したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

純正からFUTABAへ(Phantom1)

1mame0923:2014/01/17(金) 20:24:06 HOST:softbank126116184080.bbtec.net
初めまして、RC歴4年弱、Phantom歴まだ10日の新参者です、宜しくお願いします。
早速ですが、何か情報お持ちの方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

・現保有機(セキド購入 調整無)
Phantom1 + Upgrade kit + H3-2D DJI純正送信機で使用中
※別途Futaba FF10も保有(従来の飛行機用)

純正送信機にやや不満で、是非FUTABA送信機に変更したいのですが・・。
・ダメだと思うのですがFF10でもPhantom対応可?(FUTABA受信機は新たに購入前提で)
・↑NGならば 14SGはOKでしょうか? Youtubeなど探してもT8Jはあるけど14SGの具体例が見つからなくて・・・(><;;

最初から長文で失礼しましたが、まだ分からないことだらけでトンチンカンな所があればご容赦ください。

2kazu:2014/01/17(金) 22:19:37 HOST:i114-183-120-49.s41.a019.ap.plala.or.jp
初めまして、私もPhantom歴まだ1週間程度の者です。
FF10はFFSST MULTをサポートしていますか?
サポートしてればそのままの受信器で使用可能です。
その際、FF10側をのFASST設定を【MULT/7CH】に変更が必要となります。

14SGは利用可能です。(受信器の変更必要なし)

3mame0923:2014/01/18(土) 01:47:47 HOST:softbank126116184080.bbtec.net
kazuさん、ありがとうございます。
残念ながらFF10はMULTサポートしていないようです(7ch/10ch 切替のみ)。

>14SGは利用可能(受信器の変更必要なし)

では14SGを前提に考えた場合、
この”受信機変更必要なし”とはどういう意味合いなのでしょうか?
(すみません、あまり詳しくないので)

・現在保有のFUTABA受信機を使いまわせば良い? 
or
・FUTABAでもS.BAS受信機が必要?
(S.BAS受信機はまだ使ったことない未知の世界)

※当然、現在ボード内のDJI純正受信機は使えないですよね?

4kazu:2014/01/18(土) 05:52:16 HOST:i114-183-120-49.s41.a019.ap.plala.or.jp
mame0923さま
現在のボード内のDJI純正受信器で使えるようです。

2本アンテナの出ているタイプであればセキドさんでもバインドテストを実施し
可能なことを確認しているようです。

5mame0923:2014/01/18(土) 13:52:20 HOST:softbank126116184080.bbtec.net
Kazuさん、
えぇ〜、そうなんですか、知らなかったです!
今まで送受信機は同一メーカー(又はFrskyの様にFUTABA互換)しかダメだと
思い込んでいました、するとDJIもFUTABA互換なんですね(^^)

近いうちに14SG購入して是非試してみたいと思います。
その際、別の不明点が出てきて自分調査でも分からなかったら
またこの掲示板を利用させていただこうと思います。
情報提供ありがとうございました、助かりました m(__)m

6kazu:2014/01/19(日) 16:40:55 HOST:i114-183-120-49.s41.a019.ap.plala.or.jp
ボード内純正受信器でフタバ14SGとバインド成功しました。
フライトテストも異常ありませんでした。
14SGのセッティング変更PHANTOMの設定変更が必要となります。
リクエストあればお知らせします。
(あくまでも自己責任の範疇で行ってください。)

7mame0923:2014/01/19(日) 17:12:14 HOST:softbank126116184080.bbtec.net
Kazuさん、素晴らしいですね!

私は現在SG14ポチる準備段階で、近いうちに購入します。
あちこち在庫切れみたいで・・(^^;;
またジンバルH3-2Dも利用していますので、もしそちらの情報もあれば同時にアドバイスいただければ幸いです。

>リクエストあればお知らせします。
ありがとうございます、是非宜しくお願いします、たいへん助かります。

8mame0923:2014/01/19(日) 17:16:08 HOST:softbank126116184080.bbtec.net
追伸;

Kazuさん、
>自己責任の範疇で行ってください
もちろん承知/理解しておりますのでご安心ください。

9mame0923:2014/01/22(水) 15:53:10 HOST:softbank126116184080.bbtec.net
Kazuさん 

先日14SGをポチリ、明日着弾予定です。

>14SGのセッティング変更PHANTOMの設定変更
リクエストさせていただきたく、
ご都合よろしい時に宜しくお願いいたしますm(__)m

10ファントム君:2014/01/22(水) 19:41:19 HOST:KD182249246040.au-net.ne.jp
14sgにするメリットってなんでしょう。

11mame0923:2014/01/22(水) 21:36:13 HOST:softbank126116184080.bbtec.net
>14sgにするメリットは?

