したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

安藤勝己騎手

1GET'S:2003/02/18(火) 20:08 ID:DTklnVMk
武豊を脅かす存在になれるのはあんただけ!

230あーん勝つ:2007/10/29(月) 20:01:11 ID:qBIv5rSU
昨日はショックでした。
実力で負けたのならともかく、致命的な不利で負けたのは残念です。
アンカツさんもかなりお怒りのご様子でしたが
でも競馬にアクシデントはつきものです。
気を取り直してまた頑張ってくれるでしょう。
メジャーの競争生活もあと僅かですが、去年取ったタイトルですから仕方ありません。
メジャーの次走は、JCになるかマイルCSになるか
まあ陣営に任せます。
宝塚、秋天と不運な競馬が続きましたから、負けてもいいから完全燃焼の競馬が見たいですね。

さて次は来週になりますが、エリザベス女王杯ですね。
ウオッカの参戦は望むところです。

きっとまた勝ってくれると信じています。

231あーん勝つ:2007/11/11(日) 20:11:09 ID:Nh1z33ok
競馬というのは本当に何が起こるのか解らないものです。
ウオッカの回避を見て、ダイワスカーレットのオークスを思い出しました。
あれがなかったら、史上初の4冠も夢ではなかったのかも・・
まあタラレバはやめましょう。
とにかくウオッカのいないエリザベス女王杯
何の不利も無く、当たり前のように実力馬が実力どうりの結果に終わりました。
それにしても、ダイワスカーレットの強さには痺れました。
スピードの違いでハナに立った後、競いかける馬もなしマイペースで逃げてそのまま決まりました。
ハイペースで逃げる馬がいれば、控える事も出来るし、逃げ馬がいなければ自分でレースを作れるだけ
派手さは無いですが、こうゆう馬が実は一番強いと思います。

ダイワスカーレットには未来が広がりますね。
とにかく今日は、アンカツさん!今年GⅠ5勝目
おめでとうございます。そしてありがとうございました。

ウオッカとの再戦はまた次のお楽しみですね。

232あーん勝つ:2007/11/18(日) 20:39:28 ID:P9YBcLAM
アンカツさん凄すぎます。
昨日は6連勝!今日は年間GⅠ6勝!
まさに記録づくめです。
本当にこの兄妹は最強の兄妹ですね。

さてダイワメジャー 見事にGⅠ6勝目ですが
今年で引退と囁かれていますが、有馬記念はどうなるのでしょうか。
私としては、これで有終の美で引退して欲しいです。

3歳牝馬には荷が重いですが、スカーレットの有馬挑戦がどうやら濃厚だし
ここは妹に任せて勇退して欲しいと思います。

兄妹対決も見たい気もしますが、なにせ鞍上がアンカツさんですし、体は一つしかありません。
そして来週はJCDとJC
ここでも東京コース得意のバッカスと帰ってきたドリパス
ドリパスは少々苦しいですが、潜在能力はサムソンと遜色ありません。
大いにチャンスがあると思います。期待しましょう。

233あーん勝つ:2007/11/18(日) 20:41:13 ID:P9YBcLAM
>さてダイワメジャー 見事にGⅠ6勝目ですが

浮かれて間違えました
5勝目でした。

234あーん勝つ:2007/12/23(日) 19:20:33 ID:JWm1JJKQ
残念でした
47年ぶりの快挙まであと少しでした。
アンカツさんのGⅠ7勝ならず!やはり並みの記録ではありませんでした。
しかしダイワスカーレットよく頑張りました。
2着は立派です。
まあ考えて見れば、あのディープでさえ3歳の有馬は勝てませんでした。
来年がとても楽しみです。
ダイワメジャーお疲れ様でした。
ダイワスカーレットを気遣ってか、位置取りがもう少し前なら、違った結果かも
アンカツさんが乗っていたなら・・・  どうなっていたでしょうか

競わせれば無類の力を発揮するメジャー
メジャーがスカーレットの位置だったら、あるいは差しきったかも・・

まあ今日はマツリダゴッホが強かったと言うことで
メジャーお疲れ様。 スカーレット来年も大いに期待しています。

そして昨日サダムイダテンがラジオNIKKEI杯で惜しくも敗れましたが
期待通りの強さをみせてくれました。
中間一頓挫あって、スタートも出遅れて、最後追い込むも僅か届かず、負けても強さをみせてくれました。
負けた相手がサブジェクトなのは複雑でしたが、とにかく来年のクラシックも楽しみです。

