■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

第46回衆議院選挙総合スレ第二避難所05
1無党派さん@避難所:2011/08/27(土) 06:07:00 ID:AE/0cfyQ
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
本板:  http://kamome.2ch.net/giin/

前スレ 第46回衆議院選挙総合スレ第二避難所04
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38430/1312205123/

○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○ 議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は規制対象になります
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。

※p2経由では書き込みできません
.
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

2産経の朝鮮半島人脈は凄いな(棒)流石は統一協会系列(ry:2011/08/27(土) 08:00:08 ID:AE/0cfyQ
売国奴たらい回しかよ!“タカ派”前原も「北」には大甘   2011.08.26

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110826/plt1108261604004-n1.htm
 略 次期首相の座を狙っているが、その前に国民にはっきりさせるべき問題がある。菅直人首相(64)が
北朝鮮絡みの献金疑惑を指摘されたのと同様、前原氏も今年3月に外国人献金問題で外相を辞める
直前、北朝鮮との不可解な関係を追及されているのだ。
 《新宿で商売をされている北の元工作員の方、或いは元朝鮮総連の幹部で副財政局長までやった人、
いま千葉の病院に入院されているが、そういう人達に私はお話を伺っている。私の国会での質問のネタは、
基本的には在日の方から頂いている。元々中にいた人だから、お話が詳しい》
 これは日刊労働通信社が発行する「賃金レポート」(2003年3月号)に掲載された前原氏の講演録
の一部。日本の首相を目指している人物が、拉致事件を起こした北朝鮮の元工作員と親しく、その人々
の話をもとに国会で質問していたのだ。驚くべき話である。 自民党の稲田朋美衆院議員は今年2月21日、
衆院予算委員会でこの講演録を取り上げた。当時、前原氏は外相だった。稲田氏が夕刊フジに語る。
 「前原氏は『タカ派』と呼ばれている。たしかに、中国やロシアへの姿勢は厳しいが、北朝鮮にだけは『経済
支援すべき』『日本が孤立する』などと、向こうの主張に沿ったエージェント的な言動が目立っていた。拉致事
件にも冷たかった。強い違和感を覚えて、国会図書館で過去の発言などを調べていたら、こんな講演録が
出てきた。びっくりした。どうして元工作員を『元』と言い切れるのか。今も関係している危険はないのか」
 実は、前原氏は北朝鮮を二度訪問している。京都府議時代の1992年と、衆院議員当選後の99年だ。
この理由について、前原氏は「私の専門は外交安保。北朝鮮の国情を知る、いい機会だと思った」と話している。
 2度目の訪朝時、前原氏は平壌の高麗ホテルで「よど号」ハイジャック犯と面談している。よど号犯と家族
の中には、日本人拉致事件で国際手配を受けている者もいる。
 この面談について、前原氏は前述した2月21日の衆院予算委員会で「ホテル玄関でバッタリ会った。(よど
号犯は)4人だ」「(北朝鮮側の)通訳と監視役の男性に紹介された。まったくの偶然」「写真を撮り、帰国後
に公安調査庁に報告した」と答弁している。 ただ、元公安調査庁第2部長の菅沼光弘氏は「面談が偶然
ということはあり得ない。北朝鮮は、よど号犯が自由に出歩けるような国ではない。前原氏はともかく、よど号
犯らは何らかの『任務』を帯びて、前原氏と接触したことは間違いない」という。
 よど号犯と家族は、金正日総書記の指導のもと、平壌近郊の日本革命村で、日本を金日成主義化する
ための革命教育を実行している。よど号犯の元妻、八尾恵氏は自著『謝罪します』(文芸春秋)に「(革命村
では)常に厳格で厳密なスケジュールを定められ、達成すべき学習課題や、任務を割り当てられ、自分の自
由な時間と行動を制限されていた」と記している。
 そして今年1月、前原氏と北朝鮮絡みで、永田町や霞が関が騒然とする出来事があった。
 前原氏は4日の仕事始めで、「今年の大きなテーマは日朝間の話し合い。6カ国協議あるいは多国間のみ
で扱うのではなく、拉致、ミサイル、核といった問題を、直にしっかりと2国間で話し合いができる状況を作り出
すことが大事だ」とあいさつした。
 昨年11月の韓国・延坪島砲撃事件を受け、韓国と米国、日本が一体となって北朝鮮への圧力をかけて
いたなか、この発言は突出していた。
 北朝鮮はこの前原発言に大喜び。朝鮮中央通信は1月8日付の論評で、「日本当局が関係改善の大き
な一歩を踏み出すなら、朝鮮半島と東アジアの平和の発展に寄与する」と絶賛した。
 前原氏は、北朝鮮の熱烈なラブコールを受けた2カ月後、外国人献金問題が発覚して外相を辞任した。
当時、野党やマスコミは前原氏と北朝鮮との知られざる関係について追い続けていた。
 外務省関係者は「前原氏は外相就任直後、一部幹部を集めて『ぜひ訪朝したい』といい、実際、複数の
ルートで模索していた。北朝鮮は『拉致事件は解決済み』という姿勢。もし、前原氏が首相になれば、拉致
事件を棚上げして、日朝交渉に前のめりになりかねない」と警戒する。

3産経は民主党に対するネガキャンに必死:2011/08/27(土) 08:02:02 ID:AE/0cfyQ
>>2
続き

 救う会(北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会)会長で、東京基督教大学の西岡力
教授は「前原氏と北朝鮮の関係については、『月刊朝鮮』2011年3月号に、韓国の洪ヒョン前駐日公使が
『日・朝接触意志を明らかにした前原外相』という注目すべき論文を発表している。洪氏の了解を得て、私の
ブログに訳載している」と語る。
 ブログに掲載された論文には、《この会社(=前原氏の支援企業)の対北朝鮮投資を、朝鮮総連側を通じ
て斡旋(要請)したのが前原大臣だったという》などとあり、その後、驚くべき記述が続いている。
 西岡氏は「前原氏はこれまで『拉致にこだわり過ぎている』『(それでは)国益を失う』などと発言してきた。政権
交代の年、拉致被害者家族の面会要請も放置された。これらの疑問を明確にしなければ、被害者家族も支
援者も信用できない」
 一体、前原氏は北朝鮮とどういう距離感にあるのか。前出の菅沼氏は「首相を目指す以上、前原氏は北朝
鮮との関係を明らかにすべき。一連の報道などを見る限り、対日工作機関が彼に接触していた疑いを拭えない。
首相になる資格に関わる問題だ」と話す。
 わが国の首相は、政府の拉致対策本部長も務める。首相と北朝鮮の「闇」など、絶対にあってはならない。

4ジョン・スチュワート:2011/08/27(土) 08:03:30 ID:dEtMqoFg
>>1
スレ立て乙です。
少数精鋭のw このスレにしてはペースは速いのかな?

前スレから

原口擁立は鳩山さんが次善の策で考えていたらしいですね。風見鶏にならなければ本命候補になってたのに
彼らしいと言えば彼らしいが。

有田さんは今、政治家になった実感を痛烈に感じているんでしょうw

5全裸最高さん:2011/08/27(土) 08:13:37 ID:AE/0cfyQ
>>4
原口に限らず、民主党トロイカ、民主党七奉行など民主党そのものも「どうしてこうなった?」と言えるターニングポイントが存在するのは確実ですね。

有田のツイートは、ジャーナリストと政治家の二つの顔を持つ人間の発言として、とても面白いとしか言えません(笑)

6野田は仙谷、前原に梯子を外されたおかげで息を吹き返したね:2011/08/27(土) 09:00:20 ID:AE/0cfyQ
海江田氏が次期首相の最有力候補に浮上。無論個人の力ではなく小沢、鳩山両グルーブの議員が親分の言う通り投票したら、の話だ。議員逹は唯々諾々と従うのか。
とくに新人の態 度が 見もの。海江田氏は会見で『マ ニフェストの原点に戻る』など早くも気を使った発言。凜とした人物はいないのか。
各候補の政策が殆んどわからないまま首相選びへ。小沢、鳩山グルーブは鳩山面接で海江田氏に。自民党時代に宮沢元首相を面接した当時の小沢氏の姿を思い起こす。
鳩山氏はわざわざテレビガメラを入れて自分がキングメーカーである事を示したかったのか。あの映像は世界に流されてる事を承知なのか。
2時間前
http://twitter.com/#!/shima_nobuhiko

代表選きょう告示 小沢氏は、海江田氏支持
2011.8.27 00:42 (2/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110827/stt11082700450000-n2.htm
 一方、菅首相は26日、自らの支持グループの会合で「義理は返さなければいけない。
民主党らしい政治文化、政党文化を前に進めたい」と述べ、た反小沢陣営への支援を示唆した。

 29日の新代表選出に伴い、衆参両院本会議での首相指名選挙は30日となる見通し。
ただ、野党との政策協議などを優先し、組閣が9月2日か5日にずれ込む可能性もある。

TBS 海江田有利、前原氏厳しい戦い
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4811363. 

産経新聞  前原氏厳しい戦い
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110827/stt11082700470001-n2.htm

野田財務大臣は、岡田幹事長や玄葉政調会長のグループからの支援を得て、
さらなる支持拡大を目指します。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4811411.html


告示前日に海江田氏が党内最大勢力を抱える小沢元代表の支持を得たが、情勢はまだ混沌としているのが実情。

 小沢グループの26日夜の決起集会には90人以上が集まったが、この中には小沢氏を
はじめとして党員資格停止処分を受けるなど投票権を持たない議員も含まれている。また、
海江田氏擁立には不満も渦巻いている。これは鳩山前首相のグループも同じで、ある鳩山
グループの議員は26日夜、「決断力のない人間をどう支えていけばいいのか」と落胆の色を隠さない。

 こうした状況を見て、鹿野農水相の陣営は「小沢陣営を攻めやすくなった」として、切り崩し
を狙っている。また、これまで一歩リードしていた前原氏の陣営は、小沢氏が意中の候補を1人
に絞ったことに危機感を強めている。陣営幹部は「これまでの戦略を見直す」と話している。
http://www.news24.jp/articles/2011/08/27/04189382.html

7自民党の子育てに関する考え方は理解し難い件:2011/08/27(土) 09:11:33 ID:AE/0cfyQ
自民党の中長期政策の方向性を定めた報告書「日本再興」の内容をめぐり、子育て世代による議論がネット上で交わされている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5807762/
http://mamapicks.jp/archives/51794488.html

全国のお父さんお母さん。自民党政権になると、0歳児保育が無くなるそうです: 地味にとんでもない方針が示されていました。 http://t.co/u4YgeMV
★自民党の中長期政策体系「0歳児は原則、家庭で育てる」という方針に波紋が広がっています http://ht.ly/6aWyG /このような意見も http://ht.ly/6aWzn
皆さんどのように思われますでしょうか #mamajp #wmjp #hoiku #papajp

@momtter ほんと地味にめちゃくちゃなことを言ってますね。自民党らしい政策だけど。民主のこども手当よりも非現実的。

仕事したけりゃ子ども産むなって聞こえる

こんなの政策ではない。RT @mogiko3 :机上話だね。 RT @momtter: ★自民党の中長期政策体系「0歳児は原則、家庭で育てる」という方針に波紋が広がっています

@tw_mab_cha @momtter お金に苦労したことないからそんなこと言えるんだと思う。 そんなこと言ってたら更に少子化がすすむとゎ考えないのかなぁ?

0歳児保育無くなるかもしれないよ、無くならないかも、まあちょっと覚悟はしておけ、なんて言われたらこっちは躊躇しますよ。
産まれた子どもはなかったことにできないのだから。そういう話。

自民党、腐っとる。0歳児でもいろんな事情がある人を多面的に支えるシステムを作ることが大事なのに。「僕はこの中長期政策体系「日本再興(笑)」を
自民党が取り下げるまで、彼らに対してNOを言い続けたいと思います。」http://t.co/Av41U25

ゼロ歳児保育の話、もう一つ忘れてはいけないのは、いったん正社員の仕事を辞めると、同等の収入と保障のある仕事に戻るのがものすごおおおおおく難しい、
日本の労働市場の問題。いったん辞めても、数年後に同じような仕事に戻れる流動性があれば、人生の一時期、育児に専念したい人は男女問わずいる

@momtter 0歳保育を無くすのは簡単やけど、その為の家庭の保護をきちんと出来る用な国になってから言ってほしい。不景気で共働きの世の中、
これ以上国民に負担を与えるような政策はきつすぎる。

http://togetter.com/li/179156

菅首相の26日の辞任表明で日本の政権が再び短命に終わることになり、米国内では「回転ドアのように
首相が交代する国」(ニューヨーク・タイムズ紙)への失望が強まっている。

9月の首相公式訪米は延期が決まり、新首相による訪米のメドも立っていない。民主党代表選に立候補を
表明している顔ぶれの中では、知米派の前原誠司前外相への期待が米側に高いが、「政策面でほかの候補との
違いは見られない」(ウォール・ストリート・ジャーナル紙電子版)など政策論議低迷への懸念も目立つ。

中国・清華大学の劉江永教授は、菅首相が昨年9月の中国漁船衝突事件で見せた対応につき「中日間の敏感な
問題を処理する外交手腕が未熟だった」と本紙に語った。中国では、代表選で、「対中強硬派」とされる
前原氏にどの程度支持が集まるかにも関心が集まる。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110827-OYT1T00122.htm

8民主党代表選を皆が冷ややかに見ているのは承知している:2011/08/27(土) 09:33:42 ID:AE/0cfyQ
民主党の代表選挙について、欧米のメディアには冷ややかな論調が目立ちます。
アメリカの「ニューヨーク・タイムズ」は、「5年間で6人目となる総理大臣の選出に向け、
舞台裏の駆け引きが始まった」としたうえで、「誰が政権を握っても震災からの復興や
原発事故、円高、高齢化といった困難な課題に直面することになる」と指摘しています。
同じくアメリカの「ウォールストリート・ジャーナル」は、代表選挙について「焦点は政策の
違いではなく、党内でより多くの派閥の支持を取り付ける工作が行われている」と批判的に
伝えています。また、イギリスのBBCテレビは、新たに選出される代表について「震災や
原発事故からの復興に加え、社会保障費が膨らむなかでの財政再建など、菅総理大臣が
抱えたのと同じ課題に悩まされるだろう」と伝えています。


▼NHKニュース [8月27日4時15分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110827/t10015187081000.html

 行政対応等検証委員会は、日本振興銀行に関する金融庁の行政上の責任を指摘する報告書を提出したが、
当時金融担当相だった竹中氏は委員会の意見聴取に応じていない。調査は竹中氏に批判的な国民新党の
自見庄三郎金融担当相が主導するなど政治的な性格も帯びており、実態はなお不透明だ。

 04年に振興銀が開業した当時は、大手銀行による中小企業への「貸し渋り」などが社会問題化しており、
竹中氏は銀行業の新規参入を促す「金融再生プログラム」を策定。策定メンバーの一人だった木村被告が
具体化の1号案件として、03年8月に振興銀の予備審査を申請した。

 報告書によると、木村被告は何度も「早く予備審査を終わらせてほしい。開業時期は決まっているんだ」などと金融庁職員に迫り、
職員も「まだ(認可には)疑問はあるが、早く終了しよう」などの心境に追い込まれて十分な審査をしなかったという。

 検証委は金融庁の現職、OBなど16人に対して聞き取りを実施。竹中氏の言動が審査への影響を及ぼした事実はうかがわれなかったが、
「中小企業向け専門の融資など、これまでと違った経営形態なのだから、免許認可の審査は厳しくすべきだった」と指摘した。

 検証委は竹中氏にも調査に応じるよう要請したが、竹中氏は政治利用を警戒した模様で、
「記憶が定かでない部分もあるので、回答できかねる」と拒否したという。これまで指摘されてきた竹中氏と木村被告の親交関係の実態とともに、
行政トップとして適切な判断を下す環境を作れなかったのかなどの説明と検証は、今後の課題として残されたままだ。【永井大介】

毎日新聞 8月26日(金)21時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110826-00000102-mai-bus_all

9こども手当について:2011/08/27(土) 09:44:55 ID:AE/0cfyQ
民主党のマニフェストの軸ともいわれていた子ども手当だが、開始からたったの1年半で廃止される
ことが決定した。「いったい何だったの?」と思う人も少なくないだろうが、月1万3000円の子ども手当は、
どのように使われ、どれほど家計を助けてきたのだろうか。

「子供を塾に通わせることができました」と話すのは、静岡県在住のAさん(48才)。塾に限らず、取材した
母親の中には「長男が野球教室へ通えるようになった」(愛知県在住・39才主婦)「長女にピアノを習わせた」
(大阪府在住・34才パート)など、習い事を始めたという声も多かった。

一方、受験をまだ先に控える小学生以下の子供がいる家庭では、「子供の将来のために全額貯金した」
という母親が多かった。東京都に住むBさん(34才)は、自営業の夫と10才の長女の3人暮らし。

「いまのところ家計に困っているわけではありませんので、全額貯金しました。こんな不況の時代でいつ
収入が減るかもわかりませんし、そうなったときに子供たちに充分な教育を受けさせてやることができる
のかと不安になって。お金はちょっとでも無駄にせず、貯めておかなくてはいけないと考えています」(Bさん)

Bさんの長女名義の預金通帳には現在、「19万5000円」と刻まれている。ただし、なかには「5才の息子の
ために毎月1万3000円を払い込む学資保険にはいってしまいました。(児童手当への変更にともない、
支給額が減って)足りなくなる3000円を、あと13年間も払い続けられるか心配です」(兵庫県・34才主婦)
というようなケースもあるのだが…。

ほかにも、子ども手当の使い道はたくさんあった。

「旅行費用にあてました。2人子供がいて、子ども手当で4か月に一度、10万円くらいはいるんですね。
一家4人で出かけるのにちょうどいい金額。子供にもたまにはいい思いさせてあげたいですからね」
(東京都・44才パート)


「生活費の口座に入れていたので、はっきり何のためというのはわかりません。でも子供には部活だ、
修学旅行だ、とお金がかかっているので助かりましたよ」(富山県・43才主婦)

当たり前のことではあるが、多くの家庭で、子ども手当が子供のために使われていたことを改めて認識
させられる。

※女性セブン2011年9月8日号
▼NEWSポストセブン [2011.08.26 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110826_29343.html

10芸能界の黒い人脈は島田紳助以外にも沢山(ry:2011/08/27(土) 09:47:26 ID:AE/0cfyQ
さすが我が「週刊新潮」と「週刊文春」。島田紳助氏の引退記者会見がおこなわれたのは23日の夜であった。
「記事の掲載には間に合わないだろう」と高をくくりながら、さきほど(25日午前2時)近所のファミリーマートで
両誌を買い、ページをめくってびっくり。いずれも島田氏の引退に関する記事が掲載されていたのである。

■有名タレントと暴力団のつながり

記事の内容は、文春のほうが詳しく書かれている。「島田紳助 芸能界追放! 本誌が掴んだ全真相」という記事を
参照しつつ、引退騒動の内幕を整理してみる。十数年前、島田氏の番組が右翼関連のトラブルにあった際、
元ボクサー・世界チャンピオンの渡辺二郎氏を介して極心連合会会長の橋本弘文氏と出会う。その後、島田氏は
橋本氏と「家族ぐるみの関係」(週刊文春、9月1日号)を続けていた。

2005年に橋本氏が競売入札妨害容疑で逮捕されたとき、大阪府警が「橋本会長の妻と紳助がスナックで撮った写真や、
紳助が彼女にあてた直筆の手紙も押収」(週刊文春、同)した。さらに、2006年に羽賀研二氏と渡辺氏が恐喝未遂事件で
逮捕された際に、渡辺氏の携帯電話が押収され、渡辺氏と島田氏が交わしたメールの内容が府警に記録された。

そのメールの記録が、府警によってよしもとクリエイティブ・エージェンシー(以下、よしもと)に持ち込まれる。
そして、文春はそのメールの内容をすっぱ抜いているのだ。ちなみに後者のメールについては、記者会見のときに
島田氏が内容を明かしている。

「橋本会長が(紳助が)ミナミでやっている店に来てくれた。(代金以上の)大金を置いて帰ったんやけど、
どうしたらいいんかな」

「今日橋本さんの顔を見ました。元気そうでほっとしました」(以上、週刊文春、同)

8月21日の深夜に、よしもとの幹部からこのメールを見せられた島田氏の反応については、文春と新潮では内容が異なる。
文春は、沈黙のあと「引退します」と告げ、「謹慎や休業といった処分案を提示」したと記す(週刊文春、同)。
一方、新潮は、「暴力団で墓穴 『島田紳助』の真っ黒な履歴」という記事で、よしもと側が暴力団との「関係を断ち
切っていない客観的なブツを入手し、本人に突きつけて引退を決意させたようです」としている(週刊新潮、9月1日号)。

記者会見では、暴力団との付き合いについて、「自分の中ではセーフだと思っていました」と二度も語った島田氏。
だが、心の底では「正直言って任侠道の方と何で付き合ったらアカンのか、よう分からんのですよ」(週刊文春、同)
と思い続けていたのかもしれない。そうであるなら、文春が書き、本人も語ったような、自ら引退を申し出たという
「引き際」は演出であり、新潮が書いているように「引退を決意させた」のが事実であるようにも思える。

▼ガジェット通信 [2011.08.25 17:00:37]
http://getnews.jp/archives/137627

11産経らしい記事だと思う:2011/08/27(土) 09:48:53 ID:AE/0cfyQ
ストレステスト、脱原発…。“原発の専門家”を自称する菅直人首相が何かを打ち出すごとに、
振り回されてきた原発関係者。26日の退陣表明に恨み節が漏れた。

大阪大の山口彰教授(原子炉工学)は「首相の発言は根拠を示しておらず、内容も二転三転する。
思いつきや世論の動向だけを見て発言していたようだ。国の方針を不明確にしたことで、
日本のエネルギー政策を議論すべき大事な時期に、国民を思考停止に導いた」と指摘する。

原発行政に関わってきた経済産業省の幹部は「経産省への不信感が強いのだろうが、重大な
発表の前でも首相からの相談や問い合わせはなかった」と、首相との距離を振り返る。

経産省にとって、7月13日に首相が打ち上げた「脱原発」宣言のショックは大きい。別の幹部は、
「脱原発には自治体との調整など数々の難題があるが、そうした状況を考慮したとは到底思えない
軽すぎる発言」と、怒りが収まらない。

首相から何度も激しい罵声を浴びせられた東京電力。松本純一原子力・立地本部長代理は、
「東電として特にコメントはない」。だが、別の電力会社社員からは「さんざん振り回された。
首相が緊急会見を開くたびに冷や冷やした」という声も聞かれた。

首相が7月6日に突然、持ち出した「ストレステスト」が契機となり、玄海原発の再稼働が頓挫した
佐賀県玄海町。担当者は、「なぜ当初から言ってくれなかったのかと、町長も漏らしている」と
混乱を引きずる。


▼MSN産経ニュース [2011.8.26 22:41]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110826/dst11082622420021-n1.htm
▽写真=民主党の両院議員総会で退陣を表明した菅直人首相=26日午後、国会内(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110826/dst11082622420021-p1.jpg

やはり首相の突然の指示(5月6日)で運転停止が決まった浜岡原発を抱える静岡県。川勝平太
知事は「首相の決定は(原発の)安全という点に関心を引き寄せるには大きな効果があったが、
一方で電力の安定供給という点への考慮にはやや欠けた」と指摘。

地元御前崎市の石原茂雄市長は「辞めることについて、コメントできる立場ではない。被災地域の
復旧・復興に向けて国が総力をあげて取り組んでいただきたい」と談話を発表。関心は菅政権では
なく、次の政権に向いているようだ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110826/dst11082622420021-n2.htm

12ジョン・スチュワート:2011/08/27(土) 14:32:24 ID:dEtMqoFg
推薦人で透ける代表選、各陣営の支持拡大と思惑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000397-yom-pol

民主党代表選に立候補した5氏の推薦人名簿からは、支持拡大に腐心する各陣営の実情や戦略が透けて見える。

前原誠司前外相は、前原グループの中堅・若手議員で固めた。同グループに所属しているが、昨年9月の代表選では
小沢一郎元代表を支持した細野原発相も名を連ねた。

馬淵澄夫前国土交通相の推薦人は、13人が当選1回の衆院議員。馬淵氏と同じ奈良県が地元の滝実党総務委員長ら、
馬淵氏との個人的なつながりから支援する議員が多いようだ。

海江田経済産業相は、同氏支持を決めた鳩山前首相グループ、小沢グループの議員が多い。一本化調整の結果出馬を見送った
小沢鋭仁元環境相、旧社会党系の赤松広隆元農相も加わった。

野田財務相は野田グループのほか、玄葉政調会長に近い山口壮内閣府副大臣や、菅首相グループから
荒井聰前国家戦略相も加わった。大串博志、岸本周平両衆院議員は財務官僚出身だ。

鹿野農相は、筒井信隆、篠原孝両農林水産副大臣ら党内では農政通とされる議員のほか、
池田元久経済産業副大臣らベテランも目立つ。鳩山氏に近い大畠国土交通相も推薦人となった。

13ジョン・スチュワート:2011/08/27(土) 14:51:14 ID:dEtMqoFg
>>12続き
前原氏の推薦人(24人)

民主党代表選に立候補した前原誠司前外相の推薦人は次の通り(敬称略、数字は当選回数)。
▽衆院 古川元久〈5〉、渡辺周〈5〉、小宮山洋子〈4〉、細野豪志〈4〉、山井和則〈4〉
泉健太〈3〉、下条みつ〈3〉、高井美穂〈3〉、菊田真紀子〈3〉、小川淳也〈2〉、城井崇〈2〉
柚木道義〈2〉、阿知波吉信〈1〉、井戸正枝〈1〉、黒岩宇洋〈1〉、斉藤進〈1〉、高橋昭一〈1〉、仁木博文〈1〉、小原舞〈1〉
▽参院 小川勝也〈3〉、林久美子〈2〉、徳永久志〈1〉、中谷智司〈1〉、松浦大悟〈1〉

馬淵氏の推薦人(20人)

民主党代表選に立候補した馬淵澄夫前国土交通相の推薦人は次の通り(敬称略、数字は当選回数)。
▽衆院 滝実〈5〉、高山智司〈3〉、長安豊〈3〉、石井登志郎〈1〉、磯谷香代子〈1〉
大西健介〈1〉、櫛渕万里〈1〉、阪口直人〈1〉、杉本和巳〈1〉、高井崇志〈1〉
野守〈1〉、高邑勉〈1〉、玉置公良〈1〉、福島伸享〈1〉、宮崎岳志〈1〉、吉川政重〈1〉
▽参院 ツルネン・マルテイ〈2〉、藤末健三〈2〉、前川清成〈2〉、横峯良郎〈1〉

海江田氏の推薦人(25人)

民主党代表選に立候補した海江田万里経済産業相の推薦人は次の通り(敬称略、数字は当選回数)。
▽衆院 赤松広隆〈7〉、小沢鋭仁〈6〉、東祥三〈5〉、川内博史〈5〉、原口一博〈5〉、松野頼久〈4〉
小宮山泰子〈3〉、中塚一宏〈3〉、山花郁夫〈3〉、糸川正晃〈2〉、辻恵〈2〉、中川治〈2〉
福田昭夫〈2〉、岡本英子〈1〉、奥野総一郎〈1〉、初鹿明博〈1〉
▽参院 小川敏夫〈3〉、桜井充〈3〉、尾立源幸〈2〉、佐藤公治〈1〉、武内則男〈1〉、谷亮子〈1〉
谷岡郁子〈1〉、藤田幸久〈1〉、安井美沙子〈1〉

14ジョン・スチュワート:2011/08/27(土) 14:59:12 ID:dEtMqoFg
>>13続き
野田氏の推薦人(25人)

民主党代表選に立候補した野田佳彦財務相の推薦人は次の通り(敬称略、数字は当選回数)。
▽衆院 藤村修〈6〉、荒井聰〈5〉、中川正春〈5〉、武正公一〈4〉、牧野聖修〈4〉近藤洋介〈3〉
手塚仁雄〈3〉、松本大輔〈3〉、山口壮〈3〉、大串博志〈2〉、三谷光男〈2〉、森本哲生〈2〉、打越明司〈1〉
江端貴子〈1〉、岸本周平〈1〉、柴橋正直〈1〉、橋本博明〈1〉、花咲宏基〈1〉、森岡洋一郎〈1〉
森山浩行〈1〉、谷田川元〈1〉、山田良司〈1〉
▽参院 広田一〈2〉、蓮舫〈2〉、長浜博行〈1〉

鹿野氏の推薦人(25人)

民主党代表選に立候補した鹿野道彦農相の推薦人は次の通り(敬称略、数字は当選回数)。
▽衆院 大畠章宏〈7〉、池田元久〈6〉、小林興起〈5〉、末松義規〈5〉、筒井信隆〈5〉
石田勝之〈4〉、大島敦〈4〉、中山義活〈4〉、松崎公昭〈4〉、吉田公一〈4〉、楠田大蔵〈3〉
篠原孝〈3〉、田名部匡代〈3〉、佐々木隆博〈2〉、橋本清仁〈2〉、川村秀三郎〈1〉
小山展弘〈1〉、樋口俊一〈1〉、和嶋未希〈1〉
▽参院 白真勲〈2〉、前田武志〈2〉、増子輝彦〈2〉、大島九州男〈1〉、大野元裕〈1〉、舟山康江〈1〉

以上

15(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/27(土) 18:28:56 ID:o/kTIx4c
間違えてダブらせてスレたてしてしまった
あつちを削除しておくか
今日はスピーカーの近くなので音がデカいな

16(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/27(土) 18:40:21 ID:o/kTIx4c
>>9
控除から給付に切り替えただけのものを止めれば増税に過ぎないのに
それをまともに訴えないんだから、本音は与党の皆が増税したいんだろうな

17代表選を眺めてみる:2011/08/28(日) 08:12:01 ID:AE/0cfyQ
>>12-14
各代表候補の推薦人名簿を眺めた印象を適当に述べて行きますが、
「前原陣営」
推薦人が規定の20人でも、名簿に最大限に記載できる25人でもなく、24人と言う数字は一体何なのか?
仙谷アレルギーが民主党内に蔓延している事が窺える陣容ですな。

「馬淵陣営」
小沢派と国研の双方から推薦人が出ていることから、前原陣営に中間派から票が流れる事を食い止めたい狙いが、小沢と江田五月の双方に有るのかもしれませんし、
馬淵も小沢に推薦人を提供して貰う為に、小鳩へ早々と接近していましたから、馬淵票は決選投票で大半が海江田陣営に流れるでしょうな。

「海江田陣営」
一番注目すべき点は、ツイートで不満タラタラな感情を見せていた原口が、何故か推薦人に名前を連ねていることですね。
海江田代表当選の暁には原口総務相か?
DV小川は菅よりも海江田と距離が近いのでしょうか?

「野田陣営」
仙谷、前原に梯子を外されたおかげで息を吹き返した政治家ですが、
注目すべき点は前原陣営を得票数で上回れるか否かや、前原が本選で2位に付けた際に野田票が纏めて前原陣営に流れるのか?
国研と玄葉Gからは、海江田陣営に票が流れる可能性も有りと見ます。
鹿野が2位に付けたら、野田票は纏めて鹿野陣営に流れるでしょうね。

「鹿野陣営」
党内から広く推薦人を集めていますので、主流派、中間派、反主流派から一目置かれている政治家と言えますし、
鹿野が2位に付けると野田票、前原票は纏めて鹿野陣営に流れるでしょうから、そうなると決選投票で鹿野当選の目も出てくるでしょうね。

977:代表選は奉行涙目の展開キボンヌ!
11/08/26(金) 20:04:00 ID:AE/0cfyQ
>>975
小沢信者として小鳩の海江田支持は手放しでは喜べませんが、前原、仙谷、野田を撃破出来るならやむなしと言った所ですが、
問題は決選投票の場合に1位海江田、2位鹿野となった場合に、奉行票が鹿野に流れる事は濃厚ですし、
鹿野の推薦人に名前を連ねる小鳩派議員票が、海江田に票を投じる事が出来るかどうか?
本選で海江田と鹿野の得票順位が逆転しても、奉行票が鹿野に流れるでしょうから、海江田有利の流れとは言えません。

決選投票で考えられる他のケースは、1位海江田、2位奉行の展開だと、鹿野票と馬淵票が海江田にそれなりの票が行くはずなので、こちらの場合ならあまり心配はしないで済みそうです。
海江田を好き好んで支持したく有りませんが、仙谷、前原、渡部恒三涙目の展開が実現するなら、小沢信者として海江田で妥協します。

18代表選投票日は明日:2011/08/28(日) 08:25:37 ID:AE/0cfyQ
>>15
そんな事があったんですね。
一瞬思ったのが、名無しはスレ立て禁止なのかと(笑)

>>16
児童手当復活による筋論として、扶養控除復活の主張がでない状況を見ると白薔薇氏の指摘に同意せざるを得ません。
次期政権で扶養控除復活がなるか否かや、地方自治体の所得制限による事務経費増がどのくらいの額になるかも、注目すべき点と見ます。

>>17
補足
普通に考えて、決選投票は海江田と野田若しくは鹿野の間で行われるでしょうな。
仙谷、前原の涙目展開キボンヌ!

19東京中日新聞は朝日新聞よりも読める記事を書く:2011/08/28(日) 08:39:38 ID:AE/0cfyQ
【社説】週のはじめに考える 次も菅政権Ver・2?2011年8月28日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011082802000032.html
◆菅路線に決別するのか
◆「ぶれる」候補者の言動
本来なら、菅政権をどう総括しているのか。なにが失敗の原因で克服するためになにが必要な
のか。そんな基本問題について、国民が十分、候補者たちの考えを聞く機会が必要でした。
 ところが、民主党は告示から投開票まで実質わずか二日間という超スピード日程を決めてし
まいました。これでは政策論争が盛り上がるはずもなく、支持者集めだけで精いっぱいです。い
くら数の勝負とはいえ、あまりに国民不在ではありませんか。
 永田町の論理むき出しで選挙に勝ったとしても、国民との対話を欠いた政権が強い支持を
集めるとは考えにくい。そもそも菅政権に続いて、次も衆院解散・総選挙を経ずにできた政権
になります。
 前原氏については、別の問題もあります。三月に京都市在住の在日韓国人から二十五万
円の政治献金を受けていた問題が発覚しましたが、記者会見で新たに外国人の三人一社か
ら献金を受けていた事実を自ら公表しました。
 外国人と知って受けた献金であれば、議員辞職しなければならない重大問題です。献金問
題で外相を辞任しているのに、なぜ今度は首相を目指すのでしょうか。
◆「政治の貧困」が深まる


 世論の支持が高い前原氏か、党内最大勢力を率いる小沢元代表に支持された海江田氏か――。
有識者に代表選の結果を予想してもらった。

 日大法学部の岩渕美克教授(政治学)は「5人のうち現時点で有利なのは海江田氏」と説明。
国民人気の高い前原氏を対抗馬に挙げたが「外国人献金問題に加えて、一部週刊誌で報じられた
暴力団フロント企業からの献金問題がネック。前原氏が代表になれば野党の追及は免れず、
党内の前原離れが目立つ。実際に(26日の)決起集会に35人しか集まらなかった」とした。

 “小鳩連合”の支援を得る海江田氏が数勘定で有利で「仮に前原氏との決選投票になれば、
中間派は海江田氏支持に流れるだろう」と、決選投票になればさらに有利との見解を示した。

 政治評論家の有馬晴海氏は「直前まで全く分からない」としながら「前原氏or野田氏VS
海江田氏」の決選投票になると予想。昨年9月の代表選の国会議員票が菅首相206票、
小沢元代表200票だったことを挙げ「おそらく今回も主流派と小沢派で同じぐらいの票数に
分かれると考えられる。小沢派には党員資格停止中の議員もいるため、主流派がやや有利か」と
分析した。

 今回の代表選について「前原氏の出馬、小沢元代表の海江田氏支持で、構図が変わった。
最後に構図が変わるとしたら投票直前の演説。1回生議員が“この人が自分の選挙の応援に
来てくれたら”と感じる演説をした候補者に票が流れる可能性が高い」とも指摘した。

 ただ、岩渕教授は「候補者乱立とか小沢詣とかばかりで、政策の具体案がない」と国民不在の
権力闘争を批判した。

▽スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/28/kiji/K20110828001500600.html

外国人献金 前原氏、新たに34万円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011082802000030.html
前原氏によると、新たに分かった外国人献金は、この女性の子二人が一〇年に各一万円、
別の人物一人が〇八年と一〇年に計三万円。前原氏は「在日外国人と認識していたが、
献金をいただいている事実を知らなかった」と釈明した。

20落とし穴の深さから計画殺人の臭いが(ry:2011/08/28(日) 08:55:07 ID:AE/0cfyQ
27日夜、石川県かほく市の海岸で砂浜に掘られた穴に23歳の夫婦が転落し死亡しました。
転落した穴は、妻が夫を驚かそうと友人と一緒に掘った落とし穴だったということです。

27日午後10時すぎ、石川県かほく市の大崎海岸で、金沢市の会社員、出村裕樹さん(23)と
妻の里沙さん(23)が、砂浜に掘られた穴に転落し、砂に埋まりました。2人は、近くにいて
悲鳴を聞いた友人からの通報で、駆けつけた消防によっておよそ2時間後に助け出されましたが、
すでに意識はなく、搬送先の病院で死亡が確認されました。死因は砂に埋まったことによる窒息死
とみられるということです。警察の調べによりますと、2人が転落した穴は里沙さんが夫の裕樹さん
を驚かそうと友人4、5人と一緒に27日の昼すぎから掘ったもので、直径が2メートル40センチ、
深さが2メートル50センチほどあり、シートでふたをして、上から砂をかぶせていたということ
です。夜になって里沙さんが裕樹さんを現場に連れて行ったところ、2人とも転落したということで、
警察は近くいた友人から話を聞くなどして、詳しいいきさつや転落した状況などを調べています。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110828/t10015198991000.html

「長く頑張ったものだ」 神奈川・黒岩祐治知事  2011.8.28 08:00
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110828/kng11082808010000-n1.htm
 「ずいぶん長く頑張られたものだ」。菅直人首相が内閣総辞職の日程を23日に表明した
のを受け、黒岩祐治知事は同日の定例会見で、こう評した。
 政権発足時を「民主党は支持率を回復し、政権もまたV字回復をし、それなりの期待感を
持った」と振り返る一方、「スタート時点から総力戦ではなく『反小沢』の立場を明確にされた
のが、求心力を生まなくなった大きな原因だった」などと、リーダーシップの欠如を指摘。さらに、
「誰がどう見ても退陣するニュアンスで発言し、内閣不信任案を乗り越えた。あれで辞めるの
が筋だが、延命策を次々に講じた」と批判した。
 太陽光発電普及に向け、期待していた再生エネルギー特別措置法案が延命策に使われ
るのを複雑な思いで眺めていた黒岩知事。会見では「去り際の美学というものが、本当になか
った」と慨嘆した。

> 海江田100 野田60 前原50 鹿野30 馬淵20 未定130 NHK
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110828/t10015198621000.html
> 海江田120 前原50 野田50 鹿野40 馬淵20 未定100
> http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00206343.html

半数が「前原氏に」 民主代表選、本県関係国会議員(8/28 07:25)
http://www.at-s.com/news/detail/100056425.html
 民主党代表選が告示された27日、本県関係の同党国会議員11人が告示日時点
での投票予定を静岡新聞社の取材に答えた。前原誠司前外相と回答したのが5人で
最も多かったほか、野田佳彦財務相が1人、鹿野道彦農相が1人、海江田万里経産
相が1人。「未定」などと答えた3人は、28日の候補者討論会などで「見極めたい」としている。
 前原氏支持を明らかにしたのは「世代交代が進む」「外交、安全保障などの政策面で
期待が持てる」などと判断した渡辺周氏(衆院6区)、細野豪志氏(同5区)ら。
 前原グループの一員ながら、馬淵澄夫前国交相への支持を表明していた田村謙治氏
(衆院4区)は、告示の4日前に出馬意向を示した前原氏に方針転換。「前原さんが出
ないという前提が崩れたため。前原さんには50年後を見据えた経済、外交などのビジョン
がある」と理由を語った。後略

21渡部恒三は小沢に土下座したのか?野田票の動きに注目:2011/08/28(日) 18:34:11 ID:AE/0cfyQ
民主党代表選 渡部最高顧問、海江田氏や小沢氏グループの事務所などがあるホテルに出入り
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00206356.html

倉重・星・橋本三○鹿トリオ&野田氏増税論の誤り
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-ef02.html

代表選後は「結束」=候補が訴え−民主討論会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082800124
小沢氏の処分解除に反対の前原誠司前外相

海江田氏リード、過半数は微妙=前原、野田、鹿野氏追い上げ−新代表29日選出
菅直人首相の退陣に伴う民主党代表選は29日投開票される。各陣営と党所属国会議員の動向取材によると、
海江田万里経済産業相(62)がリードを維持し、前原誠司前外相(49)、野田佳彦財務相(54)、鹿野道彦農林
水産相(69)の3氏が2位をうかがう展開だ。海江田氏が1回目の投票で過半数を得られるかは微妙な情勢で、
上位2人による決選投票を視野に2位以下の陣営による連携を模索する動きが本格化した。
海江田氏は、小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相の支援を受け、28日の時点で海江田氏に投票の意向を
示しているのは約120人に上る。ただ、両グループから他候補支持に回る議員もおり、全体を固め切れていない。
菅政権を支えた主流派の前原氏は自身のグループを中心に、野田氏は岡田克也幹事長らの支援も得て、それ
ぞれ40人強を固めた。両氏は支持基盤が重なり、陣営内からは「2人とも伸びしろは少ない」との見方も出ている。
鹿野氏はベテランらの間で支持を伸ばしており、前原、野田両氏を追い上げている。
馬淵澄夫前国土交通相(51)は推薦人20人の上積みを目指すが、上位に食い込むのは厳しい状況だ。
羽田孜元首相、樽床伸二元国対委員長、旧社会党系の各グループ(いずれも約20人)は自主投票で臨む見通しだ。
態度未定はなお約140人に上るとみられ、情勢は混沌(こんとん)としている。各陣営とも、海江田氏の1位は
動かないものの決選投票は必至とみており、他陣営の議員に「2回目はこちらに投票してほしい」と幅広く支持
を訴えている。前原、野田両陣営では小沢氏の復権を警戒し、2位以下が連携して海江田氏の当選阻止を
目指す動きもある。 
代表選は党員資格停止中の9人を除く党所属国会議員398人による投票で争われる。横路孝弘、西岡武夫
衆参両院議長は棄権する意向で、過半数は199。(2011/08/28-17:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082800147

民主党代表選:県連内「県内初、首相誕生」に期待 県議選惨敗に不満も /奈良

民主党代表選が27日告示され、衆院奈良1区選出の馬淵澄夫前国土交通相が
立候補を届け出た。同党県連所属議員が代表選に出るのは初めて。
県連内には「県内初の首相誕生」を期待する声もある。

 一方で政治家としての経験不足を指摘する声もある。11年春の県議選は惨敗。
県連代表だった10年2月、9議席からの倍増を打ち出した。
21人を擁立する方針を掲げたが、県内全体の候補者数が15人にとどまった上、
地盤とする衆院1区の山辺郡・奈良市選挙区(定数11)でも、選挙前に
1人が立候補を辞退、現職2人が落選し、当選したのは新人1人と苦戦した。
ある1区関係者は「党に追い風が吹いた時に立てた目標を、逆風に変わった時に
修正できなかった。地元の候補者に十分な支援もなかった」と不満を口にする。
県議選での議席倍増方針など県連運営についても「トップダウン過ぎる」との批判もある。

http://mainichi.jp/area/nara/news/20110828ddlk29010304000c.html

22小沢信者としては野田が2位に付ける方が都合が良い:2011/08/28(日) 18:42:28 ID:AE/0cfyQ
読売新聞の調査では、海江田先行、前原、野田、鹿野が追うと報道(朝刊)。いま時点ではどうも野田さんが2位に浮上。鹿野さんの2位浮上は現状では困難。今晩がやま。
1時間前
http://twitter.com/#!/aritayoshifu

民主党代表選 5人の候補者が論戦、臨時増税や大連立についてスタンスの違い浮き彫りに
フジテレビ「新報道2001」で
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00206344.html

民主党代表選候補者が復興増税など議論、政府基本方針に異論も
2011年 08月 28日 14:04 J
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22900020110828

民主新代表、あす選出 海江田氏、リード維持
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201108280154.html
。3割近くの態度未定票の行方が焦点になる。

 海江田氏が1回目の投票で過半数200票を得るめどは立っておらず、小沢氏と距離を置く前原、
野田陣営は決選投票なら連携する方向だ。

 海江田氏は小沢氏のほか、所属する鳩山由紀夫前首相のグループの支援を受ける。菅政権に
批判的な「非主流派」を中心に票固めを急いでいる。
 前原氏は自身のグループを中心に、若手議員らの支持取り付けを目指す。外国人献金問題への
懸念から思うように支持が広がっていないとの指摘がある。野田氏は江田五月法相ら菅グループの
一部や、岡田克也幹事長らに後押しされる。

 鹿野氏はベテラン、農水系議員らの支援を受ける。馬淵氏は中間派や若手の支持獲得に全力を挙げている。

23仙谷、前原の涙目展開キボンヌ!:2011/08/28(日) 20:00:17 ID:AE/0cfyQ
>>21
渡部恒三の動きが意味するものは前原が2位の得票を得た際に、野田票を纏めて前原に流さない事を海江田陣営に伝えた可能性も有り得る。
所謂、保険として交渉ルートを確保するイメージで良いだろうし、
野田陣営は仙谷、前原を潰すためなら、悪魔的な存在である小沢一郎と手を結ぶことも辞さない野中広務的な心境と言えるが、それは反小沢の旗を降ろすことを意味しないだろう。

二つ目の記事
植草先生のマスコミ批判に同意だが、彼の文章から怨念じみた負の感情を感じてしまうのも、彼の表舞台への復帰は無理だと感じるが、別に植草先生の思いを批判するつもりは無い。

三つ目の記事
各代表候補の結束を訴える発言だが前原以外の代表候補の発言には同意出来るのと、特筆すべきは野田の「怨念政治は止めよう云々」発言で、
亀井が菅に求めたのもこれで有り、菅は仙谷、前原を斬る決断力の無さを露呈したが、
野田からこの発言が出る意味は「民主党の看板を散々傷つけた仙谷、前原を斬るべきだ」とのニュアンスが含まれているだろうな。

中曽根が三角大福の怨念政治を断ち切るべく行動し、亀井も国民新党の利益のために中曽根と同じように行動したが、
野田から「怨念政治は止めよう云々」発言が出た意味は大きく、それに比べて前原発言は仙谷仕込みの法廷ディベート戦術かと疑うくらいに、信頼出来ない代物と言える。

24海江田万里は中国訪問の際に、万里の長城で漢詩を読むべき:2011/08/28(日) 20:09:16 ID:AE/0cfyQ
「中国通」として有名な海江田氏、次期首相に中国は期待感?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0828&f=politics_0828_005.shtml
中国新聞社は27日、「中国文化に精通する海江田氏は党内でも『中国通』として知られており、中国に
対する態度も友好」と報じた。

  記事は、「海江田氏の父親は有名な新聞記者で、北京に特派員として駐在していた。万里の長城を
こよなく愛していたため、息子に『万里』と名づけた。父の影響を受け、海江田氏も中学時代から中国語と
中国の古典書籍に触れ始めた。大学では中国語を選択し、とても流ちょうに話すことができる。民主党内
でも『中国通』として知られている」と紹介した。

  さらに、「海江田氏は漢詩の造詣に深く、漢詩集を出版したこともある」と記事は続く。「海江田氏は中
国古典文学の中では唐詩、楚辞(そじ)、元曲を好み、唐時代の詩人李白を『中国文化の頂点の一つ』
と述べている」。

  記事によると、民主党が2010年9月に政権を執った後、海江田氏は中国に対する党の4つの政策を述べ
た。それは「戦没者を追悼する非宗教的な施設を建設する」、「海洋権益に関わる紛争と軍事摩擦を非武
力で解決するために日中が共同の原則を打ち立てる」、「人権問題に関しては内政に干渉しない」、「日中
の青少年交流を長い目で促進させる」ことだ。

  さらに、海江田氏は「日本と中国は体制も社会の発展段階も思考方法も異なっており、両国の間には
摩擦が生じている。それゆえに、1972年日中関係正常化時に提唱された『小異を残して大同に就く』の原
則を今一度強調し、互いの利益のために力を注ぐべきだ」と主張している。

  記事は香港中文大学の林大偉助教授の言葉も引用。林助教授は海江田氏が中国に精通しているこ
とに関して「中国に対する態度に少しは影響するかもしれない」としながらも、「個人の性格が外交政策に与
える影響には限界がある」、さらに「海江田氏は民主党の中でも小さい派閥に属している」と強調した。

ポスト菅は海江田万里経産相で決まり=民主党きっての中国通―中国メディアモバイル版URL : http://rchina.jp/article/53890.html
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53890&type=1
2011年8月26日、菅直人首相は辞任を表明。後任を選ぶ民主党代表選に突入した。27日、
中国新聞網は小沢一郎元代表の支持を取り付けた海江田万里経産相が最有力候補と評した。

民主党代表選に出馬したのは前原誠司前外相、馬淵澄夫前国土交通相、海江田万里経産相、
野田佳彦財務相、鹿野道彦農水相の5人。前原前外相、野田財務相は中国では「対中強硬派」
「タカ派」として見られている。

中国にとって「意中の人」とも言えるのが、対中友好派にして中国通の海江田経産相。万里という名
も中国駐在記者だった父親が「万里の長城」からつけたという。流暢な中国語を操り、また漢詩の本
を出版したほど中国文化についても精通している。

小沢一郎元代表の支持を得たことで最有力候補になったと中国新聞網は評し、「準首相」との肩書き
で呼んでいる。


前原氏の献金問題 馬淵氏「しっかりただす姿勢を」
2011.8.27 22:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110827/plc11082722560016-n1.htm
 民主党代表選に立候補した馬淵澄夫前国土交通相は27日、前原誠司前外相の
外国人献金問題に関し、「政治とカネの問題は野党時代も訴えてきたことだ。しっかりた
だす姿勢は、今後誰が代表になっても変わるべきではない」と指摘した。都内で記者団
の質問に答えた。

所得隠し企業から献金 前原氏側、15年間で180万円
2011.8.28 09:08 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/plc11082809080004-n1.htm

25有田はバランス感覚を持ち合わせた中間派だと思う:2011/08/28(日) 20:30:22 ID:AE/0cfyQ
具体的情勢の具体的分析。現実に合わせて昨日のスローガンは今日変えることがある。いや、変えなければならないときがある。それが弁証法であり「妥協の原則」を探る人生の指針だ。代表選の基準でもある。
念仏のように「干物言葉」を語っている候補者はだれだ!私は政策と人格で投票者を選択する。
11時間前
いまテレビを垣間見たら小沢一郎さんと仙谷由人さんの顔写真が並んで映っていた。渋面の小沢さん。テレビ局はどうしてわざわざこういう写真を使うのだろうか。「悪人」=小沢イメージの複製。
小沢一郎という政治家の笑顔を何度も目撃してきた者として、悪意あるイメージ操作にいやらしさを感じる。
某議員から電話。「何とか2位に食い込みたい」との訴え。私はもう決めているとお伝え。「隠された争点としてのスキャンダル」。政権交代の原点に立ち戻るためにも、
新首相誕生=立ち往生=解散・総選挙=惨敗=政権交代を避けなければならない。スキャンダルの少ない候補者から選ぶことも基準の1つ。
16分前
http://twitter.com/#!/aritayoshifu

代表選 共同記者会見詳報(8完)前原氏「やましいことはない」

 【政治とカネ】

 −−在日外国人からの献金問題で外相を辞めたが

 前原氏「さまざま言われていること、あることないこと、自ら調べているし、やましいことはない。国会で追及はあろうが、真摯(しんし)に答え、
理解をいただく努力をしていきたい」

 【偽メール問題】

 −−前原、野田両氏は平成18年に誤情報を元に自民党のスキャンダルを追及したが

 前原氏「当時の代表として自分自身に反省点はある。永田寿康元衆院議員が身ら命を絶って亡くなったという十字架は一生背負っていかなければならない。
だからこそ、危機管理には人一倍センシティブにしっかりと扱えるよう今後も取り組んでいきたい」

 野田氏「国対委員長として現場の責任者だった。自分の政治人生の中で痛恨の極みだ。永田氏の分もしっかりがんばって政権交代してよかったという国をつくりたい。
国会の戦い方も含めて自分なりにも痛い思いをしたので進化してきたつもりだ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000557-san-pol

海江田氏、3党合意白紙も 前原氏、小沢氏系要職に


 民主党代表選に立候補した海江田万里経済産業相は28日のNHK番組で、自らが新代表に選出された場合は、
子ども手当見直しなどをめぐる自民、公明両党と民主党との3党合意を白紙に戻す可能性に言及した。

 前原誠司前外相はフジテレビ番組で、自身が新代表になった場合は小沢一郎元代表に近い議員を、党役員や閣
僚など要職で起用する考えを示した。

 前原氏や馬淵澄夫前国土交通相、野田佳彦財務相、鹿野道彦農相は、国会運営で野党の協力を得ることが重要
との認識を示し、合意を順守すると述べた。

2011/08/28 10:51 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082801000170.html

26仙谷、前原が権力から追い出される日も近いの:2011/08/28(日) 20:42:17 ID:AE/0cfyQ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082801140001-n3.htm
>27日夜、前原氏はインターネット番組に出演したが、これも裏目に出た。
>視聴者のツイッターは「引っ込め」など誹謗(ひぼう)中傷がほとんど。
>暴力団との会食疑惑を指摘する書き込みもあり「暴力団と飲んだなんてことは
>ないですよ」と釈明に追われた。陣営幹部は厳しい表情で漏らした。
>「中間派議員に電話しても留守電ばかり。かなり深刻な状態だ…」

識者 「前原氏は一部週刊誌で報じられた暴力団フロント企業からの献金問題がネック」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/28/kiji/K20110828001500600.html

仙谷 「ウチは本当に苦しい。よろしくお願いします」民社系、田中慶秋に
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110828-OHT1T00040.htm

海江田氏「私は小沢さん本人ではない」と注文

 民主党代表選の候補者5人は27日午後の日本記者クラブ主催の
共同記者会見で、党員資格停止中の小沢元代表の処遇について、
それぞれ見解を述べたが、特に元代表から支持を受ける海江田経済
産業相に質問が集中した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110827-OYT1T00579.htm

菅内閣は危機管理に失敗」 海外メディアも批判
2011/8/26 23:25

菅直人首相の26日の退陣表明を海外メディアも一斉に速報した。短命内閣と
なり、政策を実行する能力に欠けたなどとする批判的な論調が目立つ。

英フィナンシャル・タイムズ(電子版)は、菅首相の辞任表明が「(菅氏が)
首相に在職してきた混乱の15カ月を終わらせる」と第一報を伝えた。「日本
でこの6年で6人目のリーダーを決める選挙の引き金になる」とも指摘した。
米ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、中部電力浜岡原子力発電所の運転
停止で3カ月前には支持率を回復させる好機があった菅首相は「その時を
つかむことができなかった」と論評。最大の問題は菅首相の国民との
コミュニケーション能力の不足だと断じた。

韓国の聯合ニュースは「政策実行力の不足、リーダーシップ不在、東日本
大震災と原発事故の初動での危機管理の失敗などにより短命となった」と
分析。「環太平洋経済連携協定(TPP)参加や社会保障改革、脱原発
などの試みは無為に終わった」と厳しく論じた。 中国の国営新華社は
「日本の首相はなぜ短命なのか」とする論評を東京発で伝えた。参院で
野党が与党を上回る「ねじれ国会」になったことが主因と指摘。国会や
党内の反対勢力に対抗するため、ポピュリズムに陥りやすい状況だとの
懸念も示した。(ロンドン=上杉素直)

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E4E2E4EA8DE0E4E2EAE0E2E3E39494E3E2E2E2

27勝馬に乗る主義の民社協会も前原を見放す展開だろうね:2011/08/28(日) 20:55:12 ID:AE/0cfyQ
前原陣営の一人は「態度を決めていない旧民社党系グループなどの協力を
得る見返りに人事ポストを与える案も考えている」と語る。
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0E5E2E1EB8DE0E5E2EAE0E2E3E38297EAE2E2E2;bm=96958A9C93819481E0E5E2E09C8DE0E5E2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2


前原氏が失速したのは、外国人からの違法献金問題がなおくすぶっている
ことが大きい。27日の記者会見でも献金問題に関する質問攻めに遭い、
前原氏の笑顔は吹き飛んだ。「もうこれ以上説明するつもりはないからな!」
会見後、前原氏は周囲にこう毒づいたが、首相になればこの程度の追及
では済まない。27日夜、前原氏はインターネット番組に出演したが、これも
裏目に出た。視聴者のツイッターは「引っ込め」など誹謗(ひぼう)中傷が
ほとんど。暴力団との会食疑惑を指摘する書き込みもあり「暴力団と飲んだ
なんてことはないですよ」と釈明に追われた。陣営幹部は厳しい表情で漏ら
した。「中間派議員に電話しても留守電ばかり。かなり深刻な状態だ…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082801140001-n3.htm

海江田陣営は、前原誠司前外相が第1回投票で2位になると読み「それならば
決選投票で鹿野票を取り込めば負けることはない」と踏んでいた。
ところが、前原票は予想外に伸び悩み、鹿野氏が2位になる可能性が出てきた。
そうなると前原氏や野田佳彦財務相ら「反小沢票」が鹿野氏に流れ、「2位〜
5位連合」に海江田氏が敗れることも十分あり得る。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082801140001-n2.htm


報ステで、馬淵澄夫が国債の話(復興財源論)をしていましたが、説得力がありましたね。
大したものだ。官僚は聞いていて真っ青でしょう。
これは、意外に票が入って善戦するかもしれません。
馬淵澄夫、経済政策では面白い中身を持っているのですが、
これまでのテレビ出演で全くアピールできなかった。
http://twitter.com/#!/yoniumuhibi/status/107083911959560193
鹿野道彦って、政策論ゼロでしたね。
頭の中に政策の意識や知識が全くない。
よくあれで大臣が務まっていたものだ。
隣に座った馬淵澄夫の国債論(財源論)が中身が濃くて、何とも対照的でした。
前原誠司も、一昨日の報ステで古舘伊知郎に政策論がカラッポなのを暴露されましたね。
米国の言いなりだけ。
http://twitter.com/#!/yoniumuhibi/status/107240678307799040

円高についての質疑を聞いた率直な印象では、馬淵氏の認識が一番まともだと思うなぁ。
野田氏は率直に問題外だと思った。
財務省関係者が喜ぶだけ。
前原氏は円高活用とか言っている段階で問題外以下、話にならない。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/107345535916195840
野田氏の、円高対策で中小企業支援というのは下策。
金融緩和に踏み込めないならダメだろう。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/107346677412790272
松下政経塾の経済政策はどこかおかしいんじゃないか?
少なくとも開放経済マクロ教えていないのか?
今度時間があったら関係者に聞いてみよう。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/107347398208143360
マクロ経済学と企業経営を混同しているところに
松下政経塾の最大の問題があるように思われますね。 @kogarasu1982
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/107348317708627968
米エール大教授・斉藤淳

28無党派さん@避難所:2011/08/28(日) 21:16:56 ID:lHlRHOf.
>>23
とは言え、これで野田・岡田・黄門は仙谷・前原から恨みを買うことは避けられないだろうから、
民主党に留まる気があるのなら、小沢・鳩山との関係を見直さざるを得ないだろう。

29ジョン・スチュワート:2011/08/28(日) 21:44:19 ID:dEtMqoFg
町長死亡の岩手・大槌町、元総務課長が初当選
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000572-yom-pol

東日本大震災の津波で町長が亡くなり、トップ不在の状態が続いていた岩手県大槌町で28日、町長選が行われ、
元町総務課長の碇川(いかりがわ)豊氏(60)が、前町議会議長ら新人2人を破って初当選した。

同町では人口の1割近くにあたる1408人の町民が死亡・行方不明(28日現在)となり、加藤宏暉町長(当時69歳)
も3月19日に遺体で見つかった。副町長が6月中旬まで、その後は総務課長が町長の職務代理者を務めていた。
新町長の任期は28日からの4年間。

約2か月間、町長の職務代理者を務めた平野公三総務課長は、町長選が無事に実施されたことに「肩の荷が下りた」と胸をなで下ろし、
「復興基本計画を年内に策定できるよう職務を引き継ぎたい」と話した。
読売新聞 8月28日(日)20時42分配信

被災地は代表選どころの騒ぎじゃないんだよな。改めて言う。民主の諸君には責任感を持って“次期首相”選んで欲しい。

30ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/29(月) 00:46:16 ID:R/YMLROI
>>28
脱小沢やめて脱鳩山をすればいいのに。
あいつがこの一連の騒動の諸悪の根源じゃないかと。
選挙区でも支持者が完全にブチ切れてるそうだし。
自民党が橋本聖子を擁立するなんて話も出てる。
そうなったら落選必至だろう。

31マスコミは全力で民主党に対するネガキャン工作を強めるよ!:2011/08/29(月) 04:39:35 ID:AE/0cfyQ
次の代表にふさわしい人は…世論は大差で前原氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110828-OYT1T00843.htm

読売新聞社は27〜28日、民主党代表選に関する緊急全国世論調査
(電話方式)を実施した。次の代表にふさわしい人は、前原誠司前外相
が48%でトップとなり、海江田万里経済産業相12%、野田佳彦財務相
9%、馬淵澄夫前国土交通相5%、鹿野道彦農相2%に大差をつけた。

次期衆院比例選の投票先は、自民30%(同29%)が民主19%
(同17%)を上回った。

海江田氏優位、追う野田氏 民主代表選決選投票の公算大
http://www.asahi.com/politics/update/0828/TKY201108280400.html

民主党内情勢、国民世論と隔たり鮮明…読売調査

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110829-OYT1T00086.htm

仙台市議選、民主2減…前回全員当選から惨敗

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110829-OYT1T00097.htm

32仙谷、前原の涙目画像キボンヌ!!:2011/08/29(月) 05:31:59 ID:AE/0cfyQ
>>28
奉行の分裂は因果応報であり自業自得でしか有りませんが貴方が指摘される様に怨念も当然生じますので、
その意味でも黄門の海江田陣営訪問という行動は、野田陣営にとっても重要な意味を持ちますよね。

野田陣営は前原陣営と同じく連合と太いパイプが有る訳では無いようですし、
資金面でも菅を支援する孫の様なスポンサーが居れば、野田は暴力団フロント疑惑のあるブラック企業献金など受けないでしょうから、
野田陣営は小沢と違い、民主党の看板を捨てられない理由が有ると言えますし、
「反小沢を引っ込めるつもりはないが仙谷、前原の様に反小沢狂信者になってもメリットは薄く、主流派にいないと色々マズイ」ので、
小沢と交渉ルートを開くべきとの判断に至ったのでしょうし、江田五月がそれを主導したのでしょうね。
本スレでは枝野が野田陣営に参加していると指摘されていましたが、真偽のほどが気になります。

>>29
被災地は菅民主党政権に対して冷ややかな視線を送るからこそ、共同通信の世論調査で6.2%と言う支持率が出たと見ますし、
代表選に関心が向かないのも自明の理ですが、政治そのものに対する不信も有るので、
次期政権は菅政権色を払拭する政策実現の実績を積み重ねないと、総選挙で手厳しい結果が出るだけですね。

俺は海江田よりは鹿野、理想は横路でしたが、現実問題として海江田もやむなしかと妥協しますけど、
ジョン氏のスタンスで支持できるこれと言った代表候補はいないと見ますし、貴方が以前発言しておられた「民主党を解党すべき! 」云々も本心では俺も同意です。

33「オザワガー」→「ハトヤマガー」(笑):2011/08/29(月) 06:24:49 ID:AE/0cfyQ
>>30
「オザワガー」をスタンスとするウエストウイング氏としては、
菅政権主流派の仙谷、前原が主導した「脱小沢路線」の頓挫に「腸わたが煮えくり返る思い」なのは理解できますよ。
小沢を正面から潰せないなら、スポンサーの鳩山を民主党から追放すべきとの発想も、考え方として理解できますけども、
鳩山が非議員になろうが、小沢が政界にいる限り彼がスポンサーとして影響力を行使することも明らかな話ですねぇ

「鳩山は山岡大先生以上のソンタクズだ」と本スレで断食芸人氏が述べておられ、俺も同意する立場ですから、
ウエストウイング氏の立場で「鳩山を一連の騒動に於ける諸悪の根源」と見做すのも理解できますが、
鳩山政権の頓挫に鳩山総理、小沢幹事長の責任が大きいのは無論の事ですけども、菅政権の挙党体制構築を妨害したのは仙谷、前原であり、
菅自身は挙党体制構築に関する意識が有ったものの仙谷、前原の反対論を押し切り、人事権を行使する決断力が働かなかった菅自身の過失が、党内政局の主たる要因ですよ?

