■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

新潟県の高校野球part71

1 : 名無しさん :2014/09/10(水) 22:23:19 ???0
前スレ
新潟県の高校野球part70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39495/1408995962/

新潟高野連
http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/

UX 高校野球特設サイト
http://uxtv.jp/yakyu/

新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/hsbb/

朝日新聞 新潟
http://www.asahi.com/area/niigata/

毎日新聞 新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/

読売新聞 新潟
http://www.yomiuri.co.jp/local/niigata/

新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu

2chスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1408780129/


2 : 名無しさん :2014/09/10(水) 22:30:11 ???0
■11日(木)
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合(10:00)新潟北−新潟東
第二試合(12:30)新潟商−新発田中央

★五十公野公園野球場
第一試合(10:00)五泉−新潟青陵
第二試合(12:30)村上−新潟向陽

★みどりと森の運動公園野球場
第一試合(10:00)巻総合−新潟江南
第二試合(12:30)加茂−加茂農林

★悠久山野球場
第一試合(09:00)帝京長岡−長岡工
第二試合(11:30)十日町−小千谷西
第三試合(14:00)久比岐−十日町総合

★佐藤池球場
第一試合(09:00)柏崎工−長岡高専
第二試合(11:30)上越総合技術−吉田
第三試合(14:00)長岡農−新井

★三条パール金属スタジアム
第一試合(10:00)長岡向陵−三条東
第二試合(12:30)新潟県央工−海洋・白嶺


3 : 名無しさん :2014/09/10(水) 23:36:58 QAYvoVE20
審査室によれば、いじめは、プロ注目の安楽智大投手らレギュラー組の遠征中、残留した2年生によって行われていた。
バットで尻をたたく、ボールを投げつける、膝蹴りなどの直接的な暴力だけでなく、「灯油を飲むか、カメムシを食べるか」と強要して口の中にカメムシを入れたり、14人を7組に分けて互いにけんかさせたりした。

2日に胆管がんのため死去した上甲正典監督(享年67)や学校は把握していなかった。
西岡委員長は残留組に指導者がついていなかった事実を明かし、「残留組全員が加害者。試合に連れて行ってもらえない不満が全部下級生に向かっている。上甲さん以下、指導者側の残留組への配慮のなさだと思っている」と話した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140910/hig14091005030001-n2.html

池田がベンチメンバーとスタンド組との意識のズレに苦労したそうだが部員が多い学校はくれぐれも不祥事だけはやめてくれよ


4 : 名無しさん :2014/09/11(木) 00:00:29 ???0
中越はあの冴えない陰鬱なユニフォームを改めよう。清潔感ゼロ。


5 : 名無しさん :2014/09/11(木) 05:54:16 7Vcp1YWc0
同意。
あんな陰気くさいデザイン誰が考えてるんだろう。
県内だけの内弁慶で敗北の歴史を表してるユニフォーム。


6 : 名無しさん :2014/09/11(木) 06:51:28 R0DXPLwc0
悠久山豪雨なう
第3試合久比岐−十日町総合は延期濃厚


7 : 名無しさん :2014/09/11(木) 07:21:39 ???0
また越オタが来るぞ
気持ち悪いからやめとけ


8 : 名無しさん :2014/09/11(木) 07:38:32 ???0
あいつは明訓オタな気もする


9 : 名無しさん :2014/09/11(木) 07:44:05 ykEF58dE0
イヤイヤ単純に文理嫌いだろう


10 : 名無しさん :2014/09/11(木) 07:44:18 ykEF58dE0
イヤイヤ単純に文理嫌いだろう


11 : 名無しさん :2014/09/11(木) 07:51:52 ???0
>>4
>>5
モノの言い方を考えろ


12 : 名無しさん :2014/09/11(木) 08:00:07 fTeO8cAw0
>>11
中越が最後に甲子園に行った時、オイラの左ななめ下で応援してた
○○ケ○○君?
ちがったらゴメンね。卒業してから同級生からブログ紹介されて見たら
「モノの言い方を考えろ」とよくキレてたからw
ちがうかw


13 : 名無しさん :2014/09/11(木) 09:02:45 fCz07xuk0
南の第三試合は明日に順延しても大丈夫


14 : 名無しさん :2014/09/11(木) 09:37:59 ???0
悠久山と佐藤池は一時間遅れ


15 : 名無しさん :2014/09/11(木) 10:02:48 tv7aMt8g0
>>11ピーチ?


16 : 名無しさん :2014/09/11(木) 10:06:42 IpF1JnwY0
今日のスポニチは文理?


17 : 名無しさん :2014/09/11(木) 10:20:13 ???O
帝京:長工、球審が酷すぎるなw


18 : 名無しさん :2014/09/11(木) 10:45:23 ???0
>>16
村松の投手だったと思います。


19 : 名無しさん :2014/09/11(木) 11:07:42 EOGUeuT.0
>>18
小林君、身長182の左腕だね、ストレートもスライダーもいいから、ストライクさえ
取れればなかなか打てない。ただ、順当なら、2回戦は新商の豪腕佐藤おそらく、スト
レートは140超えてると思うから、これもなかなか打てない、投手戦必死かな?


20 : 名無しさん :2014/09/11(木) 11:08:49 vtqdpdYY0
実況してくださる神はおられませんか♪*


21 : 名無しさん :2014/09/11(木) 11:27:18 ???O
帝京長岡、強くなる気配すら無いな…。
バッテリーしょぼいし、噂のハーフは打てない守れない。


22 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:01:14 di0w.Bpo0
「モノの言い方を考えろ」君、マメだかい?
ふさんこったぁのう。


23 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:08:41 TEwrOuwE0
↑通訳よろしく。


24 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:10:50 di0w.Bpo0
帝京初戦敗退かよ。
実力が拮抗同士だから仕方ないんだろうが。
文理以下、本当に安定しないなぁ。


25 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:12:39 di0w.Bpo0
>>23
マメ→元気(健康そう)
ふさんこった→ひさしぶり


26 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:20:01 FVnNTFiA0
中越は今年の秋死んだふりして早々負けることだな!
で、来春もすぐ負ける
で、文明に油断させて夏にかける
そーすればもしかしたら今年の文明の戦力なら勝てるかも!
今年逃せばまた5年位行けないな!


27 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:27:08 ibe9KnSo0
帝京も長岡工もこの夏が勝負年だったから結構入れ替わったはず
帝京は夏八で中学生の印象も良くなっただろうけどこれではステップアップ出来んな


28 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:34:15 w/.iibFA0
>>26
死んだふりして横になってたら眠気が来てそのまま翌年の秋
まで爆睡してたっていう過ちを何年繰り返す訳よ。
一昨年なんて大井さんがくしゃみした時にびっくりして起きたと思ったら
また二度寝しちゃったし。


29 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:36:50 dVh2DQbg0
上総の閏間くん。
良い投手だな!
バントもしっかりしているし、今大会の台風あるかもな!
一回終わって4-0上総リード


30 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:51:55 dRJqI25E0
>>19
えっ、妄想?
あれで140でてると思うの?


31 : 名無しさん :2014/09/11(木) 12:53:24 ???0
BSNの黒崎って関屋中でて明訓にいたあの黒崎?


32 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:02:07 ???0
>>31
別人なんですか?


33 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:02:21 ???0
新商のpの変テコな投げ方だと130出るか出ないかだろ


34 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:02:36 zjz2kSh60
>>18
ネタだと思ったらマジで村松だった


35 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:08:42 ibe9KnSo0
>>29
サイドだったかね
下馬評通り進めば3回戦で小出の庭山と好投手対決か

新商佐藤すでに4失点だぞw


36 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:11:37 zjz2kSh60
>>19が逆神っぽい


37 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:31:54 Z/yjw6EIO
県内レベルで好投手と言われても北信越行けば平凡な投手。


38 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:36:01 EEB0qzzg0
三条パール
5回終了
県央7ー0海洋白嶺


39 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:39:11 yegPUifQ0
糸魚川水商工がんばれ


40 : 名無しさん :2014/09/11(木) 13:44:39 Orzv1uzs0
中央と新商はここまで差がつくとは思わなかったな
見てないから何とも言えないけど佐藤は曲がりなりにも失点は少ない投手なのに


41 : 名無しさん :2014/09/11(木) 14:00:28 vtqdpdYY0
佐藤 失点が少ない投手? 夏相手関係次第だったんだじゃないの!?


42 : 名無しさん :2014/09/11(木) 14:01:19 EEB0qzzg0
三条パール終了
7回コールド
県央11ー0海洋白嶺


43 : 名無しさん :2014/09/11(木) 14:13:00 vtqdpdYY0
五十公野 球場スピードガン表示はしてませんか? 一回戦とかしないのかな〜!?


44 : 名無しさん :2014/09/11(木) 14:31:09 Orzv1uzs0
>>41
春夏併せて春の3位決定戦6回途中4失点が一番悪い成績ってくらいだから


45 : 名無しさん :2014/09/11(木) 15:06:05 di0w.Bpo0
新潟商って弱いとこだっけ?
強いのは県高だったっけか。
それとも中央がアレなのか。


46 : 名無しさん :2014/09/11(木) 15:19:47 ibe9KnSo0
思わぬ大差だったね
ヒット数とか知りたいけど秋の1、2回戦は載らないもんな


47 : 名無しさん :2014/09/11(木) 15:39:43 ???O
>>43
複数会場で大会が行われる場合は球速表示なし


48 : 名無しさん :2014/09/11(木) 15:47:48 pHnkQEP20
すげー過疎だな
文理文理うっせー新参どものせいでまともな奴 ほとんど消えたじゃん
ここももう終わりだな


49 : 名無しさん :2014/09/11(木) 15:56:02 ???0
それはみんな仕事したりしてるから、盛り上がるのはこの三連休からじゃない?


50 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:26:41 a4DK2eZY0
>>48
じゃあもう来ないでね^^;


51 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:40:01 OLauzT9AO
ここの管理人も整理したきゃ、この大会が終わってからにすりゃ良かったんだよ。


52 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:40:40 vtqdpdYY0
今日の結果お願いしますm(._.)m


53 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:43:32 di0w.Bpo0
高野連サイトに出てるよ。試合結果。


54 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:45:21 di0w.Bpo0
今日の午後からの結果は、相手が相手なだけに順当すぎるくらいの結果だったね。


55 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:51:48 6XWu39pI0
【本日の結果】
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合 新潟北 11−4 新潟東(8回C)
第二試合 新発田中央 13−2 新潟商(8回C)

★五十公野公園野球場
第一試合 五泉 5−4 新潟青陵
第二試合 村上 11−2 新潟向陽(7回C)

★みどりと森の運動公園野球場
第一試合 新潟江南 8−1 巻総合(7回C)
第二試合 加茂 11−2 加茂農林(7回C)

★悠久山野球場
第一試合 長岡工 2−1 帝京長岡
第二試合 十日町 5−1 小千谷西
第三試合 久比岐 10−8 十日町総合

★佐藤池球場
第一試合 柏崎工 2−0 長岡高専
第二試合 上越総合技術 15−0 吉田(5回C)
第三試合 新井 8−0 長岡農

★三条パール金属スタジアム
第一試合 長岡向陵 10−7 三条東
第二試合 新潟県央工 11−0 海洋・白嶺(7回C)


56 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:52:51 6XWu39pI0
■12日(金)
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合(10:00)新潟明訓−新発田商
第二試合(12:30)新潟西−新津工

★五十公野公園野球場
第一試合(10:00)中条−新潟第一
第二試合(12:30)阿賀黎明−敬和学園

★悠久山野球場
第一試合(10:00)分水−小出
第二試合(12:30)高田農−上越総合技術

★佐藤池球場
第一試合(10:00)有安川常総−高田商
第二試合(12:30)上越−長岡向陵

★三条パール金属スタジアム
第一試合(10:00)三条−中越
第二試合(12:30)三条商−十日町


57 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:55:26 OLauzT9AO
>>55
乙 いつもすまん


58 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:57:47 ???O
新潟商メタメタやん!


59 : 名無しさん :2014/09/11(木) 16:58:18 vtqdpdYY0
本日の試合結果載せて頂きありがとうございます。


60 : 名無しさん :2014/09/11(木) 17:03:11 vtqdpdYY0
五泉もやっと勝ったのですね。


61 : 名無しさん :2014/09/11(木) 17:12:39 t2Ya7GR20
新商と中央の感想
ブルペンから新商の佐藤は球が高めに浮いてたけど、マウンドでも
すべて高めでいいように打たれたな
中央の打力もたーなかなかだったが、ピッチャーがダメだ
数は多いが、いずれもバッテング投手並み。しかしこの程度も打てない新商
の打力も見てて笑うほど。
中央の投手じゃ、上に行ったらレイプ確実
新潟東と北は接戦でそれなりに面白かった
土曜は雨で全滅か


62 : 名無しさん :2014/09/11(木) 17:36:53 ???0
【速報】報道ステーションが今夜11日、朝日新聞の慰安婦問題を遂に初めて報道へ


63 : 名無しさん :2014/09/11(木) 17:43:24 my70YQ7QO
どのチームもピッチャーが全くダメでした。というオチだけは勘弁願いたいわ


64 : 名無しさん :2014/09/11(木) 17:53:26 ???O
明日休みだからどっか行こうと思うんだけど、どこがいいかな?

鳥屋野、三条、佐藤池まで絞った


65 : 名無しさん :2014/09/11(木) 18:09:14 ???0
三条は初戦中越なんかあ


66 : 名無しさん :2014/09/11(木) 18:26:26 ???O
カリメロが長岡に来て野球教室してたんだな…。

あんな奴は新潟に来てほしくないわ


67 : 名無しさん :2014/09/11(木) 18:27:54 ZyB0Me/60
>>64
三条と中越が面白そうだけどその3つだったら今後の予定で決めるかな
4回戦以降明日しか行けないってんなら三パ


68 : 名無しさん :2014/09/11(木) 18:28:58 ZyB0Me/60
3回戦まで

に訂正


69 : 名無しさん :2014/09/11(木) 19:04:58 mNogx3Sc0
新井のPノーヒットノーラン


70 : 名無しさん :2014/09/11(木) 19:08:02 2rLdjyYI0
県央の監督さん井口さんじゃなく白髪の方でしたが、この時期に替わったんでしょうか?


71 : 名無しさん :2014/09/11(木) 19:13:40 9x1CBAuAO
>>70
白髪だったら高村さんか。井口さんは部長でしたか?


72 : 名無しさん :2014/09/11(木) 20:53:00 F4SjIbFg0

上越地区で実力ある中3生の多くが、来春関根に入学するらしいね

☆☆夏の県大会で、多くの少年達に感動を与えた関根野球は憧れの的☆☆

いよいよ関根黄金期の予感!(^^)! ♪常勝関根 ♪最強関根


73 : 名無しさん :2014/09/11(木) 21:27:33 ???0
たに


74 : 名無しさん :2014/09/11(木) 21:29:38 Orzv1uzs0
>>64
三条行って中越のP見てきて

>>72
君が言うと現実的な話に聞こえない件


75 : 名無しさん :2014/09/11(木) 22:10:18 ???0
中越の治田はスタメンかい?夏の一塁は小林が守ってたけど


76 : 名無しさん :2014/09/11(木) 22:21:57 w/.iibFA0
江南前のゴルフショップ潰れたみたいだし、またあそこにコンビニ出来ないかなあ。
セーブオンがあった頃、鳥屋野観戦にはかかせなかったなあ。
南高の小泉さんがオーナーでレジに立ってた時期もあったなあ


77 : 名無しさん :2014/09/11(木) 22:27:37 ???0
セーブオンほしいけど
あそこめっちゃ車の出入りしづらいよね


78 : 名無しさん :2014/09/11(木) 22:36:19 ???0
>>76
ユニクロのとこのサークルKで間に合う


79 : 名無しさん :2014/09/11(木) 22:58:01 yrrPMWi.O
>>76 77 78

セーブオンやサークルKもいいけど、渡辺商店へ!
鳥屋野球場同様、「昭和」な感じでいいよ。


80 : 名無しさん :2014/09/11(木) 23:06:53 tpMP1eBU0
渡辺商店のおばちゃん元気でやってるかな!?
懐かしい。


81 : 名無しさん :2014/09/11(木) 23:13:02 yrrPMWi.O
>>80

今年の夏は元気でしたよ。
球場にいなくても商店にいるはずだから、試合の間に行くのも「昭和」だなぁ〜


82 : 名無しさん :2014/09/11(木) 23:18:05 tpMP1eBU0
そうですか。
ありがとう。
久しぶりに秋大は鳥屋野行ってみるかなあ。


83 : 名無しさん :2014/09/11(木) 23:20:23 w/.iibFA0
>>80
まあ、だいたいがコカコーラ屋の兄ちゃん任せで、本人は
ベンチに座って世間話してんだけどねwwww


84 : 名無しさん :2014/09/11(木) 23:21:21 tpMP1eBU0
よし、行ってみるべ。
エコスタにはない魅力がある。


85 : 名無しさん :2014/09/11(木) 23:24:40 Orzv1uzs0
売り子の兄ちゃん方が大変そうなイメージしかない
あれでpay出来てるのかねえ


86 : 名無しさん :2014/09/11(木) 23:46:38 yrrPMWi.O
>>85

「お金にない価値がある」し、payあるでしょう。
コカコーラのお兄さんにとっても売り子や販売はいい経験。


87 : 名無しさん :2014/09/12(金) 00:11:39 SbQUXXRo0
鳥屋野の自動販売機に貼ってある「故障中です」って張り紙120パーセント
主犯格おばちゃん、実行犯兄ちゃんだろwww


88 : 名無しさん :2014/09/12(金) 00:25:07 ???0
>>61
ま、新チームだからね

前スレより

新チームの参考に

2012Kボール新潟選抜メンバー
1小山(中之口→新潟工)
2八幡(新発田東→日本文理)
3山田(鏡が沖→新潟明訓)
4江口(新津第五→新潟工)
5赤野(糸魚川→糸魚川)
6海老名(黒崎→新潟明訓)
7山口(白根北→日本文理)
8安部(千田→北越)
9平原(弥彦→三条)
10田村(千田→北越)
11庭山(堀之内→小出)
12高野(岩室→新潟県央工)
13国松(千田→北越)
14水落(巻西→北越)
15土田(白南→新潟明訓)
16相田(白南→新潟明訓)
17八子(長岡北辰→中越)
18諸橋(新津第五→新潟)

2013Kボール新潟選抜
1渡邊大(本丸→日本文理)
2中村(分水→新潟明訓)
3早川(黒崎→巻)
4池田(宮内→長岡大手)
5小林太(巻東→北越)
6菅谷(本丸→新発田)
7今道(白根第一→北越)
8渡辺廉(燕吉田→開志学園)
9須貝(荒川→村上桜ヶ丘)
10高橋(上山→新潟明訓)
11関田(巻東→巻)
12小林健(鳥屋野→新潟明訓)
13小林亮(坂井輪→新潟工)
14渡辺幸(胎内中条→新発田)
15小林航(大島→新潟県央工)
16勝野(千田→北越)
17玉木(巻西→北越)
18廣田(新津第五→新潟明訓)
19板屋(長岡南→中越)
20斎藤(糸魚川→日本文理)


89 : 名無しさん :2014/09/12(金) 05:25:22 ???0
>>88
これを見ると明訓と北越人材をいかしきれてないね。
育成もやっぱり文理だよ。


90 : 名無しさん :2014/09/12(金) 05:33:54 AuS1koWg0
まったく 北雄は糞だ!


91 : 名無しさん :2014/09/12(金) 08:29:19 zz5B12ak0
帝京、関根に誰もいってないのなら
育成はこの2校が優れているというべきである。


92 : 名無しさん :2014/09/12(金) 08:31:15 0PlVlXJI0
でも明訓は気になる
鳥屋野だからドットコムやってくれ


93 : 名無しさん :2014/09/12(金) 08:58:37 ???0
北越は「とりあえず集める」だけだしな。
練習場も小針球場買い取ったら?


94 : 名無しさん :2014/09/12(金) 09:00:23 /mnuAwQo0
近隣から苦情が来るんじゃね?


95 : 名無しさん :2014/09/12(金) 09:39:31 RVMqobIo0
北越は指導者がへたくそなの?


96 : 名無しさん :2014/09/12(金) 09:47:44 g7r3NpBY0
勝監督のノックがドライブすぎて笑える


97 : 名無しさん :2014/09/12(金) 10:05:36 ???0
生徒も文理行きたいけど金がないから明訓に。そんな感じなんじゃないの?知ったかだけど


98 : 名無しさん :2014/09/12(金) 10:21:55 ???0
北越なら俺でもレギュラーになれそうだし、そこそこ強いって感じでみんな行くのかな?


99 : 名無しさん :2014/09/12(金) 10:22:28 ???0
実況はよ


100 : 名無しさん :2014/09/12(金) 10:43:52 5oNrB0t20
98お前糞くってろ!


101 : 名無しさん :2014/09/12(金) 10:53:42 ???O
鳥屋野は5回終了

2ー0で明訓リード


102 : 名無しさん :2014/09/12(金) 10:53:50 ???0
どなたか三条-中越のスタメンをお願いします


103 : 名無しさん :2014/09/12(金) 10:54:40 ???0
明訓、中越のオーダー背番号よろしくです。


104 : 名無しさん :2014/09/12(金) 10:57:44 ???O
明訓

1小池
2海老名
3長谷川
4二階堂
5秋葉
6山田
7土田
8?
9猪爪
15勝海

あとはわからん


105 : 名無しさん :2014/09/12(金) 11:05:14 ???O
明訓スタメン

1 土田
2 海老名
3 長谷川
4 勝海
5 猪爪
6 秋葉
7 山田
8 二階堂
9 小池


106 : 名無しさん :2014/09/12(金) 11:08:55 AuS1koWg0
名君 新発田商業 五回 2対0ですか? 新発田商業 新発田市4校の中で一番弱いですよ! またしばらく名君ダメダメですかね。


107 : 名無しさん :2014/09/12(金) 11:09:26 ???0
小池直樹 荒川中 172 80 左左
どんな感じですか?
池田、保坂みたいな感じですかね


108 : 名無しさん :2014/09/12(金) 11:26:07 riFE9uTk0
三条は、平原投手故障してたらしいけど、夏休みの練習試合殆んど勝利なし、
そんなチームに苦戦する中越の実力も今一つなのか?