アンカツさん今年は最高の1年をありがとうございました。

235ディープインパクトレノ ◆ZARDAXu2YQ:2007/12/24(月) 16:27:58 ID:Y7iBqiRY
今年は本当に安勝さんの年でしたね。
今までずっと応援してこられたあーん勝つさんも本当におめでとうございます!\(^o^)/
個人的には「ダイワ」の年と思いたい部分もありましたけど。(殴)
来年は引き続き安勝さんとのコンビでスカーレットに頑張って貰いたいですね。
クラシックでは・・・個人的にはレインボーペガサスと一緒に頑張って貰いたいかも。( ̄。 ̄)ボソッ(激殴)

236あーん勝つ:2008/02/25(月) 09:45:53 ID:Gnkh8YZk
フェブラリーS ダイワスカーレットの回避は残念でした。
脚とかじゃないんで大事には至らなくて幸いでしたが、ドバイが流れたのは本当に残念です。
替わりに楽しみな馬が復活しました。
京都記念のアドマイヤオーラは強かったですね。
この馬がもしかしたらドバイへ行くかも知れません。

今年も早くも重賞4勝と好調のアンカツさんですが
重賞はすべてアドマイヤと、松博さん近藤さんとトリオですね。
モナークも老齢ですが、ようやく本格化してきたようで、これ程の遅咲きも珍しい。
春天は甘くないとは思いますが、抜けた馬もいないし楽しみです。
オーラは去年のムーン並の活躍を期待したいですね。
ダイワスカーレットとかぶらないように使って欲しいですね。

今年のクラシックは微妙ですが、期待しています。

237あーん勝つ:2008/04/06(日) 17:25:09 ID:h2VWKWlA
強い!の一言でした。
古馬の1線級が、相手でも全く問題にしませんでした。
いつものスカーレットの勝ち方でした。
アンカツさんも最高です。
ヴィクトリアマイルも、レースをやる前から勝負は決まったも当然ですね。
ウオッカがやっぱり気になるけど、牝馬相手ではもう反則かも知れません。

238あーん勝つ:2008/05/10(土) 09:01:41 ID:B1bpP4xo
残念ですね。
NHKマイルはアサクサダンディにとても期待していたのに
熱発で回避とはあまりにも残念です。
出走していたら、勝つ可能性は高いと思っていました。

ご存知の通り、ダイワスカーレットも故障で春は全休となってしまいました。
出たら確勝だっただけに、本当に残念でした。
今年は去年勝ちすぎたせいか、イマイチ運に見放されています。
NHKマイルは伏兵馬ですから気楽に見ます。
でも無敗馬ですから、可能性は捨てませんよ。
オークスも有力馬がいませんが、ダービーはかなり期待しています。

去年は圧倒的1番人気を裏切ってしまった。
1年越しのダービー制覇、レインボーぺガサスなら可能性は広がります。

239あーん勝つ:2008/06/08(日) 09:37:03 ID:N/Yh2EAU
久しぶりの書き込みですが
ダービーは残念でした。調子が今ひとつだったようで、期待していただけにガックリ来ました。
でも気持ちを切り替えて
昨日のユビキタスの勝利は、ファンとして久々に溜飲の下がる思いでした。
とにかく強かった。7馬身差の圧勝です。これは今後に夢が広がります。
が、ダート戦線ではもう1頭強い馬がいるようで、気にはなりますが。
そしてベルモントSに無念の出走断念したカジノドライヴなど
JCDが今から楽しみです。
安田記念はジョリーは調子が良さそうなので、1発楽しみにしています。

241あーん勝つ:2008/11/02(日) 20:38:22 ID:S2pKXLNw
本当に惜しいレースでした。
てっきり勝ったと思いました。
2センチ差だそうですが、あそこまで際どかったら同着でも良いと思いました。
アンカツさんの今年のG1初勝利はまたしても、おあづけです。
悔しいけど、素晴らしいレースが見られました。
1競馬ファンとして痺れました。
この後はJCをパスして有馬1本だそうですが
なんとしても、最後に笑って欲しいです。それだけを祈ります。