ウエストウイング氏のスタンスは仙谷、前原、菅批判が出来ない立場ですから、小鳩を過剰に批判したくなるのも理解できますが、
そんな貴方は仙谷、前原、星編集委員らと同じメンタリティを感じますね。

俺としてはウエストウイング氏のレスに対する感想を述べただけで、貴方にスタンスを変えろと言いたい訳ではありません。

鳩山の選挙区事情に関しては貴方が指摘するように脆弱なので、新党大地票と小沢秘書が鳩山の選挙を下支えしていて、
自民党も強力な刺客を検討したり、安倍が鳩山に急接近するなど小鳩分断に必死ですが、一番有効的な手法は鈴木宗男と小沢一郎との協力関係を破壊することでしょうなぁ

34有田のツイート味わい深すぎワロタwww:2011/08/29(月) 06:40:16 ID:AE/0cfyQ
〈「番記者に取り囲まれて上気した様子の彼を、衆院議員会館で直撃」「あんた、どこの社?」にこやかな様子は消し飛び、こちらを睨みつける〉。〈民主党の貴公子、前原誠司は党代表選に立つ。
つまり、総理の椅子をめざす、というのだ。紳助と似た「人脈」を有するのに、である〉「AERA」明日発売。
29分前
http://twitter.com/#!/aritayoshifu

前原誠司前外相は午前、都内で記者団に「まだ態度を決めかねている方が
かなりいる。精いっぱい頑張りたい」と自信を見せた。午後は選対本部を
設けた国会近くのホテルを拠点として、態度未定の議員らに自ら携帯電話
で「前原です。支持をお願いします」と要請。若手議員から支持を伝えら
れると「うれしい。ほかにも声を掛けてくれるとありがたい」と応じた。

野田佳彦財務相は、午前11時半すぎに別のホテルに置く選対本部へ入った。
記者団には「支持拡大の手応えをそれなりに感じている。最後まで気を
抜かずに、支援を求めていきたい」と語った。野田陣営は幹部約20人が選対
本部で、断続的に情勢を分析。陣営幹部は、岡田克也幹事長の選対顧問就任
を好材料に挙げ「雰囲気は良く、上り調子。勝ち馬に乗ろうとする人が、
こちらに流れている」と説明した。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201108280163.html


西岡氏擁立に最後まで執着 小沢氏、復権狙い逡巡 民主党代表選

 民主党代表選で、海江田万里経済産業相の支持を決めた小沢一郎元代表は、
ぎりぎりまで西岡武夫参院議長の擁立を模索するなど逡巡(しゅんじゅん)していた。

 「先生しかいない」。関係者によると、小沢氏が西岡氏に代表選出馬を打診し始めた
のは6月下旬。当時、退陣を約束していた菅直人首相が、有力な「ポスト菅」不在を
理由に居座っている、との見方があった。

 小沢氏にとって、西岡氏は新進党や自由党で行動をともにした“同志”。菅批判を
繰り返していた三権の長に白羽の矢を立てたとみられる。西岡氏も「命をかけてやる」
と前向きだった。

 だが、参院出身の首相は前代未聞の「奇策」。小沢氏の本命が西岡氏との観測が
広まった26日、側近ですら「西岡なら(反小沢候補に)ダブルスコアで負け。小沢
グループは終わる」。共闘する鳩山由紀夫前首相も難色を示し小沢氏も従った。

 西岡氏は議長の辞職届を準備し、後任に輿石東参院議員会長を据える根回しも
済んでいたとされる。同日夕、参院議長公邸を訪れた小沢氏は「議長にとどまって
おいてくれ」と西岡氏に告げた。

 輿石氏ら参院民主は執行部による小沢氏処分に最後まで抵抗するなど、党員資格
停止に追い込まれた「剛腕」の頼もしい味方。礼を尽くす意味もあったのか。西岡氏は
西日本新聞社の取材に対し「何も話せない」としている。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/260444

経産&電力、海江田氏待望 解体論で巻き返し
2011.8.28 19:28 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082819350015-n1.htm
 民主党代表選をめぐり、経済産業省や電力業界で、小沢一郎元代表らの支持を受けて
先行する海江田万里氏への「待望論」が高まっている。経産相としてエネルギー政策への理
解が深く、原発再稼働にも前向きな姿勢を示しているためだ。菅直人首相の「脱原発」に
翻弄され、経産省や東電の解体論も取り沙汰されただけに、海江田氏をもり立て、巻き返し
たいとの思惑も透けて見える。
 「まさかここまで有力候補になってくれるとは」。経産省幹部は、海江田首相誕生への期待を隠さない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082819350015-n2.htm

35樽床→民主党の前尾繁三郎?:2011/08/29(月) 06:47:23 ID:AE/0cfyQ
樽床氏のグループ、自主投票の見通し 民主代表選
http://www.asahi.com/politics/update/0828/TKY201108280244.html

民主党の樽床伸二元国会対策委員長のグループ「青山会」(約20人)が
党代表選では自主投票になる見通しになった。 昨年6月の代表選で菅直人
首相に敗れた樽床氏は、今回立候補に意欲を示していた。だが、野田佳彦
財務相と前原誠司前外相から支援を要請され、両者の一本化を調整してい
るうち、出馬断念に追い込まれた。 そこで樽床氏はグループを野田氏支持
でまとめようとしたが、異論が噴出し、「分裂状態」(若手)に。中心
メンバーの松本剛明外相が小沢一郎元代表の働きかけで海江田万里経済
産業相の支持をにじませるなど各陣営の「草刈り場」になっている。


永田町の関心が民主党代表選に集まる中、菅直人首相=似顔は、その不人気ぶりがたたって、どの陣営からもお呼びがかからず、知人宅を訪れたり、映画を観賞するなど寂しい日々を送っている。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/plc11082820010007-n1.htm

「反小沢」から卒業出来ないマスコミが蓋をする「政策論争」
11年08月28日09時40分
http://news.livedoor.com/article/detail/5816854/

海江田氏「社会保障は財源も永続的なものでなくてはならないので、消費税を中心に考えている。ただ、復興財源は期間が限定しており、
ここにうまくお金を使うことによって日本経済が立ち直るチャンスでもある。次の世代の利益になるものは(次の世代に)負担していただいても、私は結構だと思う」
野田氏「そういう考えなら、閣議決定で閣僚として署名しなければいい。政府として決めたことには責任を持つべきだ」
【大連立】
海江田氏「反対だ」
野田氏「私は視野に入っている。大事なことは第3次補正や来年度予算で、国に一緒に責任を持つという態勢でないとできないのではないかと思う」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082820000016-n1.htm

前原の危なすぎる人脈資金提供者と殺人未遂事件
誰がなっても「民主分裂」ブレーン山口二郎北大大学院教授も嘆く
http://www.aera-net.jp/latest/

政策論争深まらず=各候補、多数派工作を意識−民主代表選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082800195

電話攻勢に若手うんざり 「政策論争ない」「すぐ電池が切れる」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082820180017-n1.htm

36週刊誌の見出しをコピペ:2011/08/29(月) 06:56:20 ID:AE/0cfyQ
週刊誌【週刊ポスト】9月9日号(今週号)
⇒本誌怒りの徹底追及:松下政経塾に「総理の器」なし−小沢一郎が発した彼らでは無理の真意とは
■政治家をはじめ、経営者、マスコミ関係など、多くの人材を輩出している松下政経塾。民主党でも、前原誠司、野田佳彦、玄葉光一郎、原口一博などが党の要職を担っています。
ただし、今のところ首相経験者はゼロ。出身者に共通するというある問題が首相になれない理由!?
⇒気骨のジャーナリスト・上杉 隆が民主党代表選を斬る!「「大本命・前原誠司」は記者クラブのデッチ上げだ」−原口一博は完全無視された
⇒オピニオンワイド特集:「子ども手当」本当に無くしていいのか
▼橘木俊詔「社会で子供を育てる宣言の意義を見失うな」
▼北 明美「子ども手当こそ低所得者に有利な制度だ」
▼山崎 元「子ども手当は官僚支配からの脱却だった」
▼有田芳生「小沢総理でマニフェストを問う時がくる」
⇒新首相よ、「就任即日解散」で民意を問え−ポスト菅が振りまく災厄
⇒本誌徹底予測:「1ドル=70円」で日本の1000兆円借金はチャラになる
⇒小沢事件を主導した大物検事・大鶴基成氏「ヤメ検弁護士デビュー」の裏事情
⇒竹島の「独島化」をストップせよ−3議員「韓国入国拒否」後に、報道写真家・山本皓一氏が上陸!
http://www.weeklypost.com/

週刊誌【週刊現代】9月10日号(今週号)
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:おバカすぎ「民主党代表選」全内幕
▼「新総理」小沢一郎の計略
▼ああ、情けない、前原誠司と仙谷由人
▼政治生命をなくした野田佳彦
⇒ワイド特集:秘密と嘘(抜粋)
▼東京地検特捜部が読み始めた「菅直人の資料」−遠慮はしない
▼計画倒産の疑いもある安愚楽牧場に「国民のカネ」−一族は逃亡
■19日に行われた債権者説明会。この会場内では、出資者たちが三ヶ尻社長に「計画倒産なのではないか!?」と罵声が飛んだそうです。
当牧場は、那須塩原市に本社を置き、各地に多くの関連企業があります。それらには、創業一族が役員としてズラリ。出資者の怒りは治まるのか。
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/陸山会事件。いま一度考える3元秘書の真の狙い(筆者:森 功)
⇒ケビン・メア元国務省日本部長の怒りのスクープ証言「私は見た!何も決められない日本の中枢」−アメリカは何もかも知っている
http://online.wgen.jp/

民主代表選 各陣営は多数派工作
8月28日 19時3分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110828/k10015205771000.html
前原前外務大臣は、陣営の事務所で、態度を決めていない議員を中心に、電話で支持を呼
びかけたほか、最後の演説を聞いてから投票行動を決める議員も少なくないとして、演説の準
備に力を入れました。陣営には、仙谷官房副長官らおよそ30人が集まり、投票直前まで支持
の拡大に全力を挙げることを確認するとともに、決選投票にもつれ込む可能性があるとみて、
ほかの候補者の陣営の動向を探っていくことにしています。

海江田経済産業大臣の陣営では、小沢元代表や鳩山前総理大臣らが、午前中から陣営の
事務所に入り、情勢の収集と分析に当たりました。また、およそ10人の議員が、態度を明確にし
ていない議員の地元に出向いて、直接、支持を働きかけました。陣営は、現状では一歩リードし
ているとみていますが、決戦投票でほかの候補者が連携することを警戒していて、1回目の投票
で過半数を獲得できるよう、ギリギリまで票の上積みを目指すことにしています。野田財務大臣は、
選挙対策事務所で、新たに支持を伝えてきた議員と面会したり、まだ態度を決めていない議員
に電話で支持を訴えたほか、29日の投票直前に行う演説に向けて、入念な準備を進めました。
陣営では、日に日に支持が広がっているとしながらも、1回目の投票で決着がつかない可能性が
高いとみて、ほかの候補の支持を決めている議員にも一人一人電話をかけ、決選投票での協力
を呼びかけることにしています。

37記事内容を実践できれば支持は確実に戻るけど(ry:2011/08/29(月) 07:01:47 ID:AE/0cfyQ
小沢よ、いまこそ日本を救え
http://www.the-journal.jp/contents/futami/2011/08/post_40.html
 民主党は「国民主権=政治主導、『国民生活が第一』」の自立した共生国家への道を歩むか、「官僚
主導=無責任政治、既得権擁護」の、カビの生えた旧来型の古い政治に逆戻りするかの岐路に立たされ
ている。大げさではなく、民主党代表選には、日本の存亡がかかっている。
 23日、代表選への立候補を表明した前原誠司は「『小沢史観』からは脱却しなければいけない。。元代
表の党員資格停止処分は、執行部の決定を尊重すべきだ」と語った。「小沢史観」とは何か。前原が説明
していないので推測する以外にないが、「日本改造計画」に示した理論と政策、それを具現化するために、
守旧派の政治家やマスコミの攻撃・弾圧にさらされて18年間も戦い続けている小沢の排除を対立軸とし、
小沢抹殺を基本戦略とする民主党主流派の歴史認識だ。その「小沢史観から脱却する」とはどういうこと
なのか。素直に考えれば「小沢理論は正しい。政権交代の原点に立ち帰り、小沢を筆頭に、国難に対処
できる挙党一致体制を構築する」ということだ。

 しかし、政治の世界は手練手管、騙し合いが幅を利かせる世界である。代表に選出された場合、前原の
「『小沢史観からの脱却』とは、小沢理論を肯定するのではなく、むしろ、時代にあわないものとして無視する
ことだ」と開き直ることもありうるだろう。もし、そういう事態になれば、民主党は分裂し、政界再編成の大津波
が襲ってくるだろう。テレビ報道によると、23日、仙谷由人は小沢と極秘会談をして、「挙党一致で政権、党
運営をするので、前原をよろしく」と懇請し、小沢から「挙党体制はわれわれが主張してきたことで、それを壊
したのは、あなたがただ」と返されたそうである。

 小沢の座右の銘は「百術一誠にしかず」である。「言ったこと」「約束したこと」を守り抜く政治家は、
現在の日本では小沢一郎だけだろう。その姿に鬼気迫るものを感じることもあるし、オチャラケた冗談
を言いにくい堅苦しさを覚えることもある。小沢一郎は、「芸能人的政治家」ではない。

 THE WALL STREAT JOURNALのインタビューで小沢は「何か国民生活に関する問題を処理する
時に、われわれは、自民党の、官僚機構に任せて、おんぶに抱っこの政治はもはやだめだと言ってきた。
政治家が自ら決断し、国民のための政治を実行する。今回の原子力の話だけではない。それは何か
というと、イコール責任だ。決断したら決断した者の責任が生じることは当たり前だ。責任のない決断
はない。そういうことを主張してきたにもかかわらず、民主党政権が、特に、菅政権が、そうでないという
実態に気づき、国民の支持を失っている」と述べている。これは政治の本質を衝いた最も重要な基本
原則だ。

 私は前原の才気煥発さをそれなりに評価してきたが、民主党代表としての偽メール問題の処理でトッ
プリーダーとしての資質に疑問をもち、国交相としての「八ツ場ダム」、沖縄担当相、外相としての「尖閣
列島」などで露呈した、無責任な、マッチポンプ的言動には国を滅ぼしかねない危うさと軽さを感じた。
主流派の一員として小沢排除を推進したのは、偽メール問題で解党の危機に瀕した民主党を蘇らせた
小沢に対して前原にはトラウマがあるのではないだろうか。

 前原の出馬で代表選の構図は変わった。立候補を辞退する者もあるかもしれない。票が欲しいだけで
小沢詣でをしてオベンチャラを言った者は「物乞い」ならぬ「票乞食」である。小沢と手を携えて新しい日本
をつくろうと決意した者はそのことを堂々と宣言すればいい。日本の命運を賭けた「歴史に残る」代表選に
すべきだ。無責任に面白おかしく「乱立、数合わせ」などとヤユするマスコミの陰謀に踊らされてはならない。
2年間の民主党政権は、たしかに行き当たりばったりの危ういものであったが、まだ2年間も残り時間があり、
十分に間に合う。

38菅政権のマニフェスト修正は手法が理解されにくいよ!:2011/08/29(月) 07:03:24 ID:AE/0cfyQ
>>37
続き


 ところで、マニフェストの妨害者は官僚と利権団体、マスコミであることを認識しておく必要がある。
子ども手当、高校無償化、農家の戸別補償など国民に支持された政策を実行するためには総
予算を組み替え、優先度の低いものはカットすればいい。これは官僚が天下り先の業界・団体と
長年にわたって作り上げた歳出構造の抜本的改革である。官僚が身体を張って抵抗するのは
無理からぬところだ。しかも、子ども手当にせよ、高校無償化、農家の戸別補償にせよ、官僚が
裁量する余地のないものだ。官僚にとっては「官僚の思考」がすべてであって、彼らが関与できない、
理解できないものは、「バラマキ」なのである。予算減額・カットにおののく利権集団もマニフェストを
「バラマキ」として葬り去ことに躍起である。自民党にとっても、政権を奪回し、既得権益を確保す
るためには小沢の影響を受けた新政権の政策を「バラマキ」と決めつけ、撤回を要求するのは当
然のことだ。官僚機構や利権集団と密着している大手マスコミは「マニフェスト撤回」の強力な宣
伝部隊である。代表選に出馬する者には、「マニフェスト実現に命を賭ける」覚悟を求めたい。

 8月7日、東京・浅草で、21日には神田神保町の古書街で「小沢復権」を求めるささやかなデモ
があった。28日には新潟でもデモがあるそうだ。中国に「東山再起」の故事がある。民主党は声なき
民の叫びを真摯に受け止めるべきだ。マスコミの宣伝は浮草にすぎない。大地に根を張った民草の
声は勁草だ。勁草は強い。

 小沢理論は巨大な羅針盤である。マニフェストの枝葉末節はともかく、大骨、中骨を大事にしなが
ら日本丸の舵取りをすべきだ。そこに、東日本をはじめとする日本列島の、人間の血の流れる力強い
復興がある。日本人一人ひとりの「体力」がみなぎる日本の「底力」がある。民間会社を装っていなが
ら、実は権力の御用機関のような性格をもつ格付け会社の評価など、糞喰らえだ。小沢は、今こそ、
日本のために、その影響力を最大限に発揮すべきである。

39仙谷、前原は左翼的な意味で自己批判をさせるべき:2011/08/29(月) 07:09:25 ID:AE/0cfyQ
「日本一新運動」の原点(70)── 議会政治を崩壊させたのは誰か
http://www.the-journal.jp/contents/hirano/2011/08/70.html
■議会政治を崩壊させたのは誰か
 賢明な日本国民は、平成21年8月の衆議院総選挙で、自民党から民主党への政権交代を
自らの意志で選択した。これは120年のわが国議会政治で、国民が初めて総選挙で新政権を
つくった画期的なことであった。もっといえば、大和朝廷以来初めて民衆が創った政権といえる。そ
の意味では歴史的出来事であったが、この認識を民主党所属の国会議員が持たなかったことに、
今日の政治混迷の原因がある。

 鳩山政権では政権運営に不慣れということで済ませたが、菅政権に代わると議会政治の破壊行
為が続いた。菅首相は「議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁」という趣旨のこ
とを、国会質疑などで発言していた。これは反議会主義の危険な発想であることを、学者も巨大メ
ディアもまったく指摘しない。健全な議会政治とは、過半数の力があればあるほど少数野党や国民と
議論し説得して行うものだ。

 菅首相、仙谷官房長官、枝野幹事長の国会での発言や参議院選挙での議論に、議会政治の
少数意見への配慮という姿勢は垣間もなく、この3人はかつての共産圏にあった議会政治を利用
する内ゲバ政治家だと感じた。その後、政権交代の原点を破壊する政治を続けていたが、東日本大
震災では国家の統治行為も、国会の機能もことごとく破壊した。菅政権が120年続いたわが国の
議会政治を破壊したといえる。

http://www.the-journal.jp/contents/hirano/2011/08/70.html
■明治の議会政治家の精神に学べ
■代表選の前にA級戦犯の総括と小沢氏等の党員資格停止の解除を

 不思議でならないことは、民主党代表選挙がどういう理由で行われるのか、まったく報道されていない。
理由は菅政権が行き詰まったからだ。菅首相に政権担当能力がなく、岡田幹事長には国会運営と党
運営能力がないことが原因である。従って、代表戦を行う前にやるべきことは、まず、菅政権の失政を総
括することが民主党再生の絶対条件である。

 失敗のA級戦犯にあたる菅首相、仙谷内閣官房副長官、岡田幹事長らは、公開の両院議員総会
で反省の総括を行うべきである。悩みに悩んだ末に、代表選出馬を決意した前原前外相も、やはりA級
戦犯だ。八ッ場ダム・JAL問題、さらに尖閣列島の中国漁船衝突問題で無責任政治を行ったことを総
括すべきだ。また、京都での前原氏の「政治とカネ」問題は、深刻な事態と聞いている。政権与党の代表
となれば、民主党の崩壊にもなりかねないことを危惧する。

 彼らは議会政治の冒涜と、政権交代の原点である「国民の生活が第一」の目標を潰してしまった。民主
党内の議論もなく、政権交代の魂を売り払った理由と責任を国民に説明すべきである。

40朝日新聞と産経新聞は屑メディアだろうよ:2011/08/29(月) 07:11:00 ID:AE/0cfyQ
>>39
続き

 ところがこれをやろうとしない。理由は、巨大メディアが菅政権に甘く政治の混迷の真実を報道しないから
である。その代表が朝日新聞だ。8月22日の東京版社説と若宮主筆の「座標軸」には驚いた。これこそが
議会政治の本質を知らない典型だ。社説は「なぜ続く短命政権―病根は『参院』『常在戦場』」と題し、
政治的混迷の病根を参議院制度や両院の選挙制度にあるとしている。

 若宮主筆は「劣化きわまる政治 抜本改革を―二院制と選挙制度」と題して、同趣旨のことを論じている。
政治の劣化と混迷の原因が、菅民主党政権の無知と無能と不見識にあるのではなく、両院制度や選挙制
度の欠陥に問題があるという主張だ。まったくの論理のすり替えであり、天下の朝日新聞がこれだから、日本
の政治の劣化は治らない。その病根が朝日新聞にあることを糾弾しておく。

 人がつくるものだから、どんな制度でも完全無欠のものはなく、むしろ、それに携わる人間が正常でなければ
制度が機能しないことは世界の常識だ。議会政治もまったく同じである。

 日本で不正常な、例えば、菅政権の指導者のような人材を育てたのは朝日新聞といえる。朝日新聞の体
質と民主党A級戦犯たちの体質は似たものがある。それは、理屈では社会正義を主張するが、その実態は
自己利益の方便として利用するという「新左翼的内ゲバ」思想だ。わが国にとって「脱原発」も必要だが、
「脱朝日」はより以上に重要である。

民主党代表選挙を、挙党体制で党再生の機会にしようとするなら、小沢一郎氏はじめ、田中真紀子氏ら
菅内閣不信任案に欠席した議員の「党員資格停止」を解除することがその入り口である。

 そもそも、菅・仙谷・岡田という反小沢のトリオが政権延命のために仕組んだのが、小沢氏の党員資格停止
であった。検察審査会の強制起訴は、検察の一部と東京第二弁護士会を使って、某政治家が政治的に策
略したといわれていた。検察審査会の議決に違法性があることを証明できる材料を我々は持っている。がそれよ
りも、強制起訴の前提となる「石川議員の検察調書」が、東京地裁において証拠として採用されないことが決
定した。この事実は、小沢氏の党員資格停止を解除する要件となる「状況の変化」である。

 もっというなら、小沢氏の裁判は起訴却下で中止されるべきである。それを制度がないという理由で続けるよう
だが、こんなに人権を無視したことはない。最高裁の決定で可能なはずだ。

 小沢氏を党員資格停止として、菅民主党執行部が「小沢排除」を断行したことに今日の混迷の根本原因が
ある。このことが理解できない民主党の国会議員は政治家を続ける資格はない。(了)

41自公は小沢復権で民主を上から目線で見下ろせなくなるから(ry:2011/08/29(月) 07:31:13 ID:AE/0cfyQ
自民、海江田氏を批判=3党合意見直し示唆
自民党の石破茂政調会長は28日、民主党代表選に立候補した海江田万里経済産業相が、同党の主要政策
見直しに関する民主、自民、公明3党の合意の再考を示唆したことについて、取材に対し「今までのことは何だった
のか。国会が持たないだろう」と批判した。
自民党の脇雅史参院国対委員長も「あり得ない話だ。政党間の約束をたがえることを言うのは、やはり政党として
の体をなしていない」と指摘した。(2011/08/28-18:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082800170

松下政経塾の産物は「教科書政治家」(1)=中国人有識者
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0827&f=politics_0827_016.shtml
◇松下政経塾出身者は右寄り

松下政経塾の産物は「教科書政治家」(2)=中国人有識者
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0828&f=politics_0828_001.shtml
  2009年に民主党が自民党を破って政権を握った際、中国は政権が交代すれば、日中関係
が好転すると意味もなく楽観的だった。私は当時、こうした楽観的な感情に疑問を抱いていた。
民主党内で松下政経塾が大きな勢力を振るっているのがその理由だ。

  自民党出身の塾生は多くなく、要職経験のある塾生は尚少ない。それは同塾が人を訓練・
育成するのみで、将来的な支援を行っていないからだ。卒塾後、政治家になるには各政党の支
持が必要だが、現在の自民党は非常に考えが古く封鎖的で、二世、三世さらには四世議員が
多数を占め、外に定員枠を回すことが難しい。一方、民主党は若い政党で、比較的オープンだ。
まだ世襲が多くないため新人を支持することができる。

  こうしたことから民主党は清廉かつオープンで若いというイメージがある。これが09年の選挙で民
主党が自民党に大勝した理由の一つでもあるが、外交関係ではそうではなかった。民主党政権に
なってから、日中関係は問題が続出、日米関係でさえ後退した。

  教科書政治家らが日本を最終的にどこへ引っ張っていくのかわからないが、民主党政権の寿命
は長くて次の衆議院選挙までのあと2年であることは誰もが知っている。そのうえ、日本人の記憶が
定かなうちは民主党が政権を握ることはもうない。教科書政治家を嫌っているのは外国人だけでは
ない。教科書を暗記するだけで、実際の政治力に欠ける彼らを日本人も嫌っているからだ。(おわり 


減税日本、衆院選で候補擁立を 初の党大会で方針
名古屋市の河村たかし市長率いる政治団体「減税日本」は28日、初の党大会を同市で開き、次期衆院選で、
愛知県内の小選挙区を中心に候補者擁立を図る方針を決めた。

河村氏は「民主、自民両党とも増税を検討しているが、愚かなことであることは過去の経験から明らかだ。名古屋
から減税を全国に発信したい」と述べ、消費増税論に対抗し、減税を基軸とした景気活性化策を掲げる考えを示した。

大会には、所属市議ら地方議員や支持者ら約100人が参加。佐藤夕子衆院議員(衆院愛知1区)を副代表、
広沢一郎愛知県議を幹事長とする執行部人事や、公認候補選定に向けた機関設置を決めた。
2011/08/28 18:24 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082801000489.html

42産経は小沢と前原を袋叩きにしたい立場:2011/08/29(月) 07:38:58 ID:AE/0cfyQ
【主張】
民主党代表選告示 政治とカネはどうした

2011.8.28 02:42

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082802440004-n1.htm

海江田氏の政策=民主代表選
 海江田万里経済産業相の政策要旨は次の通り。
 1、衆院選マニフェスト(政権公約)の各項目について、徐々に充実、達成。
 1、建設国債・無利子国債発行など増税なき復興財源を捻出。
 1、2020年代初頭までに総発電量に占める原発依存度を20%以下にし、自然エネルギーを20%に引き上げ。
 1、環太平洋連携協定(TPP)への参加は慎重に検討。
 1、基礎的社会保障財源として、景気回復後に消費税上げを検討。(2011/08/27-11:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082700192

前原氏へ献金企業、外国籍夫婦経営の建設会社

 前原誠司前外相が外国人から献金を受けていた問題で、
前原氏に計29万円を献金した外国人経営の企業は、
京都市の建設会社だったことが27日、読売新聞の取材でわかった。
同社社長が認めた。

前原氏は記者会見で詳しい説明をしておらず、識者からは「説明不足」
との指摘が出ている。

読売新聞の取材に応じた社長は、自身と妻が外国籍で、2人で
同社の全株式を保有していることを認めた。その上で、
「私は日本名で生活しており、外国籍だとは前原事務所は知らなかっただろう。
後援会の会費と思って払っており、献金として扱われているとは知らなかった」
と話した。6月頃に前原事務所から全額が返金されたという。
(2011年8月28日03時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110827-OYT1T00881.htm?from=main1

「真の目標は小沢首相」 元気なのは小鳩だけ 

「真の目標は来年の小沢首相誕生だ」。小沢氏側近は、政治資金規正法違反事件で
小沢氏は来春にも無罪を勝ち取ると踏む。そこから来秋の代表選に向け、
復権の足がかりを作るには海江田政権を作るしかないという理屈なのだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082801140001-n1.htm

選挙戦は、小沢氏と鳩山由紀夫前首相の両グループを支持基盤とする海江田氏が120票前後を固めて、先行している。
前原氏は現状で60票前後にとどまっているとみられ、これを50票前後の野田、鹿野両氏が急追。

苦戦を強いられている前原氏は小沢氏との対決姿勢を弱め始めている。27日夜には動画中継サイトに出演し、自身が新代表に選出された場合の
党役員・閣僚人事に関し、「要所要所で全党的に結束できるような考えを温めている」と述べ、小沢氏周辺からも要職に起用する考えを示唆した。

一方、海江田陣営は「前原、野田両氏のいずれかが2位につければ、鹿野両氏との連携で決選投票を制することができる」とみる。
しかし、鹿野氏が2位に滑り込んだ場合、前原、野田両氏の支持派が小沢氏が支持する海江田氏を避け、鹿野氏に決選投票で逆転を許すことを警戒している。

このため、海江田氏の陣営は27日、第1回投票での過半数獲得を確実にする方針を確認。選対本部長の赤松広隆元農水相は記者団に「一発でバシッと過半数を取る」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082801390003-n1.htm

43[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/29(月) 15:55:38 ID:Y8Blp7g.
民主新代表に野田氏 決選投票で海江田氏を逆転
2011年8月29日14時37分
http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201108290138.html

民主党代表選の投開票が29日行われ、決選投票で野田佳彦財務相(54)が215票を獲得し、177票の海江田万里
経済産業相(62)を破って新代表に選ばれた。野田氏は30日にも国会で第95代の新首相に指名される。1回目の
投票では海江田氏が党内最大の勢力を率いる小沢一郎元代表の支援を受けて1位だったが、決選投票では野田氏が
小沢氏への批判票を集めて逆転した。野田氏は菅政権で「脱小沢」路線を進めてきたが、政権の安定を優先して党内
抗争を回避するため、小沢グループを含む挙党態勢を目指す方針だ。
代表選には、野田氏と海江田氏のほか、前原誠司前外相(49)、馬淵澄夫前国土交通相(51)、鹿野道彦農林水産相
(69)の5人が立候補した

44[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/29(月) 16:30:22 ID:Y8Blp7g.
松下政経塾出身で初の首相…野田氏
(2011年8月29日14時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110829-OYT1T00704.htm

野田佳彦氏は、昨年6月、菅政権の財務相として初の入閣を果たし、財政再建の旗振り役を務める一方、急激な円高
への対応にも追われた。
「財務省の言いなり」とのレッテルも貼られたが、温厚な人柄と安定感には定評がある。
松下政経塾の1期生で、同塾出身では初の首相となる。千葉県議を経て、1993年衆院選で日本新党から初当選し、
その後、新進党から民主党に移った。2002年の民主党代表選では「若手代表」として挑んだが、鳩山前首相に敗れた。
国会対策委員長だった06年には、「偽メール事件」で引責辞任し、脇の甘さも指摘された。今回の代表選では、「怨念の
政治を超えなければいけない」と訴え、党内最大勢力の小沢一郎元代表グループとの融和にも配慮を見せた。
県議を目指した1986年から20年以上、地元・千葉県内で駅頭での朝の街頭演説を続け、演説のうまさは有名だ。
幼い頃、浅沼稲次郎・社会党委員長刺殺事件のニュースを見て、「政治家は命がけだ」と親から言われたことをきっかけに、
政治家を意識するようになった。
趣味はプロレスなどの格闘技観戦。自身も柔道二段の腕前。無類の日本酒好きとしても知られる。

45[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/29(月) 18:07:54 ID:Y8Blp7g.
代表選再出馬に意欲=馬淵氏
(2011/08/29-17:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082900659

民主党の馬淵澄夫前国土交通相は29日の党代表選後、都内で記者団に「私の挑戦はまだまだ続く」と述べ、
代表選再出馬に意欲を示した。来年9月の任期満了に伴う代表選については「今は何も考えられない」と
述べるにとどめた。
野田佳彦新代表に対しては「全党一丸の態勢をつくってもらいたい」と要望。決選投票では海江田万里経済産業相
に投じたと明かし、「増税すべきではないと言ってきたので、私の考えに近い人に投票した」と理由を述べた。

46[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/29(月) 18:09:15 ID:Y8Blp7g.
野田氏支援は「態勢次第」=小沢氏
2011年8月29日17時6分
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201108290059.html

民主党の小沢一郎元代表は29日午後、海江田万里経済産業相の陣営の会合で、「野田(佳彦次期)首相には
頑張ってほしいし、支援したいが、これからの態勢次第だ。言葉だけの挙党一致かどうか見極めなくてはならない」
と述べ、党執行部人事などを見た上で協力するかどうか判断する意向を示した。

47[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/29(月) 18:11:38 ID:Y8Blp7g.
自公党首に就任あいさつ=「信頼得られるよう努力」−野田新代表
(2011/08/29-17:50)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082900644

民主党の野田佳彦新代表は29日午後、就任のあいさつを兼ねて自民党の谷垣禎一総裁と国会内で会談し、
「野党から信頼を得られるよう努力したい」と伝えた。谷垣氏は「東日本大震災の復興には協力する考えだ。
相談があれば言ってほしい」と応じた。
この後、野田氏は国会内で、公明党の山口那津男代表とも会い「(民主党の主要政策見直しに関する)民主、
自民、公明3党の合意は公党間の約束なので堅持したい」と語った。

48[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/29(月) 18:16:54 ID:Y8Blp7g.
「民主党内の右翼」と警戒も=摩擦の可能性指摘−韓国
(2011/08/29-16:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082900568&j4

【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは、民主党の野田佳彦新代表を「民主党内の右翼に属する」と伝えた。竹島
(韓国名・独島)をめぐり日韓の緊張が高まったこともあり、警戒心が強い。
聯合ニュースは、野田氏が領土問題に関心が高いと指摘。「韓国、中国など周辺国家との摩擦が生じる可能性も
排除できない」と分析している。
外交通商省も16日、野田氏が「『A級戦犯』は戦争犯罪人ではない」との持論を堅持する姿勢を示したことを批判
する論評を出したばかりだ。ただ、聯合ニュースは「一国を運営する首相になれば誰でも対韓国政策は大同小異
となる」と、外交通商省当局者の声も伝えている。


野田氏の「現実路線」に期待=靖国参拝発言に警戒も−中国
(2011/08/29-17:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082900570

【北京時事】中国政府は、民主党の野田佳彦新代表との接点は少ないが、対中政策に大きな変化はなく、現実路線
を打ち出すと期待している。ただ、現職首相の靖国神社参拝の是非を問われた際に「首相の判断だ」と答えた野田氏
の「靖国」をめぐる今後の発言には警戒を強めるとみられる。
共産党機関紙・人民日報系の環球時報(27日付)は、「日本の新首相は中国語を話せる人かもしれない」と、「中国通」
の海江田万里経済産業相に期待を寄せていた。
一方、29日の中国新聞社電は野田氏について「経済通」「親米派」「強硬派」と評した。特に「『A級戦犯』と呼ばれた人たち
は戦争犯罪人ではない」との持論を持っており、中国側は首相就任後にどんな歴史観を示すか注目している。 
ただ、日中関係筋は「首相に就任すれば(靖国参拝の考えは)変わるだろう」と野田氏が首相就任後に実際に参拝する
ことはないと見る。中国政府は、野田氏と同じ松下政経塾出身の韓志強氏を駐日公使に派遣しており、野田氏との関係
強化に努めるとみられる。
その上で菅直人政権下で停滞した日中間の高官交流を復活させたい意向を強めるだろう。まず日本での閣僚級の
「ハイレベル経済対話」、続いて新首相の公式訪中、さらに次期首相候補・李克強副首相の訪日へとつなげる方針だ。

49[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/29(月) 18:20:12 ID:Y8Blp7g.
野田新代表「大連立視野に」=3党合意を堅持−就任会見
(2011/08/29-16:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082900521&j4

民主党の野田佳彦新代表は29日午後、都内のホテルで就任の記者会見を行い、自民、公明両党との「大連立」に
ついて「信頼できる相手と思ってもらえる関係になれるかだ。粘り強くお付き合いし、視野に入れていく」と述べた。
民主党マニフェスト(政権公約)の主要政策見直しに関する自公両党との合意は「誠実に守っていく」と強調した。
マニフェストに関しては「理念は大事で、堅持する」としたが、「東日本大震災が起こり、政策の優先順位を変えざる
を得なくなった」と述べ、見直しに理解を求めた。
復興財源のための増税の時期や税目については「政府税調が複数の選択肢を用意し、新しい執行部に提出するのを
待ちたい」と述べるにとどめた。復興対策をめぐっては、早急に現地入りし、被災県の知事と意見交換する意向を示した。
野田氏は首相就任後の衆院解散の可能性について「今はできない」と否定したが、「いろいろなことが起きれば解散は
あり得る」とも語った。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関しては「(同県名護市辺野古を移設先とした)
日米合意を踏まえ、できるだけ沖縄の負担を軽減していく」と述べた。

50ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/29(月) 19:12:52 ID:odur5qy2
海江田の敗因=小沢ではなくその取り巻きの存在自体がかなりマイナスになったと思う。
前日の街頭演説は気味悪かった

51全裸最高さん:2011/08/29(月) 19:22:05 ID:ws45HUmM
海江田より政策的にも近い鹿野を担いでいれば勝てただろ
側近からも造反が出たらしいし

52ジョン・スチュワート:2011/08/29(月) 19:41:56 ID:dEtMqoFg
政権交代の原点以前に民主党の原点に立ち返ったら、当然小沢傀儡政権はないよ。海江田さんがそう思われてしまった
事が一番の敗因じゃないかな。だから鹿野さんでもそう思われたら勝てなかったと思う。小沢的手法=古い自民党
と思う人は結構多いから。個人的にはこれを機に脱トロイカ路線になればと思うけど、まだ無理みたいだね。

53無党派さん@避難所:2011/08/29(月) 19:58:31 ID:lHlRHOf.
小沢も年なのかな。
今回の勝負はちょっと無理筋だった気がする。
せめて、石川の判決が出てからだったらまだしも。

54小沢信者としても今回の敗北は厳しいと結果になりました:2011/08/29(月) 20:40:49 ID:AE/0cfyQ
>>50
小沢ソンタクズは多いに問題が有り、小沢がロクに制御しようとしない辺りも小沢の自己責任ですけど、
今回はソンタクズより小沢の判断ミスの面が強いと小沢信者としても思いますね。

俺は小沢の海江田支持に妥協は出来ても疑問符が付きましたし、鹿野支持は鳩山が抵抗し小沢は西岡の名前を出せるのに、横路の名前を出さない不思議な話。
小沢は鹿野支持のチャンスや、仙谷、前原に梯子を外され窮地に陥った野田陣営を助けるチャンスも有ったのに、
自分で決断を下せない辺りも、小沢は菅の決断力の無さを批判できない醜態と言えるでしょうね。
貴方が海江田陣営の街頭演説を問題視するのも理解できますが、党員サポーター票ならともかく議員票を左右する程のモノではないですよ。

ま、「オザワガー」をスタンスとするウエストウイング氏にとって、上々の結果になって良かったですね。おめでとうございます。

>>51
鹿野の方が海江田よりも代表候補としてのタマが良いだろうと、小沢の海江田支持を聞いた際に思いましたが、
小鳩一致で鹿野擁立に動けなかった小沢の自己責任であり、
鳩山を必要とし尊重する小沢が鳩山の意見により己へ被害が及ぼうが、小沢の自己責任でしか有りません。

俺は小沢復権を願う立場故に、代表選に於ける小沢の判断ミスを擁護出来ない立場ですね。
この展開だと、来年の代表選は野田代表の再選が是非になり、対立候補として小沢と前原が出る事になるでしょうが、
現実問題として小沢の当選はかなり難しいでしょうし、党内世論が総選挙だけは小沢に任せる等有り得ず、
菅がキングメーカーとして君臨し野田が仙谷を斬らないなら、小沢にとって都合の良い展開にはならないでしょうね。

55無党派さん@避難所:2011/08/29(月) 21:06:31 ID:lHlRHOf.
馬淵氏の呼びかけめぐりNHKが訂正 民主代表選
朝日新聞 2011年8月29日20時44分
ttp://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201108290475.html
NHKは29日、民主党代表選の決選投票の中継放送で、馬淵澄夫前国土交通相が海江田万里経済産業相以外の候補を支援すると報道し、その後の番組の中で訂正した。当時投票は続いていて、投票行動に影響した可能性がある。馬淵氏は代表選終了後、「増税はすべきではない、デフレ脱却を第一に掲げると言ってきた。海江田氏に投票した」と記者団に語った。 NHKは野田佳彦財務相、海江田両氏が争った決選投票を実況中継するなかで、男性アナウンサーが「鹿野道彦農林水産相の陣営は野田財務相に一致して投票する方針を確認した。また、馬淵前国交相は今日午前の出陣式で、決選投票になった場合は海江田経産相以外の候補者に投票するよう自らの陣営に呼びかけた」と伝えた。 その後、この中継番組の中で代表選の解説などをしていた政治部記者が「正しくは馬淵さんが『増税はすべきでなく、決選投票になった場合は私の政策に近い海江田さんに投票していきたい』と表明した」と説明し、報道内容を訂正した。 NHK広報局は「馬淵氏の決選投票の対応は投票開始後に伝えたが、取材情報に基づいて、改めて馬淵氏の対応を伝えた」と説明している。

56ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/29(月) 21:32:01 ID:odur5qy2
>>52
野田の場合ガスメーター点検員から総理になったという点で多くの人に勇気を与えると思うw
松下政経塾出身とは言えこれは何気にインパクトでかいよ。
菅の普通のサラリーマンの息子が総理になった云々いうレベルの話じゃない。

57非自公勢力は元々じり貧・先細り感が否めませんでしたが:2011/08/29(月) 21:33:58 ID:AE/0cfyQ
>>52
政権交代の原点以前に民主党の原点云々となるなら、それは「オリジナル民主」を意味しますし、
民主党はさきがけと社民党の看板を架け替え、新進党から政権批判票を奪うことで、自民党を間接的に支援することも目的でしたから、
小沢アレルギーが強く出るのも当然ですし、党内世論が代表選の得票数に現れていますから、小沢信者として納得出来無くても受け入れるしか有りません。

ジョン氏の言うように海江田を選んだ小沢の判断ミスは明らかで、選挙手法も党内には拒絶反応が出た様に、小沢と鳩山の過失は大きく選挙結果に出ていますが、
鹿野なら海江田よりはマシな結果が出せた筈で、小沢の求心力も維持できたと見ますから、
民主党残留を選ぼうが新党結成に動こうが、海江田の得票数を小沢が纏めて活かせるかは困難と言わざるをえませんね。

今回の代表選は「脱トロイカ」ではなく「脱小鳩路線」を民主党が選択した結果で有り「菅政権の継続性の是非」で菅政権を肯定した事も同時に意味しますから、
財務省、経団連の思惑通りに増税論が進むでしょうし、民主党が「脱小鳩路線」を選択するのは是非も無いですが、
野田代表を実現することは、菅直人を民主党の新たなキングメーカーにする事も意味しますから、仙谷と新たな確執が生まれることに繋がるでしょうね。
小沢信者として遺憾ながら、その展開に小沢は脇役しか演じられないでしょうな。

野田代表実現は「脱小鳩路線」の選択であると同時に、民主党が菅政権からの継続である「財務省・経団連のポチ路線」を併せて選択したことも意味しますから、
これは「脱トロイカ路線」が実現しようが、有権者の支持が民主党に集まるとは思えませんし
「オリジナル民主」のメンタリティに相応しい結末が民主党政権に訪れるでしょうけども、小沢もそんな民主党から脱出する事は出来ないでしょうね。

代表選で「脱小沢路線」の選択をするのは民主党の在り方として有りでしょうが、「オリジナル民主」のメンタリティは与党に相応しいとは言えず、
自民党を利する結果になろうが「小沢の政治手法を否定できれば構わない」とする民主党の意思表示だと理解できる代表選でしたし、民主党をそうさせた小沢の責任は大きいと思います。

政局ヲタとしては、キングメーカー菅直人と、菅政権を主導した仙谷がどう向き合うか注目ですし、
代表選で窮地に追い込まれた野田佳彦を最終的な勝利に導いた江田五月と岡田、見事な演説を披露した野田には支持は出来無くても、結果に対して賞賛の他はありません。

野田は政策はともかく、人格は前原よりかなり良く見えますから、渡部最高顧問イチ押しの奉行となるでしょうね。

58厳しい結果だろうが現実を直視しないとね:2011/08/29(月) 21:48:21 ID:AE/0cfyQ
>>53
結局は西松事件で政治家小沢一郎の運命は決まっていたのかもしれませんし、
不信任政局は仙谷、前原が党内政局の火種をバラ撒いた結果ですから、小沢が自重しても仙谷、前原は菅政権倒閣を目指したと思いますよ。

代表選の日程に関しても主導権は岡田にあり時間の経過は小沢の有利、主流派の不利でしたから、
岡田の設定は現実的な日程だと思いますし、代表選で小沢が選択した戦術を擁護することは出来ません。

海江田支持に同意した小沢判断に疑問符が付いていたのが、代表選後にため息に変わりつつ有りますが、小沢信者をやっている俺自身の自己責任ですからね。

>>56
野田の演説の上手さを改めて証明してみせた代表選でしたし、海江田演説は票が逃げる代物でしたね。
代表選に於ける野田の巻き返しは見事としか言えません。

59ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/29(月) 22:00:56 ID:odur5qy2
>>58
司法試験に7回も滑ってる谷垣もそうだが、苦労人が第一線で活躍すること自体悪い話じゃあない。
今の世の中的に見ると。
あと今の参院副議長の尾辻なんかも結構すごい経歴の持ち主だし。
あと法務相首になった柳田もw

60全裸最高さん:2011/08/29(月) 22:03:50 ID:AE/0cfyQ
>>57
補足
今回の代表選は「小鳩よりも菅政権継続が支持された」結果ですから、野田代表の今後も気になる所ですね。
小沢に対する期待は随分と萎んでしまいましたが(ry

61野田佳彦は支持出来なくても敵意も有りませんよ:2011/08/29(月) 22:08:42 ID:AE/0cfyQ
>>59
貴方の挙げた事例の内、尾辻と柳田には同意ですが、谷垣は苦労の内に入るんですかね?
谷垣は司法試験に滑るだけでなく留年もしていた印象が有りますが、事実誤認ですかね?

62今日の記事を適当に:2011/08/29(月) 22:51:29 ID:AE/0cfyQ
前原氏 党支部などに04年まで1億円近い出所不明の収入計上
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110829/Postseven_29640.html

首相 野田新代表“よかった”
8月29日 16時38分
民主党の新しい代表に野田財務大臣が選出されたことについて、菅総理大臣は、総理大臣官邸で、記者団に
対し「よかった」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110829/k10015222531000.html


鹿野氏、挙党態勢へ今後も努力=民主代表選
民主党の鹿野道彦農林水産相は29日午後、党代表選後、記者団に対し、「私のような知名度のない候補に
よく52人も投票してくれた。今後も挙党態勢づくりに懸命に努力していく」と語った。
鹿野氏は決選投票では、野田佳彦財務相に投票したことを明らかにし、その理由について「挙党態勢が必要
という共通の認識に立っていると考えた」と述べた。(2011/08/29-16:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082900557

「国をしっかり引っ張って」=野田新代表に期待の声や注文−知事ら
民主党の新代表に野田佳彦財務相が選出されたことについて、全国の知事らからは期待の声や注文が相次いだ。
東京都の石原慎太郎知事は「日本は増税しないとどうにもならない。(代表選の候補者で)彼一人だけが増税を
はっきり口にした。私は大いに期待している」と評価。大阪府の橋下徹知事も「国も地方も課題が山積している。
国をしっかり引っ張っていただければと思う」と期待感を示した。
京都府の山田啓二知事(全国知事会長)は「(東日本大震災の)復興対策や経済対策にリーダーシップを発揮
するとともに、地域の現状を踏まえた真の地域主権改革を実現するよう期待する」とコメント。愛知県の大村秀章
知事は「震災復興と第3次補正予算、円高デフレ対策といった焦眉の急についてどうするか、直ちに国民に
メッセージを発信していただきたい」と注文を付けた。
東日本大震災の被災地からは、宮城県の村井嘉浩知事が「復興財源の確保策を早急に提示してもらいたい」
と要請。岩手県の達増拓也知事は「『国民の生活が第一』の政治に立ち返ることで、被災者支援、復旧、復興を
力強く進める体制の確立を求める」とのコメントを出した。 (2011/08/29-17:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082900588

63うーん:2011/08/29(月) 23:22:19 ID:AE/0cfyQ
>>43
「オリジナル民主」のメンタリティが無党派層に理解を得られるようなら、
今回の代表選で選択された「脱小鳩路線」で民主党は政権維持を図れるかも知れませんが、
鳩山政権、菅政権の悪印象を野田政権が払拭できるなら、小沢信者としても観念するしかありません。
現時点で自公の要求にホイホイ応じる姿勢が、有権者の民主党への投票行動に繋がるか疑問ですけどね。

キングメーカー菅直人にマスコミが目を向けなければ民主党にはプラスでしょうし、官房機密費を引き続き抑えた意味は大きいですね。

>>44
先日野田を酷評していたみんなの党所属で、元松下政経塾長の江口議員のコメントは有るんでしょうか?

>>46
野田が小沢派に提供出来るのは、山岡国対委員長と平野復興相留任くらいでしょうな。
細野も閣僚に留任させれば小沢派とのパイプと見做される事も有り得そうです。

>>47
自公だけを政策協議の相手とし、保険で他野党との協議や自公分断策を考慮せずにキチンと成果が出せるのでしょうか?

>>49
自公との差別化を民主が放棄するなら、谷垣が要求する「三次補正」成立後に総選挙に踏み切り、
自公に政権を明け渡すのが筋論でしょうし「オリジナル民主」の理念は野党で生きるモノでしょうね。

>>55
マスコミ改革の機運が民主党内で高まるかは、奇跡を祈るようなモノかも知れません。

64先日の転落死亡事故はやはり計画殺人と見るべきでは?:2011/08/30(火) 06:43:35 ID:AE/0cfyQ
石川県の海岸で妻が掘った落とし穴に夫婦が転落し死亡 掘られた穴の深さは法律違反

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110829-00000417-fnn-soci

(5) 日本文化を理解、継承、発展させる教育
中学校で武道が必修化されたが、小中高すべての段階で、珠算、書道、邦楽、生け花、
茶道、和装などの教育が行えるようにする。
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-066.pdf

http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/112141.html

710 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 00:40:21.39 ID:tmN0Qv2F0
茶道や華道なんかの「〜道」の世界は、要は「金積んだら、お免状くれてやる」って世界。
自民のバックにそういう団体(茶道〜流とか)のジジババがいて、利権システムを
欲しがってると見るのが妥当

茶道必修のとある高校の話を聞いたことがあるが、そこは、生徒から巻き上げる
稽古代とか、合計すると数百万円。全て茶道の家元?とか、茶道界に流れるわけよ。
そんなシステム導入されたら、俺は自分の子どもは絶対行かせない。

  自民党ネトサポGの言う伝統って官僚臭が激しい

885 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 01:47:11.78
>>878
で必修になると自分の茶器や花器が無いと上達しないとか言い出す諮問委員とかが出てくる予感
で1個100円ぐらいの大量生産の器に何重にもマージン含んだ高い器買わされそう

892 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 01:58:36.76
>>885
きっと小道具もどこどこの銘品云々ってやたら良いの買わされる
しかもこういうのは免許や皆伝取らなきゃ意味無いのに中途半端にずっと習わされるわけで
それを取得するには選択科目で選ばせて更に授業増やさないとならないとかねw
苦行ってか時間の無駄以外何者でもない

889 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 01:50:03.76
自民も大概だな

「まさか野田さんとは…」 湯飲み用の似顔絵急いで用意
民主党代表選で野田佳彦財務相が新代表に決まった29日、岐阜県土岐市の
「山志製陶所」代表の加藤晃一さん(50)は急ぎ、野田氏の似顔絵作りを始める
ことになった。

 山志製陶所は、歴代全首相の似顔絵を印刷した、全国各地の土産物店などで
売られる「歴代首相漫像」という湯飲みを作っている。首相交代時には毎回、新首
相の似顔絵を事前に準備しておく。

 今回の代表選には5人が立候補。悩んだ加藤さんは、海江田万里氏と前原誠司
氏の似顔絵を完成させた。ところが、ともに幻の首相似顔絵になってしまった。

ttp://www.asahi.com/national/update/0829/NGY201108290029.html

画像 ttp://www.asahi.com/national/update/0829/images/NGY201108290030.jpg

65自公しか見えない奉行なら組閣延期も当然:2011/08/30(火) 06:47:57 ID:AE/0cfyQ
組閣、9月2日軸に調整 5日の可能性も

民主党の野田佳彦代表は30日に衆参両院で首相指名を受けた後、
9月2日に組閣する方向で調整に入った。組閣前に野党との
政策協議の時間を確保するためで、政策協議が進まない場合、
5日にずれ込む可能性もある。組閣までは憲法の規定により、
菅内閣が「職務執行内閣」として継続する。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E7938DE0EBE2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2

岡田氏、重要閣僚に起用へ…幹事長に輿石氏の名

民主党の新代表に就任した野田佳彦財務相(54)は30日午後の
衆参両院本会議で、第95代、62人目の首相に指名される。

野田氏は29日、幹事長など党役員や閣僚の人事に着手した。
自民、公明両党との協力関係構築に尽力してきた岡田幹事長は
重要閣僚として起用する方向で調整しており、官房長官や財務相への
起用が浮上している。党運営の要になる幹事長には、挙党態勢の構築に向けて、
代表選で海江田万里経済産業相を支持した小沢一郎元代表に近い
輿石東参院議員会長を推す声が出ている。

代表選の決選投票で野田氏の支援に回った鹿野道彦農相についても、
重要閣僚で処遇する案が出ている。

以下 略

(2011年8月30日03時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110830-OYT1T00093.htm

民主の自壊が始まった 政治部長・五嶋清
2011.8.30 03:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/stt11083003110003-n1.htm
【民主党】小沢氏、「アレルギー」払拭できず3連敗 民主代表選

小沢一郎氏は民主党代表選が終わった直後、都内のホテルで開いた自らの議員グループ会合に顔を出した。
鳩山由紀夫前首相や海江田氏らを送り出した後、約80人の議員を前にこう語った。

「177票は立派な数字だ。でも負けは負けだ」

閣僚経験のない樽床伸二・元国会対策委員長を担いで敗れた昨年6月。自ら出馬して敗れた昨年9月。
菅直人氏に敗れた過去2回の反省を踏まえ、今回は「勝てる候補」と「グループの結束」という二兎(にと)を
追う候補者を探し、最終的に擁立したのが海江田氏だった。

1回目の投票で1位を得ながらも、決選投票で敗れたのは、党内に広がる「小沢アレルギー」の結果である。
党内最大の勢力を握っていても、小沢氏が推した候補者は代表選を制することができないという構図がはっきりした。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年8月30日1時1分]
http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201108290657.html

66総理は解散権の行使に関して嘘も許される:2011/08/30(火) 06:58:34 ID:AE/0cfyQ
民主党の野田佳彦新代表は29日午後の記者会見で、首相就任後に自ら衆院解散に踏み切る
可能性について「基本的には(衆院任期の)4年間は仕事をし続けていくが、その前にいろいろなことが
起これば、解散はありうる」と述べた。

野田氏は同日昼、代表選投票前の党両院議員総会の演説では「私が仮に首相になっても内閣支持率は
すぐ上がらない。だから解散はしない」と語っていたが、修正した形だ。

野田氏は代表選出後の会見で「基本的には政治空白を作れる状況ではない。解散は今できない。
ただ、状況によってはいろいろなことが起きるので、首相の解散権をしばる話ではない」と説明した。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201108290351.html

 経団連の米倉弘昌会長は29日、民主党の新代表に野田佳彦財務相が選出されたことについて、
「お若いのでもう少し待たなくてはと思っていた。ジャパンドリームの実現だ」と手放しで歓迎し、
「民主党の先生方は最終的に非常にいい結論を出された」と評価した。

 米倉会長は野田代表について「かねてから税制・社会保障に通じた非常に安定した行動力のある
政治リーダーだと思っていた」と明かした。菅直人前代表との違いを聞かれ、
「要するに首から上の質が違う」と言及、野田氏はきちんと政策を立案し、
野党とも協議していける人物との見方を強調した。

 ねじれ国会の下での政策運営について、米倉会長は「大連立でも緩やかな協調でも、
どんな形でもいいから挙国一致体制で望んでもらいたい」と注文。
野田代表に「1年以上、最終的には次の選挙まで務めきってほしい」と要望した。

 個別政策では「まずは早期の震災復興だ。できる限り本年度予算の組み替えをやり、
不足する場合には期限を区切って復興国債を発行し、財源には
経済的なインパクトがニュートラルな消費税を使ってやっていくべきだ」と語った。

2011.8.29 19:40
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110829/biz11082919430017-n1.htm

民主代表選:野田氏 原発再稼働に前向きも依存度低下踏襲


「電力は経済の血液。電力不足が日本経済の足かせになってはならない」。野田氏は
民主党代表選でこう主張。当面の電力不足解消を目的に、定期検査中の原発の
再稼働に積極的な姿勢を示す。一方で、中長期のエネルギー政策では
「(東京電力福島第1原発の事故を受けて)原発新設は事実上困難」「寿命が来た原発は
廃炉にする」との考えを表明。太陽光や風力発電など再生可能エネルギー普及や省エネを通じ、
原発依存度を段階的に引き下げる「脱原発依存」を提示、菅直人政権の方針を踏襲する姿勢だ。

つづき
http://mainichi.jp/select/today/news/20110830k0000m020126000c.html

67中国メディアの手厳しい突っ込みが(ry:2011/08/30(火) 07:04:18 ID:AE/0cfyQ
菅首相辞任を考える=思考する力がない日本人、決断力を失わさせる民主主義の欠点―中国紙モバイル版URL : http://rchina.jp/article/53894.html
2011年8月27日、環球時報は社説で菅直人首相辞任をとりあげた。以下はその概要。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53894
日本の首相交代連続ドラマ、その最新話が昨日、放送された。就任からわずか400日あまりの
菅直人首相もついに「短命首相」の仲間入りを果たした。日本はアジアで最も西洋式民主主
義が成熟した国である。だが、長期にわたる停滞の中、日本社会は不安に襲われ、日本の政
治イメージはぼろぼろとなった。

日本は明らかに大改革を必要としている。だが、それだけの指導力が日本の政治にはない。
世界情勢の変化に伴い、日本の自民党支配は崩れた。だが、民主党の政治もまるで自民
党の派閥が一つ増えただけのようにしか見えない。

世界の一流国となったことを日本人は自慢していた。だが、今、体のあちこちが傷んでも、どう国
を変えていくべきか、真剣に考えようとはしていない。それは日本の歴史的な過ちを認めないのと
同じだ。日本民族は深く考えようとしない。自ら過ちを正す習慣がないのだ。

ともあれ、日本はアジアの模範であった。現在の苦境もまた中国など途上国にいい反面教師と
なっている。国が決断力を失えばどうなるかというお手本なのだ。日本は民主主義がどんなもの
かを示す展示場となった。その欠点まで含めて見せてくれたのだ。

ソースNHK

野田さんQBハウスで髪切ってるのか。 #nhk
geunyang25(Youki@長い一時帰省中)-21分前

野田がQBハウスで髪を切る映像が流れた
minkai(日無有夜)-21分前

野田さん、散髪はQBハウスかよ。#kurogen
basassang(バサッサン)-21分前

野田さん、QBカットなのか…
niwatori_xia(にわとり)-22分前

野田、QB HOUSEで髪切ってるのか #nhk
babakikaku_m(松浦達也 TatsuyaMatsuura)-22分前

野田、QBハウスで散髪してるw(クローズアップ現代
honkyochi(hon)-22分前

野田さんQBで散髪か。洗髪しなくても気にならない人はいいな。
nash774(なっしゅ)-22分前

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%87%8E%E7%94%B0+QB&ei=UTF-8&md=t

− 格闘技振興議員連盟の会長を務めていらっしゃいます。ご自身も柔道2段の猛者ですね。
■ 格闘技はプロレスから総合、大相撲、柔道、ボクシング、キックボクシング、空手・・・すべて好きです。
テレビ観戦が中心ですが、時間が取れれば会場に足を運んでいます。

− プロレス観戦歴も長いとか。

■ 父がファンでしたから、力道山のころから見てます。白黒テレビでした。
当時は金曜日の夜、隔週の放送。力道山が、米国からやって来た大きな選手にやられていると 「くそ、このアメリカ人め。」 と憤り、
その翌週はディズニーのドラマに見入って 「アメリカって国、いいなあ。」 とあこがれの思いを抱く。
今の私のアメリカへの考え方が形成されていく原点がプロレス中継だったんです。私だけじゃないでしょう。
多くの日本人が抱く海外への複雑な思いには、プロレスが多いに影響しているんじゃないですか。

− 一貫して見続けているのですか。

■ そうです。現在は放送時間が遅くなってしまって・・・。ビデオ収録して見てます。
会場へなかなか行けないのがつらいですね。

− ごひいきの選手はいらっしゃいますか。

■ ジャンボ鶴田さん、強かったですね。シークやシンは怖かった。会場で逃げ回ったこともあります。
幸いにも痛い目に遭ったことは、まだありませんが。プロレスはライブが一番ですね。全身をぶつけ合って力を出し尽くす。
私はプロレスが好きなんでしょう。嫌いな選手とかは、いません。たいていの試合で、楽しめますね。

− 政治の世界とプロレスの共通点は。

■ ついついプロレス用語が飛び出してしまうんです。有事法制の問題で与党とやり合っている時に、
横やりが入ったことがある。その時、記者のみなさんに 「せっかくストロングスタイルの試合で熱くなっているのに、
魔界倶楽部が乱入してきた。」 と説明したことがあります。政治部の記者の人たちもプロレスファンが多いので
「よくわかる。いい例えです。」 とほめられました。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000573/activity_etc/20080904.html

68増税反対派が増税論候補に票を投じる不思議:2011/08/30(火) 07:08:28 ID:AE/0cfyQ
kiyowanajiageya こういう議員がいるから・・民主党は迷走するのです
QT; 「ワタシは・・1回目、前原さん・・決選では、野田さんに投票しました。
でも・・野田さんの復興財源増税には反対です」 関東地区選出議員 #ozawa #dpj #seiji #blogos #kokkai
約6時間前

http://twitter.com/#!/310kakizawa/status/108071275146129408
@310kakizawa
柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)

野田さん、愚直に、ブレる事なく、増税大連立に突き進んでほしい。
決戦投票で馬渕氏や前原氏の支援を得たからといって、
政権維持のために主張主張を棚上げしないでほしい。

それではこれまでの政権と同じだ。野田さんが愚直に初志を貫けば、
その先にあるのは民主党の分裂、政界再編だ。大変望ましい。

野田代表、党・閣僚人事に着手=小沢系処遇が焦点―30日首相指名

 民主党の野田佳彦新代表は29日、党役員・閣僚人事に着手した。新政権の円滑な運営に向け、野田氏は挙党態勢の構築を目指す考えで、
党運営の要となる幹事長には中間派の旧民社党系グループに属する川端達夫元幹事長らが浮上した。最大グループを抱え、
代表選で海江田万里経済産業相を支持した小沢一郎元代表に近い議員を重要ポストで処遇するかが焦点だ。野田氏は30日午後、
衆参両院本会議での首相指名選挙を経て、第95代首相に選出される。
 野田氏は29日午後の就任記者会見で、人事について「トータルで党を挙げた態勢をつくりたい」と表明。「きょう1日、もう一回頭の整理をして、
なるべく早い段階で発表したい。まずは党役員人事、そして首相指名、これを経た後に(閣僚人事に)対応したい」と述べ、30日午前にも党執行部の陣容を決めた上で、
新政権を発足させる考えを示した。
 民主党幹部は29日、野田陣営幹部に対し、幹事長に川端氏を推す考えを伝えた。小沢氏に近い鳩山由紀夫前首相のグループ幹部は
「川端幹事長なら挙党態勢になる」と指摘した。また、閣僚人事に関し、野田氏に近いベテラン議員は、東日本大震災の復興対策を担う平野達男復興担当相と、
細野豪志原発事故担当相を再任すべきだとの考えを示した。
 これに対し小沢氏は同日、海江田陣営の会合で「野田氏を支援したいが、態勢次第だ。言葉だけの挙党一致かどうか見極めなくてはならない」と述べ、
野田氏をけん制した。
野田氏周辺では「偏った人事をしたら全て台無しだ」と、小沢氏系議員を要職で起用すべきだとの声が出ている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000133-jij-pol

69小沢の作戦負け、岡田の作戦勝ちは認めざるをえない:2011/08/30(火) 07:11:21 ID:AE/0cfyQ
野田グループも独自に「多数派工作」に動いた。

 野田氏の選対本部長を務める藤村修幹事長代理は29日朝、鹿野氏の選対本部長である大畠国土交通相に対し、決選投票での「野田、前原、鹿野連合」の実現を要請した。

 鹿野陣営には小沢グループの議員も多かったが、告示後には会合に顔を出さなくなったため、鹿野陣営は「小沢グループの引きはがし方はひどい」(大畠氏)と反発を強めていた。藤村氏の要請は、鹿野陣営に「あうんの呼吸」で受け入れられた。
29日夜、鹿野陣営は、東京・赤坂の中華料理店で開いた「打ち上げ」に駆けつけた藤村氏を大きな拍手で招き入れた。

 前原グループでは、仙谷由人代表代行(官房副長官)が、藤村氏や、小沢元代表を党員資格停止処分に追い込んだ岡田幹事長と連絡を取り合い、決選投票での糾合に力を入れた。

 「行司役」という立場から表立った行動は控えていた岡田氏は、代表選終了後、周辺に笑顔でこう語った。

 「僕らが描いたシナリオ通りになったな」


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110829-OYT1T00997.htm


代表選では被災地復興より「親小沢」「反小沢」の構図がクローズアップされた。野田氏は新代表就任後の演説で、
民主議員を「同志」と呼び、約400人の議員を前に「ノーサイドにしましょう。もう」と語りかけた。

 だが、“敗戦の将”を担ぐ議員の見方は懐疑的だ。「小沢ガールズ」の福田衣里子衆院議員(長崎2区)は野田氏について
「海江田さんと違い、いままでと同じ(小沢グループ排除の)流れになるんじゃないかと不安がある」。

谷亮子参院議員(比例)は「海江田さんの『国民の生活が第一』の訴えより、増税を選んだ方が多かったということでしょう」と言い放った。

産経新聞 8月29日(月)20時59分配信 ※記事の一部抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000612-san-pol
参考画像 谷亮子議員
http://livedoor.blogimg.jp/kanasen47/imgs/f/3/f3022fd1-s.jpg?c427f115

元代表は当初、海江田氏の支持に慎重だった。25日には小沢グループの
山田正彦前農相を仲介役に立て、鹿野氏側に「小沢グループ・鹿野陣営連合」を
打診したが、鹿野氏に拒否されると、「奇策」とも言える西岡参院議長擁立も
検討した。小沢元代表は「自らを巡る党内対立が浮かび上がると、
厳しい戦いになる」と予想していたからだとされる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110830-OYT1T00020.htm?from=main1


 鹿野氏を野田氏支持に傾けたのは、新進党時代から続く小沢氏との確執と、強圧的な選挙手法だった。
小沢氏側は、海江田氏が思ったより伸び悩んでいると分析。鹿野氏擁立の中心人物だった山田正彦前農相を寝返らせ、他のメンバーも引き抜きにかかった。

 鹿野氏は当初、周辺議員の忠告にも「山田さんはよくやってくれている」とおうように構えていたが、実際に海江田陣営に走ったことを知ると「許さない」と激怒。
現執行部サイドは「この時点で野田氏の勝ちが見えた」と証言する。
野田グループ幹部は29日夜、鹿野陣営の慰労会に飛び入り参加し「皆さんの支援で当選することができました」と謝意を述べた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201108300056.html

70久々にレスコメント集:2011/08/30(火) 07:49:29 ID:AE/0cfyQ
>>62
「誠司と金問題」を普通に考えれば、野田が前原を入閣させるとは思わないけどどうなるか?