109 : 名無しさん :2014/09/12(金) 11:28:22 ???O
鳥屋野

7回終了 3ー0

8回から明訓のピッチャー11相田


110 : 名無しさん :2014/09/12(金) 11:43:22 ???O
鳥屋野試合終了

3ー0で明訓の勝ち


111 : 名無しさん :2014/09/12(金) 11:49:50 ???0
実況ありがとうございました


112 : 名無しさん :2014/09/12(金) 11:51:01 ???O
明訓の小池はがたいよくて、五泉の大塚みたいな感じ。被安打はたぶん1、四死球2。
二番手の相田の方が球早く感じた。


3点のうち2点は犠牲フライ、残塁は8つくらい。
新商のピッチャーは球遅くて打ちにくそうだったけど、物足りない内容。あと内野のエラーが2つ


113 : 名無しさん :2014/09/12(金) 12:08:28 ???0
>>112
ありがとうございました。


114 : 名無しさん :2014/09/12(金) 12:11:16 XOeLLHB.O
中越が強かったというより三条の守備がお粗末すぎ。中学生レベルより落ちるかも。試合ぶちこわした三条守備人に怒鳴り付けたくなるくらい怒りわいた


中越7ー0三条・8回コールド


115 : 名無しさん :2014/09/12(金) 12:13:32 71WE1gUA0
>>112
サンキュー

>>114
上村はどう?
軟投派っぽいけどそれなりにやれそう?


116 : 名無しさん :2014/09/12(金) 12:19:10 XOeLLHB.O
>>115
んー今日の調子じゃ厳しいかな。初戦だったし本来の投球じゃなかったかも。


117 : 名無しさん :2014/09/12(金) 12:30:21 PCHVGGl20
明訓見てきたが、甲子園は遠いね。
エラーに走塁ミスに伝統の貧打線、
なんかショック!

金返せって感じ…


118 : 名無しさん :2014/09/12(金) 12:36:32 R1N2qD8.O
新発田商相手で僅差かよ。
これは厳しいわ


119 : 名無しさん :2014/09/12(金) 12:38:07 UUIez75I0
新発田商が相手で・・・・


120 : 名無しさん :2014/09/12(金) 12:38:43 WXoeteeI0
レベル低いな…
北信越は1つ勝てるか怪しいのでは


121 : 名無しさん :2014/09/12(金) 12:40:21 9QA6DznE0
新商じゃないのかw


122 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:02:47 ???O
閏間いいね


123 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:04:16 ???0
明訓は今の所、あまり調子よくないみたいですな

でも、この夏文理が初戦で新潟高校相手に3−1で勝った時
「新潟高校相手にこれかよ」とかいう事もあったしね

もちろん夏の文理と今の明訓では実績が月とスッポンくらい
全然違うけどもう少し様子を見てもいいんじゃないの?

>>117
「金返せ」って言っても、入場料を明訓の監督や選手の懐に
入れてるるわけでもないのに


124 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:10:29 71WE1gUA0
>>116
そっか
直接見るまでの楽しみにしておこう

明訓は一昨年秋の初戦を見てボロくそに書いたけど結果は北信越準決勝まで行ったからなぁ
秋はまだ場慣れしてない選手も多いから徐々に良くなっていくかもよ?


125 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:13:30 H/QQ3P/MO
常勝とかw
一回でも甲子園出てから言えよ弱小


126 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:13:30 5x9j1caM0
>>122
高田農vs上越総合技術の試合始まったのですか?
途中経過お願いできませんでしょうか。


127 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:14:49 4Al3LH.E0
勝海が背番号15だったのが気になる


128 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:17:16 ???O
>>126
4回表終了
高田農0−1上総


129 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:22:32 .TKuLTj.0
>>127
分かる。干されてるのかな


130 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:31:06 4Al3LH.E0
>>129
勝海のリードが大きかったけど足速いの?


131 : 名無しさん :2014/09/12(金) 13:58:12 .TKuLTj.0
>>130
大型選手特有のもっさり感は無いけど俊足のイメージも無いw


132 : 名無しさん :2014/09/12(金) 14:11:09 5x9j1caM0
>>128
ありがとうございます


133 : 名無しさん :2014/09/12(金) 15:30:52 ???0
五十公野は雨の影響か


134 : 名無しさん :2014/09/12(金) 15:30:58 qNK1Vr0Y0
中越のスタンドが応援拒否してワロタ
これじゃ文理叩けなくなったじゃん


135 : 名無しさん :2014/09/12(金) 15:43:20 qNK1Vr0Y0
過疎過疎だな
どうすんだよこれ


136 : 名無しさん :2014/09/12(金) 15:46:08 .TKuLTj.0
>>134
で、中越は何本ヒット打ったの?


137 : 名無しさん :2014/09/12(金) 15:50:29 9QA6DznE0
ファンが一番干してほしいのは本間 昨年決勝行けなかったのは本間が一番の要因


138 : 名無しさん :2014/09/12(金) 15:52:56 qNK1Vr0Y0
>>136
8本だかじゃね
けど芯食ったあたりは入澤小林ふみや井口の3本だけかな
三条のPが緩急使ってよく投げてたわ


139 : 名無しさん :2014/09/12(金) 15:59:37 .TKuLTj.0
>>138
まあボチボチか
中越には平沼や谷川に振り負けない打線を作ってもらわないとな


140 : 名無しさん :2014/09/12(金) 16:15:56 SbQUXXRo0
今夜の高校生ウルトラクイズの新潟県代表は柏崎翔洋中等教育学校だそうだ。
昔は新潟代表の三条高校が決勝に残った事があったんだよ。


141 : 名無しさん :2014/09/12(金) 16:27:49 la4eeGyU0
【本日の結果】
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合 新潟明訓 3−0 新発田商
第二試合 新潟西 15−5 新津工(6回C)

★五十公野公園野球場
第一試合 新潟第一 9−2 中条(7回C)
第二試合 敬和学園 6−4 阿賀黎明

★悠久山野球場
第一試合 小出 13−1 分水(7回C)
第二試合 上越総合技術 2−0 高田農

★佐藤池球場
第一試合 高田商 6−0 有安川常総
第二試合 上越 8−1 長岡向陵(8回C)

★三条パール金属スタジアム
第一試合 中越 7−0 三条(8回C)
第二試合 十日町 10−0 三条商(7回C)


142 : 名無しさん :2014/09/12(金) 16:28:26 la4eeGyU0
■13日(土)
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合(09:00)佐渡−北越
第二試合(11:30)新潟−新潟江南
第三試合(14:00)新潟南−東京学館新潟

★五十公野公園野球場
第一試合(09:00)村上桜ヶ丘−新潟北
第二試合(11:30)村松−新発田中央
第三試合(14:00)新発田−加茂

★みどりと森の運動公園野球場
第一試合(10:00)加茂暁星−五泉
第二試合(12:30)新潟工−村上

★悠久山野球場
第一試合(10:00)長岡−久比岐
第二試合(12:30)長岡商−高田北城

★佐藤池球場
第一試合(10:00)高田−柏崎工
第二試合(12:30)新潟産大附−塩沢商工

★三条パール金属スタジアム
第一試合(10:00)関根学園−長岡工
第二試合(12:30)糸魚川−長岡大手


143 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:05:08 ???0
>>141-142
毎度乙です


144 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:14:17 qNK1Vr0Y0
噂の上越の試合見た奴の感想とかねーの?
みんなドコ行ったんだよ
文理脳の新参がウザかったせいか?


145 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:29:21 SbQUXXRo0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
加藤がスタメンマスク来たああああああああああああああ
内海と加藤のバッテリー最高やああああ


146 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:32:08 8Fnm/qt60
カトケン来たか


147 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:32:20 PCHVGGl20
県外の人間なのですが、今日の明訓にはガッカリしました。

文理高校と2強だと思っていたので…。

県内で、どこか注目チームはありますか?
今日の明訓では、8強までも残れないと感じました。


148 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:34:44 qNK1Vr0Y0
突然プロ野球の話しだすあほ
もうここ駄目だな
俺もツイッターデビューしようかな


149 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:36:08 jIyCcDsk0
残念ながらメイクンは組み合わせの妙でベスト16までは確定みたいなもん


150 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:36:36 Enl1Fo8k0
明訓はオワコン
今後は中越北越に抜かれる


151 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:38:39 ???0
>>148
そっちの方が良いと思います


152 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:40:22 8Fnm/qt60
>>148
いや、ずっとそばにいて欲しい。


153 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:43:13 jIyCcDsk0
越オタがきもすぎワロタ


154 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:45:42 ytHptiMgO
明日の佐渡-北越戦を観戦なされる方、実況お願いします。東京より


155 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:47:05 ???0
明日は雨かい?


156 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:48:32 qNK1Vr0Y0
そういえば今日越オタさんも実況しなかったな
中越地区の球場なのに実況しなかったのって何時以来だ?
越オタさんもここを去ったのかな?俺も潮時だな


157 : 名無しさん :2014/09/12(金) 17:54:10 u6ouxdbQ0
無職は気楽でいいな


158 : 名無しさん :2014/09/12(金) 18:14:36 RgnXhO0.O
カトケン、スタメンマスクキターーーッ!!


159 : 名無しさん :2014/09/12(金) 18:41:15 ???0
>>156
お前が越オタなんじゃねーの


160 : 名無しさん :2014/09/12(金) 18:41:46 ???0
>>156
人生が潮時?www


161 : 名無しさん :2014/09/12(金) 18:43:16 ???0
カトケンは今季で引退するから
マスクらしいな真相は知らんが


162 : 名無しさん :2014/09/12(金) 18:44:25 nJA67OLY0
俺に言わせれば中越の方がオワコン
明訓はこのチームが結果を出さないとオワコンへの道を辿りはじめる。
ちなみに俺、中越嫌いだからw
鈴木御大とかいうのがいたころから嫌いだったよ。
県内だけで常勝面して甲子園行って恥かくような学校に関心ないよ。


163 : 名無しさん :2014/09/12(金) 19:11:35 cukcUNxc0
新潟第一、恵まれてない練習環境、有力選手を集めているわけでもない、でも近年は、そこそこ勝利しているなという印象があります、どなたか第一に関して何か情報があれば教えて下さい。


164 : 名無しさん :2014/09/12(金) 19:11:47 ???0
カトケン活躍してるやん
横浜あたりに移籍すればスタメンはれそうなのにもったいないなー
コーチみたいな役割だもんな


165 : 名無しさん :2014/09/12(金) 19:27:30 ???0
教えてください、実況してください、どうだったでしょうか?、スレチ
もうここもダメだな


166 : 名無しさん :2014/09/12(金) 19:29:35 RgnXhO0.O
カトケン、ヒット打ったぁー!! 久々ホームベース踏んだぁー!!


167 : 名無しさん :2014/09/12(金) 19:30:08 ???0
>>165
どのような流れが良いんでしょうね?


168 : 名無しさん :2014/09/12(金) 19:50:41 ???O
カトケン、引退って本当ですか…。巨人以外だったら、今までの10倍くらいは、出場と安打があった気がしてならないな……。


169 : 名無しさん :2014/09/12(金) 19:52:12 ???0
石川選手は長橋投手からレフトに三塁打を打った記憶があります。


170 : 名無しさん :2014/09/12(金) 20:00:52 ???0
>>163
第一はここ数年けっこういい投手がいる印象です。前の前のチームに夏大でノーヒットノーランした投手もいましたし。今年の投手もなかなかいい投手みたいです。


171 : 名無しさん :2014/09/12(金) 20:13:20 RVMqobIo0
そういえば、WBCがどうとか言って、新潟西をよく言ってた奴いたねぇ。
そこそこやるのかな。


172 : 名無しさん :2014/09/12(金) 20:28:47 riFE9uTk0
>>170
第一は中学部に軟式野球部が有り、高校でも続ける人が各学年数名いて、近年、結構
好試合をするチームとなりましたね。
>>171
西は、今年の新入部員が、20名以上入って素質のある部員もいるみたいだけど、
学校自体が中途半端な学校なので学校の雰囲気に流されて結果がついてこない印象。


173 : 名無しさん :2014/09/12(金) 20:32:17 THlc0g/o0
明日は加茂暁星の森山投手が五泉相手にどんな投球するか、
昨夏の経験者豊富で打撃陣も投手陣も厚い新潟工業が村上相手に
どんな試合をするか楽しみ。今出張で神奈川県に行ってて球場
行けないんで、もし明日みどりと森に見に行かれる人いたら、
経過教えてください。


174 : 名無しさん :2014/09/12(金) 20:39:23 ???0
西高って偏差値も上がってると聞いたけどマジなのか


175 : 名無しさん :2014/09/12(金) 20:57:25 ???O
カトケンは高卒から巨人一筋でってことが凄いと思う。これも彼の人柄なのか選手、首脳陣、マスコミに相当好かれてるみたいですからね。本当に尊敬します。


176 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:01:10 ???0
そして今井は敗戦処理に


177 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:02:00 RgnXhO0.O
だから今後も2軍バッテリーコーチ位は楽勝だろう。守備はピカイチ


178 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:10:15 UjDHZljQ0
加藤は尾花が「俺の言う事はきかないけど加藤の言う事は聞く若手投手が多い」
って自虐コメントするくらいだからなw


179 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:11:27 ???O
このスレ、読んでいて、
カトケンの引退って本当ですか?、もったいないと思います。巨人以外だったら、と今でも思います。


180 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:20:36 ???0
なお、ネットでは詐欺師って呼ばれてる模様


181 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:28:44 ???0
まああれは叩かれてもしょうがないわな
正直幻滅したし


182 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:31:36 ???0
>>174
倍率は上がってるときいた


183 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:32:49 UjDHZljQ0
巨人がFAで山井とったら捕手難の中日はプロテクト漏れする捕手を
狙うだろうと思われカトケンの中日入りもあると思う。


184 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:34:17 RgnXhO0.O
そーねー、まだ衰えはないし数年よそでプレーしてからでも巨人には必要なスタッフになってるんじゃないかな。ただ巨人に現役で残ってたとしても實松の存在がマジわかんない
同じ様なの2人いるか?


185 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:38:03 ???0
>>183
中日は炭谷、嶋あたりがFAしたのを取ると思う。だから山井の補償は投手が妥当だと思う。


186 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:46:19 ???0
やっぱ新潟は巨人ファン多いな


187 : 名無しさん :2014/09/12(金) 21:54:09 RgnXhO0.O
それよりCS、日本シリーズのキャッチャー枠に小林、實松、カトケン、どれか1人外れると思うんだか誰になるのか…??


188 : 名無しさん :2014/09/12(金) 22:01:33 y91SopjQ0
>>165
お前はこの流れを望んでるんか?あ?
マジで駄目だわ ここ
こんなあほなおっさんどもと共存なんて出来ない
俺は抜けるわ


189 : 名無しさん :2014/09/12(金) 22:12:10 ???0
共存(笑)(笑)(笑)


190 : 名無しさん :2014/09/12(金) 22:17:54 UjDHZljQ0
本当に抜けようと思う人は黙って抜けるんだよ。
まだ未練がある人は抜ける抜ける詐欺するんだよ。


191 : 名無しさん :2014/09/12(金) 22:30:59 u6ouxdbQ0
>>187
カトケンは残るだろうね。


192 : 名無しさん :2014/09/12(金) 22:40:29 RgnXhO0.O
>>191
シーズン通してだと實松が一軍登録多くて、最近二軍だろ?小林は時期正捕手だからあれとして、阿部ファースト定着なら全員登録有り得るか?原ならやるかも知れんな‥


193 : 名無しさん :2014/09/12(金) 22:49:08 UjDHZljQ0
サネは、文理が三重に負けた日の中日戦でやらかして、早々と懲罰交代
させられてそれっきり使われずに2軍落ちさせられて、その2軍でも
結果だしてないから今の所、首脳陣の印象は悪いと思うよ。


194 : 名無しさん :2014/09/12(金) 22:52:59 RgnXhO0.O
なるほどw


195 : 名無しさん :2014/09/12(金) 22:57:45 SbQUXXRo0
実松は巨人スレでも「試合出てない時のベンチでの態度がいつも最悪」って
結構書かれてきたしw


196 : 名無しさん :2014/09/12(金) 23:42:17 kR2k1wd.0
やめてくんない?
プロ野球の話するの!

巨人嫌いだからよけいに不愉快


197 : 名無しさん :2014/09/12(金) 23:54:29 WxPpv1NQ0
加藤は今は打力はさっぱりだが
高校時代は、新潟史上最高バッターで
事実、北信越でもホームランはじめ打ちまくってたからな
プロで打者としては伸び悩んだのが残念


198 : 名無しさん :2014/09/13(土) 00:09:49 UWt4VbaIO
>>195
クビの噂はカトケンじゃなくて實松か! こいつもそーとー打撃期待されて入団したんだよな…


199 : 名無しさん :2014/09/13(土) 00:12:10 ???0
越オタじゃないけどいつ迄巨人の話してんだよ


200 : 名無しさん :2014/09/13(土) 00:15:12 ???0
進撃の巨人の話しようか


201 : 名無しさん :2014/09/13(土) 00:18:54 ???O
雨やばそう。
明日は球場によっては中止かな?やんだとして強行しても試合開始は遅れるかもね


202 : 名無しさん :2014/09/13(土) 00:32:31 YLWDvVwU0
>>198
その前に井野がクビになるだろ


203 : 名無しさん :2014/09/13(土) 00:36:11 ???O
阿部が一気にヤバいからなぁ… 加藤残して實松バイバイかな?


204 : 名無しさん :2014/09/13(土) 00:40:05 yVORHta60
明日球場いく人、出来たら実況お願いします_(._.)_
北越、新潟工業、村上桜、新発田中央、関根学園、新潟産大附属の試合に注目してます


205 : 名無しさん :2014/09/13(土) 00:56:56 ???O
明日は関根×長岡工(帝京に勝った)が注目かな。
長工には失礼だけど、まさか帝京が負けるとは予想もしてなかったわぁ


206 : 名無しさん :2014/09/13(土) 04:56:27 e4bBASyI0
昨日のスポニチからだが、新発田中央は加茂暁星とシード戦で対戦して1対0で完封負けして打撃に力を注いだ結果が初戦に出たそうだ
森山は130後半くらい出るみたい


207 : 名無しさん :2014/09/13(土) 05:09:52 bnNYdlBYO
今日は注目カード多そうだけど新潟天気悪そうだね。


208 : 名無しさん :2014/09/13(土) 06:17:26 ???0
>>207
今のところよく晴れてるな


209 : 名無しさん :2014/09/13(土) 07:33:42 7OCpenCs0
新潟日報! 鈴木御大の特集は今日で終わり?(残念

スポーツ欄のカトケン&内海のハイタッチ写真 最高!!!!!!


210 : 名無しさん :2014/09/13(土) 07:55:25 nydz/iSA0
新発田は晴れてるけど若干道路が濡れてる所があるのでもしかしたら多少整備で遅れるかも


211 : 名無しさん :2014/09/13(土) 08:22:20 p2CVq99c0
上越から行こうか迷ってるが予報だと昼から降水確率高すぎるからやめよかな、、、


212 : 名無しさん :2014/09/13(土) 08:28:48 ???0
上総の閠間71球で完封とかwww


213 : 名無しさん :2014/09/13(土) 08:29:51 ZNChQv5Y0
加茂暁星の森山130後半投げるんか。五泉も打てないだろうね。


214 : 名無しさん :2014/09/13(土) 08:38:55 ZNChQv5Y0
>>205
俺も帝京負けるなんて思わなかった。長工も帝京に勝つにはこの展開しかないって勝ち方だな。

>>212
上総の閠間と小出の庭山、どちらもいい投手で試合楽しみだね。


215 : 名無しさん :2014/09/13(土) 08:49:02 ZNChQv5Y0
8:20現在各球場状況

鳥屋野 予定通り 2回戦
①佐渡(9:00)北越
②新潟(11:30)新潟江南
③新潟南(14:00)東京学館新潟

五十公野 予定通り 2回戦
①村上桜ヶ丘(9:00)新潟北
②新発田中央 (11:30)村松
③新発田(14:00)加茂

みどり森 予定通り 2回戦
①加茂暁星(10:00)五泉
②村上(12:30)新潟工

悠久山 様子見 2回戦
①長岡(10:00)久比岐
②長岡商(12:30)高田北城

佐藤池 予定通り 2回戦
①高田(10:00)柏崎工
②新潟産大附(12:30)塩沢商工

三条パ 1時間遅 2回戦
①関根学園(10:00)長岡工
②糸魚川(12:30)長岡大手


216 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:08:56 tzBS.kao0
鳥屋野、五十公野が第一試合始まりましたね。
もし現地の方いたら、できれば実況お願いします。

北越は力あるし、佐渡もシード戦で明訓に勝つし、どうなるかな。
村上桜も例年通りそこそこ強そう。


217 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:11:19 ikwau4bE0
北越のスタメンをどなたか教えてください(..)


218 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:14:13 4h4/jg8s0
>>217

1.右 山田 2.中 安部 3.一 国松 4.遊 田村 5.三 水落 6.左 佐藤 7.捕 月橋 8.投 大塩 9.二 木戸

北越1回さっそく1点先制


219 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:18:10 ikwau4bE0
ありがとうございました!


