■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

高校卒業後の野球 part2

1 : 名無しさん :2015/12/06(日) 20:34:32 Dhby3eo20
新潟県出身者あるいは新潟を拠点にして野球をやっている人を話題に語り合いましょう!
大学・社会人・プロ野球歓迎!

前スレ
高校卒業後の野球
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39495/1429435765/


2 : 名無しさん :2015/12/07(月) 02:57:51 NRRC9Rq2O
スレ立てありがとうです!なかなか立たないから、もどかしかった(^^;


3 : 名無しさん :2015/12/07(月) 08:38:53 NRRC9Rq2O
高橋恍が鈴木尚弘に弟子入りしたらしいっすね。

高橋はもう足で生きていくんやなぁ…


4 : 名無しさん :2015/12/07(月) 17:01:33 w2mH4TiY0
文理出は大成しないね、みんな。
飯塚もそうならないことを祈る。


5 : 名無しさん :2015/12/07(月) 19:40:27 .JnnVJiA0
柳、佑起、頓所、吉野、田村、波多野、長谷川


6 : 名無しさん :2015/12/08(火) 00:40:22 7/poDjOE0
荒木のこれまでの実績を見ればプロ注にならんはおかしい。
打撃だけ見れば北信越ナンバー1じゃないか?
気比の林中がドラフト上位候補らしいが打撃は荒木が上だろ
ショートの守備がうまくて且つ俊足の林中の方がプロからすりゃ
魅力的なのは間違いないが、それにしても荒木への注目の低さは異常
身長が低いって言ったってそこまで低いわけじゃない
守備や足もまあまあのわけだし何もネックになる要素もないように思えるが


7 : 名無しさん :2015/12/08(火) 06:50:07 4NzHFJDA0
荒木のこれまでの実績ってなによ?


8 : 名無しさん :2015/12/08(火) 20:34:02 jp94tTcQ0
荒木はプロなんて無理だよ!評価も高いわけないでしょ!星でもプロの目線なら評価はされないのに荒木はね・・。


9 : 名無しさん :2015/12/09(水) 01:05:49 r7C97YBw0
ここだけの話ことし文理卒する山口、それから1年の稲垣、この2人は社会人で覚醒して
22〜25くらでプロ入りもあると思っている。
山口はあのスライダーがある、今後社会人でコントロールや投球術を付ければ
かなりのPになる。
稲1は球質の重さに天性のものがある、まだ1年だし球速や変化球にも伸びしろを感じる、
8年後にドラフト指名だな


10 : 名無しさん :2015/12/09(水) 02:58:27 Ae4SBjhY0
ここだけの話の割に見る目ないね。
山口はないね。


11 : 名無しさん :2015/12/09(水) 06:04:31 I1AvEOpA0
なんか異様に文理を持ち上げてるのがいるな
まぁいつもの事だが


12 : 名無しさん :2015/12/09(水) 10:03:07 SBEv34iE0
医療福祉大を卒業して就職だろ


13 : 名無しさん :2015/12/09(水) 11:31:26 MFMYll.E0
8年後とは随分と悠長な話だな
まあ昔甲子園で見たピッチャーがかなりの年数たってからドラフト指名されてて
あっ、あいつだってなることは度々あるにはあるが


14 : 名無しさん :2015/12/09(水) 13:06:55 oM5U4OdE0
荒木と川村は入学当初は「スーパー一年生」と言われたよね。
古くは湯本も同じ。
しかしいずれもその後は”スーパー”ではなくなった?
素質は有ってもそれを順調に伸ばすのは難しいよね。
なぜかな?


15 : 名無しさん :2015/12/09(水) 15:50:28 7LM7GTHQ0
単純に全国レベルでみたら
最所から中レベルなのを大袈裟に騒いでるだけだからだろう。
例えば大阪桐蔭の新入生は三人くらい毎年140越えるPが入学するが
そんなのでいちいち騒がないし。


16 : 名無しさん :2015/12/09(水) 16:39:02 8X0FOxeY0
今はそんなことないが数年前まで文理にくる県外人は何故か皆小柄だった記憶がある


17 : 名無しさん :2015/12/09(水) 16:51:59 W/VXDx/s0
関西だとか関東だとかいうと、すぐスーパー扱いされるからね。
あっちで、あまり期待されないから新潟に来れば何とかなるだろう、みたいなところがあるんじゃないのかい?


18 : 名無しさん :2015/12/09(水) 20:12:25 JCwb4cbE0
〝新潟では〝スーパー中学生の部類って感じか


19 : 名無しさん :2015/12/09(水) 22:12:24 r7C97YBw0
うんまあ文理指導下手ということを言う人もおるけど
実際のとこ、そもそも関東関西の有名私学に入部するような本格的に能力の高い子が
入ってこない、それだけのことなのかもしれんな
スカウトレベルでも大桐蔭や横浜、相模なんかを目指すのは無理として
せめて光星や聖光のレベルにはもっていかんと今後もプロは出てこんし
コンスタントに甲子園で勝つのも厳しいやろ


20 : 名無しさん :2015/12/09(水) 22:23:38 uuSkIemY0
今年の春、文理山口が投げてる試合で某球団のスカウトが将来野手で面白いて言ってたよ。


21 : 名無しさん :2015/12/09(水) 22:38:16 I1AvEOpA0
やっぱり関根だな
文理はもうダメ


22 : 名無しさん :2015/12/09(水) 23:08:38 /kyEiY3E0
山口(文理)
八幡(文理)
治田(中越)
海老名(明訓)
飯塚(上越)
中村(関根)
庭山(小出)
田村(北越)
医療福祉に入学するこの選手たちでプリの元で大きく成長して4年後プロに行ける可能性ありそうなのいるかな?


23 : 名無しさん :2015/12/09(水) 23:45:16 r7C97YBw0
庭山には是非期待したい。


24 : 名無しさん :2015/12/10(木) 02:02:49 UoWU7.UgO
○○、という書き込みは、疑問符と辟易だな…。
何故、書き込むのか理解不能…。


25 : 名無しさん :2015/12/10(木) 12:59:59 P9ALUAiw0
星でもプロ注で終わるだろうから。
山口がプロなんてナイナイ!


26 : 名無しさん :2015/12/10(木) 20:50:50 I0AF.qps0
「星でもプロ注で終わる」のかあ。
新潟県では10年に一人の選手だろうけどな。
プロってのは厳しい世界だよね。
年俸何億も取るんだもんな。
俺、その100分の1・・・。


27 : 名無しさん :2015/12/10(木) 21:16:27 WT3RGFAE0
サッカーもプロチームがある割に全国を驚かす逸材は出てこないもんなあ


28 : 名無しさん :2015/12/10(木) 22:17:53 dgIUkCv.0
だよね。野球もサッカーも代表が出てこない。指導者が悪いのかなぁ?


29 : 名無しさん :2015/12/11(金) 00:32:22 OZWC6YAA0
野球をやったことがある人なら
新潟県の普通のP相手に金属バットで10打席中3安打するのがかなり難しいのがわかるはず。
それを全国から選びに選び抜かれたエリートPを相手にしかも木製バットで
年間3割以上打つなんてほぼ信じられん奇跡のような存在だ
それくらいの言わば神みたいな連中だからんあ
そのてん俺は紙みたいな存在だが


30 : 名無しさん :2015/12/11(金) 19:40:17 QSUr6MuY0
去年の飯塚同等のピッチャーから毎試合3安打する選手が出てきたらプロもあり得るが中々厳しいな!
星は1年の時から伸び悩んだ印象じゃない!?
入部した頃の星は確実にプロ行けると思ったなー!やっぱ環境?指導者?


31 : 名無しさん :2015/12/11(金) 20:12:28 D1R//syY0
>>29
髪ない奴が何いってんだ?


32 : 名無しさん :2015/12/11(金) 21:14:31 OZWC6YAA0
髪はないが髭が頭までびっしり生えてるのでなんとかなってるよ


33 : 名無しさん :2015/12/11(金) 22:21:13 6YdAA.bQ0
誰が大井道夫だ


34 : 名無しさん :2015/12/12(土) 00:59:39 8L1J/owEO
だから…剃ってんだからね私は。子供達に何て言われようが剃ってんだもの、うん。


35 : 名無しさん :2015/12/12(土) 20:19:22 1.V4gRKw0
文理の練習試合でなかなか点が入らない時、誰か分からないが選手が「ツルツル文理か?」って大声で言った時は笑えた笑!
監督が・・・ツルツルなのに笑


36 : 名無しさん :2015/12/14(月) 21:06:47 GRgsFP7o0
ゲーハーは完全に遺伝だ、ハッキリ言って生活習慣なんて関係ない
だからゲーハーを差別したりバカにしたりするのは黒人差別と一緒だ
いっとくが俺はゲーハーじゃないぞ今日現在はまだ


37 : 名無しさん :2015/12/15(火) 06:14:41 PGZRNk/M0
あほかよ
禿げたら剃れ
は1000年前から日本の文化だろks


38 : 名無しさん :2015/12/16(水) 11:51:03 eBpfSuu6O
小太刀、岩手・高田高で指導

http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20151216-00000075-spnannex-base.html

http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20151216-00000076-spnannex-base.html


39 : 名無しさん :2015/12/18(金) 00:12:18 3/Nruybs0
アルビに行った前川はどうだ?


40 : 名無しさん :2015/12/18(金) 05:08:19 YMWvUhmA0
>>38
あのさ、大ざっぱ過ぎて探せないんだよ。
もっと具体的なURL載せてよ、頼むから。


41 : 名無しさん :2015/12/18(金) 05:56:34 Yy9ti.2E0
思ったw


42 : 名無しさん :2015/12/18(金) 07:11:51 /kF1ecF.0
自力で探して読んでみたが
小太刀が【華々しい経歴をもつ】と紹介されており
「震災地にきて、普通に野球できることに感謝したいと思った」と言ったと書いてあった


43 : 名無しさん :2015/12/18(金) 14:14:48 HBO3N4RQO
>>40
俺はジャンプ確認で表示されて問題なく記事に行けたけど…


44 : 名無しさん :2015/12/19(土) 20:07:52 U/jkPCsc0
片岡ってアルビに入団前の一年間ってどこの会社にいたん?


45 : 名無しさん :2015/12/19(土) 21:08:13 rkNa0eyg0
片岡は信越硬式倶楽部だよ


46 : 名無しさん :2015/12/19(土) 21:25:28 73IlqCQ.0
誰か夏にエコスタでコカ・コーラの服着て仕事してたとか言ってなかったか?


47 : 名無しさん :2015/12/19(土) 21:27:04 U/jkPCsc0
仕事はコカ・コーラだったのね?


48 : 名無しさん :2015/12/19(土) 21:54:30 73IlqCQ.0
いや知らん
ここのgm連中の書き込みだから信憑性はわからん


49 : 名無しさん :2015/12/20(日) 10:26:50 PGnzbpt60
中越の進路決定選手
斎藤富士大
波方トヨタ自動車
小林フミヤ駒沢大
小林弘樹大東文化大
入澤大東文化大
治田医療福祉
高井東京農大
雪野獨教大
次のステージでも頑張ってください


50 : 名無しさん :2015/12/20(日) 10:50:44 o/baVvJg0
トヨタって細山田が入ったところだよね?
波方には頑張ってポジションつかんでほしいわ。


51 : 名無しさん :2015/12/20(日) 10:54:19 UrpdKDb.0
飯塚が良いピッチングしたみたいだね
球威の伸びしろがあるように感じられないから、上手いピッチャーになってほしいな


52 : 名無しさん :2015/12/20(日) 12:24:45 e5kfvFpw0
はい


53 : 名無しさん :2015/12/20(日) 12:34:33 HjBaJu.E0
飯塚まだ線が細いよね。
コントロールも甘すぎるし、ストレートも遅い上にノビがない。
スライダーも投げた瞬間にスライダーと解るほど見切られやすいし、現に見切られたシーンも多々。
来年も身体と技術を作らなきゃいかんかな。


54 : 名無しさん :2015/12/20(日) 12:58:24 rpTv1hoM0
分かりました。
必ず頑張ります。
見ていて下さい。


55 : 名無しさん :2015/12/20(日) 13:01:15 oH64H2k20
>>49
おお!
皆頑張れよ!
今の3年には1年の頃から本当に楽しませてもらったわ!
ありがとな


56 : 名無しさん :2015/12/20(日) 14:53:54 vbi37aQ20
4年後に誰かひとりプロになれればいいなあ


57 : 名無しさん :2015/12/20(日) 16:28:06 xuLgAPdE0
医療福祉はありがたいね。
この人達は今までなら県内で注目されながらも高校迄で野球人生終えてたはず。
今は医療福祉で野球が出来て上手く伸びればプロや社会人にも繋がる
県内の高校生のいい受け皿で励みにもなる。


58 : 名無しさん :2015/12/21(月) 15:43:28 YK024dV20
来年見てみたいね
笠原竹石大学ラストイヤー


59 : 名無しさん :2015/12/22(火) 00:32:00 /ahPYIa20
文理で主将やってた秋山
中央大学公式サイトに卒業後の進路予定出てるね

中央大学では背番号どころか見切りつけて学生コーチになったけと、三井住友海上に就職内定とか羨ましいな。一流企業じゃん
明治から電通に就職した準之介もそうだが、レギュラーになれなくとも偏差値高い大学に進学した方が将来安泰だね

新潟高校ならまだしも、文理から電通や三井住友海上なんかどうあがいても就職できんからね


60 : 名無しさん :2015/12/22(火) 08:01:06 Ii7AxLkI0
しかし、いいとこ就職しても辞める奴も多いんだよね。
サラリーマンが性に合わない奴はどんないい大学出て
どんな立派な会社に入ってもいずれ辞めることになる。
そういう奴は起業して自分がお山の大将になるのがベスト。
たとえ収益少なくてもやりがいも有るしね。
野球で鍛えた根性で一念発起すれば自営業もやれます。


61 : 名無しさん :2015/12/22(火) 08:25:12 EFzOsQmQ0
起業した内の8割は数年以内に倒産してる


62 : 名無しさん :2015/12/22(火) 09:02:05 0dHx0pMc0
やはり進路を考えたら文理だな


63 : 名無しさん :2015/12/22(火) 09:32:19 b6.Hg5CI0
それはない


64 : 名無しさん :2015/12/22(火) 20:03:11 IbIklnPI0
まじめな話、中卒で自営業やるのが一番いい
自制心さえあれば年収1000万前後はかなりの確率でとれる
もっともその最低限の自制心が並の人間にはないのだが


65 : 名無しさん :2015/12/22(火) 22:51:54 6B9.QSMsO
>>59


66 : 名無しさん :2015/12/22(火) 22:55:33 6B9.QSMsO
>>59 1年か2年で退職かもしれないけどね。地頭がついていければいいけど。


67 : 名無しさん :2015/12/23(水) 01:19:07 CECFMqrU0
秋山は両親教師だし頭いいからね
野球やる為に文理に進学したが、中学時の成績も良かったらしい
筋肉バカとはちがう


68 : 名無しさん :2015/12/23(水) 10:26:48 RzjiOhdcO
>>64
中卒なんかで起業資金はどーすんだよ!年収1000なんて叩き出すなら3000はないと無理w 園児が将来の夢語ってんじゃねぇんだぞ


69 : 名無しさん :2015/12/24(木) 04:30:40 XhJskypI0
>>64
並の人間にはないならそれは最低限のラインではないだろ
何いってんだお前


70 : 名無しさん :2015/12/24(木) 07:15:12 TVlWeyyA0
文理中越戦は巨人阪神戦みたいな雰囲気あるから好きだわ
ユニフォームの色とか気質とかもなんとなく一致してる


71 : 名無しさん :2015/12/24(木) 09:11:46 iYLNAm8M0
そんないいもんじゃねだろ。わら


72 : 名無しさん :2015/12/24(木) 09:32:57 FClEaGRI0
>>70
ああ、なんとなくわかるわ


73 : 名無しさん :2015/12/25(金) 13:13:02 K2WOsQsw0
シニアでエース
高校でもエースっていう子は少ないな


74 : 名無しさん :2015/12/25(金) 19:35:55 s1scyDbc0
49さん、ありがとうございます。フミヤの打法は意外に木製バットにはまりそうな気がする。井口と永井は野球続けるのかな?


75 : 名無しさん :2015/12/25(金) 19:37:55 GQN1Sz/M0
永井は地元で就職
野球は軟式でまったり続ける程度かな


76 : 名無しさん :2015/12/25(金) 19:43:39 s1scyDbc0
ありがとう。永井には堅実な守備と同様、堅実な人生を歩んでほしい。


77 : <削除> :<削除>
<削除>


78 : 名無しさん :2015/12/26(土) 21:01:15 l2qUyDLg0
まだ明治大4年なのに正式にとはすごいな
焦ることもないのにな 準之助の実家の菓子屋の修行でもするのかい


79 : 名無しさん :2015/12/26(土) 23:07:46 AYBoMB0o0
おいおい、隼の介は今年の春から電通マンだぜ!有名な話


80 : 名無しさん :2015/12/26(土) 23:59:27 0d.WOjFk0
彼女の方だろ


81 : 名無しさん :2015/12/27(日) 01:32:33 yrFU.pk60
昨年の明治のキャプテンがジュンノスケ
今年のキャプテンは来春から阪神タイガースに入団する坂本


82 : <削除> :<削除>
<削除>


83 : 名無しさん :2015/12/27(日) 09:23:05 i9ned4fk0
ガセネタだったみたいな


84 : 名無しさん :2015/12/27(日) 10:25:28 f2G0YJeI0
べつに土屋太鳳と結婚すんじゃよぇだろ
姉だったらYahoo!ニュースにはでねえよ


85 : 名無しさん :2015/12/27(日) 10:27:56 zoMulNuU0
>>84
とりあえず落ち着けよハゲ


86 : 名無しさん :2015/12/27(日) 11:40:39 6ti761.o0
↑お前も人のことをいえないだろ


87 : <削除> :<削除>
<削除>


88 : <削除> :<削除>
<削除>


89 : 名無しさん :2015/12/27(日) 13:06:13 LwWJQqA20
>>86
落ち着けよ禿


90 : 名無しさん :2015/12/27(日) 16:53:57 kNuabTWs0
うるせぇよ、ちび


91 : 名無しさん :2015/12/27(日) 17:06:36 yKyHrbgI0
落ち着けよ童貞


92 : 名無しさん :2015/12/27(日) 17:12:23 HfDkWz/.0
熱くなれ


93 : 名無しさん :2015/12/28(月) 01:06:56 T0fueMMU0
私はハゲでチビでデブでブサイクですが
ハンパない金持ちなのでヤリまくりです。
今日も朝は性交、昼はハメハメ、夜は合体でした
すべて別の女性が相手です


94 : <削除> :<削除>
<削除>


95 : 名無しさん :2015/12/28(月) 14:13:15 NHX2uvAo0
>>77
岡田氏のツイート読め。反省しろ。
拡散させるような書き込みだし。


96 : 名無しさん :2015/12/28(月) 15:36:31 XxZfCAlE0
個人情報書いてるバカは悪金で


97 : 名無しさん :2015/12/29(火) 19:40:06 XczZfqWM0
中越の波方君
トヨタ自動車ってすごいですよね


98 : 名無しさん :2015/12/29(火) 19:58:17 7rVYHpyg0
いや、普通に凄いな
この掲示板や実際中越の試合見てきた人は波方は際立ってるのはわかってたけどメディアの扱いは小さかったからやきもきしてたけど。
見てる人間は見てるんだな


99 : 名無しさん :2015/12/29(火) 20:33:05 csfYG/YM0
トヨタといえば古田だが
古田も高校自体は文字通りまったくの無名だった。
波方の強肩は確実にトヨタの監督や他の選手を唸らせるだろう。


100 : 名無しさん :2015/12/29(火) 20:50:45 C6unpQII0
波方の肩はマジで凄い。


101 : 名無しさん :2015/12/29(火) 21:50:28 2G/ZWI.A0
期待されてない奴は伸びるだろうが、中途半端に期待感ある奴は伸びない。
トヨタには東京六大学からも選手集めてるからな…。 レベルはかなり高い!


102 : 名無しさん :2015/12/29(火) 21:53:34 7rVYHpyg0
期待されてない奴はそもそもトヨタへ入れない


103 : 名無しさん :2015/12/30(水) 01:54:25 x4vLVNKQ0
あと波方の元相棒の庭山にも期待したい。
それと高校では投手としてあまりぱっとしなかった文理の山口
この両左腕は今後の頑張り次第では面白いと思う。
数年後に笠原のようにプロ注になれる可能性をわずかながら秘めているように感じる。


104 : 名無しさん :2015/12/30(水) 08:21:13 nN2q9o0k0
波方ってそんなに凄かったかな?
言われてる程のとは思わないな?


105 : 名無しさん :2015/12/30(水) 08:34:29 3fRPlFR20
高卒でトヨタ自動車に行けるんだからすごいでしょ


106 : 名無しさん :2015/12/30(水) 08:46:05 93Ocm/P60
じゃあトヨタ車しか乗れないね


107 : 名無しさん :2015/12/30(水) 08:47:37 MRaTE2rY0
スゲーな
色々覚悟して決めたんだろうな


108 : 名無しさん :2015/12/30(水) 09:24:44 1NMpOmqU0
っていうか元々30年前から中越とトヨタ自動車野球部はルートがあったけどね。
村田とバッテリー組んでた田中だってトヨタ行った覚えがある。


109 : 名無しさん :2015/12/30(水) 09:28:55 1NMpOmqU0
あっ勘違いだった。田中はホンダだった


110 : 名無しさん :2015/12/30(水) 09:59:25 MRaTE2rY0
諏訪部もな


111 : 名無しさん :2015/12/30(水) 09:59:30 6/ZBWzZA0
諏訪部はホンダ


112 : 名無しさん :2015/12/30(水) 10:48:49 MRaTE2rY0
そ、だから諏訪部もホンダ


113 : 名無しさん :2015/12/30(水) 10:59:01 3hdf9Euc0
高校野球の通算本塁打記録歴代1位(107本)の山本大貴内野手
(21=神港学園→JR西日本)の記事が出てたけど、彼はプロに
行かずに自ら社会人野球を選んだのですね。
その理由はもしプロに行って目が出なかったらポイ捨てされて
終わりだけど、社会人なら野球で目が出なかったとしても
会社から首にされることはない。
会社員として生きて行く道が残されている。
賢明な選択だとも言えるな。
それにしてもプロは厳しい世界だよな。
飯塚君には頑張って欲しいね。


114 : 名無しさん :2015/12/30(水) 11:17:58 phBnSr420
なお同じような理由で進学したハンカチは叩かれまくってる悲劇


115 : 名無しさん :2015/12/31(木) 09:32:17 Q5HyV8yM0
中越のキャッチャーくんはずっと故障をおして出場してただろ


116 : 名無しさん :2015/12/31(木) 11:00:12 sYYoNDPs0
アンチ中越がいなくなって良かった。平和になった。


117 : 名無しさん :2015/12/31(木) 11:29:55 .25mcU7g0
ほんとそれ


118 : 名無しさん :2016/01/03(日) 21:50:17 CutLA0S60
バイタルの情報下さい。


119 : 名無しさん :2016/01/04(月) 02:39:03 YWVBnL.s0
↑ホームページあるよ!


120 : 名無しさん :2016/01/04(月) 09:58:59 tYdJ5RuQ0
高田商業エース伊藤は東京経済大学へ


121 : 名無しさん :2016/01/04(月) 10:19:09 Hds95L2k0
凄いの?


