(-ω-`_)⌒)_


290 : 36歳 ◆31Ehnpu60s :2017/11/02(木) 15:01:52 bpTJoJgE
>>286
ありがとうございます。
今から病院いってきます。
書き込む気力があったらきます・・・(情けない


291 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/02(木) 16:03:14 /8UjaSDo
こんにちは。今日も昨日と同じく穏やかないい天気です
夜になると冷えてくるせいか、なぜか鼻水が出てきます・・^^;

DeNA、勝ちましたね。良かった^^


292 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/02(木) 16:06:34 6vuyCBHQ
こんにちは。
今日は日向だと暑いくらいでした。
気持ちよくお散歩ができました。
DeNAにはもう一勝ぐらいしてほしいなと思います。


293 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/02(木) 17:34:48 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    昼は暑く (|||-ω-) 夜は寒い

>>287
病名が簡単に変わるとは思えませんが、光トポグラフィー検査を受けたのでしょうか
ボクは双極性障害の可能性はゼロ、抗うつ剤の効果が出ている一般的な検査結果と聞きましたが…

じいじさんは、毎年のように年金の更新が近づくと不安定になるので、無理に書き込まなくていいですよ。。。


294 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/02(木) 17:35:54 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    昼は暑く (|||-ω-) 夜は寒い

>>288
1日の気温差は体調を崩しますが、外に出ると体感の温度差で、それ以上に日光を浴びると気分は変わりますよね
就労支援センターも、精神疾患を持っている人たちが増加して、就職支援で実績を作ろうと力を入れているようです

うつを受け入れて、まずはオープンで働いて自信がつけば、以前のようにクローズでの就職にチャレンジするのはいいと思います。。。


295 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/02(木) 17:36:33 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    昼は暑く (|||-ω-) 夜は寒い

>>289
今日もデイケアがないということは、土曜日に行かないと、日曜日まで引きこもってしまいそうですね
掃除ができただけでも十分だと、ボクは思うんですけど…

Kさんには土曜日にショートケアがあっていいですね… ボクなんて3日を1人で過ごすのは難しく、月曜の朝が今から怖いです。。。


296 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/02(木) 17:37:04 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    昼は暑く (|||-ω-) 夜は寒い

>>290
無理に書き込まなくてもいいですよ
診察だけでもけっこう疲れますし、主治医の言われたことで混乱してしまうこともありますからね

今日は診察だけでゆっくりする、余計なスケジュールは入れないほうがいいですよ。。。


297 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/02(木) 17:37:33 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    昼は暑く (|||-ω-) 夜は寒い

>>291
鼻水は風邪の可能性もありますが、秋が深まったので花粉の可能性もあります
1年中ずっと花粉症の作業療法士さんがいるのですが、先日もくしゃみを連発されていました

DeNAの濱口が大舞台で好投しましたが、阪神が苦手にする投手なので、来季に向けては頭が痛いです。。。


298 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/02(木) 17:39:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    昼は暑く (|||-ω-) 夜は寒い

>>292
ソフトバンクはCSの楽天戦でも塩見や辛島に苦戦、左腕に弱い傾向にあるようです
今日のDeNAの先発は石田でしょうから、セ・リーグ代表として最低でも2勝はしてほしいですね

昼間の日向は、さすがに半袖は無理ですが、少しでも厚手の上着を着ていると、汗が出るくらいですね。。。


299 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/11/02(木) 22:13:53 87r7dU72
DeNA勝ちましたね。

九州福岡決戦になりましたな。
面白いと言えば面白いです。


300 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/02(木) 22:26:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    昼は暑く (|||-ω-) 夜は寒い

>>299
昨日に続いて、ソフトバンクの今宮がファインプレーしたら、なぜかDeNAに流れが…
日本シリーズはプロ野球で、唯一の地上波完全中継、真剣勝負なのでもつれるほど面白いんです

福岡決戦は千賀と今永の先発で、また好勝負が期待できそうですね 他人事なので楽しみです。。。


301 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/11/03(金) 10:45:32 HhG0J8xM
こんにちは。
今日も秋晴れでいい天気ですね
年金の話は止めますね心配してくれてありがとうございます
きょうはツレと長居公園の植物園に行きます
お花が好きなので楽しみです


302 : K :2017/11/03(金) 13:13:47 YaoplbEc
こんにちは。
土曜日のショートケアも最近出れてないのですよ��だから自分も月曜日まで引きこもりかもです。
おまけに頭痛いと言うね(:3_ヽ)_
寒暖差で体調崩したのかもです。
こういう時に眠れたらなぁ_(-ω-`_)⌒)_


303 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/03(金) 18:04:45 j0gPyr6I
こんばんは。今日もいい天気でした

散歩がてら父の様子を見に行きましたが元気そうで良かったです
毎日行きたいところですが腰痛と相談で、中々そうも行かず・・^^;
しまむーさんの父上の調子はいかがですか?

鼻水は昼間に外に出ても何ともないので花粉症ではなさそうです
風邪でもなさそうですし何でだろう?_?


304 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/03(金) 19:11:28 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

>>301
毎日晴れるので、気分がいいですね
いまの時期はどんな花が咲いているんでしょう… 紅葉はまだですよね

今日は実家へ行くのに、長居公園横の道路を走っていたので、ニアミスしていたかも。。。


305 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/03(金) 19:11:57 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

>>302
土曜日は参加されていなかったのですね
ボクは3連休はダメと思って、実家と父の見舞いへ行ってきました

風邪をひいている人も増えていますが、部屋にこもるなら室温を一定にするように気を付けると楽ですよ。。。


306 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/03(金) 19:13:37 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

>>303
今日は予告なしに見舞いへ行き、理学療法士さんと話をして、遅れて病室へ入りました
母から聞いていましたが病院での文句の連呼、ボクが行くと黙りましたが、要するに元気のようです

花粉症の鼻水は外に出るとひどくなるものではないので、今は雑草が多くで乾燥してるので、花粉の可能性大かも。。。


307 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/11/04(土) 10:10:07 rl5twjtE
こんにちは。
きょうも秋晴れですね
昨日はニアミスしてたかも長居公園通りとあびこ筋が交差しているので
電車でいったのですが若い人が沢山いて
少しエネルギーを頂いて良かったです
ツレが写真を沢山映してたのですがパソコンに入力する
うでが無いので見せれないのが残念です
きょうは近所を歩いてうろうろします。


308 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/04(土) 13:31:56 qI24TLiw
こんにちは
今日は晴れ
外は暑いくらいです
今日から日本シリーズ再開
DENAは勝てるでしょうか
お昼ご飯に食べたセブンイレブンのチャーハンが微妙でした


309 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/04(土) 14:53:08 KMGLuRIs
こんにちは。今日、髪をバッサリ切って短くしました。
ここのところ、気分が沈み何をするのも億劫になりがちだったのですが、気分転換になりました。
私もセブンイレブンのチャーハン食べましたよ。まあまあですね。


310 : K :2017/11/04(土) 15:48:35 q8yAWD2A
こんにちは。
前までショートケア出れてたのですがここ数ヶ月体が怠くて出てなかったのですよ。
とりあえず風邪引いたかもしれないのでベットで安静にする事にしました。
室温をなるべく一定にたもつ様にしますね_(-ω-`_)⌒)_


311 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/04(土) 16:59:28 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   εз3曇り(´・д・`*)ダァ〜☆

>>307
実家へ行くときは新金岡からあびこ筋を北上、帰りは長居公園通りを走って309号線
行きも帰りもあの交差点を走りました… 昔に比べて路駐が減って楽になりました

長居と言えば、セレッソ大阪がクラブ初タイトル、ガンバよりも応援しているのでうれしいです。。。


312 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/04(土) 17:00:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   εз3曇り(´・д・`*)ダァ〜☆

>>308
大阪は曇天に小雨、じいじさんは秋晴れと書いているので、ボクのところだけかもしれません
気温も上がらず肌寒いのですが、朝晩との気温差がないので体は楽です

DeNAの頑張ってほしいですが、阪神・大和のFAが気になるので、早く終わってほしい気もします。。。


313 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/04(土) 17:00:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   εз3曇り(´・д・`*)ダァ〜☆

>>309
女性は気分転換に髪を切る方が多いようですが、男もそんなところがあります
ただボクは丸坊主なので変化がありませんし、短くするといまは寒いんですよね(苦笑)

セブンイレブンのチャーハンは話題なのでしょうか… あの商品開発力は凄いんですけどね。。。


314 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/04(土) 17:01:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   εз3曇り(´・д・`*)ダァ〜☆

>>310
ちょうど連休だったし、動かなくていい理由ができるという意味で、風邪はいいかも知れませんよ
要するに考え方次第なのですが、熱があったりインフルエンザならそれどころではありませんね

会社もそうですが、行かなくなると癖になりますし、復帰するきっかけができるといいですね。。。


315 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/04(土) 20:10:09 mdWAhJtI
こんばんは。今日も鼻水とくしゃみが止まりません
いよいよ自分にも花粉症になったのかもしれませんね^^;

父上の調子は元気そうで良かったです
自分の父は以前に入院をした時に看護師さんには優しく
自分が見舞いに行くとぼろくそに文句言われました^^;

さて、今日はDeNA勝つかな・・


316 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/04(土) 20:31:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   εз3曇り(´・д・`*)ダァ〜☆

>>315
先ほど母から電話があって、早ければ来週中に退院の予定が、発疹が出て遅れそうとのことでした
今は長期間の入院なんてないんでしょうが、あんな手術をしてまだ1カ月なんですけどね

DeNAは逆転・今永も好投で、今日も勝つ流れですが、何があるかわからないのが野球ですからね。。。


317 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/11/05(日) 14:41:14 vIHPdFNk
DeNAは奮闘しましたな。
Hawksの粘り勝ちといえばそうなんでしょうが、9回裏の内川のホームランがなければどうなっていたんだろうかと。

まぁDeNAとしては三位から勝ち上がり、日本シリーズであれだけの奮闘を見せたんですから、
来季はなかなか面白い試合をするんじゃないかと思うんです。

結果はともかく、良い試合を両者共に見せてくれたことに感謝したいと思います。


318 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/05(日) 15:56:54 v1Q71SaU
私は中国茶飲むのが唯一の趣味。
土・日、休日は、一日中飲んでる訳ではないので、空いた時間は辛いです。
薬、朝・夕・寝る前分だけ、日数分だけしか処方されてないので、
頓服で飲むのは、工面して溜め込んだデパスだけです。
‥が、デパス1mgはよくて1〜2時間眠れる程度です。
みなさん、辛いとき何飲んでますか?又はどうしてますか?
私はゲームはもちろんテレビも音楽も聞く気力無いです。


319 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/11/05(日) 16:19:30 vIHPdFNk
辛いときは何もしないです。
が、天気が良ければ、ほんの少しでも出歩くようにはしてます。

でも連休とか、休日ってのは苦手ですね。
喧騒の中というのか、どうも億劫で仕方がない。
誰も気にはしてないとは頭では分かっていても、自分が気になってしまう。

他人から見た自分なんぞ誰も気にも止めないのに、思い込みが先走ってしまって何も出来なくなってしまう。
まぁだからこそ、こういう処へ逃げ込んで、ぐだぐだと書いたりしてんですけどね。

ネタが有ればBlogなんぞ書いて、気を紛らわしたりしてますね。
私の場合は。


320 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/05(日) 21:27:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ヨロシク(´・ω・`+)ノ<★コテ&トリ★>

>>317
3勝3敗になれば面白かったのですが、最後はアウトのタイミングが、返球がイレギュラーしました
勝利の女神は、2つのミスをしたDeNAではなく、7戦目を考えない継投をしたソフトバンクに微笑みましたね

最後の最後に選手層の差を見せられましたが、DeNAはよく頑張ったと思いますし興奮する試合でした。。。


321 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/05(日) 21:28:46 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ヨロシク(´・ω・`+)ノ<★コテ&トリ★>

>>318
ボクは頓服としてデパスを処方してもらっていますが、デパスの前に30分横になります
例えば部屋を暗くするなど、部屋の環境は変えず、それでもダメならデパスを飲んで寝逃げ、つまり寝込みますね

「工面して溜め込んだ」とありますが、そのような症状が出るのなら、主治医に頓服の処方をお願いすべきだと思います
あと薬は効果の長いものであれば朝晩の処方は一般的ですし、土・日・休日の過ごし方を考えたほうがいいかも知れません

頓服も土・日・休日の症状も主治医に伝えて、薬物療法を変えたほうがいいかも知れませんね。。。


322 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/05(日) 21:30:02 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ヨロシク(´・ω・`+)ノ<★コテ&トリ★>

>>319
外に出ただけで不思議なことに気分が変わります
ボクはスーパー勤めだったので、毎週連休があるという休日パターンではなかったので、辞めてから連休の難しさを感じました

趣味を休日にするか、割り切って何もしないと決めるか、「何かをしないと」と思うから苦しくなるのかも知れません。。。


323 : K :2017/11/06(月) 12:50:23 NqMdx4tY
こんにちは。
ショートケアは行けてないですが、デイケアにはなんとか通えてます。
前にも書きましたがこれでプログラムがあれば完璧何ですけどね(^_^;)
ただデイケアも行きたくない気持ちになる時が多々あるのでそれが困りモノですね。
とりあえずプチ頑張り続きてみます。
あくまで無理しない程度にですが_(-ω-`_)⌒)_


324 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/06(月) 14:16:05 0kloxmRo
こんにちは。秋晴れの気持ちの良い日です。
娘(うさぎ)の墓参りに行ってきました。並木道の葉っぱが色づいて綺麗でした。
いつもは憂鬱な気分になるのに、今日は心穏やかに過ごせています。


325 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/11/06(月) 17:08:30 4FffYnCw
墓参り行ってないな。8月に行ったきり。
やれ台風だの体調が悪いだの・・・で行けず終い。

まぁ行けるときに行けるってだけでも良いんでしょうけどね。
行けなかった自分の不甲斐なさを責めるよりは。


326 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/06(月) 17:15:19 73fCMn7Q
こんばんは。昨日から気分が持ち上がりませんでしたが
たまにはこんな日もあるさと開き直ったらちょっと復活しました^^

日本S、来年は阪神が日本一になるといいですね


327 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/06(月) 18:09:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     Σエエ!! (´Д`llll) もう真っ暗!!!!

>>323
家に引きこもって、抗うつ剤だけでうつが軽快するとは思えませんからね
嫌なことから逃げずに、プチ頑張りの積み重ねで、ストレス耐性をつけるのが近道です

体調のほうは大丈夫でしょうか… 作業療法士さんも風邪ぎみの方が多かったです。。。


328 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/06(月) 18:10:34 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     Σエエ!! (´Д`llll) もう真っ暗!!!!

>>324
昼間も短くなりましたが、今日の大阪は日差しも強く、暑かったです
明日から天気が崩れるらしいので、今日は一朗のシャンプーで、乾かすために日光を利用しました

昔に飼ってたハムスターが眠っている合同墓地は山にあるので、もう紅葉も色づいていると思います。。。


329 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/06(月) 18:11:15 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     Σエエ!! (´Д`llll) もう真っ暗!!!!

>>325
思っていれば気持ちは届くと思うので、近くに行けば寄る程度がいいかも知れません
でも実際に行かないと申し訳ないと思ったりするので、日程を決めずに行くのがいいですね

先日は実家でお墓の話になって、家族葬の永代供養は決まったのですが、神道とかあるのでしょうかね。。。


330 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/06(月) 18:12:28 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     Σエエ!! (´Д`llll) もう真っ暗!!!!

>>326
ボクも最近は睡眠時間も長く、10月の日照不足が原因ではないかと診察で伝えました
あの程度で影響はない、いろいろあったし、早くても12月からと言われ、ほかの原因も考えずスッキリしています

3位で日本一になっても「しょせんは3位でしょ」とか言われるので、まずは交流戦優つづいてセ・リーグ優勝ですね。。。


331 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/11/07(火) 11:28:28 Ld91YCU.
こんにちは。
今日も秋晴れで気持ちが良いです
私の義理の母が白内障で両目を二週にわたって手術するんですが
今は入院さしてくれないんですね
病院までの送り迎えが大変で、しまむーさんの大変さがわかります
明日手術で3日間通院来週も同じです
車があって良かったです
運転に自信が無いので不安ですが頑張ります。


332 : K :2017/11/07(火) 12:33:02 qDGVOwHo
こんにちは。
やはりプチ頑張りをしてストレス耐性つけた方がいいですよね。
今日もなんとかデイケアに通えてます。
時間はいつもお昼近くになってから家を出るんですけどね(^_^;)
体調の方は風邪っぽい感じは治りましたね。
そして今日はいつもと違って寝起きが良かった方でこれが毎日続いて欲しいですね。


333 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/07(火) 16:28:31 OBdiBAKg
こんにちは。今日もいい天気で散歩して気分も上向きですが
朝と夜の温度差が激しくて、朝は布団から出るのが億劫です^^;

そうですね。今年の日本SのニュースでDeNAは下克上扱いでしたから
阪神にはリーグ優勝ぐらいはして欲しいですね

もし、優勝したらしまむーさんの道頓堀川ダイブを楽しみにしておきます^^


334 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/07(火) 17:45:07 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ε=(・д・`*) ハァ… 曇ってきた

>>331
入院させないのではなく、昔のように抗生物質の点滴が目薬で済むようになったので、必要がないんですよ
術前から目薬、術後も抗生物質を自分で目薬、それで感染症を防げるわけで、1人暮らしなど希望すれば入院でも可能です

あとボクは付き添いが大変(嫌とか面倒という意味)とは思っていません、うつだから疲れはしましたが、考えを変えればリハビリです。。。


335 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/07(火) 17:45:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ε=(・д・`*) ハァ… 曇ってきた

>>332
ボクも最近は朝の憂鬱感がキツイですし、帰ってからダウンする日が増えてきました
書いてはいませんは、先月から憂鬱感と倦怠感で、当日キャンセルした日もけっこうあります

最近は雰囲気がギスギスしているので、気が進まないのですが、そこから逃げたら先が見えなくなりますからね。。。


336 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/07(火) 17:46:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ε=(・д・`*) ハァ… 曇ってきた

>>333
ボクは阪神がリーグ優勝すれば間違いなく号泣ですが、下剋上の日本一なら涙がでるか微妙かも知れません
ちなみにダイブしたりする人たちは、単にはしゃいでる関西弁でいうとイチビリで、本物の阪神ファンではないと思いますよ

朝がキツイんですよね… 最も苦手な時間帯が、最も寒くて布団から出たくないわけですからね。。。


337 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/11/07(火) 20:49:58 2m7LDNto
季節の変わり目というか、気温の乱高下が激しいと、やることなすこと全てが「億劫に」感じますね。
今日でも夕方から食事に行こうと(ちなみに私は自炊が出来ないんで(笑))思って用意していたんですけど
面倒臭くなってきたのと、PCのソフト(プラネタリウムソフト)が不具合起こしたんで、再インストールやらしてたら
出掛けるのも食べるのも面倒に。仕方ないんで今日もコンビニで菓子パン買って齧って済ませましたけど。

温かくて気分が少しでも良いときくらい、外出して気持ちを変えたいとは思うんですけどね。
タイミングが悪いというのか優柔不断というのか、好い加減すぎるというのか・・・。

まぁいいや、明日は明日の風が吹くでしょう。


338 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/07(火) 21:20:53 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ε=(・д・`*) ハァ… 曇ってきた

>>337
気が向いた時に外出しようだと、ついつい引きこもりがちになりますね
曜日を決めて図書館へ行くとか、散歩を日課にするとか、施設を利用しないと、風は毎日吹いていますからね

ただ薬を飲んでゆっくりしているだけでは、うつが悪化することはなくても、軽快するとは思えないんですよね。。。


339 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/11/08(水) 09:36:21 fDex8DeE
こんにちは。
きょうは雨降りですね
目の手術は昔と比べて10分で終わる予定ですが
2時間前から病院で目薬をするらしいです
私も数回説明を聞いたのですが病気の影響で頭に入って来ないので
きょうはツレも会社を休んで一緒に行きます
しまむーさんが言う通り自分のリハビリになるので
車の運転は集中力が必要なので焦らず安全運転で行ってきます


340 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/08(水) 14:32:44 MfxDNDrA
こんにちは。こちらも今日は雨です。でも、そんなに寒くありません。
雨の日に、時々汽笛が風に乗って聞こえることがあります。港ヨコハマを感じます。
3回長めに「ボーッ」と鳴るときは出航・さようならの合図らしいです。ちょっと切ないですね。


341 : K :2017/11/08(水) 14:45:25 eJi.HPPc
こんにちは。
今日は雨降りですね。
雨の中自転車でデイケア行くのは大変なので今日は行くのやめました。
シマムーさんも何だか自分と同じ感じになってるんですね��憂鬱感と倦怠感ってキツイですよね(:3_ヽ)_
何が原因で雰囲気がギスギスしているのか分かりませんが、ギスギス感嫌ですね。
ギスギス感が早くなくなる様祈ってます。


342 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/08(水) 21:37:06 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ゞ(´Д`q汗)+・.

>>339
術後に感染症になることは、入院より可能性は高くなります
あと眼帯での生活、保護メガネの生活が長く続くので、術後のほうが大変ですよ。。。

>>340
実家に住んでいたころは、風向きによっては大阪湾の南港から聞こえたことがあります
今日の雨で季節が1歩進むらしいので、いよいよインフルエンザやノロウイルスの季節ですね。。。

>>341
ボクは冬が1年で最もそこの状態になるので、そろそろ前兆がこの季節から現れるんです
ギスギスというと人間関係ですね… ボクは距離を取っていますが、そうできない人もいるので。。。


343 : じいじおっさん ◆YR.esgrJa. :2017/11/09(木) 05:48:58 aYlx56EI
おはようございます。
きょうは朝一で母を病院に連れて行くので
車が混むかもしれません。
しまむさんは良く知ってますね
きょうゴーグルを買ってもう一つの目もするので
2週間付けないと行けないみたいです
少し母も大変なので3週間ぐらい泊まってもらうことにしました。


344 : K :2017/11/09(木) 15:53:45 dxRh8Fds
こんにちは。
今日は病院がお休みなのでデイケアもお休みでした。
そして今日はなんだか調子が良いかも?です。
感じ的に言うと心にざわつきがない感じですね(*´ω`*)
こんな日が毎日続いてくれればいいのですが(^_^;)
ギスギスしているのは人間関係なのですね。
自分は距離取れない方かも?です(^_^;)
毎日完全に接してない人となら距離取れるのですが、1度でも接点が出来ちゃうと気になるタイプですので(^_^;
いま起きてる人間関係のギスギス?が早く解決すると良いですね。


345 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/09(木) 21:39:21 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...゚.+:。クラクラ゚.+:。 (。´-д-) ゚.+:。フラフラ゚.+:。

>>343
詳しいも何も…
このスレで何度も書いているように、ボクの母が先月に両目の白内障の手術をしましたので。。。

>>344
ざわつきがないのはデイケアが休みだからかも… Kさんはかなり踏ん張っていることが伝わります
でも頭に行けない理由はどんどん湧いてきて、行くべき理由は排除、ストレスから避け続ける逃げ癖は避けたいところですね

先々のことが気になって不安感で苦しむのに、自分がストレスから簡単に逃げることに不安を感じなくなると、光が見えなくなります
休養が必要な時もありますが、うつを受け入れたり、うつと一生つき合おうと決めても、治すことを諦めたら試合終了ですからね



ギスギスさせる人は虚言壁なところがあって、白内障の話題が続きますが、その人の親はいくつ目があるんだって感じなんですよ
だから会話していてもどこまで信じていいかというところがあって、ボクは途中で席を立って逃げていたら相手にされなくなりました(笑)

統合失調症の人なら話を合わすのですが、同じうつの人なので、中にはそういう態度が許せな人もいるんですよ
嘘や作り話を繰り返すことを、注意したら逆ギレされて… 人間関係も雰囲気もギスギスなんですよね

一応は作業療法士の主任さんに、話を合わしていていいのか確認を取っているのですが、答えがなくて困ってます
たかだか2時間ですが、集中しつつも時に笑いがあり、開始前や終了後はワイワイガヤガヤ楽しくしたんですよね

なんだか長々と愚痴を書いてすいませんでした。。。


346 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/09(木) 21:53:45 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...゚.+:。クラクラ゚.+:。 (。´-д-) ゚.+:。フラフラ゚.+:。

ご報告

本日、父が退院しまいた
今後は心肺機能が元に戻っていないので通院でリハビリを継続します

心電図や感染症など、外来で対応してもらうのですが、実家から病院まで徒歩10分なので助かります
薬のアレルギーで体中が発疹だらけですし、開胸手術なのでバストバンドが必要で心配ではあります

あとは3カ月から半年くらいで、拡大していた心臓が、通常の大きさに戻ってくれれば安心できるのですが…

夕方には母が医療保険を見直したいということで、保険会社の方から説明を受けて、いろいろと変更しました
高齢者が契約変更や新規契約する場合は、3等身以内の親族が同席しないといけないんですね

もう心身ともに限界を超えたので、10分後には眠剤なしでも、熟睡できそうなくらい疲れ果てました。。。


347 : K :2017/11/10(金) 12:42:43 9XWKWmcs
こんにちは。
今日も天気が良いですね(*´ω`*)
明日は天気崩れる様ですが(^_^;)
シマムーさんが言う様にデイケアがお休みだから心にざわつきが無いのかもしれましんね。
そして今日はデイケアに来てます。
こういったプチ頑張りはやはり必要ですよね。
自分も逃げ癖つけたくないですからね。
そして寛解めざして治療して行きたいと思ってます。
虚言癖ですか��。
身近に居ないのでシマムーさんの気苦労は分かりませんがあまり無理しないで距離とって下さいね。
自分で良ければ愚痴くらいならいくらでも聞きますのでこれからも気にしないで愚痴こぼして下さいね(*´ω`*)


348 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/10(金) 12:51:10 nu4Yltug
こんにちは。しまむーさん、お父様が退院されて本当に良かったですね。
午前中、就労支援センターに行って、適性検査とやらを受けてきました。
どうってことはないのですが、何でも初めて体験するので緊張しました。
月末にもう一度受けなければなりません。次回は、簡単な数学のテストをやるそうです。


349 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/10(金) 15:30:58 y5aSgTKs
こんにちは。しまむーさん、父上の退院良かったですね^^
先は長そうですが、早い回復をお祈りします

今日は通院日だったので行ってきましたが2時間待ち
ただ座っているだけでしたが疲れました

思い切ってニューPCを買ったのですがデータ移行に手間取りました
快適ですが、Win10の使い方が良くわかっていないのはご愛敬です^^;


350 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/10(金) 18:13:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ょかった( つ∀`) エガッタエガッタ…

>>347
作業療法は休むつもりが、8時前に目覚めたので、気軽に行って天窓からの日光を浴びてました
入院すると退院という目標があって前向き、でも退院すると寝るだけで、入退院を繰り返す人もいますからね

ボクはうつが再発して15年以上なので、たいていのストレスにも慣れて、これでもかなり回復してるんですよ。。。


351 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/10(金) 18:14:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ょかった( つ∀`) エガッタエガッタ…

>>348
いつ・どこで・どんな適性検査を受けても、判定結果は同じなので安心してください
普段の生活にないことにチャレンジしているので、どんなことでも経験ですし、うつにはその経験がリハビリですからね

父は正直なところ入院していてくれたほうが安心なのですが、こればっかりは仕方ないですね。。。


352 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/10(金) 18:14:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ょかった( つ∀`) エガッタエガッタ…

>>349
父は早く退院したかったようなので、昨日は珍しくご機嫌で多弁でしたが、これからなんですよね
2時間待ちはキツイですし、風邪とかをうつされないように、マスクも必要な時期になりました

Windows10は無償アップグレード、使いこなせているかわかりませんが、やっぱり便利ですよ。。。


353 : K :2017/11/11(土) 15:53:50 C9vzqp0I
こんにちは。
シマムーさん父上が無事に退院出来てよかったですね(*´ω`*)
天窓からの日光浴気持ちよさそうですね(*´ω`*)


354 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/11(土) 17:03:23 l5DG3Phc
こんにちは。今日もいい天気でした

散歩がてら本屋に出かけてWin10の本をいくつか立ち読みして
勉強してきました。本が安ければ買いたいですが高いので断念^^;


サッカー、ブラジルはやはり強かったですね
日本も後半はいい感じだったので残念です


355 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/11(土) 20:49:21 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    GООD(o>c_< o)ЁЦЁЙΙЙGッ

>>353
日光の力を生かすため最上階には天窓、新しい病棟は窓も大きくして、病棟を明るくしているんですよ
夏は暑く感じるのですが、冷房の弱い女性が集まっているようですし、そういう点でも好評なようです

父のほうは自宅で気分が良いようですが、母は緊張の毎日のようです。。。


356 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/11(土) 20:49:49 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    GООD(o>c_< o)ЁЦЁЙΙЙGッ

>>354
大阪は早朝には雷雨、昼頃は晴れたり曇ったり、雷は真上だったので目が覚めました
ボクは専ブラ・ヤフーニュース・Googleだけなので、使いながら「ほほう」って感じでした

昔は2軍レベルでも惨敗していたブラジル代表、今でも10回して1回勝てるとも思えない強さでした。。。


357 : K :2017/11/12(日) 12:17:42 /Fy6Lqf2
こんにちは。
自分が通ってるクリニックは窓全部にカーテン下ろされててなかなか直射日光に当たれないから羨ましいですね。
カーテン下ろしてる理由今度行った時にでも聞いてみようと思います(^_^;)

やはり病院よりも自宅の方が落ち着きますからね(*´ω`*)
母上はまた父上の体調が崩れたらって思って緊張しているのですかね?


358 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/12(日) 18:31:25 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    G00Do(☆^皿^☆)oЁЦЁЙΙЙG

>>357
外来の待合室には、大きな窓で自然光は入りますが、直射日光はありません
外出自体がストレスの人にとっては、蛍光灯の光のほうが落ち着くからかもしれませんね

看護師や担当医が日々の変化をチェックしていたので、母にはプレッシャーなようで、兄妹で母の心のケア中です。。。


359 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/13(月) 11:38:57 ti23XCOU
こんにちは。天気が良かったので、朝早くから外出しました。
ここのところ、朝、調子が悪く、何もする気が起きないんです。
明日、次の日へと外出を延ばしていたので、気合を入れました。

プロ野球は秋季キャンプの話題が多いですね。
広島のTVは、朝から晩まで「カープづくし」。カープの選手が起用されているCMも多いです。
今年も優勝したから、提灯行列をやるとか何とか。カープへの愛が止まらない様です。


360 : K :2017/11/13(月) 12:11:21 57.3jFgI
こんにちは。
今朝も寒かったですね{{ (>_<) }}
まだ早いかもと思ったのですが外出用にコート出しました。
直射日光じゃないのなら同じ感じですね。
確かに外出にストレス感じる人には蛍光灯の方が落ち着くかもしれませんね。
今母上が日々の変化のチェックしている感じなのですか?それならプレッシャー凄いでしょうね(^_^;)
無理しない程度で兄妹で母上の心のケアしてあげて下さいね(*´ω`*)


361 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/13(月) 17:31:24 ZqJ9egUQ
こんにちは。今日も天気良く暖かな一日でした
昨日はなぜか寒気がして一日中ずっと布団の中・・^^;
今は平気なので、なぜ寒気がしたのかは謎のままです

今日は父から食料調達してきてコールがきたので行ってきました
行きは腰が痛く休み休みでしたが、帰りは普通に帰れたので、
まあ、いい散歩になりました^^

刺身が食べたい今日この頃です


362 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/13(月) 19:40:43 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    G00Do(☆^皿^☆)oЁЦЁЙΙЙG

>>359
ボクは季節性情動障害(冬季うつ)なので、日光との感懐を重視しがちです

でも単純に今は夜明けが遅いだけでなく、朝は寒い… 誰もが寒い朝は布団から出たくないはずです
仕事があれば気合を入れて起きる訳ですが、休みの日ならついつい昼間で布団の中という人は多いと思います

しかしうつになると動けないことが、昼前になって罪悪感に襲われ、次の日は朝1番から動けないだけで憂鬱になります

うつの人は午前中に調子が悪い割合が多いのですが、やはり日光の影響もあると思います
でも今日に対する漠然とした不安、これが午前中に憂鬱にさせる原因のように感じる時もあります

午後から、特に夕方から気分が上向くのなら、今日も残りわずかになって、不安が減って調子が上向くように思います

特に以前に朝から働いていた経験がある人は、変わってしまった自分へのショックから心の中で無意識の失望もあるかも…
やっぱり寒いし用事がなければゴロゴロするのが人ですし、それをうつ的思考だと心が沈んで体も重くなるのかもしれませんね

もちろん朝から変更のできない予定、例えば診察があっても、家を出れない・動けないのなら別ですが。。。



実はうつ以外の作業療法参加者の「うつの人は朝がだるいとか言い訳するな」発言があったもので、ついつい長くなって失礼しました

大阪では「阪神づくし」とまではいきませんが、夕方のローカル局のスポーツコーナーは阪神が中心です
数字が取れるからでしょうが、ドラフトやキャンプ情報が多く、スポーツ紙も全紙が今でも阪神が一面ですよ。。。


363 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/13(月) 19:58:02 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    G00Do(☆^皿^☆)oЁЦЁЙΙЙG

>>360
実は今寝る前に目覚まし時計を解除したので、朝が寒かったのどうか、知らないんです
映画館で観たので、今日に見るつもりだった「シン・ゴジラ」を寝る時間から見てしまい、今日の作業療法をキャンセル(苦笑)

父は退院できるまで回復したので大丈夫なのでしょうが、何かあれば母が対応しなくてはいけませんからね。。。


364 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/13(月) 20:17:56 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    G00Do(☆^皿^☆)oЁЦЁЙΙЙG

>>361
昼間は動くと暑いくらいで、今日は不機嫌だった一朗の散歩は、途中で半袖になりました
ボクも急な寒気や倦怠感があるのですが、原因は食事を忘れてたりして、空腹がひどいときですね

お造りは半額でも割高、短冊や片身が安かったり半額の時があるので、チェックしていると思いっきろ食べれますよ。。。


365 : じいじおっさんruuruとどみろふんごきら :2017/11/13(月) 21:41:37 J/b9tlVc
こんばんは。
少しの間このスレから離れなす
私のうつ病は深刻なのでしまむさんに理解して頂けないと思います
治るうつ病で参加できないと思います。
少し療養してからコテを変えてかきこみます
さようなら。


366 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/14(火) 12:04:27 5N.9r/3c
こんにちは。
早寝早起きができず、12時間ぐらい寝てしまうため、困っています。
薬のせいなのかな?

日馬富士の暴行事件。
どんな理由があったにせよ暴力はいけません。
引退かな?


