したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生徒会キャラ公開スレ

1米ット:2013/04/25(木) 02:32:45
貼っていきます

2米ット:2013/04/26(金) 00:49:37
■キャラクター名
ムカイラ

■キャラクターの性別:女性
■学年:1年生
■所持武器:言葉

■攻撃:0
■防御:12
■体力:9
■精神:4
■FS:5

■FS名:饒舌さ

■特殊能力名:至高の挑発

■特殊能力内容
人の顔を見ると頭の上に、
その人を最も怒らせる言葉が見える能力。
その言葉を吐いた日には、
相手がどれだけ温厚な人間でも
我を忘れて襲い掛かることになる。

能力を受けた者は次のターンは移動ができなくなり、
必ず「ムカイラ」を対象にした通常攻撃か特殊能力を使わなければならない。
通常攻撃なら例え射程範囲外でも、行動できない状態でも、
気合で射程範囲内ということにして攻撃できる。

また彼女は相手の罵声を浴び、傷つくことになるため、
使用する度に精神力がマイナス1される。(精神力ゼロの場合は使えない)

効果時間は対象者が攻撃するまで。(攻撃は特殊能力も含む)
対象範囲は周囲3マス内の1人。

■発動率
70%

■(特殊能力の)
1ターン目リスク
1ターン目使用不可

■キャラクター説明
物心がついた頃からこの能力を持っていたため、
よくわからずに至高の挑発を口にしてしまい、罵声を浴びせられ、攻撃され、
自分の能力にトラウマを抱いている。
このトラウマのせいで、対人恐怖症である。

3米ット:2013/04/26(金) 01:10:01
■キャラクター名
白魔道士

■キャラクターの性別:女性
■学年:2年生
■所持武器:杖

■攻撃:3
■防御:2
■体力:2
■精神:5
■FS:18

■FS名:アビリティポイント

■特殊能力名:白魔法

■特殊能力内容
効果1:体力全回復
効果対象:MAP内一人
時間:一瞬

効果2:エスナ
効果対象:MAP内一人
時間:一瞬

効果付属:対象変更可能
制約:なし

【能力原理】
神に祈ると、なんか光って怪我とか病気が治る。

■発動率
100%

■1ターン目リスク
1ターン目使用可(リスクなし)

■キャラクター説明
希望崎学園校庭にあるダンジョンの奥深くからやってきた聖職者。
どうやらダンジョンの奥はファンタジーな別世界と繋がっているらしい。
転入手続きで面接する時に
「特技は体力回復とエスナです」と答えたら
「体力wwwwww回wwwww復wwwwww」
「エスwwwwwナwwwwwとかwwwwww」
「体力上昇ならねー、まだ先撃ちできるんだけどねーw」
って言われてブルーになった。
青魔道士にジョブチェンジしようかと思うくらいブルーになった。
アクアブレスラーニングする?

4米ット:2013/04/26(金) 20:35:11
>>3追記
効果1と効果2はどちらも空撃ち可能(片方の効果だけ使える)

5米ット:2013/04/27(土) 01:43:19
■キャラクター名
サバンナ・ライオン

■キャラクターの性別:両性
■学年:その他
■所持武器:速攻性

■攻撃:20
■防御:0
■体力:10
■精神:0
■FS:0

■FS名:能力

■特殊能力名:Z.O.O

■特殊能力内容
ずずずっと 驚くべき早さで 襲いかかる の略。

効果:同マス通常攻撃
範囲+対象:同マスの範囲内敵一体
制約:なし

効果付属:この能力は、通常攻撃無効の影響を受けない。
※特殊能力無効や全無効には無効化される。

■発動率
79%

■1ターン目リスク
1ターン目先手使用不可

■キャラクター説明
伝統的にジャングルの王者とされるが、サバンナ・ライオンはほかの風土でも大いに尊敬を集める。
忍び寄り、すばやく襲う戦術により、さえぎるもののない故郷の平原においてさえ、獲物を奇襲してのけるのだから。