ウオッカはたぶん出てこないでしょうけど・・・

242あーん勝つ:2008/12/13(土) 22:27:42 ID:ngIq89FI
ようやく長かった今年のアンカツさんのGⅠレースも
いよいよ明日でようやく今年初のGⅠ勝利が舞い込みそうです。

2歳牝馬に絶対なんてない
未勝利戦を勝っただけの馬に、あの人気は過剰人気だと
おっしゃる方も少なくないと思いますが
私は確信しています。抽選を通った瞬間からこの馬が勝つ姿を想像しました。

ブエナビスタ 来年の牝馬クラシックはこの馬を中心に動きそうです。

243あーん勝つ:2008/12/14(日) 18:51:49 ID:13ks70jY
やりました
本当にブエナビスタは強かった。
私の想像通りの強さでした。

まさに牝馬のディープインパクトでした。
後方からレースを進めて、大外をぶん回して
早めに先頭に立ったら、後は遊ぶ余裕でした。
まさに1強のレースでした。

本当にこのまま無事に行って欲しいです。
性格的にもおっとりしていて、なんの問題もないようです。
まさにダイワスカーレットとはタイプが逆ですが
無事ならば来年は、牝馬三冠はもう確定したようなものです。

アンカツさん6年連続GⅠ勝利、本当におめでとうございます。
ここまで本当に長かった。

そして最後の大仕事!期待していますよ。

244あーん勝つ:2008/12/25(木) 20:01:31 ID:3yyNur0U
さあ有馬記念です。
少し早いけど私勝利宣言させてもらいます。
ダイワスカーレットは問題なく勝つでしょう。
他馬とは能力が1枚も2枚も抜けています。
ライバルはやはり去年の覇者マツリダゴッホですが
枠順も発表されましたが、外枠の10番で去年のような絶好のポジションは難しいでしょうね。
なにせ先行したい馬が多いですからね。
ダイワスカーレットも大外に近い13番ですが、テンのスピードが他馬とは違うからすんなりハナに立てるでしょうね。
あとはマイペースで逃げるだけです。
私の頭の中では勝利のシーンが鮮やかに浮かんでいます。
それではレース後にまた勝利の書き込みをします。
勝利は間違いないと、私確信していますよ。(^-^ )

245あーん勝つ:2008/12/28(日) 20:16:40 ID:axCKJyYY
まさに史上最強牝馬です。
アンカツさん、有馬記念制覇おめでとうございます。
来年はいよいよ海外ですね。

本当に強いかった。
まあレース前から判っていました。

来年はブエナとダスカ 夢が広がります。
それではよいお年を

246ごっつあん:2008/12/29(月) 13:53:58 ID:qswZCdvU
アンカツ!ダスカ強すぎる!
まさかこれ程強いとは
でも海外なんて行かずに、国内で走って欲しいよ
ヴィクトリアから宝塚記念
秋は秋天、JC、有馬で引退でいいじゃん。
全部勝てるよ

247あーん勝つ:2009/02/13(金) 19:10:54 ID:KG24.lPY
ダイワスカーレット故障!
まさに衝撃が走りました。
どうやら浅屈腱炎との事。
残念です。アンカツさんは先週の追い切りで違和感を訴えていました。
マツクニ先生、楽観して鮫島騎手を乗せて追い切りました。
その動きを絶賛して、アンカツさんの心配は杞憂だったのかと、安心していたのに・・・
やはりスカーレットが馬場入りを嫌がったのは、サインだったのかも。
こんな結果で残念でなりません。
これだけの名牝ですから、このまま引退が濃厚でしょうね。
残念ですが、仕方ありません。

アンカツさんも無念でしょうが、フェブラリーもカジノドライヴに騎乗出来るようです。
まあ1頭回避しないと、枠が無いようですが、たぶん大丈夫のような気がします。
こうなったら気持ちを切り替えて頑張って欲しいですね。
アンカツさんにはブエナビスタもいます。今週のキタサンガイセンも期待しています。
正直かなり気分は落ち込んでいるのですけど・・・