122 : 名無しさん :2016/01/04(月) 20:51:45 LmS6A6Dw0
俺はそういうあたりの選手の進路興味あるぜ!ありがたい。


123 : 名無しさん :2016/01/04(月) 21:39:10 tYdJ5RuQ0
そう言ってくれる人がいると嬉しいです。キャッチャーは足利工業大学で野球を続けるみたいです。


124 : 名無しさん :2016/01/04(月) 21:50:08 qNEOIcTA0
保護者乙


125 : 名無しさん :2016/01/04(月) 22:35:15 NOpNPLG20
高田商とかどーでもいいからやめれ


126 : 名無しさん :2016/01/05(火) 01:07:19 qLuoLHMs0
どしろーは有名で聞いたことある選手しかわからんから確かにつまらんわな。もう有名どこなんてとっくに情報でてきてんのにごくろーだわ。


127 : 名無しさん :2016/01/05(火) 08:06:28 fRSDRO1c0
中越の背番号1は地元の社員数名の基礎工事屋に就職


128 : 名無しさん :2016/01/05(火) 09:49:20 G7Z/uXac0
あのちっこい子か
昨春3年生になってから何か変だったよな
身体が大きくなったというよりむくんだ感じでストレートも走っていなかった


129 : 名無しさん :2016/01/05(火) 13:45:32 DIVFtmM.0
文理の川合君は東洋大進学


130 : 名無しさん :2016/01/05(火) 13:59:27 DIVFtmM.0
明訓小池君は駒澤に


131 : 名無しさん :2016/01/05(火) 16:19:30 4fF/fzLU0
>>127
ナイス選択。
今から重機のオペをやりはじめれば、相当な腕になる。
重機オペは生涯の仕事だと思うよ。食いっぱぐれない。
まぁ、会社のどんな職務に就くのか知らないけどね。


132 : 名無しさん :2016/01/05(火) 16:33:54 22H2VCVU0
>>131
建設業の下請けなんて良い選択なわけないだろう。重機オペレーターをやるにしても、
ある程度大手じゃないと給与、休日、福利、厚生もひどい。建設業界は、資格社会だから
本来の建築や土木の設計や施工管理等の資格を取れる会社じゃないと、重機オペレーターだって
職工と同じで使い捨てられるだけだし、下手すりゃ日給、月給、現場の絡みで休日なしだよ。


133 : 名無しさん :2016/01/05(火) 17:32:41 6k12o4iw0
あまり調子に乗って個人情報書いてると痛い目見るぞ


134 : 名無しさん :2016/01/06(水) 23:09:38 /UvM4elE0
人生どうなるかなんて誰にもわからない


135 : 名無しさん :2016/01/08(金) 01:08:19 loHrs.j.0
明訓のみは何処の大学いくんだ?


136 : 名無しさん :2016/01/09(土) 06:04:43 NVL2wLNw0
>>133
以前2chで指摘したのに誰も無反応で延々と書いてたからな
どうなっても知らんがね


137 : 名無しさん :2016/01/09(土) 22:13:15 7PoFcuLo0
文理の海津君は法政大へ


138 : 名無しさん :2016/01/10(日) 01:08:15 1yDEsz/M0
情報おそいな硬式じゃないけどな。


139 : 名無しさん :2016/01/10(日) 07:15:45 mqJSQnD.0
>>138
現時点で知ってる情報教えてください!


140 : 名無しさん :2016/01/11(月) 08:08:53 yGIpMU9.0
波方もうトヨタ野球部所属になってる。
細山田含め捕手は4人だけど頑張って正捕手とってもらいたい


141 : 名無しさん :2016/01/11(月) 09:23:31 wIeccutQ0
捕手はプルペンでの役割を含めて仕事多いから怪我さえしなけりゃ長くやれるかもな
頑張れよ


142 : 名無しさん :2016/01/11(月) 09:52:05 S8.DgU7U0
海津、法政なんだ!?意外だね。


143 : 名無しさん :2016/01/11(月) 12:06:24 V0tCKU4w0
新潟の硬式の社会人野球の詳しい方教えてください。一番練習してるチームはどこですか?


144 : 名無しさん :2016/01/11(月) 14:43:09 8Z5ko3p.0
関根


145 : 名無しさん :2016/01/11(月) 17:41:58 P/xijMOo0
文理の前主将のTwitterに三年生の進路先あるよ


146 : 名無しさん :2016/01/12(火) 07:15:36 .zdS/Cpw0
バイタルでしょうね。


147 : 名無しさん :2016/01/12(火) 16:22:51 tdZSGtYc0
県央工の石橋クンはどこの大学に行ったの?


148 : 名無しさん :2016/01/12(火) 19:13:07 l3Fl8KMI0
ラビット学園


149 : 名無しさん :2016/01/12(火) 20:18:00 BTo/ILDcO
ここまで来れば、
以前に、指定されたらしい書き込み出来ないという、、、、も、必要になるのかな?


150 : 名無しさん :2016/01/12(火) 21:59:34 TO5bH/mQ0
正月に波多野を見ました。松山ケンイチかと思った。


151 : 名無しさん :2016/01/12(火) 22:25:40 IDTU/C.g0
波方よ頑張ってプロになってくれ


152 : 名無しさん :2016/01/12(火) 23:34:01 0FLKkWlI0
そろそろ県内からドラ一がみたい


153 : 名無しさん :2016/01/13(水) 08:39:48 WSJozB0Q0
波方の背番号は22か27か、良いじゃん


154 : 名無しさん :2016/01/14(木) 02:28:24 0gbsGdHk0
肩だけで、打撃力の全く無い波方のプロとかどう考えても無いだろ。


155 : 名無しさん :2016/01/14(木) 09:56:41 lOQ27OFY0
S木は高卒プロあるか?


156 : 名無しさん :2016/01/14(木) 12:45:13 5zpsJxdo0
肩だけで打撃力がないって前評判だと小豆畑とかか


157 : 名無しさん :2016/01/14(木) 14:52:33 pIq8wF0Q0
大概のキャッチャーがそうじゃん。
城島や阿部が異常なだけ


158 : 名無しさん :2016/01/14(木) 15:50:54 fWK32O9A0
河合完治と波方がチームメートになるわけかー


159 : 名無しさん :2016/01/15(金) 08:51:33 gKZ9fjAUO
中京の指立て漢痴か


160 : 名無しさん :2016/01/18(月) 08:28:23 P6bb9zmQ0
ラミちゃん監督が新潟に来たんだね。
飯塚を褒めてる。
6月14日ハードオフ・エコスタジアムの
日ハム戦での登板を示唆していた。


161 : 名無しさん :2016/01/18(月) 08:59:13 T7L1ihKk0
チケット売らなきゃならんからな


162 : 名無しさん :2016/01/18(月) 11:33:48 bZLxK8cY0
飯塚頑張ってるね
ラミレス監督の時にブレイクするんじゃないの?
文理の監督ラミレス監督に少し似てるし


163 : 名無しさん :2016/01/18(月) 11:48:16 lcqVzlVg0
飯塚って本当にドラフト7位の選手なの?


164 : <削除> :<削除>
<削除>


165 : 名無しさん :2016/01/18(月) 21:26:36 fEyjTVeYO
>>162
頭と日本語が上手くないとこだけだろ


166 : 名無しさん :2016/01/19(火) 20:31:38 2UYoV/CA0
ラミレスのリップサービスを間に受けてはダメだろ笑 新潟来て飯塚しかいないチームだから、凱旋登板匂わせたが…。難しいのが現実でしょ。可能性はかなり低いよ!


167 : 名無しさん :2016/01/19(火) 21:25:34 asRTeD1g0
飯塚は今年1年ファームで年間ローテ張れるかかだな。
ってかエコスタでプロ野球開催するのはいいけど、少年野球の引率者は
子供達に球場内でのマナーある程度教えてから連れて来て欲しい。


168 : 名無しさん :2016/01/20(水) 08:00:59 O4mAdojA0
166 言えてるな。
飯塚の活躍は見たいけど、
使ってもらってベタ負けじゃ本人が可愛そうだ。
もし使うにしても無難な場面で1〜2イニング位が良いかもな。


169 : 名無しさん :2016/01/20(水) 08:52:52 qfQogt5I0
実際、ファンが観たいのは飯塚よりも大谷対筒香とか中田の打撃とか
中島のカット打法とかでしょ。
実際、飯塚の凱旋よりも谷元の凱旋の方が可能性高いと思う


170 : 名無しさん :2016/01/20(水) 14:25:35 M9l4fFvs0
飯塚の凱旋よりカトケンの凱旋
だな!


171 : 名無しさん :2016/01/20(水) 15:35:00 ec2Z0wOw0
今井は?


172 : 名無しさん :2016/01/20(水) 16:48:34 leLb3i6M0
DeNAは去年砂田くんという高卒二年目のピッチャーが故郷の北海道で投げたんだよな
先発ローテが崩壊したってのもあるけど


173 : 名無しさん :2016/01/20(水) 19:59:33 j391seXUO
飯塚、ウィンターリーグの結果がイマイチなんだよな…。でも中畑同様、球団人気確保を重視しそうなラミの事だ、新潟登板はあるかも知れんね。


174 : 名無しさん :2016/01/20(水) 22:38:01 M9l4fFvs0
ベイスターズよりジャイアンツだな!


175 : 名無しさん :2016/01/20(水) 23:17:16 qfQogt5I0
ベイスターズは交流戦が終わって6月24日から巨人戦が控えていて、その巨人戦に表ローテの久保・井能・山口をぶつける
事を逆算していくと14日の新潟での日ハム戦は裏ローテ3連戦の第1戦になるんだよね。
そうすると4番手クラスの先発って事で三浦か三嶋あたりの先発と予想できる。又は左打者の多い日ハム相手に第1戦に
石田でくる可能性もあるかな。この3人では細かな継投は必至。
飯塚が交流戦終盤の時点で1軍中継ぎの戦力として使えるのであれば
勝ち負けは別にして登板機会は十分にあると思う。
ちなみに日ハムは横浜3連戦の前のカードで阪神との試合があって
そこで栗山金本の事だから大谷と藤浪を先発で挑むはず。
そうすると横浜戦はそれ以外の投手という事でメンドーサ・有原・吉川・上沢・中村・上原の
誰が来ても日ハムに分がありそう。


176 : 名無しさん :2016/01/20(水) 23:36:44 j391seXUO
↑凄い分析‥そして同意


177 : 名無しさん :2016/01/21(木) 10:00:44 WnGGS7Vs0
175 ひょっとして野村御大の息子さんの方ですか?
  飯塚の登板有りならエコスタの切符手配しとこうかな。


178 : 名無しさん :2016/01/21(木) 10:38:16 29VONABw0
加藤は二軍キャンプか


179 : 名無しさん :2016/01/21(木) 16:16:20 R6kM.5lc0
今年は阿部が一塁と兼任するから、1軍の開幕捕手枠は小林・相川の2人で行くと
思う。ただ阿部も相川も体がボロボロだからその時に呼ばれるのは経験のある加藤だと
思うよ。サネは村田・坂本と海外自主トレやってる時点で怪しいw


180 : 名無しさん :2016/01/22(金) 23:06:01 l0uXiSvMO
、今ひとつ運がないのかな。


181 : 名無しさん :2016/01/23(土) 07:19:29 G3BMNCfc0
勝海君は立教大学だってね


182 : 名無しさん :2016/01/23(土) 08:00:48 ql/cQORk0
すごいやん


183 : 名無しさん :2016/01/23(土) 17:33:03 rfqqEk3g0
明訓筋の立教かよ…。 凄いよりと言うより無難な選択したな?!


184 : 名無しさん :2016/01/23(土) 21:38:05 i9BElBiw0
ツイッター見ると明訓レギュラー陣 立教、中央、同志社とかすごいじゃん
なんだかんだ弱くてもこれが明訓の魅力なんだろうな


185 : <削除> :<削除>
<削除>


186 : 名無しさん :2016/01/24(日) 01:52:06 rF0nscK20
野球やらないよ、勉強で入っただけ。野球部には入れません。


187 : 名無しさん :2016/01/24(日) 08:25:02 K.g0v.Is0
レギュラー陣?
なら文理と大差なし


188 : 名無しさん :2016/01/24(日) 08:55:26 16tUETRE0
波方は背番号22に決定


189 : 名無しさん :2016/01/24(日) 08:56:16 K.g0v.Is0
ええやん


190 : 名無しさん :2016/01/24(日) 10:47:08 gRmQU5LY0
期待されてるやん


191 : 名無しさん :2016/01/25(月) 10:28:07 kqZYLWAI0
文理レギュラー陣にマーチとか関関同立いたか?


192 : 名無しさん :2016/01/31(日) 02:23:41 pYeMZvlU0
中越の井口と暁星の森山は中央学院大学


193 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:27:00 SxjlXfV.0
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1568672_m.html?mode=all
星はこのメンバー内で勝ち抜かんとなのか。


194 : 名無しさん :2016/01/31(日) 15:19:27 YyDziBrs0
星と津田が別格だから大丈夫


195 : 名無しさん :2016/01/31(日) 18:20:37 u8T6/T5Q0
星は寧ろ性格が優しすぎるのが心配


196 : 名無しさん :2016/01/31(日) 18:32:02 .2.cJhPM0
星はその中だけじゃなく2、3、4年とも競わなきゃ。


197 : 名無しさん :2016/02/01(月) 01:20:32 UhOdXAJo0
>>163
投手なら育成レベルだが、将来打者コンバートの期待こめて契約金付きの7位にしたやで


198 : 名無しさん :2016/02/01(月) 02:28:50 kX1GmMko0
星は活躍するだろうが池田キャプテンはレギュラー取れるんか?プロ行く言うてたからそろそろ試合出ないとだろ。


199 : 名無しさん :2016/02/01(月) 11:00:40 Pm0KCUJs0
池田もそうだけど、小太刀と鎌倉はどう?
レギュラー取れそうか?
この世代で今年頭角を現しそうなのは?


200 : 名無しさん :2016/02/01(月) 11:14:19 mUdjTSJI0
飯塚


201 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:00:18 v5ef0CnY0
大学での活躍は文理メンバーでも厳しいだろね。
高校までと違って周りには皆、高校で実績があるのがゴロゴロいる世界だし、志望届さえ出せばドラフト上位なんて選手もいるよ。しかも1年〜4年生までそんな選手が1人.2人いる六大学なんて…。


202 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:10:12 hNuDSHxs0
今日のスポニチに中越の3年生主力メンバーの進路が掲載されてた


203 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:21:09 hD3O2tNE0
どうぞ抜粋シテクダサイ


204 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:23:11 qWgZDa4.0
文理はプロで活躍できる選手出せればかんぺきなんだがな
一番が本間ってのはあまりにも・・・・


205 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:30:32 hNuDSHxs0
斉藤 富士大
波方 トヨタ
小林史駒沢大
高井 東農大
入沢 大東大
小林弘駒沢大
雪野 独協大
井口 中央学院大
関川 高千穂大
山岸 静岡産大
治田 新潟医療大
本間 国士舘大(準硬式)

監督コメント
「これだけの選手の大学進学は私が中越に来て一番多い。上で続ける選手
を増やしたいと思っていた。」


206 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:31:42 hNuDSHxs0
>>204
本間より誰がどうみても篤史の方が活躍したと思うんだが。
今もコーチで残ってるし。


207 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:36:51 Q7m7egXQ0
>>205
小林弘は駒沢?
聞いていたのと違ってる


208 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:42:40 qWgZDa4.0
>>206
すまんすまん吉田がいたなw
新商の星野と被ってたわ


209 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:43:06 hD3O2tNE0
>>205
お前はよくやった


210 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:44:03 hD3O2tNE0
本間って誰や?


211 : 205 :2016/02/02(火) 19:45:33 hNuDSHxs0
>>207
(訂正)
小林弘 大東大


212 : 名無しさん :2016/02/02(火) 20:25:49 2D9/XH4s0
上村野球引退か…


213 : 名無しさん :2016/02/02(火) 21:13:39 hD3O2tNE0
永井もな
まぁ軟式でまったり続けるだろ


214 : 名無しさん :2016/02/02(火) 22:25:19 D2Y.A4YkO
>>206
吉田篤は色んなチームからコーチに招聘されてるね。
コーチとしてかなり有能なんだろうか?


215 : 名無しさん :2016/02/02(火) 22:36:48 hNuDSHxs0
>>214
ベイは牛島つながり。今のオリはベイ時代に一緒に指導した岡本透つながりかな。
ロッテ現役時代からブルペン主将みたいな感じだったし、阪神で伊良部が孤立して
た時はわざわざトレードで出向したくらいだらね。
高校時代の吉田は鳥屋野で投げてる時とか人を寄せ付けない
凄い怖い印象だったけどwww


216 : 名無しさん :2016/02/03(水) 06:58:22 JD6Sa/Cs0
越の選手達、大学進学先なかなかいいんじゃないか?


217 : 名無しさん :2016/02/03(水) 08:42:29 8DFuknZQ0
進学先がいいかどうかは別にして今回の中越の3年生達の成長は素晴らしいものがあったね。


218 : 名無しさん :2016/02/03(水) 09:02:24 SN8vy8G.0
新潟の高校球児も、結構野球で名を揚げている大学にすすめるようになってきたな。この子達が数年後新潟に戻ってきて野球に携わってくれたら更に新潟はレベルアップ出来るのではないだろうか


219 : <削除> :<削除>
<削除>


220 : 名無しさん :2016/02/04(木) 20:31:49 NQl6jI0M0
野球で進学した子ってほとんど関東で就職してる気がする
大学野球部の進路一覧とか見る限りだけど


221 : 名無しさん :2016/02/04(木) 20:42:27 7UmNdT160
まぁ余程新潟が好きじゃなきゃUターンする気は起きないよな。まともな就職先も少ないし


222 : 名無しさん :2016/02/04(木) 21:13:53 TxleKNPc0
>>221
そうか・・・・?


223 : 名無しさん :2016/02/05(金) 02:09:08 muz5nH4Q0
>>222
有るの?


224 : 名無しさん :2016/02/05(金) 17:49:58 aYo1OSjI0
新潟がというか全県的にな、大阪や愛知含めて
だから立教なんて明訓田村くらいじゃないか?


225 : 名無しさん :2016/02/05(金) 18:35:52 S6ERSfZA0
>>224
立教(明訓)の伊藤がBSN入社
そもそも田村って日大だしな。


226 : 名無しさん :2016/02/07(日) 23:48:28 SSFM3wWk0
ヤマハは3月のスポニチ大会でれるのかなあ?


227 : 名無しさん :2016/02/08(月) 08:29:01 Al0K1M0IO
>>220
野球で進学だと学業成績は厳しいだろうから、監督やOBの紹介に頼ると大学近辺の関東が多くなるんだろうね。


228 : 名無しさん :2016/02/09(火) 10:52:43 c0ercWIw0
BSNは新潟県企業所得ランキングトップだね。
2015年度 平均所得898.6万円 平均年齢44.2歳
中々の高水準だな。


229 : 名無しさん :2016/02/09(火) 15:18:47 3RyBEQYo0
年収898.6万円か。
まあまあだな。
俺の4倍だけど、加藤健の4分の1だ。
俺もあの年のドラフトに引っ掛かっていれば
今ごろは年収5,000万は堅かった。


230 : 名無しさん :2016/02/09(火) 17:00:53 hHkHYslY0
年収約900万か

俺の20分の1だな
底辺乙


231 : 名無しさん :2016/02/09(火) 17:33:35 h/QJw0fo0
落ち着けよ禿


232 : 名無しさん :2016/02/09(火) 17:40:04 OcGsPDXQ0
>>230
どの球団運営してるの


233 : 名無しさん :2016/02/09(火) 20:30:40 UCfzKaE20
カトケンそこまで貰ってないだろ??


234 : 名無しさん :2016/02/09(火) 20:57:12 wwYqT2E20
カトケンは今年の年俸は3500万のはず。
去年の交渉で大幅アップした。


235 : 名無しさん :2016/02/09(火) 21:50:11 UCfzKaE20
推定だからはっきりわね…? 5千だったら2千万なら納得するでしょ推定なら。
本人と球団しか真実は分からないからね年俸なんて。


236 : 名無しさん :2016/02/10(水) 13:19:38 HbI142w20
G+の2軍キャンプ中継観てたけど、カトケンが松井のところに挨拶いったら
松井がなぜか大爆笑して迎えてた所が映って微笑ましかったw


237 : 名無しさん :2016/02/10(水) 15:19:10 LMiOZW0E0
映像頼む


238 : 名無しさん :2016/02/10(水) 15:48:55 wcblG4f60
高之介んちに土屋が遊びにきたんだな
http://ameblo.jp/tao-tsuchiya/entry-11974824557.html


239 : 名無しさん :2016/02/10(水) 16:17:41 HbI142w20
>>238
あんだけ本人が誤報で迷惑してるって発信してたのに・・・
とりあえず通報する。


240 : 名無しさん :2016/02/10(水) 21:48:41 s7W62z4E0
>>239
結婚うんぬんは別として本人の公式ブログだし問題なくね?
実家の菓子屋にも来店時の写真飾ってあるぞ


241 : 名無しさん :2016/02/10(水) 22:54:02 gauZ33Zg0
つまり誤報ではないな


242 : 名無しさん :2016/02/11(木) 06:08:37 AByJbRXg0
いつもお世話になっていると書いてあるな


243 : 名無しさん :2016/02/11(木) 06:28:07 5xAbYD0c0
食べログ 綾子舞本舗タカハシでヒットするぞ


244 : 名無しさん :2016/02/11(木) 11:44:37 Q91QX4mM0
なんか店の宣伝になってきたな


245 : 名無しさん :2016/02/11(木) 18:07:33 9FZyeno.0
>>243
スイーツまじで美味しいですよ。


246 : 名無しさん :2016/02/12(金) 08:30:20 guRN/wz20
スカパーで楽天のキャンプ観てたけど、相沢が1軍キャンプに召集される事が
決まったみたいだね。去年の9月頃とか1軍で好投してたしね。
今までリモコンでザッピングしながら各球団のキャンプ回し見してたけど、
しばらく楽天キャンプに集中するか。


247 : 名無しさん :2016/02/12(金) 11:30:48 PXr2J8lY0
マジか 楽天ならニコ生でも見れるよな


248 : 名無しさん :2016/02/14(日) 12:07:45 6xmojOOs0
巨人 2軍VS3軍 スタメン発表
http://www.hochi.co.jp/giants/20160214-OHT1T50050.html


249 : 名無しさん :2016/02/14(日) 15:23:38 6xmojOOs0
洸wwww
http://www.hochi.co.jp/giants/20160214-OHT1T50067.html


250 : 名無しさん :2016/02/14(日) 21:11:52 MDd5I.O60
>>249一軍確定きたか?


251 : 名無しさん :2016/02/15(月) 00:09:00 cEgb0MpY0
マイコラス・公文・河野・鬼屋敷・和田・相川・鈴木が2軍降格
實松・堂上・北が1軍昇格
投手の昇格は無し
宇佐見・松崎は3軍降格
3軍から2軍昇格者は無し


252 : 名無しさん :2016/02/16(火) 08:48:03 qHQyhBTY0
飯塚が練習試合で投げる模様


253 : 名無しさん :2016/02/16(火) 21:20:17 Tkupfm9U0
今、スカイAで昼間の阪神対楽天の練習試合やってるね。
今日は6回から相沢が1イニング投げたね。ネタばれは書かないけど・・・。


254 : 名無しさん :2016/02/18(木) 01:35:07 lHzGtUio0
洸の戦力外もそう遠くないな…


255 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:20:12 vSIHLaOU0
鈴木の後釜として代走メインに出場してたけど、その枠も重信にとられたしな…
当初の報道通り横浜に入ってたらどうだっか?


