[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆ザ!日本ダービー(東京優駿)☆
1
:
ダービー卿
:2005/06/04(土) 05:20:25 ID:KKgvZs0Y
今年のダービー・過去のダービー・来年のダービー
人類の競馬が続く限りダービーは永遠に続く
さあ 語ろう
524
:
夏神
:2008/06/01(日) 17:30:35 ID:0u9sThnQ
そういえば、アグネスタキオン産駒が菊花賞勝てば牡馬クラシック完全制覇ですね。
距離的には厳しいものがありますが…。
526
:
マラ男
:2009/03/17(火) 20:16:35 ID:.P.QOI.s
クラシックが近いということで、このスレを復活させましょう。
牡馬クラシック有力馬(私の見解)
ロジユニヴァース(弥生賞) 騎手:横山典弘
ブレイクランアウト(共同通信杯) 騎手:武豊
リーチザクラウン(きさらぎ賞) 騎手:武豊
アンライバルド(若駒ステークス) 騎手:岩田康成
リクエストソング(きさらぎ賞2着) 騎手:後藤浩輝
セイウンワンダー(朝日杯) 騎手:岩田康成
アーリーロブスト(京成杯) 騎手:福永祐一
フィフスペトル(函館2歳) 騎手:武豊騎手⇒?
アントニオバローズ(シンザン記念) 騎手:角田晃一
ナカヤマパラダイス(東京スポーツ杯) 騎手:蛯名正義
今年も関西馬の数が多いが、最有力馬では関東馬が凌駕している。
ロジユニヴァースが皐月、ダービーを制覇できるか。ちょっとこのデータを拝見。
■弥生賞1番人気で優勝( 着差 )
09年 ロジユニヴァース(2 1/2)
07年 アドマイヤオーラ(クビ)
06年 アドマイヤムーン(1/2身)
05年 ディープインパクト(クビ)
01年 アグネスタキオン(5馬身)
00年 フサイチゼノン(1 1/4身)※ケガでクラシック未出走。
93年 ウイニングチケット (2馬身)
83年 ミスターシービー (1 1/2身)
*二冠馬になった馬の条件は、弥生賞の前々走で重賞制覇していること。
*その前走と前々走でも2馬身以上の着差をつけていること。
527
:
パルプンテ
:2009/04/19(日) 20:17:09 ID:VAAvUrj.
さあ皐月賞が終わりました。
いよいよ今年もダービーが始まりますね。
今年のダービー
抜け出たのは、アンライバルドですね。
難しくなったのは、ロジユニヴァースとリーチザクラウンですね。
私もまさか2頭が、あれほど惨敗するとは思いませんでした。
あれだけ人気を背負った馬が、13着・14着に沈むとは・・・
今年は横山騎手がダービージョッキーになるものと思い込んでいました。
それだけにあの負け方はちょっと・・・
横山騎手はダービーでの雪辱を誓っていましたが、リーチザクラウンは・・・
武騎手がもう見捨ててしまったかのようなコメントを、長い距離は向かないとハッキリ言っていました。
これでダービーの1番人気はアンライバルドに決まりですね。
ダービーは1番人気が圧倒的に強いレースです。
玉には来ない場合もありますが、もう逆らえません。
新たなる新興勢力が出てくる可能性もあります。
さあ本格的に語りましょう。
528
:
ADERANSU
:2009/05/15(金) 19:16:32 ID:KG24.lPY
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/31 東京10R 芝・左 2400m
┃第76回東京優駿(日本ダービー)(JpnI).┃(´∀` )<3歳牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━━━━━╋○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃8900優│アンライバルド ..[牡3]│57│岩 田│(西)友道康│皐月賞 1┃
┃2350優│トライアンフマーチ [牡3]│57│武 幸│(西)角居勝│皐月賞 2┃
┃5150優│セイウンワンダー ...[牡3]│57│福 永│(西)領家政│皐月賞 3┃
┃2300優│シェーンヴァルト ..[牡3]│57│北村友│(西)岡田稲│皐月賞 4┃
┃3600優│アプレザンレーヴ ...[牡3]│57│内田博│(西)池江郎│青葉賞 1┃
┃1500優│マッハヴェロシティ [牡3]│57│柴田善│(東)武藤善│青葉賞 2┃
┃. 900優│トップカミング .[牡3]│57│ 幸 │(西)境直行│青葉賞 3┃
┃1850優│ケイアイライジン [牡3]│57│松 岡│(東)尾形充│プリンシパ1┃
┃2400優│アントニオバローズ .[牡3]│57│角 田│(西)武田博│プリンシパ2┃
┃7500万│ジョーカプチーノ .[牡3]│57│藤岡康│(西)中竹和│NHKMC1┃
┃6300万│ロジユニヴァース [牡3]│57│横山典│(東)萩原清│皐月賞14┃
┃4000万│フィフスペトル .[牡3]│57│安藤勝│(東)加藤征│NHKMC5┃
┃3550万│リーチザクラウン . [牡3]│57│武 豊│(西)橋口弘│皐月賞13┃
┃3050万│(外)ブレイクランアウト....[牡3]│57│藤 田│(東)戸田博│NHKMC9┃
┃2900万│アーリーロブスト ..[牡3]│57│三 浦│(西)本田優│皐月賞16┃
┃2800万│ナカヤマフェスタ [牡3]│57│蛯 名│(東)二ノ宮 │皐月賞 8┃