367 : K :2017/11/14(火) 12:47:38 T0hEfEjE
こんにちは。
今日はお昼から雨降りになりましたね(:3_ヽ)_
天気のせいか今日は心が落ち着かないです。
気温は昨日と比べると暖かい日ですね。
シン・ゴジラ実はみた事無いのでしよね(^_^;)
っと言うか邦画じたいあまり見てないですね(^_^;
たまの夜更かし?いいんじゃないですか(*´ω`*)
自分も今日はデイケアお休みしましたしw
父上に何かあったら母上が対応しないといけないってのはプレッシャーになりますよね。
何事もない事を祈ってます。


368 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/14(火) 18:44:29 ???
>>365
じいじさんへ①

じいじさんは記憶されていないかもしれませんが、かなり以前にカミングアウトされたことがありました
元々はある障害があり、うつは2次的な精神疾患であるということです

じいじさんのような方々が作業療法に参加されて、精神疾患を克服して、社会復帰をされています
もちろん全員が復帰されているわけではなく、多くの方々が精神疾患に苦しみ続けているのも事実です

自分は治らないうつだと諦め、デイケアへ行けない理由を並べたじいじさんを腹立たしく感じたこともありました

そういった経緯もあって、ボクのじいじさんへのレスはキツイ内容になりがちでした
このことは他の皆さんもすでにお気づきでしょうが…

ボクはカウンセラーではないですし、できた人間でもないので、軽快する前向きな考えを持てない人に優しくできません
少なくともこのスレにいらっしゃる方々は、うつと向き合って、時に逃げることがあっても、戦っている訳ですから。。。



じいじさんがボクに、「理解できない」という発言をされたのは、記憶が正しければ3回目です

ボクもうつが長引いた時に気になって、母に発達障害的なものがなかったかを確認しました
また小学3年生の時に登校拒否をして、いろいろと検査をしたので、その結果も確認しました

母子手帳も見せてもい、検査結果も特にそのような所見はなかったということでした
ボクにはじいじさんが、もともと抱えている障害はないので、理解できなくて当然でしょう

でも他の住民の方々とも、じっくり話し合ったこともなく、うつになった経緯なども知りません
このスレでつながっているだけで、そういう意味では他の住民の方々を理解できているとも思っていません。。。


369 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/14(火) 18:51:51 ???
>>365
じいじさんへ②

「治るうつ病で参加できない」と考えていらっしゃる以上、ボクはじいじさんを引き留めるつもりはないです

ボクはこのスレを利用してもらって、お互いに協力し合って、うつを克服できればと考えています
ただこれは、あくまで目標であり理想で、現実的には難しいでしょう

このスレを卒業した人もいますが、その人たちはそれなりの療養や努力をしてうつを克服されたのでしょう

このスレは不安や寂しさに押しつぶされそうになった時に、利用していただいて、気晴らしになるだけでも十分です
そんな難しいことは抜きにして、単なる雑談で憂鬱な気分が少しでも上向くだけで十分です

5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ではスルーされるので、必ずレスをつけるスレを立ち上げたのはご存知でしょう
>>1にあるように(ボクも含めて)うつの人々の癒し&コミュニケーションの場で、心が癒され和むことを願っています

寛解や軽快という言葉を使うこと、最低でも「外出」を強制し続けるようなレスに嫌になる人もいるでしょう
でも心のどこかにそういう気持ちがないと、単なる馴れ合いの5ちゃんねるのスレと変わらないと考えています

これはボク自身がうつと一生付き合う決意をした数年後に、やはり現状維持だけではダメだと思ったこと
ボクが前向きにと言い続けることで、ボク自身が現状に甘えることなく、前向きになれるようにするためでもあります

実際に住民の皆さんのレスを読んで、勇気づけられたり、背中を押してもらったことも多々あります。。。


370 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/14(火) 18:55:23 ???
>>365
じいじさんへ③

コテを変えて書き込むということは、別人に成りすますという意味と捉えてよろしいでしょうか
理解できないと考えているボクがいるスレと、そこまでして繋がりたいのなら、「依存」に陥っている可能性があります

5ちゃんねるのついでに、Twitterでつぶやいた流れでこのスレに書き込んだり、あくまで「利用」する程度にすべきです

依存になってしまっているのなら、また元々が依存体質なら、改善しないと精神的に弱くなっていくだけです
なるべく他人に頼らず、解決できる能力を身につけるためにも、スレへの依存は断ち切ったほうがじいじさんのためです

スレを離れることのできる今に、スパッとこのスレとの関係を断ち切ったほうがいいと思います
このスレとの接し方について、ご家族からの希望があったそうですが、それとは反する内容ばかりで気になっていたんです。。。

参考(ドラマ「コウノドリ」より)
『人間は2人で1つになんかなれない 死ぬまで1人だよ たとえ夫婦でも別々の人間だからこそ お互いを尊重しあう それで初めて助け合えるんだ』



ボクはギリギリの範囲でプライベートをこのスレで晒しています
作業療法の出欠や父の入退院の日時など、知っている人が読めば、ボクが誰だかすぐにわかるレベルです

このスレは避難所として始まりましたが、ボクが管理人としてスレを立ち上げた以上は、真剣に取り組んでいるつもりです

ですので別人になって戻ってくるというのは、自分を偽って、嘘の書き込みをするという可能性も捨てきれません
重いと思われるかも知れませんが、そういう疑惑をボクは持ってしまいました

よって文体やIPで分かってしまうだろうし、戻ってきても申し訳ないのですが、ボクは受け入れることができません
以前にこのスレを去った方々と同じように、じいじさんへ「また顔を出してください」とは言えません

長々と失礼な言葉も多々あったかと思いますが、ご理解いただければ幸いです。。。


371 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/14(火) 18:59:55 3wXRUrgs
今日は午後から雨になりちょっと寒いです
刺身探索に行く予定でしたが諦めました--;

滅多に見ない昼のワイドショーですが、>>366さんの書き込みを見て
気になって見ましたが、あれは酷すぎます。日馬富士は引退でしょう

しかし、細かいところまでチクチクと調べて報道するのは
いつも通りでしたね。また、しばらく見ることはなさそうです


372 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/14(火) 21:07:07 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 コンバ━:゚*.:||◎人′з`◎||:.*゚:━ンワ☆

>>366
日馬富士のことは全く知らなくて、録画していたとくダネ!を見ました
いろいろと経緯はあるようですが、これは被害届を出されるレベルで、横綱だけに引退すべきでしょうね

眠剤など薬が変わったのなら、睡眠時間に影響も出るでしょうが、ボクも睡眠時間が長くなって困ってます。。。


373 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/14(火) 21:12:43 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 コンバ━:゚*.:||◎人′з`◎||:.*゚:━ンワ☆

>>367
ボクも以前は洋画派だったのですが、最近はいい作品がなくて、邦画にシフトしています
邦画もイマイチな作品が多いのですが、いまは洋画よりはいいという感じですね

母から夕方に電話があって、緊張感も慣れたということで、元のリズムに戻りそうでひと安心です。。。


374 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/14(火) 21:17:38 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 コンバ━:゚*.:||◎人′з`◎||:.*゚:━ンワ☆

>>371
横綱は会社でいえば、社長や取締役という位置づけですから、会社なら懲戒解雇ですね
先ほど近所のスーパーへ行ったのですが、雨の影響で刺身が半額でしたが、やはり手が出ませんでした(苦笑)

細かな報道も真実ならいいのですが、座間の事件だけは被害者の実名報道を避けてほしかったですね。。。


375 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/15(水) 15:46:22 cuNOIBh2
こんにちは。寒いですね。窓は結露がいっぱいです。

母の認知症ですが、最近少しうつ状態になる様で、リフレックス1/4錠を飲んでいます。
私(娘)が、病気になってしまったのは自分のせいだとか、迷惑をかけたくないので病院に入院したいとか。
散々、父を困らせている様です。
私自身は何とかなるのですが、年老いた両親が心配です。何もしてあげられないのですけれどね。


376 : K :2017/11/15(水) 16:55:49 /Wwt3ADA
こんにちは。
今日もデイケアに出掛けてこれました(*´ω`*)
外はもぉ冬ですねw
北風が身にしみます(^_^;)
昨晩はいよいよ毛布出そうか悩みましたよ(^_^;
今シマムーさんのオススメの邦画ってありますか?もしあれば教えてください。
調子がいい時にレンタルしてみてみようかと思ってますので。
洋画でも邦画でもなにか思い出したらお願いしますm(_ _)m

母上が緊張感に慣れた事は良かったですね。
とりあえず一安心ですね(*´ω`*)


377 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/15(水) 19:37:56 8lj8YQk.
こんばんは。今日は室温は18℃あるのですが少し寒いです
冬はこれからなのに、いつから、こんなに寒がりになったのだろう・・--;

座間市の事件の報道は確かにやり過ぎでしたね
あそこまで報道する必要があるのかと憤りというか呆れました
少しは考えて報道して貰いたいところですが無理でしょうね


378 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/15(水) 20:12:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
○o。コン。o○]ヽ(oゝu・o)ノ[ ○o。バンハ。o○

>>375
認知症と老年期うつ病は似た症状があって誤診もあるそうですし、認知症と認識すれば落ち込みますよね
独善的で人に弱みを見せないボクの父でさえ、手術前は弱々しく、素直になりました

ご自身を責めてらっしゃるようなので、余計に気分がふさぎ込むのかも知れませんね
ボクも本当は実家にいないとダメなんですけど、うつのせいで逆に迷惑をかけそうなので。。。


379 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/15(水) 20:12:58 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
○o。コン。o○]ヽ(oゝu・o)ノ[ ○o。バンハ。o○

>>376
ボクは早朝のサッカーを優先して、今日の作業療法は休みました
先週に担当の作業療法士さんに、15日は寝不足で車の運転は危険なので休むように言われる始末です

映画は好みがありますし、ボクはラスト10分を重要視するところがあるので、お勧めできませんが…
あくまで好きで何度も見た邦画、感銘を受けた邦画を20本選んでみました。。。

アヒルと鴨のコインロッカー
悪人
いま、会いにゆきます
子ぎつねヘレン
嫌われ松子の一生
ゴールデンスランバー
告白
ジョゼと虎と魚たち
シン・ゴジラ
スウィングガールズ
そして父になる
ただ、君を愛してる
手紙
誰も知らない
復活の日
パッチギ!
容疑者Xの献身
予言
サマーウォーズ(アニメ)
この世界の片隅に(アニメ)


380 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/15(水) 20:23:54 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
○o。コン。o○]ヽ(oゝu・o)ノ[ ○o。バンハ。o○

>>377
昼間に一朗の散歩へ出ましたが、晴れているのに冷たい風で震えあがりました
朝になると室温は16〜17℃ですが、ベッドに一朗がいるので夜は暖かく過ごしています

被害者のご家族は、実名報道をしないよう、要望したようですが…
報道の自由や知る権利、あと加害者家族も含めて取材の自由もあって、線引きが難しい問題です。。。


381 : K :2017/11/16(木) 16:35:52 SlqBxjE2
こんにちは。
今日はデイケアがお休みだったのでのんびり過ごしてました。
昨晩寝たのが遅かったってのもあるんですけどね(^_^;)
シマムーさんはスポーツ観戦が好きなのですね。どことどこの試合か分かりませんが応援しているチーム勝ちましたか?
おすすめ映画ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
みた事のある映画やみた事が無い映画もありとても参考になります。
調子がいい時にみてみようと思います。
おすすめ映画ありがとうございましたm(_ _)m


382 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/16(木) 18:18:07 awN.a6yI
こんばんは。今日も肌寒い1日でした
一朗ヒーター羨ましいです。半分分けてください^^

今日、ついに刺身を買ってきました
でも、鰹のたたきなので刺身と言えるのかな?^^;
これから、晩ご飯なので楽しみです


383 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/16(木) 22:18:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ♪♪♪ dU^ェ^Ub♪♪♪

>>381
洋画だと追憶・ニューシネマパラダイス・クレイマークレイマー・ミリオンダラーベイビーとかも好きですが
何度も見るのはインディペンデンスデイ・ターミネーター2・アバターといった娯楽作品になりますね

よく見る重い作品や問題作となると、心理が理解できる邦画になるようです(20作にはホラーや精神衛生上よくない作品もあるのでご注意を)
サッカーは日本代表戦しか見ませんので、FIFAランク5位のベルギーに敗れました。。。


384 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/16(木) 22:19:06 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ♪♪♪ dU^ェ^Ub♪♪♪

>>382
いよいよ冬になりました… 朝晩だけではなく、昼も晴れているのに寒かったですね
一朗は羽毛布団の保温力を覚えて、朝に目覚めると一朗がど真ん中でボクが端に追いやられてます

カツオのたたきは厳密には刺身ではないですが、しょうゆとわさびで食べれば刺身ですからね
「美味しんぼ」でカツオにマヨネーズというのがありますが、意外にいけますよ。。。


385 : K :2017/11/17(金) 14:39:48 Oewrg542
こんにちは。
今日は気分がのらなかったのでデイケアお休みちゃいました。
また波が来てる感じですね(:3_ヽ)_
波っぽいのを感じた時は大人しくしてた方が良いですね。
早く波治まらないかなあ_(-ω-`_)⌒)_

サッカーは日本代表戦だったのですね。
負けたのは悔しいですね(>_<)

洋画のおすすめもありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


386 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/17(金) 14:58:42 Lkp3V3Is
こんにちは。冷えますね。どうしても、電気毛布にくるまっていたくなる。
私も、ヤル気や不安感の波があります。今日みたいな秋晴れの穏やかな日なら、本来ならヤル気がでるのですが。
ただの怠惰なのか何なのかわかりません。お腹の調子も悪くなります。

稲葉ジャパン、韓国に逆転勝利。カープからは薮田と西川だったかな。
台湾も凄く野球強いですよね。頑張って欲しい。


387 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/17(金) 18:27:28 S2IL1nIg
こんばんは。もう冬ですね。そろそろ布団を冬モードにします
しまむーさんも一朗も風邪をひかないようにしてくださいね

鰹にマヨネーズ。確かに美味しんぼに載ってました
しかし、我が家にマヨネーズなし・・^^;
次回、チャンスがあれば試してみます

でも、久しぶりの鰹のたたき美味しかったです^^


388 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/17(金) 19:19:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   寒波襲来 (>ω<) 真冬なみの寒さ

>>385
あとジョーズ・AI・シックスセンス・ロードオブザリング・アポロ13・硫黄島からの手紙・ライヤーライヤーなど
ヨーロッパの作品ならライフイズビューティフル、韓国の作品なら猟奇的な彼女・シュリといったところでしょうか

波があるのは回復の証拠で、うつの底の時は何も変化もないですからね
どのようにすれば低調にならないか、どうすれば上向くか、これが分かれば楽なんですけどね。。。


389 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/17(金) 19:21:16 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   寒波襲来 (>ω<) 真冬なみの寒さ

>>386
今朝は寒さで起きてすぐに着替えとか無理で、厚着をして一朗の散歩へ行きました
初めての取り組みですが、寒さにも慣れて、帰宅後に着替えるのが楽になりました

先日は長々と書きましたが、天気にかかわらず初冬に調子のいい人って、作業療法では見たことがないですよ
侍ジャパンは時間的に3点差で寝ようと思いましたが、最後まで見てよかったです。。。


390 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/17(金) 19:22:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   寒波襲来 (>ω<) 真冬なみの寒さ

>>387
いま室温は18℃ありますが、真冬の朝は室温が10℃以下になるので、まだ真冬ではない?
…ということで、敷布団の上に毛布はセットしましたが、最後の上掛け毛布は先送りです

カツオのたたきは漬け丼にもできますし、のっけもり風にポン酢で食べるのも美味しいですね
あとワサビにもショウガも合いますし、特売で100g100円で買えるので、助かる食材です。。。


391 : K :2017/11/18(土) 15:53:25 MX99iJs6
こんにちは。
ほんとにどうすれば低調にならないかが分かれば楽ですよね(:3_ヽ)_
感じ的にしばらく低調が続きそうな感じがします。
天気と気圧が関係してるのかなぁ?とか考えてしまいますね(^_^;)
みなさんも低調には気をつけてくださいって気をつけれればどれだけ楽かですけど(^_^;
月曜日からまたデイケア通えたらいいなぁ_(-ω-`_)⌒)_


392 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/18(土) 17:58:19 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   寒波襲来 (>ω<) 真冬なみの寒さ

>>391
冷静に低調が続きそうと判断できているのなら、自分の調子を判断できているということですよ
低調になったことによる漠然とした不安から、自分で自分を追い込んで、どんどん落ち込むパターンです

そろそろ落ちそう…とか、これ以上無理すると落ちそう…とか、このポイントが分かれば不安は消えます
ただこれは短期的なことで、例えば3年後や5年後まで考えると、不安しかないのですが。。。


393 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/18(土) 18:12:09 vcQj9.rc
こんばんは。今日は1日中、雨で寒かったです
今シーズン一番の寒さとニュースを見ました

次に鰹のたたきを買うときは漬け丼を作ろうかな?
マグロが食べたいところですが、年末まで我慢です

侍ジャパン見損しましたが、大逆転したようですね
これからも粘り強く勝ち続けて欲しいです


394 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/18(土) 18:41:45 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   寒波襲来 (>ω<) 真冬なみの寒さ

>>393
大阪は昨夜から雨、いまも雨雲が通ったのか15分くらい強い雨でした
寒いと刺身は売れないので、半額とか特売価格も下がるので、年末前にチャンスがあるかも…

今日も台湾戦があるようですが、阪神からは石崎だけですが、キャンプで鍛えたほうがいいですからね。。。


395 : 36歳 ◆31Ehnpu60s :2017/11/19(日) 01:16:15 /3ayU03M
こんばんは。お久しぶりです。寒いですね。
主治医と話して薬を変えてもらいました。これで少しは良くなると思いたいです。

最近は、人間関係で疲れて引き篭もって居ます。
相手の言葉を聞き流せばいいのですが、それができないのがつらいところです
何か良い方法とかありませんでしょうか?『気にするな』が一番なんですが


396 : K :2017/11/19(日) 13:53:52 Kar40CG.
こんにちは。
今日も寒いですね{{ (>_<) }}
まだ低調気味なのでよねゆっくり過ごしてます。
今までシャワーでしたが今日は湯船に浸かろうと思います。
浸かって気持ちがリフレッシュするかも?しれませんしね。


397 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/11/19(日) 16:45:07 SLUOR/9g
晩夏から真冬へって感じです。秋は何処へ行った??
名古屋は朝は晴れていたのですが、昼前から曇り始め、雨が2時間ほど・・・・ああ、洗濯物が・・・○| ̄|_。

今現在は晴れていますが、北風強く、冬らしい天候です。
とはいえまだ11月なんですよね。下旬とはいえ。

なんだか季節かちょっと急ぎ足過ぎないか?って思うんですけどね。

寒くなると出不精なのが更に出不精になるし、全てが面倒に億劫になるからイヤですな。
私だけかも知れませんけど。


398 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/19(日) 21:00:16 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   寒波襲来 (>ω<) 真冬なみの寒さ継続中

>>395
以前に診察について悩まれていましたが、主治医の先生と話し合えて薬を変更できたようでなによりです
普通なら気にならない、言葉・表情・態度が、うつになると気になってしまいますね

人に見られているような気がするなど、うつになると変に敏感になってしまいがちです
気になるのが当たり前、仕方ないと諦めるようにボクはしましたが、解決にはならないんですよね。。。


399 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/19(日) 21:00:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   寒波襲来 (>ω<) 真冬なみの寒さ継続中

>>396
ゆっくりと過ごして、昼寝をしないように、リズム良く過ごしたいですね
ボクも冬には風呂を沸かそうと思うのですが、今日も掃除を考えてシャワーで済ませてしまいました

今日みたいな日はお風呂に入って、気分転換するには最高ですよね
本当は気分転換のために、半身浴とかしたいのですが。。。


400 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/19(日) 21:01:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   寒波襲来 (>ω<) 真冬なみの寒さ継続中

>>397
ボクの住んでいるところは山沿いで、雨が降ることが多いのですが、洗濯物はショックですよね
今年の秋は、晴れではなかったですが、10月の長雨が秋だったのかもしれませんね

一気に真冬で、外に出ても指先がかじかんで、夜には痛くなるレベルです
うつでない人も出不精になるでしょうし、うつのボク達はそれ以上、寒さに慣れるまでの我慢ですね。。。


401 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/19(日) 23:03:28 XE2pvfdM
こんばんは。
今日外に出るとなかなか寒かったのですが明日はもっと寒いようです。
大河ドラマを見て号泣してしまいました。
あと、野球優勝できてよかったなーと思いました。


402 : K :2017/11/20(月) 12:53:18 lJydMqa.
こんにちは。
昨日は湯船にゆっくり浸かる事が出来ました(*´ω`*)
湯船最高ですね(*´-`*)
今日もめちゃ寒いですがなんとかプチ頑張りでデイケアに来てます。
相変わらずする事がないデイケアですけどね。
する事がないからデイケア来る時はだいたいお昼近くに来てますが家に引きこもっているよりは良いかと思ってます。
しかしこの寒さはいつまで続くのですかね?このまま秋無かった事にならなければ良いのですが(^_^;


403 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/20(月) 15:00:49 rX2Bpw4U
こんにちは。寒いです。本当に秋ではなく冬ですね。
低空飛行です。体の芯からぐったり来ている感じがします。

YouTubeで阪神の秋季キャンプ(高知県でしたか?)の様子を見ました。
阪神ファンのマナーの良さに驚きました。皆さん選手からサインをしてもらう時、一列に並んでいますね。
大山選手とあとお一人、二人の選手から順番にサインを書いてもらっていました。
広島も宮崎でキャンプしていますが、ファンがサインを貰おうと我先にと群がってます。


404 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/20(月) 15:46:47 HZ.uAX8U
こんにちは
今日はやはり寒いです
外にいるとブルブル震えてきます
真冬の格好にすればよかったと思います
明日は産業医面談に行ってきます


405 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/20(月) 17:31:04 a4URmmkU
こんばんは。天気はいいのに寒い日が続き、もう冬ですね
昼に散歩をしてきましたが寒かったです

こんな日は温かい鍋でも食べたいところです
明日は材料を買って常夜鍋でも作ろうと思います^^


406 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/20(月) 18:00:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   寒波襲来 (>ω<) 真冬なみの寒さ継続中

>>401
最近は睡眠時間が長いので、作業療法の前日は早く寝るため、昨夜は失礼しました
瀬名(築山殿)の運命は有名で知っていましたが、政次とシンクロして切なかったですね

侍ジャパンは良かったですが、日馬富士の問題が情報錯綜でよく分からなくなってきました。。。


407 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/20(月) 19:48:21 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .ブルブルブル(〃´д`〃) サムゥゥゥ・・・

>>402
デイケアおつかれさまです… ボクも朝はかなりの気合が必要でした
朝は冷え込むし、帰りには雨が降り出すし、真冬の寒さで今日は家でできるのはネットくらいです

せめて晴れてくれればいいのですが、雨だと家でも布団の中で過ごしてしまいそうです。。。


408 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/20(月) 19:48:58 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .ブルブルブル(〃´д`〃) サムゥゥゥ・・・

>>403
阪神のキャンプ地は安芸で、ボクも1度だけ行ったことがありますが、市内からかなり離れています
つまりそこまで行く人はコアなファンでマナーを守るというのもありますが、広報の方々の長年の努力の結果でしょうね

もう真冬なので、作業療法もうつの人は欠席ばかり、調子のいい人も何もできないようですよ。。。


409 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/20(月) 19:49:20 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .ブルブルブル(〃´д`〃) サムゥゥゥ・・・

>>404
今日は外に出るのが苦痛なほど、真冬のような底冷えがしますね
横では一朗が散歩アピールしているのですが、ボクは散歩へ行くのが憂鬱で困っています

産業医面談はまだ続いているのですね… 明日も落ち着いて冷静に、風邪のウイルスをもらいませんように。。。


410 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/20(月) 19:49:48 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .ブルブルブル(〃´д`〃) サムゥゥゥ・・・

>>405

ボクも鍋にしようと思って、帰りにスーパーに寄ったのですが、野菜が先週より一気に値上がりしていました
急に寒くなったので卸売市場で、需要と供給のバランスの関係で、一気に値上がりしたようです

そちらは晴れていたんですね… うらやましいです… 一朗の散歩へ行ってきます。。。


411 : K :2017/11/21(火) 12:57:09 aJMerDZU
こんにちは。
今日もなんとかデイケアに通えました(*´ω`*)
11時30分くらいに来たんですけどね(^_^;
今日はまだ昨日より天気がいいだけまだいい日ですよね(*´-`*)
明日からまた天気が崩れるみたいですが…
自分も雨の日は家の中から一歩も出ないですね。
明日がそうなりそうです_(-ω-`_)⌒)_


412 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/21(火) 18:52:03 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
サム-(゚Д(゚Д(〃´Д`〃)Д゚)Д゚)-イ

>>411
ボクも寒い中、10分くらい布団から出るのが遅れましたが、作業療法へ行ってきました
朝は雲1つない青空だったせいか、今日は参加者も多かったです

ここまで寒いと、天気で行動範囲が変わって、今日は昼間にも一朗に散歩のサービス
予報では明日の夕方から雨、天気が回復すると、また寒くなるようです。。。


413 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/21(火) 20:15:39 DZprRybE
こんばんは。今日も寒かったですね
今シーズン一番の寒さと天気予報で何回見たのやら

鍋の具材を仕入れに行ってきたら、確かに野菜が高くて手が出ませんでした
仕方なくレトルトカレーの辛口で体を温めました

寒さとの戦いはもう冬だからドンドン厳しくなるのが普通ですけどね^^;


414 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/21(火) 21:59:54 89l3A8Pc
こんばんは。
産業医面談に行ってきました。
先生に右肩上がりでよくなってきてると言われちょっとうれしかったです。
帰宅後はとても疲れて寝てしまいました。


415 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/21(火) 22:33:28 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
サム-(゚Д(゚Д(〃´Д`〃)Д゚)Д゚)-イ

>>413
昨日は1月か2月の寒さ、今日は12月中旬と天気予報で言ってました
体を温めるには、鍋よりも香辛料たっぷりのカレーのほうが良さそうですね

キノコなんて原価は変わらないのに、寒くなると値上がりとか、納得できないんですよね
あと10日で12月、11月は秋というイメージですが、考えてみればもう冬ですよね。。。


416 : K :2017/11/22(水) 15:09:18 8LNapq.I
こんにちは。
今日は予報通りお昼から雨が振りだしたのでデイケアお休みしました。
しかし今日も寒いですね{{ (>_<) }}
昨日、デイケアでちょっと筋トレしたのですがほんとにちょっとしかしてないのに筋肉痛が今日きて日頃いかに運動不足かが分かりましたよ(^_^;
これからデイケアに行ったら筋トレしようと思います。
そのデイケアも明日から日曜日までお休みなので筋トレもそれまでお預けです(^_^;)


417 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/22(水) 17:51:10 sbDAwBYQ
こんばんは。先ほどから雨が降り出しました
このまま明日まで雨になりそうです

何とか寒さに慣れてきましたが朝はつらいですね
今日は電気ストーブをセットして暖を取りました
でも、布団の中が一番幸せですけど・・^^;

キノコは鍋シーズンになったので高くなったかもしれませんね
鍋にはやはりキノコが欲しいところですから
何というかプチぼったくりというべきところでしょうか?


418 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/22(水) 18:04:12 gFVbY.YA
こんばんは。今日は通院日でした。
最近の不調を話しました。それで「ジェイゾロフト急速増量法」を今晩から開始することになりました。
普段飲んでいる薬にジェイゾロフトが加わります。
ジェイゾロフトは、以前飲んでいた薬ですので、吐き気の心配はないと思います。
冬季は皆不調になるんですね。


419 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/22(水) 22:53:11 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   サム━(((゚Д゚Д゚Д゚)))━ィ!

>>416
高校の時の話ですが、体育でストレッチが授業あって、全身のストレッチ…
翌日は運動部員以外は全員が筋肉痛、使っていないと年齢を問わず筋肉痛になるようです

大阪は夕方から予報通り雨になりましたが、一朗の散歩を早めに済ませていて正解でした
しかしデイケアが4連休なんて、デイケアとは言えないよな気もしますね。。。


420 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/22(水) 22:53:36 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   サム━(((゚Д゚Д゚Д゚)))━ィ!

>>417
どうやら2つの低気圧の影響で、3つくらいの雨雲が、西から東へ移動しているようですね
今年の夏はエアコンなしで乗り切れたので、冬はガスファンヒーターなしにチャレンジしたいと思っています

需要と供給で値段が決まるキノコ、昔はそれで儲けていたので、ボクには文句を言う資格がないかも知れませんね
でもこの時期は、体感気温で売れ数が変わるので、発注は難しいんですよ。。。


421 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/22(水) 22:54:01 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   サム━(((゚Д゚Д゚Д゚)))━ィ!

>>418
ジェイゾロフトは副作用(下痢は除く)が少ないので、一気に増やすことが可能な薬らしいですね
以前に飲んでいたということは、1度はやめたということなので、調子が戻れば減らしやすいということもあるかも知れません

冬は寒さと日照不足、普段できることが億劫になってできない… 今年のように急なら余計に動けず不安感も強くなりますね
ちなみに今日の作業療法も、うつの人は暖房の効いた入院中の人ばかりで、外来は数人でした。。。


422 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/23(木) 11:30:46 Hk/73h5M
こんにちは。今日は予測通り雨で雨音が強いです
雨音を聞くと気分が落ちますね

まあ、企業も儲けを出さないといけませんから
しまむーさんが悪いわけではないですよ^^
こんな日の前にに発注してたら売れ残りそうですね
発注するのは経験と勘で決めるのでしょうか?

ファンヒーター無し・・風邪を引かないように気をつけて下さい


423 : K :2017/11/23(木) 16:45:20 wKIuXIyQ
こんにちは。
普確かに普段筋トレして無かったから筋肉痛にもなりますよね(^_^;)
これからは出来る時間があればちょくちょく筋トレしようと思います。

多分クリニックの予定か何か入っていたのか医院長先生の外せない用事でも入っていたのかも?ですね。
まぁ��個人クリニックですから(^_^;
だからなのか前にも書きましたがデイケアにこれといったプログラムが無くみんなしたい事をおのおのしている大人の幼稚園みたいになってますね。
何もしない人はひたすらぼー( ・д・ )っとしてますから。


424 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/23(木) 19:37:26 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .まぃぅ━。゚。(( ´)艸(` ))。゚。━♪

>>422
大前提は客数なので天気、この時期は気温で売れ数が変わるので、天気予報のチェックは必須です
ボクは冬だけは天気図も見て、等圧線の間隔が狭いと風が強く、体感気温が下がると予測していました

直近の1週間のデータを元に発注数を決めますが、最後は勘ですし、天気予報もはずれる時も(苦笑)。。。


425 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/23(木) 19:38:06 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .まぃぅ━。゚。(( ´)艸(` ))。゚。━♪

>>423
思い出したのですが、ボクが最初に行ったクリニックにも、自由に使える部屋はありました
たしかレクレーションのようなものがあったような、記憶がありますが、そんなに広くはなかったです

通院しているので家でボーっとしているよりは、いいかも知れませんが、何かプログラムが欲しいですよね。。


426 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/23(木) 23:07:02 WKc9z3/k
こんばんは。
今日は午後から晴れたのでお散歩、読書が捗りました。


427 : K :2017/11/24(金) 11:52:20 qs0WmaJY
こんにちは。
毎日寒い日が続きますね{{ (>_<) }}
自分が通ってるクリニックは全部屋自由に使っていい部屋何ですよね。
それでいてプログラムが無いと言うね(:3_ヽ)_
ただ通ってるだけならたまに家でなにかしてた方が良いのでは?って考えちゃう事ありますよ。


428 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/24(金) 21:10:27 MskkaXj6
こんばんは。今日は午後からいい天気になりました
散歩してきたら調子も良くなった気がします

明日も晴れる予報で穏やかに過ごせそうなので
父の様子を見てこようと思ってます


429 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/24(金) 22:15:53 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .まぃぅ━。゚。(( ´)艸(` ))。゚。━♪

>>426
こちらの23日の天気は、曇り時々晴れでした
昼間はそれほど寒くなかったので、一朗とブラブラと2時間くらい外出していました

残った時間はドラマを見ていました… 今期は面白いものが多くて見るのも大変です。。。


430 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/24(金) 22:33:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...ばんわぁ>┗|*´Д`*|┛<ばんわぁ

>>427
デイケアの場合は、本格的にするとなると、かなりの投資が必要ですからね
どれくらいの歴史があるのにもよりますが、徐々に設備が充実していくようです

引きこもらないこと、自分ですることを考えることも、有効だとは思いますが何か欲しいですよね。。。


431 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/24(金) 22:34:20 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...ばんわぁ>┗|*´Д`*|┛<ばんわぁ

>>428
こちらは朝は晴れて、病院からの帰りには雨、曇りになったら風が強くて寒い1日でした
今日のスーパーの店員は、鍋物関係が残ると思って発注したら、急に売れ出して焦ったと思います

ボクのほうは洗濯や掃除など、放置状態なので、自分中心の生活にする予定です。。。


432 : K :2017/11/25(土) 16:21:22 ks4q6k3A
こんにちは。
ココ最近の寒さで風邪気味になりました(^_^;
っと言っても熱は無くただ頭が痛いだけですみましたが(^_^;)
デイケアは数年単位でしていたと思うのでそれなりに歴史はあるはずなのですけどね。
とりあえず風邪気味が良くなるまで暖かくして引き篭もってます。


433 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/11/25(土) 18:09:02 gGdfmjxI
私も風邪ですわ。
木金と何も出来ず終い。
今日は昨日行けなかった通院先へ、実質薬だけ貰ってきた。

あちこちでクリスマスイルミネーションやってますね。
震災時、「計画停電」だの「輪番停電」で、発電量不足になって節約してたことなど、喉もと過ぎればなんとかですかね。

電気もタダじゃないんですが・・・・まぁいいや。


来週は温かくなるとかで、少しだけほっとしてます。


434 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/25(土) 19:49:49 kfukRSgc
こんばんは。今日は予定通り父のところに行ってきました
体が少しだるそうでしたが概ね元気でした^^

スーパーの店員さんも大変そうですね
そのうち発注はAIが決めるようになる日が来るかもしれませんね

自分も明日は掃除と洗濯をします
部屋が荒野のように荒れているので・・^^;


435 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/25(土) 20:42:01 vKQ.xZDw
精神障害者手帳持ってるとヘルパーさんを頼めるということを最近知り
低所得世帯の私はなんと無料らしいのです
早速週明けにお掃除ヘルパーさん頼もうと思ってます


436 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/25(土) 22:57:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Oo(っд・`。)コンバンハ

>>432
そろそろ寒さにも慣れてきたので、気を抜いてしまうと危ないですからね
頭痛や悪寒は風邪のサイン、すごく長引く風邪が流行っているようなのでご注意を

デイケアは10年以上の歴史があれば、寄付があったりするようですよ。。。


437 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/25(土) 22:58:19 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Oo(っд・`。)コンバンハ

>>433
自宅でイルミネーションをする人は、LEDで太陽光発電の家が多いようです
でも「光害」で、ご近所とトラブルになるケースもあるようで、年々減っている印象です

ボクは布団の中で夜も温かさを感じなくなって、完全に冬仕様に変えて風邪防止対策しました。。。


438 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/25(土) 22:58:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Oo(っд・`。)コンバンハ

>>434
メガバンクがAIの活用で、人員削減というニュースがありましたね
コンビニではすでに売れた分を自動発注する実験が始まっていますが、変化に土kまで対応できるかですね

お父さんもまずまず順調にようですし、気分が落ち着く掃除が先のほうがいいですよ。。。


439 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/25(土) 22:59:02 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       Oo(っд・`。)コンバンハ

>>435
精神障害者居宅生活支援事業を実施しているのは市町村です
指定された業者が、認定された利用者に対するサービスなので、手続きが必要だと思いますよ

精神障害者手帳で受けれるサービスは、全国一律ではなくて、裕福な自治体なら医療費全額が負担ゼロとかありますね。。。


440 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/26(日) 10:06:00 zhJ620aw
お早うございます。今朝はスッキリと目覚めました。ここ数日朝、起きられなかったのです。
朝一でコンビニで食料買い出ししました。外は寒いですが、気持ちよかった。
こんな、当たり前のことが出来ることに感謝です。
コーヒーも美味しく感じられました。
風邪をひかれている方が多い様ですが、どうぞお大事に。