256 : 名無しさん :2016/02/19(金) 21:52:04 tvsky7/c0
洸はね、新潟に帰省してまた東京に戻る時に泣いてる姿をテレビカメラに見せた時に「あ〜この子はちょっとプロじゃだめだな」って思った。
しかし巨人の3軍の外野守備走塁コーチが後藤ってのが、中日の佐伯守備コーチ並に違和感あるんだよなあ。


257 : 名無しさん :2016/02/20(土) 14:25:38 eTrqMujs0
後藤と言えば初年度暗黒アルビを思い出す


258 : 名無しさん :2016/02/21(日) 17:03:13 18FktPFc0
今日のオープン戦で相沢が9回の1イニングを3人でピシャリと抑えてたねえ!。解説の井上一樹さんも「シュートみたいな面白い球投げますね」って興味ありげだったw。この間、ちょっと打たれてたけど前回と今回と2試合連続3人締めしたんで沖縄離れても1軍に帯同させてもらえそうかな。


259 : 名無しさん :2016/02/22(月) 12:58:27 j/MgJqGk0
これどいうこと?
いつもお世話?


260 : 名無しさん :2016/02/22(月) 13:00:44 j/MgJqGk0
>>238
パティシエの先生が高橋の家だったのかな?


261 : 名無しさん :2016/02/22(月) 13:30:51 D8LbyRe60
>>256
後藤の守備力ってどうだった?
外野、三塁、一塁守ってたよね?


262 : 名無しさん :2016/02/22(月) 14:49:04 3BEjO7WU0
後藤ってスタメンの時はだいたい三塁で出場して、途中出場時は大抵点差がついてマルティネス
とか清水とか清原の打席がもう回りそうもない時に交代で外野か一塁に入ってたイメージがあるなあ。
清原が欠場するとマルちゃん一塁で後藤が外野でスタメンだったかな。さすがにマルティネスより
は守備は安定していたよねえw。なんかパフォーマンスでファインプレーに見せてた印象があるなあ。


263 : 名無しさん :2016/02/22(月) 19:03:12 EWFn84n2O
後藤って打席入る前、バットにキスしたりしてキモッて思ったわ。晩年はやめてたけど


264 : 名無しさん :2016/02/22(月) 21:04:59 3BEjO7WU0
2/23(火) 
練習試合 VSサムスン

投手継投予定
今永→久保→飯塚→福地→平田
(予備:小林、小杉)


265 : 名無しさん :2016/02/23(火) 06:39:25 UOCx.6nw0
楽天2投手がW結婚!1月婚姻届、ともに開幕1軍目指して奮闘中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/02/23/kiji/K20160223012088520.html

相沢おめでとう!!


266 : 名無しさん :2016/02/23(火) 15:05:55 u/23fGZc0
>>264
急きょ飯塚投げないらしいよ


267 : 名無しさん :2016/02/25(木) 08:19:27 rB7IfhtQ0
昨日のスポニチは漆原君の特集でした。最速150キロに到達したとか


268 : 名無しさん :2016/02/26(金) 00:51:16 pCJStQfI0
【法大】新入部員
白樺学園・中野祐一郎投手○
立命館慶祥・高氏祥太投手
八戸工大一・内沢航大投手
作新学院・朝山広憲投手○
愛知産大工・高坂翔悟投手
折尾愛真・新井悠太朗投手
中京大中京・伊藤寛士捕手○(U18代表)
宇部商・宮崎佑太捕手
常総学院・宇草孔基内野手○(U18代表)
健大高崎・相馬優人内野手○
静岡・安本竜二内野手○
大阪桐蔭・福田光輝内野手○
市和歌山・西山翔真内野手○
愛工大名電・毛利元哉外野手○
天理・船曳海外野手○(U18代表

は甲子園出場


269 : 名無しさん :2016/02/26(金) 00:57:37 uBuSU/ts0
【東洋大】新入部員
桐生第一・山田知輝投手○
東邦・山下雅善投手○
九州国際大付・野木海翔投手○
市川越・永光由征投手
県川口・中島史也投手
高鍋・小並龍馬投手
八王子学園八王子・篠原大輝投手 
帝京・小峰聡志捕手
桐生第一・小野田凱捕手
広島商・町田瑛志朗捕手
上尾・早津健太郎捕手
石見智翠館・田中将貴捕手○
聖光学院・佐藤都志也捕手○
浦和学院・山崎滉太内野手○
浦和学院・津田翔希内野手○(U18代表)
済美・福島弘樹内野手○
龍谷大平安・堀北彰人内野手○
東亜学園・乗松良多内野手 
啓新・山根弘太郎内野手
小松・藤田将行内野手
栄北・野瀬拓美内野手
石見智翠館・阿部和真内野手○
日本文理・星兼太外野手○
藤代・飯塚幸大外野手○
帝京・川本賢将外野手
九州国際大付・山口耀平外野手○
愛工大名電・三輪知輝外野手
九州学院・長谷川大将外野手○
桐蔭学園・片平浩嗣外野手
高知・弘井涼介外野手
作新学院・大橋一稀外野手○
桐生第一・翁長賢太外野手○
長野日大・豊田大志外野手

は甲子園出場


270 : 名無しさん :2016/02/26(金) 23:08:48 igjXWTO.O
>>267 明訓永井に続いて新潟県民の高校出身で二人目か?


271 : 名無しさん :2016/02/27(土) 00:49:22 ysEMEf.c0
は?俺は152だったけど?


272 : 名無しさん :2016/02/27(土) 08:27:55 hxqgQ2u.0
なら3人目だ


273 : 名無しさん :2016/02/27(土) 21:30:34 WQV1ZKAQ0
球速よりコントロールが大事だと思うけどな…


274 : 名無しさん :2016/02/27(土) 21:50:57 J.g9PHxE0
>>273
プロにストレートが130キロ以下の選手いないのはなんでなんかな


275 : 名無しさん :2016/02/27(土) 21:51:26 J.g9PHxE0
アンダーハンドは除いてね


276 : 名無しさん :2016/02/28(日) 01:29:12 cCJ5Ksgk0
>>275


277 : 名無しさん :2016/02/28(日) 04:15:58 YcdgxxNMO
>>274
何故って物理的な問題だろ!きょうび高校野球でも珍しいw お前は馬鹿なのか?


278 : 名無しさん :2016/02/28(日) 07:56:26 Jzlu91uw0
>>277
全く同意!


279 : 名無しさん :2016/02/28(日) 08:59:59 Vt6EDsAQ0
はい、お疲れ


280 : 名無しさん :2016/02/28(日) 14:31:19 hcGLjEJc0
>>274
130以下はさすがに遅いわ。でも常時135でMAX140くらいのコントロール抜群な投手なら一軍余裕だし長生きするよ。


281 : 名無しさん :2016/02/28(日) 22:51:47 YcdgxxNMO
>>280
そんな過程は誰も聞いてない。130以下って話。あほか


282 : 名無しさん :2016/02/29(月) 16:29:32 bXsSR4z60
>>281もういいじゃん。
いちいちうざいし感じ悪い。
またあほとか言ってくるんだろうがあとはスルーさせていただきます。


283 : 名無しさん :2016/02/29(月) 21:18:53 GTiEJc7Y0
昨日の、東洋大のBチームのオープン戦。浦学津田が3番、星が5番、文理のパイ先の川口が7番で先発出場。


284 : 名無しさん :2016/02/29(月) 23:57:11 KAEVRWjU0
>>274
プロと高校生とは同じレベルに考えない方がいいかもよw
飯塚もMAXは140台後半だったけど、常時120台後半のストレートだったよねw
球速よりコントロール重視しなければ試合作っていけないと思うけどね?


285 : 名無しさん :2016/03/01(火) 00:03:36 NJHFwrFc0
飯塚は3年時は常時130中盤〜後半バンバン投げてたわ
知ったかの馬鹿は黙ってろや


286 : 名無しさん :2016/03/01(火) 00:31:34 wwt6nJQYO
飯塚は常時135〜143は投げてただろ。スライダーですら120台なんてあり得ない。…なんか変な奴最近わいてるな…


287 : 名無しさん :2016/03/01(火) 06:47:12 dQ5p3XC.0
きっと飯塚の2年春しか見てないんだろw


288 : 名無しさん :2016/03/01(火) 07:05:31 Bnun9TsY0
>>283
池田は?


289 : 名無しさん :2016/03/01(火) 09:04:02 aVTmX0dg0
夏の準決勝あたりはMAX135で巨人のスカウトがこれでは物足りないと言ってたがな?
だいたいは128から133位だったけどな?
エコスタのガンが壊れてなければだけどなw


290 : 名無しさん :2016/03/01(火) 09:11:41 vZ1BmLrE0
別に>>284を擁護する気はないんだけど、球速よりコントロール重視っていう部分はオイラ賛同するなあ。で、プロ行くにはやっぱり球速も重要視されるんだけど、それにはまず
制球あっての話なんだよね。まあ球速よりキレと術なんだよね、本当はね。飯塚が常時120k台って言って顰蹙買ってるみたいだけどw飯塚はね9回をトータルで考える子だから
あえて120k台に抑えて投げるイニングがあるんよね。去年のキャンプ前くらいに斉藤明夫さんがCSのプロ野球ニュースで飯塚の事を「野村弘樹みたいな頭の良さを感じる」
ってコメントしてたけどまさにその通りだと思う。


291 : 名無しさん :2016/03/01(火) 09:44:49 5H.twiwA0
はい、お疲れ


292 : 名無しさん :2016/03/01(火) 11:51:54 a4Y9CKko0
290は良いコメントだった、ありがとう。
291は茶化さないように。


293 : 名無しさん :2016/03/01(火) 14:16:50 ft3B.d1Y0
>>292
はい、お疲れ


294 : 名無しさん :2016/03/02(水) 08:20:45 4Z78KnL20
今朝のスポーツ報知より。
【高橋洸、3軍から2軍へ昇格】
高橋洸が2軍に合流するため帰京した。今オフに弟子入りした鈴木が2軍で調整中だけに「結果を残して、尚広さんに成長を見せられるようにしたいです」。

せっかくスポーツ紙3紙を朝5時から熟読してんだからこういう最新ネタ載せないとねw
ただのジジイの早起きだけどwww

とりあえず洸オメ


295 : 名無しさん :2016/03/02(水) 08:22:19 86P2.RzA0
>>293
深呼吸して落ち着け


296 : 名無しさん :2016/03/02(水) 10:21:56 JkMVTZMo0
>>295
おせーよホセ


297 : 名無しさん :2016/03/02(水) 10:22:35 JkMVTZMo0
>>294
来たな


298 : 名無しさん :2016/03/02(水) 10:23:11 JkMVTZMo0
294=295


299 : 名無しさん :2016/03/02(水) 10:46:23 CROQ1r0s0
>>298
遅いよ。もう少し早く自演疑いレス来ると思ってたのに外出しちゃったじゃんw。おいらが書き込んで、次の人が間を置かずに書きこんでその次の人が自演疑いレスするまでがデフォなんだから待機してなよw


300 : 名無しさん :2016/03/02(水) 11:22:19 JkMVTZMo0
>>299
次の人間じゃなくて次のIDだろw


301 : 名無しさん :2016/03/02(水) 11:33:10 83LAQC2UO
>>290
東邦戦の最後の一球は146?でてましたよね?


302 : 名無しさん :2016/03/02(水) 11:35:22 CROQ1r0s0
>>300
ああ、そうだね。ごめんごめん。
君のIDが上甲馬渕相撲だから往年の2人みたいな掛け合いしたかったんだよw


303 : 名無しさん :2016/03/02(水) 14:39:11 JkMVTZMo0
>>302
お?草がスマートになってるやん。


304 : 名無しさん :2016/03/02(水) 18:25:32 4Z78KnL20
>>301
甲子園のスピードガンって、ちょっと緩いというか球速が出やすいってよく言うよね。
でもまあ、渾身の一球って飯塚のあの一球を言うんだと思う。
球審が西大立目さんだったら「最初から全力で投げなさい」って怒られてたかもしれないけどww


305 : 名無しさん :2016/03/02(水) 19:06:29 9PTT55WE0
飯塚を批判するつもりではないですが。

野村弘樹なんかと比較される逸材らしいけど…
なんで一軍にも上がれないのかな?
巨人やソフトバンクならわかるが? お荷物球団のDNAなのにね??
今年は一軍で投げるの期待してますよ飯塚くん!


306 : 名無しさん :2016/03/02(水) 19:31:29 4Z78KnL20
>>305
去年のGW前のイースタンでの登板を清さんが直接チェックして「シーズン終盤には」っていう
構想だったんだけどその直後くらいに故障しちゃったからね。もう一度やり直しの形になったんだよね。

まあ野村だって1年目はほとんど2軍暮らしで芽が出たのは2年目からだしね。


307 : 名無しさん :2016/03/02(水) 19:53:38 GJFuSeMk0
てかまだDENAで今年試合で投げてないのって怪我人以外で飯塚のほかいる?
このあいだの登板緊急回避が気になるんだが、まさかまた違和感とかないだろうな


308 : 名無しさん :2016/03/02(水) 20:25:07 ATrPRpPc0
一昨年の準決勝は39℃くらいあったから省エネだったんでしょ


309 : 名無しさん :2016/03/03(木) 07:37:12 Di6.zzzI0
ラミちゃん監督がエコスタで飯塚を使うことを示唆していたな。
相手は日ハムらしい。


310 : 名無しさん :2016/03/03(木) 07:40:54 jOT42wXg0
あくまで結果残してればの話でしょ


311 : 名無しさん :2016/03/03(木) 09:42:02 iWQwzbRw0
>>307
韓国の球団との練習試合で投げてたよ 2イニング2失点とかだったはず


312 : 名無しさん :2016/03/03(木) 09:56:55 xeuvEPP2O
ウィンターリーグでも投げてる


313 : 名無しさん :2016/03/03(木) 10:05:58 bkzkDCnE0
選抜豊川との飯塚のフォーム一番好き


314 : 名無しさん :2016/03/03(木) 11:33:51 5fPzYx6g0
俺くらいの通になると2年の大阪桐蔭戦のフォームに逆にロマンを感じる


315 : 名無しさん :2016/03/03(木) 19:02:39 eJaDsrm20
飯塚、神奈川大学との練習試合で5回42球無失点。


316 : 名無しさん :2016/03/03(木) 19:12:00 hGJR3Ekc0
新潟大学との練習試合で投げてた


317 : 名無しさん :2016/03/04(金) 04:48:00 DAOYBH9A0
>>315
神奈川大学て、マジか!そんなとこと試合してたのか。確か浜口だか左の凄く良いPがいるとこですよね。
右の田中、左の浜口て言われてるくらいのドラ1候補だから飯塚の投球と合わせて試合見たかったなー。
情報ありがとうございました


318 : 名無しさん :2016/03/04(金) 04:51:27 DAOYBH9A0
>>311
そうなんですか?サムスンとは結局投げなかったし次戦の韓国との試合も録画したんですが投げてなかったから、その他の試合で投げたのかな。
情報サンクスです


319 : 名無しさん :2016/03/04(金) 08:34:01 M3lMPrz2O
>>318
次戦の韓国とは2月16日のハンファ・イーグルス戦の事かな?なら、2回投げて2失点だったんじゃないかな。


320 : 名無しさん :2016/03/04(金) 08:57:20 a/SB2TpU0
>>317
濱口も先発したみたいですね。
飯塚は、観戦した方がかなり良かったと言っていたから順調にキャンプを過ごせたみたいですね。
その後高崎が失点してるから、よりアピールになったかも(笑)


321 : 名無しさん :2016/03/04(金) 14:04:22 13e/hvZk0
神奈川大といえば新発田・山田はどうしてるかね
春から3年生でしょ
日体大の糸魚川・石川も


322 : 名無しさん :2016/03/04(金) 16:02:56 iM9lrCNc0
国士舘の椎野 頑張ってる❗西武二軍とのオープン戦でも好投。


323 : 名無しさん :2016/03/04(金) 16:53:41 U6b8Xfxk0
石川と山田がこんな伸びないとは予想外
大学の野球って使ってもらった時にいかに結果出せるか大事
そこでヘマするとまた1年間冬眠


324 : 名無しさん :2016/03/04(金) 17:30:35 4sGTisr60
どっちもしなやかだったのなぁ

特に石川は人間的にも素晴らしいものがあったね
高校時代の話だけど


325 : 名無しさん :2016/03/04(金) 22:30:06 kKRs4lyk0
波方、トヨタ自動車の野球部紹介に顔写真載ってるな


326 : 名無しさん :2016/03/04(金) 22:41:33 a/SB2TpU0
去年はあったけど、今年はバイタルの新人紹介がないなぁ。
新監督で期待しているんだが


327 : 名無しさん :2016/03/06(日) 08:36:19 GzubFGc.0
JR新潟(小声)


328 : 名無しさん :2016/03/06(日) 17:57:45 hCljQBX.O
県央工の石橋君の進路を教えて下さい。


329 : 名無しさん :2016/03/06(日) 21:17:11 VEJDQUDY0
飯塚くん以降で、ドラフト指名されそうな選手は出てくるのかな?
飯塚くんで7位指名だからね…。


330 : 名無しさん :2016/03/06(日) 23:29:28 v.dZTMKY0
石橋君はプリ大でないかい?


331 : 名無しさん :2016/03/07(月) 13:57:45 YhVm3pR.0
今朝、録画しておいた土曜日のCSの蔦さんのドキュメント2時間番組を
見終わった所。その中で蔦さんが生前、江上に「お前はプロに行かず
アマチュア野球を支えていけ」って助言したらしいけど、新潟でもプロに
行かず教師になって欲しい人材(欲しかった人材)っていっぱいいるんだ
よね。
それにしても池田高校の梶田と桜間の20数年後の容姿はちょっとショック
だった・・・・w。桑原・糸永は全然変わってなかったけど。


332 : 名無しさん :2016/03/07(月) 21:01:06 isHkNfucO
新入部員の中に名前なかった気がしますが…


333 : 名無しさん :2016/03/08(火) 13:57:22 AJqKLpaE0
>>329
飯塚の7位は妥当つうかむしろラッキーだろう。
まあ本人志望で投手としての評価だから仕方ないが、野手志望なら4位くらいでとられてもいいくらい好評価だったからな。


334 : 名無しさん :2016/03/08(火) 15:37:41 H3Myxa5QO
文理卒の高橋と飯塚は一軍で活躍する日は来るのかな?


335 : 名無しさん :2016/03/08(火) 16:27:59 .d66XgHw0
>>333 >>334
飯塚の打者としての評価はメディア先行なんだよね実はね。メディアが神宮大会以降
に打者としての評価を聞いてくるからスカウトとしてはあえてポジティブな返答を
しただけ。スカウトってのは余程の事がない限りドラフト候補選手に対してネガった
コメントはしないから。実際はほとんどの球団が投手飯塚でマークしてたよ。
横浜にはオイラの大好きな解説者だった浅野さんが巡回コーチとしているからみっちりと
下で学んでから1軍に上がってきて来て欲しいなあ。
洸はなんていうか生き残るために仕方なく鈴木尚と同じ道を選んだ感がするんだよなあ。
まあ食っていく為にはしょうがないけど・・・・。プロに行くんなら大学かノンプロ経由
でって思ってた選手なんだけど判断を誤ったって言われないように頑張って欲しい。


336 : 名無しさん :2016/03/08(火) 17:14:49 NEA8cVrgO
「高橋洸支配下登録!」なんてガセってた奴が最近更にウザい件


337 : 名無しさん :2016/03/08(火) 17:24:43 .d66XgHw0
>>336
念の為補足するけど、「2軍昇格=支配下登録」じゃないよ・・・。
2軍昇格の情報を勝手に支配下登録と決め付けたとかじゃなくて?


338 : 名無しさん :2016/03/08(火) 21:02:13 NEA8cVrgO
>>337
何を言ってるか全然判らん。本文のまま解釈したなら全部デタラメじゃんかw


339 : 名無しさん :2016/03/08(火) 21:29:10 .d66XgHw0
>>338
「高橋洸支配下登録!」ってどのレスの事?


340 : 名無しさん :2016/03/08(火) 21:43:08 NEA8cVrgO
>>294


341 : 名無しさん :2016/03/08(火) 21:57:54 .d66XgHw0
>>340
もしサービスに入会してたら、ここの部分の高橋洸短信を読んでもらいたいんだよなあ。
http://spi.yomiuri.co.jp/servlet/view?PAGE_ID=00001235&pg=7


342 : 名無しさん :2016/03/08(火) 22:03:19 .d66XgHw0
>>340
やっぱりこっちの方がいいかな

http://mnews.yomiuri.co.jp/servlet/mnews/view?sl=3&PAGE_ID=00015755&NEWS_ID=ozFUD026gze&GROUP_ID=00000029

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%97%A5%E5%88%8A%E3%80%80%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%B4%B8&ei=UTF-8


343 : 名無しさん :2016/03/08(火) 22:10:25 .d66XgHw0
>>755
前から突っ込もうかどうか迷ってたんだけどアルプス席って球場の応援席の事じゃないよ。
甲子園に限っての岡本一平さん名付け親の造語だよ。
ウチ高校とSKN高校が県内校でアルプス応援団とやらの前で試合するとなると
選抜決勝しかありえないよ・・・・。

レスは「それくらい知ってるわ!じじい!!」でお願いしたい。


344 : 名無しさん :2016/03/08(火) 22:12:14 NEA8cVrgO
ニュースにしても「合流」じゃなくて「昇格」にした意味が判らないっての!