二つ目の記事
菅は政局観、政局勘だけは小沢よりも数段上であることを証明した代表選だったが、それも小沢の自己責任。

三つ目の記事
鹿野は野田勝利の決め手だから、それ相応の処遇を受けるでしょうな。

四つ目の記事
松下政経塾出身の村井宮城県知事乙

>>64
この事故からは事件の香りがプンプンする。

二つ目の記事
こんな自公が政権奪回確実だというのがなぁ・・・

>>65
民自公は実質的に閣外協力関係をスタートさせている件

二つ目の記事
岡田は鹿野と並ぶ野田勝利の立役者だから、幹事長留任か財務相か?
輿石を動かすと参議院議員会長の問題があるから、輿石幹事長が実現するかは疑問符が付く。

四つ目の記事
朝日新聞編集委員の星君による勝利宣言乙
奉行とマスコミの連携プレーは素直に賞賛しますよ。

71小沢信者としての溜息が絶える事は無い:2011/08/30(火) 08:00:12 ID:AE/0cfyQ
>>66
代表選と記者会見で、解散権行使について異なる発言をするのは与党の統治手法の一つだからいいが、野田代表兼総理が人事権行使でどのようなメッセージを発信するかにも注目したい。
野田は菅と違い、総理の言葉の重みを理解しているとは思うが、その印象が代わらないように願う。

>>69
全ての記事で小沢の作戦負けを痛感させられるのと、
野田と前原の分裂も戦略的判断によるものだとすると、小沢信者として脱帽せざるをえないが、
奉行はこの情熱を政権運営、党運営、政策実現、民主党外の選挙に向けられない人達だからな。

72全裸最高さん:2011/08/30(火) 16:43:38 ID:PpHd4xB.
野田総理就任祝いにエッチューなニュース

地下鉄の強化ガラスをケツで叩き割った男を逮捕
「眠れないから割った」などと意味不明の供述
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/52023003.html

73[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/30(火) 17:15:44 ID:Y8Blp7g.
民主新幹事長に輿石東・参院議員会長が内定
(2011年8月30日16時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110830-OYT1T00785.htm

野田新首相(民主党代表)は30日、次期幹事長に輿石東参院議員会長の起用を内定した。
野田氏は30日午後、党本部で輿石氏と会談して正式に就任を要請し、輿石氏も受諾した。

74[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/30(火) 17:16:59 ID:Y8Blp7g.
人気でトップを選ぶ日本人全体に対する罰ゲームだなこれは

75無党派さん@避難所:2011/08/30(火) 18:59:39 ID:lHlRHOf.
民主新代表に野田氏
千葉県から初の首相へ
2011年08月30日10時29分 千葉日報
ttp://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1314667771
菅直人首相の後継を決める民主党代表選は29日、野田佳彦財務相(54)が決選投票の末に海江田万里経済産業相(62)を破り、新代表に決まった。30日午後の衆院本会議で第95代、62人目の首相に指名される。千葉県出身の首相は初めて。野田氏は直ちに党役員人事に着手し、組閣作業も本格化。海江田氏を支援した小沢一郎元代表側の処遇が焦点となる。自民、公明両党との党首会談で、東日本大震災の復興対応に協力して取り組むことで一致。国民新党とは連立継続を確認した。投票権者は党員資格停止中議員を除く党所属の衆参両院議員398人。決選投票で野田氏は215票を獲得し、177票の海江田氏を退けた。無効3票、棄権は3人。代表任期は菅氏の残任期間となる来年9月まで。野田氏は選出後、自民党の谷垣禎一総裁と会談し、「野党に信頼されるよう努力していきたい」と表明。谷垣氏は「震災復興には協力する」と述べた。公明党の山口那津男代表には2011年度第3次補正予算案について野党側と協議していきたい考えを示した。一連の会談で、子ども手当見直しなどに関する3党合意は「公党間の約束で堅持していく」と説明した。

76野田代表の人事は見事過ぎてぐうの音も出ない件:2011/08/30(火) 19:32:12 ID:AE/0cfyQ
>>73
別ソースと関連記事

輿石氏“党内融和に全力”
8月30日 18時10分
野田新総理大臣は、民主党役員人事の本格的な調整に入り、党運営の要である幹事長に、輿石参議院議員
会長を起用することが内定しました。輿石参議院議員会長は、野田新総理大臣と会談したあと、記者団に対し
「いろいろ考えたが最終的に民主党の幹事長職を引き受けることにした。党内融和に全力を尽くすということの
一点だ。野田新総理大臣は『ノーサイド、全員野球』と言っているわけだから、その体制が作れるかどうかに
党運営はかかっている」と述べました。また輿石氏は、記者団が「党の参議院議員会長を兼務するのか」と
質問したのに対し「そうなるだろう」と述べました。さらに輿石氏は、小沢元代表の党員資格停止処分について
「いろいろな考え方があるから、それを踏まえるが、私の考えは変わっていない。民主主義のルールとして、
時期をみて党内議論もされるだろう」と述べ、見直すべきだという考えを改めて示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110830/k10015252431000.html

野田氏が挙党態勢の切り札と考えたのが輿石東・参院議員会長。参議院議員
を党の幹事長に起用するという前例の無い人事でした。実は代表選挙の前、
支援を要請する過程で、野田氏の周辺が輿石氏側に幹事長就任を打診。
野田氏自身も今月、水面下で複数回、輿石氏と会っていたといいます。

JNNの取材によりますと、小沢氏は29日、グループの民主党議員にこう
語ったといいます。「輿石さんが幹事長でいいじゃないか」(小沢元代表)
しかし・・・。「『親小沢・反小沢』という言葉が党内にある間は、決して
国民の信頼は得られない」(輿石東参院議員会長)輿石氏は、「小沢氏の
党員資格停止の処分を見直すべき」と明確に主張しています。野田氏は折り
合いをつけることができるのでしょうか。思い切った人事に踏み切った野田氏
ですが、「挙党態勢」で主導権を保てるのかどうか、これから試されること
になります。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4814075.html

前原氏は政調会長
2011.8.30 18:21
野田佳彦新首相(民主党代表)は30日夕、党役員人事で、代表選を戦った前原誠司前外相に対して政調会長
就任を打診。前原氏は受諾した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/stt11083018210021-n1.htm

野田新首相、前原氏に政調会長を打診
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E09A8DE1E2E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

幹事長に輿石氏内定 民主党人事の骨格決定へ
野田佳彦新首相は30日午後、民主党役員人事で幹事長に輿石東参院議員会長(75)を内定した。このほか、
政調会長、国対委員長の主要ポストを30日中に決めたい考えだ。組閣作業も本格化させた。野田新首相は
小沢一郎元代表に近い輿石氏を党運営の要となる幹事長に据えることで、挙党態勢につなげたい考えだ。

組閣は9月2日が有力となっており、主要な党役員メンバーを決めた上で党内調整を進める。

財務相は仙谷由人代表代行(65)か岡田克也幹事長(58)で調整。継続性を重視して平野達男震災復興担当相
(57)、細野豪志原発事故担当相(40)は再任されるとの見方が強い。
2011/08/30 17:04 【共同通信
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011083001000637.html

77野田総理の人事が見事過ぎて文句が付けられない件:2011/08/30(火) 20:16:13 ID:AE/0cfyQ
>>73
野田が小沢系に幹事長を渡すとはこれっぽっちも思いませんでしたが、政権運営では菅政権継続を貫くものの、
党務の軸を小沢系に渡すことで、奉行が苦手とし菅政権ではボロボロだった党運営を立て直す、野田代表の強いメッセージ性を感じます。

野田・玄葉は人事構想を念密に立てる事で、菅政権で仙谷、前原が党内政局の火種をバラ撒いた二の舞を避ける意思があり、
適切な人事権行使により、党内政局の火種を極力バラ撒かない考えだったのでしょうし、小沢系が得意とする党務で成果を出させ、
小沢派の身動きを封じる事で「小鳩新党」の芽を摘み取り、来年の代表選での小沢出馬も封じてしまう狙いを感じるので、
仙谷、前原には絶対不可能な「挙党体制構築」人事を繰り出して来た野田・玄葉はお見事としか言えず、ケチを付けるのは無理筋と言えます。

野田陣営の代表選勝利に向けたガチな姿勢を、党役員人事でも改めて見せ付けられましたが、それに比べると小沢は本気で勝ちに行く選挙戦では無かったですね。
小沢信者故に、代表選敗北と小沢の判断に溜息が出ましたが、彼としては挙党体制構築により全力で政策実現の実績が出せるなら、自らが主導権を取る事にもこだわらず、
自公政権の復活を阻止できるなら、菅政権反主流派として主張してきた「マニフェスト遵守云々」の旗を、降ろしても良いと考えているのかもしれませんし、
野田は党務の中心を小沢系に委ねる反面、政権運営とマニフェスト変更路線で小鳩に介入の隙を与えない狙いを感じますね。

ただ、「マニフェスト遵守」の旗を降ろし、挙党体制構築により小沢派が野田政権を支える事を選択するなら、野田政権の党運営が安定する代わりに、
小沢派議員が総選挙で主張の整合性を追及される事により厳しい選挙戦となりそうですし、野田・玄葉がそこら辺も考慮しているとなると脱帽するしかありません。

野田・玄葉はいざという時の小沢派切り崩しを想定しているでしょうし、小沢も達増、原口への小沢派継承を考えているでしょうね。
人事権行使により小鳩封じを実現し、「脱小鳩路線」と挙党体制構築を意識した見事な筋書きを、野田・玄葉は見せてくれました。

78野田が財務省のポチの姿勢を捨てるなら、野田批判は慎まないと:2011/08/30(火) 20:29:44 ID:AE/0cfyQ
>>74
色々な意味でインパクトの強い野田の人事であり、菅政権、鳩山政権の悪印象をガチで払拭する意欲が、野田には有るのかもしれません。
逆に小沢は党務の軸を預けられる事により反主流派行動が困難になりますから、野田政権で党内政局を起こすのは仙谷、前原の方かもしれませんね。

菅政権、鳩山政権よりも野田政権は政策実現の実績を積み重ねつつ、人事で小鳩を押さえ込み政権運営を安定化させる意欲を、小沢信者としても感じます。
小沢一郎は本当に観念すべき時が迫っていると野田・玄葉の人事で再確認してしまいましたし、野田政権が実績を残せば仙谷、前原は民主党七奉行の中心から窓際族に追いやられるかも?

79輿石凄すぎワロタwww:2011/08/30(火) 20:45:36 ID:AE/0cfyQ
>>76
輿石幹事長兼参議院議員会長とかもの凄い権力の集中にワロタwww
野田の人事に関する決断力は、鳩菅とは比べものにならないほどに有ると言えるのと、小沢信者以前に政局ヲタとして野田の人事を評価せざるをえないな。

二つ目の記事
輿石に野田が積極的なアプローチを仕掛けている事は小沢の耳にも入るはずで、小沢も陸山会事件裁判が片付くまでは、民主党の主導権を奪回する必要無しと判断したのか疑わざるを得ない件。

三つ目の記事
前原政調会長任命の意図が気になるな。
前原を閣僚から外すのは当然の話だね。

五つ目の記事
野田総理なら仙谷若しくは岡田財務相は当然の人事だが、反増税派への挑戦状とも言えるな。

80ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/30(火) 20:54:44 ID:R/YMLROI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%8E%9F%E9%A7%85
こんな駅があったw

81全裸最高さん:2011/08/30(火) 20:57:42 ID:AE/0cfyQ
>>80
野田と前原は縁が深い故に「若乃花・貴乃花」の様な関係になるのでしょうか?

82落とし穴事故から事件性を(ry:2011/08/30(火) 21:00:42 ID:AE/0cfyQ
石川県かほく市の砂浜で27日夜、金沢市の会社員出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が
落とし穴に転落して死亡した事故で、津幡署が重過失致死などの疑いもあるとみて、
里沙さんと一緒に穴を掘った友人らから事情を聴いていることが29日、県警への取材で分かった。

また司法解剖の結果、2人の死因は鼻と口が砂でふさがれたことなどによる窒息死と判明した。

津幡署によると、落とし穴は深さ約2・5メートルで、誕生日を迎える裕樹さんを驚かせようと、
里沙さんが発案し、友人ら6人と27日に掘った。

ブルーシートで覆い、砂をかけて位置が分からないようにし、穴の底には落ちてもけがをしないよう、
マットを数枚敷いていたという。

夫婦は27日午後10時半ごろ、一緒に転落した。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110829-827492.html

国民健康保険(国保)の保険料を滞納し、財産を差し押さえられる世帯が増えている。
朝日新聞社が19の政令指定市と東京23区に聞いたところ、回答があった37市区の差し押さえ件数の合計が、
2010年度までの4年間で5倍に増えたことがわかった。差し押さえた財産を換金するケースも急増。
雇用悪化を背景に国保料収納率の低下に歯止めがかからず、強制徴収が加速している実態が浮き彫りになった。

調査は7月、計42市区を対象に06〜10年度の差し押さえ状況を聞いた。
仙台、京都両市と東京都渋谷区は10年度分について「未集計」「非公表の段階」と回答。
大田、板橋両区は「古いデータが残っていない」と答えた。残る37市区の差し押さえ件数は06年度、計3429件だったが、
10年度は4.96倍の計1万7020件に増加。特に指定市の伸びが大きく、増加率は6.6倍に上った。

10年度でみると、指定市では横浜(2913件)、福岡(1745件)、名古屋(1254件)の順に多く、北九州は99件だった。
23区は杉並区の943件が最多。差し押さえた財産の内訳は預貯金が50%で最も多く、保険(22%)、不動産(15%)と続いた。
36市区が回答を寄せた差し押さえ金額(滞納額)は総額91億3千万円。4年前に比べて4.6倍となった。

asahi.com 2011年8月29日5時0分
http://www.asahi.com/national/update/0828/OSK201108280039.html

民主:新代表に野田氏 河村・名古屋市長「増税なら戦う」

野田氏の新代表選出について、名古屋市の河村たかし市長は「野田氏とは旧日本新党時代からのつきあいで仲良しだが、増税はいかん。増税を進めるなら徹底的に戦う」と語った。
その上で「税金を払っている庶民の苦しみを解決する庶民革命が必要だ。財源・財政の自立もついた地域主権も打ち出してほしい」と注文を付けた。

国に円高対策を求め続けている愛知県の大村秀章知事は「2日間の代表選で国民に民主党政権が何を目指すのかが伝わったか疑問だ」と指摘。
野田氏には「震災復興と第3次補正、円高・デフレ対策をどうするのか、国民に分かりやすく伝えてもらいたい」と要望した。
野田氏自身については「同世代でまじめな方」と好意的で、「300議席の与党がバラバラでは国会運営できない。与党がまとまって国民の期待に応えてほしい」と述べた。【加藤潔】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110830k0000m010157000c.html


石川議員が小沢氏に投票=松木氏は海江田氏に−首相指名
30日午後の衆院本会議で行われた首相指名選挙では、各党党首以外の4人に投票があった。民主党の小沢
一郎元代表に投票したのは、小沢氏の元秘書の石川知裕衆院議員。6月の菅内閣不信任決議案に賛成し、
民主党を除籍(除名)された松木謙公前農林水産政務官は海江田万里経済産業相に1票を投じた。
民主党を離党した中島正純氏は無所属の鳩山邦夫元総務相に投票。また、同党を除籍された横粂勝仁氏は
自身の名前を書いた。 (2011/08/30-17:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011083000642

83芸能界は黒いからね:2011/08/30(火) 21:03:53 ID:AE/0cfyQ
紳助さんズブズブ?黒いメール106件 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000001-dal-ent

元タレントの島田紳助さん(55)が、引退のきっかけとなった暴力団関係者との106件に及ぶ“親密メール”を、30日発売の週刊朝日が報じた。
元ボクシング世界王者で現在、恐喝未遂罪で実刑判決を受け最高裁に上告中の渡辺二郎被告(56)との、05年6月から2年間にわたる
メール内容を全文入手したとし、指定暴力団山口組最高幹部のため、紳助さんが芸能イベントのチケット入手に奔走するなどのやりとりを詳報。
紳助さんと暴力団との親密な関係が浮き彫りになった。

 23日の引退会見では「この程度で引退しなくてはならない」と語った紳助さんだが、メールから浮かび上がった山口組最高幹部との関係は
まさに“ズブズブ”と言われても仕方ない内容だった。

 106通に及ぶ紳助さんと渡辺被告とのやりとりには、最高幹部に紳助さんが“忠誠”を尽くす様子が克明に記されていた。
06年9月、渡辺被告は、最高幹部から依頼された吉本所属タレントのイベントチケットを紳助さんに頼み、紳助さんは入手のためにタレントに
直接交渉し、前列の座席を確保していた。

 また、最高幹部が会長を務める暴力団ナンバー2の名前も登場するなど、最高幹部個人のみならず、組織との付き合いもうかがわせ、
さらには最高幹部を「ぬかりなく接待」したり、と“この程度”という言葉では、収まらない蜜月ぶりがつづられている。

 同誌は、メールは渡辺被告の恐喝未遂事件の捜査過程で押収された渡辺被告の携帯電話の05年6月から07年6月までの送受信記録の
全文を詳報している。時期的には、23日の紳助さんとの会見で吉本が明らかにした外部からもたらされたメールの情報と一致している。
なお、紳助さんは現在、沖縄に滞在しているとの情報があるが、会見以降、姿を見せていない。


「市役所などは週に5日間開くことができなくなり、毎週1日は職員を無給で自宅待機させている。サンフランシスコ市役所では職員の
40%がレイオフ(一時解雇)された」(伊万里氏)という。こうした公共サービスのカットや停止が全米各地に広がっていることから、
米国民は一層ドル不信を強めているのだ。

 ニクソン・ショックを契機に世界は変動相場制に突入、米ドルは基軸通貨として君臨し続けてきた。あれから40年。「アメリカの権威」が
暴落の瀬戸際まで追い込まれている。
(中略)

職も貯金もないアメリカ人

 実際アメリカ経済の惨状は目に余るものがある。日本ではほとんど報じられていないその実態をいくつか紹介しよう。

■アメリカではいま大量のレイオフが復活している。『チャレンジャー・グレイ・クリスマス』のレポートによると、この7月だけで
労働力削減数は6万6414人。前月よりも60%も増加した。医薬品、コンピューター、小売りなど、これまで労働力削減が少なかった
産業でレイオフが起きたことがその理由。

■しかも一度解雇されると、〝復活〟するのが非常に困難。『ナショナル・エンプロイメント・ロー・プロジェクト』によると、求人広告の多くは
「現在雇用されていなくてはならない」という条件付き。そのため失業者は長期にわたって職を得られないでいる。
約630万人が6ヵ月以上も失業中で、このままレイオフが続けば貧困が蔓延し、破産が増加すると予測されている。

■さらに『ウェルズ・ファーゴ・セキュリティーズ・エコノミクス・グループ』の報告によると、平均的労働者は20週間職探しをした後、
労働市場からドロップアウトしている。つまりは多くの人が政府や友人・家族の援助を受けていることになる。

■結果、アメリカ人は「ギリギリの生活」を強いられている。『ナショナル・ファウンデーション・フォー・クレジット・カウンセリング』の
レポートによると、「予期せぬ1000ドル(約7万7000円)の出費が起きた時どうするか」という調査で、その額を預金口座から引き出せるのは、
回答者の36%だけという結果だった。

現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/16936

84野田のノーサイド発言は実証済みだが、渡部恒三は(ry:2011/08/30(火) 21:19:17 ID:AE/0cfyQ
民主党の代表選挙は、29日午後に決選投票が行われ、野田佳彦財務相が、海江田 万里経済産業相を破って新代表に決定した。
民主党最高顧問・渡部恒三氏は「プロセスも結果もよかったです」と語った。

(野田新代表はどうですか?)
いやー、よかった。国民の皆さんのために、本当にね。
しかも、きょうは皆さんもお聞きになっていると思いますが、立候補された5人の方が、みんな演説よかった。
(野田氏が新代表に選出されて一番いい点は?)
党が1つになれる。
そして、関係のない人の圧力や何かで、国民の皆さんから変な目で見られることはなくなる。
まず、国民の皆さんに喜んでいただける結果になりました。
国民の皆さんから、厳しい批判を受け取ったことを、民主党の国会議員が率直に反省した結果です。
(小沢元代表の力を借りようとした海江田経産相に、民主党の議員が厳しかったということ?)
その話は私はしないことにしてます。
党は1つですから。
(党内融和を図るためには、小沢グループ・小沢元代表と一緒にやっていかなければならないが?)
きょう立候補した5人の皆さんが、党や内閣のそれぞれの立場で働けるようにすることが、まず、野田君の最初の仕事だね。
(党内融和に何か知恵を出す?)
わたしは、今までも国民の皆さんに申し上げてきましたけれども、2年前、せっかく政権交代したのに、その後、期待に応えられなかった。
だから、後半の2年間は、党が1つになって、国民の皆さんの期待に応えられるように、今度は皆さんにご心配いただきましたのは、わたしは代表選挙には、まったくかかわりませんでした。
(内輪もめはない?)
内輪もめをなくすのがわたしの最高の仕事だと思って、今度の代表選挙も完全中立を守ってきたんです。
プロセスも結果もよかったです。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00206403.html

外国人「日本の病院の食事が贅沢すぎる!」海外の反応
mitrieD 和食、美味そう…!
FullMetalMuffin イタダキマス!
voNlKONov 日本に行ってミュンヒハウゼン症状群で倒れてくるわ
Ahhartsock 豪勢だからって美味しいとは限らない

Treees 日本の病院から退院したけど、食事のもてなしはかなりの物だった。ただ患者は食餌療法で辛いものが食べられない。
Contero 和食は大好きだけど冷たいソバは二度と食べたくないわ
Osiris32 日本の病院で入院した事があるけど、食事は良かった。ただ、最高でもない。そりゃレストランじゃないから当然だが。
 あと俺、メタボってるんだが、日本の病院は十分な食事を提供してくれないわ。
whatIwasntlistening 俺は病院でコーンビーフのサンドイッチを貰ったぞ。無料だった。いや、保険から引き抜かれたのかも…
larper256 日本に行ったことがあるけど、マジで患者はこの食事を食うよ!看護婦は超セクシーだったし
JAVGOD 日本に住んでる外人だけど、そのメシまじで美味いから 味は保障するよ
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/5673797.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/2/c/2ccd7c78.jpg

http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072501000553.html

>ハマスの広報担当者は「われわれはパレスチナ社会のニーズを分かっている」と強調。
>花婿のフアド・ハマダさんは「ハマスに感謝する。ハマスがいなかったら結婚できなかった」と話した。

http://www.uncoverage.net/wp-content/uploads/2010/11/Hamas_Muslim_Child_Brides.jpg
http://doctorbulldog.files.wordpress.com/2009/07/mass-child-bride-wedding.jpg
http://images17.fotki.com/v319/photos/5/1222605/7673626/72a74970b011572032371970b800wi-vi.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_58eOM8Ne2EA/TH6kMCsYKJI/AAAAAAAAAlI/0HFACzBXNgQ/s1600/Child+brides-not--close+up.jpg
http://badpiratenews.files.wordpress.com/2011/03/child-bride.jpg

85ノンストップオナニーとか凄まじい精液量だなwww:2011/08/30(火) 21:21:36 ID:AE/0cfyQ
ノンストップで42回、マスターベーションをおこなった16歳の少年が死亡―ブラジル
110830e.jpg―m24Digital―
ノンストップで42回、マスターベーションをおこなった16歳の少年が死亡しました。

名前などくわしいことは不明ですが、死亡したのはブラジル中部にあるゴイアス州、ルビアトの町に住む少年で、
同級生などの話によると、ウェブカメラで見ていてほしいと述べた少年は、ひと晩中休みなしにマスターベーションに耽っていました。

また同級生らに言わせると少年は、体型や肌の色、年齢にかかわらず、女性に対して異常なほどの関心をもっていたともいい、
少年のパソコンからは大量のポルノ画像や動画が見つかったそうです。

母親は少年がマスターベーションに夢中になっていることは知っており、近いうちに医者に連れていく予定だったと地元紙に述べています。


http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5881.html

菅直人「朝鮮学校“無償化”適用」 「最後にこれか」の声
Y! 【政治ニュース】 【この記事に対するコメント】 2011/08/30(火) 09:24

  菅直人首相は29日に朝鮮学校(チョソンハッキョ)に対する高校無償化の審査手続きを再開するように指示した。
この朝鮮学校無償化に対しては反対する声や無償化除外の反対の声が挙がっており、それぞれの意見をまとめると次のようになる。

■民主党 - サーチナ・トピックス

  無償化については教育を受ける権利を社会的に保障する立場から実施されるものである(日本高等学校教職員組合)、
そして反対の声は「北朝鮮と国交が無い」という理由や「反日教育を日本でも行うのか」などの声が挙がっている。

  今回の適応が決まれば指定10校に対して支援金が支給されることになる。ネット上でも今回の件に多くの意見が書かれており「最後にやりおった」、
「おいおい辞める奴が何をやってるんだよ」「最悪の置き土産」「もうダメだこの国」「これって何を理由に無償化すんの?」などの声が挙がっている。

  支援しなくてはいけない対象は震災被災地などあるものの、何故この選択を選んだのか。それほど重要視するべきことなのだろうか。(編集担当:金正一郎)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0830&f=politics_0830_004.shtml


世界陸上選手権大邱大会は3日目の29日、日本の室伏広治選手が男子ハンマー投げで今季自己ベストの81メートル24を記録し、金メダルを獲得した。
韓国でも室伏選手の優勝を相次いで報道し「アジア陸上の自尊心を立てた」「うらやましい」などと伝えた。

韓国メディアは室伏選手の今日までの各種大会の成績を詳しく紹介。
2003年アジア大会で記録した84メートル86は8年経った今も破れていないことや、
日本選手権で17連覇を達成したことなども続々と取り上げた。
室伏選手の父、重信さんがアジア大会男子ハンマー投げで5連覇を達成したことなども併せて紹介された。

室伏選手の2004年アテネ五輪での金メダルはハンガリーのアヌシュ選手がトーピング違反で失格した繰り上げ優勝だったため、
「室伏の真の金メダルに対する夢はさらに切実となった」と分析。

負傷を乗り越えて「あきらめずに徹底した自己管理と絶えまない練習を通じて7回目の世界選手権で夢をかなえた」と伝えた。

その上、
「ヨーロッパの選手たちが独占していた男子ハンマー投げでアジア陸上の自尊心を立てた」
「アジアの壁、年齢の限界を乗り越えて金メダル」などと、室伏選手の優勝をたたえた。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0830&f=national_0830_167.shtml

86東京電力に社会的制裁は?:2011/08/30(火) 21:29:17 ID:AE/0cfyQ
協力企業男性、白血病で死亡…東電「関連ない」


東京電力は30日、福島第一原子力発電所で8月上旬に7日間作業に従事した協力企業の40歳代男性が、急性白血病で死亡したと発表した。

東電は「福島第一での作業と白血病との関連はない」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110830-OYT1T00565.htm?from=main6

 民主党の小沢一郎元代表は30日午前、衆院議員会館内で小沢グループの幹部約30人を集めた会合を開き、
衆参で3つに分かれているグループを統合することを決めた。近く発足する新グループは100人を超える規模の
勢力となり、小沢氏が会長に就く見通しだ。

 小沢氏は幹部会合で「私がグループをまとめて、今までにできなかったことをやる」と述べ、
今後は自身が活動の前面に出ていく意向を示した。代表選の敗北による求心力低下が背景にあり、
小沢氏はグループの結束強化を急いでいる。

 小沢グループは衆院当選1回生でつくる「北辰会」(約50人)、衆院の当選2〜4回生でつくる「一新会」(約40人)、
参院小沢系(約20人)に分かれており、連携不足が指摘された。会合には3グループに属さない原口一博前総務相、
山岡賢次副代表、山田正彦元農水相も出席した。

産経新聞 8月30日(火)13時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000557-san-pol

★「A級戦犯」発言で軌道修正=野田新代表

民主党代表に就任した野田佳彦財務相は30日午前の閣議後の記者会見で、
先に「『A級戦犯』は戦争犯罪人ではない」との認識を示したことについて、
「私は政府の立場なので(政府の)答弁書を踏まえて対応したい」と述べ、
明言を避けた。中国、韓国などの反発に配慮し、軌道修正したとみられる。

野田氏は、中韓両国との関係に関して「ことさら歴史認識を振りかざして
何か言ってきたつもりはない。しっかりと韓国も中国も含めてアジアとの
関係はウィン・ウィン(相互利益)の関係でいきたい」と語った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000057-jij-pol

「ジョジョ」静かに暮らしたい吉良吉影のネクタイが再登場

以前販売された荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第4部に登場する吉良吉影のネクタイ「KILL A’s tie」の
新バージョン「KILL・A Jacquard tie」が、ファッションブランド・ultra BRANDより発売される。現在ウェブサイトで予約を受付中。

「KILL・A Jacquard tie」は以前販売されたものとは異なる「ジャガード織り」と呼ばれる手法を採用。デザインは前回同様、
ノット部分にドクロ柄が乗るようにデザインされている。カラーはパープルのほか、ブラックが用意されており、価格は1万2600円。
予約は9月30日 23時まで受付中で、商品の発送は11月下旬から12月上旬を予定している。

またultra BRANDでは、「ジョジョの奇妙な冒険」第6部に登場するエンリコ・プッチのスタンド「ホワイトスネイク」をモチーフとした
パーカーとストールも販売中。パーカーはホワイトとブラックの2種類で価格は1万7000円、ストールはホワイト、ブルー、レッドの
3種類で価格はそれぞれ5750円。予約受付はどれも8月31日23時までなので、欲しいファンは早めに申し込もう。
http://natalie.mu/comic/news/55664

吉良吉影のネクタイをモチーフにした「KILL・A Jacquard tie」。(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS / SHUEISHA
http://natalie.mu/media/comic/1108/jojo/extra/news_large_jz0411_a01.jpg

87ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/08/30(火) 22:28:16 ID:Kb69k4as
松浦亜弥に関するお知らせ

弊社所属松浦亜弥ですが、4年程前から腹痛による
体調不良を度々起こす事があり、病院で診察を受けたところ
「子宮内膜症(しきゅうないまくしょう)」との診断を受けました。

子宮内膜症と言う病気は潜在患者数が100万人?200万人いると
言われていています。
少し前までは出産を終えた方に多く見られる病気だったそうですが、
ここ最近は若年化が進んでいて特に20代から30代の患者さんが多く、
治療法も限られてしまっている状況があるそうです。まだ原因の特定に
までは至っていないとも聞いています。人によってかなり症状が
違うらしいのですが、激しい痛みを伴う病気ということから診断後は
コンサート活動を制限するなど、体調を考慮しながらの活動を続けて
きました。

本人とも話し合い、今後も無理をしない範囲での活動は続けて
いきたいと思っています。
引き続き皆様のご声援、ご支援よろしくお願い致します。

http://www.up-front-agency.co.jp/artist/matsuura-aya/schedule_Info.php?id=4436

88小沢封じ込めの意図が悔しいが、野田の人事は菅政権より上手い:2011/08/31(水) 06:40:27 ID:AE/0cfyQ
海江田・鹿野氏、重要閣僚起用で調整
読売新聞 8月31日(水)3時5分配信

 民主党の野田佳彦代表は30日午後、国会で首相指名を受け、第95代、62人目の首相に選出された。

 野田氏は同日夜、党役員人事について、幹事長に輿石東参院議員会長(75)、政調会長に前原誠司前外相(49)、
国会対策委員長に平野博文元官房長官(62)、輿石氏を補佐する幹事長代理に樽床伸二衆院国家基本政策委員長(52)を起用することを明らかにした。

 閣僚人事では、党代表選に立候補した海江田経済産業相と鹿野農相を重要閣僚として処遇する方向で調整に入った。

 細野原発相と平野復興相は再任する方向だ。岡田幹事長は、官房長官や財務相への起用が浮上している。藤村修幹事長代理は入閣の方向で検討している。

 輿石氏は、小沢一郎元代表に近く、代表選でも元代表が推した海江田氏を支持した。平野博氏も、海江田氏を支持した鳩山前首相の側近として知られる。
野田氏としては、一連の人事で、挙党態勢の構築につなげる狙いがあるとみられる。輿石氏、前原氏、平野氏の党役員就任は31日の両院議員総会で正式決定する。

 野田氏は30日、輿石氏と2度にわたり会談し、就任を要請した。輿石氏はいったん回答を保留したが、2度目の会談で受諾した。輿石氏は幹事長就任後も参院議員会長を兼務する。
一方、野田氏は、前原氏には政調会長を専任とし、閣僚と兼務させない考えを伝えた。

 野田氏は党本部で記者団に輿石氏らの起用の理由について、「党を挙げての態勢を作って、しゃにむに働く政治を実現したい。適材適所だ」と述べた。2009年衆院選政権公約(マニフェスト)の主要政策見直しに
関する自公両党との合意に関し、「私は3党合意を守っていく。(輿石氏には)基本的な点は理解してもらっている」と語った。

 輿石氏は、国会内で記者団に「党内融和に全力を尽くす」と述べた。

これに先立ち、衆院は30日の本会議で、首相指名選挙を行い、1回目の投票で野田氏を首相に指名した。野党が多数を占める参院では、1回目で投票総数の過半数を得た候補がなく、野田氏と自民党の谷垣総裁による決選投票の結果、野田氏が指名された。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00001173-yom-pol

官房長官は岡田氏軸に 海江田・鹿野氏は閣内残留
野田新首相、9月2日組閣方針

2011/8/31 2:02 日本経済新聞 電子版

野田佳彦新首相は30日、民主党執行部人事を内定したことを受け、
組閣人事を本格化した。内閣の要となる官房長官は菅政権で幹事長を
務めた岡田克也氏の起用を軸に調整。党内融和を優先し、党代表選で争った
海江田万里、鹿野道彦両氏も閣僚として再任させる。
9月2日に組閣する方針だ。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E6E38DE1E2E2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2


【産経抄】
8月31日
2011.8.31 02:43
 予想通りというか、中国や韓国のメディアでの野田佳彦新首相の評判は芳しくないようである。
「タカ派」であり「歴史認識で右翼的な見方の持ち主」なのだそうだ。
父親が自衛官だったことをとらえ、中国ではわざわざ「軍人家庭の出身」と紹介しているという。

以下、つづく

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110831/plc11083102440000-n1.htm

野田新首相、指名早々男を下げた! 輿石氏の幹事長起用は信を失う
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/plc11083023490018-n1.htm

>野田佳彦新首相も「一つ穴のムジナ」なのか。鳩山由紀夫前首相、菅直人首相−と2代続いた虚言癖、場当たり主義、
>言ったことをすぐに忘れる健忘症にはうんざりだったが、新首相は衆参両院の首相指名を受けて早々に男を下げた。

>輿石氏の起用は、新首相が否定した「思惑」「下心」そのものではないか。

>ことごとく日教組の主張と相反するではないか。新首相は在任中ずっとほおかぶりを決め込むつもりか。
>自らの主義・主張の根本を曲げるようであれば、何のために首相の座に就いたのか分からない。

【主張】
野田新首相 輿石幹事長に唖然とする
2011.8.31 02:52

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110831/plc11083102520002-n1.htm

89野田はしたたかで食わせ者なのか?:2011/08/31(水) 06:43:50 ID:AE/0cfyQ
magosaki_ukeru孫崎 享

野田代表:財政で米国指示に従ったわりに米国内で支持しないのを不思議に
思っていたが、米は野田氏が全面的協力するか否かについてやや不安を持って
見てるのか。30日WSJ「今月初め、為替介入で、米欧が反対という示唆を行っ
たにもかかわらず日本は単独で実施」と表記。

<福島第1原発>作業員、線量計の警報無視 ベータ線被ばく
毎日新聞 8月31日(水)1時27分配信

 東京電力の20代の男性社員2人が福島第1原発で汚染水浄化システムの部品交換中にベータ線に被ばくした問題で、
東電は30日、現場にいた社員3人が線量計の警報を無視して作業を続けていたと発表した。放射線管理員は同行していなかった。

 東電によると20代の社員2人は30代男性社員と一緒に28日、淡水化装置のフィルターを交換するため、部品の一部を水中から出し、
新しい部品を挿入する作業をしていた。

 ベータ線被ばく量15ミリシーベルトで線量計の警報が鳴ったが、残っていた作業がわずかだったため、一緒にいた30代社員とともに
最後まで作業を続けたという。30代社員の被ばく量は1.1ミリシーベルトだった。【林田七恵】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000001-mai-soci

<菅首相>社民党の福島党首が「スカウト」 後ずさりで退出
毎日新聞 8月30日(火)20時21分配信

 「脱原発、一緒にやりましょう。大歓迎でいつでも党首に。ちゃんと支えます」

 30日午前に内閣総辞職した菅直人首相が国会内の各党あいさつ回りを行った際、
社民党の福島瑞穂党首が菅氏を「スカウト」する一幕があった。

 福島氏は菅氏を「お疲れさまー、お疲れさまー」と歓迎。「(中部電力)浜岡(原発への停止要請)や、
(原発)再稼働(への慎重姿勢)や、(原子力安全・)保安院(の分離)、ありがとうございました」と原発対応を激賞した。
突然の打診に菅氏は笑顔を浮かべつつ、「これ以上いると危なくなる」と席を立ち、後ずさりしながら退出した。

 菅氏は29日深夜に更新したブログで「再生可能エネルギー促進はライフワーク」と強調。植物のエネルギー利用を図るため「『植物党』を作りたい」と記した。【佐藤丈一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000083-mai-pol

http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201108300699.html

脱原発で菅首相にラブコール 福島氏「社民党首に」

「脱原発を一緒にやりましょうよ。社民党は大歓迎です。いつでも党首に」。社民党の福島瑞穂党首は30日、内閣総辞職した菅直人首相にラブコールを送った。
福島氏は、国会内での各党へのあいさつ回りで訪ねた菅氏に対し、脱原発や経済産業省からの原子力安全・保安院分離、自然エネルギーの促進に取り組んだことを絶賛。
菅氏が「そのうち(社民党に)引っ張られるんじゃないか」とおどけてみせると、福島氏は「党首起用」を打診。「皆で支えますから」と呼びかけると、周囲は大爆笑した。

福島氏は、菅首相の直前にあいさつに訪れた野田佳彦新首相には「どじょうはきっと、原発嫌いだと思いますよ。よろしく頑張って下さい」とクギを刺した。(比屋根麻里乃)


「どんどん参加し意見を」と要請=やらせ拒否に不満も―保安院
時事通信 8月30日(火)21時16分配信

 「電力の関係者もどんどん参加して、意見を言いなさい」―。原発関連シンポジウムのやらせ問題で、
経済産業省の第三者調査委員会が30日公表した中間報告は、同省原子力安全・保安院が電力会社にやらせをこのような形で、
具体的に要請していた実態を浮き彫りにした。
 玄海原発のプルサーマルをめぐり2005年10月に開かれたシンポジウムに先立ち、打ち合わせに訪れた九州電力担当者に対し、
当時の原子力安全広報課長は九電関係者が出席して賛成意見を述べるよう要請。同社がこの際、作成したメモには
「九電関係者の動員、さくら質問など、取り注でお願いする」と記されていた。「取り注」は四角く囲まれ、「取扱注意」の意味だという。
 07年8月の浜岡原発のプルサーマル・シンポジウムでは、この広報課長の部下だったことのある係長級職員が中部電力担当者に対し、
反対派の質問だけにならないよう、参加者に質問案を配布して質問を依頼するよう要請。同社が質問案作成を断ったところ、職員は不満を示したという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000162-jij-pol

90民社協会は勝馬に乗れるなら政策は二の次だからなぁ:2011/08/31(水) 06:50:09 ID:AE/0cfyQ
saitoyasunori斎藤 やすのり

代表選、私はぶれることなく、一回目海江田、二回目海江田。野田さんに決ま
った瞬間、先輩の続原発派の議員2人が笑いながらアイコンタクトを取ってい
たのが印象的。

衆院解散・総選挙へ「ファイナルステージ」 自民・谷垣総裁が強調
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/stt11083010420009-n1.htm
自民党は早期解散に追い込む方針 公明党は慎重(08/30 05:53)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210830003.html

「角栄の秘蔵っ子」「角栄型の政治手法」としばしば形容される小沢一郎・元民主党代表。
だが、本当にそうか。被災県・岩手出身で、新刊『角栄になれなかった男 小沢一郎全研究』(講談社刊)の
著者であるジャーナリスト・松田賢弥氏が、似て非なる2人の実像に迫る。
 * * *
 小沢一郎は1969年12月、27歳で代議士に立候補し、当選している。当時の小沢の選挙区(岩手2区)には、
震災で甚大な被害がもたらされた陸前高田や大船渡など三陸沿岸も含まれていた。

 しかし、その小沢は震災後の3月末、岩手県盛岡市の県庁で、自身が2007年に知事に担ぎ出した
達増拓也と会談しただけで、三陸沖沿岸の被災地に足を運んで、その惨状を目の当たりにした形跡はどこにもない。
今、被災地からは小沢への怨嗟の声があがっている。だがそもそも、小沢には望むべくことではないかも知れない。

「角さんは、水系で日本地図を頭に入れていた。山や川や田んぼがどうなっているか、頭に入っているから、
被災地で今、何をすればいいかというシナリオが、すぐにできただろう」(角栄の元側近)

 小沢に、郷里に執着してやまない角栄のような目線があるとは思えない。小沢はこの6〜7年、
ほとんど岩手に足を運ばなかった。後援会員らから、小沢がドブ板選挙をやったと
聞いたことはない。自分を育ててくれた故郷への思いが感じられないのだ。


 角栄は朝7時から、地方から夜行列車で上京してくるたくさんの人々の陳情を聞いた。
つとに知られる「目白詣」だ。小沢の住む世田谷区深沢で「深沢詣」という言葉が
これまで語られたことがあっただろうか。集まるのは、自分の子飼いの政治家ばかりである。

 故郷に光を当てずして、政治家の仕事はどこにあるのだろうか。角栄はこう言った。
「大衆はバカだとか言って、利益を追っているようなものは必ずつぶれる。(中略)
国民の声を聞くというなら、まず陳情のひとつひとつを大事にしなければだめだ」
(『田中角栄全記録 密着2年半、2万カットからの報告』山本皓一著、集英社刊)

 被災地の苦悩をわがこととできない小沢を角栄の愛弟子と呼べるのだろうか。
「政治は数、数は力、力はカネ」と語った角栄から、小沢はその皮相の部分しか
会得しなかったのではないか。69歳の政治家でありながら、何より決定的な
「情」の部分が備わっていないと、言うしかない。あまりに寂しいことではないか。

※SAPIO2011年9月14日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110828_29389.html

91セシウムさん事件は酷い話だったな:2011/08/31(水) 07:15:46 ID:AE/0cfyQ
★東海テレビ検証番組 不適切テロップ問題「言い訳のしようのない過ち」

・東海テレビ放送(名古屋市)は30日午前、情報番組「ぴーかんテレビ」で
 岩手県産米のプレゼント当選者を「セシウムさん」などとする不適切なテロップを
 表示した問題で、原因や背景などを検証する特別番組を放送した。

 浅野碩也社長は冒頭「岩手県をはじめとする全国の農業関係者や、必死に
 復興に取り組む被災地、視聴者の皆様に深くおわびを申し上げる。言い訳のしようのない
 過ちを犯し、深く反省している」とあらためて謝罪した。

 打ち切られた同番組の枠内で放送。東海テレビの放送エリアは愛知、岐阜、三重の
 3県に限られており、東日本大震災の被災地を含めた全国の人が視聴できるよう
 放送終了後から約2週間ホームページでも映像を配信する。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000077-spnannex-ent

永田町コンフィデンシャル ショボすぎる「新総理・野田佳彦」 大連立・大増税・原発推進--- 財務省の操り人形
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/16952
より

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/16952?page=4

> 野田氏の虚ろさは、実は件の〝政権構想〟論文にも表れている。この論文を読んでみると、
>日本の産業の空洞化を嘆いて国の財政支出による支援を説きながら、一方で増税・財政再建を最優先だとしていたり、
>再生エネルギーへの転換・投資を主張しながら、原発を2030年まで維持しようと言ってみたり、どうにも脈絡がない。
>加えて最後に、まるで付け足しのように「日米同盟の重要性」が説かれていたりもする。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/16952?page=5

>「実はこの論文は、代表選で野田氏の後ろ盾になるといわれる、前原グループの議員らの力を借りて構成されている。
>論文のうち、内政部分は日経新聞出身の近藤洋介代議士が、外交部分は前原グループと野田グループの掛け持ちで、
>仙谷由人官房副長官の側近とされる長島昭久前防衛大臣政務官が担当してまとめたもの。
>だから内容がバラバラで、統一感がまったくない」(全国紙政治部記者)


自民党の谷垣禎一総裁は30日午前の全議員・選挙区支部長懇談会で「復旧復興で協力すべき
ところは協力する」と述べる一方、「一刻も早く解散に追い込んで政権を奪還する」と、
第3次補正予算成立後に野田新政権への対決姿勢を強めていく考えを示した。

谷垣氏は、民主党の野田佳彦新代表がマニフェスト(選挙公約)の理念を堅持するとの姿勢を示して
いることについて「野田さんの理解はまったく間違っている。税収が落ち、震災が起きたから(実行)
できないという話ではない。財政の見方に構造的な問題があった」と批判した。

さらに「2年間で2人の総理が辞めざるを得なかった。3人目は、戦いのファイナルステージ
(最終段階)だ」と述べ、野田新政権を早期の衆院解散・総選挙に追い込む考えを強調した。

[朝日新聞]2011年8月30日11時31分
http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201108300163.html

92無党派さん@避難所で全裸最高:2011/08/31(水) 07:18:44 ID:AE/0cfyQ
国内脱出企業が続出!?

円高が止まらない−−。

米国の債務上限引き上げを認める法案が成立さえすれば、
デフォルト(債務不履行)を回避し、市場の不安が払拭されて円高に終止符が打たれる、との観測だったはず…。
ところが、実際はトンデもない。
8月2日の土壇場で法案が成立し、オバマ大統領が安堵したにもかかわらず、
円は一時1ドル=76円29銭まで上昇、大震災直後につけた1ドル=76円25銭の戦後最高値に接近した。
市場には「1ドル=75円台に突入するのは時間の問題。もしかすると70円の大台を突破し、未知の領域に入るのでは」との不吉な声さえ飛び交っている。
今春以来、米格付け会社は財政赤字削減策が不十分だとして米国債の格下げを強く示唆していることから
「日本など経常黒字国の通貨が投機マネーのリスク回避先に選ばれやすい」(金融筋)ためだ。

実際、米国は次期大統領選が終わる2012年末まで、債務上限を約2兆1000億ドル引き上げることで当面の危機を乗り切ったが、
2011年度の財政赤字は1兆6450億ドルと史上最悪レベルまで膨らみそう。
これでは格付け会社スタンダード・アンド・プアーズが唱える「財政赤字の削減が不十分ならば3カ月以内の格下げがあり得る」との強い意思表示が現実味を増してくる。
「テレビなどは社会不安を煽らないよう意図的に避けているフシがあるのですが、
 ドル売り円買いを積極的に仕掛け、一攫千金を目論んでいるのは欧米のヘッジファンドです。
 というのもギリシャ危機や新興国の相場低迷で彼らは思ったほど結果を出せず、
 運用を任せた投資家から『バンバン稼がないと資金を引き上げるぞ』と尻を叩かれている。
 だからこそ円を標的に投機マネーが殺到しているわけで、中には格付け会社と大手ヘッジファンドの怪しい二人三脚を指摘する向きもいます。
 即ち、彼らがタッグを組んでオバマ民主党政権への揺さぶりと円高を同時に仕掛け、政治的にも経済的にも大きな果実を得ようとしたとの見立てです」(ヘッジファンド関係者)

しかし舞台裏にどんな思惑があろうと、この超円高は大震災の衝撃から立ち直りつつある日本経済を直撃する。
国内生産のほぼ半分を輸出するトヨタ自動車の場合、1円の円高で300億円が吹き飛ぶ。
実際、円高の長期化に伴い、トヨタ単体では営業赤字に陥っており、かねて豊田章男社長は「国内生産は限界を超えている」と嘆いていた。
海外生産比率がトヨタよりも高い日産自動車では、1円高で200億円(想定レート・1ドル=80円)、ホンダも150億円(想定レート・同)がソックリ吹き飛ぶ。
もし1ドル=70円の驚異的な円高になれば、その10倍が消滅する。
現実にはトヨタを含め、為替予約によるリスク回避が行われているが、それでも10円の円高は、その後の為替予約と密接に絡むため直ちに経営の屋台骨を直撃する。
これでは急ピッチで進む円高を前に、各社首脳が「大規模な工場海外移転を真剣に考えなければならない」と口を揃えるのも無理はない。
パナソニック、ソニー、日立など日本を代表する電機メーカーも例外ではない。
しかもライバルの韓国勢がウォン安の恩恵を受けて快進撃を続けていることから円高とのダブルパンチに見舞われ、予想外の苦戦を強いられているのが実情だ。

一方、全く対照的に笑いが止まらない産業もある。
大手スーパーは「円高還元セール」で集客増=売り上げ増を図れば、旅行会社も円高を追い風に海外旅行の需要拡大に抜かりがない。
しかし、市場関係者は冷ややかに語る。
「海外旅行も結構ですが、製造業が競うようにして工場を海外に移転させれば国内の空洞化に拍車が掛かる。
 結果、優秀な人材は海外での仕事が待っているにせよ、それ以外は失業を余儀なくされるか、
 たとえ新しい仕事にありついたとしても、以前ほどの優雅な生活は望めない。そうなると、円高で海外旅行や買い物を楽しむ余裕など、ほとんどなくなるでしょう」

93カントリーリスクを受け入れて海外移転するなら好きにすれば?:2011/08/31(水) 07:21:16 ID:AE/0cfyQ
>>92
続き

日本経済にとって厄介なのは、この円高だけではない。
当面の電力安定確保が深刻な問題となり、製造業を中心に海外移転を検討中の会社が続出しているのだ。
現に日本経団連が先に発表した「原子力発電推進を求める提言」は、
電力不足が今後とも続けば企業活動や雇用維持の足かせになることから「生産拠点の海外移転や国内新規設備投資の抑制が避けられない」と指摘している。
むろん、財界総本山を自負する経団連の「提言」だから多少は割り引く必要があるとはいえ、
既に過去最高に迫る円高と深刻な停電リスクが国内産業の発展を阻害する大きな要因であることは否めない。
そのスパイラルは当然、株価の下落にも直結する。
「東電がダメなら関電とばかり、首都圏から近畿圏に工場をシフトさせる動きがあったのですが、それも原発再稼働問題でチャラになった。
 九電を含め他の電力会社にしても、この先どんなスキャンダルの洗礼を浴びるかわからない。
 だから、より安い人件費を見込んで日本脱出に活路を求める企業が続出するのは目に見えている。
 円高の逆風が吹けば尚更で、もう日本経済は末期的です」(経済記者)

実をいうと、今日ほど円高が声を大にして叫ばれる前から「ソニーが本社を米国に移すのではないか」との観測があった。
楽天が英語公用語に踏み切ったのも、三木谷浩史社長が日本の高い法人税に不満を漏らしていたことから、本社の“海外移転シフト”と指摘する向きが少なくない。
こういう時こそ政治に期待をしたいのだが…。
現実に、日本を代表する重厚長大産業の一角が海外移転に打って出るようなら、いよいよ日本経済の沈没が急加速するのは、火を見るよりも明らかだというのに…。
ソース:週刊実話
http://wjn.jp/article/detail/6545345/

94前原が政調運営に失敗するようなら、野田は更迭に踏み切るか?:2011/08/31(水) 07:31:35 ID:AE/0cfyQ
>政調会長、大幅に権限強化…政策決定に了承必要
>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110830-OYT1T00972.htm
>
> 野田新首相(民主党代表)が政府・民主党の政策決定システムの見直しに着手した。
> 政調会長と閣僚の兼務を解き、菅政権ではあいまいだった政府の政策決定への党の関与を明確にするため、
> 原則、政調会長の了承を必要とすることが柱だ。政策決定を巡る党内の不満が鳩山、菅内閣の「短命」に
> つながった側面もあるだけに、安定したシステムの構築を目指す。
>
> 野田氏は30日夜、党本部で記者団に対し、「党政策調査会がガス抜きの場ではいけない」と強調した。
>
> 野田氏が明らかにした新しい政策決定システムは、政調会長に起用した前原誠司前外相を党務に専念させ、
> 大幅に権限を強化することで、政府の政策決定に党内の意見を反映しやすくする狙いがある。

★内閣総辞職で菅首相が談話「歴史がどう評価するかは後世に委ねる」

・菅直人首相は30日、内閣総辞職にあたって「首相談話」を発表した。談話は、
 昨年6月の菅内閣発足からの「社会保障と税の一体改革」「日米同盟深化」
 「原発事故の収束」−などで成果を挙げたと主張した。

 また、「必ずしも十分な対応ができなかった点については、大変申し訳なく思う」と
 陳謝した上で「歴史がどう評価するかは後世に委ねるが、私をはじめ閣僚全員は
 持てる力のすべてを挙げて誠心誠意取り組んできた」と強調している。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/stt11083011370012-n1.htm

野田新首相 組閣人事本格化へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110831/t10015260981000.html

野田新総理大臣は、これまでに組閣の方針について、挙党態勢を重視したうえで、
歳出の削減や特別会計の見直しなどの行政改革を進めるために、
行政刷新担当の専任の大臣を置く考えを示しています。
また、震災からの復旧・復興や原発事故の収束、
それに円高・デフレ対策など喫緊の課題に迅速に取り組む体制
を作りたいという考えを示しており、今後、閣僚人事の調整を本格化させることにしています。

変態行為も…さくらパパ“敗訴”確定

民主党の横峯良郎参院議員が、暴力団との賭けゴルフなどに関する週刊新潮の記事で
名誉を傷つけられたとして、新潮社などに5500万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた
訴訟の控訴審で、横峯氏が自らの主張に理由がないと認める「請求放棄」をすることが29日、分かった。

請求放棄は報道内容を事実上認めることとなり、敗訴確定と同じ効力を持つ。

記事は2007年8月30日号から4回にわたり、不倫相手の女性のインタビューなどを基に
「暴力団関係者と賭けゴルフをした」「女性(愛人)の首を絞め包丁を壁に突き立てた」
「女性に酒を強要し、服を脱がせて下着姿にし、マジックで落書きした」と説明していたが、
昨年11月の東京地裁判決では、記事は真実で名誉毀損には当たらないとし、全面敗訴していた。

週刊新潮編集部は「都合が悪くなると自ら提起した裁判から逃げ出すという行為は、
政治家として完全に失格だ」とコメント。
横峯議員の事務所は「現時点では説明できない。会見の予定はない」としている。

30日に東京高裁で開かれる口頭弁論で手続きを取り、訴訟が終結する。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/08/30/0004418642.shtml

95イイハナシダナー:2011/08/31(水) 07:39:30 ID:AE/0cfyQ
宮城県多賀城市内で東日本大震災の津波にのまれたドイツ人一家が、救助してくれた人を探しているとの記事が
17日付河北新報朝刊に掲載され、この人は東松島市の自営業庄司武志さん(38)と分かった。自らも車ごと
津波に流されたが、冷静な判断と機転で一家を救った。庄司さんは「当然のことをしただけ」と話している。
 ドイツ人一家はユルゲン・シュピールベルクさん(72)、妻(67)、娘(33)の3人。3月11日の
震災当日は国内を旅行中で、多賀城市内で乗っていたタクシーごと津波に巻き込まれた。
 庄司さんはあの日、仕事先の仙台市内で地震に遭った。自宅に帰ろうと、多賀城市内の国道45号を運転中に
津波に巻き込まれた。
 幸い、トラックと電柱に挟まれて車が停止。近くのアパートに避難しようとした時、津波に流されてアパートの
フェンスにしがみつく3人を見付けた。
 「落ち着いて、落ち着いて」と自分に言い聞かせた。ももまで水に漬かりながら3人をフェンスから敷地内に
引き上げ、窓からアパート1階に押し込んだ。
 アパート室内も浸水し、住人の老夫婦が震えていた。低体温症を防ぐため、夫婦をテレビ台など家具の上に
上がらせ、3人を台所の流しの上に座らせた。自分は水に漬かりながら、布団や衣類を運び、みんなに渡した。
 やがて夜になった。周辺には車の屋根や電柱の上で、救助を待つ人々もいた。庄司さんは3人や夫婦に目を
配りながら、室内にあった懐中電灯で車や電柱に光を当て、「大丈夫か」「頑張れ」と励まし続けた。
 救助が来たのは翌12日の早朝。避難所に着いた庄司さんはシュピールベルクさんたちと抱き合い、別れを告げた。
庄司さんは「ドイツ語で必死に何か話していた。お礼を言っていたのだと思う」と振り返る。
 河北新報朝刊で、帰国したシュピールベルクさんが命の恩人の行方を探していることを知った。庄司さんは
「無事に帰国できて良かった。今になって鳥肌が立つこともあるけれど、あの時は目の前のことしか考えていなかった」
と話している。 

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110830t15012.htm

乗用車大手8社、10カ月連続マイナス 7月の国内生産、減少幅1桁台

乗用車大手8社が30日発表した7月の国内生産台数は、前年同月比9.4%減の75万76台と10カ月連続のマイナスとなった。
ただ、減少幅は4月の60.1%減、5月の32.0%減、6月の15.1%減から1桁台に縮小した。国内販売は昨年9月のエコカー補助金終了前の駆け込み需要の反動減で8社とも前年割れとなったものの、東日本大震災で痛手を受けた各社の国内生産が徐々に回復してきた。

国内生産は日産自動車が「好調な海外市場への輸出増加分が底上げした」(同社)ことで、15.3%増と、1社だけ3カ月連続で前年を上回った。
ほかの7社は7月は前年割れだったが、回復の遅れが目立っていたホンダが18.5%減と、6月の5割減から減少幅を大きく縮小。トヨタ自動車も12.5%減と、6月から改善した。

ただ、国内販売では生産が好調な日産も17.3%減と大きく落ち込んだほか、トヨタ、ホンダも大幅な落ち込みとなった。

また、一部の車種では部品不足による供給制限が続いている。

例えば、ホンダは震災による部品不足を6月までにほぼ解消したが、7月の国内と海外生産台数は回復に至らず、直近10年間で過去最低。しかも、海外生産については「震災の影響が8〜9月までは残る」(ホンダ)としており、完全な復調にはなお時間がかかる見通しだ。
国内生産が6月まで2カ月連続で前年を上回っていた三菱自動車も、7月に入り「軽自動車や輸出車向けの電子部品が不足した」ため、3カ月ぶりに前年実績を割り込んだ。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110831/bsa1108310500000-n1.htm

http://www.famicom-plaza.com/blog/2011/08/0830-xbox360-hard.html
9月1日より値下げ
ワイヤレスヘッドセット:6300円→5040円
データ転送ケーブル:2100円→680円
ハードディスク(250GB):15540円→10290円
ワイヤレスLANアダプター:8925円→5040円

96アメリカ人のヲタは凄いな:2011/08/31(水) 07:56:37 ID:AE/0cfyQ
海外オタク激怒!「アメリカ版 初音ミク」のデザインへの反応

JAPAN TOWN×ピアプロの、「アメリカ版の初音ミク」のデザインの結果発表が来た。
だがそのミクのデザインに、海外のファンたちは不満の声を上げていた。

http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/5/b/5b4bee5f.jpg
正式決定した「アメリカ版の初音ミク」

その他エントリー作品:
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/a/8/a8685ce3.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/0/9/099f2671.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/1/d/1dcb18c1.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/4/1/4165c624.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/5/0/505378ef.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/d/0/d0470065.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/8/4/8490ef54.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/2/c/2c1242c0.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/c/5/c527c9ca.jpg

以下は海外からの反応である(sankaku より)

John Hayabusa 08:17 29/08/2011
オリジナルミクがやっぱ一番だよね

AzureXuchilbara 08:25 29/08/2011
カウボーイの帽子を与えろ そして表情に熱狂さを
あとワキと縞パンが見えるデザインに変えろ


IshiharaFanClub 06:31 29/08/2011
ミクをアメリカ化するなら、クソ忙しい独身ママのデザインで頼む
それが今のアメリカだ

Anonymous 08:50 29/08/2011
アメリカ女性の仕事
1.売春婦
2.街娼
3.風俗

Anonymous 05:31 29/08/2011
何で変える?ボーカロイドは日本のままで良いだろ!お前らアメリカ国旗が刺さった寿司を食いたいか?

General Jack D. Ripper 06:52 29/08/2011
↑ それが米国のスタンダードだよ
「アメリカの品じゃないなら、アメリカ化しろ」

Black Witch 07:58 29/08/2011
ダブルスタンダードだと思うな
日本がパワーパフガールズにした事を見れば分かる
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/0/c/0c8bf8f4.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/b/d/bd28451f.jpg

Anonymous 07:56 29/08/2011
これなら良かったのに何で酷いのを選んだ?
http://livedoor.2.blogimg.jp/janews/imgs/a/8/a8685ce3.jpg

Anonymous 09:21 29/08/2011
これを描いた日本人絵師は、絶対にアメリカに行った事が無い
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/5721384.html

97年齢差別丸出しの教授に教育者の資格無し:2011/08/31(水) 07:58:24 ID:AE/0cfyQ
東海学院大学(岐阜県各務原市)の女子学生=当時(34)=が教授の暴言で休学し、
2009年1月に自殺したのは大学側が適切な措置を取らなかったのが原因として、
遺族が教授と大学を運営する学校法人神谷学園に約6650万円の賠償を求めた訴訟の判決が31日、
岐阜地裁(鈴木正弘裁判長)で言い渡される。

 訴状によると、女性は08年5月、教授の講義を受けた後に「君は爆弾だよ」などと言われ、
うつ病になり休学した。大学は発言が人権侵害に当たると認め、教授に謝罪させたが、復学のための環境などを整えず、
女性は病状が悪化し、09年1月に自殺したとしている。

 遺族側は「発言で傷つき、体調を崩し通学できなくなった」などと主張。教授は
「発言と自殺に因果関係はない」と、大学は「大学側の措置に問題はなかった」と反論した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110831/trl11083107130000-n1.htm

「小沢事件」で法務・検察が払った大きな代償
プレジデント 2011年9.12号
http://president.jp.reuters.com/article/2011/08/30/20A1C182-CA2A-11E0-B97A-F5B73E99CD51.php
小沢一郎民主党元代表の政治資金規正法違反事件が、法務・検察首脳人事を直撃している。

8月11日、法務省は、笠間治雄検事総長に次ぐナンバーツーの東京高検検事長に
小津博司最高検次長検事を据えた。これにより小津氏の次期検事総長就任が確実
になったが、その陰で、かつて検事総長候補として将来を嘱望されていた岩村修二
仙台高検検事長が名古屋高検検事長に就任、検事総長レースから完全に脱落したのだ。
前任の藤田昇三氏は名古屋高検検事長で定年退官しており、岩村氏も名古屋で
63歳の定年を迎えそうだ。

岩村氏は東京地検検事正として小沢氏の政治資金規正法違反事件捜査を指揮した人物。
捜査の過程で“小沢氏起訴は可能”との誤った見通しを当時の検察首脳陣に伝えたとされ、
首脳陣の逆鱗に触れたと言われている。

「岩村氏は東京地検検事正から仙台高検検事長に異動になったが、
大林宏前検事総長から毛嫌いされていた。仙台高検検事長になった
時点で検事総長の目はなくなっていた」(検察OB)

また岩村氏とともに小沢捜査を推し進めた大鶴基成最高検公判部長も8月1日、
定年まで7年近く残して退官した。東京地検特捜部長などの要職を歴任した幹部が
これだけ早く退官するのは異例のこと。検察内部では「小沢問題で首脳陣と対立
したのが原因」とささやかれている。退官後は弁護士を開業するという。

また東京地検特捜部長として小沢捜査の陣頭指揮を執った佐久間達哉大津地検
検事正も法務総合研究所国連研修協力部長に異動。検察の現場から外れた。

次期検事総長が確実な小津氏は以前、札幌高検検事長だったが、小津氏の
札幌高検検事長への異動も“小沢氏がらみ”とささやかれていた。

「陸山会事件の前の西松建設事件で小沢氏の元秘書が逮捕された。
この当時、小津氏は法務省事務次官。小沢氏ら民主党幹部は激しい法務・
検察批判を繰り返し、法務省人事への介入が取り沙汰された。政界は検察
人事には介入できない。そこで法務・検察は、政界が人事でちょっかいを出せ
ないよう、念のために小津氏を法務省から札幌高検検事長に異動させたと
噂されている」(司法関係者)

9月26日に小沢氏の元秘書3人の判決が出るが、その内容にかかわらず
検察は大きな代償を払わされた格好だ。

98[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/31(水) 14:15:25 ID:Y8Blp7g.
<大邱世界陸上>ボルト・ロブレス・イシンバエワ…大会パンフレット表紙の呪い?
2011年08月31日10時22分
http://japanese.joins.com/article/343/143343.html?servcode=600§code=600

大邱(テグ)世界陸上選手権大会デイリープログラム。表紙を飾った選手が約束でもしたかのようにメダルを逃し、話題に
なっている。
◇「デイリープログラムの呪い」が話題だ。大会組織委メディア部は大会中、毎日、競技日程と出場選手を紹介する
デイリープログラム(写真)を出している。ところが開幕日の27日にデイリープログラム冊子の表紙を飾った男子棒高跳び
優勝候補スティーブン・フッカー(オーストラリア)が5メートル50センチを3回連続で失敗し、失格となった。
28日には表示モデルのウサイン・ボルト(ジャマイカ)が男子100メートル決勝でフライング失格となった。そして29日に
表紙に登場した男子110メートルハードルの優勝候補ダイロン・ロブレス(キューバ)は決勝で真っ先に決勝ラインに入り
ながらも、劉翔(中国)の進路を妨害したとして金メダルをはく奪された。30日の表紙モデルとなったイシンバエワ(ロシア)
も女子棒高跳びでノーメダルに終わった。
◇大邱世界陸上選手権大会の名誉広報大使を務める朴泰桓(パク・テファン、22、檀国大)が30日、大邱スタジアムを
訪問し、男子400メートル決勝を観戦した。
朴泰桓は「陸上400メートルも自由形400メートルと同じようにハードな種目のようだ。決勝ラインではみんな疲れていた。
ペースの調節が重要なようだ」と述べた。
100メートル決勝でフライング失格したボルトについては「自分も04年アテネオリンピックでフライングをして失格になった
のが良い経験になった。ボルトもこれをきっかけに今後のミスがなくなればいい」と話した。

99ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/08/31(水) 21:43:34 ID:Kb69k4as
【karoshi 過労死の国・日本(1)繰り返される悲劇】
tsunami、復興…なぜ死ぬほど働くのか

「震災で業務量が増えた。帰宅は毎日午前3時で、睡眠は3時間程度しかとれない」。建設業の30代男性は、電話越しにこう訴えたという。

 ■震災復興の影で

 東日本大震災から3カ月がたった6月18日、過労死弁護団全国連絡会議が行った無料電話相談「過労死110番」には、全国から震災に関連する過重労働のSOSが10件以上相次いだ。

 死者も出ていた。被災地に派遣されたある自治体職員の男性は、多忙な業務に追われ、鬱病を発症した末に自殺した。作業員の健康が問題となっている福島第1原子力発電所の事故も含め、今回の震災は、過労死という新たな犠牲を生む危機に直面している。

 過労死問題に詳しい弁護士、松丸正(64)は言う。「復興に向け、極限の状況で働く人々が存在するいまこそ、私たち日本人は過労死と向き合うべきだ」

 日本の過労死は、世界的に知られた社会問題だ。しかし、震災で世界が息をのんだ「tsunami」(津波)と同様に「karoshi」(過労死)もまた、ローマ字表記で世界に通じる単語であることは、あまり知られていない。

 tsunamiは、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が1897(明治30)年、村人を避難させた豪商の物語「稲むらの火」の原作を英語で書いた際に使った。1946(昭和21)年には、アリューシャン地震で米ハワイが津波に襲われ、日系人が英語に定着させたとされる。一方、karoshiは2002(平成14)年、オックスフォード英語辞典のオンライン版に掲載されている。

■世界が見つめる

 「あなたの国、日本はkaroshiを克服できないのか」

 世界181カ国が加盟する国際労働機関(ILO)の前理事、中嶋滋(66)は昨年11月までの在任中、他国の理事や海外の労働組合関係者から、よく過労死について説明を求められた。中嶋によれば、国際社会で労働問題に取り組んだことのある日本人ならほぼ例外なく、外国人のこうした質問に直面するという。

 オックスフォード英語辞典オンライン版に、karoshiの意味は「働きすぎや仕事による極度の疲労が原因の死」とあるが、日本の実態はこれだけで説明できないほど深刻だ。年間何人が過労死しているのかさえ、だれも正確に把握していない。

 厚生労働省によると、平成22年度に労働災害(労災)と認定された過労死による死者は113人。長時間労働や職場のストレスから鬱病などになって自殺する「過労自殺」は、未遂を含め65人にのぼる。だが、過労自殺を含めた広義の過労死の申請に対する認定率は約4割にとどまるうえ、申請自体をあきらめた例も相当数あるとみられる。

 「統計に表れる死者数は氷山の一角にすぎない」。大阪過労死問題連絡会会長で関西大教授の森岡孝二(67)の実感だ。

■「必要悪」の風潮

 ILOは1993(平成5)年、年次報告で過労死問題について、日本に警告を発した。それでも「過労死をなくせ」と強硬に求めているわけではない。

 文京学院大特別招聘(しょうへい)教授で、ILO事務局長補などを歴任した堀内光子(67)は意外な理由を明かす。「日本は労働時間の規制に関するILO条約を一本も批准していない。批准しない政府には、監視も改善勧告もできない」

 世界では、過労死に直結する長時間労働の制限が92年前に始まった。1919(大正8)年、ILOは初めての総会で、工場労働者に1日8時間を超えて働かせてはならないという第1号条約を採択している。これを含め、労働時間に関する条約は現在約10本ある。

 一方で日本の労働基準法は、昭和22年に制定されて以来、会社が労働者の代表と協定を結べば残業や休日出勤を認めている。

 過労死弁護団全国連絡会議の幹事長で弁護士の川人(かわひと)博(61)は、日本では過労死を建前では拒絶しながらも、本音では必要悪とみなすような風潮があると指摘する。そして、こう訴える。「人間は生きるために働くのに、なぜ死ぬほど働かねばならないのか」(敬称略)

      ◇

 第1部では、日本のkaroshiを世界に知らしめてしまった、ある男性の話を通じ、日本の抱える過労死問題の知られざる実態に迫る。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110808/biz11080814370007-n3.htm

100とく:2011/08/31(水) 23:14:04 ID:ZkwN.6Is
サメ、サメ、サメ... 沼津港に大量100匹水揚げ 2日連続
http://www.at-s.com/news/detail/100057194.html
沼津市の沼津港に30日朝、大量のサメが水揚げされた。大きいもので体長2メートル、重さ150キロ近くあり、総計は100匹近くに上った。
鉄のコンテナに入れられて、市場の一角を埋める異様な光景が市場関係者を驚かせた。
同市の戸田漁港所属の大型巻き網船が、駿河湾内のアジやサバの漁で捕獲した。沼津港には29日朝も大量のサメが水揚げされ、2日連続の珍事となった。
同市内浦重寺のあわしまマリンパークによると、比較的浅い水域に生息するホウライザメとシロシュモクザメとみられる。
「えさのアジやサバを追ってそのまま網に入ったのではないか。2種類のサメ自体は珍しくないが、一度にこれほど大量に網に入ってしまうのは聞いたことがない」と話す。

http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=200&height=140&file=/images/IP110830TAN000023000_15.jpg

101小沢信者として辛い展開だけど・・・:2011/08/31(水) 23:14:37 ID:AE/0cfyQ
>>99
産経とは思えない良い記事になりそうですね。
我が国の「過労死」と言う、長年解決できない社会問題が世界に通用する単語になったのか?
長時間労働による自殺、うつ病、過労死、各種精神疾患、サービス残業による不当な人件費圧縮と、それによりワークシェアリングが日本全体に定着しない労働慣行の現実。

残業の規制とワークシェアリングには結局の所、経団連、連合双方が抵抗しますし、
大手企業、中小企業で背景事情は異なるものの、共通するのは面倒な事はやりたくない・・・

ま、日本の労働慣行は雇用の流動性が、「雇用の調整弁」である非正規雇用にしか存在しませんし、
派遣労働の拡大とピンハネ奴隷商人の横行も経団連、連合の既得権維持に役立ちましたが、既得権益層の利益を守る事に汲々とする我が国のエリート階層が
「失われた20年」と「福島第一原発事故」で結局は我が国そのものを傾かせ、市場の縮小も加速させた結果はトヨタが若年層に泣きを入れる結果となりました。

白薔薇氏が指摘する様に、日本が社会全体の伝統として継承してきた中長期的な戦略性を持った思考の薄さが、
結局は我が国そのものを真綿で締め付けるような物ですし、小沢信者として小沢一郎も戦略の立て方が昔よりはマシでも、今も上手いと言い切れるかどうか・・・

