■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

新潟県の高校野球 Part.26

1 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:13:15 YsBrxkmw0
テンプレなしでスマソ


2 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:14:06 ???0
試合どうなってますか?


3 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:14:36 ???0
>>1
>>2 5回終わって、3-3の同点


4 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:14:46 JN8Wiob.O

いま試合どんな感じですか?
東京に居てみれないのでどなたか実況していただけると嬉しいです。


5 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:14:46 ???0
5回裏が終わって
3−3


6 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:15:01 TjrPkQFo0
前スレ
新潟県の高校野球 Part.25
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39495/1374543246/

新潟高野連
http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/

UX 高校野球特設サイト
http://uxtv.jp/yakyu/

新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/hsbb/

朝日新聞 高校野球 新潟
http://www2.asahi.com/koshien/95/niigata/

毎日新聞 新潟版
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/

新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu

2chスレ
【野球王国】新潟県の高校野球176試合目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1365380539/


7 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:15:14 zOpcdsuA0
椎野は4回だけ悪かった


8 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:15:58 ???0
スコアはここを見ると良い
ttp://www.asahi.com/koshien/95/niigata/


9 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:16:07 JN8Wiob.O

>>3 >>5 ありがとです。


10 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:16:41 ???0
>>1


11 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:16:51 ???0
6回表 日本文理 3-3 村上桜ヶ丘
0□□□ ②三邪飛


12 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:17:38 Q5pZzOlo0
飯塚ストレートにあってない


13 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:18:04 ???0
6回表 日本文理 3-3 村上桜ヶ丘
1□□□ ③見逃し三振


14 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:18:17 w9A/QD3EO
>>1
>>6
乙です


15 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:18:39 jSXXunm.O
審判よくみれや


16 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:19:34 ???O
椎野もっと緩急つかないと


17 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:19:38 ???0
6回表 日本文理 3-3 村上桜ヶ丘
2□□□ ④左前安


18 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:19:47 ???0
椎野いまのところ4回意外すべて3者凡退
ホント4回が悔やまれるな

逆に桜ヶ丘はほとんどのイニングでチャンスを作るも3点しかとれず


19 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:20:25 ???0
ファースト長谷川よくとった


20 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:20:30 P0B6ROPE0
長谷川ナイスタッチや!!


21 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:20:42 ???O
桜行けるぞ


22 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:20:44 ???0
6回表 日本文理 3-3 村上桜ヶ丘
2□□■ ⑤遊ゴロ 間一髪アウト 残塁1


23 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:20:55 ???0
椎野、長谷川いいね


24 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:21:25 ???0
JKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


25 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:21:49 YsBrxkmw0
桜も文理もいい試合期待しています!


26 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:21:57 ???0
6回裏 日本文理 3-3 村上桜ヶ丘
0□□□ ①中超え三塁打


27 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:22:02 ???0
スリーベースヒット!!!


28 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:22:03 ???0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!


29 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:22:32 ???0
これは勝ち越しくるでえ


30 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:22:41 ???0
準準決勝 第三試合 松商学園ー地球環境
松00|0H2E1
地00|0H0E0

【松商】吉川ー山崎
【地球】加藤ー橋本


31 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:22:47 YsBrxkmw0
>>26
実況ありがとうございます


32 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:23:03 ???O
この試合両校通じて初めて大きなガッツポーズ出たな


33 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:23:33 ???0
逆転桜


34 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:23:34 ???0
JKこの声かわええ


35 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:23:48 ???O
>>30
それいらね


36 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:23:48 P0B6ROPE0
須戸!!!


37 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:23:56 ???O
文理は前進守備とらないんだ


38 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:24:17 ???0
犠牲フライで勝ち越し4点目!


39 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:24:23 ???0
6回裏 日本文理 3-4 村上桜ヶ丘
守備のタイム
0□□■ ②センターフライ 犠打 1点


40 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:25:09 ???0
甲子園は桜に決まり


41 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:25:13 ???0
接戦を経験できるのはいいこと
甲子園でも役立つな


42 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:25:20 ???0
流れが完全桜に


43 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:25:24 ???0
6回裏 日本文理 3-4 村上桜ヶ丘
1□□□ ③捕邪飛


44 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:25:33 P0B6ROPE0
長谷川の顔が金村にしか見えん


45 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:25:41 JN8Wiob.O


文理応援してたけど今年は打てないしピッチャーも微妙らしいですね


46 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:25:52 zOpcdsuA0
まだわからんな


47 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:26:06 rBcnWf9g0
椎野からもう打てる気しないし文理負けかな


48 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:26:07 ???0
夏も散らない桜

甲子園でも続く


49 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:26:14 ???0
村上から甲子園へ!!!


50 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:26:25 ???0
6回裏 日本文理 3-4 村上桜ヶ丘
2□□□ ④中前安
2□□■


51 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:26:27 ???0
>>45
采配も含めてすべて微妙ですよ


52 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:26:44 ???0
またヒット!!!


53 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:26:45 ???0
JKの画像はよ!


54 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:27:21 ???0
盗塁成功!


55 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:27:22 ???0
6回裏 日本文理 3-4 村上桜ヶ丘
2□□■ ⑤盗塁成功
2□■□


56 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:27:38 ???0
もう桜とまらんな


57 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:28:17 JN8Wiob.O
>>51 ひどいですね、期待してただけに残念だな〜


58 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:28:17 ???0
6回裏 日本文理 3-4 村上桜ヶ丘
2 □■□ ⑤二ゴロ
3 残塁 1


59 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:28:23 ???0
ああーもったいない
また1点どまりか


60 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:28:44 QbKab5w.0
まだわからんのう


61 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:28:47 rBcnWf9g0
やっぱり投手力の差だわ


62 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:29:22 ???0
>>57
大井は準優勝して
逆に悪くなった気がする
あれで成功したから変な自信持っちゃって
臨機応変にできなくなったんじゃね


63 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:29:35 JN8Wiob.O
文理ピッチャーだれですか?


64 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:30:09 ???0
7回表 日本文理 3-4 村上桜ヶ丘
0 □□□ ⑥右前安
0 □□■


65 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:30:11 ???0
さすがに制球悪くなってきたか


66 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:30:23 9RkCcFdw0
大谷地


67 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:30:33 MX8V/PIM0
こんな一方的な展開なのに、桜は1点づつしか取れない・・・
耐え忍ぶ文理はちょっと怖いな・・・
っと、先頭白石ヒット・・・
これは、文理チャンスか?


68 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:30:49 ???0
7回表 日本文理 3-4 村上桜ヶ丘
0 □□■ ⑦一前に送りバント
1 □■□


69 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:31:27 ???0
7回表 日本文理 3-4 村上桜ヶ丘
1 □■□ ⑧捕邪飛
2 □■□


70 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:31:50 JN8Wiob.O
>>66 ありがとうございます。 あー試合見たかったな〜


71 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:32:47 ???O
文理は今日、下手に勝つより早めに新チーム作ったほうがいいよな

飯塚が元の状態に戻ることに微かに期待して


72 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:33:26 ???0
飯塚は打者に専念した方が成長するんじゃないかな


73 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:34:00 ???0
7回表 日本文理 4-4 村上桜ヶ丘
2 □■□ ⑨ライト線へ三塁打 得点1
2 ■□□


74 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:34:02 ???0
うわああ
同点


75 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:34:22 ???O
>>57
まぁ昔からギャンブル采配だしねw

おっ!同点!

椎野疲れたか?


76 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:34:23 ???0
新チームは村山のいる明訓有利か


77 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:35:27 ???0
桜はボール球をもっと上手く使えたらな


78 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:35:47 ???0
ああああああああ


79 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:35:50 ???0
シーソーゲームですね


80 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:35:52 ???0
セカンドくそすぎww


81 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:35:59 ???O
うわぁ…


82 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:36:06 ???0
7回表 日本文理 5-4 村上桜ヶ丘
2 ■□□ ①二失策 得点1
2 □□■


83 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:36:22 rBcnWf9g0
今のは簡単に処理できる打球だと思ったんだけどなぁ・・・


84 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:36:33 JN8Wiob.O

文理もともと毎年ピッチャーは微妙ですもんね、やっぱ打てないと おっ同点ですか!


85 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:36:42 ???O
椎野変化球つかえ


86 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:36:59 ???O
これは痛い
二死なんだし大事にいけば…


87 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:37:20 jSXXunm.O
まっすぐで押しすぎ


88 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:37:22 ???0
桜の雑野球は昔から


89 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:37:49 ???0
スライダーの精度良くないしまっすぐ押しは仕方ない気がする


90 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:38:02 D4rPWf.20
まだ桜の逆転あるぞ


91 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:38:28 P.qdBrf.0
ない


92 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:38:38 rBcnWf9g0
桜は4回もそうだったけど大事な場面で守備のミスがでて勝ち越されてますね


93 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:38:42 ???O
せめいそぐな


94 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:38:51 ???0
どっちが出ても甲子園ではいいとこ1回戦勝てればレベルではないか?


95 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:39:11 ???0
7回表 日本文理 5-4 村上桜ヶ丘
2 □□■ ②遊内野安打
2 □■■


96 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:39:13 ???O
てかなんか覇気が感じられん

どちらも


97 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:39:32 ???0
結局文理の自作自演か
序盤おもいっきり自滅して相手の流れと思わせておいて
取るときにはしっかりとる


98 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:39:39 JN8Wiob.O

文理応援してたけど桜ヶ丘も頑張って欲しい気がする


99 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:39:44 jSXXunm.O
飯塚力はいりすぎ


100 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:39:46 ???0
桜桜いまさきこほる


101 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:40:31 Q5pZzOlo0
飯塚ストレートに全部振り遅れてる


102 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:40:41 ???O
ここで飯塚が打てば文理が勝ってしまうぞ


103 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:40:48 ???0
3盗かよw


104 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:40:49 ???0
7回表 日本文理 5-4 村上桜ヶ丘
2 □■■ ③二塁走者盗塁
2 ■□■


105 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:41:20 ???0
あちゃー決まったかな


106 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:41:29 ???0
飯塚、バッティング「は」いいんだよなぁ


107 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:41:30 9RkCcFdw0
飯塚くん打つなぁ


108 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:41:35 rBcnWf9g0
決まったかな?


109 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:41:54 ???0
残塁


110 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:41:55 OWqfFKWo0
桜、浮き足だっちゃったね


111 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:41:56 jSXXunm.O
流れいっちゃたな


112 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:42:03 ???0
7回表 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
2 ■□■ ③ライトオーバー、2点タイムリー二塁打
2 □■□ 椎野交番、星野


113 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:42:13 ???0
7−4


114 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:42:31 JN8Wiob.O
文理に1人まともなピッチャーいればな〜


115 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:42:35 w9A/QD3EO
大井さんより松田さんを甲子園で見たかった



まだわからんが


116 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:42:36 TLvLKmAs0
三点差までならまだ全然わからんよ


117 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:42:46 ???0
やっぱり飯塚は打者として育てるべきだ


118 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:42:53 K7eu7IZcO
県大会の決勝で苦戦してるようじゃどっちも微妙だな


119 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:43:19 ???O
単独じゃなくダブるスチールだったでしょうね
一塁ランナーが間違ったと思う


120 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:43:33 rBcnWf9g0
桜も打撃いいし確かにまだ分からないかもね


121 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:43:38 bKIBMuhc0
相変わらずキャッチャーアウトコースしか構えない 椎野玉うわずってるのに低く構えない 駄目だこりゃ


122 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:43:47 P2Lt0QmA0
がんばれ村上桜ヶ丘!!


123 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:43:49 ???0
椎野の縦変化球はまぼろしだったのか?


124 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:43:54 S0EwjgMU0
佐藤和也さんの解説
素晴らしい。


125 : :2013/07/25(木) 14:44:00 Gv.PHnjg0
桜野球下手すぎ
10点は取れてんのに


126 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:44:47 ???0
まだまだ桜ならやる


127 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:45:01 ???0
今年は文理がボロ負けで終わる夏だな


128 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:45:06 ???0
星野くんの方が打ちにくそうだな


129 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:45:27 ???0
7回表 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
2 □■□ ④三ゴロ
3 残塁1


130 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:45:47 ???0
>>124
あとでアップお願いします


131 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:46:02 ???0
文理実力がいつもの年ほどないのに
精神力はいつもより高いか?w

甲子園で接戦になれば勝てるかもだが
接戦にできるのかどうか


132 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:46:22 ???0
>>124
チア画像もアップお願いします


133 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:47:09 ???0
7回裏 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
0 □□□ ⑦三ゴロ
1 □□□


134 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:47:57 ???0
守備や細かい所は文理のが上だな


135 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:48:35 lNZnBnFU0
文理は一つ一つのプレーがしっかりしてるね。


136 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:49:01 ???0
7回裏 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
1 □□□ ⑦三振
2 □□□


137 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:49:44 ???0
7回裏 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
2 □□□ ⑧ライトオーバー二塁打
2 □■□


138 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:50:15 jSXXunm.O
秋山ミス挽回しろ


139 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:50:19 ???0
あれ、戻ってきたら3点差w


140 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:50:34 ???0
UXは、これ元明訓監督?


141 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:50:45 ???0
7回裏 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
2 □■□ ⑨三ゴロ
3 残塁1


142 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:51:13 ???O
やっぱり秋山骨折してるのに無理矢理出てるな


143 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:52:14 ???O
文理チア、ビミョーに川栄似がいたw


144 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:52:25 TjrPkQFo0
この回抑えたのは大きいな


145 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:52:37 ???0
骨折で出場?


146 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:52:55 ???0
8回表 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
0 □□□ ⑤渡辺タイガー 四球
0 □□■


147 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:53:28 eCzYmjrs0
まだまだ今年の文理の投手陣やと分からん


148 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:53:32 ???0
星代打こい


149 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:53:34 w9A/QD3EO
なぜか横手投げの投手は死球が多くなるね


150 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:53:42 ???0
8回表 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
0 □□■ ⑥エンドランで二ゴロ
1 □■□


151 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:54:00 ???O
秋山変わったね
やはり無理矢理出てたんだね


152 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:54:11 T0G/2/ho0
桜、キャッチャー配給読まれてるし、バッターはじっくり構えられない何してんだか!


153 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:54:59 q2AtUpuE0
文理応援団の小学生インタビューされてたけど小学校行かんでいいの?


154 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:55:01 TjrPkQFo0
ここ1点取れば流れは文理になるね


155 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:55:02 ???0
8回表 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
1 □■□ ⑦空振り三振
2 □■□


156 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:56:11 ???0
8回表 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
2 □■□ ⑧遊ゴロ
3 残塁1


157 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:56:11 TjrPkQFo0
>>153 夏休みだと・・・


158 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:56:18 ???0
秋山糞みたいな守備連発してんのは怪我してるからか


159 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:56:39 ???O
さあ
須戸
これが最後のチャンスだ


160 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:56:56 ???O
>>153
今日何月何日かしってる?


161 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:57:28 ???O
>>158
腰骨折みたい


162 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:57:54 ???0
8回裏 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
0 □□□ ①三ゴロ
1 □□□


163 : 名無しさん :2013/07/25(木) 14:58:56 ???0
8回裏 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
1 □□□ ②左前安
1 □■□


164 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:00:03 ???0
8回裏 日本文理 7-4 村上桜ヶ丘
1 □■□ ③右前安
1 ■□■ ④


165 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:00:16 9RkCcFdw0
桜チャンス!


166 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:00:22 ???0
長谷川体格に似合わずいいバッティングするな


167 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:00:25 ???0
大谷内大丈夫か?


168 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:01:21 ???O
ここを凌ぐかどうかで決まりそう


169 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:02:00 jSXXunm.O
一塁なにしてんだよ
ゲッツ野沢だぞ


170 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:02:17 ???0
桜は春だけなねか…


171 : :2013/07/25(木) 15:02:30 ???0
動画見れた
大谷内で駄目ならもういいよ


172 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:03:16 ???0
残塁だろ


173 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:03:25 w9A/QD3EO
佐藤和也氏の捕手目線の解説いいね

鎌倉べた褒めですな

好きなタイプの捕手だそうで


174 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:04:35 ???0
桜だめか?


175 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:04:56 ???0
どうなってますか?


176 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:05:14 ???0
8回裏 日本文理 7-5 村上桜ヶ丘
守備のタイム
1 ■□■ ④フルカンから粘って投ゴロの間に1点
2 □■□ ⑤

>>170 だれうま


177 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:05:15 ???0
散るか?


178 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:05:44 ???0
あっぶなw


179 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:06:39 ???0
8回裏 日本文理 7-5 村上桜ヶ丘
二塁ランナーへ伝令
2 □■□ ⑤左飛
3 残塁1


180 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:06:51 ???0
ぬう


181 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:06:54 ???0
2点はきついで


182 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:07:12 ???O
しかし文理投手陣ノーコンばかり


183 : :2013/07/25(木) 15:07:20 ???0
決まったな
王者の汚名が


184 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:07:24 ???0
いい試合ですねー


185 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:07:34 ???0
もうだめだな桜は

お疲れ


186 : :2013/07/25(木) 15:07:58 ???0
王者の汚名って何やねん
王者の黒歴史だったwwwwww


187 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:08:15 PP5NtdFQ0
大谷地よく踏ん張った!


188 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:08:20 eCzYmjrs0
大谷内、飯塚あたりじゃ逆転サヨナラも十分あるで


189 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:09:09 PP5NtdFQ0
大谷地よく踏ん張った!
最終回頼んだぞ*


190 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:09:20 ???0
もう桜はない

使い切った


191 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:09:52 ???0
桜頑張れ!


192 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:10:15 TjrPkQFo0
桜は最終回6,7,8番バッターか。文理いけるで。


193 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:10:30 ???0
先頭出したらいかんよ


194 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:10:31 ???0
9回表 日本文理 7-5 村上桜ヶ丘
0 □□□ ⑨四球
0 □□■ ①

雷がやばい
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=7&zoom=4&type=4


195 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:10:45 ???O
俺は…
昔の秋田大会決勝、秋田商対金足農みたいな最終回に大逆転をした金農の捕手がファウルフライを追って秋商ベンチ前に行ったとき
「おまえらも意地を見せてくれ!」


こんなドラマが見たいんやぁぁぁ!


196 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:10:53 ???0
文理の方がまだましレベル。
桜ヶ丘は層が薄い。


197 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:11:17 ???0
桜諦めるな


198 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:11:18 ???0
頭脳プレイ


199 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:11:20 ???0
ほう


200 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:11:30 ???0
インフィールドとらんの?


201 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:11:40 ???0
9回表 日本文理 7-5 村上桜ヶ丘
0 □□■ ①投飛、故意落球1-4-3
2 □□□ ②


202 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:12:09 ???0
インフィールドはランナー12塁


203 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:12:17 w9A/QD3EO
星野ナイスプレイ!

江川思い出したわ


204 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:12:26 ???0
桜にドラマがあるとはおもえん


205 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:12:35 ???0
9回表 日本文理 7-5 村上桜ヶ丘
2 □□□ ②左飛
3 残塁0


206 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:12:39 hscqslJgO
桜の星野は冷静だな
この試合わからんぞ


207 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:12:50 Ae5lUfm.0
土井垣さんにルール教えてもらいな


208 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:12:51 0JuzlSwM0
たまに映る椎野がふぁびった目してるな…


209 : :2013/07/25(木) 15:12:55 ???0
さあ王者絶対に守れよ!
大谷内今までチームに貢献できなかった悔しさを全てぶつけろ!
ここで守れなきゃ男じゃねえぞ!