345 : 名無しさん :2016/03/08(火) 22:12:16 .d66XgHw0
管理人さんが「じじい」をカタカナにして投稿するとNGワード扱いに
してくれてるけど、おいらに気なんか使わないでいいですよ。じじいですからどうせw


346 : 名無しさん :2016/03/08(火) 22:17:33 .d66XgHw0
あっ・・・・>>343はすれ違いだった、ごめんなさい

>>344
日刊は>>342の通りに昇格になってたからね。
報知と日刊でタイトルごっちゃになってたね。ごめんなさい。でもやっぱり
「昇格」の方がこのスレも盛り上がったでしょ、盛り上がってないか・・・


347 : 名無しさん :2016/03/08(火) 22:47:46 NEA8cVrgO
>>346
盛り上がっちゃいないが誤報表現だね。ガセとか言って悪かったな


348 : 名無しさん :2016/03/08(火) 23:09:08 FYBtGkz.0
最近のじじいは保身が趣味らしい


349 : 名無しさん :2016/03/08(火) 23:23:17 Kyzkze0MO
>>345
じじいと言ってる奴も何れじじいになるんだけどな。
ま、俺もじじいに近いがな。


350 : 名無しさん :2016/03/08(火) 23:30:00 .d66XgHw0
>>348
おいらの趣味は野球観戦巡りくらいしかないよ。
あと最近は昭和6年〜昭和15年の間の中等野球界に関する書物の読み漁りかな。
高校野球100年の中でこの時代が一番興味あってタイムスリップして中京商の
吉田正男とか松山商の影浦、岐阜商の松井栄造のプレーをこの目で見たいんだよねえ。
昭和7年の中京商対松山商の試合とかもっと詳しく記されてる書物をネットとかで
探してるんだよねえ。


351 : 名無しさん :2016/03/09(水) 00:50:47 C3Peil6k0
ちなみにこの間、ツタヤで昭和6年の嘉義農林を題材にしたこのDVD借りて見たけど
まあまあ面白かったなあ。松山商の監督役の俳優さんがいかにもってっ感じでよかったw
https://www.youtube.com/watch?v=kW9qmn_3wsE


352 : <削除> :<削除>
<削除>


353 : 名無しさん :2016/03/09(水) 10:41:02 y9DXc31A0
加藤健
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00061308-baseballk-base


354 : 名無しさん :2016/03/09(水) 12:20:57 u69n2KWQ0
コメント見ると相当の嫌われ者みたいやね。


355 : 名無しさん :2016/03/10(木) 13:19:49 eX.L54Ww0
カトケン哀れ


356 : 名無しさん :2016/03/10(木) 13:55:42 U8OiQ6IwO
違う球団で活躍を見たかったな。
トレードの申し込みも多々あったと報道を読んだ。違う道だったら、今は100安打に満たない安打数だが、500本近くは打っている気がします。


357 : 名無しさん :2016/03/10(木) 14:42:19 Y602qdGM0
どうせ硬球の怖さも知らん連中が騒いでるんだろ
誤審なら加藤も被害者だろうに。


358 : 名無しさん :2016/03/10(木) 15:13:17 MaVDigk20
城島・古田・谷繁・日高が抜けて捕手事情がグラグラしてた06年〜10年頃のおり
鷹燕ハマオリ・・・なんかはチャンスあったと思うんだけどねえ。
ただ巨人には年下捕手の事は信用しないくせに阿部の前ではお人形さんになる扱いにくい
ピッチャーが一人いるのでなかなか球団としても加藤を離せなかったんだよね。


359 : 名無しさん :2016/03/10(木) 19:39:45 H7pTbVqsO
高橋洸も嫌な年代のドラフトにかかってたんだな(^^;
まぁ彼は家族も苦労してるし、努力家だから大丈夫そうだけど☆


360 : 名無しさん :2016/03/10(木) 20:05:17 U8OiQ6IwO
358さんの、おっしゃる通りだと思います。
チャンスはあったと思いますが、運がなかったのか…、残念ながら。
ドラフト前の、報道で巨人以外は、社会人の記事は、私から見れば残念でした。


361 : 名無しさん :2016/03/10(木) 22:02:41 9NiIqZIsO
村田の時代なら吉原、杉山よりは活躍しただろ


362 : 名無しさん :2016/03/11(金) 08:57:52 AHxJGX2Q0
飯塚、帽子配りに来てたのか


363 : 名無しさん :2016/03/11(金) 12:35:09 aU3vtZ6w0
サトシ頑張れ


364 : 名無しさん :2016/03/12(土) 08:18:33 znzwgg8E0
カトケンは昔から「運」がなかったね。 高校時代も甲子園で勝ちあがっても不思議ではないチームだったのに。プロでも阿部。
やはり「運」がないよ!


365 : 名無しさん :2016/03/12(土) 10:05:30 Cth1oTfo0
アルビに元オリックス監督の大石さんがコーチとして就任。
最近までプロの第一線でやってきた人が新潟で指導をするのは大きい。


366 : 名無しさん :2016/03/12(土) 14:41:00 q.IRNkY20
赤堀〜大石
近鉄ラインか


367 : 名無しさん :2016/03/12(土) 14:53:03 ytYAF/zc0
今中日に相沢投げてるぞ


368 : 名無しさん :2016/03/12(土) 17:17:00 d/PvxNhI0
>>366大石は亜大時代、関根の安川の一年先輩。今でも交流深いらしい。去年の亜大へ行った小山卒業後、アルビか❔


369 : 名無しさん :2016/03/12(土) 17:35:23 A9Rd68360
いや、オリックス入りだな


370 : 名無しさん :2016/03/12(土) 17:47:25 eISiNxw60
東北福祉大の波多野は今年ドラフトにかかりそう?


371 : 名無しさん :2016/03/12(土) 17:50:04 d/PvxNhI0
>>369そういえば関根から亜大へ行った小山は鹿児島キャンプメンバー入りしたらしいな!現一年生では大阪桐蔭の正随と数人しか選ばれてない見たい。たいしたもんだ。


372 : 名無しさん :2016/03/12(土) 23:00:15 .h4.gA6o0
波多野は成長してないから無理ぽ
プロで通用するコントロールではない
高校生なら取るとこあるだろうけど


373 : 名無しさん :2016/03/13(日) 03:19:41 OCCXKwLsO
大石大二郎のコッキーポップ


374 : 名無しさん :2016/03/13(日) 19:21:18 EQtg6kE.0
笠原が一番可能性としてはある


375 : 名無しさん :2016/03/13(日) 19:42:12 f8NcOs4o0
加茂暁星森山、入部早々ベンチ入り。


376 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:04:18 1wFNLIy.0
>>372
何も知らないんだなwキミ


377 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:27:39 FuTcmfEA0
森山君は、どこの大学ですか?


378 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:41:05 c3hC/trc0
プリだい


379 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:41:43 f8NcOs4o0
中央学院ですね。鎌倉君は怪我なのか実力なのかベンチ外。法政は高校時代好素材だった子達が軒並み伸び悩んでる。


380 : 名無しさん :2016/03/13(日) 22:22:01 HZnc9cbw0
>>379中央学院レベルでわねぇ⁉


381 : 名無しさん :2016/03/13(日) 23:18:15 fND37cfEO
>>379
鎌倉は昨年秋のリーグ戦途中でベンチから外れて以来、新人戦でもベンチ入りしてなかったから心配だな...


382 : <削除> :<削除>
<削除>


383 : 名無しさん :2016/03/14(月) 07:13:03 Y5ELajfI0
鎌倉は昨秋、故障してたんでしょ
今年が勝負だよ


384 : 名無しさん :2016/03/14(月) 08:23:48 15uhNxWo0
>>380
いやいや、簡単じゃないだろ


385 : 名無しさん :2016/03/14(月) 15:40:58 yLl2MWZM0
>>384大学野球界ではマイナーです。


386 : 名無しさん :2016/03/14(月) 21:36:46 5oCXkpWs0
県高のエース諸橋は中央大学へ。


387 : 名無しさん :2016/03/14(月) 22:06:43 eNK/OuLQ0
プリ大は?


388 : 名無しさん :2016/03/14(月) 22:33:45 5oCXkpWs0
もう練習には参加してると思うけど、4月にならんと名簿更新しそうにないしわからんなぁ。
いつか専用ページ作って欲しいが。


389 : 名無しさん :2016/03/14(月) 22:44:51 o5kWvJYY0
なに諸橋は中央か・・・
一浪か二浪してでも東大の野球部で頑張って欲しかったが


390 : 名無しさん :2016/03/14(月) 22:59:38 5oCXkpWs0
野球部には入らないっぽい


391 : 名無しさん :2016/03/14(月) 23:00:34 5oCXkpWs0
県高のキャプテンは東大現役合格。こちらも野球やるかは不明。大越さんみたいになってほしいけど


392 : 名無しさん :2016/03/15(火) 09:40:43 1sPGWYqs0
>>385 どのレベルで物言ってんだ?
結構レベル高いしマイナーって・・


393 : 名無しさん :2016/03/15(火) 11:27:35 TT5COYlc0
キャプテンってどんな選手だったかよく覚えていなが東大なら3年生くらいになったら
レギュラー獲れそうだけどな、前も長高の選手が中軸打ってたことがあったし。
ところでトーマスはどこに?


394 : 名無しさん :2016/03/15(火) 12:13:39 vm5IRSck0
>>392レベル高いとは伝統や大学選手権や神宮大会での実績を言うの。そこで判断しなさい。


395 : 名無しさん :2016/03/15(火) 12:33:38 vm5IRSck0
>>390入れない。中央なめるなや。


396 : 名無しさん :2016/03/15(火) 12:36:03 qn8.6Vrs0
違うと思うね。


397 : 名無しさん :2016/03/15(火) 12:37:30 qn8.6Vrs0
>>396>>394


398 : 名無しさん :2016/03/15(火) 14:06:33 A.72M0uY0
県高のキャプテンは背番号二ケタだったような・・・
現役合格はすごいね


399 : 名無しさん :2016/03/16(水) 19:06:10 GAdQ6N/M0
>>393


400 : 名無しさん :2016/03/16(水) 19:06:41 GAdQ6N/M0
>>393


401 : 名無しさん :2016/03/16(水) 19:08:29 GAdQ6N/M0
>>393サウスワィックトーマスくんは、国公立医学部です。


402 : 名無しさん :2016/03/16(水) 19:12:22 GAdQ6N/M0
>>401失礼、サウスウィックトーマス


403 : 名無しさん :2016/03/16(水) 21:02:10 9ksZo2Ls0
ほう医学部に、頭いいなー
カビラJ、ショーンK、サウスウィックT
ならべてみてもまるで違和感がない


404 : 名無しさん :2016/03/16(水) 23:28:29 64eFleosO
>>393
この前、その木曽(長岡)さんがNHKで国会からのリポーターとして出演しててビックリしたw


405 : 名無しさん :2016/03/18(金) 06:26:05 C1aLUzV.0
飯塚5回3失点!!!!!


406 : 名無しさん :2016/03/18(金) 12:25:00 HeChmQFo0
上越・飯塚も医福大のオープン戦でさっそく投げてるな


407 : 名無しさん :2016/03/18(金) 13:22:53 7xIH4HUw0
>>405
一軍確定!


408 : 名無しさん :2016/03/18(金) 13:47:33 DksXu7sA0
>>404
長岡で木曽って知り合いだよw


409 : 名無しさん :2016/03/18(金) 13:48:14 DksXu7sA0
庭山は期待できそうかい?


410 : 名無しさん :2016/03/19(土) 16:56:46 /4gFHySs0
>>394
「そこで判断しなさい」って、春か秋の明治神宮で優勝したことありますよ!中央学院って!
たしか秋だったと思うけど。プロの選手も複数出てるし・・
そりゃ、六大学や東都から見ればマイナーかもわからんが。


411 : 名無しさん :2016/03/19(土) 17:58:21 T01CHIuY0
>>410プロ❔誰❔無名か❔6大学や東都と一緒にするなや‼


412 : 名無しさん :2016/03/19(土) 18:37:39 KmQEqN620
地方リーグのレベルが上がったとしても
人気の六大、実力の東都のレベルの差はかなりある。
むしろ、一緒にしたら失礼なレベル。知らない人は神宮大会、大学選手権みてからものをいうべき。


413 : 名無しさん :2016/03/19(土) 19:11:37 eiZEbgC.0
↑まあまあ、言ってることはごもっともなんだけど
前に自分が横やり入れたのはそれなりのレベルにあるということなもんで‥
>>394みたいな解釈はちょっと違うかなと。


414 : 名無しさん :2016/03/19(土) 23:07:13 5ylUwcEs0
現役だとヤクルト秋吉くらいか?


415 : 名無しさん :2016/03/22(火) 12:46:45 xU4bm19A0
カトケン開幕1軍おめでとう


416 : 名無しさん :2016/03/22(火) 16:55:40 31vsF.X60
こりゃカトケン来年は年俸五千万あるな


417 : 名無しさん :2016/03/22(火) 17:58:04 /n99B.oA0
次々と故障で二軍落ちとなる中で、
加藤はなぜか故障もケガもしない。
丈夫で長持ち。
小林、河野、加藤で一軍開幕ということは、誰が正捕手?
今年こそ加藤が正捕手か?
可能性は有るかも。


418 : 名無しさん :2016/03/22(火) 20:16:51 QxK88ceI0
慎之助に決まっとるやろ


419 : 名無しさん :2016/03/22(火) 21:38:04 7bCC87LkO
阿部は二軍だよ。小林だよ、小林の次が加藤。結局安定の第2キャッチャー


420 : 名無しさん :2016/03/22(火) 23:05:26 gYf0bD0MO
もう少し、運があればな…。運があれば、もっと活躍しただろうと思います。


421 : 名無しさん :2016/03/22(火) 23:37:26 xU4bm19A0
巨人のローテ予想が菅野・田口・高木・ポレダ・桜井・今村でそのうち
加藤と相性の良い投手が田口・ポレダ・今村だから小林と加藤を交互に
使って行ってくれればいいけどねえ。ただそんな起用してるといつまでも
小林が育たないし、田口なんかには河野の方がいいのかなあと思ったり
するよね。
加藤にはゲッツー打ってふて腐れて戻ってくる村田のなだめ役っていう仕事も
あるしねえ。ウナギが2軍落ちちゃったし、もうベンチ内で村田に物言えるのは
タコ君と健君くらいでしょw

そういえば話180度変わるけど、録画してた福井工大と智弁の試合を何気に観てて、
アナが「北村選手のお父さんも甲子園で・・・」って紹介してたけど、北村って
あの鳥屋野球場で鈴木修からサヨナラ本塁打打ったあの北村の息子君なんだねえw
じじい的にちょっと感動ww


422 : 名無しさん :2016/03/22(火) 23:43:08 hYDe6gPAO
まぁ阿部がすぐに復帰するだろうから繋ぎの小林加藤だろ。期待しなくても加藤はすぐ二軍行きだよ


423 : 名無しさん :2016/03/22(火) 23:44:51 gYf0bD0MO
421さん、私も1987年の中越対福井商業を思い出しました。中越の勝ち試合でしたし、選抜に出ていれば歴史は変わっていたでしょう。


424 : 名無しさん :2016/03/23(水) 00:33:58 ldmbbtX20
越は強いと思ったが倉敷商にまったく歯がたたんあたり、
そうでもなかった


425 : 名無しさん :2016/03/23(水) 00:37:31 N9dEL8e20
>>424
でもねえ、あの年の倉商は2回戦で優勝候補の宇学にあわや金星かってところまで
勝負持ち込んだし、竹本とか当時の高校野球おっかけギャルの隠れアイドル候補だった
田頭なんかの2年生は翌年選抜優勝校の東邦を倒しちゃったりしてて結構な戦力そろえて
たんだよね。


426 : 名無しさん :2016/03/23(水) 00:39:41 N9dEL8e20
【ジャイアンツ加藤健捕手〜ズームイン・サタデー〜プロ野球熱ケツ情報・おみやげ編 2015.07.25放映】
https://www.youtube.com/watch?v=BWVfoLLA9Do

新潟をアピールしてるんだか、してないんだかわかんないようなインタビューwww


427 : 名無しさん :2016/03/23(水) 00:54:29 aS59S57AO
>>424
0対4ですから、全くダメだとは思わないです。
確か8安打くらいしましたが、打線が繋がらずで、鈴木修投手の好投が実らずでした。


428 : 名無しさん :2016/03/23(水) 11:31:09 ldmbbtX20
う〜ん、まあ確かに倉敷が強かったてのもあるな
あの時の1番打者でキャプテンだった森光が今、監督やってるな


429 : 名無しさん :2016/03/24(木) 12:12:20 Q3WyiRIo0
修の話はよそでやれや


430 : 名無しさん :2016/03/24(木) 17:44:49 QB3lQlec0
カトケンは最強の便利屋だな笑


431 : 名無しさん :2016/03/25(金) 00:35:31 6OTYMhbU0
確かあの試合、修ー貴志バッテリーが倉敷の四番に全て直球で勝負でいって最後にど真ん中に放った直球を完璧に捕らえられてセンターオーバーのタイムリー打たれたんだよな。あの場面、変化球でも何球か放ってれば打ち取れて、流れが越に来たかもしれんかたなー。


432 : 名無しさん :2016/03/25(金) 02:01:50 eKTL374Q0
管理人が懐かしスレ建てないからこうなる


433 : 名無しさん :2016/03/25(金) 12:20:10 8sUshOrw0
倉敷商との試合より倉敷工との試合のほうが酷かったな


434 : 名無しさん :2016/03/25(金) 15:29:06 e9R/.MqkO
あの試合は、惨敗だった。


435 : 名無しさん :2016/03/25(金) 18:00:51 tIhZJJbc0
惨敗、選手宣誓のギドーは今なにしてんだ?

とさりげなくスレマッチのネタを入れてみる


436 : 名無しさん :2016/03/25(金) 18:04:15 e9R/.MqkO
関東、神奈川だったか、学校の先生をしていると、書き込みに書いてあった気がします。


437 : 名無しさん :2016/03/25(金) 18:09:12 tIhZJJbc0
ほう先生を?
素早いレスありがとうございます


438 : 名無しさん :2016/03/25(金) 18:42:57 e9R/.MqkO
>>437
明確な記憶ではないですが、女子ソフトボールを指導していて、テレビで放送されていた気がします。

弱い時期は確かにあった新潟県ですが、1992年の大会議と、負けはしましたが2003年の選抜、これで完全に空気が変わりました。
2009年夏の準優勝の上を行く優勝は決して不可能ではなくなった信じています。


439 : 名無しさん :2016/03/25(金) 23:22:54 pqy2Jo6Y0
>>438
義同はググれば出てくる
俺は大会議と03年のセンバツよりも、97年に春の北信越ベスト4の文理が智弁に記録的な大敗して翌年はベスト8はいけると言われた新発田農が一勝もできず、翌年明訓が上甲率いる宇和島東に圧勝したあたりがターニングポイントだったと思う


440 : 名無しさん :2016/03/26(土) 00:45:52 bBbSWeao0
県内最多9回の甲子園出場を誇る中越。俺が見た中では去年のチームが歴代では最強だと思う。エース級のピッチャーが3人いたし、打線も切れ目が無かった。秋、春、夏3連覇は出来て当たり前のチームだった。甲子園では滝川二なんてへぼに負けたけど4番波方が異常に力んでたな。普段の精神状態でいたらタイムリーヒットを打って勝てた試合だった。で次の仙台育英とのグレーユニフォーム同士の黄金カードが実現したのに残念だったな。'


441 : 名無しさん :2016/03/26(土) 01:40:13 shNrACewO
>>440
私が思うには、中越の最強は1978年だったかもしれないと思っています。
1996年くらいに発刊された新潟県高校野球50年史の中でも触れられていますが、選抜が有力視されていたが、出してもらえなかった悲劇…。
出してもらえていたら、歴史は変わっていた気がします。


442 : 名無しさん :2016/03/26(土) 07:19:09 B0FPB.w60
うるせーよじじぃ


443 : 名無しさん :2016/03/26(土) 08:17:26 7JvE7bEA0
管理人が懐かしスレ建てないからこうなる


444 : 名無しさん :2016/03/26(土) 10:31:39 ddX.EmRQ0
中越最強はおいら的には1985年世代かなあ。
村田の奪三振率は東日本ナンバー1だったよねえ。
打線も1番から6番くらいまでどこからでも長打が出る攻撃力だったよ。


445 : 名無しさん :2016/03/26(土) 10:41:24 B0FPB.w60
じじぃになると空気も読めなくなるんだな


446 : 名無しさん :2016/03/26(土) 11:23:23 ddX.EmRQ0
上で儀同君の話が出てるけど儀同世代って意味で、
今日の深夜25時45分からUXで再放送されるね。
http://eat.jp/kiseki/

>>445
ごめんねえ、おいらも明日には甲子園に向けて出発するからもうちょっと我慢
してよ。


447 : 名無しさん :2016/03/26(土) 11:48:53 fk34iZHQ0
はよ懐かしスレたてろや


448 : 名無しさん :2016/03/26(土) 11:51:32 BHq/TNzQO
エース伊丹の中越も甲子園で見たかったな


449 : 名無しさん :2016/03/26(土) 17:38:11 qR86RSXQO
トクメイガカリノカメヤマァ〜


450 : 名無しさん :2016/03/26(土) 21:11:15 BHq/TNzQO
>>449
どうでもいいことだが亀山は新潟県の阿賀野東高校出身という設定だったなw


451 : 名無しさん :2016/03/26(土) 21:25:25 dxDuNEGI0
>>450
黙れじじい


452 : 名無しさん :2016/03/26(土) 21:50:24 D7Z95LwY0
鎌倉、今シーズンはベンチ外か


453 : 名無しさん :2016/03/27(日) 17:31:37 o7eIYLJw0
ホシはレギュラーとれるか


454 : 名無しさん :2016/03/27(日) 20:06:57 WsLndky.O
どーでもいいよくそどもがまともな書きこみせーやくず


455 : 名無しさん :2016/03/27(日) 22:44:14 il.64XLQ0
>>454
何かあったのか?w
鎌倉はちょっと癖あるから監督に嫌われないか心配w


456 : 名無しさん :2016/03/27(日) 22:56:51 xUpZw2xYO
>>452
鎌倉がベンチ外になったのは昨年秋のリーグ戦途中だから、怪我ならかなりの重症なのかな...


457 : 名無しさん :2016/03/28(月) 19:34:04 2ByGUKag0
鎌倉には期待しないほうがいいな…。

同学年の中村が状態いいし監督の信頼得てるし、チーム成績いいからな…w 残念ながら鎌倉の出番はない


458 : 名無しさん :2016/03/28(月) 21:15:52 7u4jSg0c0
451の奴、「黙れじじい」とか恥ずかしい言い方してんなや。
お前はただの出来の悪い低学年のガキか?


459 : 名無しさん :2016/03/28(月) 21:17:54 Ze4U.vrE0
ワロタ


460 : 名無しさん :2016/03/28(月) 22:43:19 K.X0aeIoO
「黙れじじい」のどこが恥ずかしい言い方なのかが謎


461 : 名無しさん :2016/03/28(月) 22:45:52 8vojAwFkO
>>458
しょうがないさ。
知らない話題に入れないから面白くないのだろう。
言わせておけばいい。
シカトでOK


462 : 名無しさん :2016/03/28(月) 23:02:36 q1uN4H420
爺同士の馴れ合いはいりません


463 : 名無しさん :2016/03/28(月) 23:06:25 BVNQEHX20
>>458
お前、それ三輪明宏にも同じこと言えんの?


464 : 名無しさん :2016/03/28(月) 23:15:59 4nQ3U5g20
じじいはよそ行け


465 : 名無しさん :2016/03/28(月) 23:23:51 Ze4U.vrE0
管理人が懐かしスレ建てないからこうなる


466 : 名無しさん :2016/03/29(火) 00:12:02 GspW2stMO
悪いこと書いてないのに、じじい などと書き込みがある。
残念ながら、これが今ひとつ上に行けない元凶だな。レベルが下がる。


467 : 名無しさん :2016/03/29(火) 00:30:50 45JnteRgO
じじいもじじいだがガキもガキだ。調和を保つのはむしろむずかしいのかもね


468 : 名無しさん :2016/03/29(火) 07:06:48 q9Iv7hN20
>>466
この冬調子に乗りすぎたからね
仕方ないね。


469 : 名無しさん :2016/03/29(火) 14:42:37 5AxFA1UM0
飯塚、ファームで5回6失点


470 : 名無しさん :2016/03/29(火) 17:46:46 F.K2VnOk0
野球もそうだけど、いろんなところで求められるのは、やっぱり「結果」なんだよな。
でも、やっぱり手術の影響あるのかな?


471 : 名無しさん :2016/03/30(水) 00:21:45 voBzu3/sO
ネズミ除去位では影響ないだろ。やっぱプロの壁かね…1〜2年は下で経験しないとだな


472 : 名無しさん :2016/03/30(水) 02:21:18 w3dt5Dbc0
2軍で5回を投げて11被安打では厳しいね。


473 : 名無しさん :2016/03/30(水) 06:57:39 N9oCk//s0
飯塚・・・・テレビで見れる日は来るのかナ・・・


474 : 名無しさん :2016/03/30(水) 13:40:21 H6Q4dbAk0
>>444
村田って今何歳くらいですか?