220 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:18:20 ZNChQv5Y0
鳥屋野
1回終了
北越1−0佐渡
4番田村の犠飛で先制


221 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:24:26 4h4/jg8s0
2回終了、北越1-0佐渡


222 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:24:54 ZNChQv5Y0
五十公野はどうなってます?


223 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:26:26 4h4/jg8s0
カトケンにとって最大級の褒め記事
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140913-1365813.html


224 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:27:36 tzBS.kao0
>>221
神ありがとう。助かります。


225 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:34:29 SccEJf7k0
実況ありがとうございます!
北越の投手どんなですか?


226 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:35:12 ???0
>>224
https://twitter.com/Skmt0661


227 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:37:39 ???0
>>226
ツイッターここに吊るして大丈夫?


228 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:37:46 mNOuptvg0
>>204
三条パの関根 - 長岡工の実況素人ですがやりますよ!
今日は昨日と違って、レス数も多いと思うので上越スレでやるかもしれません。


229 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:41:54 ZNChQv5Y0
>>226
神ありがとう


230 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:55:28 tzBS.kao0
>>228
お願いしますm(__)m
関根ガンバレ。


231 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:56:31 ???0
北越もダメそうだな


232 : 名無しさん :2014/09/13(土) 09:59:28 ???0
北越なんて有望中学生多く獲ってんだからいい加減結果残せや


233 : 名無しさん :2014/09/13(土) 10:00:31 ZNChQv5Y0
佐渡粘ってるね。明訓に勝って自信ついたかな。


234 : 名無しさん :2014/09/13(土) 10:04:37 R67ep/W.0
関根VS長岡工は11時半からです。


235 : 名無しさん :2014/09/13(土) 10:07:06 tzBS.kao0
みどり、佐藤池も第一試合始まりましたね。
現地の方いたら実況お願いします。
加茂暁星の森山投手注目ですね

みどり
加茂暁星(10:00)五泉

佐藤池
高田(10:00)柏崎工


236 : 名無しさん :2014/09/13(土) 10:11:42 ZNChQv5Y0
6回表終了
北越4−1佐渡

ここで引き離せるあたり北越の地力を感じる。


237 : 名無しさん :2014/09/13(土) 10:17:59 tzBS.kao0
トヤノの方、もし他球場の試合経過のアナウンスとかあったら
教えてください。


238 : 名無しさん :2014/09/13(土) 10:23:24 2Yqwrk0EO
悠久山の開始時刻わかる人いらっしゃいます?


239 : 名無しさん :2014/09/13(土) 10:26:05 ZNChQv5Y0
7回表終了 北越7−1佐渡

これは決まったか。
佐渡は5回裏の無死満塁チャンスに併殺で1点しか取れなかったのが痛かった。あれで北越に流れがいった。


240 : 名無しさん :2014/09/13(土) 10:42:28 ZCRx.wI.0
佐渡で上手な子は島の外に出ていくんですか?
どうなんでしょうか。


241 : 名無しさん :2014/09/13(土) 10:59:10 mNOuptvg0
三条パ 現在シートノック中
試合開始は11:15〜だと思います。


242 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:06:25 mNOuptvg0
三条パ
先行 長岡工 先発 黒坂
後攻 関根 先発 五十嵐


243 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:08:43 JKj8DXn60
>>218
6番レフト佐藤って、夏のパンフには2年に2人、1年に5人も佐藤姓がいるから誰だかわからないな


244 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:18:57 mNOuptvg0
三条パ
1回表
長岡工 0- 関根
1佐藤 右飛
2浅田 四球
3丸山 盗塁失敗 遊飛


245 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:20:39 2Yqwrk0EO
関根はエース中村ライトで4番だね。今日は温存?どこか故障してなきゃいいけど


246 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:26:14 mNOuptvg0
1回裏
長岡工 0-0 関根
1滝澤 二ゴロ
2高木 右飛
3片 四球
4中村 盗塁失敗


247 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:30:44 mNOuptvg0
2回表
長岡工 0-0 関根
4小川 死球
5松井 一犠打 1死2塁
6島宗 投ゴロ
7中野 三ゴロ


248 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:32:51 ???O
>>245
ナメてかかってんじゃね?


249 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:35:26 mNOuptvg0
2回裏
長岡工 0-0 関根
4中村 一邪飛
5佐藤 右飛
6笠原 三振


250 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:44:51 mNOuptvg0
3回表
長岡工 2-0 関根
8黒坂 二内野安打
9関 三犠打 1死2塁
1佐藤 左線適時二塁打
2浅野 三振
3丸山 左前適時打 2死1塁
4小川 左飛


251 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:47:09 2Yqwrk0EO
>>248
帝京に勝った長岡工をなめてかかるとは安川監督、余裕こいてるのかw


252 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:49:11 ikwau4bE0
実況ありがとうございます。
神に感謝します。


253 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:51:19 ???0
>>251
中村君慌てて出したらナメてたと言わざる得ないな


254 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:56:03 KKF0iY2Y0
中村は故障だよ


255 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:56:31 e24PDUFg0
長岡工-関根
こりゃあ面白え試合だ!


256 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:59:12 lpZtEJwk0
流石に帝京に買った工業を舐めてかかるわけねーよ!


257 : 名無しさん :2014/09/13(土) 11:59:48 mNOuptvg0
3回裏
長岡工 2-4 関根
7秋山 三振
8山口 三ゴロ
9五十嵐 死球
1滝澤 中前安打 2死13塁
2高木 二盗 左前2点適時打 2死1塁
3片 左前安打 2死12塁
4中村 投強襲 二適時内野安打 2死13塁
5佐藤 右前適時打 2死23塁

P黒坂→藤塚
6笠原 中飛


258 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:03:27 RbfArw..0
>>257
ありがとう


259 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:03:57 mNOuptvg0
4回表
長岡工 2-4 関根
5松井 投ゴロ
6島宗 右前安打
7中野 補邪飛
8藤塚 遊飛


260 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:08:44 mNOuptvg0
4回裏
長岡工 2-4 関根
7秋山 三振
8山口 三振
9五十嵐 二飛


261 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:09:27 2Yqwrk0EO
>>254
やっぱそうだよね。初戦は普通エースでいくのに何でかな?と思ったらそういうことだったんだ


262 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:11:20 HfhfZcRo0

関根!関根!関根!

新潟県高校野球界のニューリーダー 関根学園 


最強関根♪ 常勝関根♪   !( ^)o(^ )!


263 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:14:29 mNOuptvg0
5回表
長岡工 2-4 関根
9関 中飛
1佐藤 補邪飛
2浅田 右前安打
3丸山 左飛


264 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:16:09 RbfArw..0
スポニチで中村の怪我について全く触れてなかったのはそういう事だったんだ


265 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:17:04 JKj8DXn60
関根は誰が投げてますか?


266 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:20:15 ???0
>>266
五十嵐投手だと思います。


267 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:21:33 JKj8DXn60
>>266
ありがとうございます


268 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:24:30 mNOuptvg0
5回裏
長岡工 2-7 関根
1滝澤 三振
2高木 右前安打 1死1塁
3片 牽制悪送球 1死2塁 遊ゴロ失 1死13塁
4中村 左前適時打 1死12塁
5佐藤 左越2点適時打 打者走者3塁タッチアウト
6笠原 三振


269 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:29:14 2v1Km2H.0
新潟市雨強く降ってます


270 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:30:03 ???O
終了・長岡10ー0クビキ・5C


271 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:30:11 mNOuptvg0
長工 002 00 |2 H5 E2
関根 004 03 |7 H8 E0


272 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:34:04 mNOuptvg0
6回表
長岡工 2-7 関根
P五十嵐→本間
4小川 左飛
5松井 左飛
6島宗 中前安打
7中村 三飛


273 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:34:56 e24PDUFg0
長岡工業、捕らえてるんだけどなぁ...


274 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:39:07 mNOuptvg0
6回裏
長岡工 2-7 関根
7秋山 中前安打
8山口 投犠打 1死2塁
9本間 遊ゴロ 2死3塁
1滝澤 二ゴロ


275 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:39:58 TGnLHpLk0
五十公野情報お願いします


276 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:41:40 3aUHaiqI0
中央 003|3 H3 E0
村松 00- |0 H1 E1


277 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:43:17 JKj8DXn60
新潟諸橋の写真見ると、相変わらずリリースポイントが打者寄りで打ちにくそう


278 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:45:27 mNOuptvg0
7回表
長岡工 2-7 関根
8藤塚 遊ゴロ
9関 一飛
1佐藤 中前安打
2浅田 二盗 左前安打 2死13塁
3丸山 遊ゴロ


279 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:51:28 mNOuptvg0
7回裏
長岡工 2-7 関根
2高木 遊ゴロ悪送球 無死2塁
3片 投犠打 1死3塁
4中村 三振 2死3塁
5佐藤 三振


280 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:55:54 mNOuptvg0
8回表
長岡工 2-7 関根
4小川 三振
5代打香田 三飛
6島宗 二ゴロ


281 : 名無しさん :2014/09/13(土) 12:59:29 mNOuptvg0
8回裏
長岡工 2-7 関根
ライト交代 香田
6笠原 遊ゴロ
7秋山 三ゴロ
8山口 中飛


282 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:07:33 u2s45Uqg0
ケンタカ初戦で夢ついえるか


283 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:10:27 mNOuptvg0
9回表
7中野 三ゴロ悪送球 無死2塁
8代打廣川 捕逸 3塁へ 死球 無死13塁
9関 二飛 好守 1死13塁
1佐藤 一邪飛 2死13塁
2浅田 二ゴロ摘失 2死12塁
3丸山 遊飛

試合終了
長岡工業 3−7 関根学園


284 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:12:44 7OCpenCs0
暁星が五泉を破る日がくるなんて・・・ 無いと思ってた。


285 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:13:47 tQmndqUg0
>>283
実況乙
やっぱり関根だったかぁ〜


286 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:14:53 nmPp6eTIO
お疲れ!関根は夏の貫禄だったな。

後藤はバット振らせてたんか!2ヶ月何してた!


287 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:15:44 TGnLHpLk0
276

ありがとうございます!できたら実況お願いします


288 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:17:25 TGnLHpLk0
276

ありがとうございます!できたら実況お願いします


289 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:20:05 7OCpenCs0
ケンタカ(後藤監督)vsコウナン(星野監督)

数年前の下越のライバル

五泉(後藤)vs新津南(星野)だな


290 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:24:56 3aUHaiqI0
中央 003 00|3 H4 E2
村松 000 00|0 H4 E1


291 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:29:28 TGnLHpLk0
290

ありがとうございます!


292 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:31:12 3aUHaiqI0
中央 003 001|4 H5 E2
村松 000 00-|0 H4 E1


293 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:32:04 ???O
ケンタカサヨナラ
もうちょっと置かれてる立場理解して死に物狂いで打って下さいな。


294 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:32:48 e24PDUFg0
長岡工業が勝ってもおかしくなかったが...やはり夏の決勝を経験している関根の試合運びが一枚上手でした。
長岡工もまだ未熟な所がありますが良いチームだと思うので春期待してます。


295 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:37:26 TGnLHpLk0
292

ありがとうございます!

村松の投手球なんキロくらいでてますか?


296 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:46:35 R67ep/W.0
関根は夏メンが二人しか残ってないみたいだけどそれなりに実力者揃いだね!


297 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:49:12 TGnLHpLk0
236

夏、早々まけるあたり自力を感じない


298 : 名無しさん :2014/09/13(土) 13:55:36 TGnLHpLk0
五十公野どんなですか?


299 : 名無しさん :2014/09/13(土) 14:03:37 O0xVHVP20
中村故障だな


300 : 名無しさん :2014/09/13(土) 14:05:50 3aUHaiqI0
中央 003 001 000|4 H6 E2
村松 000 000 000|0 H8 E2

村松のピッチャーは出て120後半くらいかと


301 : 名無しさん :2014/09/13(土) 14:17:16 fYB.Uw5o0
中村明後日先発だよ


302 : 名無しさん :2014/09/13(土) 14:18:16 O0xVHVP20
関係者によると投げないらしいよ


303 : 名無しさん :2014/09/13(土) 14:28:00 ???0
すみません、国体の実況はどこかでやってませんでしょうか


304 : 名無しさん :2014/09/13(土) 14:28:29 fYB.Uw5o0
いやいや先発ね


305 : 名無しさん :2014/09/13(土) 14:35:54 ???0
10月だった
早とちり


306 : 名無しさん :2014/09/13(土) 14:38:13 LWH67LfY0
土砂降りだけど、五十公野やってんのかしら


307 : 名無しさん :2014/09/13(土) 14:41:37 iNCWICWA0
国体は10/13からですよ!


308 : 名無しさん :2014/09/13(土) 15:38:06 XSNKLmEM0
新潟工はどうしようもないな


309 : 名無しさん :2014/09/13(土) 15:50:06 e24PDUFg0
確かに最近の新工は本当どうしようもないな!
人数は県内の工業高校最多なのにね!
W監督いなくなってからか?


310 : 名無しさん :2014/09/13(土) 15:55:32 dz4ik1ZM0
三条球場の糸魚川ー長岡大手の情報お願いします


311 : 名無しさん :2014/09/13(土) 15:58:55 2Yqwrk0EO
試合終了

糸魚川2ー1大手(延長10回)

ナイスゲームでした。
延長10の表・裏はどちらもエラーがあったけど、そのランナーを返した糸魚川に軍配があがったという感じ。
大手はもっと打てれば面白いチームになるのに貧打すぎですわ


312 : 名無しさん :2014/09/13(土) 16:00:17 OGH9mluA0
新工は指導者が変わらないと勝てないな


313 : 名無しさん :2014/09/13(土) 16:02:41 XSNKLmEM0
>>309
別にイニシャルにしなくてもw
でも前任者の時も打ってたかと言うと微妙

>>311
だって大手の監督は・・・


314 : 名無しさん :2014/09/13(土) 16:07:11 dz4ik1ZM0
鈴木jrの長岡大手のチームづくりにも注目しています。
ひと冬越えて覚醒してほしいものです。
中越・本田ー長岡大手・鈴木jrの試合を早く見てみたい感じです。
バックネット裏の御大のつぶやきも聞いてみたい。


315 : 名無しさん :2014/09/13(土) 16:18:36 ???0
工業は県内で一番リクルートに力入れてるのにこのざまかよ


316 : 名無しさん :2014/09/13(土) 16:18:42 6wvz0stg0
五十公野の第一と第二
桜も中央も勝ちはしたが、内容ぬるすぎ。
中央あんなんでよく新商に勝ったな。試合みてないけど。


317 : 名無しさん :2014/09/13(土) 16:40:24 XSNKLmEM0
2回戦・新潟南×東京学館新潟@鳥屋野。
7回裏、新潟南が満塁から押し出し四球、一ゴロ失策、4番谷の中前2点適時打(写真)で一挙4点を入れ逆転。
7回終了、新潟南5−4東京学館新潟
https://twitter.com/niigatayakyu

北の学館、南の帝京


318 : 名無しさん :2014/09/13(土) 16:51:47 bnNYdlBYO
佐渡負けたの?


319 : 名無しさん :2014/09/13(土) 16:54:03 3aUHaiqI0
>>316
2試合目はゾーンが狭くて可哀想でしたね


320 : 名無しさん :2014/09/13(土) 16:57:20 XSNKLmEM0
>>318
北越8−3佐渡


321 : 名無しさん :2014/09/13(土) 17:05:49 6wvz0stg0
>>319
そうだったんですか。でも、互いに条件は同じですよね
村松は、あれだけヒット出てたのに無得点って。。


322 : 名無しさん :2014/09/13(土) 17:08:41 7OCpenCs0
北信越の本線予想ですが

常連校1校

初出場2校(加茂暁星、新潟第一、白根、豊栄、上越あたり)


323 : 名無しさん :2014/09/13(土) 17:25:37 XSNKLmEM0
>>322
>新潟第一、白根、豊栄、
これはどう考えても無しでしょ

結局は県大会の組み合わせ次第


324 : 名無しさん :2014/09/13(土) 17:34:49 /7RdeqpI0
文理、明訓、北越の3校が出てくれるのが一番県全体として期待感が持てる。
中越はなしでw
どうせ北信越勝ち抜けないよ。


325 : 名無しさん :2014/09/13(土) 17:36:52 ???O
新チームの文理はどんなものかな?明日 敬和に負けたりしちゃうのか?


326 : 名無しさん :2014/09/13(土) 17:49:12 ???0

現時点で  関根>北越>>明訓


327 : 名無しさん :2014/09/13(土) 17:49:28 PkrNARJg0
鳥屋の見てきた感想
北越対佐渡 佐渡は2年が5人しか残っておらず1年が主力
強い時の佐渡のイメージで見てたらかなり裏切られた。佐渡は再来年のチーム
北越は微妙。まぁいつもの北越だったわ

新潟対江南 新潟のP諸橋だっけ、なかなか良かったけど、新潟もっと打力あれば勝ち残れそうなのに残念
学館と南 今日の試合は、ここ何年も学館が低迷している理由が凝縮されてる試合で見ていてストレスがたまる
内容。普段の練習からもっと1球を大切にした練習しないと。
あとエースが初回から最後までブルペンで準備してたのに何で投げさせないのか。球も走ってたし理由が
分からん。監督替えないと勝機ないチーム


328 : 名無しさん :2014/09/13(土) 17:54:37 ???0
高校生でセカンドスローが届かないのはちょっとがっかり


329 : 名無しさん :2014/09/13(土) 17:55:48 2Yqwrk0EO
>>314
大手の選手は細い体型だったり小柄だったりで威圧感ないんだよね。監督みたいなガッシリしてる選手が数名いてくれたらいいのに。あたなが書いたように、そんな選手達を甲子園二回経験してる指揮官が一冬で、どんなチームつくるかも楽しみではありますが、、、


330 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:02:20 b5Du0X.c0
>>329
あの人の指導を受けると、長時間練習でガリガリの修行僧のようになる印象なんだけど。


331 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:04:43 ???O
>>325

期待しない方が良いかもよ。
なんせ投手がダメすぎる。


332 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:20:23 b5Du0X.c0
>>331
文理は、エース候補だった川合君が、病気で当分ダメなんだろう。今秋の投手は、下手すりゃ
関係者ご執心の黒埼中のエースが入学する?までの繋ぎで、絶対的なエースがいない状態。


333 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:24:47 XSNKLmEM0
>>327
北越は北越かー

学館は文理の鈴木を引き抜こうとした時の気概が残ってればな


334 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:29:38 PkrNARJg0
川合、ケガかとおもったけど病気。知ってたら何の病気?


335 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:31:20 ???0
川合は怪我じゃないの?先週の紅白戦は出てたけど


336 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:37:25 ???0
もしかして五十公野の3試合目はナイターだった?


337 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:37:31 4T086wsI0
【本日の結果】
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合 北越 8−3 佐渡
第二試合 新潟 2−1 新潟江南(延長10回サヨナラ)
第三試合 新潟南 5−4 東京学館新潟

★五十公野公園野球場
第一試合 村上桜ヶ丘 13−7 新潟北
第二試合 新発田中央 4−0 村松
第三試合 新発田 6−5 加茂(延長11回サヨナラ)

★みどりと森の運動公園野球場
第一試合 加茂暁星 2−1 五泉
第二試合 村上 4−3 新潟工

★悠久山野球場
第一試合 長岡 10−0 久比岐(5回C)
第二試合 長岡商 2−0 高田北城

★佐藤池球場
第一試合 柏崎工 7−0 高田(8回C)
第二試合 新潟産大附 5−3 塩沢商工

★三条パール金属スタジアム
第一試合 関根学園 7−3 長岡工
第二試合 糸魚川 2−1 長岡大手(延長10回)


338 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:37:59 4T086wsI0
■14日(日)
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合(09:00)佐渡総合−新潟明訓
第二試合(11:30)新津南−開志学園
第三試合(14:00)新津−新潟西

★五十公野公園野球場
第一試合(09:00)日本文理−敬和学園
第二試合(11:30)新発田農−新潟第一
第三試合(14:00)万代−新発田南

★みどりと森の運動公園野球場
第一試合(10:00)羽茂−白根
第二試合(12:30)豊栄−巻

★悠久山野球場
第一試合(10:00)六日町−新井
第二試合(12:30)松代−小千谷

★佐藤池球場
第一試合(10:00)柏崎−新潟県央工
第二試合(12:30)正徳館・栃尾−見附


339 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:43:55 bnNYdlBYO
327←コメントありがとう佐渡は再来年期待します。明日、もう一高佐渡総合-明訓があるそうなのでどなたか途中経過でもお知らせ頂ければ幸いです。


340 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:44:50 EMlBhZIE0
明日はどこに注目?


341 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:50:28 ???O
>>336
どうやら先ほど試合が終わったらしい
またしても九回に追いつかれる寸前×加茂


342 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:52:08 vT3WiB02O
>>338
とやのにプリ来るかな?


343 : 名無しさん :2014/09/13(土) 18:58:36 ???0
>>341
照明が硬式対応してる球場で良かったね
しかし寒かっただろうなw


344 : 名無しさん :2014/09/13(土) 19:38:44 68KBvdps0
いや熱かったよ


345 : 名無しさん :2014/09/13(土) 20:00:50 aSR0EwYw0
この間大学オールスターで使ってた南魚沼の球場は高校野球では使わんのかな?