248あーん勝つ:2009/03/08(日) 12:53:51 ID:LLwfG1B.
今年初戦のブエナビスタ
強かったですね。
乗っているアンカツさんも、サクラミモザに突き放された時、少し焦ったらしいのですが
正直私も見ていて、残り200m地点で4馬身程差を付けられたのを見て、ヤバイ!と思いました。
しかし追い出しでからの強さには呆れました。
グングン加速して、見る見るうちに追いついてあっさり突き放しました。
正直、この馬は物が違うと思っていたのですが、改めてブエナビスタの強さに驚きました。
本当に強いですね。
あとは無事に行って欲しいですね。ただそれだけでしょうね。
今年の3歳牝馬世代も、去年と同じようなレベルでしょう。
ブエナがいなければ、どの馬が勝つのか判りませんが、あまりに実力が突き抜けているので安心して見ていられます。
とにかく無事に行って欲しい。ただそれだけですね。

249あーん勝つ:2009/04/11(土) 20:41:52 ID:b8.QAF5c
私またまた前日に勝利宣言させてもらいます。
競馬に絶対はないんですが
一応、ブエナビスタの阪神ジュベナイルの時も、ダイワスカーレットの有馬記念の時も
勝利を確信していまして、結果が出る前に勝利宣言とも言える書き込みをしていました。
カジノドライヴの時は、確信は持てませんでした。
まあゲン担ぎという意味もあります。
間違いなく勝つでしょう。
これで完璧です。

250あーん勝つ:2009/04/12(日) 21:00:53 ID:.vCbweYE
ブエナビスタは本当に強かった。
あの位置で、あの競馬で届くなんて
普通の馬だったら、絶対にありえない騎乗
でもブエナビスタは超絶ホースです。
あの位置でも届くんです。
あに競馬でも届くんです。

レッドディザイアが予想以上に強かったので、少しばかりヒヤッとはしましたが。
とにかくこれで1冠です。
次走はオークス、距離が伸びれば更に完璧です。
レッドディザイアという予想以上に強い強豪が現れて、馬券も当てやすくなりました。
あとは3着馬を探すだけですね。
まあ去年のレベルだったら、充分にレッドだったら2冠を狙えたかも
でも残念ながら、ブエナビスタの引き立て役に過ぎませんね。

今日は本当に競馬の醍醐味を味わいました。
アンカツさんありがとうございました。
これで6年連続GⅠ勝利、19勝目です。
クラシック最年長記録のオマケつきです。
アンカツさんこれからもどんどん最年長記録を更新してください。
岡部さんを越える年齢まで騎乗して下さいね。

251ADERANSU:2009/04/12(日) 23:23:04 ID:VAAvUrj.
アンカツの騎乗ってミス騎乗じゃねぇの
ゆったり構えすぎだよな。
なんか大外ブン回しでウロウロしてたぞ!
馬に助けられたな。
あれでも差し切れる自信があったとは思うけど・・・

まあ勝って良かったね。あーん勝つさん!オメデト

252POPER:2009/04/13(月) 00:39:40 ID:Dthn6Im6
反抗したのは明らかにブエナビスタだった。
力関係からしたらレッドディザイアの方が上ですね。
むしろアンカツは最高の騎乗をしたと思います。
あれでなければ勝てなかった。
あの騎手はもう名人ですよ。

253ろっきぃ★:2009/04/15(水) 01:23:21 ID:.q/z6xMo
>>251
まあ四位福永を初めとする他騎手の方が頑張ってましたからねえ。
(ただ福永騎手が上手くブロックしたような論調がありますがあれはたまたまかと)
一瞬前がつかえたのが結果的に脚を溜めるような形になりましたが、
普通はあれ届かなくて「溜め殺し」と罵倒されるような位置ですからね。

今回はそれなりに無難に乗り込なしたと思いますが最近つとに衰えを感じるんですね。
本人もその辺わかっていて無理はしないで騎乗を絞ってる風な印象があります。
ドバイ後の悪影響がないかもちと心配でしたがその辺は流石ベテランですね。

254ディープインパクトレノ ◆ZARDAXu2YQ:2009/04/20(月) 01:06:12 ID:XcoiOQ1A
ぜひあーん勝つさんにお聞きしたいのですが、あーん勝つさんはダイワスカーレットとブエナビスタ、どっちが強いと思われます?
私はダイワスカーレットLOVELOVE(殴)なので、もちろんダイワスカーレットなのですが。
ブエナビスタは本当に従順で大人しいようですから、騎手にとっては乗りやすそうな感じですけどね。
でも絶対能力なら断然ダイワスカーレットの方だとか、ブエナビスタごときと比べるなとか私は思っています。(激殴)
ですので、騎手中心に応援されているあーん勝つさんのご意見を聞いてみたいですね。
別にブエナビスタでも良いのですよ。(^^;でも「両方強い」はダメよ。( ̄ー+ ̄)キラリッ(下痢殴)