475 : 名無しさん :2016/03/30(水) 14:06:50 Z5XlPTZ20
村田はことしで49歳
清原世代だ


476 : 名無しさん :2016/03/30(水) 14:12:43 iOljqTYQ0
治田のオヤジも同じ学年


477 : 名無しさん :2016/03/31(木) 12:28:49 wdfDe3fM0
治田のアーチが見てみたい♪


478 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:51:36 RTc9IsLQ0
お や か た !


479 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:53:41 CRzW4BOU0
笠原が日刊スポーツの新潟版に載ってたね!
顔がまだ勝負師じゃないけどね笑
頑張ってほしいね


480 : 名無しさん :2016/04/02(土) 07:43:29 rj25NPmo0
県央の石橋君は医療福祉


481 : 名無しさん :2016/04/02(土) 08:26:03 46ytnTuk0
今日から戦国東都三部リーグが始まる。大学野球で一番熱いリーグだ。

特に注目したいのはS工大だ。高知の名門校K高校で甲子園出場した選手がいたり、楽天のM投手を育てたT学園の選手がいたりとすごい。

注目して頂きたい‼


482 : 名無しさん :2016/04/02(土) 13:56:24 0xNQd842O
週ベの大学野球号で日体大の石川(糸魚川)がベンチ入り選手になってるね


483 : 名無しさん :2016/04/02(土) 19:33:16 jJ0C28xY0
誰でもいいけど、大学で活躍してプロ入りしてくれよ! 特に野手でさ!


484 : 名無しさん :2016/04/03(日) 12:32:45 hE89c9Ok0
きのう 新潟医療福祉大 2-0 山梨学院大
きょう 新潟医療福祉大 2-1 山梨学院大
勝ち点げと!


485 : 名無しさん :2016/04/03(日) 14:28:51 0ZcrozdM0
星も新井もベンチ入り!


486 : 名無しさん :2016/04/03(日) 17:22:32 .oPmZPog0
池田は厳しいか。
頑張って欲しいな


487 : 名無しさん :2016/04/03(日) 21:14:57 RjxxjBtE0
あの年は池田がいたからこそベスト4になれた。


488 : 名無しさん :2016/04/03(日) 21:42:42 Q2Phpm6A0
池田にセンス感じなかったな…w


489 : 名無しさん :2016/04/04(月) 09:16:55 uTJpfjnI0
俺は感じたな
ただこの子は使われて伸びるタイプだと思う
大学間違えたかもね


490 : 名無しさん :2016/04/05(火) 09:53:26 K4HM6qDo0
努力して最終的に4年に花開けばいいね。
どっちにしても文理のコーチやってほしい


491 : 名無しさん :2016/04/05(火) 14:07:11 iu15h0jI0
東都2部開幕、国士舘椎野先発


492 : 名無しさん :2016/04/05(火) 14:46:23 tBvKxAik0
飯塚、現在ファーム先発中。5回終えて1失点投球。5回無死満塁のピンチを無失点でしのぐ


493 : 名無しさん :2016/04/05(火) 15:00:26 lwhZ/mXkO
すごいすごい!


494 : 名無しさん :2016/04/05(火) 15:08:03 tBvKxAik0
今井、現在ファーム登板中(GAORA中継中)。1回無失点投球。解説毒舌西山のピンチを無視でしのぐ


495 : 名無しさん :2016/04/05(火) 15:21:57 0uAtDk320
上尾で国士舘-拓大見てるけど、椎野格段にレベルアップしてる。


496 : 名無しさん :2016/04/05(火) 15:34:46 xrXokLFo0
ほうほう、球速表示などはあるのですか?


497 : 名無しさん :2016/04/05(火) 15:37:39 0uAtDk320
いざ見てみると東都2部のレベルは凄いな
関甲信1部より遥か上の次元で野球してる


498 : <削除> :<削除>
<削除>


499 : 名無しさん :2016/04/05(火) 15:48:43 0uAtDk320
>>496
あります
数字ではなく40のまっすぐがビンビン伸びてます


500 : 名無しさん :2016/04/05(火) 16:03:20 xrXokLFo0
>>499
なるほど、ありがとうございます。
結果を気が向きましたらお願いいたしますm(_ _)m


501 : 名無しさん :2016/04/05(火) 16:04:50 0uAtDk320
8オモ
2-0で国士です。


502 : 名無しさん :2016/04/05(火) 16:42:45 xrXokLFo0
ありがとうございます、気をつけてお帰り下さい。


503 : 名無しさん :2016/04/05(火) 17:16:21 W57WAqqg0
DENA飯塚はハム斉藤(旧姓ハンカチ王子)より☝だよな?


504 : 名無しさん :2016/04/05(火) 17:24:24 TMwCkegA0
一軍にいるのって加藤だけかね


505 : 名無しさん :2016/04/05(火) 17:28:51 lwhZ/mXkO
>>503
何が?全然意味わからん


506 : 名無しさん :2016/04/05(火) 17:32:06 Chwx.hvE0
>>494
今井も正念場だからな


507 : 名無しさん :2016/04/05(火) 18:28:20 bscXtF.c0
飯塚もっと頑張れ
ランナー出すな


508 : 名無しさん :2016/04/05(火) 18:42:00 GvtAOh0w0
椎野もプロ目指してほしいレベルに達してる?


509 : 名無しさん :2016/04/05(火) 20:30:21 Uwv.AWQcO
加藤出た!頑張れ!


510 : 名無しさん :2016/04/05(火) 20:58:41 lk/Lr00U0
小林の打撃不振。
カトケンのチャンス。
ここで投打に活躍する。
阿部ももはや出る幕無し。
17年目?にしてついにカトケン正捕手。


511 : 名無しさん :2016/04/05(火) 23:08:08 rjn1To5w0
加藤健

試合数1 4/5 今年初の試合に出るが打席には立てず


512 : 名無しさん :2016/04/05(火) 23:16:05 XG2FFeSM0
>>508
達してる と俺は思う
プロの目にはどう映ってるかわからないけど


513 : 名無しさん :2016/04/06(水) 08:55:34 O8niMwwUO
田中ジャスティスなんていうから、ハーフかと思ったら、正義で名前だから、ジャスティスなんてあだ名ついたんか(^^;


514 : 名無しさん :2016/04/06(水) 09:55:45 O8niMwwUO
今日ヤクルト先発予定の寺田ってなんか聞いたことあるな…


515 : 名無しさん :2016/04/06(水) 12:25:03 FiU05pOk0
アルビだな


516 : 名無しさん :2016/04/06(水) 15:13:17 1pJ6zKo.0
野澤も頑張ってるな!早津う〜ん


517 : 名無しさん :2016/04/06(水) 15:33:36 sbc1Oi260
今年から高卒でアルビ入ったのって上越古澤と誰だったっけ?


518 : 名無しさん :2016/04/06(水) 19:06:18 OW9uosgs0
寺田ダメじゃん・・・


519 : 名無しさん :2016/04/06(水) 19:11:02 hT43ekx60
片岡じゃなかった?


520 : 名無しさん :2016/04/06(水) 19:50:21 1ijQbu0w0
アルビでは上に行けないだろー


521 : 名無しさん :2016/04/06(水) 21:03:36 4XvCwHqo0
>>519
片岡だ!
高卒ではなかったな
サンクス


522 : 名無しさん :2016/04/07(木) 07:15:25 K/324/UI0
江口 大樹(NTT西日本:2年目)
181cm91kg 右右 MAX147km
スライダー・チェンジ・カーブ・フォーク 白根高→金沢星稜大
威力ある147㌔直球が武器。阪神との交流戦で1回2K無失点救援。4年春ノーヒットノーラン達成。

とのドラフト候補リストを見つけました。


523 : 名無しさん :2016/04/07(木) 07:27:29 TsUObWaI0
ベスト4の時の奴か


524 : 名無しさん :2016/04/07(木) 08:12:55 .28zCLpc0
飯塚今期初勝利。
6月新潟凱旋登板に向けて好スタート。


525 : 名無しさん :2016/04/07(木) 09:40:18 3DJjqNw.O
横浜は打線打たなすぎるから、飯塚上がったとしても勝利投手なるの苦労するやろうなぁ…


526 : 名無しさん :2016/04/07(木) 11:05:56 kUo6aDtc0
飯塚まだまだだし今季安定しなければ戦力外あるぞ


527 : 名無しさん :2016/04/07(木) 11:11:59 RpA8alIsO
今年は2年目ですから、流石に、それはないでしょう。


528 : 名無しさん :2016/04/07(木) 11:12:05 Og71J/ZA0
下位指名なんだし4年程度は待たないときついだろ
TBS時代謎の高卒大量指名のメンツはすぐクビになったけどさ


529 : 名無しさん :2016/04/07(木) 11:59:25 ivGdFQEk0
早くクビになる奴は人間性もそれなりにクズが多いから飯塚は調子に乗らなきゃ5年は大丈夫だろ


530 : 名無しさん :2016/04/07(木) 12:56:52 cd8eAeOY0
所詮は7位指名の実力しかなかったんだろうな…

中畑にもラミレスにもいいことばっか言われても、活躍は出来ないからな…。


531 : 名無しさん :2016/04/07(木) 15:16:28 RpA8alIsO
巨人の山口は育成だった気がしますが、一流に成れた。
要は、本人に真の実力が有るか無いかだろう。


532 : 名無しさん :2016/04/07(木) 19:35:57 FCsJmNPkO
明訓出の池田?神田?も148、9出るようになったみたいだね


533 : 名無しさん :2016/04/07(木) 20:07:14 3DJjqNw.O
今日カトケン見れそうだな…展開的に(涙)見れたら見れたでなんか悲しい


534 : 名無しさん :2016/04/07(木) 20:10:08 3DJjqNw.O
>>532
池田だね、ヤマハでしょ。神田は野球続けてるんかな?武蔵大学までしかわからない、130キロ代


535 : 名無しさん :2016/04/08(金) 06:05:51 izjYtFGgO
少し前、書くスレ間違えたのたまが、カトケンは他球団なら500安打は達成だったかもしれない。


536 : 名無しさん :2016/04/08(金) 07:51:04 WAshJ3O.0
入団の翌年に阿部が入って来たのがカトケンの不幸の始まり。
その時点で日ハムかどっかに移籍していれば未来は変わった。
しかし今となってはむしろ巨人にいて良かったかも。
巨人のコーチの道が開けているからな。
あちこち移籍していれば選手生命が尽きた時点で野球界から
おしゃかの可能性大。


537 : 名無しさん :2016/04/08(金) 08:14:32 85si2KQ.O
プロ14年目でレギュラーとなった渡辺浩司さん(新商-日本ハム)も細く長く…だったね。
たしか開幕直後に白井が故障して出番が廻ってきた感じだった。
レギュラー獲得した二年後には引退したけどその後は一軍、二軍のコーチだったからね。
現在も球団で仕事している筈。


538 : 名無しさん :2016/04/08(金) 12:32:34 YMyvFOyY0
便利屋で野球人生を終えるだろうが、これだけ長く現役できたし、巨人の選手だから。すごいのはすごいよなカトケン!
おそらく、阿部が居なくてもレギュラーではなかっただろうがね…?


539 : 名無しさん :2016/04/08(金) 14:09:07 8GmciVPc0
田中正義だけじゃない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00010007-fullcount-base


540 : 名無しさん :2016/04/08(金) 15:59:41 UI8NKAwM0
竹石ドラフト候補なのか?
まあ是非プロ入りしてほしいが


541 : 名無しさん :2016/04/08(金) 18:08:56 20oPr8NUO
>>538
確かに。当時、ベンチ入りは阿部に続いて村田善、小田辺りが主で第3捕手も遠かったからな。長い事ファームの正捕手だった経験が今後のコーチ人生に大きく影響すると思うよ。


542 : 名無しさん :2016/04/08(金) 20:20:16 FDPq.uZU0
カトケンの年棒いくら?


543 : 名無しさん :2016/04/08(金) 20:23:46 si3WwmgM0
3000万


544 : 名無しさん :2016/04/08(金) 20:36:41 85si2KQ.O
>>543
ちゃう
1300万円upの推定3500万円


545 : 名無しさん :2016/04/09(土) 07:39:30 5o6i2IIcO
結婚してから、あっちで家も建てたんだろうか?


546 : 名無しさん :2016/04/09(土) 07:50:01 OZrcIKKo0
今年の早稲田大は小太刀(2年・文理)はまだレギュラーは早いとしても
リリーフの吉野(4年・文理)はベンチ入りするかな?


547 : 名無しさん :2016/04/09(土) 18:02:01 6RCGPSpYO
千葉大学野球リーグで中央学院大の森山(1年・加茂暁星)と城西国際大の菅野(3年・日本文理)がベンチ入り


548 : 名無しさん :2016/04/09(土) 20:49:27 bAXxu.GQ0
なぜ越高と同じ母体をもつ長岡大学はまったく野球に力をいれんのか?
そもそも野球部どころか野球サークルすら聞いたことがない


549 : 名無しさん :2016/04/09(土) 21:00:18 ysM7J6dU0
>>548
金がないから


550 : 名無しさん :2016/04/09(土) 21:05:16 bAXxu.GQ0
>>548
そうか納得


551 : 名無しさん :2016/04/09(土) 21:05:35 bAXxu.GQ0
まちがえた
>>549


552 : 名無しさん :2016/04/09(土) 21:22:08 e0SxNmmo0
文理に勝ったのが去年が久しぶりだろ中越?
今年はまた負けるな!


553 : 名無しさん :2016/04/09(土) 21:36:44 mWMWLM6E0
https://www.youtube.com/watch?v=_y2bUJqia-M&nohtml5=False

カトケン 高橋洸がチラッと出てる


554 : 名無しさん :2016/04/10(日) 06:29:16 cL4F3TLk0
首都2部だけど、元中越の小川と雪野が獨協でもう試合に出てる。


555 : 名無しさん :2016/04/10(日) 09:44:14 cQe5ai.60
小川懐かしいな
昨年の県内三季完全制覇世代の土台は1個上の連中が作ったのは間違いないからな


556 : 名無しさん :2016/04/10(日) 13:19:23 euNXJY6Y0
医療福祉開幕4連勝


557 : 名無しさん :2016/04/10(日) 13:50:41 eqimZtPQ0
秋に4勝しかできなかったのにすごいね


558 : 名無しさん :2016/04/10(日) 17:02:33 Yoy6Ws8s0
最弱世代の王者中越


559 : 名無しさん :2016/04/10(日) 17:35:48 eqimZtPQ0
早稲田の吉野投げたね
東大相手にあまり良くない内容


560 : 名無しさん :2016/04/10(日) 18:07:33 7cB4KOVM0
漆原のドラフト評価は特Aなんだな
村山も頑張れ!


561 : 名無しさん :2016/04/10(日) 18:16:59 jv3KMTls0
漆原はフォーム綺麗


562 : 名無しさん :2016/04/11(月) 00:06:52 dlUId7NQ0
入場料500円という格安さ
1度負ければ終わりの一発勝負の緊張感
毎年選手がほぼ入れ替わる新鮮さ
そして注目していた選手の卒業後を追う楽しさ

プロ野球やメジャーは観ても高校野球に興味はないという人がけっこういるが明らかに食わず嫌いだろう
高校野球以上に面白いものはない


563 : 名無しさん :2016/04/11(月) 01:05:16 yNDr2Vaw0
それは人それぞれだから


564 : 名無しさん :2016/04/11(月) 07:29:06 xjY5d5eU0
>>562
東京の入場料金は800円!
新潟は安くていいね。


565 : 名無しさん :2016/04/11(月) 09:36:04 4EtC90CAO
プロ野球には興味なくて、高校野球は見るって人の方が圧倒的に多い


566 : <削除> :<削除>
<削除>


567 : 名無しさん :2016/04/11(月) 11:23:42 Z2EHvuTw0
そうだったとしてもスレチだし
にしてもドラフト楽しみだな


568 : 名無しさん :2016/04/11(月) 12:20:02 Mp2K./zIO
文理は左バッター多すぎだな、いい左ピッチャーに公式戦で対戦したら心配だ


569 : 名無しさん :2016/04/11(月) 17:20:31 dJlWMkO60
今年は地方の大学にドラフト上位候補ズラリ!
http://draft.liblo.jp/archives/5204796.html


570 : 名無しさん :2016/04/12(火) 11:28:57 rF4HiFtg0
日体大・石川やっと公式戦で投げたね


571 : 名無しさん :2016/04/12(火) 13:29:49 CE6tTchs0
おっ、すごいじゃん!
たいしたもんだ!


572 : 名無しさん :2016/04/12(火) 13:57:02 i4fqEJ8E0
マジか


573 : 名無しさん :2016/04/12(火) 15:00:27 5GWtPNUM0
国士舘椎野、青学戦に登板中


574 : 名無しさん :2016/04/12(火) 17:17:21 SW5efgXE0
横浜の飯塚も先発


575 : 名無しさん :2016/04/12(火) 19:30:31 hEp5za2E0
来年は医療福祉大野球部の一期生が就職元年になるから、硬式ならバイタルやJR、軟式なら北ガスや新潟証券等に入って野球を続けてほしいね。


576 : 名無しさん :2016/04/12(火) 20:09:39 Lpuw1hLU0
医療福祉には高校時代県内の大物(この表現はやや情けない響きがあるが・・)だった選手が
ずらりとそろっている。笠原はプロ確実だろうし、漆もこのままいけば指名されるだろう。
毎年ひとり、欲を言えば2人くらいプロに送り込んで欲しいな


577 : 名無しさん :2016/04/12(火) 20:59:46 92OIO9VsO
>>576
野球部一期生からプロ輩出なら、選手獲得面でも大きなアピールポイントになるね


578 : 名無しさん :2016/04/13(水) 07:34:58 mTdY02t20
飯塚7回無四球2失点


579 : 名無しさん :2016/04/13(水) 07:46:08 ZAbBoGR20
飯塚昨日は先発で7回投げて被安打4?
負け投手にはなったが調子は悪くないようだな。
DeNAは二軍も打線が不調か?
打線の援護が無ければ勝ち投手になるのは難しいけど、
飯塚にはマイペースで頑張って欲しいな。


580 : 名無しさん :2016/04/13(水) 08:35:06 yLbX.7Cc0
飯塚
エコスタに間に合いそうだな


581 : 名無しさん :2016/04/13(水) 12:38:59 R17ePKMw0
自責点0じゃんサトシ!
2軍だとしてもスゴイぞ!
夏以降には一軍上がれるだろう!


582 : 名無しさん :2016/04/13(水) 12:47:24 jTiBjTJ20
球速が上がってない
このままじゃ駄目だね


583 : 名無しさん :2016/04/13(水) 13:13:47 TtC4sxEE0
飯塚、焦る必要はない。
入団前に本人も言ってた様に一軍には3年目からで良い。
焦らずマイペースでやって欲しい。
・・・とは言うものの、やっぱ6月にエコスタで見れたら最高だよな。


584 : 名無しさん :2016/04/13(水) 17:38:42 CGn30ywY0
無四球なのが良いな


585 : 名無しさん :2016/04/13(水) 17:40:02 CGn30ywY0
飯塚はツーシームとかうまみに使えるようになれば面白いと思う。


586 : 名無しさん :2016/04/13(水) 20:38:43 d/omRVwMO
本気で投げれば150位投げれんだろ。抑える投球術に徹してるのは凄い事だよ


587 : 名無しさん :2016/04/13(水) 20:54:11 ZAbBoGR20
ラミちゃん監督はきっと飯塚に期待してんだよな。
もう今期4試合目だろ。


588 : 名無しさん :2016/04/14(木) 09:57:07 VuufqrpI0
最近は火曜日登板のローテだな


589 : 名無しさん :2016/04/14(木) 12:39:40 56aR0gXE0
飯塚は球速にこだわりないって言ってるけど、こだわったところで150キロ出るか出ないかだろ?
だったらコントロールで勝負するしかないだろ!?
あの恵まれた体格の割りには・・・?


590 : 名無しさん :2016/04/14(木) 13:33:06 urVSxhG20
飯塚と同期の漆原すげーぞ
飯塚も頑張れ


591 : 名無しさん :2016/04/14(木) 13:54:53 urVSxhG20
新潟医療福祉大、関甲新一部リーグで現在全勝か。
全国大会常連の上武大や白鵬大に勝てば6月の全国大会に出場!頑張れ!


592 : 名無しさん :2016/04/14(木) 15:28:29 sH4MipBE0
上武を抑えられるかがドラフト指名の基準にもなりそうだね


593 : 名無しさん :2016/04/14(木) 18:27:21 O4jMVmIg0
恵まれた体格から糞のようなストレートと言えば明訓の須貝を思い出す


594 : 名無しさん :2016/04/14(木) 20:17:14 ui.hSCdkO
小林、最近調子いいな。ウナギ復活したら加藤いよいよ出番ないな… 何かつまんねーな


595 : 名無しさん :2016/04/14(木) 20:35:54 LWlJKlQUO
たった今、フジのバラエティー番組でまさかの飯塚の写真が映ったw

替え歌で歌詞を全部プロ野球選手の名前で唄う集団の企画w


596 : 名無しさん :2016/04/14(木) 22:30:19 GoC6yDW20
ニコ動ではそんな動画沢山ある
お薦めは進撃の巨人を巨人の選手だけで歌った奴な


597 : 名無しさん :2016/04/14(木) 23:51:13 Za86fk8Q0
医療福祉大これからも頑張ってほしいね
初めて4学年揃って1部リーグ全勝とはすごいな


598 : 名無しさん :2016/04/15(金) 00:49:32 GykxIZcM0
今年の医福の一年生は県内の高校出身者多数プラスいつもの長野勢って感じですね
作新、名電からもきてるし県外の有力選手も進学して欲しいですね


599 : 名無しさん :2016/04/15(金) 10:46:59 q2YfOaDA0
上武寺沢(佐久長聖)vs医療大塚、武田(上田西)の対戦が見たい。


600 : <削除> :<削除>
<削除>


601 : 名無しさん :2016/04/15(金) 19:54:51 ZaokWZ9I0
これからの福祉大は、今年のドラフトがカギになるね! 上位指名されれば、評価上がるし、来年も更に指名されれば、北信越の他からも注目される大学になるだろうね! 結局は大学野球はドラフトかからないとね!!


602 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:10:23 q1xEClQ.0
加藤が寺内に代わって二軍いき。


603 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:47:28 Woc1wi6QO
運が薄いな、巨人以外なら、少なくとも今以上の活躍だろうな。


604 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:03:38 Qh5ywFi60
高橋は原よりも加藤を冷遇?


605 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:52:22 97cJKaJU0
プリ大12-0関東学園大
これで1部リーグ開幕から5連勝
再来週からが本番だが


606 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:49:28 Woc1wi6QO
報知だったか?、明確な記憶ではないが、巨人以外なら、社会人の新聞報道がなければ他球団だったかもしれない。
今、通算40安打くらいだろうが、他球団なら怪我さえなければ500安打は達成したかもしれない。


607 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:42:52 NJFetWRM0
医福大笠原はヤフーニュース個人【高木遊スポーツライター】がトップで取り上げてたね。
上武と白鴎での内容でJAPANとドラフトが決まるね! 間違いなく!