私が勝手に考えているメリットはこんな感じです
(8Jでも良いのですが、飛行機も考慮して14SG)

1)チルト操作性UP
 プロポのダイヤル又はSW(Pgm-Mix利用)で操作可。
 ※純正プロポのチルトレバー安易構造に不安を感じる。

2)プロポの統一
 私の場合Phantomのみ持参というケースは少なく、いつも一緒に飛行機を飛ばします。
 そのためプロポ二つ持参は面倒で、一つに統一できればそれに越したことはない。

3)信頼性
 確証を持ち合わせている訳ではないのですが、一般論として現時点
 ではFUTABAの方が安心できるかな・・・、ぐらいの感触です。

12kazu:2014/01/22(水) 22:45:36 HOST:i114-183-120-49.s41.a019.ap.plala.or.jp
mame0923さん

こんばんは
プロポセッティング変更を以下に記載しました。
今回はプロポのみですが近日中にPhantomの方もアップしたいと思います。


http://blogs.yahoo.co.jp/k_ichinose_2000

13ファントム君:2014/01/23(木) 07:50:30 HOST:124x35x43x97.ap124.ftth.ucom.ne.jp
>11
ご意見ありがとうございました。

14kazu:2014/01/25(土) 14:55:53 HOST:i114-183-120-49.s41.a019.ap.plala.or.jp
遅くなりました。
Phantom側設定、上記ブログへアップしました。
ご参考に(^_^;)

15mame0923:2014/01/25(土) 23:41:59 HOST:softbank126116184080.bbtec.net
kazuさん、

ブログ記載の件 >12 >14 ありがとうございました。
これからじっくり研究させていただきます。

お世話掛けました m(__)m

16mame0923:2014/02/02(日) 20:18:40 ID:FBHmf6G60
Kazuさん ありがとうございました。

14SGと純正受信機で設定してみました。
いろいろ苦労もありましたが(特にバインド、LED点灯せず・・焦った)、
ジンバル・チルト角度の3段階SW設定もやりたくて、試行錯誤の末成功しました。
下記に結果を少しまとめました。
(Googleドライブ共有フォルダに写真一枚)
https://drive.google.com/file/d/0BytoI6fEWk_aNVJyanpUN2o0LTQ/edit?usp=sharing

17maverick:2014/02/05(水) 20:04:22 ID:DtYxoVec0
私も14SGです。
テレメトリーでバッテリー電圧と高度、距離、をモニターしたくて
結局 外部電圧センサー GPSセンサー 温度センサーと
三つをモニターして、外部電圧を耳で機器ながらフライトさせています。

日中に距離が離れるとLEDが見えないことが多いので安心ですよ。
お試しあれ

18mame0923:2014/02/07(金) 16:41:49 ID:FBHmf6G60
その後、受信機もR2008SBに変更、14SGへの換装目的は無事達成できました。
おまけとして、S-BUS接続しつつ従来ch8を利用して 上空でPhantomから紙飛行機をリリースする簡単な装置まで作っちゃいました(ちゃんと滑空しました!)。 
何でもやってみるものですね(^^)

maverickさん
テレメはまだ未体験につき教えてください。 
バッテリ電圧と高度だけでもモニターしたいのですが、必要条件として
特定の受信機とセンサーが限られるのでしょうか?

19しらばぶ:2014/02/07(金) 21:17:00 ID:BAkhuQKM0
レシーバーが7008SBの場合、「CA-RVIN-700 外部電圧入力ケーブル」を使えば、動力用バッテリーの電圧は監視できます。
純正品で定価1000円だったとい思います。
高度については、SBS-01A気圧センサー(定価6000円)もしくはSBS-01G GPSセンサー(定価15000円)が必要になります。
GPSセンサーの場合、機体の位置、スピード、高度も測定できます。

20しらばぶ:2014/02/07(金) 21:24:12 ID:BAkhuQKM0
追記です。
メーカーHPによると、14SG用のフタバのセンサーは、S.BUS2対応でS.BUSには対応してないようです。

21takehouse:2014/02/07(金) 21:47:19 ID:9fd/heWk0
7008BSで電圧監視はオプションを付けずにそのまま監視できますよ