255あーん勝つ:2009/05/23(土) 22:16:39 ID:gmCMYIiQ
さあ明日はオークスです。
例によって前日に勝利宣言させて貰いますよ。
去年の阪神ジュベナイルから有馬記念、桜花賞と前日の勝利宣言は100%の確率です。
まあそれだけ自信があるし、馬が凄いっていう事もあります。
明日も必ず勝ちます。
間違いなし、それだけブエナビスタ&アンカツさんは凄いです。
後はどんな勝ち方をしてくれるかだけです。
ウオッカに負けない圧勝劇が見たいな。
これからのブエナビスタの未来の為にも

256POPER:2009/05/24(日) 02:19:38 ID:uJadLbrI
あなたが勝利宣言しようがしまいが関係ない。

257あーん勝つ:2009/05/24(日) 20:39:35 ID:ie2P2Kfw
やりました
前日勝利宣言100%継続中です。
素晴らしい名勝負でした。
それにしてもレッドディザイアも強い。
ラスト100mで負けを覚悟しましたが、グイグイ物凄い勢いで迫ってくるじゃありませんか
届けー!届けー!届けー!届いたーーーーーーーっ!!!!!
まさに奇蹟の末脚です。
不可能を可能にした脅威の末脚でした。
ブエナはやはり何かを持ってますね。
アンカツさんもブエナを信じた結果だと思います。
ブエナなら日本競馬の悲願、凱旋門賞に行っても奇蹟を起せるかも

258日本人:2009/05/25(月) 01:07:57 ID:w.uojDSM
桜花賞にしてもオークスにしても馬に負担をかけ過ぎ!
あまり感心出来る騎乗ではないと思いますよ。
贔屓の引き倒しにならないようにね!

259ろっきぃ★:2009/05/25(月) 08:29:31 ID:1WIiPwIA
まあ今回は本人が騎乗ミスを認めちゃってる訳ですが...

他の騎手ならそもそも届かなかった可能性が高いしもっと早仕掛けで逆に届いたかというと疑問なんですけどね。
「溜め殺し」と罵倒される位置にいたのは桜花賞と何ら変わってないです。

凱旋門賞の話が出てますが馬の為というより鞍上の為にも行くなら3歳時に行った方がよいでしょうね。
厩舎は意地でも武豊騎手とかは乗せないでしょうしアンカツさんが乗るしかないんでね。

260ADERANSU:2009/05/26(火) 21:44:41 ID:DnUZX45k
オークスでの騎乗はミスとか何とか言われているが
お陰で、物凄いレースが見られたよ。
スムーズに乗ったら、1馬身程の差ですんなり勝っただろうが
あの追い込みは滅多に見られないものだった。
さすがアンカツ!だな。

261あーん勝つ:2009/06/13(土) 07:07:05 ID:EC71kDLU
朝早くから失礼します。
何気に安田記念でのアンカツさんの騎乗は凄かったですね。
上位2頭は抜けて強かったんで、仕方がないですが
あの難しいファリダットの折り合いを付けて、距離が少し足りないのに2頭以外は完封しました。
直線、後方からまるでワープしてきたかのような凄い末脚でした。
やはりアンカツさんは素晴らしい。
宝塚記念はモンテクリスエスで参戦予定ですね。
春の天皇賞は残念な結果になりましたが、アンカツさんならモンテを完全に御してくれると思います。
ウオッカにも出てきてもらい、今度は先着して欲しいですね。
但し、前日勝利宣言する勇気はありませんけどね。
これはブエナにとっておかなければ
私のゲン担ぎにもなっています。
こうなったら凱旋門賞の前日にも勝利宣言を書き込まして貰いますよ。
まあ笑われて構いません。信じるのみです。

そして凱旋門の後はJCでウオッカと戦って欲しいと思います。
正直マイルではウオッカに勝つのは難しいでしょう。東京のマイルでウオッカに勝てる馬はおそらく世界にもいないでしょうね。
でも2400ならブエナの方が上だと信じています。