┃2600万│ゴールデンチケット [牡3]│57│川 田│(西)森秀行│兵庫CS1┃
┃2400万│アイアンルック .[牡3]│57│小 牧│(西)橋口弘│NHKMC8┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
現時点でとりあえずこんなメンバーらしいんだが
ベストメンバーが故障で回避だとか、だがソースがないんだよな
四位はケイアイライジンに乗るとか、松岡とかよくわからない
まあ勝つのはアンライだと思うよ。
529
:
パルプンテ
:2009/05/16(土) 22:59:52 ID:gjiP9img
ベストメンバーのリタイアは間違いないようですね。
たぶん今年のダービーは上のメンバーになると思います。
皐月賞のロジユニヴァースとリーチザクラウンは本当に残念でした。
3強が上位に来ていたら、本当に盛り上がるダービーでした。
ダービーは1番人気が強いレースですから、アンライバルトの優位は動かないでしょうね。
騎手も岩田騎手で、大丈夫ですね。
只、ダービーだけは別だし、圧倒的1番人気確実ですから、岩田騎手のプレッシャーは相当なものがあるでしょうね。
ロジユニヴァースとリーチザクラウンの巻き返しにも期待したいです。
皐月前までは今年は横典さんが勝つものとばっかり思ってました。
530
:
ディープインパクトレノ
◆ZARDAXu2YQ
:2009/05/18(月) 00:38:12 ID:i8J7AZ32
個人的にも今年のダービーは久々に楽しみですね。
何せ展開が読めない。皐月賞は近年稀に見るHペースでしたからね。
今回も、逃げ先行したいリーチザクラウン、ゴールデンチケット、アーリーロブストが出て来ます。
さらにNHKマイルCでも速いペースを2番手から完勝したジョーカプチーノも出て来ます。
ただ、これらの馬は飛ばしたとして距離的に保つのか、という疑念が残りますから厄介です。
皐月賞の反省を生かして思わぬスローになるのか、やはり皆自分の形に持ち込みたくてHペースになるのか。
個人的に鍵は「馬場状態」にあると思います。
今週や先週のような逃げ先行馬が残る馬場なら、やはり行きたい馬は行くでしょうから、Hペースになると思います。
逆に外差し馬場になるようなら、スローになると。でも、競馬ってそんなに簡単じゃないんですよね。(笑)
個人的に、今週も、先週のことがあってから、先行する馬が増えると見て、Hペースを予想したのですが、結果はスロー。
ですから、今の馬場状態が続いたとしても、スローになる可能性はやはり捨てきれないでしょうね。
逆に、外差し馬場になり始めても、今のような前が残る馬場状態と勘違いした陣営が出て来て、Hペースになることも。
結局はどうなるか分かりません。ですがそれを予想するのが競馬の醍醐味。(笑)本当に今年のダービーは楽しみです。
ただ、まぁそうは言いながらもアンライバルドの勝利は盤石っぽい気がしますねぇ。(ぇ
スローの上がり比べでも大丈夫だし、距離的にも大丈夫だと思います。
不安があるとすれば、スローになった時の折り合い面ぐらいでしょうか。
ちなみにスプリングS、皐月賞両方制している馬は、ダービーでも全馬勝利しているというデータがあるそうです。(^^;
二番手は、個人的にアプレザンレーヴを挙げたいですね。
青葉賞の勝ちっぷりを見る限りまだまだ荒削りですが、エンジンが掛かった時の伸び脚が素晴らしい。府中の向きだと思います。
近年毎年絡む別路線組。今年はこの馬だと思います。
以降は自在性のあるトライアンフマーチ、そして皐月賞惨敗組の巻き返しに期待ですかね。
調教や調整過程、データ、枠順などをじっくり眺めて、馬場・展開予想して、結論出したいと思います。
本当に皐月賞が三強で決まらなくて良かった。(殴)
531
:
ADERANSU
:2009/05/26(火) 21:58:42 ID:DnUZX45k
今年のオークスは1・2着を当てながら
3着に穴なんか持ってきて当てられなかった。
2強が抜けていた事は判っていたから
無難に馬連で勝負すればよかったと少々後悔している。
馬連10万買っとけば、かなりの確率で20万以上確実儲かった。
そんな度胸が俺には無かった。
今年のダービーはかなりの確率でアンライが勝つだろうな。
文字通りライバルはいない。
本気で単勝10万いこうか迷ってる。それ以上は無理
只岩田がオークスでやらかした。
岩田のせいじゃないかもしれないが、岩田の油断でああなったとも言える。
ダービーでやらかすかもという、不安がどうしても拭いきれない。
ああだこうだ考えるのも面倒だし
ここはアンライの単勝勝負でいいんじゃないかと思うが・・・
まあ大負けしたら、馬券を買うのはやめればいいだけだし
単勝は2倍ちょっとは付くと思うんだよな。
返し馬で放馬しなかったら、アンライの単勝10万円いっとくか
532
:
ADERANSU
:2009/05/28(木) 19:10:29 ID:.X1v4Neg
うわあ
アンライ大外になっちまったよ
まあダービーの大外はそんなに不利なイメージはないけど
今の東京コースは外が伸びない馬場なんだよな
なんかヤバイな
やっぱ大博打なんかやめよかな
まあ当日の雰囲気で決めよ
533
:
SADA
:2009/05/31(日) 14:33:55 ID:lCKh.7jA
東京競馬場、芝コース田んぼになっとる。嵐の予感
534
:
ディープインパクトレノ
◆ZARDAXu2YQ
:2009/06/01(月) 01:41:20 ID:mWwhWHr2
