したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[09/02/2023]対狛江戦

11氏名無記入:2023/09/04(月) 22:29:10 ID:HPHcgXdI0
5chによると、こんな感じだったらしい。
狛江001 000 000|1
早実040 100 10 X | 6
(狛)佐々木、三竿、佐藤、三竿、安田
(早)中村、川上、荒川
【本】小泉(狛)【二】石原、宇野、松尾、唐箕、國光(早)

狛 33 7 1 13 0 0 0 0 1 5
  打 安 点 振 球 犠 盗 失 併 残
早 26 8 6 1 14 4 2 0 0 14
■戦評
早実は2回石原の二塁打と四球で掴んだ二死一二塁のチャンスに宇野が二塁打を放ち1点先制。さらに四球で二死満塁とした後
高崎が押し出し四球で2点目。狛江はここで佐々木から三竿に継投したが三竿が連続して押し出し四球を与えてしまい早実は
この回4点をあげた。狛江は3回にすかさず小泉が本塁打を放ち1点を返すも、早実は4回に唐箕、國光の連続二塁打で1点を
追加し、さらに7回安打と四球で掴んだ一死二三塁のチャンスに高崎の中犠飛で1点を追加し突き放した。狛江は中村、川上から
連打を浴びせる場面もあったがあと一本が出なかった。また7回から登板した荒川は3イニングを3奪三振のパーフェクト
リリーフだった。狛江投手陣も3回以降は2失点と踏ん張ったがいかんせん与四死球が14とあまりにも多過ぎた。
早実は対照的に投手の与四死球は0で失策も0だったのでディフェンス面は及第点をあげられるが、攻撃は14残塁と
もう一つ攻めきれなかったので課題も残した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板