346 : 名無しさん :2014/09/13(土) 20:07:41 Ho6PITPo0
やだよ あんな僻地


347 : 名無しさん :2014/09/13(土) 20:26:01 3LTwnxwk0
関根学園のブロックは地味に大変なとこだったんだな
関根、帝京長岡、長岡工、糸魚川、長岡大手


348 : 名無しさん :2014/09/13(土) 20:28:43 ???0
しかし タニだな


349 : 名無しさん :2014/09/13(土) 20:36:52 KFQuLR/w0
明日は皆さんお待ちかね?の文理登場だね


350 : 名無しさん :2014/09/13(土) 20:44:50 ???O
文理は中越・明訓見たコメントがそっくりペーストされそう


351 : 名無しさん :2014/09/13(土) 20:53:45 ???0
まとめてみた

明訓

1 中 土田  175 74 左左 白南   2
2 捕 海老名 168 65 右左 黒崎   2
3 一 長谷川 175 73 右右 紫雲寺  2
4 左 勝海  183 84 右左 柏崎第三 2
5 右 猪爪  172 78 右右 柏崎第三 2
6 三 秋葉  168 70 右右 小針   1
7 遊 山田  180 70 右左 鏡ヶ沖  2 
8 二 二階堂 173 59 右左 東石山  2
9 投 小池  172 80 左左 荒川   2
  投 相田  169 64 右右 白南   2

中越

1 左 入沢  172 65 右左 刈羽  2
2 二 井口  169 68 右右 塩沢  2
3 中 小林史 180 68 右右 堤岡  2
4 右 斎藤  177 77 右右 荒川  2
5 捕 波方  182 80 右右 堀之内 2 
6 一 治田  172 89 右右 吉田  2
7 三 小林弘 171 70 右右 堤岡  2
8 投 上村  165 58 左左 塩沢  2
9 遊 永井  163 65 右右 新井  2

北越

1 右 山我  177 70 右右 曽野木 2
2 中 安部  167 60 左左 千田   2
3 一 国松  170 65 左左 千田   2
4 遊 田村  170 65 右右 千田   2
5 三 水落  168 65 右右 巻西   2
6 左 佐藤  ?
7 捕 月橋  177 63 右右 柏崎第三 2
8 投 大塩  171 61 左左 柿崎   2
9 二 木戸  164 62 右右 柏崎東 2
  投 江村  174 64 左左 吉川   1


352 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:23:13 53kEzHvg0
>>351
3校ともサウスポーエースだね


353 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:38:21 ???0
ちょっと北越の選手痩せすぎじゃないか?


354 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:38:55 6wvz0stg0
明訓のエースと、エツの4番の出身中学が同じだね
この代の荒川中って強かったのかな?


355 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:42:33 3LTwnxwk0
みんなP背が低いな


356 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:45:47 TGnLHpLk0
文理〉新発田農業〉明訓〉中越〉北越〉新発田中央〉


357 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:46:57 AO4oTHog0
千田中が強かった時の年代だね…

中越の斉藤ってシニアだと思ってた


358 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:49:21 KFQuLR/w0
>>354
新発田シニアだよ
明訓の長谷川も一緒


359 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:50:34 Ivzuse0w0
今まででは中越かな。文理倒せそうなのは。


360 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:52:01 3LTwnxwk0
ってか文理はまだ未知でしょ


361 : 名無しさん :2014/09/13(土) 21:54:28 lQwqDfTQ0
小池投手も新発田シニアだと思います。


362 : 名無しさん :2014/09/13(土) 22:01:41 lh0uB8k.0
明日は注目のシバノウの試合あるな〜


363 : 名無しさん :2014/09/13(土) 22:03:18 Ivzuse0w0
新潟工業の大所帯の内容よりも文理の大所帯の密度は濃いからね。
つまり、昨年の選手がかなり抜けていても、層の厚さで文理優位は動かない気がするけどなぁ。


364 : 名無しさん :2014/09/13(土) 22:26:44 ???0
>>351
柏崎人多すぎ


365 : 名無しさん :2014/09/13(土) 22:42:49 PuJoHFSU0
ぶんりまけーねーかな?わら


366 : 名無しさん :2014/09/13(土) 22:46:34 KFQuLR/w0
>>364
万が一そんな事になったらベンチから一名、スタンドの大道会から多数の救急患者が搬送されて行く


367 : 名無しさん :2014/09/13(土) 22:47:16 KFQuLR/w0
またやってしまった
こっち>>365


368 : 名無しさん :2014/09/13(土) 22:48:04 6wvz0stg0
>>356
>>362
え、新チームの芝農って期待されてるんすか?


369 : 名無しさん :2014/09/13(土) 23:33:10 ???0
ここにも三年前の巻西の不動のエース伊丹を知る人がたくさんいると思うんだが、まさかあの伊丹が高校で何一つ活躍することなく引退するとは夢にも思わなかったな…

文理の鈴木コーチも県大会や北信越の試合結果気にしてて、巻西の伊丹はうちにきますよ!って嬉しそうに話してたのが懐かしい


370 : 名無しさん :2014/09/13(土) 23:50:30 ???0
>>369
1年秋の3決でフルボッコにされたのが、最初で最後だったな


371 : 名無しさん :2014/09/14(日) 01:53:26 ihnC33OU0
そのライバルは甲子園ベスト4だもの


372 : 名無しさん :2014/09/14(日) 02:06:47 ???0
>>351>>364
その割には柏崎は柏崎総合、まさか柏崎常盤まで混合チームに入るとは思わなかったわ。
これは少しショックだった。ここまで来ると数年後でも良いから、新潟県の高校野球の混合チームが
ベスト8ぐらいまで行ったら面白いんだけどな。少子化の影響もあるから、
そう言うチームが出て来て旋風を巻き起こして欲しい。期待だけしている。


373 : 名無しさん :2014/09/14(日) 05:30:27 lA8PLwVY0
南支部の試合けっこう見たが小出が一番強い感じがした。庭山は左では大会屈指だわ


374 : 名無しさん :2014/09/14(日) 06:32:12 ???0

おはようございますw 

各球場とも試合開始、遅れそうですか?


375 : 名無しさん :2014/09/14(日) 07:09:18 ???0
千田中学ってどこにあるんだ?


376 : 名無しさん :2014/09/14(日) 07:12:04 taXA32xgO
>>373
故障明けなのかストレートが来てない感じだったよ
だからスライダーの多投が目立つ
スライダー見送られたらストレート痛打されそう


377 : 名無しさん :2014/09/14(日) 07:16:57 ???0
千田は小千谷か


378 : 名無しさん :2014/09/14(日) 08:02:56 gIdWt/RI0
庭山外科医院の親戚なのかなぁ


379 : 名無しさん :2014/09/14(日) 08:23:38 G3lL6tW6O
小出はPが良いときは打線がなあ…
外角君の時がそうだったし


380 : 名無しさん :2014/09/14(日) 08:26:05 gIdWt/RI0
良いp出ても、魚沼は中・北・南とそれぞれ冬は外での練習は無理だしね。
なかなか上位は難しいよね。


381 : 名無しさん :2014/09/14(日) 08:27:37 gIdWt/RI0
だから、六日町や十日町が甲子園運よく出れても、雪のハンディがあるから、ほぼ大差負け。


382 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:02:55 ???0
敬和の先発五人が渡辺姓


383 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:04:39 ???0
1番から4番までワタナベw


384 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:07:41 ihnC33OU0
明訓対佐渡
一表 明訓

1左 土田 三振
2捕 海老名 三振
3右 猪爪 中飛



明訓0-- --- --- |0 H0 E0
佐渡--- --- --- |0 H0 E0


385 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:08:56 xdNX8Q/cO
実況ありがと


386 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:20:10 k6AU/n760
明訓早くも2点ビハインド。本間監督ゲキおこプンプンでスタンド凍りついてるwww


387 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:20:18 ihnC33OU0
明訓対佐渡
一裏 佐渡総合

二内野安打
左線二塁打 無死二三塁
中前タイムリー 1点 無死一三塁
パスボール1点 三振 一死二塁
左前安打 一死一三塁
一塁走者けん制アウト 三振



明訓0-- --- --- |0 H0 E0
佐渡2-- --- --- |2 H4 E0


388 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:22:50 us/NKb.k0
明訓1.2番連続三振!
ダサつ!


389 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:24:03 .Lavelqo0
よわっ


390 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:28:51 k6AU/n760
鳥屋野に何故か文理の準優勝キャプテン中村さんがいるんだかww
旅行社の添乗員に偵察させんなw


391 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:31:59 ihnC33OU0
明訓対佐渡
二表 明訓

4一 長谷川 三振
5三 秋葉 左越二塁打
6遊 山田 右前安打 一死一三塁
7中 栗山 三ゴロ失 一死満塁
8二 二階堂 三ゴロ 本塁アウト 二死満塁
9投 相田 二飛

明訓00- --- --- |0 H2 E0
佐渡2-- --- --- |2 H4 E1


392 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:33:49 .Lavelqo0
勝海はスタメン落ちかよ


393 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:33:53 mvdcsC4IO
本間監督キレる。まぁ当然そんな内容の展開


394 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:35:09 ???0
本間は相川以上にキレまくる監督になるんかな


395 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:35:41 Fc79n2MY0
文理は?


396 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:37:26 ???O
てか佐渡総合の志田ってピッチャー凄くいい。
MAX135前後あるんじゃないか?そしてコントロールが抜群。投手センスありそうな選手じゃい


397 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:37:57 ihnC33OU0
明訓対佐渡
二裏 佐渡

右飛
左直
三振



明訓00- --- --- |0 H2 E0
佐渡20- --- --- |2 H4 E1


398 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:41:25 mvdcsC4IO
>>394
www
それは盛りすぎじゃね?


399 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:42:12 klA39/Fw0
3回終了で文理4-0微妙。なんだかね〜物足りない。


400 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:43:31 icrFTsuc0
>>390
今回、文理は、さかんに偵察しているようだよ。三条Pの中越戦や、昨日も、緑と森
に大井さん自ら偵察に来ていた。


401 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:44:04 Dw9js18M0
3回で4点って中々なのに何が微妙なの?
新チーム出遅れたチームなんだから多目に見てやれよ


402 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:44:30 ihnC33OU0
明訓対佐渡
三表 明訓
1土田 一ゴロ
2海老名 四球
3猪爪 左前安打 一死一二塁
4長谷川 右前タイムリー 一点 一死一二塁
5秋葉 二ゴロ併殺



明訓001 --- --- |1 H4 E0
佐渡20- --- --- |2 H4 E1


403 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:49:33 ihnC33OU0
明訓対佐渡
三裏 佐渡

三振
三振
一飛

明訓001 --- --- |1 H4 E0
佐渡200 --- --- |2 H4 E1


404 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:51:04 KMyh.R4I0
秋葉区 只今大雨wwww


405 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:51:28 klA39/Fw0
佐渡総合頑張れ!


406 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:55:36 klA39/Fw0
文理コールドできんのか!これでわ北信越行ってみも初戦敗退が見えたわ。


407 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:57:16 ihnC33OU0
明訓対佐渡
四表 明訓

山田 二ゴロ
栗山 右飛
二階堂 中前安打
相田 右前安打 二死一二塁
土田 二ゴロ


明訓001 0-- --- |1 H6 E0
佐渡200 --- --- |2 H4 E1


408 : 名無しさん :2014/09/14(日) 09:57:38 zuX8NmfY0
>>405
なにこいつ


409 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:01:45 TF1OTOmgO
>>408
別にいいんじゃないの〜どこ応援しても


410 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:01:59 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合
四裏 佐渡

三振
左前安打
盗塁アウト 三振

明訓001 0-- --- |1 H6 E0
佐渡200 0-- --- |2 H5 E1


411 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:03:43 ???0
>>406
去年の秋も、今年の夏もそんなふうに思ってたでしょ…いつになったら学習すんの


412 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:07:21 ???O
こうも早く明訓の衰退を目の当たりにするとは露にも思わなんだ


413 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:10:46 ???0
明訓逆転


414 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:13:15 ???0
明訓の四番が活躍しとるな


415 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:13:19 ???0
明訓6-2総合、なお明訓攻撃中


416 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:15:55 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合

五表 明訓

海老名 遊内野安打
猪爪 犠打 一死二塁
長谷川 中前タイムリー 一死一塁
秋葉 遊ゴロ失 一死二三塁
山田 右前二点タイムリー
栗山 右中間タイムリー三塁打 送球エラーで打者走者生還
二階堂 中飛
相田 右飛


明訓001 05- --- |6 H10 E0
佐渡200 0-- --- |2 H5 E2


417 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:16:31 ???0
鳥屋野に文理戦の速報アナウンスされたが、意外な大差にスタンドどよめき


418 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:18:55 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合

五裏 佐渡

ゴロアウト
三振
左飛

明訓001 05- --- |6 H10 E0
佐渡200 00- --- |2 H5 E2


419 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:19:51 ???0
相田も立ち直ったようだな


420 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:20:36 vRyLxMpE0
秋はやはり、まだまだ、未知数。

ここから伸びるのはどこか?


421 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:22:54 FDjxiu9.0
5回終わって文理が7-0でリード


422 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:26:40 ???0
ポテンションを知らない奴がいるんだなww

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410631355/


423 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:28:05 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合

六表 明訓

土田 右直
海老名 三邪飛
猪爪 三振


明訓001 050 --- |6 H10 E0
佐渡200 00- --- |2 H5 E2


424 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:31:43 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合

六裏 佐渡

右前安打
犠打
三直
二ゴロ


明訓001 050 --- |6 H10 E0
佐渡200 000 --- |2 H6 E2


425 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:38:17 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合

七表 明訓

長谷川 右飛
秋葉 一飛
山田 中前安打
栗山 中飛



明訓001 050 0-- |6 H11 E0
佐渡200 000 --- |2 H6 E2


426 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:42:34 ???0
文理の山口くんは今日はコントロール良くいいピッチングだった。

八幡くんのスプリットも使える。
急速が後四、五キロアップすればなぁ。


427 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:43:35 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合

七裏 佐渡

明訓のピッチャー小池

中飛
遊ゴロ
中飛


明訓001 050 0-- |6 H11 E0
佐渡200 000 0-- |2 H6 E2


428 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:48:31 ???0
総合攻撃中、本間さんが怒鳴ってシーンとしたタイミングで
売り子の兄ちゃんが「ジュースいかがですか〜」


429 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:49:55 ???0
明訓怒りの満塁弾きた


430 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:50:41 ???O
>>428
プロ根性が垣間見れる


431 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:53:00 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合

八表 明訓

二階堂 中飛
小池 一ゴロ失
土田 犠打安打 一死一二塁
海老名 犠打送球エラー 一死満塁
猪爪 レフトへ満塁ホームラン
長谷川 中前安打
秋葉 捕飛
山田 一ゴロ




明訓001 050 04- |10 H14 E0
佐渡200 000 0-- |2 H6 E3


432 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:57:29 ???0
本間さん、口調が893www
ナインの試練は試合後のミーティングだなw


433 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:57:59 ???0
二回戦程度では明訓も文理もまだ正当に評価できん。


434 : 名無しさん :2014/09/14(日) 10:59:49 7td6td9c0
悠久山豪雨なう


435 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:01:43 ???0
明訓終ってみればコールドか


436 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:02:42 ???O
>>434
嘘は言わんことだ


437 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:04:53 vRvQvPj60
新発田農業の実況お願いします


438 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:06:05 ???0
明訓コールドならず。投手懲罰交代


439 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:06:07 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合

八裏 佐渡

二飛
死球
二飛
暴投 走者二塁へ 暴投 三塁へ 四球
死球 二死満塁
右線二点タイムリー二塁打 二死二三塁

ピッチャー馬場で18


明訓001 050 04- |10 H14 E0
佐渡200 000 0 |2 H6 E3


440 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:08:49 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合

二死二三塁

遊ゴロ
明訓001 050 04 |10 H14 E0
佐渡200 000 02 |4 H7 E3


441 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:11:32 ???0
明訓エース、ノックアウト後、ブルペンで投げ込みさせられてる・・


442 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:13:19 7PWMqnu60
悠久山まじすごい雨


443 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:14:08 ???0
本間監督もあっせってるのかな
チームに伝染しなければいいが


444 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:18:04 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合
9表 明訓

栗山 遊ゴロ
二階堂 左前安打
代打勝海 左中間二塁打 代走一死二三塁
土田 スクイズオールセーフ 一死一三塁
海老名 遊タイムリー内野安打 一死一二塁
猪爪 右邪飛
長谷川 一邪飛

明訓001 050 042 |12 H18 E0
佐渡200 000 02 |4 H7 E3


445 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:20:41 ???0
長岡地域、警報でてるな


446 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:24:29 ihnC33OU0
明訓対佐渡総合
9裏 佐渡

明訓のピッチャー廣田17

二内野安打
三振
左飛
三振

明訓001 050 042 |12 H18 E0
佐渡200 000 020 |4 H8 E3


447 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:25:31 ???0
明訓の捕手、簡単な捕手フライぼろりして、新津南の母ちゃん達から失笑


448 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:25:35 ???0
エースの性格やらあるだろうがあまり感心できないな


449 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:30:26 ihnC33OU0
まあ言われてるほど酷くは無かったので一先ず安心


450 : 名無しさん :2014/09/14(日) 11:53:46 ???0
文理ナイン鳥屋野到着。


451 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:02:56 ???0
>>417
意外な大差って…w
全国制覇が目標の文理が敬和学園に苦しむわけが無いだろ。
甲子園出場が目標の○越とか○訓とは次元が違うことにいい加減気づいたら?


452 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:06:45 ???0
>>451
どっかのレスにあった、10点取られる覚悟とか敬和は強豪だとか言ってた人じゃないもしかして?


453 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:09:46 ???0
そいつ毎回毎回文理負ける連呼してる奴だろw
敬和が強豪とかしょうもないレスに釣られてんじゃねえよ
まあ実際今年の文理は北信越に出れないと思うけどな


454 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:19:14 ???0
最強世代と言われた仙台育英8-3とリードされる。三重高校は敗退確定


455 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:22:53 ???O
なんだかんだ、
来夏も文理優勝で三連覇を飾りそう
甲子園では惨敗しそうだけど


456 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:30:19 ihnC33OU0
>>454
敗者復活ないの?

開志は振れる選手が何人かいる


457 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:38:17 ihnC33OU0
新津南000 1
開志学000

センターダイビング後逸三塁打
右前タイムリー


458 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:45:10 ???0
>>456
育英は敗者復活へ。三重は多分終わり


459 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:48:04 ???0
来年の夏の文理は1年生が6人以上ベンチ入りするから抜け目はあるよ
夏以降はまた文理無双だから他校は最後のチャンスと思って頑張れ


460 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:49:09 rujrknwg0
みどりと森はやってないの?


461 : 名無しさん :2014/09/14(日) 12:55:51 ???0
>>459
有望1年生に上級生が茶碗蒸しをご馳走しても
問題にはなりませんよね。


462 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:05:47 KMyh.R4I0
新津南は波多野弟が力投


463 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:08:12 ???0
六日町と新井の試合が再試合になりそうw


464 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:08:16 iesW2Xrs0
新発田農業強かった!


465 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:09:36 ihnC33OU0
新津南000 101
開志学000 00


466 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:11:25 ???0
文理の八幡って、クイック以外フォームまんま飯塚だな


467 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:11:35 ???0
>>460
高野連より
10対0で白根


468 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:15:12 rujrknwg0
>>467
どうも


469 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:16:17 iesW2Xrs0
開志の小池出てる?


470 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:19:12 ihnC33OU0
>>469
野球部にいない

新津南000 101
開志学000 001

新井は野球好き過ぎる


471 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:20:18 rIjVwReM0
糞スレ


472 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:20:42 ???0
延長14回六日町がサヨナラ勝ち


473 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:22:38 iesW2Xrs0
470

やめた?


474 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:33:39 ihnC33OU0
>>458
どうも

開志の小池は夏のパンフに名前が無いしこの試合にもいない

新津南000 101 00
開志学000 001 00


475 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:38:15 FfvjGS8o0
>>471
糞は黙れ


476 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:39:11 psGzOwQY0
在学しておりません


477 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:40:51 FfvjGS8o0
学校辞めたのか


478 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:46:35 ihnC33OU0
新津南000 101 000
開志学000 001 002×

中前安打
左線安打 二塁への送球が逸れて同点 無死三塁
一飛
サヨナラ中犠飛


479 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:52:30 KMyh.R4I0
あああ 残念

波多野弟vs日本文理が見たかった。


480 : 名無しさん :2014/09/14(日) 13:54:45 rujrknwg0
文理と開志って初対戦?


481 : 名無しさん :2014/09/14(日) 14:02:35 ???0
小池ってそんな有名なの?


482 : 名無しさん :2014/09/14(日) 14:05:17 ???0
去年の夏体で1年にしては活躍してたから一応注目された。


483 : 名無しさん :2014/09/14(日) 14:20:52 iesW2Xrs0
新潟工業との試合でホームラン2本打って肩が強くレフトからのレーザービームは将来性を感じた


484 : 名無しさん :2014/09/14(日) 14:25:01 TF1OTOmgO
新津と新潟西始まったかな?


485 : 名無しさん :2014/09/14(日) 15:11:59 ???0
横浜もコールド負けしたし、やっぱこの時期はわからんねー


486 : 名無しさん :2014/09/14(日) 15:22:41 ???0
なんせ気比が秋から夏で大化けしたからね


487 : 名無しさん :2014/09/14(日) 15:23:26 ???0
3回戦・9/14(日)小牧市民球場?
【誉 1-0 東邦】
東邦 000 000 000=0
誉 000 100 00x=1
誉高校 勝利
準々決勝 進出


488 : 名無しさん :2014/09/14(日) 15:36:12 RS4iX9CEO
五十公野三試合すべて観戦しました。
文理は予想通り打に関しては問題なしかな。
やはり、投手がどこまで成長できるかにかかってると思いました。
新発田農業は伝統の守りから入る野球でそつのない感じでしたね。
で、一番驚いたのが新発田南。とにかく身体がでかい選手が多く振りも鋭い感じで、明日の新発田農業との試合は好ゲームになると期待しています。
各球場で実況された方々お疲れ様でした。


489 : 名無しさん :2014/09/14(日) 15:41:42 iesW2Xrs0
新発田農業と南どっちつよい?