210 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:13:10 ???0
>>204
公立では異様に優遇されてるもんね。


211 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:13:16 ???O
流れ的に分からんな
ただ打順が…


212 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:13:37 TjrPkQFo0
さああと3つ。


213 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:13:45 Q5pZzOlo0
あれをノーバンで捕ろうとしてわざと弾けば故意落球


214 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:13:59 ???0
9回裏 日本文理 7-5 村上桜ヶ丘
0 □□□ 1ゴロ
1 □□□


215 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:14:31 P.qdBrf.0
横浜も追い付いた。高浜すげー


216 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:14:47 ???0
9回裏 日本文理 7-5 村上桜ヶ丘
1 □□□ 遊ゴロ
2 □□□

>>213
なるほど。取りに行ってなかったね。


217 : :2013/07/25(木) 15:14:57 ???0
桜散る


218 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:15:12 ???0
>>207
どえがき解説しろw


219 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:15:15 ???O
桜もったいないね
勝てたゲームを


220 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:15:48 ???0
まものきたwwww


221 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:15:48 ???0
おおおおおお


222 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:15:54 ???0
9回裏 日本文理 7-5 村上桜ヶ丘
2 □□□ ⑧三ゴロ悪送球
2 □■□


223 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:16:06 ???0
>>213
一瞬ノーパンかと思ったわw


224 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:16:07 ???0
最後の最後まで文理やらかすなあ


225 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:16:11 ???0
なんで泣くの?


226 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:16:12 ???0
wwww


227 : :2013/07/25(木) 15:16:16 ???0
池田って守備専じゃねえの?
なんだこりゃ


228 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:16:38 ???0
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   呼んだ?
|  /
|⊂
|


229 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:16:52 Ae5lUfm.0
ここつなげば面白いね


230 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:16:56 ???O
こ、これは!…

ここからドラマがあるのか?


てか普通に送球できないのか?


231 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:17:00 0JuzlSwM0
あのぶーチャンまたやらかしたのかよ


232 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:17:06 9RkCcFdw0
魔物www


233 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:17:28 ???0
9回裏 日本文理 7-5 村上桜ヶ丘
2 □■□ ⑨代打 遊ゴロ
3 残塁1 試合終了


234 : :2013/07/25(木) 15:17:32 ???0
ショボwww
桜見せ場作れよwww


235 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:17:40 ???0
文理おめ


236 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:17:48 ???0
村上の夢絶たれる


237 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:18:14 y333rVH60
勝ったー!
桜もお疲れ様


238 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:18:17 9RkCcFdw0
両校お疲れさまでした。


239 : :2013/07/25(木) 15:18:27 ???0
公立厨死亡確認
しかしまったくうれしくない優勝だなあ


240 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:18:32 ???0
あー、これで文理ヲタが暴れる夏が続く…


241 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:18:32 ???0
まあ村上自滅だわな
チャンスに点取れず
相手のチャンスにミス

村上の方が押していたのにもったいない


242 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:19:11 ???O
あちゃ〜

これで文理の新チーム出遅れるやん
センバツムリポ


243 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:19:20 Q5pZzOlo0
まあ飯塚は今夏はバッティングに専念させるべきだわ


244 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:19:31 ???0
もう新チームの話題にきりかえたほうがよささうだな


245 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:19:39 ???0
桜も公立なのに、五泉に柏崎に新潟市と部員は100周年に向けて頑張って集めた年だっただけに残念


246 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:19:44 ???0

文理「今年はあまり強くないのでどうぞ」
桜「いえいえどうぞ」
文理「いやいやどうぞ」
桜「どうぞ!」


247 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:19:49 ???0
やっぱエラーからなんだよなー


248 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:20:22 ???0
大井「なぜか勝てた」


249 : :2013/07/25(木) 15:21:13 ???0
ホンマこんな弱い代表は何年ぶりだろうな
マジで甲子園の試合見たくないんだが


250 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:21:45 ???O
甲子園で勝つなら桜が出たほうが良かったのになー
弱いチームが間違って勝ってしまったかんじだね
今年は一回戦負け確定だな
本当に残念だわ


251 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:21:50 ???0
でたよ子供たち


252 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:21:57 ???0
こんな代表に限って大阪とか東東京に当たりそう


253 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:22:10 ???0
失策がポイントか
佐藤監督のまなざし通りの展開だったな


254 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:22:52 ???0
みんな文理に対して辛口だけど、大谷内はいいPだとおもうぞ


255 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:22:53 ???0
最弱スレが盛り上がりそうだわ


256 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:23:14 ???O
大井
「子供たちに感謝です」
「たいしたもんだ」

必ずし言うなw


257 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:23:52 YsBrxkmw0
桜・文理良い試合ありがとう!
選手の皆さん、応援していた皆さん、お疲れ様


258 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:24:11 ???0
これだけ弱い県代表は、十日町、県央工業に匹敵するな…(+_+)


259 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:24:15 xTehuNqoO
桜ヶ丘は今年が甲子園に行く絶好のチャンスだったのにな
次のチャンスはいつになるやら


260 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:24:23 ???0
今年こそ本当に
こんなに強いとは思わなかった
であってるかもなw


261 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:24:26 EcacEQPA0
頑張った選手たちは何も悪くないが、なんかつまらない幕切れだったな…


262 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:24:55 ???0
>>258
は?
県央は強かったぞ


263 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:25:17 ???0
北北海代表と当たりますように!


264 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:25:56 ???0
大谷内は自滅しないだろけど、決め球が無いからな。
とりあえず、小太刀と大谷内に期待するしかない


265 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:26:18 ???0
ここぞってところで十分に力を発揮できるかできないか、それが勝敗を分けたし
甲子園でももっとも重要になる要素なんだよね。

文理おめでとう!がんばれよー。


266 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:26:30 ???O
過去10年でも最弱の代表校だろ


267 : :2013/07/25(木) 15:26:32 ???0
2年生チームに甲子園を奪われた他校は何を思うのか


268 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:26:46 ???0
課題が沢山見つかった決勝になったんじゃね

ヒット20本くらい?打たれたし
反省するところ大井


269 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:27:16 ???0
>>265
いつもの文理の逆だったなw


270 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:27:33 lNZnBnFU0

菅野君は投球フォームなら投手陣で一番いいな


271 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:28:05 w9A/QD3EO
贔屓目なしに試合見た

なんか心情的には県北の桜に行ってほしかったような感じがしてしまった

しかし、勝った文理のスタンドの控え選手、泣いてる選手もけっこういるね

甲子園では頑張ってくれ


桜は松田さんに甲子園で采配をふるってほしかったなぁ


272 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:29:04 ???0
県央はたいしたもんだった!

こりゅ新チームの明訓、越の仕上がりに期待だな

センバツ狙えるのは村山のいる明訓くらいか


273 : :2013/07/25(木) 15:29:53 ???0
大井さん今年は「目標は全国制覇」って言わなかったねw


274 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:30:22 ???0
村山ちょっとだけ文理に転校してこいや


275 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:30:25 ???O
>>264
自滅するタイプだよ
四死球出す投手だから


276 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:31:05 ???0
>>273
おまえ、アンチ文理だろ
文理は全国制覇が目標だよ


277 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:31:24 ???0
佐藤監督も内心悔しいだろうな

自分の指導した選手がまだいるわけだし

どんな気持ちで解説したんだろう


278 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:32:00 ???O
>>272
明訓にはもちろん期待するが俺は上越スレでけっこう評判良さげな産大附属にも少しだけ期待してみる

さすがにセンバツは厳しいだろうけど


279 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:32:42 ???0
結局文明のローテーションでいつも通りだったな
なんでこんなにきれいに順番通りなんだ?


280 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:32:49 DXals.nY0
スライディングで軽く交錯した後
須戸にガンつけながら近づいてった文理の選手誰?
ああいうの止めさせろって
文理関係者は注意しとけよ


281 : :2013/07/25(木) 15:33:19 ???0
甲子園初戦まで最長であと3週間空くんだから誰か優秀な投手コーチ招いて飯塚指導してくれよ
飯塚が復活しないと鉄板と言われる来年も全国制覇なんて無理だよ


282 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:34:01 ???O
>>280
そう見えた?

俺にはそうは見えなかったが


283 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:34:01 ???0
ほんと、気持ち悪いくらいに文明の順番通りだわ


284 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:34:25 ew5fpub20
>>273
初戦突破で上出来でしょう


285 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:35:14 YsBrxkmw0
実況してくれた人、本当にありがとう!


286 : :2013/07/25(木) 15:35:47 ???0
まあ今日で日本文理の甲子園3期連続甲子園は決まった
あとは私が何度も掲げてきた甲子園3連覇にどれだけ近い結果を出せるか
現状では3大会合わせて4勝程度が関の山だろう
飯塚が復帰すれば甲子園で17連勝も期待できる


287 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:35:51 ???0
村山は一年でだいぶ成長したのがみれたから新チーム楽しみだ

永井レベルまでいけるかもな


288 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:35:52 ???0
甲子園の初戦で当たる相手はこの決勝のビデオ見るんだろうなあ

絶対参考にならんだろうなw
なんかすげえ弱いんだけどなぜか勝っちゃう不気味なチームって感じだろう


289 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:36:47 ???O
>>275 ♪ピンポン♪良くご存知で!甲子園で好投すると思ったら大間違い(^^;投げて見なきゃ解らないタイプだよ(笑)


290 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:37:15 DXals.nY0
>>282
100%そう見えたわ
あれが何事もなく見えたんならお前の目がおかしいわ


291 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:38:23 ???0
さあて、今年の組み合わせはどうなるか?


292 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:38:57 ???O
今日の決勝は
学校法人村上桜ヶ丘VS県立日本文理みたいな試合であった


293 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:40:22 ???0
ガンつけたとか言ってる奴w
野球で勝てないからってw一番恥ずかしい


294 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:40:57 eCzYmjrs0
今年桜ケ丘は頑張ったが結局おいしいとこは最後文理が持ってっちゃうね


295 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:41:26 KHknYiYo0
悔しいけどこれが野球かー。
細かなプレーは文理が上だったしな


296 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:42:11 ???O
>>293
あなたもそーゆーのやめなさい


297 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:42:25 QO6JeA8E0
椎野は明訓戦で投げた落ちるボール使わなかったね
なんでだろ


298 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:43:02 DXals.nY0
てかあいつの名前は何だよ?


299 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:43:16 ???0
>>297
それは確かに謎だね
なんでかな?


300 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:43:34 lpiy89DE0
飯塚はもう投げんなよ


301 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:43:48 FUxbWlcU0
桜も打撃は素晴らしかったけどただ打つだけの攻撃って感じだったな


302 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:44:24 ???0
>>298
君の名前は?
桜ファンではなさそうだけど


303 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:45:01 DXals.nY0
ポイントは継投のタイミングじゃね


304 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:46:05 DXals.nY0
>>302
頭悪いの?
てか安価するんならIDは晒そうね 新参ちゃん


305 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:46:27 ???O
>>302
工藤ゴローです


306 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:48:29 DXals.nY0
良くも悪くも文理の監督はスパッとP代えちゃうけど
桜の監督はそれが出来なかったな


307 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:48:30 ???0
文理アンチのアスペ顔真っ赤www
去年もプリの態度とか言ってたなw


308 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:49:19 ???O
>>304
出ましたID厨w

おまえがIDの出る掲示板作れや!


309 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:50:29 ???0
なんだかんだで打ち勝ってベスト4ぐらい行きそう


310 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:50:34 DXals.nY0
>>308
だからそうやって煽って来られても
IDないとただの石ころにしか見えないんだよね
ホントばかだね


311 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:50:59 ???0
態度が一番悪いのは自分なのになw


312 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:51:55 YsBrxkmw0
>>310
荒らすのやめませんか?


313 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:52:39 DXals.nY0
桜の3番は球場で見るとゴツそうに見えるけど
テレビで見ると中々可愛いキャラだったんだな


314 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:52:40 ???0
ぶっちゃけネームバリュー的にはいま決まってる10校ぐらいの中ではトップクラスなのになw


315 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:52:57 ???O
>>310
機能があるから使う
ここは半数はID晒してないだろ

わかる?
ほんとばかだね


316 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:53:13 DXals.nY0
>>312
何処が荒れてんの?


317 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:53:59 DXals.nY0
>>315
だから何だよ 石ころ


318 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:55:05 ???O
>>316
お前が荒らしているんだよ
いい加減気付けよ


319 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:55:10 ???0
甲子園に出るって大変なことなんだな
文理はすごいよ


320 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:55:45 ???O
>>317
とりあえずあなたは他の掲示板に行け

それか自分で作ってねw


321 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:56:43 DXals.nY0
けど文理は新潟では抜けた戦力だからなぁ
例え今日のスタメンが3人ほど故障してもそれほど戦力ダウンするとも思えないし


322 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:57:14 DXals.nY0
石ころは以下スルーしますので


323 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:58:37 YsBrxkmw0
>>316
なるほど
気付けないんですね


324 : 名無しさん :2013/07/25(木) 15:59:38 ???O
桜でこんだけ打てるのだから全国いったらボコボコ
打ち勝つしかないな


325 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:00:23 DXals.nY0
俺から言わせれば
あの文理の走者の態度を指摘できない時点で
お前ら終わってるか ただのにわかだわ


326 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:00:41 FUxbWlcU0
文理は選球眼に好球必打にゆさぶりにさすがだけど
あの投手陣ではなかなかリズムに乗れないな


327 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:01:01 ???0
うわさの県央のジャイアント馬場見たかったのに


328 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:04:10 w9A/QD3EO
>>325
スマソが何回での場面?
その場面見てなかったわ
録画したの見て確認したいんで


329 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:05:13 FUxbWlcU0
とりあえずプリさんの流れ中心の解説面白かった
どちらが挑戦者になれるかとか
試合前は何わけわからんこと言ってんだこのおっさんと思ってごめんなさい


330 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:06:33 AyTktANI0
ただ文理が、強かっただけの話しだろ。強い奴が勝つんじゃなくて勝った方が強いんだから。


331 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:07:56 DXals.nY0
>>328
調べてきた
7回表だわ
竹石の三盗のとき
俺はNHKで見てた


332 : :2013/07/25(木) 16:10:26 ???0
もうね
飯塚が甲子園初戦に間に合わないようなら思い切って川村に投げさせたら?
東京出身の190㎝右腕。大井監督に聞いたところでは球種は多彩らしいし球威は椎野以下だが相手は予想外だろうよ。


333 : :2013/07/25(木) 16:13:27 ???0
菅野外して川村入れろ
甲子園で勝ちたいなら本気で川村起用を考えたほうがいい
大谷内は映像出回ってるから直球狙い撃ちされて終わりだよ


334 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:13:53 5AAi6bqg0
エコスタより


文理おめでとう
桜も惜しかった


335 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:14:28 w9A/QD3EO
>>331
見てきた

たしかに。
でもあんなハンパな感じはかえってカッコ悪いね


336 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:25:52 ???O
文理攻守にパットしねーなや


337 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:34:34 OftVtInQO
>>336
最近では最弱だね。
今回は経験出来て良し。 秋につながる戦いを。


338 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:41:13 93aIFU0.0
桜はたぶん近年の公立の中では最強だな
甲子園でどのくらい出来るか見たかった


339 : 名無しさん :2013/07/25(木) 16:59:50 lX4qyars0
神奈川・桐光学園負けた・・


340 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:00:52 ???0
松井も負けちゃったなあ
昨日決勝見ようか迷ったが、帰って来て良かった
いい試合だったし、これが松井の高校最後の試合だったんだな
http://i.imgur.com/0mYoYNf.jpg


341 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:03:03 ???0
松田はア*

先日、勝ち方を知らないといったとおりになりましたね。
新潟工業戦で先発してる時点で分かってたこと。
試合前に書き込むのと試合後に言ってるのでは大違いだとまずここで言ってきますね。

で、椎野のスタミナがないのは分かってること。
141kmでてたのが4回からは137kmしか出てなかった。
飛ばしすぎてペース配分も知らないのか教えてないのか。
力も経験も文理が上。


342 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:05:36 zOpcdsuA0
来年は明訓なんかね


343 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:06:40 aWADM/Hc0
松井見たかったなあ


文理戦以外で


344 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:07:38 ???0
文明ローテは飽きてきたけどね


345 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:12:41 ???O
こんな文理なら桜見たかったってのは分かるわw


346 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:13:38 aFh3DPgA0
なんで、いままで頑張ってきた選手達にたいして、そんなひどい事を言えるか、考えられない。今だって彼らわ泣いているのに、お疲れ!というべきでは?


347 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:15:01 wfZj9wBI0
>>346
同意です
選手/関係者の皆さん、お疲れ様でした


348 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:19:31 bKIBMuhc0
341 松田監督をとやかく言ァうてめえ 何様のつもりや!! 農高OBより


349 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:24:48 ???O
てか今日の球審結構広かったよね
甲子園もっと狭いからねー


350 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:26:09 Y1moFhQc0
来年なんて文理は言うまでもなく明訓だって野手が半分残ってピッチャーはそのままだから
それ以外の学校が出るのは例年より難しい


351 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:26:30 ???0
去年に引き続き甲子園の目玉と言われていた人が消えたか


352 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:38:22 KXixa7Dk0
飯塚小太刀は打てなくても2,3点は取れそうだから村山のほうが嫌だな


353 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:40:06 BVYGfTLQO
いい試合でした!
桜ヶ丘は準優勝で終わってしまったんじゃなくて、逆についに準優勝まで来たっていう思いであと一勝を来年掴んでほしいと思います。


素晴らしい県大会でした。
甲子園で勝てるかどうかですけど知ったこっちゃないです!
やってみないと分かりません。


354 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:40:52 KXixa7Dk0
>>348
けど継投のタイミング逸したよね
キミも言ってる通り明らかに球うわずって来てたのに


355 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:43:11 ???0
決勝、録画した人、見せてほしい。
朝日新聞のネット中継、結局自分のPCでは
映らなかった。色々あるから交換でも。


356 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:45:04 FUxbWlcU0
UX見てたからよくわからなかったけど
今NHK見たら3点目で椎野まったくカバー行ってなかったんだな・・・
間違ってホームのカバーでも行ってしまったのかと思ってたけどマウンドの脇にいるw
新工増子のタイムリーも見返してみたらマウンド付近でうろうろしてる・・・


357 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:46:58 9RkCcFdw0
今、大雨降ってきました。ホントにタイミング良く試合が出来たんだね。
桜のペースで進んでいるかと思いきや、気が付けば文理の勝ち。
不思議な感じでしたが、やはり常連校ならではの集中力と試合運びなのでしょうか。
正直どれくらいやれるか分かりませんが、文理は頑張って欲しいですね。私は全力で応援します!
しかし、サードの池田くんは高校生とは思えない顔してましたね。


358 : 名無しさん :2013/07/25(木) 17:53:24 o9ZIUF0Y0
341 松田監督を悪く言ってんな!何様だ?


359 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:06:07 ???0
スタミナないとか言ってるけど、あんな眉の奴らなんだぜ?
ヤニ吸ったりしてても不思議じゃないと思うが
何にせよあんな剃り入れた眉毛の不良よりは文理に甲子園行ってもらえる方が県の恥にならなくて済む


360 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:07:05 sENhJBi20
飯塚みたいに守備も出来ればいくらでも代え時あったろうに難しいよな…
代わった星野君は二塁打に0封に良かったから尚更残念。

桐光もそうだけどエラーしたチームは負けるよな。
セカンドは春の決勝でも何個かエラーしてたのに死に物狂いで練習しなかったのかね?
準決勝で二年生をスタメンで使ってたから監督も分かっているんだけど三年生ってことで少し情に流された部分はあるのかな?


361 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:09:49 SKuPNhrk0
村山は一冬越えれば常時140以上出せるんじゃない?


