したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

久しぶりの缶詰研修会参加(小型船舶2級)

1ロシナンテクルー阪本:2014/06/27(金) 13:08:25
6月21日、22日の二日間、大阪南港へ小型船舶操縦の2級免許を取得する為にスクールに入って研修を受講しその後試験を受けてきました。(国家試験免除)

1日目 午前 朝9時から12時まで 3時間
    午後  1時から6時まで  5時間
    講師は、三重県五ヶ所浦のヨットマン 寺田順先生。

ま〜疲れました。初日の午前中はともかく、午後の2時頃、5時頃は大変しんどく、その時間帯の研修講義のメモがほとんど無いことを後になって気づきました。
 1時間ごとに小休憩を入れてもらっても後半は集中力が続きません。ひょっとして自分は煩悩の塊なのかもしれません。
テキストも 学科 約170p、 実技 約160p(写真が多いので見やすい)ほどあり、覚えることがホント多いです。
 最初は甘く見てました。試験に出るところだけピックアップして講義してくれるのかも?と思っていましたが、さすが国家資格、最後まできちっともれなく講義してくれました。
 さらに配布してくれた問題集。「この問題集もやっておいてくださいね〜」と言われたのですが、問題の量が多いこと。4択問題で問題文が短いとはいえ、約800問ありました。
『ヾ(・∀・;)、オイオイ嘘八百じゃないんだから〜〜』

初日終了後、宿泊ホテルの部屋に戻って落ち着き、ビールで一人乾杯。疲れた身体にビールは心地よかったです。
でもこのビールのせいで、予定していた800問の問題集を解くことができず、9時過ぎにぐったりと寝てしまいました。

次の日早朝4時に目覚めて、思い出したように問題集を解き始め、とりあえず約半分を2時間で解き、朝食を食べて、7時半研修会場に出発。

2日目 午前 朝8時から12時まで 実技研修 12時から実技試験
    午後  1時から 5時まで 学科研修  5時から学科試験

 実技研修は心配していた雨の中、淀川の河口付近で行いました。水面は波も無く穏やか。
1台のモーターボートに講師1人 受講生1人 のマンツーマンで実技を行います。私はモーターボートを操縦するのは初めて。ヨットの機走とはスピードが違います。
講師の方はとっても親切、丁寧でした。カリキュラムが沢山ある中、順番にわかりやすく教えてくれます。モーターボートはパワーがあります。それになんとか4時間で扱いになれ、12時からの実技試験を受けました。

実技試験は、教えて頂いた講師とは別の講師が試験官になり、あれしてください、これしてくださいと指示を出します。安全確認をしたのち、指示に従ったボートの操縦を行います。
最後の着岸、離岸、これが少し難しかったです。

実技試験終了後、お昼を食べて、午後からの学科研修。最後の4時間。
実技の後だったので、これまた疲れてえらかったです。

5時からの学科試験は、1 小型船舶船長の心得、遵守事項
           2 交通の方法
           3 運行(一般)
3つのセクションから50問出題されます。

30分ぐらいで大体の問題を解いていって見直した時、2 交通の方法 のセクションの問題に沢山?マークがついていました。自信をもって回答したものが半分も無いのです。
このままでしたら、セクション半分正答の足切りに引っかかります。
それから制限時間まで約40分、悩んでなんとか回答を思い出そうと時間をいっぱい使って考えましたが思い出せません。最後はもう「えい、やー」で 試験を終了しました。

自己採点では、合格のようでしたが自信がなく、本日スクールに問い合わせて、試験に合格したことを教えていただきました。免許証は7月中旬ころに届くそうです。

とりあえずほっと「ほっ」と一息でした。

2フラッパー 田中:2014/06/27(金) 22:30:41
お疲れさまでした!

早く免許取っといて良かった(笑)

この年になったら覚えることは出来ますが、すぐに忘れちゃいます(笑)

次回の国際交流クルージングよろしくです!

3ロシナンテクルー阪本:2014/07/17(木) 17:23:33
ロシナンテクルー阪本です。
後日談です。
昨日、小型船舶2級の免許証がやっと届きました。

19日のWOYCクルージングに間に合いました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板