鳩菅、民主党七奉行、渡部恒三も戦略的思考と言う意味で強い疑いを持っていましたが、
野田、玄葉は代表選で己を貫き、小鳩を返り討ちにするだけでなく仙谷、前原の面子を潰したのは、小沢信者として面白くは無いが政局ヲタとして賞賛するだけですけども、
野田、玄葉を支えた岡田も、党外の選挙で今回の代表選と同じ情熱を向けられない辺りが彼の限界を感じます。

野田、玄葉は仙谷、前原の得意とするネガキャンを使わずに小鳩復権を阻止した事で、最早奉行として一緒くたにするのが不適切な印象が有りますが、
野田政権が菅政権の継続である以上は「脱小鳩路線」は出来ても「脱トロイカ」が出来るとは思いませんけども、
一方で野田、玄葉は仙谷、前原よりも穏便な形で菅を制御しそうな印象が有ります。

枝野は仙谷、前原の影に隠れていた分を、民主党が政権奪取を果たしてからは随分挽回してきましたが、
官房長官としては大きな成功を納めたものの、幹事長としては岡田を笑えないほどのズッコケでしたけども、
彼はネットデマへの対応を見ても仙谷、前原程酷い人間には見えませんから、国研に軸足を移して菅を追い出すくらいの気概で頑張ると、先の展望が見えて来そうですね。

枝野は官房長官としての福島第一原発事故に於ける政府発表について、
原発事故担当相の細野と同じく将来の足枷になる可能性も有りますが、小沢信者が心配しても彼等からお断りされるだけ(笑)

樽床は戻るべき所へ戻った印象ですが、輿石幹事長を補佐する幹事長代行に起用された辺りを見ると、
小沢とのパイプを近衛文麿の様に考えも無く断ち切った訳ではないようなので、仙谷、前原よりは党運営を数段上手くやれる将来の幹事長候補でしょうね。

102無党派さん@避難所:2011/08/31(水) 23:17:22 ID:AE/0cfyQ
>>100
例年なら気仙沼で水揚げされる鮫が、沼津で水揚げされたのでしょうかね?
ただの珍事なら良いんですが、天変地異の前触れだと嫌ですね。

103とく:2011/08/31(水) 23:49:00 ID:DfYJwvM2
富士山、駿河湾周辺で“磁気異常”が発生。東海地震の前兆か?
週プレNEWS 8月25日(木)14時44分配信

 8月23日、アメリカ東海岸でマグニチュード(M)5.8の地震が発生、首都ワシントンなどを中心に推定震度3〜4の揺れが広い範囲を襲った。同地域でこの規模の地震は93年ぶりという。M9.0の東日本大地震が、太平洋プレートの対岸にまで影響を及ぼした可能性も否定できない。

 もちろん日本列島もいまだ余震が続き、全国各地の活断層で大地震が起きやすい状態が続いている。その前兆ともいえるのが、週プレNEWSの記事『房総半島で方位磁石の南北が逆転する怪奇現象“磁気異常”が多発』『房総半島の磁気異常が示す「M7首都圏直下地震」の可能性』で警告した、謎の「磁気異常」だ。現在、東京湾沿岸部と千葉県房総半島内陸部では、コンパスの針が大きく狂うという奇妙な事態が頻発している。

 そして最近になって、この現象が東京・千葉以外でも観測され始めたという。磁気異常と地震発生の関係を研究してきた海洋学者の辻維周氏は、8月1日に駿河湾でマグニチュード6.1という地震が起きた東海地方でもこうした異常現象が観測されているとして、次のように警告する。

「地震発生前には、震源を取り巻く地下の岩盤に細かいクラック(ヒビ割れ)が走り、その際に放出される電磁波が地磁気に影響を及ぼします。この異常現象が観測されると、1、2年以内に岩盤で大規模な破壊(地震)が起きることがわかってきました。駿河湾沿岸から渥美半島にかけての地域で、5月以降、方位が狂い出しています。おそらく、3月11日の超巨大地震で生じた太平洋の地殻の歪みが少し遅れて伝わったのでしょう。この東海地域の磁気異常は強まるばかりです。7月前半の調査では、とうとう駿河湾各地で最大30度のズレを計測しました。これは通常ではありえない数値です」

 駿河湾沖の東海地震、愛知県沖の東南海地震、紀伊半島沖の南海地震。これら3つの震源域で起きる「海溝型巨大地震」は、基本的に単独で終わらず、ほとんどが連動発生してきた。東海地方の磁気異常はその前兆だと読み取れると辻氏は言う。

「強い磁気異常は駿河湾地域だけでなく、愛知県・渥美半島先端の伊良湖岬まで広い地域で発生しています。福田港に至っては35度もズレている。明らかに、東南海地震の接近を告げています。また、7月5日に和歌山でM5.5が観測されるなど、このところ紀伊半島でも地震活動が目立ってきました。これらは南海地震の予兆と考えられます。つまり、1、2年以内に、東海・東南海・南海すべてが連動したトリプル超巨大地震が襲来する可能性があるのです」

 首都圏だけでなく、東海地方にまでその範囲が広がった「磁気異常」。杞憂に終わることを祈るばかりだ。

(取材/有賀 訓、取材協力/辻 維周)

h ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110825-00000301-playboyz-soci

104とく:2011/08/31(水) 23:57:30 ID:DfYJwvM2
県総合防災訓練:過去10年で最大規模、81万人参加予定 震度6弱以上想定 /静岡
毎日新聞 8月24日(水)10時25分配信

 県は23日、26日から9月4日まで県内全35市町で行われる今年度の総合防災訓練の概要を発表した。計81万6000人が参加する見込みで、過去10年間で最大規模となるという。事前に予知できず突然大地震が起きたとする想定下での訓練は今年が初めてで、県の岩田孝仁危機報道監は「広域でいかに迅速に連携を取るか、確認したい」と話した。【仲田力行、末永智子】
 ◇中央会場は28日
 例年防災の日の9月1日に行われる中央会場での訓練は、今年は一般市民が参加しやすい日曜日の8月28日に、島田市▽牧之原市▽吉田町▽川根本町の4市町で行われる。
 「駿河湾から遠州灘を震源域とするマグニチュード8・0の地震が突然、発生し、県内各地で震度6弱以上となった」と想定。東日本大震災を教訓に、隣接県を巻き込んだ広域災害の発生を視野に、近隣自治体や県外からの応援部隊との連携などを確認する。
 独立行政法人「災害医療センター」(東京都立川市)の災害派遣医療チーム(DMAT)が県内の訓練で初めて参加するほか、昨年に続き在日米陸軍キャンプ座間(神奈川県)所属の米軍部隊がヘリコプターを使った救助訓練をする。
 9月1日には県庁で本部運営訓練(図上訓練)も実施される。

8月24日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110824-00000005-mailo-l22

東海地震を想定し総合防災訓練、市民が「1分間行動」/伊勢原
カナロコ 8月28日(日)23時45分配信


拡大写真
重機を使ってのがれき撤去の訓練=伊勢原市

 東海地震を想定した伊勢原市の総合防災訓練が28日、同市伊勢原の市立伊勢原小学校を中央会場に、自治会や関係機関など約670人が参加して行われた。避難訓練や備蓄倉庫の公開、がれき撤去、水道管の復旧訓練などが実施された。

 訓練は、駿河湾沖を震源とするマグニチュード(M)8の東海地震が発生し、市内でも震度6強が観測され、建物などに大きな被害が出たとの想定で開始。市民は火の始末や身を守る「1分間行動」を行い、避難場所に避難した。

 中央会場前では市道約300メートルを通行止めにして、倒壊したコンクリート製電柱などのがれき撤去が行われ、重機で電柱を分割、トラックで運び出した。また、破損した水道管の復旧作業も行われ、多くの市民が見守っていた。

 同校の校庭には医療救護所が設置され、東海大の災害派遣医療チームが救護活動を行った。また、応急給水訓練として、ことし3月に完成した約100トンの「飲料水兼用貯水槽」の操作も実施されたほか、陸上自衛隊による炊き出しも行われた。

 同日は同校のほか、市内2会場で避難訓練が実施され、長塚幾子市長も「住民の防災意識の徹底や地域の防災力の向上が図れた。今後も実践的な訓練を重ね、地域の防災力を高めたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000021-kana-l14

105とく:2011/09/01(木) 00:01:37 ID:AFrGiqPM
東海地震:防災訓練 初めて突発地震を想定 県と4市町、5万200人参加 /静岡
毎日新聞 8月29日(月)10時24分配信

 東海地震の発生を想定した県と島田市など4市町による総合防災訓練が28日、約5万200人が参加して実施された。事前に予知できない突発大地震を想定した初の訓練で、参加者からは「東日本大震災の後ということもあって以前より真剣に取り組んだ」との声も聞かれた。川勝平太知事は「防災意識の高まりが伝わった」と一定の評価をした。この日は他の5市町でも独自に防災訓練が行われた。【仲田力行、小玉沙織、平塚雄太】
 ■「トモダチ作戦」
 訓練は午前8時半、駿河湾から遠州灘を震源とするマグニチュード8の地震が「突然」発生し、県内各地で震度6弱以上の揺れがあったとの想定で実施された。中央会場の島田市、牧之原市、吉田町、川根本町の4市町ではそれぞれサイレンの合図で訓練が始まった。
 島田市の大井川緑地公園には自衛隊などのヘリコプターが次々と着陸する中、「トモダチ作戦」で東日本大震災でも救援活動を展開した米軍が参加。川根本町で住民が孤立したとの想定で、トイレットペーパーと毛布が入った20箱の段ボール箱をヘリ2機に積み込み、同町に向け飛び立った。
 また島田市役所では、車4台が衝突事故を起こしたという想定で、車内に閉じ込められた人を救出する訓練があった。島田市消防本部11人と、広域緊急援助隊の大阪府警13人などが参加した。
 ■空飛ぶICU
 広域搬送訓練が行われた静岡空港(牧之原市)では、ヘリコプターや救急車を使った患者の搬送訓練に県職員や災害派遣医療チーム(DMAT)、航空自衛隊など80人が参加。集中治療室(ICU)と同等の医療行為が可能な「機動衛生ユニット」を積んだ航空自衛隊の航空機を使った県内初の患者搬送訓練などがあった。
 また臨時に医療行為を行うステージングケアユニット(SCU)が設置され、運び込まれた患者の容体を、県内3病院から派遣されたDMATが確認し、傷病の度合いを示すトリアージで搬送順位を決定。応急処置後に航空機や救急車で受け入れ可能な病院へと搬送する手順を確認した。
 ■課題は情報の共有
 このほか牧之原市の海岸では、海水浴客など観光客の避難誘導をする訓練や、津波で流された人を洋上で救出する訓練なども行われた。島田市の訓練に参加したパート従業員、舛谷美智子さん(51)は「東北の震災のあとということもあっていつもより真剣に取り組んだ」と話した。
 訓練後、記者会見した川勝平太知事は「防災意識の高まりがわかった。ボランティア、医師団のほか、自衛隊、消防、海保などが地元の消防とコーディネートよく訓練していた」と評価。一方で、吉田町の田村典彦町長は「広域災害を想定したが、全体の情報がよく分からなかった」と自治体同士の情報交換の必要性を指摘した。
 「防災の日」の9月1日にも県内20市町でそれぞれ総合防災訓練が開かれる。
 ◇建築物の危険度判定士、招集訓練−−伊豆市
 伊豆市では、地震後に、学校など建築物が安全かどうかを素早く判定するため、応急危険度判定士をメールを通じて招集する訓練が行われた。同市では初の試み。
 午前10時、市土地対策課のパソコンから、防災服姿の職員が市内の登録済みの判定士32人の携帯メールに参集可能か否かを問い合わせるメールを一斉に送信。午前11時までに11人から「参集可能」、「参集不能」、「調整中」などの返信が寄せられた。同市では、合併前の旧4町に地区を分け、最寄りの庁舎に判定士が集合し、避難所になる学校や市庁舎、病院などを判定する計画。昨年までは電話で参集可能かを問い合わせていたが、東日本大震災の教訓として大規模災害時には電話が通じにくいことから、メールでの訓練を実施したという。
 メールの送信を担当した勝呂信哉主任は「今回は初回なので実際には参集せず、メールの送受信だけにとどめた。次回からは交通に支障が出た場合、どう集まるかなどの連絡をメールでしたい」と話した。【扇沢秀明】

8月29日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000002-mailo-l22

106とく:2011/09/01(木) 00:04:22 ID:AFrGiqPM
くじらさんやイルカさんと違ってサメさんは影響わからないけど
磁場が狂っていたり井戸の様子やからすさんの様子がおかしかったら
注意して下さい
この10日か2週間くらい

台風の影響や海の影響も海水温の変化も含めてあるかもしれないし
今のところ何とも言えないけど

なまずさんに聞いてみますか?どじょうさんやカエルさんやおたまじゃくしさんに

107全裸最高さん:2011/09/01(木) 00:11:10 ID:AE/0cfyQ
>>106
俺は味噌王国の土人なもので、沼津の話は無関心と言うわけにはいかないんですよね。

108とく:2011/09/01(木) 00:24:20 ID:GxvfaU8M
復興照らす「たま電球」 被災地の鉄道10社に贈る
産経新聞 8月19日(金)15時41分配信

 三毛猫の「たま駅長」で知られる和歌山電鉄(和歌山市)は19日、「たま」グッズとして販売するLED電球610個を、東日本大震災で被災した東北地方の鉄道会社10社に贈ることを決め、たまが駅長を務める貴志駅(和歌山県紀の川市)で応援メッセージの撮影をした。

 LED電球は同電鉄が平成21年に発売したたまグッズの一つ。消費電力が白熱電球の半分以下で、5倍は長持ちするとされることから、節電の助けにと贈ることを決めた。応援メッセージはたま駅長の写真をつけて「復興の日まで皆さんと共に、がんばろう!東北」と被災地を激励している。

 この日、夏用の帽子をかぶったたま駅長はいつになく真剣な表情。贈り先は大きな被害を受けた三陸鉄道(岩手県)などで、和歌山電鉄では「被災した鉄道会社の節電の取り組みの一助にしてほしい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000126-san-soci
たま駅長、次はシンガポールに登場ニャー
産経新聞 8月31日(水)14時48分配信


拡大写真
応援メッセージと東北の鉄道に送るLED電球「たま電球」と並ぶたま=和歌山県紀の川市の和歌山電鉄貴志駅(撮影・藤崎真生)(写真:産経新聞)

 シンガポールのテレビ局「メディアコープ」が30日、和歌山電鉄貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)を訪れ、三毛猫のたま駅長や駅構内の見どころを撮影した。

 同局は、鉄道で日本各地を回る番組の放映を10月に予定。すでに北海道のトロッコ列車や、札幌と東京・上野を結ぶブルートレイン「北斗星」なども収録している。

 この日、クルーは同電鉄の「おもちゃ電車」で貴志駅に到着。現地のタレント、ポンサックさん(29)と李騰さん(28)の2人がたまと触れあったり、構内のたまカフェでジェラートを楽しむなどして約1時間かけて見どころを収録した。

 ポンサックさんらは「本物の猫が駅長をやっているとは思わなかった」と驚き、プロデューサーの楊居輻さん(43)は「番組を見て、シンガポールからも多くの人がここに来てくれると思う」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000556-san-soci

109とく:2011/09/01(木) 00:46:04 ID:GxvfaU8M
台風も心配ですしわたしも心配です でも何事もないように祈るしか

台風接近、大雨警戒を=週末上陸の恐れ―気象庁
時事通信 8月31日(水)18時30分配信

 大型で強い台風12号は31日、日本列島の南海上を北西に進んだ。気象庁によると、強い勢力を保ちながらゆっくりと北上し、
9月2日から3日にかけて西・東日本にかなり接近し、上陸する恐れがある。太平洋側では31日夜から非常に激しい雨が降る所があるとして、
同庁は大雨や土砂災害、高波に警戒を呼び掛けた。
 12号は31日午後9時、日本列島の南海上をゆっくりと北西へ進んだ。中心気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、
最大瞬間風速は50メートル。半径190キロ以内が25メートル以上の暴風域、東側650キロ以内と西側560キロ以内が15メートル以上の強風域。
 1日午後6時までの24時間予想雨量は多い所で、東海が300ミリ、近畿が250ミリ、関東が200ミリ。台風の動きが遅いため、3日にかけて雨が降り続く見込み。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000101-jij-soci

110とく:2011/09/01(木) 01:05:28 ID:S.LJCK/E
日本7月失業率4.7%に上昇 2カ月連続で悪化
毎日中国経済 8月31日(水)14時32分配信

【経済参考報】 日本の総務省が30日発表した統計によれば、7月の完全失業率(季節調整値)は4.7%で、前月より0.1ポイント上昇した。失業率の上昇は2カ月連続。東日本大震災で被災の程度が大きかった東北3県は統計対象に入れていない。

7月の失業者数は前年同期より23万人減の292万人。失業者数は14カ月連続で減少している。同月の就業者数は前年同期より20万人減の5973万人で4カ月ぶりに減少した。

同日、厚生労働省が発表したデータによれば、7月の有効求人倍率は0.64倍で前月より0.01ポイント上がった。上昇は2カ月連続。岩手県では+0.08ポイント、宮城県は+0.08ポイント、福島県は+0.05ポイントだった。

(編集翻訳 劉英/編集翻訳 恩田有紀)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000007-xinhua-int

雇用と消費に弱さ… 悪循環懸念 7月失業率、消費支出が連続悪化
フジサンケイ ビジネスアイ 8月31日(水)8時15分配信

 30日に発表された7月の主要経済統計では、完全失業率が2カ月連続で悪化したほか、1世帯当たりの消費支出も5カ月連続で前年を下回り、雇用と消費の弱さが目立った。円高の進行で生産拠点の海外移転が加速し、雇用がさらに悪化する懸念があり、新政権は早期に手を打つことが求められる。

 失業率の悪化は、飲食やホテルなどのサービス業が雇用を手控えたほか、節電のための工場の操業抑制で派遣などの非正規雇用を抑えたことが主因だ。

 総務省では「震災や節電の影響とみられる失業が増えており、今後の動向を注視する」と警戒感を示す。

 雇用の先行きには不安が山積している。一時1ドル=75円台に突入した超円高だけでなく、電力不足の長期化や政治の停滞などの「リスク」を背景に、生産拠点などを海外に移転する動きがさらに広がる恐れがある。空洞化で国内の仕事が失われ、雇用や賃金が悪化すれば、消費が冷え込み、需要不足に拍車がかかり、景気がさらに低迷する「悪循環」に陥る。

 トヨタ自動車の伊地知隆彦取締役専務役員は「海外の部品の使用比率が結果的に上がる」と、国内の発注を減らさざるを得ないとの考えを示す。

 水処理装置などを製造する栗田工業の中井稔之社長も「円高、電力の供給不安、諸外国に比べて高い法人税率不安材料だ」と語る。

 景気への先行き不安から、消費者は確実に財布のひもを締めており、消費支出の低迷が続いている。

 新政権は、円高対策や雇用創出、消費活性化など政策を総動員することが急務だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000012-fsi-bus_all

111とく:2011/09/01(木) 01:12:00 ID:S.LJCK/E
7月の失業率4.7%に悪化=求人倍率は改善
時事通信 8月30日(火)8時39分配信

 総務省が30日発表した労働力調査によると、東日本大震災の被害が大きかった岩手、宮城、福島の3県を除いた7月の完全失業率(季節調整値)は4.7%と前月に比べ0.1ポイント悪化した。悪化は2カ月連続。一方、厚生労働省が発表した全国の7月の有効求人倍率(同)は前月比0.01ポイント上昇の0.64倍と、2カ月連続で改善した。
 労働力調査では、完全失業者(季節調整値)が294万人となり、前月比5万人増加。勤め先の都合による離職者が増加したのが原因で、震災で宿泊・飲食サービス業に、節電で人材派遣業に影響が出た可能性がある。就業者(同)は5959万人と4万人減少した。
 同調査は宮城、岩手の一部で実施しているが、全国の統計に含めていない。宮城の完全失業率は5.7%だったが、被害が大きかった沿岸部のデータが入っていないため実態を反映しているかどうか不明だ。福島は8月分から一部で調査を再開する。
 有効求人倍率は、求職者1人当たり企業から平均何件の求人があるかを表す。東北地域は建設業など復興需要で0.06ポイント上昇の0.57倍と、全国で最も改善した。宮城は0.09ポイント、福島は0.05ポイント上昇し、ともに0.62倍。岩手は0.08ポイント改善の0.55倍となった。愛知は自動車をはじめ製造業の生産回復により、0.06ポイント改善の0.89倍だった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000029-jij-pol

7月完全失業率が4.7%に上昇 勤務先都合の離職が増加
ロイター 8月30日(火)10時15分配信


拡大写真
 8月30日、7月の完全失業率は4.7%となり、前月の4.6%から上昇した。都内で2009年7月撮影(2011年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

 [東京 30日 ロイター] 総務省が30日に発表した労働力調査によると、7月の完全失業率(季節調整値)は4.7%となり、前月の4.6%から上昇した。上昇は2カ月連続。

 勤務先の都合による失業者の増加が要因で、総務省では「注視してみていく必要がある」としている。ロイターが民間調査機関に行った聞き取り調査では、4.6%が予測中央値だった。

 7月の実績を季節調整値でみると、就業者数が5959万人となり、前月に比べて4万人減少。一方、完全失業者が294万人で、同5万人の増加となった結果、完全失業率は4.7%に上昇した。

 完全失業者の内訳では、自発的な離職者が107万人と前月と同数だったのに対し、勤務先の都合による離職者が110万人と同6万人の増加となった。産業別にみると、労働者派遣業を中心とした他に分類されないサービス業や、宿泊・飲食サービス業の就業者が減少。派遣業の就業者減少について総務省では、節電による営業時間の短縮や変更が影響している可能性もある、としている。

 (ロイターニュース 伊藤純夫;編集 山川薫)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000255-reu-bus_all

112とく:2011/09/01(木) 01:52:05 ID:qxlJfm1U
<東奔政走>経済界は「被害者」なのか 成長至上主義を捨て、原発離れを
週刊エコノミスト 8月8日(月)18時0分配信

 ◇山田孝男(やまだ・たかお=毎日新聞政治部専門編集委員)

 どうにも飲み込めない。米倉昌弘・日本経団連会長(74)の一連の発言だ。原発震災という歴史的大事件に直面しながら、本質を見据えた発信がない。「脱原発」志向の世論を低く見て「経済成長をどうしてくれる」としか言わない。

 立場上、そんなものだと言われても承服しかねる。昭和の経団連には石坂泰三や土光敏夫がいた。日経連には桜田武や鈴木永二がいた。彼らなら、国家危急存亡の大事に臨み、迷惑顔で企業連合の利益代弁者に終始し、財界リーダーの威信を砕くことはなかっただろう。

 ◇西川善文氏が言う「脱原発しかない」

 米倉は首相批判を繰り返している。批判して悪いとは言わないが、経済界が、政府がしでかした迷惑行為の被害者であるかのように言いつのる感覚がわからない。原発震災とそれに続く政治・経済・社会の大混乱のなかで、日本経団連傘下の企業は被害者なのか。

 朝日新聞を引く。「政府を論難する前に財界トップがまず述べるべきは、東電という有力会員が起こした重大事故への反省と被害者へのおわびではないのか。それが経済道義というものだ」(7月21日付朝刊「社説余滴」=駒野剛記者)。どう見てもこの断定に分がある。

 もっとも、米倉だけの問題とは言えない。報道によれば、7月、軽井沢で開かれた日本経団連の夏期フォーラムで、日立製作所会長は「菅首相が何を言おうと、原子力の海外展開を進めたい」と語ったという(日本経済新聞7月23日付朝刊)。

 東芝の社長が、日米共同でモンゴルに核燃料最終処分場を建設する計画に入れ込み、米政府高官に協力を求めていたという報道(東京新聞7月2日付朝刊)もあった。

 これらの逸話から、第2次大戦末期の、日本政府部内の終戦派と決戦派の確執を連想した。鈴木貫太郎首相は終戦を探ったものの、決戦派はクーデターを構えて抵抗。政府の意思決定は遅れに遅れた。そうこうするうちに広島・長崎に原爆が落ちる。それでも決まらず、天皇に聖断を仰ぎ、ようやく幕が下りた。

 原発依存の経済成長は、もはや無理筋である。「途上国に押しつけるのはよかろう」と高をくくれば非道である。内外ともに天変地異が多発している。海も、山も、大地も、川も荒れ狂う時代だ。稼働中か停止中かを問わず、核燃料(使用済みを含む)を蓄えた全国の原発は、周辺住民だけでなく全国民の差し迫った脅威である。66年前と同様、再び惨禍に見舞われなければ原発震災の本質に目を開けないのか。

113とく:2011/09/01(木) 01:53:16 ID:qxlJfm1U

 希望が見えぬなかで、「脱原発しかない」と言い切る財界人がいると知り、会ってみた。三井住友銀行の西川善文元頭取(72、現・同行名誉顧問、前日本郵政社長)だ。

 名だたる辣腕バンカーであり、先年まで金融業界の頂点にいた。しかも、三井住友銀行は東京電力のメーンバンクである。その西川が、日経新聞電子版(5月26日付)のブログに「脱原発へ向かうしかない」と書いて波紋が広がった。

 西川はこう書いた。

 「私は一定の時間軸をおいて対策に取り組めば、脱原発は十分可能だと思う。国民生活の安心、安全が第一義であるから、(中略)脱原発に向けてエネルギー政策の舵を大きく切っていくしかない」

 7月下旬、丸の内の三井住友銀行本店に西川を訪ねた。

 「毎週書かなきゃいけないんで、けっこう大変なんですよ。(木曜掲載なので)日曜くらいになると、何を書こうかな、ってね」

 開口一番、西川は苦笑を交え、ブログ執筆の苦心を語った。原発震災が話題の時期だったので感想を書いたら、非常にラジカルな発信と受け取られて当惑している−−。そういう心境を明かした。

 とはいえ、ブログに書いた考えは変わらない、40年先の脱原発では遅過ぎる、せいぜい15年から20年ではないか、電力は使い過ぎている面があり、無駄な電力消費を減らした方が国はよくなると思う……。西川は質問に率直に答えた。「15年から20年」の評価はともかく、脱原発の問題意識は明確であり、暗夜に光を見る思いがした。

 日本は電力供給の3割を原子力に依存している。これを2030年までに5割へ引き上げるというのが、政府の長期計画(エネルギー基本計画=昨年9月閣議決定)のポイントだ。政府はむろん、抜本的な見直しにとりかかっている。

 ◇安全な社会 健全な経済へ

 一方、現在あるすべての原子炉を耐用年数の40年で廃炉にし、新たな原子炉はつくらないとすれば、日本の原発は2050年前後にはゼロになる。40年後の脱原発というイメージはここからくるが、急迫の危険に対して消極的過ぎる。

 それやこれやで、いま、大政党は基礎的な議論を続けている。原発離れの具体的なスケジュールを決めるのに時間がかかりそうだ。それに対して、共産党と社民党は既に目標年次を打ち出している。共産党が「5年から10年以内の撤退」で、社民党は「2020年(9年後)末までに原発ゼロ」である。

 共、社両党は、もともと反原発だ。だから目標もあっさり決まったかというと、そういうものではないらしい。共産党の志位和夫委員長(57)に聞いてみると、6月に提言(「原発からのすみやかな撤退、自然エネルギーの本格的導入を」)をまとめるにあたり、党内で激論がかわされたという。「段階的」な撤退か、「すみやかな」撤退か−−。キーワードは「すみやかな」に決まった。

 社民党の「2020年」という目標は、5月に発表した「脱原発アクションプログラム」に盛り込まれている。プログラムは、今夏も、来夏も電力不足は乗り切れるという見通しと論証に力を注いだ。福島みずほ党首(55)によれば、目標年はすんなり決まった。ドイツの、みどりの党と同じ期限である。

 政府は、具体的な目標は示せないまでも、首相が「脱原発」を宣言した。すると、国家戦略担当相が「減原発」だと修正し、自民党は「縮原発」だと言っている。

 「脱」でも「減」でも「縮」でもいい。求むべくもない経済成長を追い求め、原発離れをサボるのでなければ。できる限り早く原発から離れ、安全な社会・健全な経済へ立て直さなければならない。(敬称略)

h ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110808-00000001-economist-pol

114放火殺人だけでも恐ろしいのに不特定多数の第三者を巻き込むとか:2011/09/01(木) 05:39:56 ID:AE/0cfyQ
ライブハウスでガソリンまく=「殺そうと思った」、男逮捕―客6人軽傷・東京・渋谷
ttp://www.asahi.com/national/jiji/JJT201108310161.html

>同署によると、逮捕されたのは大阪府茨木市の無職島野悟志容疑者(23)。
>「大勢の人を焼き殺そうと思った」と話しているという。

裏切り、投降…グループ再編の動き 民主、ますます自民化
2011.9.1 00:46 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110901/stt11090100490000-n1.htm

民主党:新執行部「いい体制だ」…小沢元代表が評価
民主党の小沢一郎元代表は31日夜、自らに近い衆院議員数人と東京都内で会食し、
輿石東参院議員会長の幹事長兼務など野田佳彦新首相による党執行部人事について「いい体制だ。
輿石幹事長には頑張ってもらわないといけない」と評価した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110901k0000m010147000c.html

どじょうの飼い方
ttp://www.tennoz-lunch.com/single/dojou.html

上手く行けば8年生きると言われており、観賞魚として飼っても楽しめます。

どじょうは土に潜ったり隠れたりしますので、スペースに余裕があれば湯飲みや陶器などの隠れ家となりそうなものを入れてあげましょう。
ただ、入れたものを気に入ってくれるかはわかりませんが・・・。

「動員なかった」と経産省にウソ報告…北海道電
読売新聞 8月31日(水)20時56分配信

 泊原子力発電所(北海道泊村)3号機のプルサーマル計画を巡る
2008年8月31日の経済産業省主催のシンポジウムについて、
北海道電力が、社員に動員メールを送っていたにもかかわらず、
経産省には「(動員は)なかった」と虚偽の報告をしていたことが31日、わかった。
同社が記者会見で明らかにした。

 北電によると、泊事務所渉外課が08年8月11日、21部署と社内の個人1人にメールを送っていた。
「プルサーマル実施計画について、その必要性や安全性について理解を深めていただくため、シンポジウムが開催されます」
「多数の皆様のご参加をお願いいたしたくご案内いたします」と参加を要請していた。計画推進の意見を出すような呼び掛けはなかった。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000941-yom-soci

官房長官、岡田氏で調整…自見郵政改革相再任へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110901-OYT1T00038.htm?from=top

<野田新首相>財務相に岡田氏が浮上
毎日新聞 9月1日(木)2時34分配信

野田佳彦新首相は31日の民主党両院議員総会で輿石東幹事長ら新執行部を発足させ、9月2日に予定する組閣へ向け閣僚人事に本格着手した。
野田氏の務める財務相の後任には、同じ財政規律重視派の岡田克也前幹事長(58)を充てる案が浮上。岡田氏は官房長官への起用も検討されたが、
菅政権の党幹事長として小沢一郎元代表の処分を進めたことへの反発もあり、与党との調整の窓口となる官房長官より、
復興増税などの重要課題を抱える財務相への起用が有力となった。

 焦点の官房長官については、旧民社党系グループの川端達夫前文部科学相や野田氏側近の藤村修前幹事長代理の名前が取りざたされている。
菅直人首相の周辺には、6月に就任した細野豪志原発事故担当相や平野達男復興担当相の続投を期待する声が強い。
また、民主党は31日、自民、公明両党にそれぞれ9月1日の党首会談開催を申し入れ、自民党は応じると回答。野田氏は党代表選前に
意欲を示した大連立には踏み込まず、東日本大震災の復興や11年度第3次補正予算案の編成などに関する協議の場の設置を求めるとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000010-mai-pol

イランとイスラエル、紅海に艦船派遣…緊張も
読売新聞 9月1日(木)1時44分配信

 【テヘラン=五十嵐弘一】イラン海軍のハビボラ・サイヤーリ司令官は30日、イラン国営テレビに対し、
潜水艦と艦船それぞれ1隻を紅海とアデン湾に派遣する、と語った。

 AFP通信によると、イランと敵対関係にあるイスラエル軍も同日、「通常の演習の一環として」(報道官)、
2隻のミサイル艇を紅海に派遣したと認めており、両国間で緊張が高まる可能性もある。

 沿岸防衛が中心だったイラン海軍は最近、活動範囲を拡大、紅海への潜水艦派遣は6月に続くもの。
今年2月には艦船2隻が、1979年のイスラム革命後初めて、スエズ運河を通過し、地中海に入った。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000860-yom-int

115週刊誌の中吊り広告:2011/09/01(木) 06:12:58 ID:AE/0cfyQ
【第98回】 2011年8月29日
田中秀征 [元経済企画庁長官、福
http://diamond.jp/articles/-/13780?page=2
野田佳彦氏が逆転勝利できた3つの理由
ムダを放置した増税は
“3回目の退陣劇”の始まりに

「週刊文春」今週号
⇒本誌だから書ける、追及スクープ第2弾!島田紳助を警視庁捜査員が聴取を要請!
▼警察庁が注目 大阪、京都、沖縄「頂上作戦」案件 ▼山口組5代目妻の店で買い物、若頭補佐のグチの聞き役に
▼吉本社員がササヤく「次は知事選出馬」 
▼封じられた神田うの告白「政界に行くと思ってた」
▼上原美優遺書に名前! 「SEXは家庭に持ち込まない」
▼紳助の「し」の字も出なかった「行列」収録 実況中継!
▼麒麟田村を殴りエド・はるみを干した「TVウラ事件史」
▼2000人大アンケート ポスト紳助は誰だ!?
⇒野田佳彦総理は来春国会まで 公明「総選挙」の皮算用
⇒政局大特集:新聞・テレビが報じない 野田佳彦「どじょう総理」誕生10大タブー!
▼初スキャンダル「乱交パーティー社長」から顧問料 ▼「銭形平次」熱唱! 1円玉を投げる ▼“負け犬”小沢一郎 会場にこっそり来ていた 
▼相田みつをを紹介 輿石東新幹事長「タヌキだもの」 ▼海江田万里“不倫のお相手”から献金130万円 ▼前原を破った蓮舫「仙谷への怒り」ほか
▼緊急対談:後藤謙次×宮崎哲弥「「3人目の総理」民主政権は立ち直れるか」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

「週刊新潮」今週号
⇒政局2大特集
①民主代表選の全内幕/ノーサイドどころか「民主内戦」キックオフ!
②地味なドジョウでも「野田佳彦」新総理に献金した発砲会社
▼日の当たる場所「岡田克也」「蓮舫」「前原誠司」に投げられた呪詛の言葉
▼「背広を脱いだら非海江田」合図で鹿野道彦グループ祝勝会
▼「海江田万里」勝利なら「別居妻」と無人マンションが噴き出ていた
▼恫喝から姑息な裏技まで駆使して負けた「小沢一郎」元代表の絶望
▼「大増税は立ち往生」で日本の景気が年末に良くなっていく!?
⇒怒りのワイド特集:「警視庁」「大阪府警」が逮捕を視野!
反社会勢力リスト入り「島田紳助」全ての謎を解く
▼訳あり不動産を「ヤクザが占有」必勝の「ビジネスモデル」
▼「伊東美咲はアバずれ」「小沢真珠はランク下」暴力団にゴマすりメール
▼運転手が証言する「山口組」と親密ゴルフの「10メートルルール」
▼「暴排条例」クビが寒すぎる「細川たかし」「松山千春」「山本譲二」
▼暴力団との交際ならこちらが格上! 「中田カウスに嵌められた」
▼切っても切れない「暴力団と芸能界」裏面史  ノンフィクション作家 溝口 敦
⇒本誌堂々の勝利宣言:「600万円賭けゴルフ」「愛人暴行」「暴力団と賭けゴルフ」
全てを認めた「横峯良郎議員」は性質の悪い「賭博常習者」!
⇒露と消えた「創価学会」好みのファーストレディ「前原愛里」
⇒落日の菅サンが<銀座>で見た深刻な映画「チェルノブイリ・ハート」
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネサンス/日韓両国の民主党は似た者同士
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

116星君は官房機密費に飼い馴らされている分、上杉よりも悪質:2011/09/01(木) 06:23:09 ID:AE/0cfyQ
朝日新聞の発行部数が激減。朝日の星浩クン、おめでとう(笑)
http://d.hatena.ne.jp/chamuchamu/20110829/1314626185

鹿野氏が議員グループ立ち上げ 筒井農水副大臣ら30人
http://www.asahi.com/politics/update/0831/TKY201108310446.html

>鹿野氏は代表選の決選投票で野田佳彦新首相への投票を指示しており、グループ内には
>「我々の鹿野先生に対する支援が野田総理を誕生させた」(大畠章宏国土交通相)として、
>鹿野氏を幹事長にすべきだとの声も出ていた。だが、幹事長には輿石東参院議員会長が
>就くなど、鹿野氏のグループは党役員人事では処遇されておらず、ある議員は「もしこのまま
>冷遇するなら官邸に乗り込んでもいい」と不満をあらわにしている。

民主党の鹿野道彦農林水産相を中心とする政策グループの設立総会に出席した議員は次の通り。(敬称略、丸数字は当選回数)

〔衆院〕鹿野道彦(11)、大畠章宏(7)、池田元久(6)、小林興起(5)、末松義規(5)、筒井信隆(5)、石田勝之(4)、生方幸夫(4)、大島敦(4)、中山義活(4)、松崎公昭(4)、吉田公一(4)
楠田大蔵(3)、小泉俊明(3)、篠原孝(3)、田名部匡代(3)、中津川博郷(3)、梶原康弘(2)、佐々木隆博(2)、大泉博子(1)、川村秀三郎(1)、小山展弘(1)、樋口俊一(1)(参(1))、和嶋未希(1)

〔参院〕白真勲(2)、前田武志(2)(衆(4))、増子輝彦(2)(衆(3))、大島九州男(1)、大野元裕(1)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011083100952

官房長官人事は引き続き旧民社党系グループの川端達夫元幹事長(66)を軸に調整しているが、発表は1日以降に持ち越した。
入閣が固まっている岡田克也前幹事長(58)は財務相への起用が有力。野田氏側近の藤村修前幹事長代理(61)は文部科学相か厚生労働相、長浜博行前財務委員長(52)は環境相への起用が検討されている。
一方、平野達男復興担当相(57)、細野豪志原発事故担当相(40)は再任する方向。
鹿野道彦農林水産相(69)も閣内残留で調整中だ。
11/08/31-22:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011083100535


日本リーダーシップの産室…33年間に議員53人を輩出した松下政経塾(2)
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=143371&servcode=a00§code=a00

リビア 国民統合の前途多難 「抑圧から解放」と「新支配者に追従」交錯する心理
2011.8.31 19:42 (1/3ページ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110831/mds11083119450005-n1.htm

コストカットも徹底しないまま引き上げに走る東電
菅首相が残した「電力料金値上げ」という置き土産
ようやく退陣したけれど
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/17607

117反増税は新たな対立軸、結集軸になるし「反財務省路線」も?:2011/09/01(木) 06:28:02 ID:AE/0cfyQ
増税反対へ超党派議連 将来の政界再編をにらみ?
2011.8.31 22:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110831/stt11083122470008-n1.htm
名称は「日本を根っこから変える保守の会」。みんなの党の浅尾慶一郎政調会長、
国民新党の下地幹郎幹事長、新党日本の田中康夫代表も参加。


ドジョウ宰相、英紙は「首相量産」を冷やかす
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110831-OYT1T00959.htm
ドジョウ宰相、父親が自衛官と外交心配する中国
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110831-OYT1T00963.htm
ドジョウ宰相、米紙「回転木馬の速度を緩めて」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110831-OYT1T00951.htm


TOKYO FM、新総理誕生で緊急アンケート実施−支持率は30%以下
http://ichigaya.keizai.biz/headline/1194/

TOKYO FM(千代田区麹町1)は8月30日、野田佳彦氏が民主党代表に選任された
ことを受けて実施したリスナー参加型の緊急アンケート「モバイル・ジャッジ」
で、70.5%のリスナーが「支持しない」と回答したことを発表した。
アンケートでは、「民主党の新代表に野田佳彦氏が選ばれ、今日野田新総理が
誕生します。あなたは野田新代表を支持しますか?」と質問。実施期間は、29日
16時〜30日18時45分で、同局サイトの専用アンケートフォームにパソコンや
携帯電話から投稿を受け付けた。

「村木さん逮捕の道具に使われた」郵便不正事件、厚労省元係長の公判再開
2011.8.31 23:50 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110831/trl11083123520010-n1.htm
 郵便不正事件で有印公文書偽造・同行使罪に問われた厚生労働省元係長、
上村勉被告(42)の公判が31日、大阪地裁(中川博之裁判長)で開かれた。
上村被告は「偽の証明書発行は単独で行った」と主張した上で、「元局長の村木
厚子さん逮捕のための道具として使われた」と述べた。

ドイツ経済相、ユーロ圏の財政引き締めの必要性を示唆
2011年 08月 31日 22:12 JS
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT898764420110831

スペイン:9、10月に「一連の波乱」に直面へ−与党選挙運動責任者

「9月と10月にわれわれは再び一連の金融波乱の時期に入るだろう」

スペインでは3カ月後の総選挙で与党社会労働党の敗北が予想されている。
サパテロ首相は同党の伝統的支持基盤である労組や与党内からの反対を
押して、財政規律を盛り込む憲法改正を目指している。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acYgT3olW5Hw

118野田が「財務省・経団連のポチ路線」を捨てるなら妥協する:2011/09/01(木) 06:44:11 ID:AE/0cfyQ
野田首相は増税反対の紹介議員

 30日に国会で首相指名をうけた野田佳彦新首相が、2007年、08年の2回、
国会へ提出された消費税引き上げなど大衆増税に反対する請願の紹介議員
になっていたことが30日わかりました。野田氏は財務相として、震災復興増税
や消費税率引き上げに積極姿勢を示し、民主党代表選で同様の主張をくり返
しました。同氏を紹介者にした請願者3140人と国会への背信行為との批判を
浴びるのは必至です。

 野田氏が紹介議員になっている請願は07年9月20日と08年10月2日に、
それぞれ国会へ提出された「消費税率の引き上げ・大衆増税反対に関する請願」です。(写真)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-31/2011083102_02_1.jpg
 請願書は(1)所得税・地方税の各所得控除・給与所得控除の縮小・廃止などを行わず、
応能負担の強化で税負担の公平を図ること(2)消費税率の引き上げを行わないこと
(3)零細事業者への経費概算控除制度を導入しないこと―を求めています、

 請願書の07年分には千葉市稲毛区在住の男性ほか1123人、08年分は千葉県
銚子市在住の男性ほか2017人の署名がそれぞれ添えられています。

 野田氏は先の民主党代表選の政見で「震災対策における財源措置を含め……
歳入面での改革も合わせて実行」「社会保障と税の一体改革を実現」として復興増税、
消費税を2010年代半ばまで段階的に10%へ引き上げる方向を明示しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-31/2011083102_02_1.html


共和党はヘンな候補が続出!?
2011年08月31日(水)11時46分
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikegami/2011/08/post-377.php


【核心リポート】壮絶!民主代表選の全内幕…手負いの“豪腕”次の一手はこれだ
2011.08.30
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110830/plt1108301118002-n1.htm


★小沢氏の要職起用望ましい=民主・輿石氏

・民主党の輿石東幹事長は31日、小沢一郎元代表について「この難局に参加してもらうことに、
 皆さん異存はないと思う」と述べ、党の要職などで処遇するのが望ましいとの認識を示した。
 その上で「そのためにどうすればいいのか議論していく」と語り、小沢氏の党員資格停止処分の
 解除に関しては党内で議論する考えを重ねて示した。国会内で記者団の質問に答えた。

 また、平野博文国対委員長は、衆院選マニフェスト(政権公約)見直しに関する3党合意に
 ついて、「公党間のことだから尊重する。しかし、具体的なことはこれから真摯(しんし)に
 向き合いながら進めていく」と述べた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000087-jij-pol

【政治】 民主・輿石幹事長 「小沢氏の要職起用を」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314779914/

513 名前:窓爺 ◆45xZXHpXn. [sage] 投稿日:2011/08/31(水) 18:30:08.07 ID:hh4XxA6ai
小沢批判している奴の中で小沢の何が悪いのか説明できる奴は居ない

マスゴミもバカも

533 名前:窓爺 ◆45xZXHpXn. [sage] 投稿日:2011/08/31(水) 18:32:13.98 ID:hh4XxA6ai
で、小沢の何が悪いの?

544 名前:窓爺 ◆45xZXHpXn. [sage] 投稿日:2011/08/31(水) 18:33:09.21 ID:hh4XxA6ai
小沢の何が悪いんだ〜

それも説明できずに小沢批判してるアホウばっかかよここ

119生方先生は小沢代表に最も重いポストに充てて貰ったとか?:2011/09/01(木) 07:44:43 ID:AE/0cfyQ
(前略)
小沢元代表に近い輿石氏を幹事長に、鳩山前総理に近い平野氏は国対委員長。「挙党態勢」を演出した執行部
人事は、党内でも「バランスがとれている」と評価する声が多いのです。

「今、私たちに求められているものは、たったひとつ、党内融和」(輿石東幹事長)

しかし、組閣人事の狙いは少し違うようです。

「(Q.組閣にあたっても党内バランスに十分配慮するか)適材適所で行きます」(野田佳彦次期首相)

野田氏は31日午後、新3役とこれまで幹事長代理だった側近の藤村修氏と協議。野田氏周辺はJNNの取材
にこう語ります。
「野田さんは代表選挙で選挙対策の中心となった岡田氏と藤村氏を一番信頼している」(野田氏周辺)

党役員人事とは逆に、野田氏は官邸の周りや重要閣僚には、いわば「身内」を起用し、意思疎通を重視したい
考えだといいます。これには代表選挙の「論功行賞」という側面もあるようです。しかし、代表選で敗れた鹿野氏
の陣営などから不満も聞こえています。

「鹿野さん自身は言わないが、党3役の顔ぶれを見てがっかりした」(鹿野選対幹部)

野田氏側もこうした不満を意識していて、代表選で戦った鹿野陣営・海江田陣営からの入閣も検討しています。
組閣でも挙党態勢に配慮せざるを得ない状況となっています。(31日16:44)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4814997.html

民主の16人 会派離脱届撤回
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110831/t10015275031000.html

渡辺浩一郎衆議院議員
「野田新総理大臣が本当に党内を一致させていく融和政策を取っているので離脱届などを撤回した」

西岡氏、代表選出馬「本気だった」
2011.8.31 17:14
西岡武夫参院議長は31日の記者会見で、野田佳彦新代表を選出した29日の民主党代表選に一時、出馬する
との見方が出たことについて「本気だった」と語り、立候補を考えていたことを明らかにした。立候補を見送った
理由については「こういう問題は下りた幕の物語をする必要はない。次の幕をご期待ください」と述べるにとどめた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110831/stt11083117220006-n1.htm

ロイターオンライン調査
民主党新代表に野田氏が就任。新政権が優先すべき課題は
震災復興 (2897 votes, 21%)
原発・エネルギー対策 (2936 votes, 21%)
景気浮揚 (2733 votes, 20%)
財政再建 (1488 votes, 11%)
円高対策 (2006 votes, 15%)
通商・外交 (398 votes, 3%)
行政改革 (387 votes, 3%)
年金・医療・介護 (299 votes, 2%)
子育て・教育 (290 votes, 2%)
その他 (222 votes, 2%)

復興増税反対 超党派議連発足
8月31日 17時49分
民主党、自民党、みんなの党などの国会議員およそ40人が、震災復興の財源を
確保するための増税に反対する超党派の議員連盟を発足させました。
国会内で開かれた議員連盟の設立総会には、民主党、自民党、みんなの党、
国民新党、新党日本の5つの党などから、およそ40人の議員が出席しました。
会長に自民党の塩崎元官房長官が、幹事長に民主党の松野元官房副長官
が、それぞれ就任し、会長の塩崎氏は「日本全体が復興せずに、東北だけが復
興することはあり得ない。近年、日本の競争力は落ちる一方で、安易に増税する
のではなく、どうやって競争力のある日本を復活させるか考えていきたい」とあいさつ
しました。そして、震災復興の財源は、経済成長による税収の増加や、徹底した
行政改革による歳出の削減などによって確保すべきで、安易な増税には反対する
などとした設立趣意書を了承しました。議員連盟では、今後経済成長戦略など
を盛り込んだ財源確保の具体策を取りまとめ、各党に賛同を呼びかけていくことに
しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110831/k10015276131000.html

120小坂先生は自民党参議院を纏めてからモノを言えば良いのに:2011/09/01(木) 07:50:40 ID:AE/0cfyQ
自民・小坂氏「中曽根会長が判断すること」参院自民党の役員人事問題
2011.8.31 18:07
 自民党の小坂憲次参院幹事長は31日の記者会見で、
自身を含めた参院自民党の役員人事について
「中曽根弘文参院議員会長が判断することだ」と述べた。
30日の同党参院議員特別総会では、中曽根氏が小坂氏、
脇雅史国対委員長、山本一太政審会長の留任を提案したが、
反対意見が続出し、人事案の了承は先送りされた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110831/stt11083118090007-n1.htm


小坂憲次・自民参院幹事長
「(輿石幹事長、参院会長との兼務に関し)私どもの文化からすれば理解しがたい。
民主党のそれぞれの役職に対する考えが甘いのではないか」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011083100525

「大連立」「大増税」の野田体制に正面対決
志位委員長が表明

 日本共産党の志位和夫委員長は29日、国会内で記者会見し、民主党の新代表に
野田佳彦財務相が選出されたことについて記者団の質問を受けて、次のように述べました。

(写真)記者の質問に答える志位和夫委員長=29日、国会内
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-30/2011083001_02_1.jpg
 一、(今回の結果をどう受け止めていますか)今回の民主党代表選の結果は、民主党が
「自民・公明両党との事実上の大連立」と「消費税の大増税」という道を選んだという結果だと思います。

 しかし、その道は、国民多数の「政治を変えてほしい」という願いと真っ向から矛盾するし、自らが2年前の
総選挙で掲げた公約とも真っ向から矛盾してくる。ですから、こういう道は早晩破たんに直面せざるをえないと思います。

 一、(野田氏が「大連立」を含めて与野党協力を呼びかけていることについてどう考えますか)野党との協力
といっても、その中身は、消費税の増税と法人税の減税であり、普天間基地の問題にしても、TPP(環太平洋連携協定)
の問題にしても、原発の問題にしても、古い自民党政治と一体化する方向で、自民党、公明党と事実上の
「大連立」を求めていこうという動きです。

 日本共産党は、野田新体制に対して正面から対決し、大いにその問題点を明らかにするとともに、
国民の要望に即して政治を前に進めるために頑張りたいと思います。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-30/2011083001_02_1.html

121野田は仙谷、前原には言えない党内を纏める発言をしているね:2011/09/01(木) 07:55:09 ID:AE/0cfyQ
「ミッドフィールダー集団」=民主新役員の布陣で野田新首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011083100439
野田佳彦新首相(民主党代表)は31日午後の同党両院議員総会で、
輿石東幹事長ら新たな党役員人事について、
「全体を見渡して戦略的にパスを回せるミッドフィールダーの集団が必要だ。そういう観点から提起した」と、
攻めと守りの両方に対応できる実務型の布陣であることを強調した。
サッカーでミッドフィールダーは、フォワードとディフェンスの間に位置して、
守りに協力しながら攻撃にも参加するポジション。野田氏は
「私も含めてセンターフォワードになりたい人はいっぱいいる。
しかし、一番必要なのは、掛け替えのない同志が存分に力を発揮する態勢だ」とも語り、
スタンドプレーに走りがちな同党議員を戒めた。

社説:日本の地味な新首相  2011.08.31(水) Financial Times
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/20667
透明性のない政治プロセス
過去6人の首相のうち、総選挙で選ばれたのは、民主党の哀れな指導者、鳩山由紀夫氏
だけだ。残る5人は皆、党内の体制刷新で首相になった。

 この点を浮き彫りにするかのように、今回、国民の人気が圧倒的に高かった前原誠司氏は、
党内の選挙では3位につけるのがやっとだった。

 議員内閣制を敷くほかの国でも、首相は常に国民の手で選ばれるわけではない。英国では
2007年に、労働党の議員の投票によってゴードン・ブラウン氏がトニー・ブレア氏の後継首相
になった。だが、日本では、そうした不透明なプロセスが常態化している。これは民主主義と説
明責任を害する行為である。
 責任の一端は国民にある。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/20667?page=2
政党は世論調査の気紛れな動き――★日本では調査方法が疑わしい★――を無視し、
物事を達成できるだけの時間を指導者に与えるべきだ。

戦略を欠き漂流する国家に政治の安定を

 国民の信任の有無にかかわらず、近年の日本の首相はパッとしなかった。プロが集まる強力
な官僚機構のおかげで、国は今もかなりうまく運営されているが、戦略的には漂流している。

 津波の後、どう復興するのか、債務をどう管理するのか、デフレをいかにして根絶するのか、
中国にどう対処するのかといった大きな問題は、先送りされたり、ごまかされたりしてきた。

 だが、悲観論者は落胆することになるだろう。日本は悲観論者の最悪の予想を覆すくらいに
は安定している。しかし、政治の茶番劇のおかげではなく、政治の茶番劇にもかかわらず、そう
した状況が保たれているのだ。日本がもっとうまくやっていくためには、ぜひとも政治が安定しなけ
ればならない。


ドジョウを自称の新首相、「自分を笑えるのはまあ悪くないよね」と英誌
2011年8月30日(火)17:00
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/politics/newsengw-20110830-01.html
米紙『ワシントン・ポスト』は社説で、「日本の政治家たち、新首相を決める またしても」

同紙社説いわく、野田氏はその指導力で選ばれたのではなく、民主党内の内輪もめで
選ばれたに過ぎないと。そして「ややナショナリスト」なため韓国や中国は「警戒している」と。
「fiscal hawk(財政タカ派=財政保守、緊縮財政派)」でもあるため、野田氏が震災復
興財源として消費税増税を掲げるのを評価するエコノミストもいるが、「ただでさえ輸出依
存で内需を嫌う日本経済の矛盾をさらに悪化させるかもしれない」と。しかも野田氏の増
税論がたとえ評価に値するとしても、「明確な政策目標のもとで党内の一致団結を図るの
は無理かもしれないし、ましてや自民党が支配する参議院をも通過させるのは困難だろう」と。
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/politics/newsengw-20110830-01.html?pageIndex=2

122西岡議長は自公に配慮した物言いをしないといけない立場だから:2011/09/01(木) 07:59:17 ID:AE/0cfyQ
国連出席前に代表質問を=西岡議長
西岡武夫参院議長は31日午後の記者会見で、野田佳彦新首相が9月下旬の国連総会に出席する場合は、
その前に臨時国会を召集し、所信表明演説とこれに対する各党代表質問を衆参両院で行うべきだとの考えを
示した。(2011/08/31-16:47)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011083100568

鳩山由紀夫前首相が「参院の会長から全体の幹事長になるのはそう簡単な話ではない。本来衆院から選ばれるのが常道だ」と語るなど懸念も残る。
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20110831ddm003010087000c.html


【コラム】今こそ日本に「アラブの春」を巻き起こせ−W・ペセック
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aTH5uqQEEY3o
私が10年前に東京に赴任した時、今この時点で8人目の首相について書くことになるなど
とは思いもよらなかった。しかし、野田佳彦新首相が果たして前任者5人よりその座に長く
とどまれるのか、こうして分析したり考えたりする羽目になっている。

世界経済が安定からは程遠いこの時期に、無難な選択として野田氏を選んだと、アナリスト
や批評家は政治家批判に忙しい。しかし、本当に非難されるべきは1億2700万人の日本国民だ。
国民は自分たちにふさわしい指導者を選ぶという古いことわざには一理ある。日本の場合、
有権者は指導者に対しもっと要求し、変革を強く求める必要がある。それなのに、日本人は
まるでまひしたかのように沈黙したままだ。

インドの反政府運動

無気力な日本
弱気で無力な政治家のために日本が何もできないでいる間、世界はスピードアップしている。
中国は日本を追い越して世界第2位の経済大国の座に就き、その9.5%という高い成長率は
多くの先進国とは対照的だ。また、ソニーなど日本を代表する企業がデフレで苦しむ中、韓国
のサムスン電子などの新興企業は好調だ。

陳腐な政策
東北では今でも何万人もの被災者が避難所や仮設住宅で生活する。被災者は福島第一
原子力発電所の放射能漏れの影響や長期的な雇用の見通しに不安を抱いている。それな
のに政府の対応といえば、いつもと変わらない小競り合いや、陳腐としか言いようのない経済
政策だ。官僚は相変わらず国民にはほとんど目を向けず、自分の狭い利権を守ろうとするだけだ。

首相になっても野田氏は変わらず、復興増税について大いに語るだろう。増税で経済が打撃を
受けることを考えれば、野田氏はまず無駄な公共投資を復興財源に振り向けるべきだ。だが、
野田氏は新しい考え方とか大胆な発想で知られているわけではない。同氏が無難な選択だっ
たということを忘れてはならない。
だが、もはや無難では済まされない状況になっており、日本人はいら立ち始めている。カイロや
トリポリで普通の人々が立ち上がったように、東京や大阪の街頭で変革を求める時が来た。
日本の革命が始まってしかるべき時だ。(ウィリアム・ペセック)

123全裸最高さん:2011/09/01(木) 10:43:26 ID:YfjDlDM2
>>114
数年前に大阪で起きた、幼児をハンマーで殴打した事件の犯人(当時少年)と
名前と生年月日が一致している、というサンケイソースがあるね。

124全裸最高さん:2011/09/01(木) 15:41:39 ID:YfjDlDM2
マーケットから見る野田内閣下の「円高」と「増税」 2011年8月31日 山崎 元
http://diamond.jp/articles/-/13805

国の役人が作った机上の空論?被災農家の多くが利用を諦める「被災者支援実証ほ」の使い勝手
2011年9月1日 相川俊英
http://diamond.jp/articles/-/13790

脱談合の先進地域・長野県で「くじ引き落札」が多発の異常 2011年8月31日 相川俊英
http://diamond.jp/articles/-/13798

「増税」と対立するのは「反増税」ではない 社会保障費の削減が政治的に主張されない理由
2011年9月1日 小黒 一正
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110829/222303/?top_updt

125ジョン・スチュワート:2011/09/01(木) 20:49:07 ID:dEtMqoFg
こんばんわ。丸2日ほど書き込みをお休みいたしまして申し訳ありません。
本日から再開したいと思います。

まずは腹立たしい記事を1つ

戦時契約で1日当たり9億円余を浪費、米議会調査委
   http://www.cnn.co.jp/usa/30003855.html
ワシントン(CNN) アフガニスタン、イラク両軍事作戦で米軍や米政府が発注した請負事業契約を調べて
いた超党派の委員会は8月31日、不正行為などが原因で1日当たり1200万ドル(約9億2400万円)を
浪費していたと連邦議会に報告した。

戦時契約の調査委員会が過去3年間、関連契約書などを精査した上での結論で、浪費の総額は310億ドルから
600億ドルまでに達する。委員会のメンバーである米国防総省の元会計検査官は浪費額は600億ドルに近いと述べた。
調査対象となったのは2001年から2011会計年度までの間に結ばれた請負契約。

同委は、詐欺や浪費が起きたことについては米政府と請負業者双方に非があるとも批判した。
同委のメンバーは、米政府がカダフィ政権が崩壊したリビアの復興への関与を検討していることを踏まえ、
請負契約を改善し適切な支出管理を確保することが必要とも強調した。

委員会はその上で、請負契約の改善に関する15項目の提案を行い、支出目的の事業が適切に
遂行されているかを調べるため監査役などの増員を求めた。

委員会の報告書を受け下院の外国事業小委員会の主要メンバーであるジョン・ティアニー議員(民主党)は
憂慮すべき事実であると主張し、議会の夏休みが明ける来週、臨時事業の適切な遂行を担当する
監察トップの創設を提案するとの考えを示した。

戦時契約の調査委員会は、2008年の米国防総省予算に関連して発足したもので、アフガン、イラク両軍事作戦における
治安、後方支援や復興事業での請負業者への依存の是非を調べるのが役目だった。

126無党派さん@避難所:2011/09/01(木) 21:09:00 ID:lHlRHOf.
>>120
船橋市民だったら、志位が野田と一度も小選挙区と対決しようとしなかったことをみんな知っているのですが。
野田が衆院を解散しても逃げ回っているんだったら、委員長辞任ものでしょう。

127ジョン・スチュワート:2011/09/01(木) 21:09:03 ID:dEtMqoFg
>>125
1日当たり日本円で9億円余りの浪費もすれば財政も火の車になるのは当然ですが、一方でその浪費で
利益を上げてる人たちもいる訳でアメリカにとっては戦争はとてつもない財政出動であるのでしょう。
“ブラックウォーター”をはじめとする軍事専門の請負会社には相当の資金が投下されたようで、まさに
“究極の自己責任”とばかりに命と引き換えに多額の報酬を得た人もいたようです。
このアメリカの“公共事業”に日本からの支援が入っているとすれば、命とカネの無駄遣いに野田新政権も
仕分け作業をして欲しいのですが、全くもって無理でしょう。

128ジョン・スチュワート:2011/09/01(木) 21:41:57 ID:dEtMqoFg
>>124
>脱談合の先進地域・長野県で「くじ引き落札」が多発の異常 2011年8月31日 相川俊英

我が地元の記事を掲載して頂き感謝です。
長野県での脱談合は田中康夫知事の時代に着手されそれなりの成果を上げた一方で
業者がダンピングにも近い額の入札で落とそうとする弊害も起こりました。記事にもあるように
公正な金額と高い技術力を担保するのは難しいとも感じました。その後しばしば改善はしたものの
昨今の不況で建設業界も生き残りに必死でこのような奇妙な現象が起こっているというのは思うに
難くないでしょう。筆者の相川氏は田中知事時代は脱談合の効果ばかりを『サンプロ』でリポート
していましたが、その時から問題は発生していたのに、なぜか問題点については看過していたことに
一視聴者として違和感を感じたのを記憶しています。

129ジョン・スチュワート:2011/09/01(木) 22:08:11 ID:dEtMqoFg
まだ野田内閣の陣容が固まっていないので温い話題を

野田新首相“最強”と考えるのはジャンボ鶴田
   http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/31/kiji/K20110831001522330.html
 
野田佳彦新首相誕生
 ◆野田佳彦(のだ・よしひこ)1957年(昭32)5月20日、千葉県生まれ。早稲田大政経学部卒。80年、松下政経塾に第1期生として入塾。
  87年の千葉県議選で初当選。92年、日本新党結成に参加し、93年衆院選で初当選。国対委員長などを経て09年、財務副大臣。
  昨年、財務相に。千葉4区、当選5回。家族は父、妻、長男、次男。座右の銘は、松下政経塾の塾訓「素志貫徹」。
  柔道2段。趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーは故ジャンボ鶴田さん。
  酒豪。愛煙家。早朝の駅前演説を86年から昨年まで24年間続け「駅前留学はNOVA、駅前演説はNODA」の名調子も。
  
おそらくもうすでに新首相のプロフィールは何度も取り上げられてると思いますが、最強と考えるプロレスラーにジャンボ鶴田を
挙げていることはあまり報道されていないと思うので念のため。といっても私のようなプロレスのオールドファンでないと
何の感動もないでしょうけど。古今東西数多存在するレスラーの中でジャンボ鶴田を最強という人は結構なプロレス通だと思います。
そんな眼力は政治にはほとんど役に立たないでしょうがw

130ジリジリと傾く我が国の社会:2011/09/01(木) 22:17:41 ID:AE/0cfyQ
>>123
情報ありがとうございます。
>>114の記事に有る行動と照らし合わせると精神障害か、
俺と同じく発達障害なのかもしれませんが、善意の第三者達の放火殺人を意図とする位なら(ry

>>126
ごもっともな話で同意。
田中角栄の対立候補として新潟に乗り込んだ野坂と同じ行動を志位が取れないのは、
小選挙区出馬だと共産票では話にならない訳ですけど、現職総理と選挙区で対決出来ないなら、
不破が志位のクビをアンパンマンすべきですが、不破にしてみれば市田や穀田では党運営に不安か?
不破は政界に身を置いて長いのに、赤旗のじり貧、共産党員の高年齢化による集票組織の弱体化に手を打てていない辺りが、共産党の苦境を物語っているのでしょうか?