勇者たれども、ライオンには三度驚かされる。一度は足跡に、一度は咆哮に、一度は直面して。
――― ソマリの諺

6米ット:2013/04/27(土) 01:47:51
■キャラクター名
火星

■キャラクターの性別:無性
■学年:その他
■所持武器:なし

■攻撃:0
■防御:12
■体力:11
■精神:3
■FS:4

■FS名:怒り

■特殊能力名:文明打撃(カルチャーショック)

■特殊能力内容
効果:攻撃力ダメージ4 40 
対象:周囲2マス 一人 2
時間:一瞬 1 
消費制約:永続行動不能 40

効果値:40*2*1=80
発動率:(100-80+40)*(1+0.4)=84%

能力原理
他の生き物に危害を加える文明の産物を破壊する。主に武器が該当する。

■発動率
84%

■1ターン目リスク
1ターン目先手使用不可

■キャラクター説明
太陽系惑星「火星」そのものである。男性的な性格だが惑星なので性別はない。
質量は天体の姿をとっているときは一定であるが、人間に姿を変えるときなどはその外見に適した重量に変更することが可能である。
無口でおとなしい性格だったが、度重なる火星探査機の到来によりイライラが募りついにブチ切れた。

「だあああああああああっ地球の野郎うざってええええ!!勝手に(文明が)発展する分には文句いうつもりはねぇが、他所様に迷惑かけるたぁどういうことだぁ?ああ?いっちょ奴の根性叩き直してやろうじゃねぇか!」

こうして火星は地球の文明を破壊すべく地球にやって来た。
しかし割と分別があるので、他の生物や天体に迷惑をかける文明の産物以外は破壊しない。
その代わり一旦危険だと判断した最先端技術だろうがなんだろうが容赦なく破壊する。

地球では見た目20歳くらいの人間の姿をしている。甚平に下駄という時代錯誤甚だしい服装をしている。かつて地球に遊びに来た時に気に入った服装らしい。

7米ット:2013/04/27(土) 01:53:26
■キャラクター名
港河 廻衣香

■キャラクターの性別:女性
■学年:1年生
■所持武器:恐るべきカメノテ(素手)

■攻撃:1
■防御:16
■体力:6
■精神:3
■FS:4

■FS名:甲殻類大好き

■特殊能力名:もう負けない殻

■特殊能力内容
効果: 攻撃力・防御力・体力が初期値(1/16/6)に戻る
範囲+対象: 自分自身
時間: カウント遅延1ターン
消費制約: 攻撃力・防御力ぜんぶ

回復量は初期値の半分として計算、
攻撃力と防御力の回復については、
体力1ダメージと攻撃力・防御力1ダメージの効果値比を
体力回復にあてはめて算出しました。

攻撃力0.5回復相当 5*0.5*1.6 = 4
防御力8回復相当 90*0.25*1.6 = 36
体力3回復相当 40*1.6 = 64
自分自身 *0.75
効果数値 (4+36+64)*0.75 = 78

攻撃力消費0.5相当 2.5
防御力消費8相当 8*5 = 40
消費制約 2.5+40 = 42.5

発動率 (100-78+42.5)*1.4 = 90.3 → 90%

■発動率
90%

■1ターン目リスク
1ターン目使用不可

■キャラクター説明
名前の読みはミナトガワ・メイカ。
不幸な旋盤事故で両手首から先を失ったが、
ザリガニみたいに脱皮でなおったらいいなぁと思ってるうちに脱皮できるようになった。
脱皮する際には、好きな甲殻類の特性を得ることができる。
今回は防御力の高いカメノテで参戦。
脱皮直後(能力休み中)は柔らかい。
あと、脱皮する時には服を脱がなければならないので、男子はむこうを向きなさい。