262あーん勝つ:2009/10/04(日) 20:00:32 ID:.Y2sPNME
残念でした。
まさか1cm差で負けるとは
レース直後は、あーあ負けたかなと思いましたが
長い写真判定でもしかしたらと期待をしましたが、やっぱりダメでした。
BBが勝つような気がしましたから、前日に勝利宣言予告の書き込みをしようかと迷いましたが
やっぱり書き込まないで良かった。
私のジンクスはまだ生きています。
秋華賞の時は前日に勝利宣言の書き込みをしますよ。
これだけは絶対です。

アンカツさんはどうにも接戦にはツキがないようですが
これは騎手よりも馬のような気がします。
やはりゲレーロとBBの馬の差の違いのような気がします。
ブエナは大丈夫です。足りないのはレッドディザイアの方です。
まあ相手がまた藤田のブロードかも知れないけれど、本番での相手はやはりレッドの方だと思います。
今日は本当に残念!悔しかった。
まあしょうがないな。
ブエナで溜飲を下げさせて貰います。

ところでこれから凱旋門賞ですが、これは本当に残念でした。
気持ちはもう切り替わっていますが、札幌記念の負けは今日以上にショックでした。
やはり勝利宣言しなかったのがいけなかったんですかね。
まあ初の古馬との対決、いうなればうら若き乙女が、オッサン連中に囲まれてやはりビビッたんでしょうね。
そういう敗戦だったと思います。

263あーん勝つ:2009/10/17(土) 08:56:05 ID:pdqYUm/Y
さていよいよ明日は秋華賞です。
前日の書き込みにはちと早い時間帯ですが、書き込みを忘れたら大変です。
うっかりして忘れる事がありますからね。
さあそれでは恒例の?勝利予告の書き込みをさせてもらいますよ。
明日は必ずブエナビスタが勝って牝馬三冠を達成します。
アンカツさんには是非、スプリンターズSの雪辱を晴らして貰いたいです。
世間の評価は、何故か桜花賞とオークスと違ってブエナ絶対じゃないんですよね。
でもブエナに対抗するレッドディザイアだって初戦は2着ですからね。
ブエナの場合は古馬相手ですからね。
直線の短い小回りコースとか内枠とか色々不安視はされていますが
ブエナビスタは大丈夫です。
ここは勝って当然です。
希望としては3馬身以上の着差で圧勝して
次走はJCでウオッカと対決して欲しいです。
もちろんブエナビスタが勝つと思います。

264ろっきぃ★:2009/10/18(日) 16:15:05 ID:F4umVGS6
このレースだけでなくこれまでのツケがいっきに来ましたね。

265あーん勝つ:2009/10/21(水) 22:18:22 ID:.Cx93qgE
あまりのショッキングな結末に
私自身2・3日は落ち込んでいましたが
ようやく気持ちの整理がつきました。
ブエナビスタが負けた事よりも、アンカツさんの降着がショックでした。
正直、パトロールを何度見ても、VTRを何度見ても、あれで降着なのかって思います。
まあ多少はコーナーで膨らんだかも知れませんが、あれはセーフの範疇なのではないかと思いました。
強引な突っ込みでオーバーアクションをした藤田騎手を恨みました。
でもまあ考えると、彼にしてもあそこが勝負どころだったんでしょうね。
いずれにしろ乗っているのは彼らであり、私たちには判りません。
でもあそこで藤田騎手が大きく叫んだんでしょうね、アンカツさんが大きく振り返っていました。
もしかしたらやっちゃったかもって思ったかもしれません。
そこで立ち遅れた分が、大きな鼻差となったと思います。
でもレッドディザイアも強いですね。
まあ不利があっても鼻差でも負けは負けです。
こっちとしては、ライバルはいない方が良いのですが
レースとしては互角のライバルがいた方が面白いです。
2頭の対決はこれからも続くでしょう。
また気持ちを切り替えて応援するだけです。