131無党派さん@避難所:2011/09/01(木) 22:36:19 ID:AE/0cfyQ
>>127
チェイニー前副大統領辺りのネオコンと呼ばれる人達は、そこら辺り真っ黒でしょうなあ。
野田は前原と同じくアメポチ路線ですから、そこら辺に切り込むのは岡田の仕事でしょうな。

>>129
野田の眼力は党役員人事に存分に活かされているじゃないですか。
輿石を幹事長に据えて能力不足の安住を外し、前原を政調会に押し込めるのは考えた人事ですから、小沢信者としても上手い人事ではあると思いますよ。
菅、仙谷、前原には出来ない人事を実現する事で、事前に党内政局の芽を摘み取るのは、菅政権が見向きもしなかった事ですからね。
閣僚人事で「財務省・経団連のポチ路線」を色濃く打ち出すのは明白ですが(ry

132とく:2011/09/01(木) 23:51:08 ID:AWkMRicE
消費税&所得税、25年度同時増税の恐怖 家計負担一気に12万円増
産経新聞 9月1日(木)22時55分配信

 野田佳彦新政権は、新財務相が会長に就く政府税制調査会で近く、東日本大震災の復興財源を確保する臨時増税と社会保障と税の一体改革に伴う消費税率引き上げ議論を始める。実施時期が最大の焦点となるが、最悪の場合、平成25年度に所得税などの復興増税と消費税率引き上げが同時にスタートする可能性がある。所得税の10%定率増税と消費税率3%引き上げが実施された場合、年収700万円の標準世帯の負担増は年約12万円に上る。消費が一気に冷え込み、日本経済が深刻なダメージを受けるのは避けられない。

 政府税調ではまず復興増税について、9月中に複数の案をまとめ、政府の復興対策本部に示す予定だ。その後、年末に向け、一体改革に伴う税制改革について議論し、関連法案を来年の通常国会に提出する。

 今後5年間で新たに必要となる復興費用は約13兆円。歳出削減や特別会計などの埋蔵金でまかなえない、かなりの部分を所得税を中心とする臨時増税で確保する方針だ。増税方法は、税額を10%程度一律で増額する案が有力。政府は当初、24年度からの実施を念頭に置いていた。

 しかし民主党代表選では、候補者5人のうち海江田万里氏ら3人が増税自体に反対を表明。民主党政調会長に就いた前原誠司氏も、「機械的な増税はデフレを深刻化させる」と、慎重な姿勢を示している。

 財務相として早期実施を主張していた野田新首相も代表選で党内の支持を得るため、「経済の好転もみなければいけない」とし、時期は柔軟に判断する姿勢に転換した。

 民主党内に加え、増税実施に協力が必要な自民党にも反対論が強く、24年度以降に先送りせざるを得なくなる可能性が高い。

 一方、消費税率については、6月に決定した政府・与党の一体改革最終案で、「2010年代半ばまで段階的に10%まで引き上げる」と明記した。

 政府内では平成25年度にまず3%、27年度に2%引き上げるシナリオが想定されており、関連法案などで具体的なスケジュールを示したい考えだ。

 ただ、復興増税が25年度に先送りされると、消費税率の第1弾引き上げと重なることになる。

 所得税の10%定率増税による負担増は、夫婦、子供2人の標準世帯で年収700万円の場合、年約1万6千円。一方、第一生命経済研究所の試算によると、消費税率3%の引き上げで年収700万円の世帯は、納税額が年約10万3千円増え、合計では年約11万9千円、月額で1万円の負担増となる。

 同研究所の永浜利広主席エコノミストは「基幹税が同時に引き上げられる衝撃は大きい」と指摘する。家計の負担増で消費が低迷すれば、需要不足でデフレが加速。企業業績が圧迫され、賃金や雇用が悪化し、消費がさらに落ち込む悪循環に陥る恐れがある。

 野田新首相が掲げる財政再建と経済成長の両立の道のりは極めて厳しい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000629-san-bus_all

133全裸最高さん:2011/09/01(木) 23:57:05 ID:lgQKX512
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000093-san-pol
「ミスター増税」に流通業界は戦々恐々
産経新聞 9月1日(木)7時56分配信


拡大写真
民主党両院議員総会の壇上で握手する野田佳彦新首相(左から)と前原誠司政調会長、輿石東幹事長と平野博文国対委員長 =31日午後、国会(小野淳一撮影)(写真:産経新聞)

 増税路線の堅持が鮮明な野田新政権の本格始動に向けて、流通業界など内需に依存する企業では警戒感が広がっている。回復基調にある個人消費を増税が再び冷え込ませ、業績を直撃する恐れが大きいためだ。国内総生産(GDP)の6割を占める消費の減退は日本経済の再生の重荷ともなりかねない。経済成長と財政再建の両立を掲げる新政権に対し、企業側から消費刺激策による景気の下支えを求める声が強まるのは必至だ。

 ■経団連会長が牽制

 「消費に水を差されたくない」。流通業界関係者は「ミスター増税」野田佳彦新首相の誕生に戦々恐々だ。新首相との親交が深く、増税に一定の理解を示す経団連の米倉弘昌会長も31日、「震災からの復興を支えていくためには日本経済の成長が不可欠だ」と増税路線をひた走ろうとする新政権にくぎを刺した。

 菅政権は7月末の震災の復興基本方針で、今後5年間の集中復興期間の追加的な復興費を13兆円と試算。大半を臨時増税で確保する方向を打ち出した。野田新首相もこの方針を踏襲する構えで、政府税制調査会で9月中に複数の増税案をまとめ、政府の復興対策本部に示す予定だ。

 6月にまとまった社会保障と税の一体改革の政府・与党案で「2010年代半ばまでに段階的に10%まで引き上げる」とした消費税増税にも、野田新首相は前向きな姿勢を示しており、来年の通常国会での関連法案の提出を目指す意向だ。

 ■市場は敏感に反応

 そんな野田新首相の増税路線には市場も敏感に反応した。野田新首相が民主党の新代表に選出された29日、東京株式市場では日経平均株価が前週末に比べて上昇する中で、高島屋など大手百貨店株が売られた。市場では「消費税の増税が現実味を増し、百貨店の売上高に影響が出るとの連想が働いた」(流通アナリスト)という。

 震災で悪化した消費者心理は自粛ムードの緩和や7月前半から断続的に続いた猛暑の影響もあって改善しつつある。7月の主要コンビニエンスストア10社の既存店売上高は前年同月比9・5%の大幅増。百貨店やスーパーでもクールビズ関連商品が売れた。

 全国の小売業者などが対象の景気ウオッチャー調査でも、7月は街角の景気実感を示す現状判断指数が4年4カ月ぶりに50を上回る高水準になった。

 流通業界など内需型産業では上向きつつある消費マインドの低下は避けたいのが本音で、「まず歳出を見直して財源を確保し、将来の経済成長のビジョンを示してほしい」(大手スーパー)との声もあがる。

 7月末の住宅版エコポイント制度の終了による需要の反動減が懸念される住宅業界も増税の影響を心配しており、「住宅産業は裾野が広く、雇用への影響もある。再度のエコポイントなど需要刺激策をぜひお願いしたい」との要望も強まっている。

134とく:2011/09/02(金) 00:22:27 ID:JyeBXJvU
10─12月生産は一転減産予想も、回復途上で再び景気沈下リスク
ロイター 8月31日(水)13時57分配信


拡大写真
 8月31日、7月鉱工業生産が大方の予想に反して鈍化し、先行き生産予測が悪化したことから、震災前の水準に戻らないうちに生産や景気が再び減速に転じる懸念が急速に高まってきた。写真は5月、京浜工業地帯で撮影(2011年 ロイター/Toru Hanai)

 [東京 31日 ロイター] 7月鉱工業生産が大方の予想に反して鈍化し、先行き生産予測が悪化したことから、震災前の水準に戻らないうちに生産や景気が再び減速に転じる懸念が急速に高まってきた。

 円高や海外需要の減速はすでに一部で影響し始めているが、はっきりと生産の数字に表れるのは10─12月になりそうだ。従来、震災からの生産回復により年率4─5%の高い成長が見込まれていた年後半の景気に暗雲が立ち込め始めている。 

 <増産予想がひっくり返るサプライズ> 

 31日発表された7月鉱工業生産指数は、エコノミストの間でネガティブサプライズとなった。7月の生産が前月比でわずか0.6%の上昇にとどまったほか、節電期間が終了する9月の生産計画が8月より2.4%低下したためだ。7月の生産鈍化の大きな要因は、震災からの供給制約が解消してきたため、遅れていた生産を挽回するペースが徐々に緩やかになってきたことがある。しかし、9月の減産はむしろ、需要自体の落ち込みが主因とみられている。 

 国内需要の影響では、情報通信機械や電子部品などハイテクセクターは、地上波デジタル移行前の駆け込み需要の反動で8、9月ともに減産計画となっている。

 輸出も頭打ちとなりつつある。実質輸出はすでに7月の伸びが前月比わずか0.3%にとどまっている。また、先行指標となる製造業PMI(マークイット社集計)で8月の海外からの受注が低下していることにも表れている。 

 ニッセイ基礎研究所・主任研究員の斉藤太郎氏は「電力不足の影響が緩和される9月の生産計画がマイナスとなったことは、海外経済の減速や円高の進展を受けて企業の生産計画が早くも慎重化していることを示している」と指摘する。 

 <10─12月は減産の可能性も> 

 7─9月の生産は、見かけ上は5四半期ぶりの上昇に転じることは確実だ。ただし、6月までの右肩上がりの回復により、いわゆる「ゲタ」をはいており、発射台が高い。このため、「仮に、6月から生産水準が横ばいだったとしても、7─9月期平均は前期比で約4.5%の増加となる」(大和総研・チーフエコノミストの熊谷亮丸氏の試算)。

 今回発表された生産予測指数を前提に経済産業省が試算したところ、7─9月は同6.3%の伸びになる見込みで、ゲタを除くと2%程度の伸びにとどまりそうだ。通常の景気回復期と同程度の伸びにとどまり、震災後の回復局面としては物足りないと言えそうだ。

135とく:2011/09/02(金) 00:33:22 ID:hxgZKP.U
10─12月は伸びがさらに鈍化するとの見方が浮上している。伊藤忠経済研究所・主任研究員の丸山義正氏は「海外経済減速の影響は10─12月期に生産を下押しする可能性が高い。輸出の減速が鮮明となれば、10─12月期の生産は前期比でマイナスに転じる可能性もあるだろう」と予想。円高の影響も、通常1、2四半期おいてから輸出数量に影響してくるため、むしろ今後の輸出に下押し圧力がかかってくるとみられる。 

 クレディスイス証券では、7月の予想を下回る生産実績やグローバル景気の先行きに対する不透明感の高まりからすると、現在の予想に一段とダウンサイドリスクが生じてきたと指摘している。 

 <元に戻る前に生産腰折れも> 

 景気をみる上で最も大きな材料となる生産の増勢は、ここにきて明らかに鈍化している。これまで、秋には大震災前の生産水準に戻るとの予想がほぼコンセンサスとなっていたが、そうした期待はしぼんでしまった。  

 ニッセイ基礎研の斎藤氏は「海外経済の動向次第では、リーマン・ショック後と同様に、生産が元の水準に回復する前に腰折れしてしまう恐れもあるだろう」とみている。 

 来年に入れば、第3次補正予算の成立を受けた復興需要が期待されているが、ある政策当局者は「復興需要もワンショットの需要であり、景気の下支え程度にしかならない」と、さほど期待していない。やはり外需の影響が大きいとの見立てだ。加えて、原発の再稼動問題は今後も、生産や景気にとって予断を許さない材料となる。 

 新政権がまもなく発足することになるが、「増税・財政再建への意欲ばかり目立つ野田新首相だが、復興を順調に進めるためには早急に電力問題や円高・デフレ問題などに対応することが求められており、日銀も巻き込んだ政策展開が必要」(農林中金総合研究所・主任研究員の南武志氏)などと、早くも景気対策への催促が強まっている。 

 (ロイターニュース 中川泉;編集 石田仁志)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000508-reu-bus_all

136無党派さん@第二:2011/09/02(金) 01:02:20 ID:p.6fOih2
ジャンボ鶴田最強論が国是になるわけで胸熱

137とく:2011/09/02(金) 01:24:27 ID:r3jcn/6A
地デジ特需終了、32型薄型TV値崩れ
読売新聞 8月29日(月)11時18分配信


東日本大震災で被災した東北3県を除く全国で、地上デジタル放送への完全移行から1か月が経過した。

 特需が過ぎて薄型テレビの販売台数は急減し、売れ筋の32型は値崩れ状態で、メーカー各社は戦略転換を迫られている。

 調査会社のBCNによると、7月24日の地デジ完全移行直前の薄型テレビ販売台数は、駆け込み需要で前年同期の2・1倍だった。
だが、移行後は販売が鈍化し、8月15〜21日は同38・3%減だった。

 特に32型の平均価格は、完全地デジ化前の5万2700円から、4万5300円に大きく下がった。
32型の販売台数のうち、3万円台が占める比率は、完全地デジ化前の42・4%から52・4%に高まっている。
最終更新:8月29日(月)11時18分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000223-yom-bus_all

138とく:2011/09/02(金) 03:31:42 ID:2f/T6uU.
関東96市区町村で液状化…国が初の実地調査
読売新聞 8月31日(水)19時52分配信

 国土交通省は31日、東日本大震災により関東地方1都6県の96市区町村で液状化現象が発生していたとする調査結果を発表した。

 液状化について、国が実地調査した結果がまとめられたのは初めて。同省によると、液状化が発生したのは、茨城県36市町村、千葉県25市町、東京都11区などで、宅地や河川堤防、道路などが被害を受けた。特に東京湾岸部や利根川下流域など、埋め立て地であったり、元々は川や湿地だった地域は発生例が多かった。

 また、東京湾岸部を分析したところ、戦後に造られた埋め立て地が江戸・明治期の埋め立て地よりも液状化を起こしやすい傾向にあることなどが判明したという。同省は、「さらに分析を進め、液状化に関する知識を高度化させていきたい」としている。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000901-yom-soci

八ッ場ダム・流転の行方:検討の場会合 治水4案は9300〜9600億円 /群馬
毎日新聞 8月30日(火)12時58分配信

 ◇整備局提示 8300億円現行案含め評価へ
 八ッ場ダム問題を巡り、国土交通省関東地方整備局と関係1都5県の担当部長らを交えた「検討の場」の第8回会合が29日、さいたま市内で開かれた。同整備局は治水対策として、ダムを建設する現行案のほかに、河道掘削▽渡良瀬遊水地の遊水池改築▽新たな遊水池の整備▽堤防整備や宅地かさ上げ−−の計4案について、完成に必要な費用を明らかにした。ダム案が約8300億円、他の4案は約9300億〜9600億円で、今後、総合評価を行い治水対策案を絞る。
 利根川の治水対策にあたっては6月、今後20〜30年の目標流量として伊勢崎市八斗島地点で毎秒1万7000立方メートルに変更したため、変更前のダム案の総事業費(約4600億円)を大きく上回った。維持管理費はダム案が年間約68億円、他の4案は年間約63億〜66億円。
 一方、利水対策としては、ダム案のほかに、藤原ダムの掘削や地下水取水▽利根大堰や下久保ダムのかさ上げ−−など計4案を用意。完成に必要な費用は、ダム案が約600億円で、他の4案は約1700億〜1兆円3000億円だった。維持管理費は、ダム案が年間約5億円、他の4案は年間10億〜210億円。
 ただしダムを建設した場合、ダム下流に東京電力が所有する水力発電所の水量が減ることに伴う補償が必要になるが、その費用は含まれていない。
 また、同整備局は、ダム案を実施する場合の移転代替地の安全対策や地滑り対策として、新たに149億円の事業費が必要と発表。1都5県側からは「総事業費の範囲内に収めてほしい」などの注文が出た。【奥山はるな】

8月30日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000145-mailo-l10

139とく:2011/09/02(金) 03:33:16 ID:2f/T6uU.
<東日本大震災>定説覆したM9地震 「想定外」はなぜ
毎日新聞 8月29日(月)7時23分配信

 計2万人を超す戦後最大の死者・行方不明者を出した東日本大震災で、これまでの災害想定や地震学の常識は大きく覆された。幾多の地震や津波にさらされ、備えを固め、世界に例をみない高密度の地震観測網が整備されたこの国で、なぜ「想定外」は起きたのか。超巨大地震とそれに伴う津波が生じた仕組み、招いた被害から何を学べるか。全国の海域では従来の地震想定の見直しが始まった。次の大災害はいつ起きてもおかしくない。古代からの歴史も振り返りながら、これからの日本の防災を考えたい。

 ◇阪神の1450倍、同規模未体験 学界、甘い想定

 東日本大震災をもたらしたのは、発生が予測されていなかったマグニチュード(M)9・0の超巨大地震だった。規模は阪神大震災(M7・3)のおよそ1450倍。世界では過去に発生していたM9級の地震をなぜ想定できなかったのか。背景に学術的な固定観念に縛られた地震学者たちの「思考停止」があった。

 地球の表面は十数枚に分かれたプレート(岩板)に覆われている。今回の地震は、太平洋を乗せた海のプレートが日本列島を乗せた陸のプレートの下に沈み込む境界で起きた「海溝型地震」だ。年間8センチ程度の速さで沈む海のプレートに陸のプレートがくっついて引きずり込まれ、たまったひずみが限界に達して元に戻ろうと跳ね上がり、地震と津波が生じた。

 政府の地震調査委員会(委員長・阿部勝征東京大名誉教授)は、過去の地震を基に、今回の震源域とほぼ同じ範囲を七つに細分し、それぞれの領域が20〜400年程度の間隔でM6〜8級の同じ規模の地震を繰り返すと考えてきた。典型例が日本の海域でも研究が進んでいるとされた宮城県沖地震だ。M7・5程度の地震が約37年周期で起きるとし、30年以内に99%の確率で発生すると予測していたが、実際は南北400キロ以上にまたがる六つの領域に破壊が広がった。調査委長期評価部会長の島崎邦彦・東京大名誉教授は「小さな所を気にして肝心なものが見えていなかった」と悔やむ。

 理由の一つは、東北の海域ではM9級の地震が起きた記録や証拠がなかった点にある。最近の研究で平安時代の貞観地震(869年)がM8・4と推定され、「1000年に1度の巨大地震」の再来が指摘され始めたが、規模は8分の1程度だった。

 東北沖でM9級のエネルギーがたまらないと考えられた根拠は他にもあった。世界のプレート境界は地域によって沈む角度が違う。浅い場所はプレート同士に強い摩擦力が働くため、蓄積するひずみが大きくなる。1960年にM9・5の地震が起きた南米チリ近海が代表的で、日本では東海・東南海・南海地震が想定されるプレート境界の南海トラフがこれに近い。一方、東北の海域は沈み込み角度が比較的深く、大きなひずみをためにくいと考えられたのだ。

 他にも「定説」は覆された。今回の地震で最大50メートル近くずれ動いたプレート境界の浅い部分は、普段からひずみをためずにずるずると滑って地震を起こしにくいとされていた。しかし、国土地理院の今給黎(いまきいれ)哲郎・地理地殻活動総括研究官によると、海溝に近い浅い場所でプレート同士が地震前に強くくっついていたと考えられるという。今給黎氏は「従来の陸側からの観測網では分からなかったことで、今後、海溝型地震の発生様式を考える上で重要だ」と指摘する。

 調査委は「学問的なパラダイム(思考の枠組み)に縛られていた点は大きな反省点」(阿部委員長)として、海溝型地震の予測手法の見直しを始めた。今後、国や自治体の防災対策に大きな影響を与える可能性がある。

140全裸最高さん:2011/09/02(金) 03:34:36 ID:2f/T6uU.
 ◇M5以上余震、史上最多550回超 M8級や誘発地震警戒

 大地震の後には震源の周辺でしばらく余震が続く。東日本大震災後、8月下旬までにM5以上の余震は550回を超えた。過去10年に日本全体で起きたM5以上の地震は年平均120回程度。今回の余震は観測史上最多だ。専門家は最大M8級の余震も起こり得るとして年単位の警戒を呼びかける。

 大震災後、震源域周辺の地下断層が揺れを伴わずにゆっくりと動く「余効変動」という現象が続いている。特に東北から千葉県にかけての太平洋側で東方向への変動が大きく、国土地理院の観測では、発生翌日から7月半ばまでに最大1・8メートル程度ずれた。断層の面積とずれの量を累積すると、M8・4以上の地震に相当し、地下の力の加わり方が地震前の状況に戻っていないことを示している。

 余震の数は時間と共に少なくなるが、本震の規模が大きいほど余震が収まるまでの期間は長くなる。山岡耕春・名古屋大教授(地震学)は今回の余震が収束する時期について「M7級の地震が1年に1回程度発生することを通常の状態とみなせば、おおむね1年程度の時間がかかるだろう」と説明する。しかし、大震災と同じ海溝型のスマトラ沖大地震(04年、M9・1)では5年半後にM7・5の余震が起きた。

 余効変動などの影響で震源域から離れた場所で誘発される地震も起こっている。山岡教授は「大きな地震につながるかは分からないが、千葉県沖から茨城県沖、伊豆半島の東側で活動度が上がっている」と指摘。また、地震調査委員会は大震災後、危険度が上がった活断層として双葉断層(宮城・福島県)や牛伏寺(ごふくじ)断層(長野県)、立川断層帯(埼玉県・東京都)、三浦半島断層群(神奈川県)の4断層を公表した。本震と余効変動で地震を発生させるように一定以上の力が加わったと算出されたためだ。反対に地震を起こしにくいように力が働いた断層もある。

 気象庁は「日本国内で地震に備えなくてよい場所はない。家具の固定や、今地震が起きたらどうするかイメージしておくことも必要だ」と呼びかける。

 ◇「直下型」にも備え必要

 全域に活断層が分布する日本列島。東日本大震災のような海溝型に加え、阪神大震災のような直下型地震の危険も大きい。

 直下型は主に、地殻に蓄積したゆがみを解消しようと活断層がずれて起きる。緊急地震速報が流れてから揺れを感じるまで間がなく、都市の真下で発生すると大きな被害を招きかねない。過去に地震を起こした断層の跡が地表に現れていない場合は発生場所の予測も難しい。鳥取県西部地震(00年)や岩手・宮城内陸地震(08年)は未知の活断層で起きた。

 防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の統計などでは、1900〜昨年に死者を出した国内での地震の数は、直下型が海溝型の倍以上だった。M7未満の場合、海溝型は死者1人を出した例が2回あっただけだが、直下型は28回の地震で複数の死者が出ている。海外では中国・四川大地震(08年、M8・0)で約9万人、パキスタン地震(05年、M7・6)で約7万5000人が犠牲になった。

 発生パターンが特殊なのが関東と東海だ。伊豆半島(静岡県)の下にフィリピン海プレートが沈み込むため、M8級の海溝型地震の震源域が内陸直下となり、深刻な被害が予想される。四つのプレートがせめぎ合う日本ならではの特徴だ。

 ◇揺れの被害、想定以下 地震波形の長さが影響

 東日本大震災では、東北から関東にかけた広い範囲を震度6弱以上の強い揺れが襲った。しかし、津波の被害を除けば「揺れによる被害はそれほどでもなかった」との声は少なくない。

 内閣府がまとめた沿岸を除く市町村の揺れによる建物被害を見ると、全壊棟数は7599棟。従来の被害想定の手法に今回記録した実際の震度を当てはめると、2万6000棟以上の建物が揺れで全壊すると推計されるが、実際は3分の1程度と大幅に少なかった。

 理由について、気象庁地震津波監視課は「木造家屋の倒壊に影響が大きい1〜2秒の周期の地震波形が少なかったことが影響しているのではないか」と話す。建物被害が多かった阪神大震災と比べても1〜2秒の周期の地震波形は少なかった。

141とく:2011/09/02(金) 03:38:40 ID:auEPBLYw
 その上で、同課は今回の地震の揺れの特徴を「時間の長さと地域の広さ」と説明する。東北から関東の各地で震度4以上の揺れが2〜3分、東京都心では震度2以上の揺れが6分以上続いた。また、宮崎と沖縄両県を除く45都道府県で震度1以上の揺れを観測した。

 周期2秒以上のゆっくりとした揺れ「長周期地震動」の影響も大震災の特徴だ。超高層ビルは構造の特徴から、長周期地震動の影響を受けやすい。今回、東京都心ではビルがしなるように大きく揺れる姿が見られた。震源から600キロ以上離れた大阪府咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区、55階建て)も震度3だったが大きく揺れ、内装材やエレベーターなどに被害が出た。

 想定される東海地震などでは、大都市圏の超高層ビルは今回より大きな影響を受けるとされる。気象庁地震津波監視課は「地震の規模が小さくても東日本大震災以上に揺れの影響を被る可能性がある」と指摘している。

 ◇50時間前にM7.3 40分前の三陸沖上空で電子量1割増 「前兆」判明は震災後−−問われる「予知」

 M9・0の超巨大地震が発生する約50時間前、この震源付近でM7・3の地震が起きた。この地震が後の地震の前ぶれである「前震」と分かったのは東日本大震災が起きた後のことで、地震予知の難しさを改めてうかがわせた。一方、巨大地震の前兆ともいえる現象は他にも発生した。

 北海道大の日置(へき)幸介教授(測地学)は震災の2日後、国土地理院の全地球測位システム(GPS)のデータを解析中、地震発生の約40分前から震源域の三陸沖上空で電子の数が1割ほど多くなっていたことを発見した。

 大地震直後には、震源の上空約300キロの「電離層」で大気が振動することが知られている。スマトラ沖大地震(04年12月)やチリ大地震(10年2月)でも発生前に起きていたが、M8・2を下回る地震では変化が小さく確認できなかった。日置教授は「電子が増える原因は地面にあると考えられる。詳しく観測していけば前兆のメカニズムが明らかになるかもしれない」と期待を寄せる。

 東京大地震研究所の加藤愛太郎助教(地震学)は、大震災の震源の北東約50キロで2月中旬に活発化した地震活動が南進し、大震災の震源に近づいていたことを突き止めた。しかし、いずれの現象も震災後に判明したもので、実際にはいつ、どこで、どの規模の地震が発生するか予知することは難しい。巨大地震前には震源の断層が加速的に滑る「前兆すべり(プレスリップ)」が起きるとされているが、今回は確認されなかった。国が唯一、予知可能性を認める東海地震は前兆すべりの検出を前提としており、地震予知体制のあり方も問われている。

 ◇高速「射流」でエネルギー増大−−被害拡大

 東日本大震災では、海底の堆積(たいせき)物を巻き上げた真っ黒な大津波が沿岸の市街地を秒速約10〜12メートル(時速約36〜43キロ)で進み、ごう音とともにあっという間に人や車、家屋を押し流した。東京大地震研究所の都司(つじ)嘉宣准教授(津波・古地震学)は岩手県釜石市沖約50キロに設置された津波計の観測データを分析した結果、震災の津波は水しぶきを上げながら高速で進む「射流」になったことでエネルギーを増し、被害を拡大させたと指摘する。

 射流は津波の水位が急激に上昇し、水の壁がてっぺんから崩れ落ちる時に起きやすい。都司准教授によると、津波の水位は陸地に迫り水深が浅くなることに伴って地震直後の12分間で約2メートル上昇したが、その後の2分間で3・5〜4メートル急上昇し、釜石市の海岸では津波高が9メートルを超えた。

142全裸最高さん:2011/09/02(金) 03:40:19 ID:7HHe4g2A

 海上保安庁の観測船のデータなどから三陸沖のプレート境界近くで南北100キロ、東西70キロの範囲で海底が20メートル隆起したことが分かった。都司准教授は、震源域の海底の一部が急激に隆起して激しい射流を引き起こしたと考える。

 徐々に水位が上がる「常流」の流れと異なり、射流になっている場所では、腰の高さの波でも人間は水底にたたきつけられ、起き上がれずにおぼれてしまう。元禄関東地震(1703年)では、古文書や流失した集落の位置から、九十九里浜(千葉県)に遡上(そじょう)高(津波が駆け上がった高さ)3メートルの津波が押し寄せ、3000人以上が死亡したとみられる。都司准教授は「遅い常流ではここまで死者は増えない。射流になっていたとしか考えられない」と推測する。今回の震災でも宮城県石巻市の平地で高さ3メートルの津波が車をひっくり返しながら、激流となって道路を進む様子が目撃された。

 従来、津波に強いとされてきた鉄筋コンクリート造りの建物6棟がバラバラの方向に横倒しになった宮城県女川町では、浸水時は常流でも海に戻る「引き波」の時に秒速約7・5メートル(時速約27キロ)の射流になった事例が確認された。東北大の越村俊一准教授(津波防災工学)は「遡上する波は重力に逆らって陸地を駆け上がるが、引き波は駆け下りるように流れるので速くなる」と説明する。

 射流は津波の映像や痕跡から確認することはできるが、揺れの時点でどこで射流になるかを予測することはできない。

………………………………………………………………………………………………………

 ■数字で見る大震災

 ◇425.2キロ

 津波が到達した最高地点が10メートルを超えた範囲は南北425.2キロに広がった−−東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループ

 ◇2.0メートル

 建物は浸水深(水につかった深さ)が2.0メートルになると全壊する割合が急増した。浸水深1.5〜2.0メートルの区域の全壊割合は34%で、2.0〜2.5メートルになると72%に−−国土交通省

 ◇535平方キロ

 津波の浸水区域は約535平方キロに達した。東京23区に匹敵する広さ。4割超の区域で浸水深が2メートル以上になった−−同

 ◇42平方キロ

 東京湾沿岸は42平方キロにわたって液状化が確認された。JR山手線内側の面積の3分の2を占める。他にも東北地方太平洋側や利根川沿いでも確認されている−−地盤工学会

 ◇1.8マイクロ秒

 震災で1日の長さは1.8マイクロ秒短くなった。1マイクロ秒は100万分の1秒。巨大な太平洋プレートが動いて地球の質量分布が変化し、自転速度が増したため−−米航空宇宙局(NASA)

………………………………………………………………………………………………………

 この特集は、八田浩輔、林田七恵、比嘉洋、飯田和樹が担当しました。(グラフィック 松本隆之、編集・レイアウト 菊谷隆) .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000001-maiall-soci

143とく氏記事貼り乙です:2011/09/02(金) 06:35:01 ID:AE/0cfyQ
>>132
マニフェスト遵守の訴求力が先の代表選で薄らいだ結果となった小沢派ですが、
これまでの主張との整合性を考慮しつつ「財務省・経団連のポチ路線」への抵抗を新たな「対立・結集軸」として、
野田政権の挙党体制に反旗を翻すチャンスが無い訳ではないので、小沢一郎の判断に注目したいですね。

>>133
経団連は厚顔無恥ですが、政界にもそんな人がいるのは承知しております。

>>134
世界中の企業や市場で、東日本大震災、福島第一原発事故で生産が落ち込んだ工業製品の部品や、完成品の需要が回復しきれないような代替品の存在でも有るのでしょうか?
印象論を打破するには明確な数値しかありません。

>>135
菅政権は政策実現に費やすべき時間を、菅、仙谷、前原の戦略的判断により小沢切りに費やしていましたから是非も有りません。
「財務省・経団連のポチ路線」を菅政権から継承した野田政権を支持することはありませんが、菅直人の尻拭いをさせられる野田佳彦には心から同情します。

>>137
テレビ試聴の必要がある人は、そろそろ地デジテレビの買い時なんでしょうかね?

144今回の放火殺人未遂被疑者は永遠に精神病院へ(ry:2011/09/02(金) 06:42:36 ID:AE/0cfyQ
ライブ店事件容疑者「サイトのイベント狙った」
読売新聞 9月2日(金)3時1分配信

東京都渋谷区のライブハウスに8月31日夜、ガソリンがまかれた事件で、
殺人未遂と現住建造物等放火未遂容疑で現行犯逮捕された無職島野悟志(さとし) 容疑者(23)
(大阪府茨木市)が現場で取り押さえられた際、
「インターネットの動画投稿サイトの利用者が集まるイベントが行われていたので、狙った」
と話していたことが同店への取材でわかった。

警視庁は、島野容疑者が放火し、
無差別大量殺人を行う場面がネット上に公開されることを狙った可能性があるとみて調べている。

 同店によると、店内では当時、動画投稿サイトの愛好者がカラオケなどを楽しむイベントが開かれていた。
イベントの様子は、店側がビデオで撮影していたという。
捜査関係者によると、島野容疑者は8月20日頃に上京して、都内や川崎市のネットカフェなどを転々とし、
事件直前に現場近くのガソリンスタンドでガソリンを購入していたという。

最終更新:9月2日(金)3時1分

読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00001266-yom-soci

新学期早々、東京や鹿児島で中学生が相次いで死亡しました。いずれも自殺とみられています。

 1日朝、千葉県内の私立中学に通う中学1年生の女子生徒(12)が、
東京・葛飾区の自宅マンション15階から転落し、まもなく死亡しました。遺書などはありませんでしたが、警視庁は自殺とみています。

一方、鹿児島県出水市では、九州新幹線の線路上で中学2年の女子生徒とみられる
遺体が見つかりました。線路の上を通る橋のフェンスによじ登った跡があることから、警察は自殺の
可能性も視野に調べています。いずれも1日が始業式でした。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4816529.html

145日本は若年層を虐げる国だから自殺者数が右肩上がりの(ry:2011/09/02(金) 06:47:26 ID:AE/0cfyQ
中1女子、マンション15階から飛び降り自殺か

1日午前7時40分頃、東京都葛飾区東新小岩のマンションの植え込みに、このマンションに住む私立中学1年の女子生徒(12)が倒れているのを管理人が発見し、110番した。
女子生徒は全身を強く打っており、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁葛飾署は現場の状況などから、女子生徒がマンション15階から飛び降り自殺を図ったとみて、詳しい状況を調べている。
同署幹部によると、女子生徒は制服姿で、15階の通路にバッグが置かれていた。遺書などは見つかっていないという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000818-yom-soci

政治は無能なのに経済最強な不思議な国ニッポン(海外メディアより)
http://news.livedoor.com/article/detail/5828314/

社説は日本の首相の選び方は「不透明なプロセスが常態化」していると批判します。

過去6人の首相のうち、総選挙で選ばれたといえるのは、民主党の哀れな指導者、鳩山由紀夫氏だけだ。
残る5人は皆、党内の体制刷新で首相になった。この点を浮き彫りにするかのように、今回、国民の人気が
圧倒的に高かった前原誠司氏は、党内の選挙では3位につけるのがやっとだった。
議院内閣制を敷くほかの国でも、首相は常に国民の手で選ばれるわけではない。英国では2007年に、
労働党の議員の投票によってゴードン・ブラウン氏がトニー・ブレア氏の後継首相になった。
だが日本では、そうした不透明なプロセスが常態化している。
これは民主主義と説明責任を害する行為だ。

で、責任の一端は日本国民にあると指摘します。

責任の一端は国民にある。世論調査では、各首相は国民から高い支持を得てスタートを切る。
だが数カ月もすると、国民は飽きてしまい、与党は選挙の重荷と見なすようになった指導者を
お払い箱にしなければならないと感じるようになる。

社説は「国民自身にも忍耐力が必要」だと指摘した上で、「国は今もかなりうまく運営されているが、
戦略的には漂流している」と続きます。

もし国民が指導者に成熟さを求めるのであれば、国民自身がもっと忍耐力を身につけなければならない。
政党は調査方法が疑わしいとされる世論調査の気まぐれな動きを無視すべきで、
物事を達成できるだけの時間を指導者に与える必要がある。


【社説】「防災の日」に考える “想定外”と決別する 2011年9月1日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011090102000039.html
本能寺の変から三年余を経た一五八六年初め、中部・近畿地方を「天正大地震」が襲った。
飛騨白川郷(岐阜県北部)では山城や集落が埋没、京都・三十三間堂の仏像六百体が倒
れるなど被災は広範囲だった。推定マグニチュード(M)7・8と大規模だが震源は未確定だ。
 この地震では二つの古文献に驚くべき記述がある。いずれも若狭湾の大津波の描写である。
◆大津波、若狭湾を襲う
 京都・吉田神社の神主で、明智光秀と親交があり本能寺の変への加担を疑われた吉田兼
見の日記「兼見卿記」天正十三年十一月二十九日条は「丹後、若州、越州(京都府、福井
県など)の浦辺に波が打ち上げられ、家々はことごとく押し流された」という。
 キリスト教布教のため一五六三年来日したイエズス会司祭ルイス・フロイスは、晩年まで心血
を注いだ大著「日本史」天正十三年の章で、地震動が四昼夜続き、「若狭の国の大きな町」を
「高い山に似た大波が襲い、一切のものが海にのみ込まれた」と述べる。
 フロイスが「長浜」と記す「大きな町」は「高浜」の誤りと解釈され、そうだとすれば今の福井県高
浜町に当たる。同町に関西電力高浜原発があり、近隣の同県おおい町、美浜町、敦賀市には
関電、日本原子力研究開発機構、日本原子力発電の原発が林立する。
 この史料は故飯田汲事・名古屋大名誉教授(地震学)の著書「天正大地震誌」に収められ、
刊行の一九八七年以来周知である。しかし関電は地元自治体、住民に「これまで若狭湾で大
きな津波被害はない」と説明してきた。

146ウィキリークスの無差別情報テロ凄すぎワロタwww:2011/09/02(金) 06:58:10 ID:AE/0cfyQ
ウィキリークスのパスワード流出 未編集の公電閲覧可能

民間告発サイト「ウィキリークス(WL)」は1日、同サイトが入手した約25万件の米外交
公電を未編集のまま閲覧できるパスワードが流出したと発表した。WLは、協力関係にある英
紙の記者が漏らしたとしている。米軍への情報提供者の実名などが表面化する恐れがあり、米
政府が批判を強めるのは必至だ。

 WLのサイトによると、英紙ガーディアンの記者が著書にパスワードを記していた。WLも
この事実を認識していたが、騒ぎが拡大することを恐れて明らかにしていなかった。ドイツの
メディアで報じられる可能性があったため、発表に踏み切ったという。

 WLは今回の事態は、ガーディアンと昨年6月に交わした協定に違反する行為だとし、法的
措置を検討しているという。米政府は米軍や米情報機関への協力者に危害が及ぶ恐れがあると
して、WLの公電公開を強く批判し続けている。(ワシントン=望月洋嗣)

http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY201109010196.html

【雑学】昼間にお酒を飲むと、早酔いするのは何故ですか?
【コラム】 2011/09/01(木) 10:43

昼間にお酒を飲んだ事はありますか?
個人差もありますが、一般的に夜に飲んだ時と比べ、酔いが早く回るかと思われます。
う〜〜ん☆☆☆ 一体なんでだろう〜?
主に考えられるのはこの二つです!

(1)秘密は体温に隠されていました。

  昼間の体温は夜と比べ少しだけ高い傾向にあります!その為。血液の循環が活発なので、脳にアルコールが早く巡るため!

  摂取したアルコールは血液に溶け込み、体をお散歩しています^^v

(2)昼間はアルコールを分解しにくい!

  アルコールを分解するのは肝臓にある酵素です。この酵素は副交感神経が働いている時、より活発に働きます。

  つまり、昼間は交感神経が働いているので、アルコールを分解するのに少し手間がかかる!というのが理由です。

  少ないお酒で酔う方法!

  それは昼間にお酒を飲めば良いんじゃね?という雑学でした☆(情報提供:安田雑学 編集担当:水野陽子)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0901&f=column_0901_009.shtml

賠償加算しても原子力は火力の3割安…エネ研

 経済産業省所管の財団法人・日本エネルギー経済研究所は31日、原子力や火力などの発電コストを試算した結果を発表した。

 原子力は1キロ・ワット時あたり7・2円、火力は10・2円となり、原子力のコストが火力より3割安くなった。電力10社と電力卸2社の有価証券報告書をもとに、
2006〜10年度まで5年間平均の実績値を計算した。

 東京電力の福島第一原子力発電所事故による賠償額を10兆円と仮定し、1965〜10年度の46年間の発電コストに上乗せすると、1キロ・ワット時あたり1・3円が加わり、計8・5円となる。
04年に経産省の総合資源エネルギー調査会が示した原子力の標準コストは5・3円だった。

 エネ研は「経産省の調査会の試算はモデルケースとして想定値をあてはめており、方法が異なる。実際には建設資材費が上昇し、燃料再処理費などが多くなったとみられる」と説明する。

 一方、エネ研が試算した地熱など(太陽光や風力を一部含む)の発電コストは8・9円だった。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110831-OYT1T00876.htm

147社会保険適用範囲拡大の抵抗勢力はサービス業の各業界:2011/09/02(金) 07:03:03 ID:AE/0cfyQ
短時間労働者への厚生年金適用拡大等、検討

 厚生労働省は1日午前、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)特別部会の初会合を開き、「社会保障・税一体改革」で決定したパートなど
短時間労働者への厚生年金と健康保険の適用拡大について、具体的な基準の検討に入った。

 専業主婦らが国民年金保険料の支払いを免除される基準である「年収130万円未満」の引き下げについても、「主な論点」として正式に提示された。

 厚労省は労働時間についても、現行の加入要件である「週30時間(正社員の4分の3)以上」を短縮する方針だ。
一体改革で例示された「週20時間以上」への緩和を軸に検討する見通しで、この場合、加入者は約400万人増えると推計されている。

 厚生年金と健康保険の加入者が増加すると、企業側の保険料負担が増えるため、多くのパートなどを抱える流通・外食産業、
中小企業などの強い反発が予想される。免除基準の見直しは専業主婦らの負担増にもつながるため、今後の調整は難航が予想される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000487-yom-pol

 「福島の子供たちがプールにも入れず、マスクをして登下校をしているこの状況を安全だと言い張る政府に私はとても疑問を感じます。
今まで法律で決まっていた数値を何十倍にも引き上げて、それが安全だと言われても、私には信じられません。
そんなやり方は私たち中学生の間でも通用しないでしょう。福島県民よりもお金のほうが大切なのですか。

 大人が勝手につくった原発で、なぜ、福島の子供たちが被曝しなくてはならないのか、なぜ、こんなつらい目にあわなくてはいけないのか、
これほどの事故が起きても、どうしてまだ原発再開を目指すのか、私にはまったくわかりません。

 このような状況で総理大臣が替わっても、良い国がつくれるとは思いません」
http://www.magazine9.jp/karin/110831/

チェイニー前米副大統領「北朝鮮・シリアの核協力を確信」
2011年09月01日17時57分
[? 中央日報/中央日報日本語版
http://japanese.joins.com/article/421/143421.html?servcode=500§code=500

148日本人女性はこのアグレッシブな女子高生を見習うべきだな:2011/09/02(金) 07:41:37 ID:AE/0cfyQ
「面白半分で」高2女子が自らの局部投稿


 兵庫県警生活安全企画課は17日、自分の局部が写った画像をインターネット掲示板に投稿したとして、わいせつ図画公然陳列の疑いで香川県さぬき市に住む高校2年の女子生徒(17)を逮捕した。

 生安企画課によると、女子生徒は「中3のころから投稿サイトを見るようになり、面白半分でやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は今年6月下旬、携帯電話で撮影したわいせつな画像や動画14点をインターネット掲示板に投稿した疑い。兵庫県警のサイバーパトロールで発覚した。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110817-821501.html

ロシアで行われた実にけしからん「子ども用クラブパーティ」

ロシアのチェリャビンスクで、子ども限定のクラブイベントが開催されたそうです。
子ども用とはいえ、クラブハウス自体は通常大人向けに営業している場所を利用しており、
なにか危険な雰囲気を感じさせるイベントとなっており、様々な方面から「けしからん」という声が聞こえてきそうです。

http://gigazine.net/news/20110831_kids_club_in_russia/

http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/047.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/048.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/043.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/063.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/002.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/035.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/005.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/006.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/008.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/009.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/041.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/031.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/038.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/028.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/029.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/075.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/032.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/062.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/119.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/31/kids_club_in_russia/095.jpg

149民主党は泥水を啜ってまで政権維持を図る意思が無いからね:2011/09/02(金) 07:47:14 ID:AE/0cfyQ
復興増税はまだ全く決まっていないのに、平然と「基幹税で賄うのが民主党の方針」「議論はあったが代表選で決着がついた」などと公言する議員には驚いた。
増税色を薄めて代表選に臨んだのは何だったのか。総理本人が語るならともかく、回りが居丈高に権力を振りかざすのはやめた方がいい。

ttp://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh/status/109242068752277504

処遇が注目されていた岡田前幹事長については、入閣が見送られることになりました。
また、民間からの入閣はない見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110902/t10015314451000.html

○民主党:新執行部「いい体制だ」…小沢元代表が評価

民主党の小沢一郎元代表は31日夜、自らに近い衆院議員数人と
東京都内で会食し、輿石東参院議員会長の幹事長兼務など
野田佳彦新首相による党執行部人事について「いい体制だ。
輿石幹事長には頑張ってもらわないといけない」と評価した。

□ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110901k0000m010147000c.html

「菅首相」なぜコケたか 同じ「市民運動出身」辻元衆院議員が語る
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110901ddm013010006000c.html

> 就任から間もない昨年7月の参院選。唐突に「消費税10%」を口にして大敗を招き、滑り出しからつまずいた。
> 「私自身、自社さ政権を経験して実感したのは、『まめさ』こそが権力維持の最大の装置やということ。
>ある自民党の幹部は『芝居ではステージの幕が上がったときには準備が終わっているのと同様、
>政策も公になったときにはほとんど終わっていないと周りが混乱する』と教えてくれた。
>ところが菅さんは、自分で幕を上げてから『さあ始まりだ』とやるからなあ」
> 「策を弄(ろう)さず」という姿勢は、宰相としては弱点でしかなかった。

官邸主導の経済会議 創設へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110901/k10015297371000.html

野田内閣2日発足 細野・平野氏留任、玄葉氏も入閣へ
http://www.asahi.com/politics/update/0902/TKY201109010760.html

安住、玄葉両氏は入閣へ、野田内閣2日発足
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/plc11090201370001-n1.htm

官房副長官に国交省次官の竹歳氏、内定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/plc11090200360000-n1.htm

政務担当に河井氏=首相秘書官7人内定
 野田佳彦新首相は1日、首相秘書官7人を内定した。
政務担当は、野田氏と同じ松下政経塾出身で、野田財務相の政務秘書官を務めていた河井淳一氏を起用。
6人の事務担当のうち、防衛省出身の前田哲氏を再任するほかは新任となる。
 首相秘書官は通常、政務1人、事務4人の5人だが、菅内閣は厚生労働、防衛両省から新たに起用し、
野田新内閣も7人体制を維持する。
 新任の事務担当は、外務省の金杉憲治アジア大洋州局南部アジア部参事官、
財務省の太田充主計局次長、厚生労働省の吉田学保険局総務課長、
経済産業省の寺沢達也通商政策局通商機構部長、警察庁の山下史雄総務課長。 (2011/09/01-23:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090100939

150無党派さん@避難所:2011/09/02(金) 08:01:34 ID:AE/0cfyQ
>>149
民主党は政策の相違が「悪魔のような小沢一郎」の前に雲散霧消する政党なので、
筋の通らない議員や意味不明な行動取る議員も当然いるけど、小沢自身の問題も大きいし、民主党への合流を受け入れたのは小沢の自己責任だからやむなし。

オリジナル民主がグチャグチャにした民主党を小沢一郎が立て直したら、
民主党世論から用済みとして小沢自身が放逐されかけていると言う構図は、家族経営で潰れかけの中小企業でも有り得る話だね。

二つ目の記事
岡田官房長官で、官邸記者会見完全解放を期待していたが、岡田幹事長として統一地方選の引責も取らないといけないからね。
玄葉相と安住の入閣は小沢にとってもある意味チャンスか?

四つ目の記事
辻元の指摘は最もな話で、始末に終えないのが仙谷、前原に振り回された菅の人事だな。

151ジョン・スチュワート:2011/09/02(金) 08:04:50 ID:dEtMqoFg
>>145
>責任の一端は国民にある。世論調査では、各首相は国民から高い支持を得てスタートを切る。
だが数カ月もすると、国民は飽きてしまい、与党は選挙の重荷と見なすようになった指導者を
お払い箱にしなければならないと感じるようになる。

この主張には半分賛成ですが、半分は同意できません。なぜなら国民の意識が最終的にそうなる
(お払い箱にしなければならないと感じるようになる)には、やはりマスコミの誘導があるわけで
それ抜きに国民が責任を取らされてはたまりません。そもそも国民は“不支持”であると意思表示
してもすぐにとって代わるリーダーを求める人はこのスレの人たちなどごく僅かで、大半は誰が
やっても同じと感じているので、むしろ国民の指す“不支持”は“消極的支持”の方が近いと思います。
むしろ、その結果を悪用して政権交代に仕向けていくのがマスコミの仕業だと僕は感じます。
そんな中、自戒を込めて書かれたと思われるこんな著書もあります。

   『テレビは総理を殺したか』 菊池正史著(文春新書)

http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784166607945

著者が日テレの政治記者でターゲットを小沢一郎氏に向けてるのが何ともアレですが
しかしメディアと永田町の攻防が興味深く書かれています。

152無党派さん@避難所:2011/09/02(金) 08:10:52 ID:AE/0cfyQ
 野田佳彦新首相は1日、官房長官に民主党の藤村修前幹事長代理(61)を
起用することを内定した。党役員人事では小沢一郎元代表に近い輿石東幹事長の起用により
挙党態勢の構築を図る一方、内閣の要となる官房長官には
野田グループの会長を務める側近を配置した。官房長官については
岡田克也前幹事長(58)にも打診したが固辞され、岡田氏は野田氏の後任の
財務相に内定。岡田氏とともに党代表選で野田氏を支持した
玄葉光一郎国家戦略担当相(47)の外相起用も固まった。

 ほかの閣僚人事では、代表選の決選投票で野田氏を支持した
鹿野道彦農相(69)の再任も内定。細野豪志原発事故担当相(40)を
続投させ、原子力安全庁(仮称)を所管することになる環境相を兼務させる。
7月に就任したばかりの平野達男復興担当相(57)、
国民新党から入閣している自見庄三郎金融・郵政担当相(65)も再任が固まった。

 旧民社党系グループの川端達夫前文部科学相(66)の入閣も固まった。
代表選の決選投票で177票を獲得した海江田万里経済産業相(62)の
再任かほかの重要閣僚への横滑りが有力となった。

 岡田氏が官房長官就任を固辞したのは、党側との調整窓口となる官房長官に
小沢元代表の党員資格停止処分を進めた自分が就けば、
党内から反発が出て挙党態勢の障害になると懸念したからだ。

 政権交代から2年間、鳩山内閣と菅内閣で首相官邸の事務方トップを務めた
滝野欣弥官房副長官(63)は退任する方向となった。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110902k0000m010140000c.html

★札幌の中2飛び降り死、いじめ慎重に調査

・札幌市手稲区の市立中学2年生の男子生徒(13)がマンションから
 飛び降り自殺した問題で、男子生徒は一部の同級生に「なんでそこにいるの」
 などと言われていたことが31日、学校への取材で分かった。

 同校の教頭は、「自分の存在を否定されているように感じていたのではないか」と
 話し、市教育委員会は、いじめにあたるか慎重に調査している。

 市教育委員会は同日、市内の全市立小中学校、高校、幼稚園に、命を
 大切にする教育指導の徹底を求める通知を送付することを決めた。
 いじめ、不登校、虐待などが疑われる場合の対処法についても再点検を求める。

 男子生徒が通っていた中学校は1日から、生徒への聞き取り調査を始める予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000733-yom-soci

・屋上近くの非常階段の壁に「ここから落ちて死ね」との落書きがあったことが31日、
 分かった。道警によると、現場では過去にも自殺があったといい、落書きの書かれた
 時期や生徒の自殺との関連を慎重に調べている。(抜粋)
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011083101000430.html

※画像:http://img.47news.jp/PN/201108/PN2011083101000444.-.-.CI0003.jpg

153無党派さん@避難所:2011/09/02(金) 08:19:46 ID:AE/0cfyQ
>>150>>152
補足訂正他

×玄葉相
○玄葉

鹿野が重要閣僚への横滑りではなく農水相留任で、大畠閣外、生方一兵卒なら鹿野Gが反主流派に転じるかもしれんが、鹿野Gは小沢派ほどの脅威にはならんと野田代表も見透かしているからな。
「財務省・経団連のポチ路線」で有る以上は岡田財務相も有り得る話だが、財務官僚に対する嫌がらせとして岡田を送り込むのは、ある意味適切と言えるな。

154痙攣しているうちはノーダメージ@J:2011/09/02(金) 13:02:18 ID:YfjDlDM2
野田政権は東電破綻処理を急げ――このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食になる
2011年9月2日 岸 博幸
http://diamond.jp/articles/-/13837


記者の眼:「宇宙」から見る無責任ニッポン 政府に梯子を外され20年、企業は自力で世界へ 2011年9月2日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110830/222344/?top_updt

155無党派さん@避難所:2011/09/02(金) 20:48:36 ID:AE/0cfyQ
各グループに配慮=論功行賞、小沢系に不満も―野田新内閣

野田新内閣には、民主党の小沢一郎元代表と同じ旧自由党出身議員2人が初入閣を果たすなど
、野田佳彦新首相がグループのバランスに配慮したことがうかがわれる。
民主党幹部は「適材適所だ」と高く評価。一方、小沢氏系議員からは「派閥均衡と言うなら、
党内最大の小沢グループから7人くらい入ってもいい」(中堅)との不満も漏れた。
代表選で一貫して野田氏を推した安住淳前国対委員長、玄葉光一郎前政調会長は
それぞれ財務相、外相の重要ポストを占め、党内では「論功行賞の人事」(若手)との声が上がった。
小沢グループの松崎哲久衆院議員は記者団に「挙党態勢というのは、閣僚ポストの数の
問題ではない。どういう政策を実現していくかということだと思うので、今後の展開を見守りたい」
と述べ、野田内閣を注視する考えを強調した。
鳩山由紀夫前首相を支持するグループからの入閣はゼロで、
幹部は「反主流派の立場を貫いていく」と敵意をむき出しにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000036-jij-pol

野田新内閣:財務相に安住氏 岡田氏が固辞 閣僚名簿発表
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110902k0000e010025000c.html
党代表選の決選投票で野田氏を支持した鹿野道彦農相は再任され、
鹿野グループから前田武志参院予算委員長が国土交通相で初入閣。
代表選で野田氏に敗れた海江田万里経済産業相の起用は見送った。

山岡氏、小沢氏に入閣報告…「よかったなあ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110902-OYT1T00573.htm

156無党派さん@避難所:2011/09/02(金) 20:54:09 ID:AE/0cfyQ
早期解散、小沢元代表の処分見直しには否定的
野田首相は2日夕の記者会見で、衆院解散・総選挙について、「少なくとも復興の問題は今年中にけりがつく
話ではない。政治空白をつくれる状況ではない」と述べた。

小沢一郎元代表に対するの処分の見直しについては、「過去の執行部が何か月もかけてまとめた経緯があるので、
それをしっかり聞くことが基本。急変せず慌てずしっかり聞いていく」との考えを示した。
(2011年9月2日17時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110902-OYT1T00855.htm


原発再稼働に前向き姿勢 野田首相会見
2011/9/2 17:36
野田佳彦首相は2日夕の記者会見で、運転停止中の原子力発電所の再稼働について「安全性をチェックした
うえで、地元に説明をしながら再稼働をしたい」と述べた。原発新設に関しては「新たにつくることは現実的に
困難だ」と語り、認めない考えを示した。運転開始から年数がたって安全性に余裕がなくなっている原発に
ついては、順次廃炉を進める考えを表明した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E0E2E1978DE2E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

首相「靖国公式参拝しない」
2011.9.2 17:39
野田佳彦首相は2日夕の記者会見で、在任中の靖国神社参拝について「私や閣僚は公式参拝しない」と述べ、
野田内閣として公式参拝はしない考えを表明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/plc11090217410039-n1.htm


「玄葉氏は次かその次の首相候補」 中韓メディアが速報

2日の野田新内閣の閣僚名簿発表を中国や韓国のメディアも速報、
日本の対外政策などの動向に強い関心を示した。

韓国の聯合ニュースは、外相に玄葉光一郎国家戦略担当相(前政調会長)、
財務相に民主党の安住淳前国対委員長が決まったことを日本で報道されたのと
ほぼ同じタイミングで報じた。特に玄葉氏について「次かその次の首相候補の有望株」
と紹介した。同ニュースは、玄葉氏が外交よりも主に地方分権や財政問題に
携わってきたと指摘した。

 中国では新華社電が「玄葉外相」のほか、防衛相に一川保夫参院政審会長、
官房長官に藤村修前幹事長代理起用のニュースを速報。
また、大手ニュースサイト、新浪網も日本メディアの報道を引用する形で
財務相に安住氏が内定したことを報道した。新浪網は安住氏は円高や
膨大な財政赤字などの危機的問題を引き受けることになったとした。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110902/kor11090214220001-n1.htm

新内閣発足前に菅氏官邸を去る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110902/k10015321481000.html

157無党派さん@避難所:2011/09/02(金) 21:36:50 ID:AE/0cfyQ
>>155
小沢派として閣僚ポストに三人も送り込めるのは大きな成果とは言えるものの、
防衛省には沖縄基地移転問題が有り、山岡大先生は舌禍予備軍かつスキャンダルテンコ盛りなので、小沢信者として額面通りには喜べないが、
野田が党役員人事だけでなく、閣僚人事でも相当な神経を使っている事が見てとてれるし、
輿石幹事長である限りは小沢は行動のフリーハンドを封じられた状態を、挙党体制維持の為に甘受する意図が小沢にはあるかももしれない。

凌雲会は前原政調会長、安住財務相、小宮山厚労相、古川元久増税担当相とかなり厚遇されているように見えるが、
前原には政調会長代行に城島、政調会長代理に三井が付くなど、前原が楽に仕事を出来る環境ではないし、
京都地検の操作次第で前原自身が窮地に陥る可能性もあり、そうなると来年の代表選を視野に入れて、党と閣僚の人事を組んだ野田の立場としては都合が良い。

安住は菅政権選対委員長、国対委員長としてマイナスの実績しか出していないから、枝野、岡田と同様に無役が妥当だが、
野田政権が菅政権を継続する存在である以上は、「引責辞任に値する失敗をしても、何故か出世できる」訳なので政治権力の結果責任などどこ吹く風と言う姿勢も是非も無いだろう。
安住は野田のパペットとして、野田は古川元久、財務省、経団連と緊密に連携を取り合い、増税路線を進めるだろうが、安住と小宮山が国会答弁で醜態を晒す事を期待しているかも?

小宮山と安住はマスコミ族なので、野田政権は「財務省・経団連のポチ路線」かつ「マスコミ改革は絶対にやりません」とのメッセージを発信していると見る。

鹿野Gは鹿野が留任に留まり、大畠が外され参議院枠で一人入閣したが、それに関して生方先生がブチ切れそうな展開なので、
政務三役人事でも生方先生を干して貰えると、鹿野Gは反主流派に近い中間派と成らざるを得ないよね。

野田政権の政策実現力、政策実行力には期待できないが、
来年の代表選を睨んだ巧妙な人事である事も認めなければならない一方で、小沢派は野田政権との距離感の取り方に注意が必要だね。

158とく:2011/09/02(金) 23:31:28 ID:qzJ1tDgA
保安院、官邸に報告せず…放射性物質の拡散予測
読売新聞 9月2日(金)23時5分配信

 経済産業省原子力安全・保安院は2日、東京電力福島第一原子力発電所事故の直後に緊急時対策支援システム(ERSS)で算出した事故進展予測の結果を公表した。

 全電源喪失から1号機は15時間22分、2、3号機は8時間35分で炉心溶融すると予測。1号機の結果をもとに、「SPEEDI(スピーディ)」で放射性物質の拡散予測も行っていたが、官邸の危機管理センターには、2、3号機のERSSの予測を送るだけで、SPEEDIを含む1号機の予測結果は報告していなかった。

 森山善範・原子力災害対策監は、今回の予測も含めて保安院がSPEEDIで解析した45件のうち、官邸には2件しか送付していなかったのを認めた上で、「(送付しなかった)理由は分からない。SPEEDIを使うという思いが至らなかった。問題があった」と述べた。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000978-yom-sci

官房副長官に斎藤、長浜氏=事務担当は竹歳氏
時事通信 9月2日(金)9時51分配信

 野田佳彦新首相は2日、政務担当の官房副長官に民主党の斎藤勁前国対委員長代理と長浜博行参院議員の起用を決めた。斎藤氏は国会対策に詳しく、菅政権では官邸と与党のパイプ役を務めた。長浜氏は野田氏と同じ千葉県選出。松下政経塾の後輩で、日本新党の結党に参加するなど政治行動を共にしてきた。
 また、事務担当の滝野欣弥官房副長官を退任させ、後任に国土交通省の竹歳誠事務次官を起用した。官僚トップの副長官に現役の事務次官が就任するのは異例で、東日本大震災からの復旧が政権の最重要課題となる中、都市整備政策などでの竹歳氏の手腕を評価したとみられる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000026-jij-pol

政調会長代行に城島氏=民主
時事通信 9月2日(金)16時8分配信

 民主党は2日、政調会長代行のポストを新設し、城島光力前政調会長代理を起用する人事を内定した。政調会長代理には三井辨雄衆院議員を充てる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000053-jij-pol

159全裸最高さん:2011/09/02(金) 23:52:34 ID:qzJ1tDgA
過労死訴訟:「長時間勤務が原因」 遺族が会社に損賠求め提訴 /埼玉
毎日新聞 9月1日(木)12時44分配信

 夫が死亡したのは長期間の長時間労働による過労が原因として、さいたま市西区の女性が31日、太陽熱温水器や太陽光発電システムの製造販売「朝日ソーラー」(大分市)に対し、慰謝料など計1億3780万円を求める損害賠償訴訟を、さいたま地裁に起こした。女性は同日、さいたま市内で会見し「とにかく悔しい」と語った。
 訴えたのは亡くなった金沢吾郎さん(当時36歳)の妻めぐみさん(37)。訴状によると金沢さんは08年2月に同社に入社し、川越支店営業部で太陽熱温水器などの戸別訪問販売をしていた。10年3月2日夜、支店の駐車場で倒れ、翌3日に虚血性心疾患で死亡した。
 金沢さんは入社以来、午前8時に出勤し午後10時半過ぎに退社する毎日。月平均で少なくとも178時間の時間外労働をし、1カ月以上休日がないこともあったという。川越労働基準監督署は今年3月に労災認定した。
 久保田和志弁護士は「法定労働時間をはるかに超える労働が続いた」と指摘。めぐみさんは「行ってきますと出て行って、帰ってこない人になった。もうすぐ3歳になる娘に、毎年3月3日のひなまつりが父の命日というのはむごすぎる」と話し、同様の過労死が再び起きないようにしてほしいと訴えた。
 朝日ソーラー総務部は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。【平川昌範】

9月1日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000151-mailo-l11
tsunami、復興…なぜ死ぬほど働くのか
産経新聞 8月8日(月)14時50分配信


拡大写真
現在は英和辞典にも掲載されるようになった「karoshi」。「日本における超過勤務による過労死が1980年代後半から注目されたことから」と注釈がある (ジーニアス英和辞典より)(写真:産経新聞)

 「震災で業務量が増えた。帰宅は毎日午前3時で、睡眠は3時間程度しかとれない」。建設業の30代男性は、電話越しにこう訴えたという。

 ■震災復興の影で

 東日本大震災から3カ月がたった6月18日、過労死弁護団全国連絡会議が行った無料電話相談「過労死110番」には、全国から震災に関連する過重労働のSOSが10件以上相次いだ。

 死者も出ていた。被災地に派遣されたある自治体職員の男性は、多忙な業務に追われ、鬱病を発症した末に自殺した。作業員の健康が問題となっている福島第1原子力発電所の事故も含め、今回の震災は、過労死という新たな犠牲を生む危機に直面している。

 過労死問題に詳しい弁護士、松丸正(64)は言う。「復興に向け、極限の状況で働く人々が存在するいまこそ、私たち日本人は過労死と向き合うべきだ」

160とく:2011/09/02(金) 23:53:37 ID:qzJ1tDgA

 日本の過労死は、世界的に知られた社会問題だ。しかし、震災で世界が息をのんだ「tsunami」(津波)と同様に「karoshi」(過労死)もまた、ローマ字表記で世界に通じる単語であることは、あまり知られていない。

 tsunamiは、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が1897(明治30)年、村人を避難させた豪商の物語「稲むらの火」の原作を英語で書いた際に使った。1946(昭和21)年には、アリューシャン地震で米ハワイが津波に襲われ、日系人が英語に定着させたとされる。一方、karoshiは2002(平成14)年、オックスフォード英語辞典のオンライン版に掲載されている。

 ■世界が見つめる

 「あなたの国、日本はkaroshiを克服できないのか」

 世界181カ国が加盟する国際労働機関(ILO)の前理事、中嶋滋(66)は昨年11月までの在任中、他国の理事や海外の労働組合関係者から、よく過労死について説明を求められた。中嶋によれば、国際社会で労働問題に取り組んだことのある日本人ならほぼ例外なく、外国人のこうした質問に直面するという。

 オックスフォード英語辞典オンライン版に、karoshiの意味は「働きすぎや仕事による極度の疲労が原因の死」とあるが、日本の実態はこれだけで説明できないほど深刻だ。年間何人が過労死しているのかさえ、だれも正確に把握していない。

 厚生労働省によると、平成22年度に労働災害(労災)と認定された過労死による死者は113人。長時間労働や職場のストレスから鬱病などになって自殺する「過労自殺」は、未遂を含め65人にのぼる。だが、過労自殺を含めた広義の過労死の申請に対する認定率は約4割にとどまるうえ、申請自体をあきらめた例も相当数あるとみられる。

 「統計に表れる死者数は氷山の一角にすぎない」。大阪過労死問題連絡会会長で関西大教授の森岡孝二(67)の実感だ。

 ■「必要悪」の風潮

 ILOは1993(平成5)年、年次報告で過労死問題について、日本に警告を発した。それでも「過労死をなくせ」と強硬に求めているわけではない。

 文京学院大特別招聘(しょうへい)教授で、ILO事務局長補などを歴任した堀内光子(67)は意外な理由を明かす。「日本は労働時間の規制に関するILO条約を一本も批准していない。批准しない政府には、監視も改善勧告もできない」

 世界では、過労死に直結する長時間労働の制限が92年前に始まった。1919(大正8)年、ILOは初めての総会で、工場労働者に1日8時間を超えて働かせてはならないという第1号条約を採択している。これを含め、労働時間に関する条約は現在約10本ある。

 一方で日本の労働基準法は、昭和22年に制定されて以来、会社が労働者の代表と協定を結べば残業や休日出勤を認めている。

 過労死弁護団全国連絡会議の幹事長で弁護士の川人(かわひと)博(61)は、日本では過労死を建前では拒絶しながらも、本音では必要悪とみなすような風潮があると指摘する。そして、こう訴える。「人間は生きるために働くのに、なぜ死ぬほど働かねばならないのか」(敬称略)

 第1部では、日本のkaroshiを世界に知らしめてしまった、ある男性の話を通じ、日本の抱える過労死問題の知られざる実態に迫る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110808-00000554-san-bus_all

161習近平政権が胡錦濤政権の格差是正策を継承する訳が(ry:2011/09/03(土) 07:25:38 ID:AE/0cfyQ
所得格差が世界最大級
中国 都市と農村の居住者間

--------------------------------------------------------------------------------

 中国社会科学院の都市発展・環境研究所はこのほど、中国は都市と農村の居住者の所得格差が最も大きい国の一つだと発表しました。法制晩報など中国の複数のメディアが伝えました。

 同研究所によると、2010年の農村居住者の平均年収5919元(約7万1198円)に対し、都市居住者は1万9109元(約22万9859円)。
都市居住者の収入は農村の3・23倍でした。西部の一部の省では、都市の居住者の平均年収は農村居住者の4倍以上になっています。

 都市と農村の所得格差は拡大し続けており、11年には都市の所得は農村の3・26倍になると見込まれています。

 同研究所の魏後凱副所長は、都市と農村の所得格差と経済発展は関連しており、経済が比較的発展している東部では格差は小さく、西部では格差が大きいと指摘。
「都市人口は全人口の50%に満たないが、(道路や橋の建設などの)社会的固定資産の投資は87%を占めている。投資の多くは大都市に向けられ、中小都市は少ない。ここにも発展機会の不平等がある」と述べました。


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-02/2011090206_01_1.html

2日午後1時ごろ、津市のマンションで、「最上階の通路の手すりに腰掛けている男性がいる」と110番があった。
警官がマンション10階の現場に駆け付ける間に男性は転落し、病院に運ばれたが約1時間後に死亡した。
 三重県警津署によると、死亡したのは同市内の高校に通う2年の男子生徒(16)で、同署は状況などから飛び降り自殺を図ったとみている。かばんが10階通路に残されていたが、遺書は見つかっていない。
 高校によると、生徒は3時間目までテストを受けた後、下校。生徒に普段と変わった様子はなく、これまでにいじめの報告もないという。(2011/09/02-19:17)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090200733

インターネット上で呼びかけられた「フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議デモ」の
開催日である8月21日の正午過ぎ。
集合場所のお台場・青海北ふ頭公園海上デッキ周辺は、夏休みの日曜日とは思え
ないほど異様な雰囲気に包まれていた。

(中略)
デモ行進がスタートしたのは13時半。
「フジテレビは偏向報道をやめろ〜!」「フジテレビは韓流ブームを捏造するな〜」
「われわれは韓国ドラマなんて見たくないぞ〜」などとシュプレヒコールを上げながら、
フジテレビ周辺を約1時間かけて行進した。

その様子を、苦笑いを浮かべながら眺ながめていたフジテレビの若手局員が話す。
「デモがあるのは知っていましたけど、まさかあそこまでの人数が集まるとは……。
局内では前日に『デモ中に外出する際は、社員証を首から下げないように』というお達しがありました。
最初は大げさすぎるだろと思っていたんですが……。念のために社員証を外しておいて正解でした」

果たして、この一連のデモ行進はフジテレビ側にどんなダメージを与えたのか?
「10月から日曜21時の枠で、韓流女優のキム・テヒが主演する新ドラマ『僕とスターの99日』が
スタートするのですが、もともと別のタイトルがつけられていたんです。
それは、『彼女はコリアンスター』というもの。あまりに露骨すぎるということで、急遽、変更したという話
ですね」(前出・若手局員)

もともと局内では“韓流ゴリ押し”に対して賛否両論があったという。
「これまで反対派の意見は黙殺されてきましたが、今は特にバラエティ番組で『安易に韓流モノを扱
わないようにしよう』という風潮になってきました。とはいえ、人気コンテンツであることも間違いない。
うまくバランスをとりつつ、韓流ブームを推進していくということ。再びあの規模のデモが起きたらたまり
ませんからね」(若手局員)

フジテレビに対する抗議活動は、これで鎮静化するのか、はたまた、さらに激化していくのか。今後も注目だ。
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/02/6675/

162朝鮮カルト統一協会の別動隊キモスギワロタwww:2011/09/03(土) 07:30:10 ID:AE/0cfyQ
ザ・リバティweb

8月30日、野田佳彦新首相が誕生したその当日、大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁は、
幸福の科学総合本部で野田氏の守護霊を招霊し、新首相の心の中の「本音」を引き出した。
野田氏の守護霊は、「私は1年のつなぎで、来年度の予算までやれればいい」
「とにかく4年間もたせることしか、民主党は考えてないんだ」などと述べ、経済政策や外交については
「よく分からない」と、総理としての見識を疑わせる発言を繰り返した。
野田氏の主張している「増税」についても、「財務官僚の言うことを聞かないと、手伝ってくれないから」
「2015年に消費税上げると言っても、それまで俺は総理してないから」など、場当たり的な政策であることを明かした。
また、野田氏の「過去世」についても探った結果、江戸時代に幕府の米蔵を管理していた役人だった過去世などが明らかになった。

引き続き、野田氏の師匠に当たる松下政経塾創立者・松下幸之助氏を招霊。
松下氏は「政経塾の一期生なのに、私に対する感謝もない」と野田氏の態度を叱った。
またその首相としての資質についても「日本の危機が全然分かっとらん」と一喝。
特に野田氏が主張する増税路線については「私の教えたことを全然守ってない」と、持論である「無税国家論」を主張した。

ザ・リバティweb 2011.08.31 全文は以下リンク先から(※有料)
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=2754


「時限的増税措置も」首相、歳出削減で足りないなら…

 野田佳彦首相は2日午後の記者会見で、復興財源に関し、徹底した歳出削減努力の上で足りなければ
時限的増税措置で賄うのは当然との認識を表明した。
ただ時期や償還期間、対象とする基幹税に関しては柔軟に検討していく考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000597-san-pol