8米ット:2013/04/27(土) 01:59:54
■キャラクター名
クリームヒルデ・シュプリッツェ

■キャラクターの性別:女性
■学年:その他
■所持武器:注射器

■攻撃:6
■防御:6
■体力:15
■精神:3
■FS:0

■FS名:毒の生存率

■特殊能力名:ギフト

■特殊能力内容
効果:体力3ダメージ
範囲:同マス一人
時間:永続
付属効果:死亡非解除
付属効果:対象死亡非解除
制約:精神攻撃
制約:カウンター

カウンター条件:カウンター範囲内への敵の侵入
対象:カウンター条件を満たした敵
待受け範囲:同マス
待受け時間:2ターン
待受け回数:1回
タイミング:先手

■能力原理
持っている注射器の中に致死性の猛毒の液体を生み出す能力。

近づいてきた敵に毒を注入した飲料を手渡す。
普通の人間は警戒して飲むことはないが、精神薄弱者は疑いもなく飲んでしまうだろう

■発動率
75%

■1ターン目リスク
1ターン目使用不可

■キャラクター説明
翠色の左目と碧色の右目を持つオッドアイの少女。15歳。暗殺者。
真ん中で分けられた金髪のセミロング。服はセーターの上に白衣をきていることが多い。巨乳。
視力は良い方だが変装用に伊達眼鏡をかけていることが多い。

一見優しげな無害な少女に見えるが、躊躇なく人間を殺せる精神性の持ち主。
基本は食べ物などに毒を注入し標的を暗殺するが、戦闘になったときは敵に直接毒を注射器で注入し殺害する。

かつては護身術部のジークリンデ・ファタイディガーと一緒に暗殺者として育てられ、彼女が暗殺者をやめ日本に行った今でもジークリンデに執着している部分がある。
現在は暗殺の仕事のためにで日本にやってきている。

9米ット:2013/04/27(土) 02:03:46
■キャラクター名
マジカルてるみ

■キャラクターの性別:女性
■学年:1年生
■所持武器:マジカルゲバ棒

■攻撃:15
■防御:3
■体力:8
■精神:3
■FS:1

■FS名:魔法レベル

■特殊能力名:アナーキーマジックレベル1『サモンブント』

■特殊能力内容
魔法の国から大量の左翼を召喚・使役する魔法。
この魔法は数の力で国家の権威やクソッタレな権力に逆らうものなのだが
見習い魔法少女のてるみが召喚できるのは連合赤軍だけ。
召喚しても美人だからずるい程度の些細な事で内ゲバし始めるので全く使えない。
ただ延々とその場に死体の山を築くだけである。

効果:死体召喚
対象:同マス
時間:永続
制約なし

■発動率
80%

■1ターン目リスク
1ターン目使用可(リスクなし)

■キャラクター説明
立花輝美は無政府主義者でごく普通の女の子。その正体は“魔法のアナキスト・マジカルてるみ”である。
マジカルゲバ棒(マジックアイテムらしい)から発されるアナーキー波動で魔法の国にアクセスし大量の左翼を召喚することが出来るがてるみはまだ見習い魔法少女なので使える魔法は最低レベルのものである。
修行を積みレベルが上がると3000人のシド・ヴィシャスを召喚することが可能。

10米ット:2013/04/27(土) 07:58:29
■キャラクター名
居内音落(いうち・おんらく)

■キャラクターの性別:男性
■学年:2年生
■所持武器:釘バット

■攻撃:18
■防御:0
■体力:4
■精神:4
■FS:4

■FS名:兄力

■特殊能力名:見つけたぞ、弟よ!

■特殊能力内容
効果1:強制移動(自由方向)
対象:自分
時間:一瞬

効果2:通常攻撃
対象:同マス敵全員
時間:一瞬

制約:永続行動不能

能力原理:
「弟よ!」と叫び近づくと抱きつく。
しかしどうも人違いだったらしく、照れ隠しにその場にいた人たちをぶん殴る

■発動率
88%

■1ターン目リスク
1ターン目使用不可

■キャラクター説明
生き別れになった弟を探している男。しかし手掛かりは一切なく、目印のような物もないのでそもそも相手が自分の弟かどうか判断する術すら持たない。
しかたがないので手当たり次第に抱きつき弟認定している。きっと相手も「まさか……兄さん!?」と反応してくれる人が居るはずである。
ちなみに以前、生き別れの兄がいるという人物がいい反応をしてくれて、さあ当たりかという期待と共に互いの葛藤やらなんやらがあったりもしたのだが結局は全くの別人だったという経験もある。紛らわしい話である。