362 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:10:05 sENhJBi20
>>359
こんなところでしょーもないことをグチグチとしか言えないお前は日本の恥だけどなw


363 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:12:01 kvP2Fj5Y0
>>355
スマホなかったの?
自分はハマスタで桐光横浜見ながら、スマホで新潟決勝生中継見てた。
最高でした。

松井が甲子園でないと盛り上がらないだろうから、今から日本文理の強化選手として極秘に入部させよう


364 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:17:46 ???0
文理が勝ってつまらないというのはわからなくもないが、最弱の代表とかいうのはやめようぜ
あなたがどこを応援していたのか知らないが、この大会は文理が優勝したんだよ
桜だけでなく、初戦敗退したチームにも失礼


365 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:25:57 lNZnBnFU0
>>364
百理ある。


366 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:31:42 fyV1jCzE0
文理は全国制覇を目指してます
応援しましょう!


367 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:34:09 ???O
飯塚のピッチング見てると涙が出る
飯塚良い奴そうだし尚更


368 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:36:47 ???0
飯塚は打者に専念してもらって大谷内と小太刀で5点以内に抑えて6点以上取ろう


369 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:39:15 lNZnBnFU0
確かに飯塚君ってすごく真面目そうだよね。


370 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:49:10 KXixa7Dk0
飯塚はすぐ頭に血がのぼるタイプと聞いたが
それをほんわか癒す鎌倉でいいコンビだとも


371 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:50:01 yZ3A1E2k0
球場で観戦していたけど最後にはちょっと涙でた。。
桜、善戦したと思う。
エラーがなかったらわからない試合だった!
両校とも良い試合でした。
お疲れさま〜〜!


372 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:51:59 7ZqxJNAI0
飯塚と鎌倉わ頭がすごく良い
特に鎌倉わ新潟高校に言ってもいいくらい頭良い


373 : 名無しさん :2013/07/25(木) 18:52:25 ???0
昼休みテレビで1回2回の攻防見たら桜ヶ丘で決まりかなと思ったが
4回と7回何があったんだ


374 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:01:28 ???0
>>372
二人一緒に明訓行きたかったけど飯塚の頭が足りず文理にしたって言う噂は間違ってたのか


375 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:04:37 ???O
>>372
でも頭良くても配球良いわけじゃないのよねw
鎌倉は攻め急ぎるとこあるね
見せ球は使わない
まあノーコンてのもあるが


376 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:22:16 zcX9ISRAO
>>360
あなたいい歳して何もわかってませんね。


377 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:32:59 ???0
結局は7回のセカンドのエラーだろ


378 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:35:48 PxbsMUzg0
UX夜中とかに決勝再放送しないんかなぁ…
去年とかしてなかったっけぇ?


379 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:36:20 KXixa7Dk0
飯塚はフォーム固まるまで試合で投げさせないほうがいいじゃねーの?
このまま無理に使ってるとイップスになりそう


380 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:37:19 ???0
>>379
報徳の乾状態な


381 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:48:29 H5QWliLQ0
飯塚、昨秋の新潟大会は無双だったのにどうしてこうなった
誰がいじくり回したんや…


382 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:49:06 OYgxoiPY0
飯塚の投げ方って、肩、肘に悪そう。 リリースするとき、顔がミット見てないからコントロールにも苦しんでるし。でも潜在能力は相当有りそうだけど。指導力次第で来年が楽しみ。


383 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:50:06 SKuPNhrk0
ピッチャー総括
No.1右腕 椎野
No.1左腕 山田
最も愛された男 石川


384 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:51:07 PxbsMUzg0
今大会振り返って右投手1番は椎野じゃなく巻の佐藤だと思います。皆さんはどう思いますか?


385 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:53:10 ???0
椎野は大したことなかったよね。
越後のダルビッシュなんて周りが騒いだだけじゃない?


386 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:53:38 3SalFDVA0
昨日から飯塚のコントロールを心配する声や、早い段階での途中降板を予想するレスがたくさんあったけど、やっぱりその通りになっちゃったね。
本線では飯塚3番で大谷内1番がどう見ても普通だけど、監督「飯塚は文理史上最高の投手になる」ってアチコチでいい回ってるだけに意地を張るかな?


387 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:56:18 KXixa7Dk0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、村山賢人ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


388 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:56:53 zfiTmMv6O
同じく巻の佐藤だと思う。伊藤敏文に感じが似てたんだけど


389 : 名無しさん :2013/07/25(木) 19:57:03 ???0
飯塚はファーストの時のスローイングはいいんだけどなあ


390 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:00:13 lNZnBnFU0
>>389
確かに。
キャッチボールなんか見てる限り肩は相当強いだろうね。


391 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:04:29 N7JXcTWE0
常総の木内が言ってたけど、ピッチャーはスピードが無くて一見、打ちやすそうでも実際打席に立って見ると、腕が見えにくかったり、腕が遅れて出て来て打ちにくいピッチャーでも十分抑えられることが出来て、逆にスピード表示は速くてもタイミングを取りやすく打ちやすいピッチャーもいるから野球は面白いって言ってたのを考えると、飯塚の荒れ球も狙い球が絞れないってことを考えるとアリなのかもしれないけど、でもあの投げ方で来年故障しなければいいけど、どうなんだろう。


392 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:06:28 ZJhRRqoU0
椎野は完全にスタミナ不足!!


393 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:07:05 ???0
388
私も去年から伊藤敏文投手のフォームに似ていると思っていました。
明訓の村山投手のフォームは私の弟のフォームに似ていると思います。


394 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:09:56 PxbsMUzg0
巻の控えのキャッチャー左だった!
初めてみた…


395 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:19:40 Yb5jWJKY0
椎野は足腰を鍛えるともうちょっと長く球を持てて球威も出てくると思う。いま右足が踏んばれない、 粘れてないから 球離れが早く球威が出てない。踏ん張れないから体重移動がスムーズに出来ない。右足の踏ん張りはダルビッシュのあの長い粘りが理想。
でも椎野の素材は一流、将来に期待!


396 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:21:49 KXixa7Dk0
俺は左足の使い方のほうが気になる
なんであんなにファースト側に踏み出してんの?


397 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:22:57 0KVC6xdg0
「は」→「わ」と書いてる奴ってわざとなのか?
そんな奴が新潟高校語るなよw


398 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:27:52 0KVC6xdg0
椎野は飯塚をかなり意識していた感じだったよね。
二回のストレート140キロ代出た投球はかなり気合い入っているように感じた。
でも9回を考えると明訓戦のような力を抜いた省エネ投球のほうが合っている気がする。


399 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:28:03 ???O
椎野は身長の割に歩幅が狭い


400 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:32:58 ???0
守備のミスによる失点は痛かったが、結局は監督の能力だろうね。
円陣のひとつも組んで何かやったのか?
もう一度ひっくり返せた試合。
昭和の野球から脱却しないと駄目だろうね。


401 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:34:10 INtxSTHgO
桜は惜しかったな。
でも、これで秋に北信越まで行けば21世紀枠は堅そうだね。
補欠校になった事もあるし。


402 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:34:25 KXixa7Dk0
文理星は厨房の時から今みたいな構え方だったの?
それとも矯正されたの?
このままだと有望厨房が文理を毛嫌いする時代が本当に来そうだな


403 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:43:21 HSkp9zHE0
結局、有恒高校生 の三年生は始球式したのでしょうか?


404 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:45:31 lNZnBnFU0
>>402
中学生にとっては指導力より文理ブランドが圧倒的に上回るんじゃないかな?
今日見に来てた子供達を見る限り(笑)


405 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:48:06 IUIB71sc0
左足がキャッチャー方向に真っ直ぐ着かないとコントロールも安定しない。


406 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:48:37 ???0
たぶん松田が今日は最後だから初回から飛ばしていける所まで行けって
椎野に指示出してたんじゃないかな?
あきらかに明訓や新工戦とは組み立て違ってたしね
でも、それがあだになったなあ
松田も大井も年取ってるだけで、采配自体は酷すぎる


407 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:50:57 IUIB71sc0
椎野の歩幅が狭いのは足腰が弱いから。 歩幅が狭いから球威が出ない。


408 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:50:58 ???O
>>400
円陣組んで指示しないのは大井さんでしょ


409 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:51:09 KXixa7Dk0
4回くらいで肩で息してたな


410 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:58:12 OftVtInQO
>>401
北信越出場は厳しいね。


411 : 名無しさん :2013/07/25(木) 20:59:05 KXixa7Dk0
何か明訓の時代来そうな予感


412 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:02:13 Dkjy0XFw0
むかし巻に右手にグローブつけて右手で投げる外野手がいたと思う(^^)


413 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:09:03 P.qdBrf.0
村山を打てるとこ無さそうだね。


414 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:10:34 ???0
なんか文理が甲子園決めてからやたら明訓オタの鼻息が荒いなw


415 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:15:58 ???0
明訓はひ弱。
新潟らしいひょろ男。
佐藤監督で持ってた高校。
弱体化が進むだろうね。


416 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:20:21 IGiU3YUoO
椎野は体格の割に尻が小さいのがずっと気になってた


417 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:21:16 KXixa7Dk0
文理の鈴木コーチが使ってる青いノックバット 音悪くね?

ちなみに俺は明訓オタじゃありません


418 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:23:39 KXixa7Dk0
あれだけ文理文理言ってた連中多かったのに最近めっきり減ったな
それだけ今の文理に魅力を感じてないんじゃないか?


419 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:23:40 3SalFDVA0
>>391
まず始めに、木内って呼び捨てするな 何様のつもりだコラ
次に、荒れ球が的を絞りにくいのは確かだけど、飯塚の球は投げた瞬間にボールとわかる球ばかりなわけで、誰も一才釣られてないから。荒れるならもう少し狭い範囲で荒れろよと。お前が野球未経験なのがよくわかるレスだぞ


420 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:27:44 7UxTE6Cc0
文理おめ。甲子園でも頑張ってください。
今年は特に各地の予選が大荒れになってる様子だったが、新潟はほとんど荒れなかったね。
大会前はどこもチャンスありと言われ、大荒れに荒れるカオスな大会になると思ったものだ。

文理は来年勝負との声高いが、指導力に難ありとの噂に加え新潟は夏連覇できないジンクスがあるから
その辺含め来年どうなるか楽しみだね。


421 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:28:49 rBcnWf9g0
録画みたけど4回の3塁への送球ミスと7回のエカンドエラーが悔やまれる
これがなければって思うけどこうゆうところが経験の差なのかな


422 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:29:12 ???0
因みに小太刀の出身中の作新中はめちゃくちゃ頭が良いとこやで


423 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:29:24 N2EqnucM0
飯塚は良い悪いが極端に出るタイプだな当日投げてみなければわからない
で、今のとこ先発のみにしか起用できない


424 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:31:51 ???O
>>415
中学校等にある明訓の学校パンフの表紙には

東大も甲子園も……も

と書いてあったな


425 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:35:07 amABNajE0
7回の椎野降板の時の一塁側からのねぎらいの拍手や試合終了後の拍手は良かったな


426 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:37:27 ???0
まぁ桜はホントにいいチームだったな
文理相手に弱者の戦法じゃなくて正面からぶつかって倒そうとしたわけだからな


427 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:40:19 ???0
>>426
たしかに久しぶりにワクワクするチームだった


428 : 名無しさん :2013/07/25(木) 21:56:18 ???0
その1
http://www.youtube.com/watch?v=qLhJtpPuheE
その2
http://www.youtube.com/watch?v=FHLqLsSEQhY


429 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:00:49 3SalFDVA0
>>426
弱者の戦法ってなんすか?先輩


430 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:10:30 KXixa7Dk0
バカはスルーします


431 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:16:15 ???0
星野先発とか…


432 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:16:58 ???0
録画見てるけど長谷川ホント良い打者だな


433 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:17:22 g5gFsBhk0
桜弱い文理強いそれだけだ


434 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:17:38 rDAA9JII0
>>427まさに。その台詞、まったく同感だね


435 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:19:50 KXixa7Dk0
初回押出しの後の初球を打ちに行ったもんな
そりゃ四球後の初球狙いは定石だけど
相手飯塚だし普通は待てのサインだよな
このあたりからも桜の心意気を感じるわ


436 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:19:59 3SalFDVA0
そのうち新聞で全代表校のランク付けやると思うけど、投手力は恐らくCの高評価
145キロのふれこみでベースがB、四死球多いから1ランク下がってC
うちらからすりゃ投手力はE。もしくは限り無くEに近いDなのに、新聞屋なんてロ クに試合見てないから
俺的には、
投手力D
打撃力D
守備力C
総合力D
が妥当だと思う


437 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:21:18 ???0
oguro said
"We will be No.1 in Koshien"


438 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:22:22 ???0
新聞の評価なんてどうでもいい
文理準優勝のときもBBBCCぐらいだったし


439 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:25:04 YYI0Gc520
昔からケツがでかいほうがピッチャーに向いてるっていうもんな
あと椎野って、あんなに身長があるのに不思議とマウンドでは、あんまり大きく見えない。


440 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:26:42 ???O
>>439
似た体格の藤浪との差はなんなのだろうね?


441 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:28:25 w9A/QD3EO
>>432
智弁和歌山→早大→ヤクルトの武内みたいだった


442 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:28:56 lhnMow.E0
何故桜が負けたか?100%ベンチの責任だと思う。勝てる試合だし、実力も桜が上だったのではないかと思う。本気で行く気の指導者探して再度チャレンジだ!!桜ナインご苦労様でしでした。


443 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:31:31 JUwUkHRc0
419はビョーキだろ
はよ、くそしてねろや!!


444 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:34:15 ???0
割と真面目に松田監督の采配ミスだろ
普通に星野、長谷川は安定してたし椎野よりも1年生から経験積んでただけに…悔やまれるな


445 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:36:00 3SalFDVA0
>>442
椎野が降板した時、ベンチに下がった椎野は帽子を取ってじっくり監督の話を聞いていた。監督も静かに冷静に話してた

逆に文理はどの投手もベンチに下がった時に監督がわめき散らして説教。そして説教の最中に話の途中で背中を向けて歩き出し、監督が吠えながら追いかける光景をほぼ毎試合見る


446 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:39:10 KXixa7Dk0
毎年のように甲子園を狙えるチームの監督と
今年にかけてきた監督じゃ
采配の思いっ切りの良さに差が出るのは仕方ないかもな

帝京や県央みたいほぼ毎回継投ってチーム作りってわけでもなかっただろうし


447 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:39:43 M4.fUfAI0
ケツのでかさなんか関係ねぇー
一番重要なのは真ん中の足がデケェーかって事だぜ!


448 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:40:22 ???0
松田はア*だが、応援では勝ってたよ。
応援賞をあげよう。


449 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:40:30 P5/1ueKg0
たしかに椎野はマウンドでは、でかくは見えないかも


450 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:41:24 AOxcaj6I0
秋山といい池田といい両チームとも9番打者がしっかりしてたな
特に池田なんて陰のMVPだろ


451 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:41:58 rxrLxzVY0
俺の夏は五泉が負けた時点で終わっている。

【秋の展望】

◎日本文理
○新潟明訓
▲新津南、五泉、中越
△新発田中央、産大附、北越、村上桜
×新潟工、十日町、佐渡総合、加茂農林、巻、新発田農、村上


452 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:42:54 3SalFDVA0
何がしたかったの?

387 名無しさん 2013/07/25(木) 19:56:18 ID:KXixa7Dk0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、村山賢人ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           l


453 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:44:43 ???0
>>451
新津南がそのランクなのか詳しく


454 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:45:11 KXixa7Dk0
>>452
バカは黙ってて


455 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:46:07 3SalFDVA0
>>454ごまかさないで教えてよ 何がしたかったの?

387 名無しさん 2013/07/25(木) 19:56:18 ID:KXixa7Dk0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、村山賢人ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


456 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:47:33 ???0

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、村山賢人ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


457 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:47:48 KXixa7Dk0
>>455
元ネタは知らん
2chなら誰でも知ってるAAだよ
空気読めないなら新参は黙ってろよあほ


458 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:48:42 KXixa7Dk0
ホント萎えるわ
何でいちいちこんな事の説明させられるんだよ
おっさん消えろよまじで


459 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:49:22 rxrLxzVY0
>>453
主力の多くが2年生。守備は年内トップレベル。打力は微妙。


460 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:50:28 3SalFDVA0
>>457
そんな事聞いてないってば
「僕は村山賢人ちゃん」何がしたかったの?


461 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:50:42 KXixa7Dk0
>>455
一つ言わせてもらえば
お前みたいに改行せずに長文打ってる時点で
新参ってわかるから気を付けろあほ


462 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:51:46 KXixa7Dk0
>>460
お前ホントバカか
ちょっと前に右Pで誰がよかったかってレスがあんだろていのう
もうお前スルーするわ ばかすぎる


463 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:53:21 ???0
>>451
桜ヶ丘の次の世代が北越、新発田中央と同ランクはねえよ


464 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:53:32 ???0
賢人ちゃんwwwwwwww


465 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:54:15 3SalFDVA0
>>461
387 名無しさん 2013/07/25(木) 19:56:18 ID:KXixa7Dk0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 古株ぶってるの?
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


466 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:55:13 KXixa7Dk0
新参ばれて顔真っ赤なのわかるがもう帰れよざこ


467 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:55:54 KXixa7Dk0
安価とコピペの感じも新参丸出しだし
ホントうぜぇ


468 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:56:41 KXixa7Dk0
しかもタイピングも遅ぇ
指一本パチパチか?


469 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:58:13 ???0
にちゃん自慢wwwwwww
恥ずかしいwwwww


470 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:58:53 w9A/QD3EO
>>466
口悪すぎ
みっともないよ


471 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:59:17 3SalFDVA0
>>466
人の事を新参と言ったりオッサンと言ったり
じゃあ君は若いのにベテランなのかな?
つじつまがあわないねぇ


472 : 名無しさん :2013/07/25(木) 22:59:37 KXixa7Dk0
もう消えたんか
そんなんなら煽ってくんなざこ

>>470
IDでNGにしてスルーしてろ
イチイチ絡んでくんな


473 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:00:49 KXixa7Dk0
>>471
だからなんだよ


474 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:01:37 3SalFDVA0
キモいんですけど…

467 名無しさん 2013/07/25(木) 22:55:54 ID:KXixa7Dk0
安価とコピペの感じも新参丸出しだし
ホントうぜぇ


475 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:01:44 ???0
居場所はにちゃんだけwwwww


476 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:02:32 KXixa7Dk0
>>474
つまんね だからなに


477 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:03:49 KXixa7Dk0
>>474
>そのうち新聞で全代表校のランク付けやると思うけど、投手力は恐らくCの高評価

これドコの新聞?


478 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:04:05 ???O
>>472
イチイチ絡んでんのはアンタしかいないわな


479 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:04:19 3SalFDVA0
あらあら、>>470さんにまでからんじゃって…
さすがベテラン。やることが違いますな


480 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:04:50 KXixa7Dk0
>>479
>そのうち新聞で全代表校のランク付けやると思うけど、投手力は恐らくCの高評価

これドコの新聞?


481 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:05:41 lX4qyars0
テレビ解説でプリも言ってたけど若い指導者の台頭を願わずにはいられない


482 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:06:33 3SalFDVA0
ベテランは2chに行ってよ
新参の俺は怖くて行けないから


483 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:07:06 w9A/QD3EO
>>478
同意


484 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:08:35 KXixa7Dk0
>>482
>そのうち新聞で全代表校のランク付けやると思うけど、投手力は恐らくCの高評価

これどこの新聞か教えろよ
各項目AからEまで評価する新聞なんて知らないから
俺もそれ欲しいんだよ 教えろよ


485 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:10:03 ???0
でてけよアスペちゃん


486 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:10:45 3SalFDVA0
>>484

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 自分で探せ
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


487 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:11:09 KXixa7Dk0
あらあら


488 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:11:51 KXixa7Dk0
知ったかしちゃったの?