今年のダービーはこういう結末でしたか・・・。
今度は皐月賞の時「三強」と称されて惨敗した二頭のワンツーでしたか。個人的にどちらかは来そうな気はしていましたが、両方とは・・・。
ロジユニヴァース復活ですか。個人的にはこちらを切りました。皐月賞前とは一転の陣営の弱気なコメントにやられました。
正直、こんな状態&心構えでダービーなんか勝てるかよとか思って、2番人気になっていたのを鼻で笑っていました。(殴)
展開と最内が伸びる馬場に助けられた感もありましたが、レース後も陣営曰く「絶好調ではなかった」ということみたいですから、
まだ上昇の余地があるとすれば今後も楽しみですね。レースセンスもありますし、後は早い時計の勝負でどうかというところですかね。
リーチザクラウンはゴールデンチケット陣営が控える宣言していましたし、割と人気も落ちていたので個人的に馬券は抑えました。
ジョーカプチーノに行かれた時はやられたと思いましたが、離れた二番手だったので上手く折り合いましたね。
距離面を不安視する声もありましたが、やはり距離云々よりいかに気分良く行けるかがこの馬にとっての鍵みたいですね。
菊花賞でも単騎逃げが見込めるようなら面白そうです。丁度アドマイヤメインのような感じですかね。まずは神戸新聞杯で惨敗を。(殴)
アントニオバローズは完全にやられました。というかプリンシパルS組は無視と決めていたので、眼中にありませんでした。(笑)
過去にマチカネアカツキが3着に来ましたが、当時は2200mでしたし、あ〜あこれでまたデータが破られた。_| ̄|○(激殴)
そして1番人気のアンライバルドは、完全に馬場に持ち味の切れ味を殺されましたね。確かに渋った馬場には疑問はありましたが・・・。
直線外が全く伸びない中、大外枠を引いた不運もありました。後、多少道中も掛かったか下を気にしているかの素振りを見せていましたね。
巻き返しが期待されますが、距離が伸びる菊花賞はどうでしょうね?ソングオブウインドになるなら、この馬かなとは思いますが。(ぇ
同様に皐月賞2着のトライアンフマーチも道中外々を回らされてましたね。しかし、今回は前に行けたように、やはり自在性はありますね。
青葉賞を勝ったアプレザンレーヴは早めに動きすぎましたかね。直線で外に持ち出してからは同じ脚色になってしまいましたね。
個人的にはシェーンヴァルトのように内を掬って欲しかったのですが、あれ以上待っていたらもっと届かなかったかもしれませんね。
535
:
ディープインパクトレノ
◆ZARDAXu2YQ
:2009/06/01(月) 01:43:57 ID:mWwhWHr2
さて、ではレースのラップを振り返ってみましょう。
12.8 - 11.0 - 11.8 - 12.1 - 12.2 - 12.4 - 13.2 - 13.8 - 14.7 - 13.2 - 12.9 - 13.6
う〜ん・・・ジョーカプチーノ暴走し過ぎ。(苦笑)72.3−81.4ですか。前後半10秒近い差があるなんて。(^^;
個人的には買ってなかったから良かったですが、買ってた方はどう思われてるんでしょうね?見せ場があったから良かったですか?
正直、陣営の思いを考えると、「若気の至り」では済まされない気もしましたけどね。久々に「テレビ馬」を見た気がしました。(殴)
皐月賞に続きダービーも凄いペースにはなりましたが、今回はそれ以上に追い込み馬に辛い馬場になってしまいましたね。
何せ外が伸びない。さらに直線手前で前との差を詰めようとした結果、直線ではほとんど同じ脚色になってしまっていた感じですね。
ダービーデーの準メインでお馴染みのむらさき賞でも前が止まらず大波乱になっていましたから、予感はありましたけどね。
目黒記念も結局前、そして道中最内を通ったミヤビランベリの圧勝でしたから、やはり馬場による影響は大きかったと思います。
ただ、それを読んでこそなんですよね。こんな後付けで何言っても後の祭り。そう思うならそう予想しなくては意味がない。
しかし、こんなこと言うのもあれですけど、ウオッカが勝った辺りから、ダービーも「これも競馬」になったもんだなぁって思います。(ぇ
もちろん、勝った馬が強いと思いますけど、人気馬が展開云々関係なしに強い競馬を見せられなくなってきているな、と。
でも、正直こういう泥臭いと言うか、展開や馬場が違ったら結果が変わりそうというダービーは、嫌いではありません。(笑)
だって、折角ダービーという一生に一度の晴れの舞台に立てる訳ですから、人気馬が結果を残すだけじゃ面白くないじゃないですか。
近年益々ボーダーが上がっており、出るだけでも大変なダービー。ですから、出て来る馬には全馬チャンスがあって欲しいと思います。
今年は結局実績のある馬がワンツーしましたが、今後もこういうダービーが続いて欲しいなと思いつつ、締めたいと思います。(何)
(´-`).。oO(しかし、やはり「三強」だったのか・・・。(゚⊿゚)チッ(殴)菊花賞はまた「夏の上がり馬」に期待しよう。(激殴))
536
:
ディープインパクトレノ
◆ZARDAXu2YQ
:2009/06/01(月) 01:46:39 ID:mWwhWHr2
うわ・・・外から見たら見辛っ。(ぇ
スレ表示で文字数考えて書いたら、この表示では見辛かったですね。
スレ汚しすみません。m(__)m
537
:
ろっきぃ★
:2009/06/01(月) 21:21:16 ID:sNs2rF8M
>>534-535
不良馬場と言ってしまえば確かに簡単なんですが...