490 : 名無しさん :2014/09/14(日) 15:44:41 nG2ZhQm20
七回表終了 西4ー3新津


491 : 名無しさん :2014/09/14(日) 15:49:54 RS4iX9CEO
>>489
今日の試合を見た限り新発田南が上に感じましたが、新発田農業はエースの左投手が投げていないんで明日になんないとわかんないですね。
余談ですが、新発田南の二番手で投げた八幡投手は文理の八幡投手の弟らしいですね。


492 : 名無しさん :2014/09/14(日) 15:52:22 TF1OTOmgO
>>490
お疲れ様です


493 : 名無しさん :2014/09/14(日) 15:59:28 nG2ZhQm20
8回途中 新津6ー4西 なお新津が攻撃中


494 : 名無しさん :2014/09/14(日) 16:02:36 iesW2Xrs0
新発田農業打線はどんな?


495 : 名無しさん :2014/09/14(日) 16:29:07 nG2ZhQm20
新津10?6西 試合終了


496 : 名無しさん :2014/09/14(日) 16:36:45 iesW2Xrs0
494

伝統のひんだ


497 : 名無しさん :2014/09/14(日) 16:38:21 TF1OTOmgO
>>495
お疲れさまでした


498 : 名無しさん :2014/09/14(日) 16:44:57 XPHoSQwA0
【本日の結果】
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合 新潟明訓 12−4 佐渡総合
第二試合 開志学園 3−2 新津南
第三試合 新津 10−6 新潟西

★五十公野公園野球場
第一試合 日本文理 10−0 敬和学園(6回C)
第二試合 新発田農 7−0 新潟第一(8回C)
第三試合 新発田南 5−0 万代

★みどりと森の運動公園野球場
第一試合 白根 10−0 羽茂(5回C)
第二試合 巻 7−0 豊栄(7回C)

★悠久山野球場
第一試合 六日町 2−1 新井(延長14回サヨナラ)
第二試合 小千谷 11−1 松代(5回C)

★佐藤池球場
第一試合 新潟県央工 3−1 柏崎
第二試合 見附 10−1 正徳館・栃尾(7回C)


499 : 名無しさん :2014/09/14(日) 16:45:45 XPHoSQwA0
■15日(月)
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合(09:00)新潟−新潟南
第二試合(11:30)新潟明訓−白根
第三試合(14:00)新津−巻

★五十公野公園野球場
第一試合(09:00)新発田−北越
第二試合(11:30)村上桜ヶ丘−新発田中央
第三試合(14:00)新発田農−新発田南

★みどりと森の運動公園野球場
第一試合(10:00)加茂暁星−村上
第二試合(12:30)日本文理−開志学園

★悠久山野球場
第一試合(09:00)上越総合技術−小出
第二試合(11:30)長岡−長岡商
第三試合(14:00)六日町−小千谷

★佐藤池球場
第一試合(09:00)上越−高田商
第二試合(11:30)柏崎工−新潟産大附
第三試合(14:00)新潟県央工−見附

★三条パール金属スタジアム
第一試合(10:00)十日町−中越
第二試合(12:30)関根学園−糸魚川


500 : 名無しさん :2014/09/14(日) 16:51:58 4rIXIF6I0
文明3越、そして21世紀枠狙いではケンタカ、チョウコウ。
明日も勝って、まずは県大会へ順当に進みそう。


501 : 名無しさん :2014/09/14(日) 17:08:14 fiRJiqII0
文理と明訓が準々決勝で当たるような組み合わせ結果にならないでほしい。


502 : 名無しさん :2014/09/14(日) 17:11:45 7td6td9c0
みどりと森の運動公園に行きたいけどイマイチ地図見ても分からん
ナビ欲しい


503 : 名無しさん :2014/09/14(日) 17:49:52 G3lL6tW6O
>>502
どこからくるのか分からないけど、新幹線の脇の則道をたどるのが一番分かりやすい


504 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:04:22 EJzvvE3I0
5番手以下の明訓が文理と当たってもそれほどじゃないな


505 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:04:40 ???0
今日試合やって明日すぐ試合とか
秋は夏以上に過酷なんだなw


506 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:07:02 EJzvvE3I0
差し当たり文理北越中越上越がバラければ問題なし
5番手争いの明訓関根あたりが集まるインチキ抽選のほうが最悪


507 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:07:16 upFkiF..0
505

明日やらないと客集まらない!


508 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:09:46 ???O
みどりと森は一番わかりにくそうで、言われた通りの新幹線の側道沿いなので一番わかりやすい。


509 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:14:04 jP9.bGSA0
五十公野行ってきたけど芝農と南 次の勝者は難しい
打力は南っぽいが、勝負どころで打てなかった。
南で注意は1年の1番、2番の双子コンビのみ。あとは大したことない
芝農が監督の経験値と気合で芝農が有利か
後の好試合は


510 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:15:57 jP9.bGSA0
>>509
追加。明訓と白根が面白そう。


511 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:16:08 upFkiF..0
明日、芝農はまたコールド勝ちだな


512 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:18:22 ???0
繭さんに見捨てられた世代だけに140㌔以上投げる投手もホームラン量産できる選手もいないな
秋の北信越は3校で1勝出来れば上出来だし敢えて言うなら県高の21世紀枠ぐらいしか選抜は無い
軟式とシニアの両方で大暴れした来年の新入生の世代に期待だわ


513 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:19:20 upFkiF..0
510

コールドだね


514 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:24:56 yB.4p8Ns0
>>498-499
まいど


>>502
高速だったら黒崎PAのETC専用ICで降りれば何となく行ける
田んぼの中にあるから目立つ


515 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:25:46 jP9.bGSA0
芝農のコールドはない。今日の第一とも点差以上に接戦


516 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:26:37 utRsqVig0
星は新潟史上最高クラスの打者だけどな


517 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:30:00 ???0
新発田農対新発田南はその距離わずか道路一本w


518 : 名無しさん :2014/09/14(日) 18:42:56 upFkiF..0
10歩あるけば着くね


519 : 名無しさん :2014/09/14(日) 19:00:10 upFkiF..0
新発田農業勝たないと面白くない


520 : 名無しさん :2014/09/14(日) 19:49:08 4CdH.aeU0
明日はどこが面白いと思う?


521 : 名無しさん :2014/09/14(日) 19:52:13 ???0
芝農と芝南は道路1本挟んで向かい同士の学校
どちらも手の内は知り尽くしてるんじゃないか


522 : 名無しさん :2014/09/14(日) 19:54:14 ???0
新発田農は第一が左投手だったせいか、ほとんどの打者が引っ張らずセンターから逆方向への打撃がチームで徹底していた
名前忘れたけど、個人的に三番の左打者はかなりいいと思う


523 : 名無しさん :2014/09/14(日) 20:08:27 KMyh.R4I0
日報の下馬評を参考にするとこうなる。※当たる確率75%かな?

新潟、明訓、新津、北越、芝中、暁星、上越、県央工、中越、関根
小出(上総技)

他は下馬評的にはノーマーク


524 : 名無しさん :2014/09/14(日) 20:09:22 fbQINQsE0
混雑対策で文理は鳥屋野で試合しないのかな?


525 : 名無しさん :2014/09/14(日) 20:17:28 ???0
今日の文理初戦は混むと思ったけど、そうでもなかったし、秋は注目度が低いのかな


526 : 名無しさん :2014/09/14(日) 20:17:47 upFkiF..0
522

3番サード 伊藤


527 : 名無しさん :2014/09/14(日) 20:29:00 6epuepDc0
今日が明日のカードだったら最高だったな

地区代表決定戦だけに明日は面白いカード多いわ


528 : 名無しさん :2014/09/14(日) 20:33:45 ZhoZJwSc0
開志ってROOKIESスタイルやめたの?


529 : 名無しさん :2014/09/14(日) 20:38:16 4VlQYD9k0
桜VS中央は、昨年の春季決勝以来だっけ


530 : 名無しさん :2014/09/14(日) 20:40:12 ???O
大したもんだよ、繭って奴は
ここまで猿芝居をするとは


531 : 名無しさん :2014/09/14(日) 21:06:12 gIdWt/RI0
開志学園は、外人レギュラーどのくらいいるのでしょうか、教えてください。


532 : 名無しさん :2014/09/14(日) 21:25:05 icrFTsuc0
>>531
県内選手のみです。2年までは、他校落ちた生徒のみ、1年の何人かは、スカウト。
今日投げてない、春の故障の影響か投げていない渡辺廉君は、去年のKB県選抜
のエースで中学で130超


533 : 名無しさん :2014/09/14(日) 21:35:40 ???0
旭川龍谷の監督早よ


534 : 名無しさん :2014/09/14(日) 21:37:20 eGqWl0OI0
明日はどこに行く?


535 : 名無しさん :2014/09/14(日) 21:37:38 ???0
繭とかいうksコテの名前出さないでくれ


536 : 名無しさん :2014/09/14(日) 21:49:14 .iFNrWfg0
県高野連ホームページは主催者でありながら誤表示がよくあります。


537 : 名無しさん :2014/09/14(日) 21:50:33 Jn3ZZvZ.0
明訓は先発相田の調子が上がらない初回に4本の安打を集中されて失点したけどそこだけだった。
ただ佐渡総合の打者は2回以降エンジンの掛かった相田のボールになるスライダーに手を出してくれたけど
レベルの上がる今後はそこまで簡単にはいかないと思う。
エースの小池は前チームでブルペンで投げているのを見てこれは厳しいと思っていたけど
今日は肝心なコントロールすらままならず利点と言えば左で投げていることくらいだった
この秋の明訓投手陣は読めないなあ

打撃に関しては序盤佐渡総合のエースのボールに振り遅れることが多かったけど一回りしてから対応していたので
そこまで悪いとは思わなかった。前チームからのスタメンは少ないけど例年並みの攻撃力はあるかな
小技をしっかり決める小器用さも相変わらず

守備に関しては無難にこなしていたが記録上は暴投だろうけど捕手の海老名がワンバウンドになるスライダーを同じように後逸していたのが気になった。
スローイングは及第点


538 : 名無しさん :2014/09/14(日) 21:54:15 OJBYi2Xk0
明日は五十公野 楽しみ・・
芝農vs芝南、芝中央vs桜・・と新発田勢の試合という事で、球場は混みあいそうだな。
今日も五十公野へ行って来たけど、芝農よりは芝南に期待大。
中央vs桜は実力的には中央が上。
ただ今大会はどちらもエース温存しているようだ。
ここは両監督の采配次第だな。


539 : 名無しさん :2014/09/14(日) 22:01:11 Jn3ZZvZ.0
>>532
去年のKボールの初戦は明訓の4番手で投げた廣田が先発してたね
1年生としては悪くないけど現状打ち頃っぽいスピードなんだよなあ

余談だが新津南は試合前のノックで投内連携しすぎ
あれだけやるとピッチャー疲れるよw


540 : 名無しさん :2014/09/14(日) 22:30:50 ???0
533

旭川龍谷の監督って伊藤新平さんの事?
新平さんだったら18年前俺の家来たけどな、特待の誘いに!

あっ軽く自慢!!


541 : 名無しさん :2014/09/14(日) 22:41:21 yB.4p8Ns0
>>520
全部楽しめるのが五十公野かな
ちなみにまだ迷ってるw


542 : 名無しさん :2014/09/14(日) 22:54:43 6epuepDc0
>>512早く寝ろ

もう起きなくていいから


543 : 名無しさん :2014/09/14(日) 23:05:04 icrFTsuc0
>>539
去年は、KB県選抜投手、絶対的エースがいなかったみたいだね。、
廣田(明訓)玉木、小林(北越)小林(新工)と渡辺(開志)の中で130超は
渡辺だけだし、身長も平均170位だから飯塚あたりから比べれば小粒、ただ、
今年の県選抜は、長谷川(黒埼)が長身で、135超らしいから、大井さんが
熱心なのもわかる。
>>538
芝南の投手、先週練習試合で、長身エースと2人の左腕を含め多分全員(6人位)
見たけど、球速、コントロール含めて3回戦以降の学校にあまり通用す
ると思えないけどねー!


544 : 名無しさん :2014/09/14(日) 23:09:52 ???0
>>543
中学野球事情にお詳しいのですね!


545 : 名無しさん :2014/09/14(日) 23:10:23 ???0
三条も好カードだし、どこ行くか迷うね


546 : 名無しさん :2014/09/14(日) 23:28:48 Jn3ZZvZ.0
>>543
その渡辺が投げるのを期待しつつ見てたけど結局先発が完投しちゃったから少し残念だった
でも明日の展開次第では投げたりしてね

文理には県外から硬式のいい投手が来るかも的なことは聞いた


547 : 名無しさん :2014/09/15(月) 00:02:19 ???0
この間、桜と芝中は練習試合やって桜が大勝してたよ


548 : 名無しさん :2014/09/15(月) 00:02:28 01QoIZZU0
>>546
簡単に負けちゃったから、笑われるかもしれないけど、去年のKB県選抜だと新工の小林君にも
来年、注目して下さい。少年野球で、全国出ている選手で、身長は、175(今年のパンフ)
だけど、左腕でもう130近い球を投げていますから。


549 : 名無しさん :2014/09/15(月) 01:24:44 6rrr0khM0
>>540
旭川龍谷あたりなんの自慢にもなんねーwwwwかわいそうに!


550 : 名無しさん :2014/09/15(月) 05:11:26 ???0
文理の山口くんは昨日はよかった。
緩急ついてたし、課題のコントロールもまあまあ。でも、審判昨日は広目だったし、コントロール悪いイメージあるから接戦になるとハラハラするな。


551 : 名無しさん :2014/09/15(月) 05:42:49 aho.c07k0
芝農のハーモニカおじさん元気そうで良かった。
今日もよろしくお願いします。


552 : 名無しさん :2014/09/15(月) 05:42:57 j4nfbSRUO
537←コメントありがとうございます。佐渡勢全滅。


553 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:07:46 fuy33ur20
>>550
明訓のピッチャーと一緒でスピードが無いから緩急つけないと勝負できないね


554 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:07:48 B.eLHFsY0
>>540それ言いたいがための自演かよwww


555 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:12:39 wXkV2XPsO
ハーモニカおじさん て ハーモニカ吹いて応援してんの?


556 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:15:47 fluijwIE0
新発田農も桜もエースは故障上がり なんとか秋大に間に合わせたけど無理させないで欲し! 後余談ですが今大会 左のエースが多いですね!?


557 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:27:13 ???0
<<540
伊藤さん?家にも来たわ
菓子持って


558 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:34:29 ???O
今さらだけど今大会の組み合わせトーナメント変わったの?今まではA〜Dブロックに別れてたのに。今回は別れてないから 今日の試合が終われば、また16チームで組み合わせ抽選やるの?


559 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:38:28 w/.0eY5Y0
今日は三条行く。ここはみな8クラスのチームの対戦だから面白そう。いい男いたらそれ俺だから宜しく。


560 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:44:21 JXfYpQ4U0
長高対長商、昭和40年代なら注目の好カードなんだろうね


561 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:44:44 aGFDeD0w0
>>559
人の為に働いてこそいい男
実況しろと言っている


562 : 名無しさん :2014/09/15(月) 07:47:52 ???0
俺もそろそろ小針球場行くかな


563 : 名無しさん :2014/09/15(月) 08:19:58 eYNSINzI0
今回の北信越大会は石川でしょ。
その準決勝や決勝の舞台はおそらく石川県営球場かな。
調べたけど、電車で行くにはあまり交通の便が良い所とは思えないな。
県内では一番そこまで行く文理がそこまで勝ち上がっても今年は行くかどうかだな。車でわざわざ高速使ってまで行く気しないし。
去年は福井まで行って良かったなと思えたけど。


564 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:19:44 /wNZU/1cO
>>562
うける(笑)


565 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:20:25 XmLLl1WU0
さき高速からみどりの森見たら駐車場が結構埋まってた


566 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:27:19 ???0
五十公野
二回終了
北越2-0新発田
北越江村ー月橋
新発田中村ー坂井


567 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:30:07 ???0
みどりの森で高校女子ソフトもやってる。
以外と面白い。


568 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:32:01 WmXjbGTk0
北越の江村投手変則でうちにくそう


569 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:35:14 ve6FEtTo0
江村のクロスファイヤーはかなりキツいからな
中学時代対戦した事あっけど


570 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:44:01 ???0
>>540
お前いい加減外の光あびてみれば?外はおまえが思ってるより怖くないよ!


571 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:46:07 WmXjbGTk0
北越の江村投手は何年生?
けん制球うまかった


572 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:47:29 ???0
五十公野
三回終了
北越4-0新発田


573 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:50:03 DskZAnYg0
新発田頑張って〜


574 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:51:23 km/ppObA0
50年代もそうですよ。長商は必ずベスト4まで進んでいたいたし、長高は打撃はいいけど投手がよくなかった。この2校に代わって中越がでてきたみたいな感じですね。


575 : 名無しさん :2014/09/15(月) 09:57:01 1FCzrQ3UO
【三条パール 第1試合】
先攻 十日町スタメン
1 二 二瓶
2 遊 小海
3 右 山田
4 一 高橋克
5 投 小林大
6 捕 中條
7 三 廣田
8 中 高橋滉
9 左 板場

後攻 中越スタメン
1 左 入澤
2 二 井口
3 中 小林史
4 右 齋藤
5 捕 波方
6 一 治田
7 三 小林弘
8 投 上村
9 遊 永井


576 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:02:20 PA16BJok0
>>575
お疲れ様です
お任せします


577 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:03:55 tYbyNYQU0
実況してくれてる皆さんありがとうございます。


578 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:06:27 1FCzrQ3UO
十日町
0-- --- --- |0 H0 E0
--- --- --- |0 H0 E0
中越

(十高)小林大?I―中條
(中越)上村?@―波方

1 二瓶 四球
2 小海 投前バント 2塁アウト 1死1塁
3 山田 空三振
4 高橋克 二盗失敗


579 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:09:00 PA16BJok0
かなりしつこいけん制でアウトにしたね


580 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:15:54 ???0
五十公野
五回終了
北越6-0新発田


581 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:18:55 1FCzrQ3UO
十日町
0-- --- --- |0 H0 E0
1-- --- --- |1 H3 E0
中越

(十高)小林大―中條
(中越)上村―波方

1 入澤 見三振
2 井口 左飛
3 小林史 右前安打
4 齋藤 中前安打 2死13塁
5 波方 右前適時打 2死12塁
6 治田 三飛


582 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:20:52 ???0
北越は左が二枚か
明訓が苦労しそう


583 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:21:41 1FCzrQ3UO
十日町
00- --- --- |0 H0 E0
1-- --- --- |1 H3 E0
中越

(十高)小林大―中條
(中越)上村―波方

4 高橋克 中飛
5 小林大 二ゴロ
6 中條 見三振


584 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:22:12 RKHmTGXU0
今日は試合開始早々に安打を重ねて良い感じだな。
前試合の様に応援ボイコットが無ければ良いが…

実況ありがとうございます。


585 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:24:40 G8QTRv4E0
北越今年も秋いいとこまで行くのかなー
ほんと秋の北越だなー


586 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:31:54 1FCzrQ3UO
十日町
00- --- --- |0 H0 E0
11- --- --- |2 H6 E0
中越

(十高)小林大―中條
(中越)上村―波方

7 小林弘 中前安打
8 上村 バント安打 無死12塁
9 永井 三犠打 1死23塁
1 入澤 スクイズ成功 1死13塁
2 井口 3塁走者飛び出しアウト 中飛


587 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:34:12 1FCzrQ3UO
十日町
000 --- --- |0 H0 E0
11- --- --- |2 H6 E0
中越

(十高)小林大―中條
(中越)上村―波方

7 廣田 空三振
8 高橋滉 右飛
9 板場 空三振


588 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:34:49 PA16BJok0
二つのバント安打はセーフティで上手かった
暁星のピッチャー三振取りまくってるけどいいのかな?


589 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:37:18 jGHfRt/Q0
みどりのほういってる方誰かいませんか?