489 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:15:41 3SalFDVA0
あんまからかい過ぎると管理人を怒らせちゃうからもうやーめた

ID:KXixa7Dk0
2ch経験値 A
スルー力 E
タイピング力(笑) A


490 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:16:57 KXixa7Dk0
あんまからかい過ぎると管理人を怒らせちゃうからもうやーめた(涙目逃走)


491 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:18:03 rDAA9JII0
管理人じゃなくても、見てる人みんな不愉快


492 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:30:46 ???0
荒らしに構うやつも荒らし 他人を新参呼ばわりするならスルーしましょう できないのなら二度と他人を新参などと言わないこと


493 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:37:47 ynfBv4xU0
やたら伸びてると思ったら、中学生がおもちゃにされて発狂してるンゴwww

これは恥ずかしすぎるなぁ(呆れ)


494 : 名無しさん :2013/07/25(木) 23:42:08 ???0
とりあえずID出してたんでNGにした


495 : 名無しさん :2013/07/26(金) 00:33:28 L4qdmIUI0
飯塚、甲子園への道の工藤の話聞いたか?
10mのキャッチボールからやり直そうぜ


496 : 名無しさん :2013/07/26(金) 01:41:31 ???0
新潟はほとんどカット@関東


497 : 名無しさん :2013/07/26(金) 06:00:44 ???0
決勝2試合しか無かったのに茨城だけw
ってかあと全部松井だったな


498 : 名無しさん :2013/07/26(金) 08:07:44 a5Be0FVU0
飯塚が好投しないと甲子園で勝てる気しない


499 : 名無しさん :2013/07/26(金) 08:10:34 6AizC9bU0
>>451
あと関根

文理は早めに大阪入って暑さになれなきゃ


500 : 名無しさん :2013/07/26(金) 08:28:56 u5zpfoM.0
こう言っちゃアレだが
今の飯塚は有名私立のエースのフォームじゃない
よく田村と比較されるが
それでも田村は軸がしっかりしてた

 |        /
 |  田村   |   飯塚

こんなイメージ
せっかくの素材なんだから壊すなよ 文理関係者


501 : 名無しさん :2013/07/26(金) 08:35:00 ???O
文理投手陣再建は誰かが言わなきゃ駄目だと思う
無関係の自分が言ってもダメだろう
伊藤なおき君あたりが指導者になってもらいたい。
元プロがOKなら吉田さんと横山さんに指導願う


502 : 名無しさん :2013/07/26(金) 08:35:45 rRg3eewk0
飯塚は本来前橋育英の高橋や大和広陵の立田あたりと競ってたはずなのに…


503 : 名無しさん :2013/07/26(金) 08:38:41 u5zpfoM.0
中越、、100歩譲って明訓いっていれば・・・
両校とも同学年にライバルいるし


504 : 名無しさん :2013/07/26(金) 08:52:06 aOHbJvP20
トンボマークって十日町だよね?
昨日誘導員していた子が会場入りする際に帽子を取って元気に挨拶してくれたことが昨日一番感動した。
野球云々ではなくいい人間に育っていることは素晴らしく感じました。


505 : 名無しさん :2013/07/26(金) 08:57:18 ???0
巻弱すぎわろた


506 : 名無しさん :2013/07/26(金) 08:58:13 u5zpfoM.0
県央さんは90度お辞儀を見せてくれるよ


507 : 名無しさん :2013/07/26(金) 09:51:30 ???O
桜14安打で文理9安打で桜負けたのかよ
もったいねー


508 : 名無しさん :2013/07/26(金) 10:16:41 HjeUiK6E0
中越なんて行くわけねーだろ
ばかかよ


509 : 名無しさん :2013/07/26(金) 10:22:32 ???0
これほど投手力に不安を抱えながら甲子園を迎えるのは99年明訓以来かな
十日町や県央は初出場という心配はあったけどそれなりの投手力
05明訓は1年生永井に一縷の望みがあったし、09伊藤・12竹石も1本柱ながら
もしかしたら通用するかもっていう期待があった

とりあえず大谷内がんばれ


510 : 名無しさん :2013/07/26(金) 10:24:07 u5zpfoM.0
竹石が結果残したのはびっくりしたわ


511 : 名無しさん :2013/07/26(金) 10:25:27 u5zpfoM.0
>>508
あ 飯塚君?甲子園がんばってね


512 : 名無しさん :2013/07/26(金) 11:06:32 2YOYEiUYO
>>504
確かに誘導係でお辞儀もしないし挨拶もろくに出来ない部員の学校も今大会いました!


513 : 名無しさん :2013/07/26(金) 11:23:39 ???0
明訓の応援が好きだった


514 : 名無しさん :2013/07/26(金) 11:26:56 u5zpfoM.0
>>512
当番校の挨拶をガン無視する大人が大半って現状があるけどな
>>513
明訓といえばスタンド応援はタラタラってイメージあったけど
現チームから変わったな


515 : 名無しさん :2013/07/26(金) 11:34:23 u5zpfoM.0
現じゃないな旧か


516 : 名無しさん :2013/07/26(金) 11:50:43 txgd4kSo0
二階で決勝戦観てたの明訓かしら?

甲子園準優勝メンバー来てたね


517 : 名無しさん :2013/07/26(金) 11:58:49 txgd4kSo0
熱闘甲子園は地元の試合は最後に地元の局で流されるだけで新潟以外の局は茨城と新潟の決勝戦の模様は流されてるよ!
だから茨城では新潟と同じく最後に茨城大会のが流されてる!


518 : 名無しさん :2013/07/26(金) 12:16:02 tPuyDdWs0
福井商が春江に勝って優勝


519 : 名無しさん :2013/07/26(金) 12:35:05 rRg3eewk0
なんなん?このきっちり夏にあわせてくる福井商業の調整力


520 : 名無しさん :2013/07/26(金) 12:46:02 nULDFWOg0
来年は明訓ですね


521 : 名無しさん :2013/07/26(金) 12:50:55 tPuyDdWs0
そういえば福井商業の投手途中まで全然打てそうな気配なかったな


522 : 名無しさん :2013/07/26(金) 12:55:13 ???0
本多選手のヒットが逆転劇の始まりだったような気がします。


523 : 名無しさん :2013/07/26(金) 12:59:00 V41EZwfA0
>>517屁の道?


524 : 名無しさん :2013/07/26(金) 13:43:05 5vuCIaQY0
        ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、村山賢人ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


525 : 名無しさん :2013/07/26(金) 13:51:06 ???0
        ∧_∧   ┌────────────
      ◯(´・ω・`)◯ < 僕は、村山賢人ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ ω_ \_
      (_/   \_)
           lll


526 : 名無しさん :2013/07/26(金) 14:00:34 plKoTra60
北越の話題なんか無いの?


527 : 名無しさん :2013/07/26(金) 14:25:38 u5zpfoM.0
村山は昨秋見た時
球速的にはあまり伸びしろ感じないなぁと思ったんだけどな
分かんないもんだな

>>526
左P ガタイいい 喧嘩強そう


528 : 名無しさん :2013/07/26(金) 14:44:26 ???0
暴力反対です。


529 : 名無しさん :2013/07/26(金) 14:48:05 u5zpfoM.0
猪俣も強そうだったな


530 : ザル :2013/07/26(金) 14:57:05 9JiM09hgO
今朝のスポーツ新聞を読みまくった。スボニチに文句を言いたい。新聞を売ろうとの気持ちが強すぎて2009に関連付け過ぎてる。前回のチームよりから見ると打撃・まとまりらは10分1なのに新聞を売ろうと思い書いてある事が白々しい。また桜の松田のコメントも毎度毎度聞きあきて、もういい加減に監督の力の差なんて言わないで欲しい。そんな事言う暇があったら全国制覇するチーム作りを願いたい。


531 : 名無しさん :2013/07/26(金) 15:40:22 ???0
またまたイェーイが出てくるぞ


532 : 名無しさん :2013/07/26(金) 15:49:29 tPuyDdWs0
富山第一も優勝か秋に明訓に負けたチ―ムがそろって


533 : 名無しさん :2013/07/26(金) 16:52:15 ???0
文理の大谷内
左で139キロとか130台後半出していたが
あれに決め球になる変化球があればいいのにな
なんか勿体ない。


534 : 名無しさん :2013/07/26(金) 17:07:55 a5Be0FVU0
北信越はそこそこベストなメンツ送り出せそうか


535 : 名無しさん :2013/07/26(金) 17:36:39 rRg3eewk0
おいおい、東海大相模、一年生の左右それぞれで140半ば投げれるのいるのかよ、

スーパールーキーの宝庫かよ


536 : 名無しさん :2013/07/26(金) 17:36:54 IZdx/WGE0
メンバー見てるとそんなに強いとこも少なそうだな、自滅しなければ、
2勝くらいは可能かもね


537 : 名無しさん :2013/07/26(金) 17:51:54 6XIAwuOw0
>>535
相模は毎年大物ルーキーが入るよね。羨ましい。
ただプロで通用してる選手は以外と少ない。


538 : 名無しさん :2013/07/26(金) 18:09:31 odFYfGVkO
>>533
彼の投げ方が07栃木文星芸大付属の佐藤に似ていると思ってしまったんだけど…


539 : 名無しさん :2013/07/26(金) 18:26:01 Az/SpxDw0
新潟県ベストナインは?


540 : 名無しさん :2013/07/26(金) 18:39:45 ???0
>>539
俺の中での
投手佐藤(巻) 捕手河内(桜ヶ丘) 
一塁手長谷川(桜ヶ丘) 二塁手加藤(北越)
三塁手須戸(桜ヶ丘) 遊撃手松内(桜ヶ丘)
外野手小黒(文理)、赤塚(県央)、齋藤(新発田中央)


541 : 名無しさん :2013/07/26(金) 19:20:58 gy9BCEZ60
大井さん、準優勝の時のチームと打撃は変わらないは言い過ぎです


542 : 名無しさん :2013/07/26(金) 19:32:24 gCwVBSWY0
>>517
熱闘じゃなくてへの道な。
新潟は放送時間20分だけど、他県は30分。スカイA見てた人ならわかると思うが新潟の放送のはかなり削られてるよ


543 : 名無しさん :2013/07/26(金) 19:35:49 ???0
        ∧_∧   ┌────────────
      ◯(´・ω・`)◯ < あなたも村山賢人ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ ω_ \_
      (_/   \_)
           lll


544 : 名無しさん :2013/07/26(金) 20:07:55 taB3r19g0
富山は第一、福井は福商。
秋の北信越は明訓頑張ったんだな。
大体、春江も勝ちゲームだったし。
その明訓を破った桜。それを破った文理。一回戦位はいけるだろうね。
もちろん相手次第。


545 : 名無しさん :2013/07/26(金) 20:16:10 ???O
2塁手は巻高校の子
遊撃手は文理高校の子


546 : 名無しさん :2013/07/26(金) 20:19:28 V41EZwfA0
>>538佐藤ショウマ?全然違うと思うけど


547 : 名無しさん :2013/07/26(金) 20:23:53 WDEEga4w0
AAコピペいい加減にしろよ
選手の気持ちにもなってみろ

管理人さん、削除お願いします


548 : 名無しさん :2013/07/26(金) 20:52:34 KZPY2gys0
桜のバッテリーは明らかに右打ちしようとしてる打者へのインコース攻めが足りなかったと思う。
あとUX解説陣も言ってたけど全体的に力があったせいかストレートが多かったな。

飯塚は暫く野手専念した方が良い、と思うくらい崩れてる


549 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:13:01 KZPY2gys0
>>539
1山田(新発田)
2高橋(帝京長岡)
3長谷川(桜ヶ丘)
4小池(明訓)
5須戸(桜ヶ丘)
6竹内(明訓)
7飯塚(文理) 無理を強いて
8長谷川翔(北越)
9小黒(文理)

新人王(1年) 開志学園 小池


550 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:13:51 O/vONqak0
確かにハンカチみたいなやつは俺もめっちゃきらいだからいんだけど、坊主で眉毛はけっこーいかつくてチンピラみたいやで
ボーズでどこもいじるとこないから気持ちわからんでもないけどそこはほどほどにいじってほしーな
これは桜だけに限らず全高校きゅうじにだな
でも、さくらの選手きらいじゃないぜ!むしろ桜にかってほしかったし


551 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:16:18 ???O
飯塚は高橋洸を見習い野手になり打撃中心になったほうがいいと思う、よってサードかショートだな


552 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:16:23 ???0
>>549
飯塚のレフトなんか見たことないぞwww


553 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:21:34 ???0
サードやってコンパクトなテークバック身につけた方がいい


554 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:26:46 a5Be0FVU0
飯塚君が野手専門になったら夢がなくなる


555 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:27:46 KZPY2gys0
>>552
そらもう無理矢理よ
まともに当たった時の打球の速さは県内屈指


556 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:36:30 9n5WtJkE0
俺わ新人賞小池も良いが星を入れる


557 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:42:12 /62hTfwI0
今年も県内で湯本、高橋洸レベルの選手はいなかったねw


558 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:43:05 ???0
開志学園の小池選手は3年だと思っていました。


559 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:43:33 ???O
一番ビックリしたのは山田
常時130中盤で108キロ位のカーブに126キロ位のスライダーにコントロールもそこそこ
あんな左投手石川含め歴代最強でしょ


560 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:43:46 ???0
BSN
http://youtu.be/dC9KJ2Hr39w


561 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:47:26 ???O
>>557
その2人にパワーはかなわないかもだが
桜の長谷川や須戸とか北越の長谷川とか文理の小黒や飯塚は良い選手


562 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:49:15 8h75pqOc0
>>549
帝京の高橋凄かったよな


563 : 名無しさん :2013/07/26(金) 21:54:29 ???O
>>557
俺はスターより地味なところで南場や早津のほうに興味があったな


564 : 名無しさん :2013/07/26(金) 22:02:24 YzuGx2Q60
中央高校斉藤も良かったよ


565 : 名無しさん :2013/07/26(金) 22:09:41 ???O
メイクンの金子とかも


566 : 名無しさん :2013/07/26(金) 22:21:30 ???0
>>557
湯本は1年生の時がピーク
2年、3年と行くにつれて並の選手になっていったじゃないか。
高橋準之介も3年生になったら全然駄目だったし。
高橋洸は将来性が買われて巨人に指名されただけで
そこまで目立ってなかったと思うが。


567 : 名無しさん :2013/07/26(金) 22:25:02 KZPY2gys0
>>562
帝京長岡自体スイングが大きい選手が多くてこの選手も同じような印象なんだけど
彼だけ追い込まれてから崩されても一伸びして低めとか上手く拾っちゃうんだよね


568 : 名無しさん :2013/07/26(金) 22:27:05 ???0
湯本は肩が絶望的に弱かったな


569 : 名無しさん :2013/07/26(金) 22:35:21 6XIAwuOw0
山田悠斗もいい選手だったな。


570 : 名無しさん :2013/07/26(金) 22:35:57 215JUX3Y0
>>566
だがそれ以上にレベルが低い年だったと言ってるんだからその通りだろ?


571 : 名無しさん :2013/07/26(金) 22:57:49 ???O
今年はエコで1本もホームランでなかったけ?
エコが出来てから初めてじゃね


572 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:03:31 ???O
今年は全体的なレベルはかなり高かった


573 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:06:52 6XIAwuOw0
準々決勝から140近く投げる投手が複数いて新潟もレベル上がったなぁとシミジミ思いました。


574 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:07:28 ???0
ただ文理は大会前の関東遠征で
東海大相模、日大三とそこそこいい試合してるんだよな
投手次第だろうが、そんなに悲観しなくてもいいかも


575 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:19:39 NQ4KZJbAO
>>573
球速だけでレベル上がったなんて言わないでください。県外の一昔が新潟の球速。県外のチームは10キロ以上速いから県外レベルに追い付いてない。


576 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:20:06 6XIAwuOw0
>>574
日大三とは関東大会の都合で日大三グランドで日大三とはやらずに近江と二試合しました(笑)


577 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:22:53 ???0
>>576
そういやそうだったな
じゃ、あてにならんねw


578 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:24:41 6XIAwuOw0
>>575
そうですかね?
県外の予選落ネットで見てもさほど球速差なくないですか?

まぁ県外と比べるというか自分が現役だった頃の新潟と比べての感想だったんですが。


579 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:36:23 Vsgn4xp60
1~2回戦校のレベルは上がったような気がするけどベスト4校辺りはむしろ下がってるような‥


580 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:37:35 NQ4KZJbAO
>>578
新潟の昔は130キロ以上で本格派とか速球派って新聞に載ってましたからね。
今は140キロ出してもびっくりしない位レベルあがってはいますけどね。


581 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:39:30 9C/gLpRM0
新潟の今が140キロ出てても全国の今は150キロオーバーな世界だから。
球速が全てではないんだけど、まだまだ新潟のレベルは低いというか遅れてるなと感じさせられる。


582 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:42:03 ???0
一年で145出てた飯塚が潰れてしまったのがなあ
甲子園でも1年で過去最速って帝京今ベイスターズ行った伊藤の148だからな
それだけポテンシャルも可能性もあったんだけどねえ


583 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:43:50 NQ4KZJbAO
>581
同感です。
150出しても甘ければ打たれる。140でいいからコントロール良ければ抑えられる。球速は気にしない!…ねっ…飯塚くん。。


584 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:48:30 9C/gLpRM0
飯塚の場合、バッターがバット振るだけ損した気分になるほど、
ノーコンすぎる。
もし、元常総学院の木内監督とかが相手だったら、一回り目までは、
全員見逃し三振を目標にただ打席で立たせるだけのみの作戦とかして来そう。
それで連続四球で大量点で主導権握らせるとか、そんな作戦本気でして来そう。

なほどノーコンすぎる。


585 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:50:52 TTNxnmrk0
ホントにわかばっかになったなこのスレ
ID:6XIAwuOw0ぐらいだわ まともてか元球児だなぁって思える奴は


586 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:51:31 NQ4KZJbAO
秋県大会決勝まですごいと思ったのに松商戦で別人になっちゃった飯塚くんはどうしたの?


587 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:58:33 NQ4KZJbAO
>>585
ん?
誰が書き込みしてもいいでしょ?
球児じゃないとダメなん? 素人ダメなん?

そうなったらここは閉鎖だな


588 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:00:42 ???0
>>587
日付変更間際に駆け込みどさくさ自作自演レスするヤツはスルー


589 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:00:45 ???0
>>586
昔の飯塚くんはしらないけど今のフォームってイップスになりやすそうなぎこちなさだね。


590 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:02:16 x2akDo1U0
>>588
どういう意味?


591 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:06:13 wYEYsGpI0
今の飯塚のフォームって、
昔の岡島のあっちむいてホイ投法ぐらい、
コントロールを付けるのが難しい投げ方だと思う。


592 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:06:13 ???0
>>590
日付変更間際に
その日初めてのレスしてるからね
IDわざわざ提示するってよほど肩入れしてるんだろうw

つか元球児が山田は褒めないw


593 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:10:52 x2akDo1U0
>>592
全然意味分からん
どこが自演なの?


594 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:14:01 ???0
>>593
じゃなぜあの凡庸なレスで
元球児だと思ったわけ?