441 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/26(日) 19:28:54 zMHVoUFM
こんばんは。今日は暖かい一日でしたが風強し
部屋の掃除をしましたが洗濯は明日にしました

今、隣人の年配の夫婦が喧嘩していて暴れています
嵐が早く収まってくれるといいのですが・・--;
とりあえず壁をガンガンたたくのは勘弁して欲しいです


443 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/26(日) 21:51:03 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.        ヾ(◎`・Å・)ノ【゚+。койβαйшα。+゚】

>>440
寒くて布団から出にくいのですが、外に出ると気分が変わりますよね
外出できなくても、思い切って窓を開けて、部屋の空気を入れ替えてもいいですよ

食料の買い出し、コーヒーも美味しく感じれたのは、ジェイゾロフトの効果が出だしたようですね。。。


444 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/26(日) 21:51:26 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.        ヾ(◎`・Å・)ノ【゚+。койβαйшα。+゚】

>>441
こちらは昼から急な雨、晴れることなく終わりましたが、寒さは厳しくなかったです
以前は下の部屋の人?でしたが、今回は隣人、でも喧嘩は仕方ないような気もします

今日のボクは3度寝でゴロゴロ、今日は何もしませんでしたが、休養日ということにしておきます。。。


445 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/26(日) 21:54:41 ???
>>442
集中できないのは、あなただけではありません
私もそんな状態で、数時間かけて思いを綴らせていただきました

長文ですが、お読みいただき、ご理解ねがいます。。。


446 : じいじおっさんruuruとどみろふんごきら :2017/11/26(日) 23:52:54 OGvyRL1I
こんばんは。
書き込みすいませんでした。。
少しスレ違いなレスでしたね。ツレにも怒られました
消去してください。ごめんなさい


447 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/11/27(月) 15:05:48 PDNTxkzQ
今日は暖かいですわ。
先週までの寒さが嘘のようですが、また週末からは寒くなるんでしょうな。
そういえばもう12月になるんですな、早いですね。

ここ数ヶ月は父のことで頭がいっぱい、身体もいっぱい、今後のことを考えると憂鬱。
昔は「一人入院すると家が潰れる」なんてことを言ったとか。
今は「一人入院すると一人潰れる」てな感じでしょうかね。


448 : K :2017/11/27(月) 17:40:15 OZwfwi4M
こんばんは。
また気温が変動するみたいですね。
風邪引かなければいいのですが寒暖差についていけるか心配です(^_^;
今日は気力を振り絞ってデイケアに出掛け、ついでに診察も受けてきました。
診察の時に断薬してる薬の廃止してもらいました。
主治医(院長先生)から舌ベラ見せたらバテ気味と言われました。
確かに最近体が怠いわけですよね_(-ω-`_)⌒)_

デイケアが10年以上続いているか明日デイケアに無事いけたら聞いてみようと思います。


449 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/27(月) 19:08:57 VooXDMjw
こんばんは。今日は暖かな日でした
洗濯もできましたし散歩も気分良かったです

いえ、夫婦喧嘩していて言葉で言い合うだらいいのですが
ドッカン、ガッチャンと物(?)を投げて暴れているので怖いです
下の人は大分静かになりました

まあ、毎日喧嘩はしないのが救いですね


450 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/27(月) 21:06:31 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 昼はポカポカ c(゚∀゚∩) 夜はブルブル

>>447
昼間は動かないと暖かい、昨日までの服装で動くと暑い1日でした
週の半ばに雨が降って、また寒くなる、三寒四温という感じですね

ボクの父が入院した時は、家族が疲れ果てる… ボク自身は今でも憂鬱です。。。


451 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/27(月) 21:07:28 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 昼はポカポカ c(゚∀゚∩) 夜はブルブル

>>448
風邪もそうですが、1日寒暖差や前日との寒暖差は、うつにも注意です
寒くなって動けなくなって、その流れで低調が続くことが多いですからね

デイケアでもインフルエンザの可能性があり、ボクが行っている作業療法では10月から検温しています。。。


452 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/27(月) 21:07:51 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 昼はポカポカ c(゚∀゚∩) 夜はブルブル

>>449
恥ずかしい話ですが、子供のころから両親の喧嘩の中で育ったようなもので…
以前に住んでいたお隣さんの夫婦&親子喧嘩も、あまり苦にならなかったんですよ(苦笑)

残っていた洗濯が終わって、下の人も静かになったようで、なによりです。。。


453 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/27(月) 21:33:30 qjJyXatQ
 
抗鬱剤に何故かパーキンソン病の薬
追加されたら緩やかな右肩上がりになりますた
 
  (´ゅωゅ)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-___--___ヽ


454 : K :2017/11/28(火) 13:59:34 vU9Q0G96
こんにちは。
今日は朝から体が鉛の様に重かったのでデイケア思いきってお休みしました。
これで充電出来れば良いのですが(^_^;
ほんとは今日いい天気なので行きたかったのですがね。
とりあえず焦らずいこうと思います。


455 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/11/28(火) 15:22:54 sTvhoy1k
こんにちは。今日は就労支援センターに行き、第2回目の適性検査を受けてきました。
今日の検査は、廊下を掃除したり、メールの仕分け、算数のテスト(暗算と電卓使用)など。
色々な事をして2時間かかりました。何か疲れました。
ジェイゾロフト増量法でどんどん薬の量が増えていきます。朝起きた時の嫌な感じは消えてきました。


456 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/11/28(火) 18:04:24 atIryq7s
就労支援センター偉いですね
私は逆にヘルパーを頼もうと思っています
家事がしんどすぎて


457 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/28(火) 18:24:20 LnZQ1COg
こんばんは。今日は家でゴロゴロしてました
昨日の夜は眠れなくて、今日は寝落ちして起きての繰り返しでした
体内時計がおかしいのか、今晩は速めに布団に入ります

我が家も夫婦喧嘩が絶えなかったです
父は星一徹みたいな人でした・・^^;

しまむーさんの父上は、その後お元気ですか?


458 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/29(水) 15:10:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       壁]*´・ω・`)ノコンチャ

>>453
パーキンソン病は、神経伝達物質「ドーパミン」の減少が原因、と考えられています
抗うつ剤は神経伝達物質「ノルアドレナリン」「セロトニン」にアプローチしますが、特効薬とも言えません

うつもパーキンソン病も、脳のドーパミンが減少して発症する、という共通点があるそうです
「ドーパミン」を出すパーキンソン病のお薬が処方する病院も、最近は増えているようですね。。。


459 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/29(水) 15:34:02 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       壁]*´・ω・`)ノコンチャ

>>454
昨日の大阪は小春日和のような、とても暖かい1日でした
昼間は実家へ行っていましたが、西日が入っている部屋では20℃を超えていました

もし自宅にいたら急に暖かくなり過ぎて、体がついていかなかったと思ます
一昨日から昼間の気温が高くて、倦怠感に現れたのかも知れませんね。。。


460 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/29(水) 15:46:45 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       壁]*´・ω・`)ノコンチャ

>>455
適性検査というとマークシートの専門的なテストだと思っていました
どのような仕事が得意なのかを、実際に仕事のようなことをして適性を見るんですね

朝起きた時の嫌な感じは消えるのは、スムーズに1日のスタートが切れるのでいいですね
薬の量が増えることは不安ではありますが、薬の力を借りで気分良く過ごすことが基本ですから。。。


461 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/29(水) 15:54:03 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       壁]*´・ω・`)ノコンチャ

>>456
お手数ですが、テンプレではなく>>40に書いているのですが、テンプレにご協力をお願いします
うつがどこまで回復したか、どこで停滞しているか、これは人によって違いますからね

ボクが通っている作業療法センターには、訪問介護の経験のある作業療法士さんがいます
「今日はヘルパーさんが来るので掃除する」という方もいるらしく、あまりストレスにならないといいですね。。。


462 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/29(水) 16:07:22 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       壁]*´・ω・`)ノコンチャ

>>457
星一徹というと、飛雄馬のために妥協は許さないというイメージですね
昨日は昼から実家へ行って、更生医療の手続きや身障者手帳の手続きなどしていました

母と妹と悩みながらしていたのですが、父は「散歩行ってくるわ」と出て行ってしまいました
自分のためにしてもらっているので一言あってもいいと思うのですが、とりあえずは元気なようです。。。


463 : K :2017/11/30(木) 13:06:29 hADXhlKI
こんにちは。
今日の天気はこちらは曇り空です。
もしかしたら雨降りになるかも?ですが。
倦怠感まだ続いてますね_(-ω-`_)⌒)_
何も手につかない感じです。
明日デイケア行けそうなら行ってみたいと思います。


464 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/11/30(木) 13:28:29 glq5gY3A
こんにちは。昨日は打って変わって寒い日です
何はともあれ、父上が大分回復なされたようで良かったです

やはり、日馬富士は引退になりましたね
裏で何が起こったのか疑問符がつきますが貴乃花親方の
これからの動きが気になります

しかし、北朝鮮のミサイルより報道がされるのも疑問ですが・・


465 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/30(木) 19:56:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ε=(・д・`*)ハァ…コマッタ

>>463
今日は朝から曇り、昼には過ごしだけ日が差しました
作業療法は、うつの外来は昨日からボク1人だけでなので、みんな調子が悪いようです

ボクも冬季うつ特有の仮眠が出ているので、朝の目覚めが悪くてキツイ毎日です。。。


466 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/11/30(木) 19:57:15 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       ε=(・д・`*)ハァ…コマッタ

>>464
相撲の話題はこれからも続くのでしょうが、憶測ばかりですし、ビール瓶というデマも流れてウンザリです
日馬富士は早くから引退を決めていたようで、昨日の引退は来場所の番付に名前を載せないためだったそうです

北朝鮮も重要ですが、阪神・大和のFA移籍が、ただただショックで落ち込んでいます。。。


467 : K :2017/12/01(金) 12:34:52 9Y1vtalI
こんにちは。
今日はなんとかプチ頑張りでデイケアに来れました(*´ω`*)
最後までデイケアにいるか分かりませんが(^_^;
しかし日のよって波があるのは辛いですね(:3_ヽ)_
この調子で通えれば良いのですが…


468 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/01(金) 20:44:07 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .わんわん Uo・ェ・oU/゚・:* * * *

>>467
波があるということは苦しいですが、上向く波もあるということですよね
自然と上向くのですが、その時に睡眠・食事・天気・気分転換など何かがあるがあるので、それを探すのはいかがでしょう

ボクの場合は無理をしてでも作業療法へ行って、外出・自宅と違う環境・集中・会話で上向く傾向にあるようです
しかし皇室会議や森林環境税など、大きなニュースがあるのに、相撲ばっかりですね。。。


469 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/02(土) 17:58:24 sklfPjjE
こんばんは。昨日から風邪で寒いは腹は下るで布団に籠城--;
ようやく落ち着いてきたので何とかパンを食べられました

明日はもっと栄養のあるものを食べたいですね
何にしようか・・雑炊しか思いつかないですが・・^^;

今年もあと一月。時の流れは早い物ですね


470 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/02(土) 22:54:01 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (☆‐д・)ゞ タ ダ イ マ カ エ リ マ シ タ ァ !!

>>469
寒い日は真冬並み、暖かい日は1日の温度差が大きい日々が続いています
風邪をひく条件が揃っていますし、インフルエンザもそろそろ流行期で注意が必要ですね

消化の良いもののほうがいいので、雑炊が1番だと思いますよ
ボクは子供の頃に雑炊が嫌いで、風邪の時はうどんを母に作ってもらっていました

昨年の12月は「君の名は。」を見に行って、パニックを起こしてダウンしてしまいました
今年は慎重に師走を過ごしたいと思っています。。。


471 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/12/03(日) 09:27:18 hDKhCk52
お早うございます。きれいなブルーの空が広がっています。
穏やかな一日となりそうです。
ジェイゾロフト急速増量法もいよいよMAX100㎎に入りました。
眠りが浅い気がしますが、朝のあの重苦しい嫌な感じは取れてきました。
ここのところ、指先が勝手に震えるので困っています。ドグマチールの副作用でしょうか。


472 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/03(日) 16:38:59 CFWOUw4k
こんにちは。何とか雑炊を作って食べました
材料が卵とネギくらいしかなかったので質素でしたけど^^;

サッカーW杯の組み合わせが決まりましたね
日本が勝てるか?ですが頑張って欲しいです


473 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/03(日) 17:19:47 VqFVs/aM
初戦がコロンビア戦ですからねぇ・・・・どうなることやら。
それはそうと、同じく初戦に「ポルトガルvsスペイン」という、隣国同士の対戦。

いやー、一次リーグとはいえ面白くなりそうですね。


474 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/03(日) 18:55:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    GООD(o>c_< o)ЁЦЁЙΙЙGッ

>>471
指先の震えと聞いて、真っ先に思い浮かんだのはセロトニン症候群ですね
「ここのところ」ということなので、ジェイゾロフト急速増量法の影響が強いと思います

ジェイゾロフトの副作用ではなく、脳内のセロトニン濃度が過剰に高くなると様々な症状が出ます
仕組みは「しゃっくり」と同じと聞きましたがボクは素人ですし、次の診察の時に主治医に相談してみてください。。。


475 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/03(日) 18:56:34 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    GООD(o>c_< o)ЁЦЁЙΙЙGッ

>>472
鶏肉あたりがあれば立派な雑炊ですが、風邪の時は卵とネギで十分ですよ
出汁がきいていれば、美味しいですし、脂っこい食事の後にもいいですね

早く普通の食事ができるようになって、風邪で落ちた体力が元に戻るといいですね
W杯の抽選はNHKを録画で見ましたが、H組でなかったら絶望的でしたから、まずは良かったと思います。。。


476 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/03(日) 18:57:38 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    GООD(o>c_< o)ЁЦЁЙΙЙGッ

>>473
前回はコートジボワール・ギリシャ・コロンビア、世界のトップと戦いたいともコメントがありましたが、1分2敗でした
南米は避けたかったところですが、初戦だとコロンビアもピークでないし、チャンスはあるかと思います

アルジェリア代表を率いたハリルホジッチ監督は3試合ともシステムを変えてGLを突破
決勝トーナメントでは圧倒的な強さで勝したドイツ戦で、延長に持ち込んでドイツを焦らせました

アルジェリア代表監督時代も、W杯前の強化試合で主力を呼ばないなど、現在と全くブレていません
岡田武史さんに続くW杯を経験している監督、いろいろと批判もありますが、ボクは手腕に期待しています。。。


477 : :2017/12/04(月) 15:28:14 wzWhwYos
お久しぶりです
PCに水こぼしてPC買い替えてました
そしたら5ちゃんになってて
ここ探すのに苦労しました
今日は体がすぐれずお休みです

後、ベイスターズ日本シリーズまで行けるとは思ってませんでした


478 : :2017/12/04(月) 16:33:00 wzWhwYos
俺パート社員だけど最近入ってきた
手帳持ちは契約社員 なんか卑屈になってしまうんです


479 : K :2017/12/04(月) 18:13:32 Rfh1v/fs
こんばんは。
ちょっと間が空いちゃいました(^_^;
今週もまだダメっぽい感じがします(:3_ヽ)_
ほんとTVは相撲の事ばかりですよね。
気分転換する事が無いので先ずそこから探してみたいと思います。


480 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/12/04(月) 19:34:42 VwdkiDN.
こんばんは
今日はお布団からほとんど出られずでした
こういう日もあると言い聞かせております


481 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/04(月) 19:38:27 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     冬将軍||´・д・)コワィョォ・゚・

>>477
Jさんお久しぶりです CS前に体調を崩されたのかと心配していました
泥んこ試合を勝ち抜いて、カープを一蹴、日本シリーズも内川のHRがなければ日本一でしたね。。。

>>478
ハローワークで手帳所持の上で面接なら、契約社員や嘱託社員でしょうね
仕事のできない正社員とか、Jさんのお気持ちは分かるのですが。。。


482 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/04(月) 19:44:10 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     冬将軍||´・д・)コワィョォ・゚・

>>479
相撲はお1人だけ何も発言しない方がいますし、日馬富士の次は白鵬ですし…
ビール瓶で殴ったというデマが放送された以上、想像の範囲でのコメントOKですから続きそうでウンザリですね

ボクは作業療法と一朗の散歩の2つ以外のことができず、いよいよ冬季うつ突入のようです。。。


483 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/04(月) 19:46:40 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     冬将軍||´・д・)コワィョォ・゚・

>>480
大阪は昼から雨でし寒いし、ボクも帰ってきてから布団の中です
今日は休養日、もしくは今は休養のリズムと思って、上向くのを待てばいいと思いますよ

トリップの件、ご協力をお願いします。。。


484 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/05(火) 12:39:56 0kpIPCu2
こんにちは。今日は青空が広がりいい天気でです
風邪も治ったようで風が少し冷たかったですが散歩してきました

今晩は栄養のある物を食べて元気を出します
と言っても材料がないので買い物に行かなくては^^;


485 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/05(火) 16:21:07 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        {{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ〜

>>484
こちらは昼からようやく日が差すようになりましたが、風が強くて今でも台風みたいな感じです
珍しく西日本に寒波が南下しているようで、予想以上の寒さで凍えています

夕食には肉と野菜がたっぷりの鍋がおすすめですが、野菜がとにかく高いんですよね
ハッキリ言って手が出ないので、特売を狙うしかなく、ネットチラシをチェックする日々です。。。


486 : K :2017/12/05(火) 16:49:07 UylZmkcE
こんにちは。
まだまだ相撲関連のニュース続きそうで嫌になりますよね(:3_ヽ)_
作業療法と一郎の散歩しかできなくなってきちゃいましたか。
冬季うつ嫌ですね。
自分も冬季うつ突入してるかもです。
今は本当に何するのにも体が重たいですし、ネガティブな方向に考えが行ってしまいがちです。
因みに今日誕生日だったのですが誰からも祝われない誕生日って虚しいですねって毎年の事だし誕生日会とかする歳でもないですけどね(^_^;


487 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/05(火) 18:04:05 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        {{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ〜

>>486
ずっと夜の散歩を1時間していましたが、憂鬱なので昼にして、夜は30分弱に変えました
夕方から上向くのですが、それも最近はなくなってきたので…

冬季うつは日照時間が短くなったことが要因の季節性うつ病で、寒さとは関係ありません
仮眠と過食が12〜3月に出れば冬季うつ、仮眠と過食がなければ普通のうつの悪化です。。。


488 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/05(火) 18:15:06 ???
>>486
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ∫+ 。・ ☆+ 。・ ☆お誕生日おめでとう!☆ ・。+∫☆ ・。+∫
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    (~)
                  γ´⌒`ヽ
                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                -,._.,(*^ω^*),   
               ∴ . U^^^U  ∵
              /^ヽ∴:/^ヽ∴:/^ヽ:∴/^ヽ
            w(::゚::)w(::゚::)w(::゚::)w(::゚::)w(::゚::)w
          ,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\
        ≧(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃≦
         /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
         (__/^^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_!/^`!_/^!_/^!_/^!_)
         |=========Happy Birthday.========|
         |:・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・:・::|
       ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
        ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨


489 : :2017/12/05(火) 19:50:46 m6SVhQc6
就労移行支援事業所をつかったのが
間違いだったのでしょうか


490 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/05(火) 20:17:40 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        {{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ〜

>>489
詳しい経緯が分からないので、それは何とも言えないですが…
どうしても納得できないのなら、パート契約の変更を申し出るのも、1つの方法だと思いますよ

でも正社員や契約社員だと責任はあるし、契約社員は会社の都合で簡単に切られます
急な休みで勤務日数が少ないとかで、解雇させられるリスクもあるのも事実ですからね。。。


491 : K :2017/12/06(水) 13:40:41 AQ4WVZCs
こんにちは。
お祝いありがとうございます。
夜の散歩寒いですよね。
一郎は嬉しいでしょうが、風邪引かないように気を付けてくださいね。
自分はまだ夕方から上向くのでまだいい方なのかもしれませんね。
仮眠も今の所出てないと思いますし過食も出てないと思うのでうつの悪化かもです(:3_ヽ)_


492 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/06(水) 20:43:11 o3muj0VA
>>489
うーん、こればかりは100人いれば100通りの答えが出てくるように思うんで、ステレオタイプな答えは出せないと思うんです。
私も移行事業所に通所していたのですが、無駄だったか?と言われてみればそうかもしれないし、でも経験できたことも多いんで
それはそれでよかったのかもしれないと思っています。

その後(半年前まで)A型事業所に居ましたけど、何もしていないよりはいいのかなとは思ってます。
夏以降はちょっと父が倒れたんで、自分のこと以上に父のことが気がかりですけど。

まぁこの負担を、いつか取り戻せればいいかなと思ってます。


493 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/06(水) 21:13:18 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   今日も {{{{(;(ェ);*)}}}} 寒い

>>491
冬季うつという名称は、勘違いする人が多いので、変えるべきだと思うのですが…
このスレでも急に寒くなって、多くの人が調子を崩したように、誰でも冬は憂鬱になりますからね

いまは朝と夕方の散歩ですが、作業療法へ行けなくなると、昼と夜中になってしまいます。。。


494 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/06(水) 21:19:56 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   今日も {{{{(;(ェ);*)}}}} 寒い

>>492
自立支援法の施行により、新しく「就労移行支援事業」と「就労継続支援事業」とに大別されました
さらに就労継続支援事業はA型(雇用型)とB型(非雇用型)に分類、これらを知らない人も多いようです

社会復帰のために、一気に一般就労を目指して挫折、これが最悪のパターンとも言えますね。。。


495 : K :2017/12/07(木) 13:24:25 u8uHHdrU
こんにちは。
今日は寒いですがいい天気ですね。
一郎の散歩夜中になったら寒きて大変そうですね。
自分は今週はデイケア行かないかもと考えてはじめてます。
何せ体が重たい。
少しでも行けそうなら行きますが…
しかし相撲のニュース未だに報道してますね。


496 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/07(木) 17:33:18 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    フウーε= (・c_,・。A) ようやく風がおさまった

>>495
毎日デイケアに行けなかったと落ち込むのなら、今週はやめようということで楽にはなりますね
ボクは冬季うつの時期は、ストレスは1つでも減らしたいので、作業療法は上向くまで数カ月休みますよ

今日のニュースはエルサレム首都認定・ロシアのドーピング・東京五輪マスコット・高須院長などなど
相撲は全テレビ局が冬巡業の撮影禁止になり、相撲ばかりの苦情も多いようで放送枠は減ったようですね。。。


497 : :2017/12/07(木) 22:17:14 yNyaxrzU
なんとも言えませんね
去年は有給使い果たし欠勤したし
今年はそれを上回るペースで休んでる・・・


498 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/12/08(金) 13:03:53 ZkCte5P.
こんにちは。
ジェイゾロフトを飲み始めて、今現在Maxですが、眠気がします。
一日中寝ていたいような。これも副作用なんでしょうね。


499 : K :2017/12/08(金) 17:09:54 e05ubc8c
こんにちは。
今日は天気下り坂ですね(:3_ヽ)_
結局デイケアお休みしました。
自分も上向くまでデイケアお休みしようと思います。
行けそうな日があればプチ頑張りしますが(^_^;

エルサレムとロシアドーピングと東京五輪マスコットは見ましたが高須院長のは見なかったのですがなにかあったのですか?


500 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/08(金) 21:36:36 /ZkAO7TI
>>498
薬の話は良いのかな、ここのスレは。

副作用を調べると、「眠気やめまいを起こすこともある」とあるので、余りにも酷いようで有れば
薬剤師にその旨を伝えてはどうでしょうか。飲み合わせ(他の薬品との兼ね合い)もあると思うので
相談なさっては如何でしょうか。

参考:おくすり110番
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046.html


501 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/08(金) 23:00:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ∪*ゝω・)ノ~☆コンバンワンコ♪

>>497
ボクも休職前などは、有給を使い果たして欠勤の連続でした
社員ですから欠勤すると、欠勤1日で2万くらいボーナスカット、人事評価も低くなり基本給が下がりました

そういう反映は正社員>契約社員>パートなので、今のままでいいような気もします
卑屈という言葉を使われていましたが、Jさんの気持ちは以前から聞いているので、理解できますよ。。。


502 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/08(金) 23:01:26 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ∪*ゝω・)ノ~☆コンバンワンコ♪

>>498
眠気はどの抗うつ剤にもある副作用ですが、ジェイゾロフトの場合は強くないと思います
先日お話ししたセロトニン症候群でも、眠気というのはあまりなかったと記憶しています

ただパニック障害やPTSDにも処方されるので、抗不安剤的な効果があるのなら眠くなってもおかしくないような…
ポミィさんは先日は朝からスッキリと書かれていましたし、やはりボクは素人なので主治医に相談しましょう。。。


503 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/08(金) 23:02:00 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ∪*ゝω・)ノ~☆コンバンワンコ♪

>>500
ボクはあまり副作用を気にしない、それよりも効果があればいいと考えるんです
ともさんが書かれているように、飲み合わせのレベルまで分からないですからね

「そのレベルまで分かるの?」と思うので、薬局で薬剤師さんにあれこれ聞かれるのも嫌だったりします(苦笑)
全部を読めばすべての副作用がありますが、副作用に特徴がある薬なら知っておけば安心できますね。。。


504 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/08(金) 23:08:23 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ∪*ゝω・)ノ~☆コンバンワンコ♪

>>499
行けそうな日はプチ頑張りして、休み癖がつかないようにしてくださいね
無理に行って調子を崩しても、自分の調子を測る尺度を知ることもできますからね

昭和天皇独白録を落札した高須克弥氏 「国の宝を取り返さないといけない」と理由を語る
http://www.sankei.com/life/news/171207/lif1712070032-n1.html

これが高須院長の報道ですが、局によっては報道しないかも。。。


505 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/09(土) 17:53:08 Uffp8mbE
こんばんは。今日は天気もよく青空でしたが心がブルーです

月初めには父のところに我が家の家賃を渡しに行くのですが
連絡しても電話がつながらず、急ぎの用事ではなかったので、また後でと思ってたら
3日後も繋がらず、おかしいと思って父の所へ行ったら亡くなってました

孤独死だったので警察沙汰になり、その他いろいろ手続きをして
今日、市民葬で葬式をして一段落したところです

来週は父の部屋の片付けをしなくてはいけませんが、やることがあると気が紛れます

暗い話になりましてすいません。ちなみに母は38歳で亡くなりました。余計かな?^^;


506 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/09(土) 18:42:17 ???
>>505
いつも書き込みを欠かさないQさんが、水曜日から書き込みがなく
なにかあったのかと心配していたのですが…

治療も順調だったと聞いていたので、あまりに突然で
なんと書いていいのか、言葉が見つかりません

この数日は目まぐるしく過ぎて、心身ともに大変だったでしょう
可能なら部屋の片付けはゆっくりとしたほうがいいと思います

根を詰めず、無理をせずに、徐々に落ち着ければいいのですが。。。



改めまして
スレッドを代表して、心からお悔やみ申し上げます


507 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/10(日) 00:00:54 LdSoSF7I
こんばんは。しまむーさん、ありがとうございます。心がほぐれました

まあ、初めは頭真っ白でしたが青森から姉が来てくれて、尻をたたかれながらの
手続きでしたが無事に葬儀まで終わり助かりました

父の死因は不詳の病死との事でしたが、わからないと言っているのと
変わらないですよね。でも、その診断書を貰うにのに5万円・・ビックリです

片付けは何とか今年中に終わらせたいです
新年は新たな気持ちで出発したいですから^^


508 : :2017/12/10(日) 01:30:56 oXP5PqOo
5万は高いですね
我々は5万稼ぐのに大変なのに


509 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/12/10(日) 08:00:01 /D4AWyyQ
Qさん、私からもお悔やみ申し上げます。
これから、色々と大変でしょうが、元気でいて下さいね。


510 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/10(日) 17:58:18 ???
>>507
1人暮らしだと、話し相手がいません
愚痴だけでなく、日常のことさえ話す相手がいないのは厳しいものです

「うつ」ということだけで、旧2ちゃんねる上で偶然に出会った訳ですが
お互いにどこに住んでいるのかも、顔すらもわからない関係です

でもこのスレの存在で、少しでもQさんの心がほぐれてなによりです

期限を決めて片づけをした方がいいかも知れません
まだ3週間ありますし、ゆっくりし過ぎて気が抜けてしまってダウンとかもあり得ますからね。。。



>>508のJさん、>>509のポミィさんの書き込みは、Qさんへ向けてのものです
それでもいつもは勝手にレスをつけますが、今回はレスはしないことにします。。。


511 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/10(日) 20:29:03 FIQZihq6
私の父も独居老人に類するので、他人事じゃ思えないと思いつつ507のQさんの投稿を拝読しました。
前にも書いたと思いますが、8月の末に倒れ、数日後に父を担当しているCWから電話があって、入院したとの知らせがあったのですが
あと数日遅かったらどうなっていたんだろうとふと考えてしまいました。

脳梗塞で命に別状はなかったものの、今もなお施設に入り、今後は介護老人ホームの世話になるのですが
住んでいた部屋の明け渡しやら引越を考えると、全てが煩わしくなって仕方がありません。

私も単身なので、いつ父みたいになるんだろうとふと考えてしまいます。


夜は変なこと考えるからいけませんね。


512 : おれ :2017/12/11(月) 06:11:29 Y3OiuP.E
しにたい


513 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/11(月) 17:48:38 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ブルブル(o+д+o)寒ぅぃ

>>511
ボクも1人暮らしですが、考えてみれば、10年を超えていました
うつが動けなくなった時のために、冷蔵庫をいっぱいにしたり、保存食も毎年チェックしています

幸いにもインフルエンザなど早く治療が必要な病気はいですが、立ちくらみで気を失ったことはあります
眠剤が効いているときに火事になったらどうしよう…と考えて眠れなかったこともありました。。。


514 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/11(月) 18:07:43 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ブルブル(o+д+o)寒ぅぃ

>>512
「しにたい」「消えたい」という希死念慮、ボクはうつの人ならだれもが経験すると思っています
ボクの対処法は、頓服のデパスを飲んで寝ることで、不思議と眠ると気分が変わります

心も体も寒い日は、温かいものを飲んで落ち着くことをお勧めします。。。



そんな対応をしても何度も考えてしまって、もう10年以上前ですが企画してしまったことがあります
フッとした行動で、今でもその時の衝動が何だったのかわからないのですが…

結局は何の準備もしていない思い付きの行動だったので、未遂に終わりました
アゴを擦りむいて、お尻からドンと落ちて、自分がしようとしたことの恐ろしさで数時間震えて泣いていました

落ち着いたらお尻が痛くて痛くて、2日くらい動けなかった記憶があります

今日は今冬最強の寒波だし、落ち込む条件もそろっていますからね
誰もが希死念慮と戦っていること、おれさんだけでないことは知っておいてください。。。



>>13にあるルールについて

いきなりの書き込みなら、管理人として念のために警察へ連絡します
失礼ながらIPアドレスをチェックして、過去に書き込みがある方だとわかりました

その書き込み内容から連絡の必要はないと判断いたしました


515 : K :2017/12/12(火) 14:55:08 DBEcXnOA
こんにちは。
urlありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
普段みている局では報道されてませんでしたから助かりました。
高須院長凄いですね。
今日も家でマッタリ過ごしてます。
なかなか調子が上がらなくてどうしたものかと考えてます。
明日行けたらいいなぁ_(-ω-`_)⌒)_


516 : K :2017/12/12(火) 14:59:36 DBEcXnOA
連投になりますがQさん心からお悔やみ申し上げます。
いろいろ大変だと思いますが無理しないでくださいね。


517 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/12/12(火) 18:05:03 eNgIY9CQ
こんにちは。
今年の漢字が「北」になりましたね。
北朝鮮しか連想できませんね。
なんだかなぁ。
もっと気持ちが明るくなるような漢字が良かったと思います。


518 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/12(火) 20:35:39 0vkr07E2
全くですね、何故「北」なの?と。
日本に限って言えば「北区」とか「北日本」「北海道」「北陸」なんてのも入りますけど
やっぱり「北朝鮮問題」を象徴するように感じられますね。

ここ数ヶ月は何かと胸糞が悪くなる事件、事故が多いので、少しは明るい話題があっても良いと思うんですけどね。
これもまた年の瀬風物なんでしょうか。


519 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/12(火) 23:18:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ブルブル(o+д+o)寒ぅぃ

>>515
イメージですが、テレビ朝日やTBSの系列では、報道しなさそうですね
最初にあのニュースを見た時に、なぜオークションに出すんだ?という疑問もありました

天気予報を見ていると、ラニーニャ現象の影響で寒波が到来、1月や2月なみの寒さだそうです
こんな気候の時に調子が上がる人は少ないようで、今日も外来の人は少なかったですよ。。。


520 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/12(火) 23:19:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ブルブル(o+д+o)寒ぅぃ

>>517-518
ボクはお2人と違って「北」で良かったと思っています
先日のICBMの発射実験は今までより大きく報道されず、最近の不審船のニュースも同じです

変に危機感を煽るのは良くありませんが、大相撲の憶測に過ぎない報道に時間を割いてばかりですからね
それに今年の明るいニュースというと、眞子さまのご婚約くらいしか思い浮かびませんからね

偶然ですが拉致被害者の方の夫、別の拉致被害者の母親が亡くなられましたし…

ちなみに今年の漢字は、公募で決まるそうです(https://www.oricon.co.jp/news/2102149/full/
流行語大賞になった「忖度」をする必要もないと思いますが、明るい漢字のほうがいいですけどね。。。


521 : (u_u)@転載禁止 :2017/12/13(水) 01:05:37 4U.brf7c
こんばんはなんとか生きております(u_u)


522 : (u_u)@転載禁止 :2017/12/13(水) 14:06:24 coWohpxs
こんにちは。
羽生善治さんに国民栄誉賞。
将棋ファンとしては嬉しいですね。


523 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/12/13(水) 15:34:34 2qsFijfk
こんにちは。指の震えに悩まされています。薬で止まればいいのですが。
今月は、20日が通院日です。待ち遠しいです。
12月ももう、半ばになります。一年なんてあっというまに過ぎていきますね。
また、「平成」の時代ももうすぐ終わろうとしています。

(u_u)さん、お元気でしたか?


524 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/13(水) 20:56:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ブルブル(o+д+o)寒ぅぃ

>>521
生きるのは大変ですが、生きていて良かったということが、15年以上もうつなのにありますよ
コテハンにご協力いただいて、ありがとうございます。。。

>>522
羽生さんの永世7冠だけでなく、囲碁の井山裕太さんも候補だそうですね
2度の七冠同時制覇は囲碁・将棋界を通じて初なんだそうですよ。。。


525 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/13(水) 20:57:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ブルブル(o+д+o)寒ぅぃ

>>523
最近はネットでは「昭和かよ」、なんて言葉もありますが、昭和の良さも見受けられます
平成の次の新元号は、安久・安治・安始が候補という噂だそうです

手の震えは薬の影響でしょうが、この機会に脳のCTもチェックしたほうがいいかも知れませんね。。。


526 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/12/14(木) 22:09:54 1kLYanY2
がんばる


527 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/15(金) 14:59:16 Y8poCxUM
こんにちは。皆さんの励ましのお言葉、誠にありがとうございます
元気の補充ができました^^

父の部屋の処理もめどが立ち、今日はほっと一息いれてます
でも、通院日でしたので朝はバタバタしましたけど^^;

後やることは片付けした部屋をチェックして鍵を不動産屋さんに返すだけです
何とかようやく終わりが見えてきました

長かったような短かったというか不思議な気分です


528 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/15(金) 17:24:09 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       σ(´・ε・`*)

>>526
コテハンがありませんが、>>512でのみ「おれ」を名乗られた方でしょうか?