266あーん勝つ:2009/11/14(土) 22:28:17 ID:120CsNFc
早いもので、ブエナ降着の衝撃から、もう1ヶ月近くになります。
またしても明日はブエナが登場です。
私の希望はJC出走でウオッカと対戦して欲しかったのですが・・・
ウオッカも天皇賞ではカンパニーにカンパイでした。
とにかくウオッカと対戦するのはブエナではなくレッドとは皮肉な話です。
せめてレッドにリベンジだと思ったのですが、しょうがない。
レッドの方は、秋華賞の後疲れが出て、エリザよりもJCの方が、ローテーに余裕があり
その方が調整が上手く行くとの事で、JCを選んだようですね。
こうなったらレッドにはJCで頑張って欲しいですね。
なんと言ってもブエナを負かしたんですから、頑張って打倒ウオッカを果たして欲しいですね。
それはさておき、明日はエリザベス女王杯です。
勝利宣言のゲン担ぎは負けたから、あえて勝利宣言はしませんが
明日は勝つと信じています。
コースも枠も、体調もすべて前走よりいい条件での出走となります。
負けは許されない戦いでもあります。
明日はスカッと勝って、アンカツさんの笑顔のインタビューが見たいです。
お願いします。

267あーん勝つ:2009/11/16(月) 20:38:24 ID:kNvqdBGc
もう泣きたいです。
Ⅰファンの私がこんなに悔しいんだから
アンカツさんの心境を考えると・・・
ブエナは素晴らしい走りをしました。
アンカツさんも騎乗も素晴らしいものでした。
それでも勝てないなんて、悔しい、悲しい、空しいです。
思えばスプリンターズSから不運続きです。
でも2度ある事は3度あるといいます。
もう流石に厄は落としたでしょう。
ブエナビスタが有馬記念に出てくるかは未定ですが、昨日の走りが出来たなら
有馬記念に出てきても、勝ち負け出来ると思います。

268あーん勝つ:2009/12/09(水) 08:35:32 ID:v2O3dvlo
ブエナビスタ乗り代わり
3戦続けて結果を出せなかったし
とくに秋華賞や、エリザベスでは、勝てたレースだったかも知れませんが
これが競馬です。
結果が出なかったら、武豊でも乗り替わります。
ウオッカはそれで結果を出しました。
仕方ないのかも知れません。
騎手を代えて厄を落とす。
横山さんですか・・・

ブエナの応援は・・・
正直ブエナの事好きになっちゃったんで
応援したいようなしたくないような
勝って欲しいような勝って欲しくないような
うーんハムレットのような心境です。

まあけど、たぶん有馬は勝てないと思いますけどね。
(アンカツさんが典さんより下の訳がないから)

269ろっきぃ★:2009/12/10(木) 00:17:14 ID:3NmcptFc
モンテクリスエス辺りが出られたらまわってきそうですが...
あーん勝つさんはどの馬を応援するんですかね。

ノリとブエナビスタって確かに違和感ありまくりですが、
アンカツさんが中山と相性悪いのも影響あったんではないかと。
まあ岩田騎手もアンライバルド降ろされたし、
今回はサンデーレーシングさんシビアですね。

(今年はあまり有馬に興味なかったんですが...ここにきて人間模様が面白そう)

270POPER:2009/12/12(土) 22:19:24 ID:nUIJtiwM
ハムレットじゃなくてハム太郎の間違いじゃないか。

271SADA:2009/12/23(水) 18:16:18 ID:29D1KP1M
>>270
そうそう、チーズにすべきかクッキーにすべきかそれが問題だ!てなんでやねん!
どうも、ありがとうございました。

豊JK、安勝JK、四位JK、岩田JK、業界トップクラスの人間の降板が目立ちますね。
それだけ競争が激しくなっているんだなぁ・・・と感じる一年でした。
安勝JK、有馬の乗り馬無いみたいですね。好きなJKだけに残念です。

272あーん喝!:2009/12/26(土) 18:40:34 ID:q/TnBcCY
ブエナなんか惨敗だよ
枠も悪いし、だいたい3歳牝馬が勝てるわきゃねえ
あん勝つ安心しな

274あーん勝つ:2010/05/09(日) 21:07:17 ID:6u45wJuI
やりました!
今日は最高に興奮しました。
ダノンシャンティは強かったですね。
アンカツさんの騎乗も素晴らしかった。
正直少しヒヤヒヤしましたが、凄い脚でした。
3歳馬が春競馬で日本レコードっていったい・・・
馬場や展開で生まれるのがレコードですが、それにしても速かった。
ダービーも期待しちゃいます。
とにかく今日は久しぶりにうれしいー