22takehouse:2014/02/07(金) 22:23:11 ID:9fd/heWk0
テレメトリーができるのは7008BSだけだと思います。

23mame0923:2014/02/08(土) 00:36:20 ID:FBHmf6G60
えっ、そうなんですかぁ、
ネットで見たら やっぱいいお値段しますねぇ(^^;;

>テレメトリーができるのは7008BSだけだと思います

24maverick:2014/02/08(土) 22:52:51 ID:V5pFN0bU0
7008BSでそのまま監視できる電圧はphantomの基板を通ってきた電圧でバッテリー電圧とは
異なったものです。

外部電圧センサーをバッテリーのケーブルの根元に直接半田付けして電圧を
手元で監視できるようになります。
私はS−BUS2対応の高い方のセンサーを買いましたが
「CA-RVIN-700 外部電圧入力ケーブル」こちらでも大丈夫です。7008BSに直接
つなげるコネクターがついていますので。

R2008SBではテレメトリは出来ないようですね。。。

ここはがんばって7008BSを搭載してみてください。手元で電圧を監視できる安心感は
格別です。

25mame0923:2014/02/08(土) 23:11:15 ID:FBHmf6G60
>maverickさん、しらばぶさん、takehouseさん
いろいろアドバイスをいただけたお陰で
無知の私にも少し具体的に見えてきました・・、
あとはお財布と相談して検討してみたいと思います。
ありがとうございました m(__)m

26takehouse:2014/02/09(日) 07:17:49 ID:9fd/heWk0
テレメトリはS・BUS2対応でなければできません。
http://www.rc.futaba.co.jp/reciever/img/compatible.pdf

27mame0923:2014/02/09(日) 17:28:17 ID:FBHmf6G60
う〜ん、良く分からないのですが(すんません、素人で)・・
>26 Futaba互換表を
見てると 高価なR7008SBでなくとも、安価なR3008SB or R7003SB でも
14SGでテレメできると言う事なのでしょうか??

28takehouse:2014/02/09(日) 21:31:06 ID:9fd/heWk0

受信器の設定を「モードB」にするため使用できないはずです。
S.BUSが使えません。

29maverick:2014/02/09(日) 23:15:19 ID:V5pFN0bU0
http://www.rc.futaba.co.jp/dl_manual/data/reciever/r7003sb.pdf
上記を見てる限りでは、外部電圧測定用の専用ケーブルが付属しているので
安い方のセンサーでバッテリー電圧をテレメトリーできると思うのですが、、、
またSBUS2対応しているので、高い方のセンサーを三つ叉とかで分けてやれば
使えると思われますが。。。

30しらばぶ:2014/02/10(月) 01:48:36 ID:BAkhuQKM0
R7003SBの場合、FhahtomのMCがSBUS接続可能であれば、Port1をSBUS接続でMCとつなぎ、
付属コード(EXT-VOLケーブル)と別売りの「CA-RVIN-700 外部電圧入力ケーブル」を使いport2に繋ぐことにより、
動力バッテリーの監視は可能だと思います。
(Naza V2では初期ファームではR7008SBとSBUS接続できませんでしたので、DJIがSBUS可能と書いていても100%信用はできないかも)
R3008SBについては、10Jプロポ専用となっているため、S-FHSSにして14SGとバインド可能かは不明です

31しらばぶ:2014/02/10(月) 10:09:57 ID:BAkhuQKM0
R7003SBとNazaの接続がSBUS出できる場合、受信機はモードAに設定すると
SBUS2用のポートは別になっているため、高度計等のセンサーはそれを利用して
接続可能です。

32takehouse:2014/02/10(月) 11:48:46 ID:AdAiwFH20
受信器の設定を『モードB』にするとPort1が、S.BUS2しか対応しないため
S.BUSを接続するところが無いためダメではないでしょうか?

33しらばぶ:2014/02/10(月) 13:41:26 ID:BAkhuQKM0
>32
なぜモードBで使うのでしょう?
モードAで使うと
port1:SBUSでNazaに接続 port2:動力用バッテリ電圧 port3:未使用(その他サーボ等接続用) SBUS2port:テレメ機器接続
で良いのではないでしょうか?