随分と長い間探し回っているのにもかかわらずまるで見つからないため割と血迷っており、相手が年上だろうが女性だろうが最早関係なく手当たり次第に試している。

11米ット:2013/04/27(土) 14:46:16
■キャラクター名
はたがみ織姫

■キャラクターの性別:両性
■学年:その他
■所持武器:あまーいおいなりさん

■攻撃:10
■防御:0
■体力:5
■精神:5
■FS:10

■FS名:縁結び

■特殊能力名:縁結びのおいなりさん

■特殊能力内容
効果①:通常攻撃無効
効果②:無意味なバステ「口元がベタベタ」
範囲:周囲1マス
対象:自分を除く味方全員
時間:1ターン
消費制約:永続行動不能
非消費制約:女性のみ

■能力原理
織姫の振舞うあまーいおいなりさん(隠語)を食べた(隠語)女の子は、少しの間災厄から守られる。
あと口元がベタベタになる。なんでだろうね。
織姫は疲れるので休む。

■発動率
100%

■1ターン目リスク
1ターン目使用不可

■キャラクター説明
○はたがみ織姫
栃木県足利市の足利織姫神社の神様。
誕生日は5月5日。ピンク髪。縁結びが得意。
「第二の夕張」と揶揄される足利市を救わんと頑張っているらしい。
自慢のあまーいおいなりさんを女性参拝者に見舞い、織姫のおいなりさん無しではいられないカラダにすることで復興を画策する。
みたまのことはビジネスパートナーとしてそこそこ大事にしている。

○門田みたま
栃木県足利市の門田稲荷神社の神様。
誕生日は2月14日。黒髪。縁切りが得意。
織姫の愛人であり、彼女のおいなりさんが大好き。
大好きな織姫(のおいなりさん)のために足利市の復興を手伝っている。
織姫にいいように使われており、能力の「災厄から守られる」もみたまが悪い縁を切ることで生じる効果である。
シロ吉という白狐の下僕がいる。去勢済み。

「はい、たまちゃん。大好きな、あまーいおいなりさんだよ」
「んっ……おいひぃ……////」もごもご
「ふふふっ。たまちゃん、可愛いね」なでなで
「!? えほっ、けほっ! や、やめてよおりひめ!////」あたふた
「(やっぱチョロイわーコイツ)」

○あやまだ
ダンゲロスプレーヤー。
地元が萌えキャラに魂を売ったことに軽い絶望を覚えている。

12米ット:2013/04/27(土) 14:53:53
■キャラクター名
流 銀牙(ながれ ぎんが)

■キャラクターの性別:男性
■学年:1年生
■所持武器:トンファー

■攻撃:13
■防御:1
■体力:7
■精神:4
■FS:5

■FS名:トンファー性

■特殊能力名:釈迦釈迦トンファー

■特殊能力内容
トンファーを愛し、トンファーに愛され、トンファー概念となる能力。トンファーを強く握る事により脚力が強化され、音速に近いスプリントと同時の攻撃を可能とする。

構成要素
効果1:同マス通常攻撃 30
範囲+対象:同マス敵1体 0.7
持続時間:一瞬 1
タイプ:瞬間型 
スタイル:アクティブ
制約:なし

効果2:強制移動(敵陣地方向)45
範囲+対象:自身 0.75
持続時間:一瞬 1
タイプ:瞬間型 
スタイル:アクティブ
制約:なし

消費制約 体力-2 10

■希望発動率
82%

■1ターン目リスク
1ターン目先手使用不可

■キャラクター説明
学ラン、学帽、床に着きそうなほど長い青マフラーがトレードマーク。好戦的で敵に対しては殺意を剥き出しにするが、仲間に対しては人懐っこい。
手にしたトンファー「仏陀」(右)と「釈尊」(左)は彼の父が沖縄の土産物屋で購入し銀牙に与えたもので、元はボロボロに錆びた鉄製のトンファーだったが、銀牙がそれを手にした瞬間、白銀の輝きを放ち始めた。

13米ット:2013/04/27(土) 14:56:22
以上。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板