608 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:09:39 pJqqnt060
医福大は勢いあるな。
佐藤監督ものってるようだし。
ご本人は明訓から乗り換えて正解だっただろうな。
しかし当の明訓は・・・。


609 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:21:02 Bek7KzhMO
残念、今季初黒星…

 二回戦・17日
新潟医療福祉大
100 010 020 ┃4
000 004 01x ┃5
関東学園大

【医療福祉大】
7.水石.小諸商
6.熱田.専修大附
8.羽石.作新学院
DH.小黒.日本文理
4.吾妻.小諸商
3.宮島.新潟明訓
5.坂巻.上田西
2.大塚.上田西
9.小林.正智深谷

【投手】
漆原・新潟明訓

佐藤悠・巻

中重・西武台千葉

飯塚・上越


610 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:04:05 p.8PKf260
これでもう負けられなくなった
正念場


611 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:10:02 .SW154qg0
持ち上げたとたんこれよ


612 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:14:02 jMR4gSow0
東洋大行った星はまだ試合に出てないな。 新潟では最高の打者だったのに全国の壁は高いのかな?
先輩の池田も全く試合に出てないしね…。


613 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:34:28 17owS8xU0
星はまだ入ったばっかだろ。
同期で試合出てるのはまだいないんじゃないか?
その内間違いなくレギュラーになるよ、星は。


614 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:19:09 jMR4gSow0
>>613
浦学の津田はセカンドでレギュラーだし、既にホームランも打ってるよ!
知ったか辞めてねw


615 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:43:00 MMNzSIo60
だからここの掲示板の凄い選手という評価はあてにならないっていってるだろ。


616 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:42:36 3KcK9MJ.0
星は東洋大レベルであればレギュラーになれないはずは
ないと思うけどなあ。
潜在能力は間違いなくあるだろ。


617 : 名無しさん :2016/04/18(月) 11:43:18 y2SLjBCU0
何が凄いってわけでもないからムリ


618 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:22:21 iz.hDkKM0
東洋は全国区の大学だから全国から来た良い選手がいるのは当たり前。
医療福祉だったら新潟限定だし、一年目から出れただろう。


619 : 名無しさん :2016/04/18(月) 15:15:35 ifMxkvGoO
医療福祉大は勝ち点3として再来週から上武大戦!

18日・三回戦
関東学園大
000 100 100 ┃2
520 110 00x ┃9
新潟医療福祉大

新)笠原→竹石


620 : 名無しさん :2016/04/18(月) 15:36:19 R6Y9jN1.0
星の凄いとこは選球眼とミート力
頑張れ


621 : 名無しさん :2016/04/18(月) 17:49:40 038Hu5nM0
笠原あっぱれ!
さすがはドラフト候補だよ!

東洋行って補欠よりプリ大でレギュラーを選ぶようでは野手でのドラフトなんて夢のまた夢でしょ!
レベルの差を肌で感じたほうが諦めもつくし、今まで自分が井の中蛙だったって思えるよ!


622 : 名無しさん :2016/04/18(月) 18:27:43 3KcK9MJ.0
笠原はドラフト候補ではあるけど、
候補者の中での順位はそう高くないよな。
実際はドラフトに掛かるよりは漏れる確率の方が高い?


623 : 名無しさん :2016/04/18(月) 18:39:54 LLNIuuzIO
今しがたuXのニュースでやってたがやっぱ笠原いいな


624 : 名無しさん :2016/04/18(月) 19:27:08 cwDGrRls0
医療福祉大は勝ち点3で1部残留は確定かな。


625 : 名無しさん :2016/04/18(月) 23:53:28 3OQITXSs0
早熟な選手ほど大成した選手はほとんどいない!
特に投手生命長くしたきゃ高校までの投げすぎは注意しなくちゃね。 身体ができてからでも大丈夫!


626 : 名無しさん :2016/04/19(火) 18:16:46 mpQsBrXE0
子役みたいなもんだな


627 : <削除> :<削除>
<削除>


628 : 名無しさん :2016/04/19(火) 21:07:06 5QPdaws20
逆にマイナー大だと下位〜育成で指名されやすいというメリットもあるのでは?とポジティブに
慶應谷田とか亜細亜北村とか下位〜育成なら入れただろうけど、結果指名漏れだし


629 : 名無しさん :2016/04/20(水) 11:41:15 iaCn3GXY0
プリの指導力は凄いんだな。笠原、漆原とか凄いな。


630 : 名無しさん :2016/04/20(水) 12:45:32 qHsWH3CA0
谷田の指名漏れはビックリだったよな・・。

笠原は、育成の可能性含めたらかなり指名される確率は高いだろうね?!


631 : 名無しさん :2016/04/20(水) 13:36:36 1agXA0b.O
新聞によると、巨人の寺内が捕手の練習だとか…。つくづく、加藤は冷遇と、可哀想なくらいだ。これも、残念ながら運が薄いからかな。
他球団なら少なくとも、今以上の成績だった気がする。


632 : 名無しさん :2016/04/20(水) 15:02:37 DZXQKi5g0
駒沢新井代打出場オメ


633 : 名無しさん :2016/04/20(水) 16:53:42 X5cLJNyw0
そうか、新井はベンチ入りしてたか。
レギュラー目指して頑張れ!


634 : 名無しさん :2016/04/20(水) 17:49:52 ByfDM9XA0
駒澤といえば準優勝キャプテンが懐かしい


635 : 名無しさん :2016/04/21(木) 06:28:32 18m6yBWc0
波方は試合出れそうか?


636 : 名無しさん :2016/04/21(木) 07:03:31 /PlUyGS.0
波方こそ3年やって見なきゃわからんだろうな


637 : 名無しさん :2016/04/21(木) 12:35:21 GHkOe96k0
飯塚今週投げないのかな? だいたい火曜のローテーションだったような??


638 : 名無しさん :2016/04/21(木) 12:55:30 Ahn63ROI0
今日砂田くんらしいから明日かもな ニコ生で中継あるから見れるかも


639 : 名無しさん :2016/04/21(木) 13:01:53 miuS0dpg0
飯塚は頑張ってるね。
DeNA二軍の投手陣の中でも投球回は上から3〜4人目。
年俸が数千万円〜億円の二軍投手陣の中に混じって、
推定年俸510万円の飯塚が奮闘している。


640 : 名無しさん :2016/04/21(木) 16:19:30 6ixOyR2M0
今年のバイタルはどうなの?


641 : 名無しさん :2016/04/21(木) 18:00:31 GHkOe96k0
飯塚で7位だからプロは厳しい世界だよね!


642 : 名無しさん :2016/04/21(木) 19:55:39 fFl4vTSQO
一軍が大変な事になってるから呼ばれるのもそう遠くないかもな


643 : 名無しさん :2016/04/21(木) 20:43:22 ZiCfXKTM0
ピッチングもみたいが先発ならバッターボックス入れるからな。
そっちのが楽しみかも


644 : 名無しさん :2016/04/22(金) 07:36:21 BLEFru7I0
週刊ベースボールに飯塚の記事


645 : 名無しさん :2016/04/22(金) 12:36:19 sCLrT2bY0
村山はどうなった?漆原はよく聞くけどさ。


646 : 名無しさん :2016/04/22(金) 15:32:43 uzBWDSnI0
>>645
背番号貰えてない
同期があの山岡始めいいメンツだからしゃーないか


647 : 名無しさん :2016/04/22(金) 20:00:01 Lo.sZAqo0
今日、飯塚投げたんですか?


648 : 名無しさん :2016/04/22(金) 22:01:17 tbsAxhu20
横浜の選手に聞いたら風邪みたい
1軍に上がる予定だったみたい


649 : 名無しさん :2016/04/23(土) 15:40:32 rNmLqvCQ0
山岡って瀬戸内じゃなくて広島新庄の?


650 : 名無しの権兵衛 :2016/04/23(土) 18:19:15 bBbnY9lY0
飯塚。
今の投球術で、時々140km後半とか150㎞くらい出ればな…。
一軍でも勝ち星あるかもしれないけどね。


651 : 名無しさん :2016/04/23(土) 18:51:59 MewtidgM0
>>649
國學院野球部しらべてみ


652 : 名無しさん :2016/04/23(土) 20:27:51 S398.F/Y0
飯塚、横山二世だけにはならないでほしい。
一軍登板0でクビだけはね…。


653 : 名無しさん :2016/04/23(土) 20:35:46 RWxXKvWo0
横山は一試合投げた様な記憶が・・・。
新潟で。
そして打たれたんじゃなかったけ?
あん時ちゃんと投げれていればその後の野球人生は違ってたかも。


654 : 名無しさん :2016/04/23(土) 20:47:55 Xk346abc0
横山は一軍で2試合投げてるし

エコスタで投げたのは二軍の日本シリーズだわ
知ったかは恥ずかしいからやめようね


655 : 名無しさん :2016/04/23(土) 20:55:25 RWxXKvWo0
恐れ入りました。


656 : 名無しさん :2016/04/23(土) 21:19:21 UjaY4HJs0
ドンマイ。
それにべつにそんな知ったかぶった言い方なんかしてねーよなあ


657 : 名無しさん :2016/04/23(土) 21:23:29 Pyq.LfxAO
>>656
同意。
最近一言余計な書き込み多いよな。


658 : 名無しさん :2016/04/23(土) 21:29:17 zmYbFYUQ0
まぁ落ち着けよ


659 : 名無しさん :2016/04/23(土) 21:36:09 CVhmjp5.0
飯塚亜と庭山にもプロ入りを望む


660 : 名無しさん :2016/04/23(土) 22:18:12 VMQy/FR.0
波多野が今季登板してないけど、どうしたんだろ


661 : 名無しさん :2016/04/24(日) 06:46:55 SpQCA0lo0
波方はしばらく厳しいかな。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160424-00010000-baseballc-base


662 : 名無しさん :2016/04/24(日) 09:11:16 0HiNvN1M0
揉まれて3年後だな


663 : 名無しさん :2016/04/24(日) 12:49:29 WRgkEk5Q0
記事見て思ったが熊本ゴールデンラークスは名前変わったのか


664 : 名無しさん :2016/04/24(日) 19:17:53 MZj5WOWA0
飯塚はまだ2、3年かかるでしょ!?
高校時代から成長してるかな?
成長してるならもう一軍で勝ち負けしてると思うけどな?


665 : 名無しさん :2016/04/24(日) 20:13:05 6rwbclIk0
知らんがな、横浜関係者じゃあるまし。


666 : 名無しさん :2016/04/24(日) 21:50:39 3ysK4VBQO
石川(糸魚川-日体大)リーグ戦初勝利おめ!


667 : 名無しさん :2016/04/24(日) 22:02:24 0HiNvN1M0
おお


668 : 名無しの権兵衛 :2016/04/25(月) 06:54:16 hRUbUtNo0
http://baseball-data.com/stats-farm/pitcher-yb/
飯塚って一勝三敗だったんだね。
防御率3.21
この若さで、これってまずまずってことなの?


669 : 名無しさん :2016/04/25(月) 07:18:44 r9lwHXas0
28回投げてだからまあまあだね
四死球少ないのは良い


670 : 名無しさん :2016/04/25(月) 07:53:49 PgRDK0bg0
弱小DNA打線では打撃陣の援護少ないからなー。


671 : 名無しさん :2016/04/26(火) 01:12:47 Wt3D2QmM0
イニング数と同じくらいの被安打、3点ちょうどくらいの防御率
たぶん飯塚の甲子園での通算成績もこれくらいだろ、投球回は55〜60くらいだろうけど

相手が高校生からプロの2軍にレベルアップしたが、相手のバットは金属から木製に変わった。
それでだいたい同じくらいの成績
まずまずなのかな


672 : 名無しさん :2016/04/26(火) 19:05:52 iadm7wZk0
飯塚って言われる程の選手かな?


673 : 名無しさん :2016/04/26(火) 19:34:02 Ox77GLO.0
ここのスレの評価ではドラフトはずれ1位か3位以内は間違いないという評価だった。
よって凄い凄い詐欺の典型ではないだろうか。


674 : 名無しさん :2016/04/26(火) 21:55:25 vyufJEWc0
お前はどこのスレ見てたんだよw


675 : 名無しさん :2016/04/28(木) 19:30:32 .LpJqJ5g0
中位での指名予想が大半だったでしょ


676 : 名無しさん :2016/04/28(木) 20:55:42 DZ4LQg3Q0
7位だったから今の実績で妥当でしょ!
過剰評価され過ぎだったよ。
下手すりゃ育成だろ??


677 : 名無しさん :2016/04/28(木) 21:15:09 DrKdagX2O
プロ入り出来たら、後は個人次第だろう。
ドラフト1位でも泣かず飛ばずもあれば、下位指名でも大活躍や10年以上の現役生活もある。
それと、良き指導者に会い使ってくれる監督に出会えるかだろうと、つくづく思います。


678 : 名無しさん :2016/04/29(金) 08:39:54 WEy.s5Ds0
じさから卒業したんだし、あとは自分次第だな。
25までやってダメなら別な道っていうのも十分可能。
巨人加藤くらいまでそこそこ認められつつやれれば、食いっパぐれもないだろうけどね。


679 : 名無しさん :2016/04/30(土) 08:03:13 WMSYow8U0
貧打のDeNA、筒香が肉離れの抹消で更に貧打に。
そのせいでルーキー今永14三振を奪いながら敗戦投手に。
これじゃあ飯塚に昇格して欲しくなくなるわ。
たとえ好投しても負けるんじゃあ飯塚が可愛そう。


680 : 名無しさん :2016/04/30(土) 08:17:19 zbpMvkB20
225も1年持たねーなしかし


681 : 名無しさん :2016/04/30(土) 12:52:20 bPHXzFZQ0
飯塚とハンカチってどっちが上?レベル的に。


682 : 名無しさん :2016/04/30(土) 16:14:13 P8WwEeaE0
医療福祉が上武に勝ったね
全国レベルとやれるレベルになったか


683 : 名無しさん :2016/04/30(土) 18:01:42 .686YPfk0
プリティ名将説


684 : 名無しさん :2016/04/30(土) 18:12:49 D6MhgAvk0
>>681
前も聞いてなかったか、それ。
なんなんだそのくだらん質問。
おかしいの?


685 : 名無しさん :2016/04/30(土) 19:36:34 Z79qKjz.0
上武に勝ったのはすごいな
さすがプリ


686 : 名無しさん :2016/04/30(土) 20:41:19 fzW82Ioc0
やはり育成はプリだな。とくに投手はほんと良く育つね。


687 : 名無しさん :2016/04/30(土) 21:01:39 Ed9.uHck0
プリが投手の育成上手いイメージないけど、独自の指導法が大学でついに花咲くかな?w
関東の大学に行けない子の受け皿になって欲しいな


688 : 名無しさん :2016/04/30(土) 21:26:06 Odk9mhlM0
医福大笠原投手、名門上武大学から16奪三振! その内8連続奪三振はびっくらこいた! 江夏越えも近し‼ 超ホームの上武に必死こかせて一泡ふかせた医福大に超超超あっぱれ‼


689 : 名無しさん :2016/04/30(土) 21:32:06 WMSYow8U0
本当か。
笠原のドラフトも有り得るな。


690 : 名無しさん :2016/04/30(土) 21:32:25 St7ilM3k0
笠原上武相手に16奪三振


691 : 名無しさん :2016/04/30(土) 21:37:35 Odk9mhlM0
ちなみにブルペンはプリだけじゃなく大矢コーチ(明訓出)の存在も大きいんよ!


692 : 名無しさん :2016/04/30(土) 21:48:51 DOEwvtUU0
上位指名も夢じゃないね
プロの目にどう映ってるか知らんけど


693 : 名無しさん :2016/05/01(日) 07:43:58 1gPnNB1.0
信じられん勝利だな。
第二戦が今日の昼からだろ。
会場は群馬か。


694 : 名無しさん :2016/05/01(日) 07:44:46 WJ74/3r60
名字的に巨人はやだな


695 : 名無しさん :2016/05/01(日) 08:11:18 IUgd0tI20
笠原くんて新津高校出身?
だとしたら明訓の竹石くんと互角に投げ合った新津の主戦ですよね?


696 : 名無しさん :2016/05/01(日) 08:20:51 VF6QATeE0
んだんだ


697 : 名無しさん :2016/05/01(日) 08:47:07 zL0F4kTU0
飯塚と仲良かったコーナって一軍なんだな、やっぱ素材が違ってたんか。


698 : 名無しさん :2016/05/01(日) 09:01:07 6cpPtX2Y0
高橋光はドラ1!飯塚は7位!
プロのスカウトは素人目線とは違うでしょ!
比べる時点で高橋に失礼だよw


699 : 名無しさん :2016/05/01(日) 09:13:12 igW1ExSY0
http://player.draft-kaigi.jp/TeamTop.php?TeamId=1266
↑これみると、漆原が特A評価で、最速149㌔、11者連続三振ってことに
なってる。竹石は最速148㌔。 笠原は左で146㌔で、73奪三振。
関甲新の記録を塗り替えたエース。

プリの育成力の賜物か。大矢コーチがすごいのか。


700 : 名無しさん :2016/05/01(日) 09:21:18 igW1ExSY0
http://kankoushin.com/game/1
医療福祉大は投手だけでなく、今春の戦績もすごいな。
現在上武大や白鴎大を抑えて1部リーグ単独トップ。
これは優勝もあり得るか。
まだ創部4年で雪国なのに、関東の強豪大学を抑えて1位は本当にすごい。


701 : 名無しさん :2016/05/01(日) 09:24:11 koetwz3o0
そのサイトの評価は意味ないぞw
実在しない選手が特Aになってたりするからw


702 : 名無しさん :2016/05/01(日) 09:25:43 koetwz3o0
>>699


703 : 名無しさん :2016/05/01(日) 09:30:22 VF6QATeE0
やはり投手のチームだな打ててない


704 : 名無しさん :2016/05/01(日) 12:51:20 v47DAyG60
飯塚見れるぞ
https://www.youtube.com/channel/UC-5-1qCquDb6dA0yJ6StkcQ


705 : 名無しさん :2016/05/01(日) 13:18:42 7YMfNKYY0
医療福祉大対上武大
1回終了0-1で上武大リード
医療福祉先発:漆原
厳しい立ち上がりだな、今日の勝ちは難しいか


706 : 名無しさん :2016/05/01(日) 13:57:30 7YMfNKYY0
4回終了、上武大2点追加
医療福祉大0対3上武大


707 : 名無しさん :2016/05/01(日) 14:33:49 WJ74/3r60
さすがに簡単に連勝はさせてくれないね


708 : 名無しさん :2016/05/01(日) 15:13:30 7UBexgOUO
残念...

上武 6-3 医療福祉

医)漆原(明訓)→笹生(小平南)→佐藤(巻)


709 : 名無しさん :2016/05/01(日) 15:38:05 WJ74/3r60
まあ無抵抗で負けなかったのは収穫かな
あと笹生って投手は初めて見たな


710 : 名無しさん :2016/05/01(日) 16:01:47 ZMACAJ2s0
もう一戦あるから勝ってくれプリ大!


711 : 名無しさん :2016/05/01(日) 16:11:55 uxsllJrk0
上武は、控えも含めて頭丸めてきたらしい。敗戦は、相当のショックだろうし、笠原の
注目度も高まったと思う。


712 : 名無しさん :2016/05/01(日) 16:24:39 WJ74/3r60
本当だとしたらブラックだな


713 : 名無しさん :2016/05/01(日) 18:20:02 88XAH0gc0
だったら今日負けた医福も丸めるべきだ、せめて下の毛を


714 : 名無しさん :2016/05/01(日) 18:53:04 X4Q8b4Ps0
上武の選手は素刈りにしたんね! さあ、明日が大一番だね! 昨日の試合観て再認識したが、いい投手の前では打撃は水物だわね。 てことは大学リーグ戦はドラフト候補投手が三人いれば制覇確率高いね! 医福大ももう一人欲しい。


715 : 名無しさん :2016/05/01(日) 19:07:00 WJ74/3r60
1年次から笠原と一緒に二枚看板だった酒田南の板垣はどうしたんだ?
全く試合に出なくなったな


716 : 名無しさん :2016/05/01(日) 20:32:05 ohLES.XE0
http://pbs.twimg.com/media/ChWbyaqU0AQyQJq.jpg

これはすげぇな
全く共感できんが


717 : 名無しさん :2016/05/01(日) 20:37:21 1gPnNB1.0
こんな頭で出て来られたら・・・。
相手に対する心理的な圧迫を狙った?
こんなことしないで野球そのものの実力で勝負して欲しいよな。


718 : 名無しさん :2016/05/01(日) 20:52:57 Vmg3vbMQ0
それだけ屈辱的だったんだろ
良いことだとは思わんが悪いことでもないわ


719 : 名無しさん :2016/05/01(日) 20:57:16 gzX4jjHk0
大学野球って投球制限あるん?
明日笠原投げるんかな


720 : 名無しさん :2016/05/02(月) 08:07:43 qdfzGOkU0
飯塚、昨日は勝利投手。
ここまで二軍トップの投球回!
打たれてはいるが四死球は少ない。
防御率3.09はまあまあ立派だな。


721 : 名無しさん :2016/05/02(月) 08:37:37 uPDXIWQ2O
7回で被安打9、奪三振3じゃぁ何とも…


722 : 名無しさん :2016/05/02(月) 08:55:56 0UsTvAO60
さすがに9安打は打たれ過ぎでしょー!

一軍はまだまだ遠いな…。


723 : 名無しさん :2016/05/02(月) 09:30:29 sqIb15Z20
飯塚の良いところは大崩れしないことだな
まだ燃やされたことないはず


724 : 名無しさん :2016/05/02(月) 09:58:13 XV6e0nbQ0
飯塚らしい内容だろ。打たれた割りに失点は最小限


725 : 名無しさん :2016/05/02(月) 11:15:25 4YmUTzS.0
ちなみに今日上武に負けるともう全国は無理?


726 : 名無しさん :2016/05/02(月) 11:24:01 /7ZgbJm60
むりむりかたつむり


727 : 名無しさん :2016/05/02(月) 12:22:34 jclTtFjQ0
医療福祉と上武の試合はもう始まっている?
試合経過はどうですか?
もし医福が勝てば神宮(全国大会)ほぼ決まる。
ここが佐藤監督の正念場だな。


728 : 名無しさん :2016/05/02(月) 12:23:33 cpcCxbEo0
大事な場面で笠原だろうな! なんせこの試合が天王山だよ‼


729 : 名無しさん :2016/05/02(月) 12:27:03 0UsTvAO60
行け行けプリ大!!!


730 : 名無しさん :2016/05/02(月) 12:27:32 R01JE0nk0
プリ大終戦


731 : 名無しさん :2016/05/02(月) 12:32:35 KHFdKld.0
先発竹石?