275あーん勝つ:2010/05/12(水) 06:31:54 ID:6u45wJuI
今年に入ってと言うか
アンカツさんの成績は伸びませんでした。
横山さんが絶好調で重賞をバンバン勝っていると対象に
アンカツさんは勝ち星も重賞勝ちも少なく、ファンとしても寂しかった。
でもやはりここ一番、GⅠになるとアンカツさんは流石です。
まあビービーガルダンとかオウケンサクラとか惜しい2着はありましたが
やはりキッチリと結果を出してくれました。
ブエナビスタがアンカツさんから離れてしまいましたが
ダノンシャンティと巡り合う為に、アンカツさんと別れたような気がしてなりません。
都合の良い解釈でしょうけどそう思います。
松博さんとのコンビも悪くないし、縁も切れてないけれど
やっぱりアンカツさんはマツクニさんとのコンビが最高ですね。
ダノンシャンティはアンカツさんが最初から乗っている馬じゃないけれど
やっぱりマツクニさんは最高の馬をアンカツさんに回してくれました。
ダノンシャンティは本当に素晴らしい馬です。
NHKマイルカップの勝利は何度見ても素晴らしい。
あの最後の直線ですが、なんか目一杯走っているような感じがしないんですよ。
余力残しで走っているような気がしてなりません。
フジキセキ産駒で、血統とか気性とか言われて距離不安を囁かれています。
乗っているアンカツさん自身がマイルくらいが乗りやすいと言っているくらいですからね。
でも文字通り、ダービーではキセキを起してくれるんじゃないかと思っています。
なんてたってマツクニさんはNHKからダービーへの調整が天才的に上手いです。
ノウハウも知り尽くしています。
ダノンシャンティもレコード駆けの反動も心配でしたが
本当に丈夫な馬で足元の不安も体調も問題ないようです。
今年のダービーが本当に楽しみです。

276あーん勝つ:2010/05/29(土) 23:13:22 ID:6u45wJuI
とても悲しい出来事が起こってしまいました。
私のようなアンカツファンにとっては大ショックでした。
昨日そのニュースがネットを駆け巡って、信じられない気持でいっぱいでした。
昨日の夜は悔しさや空しさで、ほとんど寝られませんでした。
とても楽しみにしていたダービーだったのに本当に残念です。
でも競馬にはこうゆうことも良くあります。
出走取り消しなんて珍しくありません。
しかしサブレット生涯只一度のダービーに選ばれながら
それも主役級の馬がこんな形で去るのは無念です。

ですが、今は発走前に見つかって不幸中の幸いだと思っています。
エビじゃなくてよかった。軽度の骨折なら秋にはきっと間に合うでしょう。
秋のダノンシャンティとアンカツさんの活躍に期待します。
きっとまた大きいところを勝ってくれると信じています。

277プリン:2010/07/06(火) 16:47:14 ID:???
オグリキャップにアンカツが跨った姿を一度でいいから実際に見たかった

279あーん勝つ:2011/11/14(月) 10:28:42 ID:???
久々に書き込みます
最近はアンカツさんの乗鞍が減って、少し寂しいです。
でも勝負強さは健在です。年齢もあるし、少しでも長く乗る為に騎乗数を絞っているとのこと
いつまでも長く乗って下さい。(騎乗数が少ないのは寂しいけれど)
さて天皇賞とエリザベス女王杯は騎乗馬がいなかったんですが
今週からマイルCSとJCには期待馬で登場します。
と言ってもマイルCSでは今秋降ろされてしまったマルセリーナに再び騎乗。
降りた馬に再び乗るのは珍しいケースですが
とにかく今年の桜花賞に再び乗れるのはいいんじゃないですか
レインボーペガサスでも競馬も少しは見たかったけれど
マルセの方が期待出来るかな。この馬の距離適性はやはりマイルかも
とにかく頑張って欲しいですが、勝てるかと言えばそんなに甘くはないと思います。
そしていよいよマイルCSの次はとても楽しみなJCです。
オルフェがいなければ、ウインなら古馬にも勝てるような気がします。
今年は凱旋門賞馬も出て来ますが、過去の凱旋門賞馬もJCは勝てません。
やはり馬場適性があって東京は向かないと思います。
とにかく今から2週間後が楽しみでしょうがないです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板