9月9日登場の「MaoMao」は、浅田真央がプロデュースするブランド。
銀盤で培われた表現力と、浅田真央の感性がひとつひとつの商品に注がれ、
大切に生み出されています。待望の1stコレクションは「華」をテーマに艶やかに、
かわいらしく、そして華やかなラインナップです。また、銀盤をイメージさせる繊細なきらめきを
伝統の匠の技を用いて、さりげなく表現しています。

http://www.studio-alice.co.jp/clothes/brand/21/index.html
http://www.studio-alice.co.jp/clothes/brand/21/img/img03.jpg
http://www.studio-alice.co.jp/clothes/brand/21/img/img01.jpg
http://www.studio-alice.co.jp/clothes/brand/21/img/img02.jpg

http://www.kosugi-skate.com/photo/0741chouchou_1.jpg
シュシュ (各980円)
http://image.rakuten.co.jp/kosugi-skate/cabinet/f/maomao/strap.jpg
携帯ストラップ (各840円)
http://image.rakuten.co.jp/kosugi-skate/cabinet/f/maomao/cleaner.jpg
携帯クリーナー (各630円)
http://image.rakuten.co.jp/kosugi-skate/cabinet/f/maomao/bear.jpg
ぬいぐるみ入りまお缶 (各9450円)

163「モーニング矢野。」ですら入閣出来なかったのに山岡先輩・・・:2011/09/03(土) 07:34:53 ID:AE/0cfyQ
「違法は違法、合法は合法」=マルチ商法めぐり山岡消費者担当相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090300040

 島田紳助が暴力団との黒い交際を理由に引退に追い込まれたスキャンダルはテレビ界に大きな波紋を広げている。
暴力団との交際情報があるタレントが他にもいるのは間違いなく、秋の番組改編期を間近に控えた各局があるリストの作成に追われているのだ。
 このリストは「ブラックでヤバイ」の意味から「BYリスト」と呼ばれているという。

「BYはもちろん極秘リストです。これには暴力団と交際している芸能人の名前などが羅列されています」(関係者)
 この“BY”リストには俳優や歌手、芸人など数多くの芸能人の名前が記されている。
某キー局編成マンがリストの一部をそれとなく明かす。
「意外なのは国民的アイドル。彼はマルチに活躍してレギュラーが数本ある売れっ子です。
ピンでオバサンに受けている売れっ子芸人もヤバイ関係が多い。ダンスユニットのひとつもシャレにならない。
歌舞伎役者も暴力団との付き合いが深いが、特にあの人気者だ。
この手の話題ではよく名前が出る個性的なあのポップ歌手や大物芸人でマルチタレントの名前もある。
モノマネ芸人も暴力団との関係は濃厚だが、あの大物もズブズブともっぱら。女優では30代の長身美女です。
ちなみに、各局とも彼らだけでなく、彼らが所属する芸能プロも同時にチェックしています」
 テレビ局が“BYリスト”を必死になって作成するのは10月から東京都が暴力団排除条例を施行するからだ。
条例では暴力団関係者と親密な交際が確認されると、密接交際者という烙印を押される。認定されればタレント、
芸能プロが大打撃を受けるだけでなくテレビ局も責任を問われる。
「各局はこのBYリストをキャスティングの際の一つの判断基準として利用することになる。勉強会や報道記者を通じて警
察から内々に情報提供してもらい、リストの正確性を高めているのが現段階。それだけで足りないので芸能プロや普段は
付き合いのないスキャンダル雑誌の記者からも情報をもらっています」(事情通)
 BYリスト入りはすなわちタレント生命を絶たれることを意味する。紳助スキャンダルを機にテレビ局も眠れない日々が続きそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5828742/

164再チャレンジが困難なアメリカは日本と大差無し:2011/09/03(土) 07:37:38 ID:AE/0cfyQ
「失業者の応募お断り」「現在、仕事のある人か、短期失業者に限る」

 高止まりの失業率と空前の買い手市場を受け、9月8日にオバマ大統領の一大雇用創出計画発表を
控える米国で、こんな「失業者パッシング(無用論)」ともいえる求人広告が、大手を振ってまかり通っている。

 7月の失業率は前月比0.1ポイント減の9.1%と、依然として高率を記録。
全米で1400万人が失職し、1人の求人募集に応募者が殺到することも多いなか、
できるだけ手間を省いて優秀な人材を採用しようという雇用主の意図が見え隠れする。

 米世論調査会社ギャラップが8月末に発表した調査結果では、米国人10人のうち3人が、
もうすぐレイオフされるのではないかと戦々恐々としている様子が浮き彫りになった。
この層は、いい仕事があれば、クビを切られる前にすぐにでも動きたい転職予備軍だろう。
自分は安泰だと考える人たちでも、リストラによる負担増などで、転職希望者は多いはずだ。

採用側にとっては、人探しは現役だけで十分、という理屈になりかねない。

 たとえば、低所得労働者の権利擁護団体である全米雇用法プロジェクト(NELP)が7月12日に発表した報告書には、
今春の時点で「差別的」求人広告を掲載していた企業や人材派遣会社64件が実名で列挙されている。
いずれの広告にも、「現在、雇用されていること」「現在、雇われているか、ごく最近まで雇用されていたこと」という条件が
明記されている。セールスマネージャーを募集していたニューヨークのカーディーラーなど、
企業だけでなく、メリーランド州の名門私立大学ジョンズ・ホプキンス(研究部門の監督者募集)、
カリフォルニアのフェニックス大学(教授職)といった教育機関もある。
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_299280

公明党の山口那津男代表は2日、名古屋市で開かれた党会合で、「先ほどから組閣、組閣と、私も心のどこかでは、お呼びがかかるのではないかとひそかに待っていた」ときわどい冗談を飛ばす余裕をみせた。
そのうえで「力を合わせて国民の期待にこたえる目と、厳しい目の両方を持ち、新政権に対応する」と訴え、自民党との違いをにじませた。

 前日の民公党首会談では、首相が1日付「公明新聞」のコラムにふれ、「(コラムの指摘通り)ぜひ早く被災地に行きたい」と秋波を送る場面も。
公明党には自民党との連携を重視すべきだとの意見も根強いため、一足飛びに民主党に接近する可能性は低いものの、菅政権に対したようなとげとげしさは消えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000097-mai-pol

協議機関設置に否定的=「形にこだわらず」−公明代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090200949

公明党の山口那津男代表は2日、野田佳彦首相が提案した震災復興などに
関する民主、自民、公明3党の協議機関設置について「機関という形に
こだわる必要はない。民主党の柔軟な対応に期待する」と述べ、否定的な
考えを示した。名古屋市内で記者団に語った。首相は1日、自民、公明両党
と個別に行った党首会談で、震災復興に加えて2011年度の税制改正、
総合経済対策に関する協議機関の設置を提案。山口氏は復興に関する協議
には応じる考えを示した。公明党としては、復興以外の幅広いテーマに
ついての協議機関にも応じれば、事実上の「大連立」につながりかねない
との警戒感があるとみられる。山口氏は記者団に「形を先に出すと(機関を)
つくるつくらないという議論で消耗する。既に3党で協議した実績を生か
していけばいい」と語った。

165ウィキリークスの情報テロヤバすぎワロタ・・・ワロ・・・タ:2011/09/03(土) 07:43:32 ID:AE/0cfyQ
ウィキ未編集公電を全て公開 英紙報道

 【ロンドン共同】英紙ガーディアン(電子版)は2日、内部告発サイト「ウィキリークス」が、保有する約25万件の
米外交公電の全てを未編集のままネット上で公開したと報じた。情報提供者の実名などが明らかになり、危害が及ぶ可能性がある。

 ガーディアンやドイツのシュピーゲル誌などウィキリークスと協力関係にあったメディアは同日、ウィキリークスの未
編集公電の公開を非難する共同声明を発表、「不必要な全てのデータ公開(の判断)を擁護することはできない。われわれは一致して(公開決定を)非難する」とした。


http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090201001072.html

仙谷氏は「政策闇将軍」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/stt11090223430012-n1.htm

新閣僚、早くも「不一致」=小沢氏処分見直し
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090300003


民主党、法案事前審査制を導入へ
読売新聞 9月3日(土)3時6分配信

 民主党は2日、政府提出法案の閣議決定前に党側が了承を与える事実上の「事前審査制」導入を柱とした、
政策決定システム見直しの原案をまとめた。

 「政策にかかわる党議決定の審議に際して、部門会議などに付託する」と明記。
政府提出法案を政策調査会の下部組織である「部門会議」が審査し、了承しなければ閣議決定ができないとした。

 部門会議の結論は、前原政調会長ら政調幹部と政府代表の官房副長官らによる協議で了承を得て「党議」とすることも盛り込んだ。
党側は「これで政策決定の政府・与党一元化は維持される」(政調幹部)としているが、実質的には党による事前審査の仕組みとなる。

 自民党政権では「政務調査会部会―政調審議会―総務会」で法案の事前審査が行われたが、各省庁が党の実力者に根回ししたり、
業界団体が族議員に働きかけたりする中で「政官業の癒着構造」を生んだと批判された。前原氏は2日、「特定の団体の言いなりになる
『族議員化』をしないようにチェックする」と記者団に述べ、選挙の票や献金が見返りの利益誘導がないよう監視する考えを示した。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000087-yom-pol


 厚生労働省は2日、埼玉県産の製茶3検体と千葉県産の製茶1検体から、
国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
同省の依頼を受け、国立医薬品食品衛生研究所が市販されている各自治体の製茶や卵などの食品の抜き打ち検査を実施していた。
同省は、両県に対し同じロットの商品の流通状況などについて調査を指示した。

 厚労省によると、同研究所が5月下旬に購入していた千葉県産の製茶から規制値の5倍以上にあたる2720ベクレル、
8月上旬に購入した埼玉県産の製茶からは最大で規制値の3倍以上の800〜1530ベクレルのセシウムが検出された。【佐々木洋】

毎日新聞 9月3日(土)1時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000005-mai-soci


当日に2号機溶融を予測 官邸に送付、説明せず

 経済産業省原子力安全・保安院は2日、福島第1原発2号機で燃料溶融に至る
事故の進展を、東日本大震災の発生当日に予測し、官邸危機管理センターに報告
していたと明らかにした。

 ただ、官邸には予測を送付しただけで、詳しい説明の形跡はないという。保安院の
森山善範・原子力災害対策監は「予測に使われたデータは実際の事故状況を反映
していないため、参考程度の扱い」と釈明。

 11日午後10時ごろの2号機の予測では、約2時間後に燃料の被覆管が破損し、
約3時間後には燃料が溶融、12日午前3時20分には原子炉格納容器のベント
(排気)が必要となり、放射性物質が放出されるとした。

ttp://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090201001046.html

166安住財務副大臣乙:2011/09/03(土) 07:50:43 ID:AE/0cfyQ
安住財務相、円高を注意深く監視し対応
[東京 2日 ロイター] 安住淳財務相は2日夜、初閣議後の会見で、外国為替市場で円高傾向が継続していること
について「懸念している」と述べ、「注意深く監視して対応していきたい」と語った。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23003420110902?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29

野田首相も外国人献金 民団関係者らから30万円
野田佳彦首相の資金管理団体が、在日本大韓民国民団(民団)関係者ら在日韓国人2人から計約30万円の政治献金を受け取っていたことが2日、産経新聞の調べで分かった。
献金者本人が取材に外国籍であることを認めた。外国人献金が野田首相にも発覚したことで新政権への影響は必至だ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110903/crm11090302000001-n1.htm

<民主代表選>野田新代表 品川美容外科の創業者から献金
毎日新聞 8月29日(月)20時54分配信


拡大写真
民主党新代表に決まり会見する野田佳彦代表=東京都内のホテルで2011年8月29日午後3時50分、三浦博之撮影

 代表選告示日に自ら公表した前原誠司前外相に注目が集まった政治献金問題だが、野田氏も今年6月、2件の献金問題が明らかになった。

 自身が代表を務める民主党支部が脱税の疑いで幹部が逮捕された会社から03年と05年に計50万円を受けていたことが発覚。
また、業務上過失致死罪で医師が起訴された品川美容外科グループ創業者の男性から、資金管理団体が08〜10年に計300万円の献金を受け取っていたことを明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000099-mai-pol

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000069-jij-soci
警視庁警部を懲戒免職=OBに資料流出、不適切交際も―品川美容外科事件
時事通信 9月2日(金)16時59分配信

 品川美容外科(東京都港区)の医療過誤事件をめぐる捜査資料流出事件で、警視庁は2日、資料漏えいに加え、
捜査対象者と不適切な交際があったなどとして、同庁捜査1課警部白鳥陽一被告(58)=地方公務員法違反罪で起訴、休職=
を懲戒免職処分にしたと発表した。若松敏弘捜査1課長ら幹部数人も監督責任を問われ、処分を受ける見通し。
 白鳥被告は、2009年12月に同外科池袋院(豊島区)で脂肪吸引手術を受けた女性=当時(70)=が死亡した事件を担当していたが、
昨年11月、司法解剖の鑑定書や捜査状況をまとめた報告書のコピー2点を同外科顧問だった元同課警部(53)に渡したとして起訴された。
 警視庁はこれに加え、白鳥被告が同外科側と飲食をともにし、元警部ら同庁OB2人を同外科に再就職させるよう求めたほか、
プリペイド式携帯電話を提供されていたことなどについても、懲戒理由とした。
 白鳥被告は資料漏えいや不適切な交際を否認しているという。

167細川は小沢に対する遺恨が有ろうが、非自公の為に動く男:2011/09/03(土) 07:57:12 ID:AE/0cfyQ
細川元首相「野田、小沢両氏と3者会談した」
読売新聞 9月3日(土)3時6分配信


細川護煕元首相は2日、読売新聞社のインタビューに応じ、
先の民主党代表選を巡り、野田首相と小沢一郎元代表を仲介して3者会談を行ったことを明らかにした。

 また、1994年に細川政権が導入した衆院小選挙区比例代表並立制度に関し、
自民党一党支配を終える役割を果たした今、見直すべきだと明言した。

 野田氏は93年に、細川氏が結成した日本新党から衆院に初当選している。3者会談は、小沢元代表、
野田氏双方から「同じ党にいるのに、話もしたことがない」との話を聞いた細川氏が、
「顔合わせぐらいはした方がいい」と設定した。細川氏はインタビューで、
「百数十人いる小沢氏のグループを抜きにして、民主党は動かない」と語っており、元代表が代表選で野田氏支持に回ることを期待したものとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00001246-yom-pol


長期的に「脱原発依存」社会目指す…野田首相
読売新聞 9月3日(土)1時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000080-yom-pol

 野田首相は2日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所事故への対応に最優先で取り組む方針を示すとともに、外交面では「日米同盟重視」を打ち出し、
菅政権の方針を基本的に継承する考えを表明した。

 一方、円高やデフレ対策の必要性を指摘し、中小企業の資金繰り対策にも意欲を示した。

 首相は会見の冒頭、東日本大震災からの復旧・復興と原発事故対応が「何よりも最優先だ」と繰り返した。菅内閣の震災と原発事故へのずさんな対応に与党内からも批判が強まり、
政権運営が行き詰まったことを教訓に、これを「最優先課題」と位置づけ、全力を尽くす決意を示した。

 原発周辺住民の早期帰宅に必要となる、放射性物質の除染を官邸主導で実施すると強調したのも、「政府の対応が遅い」との地元の不満に配慮したものだ。

 定期検査で停止した全国の原発の再稼働についても、着実に進める方針を強調し、当面の電力不足に対する国民の不安払拭や経済の混乱の回避を図った。
その一方、国民の原発不信を念頭に、長期的に「脱原発依存」の社会を目指す姿勢も強調した。


経済成長が続く新興国で新型戦闘機を100機以上と大量に導入する計画が相次ぎ、財政難から自国向け販売が伸びない
米欧メーカーが契約獲得へしのぎを削っている。開発・製造を継続しないと戦闘機に関わる技術力を維持できないため、
先進国は自国の防衛産業の基盤を維持する目的で新興国向けの輸出を奨励。大型商談の成約が続けば、
世界の軍事バランスにも変化を及ぼしそうだ。

 「初めての実戦参加」――。6月下旬に開かれた世界最大級の航空機見本市「パリ航空ショー」などで、世界の防衛大手は似た宣伝文句を使っている。
国連安全保障理事会の決議に基づいて3月に始まった対リビア軍事作戦では、初めて実戦を経験する戦闘機が相次いだ。

対リビアに投入

 英軍は、英BAEシステムズなど英独伊スペイン4社が共同開発したユーロファイター(輸出仕様の名称はタイフーン)を警戒監視飛行で使用。
米軍は空母艦載機である米ボーイング製のFA18Gグラウラーを対地攻撃に投入した。

 米国は今回の作戦で空母を出動させなかったが、なぜか艦載機だけを派遣する奇妙な形をとった。多国籍軍に空軍を派遣した例がほとんどない
スウェーデンが突如として、自国の防衛大手サーブ製のJAS39グリペンを作戦に参加させたのも目を引いた。

 各国が自国製戦闘機の実戦への初参加にこだわったのには理由がある。ブラジルやインドなど新興国が相次いで空軍の主力戦闘機を100機以上
更新する計画を持ち、欧米各国の戦闘機はその候補となっている。世界の武器商戦では、「コンバット・プルーブン(実戦で使えた)」という事実が
極めて有効なセールスポイントとなるのだ。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E18A8DE2E3E2EBE0E2E3E39494E0E2E2E2

168ジョン・スチュワート:2011/09/03(土) 07:58:13 ID:dEtMqoFg
野田首相も外国人献金 民団関係者らから30万円

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110903/crm11090302000001-n1.htm

「警察の捜査は自民には及ばない」by漆間巌
「産経の追及は自民には及ばない」by阿比留某(キリッ)(笑)

防衛相「安保は素人、これが本当の文民統制」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00001142-yom-pol

一川防衛相が2日、自らを「安全保障の素人」と称したうえで、「これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」と述べ
自民党の石破政調会長がかみつく場面があった。

一川氏は2日の認証式前、記者団に、「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロールだ」と述べた。
石破氏は都内で記者団に、「大臣解任に値する。任命した野田首相の見識も問われる」と批判した。

一川氏は2日夜、首相官邸で記者団に「ほとんどの国民は(安保政策は)素人だ。一般の国民を代表する国会議員が監視するのが
シビリアンコントロールだと思っている。国民目線で、国民が安心できるような政策が大事だと(いう意味で発言した)」と釈明した。
読売新聞 9月2日(金)22時48分配信

防衛官僚の本音は素人大臣のおかげで自分らの好きなようにやれると内心喜んでるんじゃないか?
少なくとも思想的にガチガチな左巻の人がなるよりマシだと思っているはずw
とはいえ、揚げ足を取られるのは必至。これをどう乗り越えるのかも野田新政権&挙党体制になった民主の
真価が問われるのでは。小沢系の若手連中がこれをどう捉えるのか注目かな(笑)
防衛大臣の批判よりも総理の人事について文句を言うのか。それとも完全無視するのか。
前の政権だったらフルボッコにしてただろうけどねw

169リビア内戦でこんな裏取引も有って当然ですなぁ:2011/09/03(土) 08:01:58 ID:AE/0cfyQ
原油割り当てで仏を優遇か リビア国民評議会が密約と報道 2011.9.1 22:14

 1日付フランス紙リベラシオンは、リビアの反カダフィ派「国民評議会」が、同評議会を
最も早期に承認したフランスとの間で、リビア原油の35%をフランスに割り当てるとの
密約を結んでいたと報じた。

 同紙によると、対リビア軍事介入直後の4月3日付の書簡に「われわれの評議会を
完全かつ恒久的に支持したことの見返りに、フランスに対しリビア原油の35%を割り当てる
との合意文書に署名した」と書かれているという。

 報道について、同評議会スポークスマンは「誤りだ」と否定。

 フランスのジュペ外相は「書簡については知らない」としつつ、評議会がリビア再建に
協力した国々を優遇するのは「理にかなっている」と含みを残した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110901/mds11090122150005-n1.htm


東電の不動産 簿価で1兆円超
9月2日 2時51分

福島第一原子力発電所の事故の賠償金をねん出するため、
東京電力の財務状況などを調査している政府の委員会は、
東京電力が保有する不動産が、取得した時点での価格、
いわゆる「簿価」で総額およそ1兆1000億円に上ると算定したことが分かりました。

政府の「東京電力に関する経営・財務調査委員会」は、原発事故の賠償金をねん出するため、
東京電力が保有する不動産や株式といった財務状況などを調査しています。
この中で、東京電力が保有する不動産は、取得した時点での価格、
いわゆる「簿価」で総額およそ1兆1000億円に上ると算定したことが分かりました。
この内訳は、▽発電所など「電気事業関連」が7000億円、
▽厚生施設やビルなどの「非電気事業関連」は4000億円になるということです。
これらは現在の価格を示す「時価」で見積もると、総額が大きく上回る可能性が高いとみられています。
一方、東京電力は委員会に対し、売却できる資産は「非電気事業関連」として保有する不動産のうちの数%、
「簿価」にして100億円余りだと報告しているということです。このため委員会は、
東京電力が、ほかに売却できる不動産がないかさらに調査を進め、今月末をめどに、報告をまとめることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110902/t10015314321000.html

3キロ圏内、愛犬生きてた=福島

http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view1311352.jpg

福島第1原発から半径3キロ圏内の一時帰宅で、愛犬のジョンと再会した岡田紀子さん。
ジョンは庭の井戸水を飲み、空き巣がこじ開けた玄関から中に入って、お菓子などを食べて生き延びたらしい=
1日、福島県大熊町 【時事通信社】

http://www.jiji.com/jc/p?id=20110901211911-1311352

 23日に行われた島田紳助さんの芸能界引退会見、以後、各週刊誌が続々と
新事実をすっぱ抜き、今週発売の「週刊文春」(文藝春秋)、「週刊新潮」(新潮社)
でひと通り出そろった。

「文春」では乱れた紳助の女性関係、02年に関西ローカルの番組で自分のことを「
おもしろくない芸人」にあげたお笑いコンビ「麒麟」の田村裕へ暴行を働いたことや
人気絶頂期のエド・はるみと共演した際「こんなオバハン二度と使わない!」と激怒するなど
吉本の後輩芸人への横暴ぶり、8月28日に行われた紳助さんが司会をつとめていた
日本テレビ系「行列のできる法律相談所」の公開収録で紳助さんの「し」の字も出なかったことなどが報じられている。

また、「新潮」では不動産取得の際や所有するテナントビルでもめ事が起こった際には“ケツ持ち”が
登場したことや、紳助さんに暴力団関係者を紹介した元ボクシング世界チャンピオン・渡辺二郎に送ったメールで
「一番は森(泉)ですわ! メチャクチャきれいです 人間違いますよ! 伊東美咲はアバずれですから、
森はパリの社交界ですから 人としてちがいますわ! 小沢真珠はランクだいぶ下です」と共演した
女性芸能人を“格付け”していたことなどが報じられた。

紳助さんが司会をつとめていた番組についても代役や打ち切りなどが

http://npn.co.jp/article/detail/45067830/

170クリーンの定義は財界が決定します:2011/09/03(土) 08:07:00 ID:AE/0cfyQ
政治とカネ、ポスト菅から続々 クリーン民主と言うけれど
産経新聞 8月29日(月)7時56分配信
【政治どこに…】

 “政治とカネ”の問題が引きずられたまま、民主党の新代表が選ばれようとしている。
「故人献金」問題で辞任した鳩山由紀夫前首相、拉致容疑者側につながる団体への献金問題などに揺れた菅直人首相。
次を担おうとする代表選候補者らも、政治とカネの問題に胸を張れる顔ぶればかりではない。「クリーンな民主党」はどこへ行ったのか。

 ◆説明尽くさぬまま

 「とことんクリーンな民主党へ」。菅首相が昨年6月の就任時に出したマニフェストをめくると、こんな大見出しが躍る。
首相の座をかけて代表選で戦い、政治資金規正法違反罪で強制起訴された小沢一郎元代表との差別化のために掲げられた政権公約だ。だが、その約束は破られた。

 大きな問題の一つは、拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」側への巨額献金だ。
菅首相の資金管理団体は平成19〜21年、市民の党の派生団体に6250万円を資金提供。野党から「拉致被害者家族に謝罪すべきだ」と批判を浴びた。


 首相は国会答弁の中で謝罪したものの、献金の理由について「ローカルパーティーとの連携・支援のため」と不明瞭な回答を繰り返すのみだった。

 在日外国人から計104万円の個人献金を受けていた問題についても、返金時の領収書の提出を参院予算委で求められながらも提出を拒否。説明責任を果たしたとは言い難い状況のまま退陣を表明した。

 ◆弁明「知らなかった」

 次期首相の座を狙う代表選の各候補も「クリーン」とは形容しがたい。

 前原誠司前外相は27日の出馬会見で、在日外国人3人、外国人が社長の企業1社から計34万円の献金を受け取っていたことを新たに明らかにした。
前原氏は「献金を受けていたことを知らなかった」などと弁明するが、経緯や付き合いの詳細な説明はない。

 前原氏はすでに、外相辞任の原因となった京都市内の在日外国人から計25万円を受領した問題で、政治資金規正法違反罪で京都地検に刑事告発されており、今後の“火種”となりかねない。

 野田佳彦財務相には、巨額脱税事件で有罪判決を受けた男性の関連企業からパーティー券代を受領していた問題もある。パーティー券代は前原氏側も受け取っていた。
2人は「善意で購入してもらったと思っていた」(野田氏)「元暴力団とは知らなかった」(前原氏)などと弁明する。

 野田氏をめぐっては後に、別の巨額脱税企業の社長側=法人税法違反罪で起訴=からも献金を受領していたことが発覚。この社長は馬淵澄夫前国土交通相側にも個人献金していた。

 小沢グループの支持を取り付けた海江田万里経済産業相にしても、小沢氏の党員資格停止処分の見直しを示唆しており、国民の目に「クリーン」と映るかは不透明だ。

 野田佳彦財務相には、巨額脱税事件で有罪判決を受けた男性の関連企業からパーティー券代を受領していた問題もある。パーティー券代は前原氏側も受け取っていた。
2人は「善意で購入してもらったと思っていた」(野田氏)「元暴力団とは知らなかった」(前原氏)などと弁明する。

 野田氏をめぐっては後に、別の巨額脱税企業の社長側=法人税法違反罪で起訴=からも献金を受領していたことが発覚。この社長は馬淵澄夫前国土交通相側にも個人献金していた。

 小沢グループの支持を取り付けた海江田万里経済産業相にしても、小沢氏の党員資格停止処分の見直しを示唆しており、国民の目に「クリーン」と映るかは不透明だ。

 政治評論家の小林吉弥氏の話「野党時代はあれだけ自民党を追及しクリーンさを打ち出した民主党も、ふたを開ければ同じ穴のムジナだった。
ポスト菅たちは問題が起きると、おしなべて『知らなかった』などと言うが、政治の世界は『結果責任』が問われる。真摯(しんし)な反省が見られず、
政治家で本当にクリーンな人を探すのは、小川で砂金を取るより難しいように思える」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000090-san-soci

171ジョン・スチュワート:2011/09/03(土) 08:08:57 ID:dEtMqoFg
>>167
細川さんは小沢さんには遺恨はないと思いますよ。成田憲彦元秘書官の話を聞く限り。
遺恨と言えばどちらかと言えば菅さんでしょう。細川氏が何故民主に入党してすぐに引退したのか
おそらく菅氏をはじめとする左派系の人たちとの軋轢が原因だと思います。さきがけから
民主に参加しなかった人たちは保守系の人たちばかりでしたからね。
少なくとも日本新党とは肌合いの違う政党と感じたのは間違いないでしょう。

172無党派さん@避難所:2011/09/03(土) 08:56:42 ID:AE/0cfyQ
>>171
細川は国民福祉税構想、羽田政権での村山社会党連立離脱と、自社さ政権の成立と新進党の内部対立と解党に関して、彼の立場で小沢に対して含むところが有って当然ですし、
90年代の小沢は非自民勢力から嫌悪されて当然の事をやっていましたから、細川が小沢に対して遺恨を持とうが、その点は岡田と同様に批判するつもりはありません。

細川は小沢に対する複雑な心境よりも、非自公勢力にとって必要な事を理解している分、武村とは異なるスタンスに見えますし、
日本新党と新党さきがけの合流は今から見ると、実現しても結局は失敗した可能性が高そうに見えますね。
前原ら日本新党を離党した議員達が民主党でどんな行動を取ったかを考慮すると、さきがけと合流した新党で細川降ろしを平気でやる様な人間に見えます。

細川はフロムファイブ、民政党、新党友愛を民主党に纏めてぶち込んだ後に還暦を理由に政界を引退しましたが、
細川自身が民主党内の新政懇に含むところが有るとは思えず、
むしろ、日本新党からさきがけに移った議員と軋轢を起こすのを避けたのと、細川の人格の問題と俺は見ますよ。(細川を批判したい訳ではありません)(菅は例外的に嫌がったかも?)

さきがけから民主党に参加しなかった園田、田中辺りはジョン氏の指摘される通りだと思いますが、細川は政権担当時に山花など社会党議員と仕事をしていますし、
新進党では肌の合わない筈の公明派と共に在籍していたので、非自民勢力結集の為に排除の論理は害悪で有る事を、細川はよく理解していたように見えますから、
民主党左派だから嫌なのではなく、菅、前原の様に個人的に嫌悪感を抱く議員との軋轢を避け、鳩山、羽田に迷惑をかける事態を回避したと、解釈出来るように思いますよ。

憶測なんでソースは(ry

173ジョン・スチュワート:2011/09/03(土) 09:37:05 ID:dEtMqoFg
突然ですが細川護熙氏が今夜TBSラジオの『鈴木おさむの考えるラジオ』という番組にインタビュー出演するそうです。
テーマは“職業としての総理大臣について考える編”ということですので当時の裏話も聞けるのではないでしょうか。
聴取可能な方は是非。別に宣伝を意図したものではありませんので悪しからず。

174無党派さん@避難所:2011/09/03(土) 09:44:18 ID:AE/0cfyQ
>>168
産経、自民なんぞに付け入る隙を与える民主党の方にも問題は有ると思いますがね。
安倍が麻生政権で漆間を捩込み、西松事件、陸山会事件で小沢と民主党に全力でネガキャンを展開した事例と比較すれば、
菅、前原、野田は単純に脇が甘いだけに見えますが、民主党は小沢アレルギーによりそんな代表候補を選んだ訳ですから、
野田を支持した議員は全力で擁護するのが筋ですし、小沢派も人事で配慮を受けた分は支えないと、自分自身の首を真綿で締め付ける様なものですね。

防衛省は娘が東電の石破さんやスキャンダルまみれの前原に比べれば、一川防衛相は歓迎する立場とのジョン氏の見立てに同意しますが、
石破は野党としての仕事をしているだけで、一川が詳しく説明すれば済むような小さい話に見えますし、これが外交問題になるとは思えませんから小沢派は騒ぎ様が無いですし、
党役員人事、閣僚人事で配慮を受け、親分の小沢一郎が評価しているのに野田総理を攻撃するソンタクズは何処に居るんですかね?
テニアン川内はソンタクズ以前に鳩山Gなので、小沢派と立ち位置が異なる事も強調しておきますね。


菅政権で小沢は反主流派でしたが、野田政権では反主流派寄りの中間派に立ち位置が変わりましたから、こんな問題で騒いでも無意味ですし、
ソンタクズが騒ぐのは小沢処分問題であり、小沢派が全力で抵抗すべきは「財務省・経団連のポチ路線」ですから、
官僚と財界のポチ路線に抵抗しない小沢派と、自民党から「我が党の政策と大差ない云々」と言われる民主党は存在価値が疑われるのは言うまでもありません。

175無党派さん@避難所:2011/09/03(土) 09:45:47 ID:AE/0cfyQ
>>173
告知乙です
ジョン氏は聴く予定ですか?

176マッカーサー将軍は素晴らしい軍政家だったね:2011/09/03(土) 09:56:58 ID:AE/0cfyQ
http://www.j-cast.com/2011/09/02106152.html

マッカーサー元帥「いい国つくろう、何度でも」 宝島社ナゾの新聞広告に大反響
2011/9/ 2 17:21
http://www.j-cast.com/images/2011/news106152_pho01.jpg

毎度のことだが、宝島社の企業広告が反響を呼んでいる。今回登場したのは連合国(GHQ)総司令官のダ
グラス・マッカーサー元帥。2011年9月2日の全国紙の朝刊などを見開きカラーで飾った。
キャッチコピーは「いい国つくろう、何度でも。」。ふだんの出版物だけでは伝えきれない「企業のメッセージ」
を伝えるというのが同社の狙いだが、今回は東日本大震災を踏まえ、日本再建を掲げている。「良いコピーだ」
「311は『敗戦』なのか」と、様々に受け止められているようだ。

1998年に始まった同社の企業広告は各新聞社の広告賞を受けることも多い。例えば2010年に日米で同時
掲載された「日本の犬と、アメリカの犬は、会話できるのか」と題した広告は、読売広告賞(銀賞)など5つの賞
を受賞している。
今回の広告は朝日新聞など大手紙5紙と、日刊ゲンダイの紙面に2ページの見開きで同日掲載された。19
45年8月30日、連合国総司令官のダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に降り立つ写真を背景に、「いい
国つくろう、何度でも。」という見出しを掲げた。広告の右下には「宝島社」という文字と同社の住所、左下には
「ダグラス・マッカーサー財団の許可を受けています」という意味の小さな英文が載っているが、他に文章はな
く、特に広告の趣旨は説明されていない。

野田佳彦政権の閣僚の顔ぶれについて、自民党など野党は「攻めどころ満載の内閣」(自民党幹部)と
ほくそ笑んでいる。野田首相の低姿勢ぶりに調子が乱れた野党各党だが攻勢を取り戻し、自民党は
山岡賢次国家公安委員長と安住淳財務相らをターゲットとする構えだ。

山岡氏はかつて自民党がマルチ商法関連業界との関係を何度も追及してきた経緯がある。
その山岡氏が消費者担当相を兼務することに、みんなの党の渡辺喜美代表は「あきれた人事だ」と非難。
自民党の大島理森副総裁は「しっかりデータをそろえて鋭く対応していく」と宣戦布告し、伊吹文明元幹事長は
「秩序の根幹たる司法と治安が心もとない」と批判した。
石破茂政調会長も「問題があって閣僚に登用されなかったと聞くが、国家公安委員長にふさわしいのか」
と対決姿勢をあらわにした。

税と社会保障の一体改革や復興財源など財政上の問題を抱えることになる安住財務相に対して、
公明党の山口那津男代表は「この分野でのキャリアがあるのか」と指摘。自民党政調幹部は
「菅(直人前首相)さんが『乗数効果』の意味を知らなかったように基本から攻めるのも手だ」と語った。
安住氏が防衛副大臣当時、自衛隊関連行事での民間人の政権批判などを封じる「防衛省事務次官通達」問題で
主導的な役割を果たした経緯から、「直情的な性格で、丁寧に追及していけば必ず舌禍を起こす」(自民党幹部)とみている。

また、子ども手当の推進役を務めてきた初入閣の小宮山洋子厚生労働相も標的の一人。
石破氏は「新政権はひたすら低姿勢に徹して切り抜けようとするだろうが、個々の閣僚を徹底的に追及していく」と強調した。

画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110902/stt11090222380011-p1.jpg

ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/stt11090222380011-n1.htm

金井義明氏死去(元プロ野球コミッショナー事務局長)
 金井 義明氏(かない・よしあき=元プロ野球コミッショナー事務局長)2日午前0時40分、
肺塞栓のため神奈川県横須賀市の病院で死去、79歳。東京都出身。葬儀は近親者のみで行う。
 日刊スポーツ新聞社運動部長などを経て、85年にコミッショナー事務局入りし、
93年から01年まで事務局長を務めた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2011090200863

177無党派さん@避難所:2011/09/03(土) 10:33:07 ID:AE/0cfyQ
>>156
小沢処分は陸山会事件裁判が片付くまで現状のままで良いし、野田の立場で見直しが出来ないのも承知している。
復興増税論や、税と社会保障一体改革論で騒げない小沢派は、これまでの主張を自己否定する事になるから行動に注意が必要。

二つ目の記事
野田の認識は広く受け入れられやすいものと言え、LNG火力増設と再生可能エネルギー発電に全力で取り組む必要が有る罠。
もんじゅの廃炉を決断すれば、中長期的な脱原発実現にプラスとなるので政府は速やかに決断すべき。

三つ目の記事
安倍と同じ対応を選ぶ野田はどうかと・・・
政府見解を守るのは閣僚としての義務だけどね。

四つ目の記事
玄葉は親韓派なのか?
統一協会が喜ぶ行動は慎んで頂きたいもの。


>>159
朝日ソーラーはブラック企業だそうですが、過労死やうつ病を量産する日本の労働慣行を変えようにも、経団連、連合が全力で抵抗しますから結局は現状のままでしょうね。

>>161
中国はポスト胡錦濤が貧富の格差、地域発展の格差等の国内問題解決へ誠実に取り組むか疑わしいので、体裁は反日デモでも実際は反政府デモと言うのが多発するだろうね。


>>162
幸福の科学、統一協会、創価学会らカルト宗教は正直勘弁。

二つ目の記事
小沢派は主張すべき事を主張しないと自分達の選挙が危うくなるから、政策調査会で前原を吊るし上げるしかないな。

>>163
山岡大先生を閣僚に捩込んだのは小沢なのかな?

178ジョン・スチュワート:2011/09/03(土) 11:47:02 ID:dEtMqoFg
>>175
書き込んでおいて恐縮ですが、多分聴かないと思います。女子サッカー見てるかな?

あと長文レス感謝します。 基本皮肉か独善的な主張だけの戯言なんですけど時々マジレスもしてますので今後も宜しくです。

179無党派さん@避難所:2011/09/03(土) 19:13:44 ID:AE/0cfyQ
>>178
政界の昔話よりも、女子サッカー中継の観戦の方が楽しいのは当然の話ですな。
殆どのスポーツは政界のドロドロとした話とは無縁ですし、平和の有り難みを実感出来るのはサッカーの国際試合なのは間違いありません。

ジョン氏のレスが独善的云々と言うのは俺もお互い様ですから、貴方が気にされることは無いと思いますし、
ジョン氏のスタンスで俺の主張に思うところが有るなら、遠慮なく見解をぶつけて貰える方がありがたいですね。
味噌土人は皮肉がわからず読解力も無いので「ネタにマジレスカコワルイ」のノリでジョン氏に弄って貰えると、俺としても助かります(笑)

180盛岡市長は自民系無所属らしい:2011/09/03(土) 19:32:51 ID:AE/0cfyQ
県議選72人立候補 民主過半数が焦点
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001109030001

知事選に続き県議選が2日告示され、16選挙区(定数計48)に72人が立候補を届け出た。
候補者は第一声で口々に震災復興を訴え、論戦がスタートした。

候補者の内訳は、民主31人、自民14人、公明1人、共産3人、社民4人、地域政党いわて7人。
無所属12人のうち民主推薦が1人、自民推薦が1人。焦点は民主党(現有24議席)が過半数を制するかだ。

紫波、九戸両選挙区は現職以外に届け出がなく、無投票で当選が決まった。

盛岡選挙区(定数10)には16人が届け出た。候補者の多くは市中心部の選挙事務所前で第一声を上げた。

県南部の被災地の選挙区では、候補者が津波で壊れた建物の前で第一声をあげた。
激しい雨のなか「すべてがつぶされて5カ月、もう立ち上がらなければならない。
新しい地域をみなさんと共に踏み出すのがこの選挙だ」と声を張り上げた。

別の被災地では、候補者が「三陸縦貫自動車道が開通を目指して動き出した。
地域にとって大きな弾み、夢の実現となる」。別の候補者は「基幹産業である漁業の復興。
漁業者の方に漁船が行き渡るように、加工業者が再建するように頑張っていく」などと訴えた。

県議選は知事選とともに11日に投開票される。

    ◇

馬淵澄夫・元国土交通相は2日、岩手県議選の民主党候補の応援で宮古市や山田町を訪れ
「(民主党)代表選で一敗地にまみれたが、党内外に一石を投じたと自負をしている。
本日野田内閣が組閣され、新内閣の下、全力で復興に取り組んでいく」と訴えた。

<安住財務相>「役所のいいなりにならないか」に反論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000002-mai-bus_all
毎日新聞 9月3日(土)0時25分配信
 
安住淳財務相は2日夜の会見で、財政金融分野の経験が浅いことで「財務省のいいなりにならないか」と問われ、
「広く情報を取るのは(安住氏が経験した)記者も政治家も同じ。取捨選択するのが人間の力だ。
重要なことは最後は政治が決断する」と反論した。
財務相への就任依頼を固辞した岡田克也前幹事長に代わっての就任で、指摘される経験不足などを否定した形だ。

安住氏は財務相就任について「率直に言って驚いた」と述べ、想定外だったことを認めた。
その上で「(財務官僚の)知恵もいただいて、いろいろ教えていただきながらやっていきたい」と低姿勢に終始。
ただ、NHK記者出身の出自も背景に、情報を取捨選択し最終判断は自らの見識で行う姿勢を示した。

副防衛相を務めた安住氏は外交安保分野が本来の専門で、財務金融は“門外漢”。【坂井隆之】

181脱小鳩仙路線が評価されたのかな?:2011/09/03(土) 19:36:19 ID:AE/0cfyQ
野田内閣支持率は62% 
共同通信が2、3両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、野田内閣支持率は62・8%。 2011/09/03 14:58 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/

野田流組閣の舞台裏、岡田氏はなぜ固辞したのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00001261-yom-pol
読売新聞 9月3日(土)8時41分配信
 
2日に発足した野田内閣は、閣僚人事でポスト調整に手間取るなど、多難なスタートとなった。
「野田流」の組閣の舞台裏を検証した。

組閣作業が難航した最大の要因は、野田首相が、最も信頼を寄せる岡田克也民主党前幹事長の意向を
読み違えたことだった。

「重要な役割をお願いするかもしれません」

8月29日。代表選で当選した直後、野田は岡田にこう告げた。内閣の要である官房長官への就任を求めるつもりだった。
岡田は「幹事長退任後は、しばらく休みたい」と公言していた。
しかし、野田は、岡田が大きな期待を自分に寄せていることを自覚していた。
その自分が心から説得すれば最後は受けてもらえる、と踏んでいた。

野田はまず、岡田に近い安住淳前国会対策委員長を通じて意向を探った。
1日午前には自ら電話で頼み込んだが、岡田は「僕ではまとまらない」と答えた。
野田は諦めなかった。岡田が日ごろ信頼する藤井裕久元財務相にも説得を求めた。
しかし、藤井が1日午前に電話すると、岡田は午後の早い時間にはもう、「やはりお断りします」と電話を返してきた。
「あのムードでは無理だ」
藤井が報告すると、野田は「残念です」と肩を落とした。

なぜ、岡田はそこまでかたくなだったのか。
最大の理由は、首相と肩を並べるような「大官房長官」はうまくいかないと岡田が考えていたことだ。

過去には、菅首相に「実力長官」として迎えられた仙谷由人前官房副長官が結局、首相と反りが合わなくなり、
わずか7か月で退任した。
野田以上に経験豊富な自分が官房長官に就けば、野田の求心力にとってマイナスになる――。
岡田は憂慮した。
岡田側は財務相ポストの打診はなかったとしている。だが、野田周辺は「1日夕にお願いしたが、
了解を得られなかった」と話す。

岡田に近い議員の間には「増税を担当する財務相をやれば、また敵を増やす。
来年秋の代表選を考えれば、絶対に受けてはダメだ」と、
岡田の政治生命へのダメージを危惧する声があった。岡田が“体力温存”を優先させた、という見方も党内では消えない。


橋本聖子氏に出馬要請へ 自民道9区 鳩山氏の対抗馬
自民党道9区支部が次期衆院選道9区(胆振・日高管内)に、橋本聖子参院議員(46)を民主党の鳩山由紀夫元首相(64)の対抗馬とし
て擁立する方針を決めたことが1日分かった。近く橋本氏に要請する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/315768.html


平岡法相、待ちぼうけ 官邸から連絡なし
11年9月3日5時57分
http://www.asahi.com/politics/update/0903/TKY201109030007.html
自分は本当に入閣しているのか――。首相官邸から閣僚予定者への連絡が行われていた2日午前、平岡秀夫法相にはまったく連絡が来ず、閣僚名簿の読み上げがテレビで放送されて初めて法相就任を確認した。
平岡氏によると、1日の夜、野田佳彦首相から電話があり、「法相をお願いしたい。まだ一切口外はしないで下さい」と言われた。平岡氏は「変更の可能性もある」と思い、正式な就任要請を待った。
2日午前、一部報道で「平岡法相」が伝えられ、報道各社が平岡氏の事務所に押しかける中、正式な要請を待ったが、連絡は一向になし。途中、藤村修官房長官にも確認の電話を入れたが、「打ち合わせ中です」と切られてしまった。
他の閣僚が次々と官邸に入る姿がテレビに映し出され、事務所に待機する法務省幹部が「まだ大臣なのか分かりませんが、この秘書官でよろしいでしょうか」と平岡氏に相談する場面も。
その後テレビで藤村氏が閣僚名簿を読み始めて、平岡氏は法相就任を再確認。あわただしくネクタイを締め、官邸に向かった。

182脱小沢路線で政策実現は二の次とか、田原は菅直人と大差なし:2011/09/03(土) 19:46:03 ID:AE/0cfyQ
namatahara:野田新首相の大きな課題は二つ。
民主党に来る金は全て幹事長が握る、この金が小沢グループに流れない為にどうするか。
小沢一郎は来年9月の代表選に出馬して首相になる事を狙っている。これを野田が阻止出来るかどうか。
http://twitter.com/namatahara/status/109083456071409664
田原総一朗


台湾高速鉄道に 初めての黒字

(台北 1日 中央社)日本の新幹線の車両と技術を導入し、2007年1月から運営している台湾高速鉄道は今年上半期の営業高が約20億台湾ドル
(約53億2千万円)の純益を計上したことを発表し、四年あまりの運営に初めての黒字を記録した。

高鉄の発表によると、上半期の営業高が157億9000万台湾ドルで、前年同期より約28億台湾ドルの増加、支出などを引いた後純益が19億8000万台湾ドルとなっている。
今年1月から6月の乗客総数は延べ2002万8000人、前年同期より10.39パーセントの上昇、一日あたりの乗客数は延べ11万人を超えている。

台北と高雄を結ぶ高鉄は、台北市の台北駅から高雄市の左営までの345キロメートルを最高時速度300キロメートルで運行し、ノンストップ便では所要時間約1時間30分である。
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201109010005

いまから2年ほど前、中国国営テレビ(CCTV)で放映されたアニメが、日本の新海誠監督のアニメ
「秒速5センチメートル」を盗作したとして、大きな注目を集めたのはご存知だろうか。
盗作疑惑が取り沙汰されたのは、広西チワン族自治区の柳州市委宣伝部と柳州市藍海科技有限公司が制作した
「心霊之窓」という作品。当時は中国のネットユーザーが両作品のキャプチャー画像を並べて
比較・検証し、盗作疑惑を徹底的に追及するなど炎上状態となっていたが、
そんな「心霊之窓」がこのたび、中国の文芸作品に与えられる賞を獲得してしまい、再び炎上騒ぎになっている。

今回の“再点火”の発端は、先日表彰式が催された地元政府主導のコンペ「第六回広西文芸創作銅鼓奨」の結果だ。
このコンペは2005〜2009年の5年間に創作された数ある文芸作品の中から優秀作品を選出するというもので、
今回は13カテゴリー計449件の作品が出品されていた。そして専門家の審査などを経て、
最終的に66件の作品に賞が授与されたのだが、そこに盗作疑惑が持ち上がった「心霊之窓」も堂々と含まれており、
この事実を知った中国のネットユーザーが激怒。

あるネットユーザーは「このコンペは広西の最も権威ある文芸賞」と紹介した上で、
「盗作作品に賞だなんて、広西の文芸レベルは低すぎる」と憤りを見せる。
また、別のネットユーザーは「盗作疑惑のある作品を制作した会社が賞を獲るなら、
もっと多くのアニメ制作会社が盗作するはず。なぜなら盗作はオリジナルよりも制作費を安く済ませられるから」と指摘。
掲示板や微博(中国版ツイッター)などでさまざまな意見が書き込まれる中、大半のネットユーザーはこの一件に呆れ返っている様子だ。

この件について、地元メディアが「心霊之窓」の制作会社にコメントを求めたところ、
担当者は「出品した作品は(盗作疑惑で)問題となったシーンを修正したもの」と反論し、
「受賞に問題はない」と堂々としている。とは言え、コンペを管轄する委員会は再び起きた騒動を重く見ており、
「もし受賞作品の盗作が認められれば、厳重な処罰を下す」と明言。再度厳正な審査を行う旨を表明している。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-08-30-143725.jpg
http://www.narinari.com/Nd/20110816191.html

183大手マスコミに公正な姿勢は存在しない:2011/09/03(土) 19:48:20 ID:AE/0cfyQ
 ネット上に投稿された、韓流ブームを批判するひと言が、テレビ局を取り囲む数千人のデモに発展する騒動が起きている。
テレビから既存メディアへの異議申し立ての性格を帯びる半面、不確かな情報をネタに盛り上がる「祭り」のような危うさも潜む。

■TV局をとりまく

 8月下旬。時折、小雨がぱらつく休日の東京・お台場で、日の丸を手にしたデモ隊が声を張り上げた。

 「我々は韓国のドラマなんか見たくないぞ!」

 多くは30代前後の男性だが、浴衣姿の女児の手を引いた母親や、ベビーカーを押す夫婦も列に加わる。

 「マスコミを、正そう」

 プラカードに文字が躍る。抗議対象は近くに本社のあるフジテレビだった。デモ隊は社屋周辺2キロを行進。この日、2回あった
デモの参加者は警察集計で延べ5300人。既存の保守団体が主催した後半のデモには、歴史認識をめぐって航空幕僚長を
更迭された田母神俊雄氏も参加した。

 きっかけは、7月下旬にツィッターに書き込まれた、同局の韓流番組を批判するつぶやきだった。

 「日本人は日本の伝統番組求めてます」「韓国ネタ出て来たら消してます」

 投稿したのは、俳優宮崎あおいさんの夫で、自身も俳優の高岡蒼甫(そうすけ)さん。発言がネット上で話題となり、掲示板
「2ちゃんねる」や動画サイトでデモが呼びかけられ、人々が集まった。

 お台場で会った前半のデモの実行委員会代表は、黒いサングラスをかけ、ひょろっと背の高い男性だった。年齢は36歳という。

 韓流ブームやテレビ局側の何に不満なのか。

 「ブームは韓国政府のプロパガンダ(政治宣伝)」
 「フジテレビは売国的。なでしこジャパン優勝の際、国歌斉唱を意図的に中継しなかった」
 「ネットの主張をマスコミは取り上げない。偏向してる証拠だ」

 攻撃的な言葉を繰り返すものの物腰はおとなしい。平日はボイラー修繕などを行うビル管理会社で働く会社員。地方から
上京し、都内に1人で暮らす。帰宅後の2、3時間をネットに費やすのが日課で、デモの準備でお盆休みを返上した。

 デモが企画されたのは、2ちゃんねるの「大規模off板」と呼ばれる掲示板だった。普段はオンラインの世界でしか交わらない
人たちが実社会で集まる「オフ会」を大規模に開く際の呼びかけの場だ。実行委の中心は30〜40代の4人の男性という。
今回初めて顔を合わせ、互いをネット上の仮の名で呼び合っている。

 匿名の存在が掲示板で束ねられ、ネット上の「祭り」のようにデモとして噴き出す。代表は言う。「ネットで訴えても見ない人は
見ない。現実の社会でデモができ、達成感があった」

 抗議が目的なのか、ただリアルな充実感を得たいだけなのか。ネットでは9月のデモも予告されている。広告主への抗議を
呼びかけ、企業の電話番号リストも流されている。

 韓流ブームのきっかけは、NHKが2003年に放映したドラマ「冬のソナタ」だった。以降、各局が競うようにドラマや歌謡曲を
流しており、フジテレビだけが特別ではない。名指しの批判には、同局も戸惑う。

 広報窓口は「自分たちが偏向しているという認識はない。編成も公正を期している」と反論している。

■偏向はどっち 自問してみて  ニュースサイト編集者の中川淳一郎さんの話

 韓流のソフトは安く、視聴率もそれなりに取れる。テレビ局は経済合理性で動いているだけだろう。「偏向」と批判する前に、
ネット上の都合のいい情報しか信じない自分たちの方が偏向してないか自問してほしい。

 義憤に駆られているのだろうが、結局、暇で韓国が嫌いな人たちに見えてしまう。

ソース(朝日新聞 9/1付 37面)

乱立状態の経済財政会議、野田氏が再編・統合へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110901-OYT1T00935.htm?from=main1

「新成長戦略会議」「社会保障に関する集中検討会議」等々を新会議一本に統合とのことらしい。

184こども手当に理念がないとするなら民主党を支持する理由は?:2011/09/03(土) 20:01:35 ID:AE/0cfyQ
一川防衛相、地元は不用意発言に不安も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00131.htm
一方、一川氏を巡っては、昨年のタウンミーティングで「子ども手当は理念がなく、
選挙目当て」と党支持者から批判を受けた際、相手の話を遮り、「それだったら、
別に民主党を支援してもらわなくてもいいわけで……」といら立ちをあらわにする
など、時折、不用意な発言も



★櫻井よしこ氏招き 第100回九州「正論」懇話会 福岡

 ■日本の可能性、まだ大きい

 平成3年に発足した九州「正論」懇話会は1日の講演会で100回目を迎えた。
福岡市のホテルオークラ福岡では本紙「正論」執筆メンバーでジャーナリストの櫻井よしこ氏が
約750人の聴衆を前に国家のあり方について講演した後、懇話会会員らによる記念パーティーが開かれ、
櫻井氏を囲みながら民主党政権の行方や外交のあり方などを話題に歓談した。
                   ◇
 冒頭、石原進代表幹事(JR九州会長)が「櫻井先生の話は新聞やテレビなどでも聞いていたが、
じかに聞くと大変な迫力がある。外交や安全保障に対する櫻井先生の主張を私たちの考えの基軸にし、
行動したい」とあいさつし、櫻井氏を壇上に誘った。

 壇上でマイクを握った櫻井氏は「民主党は戦後の日本がいかにだめだったかを見せてくれた」と
皮肉を交えながら、「正論懇話会があれば、日本の可能性はまだまだ大きい」と盛り上げた。
最後に「自分の利害を考えず、国家のために動きましょう」と呼びかけると、会場からは大きな拍手がわいた。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110902/fkk11090202300001-n1.htm

前原氏、また外国人献金 15年以上前から継続、計100万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000506-san-soci

石破氏「一川防衛相任命、首相は自衛官の息子らしくない」
2011.9.3 09:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110903/plc11090310010014-n1.htm

野田新内閣の財務相に安住氏:識者はこうみる
ttp://jp.reuters.com/article/JPpolitics/idJPJAPAN-22990520110902

185無党派さん@避難所:2011/09/03(土) 20:11:02 ID:lHlRHOf.
>>158
政調会長代行に仙谷氏=民主
時事通信 9月3日(土)19時17分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000077-jij-pol
野田佳彦首相(民主党代表)は3日、党政調会長代行に仙谷由人元官房長官を起用する意向を固めた。

186ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/03(土) 21:23:32 ID:X06aPH/k
産経新聞社夕刊フジ報道部記者、逮捕
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2011/09/02_01/index.html

女子高校生のスカート内を盗撮したとして、警視庁成城署は2日、東京都迷惑防止条例違反の
疑いで、産経新聞社夕刊フジ報道部記者伊藤猛容疑者(43)=を逮捕した。
容疑は帰宅途中の車内で、都内の高校2年の女子生徒(16)のスカート内を携帯電話のカメラで
盗撮した疑い。伊藤容疑者は「自分で見て楽しむためにやった」と供述。
携帯電話には、ほかにも女性のスカート内の画像が複数保存されていた。
産経新聞社広報部は「本社社員が逮捕されたことは誠に遺憾。
事実関係を確認の上、厳正に処分する」とのコメントを出した。

187ジョン・スチュワート:2011/09/03(土) 22:47:49 ID:dEtMqoFg
>>186
角川春樹の娘のパンチラまで撮ろうとしてたなら随分な怖いもの知らずだよ。
しかしこれヤフーニュースには上がってなかったような。公務員辺りがこんなことしでかしたら
鬼の首取ったように大騒ぎするくせに、手前の社員が犯すと判で押したような対応をするのは
納得いかないんだよね。ところで今テレビに水野真紀が出てたけど、彼女の旦那の後藤田議員は
公共の場所でいかがわしい行為をしてたとの報道があったけど、自民党は何か処分したっけ。

後藤田議員にはこんな疑惑も。(同じく『探偵ファイル』から)

妻を『美紀』と呼んでしまった不倫・後藤田議員

http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/09_01/index.html

ネタ元は東スポなので夕刊フジ並みの信頼度でお読みくださいw

188無党派さん@避難所:2011/09/03(土) 23:04:35 ID:AE/0cfyQ
>>185
昨日から話が一転して仙谷政調会長代行ですか。
ウ〜ン・・・
巻き返し工作でも有ったのでしょうか?

189全裸最高さん:2011/09/04(日) 00:36:07 ID:0dSZR4J.
巻き返しというより単に前原のお守りということでは

190小沢派は政策調査会で仙谷、前原を吊るし上げないとマズイ:2011/09/04(日) 07:46:06 ID:AE/0cfyQ
>>189
仙谷起用は前原のお守り目的もあるかも知れませんが、
小沢派に対して「マニフェスト遵守」を図り「財務省・経団連のポチ路線」に抵抗したいなら、
「仙谷、前原を政策調査会で叩き潰してからモノを言え」との野田からの挑戦状にも見えますね。

野田は来年の代表選ありきの人事を繰り出してきましたが、小沢派も動き方に注意しないと巻き添えを食うだけですし、野田佳彦は食わせ者の増税厨ですね。

191無党派さん@避難所:2011/09/04(日) 08:59:11 ID:lHlRHOf.
来年の大河ドラマ「平清盛」のHP↓
ttp://www9.nhk.or.jp/kiyomori/pre/04/index.html
公式HPで「王家」って言葉が大っぴらに使われている。
勿論、中世史の研究において天皇の一族や大権を「王家」「王権」という言葉で表現するのは日本史学界的には既に常識になっているのだが、
来年「平清盛」の放送が実際に始まったら、絶対に産経新聞と自民党が飛びつくと思う。

「暴力装置」の次に「王家」「王権」がタブーになるとは、胸熱過ぎるわwww

192ジョン・スチュワート:2011/09/04(日) 09:19:12 ID:dEtMqoFg
>>191
それに触発されたネットウヨの連中が例によって中国、朝鮮の蔑称を使って「○○や○○○と天皇家を一緒にするな」と叫び
NHKを取り囲む絵が目に浮かぶなw

193ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 09:35:23 ID:ShGv/uYA
>>191
それ騒いでたウヨがtwitter上で失笑されてたw

194ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 09:37:51 ID:ShGv/uYA
あともうひとつ。
酷使様は王政復古の大号令を知らないのだろうかw

195無党派さん@避難所:2011/09/04(日) 13:49:00 ID:lHlRHOf.
あと、ぐぐったら
北畠親房の『神皇正統記』の二条天皇の項目にも、
「これより清盛天下の権をほしきまゝにして、程なく太政大臣にあがり、其子大臣大将になり、あまさへ兄弟左右の大将にてならべりき〈この御門の御世のことならぬもあり。ついでにしるしのす。〉天下の諸国は半すぐるまで家領となし、官位は多く一門家僕にふさげたり。王家の権さらになきがごとくになりぬ。此天皇天下を治給こと七年。二十三歳おましき。」
と記されている。

“王家の権”という言葉を使った北畠親房が○○だの○○○だの言うのなら、親房の思想が明らかに影響を与えている皇国史観は日本人として拒絶すべきということになるし、
系譜を遡れば確実に村上天皇につながるのだから、村上天皇も実は○○か○○○で、
その子孫とされている今上天皇とその一族は竹田某さんや自称南朝の直系も含めて全員○○か○○○である疑いがかかるのだが。
ネトウヨの方々はこの論理矛盾をどう切り抜ける積りなんだろうか?

196ジョン・スチュワート:2011/09/04(日) 14:37:55 ID:dEtMqoFg
天皇陛下自身が10年前こう言ってるんだよね。

「私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに韓国とのゆかりを感じています」
2001年(平成13年)12月18日、誕生日に際する記者会見にて
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E4%BB%81

197ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 17:31:31 ID:t/6o8FTQ
 日本の新リーダー選ばれ、新内閣を発足させた野田佳彦首相(54)。キャラが薄いといわれがちだが、
ネット上ではダチョウ倶楽部の上島竜兵(50)にそっくり! と大きな話題になっている。

「上島竜兵が新総理に!」
「マジでダチョウ上島にそっくり」
「野田さんが竜ちゃんにしか見えない」

 野田首相が、民主党代表選で決選投票の末選ばれた8月29日午後から、
ツイッターや個人のブログなどにはこうした書き込みが瞬く間に増えていった。
中には「“俺がやる!”“俺がやる!”“じゃあ俺が!”“どうぞどうぞ”って選ばれちゃった感じ」と、
代表選とダチョウ倶楽部のネタをダブらせる書き込みも。

 「似ている」という書き込みだけではない。上島へ「野田首相のネタをやってほしい」と要望する動きも出始めた。
ダチョウ倶楽部のブログには「髪形や服を早く揃えて、練習を始めてくださいね。超期待」
「竜ちゃんのミッションは総理大臣のモノマネです。このチャンスを逃さないように」
「野田佳彦のものまねで稼いで下さい」といった声が殺到しているのだ。
ほかにも「いつノッチと日米会談するの?」と、オバマ米大統領のものまねをするノッチとのネタ共演を熱望する声も。

 上島といえば、西田敏行、大仁田厚などのネタが有名だが、
野田首相も持ちネタに加えれば新たな“テッパン”となりそうだが…。

 「民放のバラエティー班でも、上島さんに野田さんネタをやってもらったら面白いよねって話は出てます。
上島さんは“竜兵会”を率いていて、野田さんとはリーダーという共通点もある(笑い)。
野田さんのマネしながら、“訴えてやる!”とかやれば、それだけで話題になると思いますよ」(ある放送作家)と、
テレビ業界でも期待大だ。新首相が注目を集めているいまやれば、ゼッタイに「つかみはOK」のハズ。

http://www.news-postseven.com/archives/20110903_30210.html
一言「似てねーよw」

198ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 17:42:38 ID:t/6o8FTQ
http://seagz.fujitv.co.jp/person/photo/M06/M06-0049.jpg
上島
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20110902&t=2&i=491607059&w=&fh=&fw=&ll=325&pl=520&r=img-2011-09-02T191710Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-229998-2
野田

どう見ても似てませんw
似てるとすればこっちだろw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/14e1e7ecae9268d21b2f21c8e814cbac.jpg

199ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 17:46:46 ID:t/6o8FTQ
「美しさ・女らしさ=カネ」という世界では、女の選民意識は強まる!!

◆マスカッツに入ればグラビアより上!

長年、AVのお世話になってきた読者ならお気づきだろう。今やその辺のグラビアアイドルよりもAV女優のほうが
断然カワイイ!
それは女優本人たちも自覚していると、元AV女優の高橋まりあさん(仮名)は言う。

「『AVに出るなんて、終わってる』って言うグラビアアイドルのコがまだいるらしいですけど、AV女優のほうは
相手にしてませんよね。AVで売れて『恵比寿マスカッツ』に入ったりすれば、TVにも出れるし。むしろカワイイ
女のコのほうがAVに流れてるんじゃないですか? 『ヘタなグラビアアイドルなんかよりも自分のほうが
カワイイ』と、自信を持って仕事をしているコたちも多いですよ」

そんなAV女優の間でのヒエラルキーはどうなっているのか?

「企画女優が一番下で、企画単体(通称”キカタン”)が次です。その上に最初から企画に頼らず売れる
単体女優がいて、みひろさんみたいに脱AVできれば大成功ですよね。究極的な目標は故・飯島愛さんみたいに
完全にタレントとしての地位を獲得すること。それができれば最高なんじゃないかな」

AV女優がグラビアを下に見るのが、今や当たり前の時代なのだ。

【AV女優間でのヒエラルキー】
作品の内容で勝負するAVに出演する女優を企画女優、その企画女優として活動している中で人気が出て
名前が売れてくると企画単体、略してキカタンと呼ばれる女優にランクアップする。それとは別に容姿が
圧倒的にキレイということで最初から名前で売られる主演作品に出演できるのが単体女優。昔は単体女優が
ヒエラルキーの頂点だったが、その中でも恵比寿マスカッツに入れるかどうかで優劣がつけられるように
なったとのことだ

http://nikkan-spa.jp/3100
てかどう見ても
AV女優>>ベルリンの壁>>グラビアアイドル>>越えられない壁>>AKBだと思うんだが

200ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 17:56:53 ID:t/6o8FTQ
来週で震災から半年になるので
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo
東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像

201ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 18:07:07 ID:t/6o8FTQ
2011年09月04日
反韓流…杉田成道監督の鋭い指摘

ドラマ「北の国から」シリーズで知られる杉田成道・日本映画衛星放送社長が、
9月1日に行われたスカパー!と時代劇専門チャンネルのオリジナル時代劇「鬼平外伝 熊五郎の顔」発表会見で
話した内容がとても興味深いものでしたのでここに記します。

 「韓国や中国は時代劇ドラマを国の文化として捉え、その製作を国家が助成しています。
そして、それが日本にどんどん入ってきています。なぜ自国の時代劇がなくなり、韓国や中国の時代劇が増えるのか?
そういう視聴者側の(意見)問題が起きてくるでしょう。単純に国家が助成すれば良いという話ではないが、
この状況を国にはしっかり認識してもらいたい」。

 「水戸黄門」(TBS系)が年内で終了することで民放から時代劇レギュラーがなくなることに対し、
その危機的状況を嘆いたものです。反韓流、反華流にまで踏み込んだ発言、
しかし現在ネット上でうずまくそれとは一線を画した鋭い指摘でした。

 脈々と受け継がれてきた時代劇職人の技術、京都の各撮影所にいるスタッフたちの仕事が失われつつあります。
杉田社長は言います。
「なによりも人がいなくなると制作は不可能になる。なんとか技術を次の次代に伝承していかなければ」。
杉田社長自身も昨年公開の映画「最後の忠臣蔵」を松竹京都撮影所で撮りました。

 日本の時代劇は製作本数こそ減っていますが、ファンの数が少なくなったのかというとそうではなりません。
時代劇専門チャンネルの視聴可能世帯は今年6月末には800万7000世帯に達しています。
特に昨年から今年にかけて、一気に100万世帯も増えました。
800万世帯突破は数あるCSチャンネルで7番目、国内ドラマ系に限るとファミリー劇場に続き2番目というスピード達成です。

 果たして時代劇はどうなってしまうのか。一部のファンがCSで楽しむだけで良いものなのか。
反韓流を掲げてデモに参加する人々は、そこまで考えが及んでいるでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/bunkatsushin/archives/51293856.html

202ジョン・スチュワート:2011/09/04(日) 19:48:10 ID:dEtMqoFg
>>197
首相のモノマネで似てると思ったのは、鳩山来留夫の顔ぐらいかね。ザ・ニュースペーパーは小泉も含めて似てると思ったことないね。
ていうか姿、形よりもネタで勝負して欲しいけど日本のTVではね・・・ 鳥肌実のネタができないくらいだから風刺ネタは絶対ムリ。
フジが月いちで『日本版SNL』をやってるらしいけど本場米国NBCTVの『SNL』とは似ても似つかないニセモノらしいね。
民主よりも自民の方が個性的な議員は多いし、石破とか石原Jrなんかやり易そうだけど怖くて放送できないのかねテレビ局は。

>>199
紳助の一件で芸能界が暴力団排除に一応動き出してる中、ヤクザとズブズブのAV業界が何の影響も受けずにやっていけるのか
疑問だけどね。女優がクスリで捕まったりもしてるし。ポスト飯島愛でAVから芸能界へ移った及川奈央もすっかり見なく
なっちゃったね。いまだにウエストさんが示したようにAVの世界と芸能界の間には高い壁があるんだろうね。

>>200
その映像は何度も見たな。

203皇室に熱い思いのない俺はブサヨかもしれん(笑):2011/09/04(日) 19:52:22 ID:AE/0cfyQ
>>196
大日本帝国と日本国では天皇と皇室の位置付けは異なりますし、日本国に於ける天皇と皇室は「国民統合の象徴」でありますから、
今上陛下が「皇室に朝鮮の血脈が云々」と述べられても歴史的事実として受け止めるしかない筈ですが、天皇陛下に対して不敬な言動を働く連中の多いこと(ry
百済は日本と密接な関係にあったとされていますから、そこの王室の一門から日本の天皇の下へ輿入れが有っても不思議な話とは言えませんし、
大和民族の純血思想にこだわるなら、平安時代に朝廷が討伐した蝦夷の人々や、江戸時代から明治にかけて北海道に入植してアイヌ民族と結婚した人達は(ry


天皇陛下からの代替わりの時期はいずれやって来ますが、皇太子殿下が即位されるのは良しとしても、その皇位継承一位が愛子様と言うのは議論を巻き起こすのは明らかで、
右派の人達は愛子様と入り婿との間に生まれる女系による皇位継承を嫌悪しますが、
俺としてはそれ以前に「発達障害の疑いのある人間が、国民統合の象徴になりうるのか?」と言う根本的な疑問が有るんですよね。(俺自身が発達障害だと言うのも有りますが)

個人的には、天皇と皇室が「国民統合の象徴」として敬愛を集める対象になるために必要とされるのが、「一に人格、二に人格、三四がなくて五に人格」と見ていまして、
男系、女系云々は二の次でも良いと思いますけど、俺と同じく脳機能に欠陥が有ると疑われる人間が、皇位を継承して大丈夫かと思うのです。

悠仁様は秋篠宮御一家を見れば人格面の問題が出るとは思いませんけども、皇室典範に皇位継承が男系男子と書かれている以上は、
悠仁様の存在を利用しようとする連中が色々画策するのは明らかですが、こんな話が出てくるのも皇室の血脈に先細り感が出ているからなんでしょうけども、
皇位継承は男系男子にこだわる連中は、皇室に男系男子がいなくなった場合に共和性にしたいのかな?