595 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:15:38 ???0
>>594
球児らしい野球に精通してるようなレス一言もないじゃんw
むしろ練習試合もわかってるから文理の保護者かファンでしょwww


596 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:15:44 x2akDo1U0
5年以上前の元球児が今年の準々みたら
ほぼ全員がレベル上がったなぁって思うだろうな 球速に限らず
誰一人としてよくここまで来たなってPがいなかったし


597 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:17:49 x2akDo1U0
逆に>>575>>581>>584あたりは
なんだかなぁって思う


598 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:22:08 x2akDo1U0
準々で投げたP達を見て
どこがレベル低いのか どこが遅れてるのか教えて欲しいわ


599 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:22:08 ???0
>>597
全国と比較した方がいいよ
全国も五年前から平均して各県レベルアップしてる
投手って個々の素質なんだよ
でも、石川にせよ山田にせよ佐藤にせよ
いい投手はたしかにいたけど
でも、各チーム投手を支えることができなかったほど貧打だったり、乱守
それで、新潟のレベルが上がったと見るのはいかがなものか


600 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:25:27 x2akDo1U0
Pの話してんじゃないの?
>>599
てか全国って言葉は抽象的すぎると思いますが


601 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:27:27 x2akDo1U0
>>599
ちなみに全国の準々の試合どれくらい見てんの?


602 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:28:49 ???0
>>601
全部見てるし
神奈川から行って実況してたものだよw


603 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:30:22 ???0
>>601
つか
アンタの方がおそらく高校野球見てないよ


604 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:30:52 x2akDo1U0
>>602
全部ってなんだよ 全県の準々決勝をみれるわけないじゃん
てか神奈川在住って
普段新潟の試合見てないわけだろ
何で新潟のレベルを偉そうに語っての?


605 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:33:00 ???0
>>604
じゃ逆に聞くが
準々決勝各投手のMAXすぐ言えるよな?


606 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:35:04 x2akDo1U0
>>605
ガキみたいな事いうなよ

で全国の準々レベルを語るうえで何県くらいの試合を見てるの?


607 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:36:21 x2akDo1U0
なんか昨日から自分の発言に責任持たない奴ばっかだな


608 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:37:33 x2akDo1U0
俺は準々のPを見て新潟のレベル上がったなぁって言ってるだけなのに
なんなのこいつ


609 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:39:59 LSRufaEA0
>>608
おまえこそガキだろw
投手のコマは揃ってても脚を引っ張る守備や拙攻ばかりだったじゃないか?
本当に見てたのか?


610 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:41:11 x2akDo1U0
>>609
見てたよ
こっちの質問に答えろよ
イメージで全国のレベルが何たらとか言ってんなら訂正しろよ


611 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:41:27 2cjSHiWA0
UXがよく昔の映像流してるが、20世紀の新潟の投手レベルは酷い。
だから中越アキヤや明訓幹英が神レベル


612 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:48:16 ???0
Pだけ見て新潟のレベルが上がったと勘違いするヤツは凄いな
投手って基本、そいつの能力
今や地方大会見ても140オーバーでなおかつコントロールいい投手がいるところは多いよ
でも、そいつらを軽く打ち負かすチームも多い
つまり投手のワンマンでレベル上がったというのはさすがに無理がある


613 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:49:44 x2akDo1U0
>>612
お前神奈川?
ID出してくんね


614 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:54:04 x2akDo1U0
ホントにわかしかいねぇ


615 : 名無しさん :2013/07/27(土) 00:57:47 ???0
にわかしかいないからここには来るなよ。
にちゃんに戻りな


616 : 名無しさん :2013/07/27(土) 01:05:06 ???0
投手って昔からそこそこいい素材はいたよな


617 : 名無しさん :2013/07/27(土) 01:05:15 30ZCPThI0
山田の評価高いけど、工業戦で明らかに悪かった椎野から2点しか取れない工業打線だからな…
しかも生で見ていた人なら分かるが、内野に結構強い良い音したゴロが飛んで行ってたよね。
決勝のスコア取っていた人いる?
三振って飯塚以外はほとんど無かったんじゃないか?
打者を褒めるべきか投手が悪かったのか…


618 : 名無しさん :2013/07/27(土) 01:05:56 ???0
掲示板なんて色んな人間が来るのも理解できないんなら、仲間内の高校野球通とでも直接話ししてろよ


619 : 名無しさん :2013/07/27(土) 01:08:20 ???0
新潟のレベルが全国的に上がったと思えるのは
文理みたいに打ち負けないチームが出てからだと思う
昔は投手の力で勝ち抜いたものの
甲子園では非力でことごとく負けてたってのが新潟じゃないかな?


620 : 名無しさん :2013/07/27(土) 01:10:27 iZGXtVWwO
俺は逆に高校野球のレベルは全国的に落ちてると思う。
甲子園常連私立がここ数年で昔ほど野球に力を入れなくなってると感じる。いじめや性犯罪などの問題が明るみになったせいか。
その中で新潟はレベルが上がってるから全国との差が縮まった。だけどまだまだ差はある。


621 : 名無しさん :2013/07/27(土) 01:12:18 JxVYNf460
小中学生のレベルが上がってきてる気がする。

バッセンで打ってる子供達が自分がガキだった頃と比べて遥かに良いフォームで鋭い打球飛ばしてるしw
あんまり拇指球でぐりんと回ってる子もいなくなったような。


622 : 名無しさん :2013/07/27(土) 02:26:43 zZOfEtEc0
しかし、今年は新潟の石川山田西片赤塚含め全国でもセイセイコウ大竹、TOKO松井、県岐商藤田の注目左腕はことごとく負けてるな、

こりゃ大和広陵立田あたりが安楽に続いてフィーバーするんじゃないか?飯塚くんよ


623 : 名無しさん :2013/07/27(土) 02:33:10 ???0
>>621
確かにそれはいえてる。本当レベルが高くなったと感心しているわ。


624 : 名無しさん :2013/07/27(土) 05:59:04 pbnsg94Q0
>>611
でもそれ以上に打てなかったw
甲子園で勝つのは投手が孤軍奮闘するパターン


625 : 名無しさん :2013/07/27(土) 06:03:10 Wm/Aces20
今松本球場到着!

長野のベスト4の戦い楽しみだわ、佐久小川はベンチ入りもしてないの?


626 : 名無しさん :2013/07/27(土) 07:38:34 ???O
>>617
エラー連発するまでは全く打てる気配なかったぞ。
エラーして歓声が上がってから急に当たるようになった。
山田は特にランナー出すとまだまだ荒れる時あるからコントロールに課題ありそうだ。


627 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:06:24 O2YWAiZw0
今年の文理わ秋田とあたれば1回戦勝つ確率高くなるぞ。
今年
秋田、青森、北北海道、岩手、山形と当たればなー
秋田商わ春秋ともに1回戦で敗退してるし


628 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:08:04 O2YWAiZw0
まー花巻の岸里てるかわからんが


629 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:18:32 JxVYNf460
花巻は文理と練習試合してるね。


630 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:28:49 ???0
>>629
東北遠征って聞いてたけど、結果はどうだったのでしょう?


631 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:30:13 JxVYNf460
>>630
最初は5-0くらいで勝ってて8回9回で菅野君が打たれて一気にサヨナラ負けしたらしいよ。


632 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:31:23 ???O
最終回大谷内打たれて逆転負けだったような

遊学館とやりたいねー


633 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:31:49 ???O
失礼
菅野か


634 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:44:53 c0BSb0l2O
>>621
バッセンは若い女が打ってる姿も珍しくなくなったな


635 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:45:55 5kU8iMVA0
初出場校と当たれば文理は強いよ(笑)


636 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:57:49 ???0
>>631
ありがとう。
遠征って事は仙台育英とか他のチームとはやってないの?


637 : 名無しさん :2013/07/27(土) 08:58:59 fnc89eZQO
>>635
勝てる確率高いね。相手が名前負けするんじゃない?


638 : 名無しさん :2013/07/27(土) 10:24:50 8bVihorw0

まあ他所から見たら準優勝校のイメージでかいだろうしな笑


639 : 名無しさん :2013/07/27(土) 10:43:31 ???O
新潟県の球審ストライクゾーン広いわ
それでてあんだけ四死球多い文理


640 : 名無しさん :2013/07/27(土) 11:24:05 5kU8iMVA0
これだけ左腕潰しが進んでるから順番的に浦野が消えるかと思ったけど今日は勝ちそうだな


641 : 名無しさん :2013/07/27(土) 12:02:13 O2YWAiZw0
習志野負けそう東海大翔洋負けた
作新と前橋育英勝った仙台育英も勝ちそう


642 : 名無しさん :2013/07/27(土) 13:41:13 dvDmUiS20
岐阜か香川と当たりますように


643 : 名無しさん :2013/07/27(土) 13:51:16 ???O
遊学負けてるけど桜コールドになったのが分かった


644 : 名無しさん :2013/07/27(土) 13:55:29 wYEYsGpI0
習志野には敬遠されたら、投手に詰め寄って、
勝負しろよ!って一喝した壮絶な馬鹿がいるみたいだよな。
そんな学校負けてしまえと。


645 : 名無しさん :2013/07/27(土) 13:56:39 ???0
遊学館の監督って確か野球経験ないよね。


646 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:01:26 ???O
石川県今年打撃は過去一番じゃね


647 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:10:00 iEfVWr5M0
今年は石川のレベルが高すぎる


648 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:17:21 caqRLCKM0
今年の新潟は数年ぶりに涼しい夏だから慣れるの大変だよねw


649 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:17:41 ???0
こういう時こそ北信越スレで他の県の人とも議論したいけどあの糞コテのせいでまともに機能してない…


650 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:19:31 ???O
>>638
準優勝というより9回裏の猛追劇が印象深いんじゃね、ゲームセットの声がかからない限り気を緩められないというか


651 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:27:40 ???0
今、東東京大会決勝神宮に来てるが酷すぎる
今、四回裏だが、一回表の二松学舎の攻撃以外はどちらも毎回得点
両軍の投手どちらも微妙で代わりまくり。
ここなら文理でもいけるかも
今年は、代表校かなり低い位置で戦力拮抗してるから、意外と結果残せるかもね


652 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:27:48 H8TZ1NNs0
>>648
4年前の文理は大阪でバテバテだったとか
だから遅い日程を引いたのはツイてたと大井監督が申してました


653 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:35:16 cMumZYgE0
金沢の投手レベル中々


654 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:39:22 5kU8iMVA0
長野の準決勝も見たけど四球出さなければ文理なら勝てるよきっと


655 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:51:29 iZGXtVWwO
北信越で新潟代表が決勝まで行ける年はどこが新潟代表になっても甲子園でそれなりに期待できるがそれ以外の年はまったく期待できない。つまり今年は一回戦負けが濃厚。


656 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:53:29 q8Au7.Dk0
>>653南け?


657 : 名無しさん :2013/07/27(土) 14:57:19 5SOSP0iQ0
>>655
確かに北信越大会で優勝校が初戦コールド負けしてるのに
いきなりレベルの上がる甲子園で勝つのは
相当のくじ運が必要。


658 : 名無しさん :2013/07/27(土) 15:10:25 ???O
>>656
そう
140は出てるっしょ
遊学の今投げてる20番一年には見えないな


659 : 名無しさん :2013/07/27(土) 15:14:23 H8TZ1NNs0
石川の実況が饒舌すぎる。技術論とか語り出すし何者なんだ?

宮里なんて「打つ、左中間へ」・・・


660 : 名無しさん :2013/07/27(土) 15:33:35 ???O
いやーたまげたなー
金沢の南が永井で遊学は打撃陣に小黒が5人いる感じ
南身体が逆三角形だし凄いわ


661 : 名無しさん :2013/07/27(土) 15:46:48 ???0
北越の監督が代わるって話があったけどホント?


662 : 名無しさん :2013/07/27(土) 15:49:55 ???0
石川の両チーム、テンパってる奴いなくて落ち着いて見える


663 : 名無しさん :2013/07/27(土) 15:52:36 ???0
打は文理のほうが凄いわ


664 : 名無しさん :2013/07/27(土) 15:52:42 ???0
石川はテレビは終わってもネットは継続か


665 : 名無しさん :2013/07/27(土) 15:58:26 ???O
>>663
まあ色々意見あるだろうけど打撃陣は今年の遊学には負けるよ

金沢の投手かなり良い投手ばかりで15本打ってるし


666 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:01:43 4EB1ECW2O
金沢投手は確かに永井クラスだわ。


667 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:02:41 ???0
打力より誰が出てきてもそれなりの投手陣がうらやましい


668 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:10:15 ???0
甲子園ベンチ入りメンバー発表されたね


669 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:14:32 ???0
https://twitter.com/niigatayakyu/status/361018708795219968/photo/1/large

菅野使わないのに入れてどうすんだよ・・・


670 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:24:59 ???0
>>669
×小黒一樹
○小黒一輝


671 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:29:48 q8Au7.Dk0
>>658本定け?


672 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:31:02 ???0
結局飯塚と心中すんのか


673 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:34:08 ???O
>>671
んだんだ
文理と遊学あたったら面白いなー


674 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:46:05 ???0
>>673
虐殺されるわ


675 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:51:53 ???0
>>644
敬遠で3ボールからわざと空振りとかでしょ。やすやすと敬遠されるならそれくらいやってくれた方が気持ち良い
意味もなく誰彼構わずやみくもに挑発したわけじゃないし逆に俺的には好感度アップ


676 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:07:31 H8TZ1NNs0
小黒を一塁に回してライト岩野のファイヤーフォーメーションや!


677 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:08:51 ???O
俺もそう思うけど
どうせならもう一球振ってほしかったなw


678 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:25:46 ???0
朝日のスタッツで計算したらこうなった

小黒440
池田368
大雅364
龍平360
星353

白石286
竹石286
小太刀250
飯塚227
鎌倉143


679 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:28:35 ???O
>>678
白石と飯塚意外に当たってなかったのなw


680 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:36:32 ???O
>>636
亀レスで申し訳ないが
東北遠征は
日本文理6-7花巻東
日本文理5-5仙台育英
仙台戦は鈴木を打ってのシーソーゲーム
その他の県外との試合では
日本文理3-5東海大相模
日本文理4-2慶応
など


681 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:42:40 ???0
>>680
この結果だけ見ると、文理もまだまだ捨てたもんじゃなくね?
と思いたくなるところだったが、練習試合で無双してるどこぞの愛知の高校がコールド負けしてたし
練習試合の結果を過信はしないほうがよさそうだなw

とりあえず、去年の秋の北信越のような惨劇だけは勘弁ってことで、
勝ち上がれるだけ勝ち上がってくれー


682 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:50:21 gW7nsFvo0
練習試合と公式戦は全くの別物。


683 : 名無しさん :2013/07/27(土) 17:53:30 x2akDo1U0
>>675
今日の試合でそのP
2死後の内野フライで打球の行方を見ずにマウンド降りてベンチに戻ったシーンが
少なくとも2度あったぞ


684 : 名無しさん :2013/07/27(土) 18:13:20 ???O
>>661
それ気になるね
北越は明らかにグランドが問題だよね
最近サッカーも弱くなってるし


685 : 名無しさん :2013/07/27(土) 18:25:21 tv2haEZM0
今年は初出場のチーム多いね!


686 : 名無しさん :2013/07/27(土) 18:37:07 H8TZ1NNs0
>>685
そう?
http://www.asahi.com/koshien/

これ見てファッ!?ってなるのは
帯広大谷
聖愛
日川
丸亀
大分商
有田工

くらいかな


687 : 名無しさん :2013/07/27(土) 19:00:53 lObrsB/gO
>>686
週刊朝日増刊号が出たら
「日本文理と当たりてぇ」
と思う代表校も多いと思われる


688 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:05:14 ???0
お!甲府のダルは甲子園か、

桜が甲子園出て日川と当たれば面白かったな


689 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:08:43 x2akDo1U0
たしかにあの決勝のインパクトは凄かったけど
6回中5回が初戦負け
飯塚以外は特に大柄な選手もいない
試合前のノックでおって思うのはショートくらい
こんなんで相手が名前負けしてくれんのかな


690 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:11:22 5kU8iMVA0
大和広陵も負けたんか、

箕島が帰ってきたな


691 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:19:58 wYEYsGpI0
>>689
6回中5回が初戦負けったって、その中にはどこが代表でも勝てっこない学校が多く含まれてる。
それでも文理の価値ってのは、準優勝はいわずもがなだけど、
どこの学校でもロクに出れやしないセンバツに出て勝っているって事だと思う。


692 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:23:07 x2akDo1U0
バッターボックスで構えた飯塚は半端なく打ちそうな感じするんだけどな


693 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:28:59 x2akDo1U0
智弁にいた西川だっけ?
構えた時の飯塚はあいつの強化バージョンにすら見えるのに
指導者もお前の力があればそんなに力んで振る事はないんだって言ってんだろうけどな


694 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:40:00 ???0
星の返球を見てるとちょっと投げさせてみたい気もする


695 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:41:13 5kU8iMVA0
もう春の文理、夏のメイクンでいいよ


696 : 名無しさん :2013/07/27(土) 20:46:51 c0BSb0l2O
一昨日の決勝録画ビデオ見たけど解説の柴山さんとプリティは村上桜を応援してた感じ。特にプリはそんな気がした。


697 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:07:22 H8TZ1NNs0
桜の須戸や長谷川なんて医療福祉にどうだ?
ダルは他の大学へねじ込むだろう


698 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:16:07 ???0
>>694
星君ってシニア時代踏襲やってたんだっけ?


699 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:18:46 tv2haEZM0
「最終回は終わらない」のネタは誰も書かないので自分が

①切手くんは新潟に就職。
②中村くんは大手旅行代理店に就職。
③若林くんは消防士を断念しアルソックに入社。
④大井監督は養子だった(高校生の時に知る)
⑤義人くんは「あれで甲子園最高打率636かよw」と陰口を言われ東洋大を辞めた。
⑥準優勝で新潟が大変な事になるているのを飛行機を降りるまで選手達は知らなかった。
⑦伊藤くんと切手くんが会話をするようになったのは2年生の途中から
⑧決勝戦9回のファールフライは上空に一瞬風が吹いた(石塚父・証言)
 ※白い雲とボールが同化して見失った(河合完治三塁手・証言)
⑨代打石塚は中村主将が監督に直訴。本当は矢口だった。
⑩4番吉田はチームメイトに愛されていた。


700 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:23:06 APgqcGbw0
>>683
亀でスマン
そうゆうのは俺もあまり好まんが、まあ気迫や気合いを全面に出すくらいいいでしょ
つーか千葉テレビ見れるの?うらやましす それともアサヒか?


701 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:30:18 H8TZ1NNs0
>>699
>③若林くんは消防士を断念しアルソックに入社
地元のスターなんだから採用してやれよw


702 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:39:50 ???0
やっぱり東都のチームはイジメとか陰湿なんだろうな


703 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:40:50 ???0
>>699
⑤義人は東海大やめて杏林大だよ


704 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:47:05 tv2haEZM0
>>701
自分もそー思いました。県民栄誉賞ですからね特別枠で!
>>703
とりあえず東洋を辞めた理由を書きました。


705 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:49:26 ???0
だから東洋じゃなくて東海だって


706 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:56:11 ???O
何回言えばわかるんだコノヤロー
東洋でなく東都だって


707 : 名無しさん :2013/07/27(土) 21:57:21 ???0
いやいや平成国際だろ


708 : 名無しさん :2013/07/27(土) 22:16:05 5kU8iMVA0
馬鹿かお前ら、上教大だって朝鮮中央ティーブイがでっかく取り上げてたろ!いい加減にしろ!


709 : 名無しさん :2013/07/27(土) 22:26:21 F.TJcCtgO
面白い!漫才してるみたい!


710 : 名無しさん :2013/07/27(土) 22:31:35 ???0
なんJで大谷内が話題になってた
中学時代カツアゲしてたとかで


711 : 名無しさん :2013/07/27(土) 22:57:17 ???0
マジなん?