人は幸せになりたいのですが難しく、苦労する訳ですが、不幸せとは似ているようで違うようです
不幸せはこれまでのことで、苦労とは今後につながるから、ということなんだそうですよ

うつの人に「がんばれ」はダメだと言いますが、これはがんばりすぎて、これ以上がんばれない人にはNG
でもエネルギーが溜まって、余力ができて前向きな人には使っていい言葉なので、無理なくがんばってください。。。


529 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/15(金) 17:41:11 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       σ(´・ε・`*)

>>527
部屋の片付け、おつかれさまでした

いろいろと大変だったと思いますが、ようやく落ち着きそうでなによりです
大阪は久々に晴れて、天気の回復で気温も久々に10℃を超えたようで、こちらも一息です

寒さで緊張感があったせいか、昨日までと違って、今日は何もする気がしません
緊張感がなくなるとホッとしてしまって、風邪などをひいたり体調に影響が出ると言いますが、うつにも注意です

ボクが最初にうつ状態と診断されたのは、心身ともに疲れ果てていた時に、仕事の区切りがついたこと
一種の燃え尽き症候群で、緊張の糸が切れてうつ状態に…、と初めて行ったクリニックで言われました

まだ終わりが見えた段階なので大丈夫でしょうが、こういう時こそ急がずにゆっくりと進めてください。。。


530 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/16(土) 16:05:52 CMOAQb8E
こんにちは。今日はいい天気で暖かい日です
そうですね。焦る事はほぼ無くなったので一歩一歩のんびりやっていきます

姉がAmazonでechoDotを買ったらしく動画メールが来ましたが
なかなか面白いモノでした。形がAIBOでしたら買いたいですね
安ければの話ですが^^;

まあ、しまむーさんには一朗がいるので必要は無さそうですね^^


531 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/16(土) 18:29:51 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
オーバーヘッド!!! /( _0_) ̄θ☆≡≡≡≡≡○ ┏┓

>>530
こちらは昨日と違って、今にも雨が降りそうな、薄暗い曇りの1日でした
再び寒くなってブルブルと震えていますが、暖房なしで踏ん張っています

echoDotはテレビで見ましたが、実際はどうなのかユーチューブで見てみました
https://www.youtube.com/watch?v=gwc7o9AEcM4
たまたまでしょうが、後半はボクならイライラしたと思います

スピルバーグの『A.I.』という映画で、人とコミュニケーションがとれるいろいろなロボットが出てきます
でも生きている間には無理っぽいですね。。。


532 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/17(日) 13:51:44 RlCtJKjs
こんにちは。今日はいい天気ですが風が強く
アパートがミシミシと音を立てて少し怖いです

暖房無しでいきたいですが、寒いので電気膝掛けで頑張ってます
布団無しでコタツに入っている感じで暖かいですよ
電気代も安いのでおすすめです

echodot、姉は気に入っているようですよ
飽きた頃に譲って貰おうかかとよこしまな考えもありますが・・^^;


533 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/12/17(日) 16:10:23 Wp3X684U
>>532
うつ障碍者には月額いくらくらいの家賃のアパートがいいのでしょうか?
参考にさせてください


534 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/17(日) 17:41:47 IjFEgD3A
>>533さん

自分は生活保護なのですが一月4万円ですね
家賃の上限は4万3千円が限度のようです
でも、これは自治体にによって変わってくると思います

いくらぐらいの家賃がいいかは実際見てみないとわかりません
立地によって変わるので不動産屋さんに聞くしか無いです


535 : :2017/12/17(日) 19:47:36 Wp3X684U
>>534
了解です


536 : K :2017/12/18(月) 12:04:57 6YdmgDvU
こんにちは。
今日はプチ頑張りでデイケアに来てます(*´ω`*)
まぁ��公共料金の支払いがあったから出てきたみたいな感じですけどね(^_^;
やっとAmazonで買ったマフラーが役に立ちましたよ。


537 : :2017/12/18(月) 22:50:22 aBXE9GqY
自分を契約社員と言ってた人
パートだったみたい・・・・
なんとも


538 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/19(火) 20:32:57 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.     ミナサン (*´ I `*)ノ コンバンワ♪

日曜日からレスできず、失礼いたしました

実は生活費を少しでも減らそうと、プロバイダや契約を見直してまして…
17日から変わる予定だったのに、モデムが到着したのが今日でした

問い合わせたら、先方は謝らずに、配達履歴を確認するというばかり…
昼に「本日配達予定です!」と堂々と言われまして、少々呆れてしまいました

元気があればクレームの言葉を並べ立てたのですが(苦笑)
結局は遅延の理由もわからず、謝罪もなく、「ここ大丈夫かな?」って感じです。。。


539 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/19(火) 20:42:31 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    〜〜旦_(-ω-`。) ドモドモ

>>532
先週末は大阪の天気が、翌日にQさんのところへって感じでした
1・2月の寒さが続きますが、このまま2月までずっと寒いということなんでしょうね

ボクはこの気温でいまだに暖房なしなので、このまま乗り切れるんじゃないかと思ってます。。。


540 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/19(火) 21:04:05 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    〜〜旦_(-ω-`。) ドモドモ

>>533-535
ボクの収入は1カ月あたり約55000円の障害年金のみ
とても家賃を払う余裕はなく、賃貸に住んでいれば、実家へ戻っていました

以前にこのスレにいらっしゃった方で、仕事ができなくなって実家へ戻った人がいましたよ
バイト?を初めて、お金をためて、1人暮らしに戻るのが目標で頑張ってらっしゃいました

2ちゃんねる時代にスレが荒らされて、音信不通になりましたが、どうされてるのかなぁ…

例えば大学が近くにある所なら、下宿のような感じの1〜2万円というところもあるでしょうね
どの自治体でも、相当な郊外でないと、こんな家賃は厳しいと思います

あとは収入・親の援助・貯金、そして公的支援を受けて生活費をどこまで抑えれるかですね
その差額がプラスなら家賃を出せるでしょうが、収入を仕事に頼るなら、うつが悪化したら破綻です。。。


541 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/19(火) 21:07:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    〜〜旦_(-ω-`。) ドモドモ

>>536
デイケアへの復帰、マフラーが役立ったこと、おめでとうございます
年末年始は休みになりますから、いまの期間はお互いに踏ん張りたいところですね

デイケアによって違いはあるようですが、昼前から参加可能だと、うつの人には助かりますね。。。


542 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/19(火) 21:13:11 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    〜〜旦_(-ω-`。) ドモドモ

>>537
パートタイマーは1年未満で契約しているわけですからね(間違っていたらすいません)
時給とか固定給とかの違いもありますが、中には固定給のパートもあるそうです

この場合は勤務日数が決まっているので、うつを考えると自分に負担がない契約がベストなんでしょうね。。。


543 : :2017/12/20(水) 10:03:32 FkzW1OWs
時々自分が鬱じゃないような
気もする
気のせいかも知れないが・・・
薬飲んでるんだけどね

あ 今日は手帳更新のため半休みです


544 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/20(水) 14:05:11 cCVoMMxI
こんにちは。今日もいい天気で暖かですが朝晩は寒いです
やはり、自分には暖房は必要なようです。気合いが足りないかな?・・^^;

今日はやることもなくまた〜りと休みタイムでのんびりしてます
やることは買い物に行くぐらいです。さて、晩飯は何にしよう


545 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/20(水) 19:59:01 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..      ペコリ((。´・ω・)。´_ _))お疲れ様です

>>543
ある程度回復すると、調子がいい時は普通ですからね
でもストレスがあったりすると、ガクッと落ち込んだり、気分の波も大きい…

調子がいいからといって、勝手に薬をやめて、振出しに戻るって人も多いようですよ。。。


546 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/20(水) 20:03:43 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..      ペコリ((。´・ω・)。´_ _))お疲れ様です

>>544
最近は晴れていても寒いというか、マシなんですけど、やっぱり寒いですね
この寒さでは厚着で家にいるのも難しく、ボクは布団にこもって生活しています

ボクは冬季うつ特有の仮眠で、ほとんど寝てるかテレビかネット、作業療法もそろそろ厳しいです。。。


547 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/12/21(木) 10:54:55 eGBnnEd2
こんにちは。今朝は気分よく目覚めました。
昨日、先生に指の震えの事を話しました。
薬の飲合わせが原因だそうです。
ドクマチールをやめて、あと数週間ジェイゾロフトだけで様子を見ることになりました。


548 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/21(木) 15:17:53 ThNMKvqU
>>547
あ、相談できましたか。良かったですね。
少しでも改善できればいいですね。


549 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/21(木) 16:11:06 6yJXNe5Q
こんにちは。しまむーさんには厳しい季節が来ましたね
と言っても一朗の散歩には行っていると思いますが・・

昨夜はこの先の事を考えていたら、よく眠れなかったのですが
何とか2時間ほど眠れ、結構スッキリと気分よく目覚めました

今日は、先が見えてきたので今晩はグッスリ眠りたいですね


550 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/21(木) 19:43:33 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    .チカレタ…(,,・´Å・)ノ|木|

>>547
飲み合わせが原因でしたか… 薬で指の震えのような身体的な症状が出ると怖いですよね
ジェイゾロフトは以前にも飲んでいた薬と書かれていたので、これでひと安心という感じでしょうか

誰にでも出る症状ではなく、おそらく個人差があるのでしょうね。。。


551 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/21(木) 19:44:58 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    .チカレタ…(,,・´Å・)ノ|木|

>>548
昔はうつのことを「心の風邪」と言われましたが、今や脳の病気です
しかも原因は解明されていないし、脳そのものの仕組みも解明されていませんからね

ボクたちが飲んでいるのは、脳に影響を与える薬なので、ある意味怖いですよね。。。


552 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/21(木) 19:45:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    .チカレタ…(,,・´Å・)ノ|木|

>>549
過眠・過食・倦怠感が出てきているので、あとはガクッと落ちるのが、いつかという感じです
なんとか作業療法へ通っていますが、休んでしまうと冬眠生活になってしまうんですよね

先のことや将来のことは考えないようにと言われますが、現実は難しいですよね。。。


553 : K :2017/12/22(金) 12:50:47 ebZYIqow
こんにちは。
今日もいい天気ですね(*´ω`*)
この陽気が長く続いてくれれば良いのですが(^_^;
今日もデイケア来てますがする事が…(:3_ヽ)_


554 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/22(金) 18:57:33 BTfxAuBY
>>551
心の風邪ってのは恐らく、「誰にでも罹りうる心(脳)の病気」という比喩(形容)なんでしょうけど
その言葉を勘違いしている方も多いんじゃないでしょうか。
風邪=一時的な物・・・なんていう感じで。

SSRI/SNRIといっても、あくまでも「仮説に基づいた薬品」ですから、まだまだ完璧に治療するための特効薬
には程遠い気がします。

とはいえ、「何となく効いてる・・・気がする」のも事実ですけど、プラセボもあるんじゃないかななんて思ったりもします。

薬のために病気が作り出されてる・・・・なんていう人も居ますけどね。


555 : :2017/12/22(金) 23:59:18 Qv/uQmeM
自分も今の薬はプラセボ効果で薬飲まなくても
やっていけるんじゃ?
と思う反面
じゃあ朝 死にたくなるのはナゼ?と自問自答しています

風邪みたいに「熱が引いた治った!!」
ってわかればいいんですけどねぇ


558 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/23(土) 01:17:54 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       zzz(´-ω⊂゛)寝落ちしてました☆

>>553
冬至なので、昼が一番短い日でしたが、晴れて明るくてよかったですね
寒さにも慣れてきたので、やはり晴れてくれれば、気分も上向きます

持ち込みはダメなんでしょうか?ボクの病院では、外来や開放病棟の人は持ち込みOkなんです
女性なら毛糸を持ち込んで、家ではできない編み物をしていても、それが作業療法なんですよね

ちなみにボクも病院が準備しているもので満足できず、陶芸用の絵の具・土・釉薬などを持ち込んでいます。。。


559 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/23(土) 01:21:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       zzz(´-ω⊂゛)寝落ちしてました☆

>>554
ボクが初めてうつと診断されたのはネットもない時代で、風邪のように薬で治ると思い込んでました
半年で回復したものの、1年後に再発しかけて「どうして?」と思ったものです

「気力が出ない」と言えば抗うつ剤が処方、たとえ時間が解決する程度の失恋でも…
うつの場合は抗うつ剤も進化、うつ自体が有名になったので、人が病気を作ってるような気もします

プラセボはさすがに最近はないでしょうね… 飲むことの安心感で回復することもありますが…
「精神安定剤」なんて言われれば、プラセボの可能性はあるかもしれませんが、ネットで調べれますからね。。。


560 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/23(土) 01:25:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       zzz(´-ω⊂゛)寝落ちしてました☆

>>555
落ち込んだ気分を無理やり上げることはできますが、うつになる前の状態に戻すのは難しいようです
とりわけ希死念慮に関しては、うつそのものを治さないと、解決しない困った症状ですよね

プラセボ効果を狙った処方は、今は禁止されていると思います
処方量が減れば、ガクッと落ちることもあるなど、抗うつ剤の進歩は目覚ましいと個人的には感じています

治ったと思っても、数日で急に悪化したり、数年間全く普通だったのに再発するうつは、もはや難病の域です
光ポトグラフィー検査が正確になれば、治ったとわかる日が来るかもしれませんが、医学は進歩に期待するしかないですね

ただ、薬だけで治る病気だとも思えないのですが。。。


561 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/12/23(土) 10:24:22 GbHyhODk
こんにちは。良く晴れています。
とも@なごやさん、ありがとうございます。(返事おくれました)
指の震えの症状はあまり変化がありません。
マウスの操作に苦戦。タイピングも何か変な感じです。
昨年の今ごろは、母が骨折して入院していました。
もう、1年経つのに、2週間くらい前の出来事の様に感じます。


562 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/23(土) 16:06:34 UT/4uwCY
こんにちは。よく晴れて暖かいです

父の片付けもほぼ終わり肩の荷がやっと下りた感じです
次は自分の部屋を掃除しなくては^^;

今年は色々あったなとしみじみ感じます


563 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/12/23(土) 17:15:43 mESw2SCk
お久しぶりです(@_@)
今年も残り僅かですね。
今日は体調が悪いです。


564 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/23(土) 17:55:38 swPuU.w6
ちょっと愚痴っぽくなりますが・・・

今日は父の転院日というのか介護老人ホームの入所日で、リハビリ病院から施設へと移動しました。
それはいいとして、入所先の介護老人ホームの段取りが非常に悪く、入所時間に入所の準備がないという
一体何やってんだろう?という粗末な対応に呆れ、結構疲れました。

歩行困難なのに、車椅子が用意されていない。荷物があるのに台車等がない。
結局、荷物は私とスタッフさんとで搬入し、父は介護タクシーの方が病室まで運びましたけど。

介護タクシーの方もキレてましたよ。「こちら(施設)の車いすは準備してないのか?」と。
まぁそうでしょうな。
今日は休日でもあり、普段対応できる職員やスタッフさんが居なかったのかも知れませんけどね。
大丈夫なのかな・・・と心配になりました。


父にはこの施設が、終の棲家になるのかと思うと辛いですね。
この頃昔のことが毎日のように思い出され、もの悲しい毎日です。

人は年を取り、やがて消えていくものではありますが・・・・


565 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/23(土) 20:08:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  フィヒュアスケート(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。

>>561
飲まなくなっても副作用がすぐになくならないケースもあるので、まだ数日は様子見ですね
指の震えに変化がないと、セロトニン症候群など、ほかの可能性も考えないと…

ボクもそうですが、1年がほんとに短く感じるようになりました
20才の1年は1/20、40才なら1/40だから短く感じると聞きましたが、本当はどうなんでしょう。。。


566 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/23(土) 20:15:17 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  フィヒュアスケート(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。

>>562
ようやく落ち着けそうで、なによりです… おつかれさまでした
ボクの今年を漢字で表すと、両親と一朗も含めて「病」でしょうか

一朗の散歩は、1年だともっとも長い距離を歩いたので「歩」もありですね
あとは苔テラリウムを始めたので「苔」も今年の漢字に入れたいところです。。。


567 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/23(土) 20:30:57 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  フィヒュアスケート(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。

>>563
(@_@)さんお久しぶりです 復職のほうはスムーズにいけたでしょうか
リワークから、10月に復職されたので約3カ月、いかがお過ごしでしょうか

そろそろ疲れもたまっている頃ですし、週末には下降気味になるのかもしれませんね
年末年始が休めるのなら、あともう一息ですから、うまくリフレッシュして立て直してくださいね。。。


568 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/23(土) 20:48:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  フィヒュアスケート(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。

>>564
おそらくは申し送りのミスや漏れがあったのでしょうが、休日だからでは困りますね
介護職の人材不足もありますが、会社によってのレベルの差もあるようで…

介護レベルでは介護老人ホームより、サービス付き高齢者向け住宅がよかったり難しいところです
終の棲家と考えればお辛いでしょうが、お父様が良い仲間に恵まれ、楽しく過ごせる場所になると良いですね。。。


569 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/23(土) 21:19:18 swPuU.w6
>>568
お返事ありがとうございます。
そうですね、言われてみてから気付きました。「友達が増えればいい」という発想はなかったです。

この先どうなるかは分かりませんけど、籠もりがちの父が、少しでも気分良く過ごせたらいいのかな
そんな感じになりました。


570 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/23(土) 21:30:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  フィヒュアスケート(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。

>>569
ボクが通っている病院の作業療法に、高齢者病棟の方々も参加しています
最近は将棋ブームらしく、若い参加者が挑戦するも、次々と返り討ちにあっています

みなさん自宅へは戻れませんが、楽しく生活している人が多いです
もちろん1人が好きな人もいますが、集団生活は刺激があって元気になるようですよ。。。


571 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/12/24(日) 15:53:14 0C9NhO/.
漢方薬は効果ありますか?


572 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/24(日) 17:30:09 KcgHm2ZY
こんばんは。今日は晴れでも肌寒い日でした

外に出たくなかったのですが洗濯しに出かけました
家に帰ってきて少し休んで掃除をと思っていたら寝落ち^^;
掃除は明日頑張ろう

今日はクリスマスイブですね。サンタクロース来ないかな?


573 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/24(日) 19:48:03 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ☆*:;;:*★(◇*´∀`*p【Мёггу СнгΙsтмаs】q★*:;;:*☆

>>571
ボクはトリプタノールという、古い三環系の抗うつ剤ですが、副作用に苦しんでいます
四環系抗うつ薬・SSRI・SNRI・NaSSAなども、さまざまな副作用があります

こういった薬の副作用に耐えれない、もしくは他の持病で抗うつ剤を飲めない等
そういった方々の選択肢にはなるようで、効果は二の次という印象ですね。。。


574 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/24(日) 19:56:22 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ☆*:;;:*★(◇*´∀`*p【Мёггу СнгΙsтмаs】q★*:;;:*☆

>>572
大阪は夕方から雨、夜更け過ぎに雪へと変わるだろう♪
…ということもなく、そもそも雪になんてなったら、明日の朝が大変で困ります(苦笑)

ボクは昼過ぎまでゴロゴロ、雨が降るとの予報だったので慌てて食パンを買いにスーパーへ
そこで「ああイヴか」と気づきましたが、1人暮らしにはあまり関係ないので。。。


575 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/25(月) 17:08:28 FFrUm1O2
こんにちは。今日は風が強い日でした

掃除をしましたが、余計に荒れ地になったような気が^^;
手際よくできればいいのですが、難しいですね
でも、大きな粗大ゴミは捨てたので、後は燃えるゴミの日を待ちます

来年のクリスマスイヴはしまむーさんが一朗に引かせたそりで
来てくれるのを楽しみにしています^^


576 : K :2017/12/25(月) 17:25:50 amSYCp1k
こんばんは。
皆さんMerryX'mas

多分デイケアに持ち込みOKだと思います。
今日の愛知は午前中はいい天気でしたが昼過ぎからちょっと曇りだして風も強く吹いてきました。
またまたAmazonで買ったマフラーと手袋が大活躍しました(*´ω`*)
最近では大富豪をして暇つぶししてますね。
それも大富豪出来るメンバーが揃った時限定ですが(^_^;
今度本を持っていこうと考えてます。
本を読める集中力あるか微妙ですが回復具合図るためにチャレンジしてみようと考えてます。


577 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/25(月) 18:08:25 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
○o。【メリ】ヽ(*´Ⅴ`*人*´Ⅴ`*)ノ【クリ】。o○

>>575
ボクは大掃除は年末というイベントにすると、構えてしまうのでいつも通りですよ
調子を崩してしまう原因にもなるので、いつも通りの生活に徹しています

一朗の脚もこの1年で筋肉がついて立派になったので、そりを引けるかもしれませんね
なんだかフランダースの犬っぽくなってしまいそうですが(苦笑)。。。


578 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/25(月) 18:08:53 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
○o。【メリ】ヽ(*´Ⅴ`*人*´Ⅴ`*)ノ【クリ】。o○

>>576
爆弾低気圧の影響で強風のようですが、大阪は午後から晴れて心地よかったですよ
ボクもマフラーを持っているのですが、あまり使わないので、明日の作業療法へ行くのに使おうかなぁ

読書はいいですね… 休み休みでも読み終えれば達成感がありますからね
あと集中力といえば、入院している人はジグソーパズルで、集中力を戻そうとしている人が多いですよ。。。


579 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/12/25(月) 23:11:19 XivbzSMo
服薬だけでは治らないと思っております。


580 : K :2017/12/26(火) 12:37:07 B7Mdh7I6
こんにちは。
今日も天気良いですね。
予報では愛知は明日の昼過ぎから傘マークが出ててちょっと凹んでいますよ。
マフラー巻くだけでだいぶ気持ち変わりますよ(*´ω`*)
ちょっとしたオシャレした気分になりますからね是非シマムーさんも一度マフラーしてみていって下さい(*´-`*)
自分はジグソーパズル苦手なので読書で集中力回復をはかりたいと思います。
あと流石にデイケアでジグソーパズル出来るスペースと置き場所無いですからね(^_^;
最近ちょっと調子良いのでゲームを久しぶりに買ってみました。
買ったゲームを無事クリア出来たらいいなぁ_(-ω-`_)⌒)_


581 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/26(火) 16:54:21 S1PH1Crg
こんにちは。今日は晴れて暖かい一日でした
一朗はたくましく成長したみたいですね^^

今日、買い物に行ったときに自立支援センターを近くに見つけました
使えるか?とググっても検索には引っかからないのでやってないようです・・^^;
ちょっと残念でした


582 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/27(水) 00:03:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       家|〃´Д`〃)))...。o【寒ぃ】

>>579
>>114>>327>>338>>560でも触れていますが、全く同じ意見です
うつの仕組みも、これからが解明の本番でしょうね

選択的セロトニン再取り込み阻害薬、つまりSSRIが承認されたときは、切り札と言われたものですが。。。


583 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/27(水) 00:04:07 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       家|〃´Д`〃)))...。o【寒ぃ】

>>580
大阪は曇ったり、小雨が降ったり、晴れたりでしたが、ずっと北風でした
今日はマフラーで作業療法へ行ったのですが、帰りに病院に忘れてしまいました(情けない)

ジグソーパズルはボクも苦手で、人には勧めるのですが、実はしたことがないんです(苦笑)
ゲームも集中すると疲れてしまうので、あまり夢中にならないようにお気を付けください。。。


584 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/27(水) 00:04:26 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       家|〃´Д`〃)))...。o【寒ぃ】

>>581
「自立支援センター」という看板は良く見ますが、公的なところもあればNPOもあったりですね
障害者の施設もありますが、相談だけとか対象が高齢者だけだったり、都合のいい名称のようです

今日は北海道にある爆弾低気圧の影響で、大阪もずっと風が吹いて、この冬1番の寒さに感じました
一朗の散歩も、今日は昼をメインに1時間、テクテクと軽く歩いていましたが、ボクは病院帰りでヘトヘトでした。。。


585 : K :2017/12/27(水) 12:31:54 AhIONf5E
こんにちは。
愛知の今日の天気は雪です!
初雪なのでちょっとテンションが上がりました(*´ω`*)
まぁ、雪の中自転車でデイケアに向かっている時はめちゃ寒かったんでしけどね(^_^;
帰る頃には雪やんでればいいなぁ。
マフラー忘れちゃいましたか(^_^;
でも今日回収すればOKだと思いますので気を落とさないで下さいね。
どうでした?マフラーして行った気分は?
ゲームはシュミレーションRPGなのでちゃんとクリア出来るか不安ですけどね(^_^;
余り夢中にならない程度、疲れない程度で息抜き感覚でゆっくり進めていきますね。


586 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/27(水) 17:11:59 BsnsRhPM
こんにちは。今日は風が強く寒い1日でした
今期、一番の寒さのような気がします

自立支援センターってそんな所でしたか・・危ない危ない
少し前向きになれるかと思っていました
まあ、真面目な所もあるのでしょうが見極めが難しいですね

昨夜、一朗からうちに電話が来て、もっと散歩したいと言ってましたよ^^










587 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/27(水) 19:03:38 GrEoI26M
>>581
ここで調べてみると良いです
ttp://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/


588 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/27(水) 19:12:42 GrEoI26M
名古屋は雪が降ったり、雨になったり、時々霙になったり。そして今は晴れ渡って非常に寒いです。
名古屋は冬は北西〜北の季節風がとても強く乾燥し、夏は湿った空気が南から入り込み
非常に蒸し暑いという天然冷暖房完備の土地柄で、北海道の方が冬の名古屋は寒いと嘆くくらいです。

そんな中私は父の着替えやら持っていったのですが、直前に「父が暴れた(詳細は伏せますが)」との報せ。
財布など貴重品は施設で預かれないとのことで、先日私が引き揚げたことを既に忘れていたらしく
その説明のために行ったり、要介護の書類を出したりと・・・・まぁ寒風吹き荒れる中行ってきました。

高次脳機能障害という診断ですから、短期記憶(極最近のこと)は直ぐに忘れてしまうのは仕方ないんですが・・・。
ちょっとヒステリックになってるのは一苦労ですね。
そんな高齢者を毎日相手にしてるとどうにかなってしまうのも無理無いですな。


589 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/27(水) 19:32:18 BsnsRhPM
>>587さん
ありがとうございます。調べてみますね^^


590 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/27(水) 20:43:48 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

>>585
雪って大人になってもうれしいですよね… 被害のあるとことは大変でしょうか…
マフラーは預かってくれていたようで、今朝に行ったら検温中に返してくれました

もともとハイネックが好きではないので、首周りはスッキリのほうが好みのようです
今の時期はマスクもしますし、マスクって防寒になりますからね。。。


591 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/27(水) 20:51:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

>>586
風邪のせいで、最高気温より体感気温がかなり下がっている感じがします
自立支援って、自己啓発みたいにイメージがいいですから、使いやすいのかもしれませんね

今日は夕方に1時間半、ボクの万歩計で8000歩も歩きました
明日は作業療法の忘年会で、カラオケで1曲歌わないといけないのに、練習できずに寝てしまいそうです。。。


592 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/27(水) 21:00:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

>>588
在宅介護で、介護離婚や介護離職があって、国も介護職の給与アップに取り組んでいます
高齢化社会になって医療が進歩しても、健康寿命は変わらず、介護が必要な人が増加し続けてします

介護職の人はそれを仕事にしているし、プロなのだからしっかりしてくれという気持ちがボクにはあります
精神科の病院なんてもっと大変ですしね… 家族が大変なのはどちらも同じでしょうが。。。


593 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/27(水) 21:05:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

>>587,589
ネットも充実して、いろいろな窓口が紹介されているんですね
やはりケースバイケースなので、ボクはダイレクトに相談して利用できるものは利用しています

ボクの病院にはケースワーカーが常駐しているので、いろいろと相談に乗ってもらっています
市役所にダイレクトに相談して、いろいろな支援を受けれるといいですよね。。。


594 : K :2017/12/28(木) 13:51:18 R3xbZPeE
こんにちは。
今日はいい天気ですね。
昨日の雪はちょっと待ってって感じでしたね。
まぁ雨よりはマシでしたが(^_^;
マフラー無事に返してもらえて良かったですね(*´ω`*)
ハイネックか苦手ならマフラーは気になるでしょうね(^_^;
自分はどっちかって言うとマスクが苦手です(^_^;


595 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/28(木) 14:39:59 c4DhsmxE
こんにちは。今日も変わらず寒いですね
カラオケはうまく歌えましたか?

昨夜は自立支援のことを調べてみました
ひとつ市内にあったのですが、ほぼ高齢者用で遠いです

施設を利用するためには障害者手帳が必要なのですが
これ以上税金に頼っていいのかとジレンマがあり
心が重いですが障害者手帳を作ろうと思っています--;


596 : ルルフォン ◆mlEjDfVR3A :2017/12/28(木) 15:57:31 bsuSYqZM
こんにちは
今まで飲んできた薬↓
ドグマチール、トフラニール、デパス、ワイパックス、サイレース、
テシプール、レスリン、セディール、ハルシオン、レクサプロ、
アモキサン、アルプラゾラム、エビリファイ、サインバルタ・・・
 
12年前うつ発症…一度寛解→完治したかと思いましたか゛
4年前にまた発症…何だかもう治らない気がします。
もうこの状態が自分の性格として定着しちゃうんじゃないか
とも最近思い始めました。


597 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/28(木) 19:56:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
セッセコセッセコ..._φ(-ω-;)≡≡≡←年賀状

>>594
マフラーは2つあるのですが、もうこれからの人生で使わないかもしれません(苦笑)
ボクもマスクなんてする習慣がなく、最初は不慣れでしたが、花粉症なってから慣れました

ちなみに新型インフルエンザの時、買い込んだマスクが、大量に残っています。。。


598 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/28(木) 20:09:01 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
セッセコセッセコ..._φ(-ω-;)≡≡≡←年賀状

>>595
カラオケは中島みゆきの「糸」、裏声が得意なので、一応は歌えました
女性陣から最近の曲を歌えと言われ、星野源の「恋」まで歌わされたのは予定外でしたが(苦笑)

リハビリのために手帳が必要なら問題ないと思いますし、ボクも生活費削減のために持ってる面もありますから。。。


599 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/28(木) 20:36:16 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
セッセコセッセコ..._φ(-ω-;)≡≡≡←年賀状

>>596
はじめまして… ですかね
ボクもうつなんて完全に忘れた時に再発したので、同じような経験をしています

でも一度は寛解したわけですから、寛解できないことはないはずなんです

まずは今の状態から少しでも上向くことを考えたほうがいいですよ
先々のことを考えすぎたり、焦りから抗うつ剤をすぐに変える人は、遠回りしてしまうようです。。。



まずは抗うつ剤だけでは治らないということ、自宅療養中なら何かを始めることです
仕事をしながらなら治療中なら、睡眠や休日の過ごし方を見直したりすることが必要です

認知行動療法などで考え方を変える方法もありますが、何十年と続けていた思考回路を変えるのは至難の業です

元の自分に戻るのを思い切って諦めたり、もうずっと「うつでいい」という感じでうつを受け入れてみませんか?
意外と楽になるもので、ボクはそこからかなり上向いてきました。。。



再発後に「今日に出す薬を3日事に飲むか、飲み忘れて大丈夫ならそのままでいい」と言われるところまで回復したことがあります
体力的にはハードでしたが、仕事が順調で結果も出て、仕事が楽しくなっていた時期があったのです

運悪く調子が良さそうだからと、その時期に異動になって、環境が変わって悪化してしまったのですが
あの異動がなければ、ボクの人生は1違ったものになっていたかも知れません

もちろん二度目の寛解をしたとしても、三度再発したかもしれません
でもうつに向き合って、今の自分を受け入れれば、変われるチャンスはいくらでもあると思いますよ

長文失礼しました。。。


600 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2017/12/29(金) 10:31:36 2W9ONe5w
こんにちは。最近は午前中の方が何だか調子いいです。ジェイゾロフト効果かな。
風邪がお腹に来てしまいました。年末年始は、おとなしく籠城します。
寒いですね。皆様もどうぞお体ご自愛下さい。
ちょっと早いけど、良いお年を。


601 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2017/12/29(金) 13:22:22 tXiBpQeo
インフルエンザが流行のようですね。
年末年始、人の移動や人混みの中に入る機会が多くなりますから、気を付けないと。


602 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/29(金) 17:41:03 qIaW7SiE
こんにちは。今日はいい天気で暖かい1日でした
カラオケお疲れ様でした。「恋」はもちろんダンス付きですよね?^^

昨日書いた施設はいろいろ考えて諦めました--;
施設が立派すぎるので利用料が高そうなのと交通費がネックで
加算されても追いつかなさそうです

まあ、新年ももうすぐなので気持ちをリセットして前向きに考えます


603 : K :2017/12/30(土) 14:06:15 N6wqchfs
こんにちは。
今日こんないい天気なのに明日天気が崩れるなんて信じられないですね。
マフラー2つ持ってるんですね。
着た感じ苦手なら今後使わないかもですね(^_^;
花粉症大変ですね。
花粉は年中飛んでますしね。
マスクはとりあえずしばらく買わなくてももちそうですねw


604 : J :2017/12/30(土) 15:58:03 Gufuj2QE
来年は花粉飛ばないらしいよ
今年の60%位らしい


605 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/30(土) 16:40:06 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.もういくつ寝る(  ̄と ̄)お正月♪

>>600
指の震えの症状は治まったでしょうか?
インフルエンザもですが、普通の風邪も流行っているようなので、ボクも気を付けます

年末年始の外出予定は、一朗の散歩のみで、元日には散歩ついでに近所の神社に初詣です。。。


606 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/30(土) 16:45:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.もういくつ寝る(  ̄と ̄)お正月♪

>>601
ボクは人混みが元々ダメなので、人が集まる所へ行かないからか
小学校時代の予防接種で抗体があるのか、インフルエンザにならないんですよね

マスクと手洗いが大切で、うがいはあまり予防にならないそうですね。。。


608 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/30(土) 16:57:20 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.もういくつ寝る(  ̄と ̄)お正月♪

>>602
ダンスはできませんが「こんにちは〜星野源で〜す」はウケましたよ
手帳があれば、大阪市民なら交通費もバスや地下鉄はほぼ無料ですが、自治体によって格差がありますよね

探せばいろいろあるでしょうし、探そうとすることがリハビリになりますし、大切なことだと思います。。。


610 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/30(土) 17:02:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.もういくつ寝る(  ̄と ̄)お正月♪

>>603
今日は晴れて暖かかったですが、大晦日は雨の予報です
そして新年早々、正月寒波… ずっと寒波のような気もしますね

この数日は風が強かったせいか、目がかゆいのは何かの花粉の影響かも知れません。。。


611 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/30(土) 17:07:34 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.もういくつ寝る(  ̄と ̄)お正月♪

>>604
花粉の飛散量が少ないと、鼻への影響が楽なので助かります
ボクは目が痒くなるのは、花粉の飛散量に関係ないので大変です

しかしスギもヒノキも嫌われ者になってしまいましたね。。。


612 : K :2017/12/31(日) 13:01:06 u48ukLY.
こんにちは。
今日は大晦日ですね。
朝起きて雨降りだとちょっと凹みますね(:3_ヽ)_
新年早々に寒波ですか?新年からいきなりきつい日になりそうですね(^_^;
花粉は1年中飛んでると聞いたことありますから花粉の影響だと思いますよ。
今日は雨降りで風も無さそうだから花粉の影響は余りないかもですね。
シマムーさん皆さん今年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m


613 : :2017/12/31(日) 15:22:29 lAQs1rrQ
寒くなりましたね
もう2018ですか
2000年世界が滅びるとか言っていたのが
夢のようです


614 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2017/12/31(日) 15:39:45 2IpTdPos
こんにちは。今日はこちらも雨が降り出して寒い日です
年越しそばを、買いに行く予定でしたが意気消沈・・
いざとなったら緑のたぬきかな・・^^;

そうですね。きっと、何か良いところが見つかると信じて
焦らずいろいろ探してみることにします

しまむーさん、皆様、今年もお世話になりました
よいお年をお迎えくださいね^^


615 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/31(日) 17:33:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   除夜の鐘(〃 ̄ω ̄)_中☆{{{Д}}} ゴーン!!!!