590 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:39:55 70tNyfE.0
実況ありがとうございます。


591 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:40:38 1FCzrQ3UO
十日町
000 --- --- |0 H0 E1
110 --- --- |2 H6 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

十日町投手交代
ファースト庭野
3 小林史 三ゴロ悪送球
4 齋藤 二ゴロ 2塁アウト 1死1塁
5 波方 二ゴロ 2死2塁
6 治田 遊ゴロ


592 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:40:58 ???0
みどり
第1試合
ん~両チームとも微妙。
行政のPはアウトコースのコントロールいいが、スピードはない。


593 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:43:57 PA16BJok0
>>592
そうですか

三条には北越スコアラーが登場


594 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:45:03 1FCzrQ3UO
十日町
000 0-- --- |0 H0 E1
110 --- --- |2 H6 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

1 二瓶 遊ゴロ
2 小海 見三振
3 山田 空三振


595 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:48:18 jGHfRt/Q0
もしよければ、みどりのスコア誰か教えてください


596 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:50:27 ???0
五十公野
7回終了
北越6-0新発田


597 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:50:32 1FCzrQ3UO
十日町
000 0-- --- |0 H0 E1
110 0-- --- |2 H7 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

7 小林弘 左前安打
8 上村 犠打 1死2塁
9 永井 見三振
1 入澤 二ゴロ


598 : 名無しさん :2014/09/15(月) 10:53:19 1FCzrQ3UO
十日町
000 00- --- |0 H0 E1
110 0-- --- |2 H7 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

4 高橋克 空三振
5 庭野 見三振
6 中條 中飛


599 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:00:05 1FCzrQ3UO
十日町
000 00- --- |0 H0 E1
110 00- --- |2 H8 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

2 井口 左前安打
3 小林史 二盗 空三振
4 齋藤 遊ゴロ併殺


600 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:05:36 PA16BJok0
なんか中越は普通に打たせればいい場面でも小技使おうとして相手に楽させてるだけだな


601 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:07:26 o2I3i7WU0
>>595
高野連情報によると、村上1点先取だって。


602 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:07:47 1FCzrQ3UO
十日町
000 000 --- |0 H0 E1
110 00- --- |2 H8 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

7 廣田 空三振
8 高橋滉 中飛
9 板場 右飛


603 : 悠久山球場 :2014/09/15(月) 11:08:36 TiE6lgnIO
第一試合終了。
小出3-1上越総合技術
直後に行われた組合せ抽選の結果、
小出の次戦は20日悠久山での第二試合に決定。


604 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:10:31 ???0
暁星と村上 5裏 1ー1

暁星のピーは球速130そこそこ
球が終始うわずってる。


605 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:12:12 ???0
五十公野
八回終了
北越6-3新発田


606 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:15:30 1FCzrQ3UO
十日町
000 000 --- |0 H0 E1
110 001 --- |3 H10 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

5 波方 中前安打
6 治田 投犠打 1死2塁
7 小林弘 遊内野安打 1死13塁
8 上村 スクイズ1点 1死12塁
9 永井 三犠打 2死23塁
1 入澤 二ゴロ


607 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:17:15 lrqGQSiA0
北越がんばれ!!


608 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:19:20 ???0
中越は未だにスクイズ野球なんだな。
無駄に1アウトくれてやる遺跡采配は卒業すべき。


609 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:19:21 ???0
>>603
組合せ抽選はどのように行うのですか?
6球場のPCから電子抽選?


610 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:20:02 qCW5iXdE0
ヒット10本打って3点か中越らしいな。でも十日町にこれだけ出来れば強い。


611 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:23:11 ???0
今年の十日町はシード取れなかったチームだけどな


612 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:24:18 1FCzrQ3UO
十日町
000 000 1-- |1 H1 E1
110 001 --- |3 H10 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

1 二瓶 四球
2 小海 左前安打 無死12塁
3 山田 重盗 三振
4 高橋克 三ゴロ1点 2死1塁
5 庭野 捕逸2塁 空三振


613 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:26:07 ???0
五十公野
試合終了
北越8-3新発田


614 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:26:35 PA16BJok0
>>613
抽選分かったら教えてください


615 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:29:18 qCW5iXdE0
十日町、ヒット1本で1点
中越と対称的な効率のよさ


616 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:30:16 1FCzrQ3UO
十日町
000 000 1-- |1 H1 E2
110 001 0-- |3 H10 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

2 井口 二飛
3 小林史 三ゴロ失 1死1塁
4 齋藤 遊ゴロ 2死2塁
5 波方 中飛


617 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:31:35 LepwLnw60
鳥屋野 第2試合
1回終了
白根0-1明訓
犠牲フライで1点先制


618 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:34:36 ???0
北越20日のとやの2試合目だったかな?


619 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:34:54 1FCzrQ3UO
十日町
000 000 10- |1 H1 E2
110 001 0-- |3 H10 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

6 中條 右飛
7 廣田 空三振
8 高橋滉 三ゴロ


620 : 悠久山球場 :2014/09/15(月) 11:36:40 TiE6lgnIO
>>609
試合終了後にネット裏でくじ引きをしました。
まさか球場で抽選するとは思ってなかったです。


621 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:38:15 PA16BJok0
高野連に出てるね
珍しく仕事が早い


622 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:38:26 TRioWoAs0
>>620
ありがとうございます。


623 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:38:53 /wNZU/1cO
>>620
ですよね。関係者以外は知らなかったとオモワレ


624 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:42:41 ???0
ハッタ だるまみてぇ


625 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:43:11 1FCzrQ3UO
十日町
000 000 10- |1 H1 E2
110 001 01- |4 H11 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

6 治田 右中間二塁打
7 小林弘 一犠打 1死3塁
8 上村 中犠飛1点
9 永井 二ゴロ


626 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:46:24 LepwLnw60
鳥屋野 第2試合
2回終了
白根0-1明訓


627 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:46:42 1FCzrQ3UO
十日町
000 000 100 |1 H2 E2
110 001 01X |4 H11 E0
中越

(十高)小林大、高橋克―中條
(中越)上村―波方

9 板場 中前安打 代走山岸
1 二瓶 中飛
2 小海 三振ゲッツー


628 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:50:07 ???O
速報、ありがとうございます。
もう本当に、中越地区からも選抜を出さないと…。


629 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:50:24 1FCzrQ3UO
中越 抽選
20日 悠久山 第1試合


630 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:52:54 PA16BJok0
お疲れ様でした


631 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:54:40 LepwLnw60
鳥屋野 第2試合
3回終了
白根0-1明訓


632 : 名無しさん :2014/09/15(月) 11:55:54 ???0
みどり終わった?


633 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:01:43 LepwLnw60
白根 5番ヒット、6番ツーベースで同点


634 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:02:09 c9kvdIWo0
>>627
実況お疲れさまでした。
第二試合もお願いできますでしょか。


635 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:04:00 ???0
鳥屋野は雷が落ちてます


636 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:04:41 PA16BJok0
>>635
選手限定でしょ?w


637 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:04:44 1FCzrQ3UO
>>634
大丈夫です


638 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:04:47 01QoIZZU0
>>632
3−1暁星リード9回表かな


639 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:06:38 LepwLnw60
鳥屋野 第2試合
4回終了
白根1-1明訓

なんとも淡白な試合。


640 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:08:32 ???0
3ー1で暁星勝ち!


641 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:10:34 /sVFpDOk0
白根に苦戦するとかダサすぎる
呆れて何にも言えへん


642 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:11:39 r0giC99Y0
新発田中央ピッチャー中学生レベル


643 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:12:41 c9kvdIWo0
>>637
岡田さんありがとうございます、
じっくり見させて頂きます <(_ _)>


644 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:13:43 /wNZU/1cO
>>641
だから昨日、本間さんがキレたんだよw


645 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:13:53 ???0
あぁ〜
佐藤さんの明訓が恋しい恋しい
今のオワコン明訓は北信越にも出せないレベル
新潟の伝統の二強は完全に崩壊した
悲しいのう


646 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:15:13 LepwLnw60

鳥屋野 第2試合
5回終了
白根1-1明訓

流れは完全に白根。
明訓はアウトの半分以上が外野フライでコールドは無いかと思われます。


647 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:17:24 zNTkydK20
流れ白根なら下手すりゃコケるだろこれ


648 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:18:08 1FCzrQ3UO
【三条パール 第2試合】
先攻 糸魚川スタメン
1 三 大津
2 右 渡辺
3 二 渡邉
4 遊 赤野
5 左 大谷
6 一 山崎
7 中 八嶋
8 投 榊原
9 捕 清岡

後攻 関根学園スタメン
1 遊 滝澤
2 二 高木
3 捕 片
4 投 中村
5 三 佐藤
6 右 山口
7 一 秋山
8 左 笠原
9 中 本間


649 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:18:11 ???0
五十公野
一回終了
新発田中0-4桜


650 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:18:30 ???0
>>645ここ10年の話だろw
伝統もくそもねぇわかす


651 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:19:00 1FCzrQ3UO
>>643
岡田氏ではありませんよ(^^;


652 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:19:24 zNTkydK20
糸魚川の赤野はいい選手なんだろ?


653 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:19:36 ???0
文理も今日からいつ負けてもおかしくないからなぁ


654 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:20:28 ???0
1回、桜の攻撃ヒット5本全てセンター前(単打)


655 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:20:59 ???0
関根の中村君投げるんだ


656 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:21:37 zNTkydK20
中越上越の北信越のために文理は北左上にどうぞ


657 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:22:09 ???0
同じ谷間でも文理が開志なんかに負ける訳ない
明訓信者は未だに文理と比較しようとする姿勢が間違ってるね
北越に抜かれないことを目指すのが正しい


658 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:22:22 ???0
中村怪我じゃないの?


659 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:22:35 KIiwYk6o0
明訓は夏だって五泉相手に延長再試合したけど何だかんだで準決勝まで行ったんだよな。
準決勝で負けたとはいえ、関根学園も甲子園ベスト4の文理相手に9回裏まで追いつめてたからなあ。

秋になって新チームになったとはいえ、白根戦だけで弱いと決めつけるのは時期尚早だと思うわ。
ただ、このまま白根に屈する可能性も大いにあるけどね。


660 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:25:02 zNTkydK20
牛木さんが来春異動ならこれが母校でのとりあえずは最後の公式戦采配&高田工業時代から切磋琢磨してきた安川関根とのラストマッチだなw


661 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:25:29 1FCzrQ3UO
糸魚川
0-- --- --- |0 H2 E0
--- --- --- |0 H0 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

1 大津 中前安打
2 渡辺 バント2塁アウト 1死1塁
3 渡邉 左前安打 1死12塁
4 赤野 右邪飛 2塁走者3塁へ 2死13塁
5 大谷 二盗 三ゴロ


662 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:25:33 o2GUkWA.0
メイクンピンチー


663 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:26:18 LepwLnw60
鳥屋野 第2試合
6回終了
白根1-1明訓
せっかくチャンスで白根がゲッツーしてくれたのに、明訓はフライばかり…流れは変わらずって感じ


664 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:27:13 c9kvdIWo0
>>651
てっきり… 大変失礼いたしました。


665 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:29:49 1FCzrQ3UO
糸魚川
0-- --- --- |0 H2 E0
0-- --- --- |0 H0 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

1 滝澤 遊ゴロ
2 高木 二ゴロ
3 片 遊ゴロ


666 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:33:06 ???0
明訓内野フライお見合い


667 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:35:17 OgSU.A0.0
沖縄尚学、県大会敗退。選抜絶望。


668 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:35:49 1FCzrQ3UO
糸魚川
00- --- --- |0 H3 E0
0-- --- --- |0 H0 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

6 山崎 右飛
7 八嶋 空三振
8 榊原 左前安打
9 清岡 中飛


669 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:36:02 ???0
ダサいな


670 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:37:28 ???O
悠久山に明訓と白根の途中経過が流れ、場内ざわついたと思ったら上空を飛ぶジェット機の音だった


671 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:38:51 LepwLnw60
明訓 1番土田のタイムリーで2点勝ち越し


672 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:39:17 084EpD6c0
暁星×村上の試合結果ありがとうございました!


673 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:39:39 ???0
日本文理
1山口③ 2福田⑥ 3星⑨ 4澁谷⑤ 5荒木⑦ 6戸嶋④ 7多賀⑧ 8山本② 9藤塚①


674 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:41:03 1FCzrQ3UO
糸魚川
00- --- --- |0 H3 E0
00- --- --- |0 H0 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

4 中村 二飛
5 佐藤 遊ゴロ
6 山口 二飛


675 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:44:28 ???0
五十公野
二回終了
新発田中0-9桜


676 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:45:13 ???0
桜、ヒット全て単打で9点


677 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:46:16 LepwLnw60
鳥屋野 第2試合
7回終了
白根1-4明訓

1番土田と4番長谷川タイムリーで3点。勝海代打で登場も中飛。


678 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:47:21 DskZAnYg0
五十公野実況お願いします!


679 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:47:34 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 --- --- |0 H3 E0
00- --- --- |0 H0 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

1 大津 三ゴロ
2 渡辺 四球
3 渡邉 一ゴロ 2死2塁
4 赤野 四球 2死12塁
5 大谷 投ゴロ


680 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:49:14 ???0
糸魚川の方が押してるな


681 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:49:47 7wqbdB.k0
勝海レギュラーじゃないの?


682 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:50:17 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 --- --- |0 H3 E0
000 --- --- |0 H0 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

7 秋山 二ゴロ
8 笠原 遊ゴロ
9 本間 二ゴロ


683 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:50:53 ???0
>>681
背番号2桁になったしね


684 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:51:50 /sVFpDOk0
明訓に引導渡してやるから文理と準々決勝やれや


685 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:51:56 70tNyfE.0
越、上村どんなでした?変化球あるんですか?


686 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:54:38 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 0-- --- |0 H3 E0
000 --- --- |0 H0 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

6 山崎 三振
7 八嶋 三振
8 榊原 遊ゴロ


687 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:55:24 PA16BJok0
開志対日本文理
一裏 文理

1一 山口 左前安打
2遊 福田 犠打
3右 星 二ゴロ 二死三塁
4三 渋谷 三ゴロ失 一点
5左 荒木 右線二塁打 二死二三塁
6二 戸嶋 三振

開志0対1文理


688 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:56:24 ???0
懐かしスレも書込み禁止になったのでここで懐かし書き込みしてくれって事かな?


689 : 名無しさん :2014/09/15(月) 12:56:59 LepwLnw60
鳥屋野 第2試合
8回終了
白根1-4明訓


690 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:01:33 PA16BJok0
開志対日本文理
二表 開始

遊ゴロ
アウト
四球
中前安打 二死一二塁
投ゴロ

開志0対1文理


691 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:02:27 5DnmF0tI0
文理・藤塚って球速いの?


692 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:03:05 LepwLnw60
鳥屋野 第2試合
試合終了
白根1-4明訓

お腹減ったので帰ります。


693 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:03:24 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 0-- --- |0 H3 E0
000 1-- --- |1 H2 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

1 滝澤 遊ゴロ
2 高木 右前安打
3 片 二盗 中前適時打 1死1塁
4 中村 二盗 三振 2死2塁
5 佐藤 投ゴロ


694 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:03:25 ???0
まあ140位かな


695 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:07:22 ???0
>>692
おなか何個に減ったの?


696 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:08:14 ???0
>>690
実況ありがとうございます。


697 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:09:27 ZbjppnGY0
藤塚浜は平均で125kmくらい


698 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:10:40 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 00- --- |0 H4 E0
000 1-- --- |1 H2 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

9 清岡 三ゴロ
1 大津 左前安打
2 渡辺 捕逸2塁 見三振
3 渡邉 右飛


699 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:10:49 ???0
明訓は小出とか


700 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:12:00 PA16BJok0
開志対日本文理
二裏 文理

7中 多賀 四球
8捕 二盗 左前安打 無死一三塁
9投 藤塚 右前タイムリー 無死一二塁
山口 遊ゴロ 二塁アウト 一死一三塁
福田 二ゴロ悪送球 一点 一死一二塁
星 遊飛併殺

開志0対3文理


701 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:12:29 soDt/Lr.0
明訓は準々決勝で中越に大敗してジ・エンドかな


702 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:12:52 Vg8uv2hs0
左下ブロックに明訓きたか。
ベスト8までに中越とどちらかが消えるのか。


703 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:13:31 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 00- --- |0 H4 E0
000 10- --- |1 H2 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

6 山口 投ゴロ
7 秋山 二ゴロ
8 笠原 一邪飛


704 : 悠久山球場 :2014/09/15(月) 13:13:48 TiE6lgnIO
第二試合終了。
長岡商5-2長岡
抽選の結果、長岡商は21日鳥屋野での第一試合で
加茂暁星との対戦が決定しました。


705 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:14:25 ???0
桜、4回、11点目。
中央、P4人目。


706 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:15:05 ???0
案外中越も明訓も準々決勝上がれず負けたりして


707 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:15:23 PA16BJok0
開志対日本文理
三表 開志
二ゴロ
二ゴロ
遊ゴロ


開志0対3文理


708 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:16:26 ???0
>>700ショートフライ併殺って何が起こった?w


709 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:18:13 ???O
707
実況ありがとうございます。


710 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:18:19 ???0
繭さんがイチオシの県高強いなあ。
北越を破って選抜へ!


711 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:20:14 ???0
五十公野
試合終了
新発田中0-11桜五回コールド


712 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:21:08 PA16BJok0
開志対日本文理
三裏 文理
渋谷 右飛
荒木 中前安打
戸嶋 三ゴロ 二塁アウト 二死一塁
多賀 三ゴロ


開志0対3文理


713 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:21:16 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 000 --- |0 H5 E0
000 10- --- |1 H2 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

4 赤野 三ゴロ
5 大谷 遊ゴロ
6 山崎 中前安打
7 八嶋 ボーク2死2塁 三盗失敗


714 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:22:29 ???0
小出の庭山ってみたことないけど左投げの子かな?


715 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:22:46 ???O
繭さんって、繭と言うネーミングが凄すぎる。


716 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:24:16 PA16BJok0
>>708
ポテンしそうな打球を好捕
飛び出していた走者アウト

開志対日本文理
四表 開志

三振
遊ゴロ
投ゴロ


開志0対3文理


717 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:25:21 ???0
繭はアニヲタの変態さん


718 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:26:38 ???0
え?繭は県高応援してるの?
マジでやめてほしいわ、勝てるのも勝てなくなるじゃねえか。


719 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:27:22 ???0
相手にするなよw


720 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:28:56 ???O
おっしゃる通りですね、相手にしない。


721 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:29:08 Pg2/THCY0
関根の野球レベル高いな


722 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:29:16 ???0
そういや、中越が最後に明訓に勝ったのはいつなんだ?


723 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:29:27 PA16BJok0
開志対日本文理
四裏 文理

山本 遊ゴロ
藤塚 遊ゴロ
山口 投ゴロ


開志0対3文理


724 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:30:24 ZbjppnGY0
文理ダメだなこりゃ
15-0で勝てって命令したやろ


725 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:31:27 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 000 --- |0 H5 E2
000 102 --- |3 H3 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

9 本間 中前安打
1 滝澤 遊ゴロ 1死2塁
2 高木 一ゴロトンネル1点 1死1塁
3 片 二盗 三ゴロ悪送球1点 1死1塁
4 中村 一邪飛 2死1塁
5 佐藤 二盗 中飛


726 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:34:55 zNTkydK20
繭きもすぎワロタ


727 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:35:35 zNTkydK20
メイクンは庭山打てんだろ


728 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:37:17 PA16BJok0
開志対日本文理
五表 開志

左飛
四球
二盗 右前タイムリー 一死一塁
暴投 二塁へ 二ゴロ 二死三塁
左前タイムリー 二死二塁

ピッチャー川合13



開志2対3文理


729 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:37:45 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 000 0-- |0 H6 E2
000 102 --- |3 H3 E0
関根学園

(糸高)榊原―清岡
(関根)中村―片

7 八嶋 左線二塁打
関根レフト笠原→岩方
8 榊原 投犠打 1死3塁
9 代打原 遊ゴロ 2死3塁
1 大津 中飛


730 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:38:30 ???0
近年で1番弱いですね文理は


731 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:38:53 VP14k8RI0
>>724
なにが命令だよ
黙って見てろや


732 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:39:37 DskZAnYg0
722

2003の準決勝かな?


733 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:39:50 PA16BJok0
二盗アウト


734 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:40:47 soDt/Lr.0
開志に絶賛苦戦中\(^^)/
新潟の秋終わる


735 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:45:10 ???0
中越が全く本命扱いされてない件


736 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:46:50 DskZAnYg0
五十公野実況お願いします!

芝農対南お願いします


737 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:47:27 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 000 0-- |0 H6 E2
000 102 0-- |3 H4 E0
関根学園

(糸高)榊原、縄―清岡、原
(関根)中村―片

糸魚川捕手交代
6 山口 左越二塁打
糸魚川投手交代
7 秋山 投犠打 1死3塁
8 岩方 スクイズ失敗捕邪飛 2死3塁
9 本間 四球 2死13塁
1 滝澤 二飛


738 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:48:37 ???O
日本文理、圧勝で勝ち上がってください。
まさか、油断とは思いませんが、圧勝しなければいけない。


739 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:48:44 Y2JWPgPE0
開志のP良いの?
藤塚、川合、開志P何キロくらいでてるの?


740 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:49:10 DskZAnYg0
735

本命は、中越と芝農だよ!


741 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:49:42 PA16BJok0
開志対日本文理
五裏 文理

福田 遊ゴロ
星投ゴロ
渋谷 中前安打
荒木 四球
代打捧 中前タイムリー 二死一三塁
多賀 パスボール 一点 二死三塁 遊ゴロ


開志2対5文理


742 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:50:29 ???0
大井さん切れてる?


743 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:50:57 JU14tSRs0
そうなの?
昭和っぽいな。


744 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:52:25 DskZAnYg0
そうだよ!今年は、昭和


745 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:53:27 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 000 00- |0 H7 E2
000 102 0-- |3 H4 E0
関根学園

(糸高)榊原、縄―清岡、原
(関根)中村―片

2 渡辺 左前安打
3 渡邉 遊ゴロ 2塁アウト 1死1塁
4 赤野 右飛 2死1塁
5 大谷 二ゴロ


746 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:54:03 PA16BJok0
もちろん大井さんイライラよ


747 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:55:09 ???0
糸魚川VS関根、スコア的には関根が勝ってるけど打ってるのは糸魚川の方なのね。

エラーは関根の方が少ないみたいだからやっぱエラー出さないのは大事だなあ


748 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:55:31 ???0
>>746
沸騰してそう(笑)


749 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:56:07 rQ1/CNmo0
命令だ
早く点数とれや


750 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:57:29 PA16BJok0
開志対日本文理
六表 開志

文理セカンド海津

二ゴロ
三振
一直


開志2対5文理


751 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:59:17 ???O
実況の方々、ありがとうございます。


752 : 名無しさん :2014/09/15(月) 13:59:17 ???0

>>749
命令だ。今すぐ消えろw


753 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:00:22 ???0
田村波多野の代もあれだったが、この代もなかなかだな汗


754 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:00:28 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 000 00- |0 H7 E2
000 102 00- |3 H4 E0
関根学園

(糸高)榊原、縄―清岡、原
(関根)中村―片

2 高木 左飛
3 片 空三振
4 中村 四球
5 佐藤 遊ゴロ


755 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:03:28 PA16BJok0
開志対日本文理
六裏 文理

山本 遊ゴロ
川合 左前安打
山口 左飛
福田 バント安
星 四球
渋谷 一ゴロ

開志2対5文理


756 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:05:51 1FCzrQ3UO
糸魚川
000 000 000 |0 H7 E2
000 102 00X |3 H4 E0
関根学園

(糸高)榊原、縄―清岡、原
(関根)中村―片

6 山崎 空三振
7 八嶋 空三振
8 縄 三ゴロ


757 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:06:46 ???O
>>739
開志のPはKB新潟選抜のエースだよ


758 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:07:40 ???0
KBって軟式の上手い子に声がかかるの?
それともセレクションみたいなのがあるの?