日本の穏健派の大半は極力、今の形の皇室の存続を望むと見ますが、
急進派は右左関係なく自分達の都合の良いように皇室を利用しそうですなぁ(朝鮮カルト統一協会、創価学会辺りは特に)

204無党派さん@避難所:2011/09/04(日) 19:54:48 ID:AE/0cfyQ
>>203
×共和性
○共和制
誤字スマソ

205ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 20:25:51 ID:t/6o8FTQ
明日、不信任案を野党が出したとしても賛成します
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda13562.jpg



野党の内閣不信任案に乗るなんて邪道
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda13563.jpg

まあ二度と入閣することはないだろうな。

206無党派さん@避難所:2011/09/04(日) 20:34:52 ID:AE/0cfyQ
>>201
東映太秦や松竹京都は需要が減り、撮影技術とノウハウの維持伝承が困難になることで、肝心のコンテンツのクオリティも維持できなくなる・・・

まるで日本の中小企業で有りがちな話にも見えますし、放送局が用意する制作予算が厳しくなればこんな話も出てきて当然ですが、
放送業界に於ける広告代理店、テレビ局の優位性と、その風下に置かれるコンテンツ業界と言う社会構造の弊害が、結果的に視聴者の地上波テレビ離れを招く要因にも見えますね。

東映太秦と言えば、かつてのテレ朝、土曜夜八時や木曜夜八時は時代劇枠として「暴れん坊将軍」をやっていましたが、
土曜枠は消滅し、木曜枠は「木曜ミステリー」として京都制作は維持出来てもローテーションの現代劇に変わりましたから、
時代劇の新規制作が地上波では厳しいのは「水戸黄門」でも変わらないのでしょうけども、東映現代劇の看板商品で有る「相棒」の後継もそろそろ(ry

フジテレビの時代劇で言えば「鬼平」のEDが印象的でしたが、フジも時代劇が消えて久しいような?


スポーツ業界もマスコミから見ればコンテンツ業界と同じ価値しかないからこそ、
手頃につまみ食い出来るフィギュアスケート、北京五輪女子ソフト、なでしこJapanには食いつくが、Jリーグ、なでしこリーグには冷淡ですから、
地域密着で経営努力に知恵を振り絞っても経営の厳しい強豪チームが出てくるのも無理も無い話ですが、
首都圏はチームが点在している分、UHF局なら単純に地元チームを応援すれば良いものの、キー局はそんな面倒な話はしたくないのかも?
プロスポーツはアマチュアスポーツ競技人口が選手の質を支える訳ですが、大手マスコミがそんな話を理解できる訳が無いので現状が有るわけ(ry

色んな意味で放送業界の構造改革が、コンテンツ業界振興の為にも求められますけれども、マスコミ族が重要閣僚を占める現政権に期待は出来ず、
自公は安倍政権の時のように、政治報道や政治的要素が絡む各種報道への介入には積極的に取り組むでしょうが、事件報道による報道被害やコンテンツ業界振興には無関心でしょうな。

207無党派さん@避難所:2011/09/04(日) 20:38:13 ID:AE/0cfyQ
>>205
原口はどうでもいいですが、画像うpロダが競馬板専用じゃあないですかwww
原口は競馬と無関係なのに、よくもまあ削除されないものですね。

208山口県知事よりも福井県知事の方がやり手だな:2011/09/04(日) 20:48:54 ID:AE/0cfyQ
首相の「新規原発は困難」、山口県知事が不快感

野田首相が就任会見で新規の原発建設は困難との認識を示したことを受け、
山口県の二井知事は3日、「発言の真意を確認したい」と述べ、中国電力(広島市)の
上関原発建設計画に対する政府見解を確認する考えを明らかにした。
報道各社の取材に答えた。

二井知事は「今回の発言によって、上関原発がどうなるのかを確かめたい」と強調。
一方で「(国のエネルギー政策にかかわる)重大な問題で、こういう形で発言をされるのはどうかと思う。
正式に県なり、上関町、事業者なりに、しっかりとした形で伝えて頂きたい」と不快感を表した。

今後の対応については「(国の)正式な決定を踏まえて、県としてどうするのか考えていきたい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00830.htm

「鉢呂氏入閣を」 岡田氏が後押し 初当選同期、ともに党要職
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/316140.html


厚生労働省が暴力団構成員に対する生活保護不適用の徹底を求めた通知を出して以降の5年間について、
愛知県内の市町村に受給を申請していた構成員の数を県警が集計したところ、計104人に上ることがわかった。

いずれも各市町村から県警への照会で組員らと判明したケースで、全て申請の却下や支給停止の措置が取られている。
一方、照会件数は、全体の申請者や受給者に比べ、ごく一部にとどまり、
県警幹部は「発覚したのは氷山の一角とみられ、積極的に照会を」と呼びかけている。

生活保護の受給者や申請者について、各自治体は個別に地元警察へ相談や確認をしていたが、
愛知県と名古屋市は昨年、暴力団構成員として登録されているかどうかを照会し、情報の提供を受ける協定を県警と結んだ。
岐阜県は2007年、三重県も08年に同様の協定を締結。県警への照会で構成員と判明した人数は、
岐阜県は集計を始めた07年度から昨年度までで15人、三重県は昨年度までの3年間で8人だった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110904-OYT1T00199.htm?from=main2

東北のノート、トイレットペーパー、CDは買えるか? / 武田邦彦

日本は法治国家である。超法規的な殿様はいない。決まりは決まりである。
原子力発電所ができ、身の回りに「放射性物質」が溢れるのではないかと心配されたので、日本政府(我らの政府)は「クリアランス・レベル」というのを決めた。それは最近のことである。
身の周りに放射性物質があるが「これぐらいなら汚染されていないとして良いだろう」というのを原発からの廃棄物を基準にして決めた。
それが「クリアランス・レベル」であり、1年に0.01ミリシーベルト以下のものとされた。この議論はかなり前からあって、
私も原子力安全委員会の部会やアイソトープ協会の会議で審議に加わったことがある。慎重に審議され、膨大なデータが提供され、その結果、「0.01ミリ」となり、罰則は懲役1年である。

東北や関東の放射線は今、「1年20ミリ」になっている。クリアランス・レベルの2000倍だから、そこで作られる食材、工業製品などはすべて「汚染された物」として取り扱わなければならない。
ここで注意しなければならないのは、「被曝側」から言えば1年1ミリでこれは外部被曝や内部被曝の全部を含む。
それに対して「生産者側」から言えば1年0.01ミリで、被曝側から見れば、製品を100ヶ買っても1ミリにならないという「100倍ルール」が適応されていることだ。

いずれにしても、1年0.01ミリという廃棄物規制は日本政府がみずから決めたものであり、それは当然、生産物にも適応される。
つまり福島原発からでた放射性物質は廃棄物だから、それに汚染された製品は「表面に廃棄物がついたもの」だからである。
被曝限度として国際的に定められている1年1ミリ(被曝側)を無視すれば輸出もできないし、観光客も来ない。それは外国人だけではなく、日本国内のものも同じである。

日本は法治国家だから、東北や関東のノート、トイレットペーパー、CDは買わない方がよい。製品の表面に「この製品は1年0.01ミリの被曝を下回っています」と書いてあれば買うことができる。
事実、すでに大手の企業は外国に輸出する製品の汚染度を調べ、その結果をつけて輸出しているところが多い。日本人だけは被曝させるというのでは、実業者として社会的な責任を果たしていないと思う。

http://news.livedoor.com/article/detail/5834698/

209行政刷新会議が実効性の無いパフォーマンスでは困る:2011/09/04(日) 20:53:39 ID:AE/0cfyQ
復興財源など 新閣僚考え示す 9月4日 14時32分

 4日に放送されたNHKの日曜討論で、安住財務大臣は、東日本大震災の復興財源について、行政のむだを省き、
歳出の削減に努力するものの、不足分は増税を実施せざるをえないという考えを示しました。

 川端総務大臣は、復興財源について、「日本郵政グループの株式がおよそ10兆円分あるが、法律で売却が
凍結されている。その凍結を解除する郵政改革法案の成立の道筋が立てば、これも大きな財源だ」と述べ、
郵政改革法案が早期に成立すれば、株式を売却し、復興財源に充てることが可能になるという考えを示しました。

 安住財務大臣は、「財源の裏打ちはきちんとしなければらない。むだは徹底的に省いて、財源は確保するが、
その一方で、一定の負担は国民にお願いして、広く負担いただければありがたい。後の世代につけを回すのではなく、
私たちの世代で、財源については賄っていくのを基本としたい」と述べました。

 そのうえで安住大臣は、今年度の第3次補正予算案について、早ければ来月中旬にも国会に提出したいという
考えを示しました。

 鹿野農林水産大臣は、農地の復旧について、「農業の復興に向けたマスタープランを8月末に出しており、
被害を受けた農地を元の状況に戻すため、3年間で再び作付けできるように取り組みたい。第3次補正予算で
本格的な復旧復興に向けて取り組んでいきたい」と述べました。

 鉢呂経済産業大臣は、原子力の在り方も含めた中長期のエネルギー政策について、「エネルギー基本計画を
議論する経済産業省の審議会を月内に立ち上げるが、原発に批判的な人も審議会のメンバーに入れ、審議の内容を
公開するよう、事務方に指示した」と述べました。

続きはうぇbで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110904/t10015365412000.html

トヨタ、プリウス中国生産再開へ 基幹部品も製造方針

 トヨタ自動車は4日、中国でハイブリッド車「プリウス」の生産を再開する方針を
明らかにした。05年から09年まで、2代目のプリウスを合弁相手の中国自動車
大手、第一汽車と現地で生産していたが、中国政府から3代目となる現行モデ
ル製造の認可をこのほど取得した。
 世界最大の自動車市場に成長した中国での現地生産によりエコカー普及を目
指す。円高への耐久力を高める狙いもある。
 基幹部品である電池やモーターは当面、日本から輸出し、段階的に中国で製
造する方針。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090401000247.html


http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/50/N0035086_l.jpg

俳優・高岡蒼甫のツイッターに端を発したフジテレビの韓国報道問題について、フランスの一般紙「ル・モンド」が3日付の紙面で取り上げた。

掲載されたのは終面の、「アジアからの手紙」と題したフィリップ・マスメル記者のコラム。タイトルは「ナショナリズムと日本のテレビ」だ。
記事はまず、8月21日に東京・お台場のフジテレビ本社前で行われた抗議デモを紹介。
続いて、デモが起こった理由について「映画『バトル・ロワイヤル』に出演していた俳優SOSUKE TAKAOKAの発言がきっかけだった」と説明し、
「8は今マジで見ない」と書いたツイッターの内容まで事細かに掲載。このツイッターに“netto uyoku“(ネット右翼)や元横浜市長の中田宏氏が賛同したことから騒動が広がったと解説している。

さらに、日本ではフジテレビ以外にテレビ各局や韓国ドラマを放送し、音楽でもK-POPが席巻。
その一方で長寿ドラマの「水戸黄門」が終わるなど日本のコンテンツが低迷している現状を的確に報じている。

気になるのは、高岡がツイッター発言で所属事務所を辞めたことに触れ、「これは日本の芸能界ではキャリアが終わったに等しい」と分析していることだ。
果たしてマスメル記者の見解通りになるのか? 今後の展開を見守りたいところだが、皮肉にも高岡の知名度はワールドワイドな広がりを見せているようだ。
http://www.cinematoday.jp/page/N0035086

210安住が自分の言葉に実効性が伴う事を証明したら評価を(ry:2011/09/04(日) 20:59:00 ID:AE/0cfyQ
★「温かい手差し伸べるのが政治」初入閣の安住財務相

 野田内閣の財務相として初入閣した安住淳氏(衆院宮城5区)は2日、
都内の議員会館で河北新報などの取材に応じ、東日本大震災からの早期復興に向けて、
政治主導で積極的な予算付けに取り組む考えを示した。

 ―重要閣僚での初入閣。感想は。
 「驚いた。できることを一生懸命やろうと引き受けた。緊張している。
(国対委員長として国会を切り盛りした)今までは政局だったが、これからは政策で頑張る」

 ―前任の野田首相は財政再建を重視してきた。
 「私は被災地の議員でもあるし、震災復興に関しては財務省に
『けちけちするな。現場の感覚で予算をどんどん付けてくれ』と言う。
その財源は、国民の皆さんに(増税を)お願いしなければならないこともあると思う。
丁寧に説明すれば分かってもらえるだろう。
ただ、景気が踊り場にあるような状況だから、慎重に対応していきたい」

 ―地元は早期復興を期待している。
 「財源の裏付けがなければ復興は進まない。
自治体の復興計画が絵に描いた餅にならないようにしたい。
理不尽な災害に遭われた人たちに温かい手を差し伸べるのが政治の基本だ。
被災地でつくづく思ったが、被災者にとってはやはり国が最後のとりで。
十分分かっているつもりなので、スピード感を持って対応したい」

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110903t11022.htm


★野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位

 野田内閣の発足を受け、読売新聞社は2日夜から3日にかけて、緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。

 新内閣の支持率は65%で、内閣発足直後の調査(1978年の大平内閣以降)としては5番目に高く、
不支持率は19%だった。

 野田首相が内閣や民主党人事で、党内各グループの議員を幅広く起用したことについては「評価する」が71%に上り、
挙党態勢を目指す首相の姿勢が高い支持率につながったようだ。

 政党支持率をみると、民主は28%で、前回調査(8月27〜28日実施)の21%から回復し、
自民23%(前回23%)を逆転した。内閣を支持する理由では「これまでの内閣よりよい」48%が最も多かった。
「首相が信頼できる」17%、「政策に期待できる」12%などが続いた。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00643.htm


★野田内閣支持率67%、復興増税も賛成6割 本社調査
民主支持率、自民を逆転

 日本経済新聞社とテレビ東京は2〜3日、野田政権の発足を受け、緊急世論調査を実施した。
内閣支持率は67%だった。7月末の前回調査の菅内閣支持率19%から48ポイント上昇した。
野田内閣の支持理由(複数回答)は「首相の人柄が信頼できる」が50%でトップだった。
民主党の支持率も36%に回復し、自民党を逆転した。

 野田内閣の支持率は調査開始以来、政権発足時としては歴代6位。民主党政権では鳩山内閣の75%、
菅内閣の68%には届かなかったが、民主党支持層は94%、自民党支持層でも58%、無党派層も45%が支持。
不支持率は21%で菅内閣の最後の調査より52ポイント低下した。

主な質問と回答(単位%。カッコ内は菅内閣の前回調査)
▼野田内閣を支持するか
○支持する 67(19)
○支持しない 21(73)
○いえない・わからない 13(8)

▼支持または好意を持つ政党は
○民主党 36(25)
○自民党 30(32)

(注)四捨五入したため合計が100%にならない場合がある

 野田内閣や民主党執行部の顔ぶれを「評価する」との回答は48%、「評価しない」は29%だった。
評価する理由は「党内融和を重視した」が39%で最も多かった。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E0908DE2E1E2EBE0E2E3E39F9FEAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

211ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 21:00:14 ID:t/6o8FTQ
>安住財務相
もっとマシなやついなかったのかw
小物界の大物じゃないかw

212無党派さん@避難所:2011/09/04(日) 21:09:43 ID:AE/0cfyQ
>>211
山本一太先生に失礼なwww
一太の人格がまともだとは思いませんし、彼は自民党のガス抜き要員で党内には敵だらけですけども、
党外にも舌禍を引き起こし、政治家として結果責任を負うことも無い安住財務相と、山本一太先生同列に並べるのは如何なものかとwww

岡田が財務相就任を蹴った為にマスコミ、防衛族の安住にお鉢が回って来た様ですが、
亀井静香財務相を実現する意思の無い野田は「財務省・経団連のポチ路線」に忠実ですなぁ

213東電OL殺人事件と東電勝俣会長との関係は如何に?:2011/09/04(日) 21:13:42 ID:AE/0cfyQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000877-yom-soci
「別人の血液型」検出、開示せず…東電OL事件

東京電力女性社員殺害事件で無期懲役が確定したネパール国籍のゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(44)の
再審請求審で、捜査当局が事件当時、女性の胸からマイナリ受刑者とは異なる血液型がO型の唾液を検出しな
がら、弁護側に証拠開示していなかったことがわかった。

政調の了承、「二重権力」=自民・町村氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090400052

【政治】 3月11日のうちに「翌日に福島でメルトダウン起きる」が菅首相(当時)にまで伝わっていたことが発覚


★事故予測、発生当日に菅氏まで伝達〜保安院

・経産省の原子力安全・保安院は、福島第一原子力発電所の事故が起きた
 3月11日の夜に、「翌日にはメルトダウン(=炉心溶融)が起きる」という保安院の
 予測が、菅前首相にまで伝わっていたとの認識を示した。

 保安院は3月11日夜、「3月12日午前0時50分に原子炉の中の核燃料が
 溶け出すメルトダウンが2号機で起きる」という予測を文書にまとめ、官邸に
 送っていた。保安院はその文書を2日に公開したが、保安院・森山災害対策監は3日、
 その内容は3月11日午後11時頃には、当時官邸に詰めていた海江田前経産相から
 菅前首相に伝えられていたとの認識を示した。これらのデータが、周辺住民の
 避難指示に役立てられたかどうかはわかっていない。

 事故については、被害の拡大防止などが適切に行われたかなど、事故調査委員会が
 年内にも中間報告をまとめる予定。

 ttp://news24.jp/articles/2011/09/03/07189922.html

内閣官房参与に成田氏 細川元首相の秘書官

野田佳彦首相は3日、細川護熙元首相の政務秘書官を務めた成田憲彦・駿河台大大学院教授を内閣官房参与に起用することを決めた。
成田氏は同日、参与就任を受諾。政策一元化などの政府と与党の関係、内閣のスタッフ体制などについて首相に助言するという。

 成田氏は国会図書館政治議会課長などを経て、1993年、細川氏の首相秘書官に就任。
諸外国の内閣制度や選挙制度に詳しい成田氏は細川氏を支え、現行の小選挙区比例代表並立制導入に尽力した。
野田首相は、細川氏の日本新党で衆院議員初当選を果たしている。
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY201109030574.html

214シベリアはアフガンとは別の意味でおそロシア・・・:2011/09/04(日) 21:18:09 ID:AE/0cfyQ
イギリスデイリーメールによると、ロシアのシベリア地方に住む19歳の少女Olga Moskalyovaさんが
釣りをしている最中に、ヒグマ(brown bear)に食われて死亡したとのこと。

熊に襲われている最中に3回、母親に電話して「今、熊に食べられてるの!!痛い!!助けて」などと
助けを求めたそうですが、母親は 「また娘が大げさな嘘をついてるわ」と取り合わなかったとのことです。

しかし、熊の鳴き声と咀嚼音が電話から聞こえたため母親はびっくりして自分の夫に電話をしましたが、
なんと娘と夫は一緒に釣りに来ており夫は娘より前に熊に食われて死亡していたため電話に出ず、
母親は警察に通報しましたが救助は間に合わなかったそうえす。

娘は最後まで母親との電話を切らず、最後の言葉は「お母さん、こんどは子供の熊が三匹来てまた私を食べてる・・・」
「お母さん、もう痛くなくなった・・ 今までごめんなさい。 ママ愛してる・・・」だったそうです



'Mum, the bear is eating me!': Final phone calls of woman, 19, who was eaten alive by brown bear and its three cubs | Mail Online
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2026914/Mum-bear-eating--Final-phone-calls-woman-19-eaten-alive-brown-bear-cubs.html


米大統領、普天間解決迫る…野田首相に「完遂を」

オバマ米大統領が1日の野田佳彦首相との電話協議で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)
移設問題を最優先に解決するよう求めていたことが明らかになった。就任直後の電話協議で具体的に
懸案解決を要請してくるのは異例。

複数の日米関係筋によると、オバマ大統領は15分間の電話協議で、野田首相に祝意を伝えるだけでなく、
世界経済の安定に関し緊密な連携を求めると同時に、最優先課題として「普天間飛行場の移設を完遂してほしい」と述べた。

日米両政府は昨年5月末、普天間飛行場の名護市辺野古沖移設について合意しており、米側は
野田政権の発足に合わせ、この合意履行を強く迫ったものだ。

新首相が決まった直後の電話協議では通常、個別の2国間の懸案には踏み込まないのが外交儀礼となっている。

一方、野田政権発足前に来日したバイデン副大統領も、8月下旬の辞任を明言していた菅前首相に対し、
普天間問題の解決を最優先課題に挙げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110904-00000062-san-pol


福井照氏にも〝外国献金〟

2011年08月06日08時24分
 自民党衆院議員の福井照氏(57)=高知1区、4期=が代表を務める政治団体が2009年、
在日韓国人男性が経営するパチンコ会社から計750万円の献金を受けていたことが、5日までに分かった。
先に発覚した同党の西森潮三県議(71)の政治団体への献金企業と同じ会社で、
外国人の持ち株比率が50%を超える企業の献金を原則禁止した政治資金規正法に抵触する恐れがある。
福井氏は「社長は日本人だと思っていた。全額返還したい」としているが、
同党は菅直人首相らの外国人献金問題を追及してきただけに、国政レベルでも波紋が広がる可能性がある。

http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=277940&nwIW=1&nwVt=knd

215言語によるブロック経済圏形成も一つのやり方では有る:2011/09/04(日) 21:32:17 ID:AE/0cfyQ
露大統領、CISにおけるロシア語の役割を強化
タグ: 政治, CIS, メドヴェージェフ, ロシア語, 国際, 記事一覧, 周辺諸国
3.09.2011, 14:10
Photo: RIA Novosti


 ロシアは、独立国家共同体(CIS)の枠内における民族間交流の素晴らしい手段として、ロシア語の普及活動をする。
 ロシアのメドヴェージェフ大統領が3日、タジキスタンの首都ドゥシャンベで開かれたCIS首脳会議で述べた。

 ロシアはCISの枠内で、ロシア語の普及活動をする。メドヴェージェフ大統領は、一方でこれは、CISにおける各民族の言語の価値を低くみなしているというわけでは決してないと述べた。
大統領は、ロシア語はCISの作業言語として残っており、旧ソ連圏では民族間交流の手段としての役割を維持していると指摘し、ロシア語は共通の課題解決に寄与していると述べた。

http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55598453.html

昨年10月の時点で、全労働者のうち契約社員やパート、出向社員などの正社員以外の労働者が占める割合が、2007年調査から0・9ポイント増の38・7%と、過去最高になったことが厚生労働省の調べで分かった。
同省は増加の理由について、「正社員の団塊の世代が定年を迎え、嘱託社員などになる傾向がある」と分析。また経営側は賃金の節約を理由に挙げたところが多く、経営環境の厳しさも背景にありそうだ。
調査は、1987年から不定期に行われている就業形態に関するもので、今回で6回目。5人以上の労働者が働く全国の1万414の事業所のほか、そこで働く労働者3万3087人からも回答を得た。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110829-OYT1T00929.htm

県は30日、昨年実施した若者の生活実態などの調査結果を明らかにした。
回答者の4分の1が非正規職員、無職など不安定な就労状況にあり、1・5%がニート、1・4%が引きこもりだった。県は関係機関と調査結果を共有し、支援に役立てる考え。
調査は若者の就労、生活など実態や意識を探ろうと初めて実施。昨年10月−同11月に県内の15−39歳の5500人に質問用紙を郵送し、2435人から回答を得た。
うち高校、大学など学校に通っていたのは約19%だった。回答者のうち、おおよそ4分の1にあたる約590人が非正規職員など身分や収入が不安定な状況にあり、うち無職は87人(3・6%)。
無職の回答者の中で、就職を希望するが求職活動をしていない人や、就職そのものを希望していない「ニート」は37人(1・5%)だった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/260905

216「先生!アメダスちゃんが息してないの・・・」:2011/09/04(日) 21:44:48 ID:AE/0cfyQ
8地点アメダスデータ入らず
9月4日 20時5分
和歌山県と奈良県の合わせて8か所のアメダス観測所で、雨量などのデータが入らない状態
になり、大阪管区気象台によりますと、大雨や停電が原因とみられ、復旧のめどは立ってい
ないということです。
大阪管区気象台によりますと、データが入らない状態になっているのは、奈良県の上北山村
と奈良県の十津川村風屋、それに和歌山県の田辺市本宮など、奈良県と和歌山県にある合わ
せて8か所のアメダス観測所です。このうち、奈良県の上北山村の観測所では、先月30日
の降り始めからの雨量が、4日午後5時現在で1808.5ミリを観測したあと、午後6時
以降のデータが送られてこない状態になっているということです。大阪管区気象台によりま
すと、大雨や停電が原因とみられるということで、停電のあと、バッテリーで動いているほ
かの観測所でも今後、データが送られてこなくなるおそれがあり、いずれも復旧のめどは
立っていないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110904/k10015371791000.html


原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや土壌の最終処分場について細野環境大臣は4日の会見で
「福島の痛みを日本全体で分かち合うことが国としての配慮だ」と述べ、福島県以外に設けたいという考えを
示しました。

これは4日行われた就任会見で、細野環境大臣が明らかにしました。原発事故で放射性物質に汚染された
がれきや放射性物質を取り除く除染作業で出た土壌などの処分をめぐっては、先月、菅前総理大臣が福島県の
佐藤知事に対し、一時的に管理する中間貯蔵施設を県内に整備する方向で検討していることやその施設を
最終処分場にすることは考えていないという意向を伝えています。

4日の会見で細野大臣は、中間貯蔵施設について「具体的な場所や保管しておく期間については地元の理解が
なくては進めることができない」と述べ、施設を設ける場所などについては今後、地元と十分話し合ったうえで
決めたいという考えを示しました。

また、最終処分場については中間貯蔵施設とは別だという認識を示した上で、「福島の痛みを日本全体で
分かち合うことが国としての配慮ではないかと思っている。福島を最終処分場にはしないということは方針として
できる限り貫きたい」と述べ、福島県以外に設けたいという考えを示しました。

09月04日 16時42分

ソース:
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055362251.html


NHNとコナミ、「ウイニングイレブン」を共同開発

聯合ニュース 8月30日(火)16時42分配信
 【ソウル聯合ニュース】NHNが運営するオンラインゲームサイト「ハンゲーム」は30日、
コナミデジタルエンタテインメントと提携し、サッカーゲーム「ウイニングイレブン」の
オンラインバージョンを共同開発する計画を明らかにした。
 同ゲームは15年間、世界サッカーゲーム市場で人気を集めてきたヒット作。世界の有名選手を登場させ、
リアルにゲームを楽しめるようにしたコンソールゲームだ。
 コナミは専門人材をNHNに派遣し、韓国ユーザーの反応や好みなどを分析し、ゲームに反映する計画だ。
 また、コンソールゲームの正当性を引き継ぎ、キーボードの操作だけで簡単に楽しめるようにする予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000026-yonh-kr

217台風被害が酷いようだな:2011/09/04(日) 22:00:34 ID:AE/0cfyQ
9月4日 21時12分
政府は、台風の影響で被害が広がっていることを受け、「非常災害対策本部」
を設置しました。
野田総理大臣は、平野防災担当大臣に対し人命救助を第一に災害の応急対策に
全力を尽くすことや、被害状況を迅速・的確に把握すること、さらに関係省庁は
地元自治体と連携し、復旧・復興対策に一丸となって対応するよう指示しました。
政府は、4日午後9時半から内閣府で「非常災害対策本部」を開き、被害状況や、
今後の対応などを確認することにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110904/j1109042113241.html

ritayoshifu有田芳生

ある理髪店。野田総理が千円の散髪屋に行ったことに一言。「庶民的アピール
はいいし、行くこともいいんです。でも特定のチェーン店だからねえ。理容業
界は組合が一つ。自民党時代から一店舗50円を徴収して政権党に献金していま
した。加盟は10万軒ほど。きっと要請文を出すはずですよ」。


富山の金型組合が海外集団進出…円高・受注減で
2011年9月4日(日)13:59
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20110903-567-OYT1T00754.html
富山県内で金型メーカーなど18社が集まる「富山県金型協同組合」(砺波市)が、
インドネシアに工場を建設して集団で海外進出することが3日、分かった。
国内の製造業は、超円高や国内需要の減少にさらされて海外に拠点を移す動きが強まっているが、
単独では難しい中小・零細企業の新たな取り組みとして注目を集めそうだ。

同組合の加盟社は、従業員20人以下の零細企業が多い。自動車の内装部品などの金型を得意とするが、
2008年のリーマン・ショック後の受注減や円高の影響が大きく、10年3月期の売上高は全体で
10年前の6〜7割にあたる5億円弱にとどまった。今年に入り、加盟2社が倒産した。
同組合はジャカルタ近郊で11月中をめどに工場を建て、主に現地で人材を募って、
自動車や家電の現地部品メーカーに金型を売り込む。事業費は約1億5000万円を見込んでいる。
国内生産は、これまで通り続ける。

218とく:2011/09/05(月) 01:27:10 ID:DYEhvvGM
別人の体液、証拠開示せず=首に付着の皮膚片? も―東電OL殺害
時事通信 9月4日(日)12時18分配信

 東京都渋谷区のアパートで1997年に起きた東京電力女性社員殺害事件の再審請求審で、被害者の胸から検出されたネパール国籍のゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(44)とは血液型の異なる唾液のような体液や、被害者の首に付着していた皮膚片のような微物などについて、東京高検が新たにDNA型鑑定する方針を決めたことが4日、関係者の話で分かった。検察側はこれらの物証を弁護側に証拠開示していなかった。
 新たな鑑定を検討している物証は約40点。高検の判断で鑑定実施の方針を決め、同日までに弁護側と東京高裁に伝えた。鑑定結果が得られれば、再審請求審の判断に影響を与えそうだ。
 再審請求審で高検は、高裁の要請を受け、被害者の体から採取された血液型O型の精液など、42点のDNA型鑑定をこれまでに実施。その結果、精液と現場に残された体毛のDNA型が一致した。このため、マイナリ受刑者とは別の第三者が殺害現場にいた疑いが浮上している。
 新たに判明した唾液のような体液も「第三者」と同じO型で、証拠開示されていれば「被害者がマイナリ受刑者以外の男性を部屋に連れ込んだことは考え難い」とした確定審の判断に影響を与えていた可能性もある。
 ただ、被害女性本人や、事件発生前に別の場所で被害者と性交渉していたことが判明している男性(いずれも血液型O型)のものであることも否定できないという。
 皮膚片のような微物は、絞殺された被害者の首から検出されたもので、絞殺時に犯人の手のひらの皮膚が付いた可能性があるとみられる。
 これらの物証は微量のため、事件当時の技術ではDNA型鑑定できなかったという。検察関係者は「誰のものか断定できない以上、証拠開示の必要があるとは考えなかった」と説明している。(了)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110904-00000025-jij-soci

<東電社員殺害>別人の唾液付着か 東京高検DNA鑑定へ
毎日新聞 9月5日(月)1時11分配信

 東京電力の女性社員殺害事件(97年)で無期懲役が確定したネパール人のゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(44)の再審請求審で、 東京高検は被害者の胸部から検出された唾液など約40点を対象に新たにDNA型鑑定を行う方針を東京高裁と弁護側に伝えた。
唾液の血液型は、B型のマイナリ受刑者とは異なる疑いがあるという。検察側はこれまで弁護側に証拠開示しておらず、「証拠隠し」との批判も出そうだ。

 関係者によると、高検が新たに鑑定を決めたのは、唾液の他、被害者の所持品の付着物など約40点に上る。唾液は微量であるうえ、付近に誰のものか 不明な汗や微物もあり、事件当時はDNA型鑑定が困難だったという。被害者と、事件当日に別の場所で被害者と性交渉した男性の血液型はいずれもO型で、2人のどちらかの唾液である可能性もある。

 再審請求審で高検は今年3月、被害者の体内に残った精液や現場アパート室内にあった体毛など42点のDNA型鑑定を実施。一部でマイナリ受刑者に有利な鑑定結果が出たが、 今回の唾液などは証拠開示自体がされていなかった。弁護側によると、42点の結果の開示を受けた際、検察側は「警察と検察の手元に残っている(再鑑定できる)試料はこれだけ」と説明したという。

 ある検察幹部は「必要な鑑定は必要に応じてやろうということ(判断)だ。証拠を隠したというわけではない」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000003-mai-soci

219全裸最高さん:2011/09/05(月) 02:27:17 ID:nCEEmQFg
ロート製薬、震災孤児を最長25年支援 他社と基金設立へ
産経新聞 8月18日(木)15時24分配信

 ロート製薬(大阪市)は18日、東日本大震災で両親を亡くした子供たちが大学を卒業するまで最長25年程度の勉学・生活支援に乗り出す方針を固めた。巨額の費用が必要となるため、他社と共同で基金を設立する考え。民間企業が収益の良しあしにかかわらず、これほど長期にわたって震災孤児の生活支援を打ち出すのは異例で、企業の社会貢献の新たな試みとして脚光を浴びそうだ。

 同社は震災直後の3月25日、「震災復興支援室」を宮城大学内に設置。現在、7人が専任となり、震災孤児が大学を卒業して無事に社会に出るまでの生活と勉学の支援策を検討している。

 河崎保徳室長は「災害や事故で両親を失うと、育ててくれた親戚や保護者の負担をなるべく早く軽くしようと、進学や将来の夢をあきらめて働く子供たちが多い」と説明し、震災孤児が夢や学業をあきらめないようなプログラムを策定中という。単に奨学金を支給するのではなく、心のケアを含めた震災孤児一人一人と向き合うような支援策を詰めているようだ。

 支援期間は、震災孤児が大学・大学院を出て独り立ちできるまでを想定しており、ゼロ歳児の場合、最大で24〜25年ぐらいになるとみられる。

 こうした長期支援の費用に充てるため、同社は、吉野俊昭社長ら全取締役が4月から1年間、月額報酬の10%を返上して4千万円を捻出したが、これでは全く足りないため、ロートの考えに共鳴した他社と共同で基金をつくり、支援費用を積み立てる。

 このほか、子供たちを支える小中学校の先生を励ますため、同社福利厚生施設の整体師が被災地を訪れ、整体サービスも始めている。

 河崎室長は「25年もの長期支援に取り組むことは、企業としてよほどの信念がないとできない。売名行為ではなく、次世代を担う子供たちを支援するのが企業の社会的責任と考えた」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000111-san-soci

220とく:2011/09/05(月) 02:29:15 ID:B44EgMj6
原発政策、6割が批判 電力供給、早期安定化望む
産経新聞 8月20日(土)7時56分配信

 産経新聞社が実施した主要企業115社のアンケートでは、福島第1原子力発電所事故後の政府の原発政策への厳しい見方が示された。優先すべき政策課題でも、電力供給の安定化を望む声が強く、エネルギー問題に対する不満の声が上がった。景気回復に関しては、「23年内」と「24年以降」がほぼ均衡した。

 ■一貫性なく思い付き

 原発政策をめぐっては菅直人首相が5月、法的根拠がないまま、「中部電力に浜岡原発の全面停止を要請した」と突然表明。その後も、海江田万里経済産業相が、定期検査で停止中の原発の再稼働を自治体に働きかけていた段階で、全原発を対象にしたストレステスト(耐性検査)の実施が発表されるなど、混乱が続いている。

 こうした政府による一連の対応について、「評価しない」(35%)、「どちらかといえば評価しない」(24%)が計59%に上った。「評価する」はわずか1%。

 「思い付きで対応を打ち出している印象を受ける」「一貫性がなく、混乱を招いている」「明確な方針がみえない」など、記述式での批判からは、原発政策への不信感がにじみ出た。

 ■再生エネ法 賛否拮抗

 成立が菅直人首相の退陣条件になった再生エネルギー特別措置法案については、「評価する」(4%)と「どちらかといえば評価する」(22%)が計26%。「評価しない」(11%)と「どちらかといえば評価しない」(18%)は計29%だった。自然エネルギー推進による新産業創出の期待はあるものの、コスト負担や実現性の議論が不足しているとの指摘も上がった。

 原発設置については、「減らす」が22%で、前回4月調査の3%から拡大。ただ「30〜50年のレンジで新エネルギーへの代替を進める」など期間を条件とする回答が目立った。

 ■来年以降も業績不安

 景気の回復時期は「23年内」(42%)が最も多いが、「24年前半」(28%)を含め、24年以降を見込む企業も39%あり、業績不安が引き続き残る。

 優先すべき政策(複数回答)は、「電力供給の安定化」(72%)が、2位の「自由貿易の推進」(43%)を大きく上回り、早期のエネルギー問題解決が求められている。

 24年春の新卒者採用は、「増やす」の34%に対し、「減らす」が11%、「横ばい」が43%で採用は抑制傾向にある。

 【回答企業】IHI▽曙ブレーキ工業▽旭化成▽アサヒグループホールディングス▽味の素▽アステラス製薬▽イオン▽出光興産▽伊藤忠商事▽SMBC日興証券▽SBIホールディングス▽NEC▽NTT▽NTTドコモ▽大阪ガス▽オリックス▽鹿島建設▽学研HD▽川崎重工業▽関西電力▽キッコーマン▽キヤノン▽キリンホールディングス▽近畿日本ツーリスト▽神戸製鋼所▽コマツ▽サッポロホールディングス▽サントリーホールディングス▽JR東海▽JR西日本▽JR東日本▽JXホールディングス▽JFEホールディングス▽JTB▽J.フロント リテイリング▽資生堂▽清水建設▽シャープ▽商船三井▽新日本製鉄▽スズキ▽住友化学▽住友金属工業▽住友商事▽住友生命保険▽セイコーエプソン▽セコム▽セブン&アイ・ホールディングス▽全日本空輸▽双日▽ソニー▽ソフトバンク▽損害保険ジャパン▽第一生命保険▽大成建設▽大和証券グループ本社▽高島屋▽中部電力▽TDK▽帝人▽電源開発▽東京海上日動火災保険▽東京ガス▽東芝▽東北電力▽東レ▽トヨタ自動車▽豊田通商▽中日本高速道路▽西日本高速道路▽日産自動車▽日本通運▽日本郵船▽日本アイ・ビー・エム▽日本生命保険▽日本たばこ産業▽日本マクドナルド▽野村ホールディングス▽パソナグループ▽パナソニック▽バンダイナムコホールディングス▽東日本高速道路▽日立製作所▽ファーストリテイリング▽ファミリーマート▽富士通▽富士フイルムホールディングス▽ブリヂストン▽ホンダ▽マツダ▽丸紅▽みずほフィナンシャルグループ▽三井住友フィナンシャルグループ▽三井物産▽三井不動産▽三越伊勢丹ホールディングス▽三菱ケミカルホールディングス▽三菱地所▽三菱自動車▽三菱重工業▽三菱商事▽三菱電機▽三菱UFJフィナンシャル・グループ▽明治安田生命保険▽ヤクルト本社▽ヤマトホールディングス▽ヤマハ発動機▽吉野家ホールディングス▽楽天▽リクルート▽リコー▽ルネサスエレクトロニクス▽ローソン▽ロート製薬▽ワタミ(五十音順)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110820-00000094-san-bus_

221全裸最高さん:2011/09/05(月) 03:10:34 ID:HjnR85XA
フェアトレードによるコーヒー豆購入でメキシコ支援、慶大教授が生産者を後押し/藤沢
カナロコ 6月28日(火)16時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000017-kana-l14
拡大写真
マヤビニックコーヒーについて話す山本教授(左)とレストランのオーナー=藤沢市湘南台のジャズレストラン

 独自のフェアトレード(FT、適正価格取引)によるコーヒー豆が湘南でじわりと広がり始めている。慶大・湘南藤沢キャンパス(SFC)の教授が研究の一環でメキシコを訪れたのがきっかけ。昨年末から店舗での販売に加え飲食店でも取り扱われるようになった。教授が思い描くのは、「三方よし」のフェアトレード。メキシコの農園は自立への道を歩み始めているという。

 「フェアトレードって慈善でしょ、と思っていたけど違った」。2010年12月からメニューに加えた、藤沢市湘南台のジャズレストラン「ディア・ロード」のオーナーは笑顔を見せ、「さっぱりした酸味で、香りがいいんだよ」と、特注の焙煎(ばいせん)をかけたコーヒーを味わう。

 コーヒーの名は「マヤビニック」。メキシコ南部のチアパス州で生産されるアラビカ種のコーヒー豆だ。

 慶大SFCの山本純一教授(61)が03年、研究対象のメキシコで、現地の生産者と出会った。「1994年ごろからの政変で先住民の生産者がコーヒー農園を追われ難民のようになっていた」。何とかしたい。その思いから、コーヒー豆を日本に仕入れることを考えた。

 「ただね、単に高く買うだけでは駄目。生産者の自立が重要」と山本教授。

 FTは、開発途上国の貧困是正などを目指し、農作物や手工芸品などを適正価格で買い入れる仕組み。だが実際には、現地で新たな貧富の差を生み出したり、利益が生産者に届いていないケースもあるという。

 山本教授は、FTは「すべての取引主体が、価格や品質に納得していることが欠かせない」と強調する。こうした「三方よし」の発想が失われてしまったことで、「日本国内でも、大資本による市場が、貴重な地域コミュニティーや農業を崩壊させている」と指摘する。

 山本教授らの技術支援などで、かつては生の豆を生産するだけだった生産者が今では、焙煎(ばいせん)を手掛け商品化、現地でカフェを経営するまでになったという。

 「もう自立できる段階。こうしたケースを広げていくことが本当のFTだと思う」と話す。

 マヤビニックコーヒーは「ディア・ロード」で飲めるほか、コーヒー豆販売の「レモンピール」(藤沢市湘南台7丁目)で買うことができる。

222とく:2011/09/05(月) 03:27:05 ID:/UegE1Co
「自分らしい社会貢献とは?」――学び実践する社会起業大学
オルタナ 8月31日(水)12時36分配信

写真を拡大

学長の中村大作さんと(左)、理事長の田中勇一さん

社会課題をビジネスなどの事業の形で解決する新しい動き「社会起業」。それを学び、実践する社会起業大学(東京都千代田区)が注目を集める。2010年の開校から約100人の社会人が卒業し、そのうち3割もの人が会社やNPOを立ち上げた。ほかにもボランティアや企業内起業で新しい活動を始める多くの人々が巣立った。「自分の力で社会を良い方向に変えたい」。誰もが持つ願いを具体的な形にする夢の入り口だ。

約半年の講義では、第一線で活躍する社会起業家から、思いをビジネスモデルに導く方法や経営ノウハウを学ぶ。しかし、それだけではない。「学ぶ人が自分らしい生き方を見つけ、それが社会貢献に結びつけられるような取り組みを考え続けています」と、大学の学長の中村大作さん(33)は話す。

■ 50代主婦もレストランを起業
授業の中には、「なぜ事業を始めるのか」について、自らの原体験を学生同士で語り合う場がある。原体験を述べることは心の傷に触れることもあり、涙ながらに語る人もいる。「『やむにやまれぬ思い』があれば、事業で必ず突き当たる壁を乗り越えられる」。このように中村さんは考えるためだ。

「学校の授業についていけない発達障害を持つ子どもを助けたい」。この思いから多くのボランティアを集め、その子どもにあった学習方法で教えるNPOを立ち上げた会社員がいた。

「私は主婦。料理しかできない。でも自分らしい社会貢献をしたい」。入学時点にこう話した50代の女性は、ハンディキャップを持つ人が働き、気軽に食事のできるレストランを創業した。このように自分の心の奥底から、「社会を変えたい」という願いを仲間と共に見つけられるからこそ、卒業生の多くが起業にチャレンジするのかもしれない。

■ 挫折が起業のきっかけに
「私はこの大学の『0(ゼロ)期生』。学校作りと社会起業の生きた教材です」。21歳から70歳までの社会人学生、そして卒業生とともに中村さんは学校経営に奮闘する。中村さんは、かつて留学生の仲介ビジネスの経営を担い、安い価格で語学留学を提供することで年間渡航者3000人、年商10億円の規模まで会社を成長させた。

ところがリーマンショックで経営が悪化したことを契機に、幹部との経営方針の違いから会社を去ることになった。この挫折で自分を見つめ直した。

「過ちを他の人に繰り返してほしくない。志を持つ人が報われる社会を作りたい」。そこでたどり着いたのが社会起業をテーマにした学校作り。同じ思いを抱いていた株式会社リソウルの田中勇一さんと出会って開校に至った。

大きなことを成し遂げた社会起業家がメディアで大きく取り上げられ、社会の注目を集める。しかし「社会起業は本当に難しいことでしょうか。昔から日本人が当たり前に行ってきたことです」と、中村さんは指摘する。

「売り手よし、買い手よし、世間よし」という「三方よし」を商いの原則とした近江商人。「傍(はた)を楽にすること」が「働く」の語源と言い伝えられる労働観。こうした誇るべき伝統が日本にはある。

「事業によって社会を良い方向に変え、働く人も自己実現を果たす。日本の生き方や働き方の原点に戻り、卒業生とともに働くことで社会変革を成し遂げる人を再び増やして、草の根から社会を変えたい」(中村さん)。その願いは社会起業大学を通じて着実に広がっている。(オルタナ編集部=石井孝明)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110831-00000304-alterna-bus_all

223とく:2011/09/05(月) 03:35:53 ID:5Xm/FIDs
近江商人に学ぶ 危機に克つ「三方よし」
2009年5月30日(土)大津市・びわ湖ホール

【基調講演】信なくして国・企業立たず ―― 丹羽宇一郎・伊藤忠商事会長

伊藤忠商事会長
丹羽宇一郎さん 景気対策として、過去に例のない巨額の補正予算が成立した。水戸黄門の印籠(いんろう)のように「100年に一度の危機」と言えば、すべてが通る状況だ。だが今の世界的な金融危機は、人間の愚かさが作り出した人災だと思っている。

 戦前の金本位制からニクソン・ショックを経て、世界経済は、金の裏打ちのないドルを基軸通貨として世界金融、貿易取引を確立することになった。だが、ペーパーダラーはどんどん膨らんだ。最近10年の動きを見てもいえる。

 実体経済は、世界の名目国内総生産(GDP)が95年に約30兆ドルだったのが、06年は約50兆ドルに。この間、株式、社債など金融資産規模は66兆ドルから167兆ドルにも膨らんでいる。株式だけで実体経済を超えた。異常な事態だった。サブプライム住宅ローン問題では収入、資産がない人にも貸した。その支払いを裏付けにした金融商品も広がった。ペーパーダラーは膨張したが、そんなことはいつまでも続かない。

 花見酒というが、二日酔いの時は気持ちがいい。みな資産が多くなるからだ。しかし、二日酔いのあと、何が起こるか誰も考えなかった。米国のグリーンスパン・前連邦準備制度理事会(FRB)議長はこの10年を「根拠なき熱狂」と言ったが、米国資本主義のトップにありながら、何の手も打たなかった。経済学者もそうだ。

 人間の強欲さが、このようないびつなグローバリズムをうんだ。自分の年収を高めるためには何をしてもいい。破綻(は・たん)しそうな会社でも巨額のボーナスを得る経営者がいる。これは、近江商人や日本の儒教的な精神を考えると、合点のいかない行動だ。米国は世界の資本主義の先生だったが傷が付いた。信なくして国、企業は立たない。

 近江商人の精神はドイツの社会学者、マックス・ウェーバーの思想に似ている。彼は100年ほど前に「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」という名著を書いた。資本主義の台頭時には、ピューリタンを中心に宗教倫理を強く持った人たちが、資本主義を担った。いつの間にか宗教心や禁欲、倫理といったものを忘れ、強欲になってしまった。

 宗教、倫理観をベースに、信用、信頼を最も大事にしたのが近江商人。だましたり、ごまかしたりしない。地方でも夜遊びはしない。悪い心を抑え、無益な金を使わず、家業の継承を助ける。近江の伊藤忠兵衛は「商売は菩薩(ぼ・さつ)の業」と言ったが、要するに仏様は見ている、ということだ。「三方よし」という言葉もある。強者が勝つという今の米国流とは違う。

 資本主義の欠陥を心にとめて、近江商人の精神で経済活動をするべきだ。アジアは有望な市場だ。後足で砂を掛けるような仕事をせず、出ていけばいい。有能な海外の経営者も入れるべきだ。日本純血で凝り固まってはやっていけない時代だ。

http://www.asahi.com/shimbun/sympo/090530/speach01.html

224とく:2011/09/05(月) 03:37:56 ID:5Xm/FIDs
近江商人に学ぶ 危機に克つ「三方よし」
2009年5月30日(土)大津市・びわ湖ホール

【パネル討論】近江発…「世界よし」
 ――日本経済の歴史の中で、近江商人はどんな役割を果たしてきたのか。実像を含めてお願いします。


宇佐美英機さん 宇佐美 経済史研究で近江商人の評価は軽んじられてきた。近代化で果たした役割はもっと強調されるべきだ。と言うのも、日本の「第一次産業革命」は京阪神を中心に起きたが、綿紡績業のみならず、新しい分野の生命保険などの経営者として、近江商人の流れをくむ人や滋賀県出身者が、重要な役割を担った。

 日本は、近世以来の商業経験、商業道徳、商いの方法を学びながら、資本主義社会に入った。ところが経済史研究では、財閥系を除けば、商人はほとんど重視されていなかった。歴史的に近江商人が、どう「商人」から「経営者」に変わったのかという視点も彼らの再評価につながる。

 小池 近江商人は江戸中期以降、旅商いをし、大阪、江戸、東北など各地に出店を持った。会計帳簿に詳しく、先々の土地から持ち帰った安くて良い商品を大量に売る。そしてたとえば大阪では、本町や船場に住み着く。それが代表的商社に結びつくなど、商業の基盤を形づくる。商都大阪、江戸の経済を支えたのは近江商人。全国各地の商売を背負ってきた。

 酒井 私が好きなのは近江・松居家の屋印である「星と天秤棒(てんびんぼう)」だ。星は勤勉さを表す。朝早く起き、星が出るときに家を出て、中山道などを歩いて星が出るときに目的地に着く。勤勉に、懸命に額に汗して働くことがいかに大切か。デスクワークだけで巨額をもうけるべきではないという近江商人の戒めだ。天秤棒は、「三方よし」のバランス感覚を意味している。

 岩根 NPO法人として近江商人の経営理念の普及活動をしている。法人の情報誌では、食品偽装の問題が起きたことに対し、「正直」といった近江商人の精神を忘れずにいれば、解決策の一つになりうる、などの論点を発信した。今でこそCSR(企業の社会的責任)が重要と世界で言われているが、「近江商人のマネジメントでは、社会を考慮するのは当たり前のことだった」との指摘もある。

 小池 伊藤忠や丸紅につながる初代伊藤忠兵衛の語録に「商売人はいかなるうそも言わぬもの」というのがある。これは大変重要だ。偽装の問題が出てきて、「消費者庁」までつくらなければならない状況にあって、一つの大きな鉄則だと思う。

225全裸最高さん:2011/09/05(月) 03:38:41 ID:5Xm/FIDs
 ――近江商人の精神を表すとされるのが先ほど出た「三方よし」。この言葉をどうとらえるか。


酒井泰弘さん 酒井 「損して得とれ」というように、長期的な利益を考えてきたのが近江商人だ。とくに「世間よし」は、様々なことを示唆してくれる。私自身は「地縁」「地域」「風土」「環境」を重視した商い、というところまで拡大解釈をしている。たとえば経営をするにしても、環境とのバランスをとる。その精神は、地球温暖化が指摘される現代にも通じている。

 宇佐美 近江商人の研究で、実は最も分からないのが「三方よし」という言葉だった。少なくとも歴史的にあった用語ではなく、すべての近江商人が実践したかのようにとらえるのは間違いだ。「世間よし」は地縁、血縁、商縁のある地域の話であって、不特定多数に貢献したということではない。「売り手よし」「買い手よし」も、近世の商人は近江に限らず多くがその精神を持っていた。

 むしろ近江国で影響を与えたのは「陰徳善事」という考え方。匿名性をもって良い行いをし、リターンを求めない。この考えのもとで、長くお得意様と愛顧関係を結ぶのが最も良いと教えている。それを口で伝えただけでなく、実践したところに近江商人たるゆえんがある。

 近年になって作られた言葉だ。研究者の末永国紀氏(同志社大教授)は、近江商人の経営理念を簡略に示すためのシンボル的標語として用いられている、と指摘している。もちろん理念は間違っていない。

 岩根 近江商人が広まったのが、研究者の小倉栄一郎氏による著作「近江商人の経営」(88年)。91年に滋賀でフォーラムがあり、「三方よし」の言葉が出た。セゾングループ代表(当時)の堤清二さんがパネリストで、「三方よし」が新聞に記事になり、一気に広まった。

 確かに「三方よし」が独り歩きした感はある。滋賀県民としては、この言葉が表す近江商人の理念を生かし、地域づくりや経済活性化につなげたいという思いがあった。正しく伝えるというのも私たちの使命だと思っている。

 ――今の世界不況について議論したい。米国の経済体制は強欲なグローバリズムとも呼ばれたが。


小池俊二さん 小池 米国流の投資型のスタンダードは、「三方よし」に照らせば、「おのれよし」という言葉になる。もうからないことは決してしない。サブプライムローンで問題になった住宅も、GMが破綻した自動車も、ローンという形で金融の「支配下」にあった。その中で利益至上主義を貫いてきた。

 政府はというと、社会保障の水準を下げ、高額所得者に減税するなど、弱肉強食の経済政策をとった。レーガンもサッチャーもそう。「小さな政府」「民に任す」という考え方は良いが、一歩踏み越えるとひどくなる。不平等を拡大する社会現象をうみだす。米国は統治能力を政治的に失った。ブッシュ政権からオバマ政権に代わった底流の一つにもなった。

 酒井 経済でお金はあくまで脇役。米国は物づくりに勤勉に励まなかった。その成れの果てがGM破綻だ。マネーゲームは問われるべきだ。それには経済だけでは解決できず、高い倫理観や宗教観が必要だ。

 さらに政治の力も必要だ。ヘッジファンドも経済活性化に一定の役割はしていようが、やりすぎると大変なわけで、それをさせないのが「政府の政策」だ。日本では、アジアを一つの市場ととらえ、欧米と対抗する雄大な構想を持つ政治家が出てくることを望みたい。「倫理観」「政治」の二つなしに、経済の再生はできない。

 日本政府も責任の一端をになっている。低金利政策を長引かせ、外資が日本で資金を調達して米国で運用する過剰投資に手を貸した。いわば日本は米国の「イエスマン」でありすぎた。


岩根順子さん 岩根 近江は「湖の国」。そして縦横無尽に各地に通じる道が走る「道の国」で、これが近江商人が起こった要因の一つとされる。さらに比叡山があって「仏の国」とも言われる。その辺りから出てきた精神土壌の上に、社会、地域貢献のため活躍していくのだ、ということがあったのかとも思う。

 これは今のグローバル社会にも当てはまる。「もったいない」と同じように、「三方よし」が世界に広がるよう、努力したい。
http://www.asahi.com/shimbun/sympo/090530/speach02.html

226「けん」で提供されるステーキは筋だらけの「肩肉」らしい:2011/09/05(月) 06:58:42 ID:AE/0cfyQ
idominoru 井戸 実
ニートに言われた無いわ。RT @Kouta02: お前みたいなクズ社長やと社員も大変やな。
6時間前

idominoru 井戸 実
あと包茎も治さないと。RT @mori729: 高所恐怖症、 虫嫌い、 海老刺せない、 オペ映像見ると血の気が引く、 地震があると悪夢にうなされる、 ビビりな性格全般、治したいっすΣ(゚д゚lll)

idominoru 井戸 実
Twitterで全然知らない他人にいきなり批判的な絡み方をして来る人の神経ってどんなんだろう。日常の生活を知りたい。電車のマナーの悪い人に面と向かって注意する人かな?
それかそれが出来ないでモヤモヤしてる人かな?俺は顔の見えない知らない人にいきなり絡んだりせんけど相対ならどやせる。

idominoru 井戸 実
結論。見苦しいならほっといてくれ。絡むな。

http://twitter.com/#!/idominoru


【エンタがビタミン♪】「成功するタイプ」「ピンでもやっていける」。くりぃむしちゅー解散の危機!?

ある番組内で、くりぃむしちゅーの有田哲平が企業で成功するタイプと太鼓判を捺されていた。
「ピンでもやっていける」の言葉に相方の上田晋也の反応は?

『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)の中で自律神経についての講義が行われた。
交感神経と副交感神経のバランスが悪いと自律神経バランスが崩れて、肩こり、腰痛、
風邪など様々な体調不良に見舞われるらしい。逆に自律神経のバランスが良いと何を
やっても上手くいくようだ。

この日の出演者の中で、誰が一番自律神経のバランスが良いのか発表された。No.1に
選ばれたのはくりぃむしちゅーの有田哲平。先生から「こういう方は何をやっても上手くいく」
「企業家で成功されている方は、こういうバランスを持っている」と絶賛されていた。
しかも「収録前にこれだけバランスが良いということは自分の仕事を計算していて、
手を抜く所とそうじゃない所を計算している」と先生から言われた有田。しかし、相方の
上田晋也には「全力で(仕事を)やれ!」と怒られてしまった。さらに「コンビで(仕事を)
やられていますが、ピンでもいける」とこれからは一人でもやっていけるとまで言われた有田。
これには上田が「有田さん、捨てないで」と言うほどであった。

これまでは上田の司会業などの仕事が増えて、上田がピンで成功するのではと言われていた
くりぃむしちゅーだが、有田の方がピン向きとは意外な結果であった。冗談で「捨てないで」と
言っていた上田だが、くりぃむしちゅーのコンビの仲の良さは有名で、コンビ結成以来お互いの
誕生日にプレゼント交換をしているほどである。一人の仕事が増えることがあっても、
この先もコンビでお茶の間を楽しませてくれるだろう。

http://news.livedoor.com/article/detail/5835422/

トライアスロン中に死亡…「行列」も参加

4日午前7時半ごろ、新潟県佐渡市の真野湾で開催された「2011佐渡国際トライアスロン大会」に出場し、
真野湾内を泳いでいた会社員・津野祐一朗さん(51)が海面にうつぶせで浮いているのを他の参加者が発見した。
ライフセーバーが救助し病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。

佐渡西署によると、津野さんはゴールの手前約350メートルで発見され、水を多量に飲んでいたという。
何らかの原因で体調が急変したとみて、詳しい状況を調べている。

大会には1955人が参加し、水泳競技は約2キロを泳ぐコース。約800人が水泳競技中で、約40人の監視員がいた。
津野さんは過去15回の参加経験があった。天候は曇りで風速6・1メートル、水温は約26度だった。

大会には日本テレビ系「行列のできる法律相談所」(日曜・後9時)の企画で、タレントの東野幸治(44)、
安田美沙子(29)、デンジャラスのノッチ(46)ら「チーム行列」も出場していた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110905-OHT1T00038.htm

227統一協会が韓国芸能界、政界と密接な関係に有るのは当然の話:2011/09/05(月) 07:08:11 ID:AE/0cfyQ
◆統一協会主催の芸能人サッカー大会

韓国では統一協会主催の芸能人サッカー大会“ピーススターカップ”が2007年より毎年開催されている。
前回は今年春、韓国・水原のスタジアムに3万5千人の観客を集めて行われた。
今回のONE KOREA CUP in JAPANは、その水原のワールドカップ競技場補助競技場で開催された
『2011ピーススターカップ(PEACE STAR CUP)芸能人サッカー大会』と同じ流れを汲む大会とみられる。
水原の大会には、韓国芸能人チームとしてFC SUPER STARSの他FC MENが参加した。
FC MENのメンバーは団長がグループJYJのキム・ジュンス、他のメンバーもキム・ヒョンジュン、
ユン・デゥジュン、イ・ギグァンなど人気アイドルが名を連ね、KARAのニコルがマネージャーを務めたそうだ。

http://dailycult.blogspot.com/2011/09/blog-post_04.html

子連れ去り問題で関係悪化も=日本の「認識不足」に懸念−米国務次官補が単独会見
 【ワシントン時事】キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は4日までに時事通信と単独会見し、国際結婚の
破綻に絡む子の連れ去り問題について「日米関係の主要課題になっている」と表明、「日本で問題が広く認識されていない」と
懸念を示すとともに、早期に進展がなければ、両国関係悪化につながる恐れがあると警告した。

 米政府は、日本人の親が米国籍を持つ子を配偶者に無断で日本に連れ帰るケースが相次いでいることを重大視。事件解決の
手続きを定めたハーグ条約への早期加盟を迫ってきた。日本政府は5月に条約加盟の方針を決めたが、これまでのケースへの
対応では進展がない。

 同次官補は、バイデン副大統領が8月の訪日時に菅直人首相(当時)との会談で、事態の緊急性を指摘したことを明らかに
した上で、野田新政権とも「最も高いレベルで協議を行う」と述べ、首脳級で日本に対応を求めていく方針を示した。

 また、米政府が北朝鮮拉致問題で日本を支持してきたことに触れ、「状況は非常に異なるが、最愛の人が家族から引き離された
点は共通する」との見方を示し、「人間的視点」で責任ある検討を行うよう訴えた。

 さらに「強固な日米同盟が両国にとって最善の利益」とした上で、米議会内で対日圧力強化の動きが出ていると警告。これまでの
ケースへの対応で進展がなければ「他の法的手段を検討する用意がある」と強硬措置も辞さない構えを示した。

 日本国内ではハーグ条約に加盟した場合、配偶者暴力(DV)を逃れて帰国した女性が、子供を連れて元夫の国に戻らざるを
得なくなることから、加盟には依然反対意見が根強い。このため条約批准に向けて整備中の国内法では、子の返還拒否事由に
DVを明記することにしている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011090400117

 伊那バス(伊那市、藤澤秀敬社長)など8社が加盟する中央高速バスアライアンスは1日から、
中央高速バス13路線について、インターネットの予約サイト「ハイウェイバスドットコム」に座席指定機能を導入した。
オンラインクレジットで決済すると、パソコンや携帯電話の画面に表示される座席表から希望の座席を指定できる。

 13路線は新宿〜伊那・飯田線、新宿〜諏訪・岡谷線、新宿〜松本線など。
高速バス予約サイト「ハイウェイバスドットコム」でオンラインクレジット決済(支払い)するか、WEB回数券決済の手続きが終了後に、画面上で希望の座席を指定することができる。
電話予約センター、窓口での予約では座席指定はできない。

 同サイトでは新宿と長野、山梨、飛騨の各都市を結ぶ中央高速バスなどの予約が24時間可能のほか、決済や乗車便の変更、払い戻しもパソコン、携帯電話からできる。
オンラインクレジット決済の割引(WEB割)やWEB回数券などのサービスも提供している。

 伊那バスによると、パソコンや携帯電話の普及で高速バスの予約もネット利用が増加傾向で、現在は概ね4割程度がネット予約という。
同社では、「ネット利用のサービスを高めることで、混雑期の電話予約がつながりにくいといった不便の解消にも役立つのでは」としている。

http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=22511

228筒井先生の下半身スキャンダルは大丈夫なんですかね?:2011/09/05(月) 07:32:54 ID:AE/0cfyQ
▽副財務相=五十嵐文彦(再任)、藤田幸久(参)、財務政務官=三谷光男
▽副経済産業相=松下忠洋(再任)、牧野聖修、経産政務官=北神圭朗、柳沢光美(参)
▽副農相=筒井信隆(再任)、岩本司(参)、農水政務官=森本哲生、仲野博子
▽副総務相=松崎公昭、総務政務官=福田昭夫、主浜了(参)、森田高(参、再任)
▽副環境相=横光克彦、環境政務官=高山智司

黄川田徹 衆=副総務相
吉田泉=財務政務

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/plc11090507000002-n1.htm

★フジテレビが数々の批判にマジレス 意訳すると「私たちは悪くない」

フジテレビがネット上で批判される韓流ゴリ押しや、スポーツ中継の表彰式、韓日戦表記などについて
公式サイトにて文章を発表した。発表した内容は以下の4つの項目。

・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について
・編成方針および番組制作について
・スポーツ中継の表彰式の放送について
・FIFA主催のサッカー中継における表記について

それぞれの項目について理解を求めるように説明されており、何故あのような放送になったのかが
書かれている。全て要約すると次の通りにご覧の通りだ。

・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について
法律に則り常に20%未満で抑えられており、「放送法違反」に該当することはない。

・編成方針および番組制作について
韓国ドラマが多いのは客観的に判断してる。自社グループ会社の音楽著作権を使って宣伝してるか
どうかではなく適した作品を使用している。

・スポーツ中継の表彰式の放送について
放送時間の都合。過去に流したことはある。

・FIFA主催のサッカー中継における表記について
ホーム&アウェイの関係からアウェイを後に表記する。

▽参考=最近フジテレビに寄せられたご質問、ご意見について、正しい情報、状況をご理解いただくために、
以下ご説明させていただきます。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/company/news/110902.html

といった内容になっている。実際に公式サイトに書かれているのはもっと長い文章だが、意訳すると
こんな感じだろう。しかし上記4つの項目以外にも説明して欲しい事が沢山ある。例を挙げれば、
『HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ』にてハングル表記を行った理由、『笑っていいとも!』で
キムチ鍋が全年齢層で1位になった理由、毎週のように『HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ』K-POPが
出演している理由など、これらも説明が必要ではないだろうか。

また自社が犯した『スーパーニュース』取材車(タクシー)での信号無視のその後についてや、オークションに
横流しをしていた社員(フジテレビ側は派遣社員と説明)についても同じ場で説明が必要だろう。

「私たちは悪くない」としか読み取れないこの文章。ネット上でも次の様な反応を見せている。

・「嫌なら見るな」か
・3行でまとめろや
・なんの説明にもなってない。よってデモ決行。
・こんな釈明しなきゃいけない時点でテレビ局として終わってるな
・何も変える気がないって事だな

以上のようにネットユーザーを沈静化させるどころが、火に油を注ぐ形となってしまった。これを原動力に
デモも更に過激になるのだろうか。

※この記事は、ガジェ通ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
▼ガジェット通信 [2011.09.03 01:15:38]
http://getnews.jp/archives/139474

229経産省は北電に説明責任を要求すべき:2011/09/05(月) 07:42:23 ID:AE/0cfyQ
北電の佐藤社長、会見や取材を拒否 やらせ問題で

  北電が泊原発3号機でのプルサーマル計画に関する国主催シンポジウムでも
  社員を動員していた問題で、佐藤佳孝社長は1日夕、札幌市内の自宅前で北海道新聞の質問に答えた。
  同社が7月、国に「従業員への動員要請はなかった」と虚偽報告していたことに関し
  意図的な隠蔽(いんぺい)があったとの見方を否定した。

  問題発覚後、佐藤社長は報道機関の正式な取材や記者会見を拒否している。
  この日のやりとりは以下の通り。

―どのように責任を取るつもりですか。

 「1社だけに話すことはしない。公平にしか答えない」

―では公平になるように記者会見してください。道民は関心を持っています。

 「あなたが関心あるだけでしょう」

―社長は7月末の記者会見で「動員などの要請はしていない」と明言しました。うそを言っていたことになります。

 「うそというのは、うそだと分かっていて言うことだ」

―結果として調査が甘かったということですか。

 (答えず)

北海道新聞 (09/02 10:28)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/315732.html

米国のシンクタンク「Project 2049 Institute」はこのほど、「東北アジアにおける空軍発展すう勢」と題する報告書を発表、
ロシア、南北朝鮮、日本、中国、米国各国の東北アジアにおける空軍の発展状況について論じた。

報告書は特に、「日本が所有権を有する」尖閣諸島に言及、中国経済の発展と絶え間ない軍事力増強に伴い、
中国が東アジアと南アジアにおける影響力について自信を深め、領土の所有権主張に対する自信と強硬姿勢も強めていると指摘。
その上で、「中国が尖閣諸島問題で軍事的手段を用いる可能性が引き続き存在していることから、
日米両国は相応の準備体制を整える必要がある」と提言した。多維新聞網が報じた。

報告は、中国人民解放軍空軍(PLAAF)の現代化によって、日本の自衛隊(JPSDF)にもたらされる挑戦とその対策、
同時に在日米軍が直面しうる中国の脅威について言及している。報告書は「尖閣諸島における日本の行政管轄権が脅かされた場合、
米国はただちに日米安全保障条約の規定にもとづき、尖閣諸島を守るという職責を遂行すことになる」と指摘した。

尖閣諸島は、東シナ海大陸棚の中国側東端に位置しており、地質構造上では、中国台湾の大陸性諸島に属する。
尖閣諸島の周辺諸島海域の面積は17万平方キロメートル、台湾本島の面積の約5倍に相当する。
1972年に沖縄の施政権が米国から日本に返還された時、尖閣諸島の行政管轄権も日本に引き渡された。
同諸島は事実上、日本の管理下にあり、沖縄県石垣市に属する。

報告書は、尖閣諸島周辺海域が石油・天然ガス資源の宝庫であることが、領有権問題が悪化する要因となったと指摘した。
そして、中国側が武力的手段を使って尖閣諸島とその周辺海域の領有権主張を強め、日本側に妥協を迫る可能性がある。

報告によると、もし中国が強硬措置に出た場合、日本は反撃のため、陸上部隊、戦闘機、駆逐艦を派遣する必要があるが、
もっとも必要なことは早期警戒だ。日本の反撃が「小さすぎ、遅すぎる」と予想されるにせよ、
日米の早期警戒態勢が中国の情勢判断に影響を与えることは間違いない。(編集担当:松本夏穂)

サーチナ  【政治ニュース】 2011/09/04(日) 22:11
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0904&f=politics_0904_008.shtml

230産経新聞が他紙を論評するなど一万年早いと思うなwww:2011/09/05(月) 07:48:06 ID:AE/0cfyQ
★きれいごとを並べているときではない ジャーナリスト・伊豆村房一

 2年前の政権交代以来、民主党で3人目の野田佳彦首相による政権
がスタートした。自民党政権を含めると、この5年間に首相は6人目、
「失われた20年」では実に15人目だ。この国の政治はいったい
どうなっているのか。

 政権交代以前の民主党は、自民党の1年ごとの首相交代に対して
「たらい回し」と厳しく批判し、あげく解散要求決議案を衆院に提出
したこともある。ところが、政権与党になると、まるでその批判を
忘れてしまったようだ。
 本来、1年ももたなかった鳩山由紀夫首相が辞めたときに政権存続に
ついて民意を問うべきだった。2人目の菅直人首相は就任早々、無責任
な消費税引き上げ発言で参院選に大敗したが、その責任をいっさいとらず、
その後もTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)など場当たり発言で
政治不信を募らせた。

 許せないのは、地震、津波、原発事故の国難を“天命”と我田引水し、
自らの延命を図ろうとしたことだ。内閣不信任決議案はかろうじて否決
されたが、その前提となった辞任については時期を明示せず、これまた
思いつきの「脱原発」を盾に居座りを続けた。辞意表明から実に3カ月が
空費された。
もはや民主党の政権維持そのものが政治空白といっても過言ではない。

 新しい野田政権もそのラチ外ではない。代表選で演じられた顛末(てんまつ)を見て
も、国の基本政策はおろか自分たちのマニフェストすらまとめきれない民主党政権にこ
の国の将来を任せるわけにはいかない。ノーサイドとか党内融和などと内向きのことを
言っている場合ではない。

 いま日本は戦後最大の危機に直面している。東日本大震災からの復旧・復興、原発事
故の収束は緊急の課題だし、国家財政の健全化も待ったなし。日本の政府債務はギリシ
ャをはるかに上回り先進国中最悪だ。手をこまぬけば、IMF管理という事態もありう
る。そういう危機意識がこの政権にどれだけあるのか。

 新聞もきれいごとを並べているときではない。朝日社説は「真の『挙党』体制をめざ
せ」と題して「グループごとのポスト配分争いより、もっと高い次元の『挙党』を望
む」(8月31日付)、毎日は「政治歯車 着実に回せ」(同社説)、読売も「世代交
代で再生への歯車回せ」(同30日付社説)といずれもさしさわりのない注文を付けて
いる。いま新聞に求められているのは、信を失った民主党に出直しを迫り、早期解散、
国民審判を主張することではないのか。
                   ◇
【プロフィル】伊豆村房一
 いずむら・ふさかず 昭和16年東京都出身。慶大経卒。元東洋経済新報社取締役
編集局長。
ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110904/stt11090415400000-n1.htm

和牛オーナー制度の行き詰まりで破綻した畜産会社「安愚楽(あぐら)牧場」(栃木県)の出資者向け説明会が3日、
鹿児島県弁護士会が主催して鹿児島市であった。
約8600万円を出資したという市内の40代の女性は「夫に内緒で投資した。老後の備えを全て失った」と困り果てていた。

 安愚楽牧場はオーナーが出資し、黒毛和牛の繁殖牛を直営牧場や預託農家で飼育、
子牛を買い取る方式で運営。オーナーは配当金を受け取る仕組みだった。
しかし、福島第1原発事故に伴う契約解除や、牛肉から放射性セシウムが検出され和牛の価格が下落したことなどで経営が悪化。
同社は8月9日、民事再生法適用を申請した。

 東京商工リサーチによると負債総額は約4330億円。出資者は約7万3千人。
九州・沖縄は3972人で投資額平均544万円。うち1千万円以上が609人、1億円以上も1人いるという。

 女性は結婚間もない1991年、雑誌で安愚楽牧場の「年1割」の高利配当を知り、夫に相談しないまま50万円で投資を始めた。
配当の遅れはなく、会報で「順調」と報告されることにも安心。約8600万円まで追加出資したが今年8月、突然の破綻通知を受けた。
女性は「心臓が止まりそうだった。私たちも原発事故の被害者。国は支援してほしい」と訴える。

 説明会では弁護士が「返還は最大で出資の2割」と見通しを述べた。
約40人の出資者からはため息とともに「経営者の刑事責任を」と怒りの声も上がった。鹿児島県弁護士会は近く、被害者救済の弁護団を結成する。

=2011/09/04付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/261607

231黄川田先生が復興特別委員長から外された・・・:2011/09/05(月) 08:08:19 ID:AE/0cfyQ
東日本大震災に伴う津波で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市が地元の黄川田徹衆院議員を、地方自治体との調整を所管する副総務相に起用することを内定した。
黄川田氏は陸前高田市職員、岩手県議の経歴を持つ。津波で両親と妻、長男を亡くし、衆院復興特別委員会の委員長として復興関連法案の国会審議を取り仕切った。

党役員人事では、新たに松本剛明前外相を国対委員長代理に起用する調整が進んでいるほか、松野頼久衆院議員が衆院議院運営委員会の筆頭理事となる見通し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000007-mai-pol

岩手県知事選、現職の達増氏が優位…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110904-OYT1T00522.htm

232ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/05(月) 19:01:20 ID:R/YMLROI
そういえば拉致問題って完全にこう着状態に陥っちゃってるよな。
まあ何かやろうとすると北の策略云々って叩かれちゃうんだから仕方ないと言えば仕方ないか。
あの安倍ちゃんでさえ在任中は吊し上げられちゃったんだから。
青木理のインタビューに応じてた田中均ももうこればかりは仕方ないみたいなことを言ってるしね。
取り戻すっていうならもう特殊部隊を北に投入して奪還するしか方法ないんだがどうなんだろうね?