>>612
あっという間に1年の終わり、大晦日になってしまいました
ボクの新年は、作業療法も無理っぽく、しばらく冬眠に入りそうです

こちらこそお世話になりました… 良いお年をお迎えください。。。


616 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/31(日) 17:44:31 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   除夜の鐘(〃 ̄ω ̄)_中☆{{{Д}}} ゴーン!!!!

>>613
昨日の暖かさが嘘のように、寒い …というかずっと寒いですよね
ノストラダムスの大予言や2015年のマヤ、今年は惑星ニビルで滅亡だったそうですよ

ちなみにボクのうつの再発が2000年ですが、人生はまだまだこれからって思って、来年に期待しています。。。


617 : シマムおんじ@転載禁止★ :2017/12/31(日) 17:49:11 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   除夜の鐘(〃 ̄ω ̄)_中☆{{{Д}}} ゴーン!!!!

>>614
ボクも年越しそばを買いに行く気になれず、冷凍のそばを買っておいたので食べようかと…
人生はまだまだ長いですし、誰にもいろんな出会いがあるはずなので、ボクも期待したいと思います

こちらこそお世話になりました… 来年もよろしくお願いいたします。。。


618 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2017/12/31(日) 22:32:27 fWmyKDaE
>>617
紅白歌合戦は?


619 : :2018/01/01(月) 00:47:02 241AS16s
起きたら年越ししてた・・・・


620 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/01(月) 06:38:28 aLVCoMVY
皆様、新年明けましておめでとうございます。
雲が点在してますが、風もなく穏やかな元日を迎えました。

紅白を見つつ、あちこちのテレビを切り替えながら年を越し、先ほど氏神様の所へ行って来たばかりです。
去年だったかな、元日早々暴風雪に見舞われたこともありましたが、今年は寒いものの平穏ですね。

三が日くらいは閑に過ごしたいんですけど、どうなることやら・・・。


ということで、本年もよろしくお願いいたします。


621 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2018/01/01(月) 07:29:56 GfdXD5oI
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
指の震えはまだ止まりません。


622 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/01(月) 15:04:29 i1lgSGeA
しまむーさん、皆様、、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

昨夜は見たいテレビももなく紅白歌合戦を見てました
星野源を見たら、つい笑ってしまいましたが・・^^;


623 : ルルフォン ◆mlEjDfVR3A :2018/01/01(月) 15:51:05 FVS4GFkE
 
あけましておめでとうございます
 ・・・・・・・
 
  (´ゅωゅ)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-___--___ヽ


624 : K :2018/01/02(火) 13:39:02 6wans/F.
シマムーさん、皆さんあけましておめでとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
思い返せば去年はほんとあっという間の1年でしたね。
今年はまだ始まったばかりですが今年もあっという間に過ぎ去るかもですね(^_^;
体調が良くないようなら暫く安静にしていた方がいいと思いますのでご自愛ください。


625 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/02(火) 19:04:23 ???
 
   謹┃ 賀┃ 新┃ 年┃
   ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
    (~)           /|
  γ´⌒`ヽ         |-|
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} あけおめ ノl|-|lヽ ことよろデス。。。
  (´・ω・`)        |ー||-|!-|
. (_>っycく__)      .爨爨爨
. (___,,_,,___,,_)  ∬    .l]]]]]]]]]
.彡※※※※ミ 旦   ._|_|_|_|_|_|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


626 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/02(火) 19:29:53 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[賽銭箱] ◎~ヾ( ̄0 ̄ ) ドォカヒトツ

>>618
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

31日から母が来ていたので、例年通り一緒に見ていました
今回の紅白は後半が、例年よりも良かった印象です。。。


628 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/02(火) 19:34:17 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[賽銭箱] ◎~ヾ( ̄0 ̄ ) ドォカヒトツ

>>619
jさん 明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

紅白歌合戦の途中で、年越しそばの準備をしてもらったので、一旦停止していました
ボクは追っかけ再生で見ていたのですが、終わったら年越ししていました(苦笑)。。。


629 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/02(火) 19:46:19 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[賽銭箱] ◎~ヾ( ̄0 ̄ ) ドォカヒトツ

>>620
ともさん 明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

ボクも元日は母と愛犬の一朗と一緒ですが、近所の神社へ行ってきました
そして恒例なのですが、前夜に録画した「ガキ使」、母が楽しく笑っていてひと安心していました。。。


630 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/02(火) 19:49:10 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[賽銭箱] ◎~ヾ( ̄0 ̄ ) ドォカヒトツ

>>621
ポミィさん 明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

指の震えは心配ですね… セロトニン症候群かも知れないですね
重篤な状態にならない限りは、副作用より薬の効果をボクなら優先するのですが。。。


631 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/02(火) 19:58:38 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[賽銭箱] ◎~ヾ( ̄0 ̄ ) ドォカヒトツ

>>622
Qさん 明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

格闘技が昔は面白かったのですが、最近はイマイチな感じで、落ち着けるのは紅白ですね
星野源はLIVEの時は、「こんばんは〜星野源で〜す」と必ず叫ぶんですよね(笑)。。。


632 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/02(火) 20:00:48 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[賽銭箱] ◎~ヾ( ̄0 ̄ ) ドォカヒトツ

>>623
ルルフォンさん 明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

寒さ対策は、AAのようにコタツですか?
ボクは暖房費削減のために、今年も布団に潜り込んで過ごしています。。。


633 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/02(火) 20:06:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[賽銭箱] ◎~ヾ( ̄0 ̄ ) ドォカヒトツ

>>624
Kさん 明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

ボクの去年はいろいろありすぎて、あっという間に過ぎたような気もします
例年通りの冬季うつから始まった2018年、普通に1年が過ぎればと願っています。。。


634 : :2018/01/03(水) 02:01:05 I3wApRes
あけましておめでとうございます
そろそろ過眠を直さなきゃ
土曜日は病院です
混むと言われたので小説用意していこうと思います


635 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/03(水) 14:36:27 VY5W43jI
こんにちは。こちらは暴風が吹いてて参ってます
アパートがギシギシいってます
今日は買い物にいって食料調達したかっのですが・・--

夜、風が収まったら行こうと思ってます
でも、やはりお正月価格になっているのでしょうね


636 : K :2018/01/03(水) 16:54:17 XuBNamFU
こんにちは。
今日の愛知は天気良いのですが風が強いですね><
まぁ家でゴロゴロしながらゲームしているので風強くても余り関係ないのですが明日、明後日は外出するので穏やかな天気になって欲しいですが(^_^;
お互い普通の1年になるといいですよね_(-ω-`_)⌒)_


637 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/03(水) 18:42:42 /xursM1s
やっと三が日も終わりですな。


638 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/03(水) 21:54:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      お餅(*・σω・)〃Ω[‘゚*::お正月::*’゜]

>>634
年末年始の外来は、いつも混みますよね
待っている人がイライラしたりするので、いつも避けて予約を入れています

ボクも過眠で、昨日は昼寝したのに、夜は10時間も寝てしまいました。。。


639 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/03(水) 21:59:00 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      お餅(*・σω・)〃Ω[‘゚*::お正月::*’゜]

>>635
正月の食品売場はおもてなし食品ばかりで、いつもの商品がありません
野菜や魚は市場が開かないと、価格は変わらないので、お正月価格のままでしょうね

大阪は昨夜から強風、今はおさまっていますが、この冬は強風の日が多いですね。。。


640 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/03(水) 22:02:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      お餅(*・σω・)〃Ω[‘゚*::お正月::*’゜]

>>636
こちらは曇りで、時々日が差す天気で、散歩中には粉雪でした
ボクも散歩以外は家の中、しかも布団の中なので、いつも通りです

普通でいいんですよね… ちょっと光が見えるようになれば、なお良しですね。。。


641 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/03(水) 22:05:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      お餅(*・σω・)〃Ω[‘゚*::お正月::*’゜]

>>637
のんびりとゴロゴロしていても、何とも思わない3日間は終わりますね
明日からは何か1つでもしないと、自己嫌悪になってしまう日々が始まります

明日はとりあえず朝のゴミ出し、その時の気分で何をするか考えるつもりです。。。


642 : K :2018/01/04(木) 13:41:03 C8PP2uZk
こんにちは。
今日はなんとかいい天気になりました(*´ω`*)
公共料金の支払いの為にコンビニまで行ってけましたがいい気分転換?になりました。
そこで久しぶり(1年ぶりくらい?)にコンビニで飲み物買いましたよ。
コンビニから帰ってきてからはコタツに篭ってますw
テレビ観てもつまらないのでゲームしてますが(^_^;
ほんとに普通の1年を過ごしたいですね(:3_ヽ)_


643 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/04(木) 14:01:55 0Q83FnQA
こんにちは。今日は穏やかで暖かく、気持ち良く散歩ができました
買い物は残念な結果でしたが^^;

今日から仕事始めの所が多いみたいですね
自分はとりあえず掃除から始めます

つい、ゴミの日を間違えてしまったので・・--;


644 : ルルフォン ◆mlEjDfVR3A :2018/01/04(木) 15:08:38 qLBDOjNk
 
デパス飲んでも2時間くらいしかモタナイ・・・
 今辛いです。明日から仕事ですし。
土曜日も出勤日‥午前中は通院で休みますが。
 
 デパス大量に欲しいです。。。
 
  (´ゅωゅ)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-___--___ヽ


645 : :2018/01/04(木) 18:32:14 kd/kPqeA
なんか一日中寝てます
休みで気力がなくなってきました・・・


646 : :2018/01/04(木) 19:57:34 kd/kPqeA
デパスってそんないいのか・・・・


647 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/04(木) 22:38:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..オハヨウカ!?>Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <イヤコンバンワ!!

>>642
午前と午後の番組は、平常に戻りつつあります
でも夕方以降は、まだ年始の番組ばかりという感じですね

今日は気合を入れるために、夕方の散歩は1万歩、2時間も歩いてフラフラです。。。


648 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/04(木) 22:43:22 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..オハヨウカ!?>Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <イヤコンバンワ!!

>>643
年末年始もお盆もGWもなのですが、連休明け商戦というのがあるんです
旅行などで冷蔵庫が空っぽということで、いつもの商品を安売りで売上を取りに行くんです

ボクのゴミ出しは目覚ましで起きて完了、1週間は買い物なしで暮らせそうです。。。


649 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/04(木) 22:48:09 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..オハヨウカ!?>Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <イヤコンバンワ!!

>>644
デパスは効果が出るのに、1時間近くかかります
効果が続くのは4〜5時間といった感じでしょうか

頓服として処方されると役立つ薬ですが、毎日飲むと耐性がつくのが欠点ですね。。。


650 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/04(木) 22:56:17 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..オハヨウカ!?>Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <イヤコンバンワ!!

>>645-646
デパスは不安時の頓服としてよく処方されますが、効果は個人差があるのも事実です
睡眠作用があるので「寝逃げ」に便利、筋弛緩作用があって「肩こり」にも効果があって体も楽になりますよ

休みなんだから、気力はない方がいいと、ボクは思いますけど。。。


652 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/05(金) 15:52:25 TOzvRFZM
こんにちは。今日は寒い日ですが、買い物ついでに散歩
売り場を回っていたら、お茶漬けが食べたくなって買ってきました
これでしばらくは堪え忍べそうです^^
七草粥も作りたいですが、一人暮らしじゃ難しいですね

ゴミはまとめ終わったので後は捨てるだけになりました
後はしっかり出すだけです。ここが心配なところですが・・^^;

土日はのんびりしたいと思います


654 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/05(金) 19:17:03 H.t/UFRk
>>653
私も3年ほどA型事業所に通所してました。
A型と一言言っても様々ですね。


657 : :2018/01/05(金) 20:24:45 RPZMQ3A6
>>650
いい薬ですね
でも私の主治医は
スルピリド+アモバン*3
リフレックス2分の1、アモバンで行くみたいです


658 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/05(金) 21:41:43 ???
ご理解いただけなかったなら、反論があるなら、話し合いたかったです

別人として参加するのはお止めいただきたかったです
しかも別人になった途端に、このような荒らし行為… 残念でなりません

>>651,653,655-656は削除し、f1.osk3.eonet.ne.jpのアクセスを禁止します
本来はプロバイダへ通報する内容ですが、元住民ということで削除にとどめます

時間をかけて療養なさってください。。。


659 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/05(金) 22:27:08 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つωi`。)ツライィ…

>>652
無病息災のために食べる七草粥ですが、寒いので食べたくなりますね
もちろんお茶漬けも…
ごみを出しはうっかり忘れてしまうので、アラームセットで出すのがいいですね。。。

>>654
せっかくレスいただいたのですが、都合により削除しました
半年前までA型事業所でしたね… 
機会があればどんな感じだったか聞かせてください。。。

>>657
jさんの場合は、朝起きた時にデパスがあればいいのですが、すぐに効かないですからね
起きて急にはきつい…
最近は朝に目覚めた時の気分、落ち着いているといいのですが。。。


660 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2018/01/06(土) 11:05:05 LhwCyf8U
こんにちは。いいお天気です。
年末、銀行へ行けなかったので、今日行って来ました。
母の認知症のせいで、電話料金が大変です。
同じ話を6回は、繰り返し話すので、2時間はかかりますね。
今年も、実家へ戻りお手伝いをしなくてはならない様です。


661 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/06(土) 14:40:33 slph9cUM
>>660
どの様な電話機をご利用かは分かりませんが、機種によっては発信規制も出来るので
設定を変えてみるのも良いかも知れません。
親子電話であれば子機を使わせないとか・・・。

多分ご家族だと難しい面もあるかもしれないので、間に入った頂けるワーカーさんが居ると良いかも知れませんね。


662 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/06(土) 14:54:39 slph9cUM
>>659
私が通所していた就労継続A型事業所(以下A型事業所)は、まだ立ち上げて間もない事業所でした。
悪く言えば、副業として稼げると見込んだ経営者と、その仲間でやっていたようなものでしたが
サービス管理責任者(以下サビ管)の怠慢や、利用者に対する嫌がらせ(雇用して直ぐに辞めさせようとし向けたり、利用者をスパイの如く扱ったり)
なんてことがあり、サビ管を利用者が追い出す始末。

A型事業所としては恵まれているのか、仕事だけは追われるほどあり、PCを使ったデータ入力や軽作業(検品作業や紙器組立)など
いくつも請け負ってました。
当初は施設外就労(請負派遣)もやってましたが、利用者5〜6人に対し職員一名が付いていなくてはいけないのと、移動距離・時間が掛かるのが
問題でした。また職員同士の連絡もいい加減で、シフトを把握していないなど「大丈夫なのこの施設?」と思うことが多々ありました。

色んな利用者が入ってくる事業所なのですが、私と相性が非常の悪い方がおりまして、昨年の夏から秋に掛けて休職させておりました。
一安心したのも束の間、戻って来るなり私の目の前に置くという、嫌がらせか?と経営者に文句を言ったら、私の立ち位置が悪くなり
辞めざるを得なくなりました。自業自得ってヤツですけどね。

私のBlogでA型事業所の問題点等はいつも書いているのですが、仕事があって成り立っては居ても、仕事しない人も同一賃金だし
最賃(=最低賃金)さえ貰えるから安泰だ・・・なんて思ってる利用者も多くて、正直嫌気が差します。

あくまでも「就労への足掛かり」としての施設なんですけど、安住の地と思ってる利用者、いい加減な対応しかしない職員に辟易としました。


辞めた以上、何を言っても「負け犬の遠吠え」なんですけどね(笑)。


663 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/06(土) 16:45:38 QuVCqstw
こんにちは。今日は洗濯してからのんびりと昼寝してました
お茶漬け生活もなかなか良い物ですが、腹持ちが悪いのが欠点ですね

ゴミ出しタイマーは設定しましたよ^^


664 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/06(土) 17:02:22 MbD8xKyI
今日は病院に行ってきました
行ったら話と違いすいてました
医者とは最近あったことなど
話してきました
思い出すとあれもこれも話したかったなと思いました
皆さんは話すこと事前にまとめてます?


665 : K :2018/01/06(土) 17:46:05 EWXV001A
こんばんは。
今日も穏やかな天気でしたね(*´ω`*)
散歩で1万歩、時間にして2時間は凄いですねΣ(゚ω゚ノ)ノ
気合いの入れすぎだけは気を付けてくださいね。
そして年末に買ったゲームやっとクリア出来ました(^_^;


666 : :2018/01/06(土) 18:11:32 MbD8xKyI
皆さん見習って布団で暖房入れず・・・
きついすね・・・・
帽子かぶりました


667 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/06(土) 21:01:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つωi`。)ツライィ…

>>660
電話料金は仕方ないというか、電話で話すことが、進行を遅らすことになりますからね
いまはメールやlineが一般的ですが、声の力には、どんな文章も勝てません

費用がかかるので無理でしょうが、テレビ電話がお母さんにとっては、1番いいのでしょうね。。。


668 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/06(土) 21:19:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つωi`。)ツライィ…

>>661
BBフォンが無料で通話ができる最初だったでしょうか
ボクは携帯を持っていないので分からないですが、そんなサービスとかありそうですね

ボクの実家もそうなのですが、父は身内に頼りたがりますし、母も可能な範囲でという感じです。。。


669 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/06(土) 21:38:40 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つωi`。)ツライィ…

>>662
会社でのストレスを集めたような感じですね… 最近は閉鎖が相次いでいるようです
辞めたとはいえ、3年も通所したのですから、ストレス耐性という点でも良いリハビリだったのではないでしょうか

デイケアなどにも言えることですが、安住の地になってしまうのが問題ですよね。。。


670 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/06(土) 21:57:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つωi`。)ツライィ…

>>663
ボクは過眠がひどくて10時間寝て、目覚めも悪く2時間くらいボォ〜っとしていました
これがほぼ毎日続くので、冬は1日が短いんですよね

ちなみに今夜は、永谷園のお茶漬けが1袋あったので、お茶漬けにしました。。。


671 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/06(土) 22:16:06 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つωi`。)ツライィ…

>>664
事前にまとめて読んでもらう人もいれば、箇条書きのメモを準備する人もいるようです
ボクの場合はプライベートでストレスになりそうなことも必ず伝え、うつの状態については診察室で思いつくまま話します

精神科医は患者の言葉だけでなく、容姿の変化・表情などもチェックするそうですよ。。。


672 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/06(土) 22:21:10 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つωi`。)ツライィ…

>>665
昼の一朗の散歩は、まだ倦怠感が強くて、ほんの10分程度なんです
ですので夜の散歩は、気分も上向くので1時間、調子が良ければプチ頑張りしています

ゲームのクリアおつかれさまでした ボクも家にある昔のゲームでもしてみようかなぁ。。。


673 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/06(土) 22:29:55 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (つωi`。)ツライィ…

>>666
日本には四季があるので、季節の変化自体がストレスになります
冷暖房を使わずにリハビリという考えもあるのですが、実際は生活費削減が最優先ですけどね(苦笑)

>>664はjさんだったんですね… 2行目を読んでも気付きませんでした。。。


674 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/07(日) 14:26:03 dAeqrlqQ
こんにちは。眠くて眠くてゴロゴロしてます
もうタップリ寝ようと思っても1時間ほどで起きてしまいました

起きてても寝てても体が鉛のように重たいです
さてこれからどうしようか・・--;

とりあえずYouTubeでも見て目を覚まします


675 : :2018/01/07(日) 14:55:24 ZdiptNtM
今日は朝9:00におきましたが、やる事もなく
2度寝今起きました
でも私の場合寝逃げなんですよね
会社が始まって起きれるのだろうか
つらいんだろうな
そんな気がします


676 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/07(日) 19:40:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   西郷どん (o-∀-o) せごどん

>>674
一朗の散歩が15時になってしまって、ちょっと落ち込んでます
ボクの倦怠感は、引力に負ける感じ、地球に引っ張られているような感じです

散歩へ行くのも気合が必要ですし、一朗がいないとボクはどうなっちゃうんでしょう。。。


677 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/07(日) 19:41:08 ???

           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   西郷どん (o-∀-o) せごどん

>>675
ボクが3度寝して、「イカン!一朗の散歩!」と思った時刻ですね
人事部付になって、うつと戦いながら働いている時も、jさんと同じ感じでした

つらいんですよね… 近づけば近づくほど… でも行くと楽になる時もあるんですよね。。。


678 : :2018/01/07(日) 19:49:25 ZdiptNtM
3度寝をしてしまいました
寝れるかな今夜


679 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/07(日) 21:26:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   西郷どん (o-∀-o) せごどん

>>678
去年に話題になった「睡眠負債」、睡眠不足が借金のように積み重なっているかも知れません
生活のリズムを崩すか、それでも寝るかは自己判断ですね

ボクはいつも通りのリズムで消灯しますよ。。。


680 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/08(月) 10:31:03 xnHBBEHw
こんにちは。昨晩、早寝したら元気が出ました
明日は資源ゴミの日なのでかたづけないとダメです

一朗がいなかったら、気合いも出ず家に籠もって寝込むかもしれません
でも、遅刻しても散歩には行けたのですから、落ち込まないで下さいね

そういえば西郷隆盛も犬を飼ってましたね


681 : :2018/01/08(月) 10:36:27 oXW7YkgM
さあ起きた
今日は昼寝しないぞ!!
自信はない
今日は午後から雨です
引きこもろう


682 : K :2018/01/08(月) 18:41:26 627emqeU
こんばんは。
倦怠感が強い様ならあまり無理しない方がいいと思いますよ。
10分程度でも一郎は喜んでると思いますよ(*´ω`*)
夜の散歩気をつけて出かけてくださいね。
たまにするゲームは気分転換にいいかも?ですよ。
ただ、無理しない程度でプレイして下さいね。


683 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/08(月) 20:24:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      【寝室】*-ω-)ノ” 3連休終了♪

>>680
こちらも資源ごみ、今夜中に出し忘れないようにしないと!
まぁ一朗には助けられています… うつが少しずつ回復しているのは、散歩のおかげです

西郷隆盛はかなりの犬好きで、京と薩摩を移動する時は、犬も一緒だったそうですよ。。。


684 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/08(月) 20:27:18 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      【寝室】*-ω-)ノ” 3連休終了♪

>>681
大阪は昨夜からずっと雨、時々やむのですが冷たい雨です
昨夜はいつも通り眠れたでしょうか?今日は昼寝をせずに済んだでしょうか?

ボクは朝に散歩へ行って2度寝、昨日と同じく15時に起きたのに、もう眠い。。。


685 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/08(月) 20:31:23 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      【寝室】*-ω-)ノ” 3連休終了♪

>>682
いやいや10分では一朗は物足りなさがあるようで、数時間後に散歩の催促です
とりあえずは1時間の散歩をすることを、この冬の目標にしています

実際には、一朗に散歩へ連れて行ってもらっている… こんな感覚なんですけどね。。。


686 : :2018/01/08(月) 22:17:49 oXW7YkgM
>>684
寝てしまいましたが
2時間くらいなので大丈夫
しかし明日の雨が気にかかります


687 : :2018/01/08(月) 22:18:56 oXW7YkgM
コテハン記憶させてみました 
これでOKかな


688 : K :2018/01/09(火) 15:56:06 kLq7cTCs
こんにちは。
10分では一郎は物足りないですか(^_^;
自分も散歩行けるようになればいいのですが…
やはり何かしらの理由があった方が外に出るきっかけになりますよね。
寒さを理由に外出ないですから悪循環になってますよ_| ̄|○ il||li


689 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/09(火) 17:54:48 pRorOovc
こんばんは。今日はポカポカ暖かくて良い天気でした

散歩に行って帰ってきたら、いつの間にか寝落ちしてました・・^^;
最近、座椅子に座ったまま寝てしまうので、今日は布団で寝ます

姉がケンタッキーが出してる期間限定のバターチキンが美味いというので
次の通院日に買ってみようと思ってます。もう少し安くなるといいのですが


690 : :2018/01/09(火) 23:16:47 uK.6T8FQ
なんとか無事に初日をクリア持続持続・・・・でいいのだろうか?(迷


691 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/09(火) 23:49:55 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  +゚≡≡⊂´⌒つ*`ω゚)ノ彡 オツカレー

>>686
2時間なら大きな影響はなく、ボクは3時間でも影響ないです
雨は嫌ですが、冬の雨は気温が上がるので、朝は楽とも言えますね。。。

>>687
「@転載禁止」を、念のため付けたほうが良いと思います
次スレでは、テンプレにも入れるようにします。。。

>>690
jさん、それでいいと思います
去年ははプライベートでいろいろありましたが、作業療法へ通い続けて自信がつきました
ボクは無職ですが、どんなことでもクリアしたり、持続できれば気分が上向きますよ。。。


692 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/09(火) 23:54:36 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  +゚≡≡⊂´⌒つ*`ω゚)ノ彡 オツカレー

>>688
もともと散歩→ボール遊び→ごはん、これが5年以上続いています
それに去年から1日1時間散歩を続けていたので、一朗には日課なのでしょう

以前にいた住民の人で、買い物がなくてもスーパーへ行くのが日課の人がいましたよ。。。


693 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/09(火) 23:58:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  +゚≡≡⊂´⌒つ*`ω゚)ノ彡 オツカレー

>>689
大阪は西風が強く、また最強寒波で冷え込んでいます
バターチキンと聞いただけで美味しそうなので、ボクは安いムネ肉をマーガリンで焼きます

寒さと雪の影響で野菜が高いですね… 春まで下がらないような気がします。。。


694 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2018/01/10(水) 07:41:08 nFX5.Nno
お早うございます。ジェイゾロフト飲んでから、朝の方が快調です。
昨日は、就労支援センターで面接「判定会」を受けてきました。
向いている仕事は、事務補助、軽作業などで、清掃には向いていないとのこと。
やっぱりね。掃除はしますけど、あまり好きじゃないんです。


695 : K :2018/01/10(水) 12:59:09 dAPYlS9g
こんにちは。
今日はいい天気で過しやすいですね(*´ω`*)
5年間散歩→ボール遊び→ごはんと続いてたのなら一郎の中では日課になってるのでそょうね。
買い物がなくてもスーパーに行くですか(^_^;
自分はそれすると何かしら買ってきちゃうと思います(^_^;)


696 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/10(水) 21:28:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       {{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ

>>694
就労支援センターの判定は、正確ということなんですね
ボクが受けたらどんな結果が出るのか、ものすごく興味があります

朝が快調なのは羨ましいです… 生活のリズムが良くなるので。。。


697 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/10(水) 21:28:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       {{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ

>>695
一朗は数年ほど、食事量が半分以下という時があり、いまのルーティンにしました
年齢的に食べても今までのように太らないので、この数年は完食すればおやつを与えたりしています

ボクのほうは天気が悪くなって、雪混じりの雨が降ったり止んだり、明日の最高気温は3℃の予報です。。。


698 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/11(木) 16:29:57 6j6y1kh2
こんにちは。今日は晴れていますが冷えますね
これなら寝落ちはしないと思います

山とかで遭難すると寝ちゃダメだ寝たら死ぬぞ!といわれますがホントかな?
山に登った事はありませし信じたことも無いでのですが・・^^;


699 : K :2018/01/11(木) 17:00:56 ID.QsydI
こんにちは。
一郎一時期食欲落ちた事あるんですね。
おやつ美味しそうに食べてる姿が想像出来そうです(*´ω`*)
愛知は最高気温6℃でした(^_^;
日が照ってたからそれほど寒さは感じなかったかも?ですね。
問題は今の時間から寝るまでの気温が問題ですよ(:3_ヽ)_


700 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/11(木) 18:33:18 LnsDOaIY
寒いですな。まだ11日ですから当然といえば当然でしょうけど。
大寒が20日ですから、もう一段くらい寒くなるんでしょうな。
毎年のことですが、寒くなると考えなくても良いことまで考えてしまうんで嫌です。

それはそうと夜空が綺麗ですね。冬の星座は明るい星々が多いんで賑やかです。


701 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/11(木) 19:30:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ゜o。今日は(人´∀`)雪〜♪ 。o゜

>>698
ボクのおじさんは本格登山をしていましたが、友人が雪山で滑落して凍死したそうです
寝ると体温が下がるのですが、防寒対策をしていないと、冬山では必要以上に体温が下がる訳です

体温が下がると血圧が下がって、酸素が全身へ行き渡らなくなるからと聞きました
でも普通の登山では、寝ていると寒くて目が覚めるんだそうで、家で寝ている時と同じですね。。。


702 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/11(木) 19:40:55 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ゜o。今日は(人´∀`)雪〜♪ 。o゜

>>699
朝は車・屋根・土の上に雪が積もっていて、雪雲がどんどん流れ込む寒い1日でした
ネットで調べてみたら最高気温は2.2℃、雨戸とカーテンを閉めて、室温は11℃をキープしています

散歩中も粉雪が舞っていて、一朗の正面から粉雪がくると「何じゃこれは?」という反応が面白く
風上のほうへ歩いてみたら、粉雪と戦うように前足を上げて振り落とそう(?)としてました(笑)。。。


703 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/11(木) 19:52:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ゜o。今日は(人´∀`)雪〜♪ 。o゜

>>700
直球で書きますが、秋田県が最も自殺率が高く、東北地方が多い傾向です
季節などは分かりませんが、冬は晴れないですし、寒さももちろんすごいですよね

東北のうつの人は、冬は沖縄へ行くと良いという記事を読んだこともあります
星座はオリオン座しか分からないのですが、寒波の影響か、今年は雲が多くて見れない日が多いですね。。。


704 : :2018/01/11(木) 22:29:22 9gT0qwEE
>>703
ロシアとかも自殺率が高いらしいね
暖かいところに住めばいいのかもしれません


705 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/12(金) 02:10:00 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ゜o。今日は(人´∀`)雪〜♪ 。o゜

>>704
外国の場合は、宗教の関係で自ら命を絶つのは禁止とかがありますね
調べてみると、自殺率トップはグリーンランド、生活水準も社会保障も世界トップクラスの国です

書いてあったのは、アルコール中毒が社会問題化、家庭内暴力・失業で最後に…という感じだそうです
太陽が一度も上がらない日が1年に100日以上、日光不足によるうつも要因だそうです。。。


706 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/12(金) 02:19:55 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ゜o。今日は(人´∀`)雪〜♪ 。o゜


寝落ちしていて、一朗に起こされ、日付が変わって散歩へ出たらビックリ
一面の銀世界でした

アスファルトの雪は積もったというより、降って凍ったという感じでした
車に積もった雪はサラサラでしたが…

室温は10℃を切ってますし、やはり今年は例年以上に寒いように感じます



>>700のともさんの書き込みを思い出して、空を見上げてみました
雨雲は通り過ぎていて、きれいな星空でした

夜だし寒いし、さらに寝落ちしていたし、普通なら落ち込むのですが
雪に驚いて、少々テンションが上がってしまいました

大雪で大変な地方もあるのですが、滅多に積もらないところでは、雪っていいですね
ただ何メートルも積もっていたら、寒いし雪かきも必要だし、気が重くなってしまうでしょうね。。。


707 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/12(金) 16:54:52 ajezaync
こんにちは。今日は結構冷えましたね
こう寒いと温泉に行きたくなります

でも、今日は通院日だったので朝寒空の中行ってきました
寝坊するところでしたが寒さで目が覚めたので良かったです
人間って良くできているものですね


708 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/12(金) 23:18:11 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
【‐`,◎、´‐】\_(´・ω・`*)今日ゎ晴れ☆

>>707
どうやら普段は冬でも温暖な大阪が、この冬は異様に冷え込んでいるようです
ボクは来週の月曜日が診察なのですが、起きれるかどうか不安になる「過眠」と「寒さ」です

温泉というと、最後に行ったのは何年前だろうか… 結婚前だったような気もします
ボクの家からだと和歌山の白浜が有名で、高速が伸びて近くなりました

ちなみにパンダがポンポン産まれる、白浜アドベンチャーワールドもあります
シャンシャンだけじゃないって声もありますが、簡単に行ける人の数が違いますよね。。。


709 : :2018/01/13(土) 09:55:25 kG5qvgk.
>>708
いいですよね
パンダ
you tubeでシャンシャンよく見てます


710 : K :2018/01/13(土) 15:12:18 jy8Y10Dw
こんにちは。
寒い日が続きますね{{ (>_<) }}
一郎の仕草可愛いですね(*´ω`*)
一郎からしたら雪は未知の物体に見えたのかもしれませんね(*´-`*)


711 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/13(土) 17:14:00 OU0MQPWI
こんばんは。今日も寒く白浜に行きたくなりました
入浴剤でもいれて温泉気分を味わいたいですね

夏からして気候が変わったような気がします
夏は涼しくて過ごしやすかったので
そのしわ寄せが冬に来たのかもしれませんね

暖かくなったらシャンシャン見に行こうかな?


712 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/13(土) 21:57:27 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. コンバンハ━━((ノ・(ェ)・))ノ 。・:*:・゚★。・:*:♪・゚☆━━!!!

>>709
大阪ローカルのテレビでは、シャンシャンの報道がないんですよ
神戸にもパンダがいるのと、東京への対抗意識でしょうか(笑)

ボクは白浜で見ましたが、子供のパンダは、やっぱりかわいいんですよね。。。


713 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/13(土) 21:57:51 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. コンバンハ━━((ノ・(ェ)・))ノ 。・:*:・゚★。・:*:♪・゚☆━━!!!

>>710
犬は人に比べて動体視力がないので、何が起きたか分からないんでしょうね
顔に息を吹き付けてもビックリしますが、一朗には何度もしているので、慣れたようです

このところ気温が10℃にもならず、11月からずっと寒いですよね。。。


714 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/13(土) 21:58:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. コンバンハ━━((ノ・(ェ)・))ノ 。・:*:・゚★。・:*:♪・゚☆━━!!!