JSEで富士山さんも触れておられますが5R前から雨が本降りになり、
8R頃には土砂降りというより...滝になっていました(;o;)
その間の芝レースの結果はどうなってたかというと、外差しがばんばん決まってました。
7Rの18頭立てもそうですし、8Rの2400mなんか大外ぶん回しですよ。
雨が大して振らなければ良に近いコンディションになったでしょうし、
逆にそのまま降り続いていたらいくらロジユニヴァースが重馬場得意とはいえあれだけ伸びたか。
そう考えると今回は横山典騎手に見えない力が働いたような気がしてなりません。
久々に「ダービーは運のいい馬が勝つ」を見た気がしました(^^;
> 今後もこういうダービーが続いて欲しいな
いえここまで不確定要素が多いレースはこりごり(^^;
540
:
ディープインパクトレノ
◆ZARDAXu2YQ
:2010/05/09(日) 17:28:19 ID:7srFVkhc
世代スレに書こうかと思いましたが、折角ダービー専用スレがあるのでこちらへ。
今年のダービーも役者が揃いましたね。(^^)
何か人によっては「近年で最強の世代」云々言ってる方もいるようですが、
個人的には昨年が昨年だっただけに、かなり冷めた目で見ています。(殴)
まぁ私のPOG馬が情けないのもあるんですけどね。・゚・(ノД`)・゚・(激殴)
何と言うか今年は、絶対能力はともかく、割と器用な馬が多い印象ですね。
個人的には、一応ヴィクトワールピサが抜けているかなと思います。
ただ、不安なのは鞍上。(苦笑)どうやらダービーの週まで復帰が伸びるそうですね。
ここぞという時に出て来て勝つのが武騎手でもありますが、正直心配です。
次はペルーサですかね。強いところと当たったのがまだヒルノダムールぐらいしかいませんが。
やはり無敗は魅力。でも、個人的には昨年それで皐月賞失敗してるから怖いかも。(何)
ダノンシャンティは、キングカメハメハではなく、クロフネと見ます。フジキセキだし。(殴)
ルーラーシップは、何気に私が別POGで呪い(殴)目的で指名しているから無視。(激殴)
京都新聞杯組は時計も遅いし、空気の予感。(殴)後は皐月賞組をどうするかでしょうかね。
541
:
パルプンテ
:2010/05/10(月) 08:59:31 ID:6u45wJuI
さあ今年もメンバーが出揃いました。
今年は稀に見る好メンバーですね。
一昨年はともかく、去年もアンライ・ロジ・リーチと揃っていましたが
今年は皐月賞組じゃなく、別路線から強い馬が集まって来て
まだ勝負付けが済んでないから、特にワクワクします。
なんと言ってもダービー1番手はヴィクトワールピサですね。
2番手は青葉賞を圧勝したペルーサ、まだ無敗だしこの馬も強かった。
3番手はNHKマイルをレコードで駆け抜けたダノンシャンティ
4番手が超良血の素質馬ルーラーシップ
後に続くのが皐月賞の上位組でしょうか。
ダービーの結果予想は難しいですが、オッズの単賞予想は簡単ですね。
1番人気はヴィクトワールピサ、2番人気がペルーサで差はそんなにないでしょう。
NHKマイルのダノンとサンライズのような拮抗した人気になるでしょうね。
でも最終的にピサが1番人気でしょう。3番人気が少し離されてダノンシャンティ
NHKマイルのリルダヴァルのような感じでしょうか
そしてルーラとヒルノとかローズキングダムが入ってくるでしょうね。
ダービーまで後3週ありますから
続きはこれから
542
:
パルプンテ
:2010/05/13(木) 21:21:38 ID:6u45wJuI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/30 東京10R 芝・左 2400m
┃第77回東京優駿(GI) (日本ダービー) . ┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━━━━┯┻○━○━┯━━━━━┯━━━━┓
┃10350 .│ヴィクトワールピサ......[牡3]│57│武 豊│(西)角居勝│皐月賞 1┃
┃3300優│ヒルノダムール .[牡3]│57│藤 田│(西)昆 貢│皐月賞 2┃
┃2850優│エイシンフラッシュ [牡3]│57│内田博│(西)藤原英│皐月賞 3┃
┃5150優│ローズキングダム ....[牡3]│57│小 牧│(西)橋口弘│皐月賞 4┃
┃4550優│ペルーサ .[牡3]│57│横山典│(東)藤沢和│青葉賞 1┃
┃2000優│トゥザグローリー [牡3]│57│岩 田│(西)池江郎│青葉賞 2┃
┃1850優│ルーラーシップ [牡3]│57│四 位│(西)角居勝│プリンシパ1┃
┃7750万│ダノンシャンティ [牡3]│57│安藤勝│(西)松田国│NHKMC1┃
┃4200万│ゲシュタルト .[牡3]│57│池 添│(西)長浜博│京都新 1┃
┃3900万│アリゼオ .[牡3]│57..|ウィリアムズ|..(東)堀宣行│皐月賞 5┃
┃3600万│サンライズプリンス ..[牡3]│57│後 藤│(西)音無秀│NHKMC4┃
┃3300万│ハンソデバンド [牡3]│57│蛯 名│(東)尾形充│皐月賞18┃
┃2950万│(外)コスモファントム _[牡3]│57│松 岡│(西)宮 徹│京都新 2┃