34takehouse:2014/02/10(月) 15:11:12 ID:AdAiwFH20
>33
モードAで使用可能でしょうか?
セキドのマニュアルではモードBが指定されていますが・・・
モードAならR7003SBで可能です。

35takehouse:2014/02/10(月) 15:23:19 ID:IQVoqk1U0
>33
S.BUS使用時は受信器のCH設定モードをモードBにする必要があります。
モードBにするとport1はS.BUS2になってしまうのでは・・・
http://www.rc.futaba.co.jp/dl_manual/data/reciever/r7003sb.pdf

36しらばぶ:2014/02/10(月) 15:53:02 ID:BAkhuQKM0
FhahtomのMCはSBUS接続可能なのでしょうか?それともSBUS2接続のみ?
takehouseさんの書かれた内容からすると、モードB使用と言うことは、
SBUS2接続なのでしょうか?
R7008SBだと、モードBもしくはDでSBUS接続だと思うのですが、
R7003SBでも、モードB指定なのですか?
(セキドさんの14SGのセットは、R7008SBだったと思いますが・・・)

37takehouse:2014/02/10(月) 18:52:03 ID:9fd/heWk0
PhantomのMCはS.BUS接続だと思います。

R7008SBですとS.BUSコネクターが独立しています。
出力コネクター8番がモードBにするとS.BUS2になり
センサー類が接続可能です。
S.BUSを使わずにNazと接続するにはポート数が足りません。
(R7003SBの場合)
R7003SBをうまく使える方法があればご教示ください。

http://www.rc.futaba.co.jp/dl_manual/data/reciever/r7008sb.pdf

38takehouse:2014/02/10(月) 18:55:59 ID:9fd/heWk0
訂正 8番ポートはS.BUSです。S.BUS2ポートが独立しています。

39しらばぶ:2014/02/10(月) 20:39:14 ID:BAkhuQKM0
>37
書いたとおりなんですが・・・
セキドさんがモードBで使ってと書いているのは7008SBの場合ではないでしょうか?
7003SBでモードBにすると、SBUS接続できるポートが無くなるためNazaと接続できないと思います。

R7008SBとR7003SBでは、同じモードBでも動きが異なります。
7003の場合、前にも書いたように
port1:SBUSでNazaに接続 port2:動力用バッテリ電圧監視 port3:未使用(その他サーボ等接続用) SBUS2port:テレメトリ機器接続
で行けると思います。
ご理解いただけたでしょうか?

※もちろん、実際に購入する際には、FutabaもしくはPhantom購入店に確認するべきだと思います

40しらばぶ:2014/02/10(月) 20:51:16 ID:BAkhuQKM0
私は7008SB、GPSセンサ、電圧監視ケーブルを使用して、Nazaと接続してます。
7008SBの接続は、モードBもしくはモードDにして(私はモードDで使ってます)
ポート8(S.BUS):Naza MCとS.BUSで接続
S.BUS2ポート(7008の場合専用ポート):GPSセンサー接続
Extra Voltageコネクタ(7008の場合専用ポート):別売り「CA-RVIN-700 外部電圧入力ケーブル」により動力用バッテリと接続(半田付け)
ポート1〜2(従来ch):LED制御等に使用
という使い方をしています。

41takehouse:2014/02/10(月) 22:30:41 ID:9fd/heWk0
しらばぶさま

モードAで使えるのでしょうか?
使えるのなら理解できます。

42しらばぶ:2014/02/11(火) 00:26:09 ID:BAkhuQKM0
メーカーの説明書からはモードAで使えると思います。
 ・理由:DJIはS.BUS接続可能と言っている。フタバは7003SBのモードAでは
      ポート1はSBUSとなると書いている。
      そして、私は7008SBおよびNaza V2ユーザなので、仕様・接続等は類似だと思っています。

ただ、私はPhantomユーザではないですので、takehouse様がおっしゃられる
「セキドのマニュアル」は見たことないです。(セキドの書かれたPhantom用の日本語マニュアルと予想)
なので、そのマニュアルが7008前提で書かれた物なのか、7003前提なのか判断つきません。
ただ、セキドで扱ってる商品およびセットは、7008との組み合わせしか販売されていないようなので
マニュアルも7008前提ではないかと思っています。
takehouse様が購入した商品居着いていた物なら、そのときに同梱された受信機の場合の説明と思われます。

以上が私の見解です。

しかし、前に書いたように、実際に購入する際には、FutabaもしくはPhantom購入店に確認するべきだと思います。

43ファントム仲間:2017/02/14(火) 10:15:26 ID:hs0OuAwo0



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板