712 : 名無しさん :2013/07/27(土) 22:57:35 ???O
んな誰それの中学の時がどーたらなんてどうでもいいわ、1人三役でどっかいってやっとれ

今はどこの大学だったかの話で盛り上がってンだわや、話をすり替えるなバカ


713 : 名無しさん :2013/07/27(土) 23:00:22 ???O
俺なんて中学んときカツアゲ100円した事ある気がするぜだっけどーしたや


714 : 名無しさん :2013/07/27(土) 23:03:13 ???O
じぁ俺もカミングアウトするぅ〜
中学の時、女子二人と男子二人で放課後学校で酒飲んだ事あるぜ


715 : 名無しさん :2013/07/27(土) 23:06:01 ???O
おっそのあとどーしたんだ?


716 : 名無しさん :2013/07/27(土) 23:14:56 EtF1MHTM0
義人が東海やめた理由てそれマジなん?
書いてくれた人ソースはどこから?


717 : 名無しさん :2013/07/27(土) 23:16:22 ???0
俺なんて自慢じゃないが中2の頃野球部の先輩二人と屋上でアイスティー飲んだぞ。


718 : 名無しさん :2013/07/27(土) 23:16:49 ???O
>>715
フフフ


719 : 名無しさん :2013/07/27(土) 23:18:40 sB68DESsO
お前みてーなワル見たことねーよ


720 : 名無しさん :2013/07/27(土) 23:24:31 APgqcGbw0
俺的>>699への一問一答

撿切手くんは新潟に就職。
A確か高田馬場辺り出身だよね?なんでまたこんな田舎に…

撿中村くんは大手旅行代理店に就職。
Aグレイのリーダー辞めて一般企業か

撿若林くんは消防士を断念しアルソックに入社。
A意志弱すぎだろ

撿大井監督は養子だった(高校生の時に知る)
Aそれは知らんかった。まぁ過去があったからこそ今がある。結果オーライ

撿義人くんは「あれで甲子園最高打率636かよw」と陰口を言われ東海大を辞めた。
A陰口だろうとなんだろうと一年持たずに中退する奴はどうかと。忍耐力レベル1。一年持たない奴は社会人なら失格。一番期待してたのに!!!ファック!

撿準優勝で新潟が大変な事になっているのを飛行機を降りるまで選手達は知らなかった。
A多分、自分達が見て知って感じたその5倍は盛り上がっていたよ。またこのチームの試合を見たい。わりとマジで

撿伊藤くんと切手くんが会話をするようになったのは2年生の途中から
Aあれだけ部員がいればタイミング逃すとそうなるわな

撿決勝戦9回のファールフライは上空に一瞬風が吹いた(石塚父・証言)
 ※白い雲とボールが同化して見失った(河合完治三塁手・証言)
A河合お前あん時ミスを隠すためにサードコーチのせいにしたよな。指差して「コラコラコラお前」って。お前のミスなのは最初から知っていた。謝罪したまえ。そしてプロで頑張ってくれ

撿代打石塚は中村主将が監督に直訴。本当は矢口だった。
A矢口とは一体なんだったのか… 実力無いのにベンチに入ってしまう、大所帯の典型的な失敗例

撿4番吉田はチームメイトに愛されていた。
A俺も愛している。本来は並み以下の選手。しかし努力の塊。飯塚に吉田の精神があれば安楽以上になれる位。こうゆう人間はうちの職場に来て欲しい。面接待ってるぜ!


721 : 名無しさん :2013/07/27(土) 23:41:54 ???0
私は高校生の頃先輩に変なシールを1000円で買わされました。
何かあったらこのシールを見せれば大丈夫だと言っていました。
あれはなんのシールだったのかな?


722 : 名無しさん :2013/07/28(日) 00:02:45 FS1XgnQ20
代打の話が本当なら中村キャプテンが監督やったほうが何倍もいいなw
何処かの記事に切手は杏林大で関東で就職ってあったけどな。
確か東京から来てた子だからわざわざ田舎に来る必要も無くないか?


723 : 名無しさん :2013/07/28(日) 00:50:49 MgYPHKuM0
桜のばかやろー、文理なんかかたせるからまた2009の話で調子こいてる。


724 : 名無しさん :2013/07/28(日) 03:43:15 w.0H3mzsO
>>722
切手は新潟で就職じゃない?北陸ガスかな?


725 : 名無しさん :2013/07/28(日) 05:57:02 ???0
義人は最初東洋大に行くつもりだったんだよ
それを>>703の理由で東海大に変更
間違ってはない


726 : 名無しさん :2013/07/28(日) 05:57:07 s2bIXPiM0
>>720
ソースは全て「最終回は終わらない」ベースボールマガジン社発行です。

①切手くんは新潟が好きだからと書いてました。
②中村君はいずれは指導者にって書いてました。
③若林くんは試験が大変だって書いてました(笑
⑤鳴物入りで入部して木製バットになったら全く打てず
「あれで日本代表かよw」「あれで歴代(8強以上)最高打率かよw」と
云われ実家に帰って農業を継ごうと思ったが・・・ と書いてました。
吉田君も大学のチームメイトに似たような事を云われたって書いてましたね。
⑦伊藤くんは部内では別格扱いで近寄りがたい存在だったと書いてました。
⑩自分も吉田君と中村君が職場に欲しいですね^^


727 : 名無しさん :2013/07/28(日) 06:18:03 ???0
俺、友達少ないし彼女もいないからこの時期高校野球見に行きまくるしかやることないンゴwwwwwww



ンゴ……


728 : 名無しさん :2013/07/28(日) 07:25:32 ???0
中村はマネージャーとして結構有能みたいだね


729 : 名無しさん :2013/07/28(日) 08:19:36 ???O
伊藤が文理のコーチしてくれないのかな


730 : 名無しさん :2013/07/28(日) 08:22:28 ???0
727
恋人気分を感じる店ならありますよ。


731 : 名無しさん :2013/07/28(日) 08:23:26 zPPkEroc0
>>727

俺が一緒にいってやるぞ


732 : 名無しさん :2013/07/28(日) 08:28:57 mU6nNINg0
今日も電車で石川の決勝見に行って来るンゴwwww


733 : 名無しさん :2013/07/28(日) 09:35:23 kKlxf/5s0
今年は太田主将のくじ運を信じてる。
前回出場時の秋山主将のくじ運の悪さはレジェンドになりつつあるのでねwww


734 : 名無しさん :2013/07/28(日) 09:58:24 ???0
>>732
ネット中継でお茶を濁すのさ
http://www.asahi.com/koshien/95/streaming/ishikawa/


735 : 名無しさん :2013/07/28(日) 10:54:44 ???0
文理ってクジ運が両極端だからなあ。
優勝候補筆頭クラス(智弁とか大阪桐蔭とか清峰とか日大三とか)か
最弱候補筆頭クラスばかり相手にしてる気がする。

今年のジョーカーは浦学か?
もっとも、あそこはモリシがやらかすかもしれないから、中越みたく勝利もぎ取れる可能性が微レ存だがw


736 : 名無しさん :2013/07/28(日) 11:10:00 bpVFSEA.0
記事の削除の仕方わかる人いたら
くわしく教えてください


737 : 名無しさん :2013/07/28(日) 11:54:44 PHXeH5A2O
>>735
済美もヤバいかな?と思うけど、なぜか上甲さんは雪国のチームに相性悪いんだよね。
明訓も上甲監督時代の宇和島東に勝ってるし。


738 : 名無しさん :2013/07/28(日) 11:57:50 nW0g7wBc0
てかそもそも義人は何で東海行ったの?
周りからめっちゃ反対されたんだろ、あんなガラ悪い野球部、義人の性格には合わないって


739 : 名無しさん :2013/07/28(日) 12:12:43 ZK9AShls0
俺の他にもう1人スレ住人が石川県立にいるのか…

初めて来たけどスタンドも小さい


740 : 名無しさん :2013/07/28(日) 12:23:56 NRaaTY/I0
上田西優勝かあの左いい投手だったもんな県央と再試合とか懐かしいな


741 : 名無しさん :2013/07/28(日) 12:34:16 Q8K/gVho0
>>739
あそこファールグラウンド広いよね。両翼狭いけど。
遊学の17番が糸魚川の子らしい。


742 : 名無しさん :2013/07/28(日) 12:46:11 dqUEdxkw0
遊学先発一年生本定!セイリョウはエース岩下


743 : 名無しさん :2013/07/28(日) 12:49:41 .8PrFXOw0
上田西も富山第一も甲子園童貞脱出したか。
どっちも春強かったからねえ。

今年は新潟も甲子園童貞が代表になると思ったが、そこはさすがの文理と言ったところかw


744 : 名無しさん :2013/07/28(日) 12:50:33 NRaaTY/I0
浦学半端ねえー招待野球でも近くで見れて良かった


745 : 名無しさん :2013/07/28(日) 13:06:36 ???0
>>741
松澤の弟だろ
兄は2010年遊学の4番で甲子園出たじゃん


746 : 名無しさん :2013/07/28(日) 13:14:55 E34cMOUgO
石川県の球審位でやってほしかったなー
新潟県広すぎ


747 : 名無しさん :2013/07/28(日) 13:17:40 mRSRsq7I0
上田西おめ!
武田頑張れ!


748 : 名無しさん :2013/07/28(日) 13:28:10 7AoZvdCA0
>>741
ベンチ入ってるのね
取り合えずここまで見ていて新潟の人は悲観する必要は無い


749 : 名無しさん :2013/07/28(日) 14:40:37 OgaJm/lU0
対戦校いつ決まるの?


750 : 名無しさん :2013/07/28(日) 14:52:51 viTXQQNU0
今でしょ!


751 : 名無しさん :2013/07/28(日) 15:13:38 3OabRf7wO
>>749
元スワローズ古田の誕生日の前日。これまじだよ、まじ。


752 : 名無しさん :2013/07/28(日) 15:18:06 ???0
黄色とピンクの決勝戦


753 : 名無しさん :2013/07/28(日) 15:23:27 ???0
ピンク貧打すぎ


754 : 名無しさん :2013/07/28(日) 15:23:40 f4XgHp0M0
聖光ヤバス


755 : 名無しさん :2013/07/28(日) 15:42:42 ???0
>>754
さすがに追いついたね


756 : 名無しさん :2013/07/28(日) 15:43:57 ???0
インコース厳しいなぁw


757 : 名無しさん :2013/07/28(日) 15:48:11 ???0
強さは文理>富一>上西>星稜>福商かな


758 : 名無しさん :2013/07/28(日) 15:49:19 ???0
聖光 サヨナラ勝ち


759 : 名無しさん :2013/07/28(日) 15:49:40 2BMzT7yA0
>>757
>が<になれば正解


760 : 名無しさん :2013/07/28(日) 16:00:55 ???0
なんか弱そうな学校いっぱいあるな
今年は籤運で全てが決まりそうだ
籤運次第で決勝進出もありそうだ


761 : 名無しさん :2013/07/28(日) 16:02:07 ???0
福商じゃなくて敦賀気比だったら北信越勢も期待できたのに


762 : 名無しさん :2013/07/28(日) 16:06:35 ???0
今年は2回戦からの学校が1回戦からの学校と当る可能性があるが

(日本文理−桜井)×(有田工−西脇工)
(帯広大谷−丸亀)×(石見智翠館−日川)

こうなればベスト4確定


763 : 名無しさん :2013/07/28(日) 16:29:05 dqUEdxkw0
石川の決勝見てきたけど微妙だったな


764 : 名無しさん :2013/07/28(日) 16:45:49 ???0
その微妙なところにコールドはいかんだろな。


765 : 名無しさん :2013/07/28(日) 17:43:32 ???O
また初戦は日大三だったりして


766 : 名無しさん :2013/07/28(日) 17:56:39 kKlxf/5s0
>>765
新潟のチームの智弁和歌山との対戦率の高さは異常。
それからすると、日大三高・・・あるかもよ。


767 : 名無しさん :2013/07/28(日) 18:10:47 ???0
>>762
その8校中一番弱いな文理は今回は最弱回避出来ればいいよ


768 : 名無しさん :2013/07/28(日) 18:38:02 dqUEdxkw0
石川県立見てきたけど人いっぱいすぎ、球場せますぎワロリオーンwwww

高田公園の野球場は改築すればあんな感じにできそう


769 : 名無しさん :2013/07/28(日) 19:25:23 ???0
>>767
今年の代表校に文理より弱いところはないと言いたそうだな
まあ、間違ってないのかもしれんが、案外そういう年ほどするりと勝ち上がるのかもよ


770 : 名無しさん :2013/07/28(日) 19:40:38 ???0
勝負は運もあるから勝つこともあるさ
実力は一番下って言いたいんじゃない?


771 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:12:11 ???0
帯広大谷よりは強いだろw


772 : 名無しさん :2013/07/28(日) 21:37:50 ???O
>>765-766
率でいえば明徳か岐阜勢もありそう…


773 : 名無しさん :2013/07/28(日) 22:53:08 ???0
あと香川勢にもよく当たるなw


774 : 名無しさん :2013/07/29(月) 05:18:52 ???0
>>772
都道府県で言えば香川も
志度商、坂出商、香川西とか


775 : 名無しさん :2013/07/29(月) 05:20:51 ???0
寒川も


776 : 名無しさん :2013/07/29(月) 06:55:03 MyWXxsjc0
イエーイ大垣日大と文理ありそう
2007年わ大垣日大が明訓に勝ち
2009年わ文理が県岐阜に勝ち
2012年わ明訓が県岐阜に勝った

そして大垣日大と文理やったらどっちかつんだろうな


777 : 名無しさん :2013/07/29(月) 09:16:39 ???0
06年文理が大阪西とやった時は勝てると思ってました


778 : 名無しさん :2013/07/29(月) 10:18:39 ???0
>>777
大阪西じゃなくて、香川西ね
ちなみに当時の香川西のメンバーはスタメン9人の中で
香川県出身は1人くらいだったような…
そういう意味では大阪西と言われてもおかしくないのかな


779 : 名無しさん :2013/07/29(月) 10:49:08 17Icxo2c0
マジレスすると外人部隊に皮肉を込めた呼び名は多々あるよ
有名なのが、青森の光星→大阪第二代表
だから香川西を大阪西と言ったのも間違えた訳じゃなく意図的でしょ


780 : 名無しさん :2013/07/29(月) 10:57:02 bp/F.4RAO
以前、センバツで報徳学園が東海大山形に敗れたことがあったが、報徳の監督さんが
「あれは東海大山形じゃない。東海大関西だ」
と言っていたね

試合前の発言だったのか試合後の発言だったのかは忘れてしまったけど


781 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:27:57 145CS19QO
ありゃあ日本文理じゃない。
新潟文理だ。

試合後にそう言われないようにしないとな(キリッ)


782 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:33:14 9LRtwdqc0
勝てそうなとこが帯広大谷、日川、桜井くらいしかない・・・。


783 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:44:14 GVEC.a1.0
日川に勝てそうって笑


784 : 名無しさん :2013/07/29(月) 11:53:56 145CS19QO
桜井も無理っす・・


785 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:00:13 MyWXxsjc0
桜井にわ勝てるだ
後秋田と山形とかにわ勝てるだろ
自信付け


786 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:22:00 145CS19QO
飯塚、せめて3回まで0を3つ並べてくれないかなぁ・・


787 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:29:35 ???0
>>778
にわか?w


788 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:34:37 9LRtwdqc0
日大山形も無理っす・・・


789 : 名無しさん :2013/07/29(月) 12:55:32 wWByjVt20
>>781
相手の監督詳しすぎw


790 : 名無しさん :2013/07/29(月) 13:31:23 145CS19QO
あ、秋田になら(キリッ)


791 : 名無しさん :2013/07/29(月) 13:34:55 ???O
もうすぐ定年になろうかという年齢の職場の人、文理が県大会準決勝で勝った後、
「やっぱ今年も文理だろ。日大の付属は強いわ」



って今どき…
しかも新潟市民w


792 : 名無しさん :2013/07/29(月) 13:44:40 wm7yZabI0
えーーー?文理って日大の付属だったんですか?


793 : 名無しさん :2013/07/29(月) 14:41:09 ???0
7月の練習試合で、桜ケ丘が一捻りした作新学院が甲子園出場決定
椎野を打てなかった作新が甲子園だから、桜ケ丘も悔しいだろう
エースがしっかり居る桜ケ丘が出た方がよかったのかもな・・・


794 : 名無しさん :2013/07/29(月) 14:46:38 ???0
今年の文理が練習試合した学校が結構甲子園決めてるね

花巻東、前橋育英、作新学院、修徳


795 : 名無しさん :2013/07/29(月) 14:51:45 MJqwo9x.0
桜って実際そこそこ強いでしょ
勿体無かった


796 : 名無しさん :2013/07/29(月) 15:31:06 V6OsWQQ60
桜は個々の能力技術完成度は一番と評価してもいいくらいだと思うけど
戦い方が下手って感じだったね

ほとんどタイムとらないのと
全く牽制しないのが特に気になった


797 : 名無しさん :2013/07/29(月) 15:36:37 XYsv.SSs0
俺が曲名を知りたい応援

1、いーまーみーせろー、お前のそーこーぢからをー、つーきーすーすめー、勝利をつーかーみーとれー

県央や文理などが使用

2、おーれーたちのー、せーいしゅんさ新工、つーたえたい、ッヘイ、このー思い、ッヘイ、あーいしてーる新工

新発田や新潟工業などが使用

誰か曲名わかる人、教エロ下さい


798 : 名無しさん :2013/07/29(月) 15:51:22 ???0
>>797
2はアルビレックスのチャントの流用。
ユニコーンの曲だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=Oyt8RWrQ8kA&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=P6CTS4P53yY&feature=youtube_gdata_player


799 : 名無しさん :2013/07/29(月) 16:27:39 /43XTfpg0
桜のピッチャーが牽制しないのは今に始まった事じゃ無いです。それと桜のメンバー誰1人監督コーチ含まれネット裏から次の対戦相手を観察したりしません。大井さんや佐藤さん今は本間さん小島さん皆さん私の隣で部員達と見たりしてますよ。だから大井さんがベース寄りに立ってアウトコースを狙わせたのだと思います。河内君椎野君と組むとずーっとアウトコース一辺倒でした。二年の秋から?だったかな!!松田さんの指示かわかりませが??


800 : 名無しさん :2013/07/29(月) 16:40:30 ???0
県内で内角を攻める必要無し、とか思ってたのか
デッドボール当てたトラウマとかかな


801 : 名無しさん :2013/07/29(月) 16:44:54 MyWXxsjc0
>>794修徳戦わ1勝1敗だっけ


802 : 名無しさん :2013/07/29(月) 16:46:57 MyWXxsjc0
>>794修徳戦わ1勝1敗だっけ?


803 : 名無しさん :2013/07/29(月) 17:06:33 XYsv.SSs0
>>798サンキューガッツ


804 : 名無しさん :2013/07/29(月) 17:07:11 wm7yZabI0
明徳と当たりそう
でも勝てそう


805 : 名無しさん :2013/07/29(月) 17:20:00 ???0
>>797の1の曲は俺もすごい気になってる
気になりすぎて夜も眠れる


806 : 名無しさん :2013/07/29(月) 17:44:33 ???0
ちなみに群馬大会を見てきた俺から言わせるに前橋育英に文理が勝てる可能性は結構低いと思うわ


807 : 名無しさん :2013/07/29(月) 17:51:56 ???0
練習試合見た限りだと育英の上位打線の振りはかなり鋭いよね。


808 : 名無しさん :2013/07/29(月) 18:06:08 ???O
事実ボコボコにされたからね
全く打てなかったし
ただ甲子園は別物だけどね
まあ裏学大阪桐蔭日大三
このあたりだろうな


809 : 名無しさん :2013/07/29(月) 18:39:07 I.is8NbQ0
負けてこい!