┃2800万│サンディエゴシチー.....[牡3]│57│浜 中│(西)作田誠│皐月賞15┃
┃2000万│シャイン [牡3]│57│和 田│(西)川村禎│皐月賞16┃
┃1850万│トーセンアレス .[牡3]│57│田中勝│(東)鈴木康│皐月賞14┃
┃1700万│レーヴドリアン .[牡3]│57│藤岡佑│(西)松田博│京都新 3┃
┃1200万│リルダヴァル .[牡3]│57│福 永│(西)池江郎│NHKMC3┃↑○
┗━━━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┃1470万│(地)ビッグバン ....[牡3]│57│○ ○│(東)伊藤圭│青葉賞15┃△
543
:
パルプンテ
:2010/05/13(木) 21:25:41 ID:6u45wJuI
メンバーもほぼ決まりました。リルダヴァルは無理みたいですね。
今年は本当に豪華です。
544
:
ろっきぃ★
:2010/05/16(日) 00:36:30 ID:KbxpPtTc
リルダヴァルまで出られそうですね。
545
:
ろっきぃ★
:2010/05/16(日) 16:40:11 ID:7Otoxt3A
サンライズプリンス...
前走の反動ではないと思うんですけどね、今年のタキオン産駒は特に多いなあ。
これで900万クラスが抽選で出られる可能性が出てきました。
あと武豊騎手はよく決断しましたね、ただもう少し早ければよかった。
岩田のスライドができないなら弟ぐらいしか残ってませんがどうすんだろ。
...あ後藤もいるか。
546
:
パルプンテ
:2010/05/16(日) 20:23:41 ID:6u45wJuI
サンライズプリンスのリタイアは本当に残念です。
有力馬の一頭が消えるのは寂しいです。
史上最高メンバーのダービーで、有力馬がどの馬の出てくるのが今年の楽しみだったのに
とにかくあと2週間、有力馬のリタイアが無いことを祈るだけです。
豊さんのダービー断念もショックですね。
今まで怪我もあったんですけど、ダービーだけはずっと皆勤してきた豊さんですよね。
武豊のいないダービーも寂しい。
ヴィクトワールピサはやっぱり岩田騎手になるんでしょうか。
去年の皐月賞もセイウンワンダーに決まっていたようですが、結局セイウンワンダーをキャンセルしました。
今度も岩田騎手に落ち着くような気がします。
ダービーは乗り替わりじゃ勝てないレースですからね。
というかダービーを勝つような馬はそもそも乗り替わりなんかしませんよね。
競馬は色々起こりますね。
547
:
複笑亭
:2010/05/16(日) 21:42:48 ID:GmfTjLsw
確かにダービー馬は前走から乗り替わりしないですね。
乗り変わってダービー勝ったというのは記憶にないですね。
過去をだいぶ遡ればいるのかもしれませんが、
調べる気ないです(苦笑)
皐月賞時と違う騎手が乗って勝った馬は近年にいます。
⇒タニノギムレット 皐月賞時:四位騎手 ダービー時:武豊騎手
548
:
ろっきぃ★
:2010/05/17(月) 02:03:30 ID:ZvxlkYZE
>>547
50年前のコダマ(渡邊->栗田)以来ないそうです。
確かあん時も栗田騎手が骨折かなんかしてたはず。
渡邊騎手も皐月賞3連覇してたんで今年と微妙に似てますね。
549
:
パルプンテ
:2010/05/26(水) 09:23:36 ID:6u45wJuI
ローズキングダムがヤバイですね。
小牧騎手が騎乗停止で乗れなくなったと思ったら
馬の方もピンチと言う事で、出走に黄色信号が・・・
これは無理をしない方がいいですよね。
有力馬が減っちゃうと寂しいんですが、出走出来たとしても
騎手が乗り替わり、馬も万全じゃないとなると
ローズはもう消えたと言ってもいいですね。
550
:
ADERANSU
:2010/05/26(水) 21:23:52 ID:6u45wJuI
いよいよ近づいてきた。
今年は本当に良いメンバーで
3強だとも言われている。3強以外にもルーラーとかヒルノが強そうだ。
残念ながらローズはもうダメだね。
出てくるようだが、マイナス要因が大きすぎる。掲示板がいいとこだろうな。
たぶん3強で決まると思うんだ。
やっぱりデータを照らし合わせればピサが一番強そうだ。
不安は岩田で大丈夫かって事、岩田がダービー勝てるのかな
去年があんなんだったし、まあ馬場のせいでもあるけど
そしてペルーサ、勝てないジンクス馬なんだよな。青葉賞の勝ち馬はダービーを勝ってない。
でもオークスを勝てないフローラ組のサンテミリオンが勝った(同着だけど)
そしてダノン。フジキセキだから距離が持たないって声も多い。
アパパネだって距離が長いって勝ったし(同着だけど)
もしかしてペルーサとダノンが同着で優勝?そんなことはありえないここはセオリー通りにピサを買おう。
ペルーサやダノンが来たらあきらめるしかない。
土曜日の競馬中継で井森が司会をしてる。井森は案外馬券が上手い。
井森はオーソドックスな予想をするから、ピサを軸に馬連で人気どころに流すだろう。
ペルーサにダノンにルーラーにヒルノくらいに流すと思う。
俺もそんな買い方をしたい。
551
:
ろっきぃ★
:2010/05/27(木) 01:15:21 ID:EvgHI/Ww
>>549
なんか皐月賞の前も似たような事言ってたような...