732 : 名無しさん :2016/05/02(月) 12:35:09 R01JE0nk0
うん


733 : 名無しさん :2016/05/02(月) 12:40:40 KHFdKld.0
ありがとう
上武丸刈りの画像見たけど、ドン引きした


734 : 名無しさん :2016/05/02(月) 13:34:14 KHFdKld.0
上武3-0医療、6回表上武攻撃中


735 : 名無しさん :2016/05/02(月) 13:35:38 R01JE0nk0
もうオワタ/(^o^)\


736 : 名無しさん :2016/05/02(月) 13:41:38 sASexIa60
笠原以外にもう一枚いればな・・・


737 : 名無しさん :2016/05/02(月) 13:49:20 jclTtFjQ0
あの意表を突く丸刈り集団に勝たす訳には行かない。


738 : 名無しさん :2016/05/02(月) 13:53:43 KHFdKld.0
上武3-1医療、7裏医療大ノーアウト2塁攻撃中


739 : 名無しさん :2016/05/02(月) 13:55:22 KNIqE6/M0
実況お願いします


740 : 名無しさん :2016/05/02(月) 13:58:31 KHFdKld.0
すいません、ツイッター情報です
上武3-2医療、7裏医療大攻撃中


741 : 名無しさん :2016/05/02(月) 14:00:23 KHFdKld.0
上武3-2医療、7回終了


742 : 名無しさん :2016/05/02(月) 14:05:42 .KpDnJiw0
まあ頑張ったよ
秋また頑張ろう


743 : 名無しさん :2016/05/02(月) 14:32:19 iKln0cHU0
接戦か。すごいな。


744 : 名無しさん :2016/05/02(月) 14:32:54 qGHnhohI0
8回裏2死満塁


745 : 名無しさん :2016/05/02(月) 14:34:20 52vwzuzI0
無得点!
おわた


746 : 名無しさん :2016/05/02(月) 14:54:51 KHFdKld.0
上武4-2医療、試合終了。残念


747 : 名無しさん :2016/05/02(月) 15:00:09 SRNZrdS.0
漆原の凄い凄い詐欺


748 : 名無しさん :2016/05/02(月) 15:02:38 iKln0cHU0
残念だが、よく頑張った。お疲れ様。また秋にリベンジだ。


749 : 名無しさん :2016/05/02(月) 16:09:59 pQ4epOMY0
持ち上げた途端これだよ


750 : 名無しさん :2016/05/02(月) 16:28:20 Cm7TCn8Y0
ここに打撃コーチに大井さんだな


751 : 名無しさん :2016/05/02(月) 17:42:43 e7TzhcwUO
地方は四年生の大半が春で引退する大学も多いけど、プリ大はどうなんだろ?
笠原はプロか社会人には行けるだろうけど、他は一期生で野球継続の進路もあまりないだろうから、普通に就活しなきゃならないだろうし…


752 : 名無しさん :2016/05/02(月) 18:07:14 cpcCxbEo0
これで解った! たとえ漆原のように150出せても上武クラスはバット折ろうが内野の頭越す。
一気に仕掛ける上武の執念はプロアマ問わず見習うべきだよ‼ そこに名門たる所以がある。


753 : 名無しさん :2016/05/02(月) 18:57:07 NC0.5WiA0
悟、頑張れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


754 : 名無しさん :2016/05/02(月) 19:15:11 aVRBpV120
そら全国優勝経験ありで、神宮ベスト4の大学にいきなり勝てって、そら虫がよすぎるわ
でも数年前はコールド負けしてた相手を追い詰めたんだから、差は縮まってる、頑張れプリティ


755 : 名無しさん :2016/05/02(月) 22:03:19 cpcCxbEo0
上武初戦落として懲罰の素刈りとは肝が座ってる。 「新参校にはぜってえ負けねえぞ」雰囲気が漂っていた(笑)。 しかも超ホームで。 だからこそ倒し甲斐があるってもんだよ。 医療福大よ秋こそ神宮に行こう!


756 : 名無しさん :2016/05/03(火) 13:34:01 wzMAjQgYO
“越後のダル”国士舘大194センチ右腕・椎野が4勝目

デイリースポーツ [5/3 13:19]

国士舘大が快勝した。先発した194センチ右腕・椎野新投手(3年・村上桜ケ丘)が7回4安打無失点の好投。リーグ単独トップの今季4勝目を挙げた。

直球は130キロ台後半がほとんどながら、カーブやスライダーでカウントを整える落ち着いた投球。「粘って投げられたのはよかった」と、納得顔で振り返った。

高校時代はドラフト候補。長身から140キロを超える直球を繰り出し「越後のダルビッシュ」の異名をとった。大学ではカーブを覚え「終盤まで試合を作ることができるようになった」と、成長を続ける。さらなる飛躍が期待される大器は「一番はコントロールをよくしたい。

春が終わったら、あと2、3キロ(現在は最速145キロ)でも速くなれば」と、どん欲に課題を挙げていた。


757 : 名無しさん :2016/05/03(火) 13:58:28 taHKmL5Q0
椎野は活躍しているようですね。
今後に期待したい。


758 : 名無しさん :2016/05/03(火) 14:01:42 zNWFnlGkO
常時140は出せないみたいだね
青学、駒大にはやられてる


759 : 名無しさん :2016/05/03(火) 14:22:32 FS8y3ua.0

ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
自分とチビの愛を阻止している
最初の店員の父親は権力はあるが凡人
チビを思って幾晩も泣いた
チビに告白した時、ちゃんと言ってくれたって
喜んでくれた(2015年8月20日だったと思う)
ストレートに「僕は君を愛しています」
ドトールは創価
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ドトール使うと集団ストーカーにあってますよ
必ずどんな道でも人がいるようにされたり
特定のコンビニのものを食べると気分悪く
なったり 俺の場合、他にしてもすぐ対応される
まあ集団ストーカーで調べて下さい
対象を発狂させるようなアタックかけてます
kiuchi (全てのバージョン転載可)
前の店員を思い出させるようなものが
1日何度も現れたり洗脳しようとしてる
集団ストーカーの音頭は最初の店員の親
(学会上位身分) はじまりは多分、
別グループ(ドトール幹部系)
もう犬1匹猫1匹死んでる 今の犬 名前で
助かっただろう


760 : 名無しさん :2016/05/03(火) 16:39:55 5QsqiY2MO
椎野って右腕だったっけ?
俺の記憶違いか・・・


761 : 名無しさん :2016/05/03(火) 16:50:59 rPyvVVwg0
バリバリの右腕だぞ


762 : 名無しさん :2016/05/03(火) 18:52:18 Y6N3L55k0
越後のダルが左腕のわけ
ないやんけ


763 : 名無しさん :2016/05/03(火) 19:28:18 tMSOz45I0
その年に長谷川ってファースト兼控えPがいた記憶が、それは左だったな


764 : 名無しさん :2016/05/03(火) 20:19:16 6p6AkEuY0
DeNAは負けが込んでいるけど、やはり監督の采配にも
問題が有るのかなあ?
それとも単に貧打のせいか?


765 : 名無しさん :2016/05/03(火) 21:14:30 MwFzE3k60
単純に弱い


766 : 名無しさん :2016/05/05(木) 06:41:10 /OTVIXVY0
元さんぷ前川、西武二軍を零封


767 : 名無しさん :2016/05/05(木) 06:53:21 91Em0pV20
>>766育成中心の実質三軍では。


768 : 名無しさん :2016/05/05(木) 06:54:17 /OTVIXVY0
そうですか、ぬか喜びだったのかサンクス


769 : 名無しさん :2016/05/05(木) 07:57:32 grVByfqY0
いやいやそれでも凄いでしょw


770 : 名無しさん :2016/05/05(木) 08:15:51 /Icjf80QO
>>766
途中でアップアップの交代だろw零封ではない


771 : 名無しさん :2016/05/05(木) 13:10:19 vaTGFoLI0
今週末 医療福祉が白鴎に勝って、来週末上武が白鴎に負ければ
まだ医療福祉が優勝するチャンスはあるなぁ


772 : 名無しさん :2016/05/05(木) 13:18:47 Fi9TJcTs0
上武がそんなヘボするようなチームではないよ!


773 : 名無しさん :2016/05/05(木) 13:20:48 V145jm2g0
もう医療福祉が連勝、上武が連敗しかないから考え方は楽だね


774 : 名無しさん :2016/05/05(木) 13:25:35 vaTGFoLI0
何が起きるかは分からん
上武も医療福祉に予想外の負けで剃ったのだから


775 : 名無しさん :2016/05/05(木) 14:16:08 Fi9TJcTs0
下の毛も剃ったよ(笑)‼


776 : 名無しさん :2016/05/05(木) 14:28:17 Uh76M3eMO
>>775
そうゆうのいらねーから


777 : 名無しさん :2016/05/05(木) 15:01:51 cjCYqrfI0
>>775
中学生か?


778 : 名無しさん :2016/05/05(木) 17:55:37 oddXAilo0
上武大から一勝は快挙だったけど、笠原じゃなきゃ勝てないのがわかったね!
上武大本気にさせたのはたしかだが…。


779 : 名無しさん :2016/05/06(金) 21:57:31 BPrlQW520
白鴎も強いよね
まずは、白鴎に勝とう


780 : 名無しさん :2016/05/06(金) 22:31:01 Qsp8YxaE0
医療福祉に期待


781 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:52:07 UntcPpq.0
白鴎先制か厳しいな


782 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:04:00 MrL0QZhUO
白鴎もまだ優勝の可能性あるからな...


783 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:06:13 J8nTTHtw0
医療福祉8裏に逆転したぞ


784 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:07:42 .HQOnwh.0
逆転勝ち!


785 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:33:06 tuv61KtI0
これで実力的にも上武、白鴎の二強体制に医福も加わって三強とハッキリ認識されただろう。
上武なんかはかなり気が張りそうだし、次の大会で医福の真価が問われそう


786 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:04:33 Gx6msWZ60
こりゃあ早く医療福祉大附属高校を作らんとな


787 : 名無しさん :2016/05/07(土) 16:10:15 RyAesBdkO
>>786
開志はグループの学校やん


788 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:33:55 vX.lilu60
監督の給料はいくらかな?


789 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:56:51 CAYOu5lc0
創部4年で、上武や白鴎に勝つというのはすごいな


790 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:18:15 YEyfc52o0
問題は来年からだと思う


791 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:34:07 if4wCsL60
新潟医療福祉大・笠原にスカウト7球団!DeNA「鈴木啓示思い出した」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160508/unv16050805020003-n1.html


792 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:09:11 OqUJwRmk0
こりゃドラフト指名間違いないな!
高校では無名に近くても大学で大変身したな笠原。
プロでも1年目からいけそう!


793 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:13:06 B4aBkVlc0
大したもんだ
竹石も楽天あたりが指名してほしい


794 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:25:10 OqUJwRmk0
竹石はどのくらいのレベルなんかイマイチ分からないな…?


795 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:23:25 Cld20HGY0
加藤もそろそろだから、次は飯塚と笠原の時代にしような。
先取りして悪いけど。


796 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:27:53 Thr7eZjU0
笠原だけじゃなく、池田も指名十分あるらしい


797 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:32:51 4G/eyQVg0
吉野和もワンポイント要員でいいからどこか指名してくれないかな


798 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:00:37 Y0v0I5s6O
>>796
池田ってどこの?


799 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:02:28 Y0v0I5s6O
>>797
彼は行かないと思う。


800 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:30:47 K3Ngiq5k0
大手企業には確実に就職できるだろうけど


801 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:37:04 SPtZiubQ0
吉野波田野は社会人から声がかかってると新潟野球マガジンに書いてあった記憶が
池田は明訓→ヤマハのでしょ
あと個人的には産附→bc新潟の前川が今年はローテ入りして、先日も西武2軍に好投したから、どっかの育成でかからんかと期待


802 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:50:36 V0FezlgM0
前川君は、まだ若いから今後、成長して実績を残してからだと思う。みんな覚えてないと思うけど白根高校卒で、金沢学院から
NTT西日本へ進んだ江口投手が注目されていると、どこかのサイトで読んだよ。


803 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:53:18 8tK9q6Y20
投手はプロに行けるレベルの投手が多い反面、打者でプロレベルが居ないのが課題ですね
数年後、社会人に行った波方君あたりが成長して指名されると面白いんですけどね


804 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:40:01 faZypgXo0
今井は今年で終わりかな
よくもったとは思うが


805 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:01:27 wC1KY5gA0
飯塚先発
http://live.nicovideo.jp/watch/lv257986164


806 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:38:46 OqUJwRmk0
笠原が3位以内で指名受けて、1年目で3勝〜5勝を希望!
そして飯塚と投げ合いが実現したら、新潟野球界が盛り上がる!
2人には期待しかありません!
是非、怪我に気を付けて頑張ってください!


807 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:06:39 hHnxWNiI0
飯塚また勝ったぜ!
いつも3失点くらいである意味安定してる。


808 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:22:10 OqUJwRmk0
ラミレス監督!
早く飯塚一軍で投げさせろよ!


809 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:34:02 SPtZiubQ0
今日は医療福祉負けっぽいな
関根の中村がデビューしてる


810 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:45:49 dZ78Z1..0
7回終わって1対9か
頑張れ


811 : 名無しさん :2016/05/08(日) 16:09:50 bnvUbqz.0
医療福祉終戦?


812 : 名無しさん :2016/05/08(日) 16:22:21 dZ78Z1..0
1対9で負けたね
やっぱり強豪白鴎にストレート勝ちなんてのはまだ無理なんだな
1部で上武や白鴎と並んで三つ巴になれただけでも大成長と考えるべきなんだろう


813 : 名無しさん :2016/05/08(日) 17:25:25 Thr7eZjU0
竹石打たれたんだ


814 : 名無しさん :2016/05/08(日) 18:08:01 Y0v0I5s6O
>>813
伸び悩んでるね。
ドラフトに掛かるのなんか夢のまた夢。


815 : 名無しさん :2016/05/08(日) 19:53:41 hF6kbndw0
飯塚7回途中6安打3失点で勝利投手。
ただし何らかのアクシデントによる緊急降板らしい。容態は不明


816 : 名無しさん :2016/05/08(日) 20:20:57 Yz8uQUq.O
東北福祉大の波多野が昨日今季初登板して今日も連投。
東北福祉大も開幕8連勝、最終節で追う仙台大との決戦になる模様。


817 : 名無しさん :2016/05/08(日) 21:00:08 ZDUJktgY0
竹石細いよな。


818 : 名無しさん :2016/05/09(月) 10:49:35 gUi24eHs0
新潟医療福祉大の今日のスタメン打者は全員県外人だね。
投手だけが笠原。
なんか新潟県では野手が育たないのかな?


819 : 名無しさん :2016/05/09(月) 11:25:59 gUi24eHs0
笠原を全国大会(神宮)で見たい!


820 : 名無しさん :2016/05/09(月) 11:31:52 eVeJwVz60
全国医療福祉大学野球選手権っていう大会作れば全国いけると思う。


821 : 名無しさん :2016/05/09(月) 12:24:47 gUi24eHs0
白鷗大相手に勝ち点上げる。
笠原完封勝利。


822 : 名無しさん :2016/05/09(月) 12:27:03 .ERZ2lis0
>>818
そもそも野手で高校時代活躍したの小黒以外誰いるの?
1年には山口とかいるが


823 : 名無しさん :2016/05/09(月) 12:31:38 m9ScXxew0
>>822明訓の宮島くんが、居るとおもうが、出てないですね?


824 : 名無しさん :2016/05/09(月) 12:37:13 .BGAJNAg0
今日の笠原をスカウトに見せたかったね


825 : 名無しさん :2016/05/09(月) 12:39:20 PW95mrvcO
>>818
長聖のマッカーシーは出てますか?


826 : 名無しさん :2016/05/09(月) 12:56:40 PW95mrvcO
>>821
上武に勝ってればな…
残念(>_<)


827 : 名無しさん :2016/05/09(月) 14:00:15 ZaaPT1Nc0
波方早くも公式戦で先発
盗塁2つ刺し監督絶賛みたいだね


828 : 名無しさん :2016/05/09(月) 14:16:53 eNXpMoGE0
大丈夫! この前の上武戦、スカウトの前で
8連続三振見せたから良いアピール出来てる。


829 : 名無しさん :2016/05/09(月) 14:36:22 .ERZ2lis0
たしか最近宮島出てるときあった
佐久のマッカーシーは出てないと思う


830 : 名無しさん :2016/05/09(月) 14:50:04 zwI0Qiu20
>>827
やべーw


831 : 名無しさん :2016/05/09(月) 16:35:58 eVeJwVz60
フレッシュオールスターイースタン推薦選手
http://npb.jp/freshas/2016/roster_p_el_pix.html


832 : 名無しさん :2016/05/09(月) 18:22:57 PW95mrvcO
>>829
マッカーシ-が出れないならバンコ-ゼムなんか高校で終わりだな。


833 : 名無しさん :2016/05/09(月) 18:36:15 .ERZ2lis0
なんでそうなるんだよw


834 : 名無しさん :2016/05/09(月) 18:37:04 zRQChIlYO
日刊スポーツ

プロ注目右腕、東北福祉大・波多野が今季初勝利

ソースは各自で探してくれw


835 : 名無しさん :2016/05/09(月) 19:38:45 u0VqR8js0
波方どこに書いてある


836 : 名無しさん :2016/05/09(月) 20:13:13 6f8LIOZM0
>>835
Twitterでトヨタ自動車運動部で検索!


837 : 名無しさん :2016/05/09(月) 20:20:23 ndGZmNCE0
>>836
マジじゃねーかw
しかもタイムリー


838 : 名無しさん :2016/05/09(月) 20:21:19 vJe9dVuk0
波方ってそんなに目立つ存在感だったかな?


839 : 名無しさん :2016/05/09(月) 20:28:25 u0VqR8js0
本当によく頑張ったしかでてこないんだが。。。。。


840 : 名無しさん :2016/05/09(月) 20:35:21 6f8LIOZM0
まあコメントはシンプルだけど、初スタメンでタイムリーに盗塁2つ刺すのは野球人ならどれだけ凄いことかわかるであろう!


841 : 名無しさん :2016/05/09(月) 20:45:57 u0VqR8js0
タイムリーと盗塁2つどこにかいてある


842 : 名無しさん :2016/05/09(月) 21:15:02 ndGZmNCE0
中の画像まで見ろよ
記事の右下にある


843 : 名無しさん :2016/05/09(月) 21:16:47 ndGZmNCE0
>>838
中越ファンからしたら絶対的な存在だったよ。
中越にあまり興味ない人はよくわからないのはしゃあない


844 : 名無しさん :2016/05/09(月) 21:30:20 sVvu0rfg0
トヨタってプロを首になったのを補強したばっかだろ
細山田だっけ?
それを差し置いてはスゲーな


845 : 名無しさん :2016/05/10(火) 00:00:03 naw9unUE0
>>829
宮島は良く4番で出てるよ
マッカーシーもこの前出た


846 : 名無しさん :2016/05/10(火) 00:02:51 naw9unUE0
それにしても医療福祉の白鴎戦勝ち越しは素晴らしい
1部リーグ2位は確定だね
白鴎が上武に勝つようなことがあれば、まだ優勝のチャンスもある


847 : 名無しさん :2016/05/10(火) 00:04:16 naw9unUE0
訂正 ×白鴎 ○白鷗


848 : 名無しさん :2016/05/10(火) 00:23:08 fOyjclQ.0
>>846
勝率の関係で日曜の敗戦で上武の優勝は決定済み


849 : 名無しさん :2016/05/10(火) 00:32:43 y/vY53lI0
宮島はだいたい2試合に一回だな、あと県内なら文理の小黒の他には明訓の小池もボチボチ
プリティは確か池田の代では試合出場9人固定だったけど、大学だとかなり柔軟な選手運用


850 : 名無しさん :2016/05/10(火) 01:05:17 fOyjclQ.0
>>849
池田の代は9人固定ではなかったよ。
西山と小林を併用したり、投手だって池田から神田の継投がデフォだったし。


851 : 名無しさん :2016/05/10(火) 06:29:37 jXWXlkc20
固定は竹石達の世代


852 : 名無しさん :2016/05/10(火) 06:37:12 fOyjclQ.0
すごおおおい!!!!
先日の日刊に続いてスポニチにまで笠原来たあああああ!


新潟医療福祉大・笠原が4安打完封 4球団が熱視線
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/05/10/kiji/K20160510012558770.html


853 : 名無しさん :2016/05/10(火) 06:44:29 mke41rlM0
俺は、地味な飯塚に頑張ってもらいたいな。


854 : 名無しさん :2016/05/10(火) 10:46:04 bVZvA2xoO
>>851
9人固定は、どう思いましたか?御意見を伺いたくて…。
私は、勝った試合や優勢なら、ともかくとして、劣勢の試合で何で動かないのか不思議に思いました。
3回戦のベスト8が懸かった試合ですが…。


855 : 名無しさん :2016/05/10(火) 12:34:26 32Gl/pv60
波方が甲子園でアウトにした選手が相手チームにいる


856 : 名無しさん :2016/05/10(火) 12:36:39 0XHzdKBEO
>>855
滝二の守備妨害野郎の顔はどうなりましたか?


857 : 名無しさん :2016/05/10(火) 12:36:51 32Gl/pv60
波方は強肩だからリードさえ磨きがかかればプロいけそうじゃない?


858 : 名無しさん :2016/05/10(火) 13:07:22 tyJlfcx.0
>>831
阪神の板山の写真、修正した?


859 : 名無しさん :2016/05/10(火) 14:23:53 WmNNbrVI0
>>854
プリの最後のワガママだろう
今でこそプリは惜しまれてるが明訓の監督当時はここでも結構叩かれてしな


860 : 名無しさん :2016/05/10(火) 14:49:20 bVZvA2xoO
>>859
そうかもしれませんね。2年前に文理と決勝戦進出を争った三重高校の監督とは正反対だと思いました。
私は、試合は動いて作るものだと思います。


861 : 名無しさん :2016/05/10(火) 15:13:35 fOyjclQ.0
速報・今井1軍昇格


862 : 名無しさん :2016/05/10(火) 16:30:01 WmNNbrVI0
>>861

ローテ崩壊してチャンスがきたな


863 : 名無しさん :2016/05/10(火) 16:34:19 TIHes2AI0
リリーフもあれだったからな広島


864 : 名無しさん :2016/05/10(火) 17:39:26 OP9H0EOE0
飯塚はいつ上がってもおかしくないからどなたか要チェック


865 : 名無しさん :2016/05/10(火) 18:17:21 ceGXLWN.O
今井はハートも強いし、キンマもデカい!


866 : 名無しさん :2016/05/10(火) 20:04:56 u2xTIIs20
笠原、ドラフト指名確実だろ!

是非とも頑張ってほしいね


867 : 名無しさん :2016/05/10(火) 21:24:32 0XHzdKBEO
>>857
順調に行けば当然なれますよ。

昨年の志望届け出してれば下位指名はあったと思いますがそれは嫌で3年後の上位指名目指してトヨタ行ったんでしょう。


868 : 名無しさん :2016/05/10(火) 22:09:45 jXWXlkc20
甲子園でかなり外れたボールで体制悪くなりながらも盗塁指したのは凄かったな
ランナー根来ではないほう


869 : 名無しさん :2016/05/10(火) 23:04:50 kLhR8Xmc0
>>802
金沢学院大ではありません!金沢星稜大ですっ!


870 : 名無しさん :2016/05/11(水) 06:47:33 6a92OTio0
プロはそんな甘くない
社会人の場合即戦力でないと取らないよ
トヨタ入れただけでも凄い


871 : 名無しさん :2016/05/11(水) 08:30:11 KuJe/e8.0
加藤って凄かったんだな


872 : 名無しさん :2016/05/11(水) 10:09:08 m7Rctg5wO
巨人以外で、怪我がなければ、現在の約、通算35安打の10倍以上の500安打は可能だっただろう。
報道によると、他球団から、使わないならトレードにと、多々あったと書いてあった。


873 : 名無しさん :2016/05/11(水) 12:21:14 aXkfnB020
波方は期待できそうだな


874 : 名無しさん :2016/05/11(水) 12:22:49 DeIbbmTM0
ライバルルーキー慶應ボーイの評価はどうなのかな


875 : 名無しさん :2016/05/11(水) 12:31:14 iPH/BJiY0
加藤が他所なら今の10倍打ったんだ?w

それはないと思うよ。他所ならとっくに引退してた可能性がたかいよ!
加藤が新人の頃の捕手は大概、「打てる捕手」だったかね。あそこまで貧打の加藤がレギュラーなんて無理だろ!