>>711
西日本は例年通り夏は暑かったですが、関東が低温だったと記憶しています
たしかこのスレでも、夏なのに寒いという書き込みが多かったですね

ボクも見たいですが、あんなに人だらけのところは、絶対に無理です(苦笑)。。。


715 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2018/01/14(日) 07:40:08 X3ZMFxiQ
お早うございます。相変わらず朝は元気です。洗濯も済ませました。
日が長くなりましたね。夕方5時なんて真っ暗だったのに、今はほんのり明るい。
いつだったかな、夕焼けが薄いピンク色でものすごく綺麗でした。


716 : ルルフォン ◆mlEjDfVR3A :2018/01/14(日) 09:00:19 2WC5.FRg
 
 訳あって明日から実家帰って
 1人暮らしです。(1ヵ月限定休職)
 寝た切りになっちゃわなきゃいいですが・・
 何もしてないときが、一番心が辛い・・
 かといって動くたもくない・・
 それとたまに降るかもしれない大雪も心配です。
 
  (´ゅωゅ)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-___--___ヽ


717 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/14(日) 14:57:25 31R4e0XU
またA型事業所が倒産とか。
景気が良くなってるなら、こういった事業所にもいわば「お零れ」があってもいいと思うんですが
世の中の仕組というか、日本経済(社会)は当事者には優しくないのか、次々にこういうことが起きるのは何故かな
と思う今日この頃です。

まぁ営業努力してないのなら仕方がないんですけど、こういった事が起きると、一番損害を被るのは当事者(利用者)ですから
厚労省並びに自治体は、利用者のためにどうしたらいいかをきちんと考えて貰いたいものです。

障害者事業所3カ所閉鎖へ
ttp://utumoti.blog100.fc2.com/blog-entry-1630.html


718 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/14(日) 17:36:37 R1LvPrH6
こんにちは。今日は朝、寒かったですが昼頃には暖かくなり
自分も洗濯してきてスッキリしました

シャンシャン見学も予約制から先着順になったので混みそうです
やはり、テレビで見るのが一番良さそうですね
電車賃がもったいないという理由もありますが・・^^;


719 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/14(日) 21:57:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  *゜:+*゜+:▼οゝÅ・ο▼ノ゛*゜:+*゜:+コンバンワンコォ

>>715
ずっと寒波が居座っているせいか、真っ赤な夕焼けは長く見ていないですね
最近のボクは、午前と午後になってもダメで、夕方からようやく動ける感じです

明日は診察、目覚まし時計を3つセットして、なんとかして起きないと。。。


720 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/14(日) 21:58:21 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  *゜:+*゜+:▼οゝÅ・ο▼ノ゛*゜:+*゜:+コンバンワンコォ

>>716
短期間の休職なら、まずは体の疲れを抜いてしまうのが大切です
1ヵ月は意外と長いので、2週間くらいは、何もせずに心身ともに休めればいいのですね

あまり考え込むことなく、のんびりすることができれば、良い休職になると思うのですが。。。


721 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/14(日) 21:58:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  *゜:+*゜+:▼οゝÅ・ο▼ノ゛*゜:+*゜:+コンバンワンコォ

>>717
採算が取れないというのもあるのでしょうが、運営ノウハウがなく、スタッフの人材不足もあるかもしれません
まだ歴史のない会社ですし、「民間でできることは民間で」っていうのも限界があるのかもしれません

有効求人倍率や株価などは、景気回復感がありますが、決して好景気とは思えないですね。。。


722 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/14(日) 21:59:04 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  *゜:+*゜+:▼οゝÅ・ο▼ノ゛*゜:+*゜:+コンバンワンコォ

>>718
大阪はずっと10℃以下の気温が続いて、暖かいと感じることが全くありません
どうやら明日には最高気温が10℃になりそうで、ちょっと一息つけそうです

いましか見れないから行くっていうのも、ボクはいいと思うのですが。。。


723 : K :2018/01/15(月) 12:18:05 rIQyyFXk
こんにちは。
今日はプチ頑張りでデイケアに来てます。

犬って人間より動体視力低いの初めて知りました(°_°)
てっきり動体視力いいと思ってました。
今日は比較的穏やかな天気なのかな?
風も余り強く吹いてない気がしますが気温見てないので何とも言えないですが(^_^;
しかし夕方から夜中にかけて元気になるサイクルどうにかしたいですよ><
この元気が朝に来るサイクルになれば良いのですが_(-ω-`_)⌒)_


724 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/15(月) 14:23:06 NQ9pvR0A
こんにちは。ただいまの室温8℃。寒いです

シャンシャンが確実に見られるかどうか調べました
今は予約制ですが先着順になっても確実ではなさそうです
見に行って見られなかったら寂しいのでどうしたものか・・--;

診察には行けましたか?


725 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/15(月) 21:01:35 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.ミアッテミアッテ( ・_ゝ・)(・c_・` )久々に大相撲を見ています。。。

>>723
ボクが再び作業療法には参加するのは、早くても3月末になります
参加には主治医の許可は必要になったらしく、今月と来月は参加禁止になりました

昨年まではそのような手続きはなかったのですが、半年くらい前から始ったそうです

うつは一般的に朝が低調で、夕方以降に気分が上向きます(逆のパターンもあります)
「日内変動」と呼ぶのですが、原因はまだ解明されていないそうです。。。


726 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/15(月) 21:01:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.ミアッテミアッテ( ・_ゝ・)(・c_・` )久々に大相撲を見ています。。。

>>724
3つめの目覚まし時計が鳴って、ようやく診察を思い出す始末…
今冬は毎日10時には起きようと、目覚まし時計をセットしていたので、逆に危なかったです

大阪は久々に暖かい1日、天気も良くて、気分も良かったです

ただ久々に運転をしたので、帰ってきたらダウンしてしまいました
上野動物園へ行くのもリハビリになると思うので、シャンシャンにチャレンジするのいいかも知れませんよ。。。


727 : :2018/01/15(月) 22:17:36 Hd/CSeAI
明日は新年会イロイロと行きたくないなあ


728 : K :2018/01/16(火) 12:31:01 .mxIam3k
こんにちは。
今日も暖かい日ですね(*´ω`*)
今日もなんとかデイケアに来れてます。
明日は天気が崩れる様なのでデイケアに来れるか微妙ですが(^_^;
次に作業療法に行けそうなのが3月末ですか。
主治医の許可が許可がないと参加出来ないのはちょっと面倒いですね(^_^;
許可が出るまでゆっくりと療養して下さいね。
朝低調で夕方から調子が上向く事を日動変動って言うのですねメモメモφ(・ω・*)
日動変動が今のパターンから逆になってくれれば良いのになぁ(:3_ヽ)_
日動変動が早く解明されないかなぁ。
自分もたまには相撲見てみよっかなぁ


729 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/16(火) 16:23:17 W0AuFouM
>>723
動体視力は、恐らく猫科のほ乳類には敵わないと思います。


730 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/16(火) 16:25:59 W0AuFouM
名古屋も今日は温かいんですけど、午前中は何もする気せず・・・。
というより、先週末からちょっと欝っぽいですな。元々欝なんですけど(笑)

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと思ってるウチにパニックになって、結局何も出来ず終い。
挙げ句、何もやらないという悪循環。
時間は待ってくれないので早くやろうと余計焦るばかり・・・。何やってんだかね(笑)


731 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/16(火) 23:14:48 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ||寝室|Ю (つc_,- 。)ノ"=зオヤスミ-。.:*:・'☆

>>727
忘年会とか新年会、あまり気が進まないですよね
早く帰りたいのに、遅くなるのが分かっているので、余計に気が滅入ります

参加すれば」アルコールも入って楽しめたりもしますが、翌日が寝不足になって朝がキツイ。。。


732 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/16(火) 23:15:09 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ||寝室|Ю (つc_,- 。)ノ"=зオヤスミ-。.:*:・'☆

>>728-729
Kさん、ともさん、すいません… 「視力」と書くつもりが、「動体視力」になってました
臭覚が発達している反面、ボヤっとしか見えないらしいのですが、動体視力は人の4倍あるようです

犬は猟犬として、猫科は狩りをするので、動体視力は良いようです(人も狩りをしていましたが)。。。


733 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/16(火) 23:15:31 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ||寝室|Ю (つc_,- 。)ノ"=зオヤスミ-。.:*:・'☆

>>728
冬季うつで毎年のように引きこもる時期なので、例年通りではあります
作業療法は主治医の許可制なので、倒れた時の責任とかで、明確化したのでしょうね

朝青龍の頃が最後でしたが、これだけ話題になったので、今日も見てしまいました。。。


734 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/16(火) 23:15:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ||寝室|Ю (つc_,- 。)ノ"=зオヤスミ-。.:*:・'☆

>>730
西日本も東日本も3月下中の気温、でもほとんど家にいたのでよくわかりませんでした
ボクも毎日のように、本格始動は夕方からで、「今日も○○できないかも」→「できなかった」の連続です

日内変動もありますが、いろいろなサイクルでの波もある… 自分を追い込むし、うつは厄介な病気です。。。


735 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/17(水) 13:25:24 JB.QZUG.
こんにちは。いやはや、しっかり風邪を引いてしまいました

一昨日の夜に寒気がしてエアコンつけても寒気止まらず
その後、吐くは下るはで、全然眠れず昨日は頭ぼんやり

今日は大分落ち着いてきたので、何か食べてまた寝ます

昨日は暖かかったようですね。2月に暖かい日があったら
シャンシャンを見に行ってみようと思います


736 : K :2018/01/17(水) 14:59:09 9PPgyTBs
こんにちは。
今日は予報通り天気が崩れましたね。
そして雨のせいなのか若干寒いですね{{ (>_<) }}
雨降りなのでデイケアに出かけれずさっきまで布団の中で丸くなってました(^_^;
テレビ見れる事は大事だと思いますのでいい事だと思いますよ。
そう言えば犬は嗅覚が鋭いんでしたね(*´ω`*)
視力の事は気にしないでくださいな。

>>729
言われてみればライオンとかネコ科ですもんねw
猫じゃらしの時の猫パンチ素早いの思い出し納得しました(*´ω`*)

>>735
Qさん風邪お大事に。
風邪早く治ると良いですね。


737 : j@転載禁止 :2018/01/17(水) 23:10:03 amwnnOY6
なんとか
アリナミンVを飲んで
出社しました
明日は木曜日
無事に過ごせれば
土日に逃げ込めます


738 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/17(水) 23:51:01 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    .ふぅ・・・(>ω<;)1日6時間。。。

>>735
Qさんにとっては、12月からいろいろとあり過ぎましたから…
最近は落ち着いたので、知らず知らずにたまっていた疲れもあったからでしょうね

風邪は「休め」と言っているようなもの… 静養して2月に上野へ行きましょう。。。


739 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/17(水) 23:51:25 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    .ふぅ・・・(>ω<;)1日6時間。。。

>>736
予報では小雨だったのに、強い雨が降って少し驚きました
一朗の散歩は日中は短く、夜は長く歩いただけで、今日もほとんど布団の中で過ごしました

昔に猫の攻撃を受けた一朗、猫の素早い引っ掻きは見えていませんでしたね。。。


740 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/17(水) 23:51:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    .ふぅ・・・(>ω<;)1日6時間。。。

>>737
「いま、のりこえたい疲れに」のアリナミンVですね
水曜日を超えると、1週間の半ばを超えて、今週は大丈夫ってなりますよ

木・金を乗り切って、うまく週末を迎えてください。。。


741 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2018/01/18(木) 11:51:46 mx4ddK6.
こんにちは。昨日はどしゃぶりの雨の中、通院日なので行きました。
まだ、ジェイゾロフトは飲まなければいけません。
先生から「エビリファイ」の液体を試してみようか?と言われました。
エビリファイ飲んでいる方はいらっしゃいますか?

Qさんの風邪は、ウィルス性急性胃腸炎かな。私も毎年のように罹っています。
つらいですよね。どうぞお大事に。


742 : K :2018/01/18(木) 15:49:30 Audgbnng
こんにちは。
今日はデイケアがお休みだったので15時台まで布団の中でゴロゴロしてました(^_^;
雨の中、一郎の散歩の為だけでも外出出来るのは凄いと思いますよ。
自分も外出するきっかけが何かあれば良いのですが何だかんだ理由つけて外出しない姿が見えます(^_^;
猫パンチ速いですからね(^_^;


743 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/18(木) 16:29:46 ud5N03o6
こんにちは。そうですね。今はゆっくり休む事にします

シャンシャンは2月から予約制が先着順に変わるので
早く行けば見られるかもしれません

ただ、家からその時間に合わせるとラッシュアワー何ですよね・・
そっちの方が恐怖を感じます・・^^;

.>>736 Kさん
ありがとうございます。早く治したいと思います

>>741ポミィさん
ありがとうございます。ウィルス性急性胃腸炎ですか・・
医者に行った方が良いのかな・・--;


744 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/18(木) 21:28:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       草陰|・д・=)\ チラッ!

>>741
点滴できる抗うつ剤もありますが、内服薬もあるんですね
ボクは錠剤ばかりですが、内服薬のほうが早く効果が出るんでしょうね

指の震えに変化がなくて、薬を変えるのでしょうか。。。


745 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/18(木) 21:32:57 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       草陰|・д・=)\ チラッ!

>>742
どうしてもつらい時は、1回だけという日があるのも事実です
でもウンチは外でする、家でしないように躾してきたので、仕方ないですね

何も用事がないと、どうしても布団から出れませんし、出れるならかなり回復ということでしょう。。。


746 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/18(木) 21:38:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       草陰|・д・=)\ チラッ!

>>743
ウイルス性胃腸炎とインフルエンザB型は、症状がよく似ているんですよ
今年は1月なのにB型が流行しているので、もしかして…かもです

ラッシュアワーをリハビリと考えれるかですが、ボクなら絶対に無理です。。。


747 : j@転載禁止 :2018/01/18(木) 23:16:00 dk5LXTD6
あと一日行く力をください


748 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/19(金) 04:31:03 wTNLlmlM
今日も早朝覚醒ですわ(笑)。

ここ数日、この季節にしては温かい毎日です。
今朝もあまり冷え込むこともなく、冬は何処へ?なんて感じです。

名古屋市内で猿の目撃情報があったためか、警らパトをよく見かけます。
(しかも赤色灯を付けてない)
戌年なのに猿を見るってのもちょっとなぁ・・・なんですけど、一体何処から来たんでしょうな。


749 : K :2018/01/19(金) 12:55:55 xGC9xCjM
こんにちは。
今日は天気が良いですね(*´ω`*)
やはりつらい時は1回だけな日とかありますよね。
家でウンチしない躾凄いと思います。
自分がもし飼ったとしてもそこまで躾出来ないと思います。
布団の中から出れる事をめやすにするのいいかも知れませんね。
明日から布団からスっと出れるのをめやすにしたいと思います。

>>748
夕方のUP!でニュースとして猿の事報道されてますもんね。
早く捕まえれれば良いのですが猿からしたらなんで追われてるのか理解らないで混乱しているかも知れないですね。


750 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/19(金) 17:20:52 pz6PMYOQ
こんにちは。体調も大分良くなってきました

インフルエンザじゃないかと姉からも言われましたが
普通の風邪だったようで良かったです

やはり、ラッシュアワーは厳しいですよね
先着順とか縛りが無くなれば良いのですが・・--;


751 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/19(金) 21:37:31 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ダイジョ─o(`・д・´)9─ゥブ★

>>747
今週は疲れもたまっていますからね
休みが続いて、いつもの通りのリズムで過ごせない…

でも今日も無事に仕事へ行けたなら、自信をもっていいのではないでしょうか。。。


752 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/19(金) 21:41:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ダイジョ─o(`・д・´)9─ゥブ★

>>748
関西では猿よりも、イノシシが出没するニュースが多いですよ
野菜が不作ですから、山の猿のエサも不足して、迷い込んだのでしょうね

朝の気温は4月並みと、天気予報でいっていましたが、来週はまた寒波だそうです。。。


753 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/19(金) 21:48:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ダイジョ─o(`・д・´)9─ゥブ★

>>749
生まれて数カ月で家に来て、雰囲気に慣れたら躾です
柴犬が飼い主に忠実なので、何度か叱れば覚えて、我慢するようになります

ボクは目覚ましで、歯磨きと服薬はしますが、すぐに布団に戻って寝てしまいます。。。



5ちゃんねるで一朗の画像を貼ったので、こちらにも。。。

子犬の頃
http://iup.2ch-library.com/i/i1883506-1516359778.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1883507-1516359873.jpg

2年くらいまでなので11歳の頃
http://iup.2ch-library.com/i/i1883489-1516356172.jpg


754 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/19(金) 21:54:11 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ダイジョ─o(`・д・´)9─ゥブ★

>>750
やはり疲れがたまっていて、風邪をひいたようですね
ただインフルエンザのB型の抗体があれば、すぐに回復するそうですが…

先着順なら雨の日を狙うといいのでしょうが、同じことを考えている人も多いかも。。。


755 : j@転載禁止 :2018/01/20(土) 14:13:02 Q0/2ykx6
なんとか一週間クリアです


756 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/20(土) 17:03:52 D4Uw87pk
こんにちは。そう言われると目眩がなかなか治らないです
もしかしたらインフルエンザのせいかもしれませんね
週明けまでに治らなければ病院に行ってみることにします

一朗、かわいいですね^^


757 : K :2018/01/20(土) 17:05:03 Rr6BVPYQ
こんにちは。
今日も過しやすい日でしたね。
天気が良かったから洗濯しました(*´ω`*)
一郎可愛いですね(*´ω`*)
子犬の頃と大人になってから毛の色変わるのですね。
自分がもし犬を飼うとしても上手に躾が出来ないかもです(^_^;
なにせ叱る事が苦手で(^_^;
目覚まし時計セットしてないです(^_^;
シマムーさんは何時頃に起きる様に目覚まし時計をセットしてますか?


758 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/20(土) 18:38:53 PnvcDKJo
>>752
20年ほど前になりますが、何度か神戸に行ったことがありまして
新神戸駅の辺りでしょうか、イノシシを見たことがあります。
裏手の山は六甲山脈になるのか、冬は子連れを、夏には(恐らく)雄の大きなイノシシを見ました。
付近の方も馴れてるのか、何喰わぬ顔してましたけど。


759 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/21(日) 00:30:58 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    食いてぇ(・´ω`・。)σ→→ \ラーメン/

>>755
水曜日の夜に書かれていた、土日への逃げ込み…
木金を乗り切れたようで、なによりです

心身ともにリフレッシュしてくださいね。。。


760 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/21(日) 00:48:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    食いてぇ(・´ω`・。)σ→→ \ラーメン/

>>756
B型は高熱が出なくて、調べてみましたが、早ければ5〜7日で完治するそうです
体調が悪いと、気が付かない人もいるそうですが、安静にしてくださいね

一朗は7才くらいまでは甘えてきてかわいかったですが、最近は少々わがままになりました。。。


761 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/21(日) 00:55:15 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    食いてぇ(・´ω`・。)σ→→ \ラーメン/

>>757
まず6時に起きて、蛍光灯を付けて部屋を明るくします(主治医の提案で軽い光療法です)
できれば起きたいのは10時、これ以降は寝たくないのと、朝食後の薬を飲みたいからです

10時は遅いですが、診察の日は10時に起きるので、今年はその時間に合わせています。。。


762 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/21(日) 00:59:04 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    食いてぇ(・´ω`・。)σ→→ \ラーメン/

>>758
最近ならイノシシを見ただけで、おそらく大騒ぎになると思います
考えてみれば、イノシシに人が襲われるのは、この数年ですね

20年前はのどかだったのか、イノシシと人が共存できていたのかも知れません。。。


763 : K :2018/01/21(日) 12:14:33 6LTzvg4o
こんにちは。
今日は天気がいいのに寒いですね{{ (>_<) }}
∑朝6時ですか。
朝早いですね。
10時くらいまで布団の中でゴロゴロしてますよ(^_^;
なかなか寒くて布団の中から出られないのですよね_(-ω-`_)⌒)_


764 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/21(日) 16:08:56 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε-(;-ω-`A) フゥ…

>>763
すいません… 昨日は母が来ていたので、言葉足らずでした
6時は蛍光灯を点けるためだけで、すぐに寝ます

2回目の目覚まし時計は10時、起きたいのですが、ウトウトすることが多いです。。。


765 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/21(日) 17:24:45 BC9REQK2
こんばんは。今日も寒い1日でしたが、明日はもっと寒くなるようですね

目眩がするのは風邪薬のせいかな?と思い、昨晩は飲むのをやめたら
今日は大分ましになりました。明日、ゆっくり休めば完治しそうです

ラーメンはセブンイレブンの冷凍醤油ラーメンが安くて美味しいですよ


766 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/21(日) 18:46:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε-(;-ω-`A) フゥ…

>>765
暖かかったのに、日に日に冷え込んできていますね
風邪は軽く済んだようでなによりです

冷凍食品は、添加物を使わないので美味しいのですが、セブンイレブンに外れはないですね。。。


767 : j@転載禁止 :2018/01/21(日) 19:41:20 hvzf8Czc
>>765
今度冷凍醤油ラーメン買ってみます


768 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/21(日) 20:11:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ε-(;-ω-`A) フゥ…

>>767
調べてみたら、ローソン100円・ファミマ96円・セブン158円(186円?)
味は「セブンプレミアム 具付き醤油ラーメン」が1番なようです

袋のラーメンなら…、中華そばは近所で17円…、機会があればボクも。。。


769 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/22(月) 12:28:06 ypfRZ06k
初めて書き込みます m(_ _)m
約7年前に発症し、3年半ほど通院と投薬治療を続けて症状が改善したのですが、昨年1月末に再発しました。
それ以来、病院通いと薬が復活しましたが、症状は悪化し、薬が増えています。情けない限りです。
7年前は数ヶ月休職。いまのところ仕事は続けていますが、再休職になるかどうか不安が尽きません。


770 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/22(月) 14:30:29 MN64yVTo
こんにちは。ドアを開けたら銀世界でした・・

>>767 jさん
冷凍醤油ラーメン「セブンプレミアム 具付き醤油ラーメン」ですが
刻みネギを入れると、より美味しくなりますよ^^

しまむーさんも機会があれば食べてみて下さいね


771 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/22(月) 18:28:28 cc62Plgs
>>769
薬は何を飲んでいますか。
私はパキシルを20を2年位飲んでいますがなかなか症状が改善しません。
また不眠症で辛いです。
初めての休職を検討しています。


772 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/22(月) 19:30:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(o´'∀'`o)ゞばんわぁ♪

>>769
はじめまして… ボクも再発組で、休職や入院の経験者です
再発した時のショックは、相当なものだったでしょう

ボクも薬を飲みながら仕事をつづけましたが、毎日が戦いでつらいですよね
薬が増えていき、仕事だけでなく私生活も厳しくなって、ボクは2度目の休職を選択しました

2度目の休職中は、入院もして過去の自分を振り返って、それなりの覚悟で復職しました
今度は大丈夫と思ったのですが、会社側は辞めさせたかったようで、退職に追い込まれました



まずは働けているということで、薬の量が増えることは気にしなくていいと思いますよ
それでもつらくて2度目の休職の選択は、プラスになることもあります

ただ可能なら休職という選択は避けたいですよね
まだ休職という選択肢もある、のように考えればいいのですが…

病院通いと薬の復活・症状の悪化・薬が増えたことは、決して情けないことではありませんよ。。。


773 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/22(月) 19:55:18 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(o´'∀'`o)ゞばんわぁ♪

>>770
大阪は昼頃から雨、昼には雪になって、今は雨まじりの雪・雪まじりの雨です
ニュースを見ると、東京都内はどんどん降り積もっているようですね

ボクは生活苦から、味より価格や量を重視なので、余裕のある時に買ってみます。。。


774 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/22(月) 20:20:51 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ヾ(o´'∀'`o)ゞばんわぁ♪

>>771
パキシルが認可されたときは、これでうつが治るという声が出ました
でもセロトニンだけだと問題があったり、やはりノルアドレナリン、このスレにはドーパミンに効果のある薬を飲んでいる人もいます

現時点のこのスレでは、うつの仕組みが分からず、特効薬はなく、薬だけでは治らないという感じです
ただうつを克服して、このスレを卒業した人もいるのも事実で、治らないわけではないんですよね。。。


775 : j@転載禁止 :2018/01/22(月) 23:44:52 McJMxEIM
>>770
なるほど参考にします


776 : j@転載禁止 :2018/01/22(月) 23:50:02 McJMxEIM
>>768
17円・・・桁間違えてませんか?


777 : K :2018/01/23(火) 10:23:23 sJvVaapU
こんにちは。
蛍光灯つけるだけでも6時起きはすごいと思いますよ。
自分もだいたい10時くらいに目が覚めてウトウトって感じですね。
眠剤と導入剤飲んで布団に入っても寝る時間がどうしても0時回ってだいたい1時から2時くらいじゃないと眠れないのですよね。
これが良くなれば6時台に起きれるかも?ですが(^_^;
今日は診察日でもあったので目覚ましセットしてなんとか起きれて予約時間に間に合いました(*´ω`*)
そんな感じで睡眠時間少ないので今夜早く眠れれば良いのですが(^_^;


778 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/23(火) 18:12:03 taLSB4X.
こんばんは。今日は雪はやみましたが寒いです
今週は寒い日が続くようですね

休んでいた散歩を再開したら、道の状態が悪くすぐ帰宅
明日は自立支援の延長の手続きしてこねば・・


779 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/23(火) 18:27:25 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        .ヾ(>ω<○)サムイ。。。

>>775
冷凍の刻みネギを使うと、料理はワンランクアップしますね。。。

>>776
毎日1玉17円ですよ
細うどん・和そばも17円、うどんと焼きそばは1玉15円で助かっています。。。


780 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/23(火) 18:32:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        .ヾ(>ω<○)サムイ。。。

>>777
目覚まし時計を消して、蛍光灯を点けて、すぐ寝るので誰にでもできますよ
燃えるごみも7時に回収に来るので、ゴミの日はゴミ出ししてすぐに寝ます

起きるのはあくまで10時の目覚まし時計ですが、止めて寝てもリズムが作れますよ。。。


781 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/23(火) 18:36:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        .ヾ(>ω<○)サムイ。。。

>>778
昨日の夕方からニュースは雪ばかり… 全国放送が雪だけで終わっていいのかとか思ってます
またもやこの冬最強寒波、ボクの住んでいるとことは、2日くらい最高気温が1℃だそうです

こんな寒波の中で、自立支援の手続きとは、災難ですね。。。


782 : まー :2018/01/23(火) 19:33:56 G73DD9ww
シマムおんじ、初めて、こんばんは。
5chのURLからやってきました。
6年間引きこもりをして、一昨年から専門学校に通い出したんやけどな、。でも、昨日今日と休んじゃって。


783 : まー :2018/01/23(火) 19:43:28 G73DD9ww
途中で書き込みボタン押してしまってごめんなさい😵💧
これからどうしたらいいんか分からんくなってな、呆然としてます。友達は1人もいません。自分が鬱かは、分からんから、書き込みはしたことがなかったんだけど、シマムおんじとおしゃべりしたくて書いてみました。
明日も寒いみたいなので、シマムおんじも、皆さんも、風邪に気を付けて下さい。ノ


784 : j@転載禁止 :2018/01/23(火) 20:17:58 eQBdnluU
なんの専門学校ですか?


785 : 木瓜2 :2018/01/23(火) 20:43:22 6pkH8ttE
>>771
睡眠障害が酷いので、ベルソムラとマイスリーを服用していましたが、それだけではダメで、デパスとデジレルを追加しています。

>>772
シマムおんじ、はじめまして m(_ _)m
コテハン付けずにごめんなさい。
もう中年なので、転職は諦めています。
会社や上司からは陰に陽に退職勧奨があります。
会社を辞めれば症状は良くなるかもしれませんが、それでは食って行けないので、休職せずに我慢しています。
年齢的に見て、人生詰んだかなと思っています。


786 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/23(火) 22:27:49 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        .ヾ(>ω<○)サムイ。。。

>>782-783
6年間も引きこもって、専門学校へ行けただけで凄いですよ
その実績に自信をもって、元に戻ってしまわないように、学校へ行きましょう

病院へは行っていますか?うつなら薬を飲んだほうがいいですし、薬の力を借りてみてはいかがでしょう。。。


787 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/23(火) 22:42:27 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        .ヾ(>ω<○)サムイ。。。

>>785
休職という選択肢がないのなら、踏ん張るしかないですよね

ボクはもうすぐ53才なんですが、正社員としての社会復帰は諦めています
老齢年金を受給するまでに、アルバイトでもいいので、社会復帰を目指しています

いまは障害年金で、年収は10分の1… でもいろいろな制度があるので生きてはいけます
可能なら意地でも会社にしがみついて、退職しなければって思ってしまいますけどね。。。


788 : カプチ :2018/01/23(火) 23:40:39 Udworpq6
5ちゃんから誘導されてやってきました
よろしくお願いします
秋頃から調子か悪くなり訪問看護師さんやヘルパーさんが来てくれるようになりました
ただどちらにも不満があってでもそれを言っていいものかどうか悩んでいます
だって無料で来ていただいているんだから…税金だから…
ちなみに看護師さんは時間を守ってくれない(大抵連絡なしの遅刻で最大で40分遅れてきました)
ヘルパーさんは掃除してくれるのですが床は見える場所だけ(物をどかさないしベッド下などもやらない)
できたら電話台とか棚などもふいてほしいけど床のみ
計画相談員の方には玄関やベランダもお願いしたはずなんだけども…


789 : K :2018/01/24(水) 12:26:59 56pFiM0I
こんにちは。
今日も寒いですね{{ (>_<) }}
明日はもっと寒いみたいですね(^_^;
予報でも雪になってますが明日はデイケアのお休みの日で良かったと思います。
早ければ今夜から雪にが降り始めるのかな?
自分も目覚まし時計早めにセットして早めに起きる習慣つけようかな?
まぁ、今は早く寝付ける様に改善するのが先かもですが(^_^;

まーさん木瓜2さんカプチさんよろしくお願いしますm(_ _)m


790 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/24(水) 17:42:26 9HWjf2kw
こんばんは。今日も寒いですね

でも、何とか無事に自立支援の手続き終えました
寒かったですが、問題がひとつ減ったので良かったです

日陰の道はかなり凍っていて滑ってコケそうになりました・・^^;
溶けるのはまだ先になりそうですね


791 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/24(水) 18:10:22 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

>>788
ボクなら「遅れる時は連絡をいただけると助かります」「ここもお願いしてもいいですか」
…っていう感じで、苦情ではなく、お願いする感じで伝えますね

連絡が伝わっていないかもしれませんし、ルール作りのために計画相談員へ行ってもいいかも知れませんね。。。


792 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/24(水) 18:16:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

>>789
過去最強寒波だそうですよ… 昨夜の散歩も粉雪でした
今日は昼を長めで1時間くらい散歩して、夜は短くしようと思います

それにしても急に住民が増えましたね… 前にもありましたが何故なんだろう。。。


793 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/24(水) 18:21:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

>>790
最高気温が1℃とか、大阪は雪が積もらなくて助かりました
以前に凍っていて危なかったので、登山用の靴で散歩へ出ましたが、一朗が大変でした

自立支援の手続き、おつかれさまでした。。。


794 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/24(水) 21:06:23 6SVvCofg
>>788
言うべき時は言った方が良いです。
またそれを直接言うのに抵抗が有れば、その上の方(担当部署)にFAX送っても良いと思います。


795 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/24(水) 21:10:25 6SVvCofg
ちなみに、私の家の前は5cmほどの積雪です。
今夜から明朝に掛け、更に降るとの予報。


799 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/24(水) 23:05:13 6eWSEDLE
>>796-798
こういうことは止めてくださいな

うつで療養中の過ごし方(雑談・独り言禁止)111日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516769290/22,26

> 22 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/24(水) 14:51:55.45 ID:dSKOoUVX
> 寒いです
> おまけに心もがた落ち
> このスレしまむらのスレかな?

> 26 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/24(水) 22:05:41.83 ID:dSKOoUVX
> これ本スレでもないでしょ!
> どれが本スレか分からなくした
> しまむらが悪いですよ!


800 : j@転載禁止 :2018/01/25(木) 00:36:59 YhqXQLVI
今週も山場の木曜日
会社行けるといいなあ


801 : カプチ :2018/01/25(木) 15:03:26 38sAnNR.
来年あたりマンションの管理組合の役員が輪番制で私の番になりそうで怖いです
必ず何かの役職につくのですが私には書記も会計も無理です
どうしようかそればかり考えています


802 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/25(木) 15:49:11 f2SbY4NY
早朝覚醒が本当につらい。パキシルと眠剤を飲んでいますが5時ぐらいに目が覚めて、それから2時間以上悶々としています。体は起き上がれません。


803 : K :2018/01/25(木) 17:26:45 uZSgFGCY
こんにちは。
この最強寒波しばらく続きそうですね{{ (>_<) }}
今日は午前中は布団の中でお昼過ぎからはこたつの中で過ごしてました(^_^;
しばらく散歩行く時は暖かくして出かけてくださいね(*´ω`*)
住人が増えた理由は触れないでおきますね。


804 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/25(木) 18:57:07 RLqudTw.
こんばんは。今日も寒かったですね
体を紅茶を温めるために何杯飲んだ事やら・・^^;

一朗が滑って転ぶところを見てみたいです^^


808 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 21:42:04 ???
>>805
>>807
同じIPアドレスからでした
身の危険があるため110番通報しました
ログ保存のため削除はしません


809 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 21:50:38 ???
>>796-798,805-807
、いずれも悪質な書き込みです
ローカルルールにあるようにプロバイダへ通報します

同じプロバイダをご利用の住民が、複数いるため規制はしません
今後も続く場合は規制します

ログ保存のため削除はしません


810 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 22:12:53 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ブルブル((((((*´・ω・`)))))室温7℃まだ耐えれる。。。

>>794
ボクも同意見です… 税金だからこそ、ミスや漏れは困りますよね。。。

>>795
大阪は粉雪程度です
今日は曇り時々晴れでしたが、ネットで調べると最高1.5℃、最低-1.9℃でした

ほとんど気温の変化はないのですが、晴れるだけで暖かく感じました。。。


812 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 22:19:05 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ブルブル((((((*´・ω・`)))))室温7℃まだ耐えれる。。。

>>799
テンプレの>>17にあるように荒らしはスルーしてください
お気持ちは有難いのですが、荒らしという奴は反応を喜ぶので。。。


813 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 22:20:03 ???
>>811
削除します


814 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 22:25:27 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ブルブル((((((*´・ω・`)))))室温7℃まだ耐えれる。。。

>>800
無事に会社へ行けたでしょうか?
今朝の6時に起きて、寒くてすぐに布団に潜り込みました

室温はカーテンを閉めていたおかげで7℃、jさんも今朝は気合が必要だったのではないでしょうか。。。


815 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 22:29:19 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ブルブル((((((*´・ω・`)))))室温7℃まだ耐えれる。。。

>>801
ボクも再来年には自治会長が回ってきます
数年前も自治会長をしたのですが、きついです… でも追い込まれると何とかなるものですよ

自治会議なども厄介ですが、自治会長でなければ休めますし、リハビリと思えればいいのですが。。。


816 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 22:34:46 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ブルブル((((((*´・ω・`)))))室温7℃まだ耐えれる。。。

>>802
不眠症には3種類ありますが、ボクはすべて経験しています
一番苦しいのは、早朝覚醒でボクは24時に寝て、2時には目覚めて朝まで苦しんだ時がありました

2時間は部屋を真っ暗にして、横になっていれば、脳は睡眠と錯覚するんだそうです
何も考えずに2時間を過ごすのは無理ですが、なるべく穏やかに過ごすことをお勧めします。。。


817 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 22:39:22 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ブルブル((((((*´・ω・`)))))室温7℃まだ耐えれる。。。

>>803
過去最強の寒波、東京ばかり報道されますが、雪国は大変でしょうね
今日は朝から実家へ行っていたのですが、大阪市内のほうが暖かかったです

冬季うつをした上での嫌がらせでしょうが、住民が増えるのはうれしいですね。。。


818 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/25(木) 22:44:45 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ブルブル((((((*´・ω・`)))))室温7℃まだ耐えれる。。。

>>804
どうやら土曜日くらいまで、低温が続くようで、一朗も寒そうです
いつもはベッドの足元で寝るのですが、今は真横で体をすり寄せて寝ています

普段からボール遊びで転んでいるのですが「なぜ道で?」という感じで固まっていましたよ。。。


819 : j@転載禁止 :2018/01/26(金) 00:03:27 iPlYOyDg
何とか木曜日もクリアです
明日も低空飛行で
土曜日は病院、会社は棚卸であるのですが、自分はお休みです


820 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/26(金) 01:45:04 Wp.55JR2
今年の寒さは、それこそ「身も凍るような寒さ」とでも言うべきか、非常に寒くて辛いですね。
雪だけでなく寒風、例年にない強風、また日差しも少ないです。

今日金曜日は通院日なんですが、この所2週間ばかりちょっとパニックやら欝やら
ただの面倒なの何だのといろんな感情が入り乱れ、思うような行動が出来てないので憂鬱です。
まぁ時間は待ってくれないので、自分のことはきちんとしないと行けないと思う反面、後にしても良いかな
なんてことは後回しにはしてますが、これでいいのかな・・・??と自問自答を繰り返す。

考えすぎてしまうのが欝の悪い癖なら、面倒くさがってしまうのも欝の症状なんでしょうかね。
私の身体が二つに分けられたらどんなに楽なんでしょう(笑)

以上愚痴でした。

追伸:
寒さの目安となる寒気は、今月一杯は居座る模様。
ただ、ここ数日の強い寒気は週末には抜けそうなので、それが抜けたら多少寒さは和らぐかも。


821 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2018/01/26(金) 07:29:19 vUSDJlZE
お早うございます。今日も寒いですね。
薬の効果か、朝は6時に起きます。洗濯したり、野鳥と戯れたり、一杯のコーヒーも美味しい。何か元気がいいです。
それと、夕方から就寝前も安定しています。
相変わらず指の震えは止まりませんが、何でもない時もあります。


822 : 木瓜2 :2018/01/26(金) 12:32:42 Cw8NvhT6
うつ病で働いていると、何でこんなに馬鹿にされなきゃいけないんだろうと思うことばかり。
若い連中は脱落者と見て罵詈雑言を浴びせ横柄だし、女性や派遣の人たちは気味悪がり、上司にあること、ないことを告げ口する。上司や産業医は退職勧奨的だし。

こんなことを屁とも思わないような精神力が必要だなぁ


823 : K :2018/01/26(金) 13:21:08 DBFsxQUg
こんにちは。
今日も寒いですね{{ (>_<) }}
いったいいつまでこの寒さが続くのやら(:3_ヽ)_
ニュースで青森のどこか忘れましたが積雪が3m超えたとか言ってたの思い出しましたよ。
寒い中の散歩転倒や風邪引かないように気を付けてくださいね。
ほんと住人が増えるのは嬉しいですよね(*´ω`*)


825 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/26(金) 15:21:24 ???
>>805,807は大阪府警から
上記を含む>>796-798,805-807はプロバイダから

いずれも対応完了との連絡がありました
よって削除いたします



警察が絡むとプロバイダの動きも早い(苦笑)
これでようやく一朗の散歩へ行けます。。。


826 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/26(金) 15:33:35 s.u6C2uo
こんにちは。天気は晴れですが、ただいまの室温6℃
今は鍋焼きうどんを作って食べて暖まっていますが
夜は電気ストーブ使おうか迷っています・・--;

コケてフリーズした一朗、Win95のようですね^^


827 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/26(金) 18:01:02 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  サム━(゚Д(((〃´Д`〃)))Д゚)━イ

>>819
この時間に書き込みがないということは、今日も大丈夫ですね
低空飛行でも、80%くらいの力で仕事をするのが、良いと思います

棚卸で休むのは気が引けますが、ここはラッキーと思いましょう。。。


828 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/26(金) 18:07:01 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  サム━(゚Д(((〃´Д`〃)))Д゚)━イ

>>820
「面倒くさがってしまう」というより、何事も憂鬱なわけですからね
きちんとし過ぎるのもダメですし、後回しにできるものまで無理しないことも大切ですよ

多くのうつの人たちは、無理をし過ぎる傾向があるので、思考を変えるチャンスかもしれません。。。


829 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/26(金) 18:15:37 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  サム━(゚Д(((〃´Д`〃)))Д゚)━イ

>>821
薬を大幅に変更するのは、リスクも伴います
でも結果的には、毎日が気分よく過ごせているわけで、このまま安定するといいですね

指の震えも治まってきたようで、ひと安心ですね。。。


830 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/26(金) 18:16:09 of3W22ZA
>>799のレス、失敬しました
今回のレスは殺害予告に当たります
散歩へ行けなかったのは警察の指示ですか?
しかしシマムさんの実名が出たわけでもないのに警察が動いたのが驚きです


831 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/26(金) 18:20:04 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  サム━(゚Д(((〃´Д`〃)))Д゚)━イ

>>822
うつになると、何事も気になって、考えすぎてしまいます
「横柄」が罵詈雑言と感じたり、気を使っているのが「気味悪がり」「告げ口」に思っていませんか?