馬券対象は厳しくても案外ちゃっかり掲示板に載ってたりするんじゃないですか。
もちろん出走してからの話ですが。
無理といえば私はリルダヴァルの方が心配。
552
:
SADA
:2010/05/27(木) 13:03:41 ID:dFWNWcZg
並ぶと闘志燃やすダノンシャンティと六本木心中
叩き合いでの強さを信頼。
ペース判断の正しい典JKのペルーサマークで、直線外から併せてバトル開始。
ハナ面だけダノンが出てゴール!の画を妄想しとります。
3着レーヴドリアンが密かな楽しみ(^-^)
553
:
パルプンテ
:2010/05/27(木) 19:40:24 ID:6u45wJuI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/30 東京10R 芝・左 2400m
┃第77回東京優駿(GI) (日本ダービー) . ┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┯┻○━○━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │エイシンフラッシュ [牡3]│57│内田博│(西)藤原英│皐月賞 3┃
┃1 │2 │レーヴドリアン .[牡3]│57│藤岡佑│(西)松田博│京都新 3┃
┃2 │3 │ルーラーシップ [牡3]│57│四 位│(西)角居勝│プリンシパ1┃
┃2 │4 │サンディエゴシチー.....[牡3]│57│浜 中│(西)作田誠│皐月賞15┃
┃3 │5 │(外)コスモファントム _[牡3]│57│松 岡│(西)宮 徹│京都新 2┃
┃3 │6 │アリゼオ .[牡3]│57..|ウィリアムズ|..(東)堀宣行│皐月賞 5┃
┃4 │7 │ヴィクトワールピサ......[牡3]│57│岩 田│(西)角居勝│皐月賞 1┃
┃4 │8 │ローズキングダム ....[牡3]│57│後 藤│(西)橋口弘│皐月賞 4┃
┃5 │9 │ペルーサ .[牡3]│57│横山典│(東)藤沢和│青葉賞 1┃
┃5 │10│トーセンアレス .[牡3]│57│江田照│(東)鈴木康│皐月賞14┃
┃6 │11│ハンソデバンド [牡3]│57│蛯 名│(東)尾形充│皐月賞18┃
┃6 │12│ヒルノダムール .[牡3]│57│藤 田│(西)昆 貢│皐月賞 2┃
┃7 │13│ゲシュタルト .[牡3]│57│池 添│(西)長浜博│京都新 1┃
┃7 │14│リルダヴァル .[牡3]│57│福 永│(西)池江郎│NHKMC3┃
┃7 │15│メイショウウズシオ .[牡3]│57│飯 田│(西)飯田明│京都新 4┃
┃8 │16│シャイン [牡3]│57│和 田│(西)川村禎│皐月賞16┃
┃8 │17│トゥザグローリー [牡3]│57│戸 崎│(西)池江郎│青葉賞 2┃
┃8 │18│ダノンシャンティ [牡3]│57│安藤勝│(西)松田国│NHKMC1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
枠来ましたー
ルーラーシップは3番
ヴィクトワールピサは7番
ペルーサは9番
ダノンシャンティはなんと大外18番
ピサやペルーサは悪くないんですが
7番はダービーではラッキー7じゃないんですよね。
3番は良いイメージがありますね。
大外枠は、馬が強ければ問題ない枠です。
日本ダービーまであと3日 待ったなしです。
554
:
富士山★
:2010/05/28(金) 01:42:06 ID:TixnGKJY
>>551
リルダヴァルはこのハードローテなのに、
使うたびに攻め馬の動きが良くなってるんですよねぇ。
いくらポリトラックといっても馬なりで6F76秒0はさすがに強烈ですし、
1週前には時計の掛かる坂路で52秒1。
ダノンシャンティが終始軽めなのとは対照的なんですよね。
怖いぐらいです。
555
:
複笑亭
:2010/05/28(金) 21:21:05 ID:GmfTjLsw
>大外枠は、馬が強ければ問題ない枠です。
枠で、どのくらい結果が違うか、
貴方は科学的に検証をしたことがありますか?