876 : 名無しさん :2016/05/11(水) 12:40:37 m7Rctg5wO
金曜日のカトケンと言われ活躍した3週間くらいがあった。
それは、当然ながら、使ってもらえていたから活躍した。
加藤は、使ってもらえていたら、2割4分くらいは打ったと思います。
まあ、おっしゃる通り、
36才まで現役だったかは、確かに分かりませんね。


877 : 名無しさん :2016/05/11(水) 17:27:24 geEYm1xM0
新潟県からもいつかイチローやダルビッシュのクラスが
出て来て欲しいが、今までのところ加藤クラス止まりなのが現実。
よし、俺のせがれを何とかイチローに育てよう!
しかしその前にせがれを作らないと。
しかしその前に結婚相手を見付けないと。
もう遅いかも。


878 : 名無しさん :2016/05/11(水) 17:44:00 Qjp70J2k0
>>877
その前に彼女は?


879 : 名無しさん :2016/05/11(水) 18:05:28 geEYm1xM0
それもこれから・・・。
やっぱり加藤に頑張ってもらうしかなさそう。


880 : 名無しさん :2016/05/11(水) 18:39:06 lxeq24Lg0
戦力外になったら、新潟の某チームの監督お願いします!!
いいよね?みんな。


881 : 名無しさん :2016/05/11(水) 19:08:17 geEYm1xM0
それは俺も賛成だけど、巨人が手放してくれないかもな。
加藤は既にコーチの候補らしいし。


882 : 名無しさん :2016/05/11(水) 20:22:48 5l4CkYCIO
>>877
野球経験あるんですか?


DNAは結構重要だよ。


883 : 名無しさん :2016/05/11(水) 20:36:45 56W2otjM0
DNAの問題なら経験関係ないだろ
獲得形質は遺伝しない


884 : 名無しさん :2016/05/11(水) 20:41:52 zNprOPfg0
DNAは知らないけどDeNAの飯塚なら知ってるぞ。


885 : 名無しさん :2016/05/11(水) 21:00:48 5l4CkYCIO
>>884
6月14日凱旋当番あるかな?


886 : 名無しさん :2016/05/11(水) 21:05:59 zNprOPfg0
あるな。
俺は飯塚とはテレパシーでつながってる。
その俺が言うんだから間違いない。


887 : 名無しさん :2016/05/11(水) 21:36:51 k8WTV9/g0
DeNAは投手陣が好調だから無いだろ そういや先日の途中降板は何だったんだろう


888 : 名無しさん :2016/05/11(水) 21:40:57 6a92OTio0
いつ上がってもおかしくない
はめよこ選手が言ってるから間違いない


889 : 名無しさん :2016/05/12(木) 13:57:58 rtPhG.1g0
>>886
飯塚と繋がっていても首脳陣と繋がってなきゃ上にあがれるかなんてわかんねえだろバカ


890 : 名無しさん :2016/05/12(木) 14:53:28 zJyDcnVg0
>>886
テレパシーなんてあるわけねえだろバカ


891 : 名無しさん :2016/05/12(木) 16:43:28 ntcMTT1A0
ラミレスの後任はポンセ監督か


892 : 名無しさん :2016/05/12(木) 17:04:32 9LLgUwKoO
>>891
いやいやシピンが


893 : 名無しさん :2016/05/12(木) 17:23:37 Vfi1lbtY0
パチョレックに1票


894 : 名無しさん :2016/05/12(木) 18:04:30 Mdl6v25Y0
じさの書き込みばっかだな(笑)


895 : 名無しさん :2016/05/12(木) 19:01:06 w01C2KUIO
今日の鳥屋野って観客どの位いたのかな?


896 : 名無しさん :2016/05/12(木) 20:47:08 qbvxWykY0
>>895
ざっくりで60人位
含む選手関係者


897 : 名無しさん :2016/05/12(木) 20:48:43 w01C2KUIO
>>896
なるほど。


898 : 名無しさん :2016/05/13(金) 07:15:41 d3lv5YZYO
ヤクルト→巨人なんだから、ハウエルかペタジーニぐらい言えよ


899 : 名無しさん :2016/05/13(金) 12:37:22 vLZHlrMQ0
アドウチやロウマンが黙っていないだろう


900 : 名無しさん :2016/05/13(金) 19:41:40 m5D58GPYO
2020年の神宮の借用期間が、20年7月1日〜9月20日ごろまでの約80日間に短縮でまとまりそうだけど、横浜スタジアム、千葉マリンも野球の会場で使用予定らしいから、エコスタへの振替も増えそうだね。
この頃に飯塚がローテーションに入ってたらいいな。

あと、夏の高校野球の東京大会決勝はどこでやるんだろ?
キャパを考えると東京ドームしかなさそうだけど、ドームでやるなら見に行ってみようかな...


901 : 名無しさん :2016/05/13(金) 20:09:33 OI9Z8QvY0
虚子以外ならカトケンがレギュラーなんて言ってる奴。思ってる奴。が、居るから、新潟野球が強くならないんだろ!!
現実、結果が全ての世界なのがプロだろ!
考え方が甘過ぎなんだよ!!


902 : 名無しさん :2016/05/13(金) 20:18:52 d3lv5YZYO
↑???


903 : 名無しさん :2016/05/13(金) 23:38:08 Ym8oX0sQO
加藤が、レギュラーになれたかどうかは、ともかく、トレードの申し込みが多々あったとは事実だろう。トレードは、使えると思うから申し込みがある。
新聞報道や、夕刊紙にも書いてあるから事実だろう。。


904 : 名無しさん :2016/05/14(土) 10:49:07 L2eL.iLs0
北越の江村はプリ大に行きそう


905 : 名無しさん :2016/05/14(土) 14:51:50 QTJrHIRg0
吉野登板したけど散々だったようで


906 : 名無しさん :2016/05/14(土) 23:25:11 8TL/jVJI0
プリ大行って、神宮行ってくれ


907 : 名無しさん :2016/05/15(日) 07:49:42 HH5og6Ac0
DeNAが追い上げて来た。
近々飯塚の昇格は有るか?
打たれはしても抑える投球。
一軍でも通用するか?


908 : 名無しさん :2016/05/15(日) 09:05:56 P30FCaFE0
社会人野球が鳥屋野でやっているようだけど
メンバーを知りたい
バイタル・ファイスピくらいしかHP無いみたいだし


909 : 名無しさん :2016/05/15(日) 12:17:27 fx6/jNpo0
図書館行ってここ数日のスポニチ、毎日、日報を確認すれば。


910 : 名無しさん :2016/05/15(日) 12:20:33 fx6/jNpo0
鳥屋野にいけば出身校入りのメンバー表もらえる。


911 : 名無しさん :2016/05/15(日) 12:37:15 MSewqsoQ0
≫910
ありがとう!
でも行ってみたけど売り切れでした…


912 : 名無しさん :2016/05/15(日) 12:38:33 MSewqsoQ0
>>910
ありがとうございます


913 : 名無しさん :2016/05/15(日) 12:39:54 ryXY8m7I0
バイタルの新人の櫻吉選手はスゴいじゃん。


914 : 名無しさん :2016/05/15(日) 13:30:46 1WhIxM0k0
バイタルからプロ出たらバイタルの見られ方変わるのにね


915 : 名無しさん :2016/05/15(日) 13:54:06 1wgoPzcIO
>>914
出てるけど…
BC信濃経由で巨人育成から支配下登録された星野投手と日本ハムに谷元投手の二人。


916 : 名無しさん :2016/05/15(日) 14:05:55 ryXY8m7I0
913ですが社会人野球に詳しい方、教えて下さい。
新潟県の社会人野球チームに「新潟クラブ野球団」というクラブチームがございますが、こちらのクラブチームは第20〜22回の都市対抗全国大会に出場した「新潟クラブ」と同一チームですか?


917 : 名無しさん :2016/05/15(日) 15:10:48 uBH73b6UO
>>916
んだ


918 : 名無しさん :2016/05/15(日) 15:15:37 uBH73b6UO
一言で終わらせてしまったがw、過去に新潟クラブの他に、新潟交通と電気化学が都市対抗出場経験有り。
東光商事も強かった時期があったらしいが未出場だと思う。


919 : 名無しさん :2016/05/15(日) 15:20:25 uBH73b6UO
調べてみたら、過去に新潟コンマーシャル倶楽部、新潟鉄道管理局、日東紡も都市対抗出場してたのね。
東光商事は出場なしでした。


920 : 名無しさん :2016/05/15(日) 17:05:12 DbL3XPho0
>>916です。
>>917ー919さま。お話ありがとうございます。
ところで、今年のバイタルは期待出来ますか?
北信越大会二次予選で最強最大のライバルは信越野球硬式野球クラブだと思いますが、伏木海陸運送や福井ミリオンドリームズ、千曲川硬式野球クラブも侮れません。


921 : 名無しさん :2016/05/15(日) 20:03:24 uBH73b6UO
>>920
今年のバイタルを見ていないので(てかここ数年一度も見ていないのw)なんとも言えないのですが、
JABA長野大会、新潟大会、東北大会などの戦績を見ると、戦力は例年通りかすこし落ちるくらいに感じます。
とはいえ、バイタル、信越、伏木の三つ巴でどこが都市対抗の切符を手にしてもおかしくないと思います。


922 : 名無しさん :2016/05/16(月) 05:43:39 n0z3Lyo60
>>921
お話ありがとうございます。
バイタルが東京ドームに行けると良いですね


923 : 名無しさん :2016/05/16(月) 07:47:03 2kU5ZTpw0
笠原がドラフト予想の2位指名候補に入って来たな。
西部とソフトバンクの2位予想になってる。
すごいじゃないか!


924 : 名無しさん :2016/05/16(月) 08:04:17 6iyF3FFg0
それなら西武に行って欲しいな。
ソフトバンクは埋もれる可能性あるし


925 : 名無しさん :2016/05/16(月) 09:14:44 QLJrl0ZE0
>>899
レスカーノ「俺も・・・」


926 : 名無しさん :2016/05/16(月) 12:46:56 biVTyRF2O
>>924
DeNAで今永君と切磋琢磨した方がいいと思うけどね。

それに飯塚君が加わって三本柱形成して欲しい。


927 : 名無しさん :2016/05/16(月) 17:55:47 Lm7qrGQs0
早稲田の吉野が最近投げるたびに打たれてる
大丈夫かな


928 : 名無しさん :2016/05/16(月) 17:58:45 xTpecHAk0
しかしまぁー笠原は化けたな。
指導者なのか?「大器晩成」なのか?
こんな選手になるなんて誰も予想してなかっただろー??


929 : 名無しさん :2016/05/16(月) 19:02:48 dR7/fB/U0
思ってないね。
高校時代から球速いとは言われてたが
チームがチームだったからあんまり目立たなったってのもあるがここまで伸びるとはだれも思ってないと思う


930 : 名無しさん :2016/05/16(月) 19:03:37 dR7/fB/U0
西部ありそうだね


931 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:00:03 xTpecHAk0
プリ大できないプロ目指す新潟の選手が多く育って欲しいね。


932 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:26:40 5i8yaEpY0
プリの指導力は凄いな。笠原は勿論の事、漆原も期待できるな。


933 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:46:03 TEvHTodc0
本当に指導力があるなら、監督歴29年でプロ入りしたの幹英だけとかないからw


934 : 名無しさん :2016/05/17(火) 13:02:54 r0/P9Ze.0
小林高也・・・


935 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:34:56 J/pKXfR.O
正に、933の、おっしゃる通りですね。本当に、そう思います。


936 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:24:46 Lzr1hEo6O
高校野球の指導と大学は違うんじゃないかな。特に明訓は入るの容易じゃないし、更にスモールベースボールに適した逸材なら、なおのことプロ注にはなりづらい


937 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:41:15 aZyR.NIA0
プリの作り上げるピッチャーの投げ方は好きなんだけどな
永井然り、阿部正、漆原も
ただ今の投手陣にはそれが見る影もない


938 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:46:59 U6TgyiWk0
今井は1軍で投げずに2軍に行ったのか?


939 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:50:46 rvSkuSAs0
明訓はプロ育成高校じゃないでしょ
監督は前も含めて教師みたいだし
話を聞くと高卒プロより大学進学を優先する指導をするらしい
そもそもそんな逸材がいないのも事実だが


940 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:27:58 g1twZUS60
大谷は怪物だ。
投げれば162kmで打てば5試合連続本塁打!
投打二刀流を希望してプロ入りした時に清原が
「プロ野球をなめとんのか」と言ってたのを思い出した。


941 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:12:06 Lzr1hEo6O
>>940
そう。プロ野球以前に人生なめくさってる清原では何の説得力もないよな。大谷はすごいよ。ホントにすごい


942 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:45:46 JqbCWGn.O
こんなに大谷に打たれると、ピッチャーの攻めが厳しく容赦なくなってくる。けがをしないように!好事魔多し!


943 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:36:04 pKkXmdhE0
だから〜、前にも言ったけど医療福大の投手陣はプリだけじゃなく大矢コーチが育ててるんだよ!


944 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:00:59 ZRjk80xY0
漆原は今後どれだけ成長するかな?


945 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:16:19 AsxzrSm2O
関甲新は最終節で白鴎が上武から勝ち点を取ってプリ大は2位に入ったな。
結果的にあと1勝してたら上武とのプレーオフだったけど、秋は2位通過でも神宮へのチャンスがあるからこの調子で頑張ってほしいな。


946 : 名無しさん :2016/05/18(水) 23:25:37 83YFw8AY0
新潟アルビBCの前川投手が信濃相手に4安打で初完封


947 : 名無しさん :2016/05/19(木) 06:57:33 OiiFsHfo0
あえて褒めない
そっちの方が彼は活躍しそうw


948 : 名無しさん :2016/05/19(木) 07:57:11 BbLXcJ9s0
>>945
4年生の引退っていつですか?
もし秋引退して笠原・竹石抜きなら、厳しそう。


949 : 名無しさん :2016/05/19(木) 14:05:35 S5rhg91M0
東洋の池田がリーグ戦出場したみたい
初出場かな?ベンチ入り出来てんだね、すごい


950 : 名無しさん :2016/05/19(木) 15:11:12 bYzUFTDIO
>>949
村山君は出番がないかな
国学院はレベル高そうだし…


951 : 名無しさん :2016/05/19(木) 15:17:09 bYzUFTDIO
>>948
笠原君はともかく竹石君の代わりはいるでしょう。
(飯塚君あたり)


952 : 名無しさん :2016/05/19(木) 15:58:54 BbLXcJ9s0
>>949
本当だ!代走で出てる。
あまり足のイメージがないけど、早かったのかなぁ?


953 : 名無しさん :2016/05/19(木) 16:46:59 s0jELKIc0
http://number.bunshun.jp/articles/-/825663

漆原はプロ注目だし来年はエースだろう


954 : 名無しさん :2016/05/19(木) 19:47:36 IBRYk5nU0
遂に池田が試合でたの!代走?何でもいいから試合出れば!
池田に続いて星にも頑張ってほしいですね!
とにかく、東都でも6大でも試合に出ないことにはね…w


955 : 名無しさん :2016/05/19(木) 20:04:32 ebwIgxGY0
池田選手名簿では背番号もらってないけど?


956 : 名無しさん :2016/05/19(木) 20:51:59 4l9gWpUo0
>>955
そのへん更新が曖昧だからよくわかんないんだよな、大学野球の公式サイトって


957 : 名無しさん :2016/05/19(木) 22:12:29 MncJuAuc0
漆原はプロ向きのメンタルだと思わないけどねぇ


958 : 名無しさん :2016/05/20(金) 08:21:58 XJO56hIc0
星のほうが先に出るかと思ったけど、先輩の意地を見せたな!

星も川口もがんばってくれ!!


959 : 名無しさん :2016/05/20(金) 15:50:42 XrWru.vo0
>>953


960 : 名無しさん :2016/05/20(金) 16:14:25 PcxdAvuQ0
>>951
飯塚いいね


961 : 名無しさん :2016/05/20(金) 20:12:41 zKXveD4k0
飯塚、今投げてんの?
教えろよ。


962 : 名無しさん :2016/05/21(土) 07:10:28 aMM6Ans2O
2009文理と決勝で戦った中京の磯村(広島)初打点!堂林は置いてかれてる感が否めないが、やるなーあの時のバッテリー。


963 : 名無しさん :2016/05/21(土) 12:35:57 XeIZPmNg0
飯塚ケガでもしたの?
またローテから外れてるな!
最近は日曜ローテだったのに?


964 : 名無しさん :2016/05/22(日) 09:55:52 R/.gBzPM0
飯塚には焦らずやって欲しい。
何も今年中に一軍でなくてもいいじゃないか。
パッと目立ってもすぐに消えて行く投手が圧倒的に多いのがプロの世界。
飯塚は平均点の活躍で良いから長年プロでやって欲しいね。
それが本人の希望でもあるしな。


965 : 名無しさん :2016/05/22(日) 11:05:36 ThvVOahIO
波多野のいる東北福祉大がリーグ優勝決定。
石川のいる日体大は23日に優勝をかけて筑波大とのプレーオフ。


966 : 名無しさん :2016/05/22(日) 12:23:30 2Ae7HEsM0
池田が頑張ってるみたいだな
http://draft.liblo.jp/archives/5223558.html


967 : 名無しさん :2016/05/22(日) 12:59:20 u5dmGEn60
ベートーベン弾いてからマウンドに行き、1安打完封というのはカッコいいな
投手版殿馬か?


968 : 名無しさん :2016/05/22(日) 13:01:15 Cs52hGd60
>>962
堂林は骨折欠場?


969 : 名無しさん :2016/05/22(日) 13:27:24 hj3VS1rM0
池田の踏み込んだ時の右足気になるな・・・


970 : 名無しさん :2016/05/22(日) 13:28:48 hj3VS1rM0
と思ったが角度の問題化も


971 : 名無しさん :2016/05/22(日) 14:05:26 i8HkuTEI0
大学で大活躍してドラフト指名される選手が出れば新潟野球の底上げになりますよね!
特に野手の選手には頑張ってもらいたいですね!


972 : 名無しさん :2016/05/22(日) 14:56:31 WpQayI6w0
笠原、池田は秋には指名される可能性が高いけど、波田野の評価がどの程度なのか気になる。


973 : 名無しさん :2016/05/23(月) 14:35:50 dqM2m3iE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000090-spnannex-base
笠原


974 : 名無しさん :2016/05/23(月) 16:42:37 go2rzECM0
ちょっと前にドラゴンズ関係のスレで池田の名前がかなり挙がってたね。
GMが社会人出身選手大好きで、スカウト部長が左腕大好きで、オーナーが
ヤマハの社長と仲がいいとかなんとか。


975 : 名無しさん :2016/05/23(月) 17:21:09 AZAXjSIYO
日体大が筑波大とのプレーオフを制してリーグ優勝。
石川(糸魚川)もかなり登板してるから、大学選手権でも出番ありそうだね。


976 : 名無しさん :2016/05/23(月) 17:52:27 7.Pt3WbU0
池田も伊藤も結構登板して抑えてるね
相変わらず池田の四球多いけど、
きわどいとこ攻めて四球多いのか、単純にノーコン気味なのか、今はどっちなの?


977 : 名無しさん :2016/05/23(月) 21:05:50 OHiyeGoE0
池田に笠原に今年はドラフト指名されるんだ!

新潟から一気に2人は初かな??

今からドラフトがたのしみですね!


978 : 名無しさん :2016/05/23(月) 21:57:27 LsrAdAMs0
池田は明訓➡専大➡ヤマハ と野球エリート街道を歩みケガにも泣かされてきたがついにドラフト指名が現実味を帯びた。真逆に、笠原は高校時代は無名で目減りが無く大学で身体をしっかりと造りながら飛躍を遂げた。どこで成長するかは野球を続けなかければ判らないことなのだ!


979 : 名無しさん :2016/05/24(火) 11:53:31 7cL/thHo0
「ここ3試合で13打数10安打」。
イチローって42歳だっけ?
3000安打まで残り40本、ピート・ローズの4256本まであと18本。
同じ日本人とは思えんわ。


980 : 佐渡から甲子園新潟友の会より :2016/05/24(火) 11:58:56 MLHHWvRA0
神奈川大学の中軸を打っている佐渡校出身の荒井(3年)にも注目して下さい。


981 : 名無しさん :2016/05/24(火) 12:32:56 mxV6vRWE0
>>980新発田高出の山田は投げてないね。


982 : 名無しさん :2016/05/24(火) 15:41:35 56f9iKvw0
文理出の山口は今Pですか野手ですか?


983 : 名無しさん :2016/05/24(火) 18:34:04 Gb6r4C..0
外野っぽいけど
http://kankoushin.com/university/12


984 : 名無しさん :2016/05/24(火) 22:36:41 zKcx1C9M0
次スレ立てられるのは管理者だけなのかな?


985 : 名無しさん :2016/05/25(水) 14:52:26 dZE9Ktv.0
>>984やはり東都は亜大優勝❕関根小山頑張れや!


986 : 名無しさん :2016/05/25(水) 18:15:50 s6ni13MY0
名簿に名前ある?


987 : 名無しさん :2016/05/25(水) 20:06:39 dZE9Ktv.0
>>986あるぞ!


988 : 名無しさん :2016/05/26(木) 00:30:21 h.5rKNcs0
亜細亜強い!凄い!観に行ったけど鳥肌もの!
シートノックから是非見てください!


989 : 名無しさん :2016/05/27(金) 12:51:20 gR0gmNrE0
ヤマハ池田、都市対抗予選ホンダ鈴鹿を完封。これで2試合連続完封


990 : 名無しさん :2016/05/27(金) 13:50:48 YZSLSAyU0
>>989
池田、ドラフトありだね!(^^)!


991 : 名無しさん :2016/05/27(金) 15:21:42 bLsIi7FU0
完投できるタフな左腕ならどこも欲しがりそうだね
今年のドラフトは楽しみだ


992 : 名無しさん :2016/05/27(金) 21:04:06 yx9Sf8nM0
池田エースなん?


993 : 名無しさん :2016/05/28(土) 07:30:57 2Qnff/ZQ0
文理のベスト4メンバーで大学でベンチ入りしているのは?
現時点では池田と新井?
他には?小太刀は?


994 : 名無しさん :2016/05/28(土) 07:37:30 jBbkHN2g0
一年の時は鎌倉もベンチ入りして、たまに試合出てたけど怪我もあって今はベンチ外。
ベスト4メンバーも大学では苦戦してるようだがまだ2年あるからね。
東洋行った星は即戦力かと思ったが…。


995 : 名無しさん :2016/05/29(日) 00:57:11 FccMhrOQ0
黒台も山梨で頑張ってるよ


996 : 名無しさん :2016/05/29(日) 13:05:20 x9VVbess0
小太刀は新人戦にも出てないな……
あと片岡はbc新潟で大差がついた時に代打でチョロっと


997 : 名無しさん :2016/05/29(日) 13:15:08 q7xZI3MQ0
飯塚先発


998 : 名無しさん :2016/05/29(日) 13:28:02 EVLMk.Ag0
2軍?


999 : 名無しさん :2016/05/29(日) 17:07:47 vQL9yNlg0
りあるふぁざもー?@RealFurthermore

長浦一回裏P飯塚
G高橋洸三ゴ
S渡邉空三
G青山空三
横須賀2-0未来

飯塚上々。変化球を内外に投げ分けてる。制球まずまず。縦のスライダーが軌道が読めなくて面白い。


1000 : 名無しさん :2016/05/29(日) 17:34:52 6a.9KseQ0
文理対決なんて初めてかな?

からの1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■