759 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:08:40 PA16BJok0
開志対日本文理
七表 開志

三振
中前安打
二ゴロ 二塁アウト
三ゴロ


開志2対5文理


760 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:09:15 ???0
>>758
セレ有りだよ


761 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:10:27 1FCzrQ3UO
関根学園 抽選
20日 鳥屋野 第1試合
県高と対戦


762 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:10:42 Lwvp9q.gO
五十公野

新発田農vs新発田南
一回終了0-0


763 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:11:50 Vg8uv2hs0
文理が左下ブロックに来たらえらく偏ったトーナメントになるな


764 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:13:12 PA16BJok0
開志対日本文理
七裏 文理

荒木 二ゴロ
海津 四球
多賀 二飛
山本 遊ゴロ

開志2対5文理


765 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:13:51 0jILF2AM0
弱過ぎ泣いた
文理のユニフォーム脱げ恥ずかしい


766 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:13:55 ???0
>>760
そうなんだ
ありがとう


767 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:13:57 EC03O51cO
>>763
間違いなく悠久山の駐車場がパンクする


768 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:14:46 5DgTfsYw0
>>724
きしょ


769 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:15:13 ???0
むしろ何で開志なんぞ行ったんだろう


770 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:17:59 ???0
そら午後丸々練習できるからよ


771 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:18:33 PA16BJok0
開志対日本文理
八表 開志

文理のピッチャー八幡

三振
遊飛
三振

開志2対5文理


772 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:20:20 c9kvdIWo0
>>761
実況ありがとうございました。
とても助かりました!


773 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:23:22 Vg8uv2hs0
>>765
県選抜のピッチャーならそこまでポコポコ打てんと思うけど。文理と言えど谷間の世代で調整不足だし。
むしろ5点取ったなら御の字じゃね?


774 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:23:27 PA16BJok0
開志対日本文理
八裏 文理

八幡 四球
山口 二ゴロ併殺
福田 左前安打
けん制アウト


開志2対5文理

開志000 020 00 H4 E2
文理120 020 00 H10 E0


775 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:26:44 PA16BJok0
開志対日本文理
九表 開志

二ゴロ
左飛
三飛
おわりー



開志2対5文理


776 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:27:01 rQ1/CNmo0
帰り生卵くらうなこれ


777 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:28:16 DskZAnYg0
762

ありがとうございます!できれば引き続き実況お願いします!


778 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:28:34 Lwvp9q.gO
五十公野
新発田農vs新発田南
1対0新発田農リード


779 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:28:42 ???0
変な煽りが藁藁湧いてきたな


780 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:28:42 JU14tSRs0
文理はどこを引くんだろ?
楽しみだな。


781 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:29:05 ???0
>>776 繭、オマエに腐った生卵投げてやる


782 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:29:47 ???0
>>775
実況おつかれさまでした。
ありがとうございました。


783 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:31:49 ???0
文理は上越


784 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:33:36 ???0
関根、北越、中越、明訓が同じ山


785 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:33:38 Vg8uv2hs0
>>780
右ブロックなら北信越にむけて視界良好。
左なら茨の道だ。


786 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:34:52 ???0
柏崎工業のが良かったのに
上越と文理は準決勝までのこしてやりたかった


787 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:35:43 ???O
日本文理、相手が県選抜の投手なら、そんなには打てないかもしれませんね。


788 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:39:33 rQ1/CNmo0
垂れ幕目指せ甲子園に変更


789 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:39:56 ???0
20鳥 新潟、関根
     、北越
20悠   、中越
   小出、明訓

21鳥 長商、暁星
     、柏工
21悠 上越、文理
桜 、


790 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:40:19 JU14tSRs0
左ブロック初戦は4試合すべて私学対公立ですね。
好試合を期待します。


791 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:40:57 Vg8uv2hs0
左ブロックの準々決勝が面白くなるね。1つ2つは左にまわってほしかったが。


792 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:42:15 Vg8uv2hs0
>>790
訂正
右にまわってほしかったが。


793 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:43:21 Vg8uv2hs0
>>792
ごめん。>>791だった。


794 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:45:31 soDt/Lr.0
右上ブロック酷いな


795 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:47:07 rQ1/CNmo0
監督退任するなら今がいいな
このままじゃ体調悪くなる笑


796 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:48:48 Lwvp9q.gO
4回新発田農リード
5対0

審判のミスで点数が入りすぎ


797 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:48:54 DskZAnYg0
五十公野どんな?


798 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:49:25 ???0
岡田浩人 @okadakisha &middot; 2 時間

だから、僕は掲示板には書き込みはしませんよf^^;)見ますけど。撮影とTwitterとHP更新で手一杯です。。。


799 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:50:55 iwwG/UMI0
見附と県央はどんなですか?


800 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:51:07 ???0
一回の投球練習をバックネット裏で見ていたら全てのボールが打者のいぇもとで変化していた。
文理が手こずるかなと思てみていたが、あっさり点が入って拍子抜けしたが、徐々に本来の調子に戻った。
守備が固ければそんなに点は取れないと思う。


801 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:51:12 DskZAnYg0
誤審?


802 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:57:00 Lwvp9q.gO
>>801
ファールなのにジャッチしなくて
タイムリーになり点数がはいりほうだい


803 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:57:10 ???0
今日の八幡は結構スピード出てたんじゃない?


804 : 名無しさん :2014/09/15(月) 14:59:23 DskZAnYg0
802

あら……今どんな?ですか?


805 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:00:21 ???0
>>803
130は超えてそうだったね


806 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:02:16 WBJAQ2.w0
文理、関根、中越の3校に北信越出てほしい。


807 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:03:52 rRgygvxw0
中越(vs十日町)の感想
まずは上村君。急速がかなり向上していて驚いた。
(故障しないように成長してほしい)
フォームもキレイで最近の左腕の中では一番だと思う。あとは細かいコントロールか・・
打線は、自分のスイングでヒッティングする選手が今日のところは少なかった。
期待の斉藤君は大きいの狙い過ぎ?なのかな。でも良いバッターだと思う。
あと話題の治田君。スイングスピードは申し分なしだけど、ハイボールに手を出す癖を直さない限り上のレベルでは通用しないと思う。長打力は一級品なだけに今後に期待したい。
十日町のPは、先発、リリーフ(こちらがエースナンバー)ともなかなかの好投手だけど、エースPは故障かなと思えるくらい体のわりに腕の振りが鈍く、選抜を狙いますというなら、もっと自分のスイングでボールをはじき返す中越打線が見たかった。
十日町は守備も鍛えられており、点数を相手に謙譲するようなチームではなかったが、Pのレベルを考えるともうちょっと打って欲しいところ・・。
でもまあ最後に一言で言えば、「今年の越はやるよ」といった感じ。


808 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:05:20 Lwvp9q.gO
>>804
五回
8対0新発田農リード
誤審から流れが新発田農になりエラーが多くでて新発田農が強いとは思わないな〜


809 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:06:04 hP2OPW4w0
佐藤が池
県央 000 3
見附 000 0


810 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:07:02 fCAP7ehg0
順当にいくと準々決勝で明訓と中越、関根と北越、文理と桜ヶ丘があたるのか!
開志学園応援席は父兄だけだったから応援コール返さなかったね!


811 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:08:48 JU14tSRs0
上村投手は三条戦より球速が上がっているということですか?


812 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:10:01 DskZAnYg0
808

なるほどねー!新発田農の投手はエース投げてます?


813 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:13:08 rRgygvxw0
>>811
いや去年の秋


814 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:17:08 Lwvp9q.gO
>>812
投げてましたよ。

普通に感じますよ
ストリートは120キロ前半


815 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:18:47 rQ1/CNmo0
垂れ幕交換だ


816 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:21:54 DskZAnYg0
814

そんな遅いのか!


817 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:23:09 nGDuyfrM0
県央 000 34
見附 000 00


818 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:23:19 ynx0yZ.c0
いま新潟駅南に明訓ユニで自転車乗ってた子がいたけど姥ヶ山行くんか?


819 : 悠久山球場 :2014/09/15(月) 15:27:01 TiE6lgnIO
第三試合終了。
六日町4-2小千谷
六日町は21日悠久山での第二試合で村上桜ヶ丘と対戦決定。


820 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:29:05 ???0
今日投げた開志のPは吉田中の渡辺ですか?


821 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:33:06 ???O
てことは県央と北越か
面白そうだ


822 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:33:52 ynx0yZ.c0
県央対北越だね


823 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:36:06 ???0
秋の大会で細かい事ウダウダ言うやつってばか?新チームになったばっかりなのにどんだけ完成度を求めてんの?


824 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:37:07 DskZAnYg0
新発田農業対中越は困る


825 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:38:54 ???0
>>820
違うよ
2年の上村


826 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:39:52 ???0
>>814
ストリートはジワジワきたw


827 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:42:26 01QoIZZU0
Fちゃんはじめ、新潟野球ドットコム岡田組協力者の皆さん、速報ツイートありがとうございました。


828 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:47:10 fss98q9c0
5回途中で降板した藤塚はベンチで泣いてた
この悔しさは絶対今後に活きる


829 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:52:11 l8KjDuH.0
岡田とかいう奴の売名うざいわ


830 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:56:10 l8KjDuH.0
大体Twitterの礼をここでいうなよあほ


831 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:58:03 ???0
>>828
悔しかったんですね。
自分大好き人間は絶対にありえないと思います。


832 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:59:33 nGDuyfrM0
佐藤が池7回コールド
県央 000 340 4 R11
見附 000 000 0 R 0


833 : 名無しさん :2014/09/15(月) 15:59:40 EX/Q6guw0
芝南の反撃で凄いことになってるな五十公野


834 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:00:33 ZbjppnGY0
ただの泣き虫


835 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:00:58 ???0
>>833
詳しく


836 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:18:01 ???0
>>825
ありがとうございます


837 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:23:43 iIRCsX7g0
8回裏で13-7だが、進展あったかな?
芝農と南。


838 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:33:39 ZbjppnGY0
南まさかの逆転


839 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:34:54 iIRCsX7g0
バカ試合?


840 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:35:46 iIRCsX7g0
教えてーーー。懇願!!


841 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:36:50 26wkxd.U0
【本日の結果】
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合 新潟 9−1 新潟南(7回C)
第二試合 新潟明訓 4−1 白根
第三試合 巻 7−2 新津

★五十公野公園野球場
第一試合 北越 8−3 新発田
第二試合 村上桜ヶ丘 11−0 新発田中央(5回C)
第三試合 新発田農 13−7 新発田南

★みどりと森の運動公園野球場
第一試合 加茂暁星 3−1 村上
第二試合 日本文理 5−2 開志学園

★悠久山野球場
第一試合 小出 3−1 上越総合技術
第二試合 長岡商 5−2 長岡
第三試合 六日町 4−2 小千谷

★佐藤池球場
第一試合 上越 5−3 高田商
第二試合 柏崎工 6−5 新潟産大附
第三試合 新潟県央工 11−0 見附(7回C)

★三条パール金属スタジアム
第一試合 中越 4−1 十日町
第二試合 関根学園 3−0 糸魚川


842 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:37:45 26wkxd.U0
■20日(土)
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合(10:00)新潟−関根学園
第二試合(12:30)新潟県央工−北越

★悠久山野球場
第一試合(11:30)新発田農−中越
第二試合(14:00)小出−新潟明訓


843 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:37:57 ???O
13-7 芝脳勝ち

終わりー


844 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:38:30 26wkxd.U0
■21日(日)
★鳥屋野運動公園野球場
第一試合(10:00)長岡商−加茂暁星
第二試合(12:30)巻−柏崎工

★悠久山野球場
第一試合(10:00)上越−日本文理
第二試合(12:30)村上桜ヶ丘−六日町


845 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:38:49 iIRCsX7g0
あのまんまで終わったんだね、ありがとうございます。


846 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:39:04 ???0
なんだ、新発田南逆転はガセか。
石川決勝のせいで、6点差なら普通に逆転あり得ると思うようになっちまったわw


847 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:41:16 Y8zXkmDs0
>>844
21日は敢えて鳥屋野へ行くのが上級者


848 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:42:19 iIRCsX7g0
20日が極めて面白そう。
小出あるぞ。
うーん、まったく読めん


849 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:43:33 ???0
夏もそうだったが関根はクジ運無いな。
県高も結構厄介そうだし、そこ突破しても次が北越or県央工、準決勝は多分明訓or中越
で、最後にラスボス文理が立ちはだかるんだろう?なかなかのハードモードですな。

支部予選もなかなかきつい組み合わせだったしな。


850 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:45:46 KIiwYk6o0
中越VS新発田農業か。
オールドファン歓喜の一戦だな。

中越が有利だろうけど、新発田農業がどれだけ頑張れるか楽しみだわ。


851 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:47:37 ???O
日曜日の試合が終わったら、また組み合わせ抽選会やるの?

今回から甲子園と同じ方式になったの?


852 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:50:12 Y8zXkmDs0
>>851
http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/131ken_kumiawase_gazo.gif


853 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:54:22 ???O
>>852

ありがとう!

次からは普通なんだね


854 : 名無しさん :2014/09/15(月) 16:56:21 UWWYjYj.0
五十公野の審判酷いな。
芝南かわいそうだったな。


855 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:01:46 ???0
沖縄尚学、初戦敗退! 部員10人の宮古総実が6-4で3季連続九州王者を破る


この代の尚学がどんな評価を受けていたのか知らないけど大波乱だね
文理が敬和に負けるようなもんだわ


856 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:02:26 ???0
明訓と中越潰し合いだなぁ。


857 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:05:18 ???0
>>355
そのチームは監督も亡くなったらしいな


858 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:09:30 ynx0yZ.c0
北越がスルスルっと抜け出しそう

飯塚vs日本文理


859 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:19:25 ???0

すべてが予想どおりの展開w

我等が関根学園にとって最高の組み合わせ !( ^)o(^ )!


860 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:22:51 ???0

読書の秋
スポーツの秋
味覚の秋

・・・・そして、「関根の秋」 最強関根♪ 常勝関根♪  

いざ、新潟県高校野球界の新盟主へ!!


861 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:22:52 WBJAQ2.w0
中越
VS三条
VS十日町
VS新発田農業
VS明訓
VS文理

これもかなりハードな・・・


862 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:22:59 KIiwYk6o0
尚学に豊川に三重・・・文理を破った3校が相次いで敗退か。
文理も油断せずに一つずつ勝っていこうぜ。


863 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:32:13 eYNSINzI0
>>862
言葉は悪いけど、気持ちだけなら、ザマミロ なんだよね。
特に三重高校の前のチームの今井という左投手、文理が準決勝で打てなかったあいつね。
ポーカーフェイスで投げる飯塚を「感情ってもんがないんかな?」て失礼な事ぬかしやがってたからな。


864 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:33:41 iIRCsX7g0
>>856小出の庭山打てる?


865 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:34:14 1/tq2JUk0
>>849
ケンタカの諸橋は好投手と言ってもいいけどサウスウィックが3番打ってるくらいだから大したことは無いぞ

右上ブロックは暁星の森山くらいしか分からん


866 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:35:11 ???0
文理のブロック優遇されすぎだろ


867 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:36:14 LVZgDVMk0
>>863
マジでそんな事言ってたの?
自分はワンプレーごとにいちいち一喜一憂せずに冷静に状況判断するよう投げてる飯塚みたいなピッチャーが理想だと思うんだけどなぁ


868 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:37:09 OgddXZSw0
>>863
言ってたね
あれはカチンときたわ


869 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:38:58 ???0
あと右上ブロックに誰か突っ込んでくれw
長岡商、加茂暁星、柏崎工業、巻とはな


870 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:43:01 ???0
>>866
文理のいる右下の山は、上越と村上桜ヶ丘いるから言うほど楽ではないよ。
まあ、左の2山に比べたらたしかに遥かにマシではあるが。

右上の山は・・・・うん、何も言えんな。


871 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:45:16 eYNSINzI0
新潟が本当にレベルが上がったなと確信出来る時。
それは文理以外の学校が21世紀枠なんかじゃなく普通にセンバツに出て勝てるようになったとき。
それはどうしても、敦賀気比や福井工大福井、春江工業や星稜等に勝たなくてはなしえない事だから。
今の所それが出来てるのは文理だけだからね。
明訓はそれが出来ていないけど、夏に出た時にそこそこ勝てるようになってる。
この時点で暗黒時代よりは強いと言い切れるのだが、全体的にはまだ判断できないよね。

文理は全国でも強いと認められただけで、新潟はまだ他の学校が出るとボーナスだと思われてしょうがないのがまだ現実だからどう打開していくか。


872 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:46:53 ???0
>>865
森山投手は新潟KBではないですね。


873 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:48:14 ???0
>>860
お前新潟ウエストとか言ってた奴だろ


874 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:53:16 RJsbEqOw0
大井さんは暁星の森山しか良い投手いないってさ


875 : 名無しさん :2014/09/15(月) 17:55:59 1/tq2JUk0
>>866
上越は夏の大会でサンフに勝ったメンバーが丸ごと残ったチームだから全く優遇なんてされてない

右上はどうせ準決勝三決で淘汰されるでしょ


876 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:04:24 eYNSINzI0
明訓と中越が同じ山ってのがね。
中越のセンバツはまた露と消えそうだね。


877 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:13:13 zNTkydK20
中越はメイクンに勝つチャンスだな


878 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:18:46 ???0
メイクンは小出に負けるだろ


879 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:20:37 ???O
>>870
右上は巻と長岡商の21世紀枠を争う場という側面がある


880 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:20:43 ???O
また今からUXで文理の新チームやるみたい


881 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:22:52 LVZgDVMk0
ねーよ、巻はまだしも
長岡商なんてあるわけない


882 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:27:28 ???O
>>881
まぁそうだよね
つまりは今年の21世紀枠は絶望的というのがわかった


883 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:32:13 1/tq2JUk0
敬老の日だから大井監督に元気の秘訣とかw


884 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:33:16 soDt/Lr.0
県高が北信越に出れば確定だけどね
北越とかどうせ例年通り北信越は初戦敗退確定だし出なくていいんだよなあ


885 : 名無し :2014/09/15(月) 18:33:20 ???O
大井さん、チビッ子に大人気だなww


886 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:35:03 ???0
北信越はどうせ初戦全敗だな
とにかく今年はレベルが低すぎる
選抜は県高の21世紀枠ぐらいしかないが
どうせ北信越初戦敗退常連の北越が持っていくんだろう(呆れ)


887 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:35:33 1GDh3ev20
上越と文理もったいない…

本音で言えば上越と長岡商の位置を変えて欲しい


888 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:37:20 ???0
大井さん本当にいい人だな。俺も次球場行ったら握手してもらおう
サイン色紙持っていったら起こられるかなあ
ディナーショーとかやってもらいたなあ。


889 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:40:42 ???0
文理 120㌔投手陣を星・荒木が助ける。総合力は近年最弱クラス。
明訓 問題外。佐藤さんの時代には考えられないほど野球が下手くそ。
北越 北信越で勝った記憶がないので誰も期待していない。
中越 野手は残ったが投手は文理と同等ぐらい。県は優勝するはず。
上越 文理の北信越を阻止する可能性は最も高い。
関根 過大評価。
県高 良将就任で力をつけてきた。もう一度21世紀枠を狙える。


890 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:41:13 ???O
>>887
文理とすれば実戦経験が少ないからとるに足らない相手より、ある程度実力があるチームとの試合の方がいいんだろうね


891 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:48:38 Lwvp9q.gO
どんな状況でも表情出さないのは良いピッチャーだと思いますよ


892 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:51:42 Lwvp9q.gO
>>854
あの審判の誤審で点数がたくさん入ったからね〜
主審もわかったんじゃないかな。


893 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:53:04 2AbmPv1QO
今秋はどこが出ても北信越全敗(コールド含む)。


894 : 名無しさん :2014/09/15(月) 18:59:16 Pg2/THCY0
上越は文理との試合でホントの力がわかるな。いい試合するようならホントに期待しちゃお。


895 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:06:32 ???0
どんな誤審?


896 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:12:47 dke7N/Ys0
うちの嫁はポーカーフェイスだ。


897 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:25:36 dke7N/Ys0
全試合どっちに転んでも驚かない程力の差は無い。

新潟49−51関根
県央45−55北越
芝農40−60中越
小出49−51明訓
長商45−55暁星
柏工51−49巻
上越47−53文理
村桜55−45六日


898 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:27:22 ???0
決勝は、新発田農業と桜の監督師弟対決! で新発田農業が勝つと! 最高のシナリオ


899 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:41:40 ???0
>>897
新チームの全学校見てる?

ここでの書き込みを参考にしたの?