結局はどこを通ったかにもよりますし、
当日の馬場の状況にもよりますし、
レース中の騎手の判断にもよりますし、
枠の違いによる結果の違いというものは、私にはわかりません。
わからないことは信じないようにしています。
「大外だから、最内だから、買うのをやめよう。」とか
「真ん中だから買おう。」とか考えたことはないですね。
そもそも枠なんかで考えてたらキリがないです。
せっかく買える条件が揃ったのに、
大外だからやめようなんて考えて、ハズレてしまえば勿体ないじゃないですか。
556
:
夏神
:2010/05/28(金) 23:37:51 ID:VlYnUGMI
先週の同着オークスは、大外の2頭だった件…。
557
:
ろっきぃ★
:2010/05/29(土) 00:06:41 ID:D1CafsuI
なんかダノンシャンティが骨折という噂が飛び交ってるんですがマジなんでしょうか。
直接関係ないにせよ今年のマイルC...いろいろありますね。
558
:
富士山★
:2010/05/29(土) 01:56:00 ID:TixnGKJY
どうもマジのようですね。
ああますますリルダヴァルが心配だ。
559
:
パルプンテ
:2010/05/29(土) 09:25:02 ID:6u45wJuI
ダノンシャンティが骨折して
ダービーが出走取り消しになってしまいました。
やはり日本レコードの反動でしょうか。
とにかく主役の1頭が消えてしまいました。
史上最高メンバーのダービーと呼ばれていたのに・・・
こんな残念なニュースはありません。
さて複笑亭さんに指摘された枠についてですが
もちろん科学的に検証した事はありませんが
枠は競馬においてかなり重要だと思うんですけどね。
枠順の泣き笑いは競馬ではよく言われています。
でもそれは終わってから判る事であって
ペースや馬場状態は最初から予想出来ません。
それを読みながら、想像して予想はするものですけどね。
競馬というものは本当にやってみなければわかりません。
今回の事のように、予期せぬアクシデントや事故は付き物ですからね。
まあディープインパクトとかナリタブライアンのダービーのように
枠なんか関係なしに圧勝してしまう抜けた馬がいる事も事実です。
幻に終わってしまいましたが
ダノンシャンティも、もしかしたらとてつもない能力を持っていた可能性もありました。
だから強い馬は大外とか関係ないと書き込んだだけです。
本当に残念でもったいない事なんですが
ダノンシャンティ抜きで仕切り直しです。
560
:
ディープインパクトレノ
◆ZARDAXu2YQ
:2010/05/30(日) 16:00:39 ID:1H4kdVvk
エイシンフラッシュ買ってない奴って何なの?w(殴)
ローズキングダム買ってない・・・。_| ̄|○(激殴)
561
:
カメ★
:2010/05/30(日) 16:24:25 ID:b4kWu2Do
エイシンフラッシュもローズキングダムも買ってたよ。
・・・3着付けで。(殴)
頑張り過ぎです。(泣)
562
:
Bloodboy
:2010/05/30(日) 16:26:18 ID:rbIwHHaM
上がり3F32.7って、どんだけスローだったんだよ。
この好メンバーでこんなレースされるとしらける。
エリザベス女王杯もそうだけど、外人騎手が前に行くとろくなことがない。
あのペースで自分の馬が本当に力を出し切れるのか?考えているとは思えない。
一番強い馬が決まるのでもなく、運のある馬が決まるのでもなく。
一番3Fの爆発力がある馬がダービーを勝つ時代になったのか。
残念。
563
:
ディープインパクトレノ
◆ZARDAXu2YQ
:2010/05/30(日) 16:26:27 ID:p6X83EQ6
さて、気持ちも落ち着いたところで・・・。(何)
それにしても、上がり3F33.4で勝ちタイム2.26.9って・・・。
まぁ正直こういう展開も個人的には予想していたんですよね。
だから逃げるであろうアリゼオも不気味だなと買い目に入れたのですが。しかしここまでスローになろうとは・・・。
昨年は人気馬の一角に逃げ馬(リーチザクラウン)がいましたし、皐月賞が皐月賞でしたから、
ダービーもペースが速くなって底力勝負になると、最悪の不良馬場でしたが、楽しみにしていたんですよね。
まぁ、ですから正直他の方達ほど、今年のダービーは、自分は盛り上がっていませんでした。(殴)
しかし、エイシンフラッシュですか。まぁ「メイショウ」もダービー勝つんですからありなんでしょう。(^^;(殴)
皐月賞を京成杯からの休み明け、しかも一頓挫あって久々での3着でしたから、これは凄いかも?と思ってはいたんですけどね。
今回の結果とは逆に上がり比べになった時どうかと思いましたが、終わってみれば上がり3F最速の32.7。(;^_^Aアセアセ
今後はどうしますかね。凱旋門賞にも何気に登録していますし。今年のダービー馬はせめて怪我なく順調に行って欲しいですね。
2着のローズキングダムは正直驚かされました。中間一頓挫以前に、この春の状態自体微妙だと思っていましたので。
その上乗り替わり。買い要素ゼロにしか見えませんでした。(殴)しかし、また橋口師は2着ですか。(^^;
ヴィクトワールピサはらしくなく馬群捌くのに手間取ってましたね。それも上がり比べになったせいでしょうか。
距離云々ではないと思いますが、確かに皐月賞の勝ち方が鮮やか過ぎでしたから、返って小回りの方が合っているのかも?
以下は前哨戦勝ち馬が上位を占めましたね。ペルーサはスタートで終わっちゃいましたね。(殴)
まぁTRを鮮やかに勝った馬を信頼しすぎるのは危険ですね。後、「無敗馬」というのも。・゚・(ノД`)・゚・(激殴)
さて、個人的には未だに昨年の方がレベルが高かったと思っている(殴)ので、今後の上位馬の動向に注目ですね。
嗚呼。また長々書きすぎた。またいわさんに怒られそう。(/∇≦\)(激殴)
564
:
POPER
:2010/05/30(日) 16:45:28 ID:syIZxKd.