事実なら録音して、ハラスメントとして、人事部なり労働組合に相談すべきです。。。


832 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/26(金) 18:31:07 ASoXRK6I
>>816
ありがとうございます。カーテンを閉めて光が入らないように工夫します。
あまり睡眠時間について神経質にならない方がいいですよね。昼間は眠くなり寝てしまいます…


833 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/26(金) 18:45:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  サム━(゚Д(((〃´Д`〃)))Д゚)━イ

>>823
今の時期が、1年で1番寒い時期なので、寒波が去っても寒いそうです
>>820のともさん情報にもありましたが、来週には寒波が去るものの、再来週にまた寒波だそうです

今日は事情があって2度目の一朗の散歩は深夜、氷点下の中での散歩です(涙)。。。


834 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/26(金) 19:13:20 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  サム━(゚Д(((〃´Д`〃)))Д゚)━イ

>>826
昔はパソコンがよくフリーズしましたね
Ctrl+Alt+Deletoでも無理で、初期化も当たり前でしたよね

ここまで冷え込むと、温かい食事もミルクティーもしょうが湯も、効果が続きませんね。。。


835 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/26(金) 19:24:40 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  サム━(゚Д(((〃´Д`〃)))Д゚)━イ

>>830
心当たりの人物がいる場合なら、5ちゃんねるとかでも、動いてくれるかもしれませんよ
ボクの苗字が「しまむら」だったら、あの書き込みはアウトですし(苦笑)

昨夜は通報後にインターホンで驚きましたが、近所のおまわりさんでした(ありがたいことです)
過去にいろいろありまして、通報や相談をしてたのもあるかもしれませんね

話せるのはこの程度でしょうか。。。


836 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/26(金) 19:31:20 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  サム━(゚Д(((〃´Д`〃)))Д゚)━イ

>>832
仕事をしていないのなら、もう少し効果が長い眠剤にすることも選択肢になります
不眠はきついのですが、うつで運動や疲れることをしていないのなら、眠れなくても当然ともいえます

「規則正しい生活をしなければならない」と考えがちですが、考えすぎるとうつまで悪化してしまいますからね。。。


837 : j@転載禁止 :2018/01/26(金) 23:31:58 iPlYOyDg
明日は病院の帰りセブンのラーメン買う予定です


838 : うさみん@転載禁止 ◆2IrMb9FDTE :2018/01/27(土) 00:05:43 aab3Gg5I
はじめまして。
ずっとだましだまし仕事をしていましたが、最近療養し始めた新入りです。
感情の起伏が激しくて辛くて耐え難い上に、一人暮らしの孤独感や誰にも言えない孤独感で更に狂ってしまいそうでした。

そんなとき出会ったかわいらしいAAと風船の例え話に久しぶりに心が少し和らぎました。
少しでも、居場所をください。
よろしくお願いします。

  ∩ ∩
 (・x・)
 <__>
  ∪∪


839 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/27(土) 06:10:33 H5czXAeg
結局病院行けず・・・・。一日布団の中。
寒いし外は凍ってるし・・・。まぁいいや、今日薬貰ってこよう。


840 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/27(土) 06:13:26 H5czXAeg
>>837
ラーメンって時々食べたくなりますよね。
なんでも最近、ボンカレーとコラボしたラーメン・うどんが出たそうです。

吉牛も然りですけど、しょっちゅうはイヤだけれども、無性に食べたくなるときがあるのです。

名古屋だと寿がきやもありますし、金ちゃんラーメンもありますし、ペヤングもあるのでそういう点では
恵まれた都市なのかも知れません。


841 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/27(土) 10:50:53 Hnwa04T.
ここはホッとしますネ
荒れやすいスレは痛い…


842 : j@転載禁止 :2018/01/27(土) 14:02:56 oQkH4EHQ
醤油ラーメンなかったので
きざみねぎのせて味噌ラーメン食べました
うまい!
税込み200円でしたが
満足です
今度は駅にできたローソンの冷凍100円ラーメン
食べたいと思います


843 : 木瓜2 :2018/01/27(土) 17:42:22 1x5MesU2
>>831
よくTVドラマで、左遷された人が年下の社員に「コピー取っといて」とか言われるシーンがあるけど、あんな感じ。「◯◯やれよ!」と命令されることもある。
プロジェクトや会議から外されることも。
パワハラ発言を録音して人事部に渡したら、当該上司は口頭注意だけで、逆に告発者の僕がいろいろ言われた。
組合からも自重したほうがいいと言われた。
本来は辞めるべきなんでしょうね。でも転職は厳しい。
甘えや被害妄想との批判もあるでしょう。ごめんなさい!


844 : K :2018/01/27(土) 18:53:36 nWRKDWrM
こんばんは。
一郎のためとはいえ深夜の散歩は寒さが身に染みそうですね{{ (>_<) }}
深夜の散歩お疲れ様でした。
寒波が去ってもまだ寒いのですね(:3_ヽ)_
まぁ今の寒波より少しでも緩むのならいいかなぁ(^_^;

うさみんさんよろしくお願いしますm(_ _)m

>>839
日によっては一日中布団の中から出れない日もありますよね。
余り気になさらない様にして下さいね。


845 : 木瓜2 :2018/01/27(土) 19:26:24 qUKM7kbQ
>>843
パワハラ発言の内容を教えてください。
相談窓口を紹介しますよ。


846 : 木瓜2 :2018/01/27(土) 19:28:44 qUKM7kbQ
>>843は削除してください。ごめんなさい。


847 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/27(土) 19:31:56 mPKnpI8.
こんばんは。ついつい寝落ちしたら寒くて固まってました

昔、パソコンを自作してましたが、どれぐらい早いのか楽しんでましたが
あの頃は楽しかったなあ。今は自作の方が高くなるので出来合のPCです
今も、お金があれば自作に挑戦したいと思ってます

今日の晩ご飯はカレーです。暖まりたいです


848 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/27(土) 20:32:33 y1z0qULc
今日も寒かったですね。このスレは優しくてホッとします。

今日は私用で地下鉄に乗らないと行けなかったんですが久々に乗ると緊張しますね。はは。めっちゃ疲れました…


849 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/27(土) 20:34:51 ???
>>843
>>845
>>846
木瓜2さんへ

成りすましによる荒らし行為の可能性があるので、失礼ながらIPアドレスを調べさせていただきました
プロバイダ名は伏せますが、末尾の数字が違うだけで、他の数字が同じでした

つまり別人とは考えにくいのです

更にコメントさせていただくと、>>796-798,805-807の荒らし行為のIPアドレスと冒頭の6桁が同じなのです
これは偶然なのでしょうか。。。


850 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/27(土) 20:48:29 ???
                     (~)
                   γ´⌒`ヽ
                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .                 (´・∇・`) 
  ────────────∪─∪────────────
            新しくこのスレに来た方々へお願い
  ───────────────────────────

名無しさんが一気に増えると、誰が誰だかわからなくなるので、コテハンをお願いしています

5ちゃんねるなどに無断でコピペされる可能性もあるので、コテハンの後には「@転載禁止」を
また成りすましの防止のために、トリップ=(◆******)をつけることも推奨しています

>>847のQさんのように「Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc」という形式を推奨しています
コテハンやトリップなどを知らない人は、質問していただければボクか他の住民がお答えします。。。



テンプレにあるように、ボクが全ての書き込みにレスを返しますが、調子によっては返すのが遅れます
また書き込みは1日1レスを基本としてお願いしています



うつ病の人が集まるスレですので、1日1レスなど、スレの趣旨を理解していただけると幸いです。。。


851 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/01/27(土) 23:20:50 jp6oQg.g
>>849
>>830です
木瓜2というコテはメンヘルサロン時代にレスしてることを報告します
今更ながら初めましてはおかしいんですよ
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/mental/1354080316/171,188,359,454,586
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/mental/1357400689/185
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/mental/1362220920/198
最初は女で2013年には復職
今はこのスレを出禁になったコテに口調が同じの男
こういうことは止めてくださいな
シマムさんがお気づきでないようなので報告まで


852 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/27(土) 23:28:23 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    ブルブル ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

>>837
先日のQさん推薦、美味なラーメンですね。。。

>>842
スープだけではなく、やはり具入りということで本格的なのでしょうか?
具付きのラーメンはセブンイレブンだけなので、ローソンのレポートお待ちしています。。。


853 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/27(土) 23:48:01 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    ブルブル ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

>>838
うさみんさん、はじめまして 長く踏ん張ってこられたようですね
ボクはがんばりすぎて、風船が破裂したように、完全にダウン&エネルギーゼロのパターンでした

ネット上とはいえ、何年もお付き合いのある住人もいますし、癒しの場所になれば幸いです。。。


854 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 00:02:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    ブルブル ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

>>839
「思うような行動が出来てない」「後回しで良いものは後回し」と書かれてましたからね
食事と服薬は絶対に欠かせませんが、ボクも予約制になる前は、よく診察を先延ばしにしてました。。。

>>840
名古屋はペヤングなんですね
大阪はペヤングではなく、日清焼きそばUFO… 無性に食べたくなってきました(苦笑)。。。


855 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 00:18:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    ブルブル ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

>>841
ここは5ちゃんねるのメンヘルサロン板にあって、荒らされて避難所として立てたんですよ
土日は休みの人が多いですし、抗うつ剤の副作用にイライラ感があったりしますからね

いまは匿名で叩くのが当たり前、ネットの世界でも、うつの人にとって居心地の良いところが減りました。。。


856 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 00:32:06 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    ブルブル ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

>>844
昼間は暖かく感じましたが、日暮れとともにいつもの寒さに戻ってました
でも氷点下といっても、東日本ほどでなく、夜の散歩も慣れてきたような気がします(滝汗)

一朗も寒いようで、ずっとボクのベッドの上なのですが、「散歩」と言うとスッと起きて玄関へ行くので、寒波は関係ないようで。。。


857 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 00:45:06 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    ブルブル ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

>>847
思い起こせば、我が家の最初のノートパソコンはゲートウェイでした
ボクは全く知識がなかったので、元嫁が細かな注文をしていましたね

今年の寒さは鍋では力不足で、ポン酢に七味を… 香辛料系でないと温まりませんね。。。


858 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 00:50:57 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    ブルブル ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

>>848
ボクはうつになって、数分でも閉じ込められるのがダメで、電車は各停です
地下鉄は閉じ込められ感が強くて、さらに混んでいるので、1人では絶対に無理です

以前は普通に満員の地下鉄で通勤していたのに、今は動機・発汗・目眩のトリプルパンチです。。。


859 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 01:01:40 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.    ブルブル ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

>>851
少々異議ありで、その過去ログだけで、性別・復職時期・口調は証明できませんよ
木瓜2さんはコテを付ける前に7年前は数ヶ月休職と書かれているし、文体は同じとボクには見えます

あくまで管理人として、知りえる事実で疑問を投げかけただけで、決めつけはしておりません。。。


860 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/28(日) 10:02:47 qfAEtG6o
>>854
ペヤングもあるしUFOもあります。
一平ちゃんも勿論あります。

味覚は濃いものを好む傾向が強いのですが、食品に関しては関西と関東の両方を楽しめる土地柄なのかも知れないです。


861 : ゆう :2018/01/28(日) 17:08:16 k/Z3Db9c
昨日外出して気力を使い果たしたのか今日は1日寝てしまった…。
やはり寒いのと天気悪いのとで調子悪いですね。

トリップ??とはどうやったらできるんですかね。すいません初心者で…


862 : うさみん@転載禁止 ◆2IrMb9FDTE :2018/01/28(日) 18:21:25 k7w5HVK6
こんにちは( ・ x ・ )
みなさんあたたかく迎えてくれてとても嬉しいです。

私も最近手続きや通院などでどんなにだるくても少しでも外出せざるを得ないことが続いたので、
反動で昨日と今日はほとんどをベッドの中で過ごすことになってしまいました。

ただ、療養し始めた頃はベッドの中で本当に何もできず文字通り寝たきりだったのですが、
最近ではベッドの中でスマホを触ったりすることができる時間が増えてきたので、それだけでも気分が違います。
その分物事を考える余裕も生まれたせいで逆に不安になって寝込んでしまうこともありますけどね。。。

こうなってしまう前に、もっと大きくてふかふかで寝心地のいいベッドにしておくべきだったと少し後悔しています。。。笑


863 : K :2018/01/28(日) 20:12:34 ta7P3RbM
こんばんは。
明日くらいから多少は暖かくなるのかな?(^_^;
今日もこたつでまるくなってましたw
最近は日が暮れると気温が一気に下がるのでお風呂の時間を早めて対処してます(*´ω`*)

一郎は素直ですね(*´-`*)
シマムーさんが一郎に散歩行くよって声かけて一郎の嬉しそうな反応が想像出来そうです(*´ω`*)
一郎にとっては散歩>寒波なのでしょうね(*´▽`*)


864 : j@転載禁止 :2018/01/28(日) 20:54:07 G3yM/B..
寒くて布団から出れません
過眠がすごいです


865 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/28(日) 21:44:50 qfAEtG6o
>>861
名前の後に
#(英数12文字)
を入れると、自動的にトリップが追加されます。

任意の文字でも作成可能ですが、余りにも簡単だと直ぐに判読されるので
自分にしか分からないような英数字を使われるといいでしょう。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)
トリップを表示する方法

を参照。


866 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/28(日) 21:49:15 qfAEtG6o
>>864
この所私も全く同じでして、食欲もない(というか買いに行くのも食べに行くのも億劫)し生活リズムはおかしいし
思うように事が運べないので自分を責めてしまうし・・・・と悪循環です。

1月というのは寒さもあるんですけど、ちょっとトラウマがあって憂鬱になりがちなので、余計にダメですね。
まして今年は父のこともあるんで、余計なことばかり考えてしまうのが痛い所です。

でもまぁ気が向いたときに動ければいいのかな、そんな風に思ってます。


867 : シマムおんじ@転載禁止 ◆rL4YZE22Ic :2018/01/28(日) 22:32:39 jHVPF1IU
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      (■)c(。・д・。) おにぎりどうぞ

>>861
ゆうさん、こんばんは
ちょっと説明しておきますね。。。

【コテハン】

ネット上では実名を使うと、住所を特定されるなどのリスクがあり、自己防衛のためにコテハンを使います
コテハンはとは「固定ハンドルネーム」の略で、ペンネームとかと同じようなものです

このスレでは無断引用されることを防ぐために、コテハンの後には「@転載禁止」を付けることを推奨しています。。。

【トリップ】

コテハンは誰にでも作り出すことができ、なりすます者が現れると、同一人物か判断ができなくなります
トリップは暗号化された文字列であり、コテハンの後に表示することによって、簡易的に個人を証明できます

トリップとは「1人用(ひとりよう)キャップ」を略です
表示する方法は、コテハンの後に「#」を入力し、続いてトリップキー(任意の文字列)を入力します

トリップキーは平仮名・カタカナ・漢字・英字・数字など、文字は全角半角を問わず使用できます
有名なトリップキーの場合、すでに知れ渡っているトリップになるので、パスワードという感覚で決めましょう。。。

【具体例】

以上をまとめて、コテハン・@転載禁止・トリップキーを作成しました
「シマムおんじ@転載禁止#亜いウEo123」を名前欄に記入します

すると名前が「シマムおんじ@転載禁止 ◆rL4YZE22Ic」と表示されます
これで自分だけの名前が完成しますので、ご協力をお願いいたします。。。


868 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 22:46:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      (■)c(。・д・。) おにぎりどうぞ

>>860
名古屋独自の伝統の食事、そこに東京や大阪の食文化が入っているんですね。。。

>>865
ご協力ありがとうございます。。。

>>866
今年は寒波が1週間おきに到来、晴れる日が少ないのも影響していると思います
太陽の恵みがないと自然にセロトニンが出ませんし、この寒さで外出が極端に減って、うつのボクたちとって厳しい冬ですね。。。


869 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 22:54:15 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      (■)c(。・д・。) おにぎりどうぞ

>>861
多少の無理をしないと、ステップアップできないので、無理はリハビリと思いましょう
ボクは「プチ頑張り」と呼ぶのですが、今日はリハビリで疲れたための休養日ですよ

トリップの件ですが、>>867を次スレからテンプレに入れようと思います
名前欄の記入は、トリップキーを考えていただいて、最後の4行を参考にしてください。。。



> 以上をまとめて、コテハン・@転載禁止・トリップキーを作成しました
> 「シマムおんじ@転載禁止#亜いウEo123」を名前欄に記入します
>
> すると名前が「シマムおんじ@転載禁止 ◆rL4YZE22Ic」と表示されます
> これで自分だけの名前が完成しますので、ご協力をお願いいたします。。。


870 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 23:02:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      (■)c(。・д・。) おにぎりどうぞ

>>862
うつがひどくて外出したくなくても、診察へは行かなくてはなりません
ボクの主治医は、「これもリハビリだから」「追い込まれたらできるんだよ」とよく励ましてくれ、評価してくれます

頭がスッキリしてくると、うつのボクたちはマイナス思考で考えすぎて、自分を追い込んでしまいます
ボクは「うつスパイラル」と勝手に呼んでいるのですが、ここからの脱出は難しく、うつの症状の1つだと思います。。。


871 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 23:07:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      (■)c(。・д・。) おにぎりどうぞ

>>863
寒波は昨日までのはずなのですが、あまり暖かくなったという感じがないですよね
一朗の散歩では、昼は手がかじかむことはなかったのですし、夜は氷点下よりは楽でしたよ

とにかく晴れてほしいですよね… ボクの住んでるところは山沿いなので、最近は毎日が曇空です
一朗は晴れでも曇りでも関係ないようですが、昼間の粉雪にはやや苦戦気味でした。。。


872 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/28(日) 23:16:16 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      (■)c(。・д・。) おにぎりどうぞ

>>864
年末年始と3連休が終わって、2週連続して仕事でしたからね
休みが続いた後、あとに働いた訳ですから、いつも以上の疲れたまっての過眠だと思います

生活のリズムは仕事で作れるので、jさんの場合は思いっきり寝てもいいのでは?
ボクは冬季うつで毎日10時間睡眠、冬だけはもう諦めています。。。


873 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2018/01/29(月) 07:32:22 .G4/RTvY
お早うございます。良く晴れています。
ただでさえ指が震えるのに、寒くてかじかんでタイプが上手くできません。
母は相変わらずですが、父が脚(骨が変形している)が痛く、あまり歩けないと言ってます。
実家には階段があるので、車椅子で生活するとなると、施設に入ることになります。
一番最悪の事態になりかねません。父は90歳になりましたが、頭はしっかりしているし、お金の事も母の事も全て頑張っています。
私は、何が出来るというわけでもなく、ただ心配して過ごしているばかりです。


874 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/29(月) 19:09:09 ah37t27U
こんばんは。ここ二日ばかり気合いも出ず布団に籠もってました
今日はようやく午後に低空飛行ですが元気が出ました

いろいろ悩むと疲れますね・・--;


875 : j@転載禁止 :2018/01/29(月) 19:49:35 6g2m9BO6
とりあえずローソンで醤油ラーメン買ってきました
100円です
明日食べてみます

味噌ラーメン約110円も買ってみようかと思います


876 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/29(月) 21:00:08 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

>>873
ボクはバツイチですが、結婚する時に元嫁に、将来は両親の面倒を見ると伝えていました
元嫁はそれを了解してくれて、まー今は1人になりましたが、部屋もあるし面倒を見る覚悟で暮らしてきました

まさか看護分野やサ高住など、こんなに充実する世の中になるとは、思っていませんでしたが。。。


877 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/29(月) 21:05:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

>>874
冬はうつが悪化する傾向にあるという、主治医の言葉を、何度か書いたと思います
12月からの疲れ、最近は風邪もひいて、さらに寝込むと、1人だと考えすぎてしまいますね

布団に籠っていても、誰にも何も言われないのですが、そこが辛いというか寂しいというか。。。


878 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/29(月) 21:09:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

>>875
ローソンでは100円だったんですね
今夜は味覇(ウェイパー)を使って、ラーメンにしようと思っていたのです

でも大阪人はダメというか、ついつい中華そばがあると焼きそばに… 美味しかったですけど。。。


879 : K ◆PH/7VIgM4M :2018/01/30(火) 13:04:41 LirzanO.
こんにちは。
今日も寒いですね{{ (>_<) }}
ってか最近寒い日ばかり続いてる気がしますよって冬だからしょうがないかもですが(^_^;
一郎の散歩の時とか手袋とか使用してますか?自分だったら手袋しないと手がかじかんでると思います(:3_ヽ)_


880 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/30(火) 17:05:55 iUVT8Bn.
こんにちは。今日も寒いです
でも、散歩に出たら日向は結構暖かかったです

まあ、考えるより行動ですね
風船が割れない程度に頑張ります

最近、セブンイレブンの冷凍醤油ラーメンが売れきり中
リメイクするのか、ただの在庫切れなのか謎です


881 : ゆう@転載禁止 ◆3HAS4e4DXw :2018/01/30(火) 17:07:32 XaoRcPwA
テストカキコ。これでいいのかな…。
今日は朝から腰が痛くなり全然動けませんでした。悲しい…

やろうと思ってたことが全然できないとものすごい自己嫌悪で消えたくなります


882 : j@転載禁止 :2018/01/30(火) 19:57:36 .i/DJTuk
ローソンセレクト醤油ラーメンは7の味噌ラーメンの方がおいしい気がしました
明日はローソンセレクトの味噌ラーメンいってみます

なんか最近働くのが虚しいです・・・・


883 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/30(火) 22:15:17 ???
本日は所用があり、まだ外出先です
よって帰宅して皆さんへレスを返すことができません

決して調子が悪いわけではないので、明日以降もいつも通り書き込んでくださいね
気分は晴れやかで、疲れてダウンすることもないですし、お気遣いは不要です。。。


884 : カプチ :2018/01/30(火) 22:49:42 YGNZF5Vo
ヘルパーさんに「うつは精神病ではない。私はあなたを普通の人として接します。」といわれました
どういう意味だろうとずっと考えています


885 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/01/31(水) 06:32:04 uJO4MYC2
>>884
精神病ではない・・・てのは、恐らく「誰にでも罹ること」という意味合いで、特別なことではないと言う意味だと思います。
普通の人と接するというのも同じで、重篤の、何も出来ない常に介助が必要な人と同じではない、という意味ではないかと。

あんまり難しく、拘ることもないと思いますよ。



今日は皆既月食・・・天気がちょっとなぁ・・・・


886 : うさみん@転載禁止 ◆2IrMb9FDTE :2018/01/31(水) 14:12:12 u3Xyg78M
こんにちは( ・ x ・ )
療養に入ってから(年末も)ほとんど寝たきりで大掃除ができなかったので少し調子がいいタイミングで大掃除をしましたが、
案の定無理してしまったようでベッドから動けなくなってしまいました。
昨日は親が様子を見に来てくれたのですが、私のことが心配で両親まで体調を崩したりしていて申し訳なさと早く良くならなきゃという焦りで頭がいっぱいです。
焦らず無理しすぎず少しずつ、じゃないといけませんね。。。

まだ大掃除は玄関と洗面所しかできていないので、調子がいいときに気分転換がてら少しずつやっていこうと思います。
掃除苦手な私が玄関と洗面所をピッカピカにしたご褒美に、また調子が戻るまでベッドでゆっくり過ごします_(・×・_∪⌒)ο


887 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/01/31(水) 15:45:05 vLNwxadA
こんにちは。今日も寒いですが、明日は雪が降るみたいですね
やっと氷が溶け始かけてきたのに残念です

今日、セブンイレブンの冷凍醤油ラーメンが入荷していました
買いませんでしたがほっと一息です


888 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/01/31(水) 18:08:09 RP/QFmDs
こんばんは。
今夜は皆既月食ですね(*´-`*)
まぁ寒いので外には出ないですが(^_^;
今日はプチ頑張りでデイケアに行ってきました。
明日はデイケアがお休みなので1日布団の中で過ごすかも?です(^_^;
なるべくそうならない様に過ごそうと思います(*´ω`*)


889 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/31(水) 20:15:03 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ||ヽ((*゚▽゚*))ノミ|Ю タダイマァ♪

>>879
食事中なら申し訳ないのですが、ウンチをキャッチしないといけないんですよね
今は両手を腰の背中側から、ベルトを緩くして突っ込んで歩いています

ゴルフではポケットに手を入れるのはマナー違反、歩くときに後ろで手を組むのですが、それの発展型です。。。


890 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/31(水) 20:19:49 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ||ヽ((*゚▽゚*))ノミ|Ю タダイマァ♪

>>880
今年の冬は、最高気温が10℃になることすらないですからね
今日(水曜日)はいい天気でしたが、日向は最高に気持ち良かったです

これだけ寒いですから、冷凍醤油ラーメンは売れ行きがいいのでしょう。。。


891 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/31(水) 20:25:30 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ||ヽ((*゚▽゚*))ノミ|Ю タダイマァ♪

>>881
うつになると自信喪失、調子が悪い日は自分を追い込んでしまいます
腰のほうの調子は上向いたでしょうか… ボクも慢性腰痛ですが、腰を使わずに動けないですよね

トリップは付けることができましたし、新しいことにちゃん持して成功したので、自信を持ってください。。。


892 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/31(水) 20:29:24 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ||ヽ((*゚▽゚*))ノミ|Ю タダイマァ♪

>>882
ボクは働けないことが虚しいというか、仕事って生き甲斐にもなります
結果が出ないと面白くないですし、評価も欲しいですが、働けないと人間失格みたいです

ローソンセレクトの味噌ラーメンの感想もお願いしますね… 食も生きる楽しみですからね。。。


893 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/31(水) 20:36:49 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ||ヽ((*゚▽゚*))ノミ|Ю タダイマァ♪

>>884
そのヘルパーさんの「精神病」とは、コミュニケーションが取れるという意味だと思いますよ
意思疎通ができるので、普通の人として接しますと伝えたかったのでしょう

ヘルパーとしては、うつに対する認識が欠けるようですが、うつの人も調子が良ければ普通の人と同じに見えますからね。。。


894 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/31(水) 20:48:09 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ||ヽ((*゚▽゚*))ノミ|Ю タダイマァ♪

>>885
精神病というと、精神分裂病(現・統合失調症)というイメージなのかもしれませんね
昔はうつでも犯罪予備軍と思われたりしました… そんな元気すら出ないんですけどね(苦笑)

うつは江戸時代にはさぼり病とか、民話の三年寝太郎はうつだったとか、言われたりもするのですが。。。


895 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/31(水) 20:53:54 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ||ヽ((*゚▽゚*))ノミ|Ю タダイマァ♪

>>886
大掃除は年末にしますが、ボクは絶対にしないんです… できないと落ち込むので…
動けなくなってしまいましたが、今はどれくらいまでの無理が可能かが、分かったと思えば良かったかもしれませんよ

ゆっくり過ごして、少しずつ無理せずに他のところもキレイになれば、ご両親も喜ばれますよ。。。


896 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/31(水) 20:58:24 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ||ヽ((*゚▽゚*))ノミ|Ю タダイマァ♪

>>887
木曜日は雪との予報で、ネットで調べると大阪へは昼前に降るようです
どの程度なのか天気予報を見ていないので、アスファルトに積もるのか、夜まで残るのかもわかりません

冷凍醤油ラーメンは人気で、生産が追い付いていないのかもしれませんね。。。


897 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/01/31(水) 21:25:12 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ||ヽ((*゚▽゚*))ノミ|Ю タダイマァ♪

>>888
書き込む前に東の空ですでに欠け始めていて、でもPCを見ていていきなり空を見たので、少しぼやけて見えました
どうやら22時台が見どころのようなので、空を10分ごとに見て焦点を合わせるか、寒いので見ないのか考え中です

デイケアはプチ頑張りされてるんですね… ボクも3月を目標に作業療法への復帰を目指します。。。


898 : j@転載禁止 :2018/01/31(水) 22:59:38 DFRAWmgg
値段が倍だけに味噌ラーメン勝負
7に上げます


899 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/02/01(木) 05:14:16 3OTc91Zg
大掃除は、11月頃から始めた方が良いのかも知れません。
12月に入ってやると、収集日のタイミングによっては、ゴミを出せずに年を越してしまいそうだし
何しろ寒いんで・・・。

毎月少しずつやってるだけでも違うんでしょうけど、なかなかねぇ・・・・。


900 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2018/02/01(木) 07:22:38 AzcbK/PY
お早うございます。寒いですね。また雪が降る様です。
毎朝一番にすることは「結露拭き」です。これが面倒で。冬にカビがはえるんです。
皆さんは結露に悩まされていませんか?

>>886うさみんさん、はじめまして。
玄関と洗面所がキレイだと、運気が上がりますよ。


901 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/01(木) 13:12:17 TkiUIQ/U
こんにちは。
昨晩の皆既月食曇ってて見れませんでした(´・ω・`)
ゴルフでのポケットに手を入れてはいけないのはじめて知りましたメモメモφ(・ω・*)
一郎との散歩もいろいろあって大変そうですね。
スコップを持ち歩くじゃダメなのかな?荷物増えるから大変になっちゃいますよね(^_^;
お互い無理しない程度で行きましょうね(*´ω`*)


902 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/02/01(木) 13:19:26 3OTc91Zg
特集:2018年1月31日 皆既月食|AstroArts
ttp://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/special/468

見れなかった方はどうぞ


903 : うさみん@転載禁止 ◆2IrMb9FDTE :2018/02/01(木) 18:00:56 B.gcWnXM
こんにちは( ・ x ・ )
今日は寒さと調子の悪さでベッドの中でほとんど過ごしてしまいました。
たまに耐えられない程苦しくなってしまうときもあるんですが、以前に比べて前向きになる時間も多くなった気がします。
早く暖かくなって少しベッドから出る時間を増やしていきたいですね。。。
寒いと調子の良い悪い抜きにしても、寒くてベッドから出れないこともあるので(笑)

>>900
はじめまして( ・ x ・ )
しばらくあまりに多忙で掃除なんて気にしていなかったので運気が下がりまくってしまったかもしれません。。。
逃し続けた運気を戻すためにも調子がいいときにできる範囲でやっていきます!