810 : 名無しさん :2013/07/29(月) 18:48:50 xe8jXPz60
太田はホントにいい子だな


811 : 名無しさん :2013/07/29(月) 19:49:47 vumr71TY0
日ハム稲葉の応援テーマですぜ。


812 : 名無しさん :2013/07/29(月) 20:14:20 ???0
目標は全国制覇 全員で挑む甲子園
http://youtu.be/tSa64erkB2Q


813 : 名無しさん :2013/07/29(月) 20:38:43 6LFQK/660
>>799とりあえず自己紹介しろよ


814 : 名無しさん :2013/07/29(月) 20:41:06 41GoYhUM0
>>796
文理はランナー出たら大体エンドラン掛けるからランナーは楽だったよな

>>798
昨日星稜も使ってた


815 : 名無しさん :2013/07/29(月) 20:43:50 41GoYhUM0
>>807
1と3、4番が良かった。
高橋光は昨日148出したとか、文理の時は流し気味だったね


816 : 名無しさん :2013/07/29(月) 20:49:20 R3cv6ST.0
>>812


飯塚は大谷内の出番なんか作らなくていいんだからさ


817 : 名無しさん :2013/07/29(月) 20:52:40 XYsv.SSs0
>>811サンキューガッツ


818 : ザル :2013/07/29(月) 21:11:02 KcZjdNk.O
目標は全国制覇。
これを掲げている県内の高校は文理だけ。残念だ。
少なくとも明訓にも同様な目標を持って欲しい。
村上桜ヶ丘と松田監督は甲子園だけが目標だったから14安打を放ちながら決勝で文理に勝てなかったと言っても過言ではない。


819 : どちゅうねん :2013/07/29(月) 21:33:00 GHLxji6g0
そうですね、大言するのも必要でしょうね。
一回戦ボロ負けしても目標は全国制覇!!
そう言い切ることが大切です。
やがて言葉は羽を持つかも知れません。
でも、死ぬまでに全国制覇って言うのを拝んでみたいなぁ〜。


820 : 名無しさん :2013/07/29(月) 21:44:13 5u5Uprj20
>>819
周りからは失笑をくらっても全国制覇って言い続けるのも大事な事かもね。
だって全国制覇って目標を持って練習しないと甲子園で勝ち抜けないから。
甲子園出場が目標なんて言ってるうちは甲子園出たら何も出来ないで帰ってくるのがオチ。
得てしてそんなもんだね。


821 : 名無しさん :2013/07/29(月) 22:53:00 1PdK9KyI0
>>818
そうゆうのは結果が出る前に言ったら?


822 : 名無しさん :2013/07/29(月) 22:54:24 By9WQV96O
>>818
他校の目標なんて関係ないでしょ?桜や明訓が甲子園優勝なんて目標を掲げたらバカにするくせに! 考えて物言えば?決勝負けてたら何も書き込みめなかったのに。


823 : 名無しさん :2013/07/29(月) 22:59:01 peh6.FuQ0
文理のことはどうぞ
桜については言い過ぎ


824 : 名無しさん :2013/07/29(月) 23:02:14 peh6.FuQ0
安価付け忘れた。失礼しました。

>>818
文理のことはどうぞ
桜については言い過ぎ


825 : 名無しさん :2013/07/29(月) 23:06:29 R..LezTo0
.>>818
てか知りもしないで文理だけとか言うなよにわか
中越も全国制覇掲げてたよ


826 : 名無しさん :2013/07/30(火) 00:45:48 vdQP5gwQ0
俺の予想
どこかで大垣日大にあたる

明訓VS大垣日大 県岐阜商VS文理 明訓VS県岐阜商はやった
あとは大垣日大VS文理しかない
因縁の岐阜との戦いが待ってる気がする


827 : 名無しさん :2013/07/30(火) 01:03:39 vdQP5gwQ0
連ですまん、あと香川代表

岐阜と香川とやらないと甲子園じゃない


828 : 名無しさん :2013/07/30(火) 03:17:28 ???0
サーバセンター移転に伴うしたらば掲示板サービスの一時停止のお知らせ

したらば掲示板のサーバーセンター移転の為、
下記の時間帯に起きましてサービスがご利用頂けなくなります。

日時:2013年7月30日(火) 6:00-18:00
   ※終了時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
理由:サーバーセンター移転のため
影響範囲:
・したらば掲示板ポータルサイトの閲覧
・したらば掲示板への新規登録、掲示板作成
・各掲示板の閲覧及び投稿
・各掲示板管理者への連絡機能

また、したらば掲示板のドメイン変更については、今回のサーバー移転時には行いません。
※ドメイン変更作業については、後日改めて実施させて頂きます。

http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54550025.html


829 : 名無しさん :2013/07/30(火) 05:59:14 f0hWD7HA0
テスツ


830 : 名無しさん :2013/07/30(火) 14:13:00 4/WX9KmU0
おっ


831 : 名無しさん :2013/07/30(火) 14:34:42 11iN2LoQ0
横浜も2年生多いね。エースはいかにも横浜っぽい


832 : 名無しさん :2013/07/30(火) 15:32:23 kYbv5kcQ0
>>826
もしそうなったら
2007大垣日大○-●新潟明訓
2009県岐阜●-○日本文理
2012県岐阜●-○新潟明訓
ってきてるから大垣と文理やったら
2013大垣日大○-●日本文理
ってなりそうで怖いwww


833 : 名無しさん :2013/07/30(火) 15:43:09 kYbv5kcQ0
>>827しかも香川と新潟も
1926高松○-●新潟商業
1985志度商○-●中越
1994坂出商●-○中越
2006香川西○-●日本文理
2009寒川●-○日本文理
2011(選抜)香川西●-○日本文理
こう来てるからなんか
2013丸亀○-●日本文理
ってなりそうw


834 : 名無しさん :2013/07/30(火) 16:52:47 11iN2LoQ0
一番シラケるのは北信越と当たる事だな
次に香川w


835 : 名無しさん :2013/07/30(火) 17:10:25 TqySqRsM0
浦学に清き一票


836 : 名無しさん :2013/07/30(火) 18:20:51 ???0
とにかく文理は今回結果残して、他県連中を見返したれ。
特に長野県民はこれでもかってほど新潟をバカにし、かつ見下してるだろうからなあ。あの15-0の5回コールドの件があるから。


837 : 名無しさん :2013/07/30(火) 18:25:52 sjlPGxSo0
新潟は香川と当たりすぎィ!!!


ドゥン!→トッキッキ!ネタは面白かったなあ。


838 : 名無しさん :2013/07/30(火) 18:39:03 8TyIagDA0
太田の姿勢には感動したわ


839 : 名無しさん :2013/07/30(火) 19:15:11 ???O
「やっぱり夏は、3年生なんで3年生がまとまって、監督さんを甲子園に連れていきたいです。」
正直驚いた。何回かのチャンスを失いもうすぐ夏の大会を迎えるこの時期にしっかりと前をむいてチームのためになにが大切かを語ることができる。
100名を超える部員の切磋琢磨がいい方向に向かっていることを感じて、
思わず{今年は文理かも・・}とつぶやいた。
http://uxtv.jp/blog/yakyu/kantoku/


840 : 名無しさん :2013/07/30(火) 19:29:30 3TvUJFMc0
なつかしいな
よくよく考えると寒川に負けてもおかしくなかったな


841 : 名無しさん :2013/07/30(火) 19:33:51 Inc31ttw0
インタビューってレギュラークラスしかされないわけで、その綺麗なセリフはそいつらが言ってるわけでしょ。レギュラーどころかベンチすらかすりもしない3年生の中には、誰かしら心がすさんでる奴もいるだろ


842 : 名無しさん :2013/07/30(火) 19:55:01 2mEtlyMA0
横浜は3年一人しかいない。


843 : 名無しさん :2013/07/30(火) 20:26:15 C8pBxsTI0
>>841
あれだけ部員がいるから、それはあるだろうね。
俺も野球部員だったけど下手くそで、ろくに試合も出れない補欠だったけど、
公式戦で負けて終わった時、レギュラー連中はぐすぐす泣いてても俺は思いっきり醒めてた。

「てめーらがフォアボールばっかり出すわ、チャンスに打てねーから勝てねーんだよ。レギュラーだからって良い気になってんじゃねーよ的にせせら笑って見てた。」


844 : 名無しさん :2013/07/30(火) 21:09:36 Inc31ttw0
>>843
ごくごくまれにしか、ノックを受けさせてもらえないフリーバッティングもやらせてもらえない、やる事といったらグランド整備やトスの補助。部員が多いとそうゆう子はたくさんいるからね。野球部なのに野球をやらせてもらえない子達。
文理はどうか知らないけどモ◯シ学院は格差すごいよ


845 : 名無しさん :2013/07/30(火) 21:31:16 VYl1.QkY0
>>836
石川と新潟がお互いいがみ合ってるのは何かと有名な話だが、
高校野球に限って言うと新潟と長野ってすごい仲が悪い印象だなあ。

>>844
野球の名門であればあるほど、格差に泣く子が多そう。
特に近畿地方の名門は格差が激しい印象。


846 : 名無しさん :2013/07/30(火) 21:31:32 S7dOKhjE0
俺は公立を落ちて私学に入学。
野球部の練習を見て入部を断念。


847 : 名無しさん :2013/07/30(火) 21:43:50 ???0
俺は公立弱小だったけどバリバリ先輩に殴られてかなりショックだった。


848 : 名無しさん :2013/07/30(火) 22:09:18 Vh6BqTn.0
今からでも新潟県代表は村上桜にしないか?
文理なんて見てて全く面白くない


849 : 名無しさん :2013/07/30(火) 22:17:53 ???0
文理が不祥事起こさない限りそれは無い


850 : 名無しさん :2013/07/30(火) 22:48:48 H3Z482VM0
冗談なんだろうけど最後の夏大の試合の度に「今日で引退だ」て言ってたT君。冗談になってないし、みんなしらけてたよ


851 : 名無しさん :2013/07/30(火) 23:02:22 SNfUXhS.0
横浜はベンチ入り2年10人は多いけど練習試合ではこの10人以外の野手はほぼ出ないらしいし2年以下の層の厚さでは文理が上


852 : 名無しさん :2013/07/30(火) 23:04:59 SNfUXhS.0
文理も飯塚鎌倉小林川口竹内黒台池田渡辺竹石小太刀で10人か
川口外して星考えても横浜と同じ


853 : 名無しさん :2013/07/30(火) 23:05:38 ???0
文理も飯塚鎌倉小林川口竹内黒台池田渡辺竹石小太刀で10人か
川口外して星考えても横浜と同じ


854 : 名無しさん :2013/07/30(火) 23:07:13 ???0
他校の話はどうでもいい
勝ち負けに学年は関係ない


855 : :2013/07/30(火) 23:21:24 EcalK2MsO
>>799 桜は中村さんが次の対戦校の試合ちゃんと見てるよ 終了後すぐにまっつに電話連絡してるし


856 : 名無しさん :2013/07/30(火) 23:52:15 JhT7JLJ.0
中村ですか だいぶ斜め後方から見てるのはわかりますよ!文理 明訓北越は監督かコーチが部員と一緒にだいたいキャッチャーの真後ろで見てますね。


857 : 名無しさん :2013/07/30(火) 23:56:44 H3Z482VM0
プロのスカウトだって真後ろとは限らないからね。1塁側や3塁側が好きな人もいる。


858 : 名無しさん :2013/07/31(水) 08:45:19 F1Gm417M0
文理の2年はホント層が厚いね
春先に私が見たのはB戦でしたが、強打の文理でした。
右と左の投手もなかなかいいよね。あわやノーヒット系統されるとこ
9番の右Pは3打席連続2塁打 打者のがよくね〜


859 : 名無しさん :2013/07/31(水) 09:42:41 cjzd4bC20
今の二年生は全国的に今年の三年生より有望なんだな


860 : 名無しさん :2013/07/31(水) 10:04:48 ???O
伸びればいいがw


861 : 名無しさん :2013/07/31(水) 11:01:38 ???0
遊学館とか創志学園とか見事に伸び悩んだしね。


862 : 名無しさん :2013/07/31(水) 11:39:19 ???0
新潟は特に選手の才能や実力を伸ばす指導者がいない気がする。
期待の1年が入る→3年では泣かず飛ばずなパターンが多いようなイメージ。新潟は目玉選手どころかプロ注すらほとんど聞かないしな。


863 : 名無しさん :2013/07/31(水) 12:26:49 ???0
>>836
>>845
確かに、例えば高校野球板見ても、「今年の長野は強えぞお、北信越を甘く見るな。でも新潟は日本最弱」みたいなこと言ってるやついたなw
ここは平和だけど、高校野球板は新潟と長野でお互いを貶めすぎw


864 : 名無しさん :2013/07/31(水) 12:45:52 FCZDLWA20
文理は親が保護者会長になるとベンチに入れるとか…(笑)


865 : 名無しさん :2013/07/31(水) 13:01:11 ???O
それはないな
なんか基本はキャプテンの親が保護者会の会長になるって聞いた事あるけど、保護者会の会長も誰でもいいからなれるって訳でもないみたい、実際はどうやってきめてるのかわ、わからないけどね


866 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:22:16 ???0
FNN・NSTスーパーニュース ▽文理甲子園への展望


867 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:26:28 5nYKHG8Y0
>>863
どちらも2ちゃんから撤退したからどうでもいいよw

今日で全部揃ったけど常連校でも盤石な所は多くないようだから組み合わせが決まってもやってみないと分からんね


868 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:31:52 ???O
>>848
何様だよ
文理にだって3年生はいるし彼らは甲子園決めた瞬間泣いてたぞ
お前にとっては文理の甲子園なんて見飽きた光景かもしれんが、彼らにとっては1度も経験していない、最後の夏に初めて行ける夢の舞台なんだぞ
ほんとこういう勘違いした書き込み見ると腹立つわ
球児たちはお前のために高校野球やってる訳じゃねえんだよ!


869 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:33:30 ???O
>>848
そもそもまるで自分達に代表校選定の決定権が有るかのような書き込みはなんだ!?
公平に直接試合して勝ったチームが代表校になるのは決ってんだから外野はだまれよ!
てめぇーらの議論で代表校が決まる訳じゃねぇーんだよ!
今年は私立は譲るべきとか、桜に行かせるべきとか、勘違いも甚だしいわ!


870 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:35:30 eYUAu.YI0
組み合わせ、どこと当たるのか楽しみだな。できればまだ戦ったことのない都道府県と当たってほしいな。
同じ地区は勘弁(同じ地区と言えば星稜松井に長岡向陵がフルボッコされたのを思い出す。まさか次で星稜が明徳にやられるとは思わなかったわ)


871 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:50:24 yIXOLYnkO
あの有名な四打席連続敬遠の時ですか


872 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:55:52 rr8CM/sc0
>>871六打席な。


873 : 名無しさん :2013/07/31(水) 17:21:11 .eu.Z1zc0
飯塚があの状態だから相手にとって先発が右か左か分からない面倒臭さはある


874 : 名無しさん :2013/07/31(水) 17:39:05 69.n3EaE0
>>869

落ち着けよ大谷内


875 : 名無しさん :2013/07/31(水) 17:40:28 ???0
とりあえず飯塚で一回り
ただその一回りが初回で終わる可能性もある


876 : 名無しさん :2013/07/31(水) 17:47:22 ???0
飯塚は3番ファーストでいいよ


877 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:17:28 NtBR7Iw20
>>870
新潟と戦ったとこない都道府県ってどこ?


878 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:19:18 ???0
戦前も含めて春夏通じて甲子園でまだ対戦していない都道府県は

青 森
宮 城
山 形
福 島
栃 木
長 野
三 重
富 山
福 井
徳 島
佐 賀

でおk?


879 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:20:35 crpJhs.M0
長岡の大雨被害のボランティアに中越高校野球部が名乗り上げた


880 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:21:04 1.biUY2g0
>>874
うけたw
確かにそうゆうイメージだよな
なにやら太田を説き伏せてる映像もあったし


881 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:25:58 69.n3EaE0
とりあえず今年の四国勢と関東勢には当たりたくない

案外関西は大阪桐蔭以外はまだ勝機がありそう


882 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:33:54 XL9x6Kxg0
>>879
中越GJ
北越もボランティアやれば少しは見直されるだろうに…


883 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:33:35 ???0
NSTグッジョブ
なんか強そうに思える分析だったw
UXの上滑りなレポートとは月とすっぽん


884 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:44:46 ???0
神奈川から新潟県大会におじゃまして実況してたものですが
最近わかったのですが、自分のいとこの息子が文理野球部二年生で
前はたまに試合に出ていたみたいです
いとことは全然あってないのですが、親父が突然教えてくれました
私的なことですいません


885 : 名無しさん :2013/07/31(水) 19:26:52 HdvVFzV60
そういうの個人ブログに書いたらいいよ
ここには全く必要なし


886 : 名無しさん :2013/07/31(水) 19:41:20 nuLgkkT20
俺は五泉高校を受験して落ちた。
貧乏だったので公立の二次を受験し入学。
弱小公立だったが北信越に出場した。


887 : 名無しさん :2013/07/31(水) 19:44:54 ???0
んst
http://youtu.be/-B7uLAZC0l8


888 : 名無しさん :2013/07/31(水) 20:06:57 ???0
どうでもいいけど最近文理の高校野球特集多い?
飯塚の顔を何回も見るんだが


889 : 名無しさん :2013/07/31(水) 20:08:16 5nYKHG8Y0
毎年こんなもんじゃね?

飯塚はちょっと修正に掛かってる感じだね


890 : 名無しさん :2013/07/31(水) 20:16:49 rr8CM/sc0
>>886村松か阿賀野か?


891 : 名無しさん :2013/07/31(水) 20:29:18 1.biUY2g0
甲子園直前に「課題はコントロール」と言われてもなあ… いまさら修正なんて無理なんだからそうゆうのは春の大会もしくは夏前に固めてて欲しい いまさら


892 : 名無しさん :2013/07/31(水) 20:37:44 69.n3EaE0
>>886
よう、弦巻


893 : 名無しさん :2013/07/31(水) 20:52:46 69.n3EaE0
糸魚川石川がもし遊学館に取られてたら、山本監督の科学的指導により小嶋二世と呼ばれる存在になった可能性が微レ存


894 : 名無しさん :2013/07/31(水) 21:06:12 ???0
遊学なんて文理並みに育成下手やん


895 : 名無しさん :2013/07/31(水) 21:30:25 1bFiCbzg0
落ち着けよ大谷内に噴いたw
てかこんな掲示板ごときの発言に本気になって噛み付く奴って…


896 : 名無しさん :2013/07/31(水) 21:31:38 pzJWu.x60
よういとう


897 : 名無しさん :2013/07/31(水) 21:53:39 eq61tQR.0
初出場の上田西、富山一が2チャンの最弱候補になっているが、本当は文理の方が弱いのを全国の高校野球ファンは知らない。過去の準優勝の実績って、やっぱ凄いのね。


898 : 名無しさん :2013/07/31(水) 21:58:36 4zhQeG62O
冗談は顔だけにしとけよ、ってアーノルド坊やがよく言ってたぜ


899 : 名無しさん :2013/07/31(水) 21:59:17 ???O
初出場だから仕方ないんちゃう


900 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:23:50 ???0
文理 投A守A打S走A
上西 投S守S打B走S
富一 投S守B打S走B
星稜 投S守A打B走A
福商 投A守A打C走B


901 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:30:50 ???0
文理 投C守A打A走A


902 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:37:14 ???0
>>897
昨秋と今春の北信越大会の実績がないから仕方ないとはいえ、
文理のほうが弱いって言い方は喧嘩の火種になるだけだからよろしくないかなと。
所詮は2ch、まともな高校野球ファンは富一や上西が決して弱くないことくらいはわかってると思う。

ぶっちゃけ、北信越の代表校はどこもあまり大差ないように見える。
(ただ、文理は調子の良し悪しが激しいのがちょっと心配。昨秋の悲劇の再来を密かに恐れてる)


903 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:43:28 ???0
文理は去年秋の北信越前までは
北信越の優勝候補で文理挙げられてたんだよな
もともとポテンシャルはあった
まあ、飯塚がこけたのが全てなわけだが


904 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:45:39 ???0
とりあえず隣県+石川福井一通り現地でみたが、その代表で文理の勝率30%以下だと思われるのは前橋育英くらい。
後は四球さえ出さなきゃ何とかなる


一応高校野球経験者&休みのほとんどを高校野球観戦に使う高校野球野球馬鹿の見立てですので不快に思われたらすみません


905 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:51:14 ???0
>>904
文理だとどの選手に注目してますか?