多分全然違う


900 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:42:50 iIRCsX7g0
今日の芝農ってエース温存?それとも打たれたのかな。


901 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:43:14 ???O
>>896
うちの嫁はムーンフェイスだ


902 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:45:18 dke7N/Ys0
更に単勝オッズ【混戦】

①3.0中越
②3.2文理
③3.5北越
④4.0関根
⑤4.5県央
⑥4.9上越
⑦5.0村桜
⑧5.3新潟
⑨6.5明訓
⑩7.2暁星
⑪8.0巻
⑫9.0小出
⑬9.4六日
⑭9.7柏工
⑮9.8芝農
⑯9.9長商

【参考】14夏  ①1.2文理 ②2.6明訓 ⑮32.8関根


903 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:48:46 aGFDeD0w0
>>867
誰かYouTube貼ってたよ。三重戦前日の熱闘甲子園


904 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:49:27 ???0
柏崎工業って強いの?


905 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:49:58 ???0
>>867
そのコメント知らないって事は高校野球見ない人ですか


906 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:50:01 8UKL03so0
明訓は小出の庭山を攻略できれば、中越の左は問題無く打てる。
両方見たがレベルが違う。
明訓は次の試合が山場だろう。


907 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:52:02 zNTkydK20
よっしゃあ!上越民だが長岡で次の土日ホテル取るで!


908 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:53:10 ???0
>>907
もしかしてなんj語使う人?


909 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:56:52 ???0
沖縄尚学って部員10人のチームに負けたらしいね。


910 : 名無しさん :2014/09/15(月) 19:58:59 Y2JWPgPE0
最後は、1位中越、2位文理、3位北越、4位暁星じゃない。
北信越は中越が1つ勝ってあとは初戦敗退の予想です。


911 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:02:01 l8KjDuH.0
試合を見に行ってなさそうな奴ほど
自分の予想を言いたがる不思議


912 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:02:14 aGFDeD0w0
>>902
897と照らし合わせると随所につじつまがあってないんだが


913 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:03:22 nGDuyfrM0
県央もそこそこ打つし機動力あるから侮れないよ!


914 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:03:57 l8KjDuH.0
そんなどうでもいい予想より
上越や小出のPの具体的な感想書けよ


915 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:22:34 ???0
>>911>>914

こんなレスするkzのために感想書く人がいる訳ないだろ


916 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:23:49 ???O
>>906
小出打線は一番〜四番、それに六番と左が並ぶ
左投手がいる明訓、中越相手にどれだけやれるかが鍵
庭山云々ではないと思うよ
いくら庭山がいいピッチャーでも明訓、中越を零封できるかと言えば可能性は高くはないわけで
問題は打線だよ


917 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:27:59 ENbvKvYA0
初めて中越の上村見た。十日町の打者も振り遅れていたし一回りくらいはストレート系で押していくのかと思ったが
最後まで変わらなかったな。数字以上にキレがあるタイプか
ただスライダーとか変化球はそんなにいい印象は持てなかった

攻撃は手堅く行きたいのは分からなくも無いけどバントを多用したりじっくり打たせていい打者にもエンドラン掛けてみたり動き過ぎ
残塁が多かったのは相手が踏ん張ったとも言えるけど、今日は相手にくれてやったアウトの結果のように思えた
波方は肩も強いし打撃もいいね
治田は長打一本打ったけどその他の打席でのファールを見ていると打ち損じが多すぎる
夏のサードスタメンだった関川は怪我?彼が一塁やればいいのに
小林史はあんな打ち方だったっけ?今のままだとレベルの高いピッチャーにはキツい

ちょっと十日町の守備の話を
2回ノーアウト1塁 8番上村の場面で十日町の一三塁手が猛ダッシュするバントシフトを敷いて
結局強めのバントをされヒットなった。その回は1失点で済んだけど序盤でそんなギャンブルする必要あるのかねえ
あと一二塁でファーストが一塁に付いて二塁牽制の合図出す役目もしていたけど一二塁間空けてまで一塁走者をケアする必要も無いんじゃね


918 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:35:58 l8KjDuH.0
>一二塁でファーストが一塁に付いて二塁牽制の合図出す役目

マジで?普通に考えてあり得ないと思うんだけど


919 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:48:15 zNTkydK20
まぁ秋だしためしためしの部分もあるんだろ

文理だって去年の今頃は小林が四番だったしw


920 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:49:36 ???0
レス遅くなってごめんね

>>492
どうも!

>>497
ありがとう!


921 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:59:18 /wNZU/1cO
>>914
上から目線で聞くなよ。
「ものの言い方を気をつけろ」↓
ぱくっちゃいましたw


922 : 名無しさん :2014/09/15(月) 20:59:22 ENbvKvYA0
文理

藤塚は序盤良かったけど徐々にゾーンの厳しさと細かいコントロールのズレでボール球が多くなって5回に効率よく失点
まあ初登板にしては悪くは無かったと思う。どんな投手かと聞かれればランナー背負って3ボール1ストライクからスローカーブでストライクを取れる投手です
川合は八幡より少しスピードは落ちるかな、あとスライダーの投げる時に腕が下がるね
あのヒットを見ると打者としての出番が増えるのでは
一つ一つのボールを見るとエースはやっぱり八幡なのかな

打線は開志のPの低めをゴロゴロゴロ
いい当たりのゴロアウトも多かったけどあのくらいの投手は打って欲しいのが本音
でも成長途中って事で気長に待ちますか
星くん、どうした?今日は正真正銘の凡打ばかりだった

余談
甲子園準決勝まで進むとこの時期になっても3年生の髪はなかなか伸びませんなー



>>918
キャッチャーと同じ要領でやってたよ


923 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:01:34 ???0
>>902
胴元 テラ銭取りすぎだろw


924 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:08:05 ???O

糸魚川-関根
観戦しました。

糸魚川監督のノックは良いですね。

関根のP君
投げ方変わった?

糸魚川も関根も応援が変わりましたね。

応援といえば、
開志の応援はチアでしたか?


925 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:09:19 ZbjppnGY0
雑魚チームの話しなんかしてんなよバカ


926 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:10:54 ???O
>>925
まずは出て行け


927 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:12:11 fCAP7ehg0
3年は国体あるからまだ髪は伸ばせませんのよ。
池田や片岡達が来てたわね。


928 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:14:59 fCAP7ehg0
開志の応援は父兄だけでエール交換も返さなかった。


929 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:15:01 ZbjppnGY0
無様な姿みにきたか


930 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:27:01 ENbvKvYA0
>>927
眉OKヘアNGってことでございますね


県央対北越なんてどちらも見たかったチームなので非常にありがたいカードだわ


931 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:33:31 2FTgZDAcO
六日町はどう


932 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:34:24 ???0
なんだよ、この組み合わせは、クジ引きだからしょうがないんじゃなくて新潟県も敗者復活導入しろよ、クジ運で北信越行ってもボコボコにされちまうは。


933 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:37:22 EpfgKgGk0
上越地区で一番強い関根がなんで文理なんだよ糞や連


934 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:47:49 ???0
中央、どうしちゃたんですか?


935 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:49:49 ???O
>>934
桜は強い
中央がどうしたとかではない
打撃力だけなら文理を越えるかも


936 : 名無しさん :2014/09/15(月) 21:54:32 ENbvKvYA0
準々決勝が中越明訓と文理桜のカードになって球場が鳥屋野だったら近隣から違法駐車の苦情殺到間違い無しだったなw


937 : 名無しさん :2014/09/15(月) 22:06:46 zNTkydK20
このスレでは全然話題出ないが糸魚川牛木監督のノックはうまい上に外野フライが軽く打ってるのに飛んでもなく伸びるw


938 : 名無しさん :2014/09/15(月) 22:08:02 zNTkydK20
>>933お前はまずトーナメント表を見直してこい


939 : 名無しさん :2014/09/15(月) 22:23:40 o/TTNUAI0
芝農の位置に文理が入ってたら糞や連認定してたわ


940 : 名無しさん :2014/09/15(月) 22:23:45 Pg2/THCY0
嘘だろ、牛木さんがうまくみえてる貴方。野球素人ですか?あの打ち方ですよ?しかも、金属音鳴らしてキンキンいってますけど?
強豪校のノックを一見すればお分かりいただけますよ。


941 : 名無しさん :2014/09/15(月) 22:40:11 ???0
今県内で一番うまいのは鈴木コーチだろ
技術もだが、その日の状況に応じてフライを多くしたり色々考えてるなと感心する。
内野でゲッツーの時はボテボテは打たず、高いバウンド、方向等とにかく考えてる。
他の高校はセカンドゲッツーの練習の時とか、お手玉してもセカンドに投げるが、文理はセカンド間に合わないときはファーストへ投げる、といった実践により近い練習をしてる。
最近試合前のノック一人だけだから、なかなか分かりにくいが、今度見てください。


942 : 名無しさん :2014/09/15(月) 22:41:58 ???0
そういう所に、打撃練習中心でも失策が少ないことに結びついてるのかもしれないですね


943 : 名無しさん :2014/09/15(月) 22:43:35 ???0
いや俺は中越の本田さんだと思うな〜


944 : 名無しさん :2014/09/15(月) 22:50:43 ???0
過去も含めたら断然、島田修さん。
平成2年の甲子園閉会式で牧野会長が突然高田工の名前を挙げた(タカダ
高校と言ってしまったが)のも実は試合前の島田さんのノックのうまさが
大会本部で目に留まって、一躍お気に入りになっての事だったとその年の
暮の新聞の高校野球総括で書かれていた。


945 : 名無しさん :2014/09/15(月) 22:52:39 aG7iAsXs0
>>931
六日町は粘り強いね。
P君延長に完投によく投げるね^_^;


946 : 名無しさん :2014/09/15(月) 23:51:56 NJZFZw/k0
明訓だの中越だの……新発田農業が一番さ


947 : 名無しさん :2014/09/16(火) 01:09:34 ???0
>>944
それ確か沼波投手の時だよね。俺も小さい頃だったから憶えている。
牧野会長が最後の挨拶で褒めたのは、憶えているんだけど、
何故誉めていたのか理由だけは憶えていなかったから助かるわ。


948 : 名無しさん :2014/09/16(火) 05:38:10 ???0
中越の本田監督もうまい。
ただ基本強いノック一辺倒なんだよ。
鈴木コーチみたくいろんな打球は打っていない。今度比べて。


949 : 名無しさん :2014/09/16(火) 05:48:51 rnHNk0WoO
1.2回戦で敗れた高校で予想外だったとか春以降この高校が伸びそうとか有ったら教えて下さい。ちなみに私は一回も試合は観てません。


950 : 名無しさん :2014/09/16(火) 06:14:18 ???O
>>949
三条


951 : 名無しさん :2014/09/16(火) 06:22:38 ???0
>>940お前こそここ数年しか見てないだろ?

牛木は金属使いだしたのはここ数年、多分打球感を似せる為にやっていること
あとなんで金属ノックバット=ノック下手になるのか

お前みたいな馬鹿が文理のバスター打法の意味を理解できず批判したりするんだろうな


952 : 名無しさん :2014/09/16(火) 06:43:03 ???0
>>940
こいつ去年の秋もここで吠えてた関根マンセー野郎だからほっとけよ


953 : 名無しさん :2014/09/16(火) 07:06:13 ???O
>>928
そおなんですか、、、
チア応援団は夏限定なんですな?

チア応援
慣れるまでは拍子抜けしたけど、
エールの交換含め、大きな声出してて感心しました。


954 : 名無しさん :2014/09/16(火) 08:02:01 ???0
これだけはやめとけって仕事 俺は『配置薬営業』がダントツでやばいと思う [604460326]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410792089/

鳥屋野で売り子を頑張るお兄さんの理由が分かった


955 : 名無しさん :2014/09/16(火) 09:38:01 tqIge0S20
北信越地区高等学校野球新潟県大会に出場する高校【公立、私立、偏差値データ】

新潟〔公立・偏差値71〕
新潟明訓〔私立・偏差値63〕
巻 〔公立・偏差値59〕
六日町 〔公立・偏差値52〕
長岡商 〔公立・偏差値47〕
中越 〔私立・偏差値47〕
北越〔私立・偏差値44〕
新発田農〔公立・偏差値43〕
小出〔公立・偏差値43〕
柏崎工 〔公立・偏差値43〕
村上桜ヶ丘 〔公立・偏差値42〕
新潟県央工 〔公立・偏差値40〕
関根学園 〔私立・偏差値40〕
加茂暁星 〔私立・偏差値40〕
日本文理 〔私立・偏差値39〕
上越 〔私立・偏差値38〕

【公立9校、私立7校】


956 : 名無しさん :2014/09/16(火) 09:48:25 ???0
50以下は更生施設


957 : 名無しさん :2014/09/16(火) 09:59:48 ???0

関根学園:新潟1位校

1回戦:○新湊(富山3位)
準々決勝:○遊学館(石川1位)
準決勝:○長野日大(長野1位)
決勝:●敦賀気比(福井1位)

来年1月:選考委員会満場一致で選抜大会に出場
⇒名実共に新潟県高校野球界の新盟主となる

さぁ〜行きましょう!!  最強関根♪ 常勝関根♪


958 : 名無しさん :2014/09/16(火) 10:18:00 ???0
今度は関根があいつのターゲットにされたか…

御愁傷様


959 : 名無しさん :2014/09/16(火) 10:32:32 mEDlqMZk0
よっしゃあ!車で高速で一時間で悠久山行けるけど往復メンドイから長岡でホテル予約完了!


960 : 名無しさん :2014/09/16(火) 11:18:30 Em/Pr5mY0
関根シンパの連中ってウザい奴ばっかりなのか


961 : 名無しさん :2014/09/16(火) 11:31:15 tqIge0S20
<20日・鳥屋野>①新潟〔公立・偏差値71〕 ×関根学園 〔私立・偏差値40〕
②新潟県央工 〔公立・偏差値40〕×北越〔私立・偏差値44〕

<20日・悠久山>①新発田農〔公立・偏差値43〕 ×中越 〔私立・偏差値47〕
②小出〔公立・偏差値43〕×新潟明訓〔私立・偏差値63〕

<21日・鳥屋野> ①長岡商 〔公立・偏差値47〕×加茂暁星 〔私立・偏差値40〕
②巻 〔公立・偏差値59〕×柏崎工 〔公立・偏差値43〕

<21日・悠久山> ①上越 〔私立・偏差値38〕 ×日本文理〔私立・偏差値39〕
②村上桜ヶ丘 〔公立・偏差値42〕 ×六日町 〔公立・偏差値52〕


962 : 名無しさん :2014/09/16(火) 11:31:55 3L.cd2q60
なんでも文理が一番と勘違いしてるあほより余程まし


963 : 名無しさん :2014/09/16(火) 11:43:06 3L.cd2q60
ミートセンスがないなぁ 選球眼悪いなぁ  無駄にスイングでかいなぁ

そうだ!お前バスターで打て!(ドヤッ)の文理野球


964 : 名無しさん :2014/09/16(火) 11:49:38 0529s7UAO
>>957
関根学園が新潟1位なら1回戦で石川4位と当たらない限り、準々決勝の相手は1位校になる事はないんだよ、関根君。


965 : 名無しさん :2014/09/16(火) 12:03:16 ???0
新商が星稜と気比をボコったり分水が遊学倒したりと北信越はどこが勝ってもおかしくないわ


966 : 名無しさん :2014/09/16(火) 12:16:33 mEDlqMZk0
>>962
何でもってなんだよwww

ここの連中は野球の話しかしてないし去年夏から今年夏まで文理が一番なのは事実だから勘違いでも何でもないだろw

お前こそ勘違いだろマヌケw


967 : 名無しさん :2014/09/16(火) 13:33:31 3L.cd2q60

無駄な改行

新参の証
はぁ……


968 : 名無しさん :2014/09/16(火) 13:36:25 3L.cd2q60
軽く見ただけだけど
関根のサードは上手いな


969 : 名無しさん :2014/09/16(火) 13:53:00 08eGlXHI0
>>955 分かりやすい表ありがとうございます!

追加で
新潟 71→理数科73、普通科71
新潟明訓63→65 (2015年度ver.)

その他は去年も今年も変更なしの模様。高偏差値の高校が、野球でも強くなれば面白くなりそうですね!
文理など野球強豪の私立VS公立進学校みたいな!さいきん文理と新潟の試合


970 : 名無しさん :2014/09/16(火) 13:53:39 08eGlXHI0
>>955 分かりやすい表ありがとうございます!

追加で
新潟 71→理数科73、普通科71
新潟明訓63→65 (2015年度ver.)

その他は去年も今年も変更なしの模様。高偏差値の高校が、野球でも強くなれば面白くなりそうですね!
文理など野球強豪の私立VS公立進学校みたいな!最近だと文理と新潟の試合ですかね?

個人的には、もっともっと多くの高校が野球に力を入れて欲しい!


971 : 名無しさん :2014/09/16(火) 14:01:18 3L.cd2q60
またあほが…はぁ……


972 : 名無しさん :2014/09/16(火) 14:08:41 GZRxL03g0
偏差値に執着している人って自分は高学歴なんだろうね。


973 : 名無しさん :2014/09/16(火) 14:14:48 ???0
県央の石橋どう?
140キロぐらいでてんの?
この秋注目の数少ない本格派、速球派。


974 : 名無しさん :2014/09/16(火) 14:41:14 ???0
>>971
またお前か…
人の書き込みにイチイチ
難癖つけるなや

はぁ…


975 : 名無しさん :2014/09/16(火) 14:44:36 mEDlqMZk0
>>967これは恥ずかしいwww


976 : 名無しさん :2014/09/16(火) 14:59:48 3L.cd2q60
お前アレか
埼玉の何とかってPが去年の新発田のPと同タイプでしかも全然速いとか書いて赤っ恥かいた奴


977 : 名無しさん :2014/09/16(火) 15:05:53 gPqxWmrI0
どこをどーみたら関根のサードがうまいのか…。むしろ下手くそレベル。


978 : 名無しさん :2014/09/16(火) 15:07:19 ???O
>>973
MAXで142、3くらいみたいだよ
ただアベレージでどのくらいなのかはわからん


979 : 名無しさん :2014/09/16(火) 15:13:24 3L.cd2q60
>>977
そうなん
サードに限らず関根の守備はなかなか鍛えられてる感じしたけどな


980 : 名無しさん :2014/09/16(火) 15:29:25 3L.cd2q60
なんだ
根拠もなくただ単に俺に反論したいだけのあほか


981 : 名無しさん :2014/09/16(火) 15:39:27 mEDlqMZk0
>>976お前自分で新参認定してただろw

流石越オタだわwww


982 : 名無しさん :2014/09/16(火) 15:42:36 ILDhzh8M0
じゃあ、石橋は県No.1投手じゃん。
この秋の非力な新潟のチームじゃどこも打てんじゃん。

夏に桑原じゃなくて石橋使ってたら明訓打線じゃまったく打てなかったんじゃね??


983 : 名無しさん :2014/09/16(火) 15:45:48 mEDlqMZk0
まぁ球速だけじゃナンバーワン認定はできんだろ

常時130前半でるかどうかだろうし


984 : 名無しさん :2014/09/16(火) 15:58:28 EEldmnFM0
球速が全てではないけど、もしかして今年ってかなりレベル低い?


985 : 名無しさん :2014/09/16(火) 16:01:26 LfySoOxsO
>>982
夏見たけどコントロールがよくない。それが今秋、修成できてれば面白いかも


986 : 名無しさん :2014/09/16(火) 16:04:38 fOEFYBCQ0
>>980
お前は糞コテ並みに性質が悪いな


987 : 名無しさん :2014/09/16(火) 16:29:55 CoYWXE6UO
>>983
常時137,8でMAX142,3なら相当な期待がもてるけどね


988 : 名無しさん :2014/09/16(火) 16:37:06 xWBtb5FMO
コントロール悪けりゃどんなに速くても使いもんにならんわな。


989 : 名無しさん :2014/09/16(火) 16:46:52 3L.cd2q60
けど速いPは見てて楽しいけどな


990 : 名無しさん :2014/09/16(火) 16:49:51 3L.cd2q60
最近で言うと波多野とか飯塚より
3年前だかの五泉の右が速く見えたけど
あいつは野球続けてんのかな


991 : 名無しさん :2014/09/16(火) 16:58:38 ???0
>>990
左投手ですか?
たしか白根に敗けたと思います。
白根の投手は中学時代有名だったかは知りません。


992 : 名無しさん :2014/09/16(火) 17:04:44 3L.cd2q60
いや右
3年は故障でほとんど投げれなかったんじゃなかったかな


993 : 名無しさん :2014/09/16(火) 17:16:13 CB3HkWS20
>>992
3年前の展望号見てみた

樋口将俊 180 68 右右 3年 五泉中

だね
エースは左の佐藤兼だった


994 : 名無しさん :2014/09/16(火) 17:18:54 ???0
>>992
故障の原因はわかりますか?


995 : 名無しさん :2014/09/16(火) 17:21:20 iXTHeLN60
さてベスト16も出そろったわけですが、なにやらドングリ合戦の様相を呈してきたようですね。
はてさて、みなさんの勝敗予想を御披露いただけませんかのぅ〜<(_ _)>


996 : 名無しさん :2014/09/16(火) 17:21:21 3L.cd2q60
>>993
そう樋口だわ
名前検索したけどヒットしないし野球続けてないみたいだな
>>994
わかんない


997 : 名無しさん :2014/09/16(火) 17:22:12 XWvaVM9A0
やっぱp育てるのって難しんですかね?高校からpで活躍ってあまりないですか?


998 : 名無しさん :2014/09/16(火) 17:30:48 mEDlqMZk0
>>986越オタと糞コテは同じだよ


999 : 名無しさん :2014/09/16(火) 17:38:19 0UQECfGU0
うめ


1000 : 名無しさん :2014/09/16(火) 17:38:32 0UQECfGU0
うめ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■