904 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/01(木) 18:45:40 04juEah.
こんばんは。今のところもうすぐ雪になるでしょう
やっと溶けてきていた道が凍りついてしまう・・--;

先ほどまでJaneの調子が悪く試行錯誤してました
結局、Janeがオフラインになってただけでがっくり
灯台もと暗しですね。トホホ

皆既月食は自分も見られませんが
898姉が写真を送ってくれました。綺麗ですね^^

>>898 jさん
冷凍ラーメンは奥が深いですよ
次はセブンイレブンの冷凍醤油をお試しを


905 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/01(木) 21:09:29 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..アメダヽ`、ヽ┐( ̄┰ ̄;) 大阪は雨でしたヽ`、ヽ`

>>898
冷凍うどんはコシが強くて美味しく、冷凍食品で売り上げ上位でした
昔はそれほど売れなかったそうですが、乾麺や生麺より美味しいんだそうです

ラーメンはスープや具も兼ね合いもありますが、冷凍が美味しさの秘密かもしれませんね。。。


906 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/01(木) 21:15:04 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..アメダヽ`、ヽ┐( ̄┰ ̄;) 大阪は雨でしたヽ`、ヽ`

>>899
ボクは大掃除は気が向いた時、春から秋の間に気付いたところをします
毎月計画とか、2カ月かけるとか、決め事や計画を立てると自分を追い込んでしまうんです。。。

>>902
大阪は皆既月食の最後のほうで雲に隠れました… きれいな画像をありがとうございました。。。


907 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/01(木) 21:21:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..アメダヽ`、ヽ┐( ̄┰ ̄;) 大阪は雨でしたヽ`、ヽ`

>>900
ひとり暮らしだし、防犯のためにサッシ前にはラックで観葉植物、窓にはサボテンを置いています
だから手が届かなくて、拭くことができず、冬の間の結露は諦めていますね(汚いんですが…)

春になったら家の外から一気に拭き取りますが、カビは毎年のように大発生しています(苦笑)。。。


908 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/01(木) 21:28:32 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..アメダヽ`、ヽ┐( ̄┰ ̄;) 大阪は雨でしたヽ`、ヽ`

>>901
就職して20代はゴルフが趣味、多い時は月に3回という時もありました
最近は飲み会も含めて、避ける若い人が多いですが、仕事はしやすくなりました

ウンチは一朗の体調をチャックするためにも、赤ん坊と同じく、ビニール袋をかぶせた手で拾いたいですね。。。


909 : j@転載禁止 :2018/02/01(木) 21:30:46 GxoaUw1I
>>904
味噌ラーメン派なんですが
醤油ラーメンも試してみます


910 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/01(木) 21:35:25 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..アメダヽ`、ヽ┐( ̄┰ ̄;) 大阪は雨でしたヽ`、ヽ`

>>903
うさんみんさんは、療養を始めたばかりですからね
本当なら何もせずに、1カ月くらい寝たままで、何かしたくなるまで待った方がいいんですよ

ウサミンさん自身も、ご両親も心配でしょうが、急がば回れで前向きになっても我慢でもOKです。。。


911 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/01(木) 21:41:03 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..アメダヽ`、ヽ┐( ̄┰ ̄;) 大阪は雨でしたヽ`、ヽ`

>>904
先月の積雪で、東京都内では、まだ雪が残っているそうです
残っている雪は凍っているので、新雪で見えなくなって、大丈夫と思っても滑ります

新雪の下で見えないので「隠れアイスバーン」と呼ぶらしく非常に危険なんだそうですよ。。。


912 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/02(金) 14:51:39 fxmm0dsQ
こんにちは。
今日は買い物に時間がかかりデイケア行けませんでした(^_^;
自分はゴルフの経験と言えば打ちっぱなしくらいですかね?しかもクラブとかは親のとかで(^_^;
グランドゴルフならした事あるくらいです。
ちゃんとコース回った事ないので分からないのですが月3回って案外出費大きそうな感じがします(^_^;

動物は排泄物で体調がある程度分かりますもんね。
ハムスター飼ってた時も排泄物で体調管理してました。
ハムちゃんでも軽くペットロス状態になったので生き物飼えないなと最近思い始め、ペットショップで犬や猫をながめたりハムちゃんながめたりするくらいですね。
ハムちゃんの寿命がもっと長ければなぁっと常々思います(:3_ヽ)_


913 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/02(金) 16:54:39 fhJVB37o
こんにちは。雪雲は昼前には去って行き積雪はほとんどなし
怖いのは明日の朝は道が凍るでしょうね。気をつけ無ければ

セブンの冷凍醤油ラーメンはまた売り切れました
きっと、ライバルがいっぱい狙っているのでしょうね


914 : カプチ@転載禁止 :2018/02/02(金) 18:01:50 zmaSEj5o
二人暮らしなのですが同居人が10日間帰宅しません
昨日までは何の心配もしていなかったのに今日になって突然不安が襲ってきました
抗不安薬を飲んでも効果がありません
電話で担当の訪問看護師に泣きながら話しました
大人なんだから心配しなくても大丈夫、来週まで待ってみなさいと言われたものの涙が止まりません


915 : ゆう@転載禁止 ◆3HAS4e4DXw :2018/02/02(金) 20:32:43 40HmA6Y.
夜になるとめちゃくちゃ冷えますね(><)
来週はまた寒波だとか…。

お陰様で腰は大分良くなりました。最近運動不足なので散歩もいいかと思うのですが寒さでめげてしまう…


916 : j@転載禁止 :2018/02/02(金) 20:42:06 Zc9ZhXzs
セブンの冷凍醤油ラーメンはまた売り切れました
代わりに味噌を買いましたが
醤油手に入れたいですね


917 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/02(金) 23:55:52 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ハァァ-(ノω=;)夕方から下降線、、、

>>912
月3回だと10万近かったですが、独身だったので大丈夫でした
ほとんどが年上の方だし、会社の役員と回ったり、メンバーによっては緊張だけの日もありました

ボクもハムスターを亡くしていますが、楽しい日々のほうを選択… ただ犬はペットの域を超えてますからね。。。


918 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/03(土) 00:03:13 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ハァァ-(ノω=;)夕方から下降線、、、

>>913
南岸低気圧の影響だったんですかね… どうやら海岸近くのところが雪だったようですね
ただ来週には寒波で、1週間ずっと寒くなるそうです

セブンイレブンの冷凍醤油ラーメン、買いだめしている人がいるかもしれませんね。。。


919 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/03(土) 00:10:18 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ハァァ-(ノω=;)夕方から下降線、、、

>>914
10日といえば、このスレにカプチさんが始めてきた頃、ボクは大丈夫なんて無責任なことは言えません
9日間も不安にならなかったということは、よくあることなのでしょうか

どういう関係かわかりませんが、ご本人と連絡を取るのが先決、そういうルールを作っておくべきですよ。。。


920 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/03(土) 00:20:08 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ハァァ-(ノω=;)夕方から下降線、、、

>>915
今日はいつもは気分が上がる夕方前から、憂鬱感が強くなってしまいました
そのためにいつもより遅い時間に愛犬の散歩へ出たのですが、寒さのレベルが違いました

この寒さで自主的散歩は難しいですし、腰を温めたり、室内でも軽く動かしたりしてみてはいかがでしょう。。。


921 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/03(土) 00:31:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ハァァ-(ノω=;)夕方から下降線、、、

>>916
「セブンの冷凍醤油ラーメン」でググってみました
そうしたら、出るわ出るわ、美味しいとコスパの連続でした

どこかのメーカーと共同開発していると思うのですが、どこなんでしょうかね。。。


922 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/02/03(土) 08:13:01 63dPRt6c
うつなので長文ウザい。このスレ必死すぎてウザすぎる。


923 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/02/03(土) 11:20:55 MZ8iS3v.
>>922
見なきゃいいのでは?


924 : ゆう@転載禁止 ◆3HAS4e4DXw :2018/02/03(土) 16:24:44 xLqvJsPY
だんだん冷え込んで来ましたねぇ。室内での運動にします。

明日は寒波襲来だそうでみなさん気をつけてくださいね(><)
今年はいつまで寒いのだろうか


925 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/02/03(土) 16:48:50 fFr0SMHE
お久しぶりです (@_@)
寒い日が続きますね。
復職してから何とか働いています。
やっぱり人間関係は難しいですね。
春になったら温泉でも行きたいです♨


926 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/03(土) 17:11:41 rC6RJE.E
こんにちは。朝は寒く昼は少しが暖かかったです
午後には散歩に出たところ雪もだいぶ消えてました

また寒波襲来ですか・・散歩しても腰が痛くなるので
そろそろ勘弁して欲しいですね


927 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/03(土) 17:17:36 ???
 
>>922のID:63dPRt6cによる荒らし行為について】

IPアドレスは24.70.232.153.ap.dti.ne.jpです
テンプレ(>>14-15)に従って対応します

このスレに対する荒らし行為判断、プロバイダへの通報、各機関へも通報します

24.70.232.153.ap.dti.ne.jのアクセスを禁止します
ログ保存のため、プロバイダ側の対応が終わるまで削除はしません。。。


928 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/03(土) 17:40:37 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ポリポリ(*-_ゝ-*)ゞ ご報告

【セブンの冷凍醤油ラーメン探しの旅】

今日は一朗のドライフードを買うために、ホームセンター巡りをしていました
気付いたセブンイレブンへ、冷凍醤油ラーメンを購入しとようと突撃…

しかし立ち寄ったセブンイレブン6店舗すべてで、冷凍醤油ラーメンは品切れ中
つけ麺や味噌ラーメンは各店舗ともに、10〜15袋も店にあったのに…



最後の店で、横で品出ししている人に、いつ入荷するか聞いてみました

まず品切れの理由は、冷凍醤油ラーメンがリニューアル中であることが理由だそうです
リニューアル商品が入荷する予定は未定だが、それほど長くないそうです

他の店には入荷しているみたいですが?言ってみたらわざわざ電話で問い合わせてくれました
数少ない在庫はランダムに店舗に振り分けて出荷、特に大型店とか首都圏ではないそうです

いま売場で見つけたらラッキーというような状況のようですね

値札を見たら「店長」、さすがセブンイレブンの店長ともなると、対応も完璧ですね
そこまでしていただいたので、お礼に冷凍味噌ラーメンを買ってきました

報告は以上です
少し疲れたので、横になって、レスは夜に返しますね。。。


929 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/02/03(土) 17:47:05 MZ8iS3v.
あ、今日は節分でしたね。
豆食べました??>みなさま


930 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/03(土) 17:54:06 JuN6GiX6
こんばんは。
若い時にゴルフ月3回で10万はけっこ痛い出費ですね(^_^;)
でも当時楽しめたのならおkですよね(*´ω`*)
今でもハムちゃん達の事は鮮明に覚えてますね。
楽しい思い出をありがとうって思ってます。
ワンちゃんはペットと言うより家族に近い感覚ですもんね。
それ考えると自分じゃとても飼えそうもないと想像出来てしまいます(:3_ヽ)_


931 : j@転載禁止 :2018/02/03(土) 20:56:54 1MS8eaFI
>>928
どうりで冷凍醤油ラーメン見つからないわけです
味噌ラーメンもおいしいよ


932 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/04(日) 00:01:19 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 節分。゚。ヾ(-ω-ヾ三ノ-ω-)ノ。゚。豆まき

>>924
例年なら2月には、寒さに慣れてくるのですが、今年が厳しいですね
3月までこんな感じで、寒さが続くかもしれませんね

腰のリハビリは慎重にしてくださいね… 保存療法という方法もありますからね。。。


933 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/04(日) 00:07:27 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 節分。゚。ヾ(-ω-ヾ三ノ-ω-)ノ。゚。豆まき

>>925
(@_@)さんお久しぶりですね… 年末以来ですね
寒くて通勤も大変だと思いますが、復職後も大変なようですが、踏ん張ってますね

人間関係は運のようなもので、こじれてしまうと悩みの種です… うまくリフレッシュしてくださいね。。。


934 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/04(日) 00:13:46 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 節分。゚。ヾ(-ω-ヾ三ノ-ω-)ノ。゚。豆まき

>>926
どうやら今回の寒波は、西日本からのようで、今日は寒々とした1日でした
今日はほんとうにポカポカしているなぁ〜という日が数日は互しいですよね

本当に冬が終わって、暖かい日が来れば、次は花粉症なあので悩ましいです。。。


935 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/04(日) 00:24:02 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 節分。゚。ヾ(-ω-ヾ三ノ-ω-)ノ。゚。豆まき

>>929
節分豆、食べましたよ 数え年の数だけ食べるのですが、1袋をペロリでした
子供の頃は巣煎り大豆なんて、美味しくなくて数個を我慢して食べましたが、今は美味しく感じます

「節分」とは季節を分けるという意味もあるそうですが、気候は全く変わらないですね。。。


936 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/04(日) 00:29:51 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 節分。゚。ヾ(-ω-ヾ三ノ-ω-)ノ。゚。豆まき

>>930
ボクはロボロフスキーという小型のハムスターを飼っていましたが、1歳でガンになりました
動物病院で薬をもらって残りは治療しながらでしたが、2年生きれたので十分がんばったと思います

独身だと給料=可処分所得と思われていたようで、人数が足りないと呼ばれたりしての3回でしたね。。。


937 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/04(日) 00:32:59 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 節分。゚。ヾ(-ω-ヾ三ノ-ω-)ノ。゚。豆まき

>>931
恵方巻が安くなってないかな?と思ってスーパーへ行ったら半額でした
今夜は恵方巻を夕食にして、味噌ラーメンは明日に予定変更です

セブンイレブンには、具入り塩ラーメンの開発もお願いしたいですね。。。


938 : j@転載禁止 :2018/02/04(日) 09:15:42 /AJ2yxj.
恵方巻 関東では適当な方向を向いて食べてます
で・・廃棄がたくさん出たとか俺に半額で売ってくれー


939 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/04(日) 13:28:07 0qJVkfK6
こんにちは。
今日は寒さが厳しい日ですね。
皆さん昨晩は恵方巻き食べたり豆まきしたりしましたか?
自分は恵方巻きだけ食べました。

自分は毛長ゴールデンとジャンガリアンとロボロフスキー×3飼ってましたね。
ガンとかにはかからなかったのですがウエットテールとかになった子とかは治療しても長生き出来ませんでしたね。
小動物ですから病気のサイン見落とすとかあってジャンガリアンを亡くした時はかなりショックで落ち込みましたよ。
病気にかからなかった子達は天寿全うしてくれました(*´ω`*)
最近ではハムちゃん見てくれる獣医さん減り、見てくれる獣医さん探すのに苦労した記憶があります。


940 : j@転載禁止 :2018/02/04(日) 14:29:15 /AJ2yxj.
いや、適当な方向を向いて食べるのは我が家だけかも


941 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/04(日) 17:55:48 0vhXbPtM
こんばんは。今日も散歩に出かけたら
お日様に当たり、少しポカポカしました

みなさん恵方巻き食べているんですね
我が家にはそういう習慣が無く豆まきだけでした
来年は食べてみます

セブンイの冷凍醤油がリニューアルとは・・
味が落ちないと良いのですが・・--;


942 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/04(日) 23:36:50 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ☆コンバンワァ(o´д`o)ノ゙osaka寒波到来中☆

>>938
スーパーでは売れ行きを見ながら作っていましたが、今は違うのでしょうかね
21世紀になって急に広まりましたし、クリスマスケーキみたいに予約制にすればいいんですよ。。。

>>940
恵方へ向かって、願い事を思い浮かべながら無言で丸かぶり、あまりしていないと思いますよ。。。


943 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/04(日) 23:44:15 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ☆コンバンワァ(o´д`o)ノ゙osaka寒波到来中☆

>>939
小動物が得意という病院は、もともと少ないかったですからね
ガンになった我が家のハムスター、探した病院では手術もできると言われましたが、リスクが高く諦めました

豆まきはさすがに小さな子供さんのいる家でないとね… ボクがしていたら怖いでしょう。。。


944 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/04(日) 23:52:15 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ☆コンバンワァ(o´д`o)ノ゙osaka寒波到来中☆

>>941
元々は大阪の一部にあった風習で、大阪育ちのボクも巻き寿司も食べるなんて知りませんでした
ダイエーやジャスコ(現イオン)が売り始めて、セブンイレブンが「恵方巻」として全国に広めたと言われています

どうも「恵方巻」という名称が気になっているのですが、あれはただの「太巻き」ですよ。。。


945 : 横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM :2018/02/05(月) 07:12:54 fldf9ocU
お早うございます。相変わらず朝は6時には起きています。
ヒヨドリやすずめに起こされるというのもあるのですが。
冷凍の醤油ラーメンが話題になっているので私も買いました。
セブンイレブンでは見つからず、ローソンで買ってきました。
今日食べてみます。寒い時季は暖かいものが食べたいですよね。

中旬に「障害者合同面接会」があるので、初参加します。
事前の対策勉強会に行って来ました。


946 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/05(月) 12:20:04 .WhyttdI
こんにちは。
今日も寒いですが日がてってていい天気ですね(*´-`*)
ほんと小動物見てくれる獣医さん少ないですよね。
ハムちゃんお迎えする前に見てくれる獣医さん先に探しましたからね(^_^;
小動物の手術はリスク高いから考えちゃいますよね。
確実に助かるのなら手術お願いするところですよね。
自分が見つけた獣医さんはハムちゃんの手術は出来ない所でしたが見てくれるだけ良かったと思います(*´ω`*)

シマムーさんが豆まきしてても怖くないですよw


947 : ゆう@転載禁止 ◆3HAS4e4DXw :2018/02/05(月) 12:49:31 UoAW5Wl6
寒い!(><)今年は堪えます…

昨日眠剤を飲まなかったら寝付きが最悪でした。やっぱりまだ必要なんだなあ…

どうやったら離脱できるのか。


948 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/05(月) 16:46:32 .sIPcbzg
こんにちは。今日も寒いですが体が慣れてきました
でも、温泉があったら迷わず飛び込みます・・^^;

恵方巻きはそんな感じだったのですね
近畿地方の名物だと思っていました

こちらのセブンイレブンが恵方巻きの売り始めは
売れなくて大量に仕入れた所は泣いたことでしょう
今はそういう事はなく認知度があがったのかな?


949 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/05(月) 23:29:48 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
冷凍味噌ラーメン(o*^∇^)o美味しすぎです。。。

>>945
対応の良かった店長さんへのお礼の意味で買った、冷凍味噌ラーメン
かなり本格的な濃厚なスープで、体も温まりますし、これはクセになりそうです

いよいよ面接会なのですね… 良い仕事と職場に出会えるといいですね。。。


950 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/05(月) 23:37:56 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
冷凍味噌ラーメン(o*^∇^)o美味しすぎです。。。

>>946
血液が5滴でただけで命を落とすと言われました
最近はレスのたびに気が重くなり、ペットロスは一時的なものではないようで、もうこの話題は遠慮させてください

今回の寒波は西日本かららしく、大阪も午前中は晴れましたが、この前の寒波並みの寒さでしたよ。。。


951 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/05(月) 23:42:19 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
冷凍味噌ラーメン(o*^∇^)o美味しすぎです。。。

>>947
冬のボクは過眠症になるのですが、寝付けない日があるんですよ
そういう時に薬箱を見ると、眠剤を飲み忘れているのは50%というところでしょうか

薬をやめるよりも、うつが寛解に近づいてから薬はやめるもので、薬が減ったから回復ではないようですよ。。。


952 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/05(月) 23:55:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
冷凍味噌ラーメン(o*^∇^)o美味しすぎです。。。

>>948
恵方巻はバレンタインのように、作られた風習と言ってもいいかも知れませんね
家族が揃って食事をする際の風習ですから、恵方巻を食べることが広がるのはいいですね

セブンイレブンは小売業界でのデータ分析力がありますから、1店舗当たりの廃棄も少ないと思います。。。


953 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/06(火) 12:09:58 paeypws6
こんにちは。
この寒さいつまで続くのでしょうね{{ (>_<) }}
まぁまだ2月なので寒いのはしょうがないのでしょうけどここ最近の寒波は厳しいですね。
はやく暖かくなって欲しいと思っちゃいますね(^_^;
暖かくなったらなったで花粉症の人は辛いと思いますが(^_^;


954 : マ〜タリ名無しさん@転載禁止 :2018/02/06(火) 16:09:54 5p7lioV.
こんにちは。本日は晴天で散歩しながら日向ぼっこ
帰ってきたら部屋の方が寒かったのは・・なぜだろう

スーパーをのぞいたら、太巻きがずらっと売られていましたが
恵方巻きの残り物で作ったのかな?と考えてしまいました

冷凍みそラーメン美味しかったようで良かったです
しかし、セブンの冷凍醤油ラーメンは相変わらず手に入らず・・
誰が一番先を手に入れるか競争ですね^^


955 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/06(火) 16:16:46 5p7lioV.
954は自分です。すいません


956 : j@転載禁止 :2018/02/06(火) 23:24:54 zFm1UigU
冷凍醤油ラーメン販売したら教えてくれ


957 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/07(水) 12:01:39 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   サムィ【布団】っ-ω-)っ デタクナィナァ…

>>953
これだけ寒い日が続くと、花粉もなかなか飛散しないでしょうね
そして暖かくなったら、短期集中で大量のスギ花粉が…

考えただけでもゾッとしますが、この寒さよりは花粉が飛散しても、暖かい方がいいです。。。


958 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/07(水) 12:02:04 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   サムィ【布団】っ-ω-)っ デタクナィナァ…

>>954-955
たとえば七草粥は、1月7日の朝に食べますが、ニュースを見て7日の昼に買い求める人もいます
あれだけ事前に宣伝する節分で、翌日に太巻きを買い求めるとは思えないですよね

冷凍醤油ラーメンも楽しみですが、味噌ラーメンが天下一品のこってりラーメンぽくて、また買ってしまいました(苦笑)。。。


959 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/07(水) 12:02:55 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   サムィ【布団】っ-ω-)っ デタクナィナァ…

>>956
ネットで調べていると、冷凍醤油ラーメンは2年前にもリニューアルしているようです
食べてていないので、どうリニューアルされるのか、全く分からないんですけどね

さてさて、誰が1番先に手に入れて、食べることになるのでしょうか。。。


960 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/07(水) 13:07:06 eJmuneRY
こんにちは。
今日寒さのピークっぽい事を聞きましたがどうなんでしょうね?(^_^;
確かにこの寒さより花粉の飛散の方がいいですよね(^_^;
福井の大雪凄いですね(^_^;


961 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/07(水) 16:28:28 eBzeJj7k
こんにちは。今日は天気晴れども風が冷たい日です

しまむーさんも天一こってりのファンですか?
自分も大好きです。でも、近くの店舗が軒並み潰れたので、
最近行ってませんが。ああ食べたい・・^^;

しかしあのスープどう作っているのか興味ありますね


962 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/02/07(水) 17:38:38 PoB0ej6o
寒さは明日くらいがピークでしょうかね。
とはいえ連休辺り〜明けくらいから、少しずつですが春めいてくる感じです。

まだ二月も中旬にもなってませんから、寒い日はもう少しだけ有るかもです。


963 : j@転載禁止 :2018/02/07(水) 19:30:48 whoOzhts
醤油ラーメンゲットしました
もう出回ってるんじゃないですかね
自分は購入し土日にでも食べる予定です


964 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/07(水) 23:26:40 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ

>>960
天気予報では、明日までと言っていましたが、気温なのか雪なのかどちらでしょうね
福井は父方の実家があるのですが、石川県以西はそれほど雪は積もらないと聞いたことがあります

暖かいという条件で花粉は許しますが、花粉症のボクとしては究極の選択、それほど今年は寒いということですね。。。


965 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/07(水) 23:32:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ

>>961
あのこってり味に出会ったのは学生の頃、最後に食べたのはおそらく20年近く前だと思ます
いまあのスープを飲みほした場合、年齢的に翌日の意の具合が悪くなるもかも知れませんね

冷凍味噌ラーメンは、水が28CCなので、スープがこってり系なのであの味を思い出したまた。。。


966 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/07(水) 23:40:46 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ

>>962
週間天気予報を見ると、土曜日には最高気温が10℃を超えるようで、ひと安心です
それ以降も最低気温は低いようですが、最高気温が高い日もあるようですね

そろそろ三寒四温になって、春になっていくという感じが例年通りでしょうが、どうなるんでしょうね。。。


967 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/07(水) 23:53:36 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ

>>963
レスを返そうとスレを開いたら、jさんの書き込みを見て、セブンイレブンへ行ってきました
ありましたよ… 待ちに待った冷凍醤油ラーメンをようやくゲットしましたが、最後の1袋でした

今すぐ食べたいところですが、明日の昼食にしたいと思っています。。。


968 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/08(木) 17:19:01 NDXg43D.
こんにちは。土曜日からは気温が10℃超えるみたいですね
でも、朝が暖かくなればもっと良いですが贅沢な悩みかな?
そうなれば電気料金の節約になるのですが・・^^;

天一のこってりスープ、昔1億円でレシピを買った人がいたそうです
バブルの頃ですが、売る方も、買う方もなんかおかしいです

なぜ自分の所には冷凍醤油が空っぽなのは何でだろう・・--;


969 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/08(木) 17:34:57 3TZJH8Pg
こんにちは。
今日はちょっと暖かかったかな?
こたつで丸くなってたので微妙ですが(^_^;
寒さ対策で先週末くらいから生姜湯を飲んでますがイマイチ効果が出てるのか分かりませんΣ(ノ∀`*)
花粉症対策早めにした方がいいかもですよ(*´ω`*)


970 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/02/08(木) 20:17:52 gLxKQ0e6
>>969
生姜湯はいいですね。
あと甘酒+生姜というのもよいかと思います。
飲む点滴なんて言われるくらいですし。


971 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/08(木) 22:40:36 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   冬季五輪(>ν</めざせ!金メダル

>>968
予報を見ると、ボクが住んでいるところは、最低気温が氷点下から3℃
これだと昼間に温まった室温が、朝には下がって、午前中が厳しいですよね

冷凍醤油ラーメン感動しました… Qさんお勧めの刻みネギも試しましたが、さらに美味でした。。。


972 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/08(木) 22:47:33 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   冬季五輪(>ν</めざせ!金メダル

>>969
昼間も気温は低いのですが、これまでが低温過ぎたので、ポカポカに感じました
ボクも一昨年までは、冬はしょうが湯を愛飲していましたが、指先まで確実に温まりますよ

ただ長く体を温めるのはしょうが湯よりミルクティと紹介する番組があって、昨年からはミルクティにしています。。。


973 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/08(木) 22:57:14 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   冬季五輪(>ν</めざせ!金メダル

>>970
実はしょうがは冷凍しても大丈夫で、ボクは生しょうがを丸ごと冷凍しています
それを卸して使っても、香りは変わらないので、しょうが湯にも料理にも使えますよ

しょうがを入れた甘酒は、昔から母が作っていて自分でもたまに作りますが、そんな効果があったとは。。。


974 : j@転載禁止 :2018/02/08(木) 23:38:43 zYYjZ2Sk
明日は私の誕生日・・・会社からも
プレゼントがあります
その時の拍手が嬉しい瞬間です


975 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/09(金) 12:26:18 gK81643k
こんにちは。
今日は日差しが気持ちいい日ですね(*´-`*)
そして今日から平昌五輪ですね。
オリンピックなどは何も考えなくても見れるので今から楽しみですよ(*´ω`*)
世界陸上とかフィギュアとか五輪は観るのが好きなのですが野球とかは観ないんですよね(^_^;

生姜湯飲んでますが指先まで温まる感じがしないのですよね(^_^;
生姜湯飲むの辞めたら違い分かるのかな?
ミルクティーも温まるのですね勉強になります。
>>970
甘酒+生姜も良いのですね。
飲む点滴・・・ポカリスエットみたいですねw
ただ甘酒が苦手なんですよね(:3_ヽ)_


976 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/09(金) 12:29:25 gK81643k
連投すいませんm(_ _)m
>>974
jさん誕生日おめでとうございます(*´ω`*)
今年1年がよい年であります様に(*´▽`*)


977 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/09(金) 18:37:32 pMi5zBZU
こんばんは。ラーメン美味しくいただけたようで良かったです^^
しかし、自分はまだ売り切れ中で手に入らないのはなぜ・・

今日は青森から姉が来てあっち行ったり、こっちに行ったりで
疲れましたが良い運動になりました

寝たいですが平昌オリンピックの開会式が見たいので耐えます


978 : カプチ@転載禁止 :2018/02/09(金) 18:45:49 3GDI/VrU
こんにちは
10日以上帰宅しなかった同居人(20代息子)から電話がやっときました
彼女の家に泊まっているそうです
いきていることさえわかれば心配しないんだから連絡だけはしてほしいと話しました
勤務先に近いからであって同棲ではないと言っていましたがまぁ普通に言えば同棲ですよね
元気そうなのでもう何も心配はしていません


979 : ゆう@転載禁止 ◆3HAS4e4DXw :2018/02/09(金) 21:05:20 ZqY3aLjo
>>974
お誕生日おめでとうございます(^-^)ステキな一年になるといいですね。

昨日病院に行きまして薬について相談したら「眠剤はそんなにキチンと毎日飲まなくていいよ。眠れなくても横になって目を閉じてるだけでも脳は休憩してるからね」って言われて何となく安心しました。

不安になると自分で症状作り出しちゃうらしいんで、とりあえず好きな本を読んで気を紛らせています^^;


980 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/09(金) 21:14:49 ???
>>974
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ∫+ 。・ ☆+ 。・ ☆お誕生日おめでとう!☆ ・。+∫☆ ・。+∫
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                    (~)
                  γ´⌒`ヽ
                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                -,._.,(*‘ω‘ *),
               ∴ . U^^^U  ∵
              /^ヽ∴:/^ヽ∴:/^ヽ:∴/^ヽ
            w(::゚::)w(::゚::)w(::゚::)w(::゚::)w(::゚::)w
          ,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\
        ≧(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃≦
         /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
         (__/^^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_!/^`!_/^!_/^!_/^!_)
         |=========Happy Birthday.========|
         |:・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・:・::|
       ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
        ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

       会社からもプレゼントがあるなんて、いい職場ですね
       しかも同僚から拍手なんて羨ましいです。。。


981 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/09(金) 21:43:28 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ニッポンく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

>>975
今日は暖かかったですね… いつも通りの服装で汗をかきました
短時間のポカポカ感ならしょうが湯は最強だと思いますけど、人によるのかも知れませんね

平昌と日本は時差がないそうなので、オリンピックを見ていれば、リズムよく過ごせますね。。。


982 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/09(金) 21:56:07 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ニッポンく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

>>977
京都のキンレイとういう会社との提携のせいか、Qさんのところは店舗数が多するからかも知れません
自分のペースで動けないのは、必要以上に疲れますが、良いトレーニングになったようですね

いま開会式を見ながらレスを返していますが、竹島の演出がないかヒヤヒヤしています。。。


983 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/09(金) 22:03:47 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ニッポンく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

>>978
「親の心子知らず」といいますが、うつだと余計に心配になってしまいますね
病気の母親へ連絡を取らないなんて、ボクなら叱っちゃいそうです

もう大人という自覚があるのなら、放置でいいと思いますよ… 仕事をしてれば勝手に育ちますからね。。。


984 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/09(金) 22:13:54 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ニッポンく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

>>979
ボクも>>816で書きましたが、真っ暗な中で、心を落ち着かせて体の力を抜くことです
部屋を明るくしたり、スマホやパソコンとかも目が光を感じると脳に目覚めるようにサインを送ってしまいます

自分で考えすぎて追い込んでしまうのがうつの症状ですから、不安時の頓服や眠剤を利用すればいいと思いますよ。。。


985 : うさみん@転載禁止 ◆2IrMb9FDTE :2018/02/09(金) 22:57:52 Uae2XIbA
>>974
お誕生日おめでとうございます!!
素敵な1年になりますように( ・ x ・ )
遅い時間になってしまいましたが、お誕生日当日中にお祝いレスできてよかったです...♪*゚

     o゚*。o
おめ! /⌒ヽ*゚*
  ∧∧ /ヽ  )。*o
 (・ω・)丿゙ ̄ ̄゜
ノ/ /    ッパ
ノ ̄ゝ


986 : j@転載禁止 :2018/02/09(金) 23:55:35 6kJVcTxI
皆さんありがとうございます


987 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/10(土) 12:58:27 /6QHwsGo
こんにちは。
昨日は平昌五輪の開会式なんとか観れました(*´ω`*)
今日も平昌五輪可能な限り見ていきたいと思います。
寒いのでこたつに篭ってですが(^_^;

時間差が無くてもプログラムの遅れ等があるのが残念ですけどね(:3_ヽ)_
この後の男子スノーボードスロープスタイル楽しみです。


988 : とも@なごや ◆Tomo.nne66 :2018/02/10(土) 14:36:11 5OnRo.s6
>>978
私にもそんな時があったなぁ・・・と、思いつつ拝読しました。
やっぱ心配ですよね。親心子不知と、全くそのとおりで。

頼りがないのは元気な証拠と思いたい反面、何かあったら・・・??なんて考えてしまうのも当然ですね。
若いとそれが分からないんですが、有る程度年を重ねると不思議なもので。


989 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/10(土) 18:10:57 XW5KiKZU
こんばんは。昨晩は開会式見てましたが、途中で寝落ち
今は女子アイスホッケーを見てます

ただ雪上競技はルールがわからない競技が多くて大変です

確かにセブンイレブンは多いですね
でも、急いで食べるものでも無いのでで気長に待ちます


990 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/10(土) 20:15:10 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  にっぽん \(>0<)/ がんば〜

>>985
うさみんさん、間に合ってよかったですね。。。

>>986
jさん、お仕事おつかれさまでした
会社からはどんなプレゼントがあったのでしょうか。。。


991 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/10(土) 20:29:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  にっぽん \(>0<)/ がんば〜

>>987
ボクも開会式を最後まで見ましたが、ガクッときてすぐに寝てしまいました
オリンピックは時差があるのもですが、東京オリンピックも時差なしですから楽しみましょう

スノーボードもいろいろな競技が増えて楽しみ、メダル確実といわれる選手もいますからね。。。


992 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/10(土) 20:33:44 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  にっぽん \(>0<)/ がんば〜

>>988
ボクは20代の頃は、休日前の外泊は当たり前でした
仕事で連休がとれた時は、1人で行き当たりばったりの旅をしたりもしました

1度だけ母親に説教されたことがあって、それ以降は事前に伝えるようになりました。。。


993 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/10(土) 20:36:42 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  にっぽん \(>0<)/ がんば〜

>>989
いまスピードスケート女子3000mを見ています
金メダルも期待できるので、ちょっと気合を入れてみています

たしかQさんのお住まいから、歩いていけるセブンイレブンが数店舗あると聞いた記憶があるのですが。。。


994 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/11(日) 00:01:18 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  にっぽん \(>0<)/ がんば〜


次スレのご案内です。。。

■うつの人が雑談する山小屋■6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1518263866/


995 : j@転載禁止 :2018/02/11(日) 05:48:08 c5S8izlE
>>990
よく見てませんがお皿10枚くらいです


996 : Q@転載禁止 ◆lgZzNKmMPc :2018/02/11(日) 12:50:21 /W/yjypI
こんにちは。やっ冷凍とラーメンを手に入れました
今晩、オリンピックを見ながら食べようと思います

オリンピック、日本の勢いが今一ですね
アナウンサーがどう褒めようか迷っているような感じが
面白いですね。日本のこれからの活躍を期待します

しかし、時差が無いのが救いですが
昼夜逆転しないように注意しなければ・・--;


997 : K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M :2018/02/11(日) 17:41:12 CvBYaosU
こんにちは。
今日も今日とて平昌五輪見てます。
昨日のノーマルヒルは強風の影響で競技がのびのびになり、23時過ぎたあたりで寝ましたw
そして今日の再放送?振り返り?で見ました(^_^;
どの競技か忘れましたが今日おこなわれる予定だった競技が中止になり延期になりました。
残念ながらスノーボードスロープスタイルでの日本のメダル獲得は出来ませんでしたが選手は良くやったと思います。
今夜も寝る前まで見てたいと思います(*´ω`*)


998 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/11(日) 19:00:37 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .ファイトヽ(´・Д・`*) ニッポン

>>995
お皿ですか… 使えるものだし、なんだかいですよね
バブルの頃に、そのような制度を導入した会社がありましたが、一気になくなりました

ボクが勤めていた会社には、勤続10年で20年30年ごとの制度があったそうです。。。


999 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/11(日) 19:01:07 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .ファイトヽ(´・Д・`*) ニッポン

>>996
昨日のショートトラックの予選通過や、今日にフィギュアなんてガッツポーズとか、判定とか採点もですね
なぜ失格なのか、なぜ回転不足なのか、解説者も分からないっていうのはどうなんでしょうか

自己ベストの記録を出してもメダルに届かず、は仕方がないですけどね。。。


1000 : シマムおんじ@転載禁止★ :2018/02/11(日) 19:01:41 ???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .ファイトヽ(´・Д・`*) ニッポン

>>997
昨夜はジャンプを最後まで見てから、一朗の散歩で遅くなってしまいました
今日はスノーボード女子スロープスタイルが中止で、寝不足だったのでたっぷり昼寝してしまいました

昨夜のノーマルヒルは、W杯なら中止にする気候らしく、風の向きの運でメダルの色が決まった感じですね。。。



次スレです

■うつの人が雑談する山小屋■6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1518263866/

「コテハン」「@転載禁止」「トリップ」のご協力をお願いします
新しいスレですので、お忘れのないように。。。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■