906 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:58:35 7ab41s0w0
>>904
前橋育英と言えばもっぱらサッカーのイメージで、
一昨年春やっと初甲子園の新鋭ですな。
実際の試合は見てないけど噂程度で前橋育英はかなり強いと聞いてますな。
健大高崎と言い群馬は新鋭でも強いのが大したもんだな。


907 : 名無しさん :2013/07/31(水) 23:05:57 ???0
>>905文理だと星君が楽しみですね、県大会は準々決勝を見ましたが中々雰囲気も良く、ただボールを捉えるポイントが少しズレてましたが、甲子園までに充分修正可能でしょう。

>>906前橋育英の高橋光成君はかなり素晴らしいですね、育英を見た後、文理の飯塚君を見た時は少しアレでしたね


908 : 名無しさん :2013/07/31(水) 23:11:22 eq61tQR.0
>>902 すいません。そうですね。今年の文理は例年に比べるとやや力が劣るような気がするんですが、
甲子園では力を発揮できるチームなので期待しています。


909 : 名無しさん :2013/07/31(水) 23:15:19 ???0
>>907
レスどうもです。
やっぱり星君には光るものがありますかね。
星甲子園では是非活躍して名を残してもらいたいですね。


910 : 名無しさん :2013/08/01(木) 08:01:25 VN3PuiFo0
>>907
星君には頑張ってほしいけど地方の3回戦レベル投手まで130kmまで
新潟で本塁打0 もちろん甲子園でも0でしょう
でも、何故か勝ち進みそうな気がします。


911 : 名無しさん :2013/08/01(木) 08:16:02 6/a2OTY.0
星はトップ作るの遅くね?
あと構え方 懐がすごい狭そう
あれで内の厳しい球にバットスムーズに出んの?

まあ天才らしいから常人には分からない何かを持ってるんだろうけど


912 : 名無しさん :2013/08/01(木) 08:23:50 6/a2OTY.0
その点 飯塚はヤバいね
バッターボックス内でのオーラはどこの超強豪校の4番だよレベル
オーラだけは・・・


913 : 名無しさん :2013/08/01(木) 08:25:06 ???0
星はホームランタイプじゃないよ
既に通算は10本超えてるけど本来は中距離打者


914 : 名無しさん :2013/08/01(木) 08:26:36 ???0
ライナーでエコスタの外野フェンス直撃なんて普通の高校生には無理だからね
普通の高校生はライナーといえば外野前しか打てない ただ飯塚はアベレージが低いね


915 : 名無しさん :2013/08/01(木) 09:41:31 CzWT.elg0
むしろ星君には今の内に壁にあたってもらいたい中途半端に湯本みたいな時期に壁にあたっちゃうと怖いから


916 : 名無しさん :2013/08/01(木) 10:42:10 ???0
タイプじゃなくその打者の力でしょ。
タイプも糞もあるかよ。
いい打者ってのは打率も高くてもホームランも打てて打点をあげられる選手のことを言うんだよ。
ホームランが打てないってことは所詮脇役にすぎないってこと。
間違わないで欲しいね。


917 : 名無しさん :2013/08/01(木) 11:28:51 ???0
イチロー氏涙目


918 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:01:49 ???0
スポニチ見たら日本文理評価Bだったな
誰が評価したか分からんけどCじゃなくて良かった


919 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:15:59 ???0
>>916
別に星はホームラン打てるけどねw
ホームランよりは安打を量産するタイプって話
頭大丈夫?w


920 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:45:51 ???0
>>918
今日のスポーツ新聞?


921 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:49:56 ???0
920
そうです。


922 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:50:47 ???0
>>921
サンクス
買ってみます
そろそろ高校野球板で全スポ新の評価でるかな


923 : 名無しさん :2013/08/01(木) 14:49:17 DZZtuPbc0
>>911
遅いね。遅いボールならアジャストするんだろうけど
甲子園では竹石がスタメンだろう


924 : 名無しさん :2013/08/01(木) 15:18:09 ???0
また一回でも多く勝って県外からも選手が来るような地方になって欲しい。


925 : 名無しさん :2013/08/01(木) 15:46:31 1IOgJ3tM0
甲子園で出ると負けは望まないけど、別に県外から選手なんか来なくていい。


926 : 名無しさん :2013/08/01(木) 15:59:29 ???0
335 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 09:50:15.34 ID:n1DWTSaP0 [6/6]
スポーツ紙5紙
CCCCC・帯広大谷
BBBBB・北照
BBBBC・聖愛
BBBBC・秋田商
BBBBB・花巻東
BBCCC・日大山形
AAAAA・仙台育英
BBBBB・聖光学院
ABBBB・常総学院
BBBBC・作新学院
BBBBB・前橋育英
AAAAA・浦和学院
BBBBB・木更津総合
BBBBB・修徳
AAAAA・日大三
AAABB・横浜
BBBBC・日川
BBBBC・日本文理
BBBCC・上田西
BBBBC・富山第一
BBBBB・星稜
BBBBB・福井商
ABBBB・常葉菊川
BBBBB・大垣日大
ABBBB・愛工大名電
BBBBB・三重
BBCCC・彦根東
ABBBB・福知山成美
CCCCC・桜井
AAAAA・大阪桐蔭
BBBCC・西脇工
BBBBB・箕島
BBBCC・鳥取城北
BBBBB・玉野光南
CCCCC・石見智翠館
AABBB・瀬戸内
BBBBB・岩国商
BBBBB・鳴門
BBBBC・丸亀
AAAAA・済美
AABBB・明徳義塾
BBBBB・自由ヶ丘
BCCCC・有田工
BBBCC・佐世保実
BCCCC・大分商
BBBBB・熊本工
BCCCC・延岡学園
BBBBB・樟南
BBBBB・沖縄尚学


927 : 名無しさん :2013/08/01(木) 16:08:53 ???0
竹石は打率2割8分
星は打率3割6分
順当ならどっちを使うかわ明白だな


928 : 名無しさん :2013/08/01(木) 16:20:36 X95wlZhg0
文理にCランク評価したのは、
どこのスポーツ紙かな?


929 : 名無しさん :2013/08/01(木) 16:26:28 ???0
>>928
ニッカンらしい。朝日系なので一番あてになるかもw

270 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/08/01(木) 05:34:37.11 ID:335Npg3y0 [7/9]
ニッカン
A
仙台育英、浦和学院、日大三、大阪桐蔭、瀬戸内、済美
C
帯広大谷、日大山形、作新学院、日本文理、西脇工、桜井、
鳥取城北、石見智翠館、佐世保実、大分商、延岡学園


930 : 名無しさん :2013/08/01(木) 17:33:28 ???0
瀬戸内って強いんだな、文理のC評価は妥当だな


931 : 名無しさん :2013/08/01(木) 17:38:03 6yTdx5jk0
こんなもんCDでもベスト4決勝とかいっちゃうからどうでもいいや


932 : 名無しさん :2013/08/01(木) 17:39:53 I3YB4BaM0
明らかに強い=A
明らかに弱い=C
それ以外はみんなBになるからBは幅が広すぎてあてにならないよ


933 : 名無しさん :2013/08/01(木) 17:46:52 ???O
>>927
星はある程度のスピードになると打てない


934 : 名無しさん :2013/08/01(木) 18:27:20 ???0
文理は相当リベンジに燃えてるんじゃないの?

当然初戦の相手は因縁のあの高校を希望してると思うよ^^☆

ファンも強くなり、成長した文理を見てみたいし


935 : 名無しさん :2013/08/01(木) 20:17:32 xSLyBkpg0
優勝候補は浦学、日大三高、大阪桐蔭、仙台育英、済美、横浜
こんなとこかな?


936 : 名無しさん :2013/08/01(木) 20:33:29 ???0
>>935
絶対に対戦してはいけないとこだな


937 : 名無しさん :2013/08/01(木) 20:35:03 m8xvCPGM0
2年前の惨劇が繰り返されないようにしたいな...
14-3なんてな


938 : 名無しさん :2013/08/01(木) 21:04:44 5VfJFNgoO
暑さに馴れた頃に試合がいいよね
今年の新潟は涼しかったから09みたいに


939 : 名無しさん :2013/08/01(木) 21:26:26 ???O
>>937
あの時よりP陣が…


940 : 名無しさん :2013/08/01(木) 21:27:35 ???O
たまたま見た三重高校の打撃が何か文理に似てた
あれで期待されてないとなると文理どうなるのかw


941 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:03:05 m8xvCPGM0
20点取られたらどうする(笑)
わらいごとじゃないか


942 : :2013/08/01(木) 22:41:33 ???0
ここにも佐久猿がきてるのか(笑)


943 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:47:14 sXnag3yI0
秋田商と西脇工がいいな


944 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:08:07 ???0
箕島-星稜 明徳-星稜もいいが
文理-大阪桐蔭 文理-日大三もいい


945 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:33:10 dYw6k1t.0
日本文理が甲子園入り前の最後の練習

新潟大会で制球に苦しんだ2年生エースの飯塚悟史は室内練習場で投球フォームの修正をおこなった。「あんな内容の投球だったのに背番号1を与えてもらい、その重み、期待を感じている。死ぬ気でやりたい」と意気込みを話した。
http://www.niigatayakyu.com/archives/1500


946 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:37:47 sXnag3yI0
本当に死ぬ気で頑張ってね!


947 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:43:38 ???0
>>929
これによると
文理は上田西より評価低いのか
ニッカンもアテにならないなあ


948 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:54:03 J4Wyh5YA0
今年の文理ー大阪桐蔭ならノーガードのバカ試合になりそうだな。


949 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:55:50 ???0
文理12ー10大阪桐蔭


950 : 名無しさん :2013/08/02(金) 02:07:49 WveWZ7jk0
>>947
ニッカンは北信越大会で新潟が長野に全然勝てないのを調べたんだろ。


951 : 名無しさん :2013/08/02(金) 07:12:15 ???O
>>945
今更フォーム修正してバランス崩さないでね
飯塚は今は自分が思うよう思い切り投げたら良い


952 : 名無しさん :2013/08/02(金) 07:35:42 sQzSdEDo0
管理人 強制IDにしろって
最近の文理スレの気持ち悪い流れなんだよ
どう見ても一人が連投してるだけに見えるんだが違うのか?
あとスレによってID変わるのも意味分からんわ
まじでお前仕事しろよ
レスする気起きないわ


953 : 名無しさん :2013/08/02(金) 07:41:17 otMELwn.0
同じく


954 : 名無しさん :2013/08/02(金) 07:49:10 ???O
>>952
だったら来るなよ
あっちいけシッシッ


955 : 名無しさん :2013/08/02(金) 07:51:53 ???0
管理人様に自分は何もしないくせに文句だけいうやつwww


956 : 名無しさん :2013/08/02(金) 11:30:41 ???0
>>955
管理人乙


957 : 名無しさん :2013/08/02(金) 14:06:19 ???0
【Twitter】「俺からカツアゲした奴が甲子園に出るから晒すw」 → 自分の正体と変態趣味がバレて逃亡 :
http://lole34.doorblog.jp/archives/30228712.html


958 : 名無しさん :2013/08/02(金) 14:13:27 ???0
>>957
こっちの方がはるかにインパクト大
http://matometeyo.doorblog.jp/lite/archives/31150852.html


959 : 名無しさん :2013/08/02(金) 14:26:46 ???0
なんJの奴か


960 : 名無しさん :2013/08/02(金) 15:03:30 ???0
本当キモいな
カツアゲどころかいじめられてるんだろwキモ豚w


961 : 名無しさん :2013/08/02(金) 15:11:11 ???0
スカイA

第91回大会 決勝
日本文理(新潟)−中京大中京(愛知)
(2009/8/24 試合) 8/2(金) 24:00〜27:00


962 : 名無しさん :2013/08/02(金) 15:55:42 ???0
朝日新聞の夏の甲子園ベストゲームで日本文理と中京大中京の試合が第5位でしたね

1位 松山商×三沢
2位 駒苫×早実
3位 星稜×箕島
4位 横浜×PL


963 : 名無しさん :2013/08/02(金) 15:57:55 ???0
>>919
おまえがな
だからタイプなんてないから


964 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:44:11 ???0
佐賀北がないぞ


965 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:35:38 ???0
週刊朝日、新潟では4日発売?


966 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:00:01 ???0
今の新潟の野球の実力ってくだらないけど全国で順位つけるなら何番目くらいだと思う?
流石に一番下ではないとおもってるんだけど。


967 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:28:46 ???0
>>966
高校わ39番目ぐらいじゃない
中学でわ29番目ぐらい


968 : 名無しさん :2013/08/03(土) 02:35:54 ???0
>>965
3日発売になってるから新潟は4日かな?


969 : 名無しさん :2013/08/03(土) 03:59:27 gM3Akow60
新潟県の高校野球 Part.27
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39495/1375469935/


970 : 名無しさん :2013/08/03(土) 04:29:22 rwV5wvj60
火の無い所に煙は立たないんじゃないか?
色々問題起こしてるような学校だし韓国猿みたいな竹石のプレイも当然だな、納得したわ


971 : 名無しさん :2013/08/03(土) 05:07:43 5z85ZUc.O
もういいよ
もういいんだよ


972 : 名無しさん :2013/08/03(土) 06:42:57 ???0
全くお前らいい加減にしろ!だれがカツアゲされたとかしたとかそんなん当時者同士の話だろうが、
いつまでもメソメソピーチクパーチク…お前ら一体何なんだよ!
マジお前ら
頭キタ、足は南、どうもコンパスおじさんです。


973 : 名無しさん :2013/08/03(土) 06:57:28 4HMwkdqg0
>>966
何を根拠に順位付けすればいいかわからないけど、
直近10年なら、30位前後くらいじゃないかな?
90年代までなら、間違いなく最下位だわ。
あの頃だけは自分の価値観的に高校野球ファンの自分が高校野球だけを基準に考えたら、新潟生まれである事に相当劣等感抱いてたから。


974 : 名無しさん :2013/08/03(土) 08:26:47 JUFKgim20
やっぱ都道府県対抗駅伝の順位くらいのランクかね。

いつかは新潟予選のベスト8はどこが出ても甲子園で戦えるとか言われてみたい。


975 : 名無しさん :2013/08/03(土) 09:01:47 qmnF7DTE0
>>974そのためにはもっと中越北越学館新発田中央関根上越が頑張らないかん


976 : 名無しさん :2013/08/03(土) 09:06:18 ???0
駅伝の順位なんてわかんねー


977 : 名無しさん :2013/08/03(土) 10:18:32 4HMwkdqg0
>>974
都道府県対抗駅伝の順位って言うと、
平均して42〜3ってところか。
高校駅伝も昔の高校野球と同じくらい弱いからな。
見ていて情けなくなってくる。

おめーらもっと早く走れねーのかって言いたくなってくるな。
仕方のない事だけど。


978 : 名無しさん :2013/08/03(土) 10:41:35 8vAGt1g20
>>973
09年は「天地人」「トキめき国体」「文理の快進撃」など
出張で県外に行くと色々質問されたりして新潟県民を誇りに
思えだんだが・・・


979 : 名無しさん :2013/08/03(土) 11:35:53 ???0
新潟ってほんと足遅いんじゃ無くて体力なさすぎwwwwやる気ねーだろww
都道府県で新潟わ運動神経4番目に高いとか嘘だろw
バスケ以外よえーなw
by佐久長聖


980 : 名無しさん :2013/08/03(土) 12:21:20 noCkuR2.0
2chじゃあるまいし、佐久の名前出せば荒れると思ったんだろうかw


981 : 名無しさん :2013/08/03(土) 12:45:05 prlNQ0.w0
>>979
長聖の成り済ましだな。
長聖野球部は冬場の練習はとにかく走る。
冬場は駅伝部のクロスカントリーコースを借りての走り込み。
佐久は寒いがほとんど雪が降らないから来る日も来る日も冬場は走るのみ。
走って食って体を大きくしている。


982 : 名無しさん :2013/08/03(土) 13:37:16 ???0
>>952
文理アンチだよね。
どっか行けよ


983 : 名無しさん :2013/08/03(土) 13:38:24 TnpDscqU0
>>972
よう。ちゅうえい
こんなところでどうした?


984 : 名無しさん :2013/08/03(土) 14:17:51 qmnF7DTE0
>>983お前とは友達になれそうだ


985 : 名無しさん :2013/08/03(土) 15:43:14 24wuEO36O
>>979
サッカーも強いわあんぽんたん


986 : 名無しさん :2013/08/03(土) 15:59:58 ???0
そういやサッカーもバスケも夏の総体、福岡にやられたんだったな。
よし、高校野球は是非福岡と当って帝京長岡と新潟明訓の仇を討とう(提案)


987 : 名無しさん :2013/08/03(土) 16:37:01 JUFKgim20
>>986
帝京は強豪相手に善戦したね。

新商じゃなかったからどうかなとおもってたけど。


988 : 名無しさん :2013/08/03(土) 19:01:44 mpYloG.o0
文理甲子園でれんけい?


989 : 名無しさん :2013/08/03(土) 20:40:26 rVP6lUhcO
この夏、他県から甲子園に出る新潟出身者はゼロだね


990 : 名無しさん :2013/08/03(土) 20:47:48 2oB.0FEU0
仙台育英の青木君はだめっだたね。
あと浦学の熊谷君とか期待してたんだけどね。


991 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:02:27 g8F4YNyU0
おらも山形さー行ったけど4強で終わった。


992 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:10:16 ???0
>>990
なんだ青木はベンチ入りしてないんか 明日発売のアサヒで真っ先に確認しようと思ったのに


993 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:48:24 1CtU5BKM0
頭にきたから書く!

カツアゲは形を変えた寄付と新潟スレにあった。
新潟県はこんな教育してるのか?
俺は被害にあった生徒が自殺に追い込まれたり自暴自棄になって事件をおこさなくてよかったと思う。
ホントに聞くけど新潟の人ってこんなレベルなのか?


994 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:49:01 jIJgC8o.0
青木まだベンチ入りしてないってレギュラーとれるかもあやしいじゃん。。。


995 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:55:09 xUtJED5M0
>>993日本がこんなレベル


996 : 名無しさん :2013/08/03(土) 22:02:46 uGLgmQCw0
>>993
教えてやろう。
一人のバカが言った事をあたかも新潟県全体がそう教わっていると思ってしまうお前の脳ミソがもはや災害レベル


997 : 名無しさん :2013/08/03(土) 22:12:26 wHueGqzo0
新潟は腐ってるわ。


998 : 名無しさん :2013/08/04(日) 02:48:08 ZxQX3vZw0
「は」を「わ」って書くゆとりはまず日本語勉強してから書き込みしろ


999 : 名無しさん :2013/08/04(日) 05:24:07 n3sSF3BQ0
>>977
高校駅伝は弱いけど大学で活躍してる人は案外多いけどね
箱根駅伝に4年前中越高校出身が5人も出てたし


1000 : 名無しさん :2013/08/04(日) 05:50:56 gNQF7yzw0
うん


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■