それにしても岩田は下手だったな。皐月賞はまぐれだと再認識した。
内田は上手かった。岩田とは正反対で賢い。
ペルーサは藤沢の馬だからしょうがない。大体、この馬がシンボリクリスエス
とかゼンノロブロイに並ぶ馬に見えなかった。
ローズキングダムも所詮、橋口の馬だから勝負弱い。馬は人に似る。
馬:人=7:3
だと思うが、今回は人が明暗を分けた。
565
:
ADERANSU
:2010/05/30(日) 20:18:12 ID:6u45wJuI
今年のダービーであらためて思ったこと
青葉賞の勝ち馬&藤沢馬は、絶対1着で買うなー
枠の7番の馬は絶対1着で買うなー
1番人気はそんなに信用するなー(1番人気が来る時代は終わった)
岩田は1着で買わない方が無難。
騎手の乗り替わった馬は1着には来ない。
1番枠が相性が良いから買えー
来年まで覚えておこう。
今年のダービーは内田にやられた。典にやられた。
内田も典も買うと来ないし、買わないと来る。もう嫌になる。
今日は損をしすぎた。当分馬券は自重する。
566
:
富士山★
:2010/05/30(日) 21:32:53 ID:TixnGKJY
最初の4ハロンは48秒8でごく普通ですが、その次の4ハロンがなんと驚愕の52秒3。
いくらスローといってもこれは遅すぎます。全くペースメイクになっていない。
結局広々とした東京で良さが生きるタイプではなく、
一瞬の爆発力が生きる中山巧者タイプが上位を独占。
エイシンフラッシュ・ローズキングダム・ヴィクトワールピサ・ゲシュタルトと
全て中山の重賞で好走した馬ばかりですからね。
消化不良感が残るのは当然でしょう。
567
:
ろっきぃ★
:2010/05/31(月) 00:12:04 ID:XJnEr0jI
>>560
ペルーサパドックで暴れてる...こりゃ出遅れるな...バシッ!!
ヒルノやっぱ仕上がりイマイチ...バシッ!!
ピサエイシンレーヴで勝負...!!
...ローキンなんか元気なかったし見てねえよ(ToT)
>>561
そういう人周りにも沢山いました
>>565
> 岩田は1着で買わない方が無難
「1番人気の」岩田はでいいのでは, 皐月賞は直前の落馬が結果的によかったのかも.
>>566
う〜ん今年も結局世代レベルがわからずじまいですね.
つかここんとこ牝馬の方が古馬まで活躍してるもんな.
568
:
ろっきぃ★
:2010/05/31(月) 00:24:04 ID:XJnEr0jI
>>563
一画面に入るレベルなら許します:-)
さて敗者の弁というか懺悔ですが
あれほどこねーと思ってたキンカメ産駒が2着に来ちゃったわけでそろそろ見直すかな.
でもキンカメ産駒でもローズキングダムを押さえるのは難しかった訳で.
そもそもPOGでキンカメもロブロイも指名すっ飛ばしたし買い方わからん.
(そういやネオも指名してないな)
オークスもそうなんですが今の東京は重いミスプロ(特にキングマンボ)が来るのかな.
でも
>>566
のような見方もある訳でますますわかんなくなってきた.
569
:
ろっきぃ★
:2010/05/31(月) 12:08:38 ID:XJnEr0jI
なんかかっこいいなあ
「真の夢は武豊が出てるダービーで勝つこと」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/keiba/text/201005310003-spnavi_2.html
...でも武豊「を乗せて」じゃないのはこの人らしい:-)
570
:
複笑亭
:2010/05/31(月) 22:00:19 ID:WyUHc1LU
>一瞬の爆発力が生きる中山巧者タイプが上位を独占。
まあ、たまたまでしょう。
中山巧者のアリゼオが13着ですし。
単に力があり調子を維持していた馬のワンツーになっただけ。
皐月賞1,2着馬とペルーサが調子を落とし、
皐月賞3,4着馬が繰り上がり決着みたいな。
個人的には、
フサイチパンドラが勝ったエリザベス女王杯や
プレクラスニーが勝った天皇賞のような印象に近いです。
勝因は全然違いますが、印象は似ています。
571
:
ディープインパクトレノ
◆ZARDAXu2YQ
:2010/10/26(火) 00:15:19 ID:???
>>569
今更ですが、スレ見直してたら目に入ったもので・・・。
(´-`).。oO(ていうか、毎日杯であんたんとこのザタイキに乗ってたせいで、武豊騎手は(ry(殴))
と、この記事を見て思ったのは私だけではないでしょう。
これは皮肉なんですかね?それとも気を遣ってのこと?恐らく気を遣っての発言だとは思いますけどね。
落馬した馬を管理していた調教師の発言としては、誤解を生むような表現で、個人的には好ましくない気もします。
572
:
ディープインパクトレノ
◆ZARDAXu2YQ
:2010/10/26(火) 00:28:50 ID:???
>>571
前言撤回。普通にそう書いてありました。恥ずかしい。(/∇≦\)_| ̄|○(激殴)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板