233[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/05(月) 19:28:11 ID:nAjvoU1Y
攻める手段封じられてるのに強行策だけで解決しろっていう無理ゲーを強要するからね、家族会が

234ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/05(月) 19:34:50 ID:t/6o8FTQ
>>233
昨日ニュースバード見てたら家族会が座り込みをやるとか言い出してるが、強攻策というカード切っちゃってるのにどうすんのかと。
本当にランボーじゃないが特殊部隊でも投入して北とドンパチやるしか方法ないぞ。
この件に関して家族会の見解を聞いてみたいわ。

235ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/05(月) 19:36:19 ID:t/6o8FTQ
あともうひとつ。
国がだめなら民間の傭兵派遣会社を使って奪還するという手もあるにはある。
その代わり億単位の金がかかると思うし成功する確率がかなり低いが。

236無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 19:39:30 ID:lHlRHOf.
国連に軍事介入させろとか、自衛権の発動で北朝鮮を攻撃しろとか……

考えたくないけど

237ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/05(月) 19:41:32 ID:t/6o8FTQ
>>236
だから完全にタブーになっちゃってる>対北朝鮮政策
強硬策もカードみんな切っちゃったし、かといって対話なんかしたら袋叩きにされる。
結局現状維持ってことになってしまうわけで。

238ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 19:46:44 ID:dEtMqoFg
>>232
何か石原慎太郎が言い出しそうな発想だよねw 僕は敢えて批判を受けても地道にパイプ作って交渉するしかないと思いますけどね。
アメリカも中国も我関せずの態度である以上、バイで対応するしかないわけだから。

239ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 19:49:04 ID:dEtMqoFg
日本にはCIAもないし特殊部隊送っても何処に拉致された人がいるかまで特定できないんじゃないかな。
今言われてる情報もだいぶ前のものらしいし。

240無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 19:51:33 ID:AE/0cfyQ
>>233
日本単独で強硬策に出ても、北朝鮮にしてみれば中露が通商ルートを閉じない限り、日本の経済制裁の実効性が保てませんからね。

>>234
自衛隊の特殊部隊を投入するにしても、拉致被害者が確実に平壌市にいるかを確認する諜報力が日本独自に有るか、若しくはCIAの全面協力を得られるか?
自衛隊の特殊部隊を輸送機で送り込むのか、ヘリコプター揚陸艦ひゅうが級を投入するのか?
北朝鮮のスクランブルを排除し、拉致被害者を確実に救出し特殊部隊をキッチリ回収できるのか?
北朝鮮の報復テロが日本の原発に対して行われようが、現状の警備体制で阻止できるのか?

現実は映画のように簡単には事が運ばなさそうですね。
拉致被害者家族会は昔と異なり、今では政治的圧力を加えるロビー団体になっているので、昔ほどの広い支持が集まらないのも当然ですが、ご本人は家族を取り戻すのに必死ですからね。

241ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 19:52:47 ID:dEtMqoFg
日本人としては辛いけど、物議を醸した石原や田原の「拉致被害者は死んでいる」発言も可能性は
相当あり得るとも思うし。

242ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 19:55:56 ID:dEtMqoFg
蓮池透さんは極めて現実的な事を言ってたけど、彼は家族会を追われましたから。

243無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 19:57:22 ID:AE/0cfyQ
>>234
家族会の要求は統一協会と親しい安倍ちゃんでも飲めない過激なものでしょうな。

>>235
民間傭兵を投入するにしても、彼等を現地に送り込んで回収する責任を日本が持たないと引き受けないのでは?

>>236
それらは家族会としては当然の要求ですけど日本政府はそれに応えられないし、実現できる外交力も有りませんね。残念ながら。

244ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 20:00:51 ID:dEtMqoFg
民主はせっかくの総連パイプを使わない手はないと思いますけどね。冗談抜きで。

245無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:02:24 ID:AE/0cfyQ
>>237
北朝鮮の周辺諸国全てと連携できないと日本の経済制裁は実効性が発揮されませんし、中露韓は北朝鮮をガチで追い詰める事で得る利益がありませんからね。

>>238
日本が北朝鮮開発のメリットを彼等に提供しないと拉致被害者奪還が現実味を帯びることは有りませんが、北の将軍様の延命に手を貸す事が正しいことか微妙な話でも有ります。

246無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:07:19 ID:AE/0cfyQ
>>241
それを確認する諜報力が日本に無い事が問題で、CIAの協力が必要ですな。

>>242
蓮池兄氏は、拉致被害者の弟夫婦が帰ってきたので現実的に見て強硬策不用論を唱えるのは当然ですし、家族を取り戻せていない家族会メンバーと利害対立は当然では?
家族会に限らず、利害調整が計れないと団体の分裂は当たり前かと

247無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:09:09 ID:AE/0cfyQ
>>244
民主党は民団とのパイプが太く、自民党が総連と太いパイプが有ると思っていましたが違うんですかね?

248ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 20:10:23 ID:dEtMqoFg
>>245
外交って所詮“ギブアンドテイク”だから。ただ、相手に手を貸してる風には見せないやり方も考えるべき。
食糧支援なんて典型例だと思います。人道支援ですから。

249無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:15:03 ID:AE/0cfyQ
>>248
食糧支援や燃料支援はやるべきですが、北朝鮮国内に流通する以前に朝鮮労働党が転売の上、外貨に変えてしまいますからね。
「外交はギブアンドテイクであり、お互いにメリットを提供する事で妥協が成り立つ」のは同意で、北方領土問題も同様の話ですね。

250無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:18:04 ID:AE/0cfyQ
拉致被害者問題にしても北方領土、尖閣、竹島問題にしても、問題の最終解決を今だに図れていない日本外務省の仕事のクオリティが疑われる話でも有りますな。

251ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 20:18:41 ID:dEtMqoFg
>>247
厳密に言うと歴史的経緯では総連との関係が深いのは旧社会党。朝鮮労働党ともかつては友党関係でした。
野党時代、横路現衆院議長は割と最近まで北との関係改善の促進を自民政権に迫っていました。
民団については詳しくは知りませんが、日韓議連は自民、民主共に多くメンバーがいますので
特別どの政党にも肩入れはしてないと思われます。

252ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 20:22:45 ID:dEtMqoFg
>>250
田中均氏はその中では大きな仕事をした人だと思います。売国奴呼ばわりなんて以っての外です。

253無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:28:00 ID:AE/0cfyQ
>>251
社会党と北朝鮮の関係は確かにおっしゃる通りですが、朝鮮労働党も金丸訪朝以降は自民とのパイプを重視していたように見えますよ?
野中もそうですが、朝銀信組の公的資金投入を決めた小泉とかね。
民主にも前原を初め、新政懇らにチラホラと北朝鮮シンパはいますけど、民主党政権としては総連よりも民団の方を重視している印象ですね。

254無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:31:34 ID:AE/0cfyQ
>>252
田中均は確かに仕事をしていましたね。
石原慎太郎は彼を外野から中傷していましたし、テロ紛いの嫌がらせも田中均の自宅にされた記憶も有り、酷い話だなと思いました。

255ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 20:34:13 ID:dEtMqoFg
>>253
僕の説明はあくまで公式的な話ですので非公式というか水面下の話は良く分かりません。
小沢さんだって総連とパイプがあっても不思議じゃないですからねw

256無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:38:18 ID:AE/0cfyQ
>>255
そりゃ小沢一郎は経世会金丸系ですから有り得ないとは言いませんが、新政懇を間に噛ませる方が北朝鮮とは話がしやすそうですな。

257ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 20:40:09 ID:dEtMqoFg
だからそういうパイプをフル活用して交渉すべきと言ってるわけですよ。

258無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:49:08 ID:AE/0cfyQ
>>257
ジョン氏の見解に異論はありません。

北方領土問題もエリツィン政権の時期に実質買い取りで纏められなかったのは日本にとっても痛い話でしかなく、
今のロシアは中国と韓国を揺さ振りと駆け引きの材料に利用していますが、日本外務省はロシア外務省にされるがママと言うのが歯痒い話です。
ロシアから北朝鮮経由で韓国までのガスパイプライン建設の合意が最近なされたと、ロシアの声による報道が最近有りましたね。

259ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 20:58:41 ID:dEtMqoFg
>>258
玄葉大臣はともかく副大臣に山口壮氏が就任したそうですね。満を持しての登場ですので期待しています。
対中、対ロ外交は小沢、鳩山両氏の力を借りて関係改善を更に進めたいですね。
エネルギー外交は資源の乏しい我が国にとっては重要であるものの、同時に足元を見られる話なので弱点でも
あります。こういうテーマは正に政治主導で責任ある外交をして欲しいものです。

260無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 21:13:51 ID:AE/0cfyQ
>>259
同意
エネルギー輸入は多角化ありきでないと、ある国から輸入出来なくなれば大打撃を受けますからね。
ロシアから天然ガスを輸入するのは、カナダ、アメリカからシェールガスを輸入するのと同次元で重要ですし、ポーランドでシェールガスの埋蔵が確認され、
資源輸出をしないアメリカがシェールガスを輸出するくらいですから、今後も意外な地域でシェールガス埋蔵が発見される可能性も有るかと見ます。
日本の商社もシェールガス埋蔵を発見すべく必死に活動しているとの記事が、以前貼られていましたね。

261和歌山県は台風の二次災害が(ry:2011/09/05(月) 21:17:01 ID:AE/0cfyQ
台風でダム湖形成、決壊の恐れ 紀伊半島豪雨、捜索活動に影響
ttp://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090501000632.html

“どじょう内閣”本当の素顔…国民&小沢切り捨てが始まる
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110905/plt1109051630005-n1.htm

税調会長に藤井元財務相=民主役員人事が決定
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011090500542
拉致問題緊急集会に出席した山岡拉致問題担当相に厳しいやじ 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110905-00000914-fnn-pol


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000603-yom-pol
【副大臣】▽内閣府=中塚一宏、石田勝之▽総務=黄川田徹、松崎公昭▽法務=滝実
▽外務=山口壮、山根隆治(参)▽財務=五十嵐文彦(再任)、藤田幸久(参)
▽文部科学=奥村展三、森裕子(参)▽厚生労働=牧義夫、辻泰弘(参)
▽農林水産=筒井信隆、岩本司(参)▽経済産業=松下忠洋(国民新)
▽国土交通=松原仁▽環境=横光克彦▽防衛=渡辺周

 【政務官】▽総務=福田昭夫、主浜了(参)、森田高(参、国民新)▽法務=谷博之(参)
▽外務=中野譲、加藤敏幸(参)、浜田和幸(参、無所属)▽財務=吉田泉(再任)
▽文部科学=城井崇、神本美恵子(参)▽厚生労働=藤田一枝、津田弥太郎(参)
▽農林水産=仲野博子、森本哲生▽経済産業=柳沢光美(参)▽環境=高山智司
▽防衛=下条みつ、神風英男


民主党の役員人事決まる
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201109050348.html

>最高顧問 羽田孜(14)、鳩山由紀夫(8)、菅直人(10)、渡部恒三(14)、江田五月(参4)、岡田克也(7)

予算委筆頭に岡田氏
民主党は5日、予算案などを審議する衆院予算委員会の筆頭理事に、
岡田克也前幹事長を充てることを決めた。
与党で幹事長経験者が筆頭理事に就任するのは極めて異例だ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/stt11090518400009-n1.htm

常任委員会
内閣:荒井聰、総務:原口一博、法務:小林興起、外務:田中真紀子
財金:海江田万里、文科:石毛えい子、厚労:池田元久、農水:吉田公一
経産:吉田おさむ、国交:伴野豊、環境:生方幸夫、安保:東祥三
国家基本:田中慶秋、予算:中井洽、議運:小平忠正

副幹事長筆頭:鈴木克昌
副幹事長:阿久津幸彦、樋高剛、松井孝治
政調副会長筆頭:大島敦
政調副会長:
長妻昭、中山よしかつ、菊田真紀子、田村謙治、横山北斗、階猛
松崎哲久、郡司彰、鈴木寛、椿葉賀津也、大久保勉、松野信夫、加賀谷建
選対委員長:高木義明
ttp://www.dpj.or.jp/download/4777.pdf


衆院 財務金融委員長に海江田万里氏 外務委員長に田中真紀子氏が内定
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090500421

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000603-yom-pol
野田首相は5日、長島昭久、末松義規両衆院議員を首相補佐官に起用する方針を固めた。

 一方、民主党は松本剛明前外相と加藤公一元首相補佐官を国会対策委員長代理に
充てる方向で調整。同党枠の衆院委員長人事では、中井洽予算委員長の留任のほか、
議院運営委員長に小平忠正氏、国家基本政策委員長に田中慶秋氏の起用がそれぞれ
固まった。


たばこ1箱700円にと厚労相 

 小宮山厚労相、1箱当たりのたばこの値段について
「最低でも700円ぐらいまで引き上げるべき」。

2011/09/05 14:42 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

262ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 21:21:36 ID:dEtMqoFg
CNNからニュース3つ

起訴取り下げのIMF前トップ、仏に帰国
   http://www.cnn.co.jp/business/30003882.html
 
「文化的安全脅かす」、レディー・ガガなど100曲禁止 中国
   http://www.cnn.co.jp/showbiz/30003838.html

「フカヒレ禁止法案」審議へ 米カリフォルニア州
   http://www.cnn.co.jp/usa/30003886.html

ストロスカーン氏の事件は一体何だったんだと思わざるを得ないが、仏国内の世論調査では8割近くに人が
彼が大統領選に出馬することに反対らしい。これで得をするのは誰かで今回の事件の真相が見えてくるのでは。
この手を使われると小沢氏も仮に無罪判決が出ても、世論調査では代表選に出馬すべきでないという人が
過半数なんてことになりかねない。“権力の暴走”がいかに怖ろしいかと考えさせられる2つの事件。

263民主の選挙情勢を悪化させた仙谷、前原は罪深いな:2011/09/05(月) 21:24:18 ID:AE/0cfyQ
FNN 投票先 民主30.5 自民31.9
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry110905.html


柴野・元衆院議員が自殺か 判決当日に首つり発見
11/09/05 13:45
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090501000350.html
5日午前9時すぎ、東京都港区のバイオ燃料開発会社「日本中油」事務所で、前社長の柴野多伊三元衆院議員(60)が首をつっているのを同社男性役員が見つけた。病院で死亡が確認された。

★防衛相“文民統制発言”で説明

 一川防衛大臣は、2日、閣僚の呼び込み前に、記者団に対し
「素人が大事なんだよ。それが本当のシビリアンコントロールって言うんだよ」と述べ、その後、
「防衛省の政策を素人的な感覚で理解してもらう努力をしなければいけないという趣旨だ」と説明しました。

一川防衛大臣は、2日午前、総理大臣官邸からの閣僚の呼び込み前に、議員会館の事務所で記者団に対し、
「素人が大事なんだよ。それが本当のシビリアンコントロールって言うんだよ」と述べました。
この発言に対し自民党の石破政務調査会長は、記者団に対し、「とんでもない発言で解任に値する」と批判し、
国会などの場で追及していきたいという考えを示しました。

 一川大臣は、2日夜、NHKの取材に対し、今回の発言について、
「真意は、防衛省の政策を素人的な感覚で、国民の目線で皆さんに理解をしてもらうような努力をしなければいけないという趣旨だ。
玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだという意味だ」と説明しました。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110903/k10015344371000.html

 製薬会社の女性MR(医薬情報担当者)が、会社の同僚が睡眠導入剤のハルシオンを
薬局でまとめ買いし、それを飲み会で上司の酒に入れて飲ませている、などと告白した。
この女性MRが2011年8月29日に自身の「ツイッター」に書き込んだもの。ツイッターには
本人の写真が貼られていたことから、会社名も特定されている。ネットでは書き込み内容が
本当なら、飲ませた人は傷害罪に当たるし、ハルシオンは医者の処方が必要な薬品のため、
売った薬局も薬事法違反ではと大騒ぎになっている。

 仲良い薬局から「ハルシオンの後発」まとめ買い
女性MRは「ツイッター」で、前日は寝付けなかったため、睡眠導入剤を飲んだと呟いた。
しかし、その薬はかなり前にもらったもののため、医療従事者としてこうした行為はよくない、
と反省したあと「でもうちの社員、仲良い薬局からハルシオンの後発まとめ買いして
飲み会の時に酒に入れたりしてるしな。危険すぎ」

 そして、「飲み会(泊まり)での悪戯です(笑)てか一歩間違えたらスーフリ並みの犯罪
なのに・・・さすがに女子には飲ませてませんでしたが、飲まされてた上司は超しんでましたよ」
この行為には「K泉課長」も参加していると書いた。そして、こういう事は「ツイッター」で
公表する内容ではなく、早めにこのツイートを削除したい、と結んだ。

 薬事法違反や傷害罪にあたる行為だ
この「ハルシオンの後発」というのは、睡眠導入剤ハルシオンのジェネリック医薬品ということの
ようだ。ネットでは、ハルシオンは医師の処方箋がなければ購入できないのに、それをまとめ買い
したのはおかしい、といったものや、酒に入れたりすると副作用が強く出て命に関わる、
などと騒然となった。こうした行為は薬事法違反や、傷害罪にあたる犯罪であり、医師・薬剤師に
対して、薬の適正使用情報を提供するのが仕事のMRが、その場にいながら見過ごしたとしたら許せない、
とバッシングが起こった。

この「事件」はあっというまに薬品業界に広まり、専門業界誌「日刊薬業」も11年9月2日付けの
ウェブ版で報じた。記事によれば、この「ツイッター」に書かれた内容を当該の製薬会社はすでに
把握していて、「事実関係を調査中」だという。

 J-CASTニュースが事実関係を確認するため同製薬会社に9月3日に問い合わせてみたが、
土曜日のため担当者は出社していないということだった。同社ホームページにはまだこの件に
関する報告は掲載されていない。

ソース:http://www.j-cast.com/2011/09/03106215.html

264無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 21:35:28 ID:AE/0cfyQ
>>262
ストロスカーンが大統領選出馬を見送る場合、大抵の人は現職のサルコジ有利と見るでしょうが、俺は政局ヲタとしてルペンの存在をスルー出来ませんね。
ルペンが当選するフランスなんぞ見たくはないですが、先日のイギリス大規模暴動をフランスの有権者がどう受け止めるかや、
サルコジ政権に対する批判票の受け皿として、どの大統領候補が有力視されるのかもポイントになると見ます。

小沢信者としての願望を捨てるつもりは有りませんが、
我が国の社会構造の現実を直視すればジョン氏の見立ては恐らく的中しますし、野田政権の人事も小沢の代表選出馬を封じる意図が滲み出ていますからね。

265ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 21:44:10 ID:dEtMqoFg
>>261
岡田氏を最高顧問にして代表選出馬阻止とは野田氏もなかなか強かですねw

岡田氏の予算委員会の筆頭理事就任は野党時代に小沢さんが菅さんを筆頭理事にしたことからヒントを得たのかも。

田中真紀子さんが党の外務委員長に就任してますが党員資格停止処分は解除されたんですか?

川内博史さんの名前が見当たりませんが今回も無役?

266ブラック企業を横行させたのは自公政権と民主党だろ?:2011/09/05(月) 21:44:37 ID:AE/0cfyQ
自動販売機に清涼飲料水を補充する仕事をしていた兵庫県尼崎市の男性=当時(27)=が、
入社約4カ月後の平成20年8月に過労自殺したのは、繁忙期の猛暑にかかる負担への配慮がなかったためとして、
両親が男性の勤務先だった大阪市住之江区の運送会社に対し、約8280万円の損害賠償を求める訴えを
7日に大阪地裁へ起こすことが4日、関係者への取材で分かった。

 大阪西労働基準監督署は22年6月、自殺1カ月前の時間外労働(残業)が100時間を超えていたなどとして、
労働災害(労災)を認定。運送会社の代理人弁護士は産経新聞の取材に「安全配慮義務違反はなかったと考えている。
提訴されれば、きちんと主張して争いたい」と話している。

 訴えによると、男性は20年4月に入社後、大手飲料メーカーの清涼飲料水を積んでトラックを運転し、
ノルマとして1日15台前後の自販機を巡回、商品を補充していた。ほかに自販機の故障や客からの苦情があれば対応しており、
出発前の洗車や帰社後の商品搬入なども業務だった。
ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110905/trl11090506590001-n1.htm
画像:男性が自殺する直前の業務日報のコピー。「無理」などの記述がある
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110905/trl11090506590001-p1.jpg

 気象庁によると、20年7月の31日間のうち、
大阪では最高気温30度以上の真夏日が24日間、
35度以上の猛暑日は5日間あった。男性の両親に対し、
会社関係者は「商品が一瞬で売れ、全員くたくただった」と明かしたという。

自殺する1週間前の7月26日の業務日報には、男性が「倒れそうです」と書き残し、
同僚の従業員も「体調管理したいです」などと過労を訴える記述をしていた。
父親(64)は「このとき会社が何とかしていれば、息子は死んでいなかった」と話している。

 男性は就職氷河期さなかの15年に大学を卒業しており、
運送会社に正社員として採用されるまでの5年間はアルバイトなどを続けていた。
遺品には、ぼろぼろに使い古した担当地域の地図や商品コードを覚えるための自作の単語カードもあり、
両親の代理人の上出恭子弁護士は「男性はようやくつかんだ正社員の職を捨てるまいと、必死で仕事をしていた」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110905/trl11090506590001-n2.htm

晩婚化が止まらない。2010年の国勢調査(速報)によると、未婚率は各年代で上昇し、結婚していない
30代後半は男性で34.6%、女性で22.4%に。いずれも5年前より7%程度上昇し、過去最高を記録した。
40代前半では、男性の4人に1人、女性は6人に1人が未婚となる。

そんな状況の中、注目を集めているのが親同士の代理見合い会だ。札幌市の結婚相談所が10年ほど
前に開催したのが始まりで、報道をきっかけに全国に広がるようになった。関西を拠点に全国各地で
代理見合い会を開催している『良縁親の会』代表の脇坂章司さん(78)がいう。

「いまの若者はかわいそうですよ。20代は出会いがあっても、収入が低くて結婚に踏み切れません。
貯金もできてきた30代を過ぎると、仕事が忙しくなり、出会いそのものが極端に減ってしまいます。
私はもともと結婚コンサルタントをしていたんですが、そのような子供たちの親から“なんとか相手を
見つけてあげたい”という要望があり、会を開くようになりました」

脇坂さんは同会を2009年に発足させ、これまで計66回開催。延べ6000人が参加している。1万円程度の
参加費で出会いの場だけを提供し、事後の進展は親同士に任せる。何組成婚したかは正確に把握して
いないが、「おかげさまで…」とお礼の手紙が来ることはよくあるという。

※女性セブン2011年9月15日号


▼NEWSポストセブン [2011.09.02 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110902_30001.html

267無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 21:50:46 ID:AE/0cfyQ
>>265
野田の小沢派に対する強かな人事は随所に現れていますけどね・・・
仙谷、前原と違い、野田の人事は見事な「脱小沢路線」を強調していますし、来年の代表選を視野に入れて仙谷、前原にも嫌がらせをしていますから

田中真紀子は衆議院の外務委員長ではないですか?
テニアン川内は政治倫理審査会だった様な・・・

268小沢派はこれまでの主張との整合性を考慮した判断を迫られる:2011/09/05(月) 21:56:33 ID:AE/0cfyQ
 党内融和の行方を左右するのは、小沢一郎元代表の存在と、元代表と対立してきた岡田克也前幹事長、仙谷由人前官房副長官の動きだ。

 首相周辺は、元代表に近い山岡国家公安委員長と一川防衛相が入閣したことで、「元代表も政権運営に協力せざるを得ない」と期待するが
小沢グループ内では「今後の支持率次第」との声もある。若手議員の一人は「支持率が下降傾向になれば、党内の雰囲気も変わる。首相が掲げる増税は簡単に認めるわけにはいかず、いずれぶつかる構図は避けられない」と予想する。

党内には早くも、「首相と小沢元代表が対立する事態が生じれば、岡田、仙谷両氏は首相に加勢するだろうが、党内抗争の再燃と映って国民の支持を失うだけだ」と危惧する声がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110904-00000364-yom-pol


東京電力福島第1原発に近い産地の今年の新米について、「放射性物質が検出されなくても買わない」という都市部の女性が関東で3割、
関西では4割に上ることが専門家の調査で分かった。セシウム汚染拡大による主食への風評被害の深刻さが浮かび、
専門家は「生産者の経済的被害を軽減するため、消費者意識を踏まえた対策を急ぐ必要がある」と提言している。

 筑波大大学院の氏家清和助教(食料消費分析)が8月上旬、
東京、大阪とその周辺で20〜69歳の既婚女性を抽出してアンケートを実施し、2089人から回答を得た。

 質問は、5キロ2000円の汚染の恐れがないコメ(A)と、福島第1原発に比較的近い産地のコメ(B)の2種類が売られていた場合、
Bがいくらならば買うかを尋ねた。Bについては放射性物質の検出値を(1)不検出
(2)国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)の100分の1以下(3)同10分の1(4)同2分の1(5)規制値以下−−の5パターンに分けた。

 その結果、価格にかかわらず「不検出でも買わない」という人の割合は関東で34・9%、関西では44・7%。
規制値の10分の1では「買わない」が関東で52・9%、関西では60・4%に上った。

一方、関東では「不検出ならAと同額以上でも買う」が28・9%、規制値の500ベクレルに近い値が検出されたとしても「Aより安ければ買う」も31・3%いた。

 氏家助教は「国の暫定規制値が安全かどうかはともかく、消費者を安心させる指標にはなっておらず、
特に被災地から遠い関西の風評被害が厳しい」と指摘。それでも検出値が低ければ買う人の割合が増えていくことに注目し、
「適正な検査を行い結果を明記すれば、より高い価格で売れる可能性がある。当面は消費者に汚染の程度を細かく伝えることが、
経済的被害の軽減につながる」と提言している。【井上英介】

毎日新聞 2011年9月3日 東京夕刊東日本大震災:関西でコメ風評被害深刻 放射性物質不検出でも「買わない」44.7% ◇筑波大大学院助教、既婚女性アンケート
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110903dde041040010000c.html

269浜岡原発5号機は最新型だったのに正常に停止出来ない(ry:2011/09/05(月) 22:04:08 ID:AE/0cfyQ
原発「寿命」に基準検討 細野担当相
ttp://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090401000563.html

70年代に運転開始     80年代に運転開始
【原電】敦賀1号 1970
【四国】伊方1号 1981
【関電】美浜1号 1970  【九電】玄海2号 1981
【関電】美浜2号 1972  【東北】女川1号 1984 (※マーク1)
【中国】島根1号 1974  【九電】川内1号 1984
【関電】高浜1号 1974  【九電】川内2号 1985
【関電】高浜2号 1975  【東電】柏崎1号 1985
【九電】玄海1号 1975  【関電】高浜3号 1985
【関電】美浜3号 1976  【関電】高浜4号 1985
【四国】伊方1号 1977  【中電】浜岡3号 1987
【原電】東海第2 1978  【原電】敦賀2号 1987
【関電】大飯1号 1979  【北電】泊1号 1989
【関電】大飯2号 1979  【中国】島根2号 1989

☆地元の理解がとれるわけがない
【東電】福島第2・1〜4号 1982〜87

派遣労働に関する日中の制度比較(3)―賃金規制の差異
横井和彦 同志社大学准教

中国の「労働契約法」の第63条では以下のように定められている。

派遣労働者は派遣先企業の労働者と「同一労働同一賃金」の権利を有する。
派遣先企業には「同一労働」に当たる職場又は仕事がない場合、派遣先企業
が位置する現地にあるほかの企業の該当職場又は仕事に従事する労働者の
賃金水準を参照すべきである。派遣元企業は派遣先企業と労働者派遣契約を
結ぶ際に、派遣労働者が派遣先企業の労働者と「同一労働同一賃金」の権利
を有することを契約条文に明記し、履行すべきである。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0901&f=column_0901_006.shtml

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000008-mai-pol
<野田首相>小沢元代表と代表選告示2日前に会談
毎日新聞 9月5日(月)2時30分配信
拡大写真
民主党代表選告示2日前の8月25日に東京都内で会談した野田佳彦首相(左)と小沢一郎元代表

 野田佳彦首相と民主党の小沢一郎元代表が、党代表選告示2日前の8月25日に東京都内で会談していたことが分かった。
会談は細川護熙元首相が仲介し、同氏も同席した。関係者によると、小沢元代表は、将来の増税に関する野田首相の見解を尋ねたという。
当時、元代表は代表選で支援する候補を決めておらず、首相の姿勢を見極める狙いがあったとみられる。元代表は会談翌日の26日に
海江田万里前経済産業相を支援することを決めた。

 細川氏は4日に放映されたテレビ朝日の番組で、「(野田首相から)具体的に『小沢さんと会いたい』という話があったし、
小沢さんの方からもそういう話があった。2人ともちゃんと話したことがない、ということだったので私が立ち会って実現した。
終わってからも、小沢さんの方からも『とても良かった』という話があった」と経緯を説明。
会談は約40分間で、元代表は増税を掲げることが選挙戦に与える影響を懸念していたという。

270ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/05(月) 22:08:09 ID:t/6o8FTQ
ブラック企業でも東証一部に上場してるからなあ。
こういうブラック系から献金もらったり馳走されてた野田は大馬鹿ものといわれても仕方がない。

271ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 22:08:56 ID:dEtMqoFg
>>267
そのとおり真紀子さんは衆院外務委員長でした。党員資格停止処分は3カ月ですからまもなく解除ですね。

確かに枢要なポジションは見事に外されてますね。財務副大臣の五十嵐、藤田両氏がどこまで踏ん張れるか見ものです。

藤田幸久氏は9・11陰謀論を国会で堂々と主張した勇気の持ち主ですからw

272無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 22:21:39 ID:AE/0cfyQ
>>270
ブラック企業が株式上場を果たして社会的信用を得るような状況はそれだけ日本の労働慣行が異常であり、労働基準監督署だけでなく、経団連、連合、民主、自公のいずれにも大きな責任が有ると言えます。

273爆薬が川に流出するとか恐ろしい話だな:2011/09/05(月) 22:29:43 ID:AE/0cfyQ
爆薬庫倒壊、6700本が川へ…爆発の恐れ

奈良県警は5日、十津川村宇宮原にある建設会社の爆薬庫2棟が近くの山の地滑りのために倒
壊し、保管していた爆薬(長さ約20センチ、直径約3・2センチ)約3800本と雷管(長
さ約7センチ、直径約0・5センチ)約2900本が熊野川に流出し、下流に向かったと発表
した。

爆薬は雷管がないと反応しないが、雷管は衝撃や通電で爆発の恐れがあるといい、県警は注意
を呼びかけている。

 県警によると、爆薬庫は、鉄骨平屋建て約6・8平方メートルの2棟。同県五條市のトンネ
ル工事現場で使う予定だったといい、県警は「見つけたら触らず、すぐに連絡を」と呼びかけ
ている。

(2011年9月5日20時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110905-OYT1T00880.htm

AKB48の前田敦子が4日、都内でソロライブと握手会を行った。前田は「Flower」を含む4曲を生バンド演奏
で熱唱。生バンドは本人の希望だったそうで、「AKBでもほとんど経験がなかったので、スタジオでの練習から
緊張した」という。「AKBのメンバーで誰がいたら心強かった?」との質問には「誰がいても心強かったが、MC
をたかみな(高橋みなみ)にやって盛り上げてほしかった」と答えた。

http://www.tokyo-sports.co.jp/tokudashi.php?sid=15499
http://121.119.192.121/blog/media/np-mediafiles/20110905-nunemaeda.jpg

274ガジェット通信はニッチメディアの地位を確立したと言えるか?:2011/09/05(月) 22:33:15 ID:AE/0cfyQ
質問1「フジテレビに対する大規模デモに関してのコメント」
2011年8月21日に、お台場にあります(株)フジテレビジョンに対しまして、歴史的にみても前例のない大規模なテレビ局に対するデモがおこなわれました。
その規模は公式発表では6000人ともいわれ、30万人を超える人がネット放送を経由してライブでこのデモを閲覧したという集計があります。
この前例のない大規模な抗議を総務省は所轄官庁としてどのように受け止めましたか。

■質問1への回答
○ 2011年8月21日に、(株)フジテレビジョンに対してデモ活動が行われたことは承知しておりますが、
(株)フジテレビジョンが放送法及び電波法に違反しているという事実はないため、放送法及び電波法を所管する総務省としては、特段コメントはありません。

質問2「テレビ放送の公共性について」
放送局は国から認可を受け電波を独占的に利用することで成り立っているビジネスですが、元来電波は皆にとっての共有財産であり、それを利用するにはおのずと
「公共性を持つ内容であること」等といったルールが存在するものと思われます。これら公共性に照らし、現在これら公共の電波を利用したさまざまなテレビ局の番組
及びそれらテレビ局に関連する会社、子会社などの行っているビジネスや持っているコンテンツはすべて問題がないとお考えでしょうか。問題があるとすればどの部分でしょうか。

■質問2への回答
○ 現状のところ、放送事業者が電波法及び放送法に違反しているという事実はございません。

質問3「クロスオーナーシップ問題」
今回のデモでは、クロスオーナーシップについても問題提起されていました。マスメディア集中排除原則が現在の日本では守られていませんが、この現状に関してどう考えておられますか。
また、民主党政権においてクロスオーナーシップ規制の法制化が進んでいたにもかかわらず、結局見直し条項は削除された経緯がありますが、この件についての貴省の見解をお知らせください。

■質問3への回答
○ 現状、マスメディア集中排除原則に違反している放送事業者はありません。
○ ご指摘の、放送法等の一部を改正する法律案の附則に盛り込まれていたクロスオーナーシップに関する規定につきましては、
国会における審議の過程で削除されたものと承知しており、総務省としては申し上げるべきことはございません。
○ なお、放送法等の一部を改正する法律案に盛り込まれていたマスメディア集中排除原則の基本的な部分の法定化は実施されております。

質問4「テレビ局の外国人株式保有率について」

テレビ局の外国人直接株式保有率が、フジテレビに関しては29.59%であり、日本テレビは22.66%です。
これは電波法第5条に定める外国人株主の比率、20%を大きく上回り、法的に問題がある状態です。
またこの状態が2013年まで続くとこれらの放送局は免許取り消しとなります。
この法的に問題のある状態について貴省ではどう考え、どういう取り組みをおこなっておられますか。

■質問4への回答
○ 電波法(第5条第4項)及び放送法(第159条第2項)においては、外国人等の議決権の割合が5分の1以上である場合が欠格事由(免許・認定の取消し事由)として規定されています(いわゆる「外資規制」)。
※ この電波法及び放送法上の外資規制は、ご指摘の株式の保有比率ではなく、議決権の割合で規定されています。
名義書換拒否が可能であるため、議決権の割合は、ご指摘の株式の保有比率とは必ずしも一致するものではありません。
※ 各社の外国人等の議決権の割合は、参考としてご指摘いただいた(株)証券保管振替機構のウェブページの右欄にある「参考」の「表示する」からご確認いただくことができます
(ポップアップで開いたページの最も下欄にある「外国人保有比率」と記載されている箇所です)。
○ (株)フジテレビジョン((株)フジ・メディア・ホールディングス)及び日本テレビ放送網(株)につきましては、直近の株主確定日(議決権の確定日)における外国人等の議決権の割合は
5分の1に満たない旨の届出を受理しており、放送法及び電波法上の欠格事由には該当していない(外資規制に違反していない)と認められます。

質問5「外国人による株式保有率が放送免許に与える影響」
2013年まで外国人による株式保有率が20%を超えるこの状態が続いた場合、フジテレビと日本テレビは放送免許取り消しがおこなわれる、という認識を貴省ではお持ちでしょうか。

■質問5への回答
○ 前述のとおり、現時点においては、(株)フジテレビジョン((株)フジ・メディア・ホールディングス)及び日本テレビ放送網(株)は、法律上の欠格事由に該当していません。

275ガジェット通信はニッチメディアの地位を確立したと言えるか?:2011/09/05(月) 22:33:50 ID:AE/0cfyQ
質問1「フジテレビに対する大規模デモに関してのコメント」
2011年8月21日に、お台場にあります(株)フジテレビジョンに対しまして、歴史的にみても前例のない大規模なテレビ局に対するデモがおこなわれました。
その規模は公式発表では6000人ともいわれ、30万人を超える人がネット放送を経由してライブでこのデモを閲覧したという集計があります。
この前例のない大規模な抗議を総務省は所轄官庁としてどのように受け止めましたか。

■質問1への回答
○ 2011年8月21日に、(株)フジテレビジョンに対してデモ活動が行われたことは承知しておりますが、
(株)フジテレビジョンが放送法及び電波法に違反しているという事実はないため、放送法及び電波法を所管する総務省としては、特段コメントはありません。

質問2「テレビ放送の公共性について」
放送局は国から認可を受け電波を独占的に利用することで成り立っているビジネスですが、元来電波は皆にとっての共有財産であり、それを利用するにはおのずと
「公共性を持つ内容であること」等といったルールが存在するものと思われます。これら公共性に照らし、現在これら公共の電波を利用したさまざまなテレビ局の番組
及びそれらテレビ局に関連する会社、子会社などの行っているビジネスや持っているコンテンツはすべて問題がないとお考えでしょうか。問題があるとすればどの部分でしょうか。

■質問2への回答
○ 現状のところ、放送事業者が電波法及び放送法に違反しているという事実はございません。

質問3「クロスオーナーシップ問題」
今回のデモでは、クロスオーナーシップについても問題提起されていました。マスメディア集中排除原則が現在の日本では守られていませんが、この現状に関してどう考えておられますか。
また、民主党政権においてクロスオーナーシップ規制の法制化が進んでいたにもかかわらず、結局見直し条項は削除された経緯がありますが、この件についての貴省の見解をお知らせください。

■質問3への回答
○ 現状、マスメディア集中排除原則に違反している放送事業者はありません。
○ ご指摘の、放送法等の一部を改正する法律案の附則に盛り込まれていたクロスオーナーシップに関する規定につきましては、
国会における審議の過程で削除されたものと承知しており、総務省としては申し上げるべきことはございません。
○ なお、放送法等の一部を改正する法律案に盛り込まれていたマスメディア集中排除原則の基本的な部分の法定化は実施されております。

質問4「テレビ局の外国人株式保有率について」

テレビ局の外国人直接株式保有率が、フジテレビに関しては29.59%であり、日本テレビは22.66%です。
これは電波法第5条に定める外国人株主の比率、20%を大きく上回り、法的に問題がある状態です。
またこの状態が2013年まで続くとこれらの放送局は免許取り消しとなります。
この法的に問題のある状態について貴省ではどう考え、どういう取り組みをおこなっておられますか。

■質問4への回答
○ 電波法(第5条第4項)及び放送法(第159条第2項)においては、外国人等の議決権の割合が5分の1以上である場合が欠格事由(免許・認定の取消し事由)として規定されています(いわゆる「外資規制」)。
※ この電波法及び放送法上の外資規制は、ご指摘の株式の保有比率ではなく、議決権の割合で規定されています。
名義書換拒否が可能であるため、議決権の割合は、ご指摘の株式の保有比率とは必ずしも一致するものではありません。
※ 各社の外国人等の議決権の割合は、参考としてご指摘いただいた(株)証券保管振替機構のウェブページの右欄にある「参考」の「表示する」からご確認いただくことができます
(ポップアップで開いたページの最も下欄にある「外国人保有比率」と記載されている箇所です)。
○ (株)フジテレビジョン((株)フジ・メディア・ホールディングス)及び日本テレビ放送網(株)につきましては、直近の株主確定日(議決権の確定日)における外国人等の議決権の割合は
5分の1に満たない旨の届出を受理しており、放送法及び電波法上の欠格事由には該当していない(外資規制に違反していない)と認められます。

質問5「外国人による株式保有率が放送免許に与える影響」
2013年まで外国人による株式保有率が20%を超えるこの状態が続いた場合、フジテレビと日本テレビは放送免許取り消しがおこなわれる、という認識を貴省ではお持ちでしょうか。

■質問5への回答
○ 前述のとおり、現時点においては、(株)フジテレビジョン((株)フジ・メディア・ホールディングス)及び日本テレビ放送網(株)は、法律上の欠格事由に該当していません。

276無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 22:34:57 ID:AE/0cfyQ
>>275
ダブった
スマソ

277外国人株主比率を記事にしたひろゆきは釣り師だったな:2011/09/05(月) 22:37:09 ID:AE/0cfyQ
>>274
続き

質問6「特定の事業者による電波の独占について」
現在、放送用の電波は一部の放送局で長年固定的に独占されていますが、この現状に対する貴省の見解をお知らせください。

■質問6への回答
○ 電波法第13条により、免許を付与したものに対しては、免許の有効期間後に再免許を行うことができるとされています。
○ 放送事業者からは、免許の有効期間である5年ごとに再免許の申請が行われており、その都度、申請内容の審査を行っております。
○ また、新規事業者の申請により、申請が競合した場合には、公共の福祉に寄与するかどうかという観点から、比較により優劣を決めることとされています(基幹放送局の開設の根本的基準第10条)。
○ したがって、結果として、同じ者が放送を継続している事例もありますが、放送局の免許制度は、再免許時に審査を行っており、また、新規事業者の参入も可能な制度となっております。

質問7「電波利用料は適切か」
テレビ局の電波利用料に対して、現在の利用料は適切だと考えておられますか? そうでないという場合、どのようにして適正化を図りますか。

■質問7への回答
○ テレビジョン放送局に対する電波利用料の料額は、他の無線局と同様に、使用周波数帯、使用帯域幅、無線局数等に基づいて決定されており、適切な金額であると考えております。

質問8「電波オークション」
電波オークションの実施についてどう考えておられますか。

■質問8への回答
○ 現在、総務省では、総務副大臣主催の「周波数オークションに関する懇談会」を開催しており、
オークション導入に際しての課題や方向性について、検討を行っているところです。

質問9「テレビによってつくり出される流行について」

テレビ局が「ブームを捏造している」という問題提起もおこなわれております。
まだ流行とはいえない現象をことさら大げさに「流行している」ように放送番組で扱い、
ブームを作り出しているのではないかという指摘ですが、
この件に関して貴省の見解をお知らせください。このようなブームの捏造はおこなわれていると考えておられますか。
またそれに近い行為もまったくないという認識でおられますか。

■質問9への回答
○ 放送事業者の自主自律を保障する観点から、放送法(第3条)において、
放送事業者には放送番組編集の自由が保障されており、原則として行政権が放送番組の内容には関与することはできないとされています。
○ したがって、放送番組の内容に関しては、コメントを控えさせていただきます。
質問10「テレビ離れ」

ネットでのニュースサイトを中心に展開している弊誌読者には「テレビはもう持っていない」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
貴省は現在、テレビ離れ(テレビ視聴者数の減少、総視聴時間の減少)は進んでいるとお考えでしょうか。
また、テレビ離れが現実のもので会った場合、貴省としては何かテレビ離れが起きないような施策をおこなう可能性はありますでしょうか。

■質問10への回答
○ 近年、テレビ局の売上高が減少傾向にあることは承知しておりますが、第一義的には、放送事業者において取組が行われるものと考えております。
質問11「テレビ局のあるべき姿」

今回のデモ抗議を通して、「テレビ局のあるべき姿」が問われていました。
貴省の考える「テレビ局のあるべき姿」を教えてください。またその実現のために貴省はどのように取り組んでいかれますか。

■質問11への回答
○ 放送メディアとしては、地上放送、衛星放送、有線放送といった様々なメディアがありますが、
それぞれのメディアがそれぞれの特性を生かして、多種多様な放送番組を提供することにより、
全体として、国民にとって情報を入手する最も身近な手段としての機能を一層果たしていくことを期待しており、
総務省としては、このような認識のもと、放送行政に取り組んでいきます。
http://getnews.jp/archives/139658

278無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 22:52:08 ID:AE/0cfyQ
>>271
野田政権の増税路線は財務省→官房副長官(事務)→野田総理=藤井最高顧問→古川経財担当相=仙谷政調会長代行→前原政調会長→安住財務相でガッチリラインが固まっていますから、
小沢派は万が一増税そのものは避けられないにしても、
「財務省・経団連のポチ路線」の印象を有権者に抱かれないように、全力で抵抗して流れを変えられないと自らの選挙に跳ね返って来るのは明らかですからね。

「マニフェスト遵守」はあまり共感を呼びませんが、「財務省・経団連のポチ路線」に抵抗する事と流れを変える事が出来ないと、
小沢派議員は主流派議員よりも苦しい選挙戦になるのは明らかで、その難しい局面における小沢の判断も注目されます。

279ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 23:22:18 ID:dEtMqoFg
「江氏死去」誤報で引責辞職=香港ATVの報道担当副社長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000078-jij-int

我が国で唯一「江氏死去」を号外まで出して報じた新聞社は処分すらやってないよね。

280無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 23:29:59 ID:AE/0cfyQ
>>279
産経新聞は刑法さえ犯さなければ何でも有りですし、統一協会の下部組織としては中国要人に対する誤報などなんとも思っていないでしょうよ

281ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 00:45:11 ID:R/YMLROI
>>279
産経に捏造するなというのはキムタクにシークレットブーツを履くのをやめろというのと同じくらい難しいw

282全裸最高さん:2011/09/06(火) 03:27:54 ID:VZMSMvLg
“首相候補”野田佳彦・財務相の「雇用調整助成金還流疑惑」
NEWS ポストセブン 6月20日(月)7時5分配信

「首相候補」とされる野田佳彦・財務相が国税の査察を受けた企業から献金を受けていたことを、6月11日付の産経、朝日が報じた。

野田氏は今年3月にも、前原誠司氏、蓮舫氏とともに暴力団関連企業に多額のパーティ券を買ってもらっていたことが発覚した。“黒いカネ”に喜んで飛びつく財務相が次期首相などブラックジョークにもほどがあるが、問題はさらに根が深い。

「献金は陣中見舞いとしてもらった。法令違反があったかどうかはわからない」

野田氏は記者会見でそう弁明した。献金していた企業はSE派遣やシステム開発を手掛ける「ソフトウエア興業」(本社・東京都千代田区)。総従業員約3000人の業界大手で、同社や社長は野田氏以外にも仙谷由人・官房副長官、馬淵澄夫・首相補佐官といった政権幹部、さらには自民党の細田博之、中川秀直、二階俊博各氏ら閣僚経験者にも献金していた。

その背景に、菅直人首相が「一に雇用、二に雇用、三に雇用」と叫んで進めてきた雇用政策があるのではないかと指摘されている。

捜査関係者が語る。

「国税の査察を受けた企業のうち検察への告発に至るのは6〜7割、残りは修正申告などで終わる。今回は政治案件なので国税の判断が注目される。検察は雇用調整助成金(雇調金)との関連に関心を持っている」

雇調金とは、企業がリストラを実施する際、解雇せずに休業や出向とした場合に国が休業手当の最大75%を助成する制度。休業中に教育訓練を行なえば、大企業で日額4000円、中小企業で同6000円の加算もある。

SEを派遣、出向させるソフトウェア業界は、その恩恵を多く受けている。大手ソフト会社の組合幹部が語る。

「リーマンショック後に企業のシステム投資が激減し、業界は大不況に陥りましたが、民主党政権の雇調金の拡充で救われた。優秀なSEを解雇せずに済むうえ、助成金収入は会社の営業外利益として計上できる。業界団体も説明会を開くなど積極的に助成金の活用を進めてきました」

もちろん業界大手の「ソフトウエア興業」も雇調金を受け取ってきた。

民主党が政権をとったのはSE不況が深刻化した2009年の秋で、鳩山内閣は緊急雇用対策で雇調金の支給対象を「生産量が2年前より10%以上減少した赤字企業」に拡大し、さらに野田氏が財務相、仙谷氏が官房長官、馬淵氏が国交相に就任した菅内閣では、「直近3か月の生産量が3年前より15%以上減少した企業」と、さらに対象を広げた。

前出の捜査関係者がいう。

「同社社長の政界人脈は民主、自民と多岐にわたる。中でも野田氏とは一緒に食事をするなど親しい付き合いがあったようだ」

大手信用調査会社の調べでは、同社の売り上げはリーマンショック前の311億円(2008年3月)から、261億円(2009年3月)、192億円(2010年3月)と大きく落ちており、そのさなかに社長が馬淵氏に献金(2009年)していることを見ても、民主党とのパイプに期待していたことがうかがえる。

となれば、これは助成金の還流という重大問題で、「(査察を受けた企業とは)知らなかった」という弁解で済まされる話ではない。

同社に「野田財務相らに助成金拡充を求めたのか」と尋ねると、「取材にはお答えしないことになっている」(総務部)との回答だった。野田氏からは締め切りまでに回答はなかった。

いくら大メディアが持ち上げたところで、化けの皮はすぐ剥がれる。

※週刊ポスト2011年7月1日号

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110620-00000001-pseven-pol

283とく:2011/09/06(火) 03:36:16 ID:OtmCy9Ok
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000005-mai-soci
<東日本大震災>被災3県 失業7万人超 困窮者続出懸念も
毎日新聞 9月6日(火)2時35分配信

 東日本大震災の影響で失業した労働者は、岩手、宮城、福島3県で少なくとも7万人に上る可能性があることが、厚生労働省の集計で分かった。3県の雇用情勢について同省は「有効求人倍率などの指標は改善の兆しがある」とするが、復興の遅れから十分な回復にはほど遠い。被災地では雇用保険の失業手当が切れ始める秋以降、経済的に追い込まれる労働者が続出するとの懸念が広がっている。

 退職や休職に伴って勤め先の企業から離職票や休業票をもらった労働者の人数を、厚労省が集計した。これらの書面は、ハローワークに失業手当を申請する際に必要となる。

 厚労省によると、3県で離職票などをもらった人数は、震災発生翌日の3月12日から8月21日までに計15万3173人に上った。震災と無関係な転・退職者も含まれているが、同省が比較のため集計した昨年同期の人数は8万2763人。昨年より7万人余り増えており、増加分は震災の影響とみられている。

 3県の内訳は、宮城県が最も多く6万6567人。次いで福島県5万4285人、岩手県3万2321人。一方で、3県で失業手当の受給が決まった人数は、申請が本格化した4月からの4カ月間で8万7831人に上り、前年同期の2.4倍に膨らんでいる。農漁業従事者や商店主など個人事業者は含まれておらず、実際に職を失った人ははるかに多いとみられる。日本総研は5月中旬、自営業者も含め被災地で約14万〜20万人が職を失った可能性があるとの推計を公表している。

 3県の雇用情勢について厚労省雇用政策課は「有効求人倍率(求職者1人あたりの求人件数)は、宮城県で7月は0.62と前月比0.09ポイント上昇するなど、3県とも改善の動きを見せている」と分析。「求人業種は建設業に偏り、ミスマッチ克服が課題」としている。

 離職前の給与の5〜8割を保障する失業手当は給付期間の短い労働者の場合、10月後半には切れ始める。【井上英介】

284とく:2011/09/06(火) 03:53:08 ID:tPVB9DPg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000006-mai-soci
<東日本大震災>求人条件低いまま 求職者、失業手当が支え
毎日新聞 9月6日(火)2時36分配信

 東日本大震災は多数の人々の生活の糧を奪った。被災地では復興が進まず、原発事故の深刻な影響も続き、雇用回復の道のりは平たんではない。震災から半年。人々が職を得て再生の一歩を踏み出せるのは、いつなのか。

 「今出ている求人では暮らせない」。岩手県釜石市のハローワーク釜石で1日、同市の長谷川智さん(37)が落胆した表情を見せた。妻と娘2人、両親の6人家族。一昨年新築した家は無事だったが、勤め先の自動車修理工場に解雇された。

 失業手当は月約14万円で、「家のローンや子育てを考えると月20万円以上はほしい」。ハローワークに数日おきに通うものの、8月下旬の求人30件で条件を満たすのはわずか2件だった。

 市内のかっぽう料理店に10年以上正社員として勤め、震災で失職した女性(42)も「フルタイムで働きたいのにパートばかり」と不満を漏らした。店からは再開すればまた雇うと言われているが、見通しは立っていない。

 求人内容と求職者の希望が食い違うミスマッチが顕在化している事情は、同県大船渡市のハローワーク大船渡も同じだ。伊藤忠雄所長は「求人側は最低賃金ぎりぎりの給与など条件を下げ、求職側は失業手当をもらいながら条件のいい求人が出るのをじっくり待っている」と解説する。

 そもそも雇用を生む企業活動の回復が、大きく遅れている。

 大船渡商工会議所によると、市内の会員企業1820社の約6割が被災し、今も400社近くと連絡がつかない。連絡が取れた被災700社のうち8割が事業を再開する見通しというが、新沼邦夫事務局長は「震災前より規模を縮小するケースが多い」と話す。

 会員企業の水産加工「国洋」は7月末、操業を再開した。3カ所の工場は津波で全壊。7億5000万円の負債を抱えながら、新たに1億5000万円を借り、工場1カ所を再建した。「うかうかしていたら客を取られる」と浜田浩司社長は強気だが、人員削減は避けられない。パートも含め174人いた従業員は50人ほどに減らし、「効率化を図り、この人員で製造量を震災前の8割程度に戻すつもりだ」と話す。

285全裸最高さん:2011/09/06(火) 03:55:02 ID:3FZ7D6d.
 ◇都市計画も遅れ

 大船渡市の都市計画の不透明さも企業の足を引っ張っている。

 「再建は自己責任で、ということか」。かつお節を生産する水産加工「川原商店」の川原宰己さん(62)は険しい表情だ。店があった場所は海に近く、満潮のたび水浸しになる。市は浸水区域に建物を建てないよう求め、道路を高くするなど復興の青写真を描く。だが、国の方針が定まらず、実現の保証はない。

 最近、工場や小売店がぽつりぽつりと建ち始めた。しかし、川原さんは「津波や台風でどこまで水が来るかを見極めないと怖くて動けない」と悩み、再建に踏み切れない。

 資金力のない企業が期待を寄せる国の「仮設施設整備事業」も進まない。市町村が用意した土地に公的資金でプレハブを建てる制度で、市内約250事業所が申請したが、現時点で着工したのは2カ所17事業所のみ。行政担当者間の意思疎通や要員の不足、煩雑な手続きなどが遅れの背景と指摘されている。

 「4月の説明会では7月にも、という話だった。職を失った人間があふれている現状を分かっているのか」。申請した海産物販売業の伊東修さん(58)はいらだちを募らせる。【市川明代、神足俊輔】

 ◇「つなぎの仕事」で生きていくのか 福島、将来像描けず

 「今日来たばかりで仕事も何も。また一から出直しです」。福島県浪江町から避難した山本力人さん(50)は8月31日、本宮市の仮設住宅のがらんとした部屋で茶をすすった。

 自宅は福島第1原発から9キロの警戒区域内。母親や妻、小学生の長男や長女と、県内各所の親類宅、猪苗代町の避難所を転々とした。4年前に脳梗塞(こうそく)で倒れ、長く勤めた会社を退職。妻がヘルパーで働いたが、代々受け継ぐ田畑を耕し、持ち家で生活に不自由はなかった。これらの生きる基盤を奪われ、見知らぬ土地へ流れ着いた。

 入居翌日、最寄りのハローワークへ行ったが「働こうにも地理が分からず、不安です」。

 福島県では、原発事故が雇用にも影を落とす。いつ帰れるのか、帰れないのか、国は被災者に確たる見通しを言えないままだ。

 「故郷とこちらのどっちに軸足を置けばいいのでしょうか」。南相馬市小高区から福島市へ避難した志賀高史さん(28)は1日、県庁臨時職員として第一歩を踏み出したが、将来像を描けずにいる。

 独身。第1原発から17キロの自宅で両親と暮らし、地元の運送会社で働いていた。7月11日、福島市内の県の借り上げアパートで1人暮らしを始めた。両親は近くの仮設住宅にいる。臨時職員の仕事は「半年間で延長なし」と言われている。

 両親は警戒区域内の自宅に戻る希望を捨てていない。「僕は一人っ子。両親に介護が必要となれば南相馬へ帰らなければならない。定職を見つけて福島市に定住すべきか、南相馬へ戻れる日まで『つなぎの仕事』で生きていくべきなのか」

 東京都内の電子部品メーカーは6月、福島から避難してきた20代男性を雇おうとした。2度の面接を経て採用を決めた直後、妻と相談した男性から辞退の連絡があった。社長は「古里に戻って働きたいという思いを捨てきれていないと感じた。気の毒だ」と振り返った。【井上英介、合田月美】

286無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 07:37:52 ID:AE/0cfyQ
>>282
民主党が代表選で海江田を選ばなかった是非を云々するつもりは有りませんが、野田を選ぶ事は『彼の政治と金問題も擁護出来ないと』野田支持議員は筋が通りませんね。
小沢派も人事で配慮された分の義理は果たす必要が有るのは当然の事で、仙谷、前原とは違う所を見せる必要がありますね。

>>283
失業保険が切れた失業者は就業出来ない限り、生活保護を申請するしか有りませんが、北九州市方式の水際作戦を取る自治体も多く出るのは目に見えていますな。

>>284
津波被害を受けた地域は復興活動が軌道に乗り、地域経済が回復する以前に、地域住民の経済力が耐えられない事を示す記事ですね。

>>285
福島市よりも南相馬市の方が一部のホットスポットを除き、汚染はマシだったと思いますが、
福島県で生活するために人生設計を組み立てることが如何に困難か、が理解できる記事でも有ります。

287日本に帰化した人に対して民族の違いを強調する必要とは?:2011/09/06(火) 07:49:22 ID:AE/0cfyQ
J-CASTテレビウォッチ

とくダネ!

「日本」男子サッカー界の新星として、身長194cmの長身FW、ハーフナー・マイクの等身大パネル写真がスタジオに現れ、
ワイドショー的人物紹介がなされようとしていた。

「顔を見ていただくと、あきらかに日本人じゃないなという感じがしますよね」と、田中大貴アナ。
司会の小倉智昭が「そうだよね」と何気なしに相槌を打つ。
番組は「イギリスのロックバンドにいそうなお顔で――」(田中)とハーフナー・マイクの顔を評する前に、
わざわざ、ニッポン人とはなにか問題を不用意に提起したのだった。

両親帰化し広島生まれ広島育ち

番組によれば、ハーフナー・マイクの「両親はオランダ人」で、マイクが7歳のときに、「一家で日本国籍を取得」した。
すると彼の両親は「日本人」だろうか。
それとも「日本国籍を取得したオランダ人」にすぎないのだろうか。

その子供で、広島生まれで、広島弁を話すらしいハーフナー・マイクは、モンゴロイド的外見を備えていないから、
「あきらかに日本人ではない」のだろうか。
彼もまた「日本国籍を取得したオランダ人」なのだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/5837202/

小泉純一郎元首相は5日、東京・大手町のサンケイプラザで開かれた日本取締役協会主催のシンポジウムで講演し、民主党政権について
「今後は財政難で政権与党が苦しい時代が続く。与党になれば苦しいことをようやく民主党議員が分かってくれて政権交代はよかった」と述べ、
マニフェスト(政権公約)見直しに苦慮する現状を皮肉混じりに批判した。

小泉氏は、民主党がマニフェストに掲げた高速道路無料化について「一切税金を投入しない制度で民営化したのに、民主党は無料にしてしまった。
どうやって道路公団の借金を返すのか。税金で自動車を使わない人にも負担をとらせる制度だ」と批判。
「民主党は政権を取れば、16兆円の財源なんて簡単に出せると言った。見直さないでやってもらいたい」と強調した。

また、民主党内に根強い日米中「正三角形」論に対しても「中国は経済的にもっとも重要な国だが(相互の)安全が確保されていない限り、
いかなる政策も進められない。あれだけの戦争をして領土を全部返した米国と、沖縄・尖閣諸島を自分の領土だと主張している中国と
同じ関係でいいという議論は私はとらない」と語り、日米同盟堅持の重要性を力説した。

また、脱原発依存を進め、再生可能エネルギー拡大により国内の技術革新を後押しすべきだとし、
「民主党も自民党も原発依存度を下げていこうというのが多数派であり、脱原発で解散しようという首相がどこかにいたが、争点にならない」と指摘した。

小泉氏が報道陣の前で講演するのは昨年7月以来。

http://sankei.jp.msn.com/images/news/110905/plc11090519530016-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110905/plc11090519530016-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110905/plc11090519530016-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/plc11090519530016-n1.htm

288面白そうなレトルトカレーがあるもんだね:2011/09/06(火) 07:55:20 ID:AE/0cfyQ
温めなくてもおいしさ維持 レトルトカレー
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110906/trd11090607290001-n1.htm

暑い日は加熱調理をできるだけ避けたい消費者のニーズをとらえ、温めずに食べられるレトルトカレーが注目されている。
お弁当や災害時の非常食としても活用できそうだ。

 ハウス食品の「温めずにおいしいカレー」は、植物油脂を使用し、加熱せずにご飯にかけても、サラッと滑らかなカレーが楽しめる。
タマネギやトマトなどの野菜のうま味や、スパイスの香りを生かした。ショウガとカルダモン、青唐辛子の爽やかな香りが特徴の
「香りたつキーマカレー」と、カレーパウダーの香ばしさが特徴の「まろやか野菜カレー」の2種類。想定価格は179円。

 永谷園の「アンパンマンミニパックカレー ポークあまくち」は、とろみをつけるために一般的に使われる小麦粉をはじめ、
卵や乳などのアレルギー特定原材料や、化学調味料、香料などを使用していないため、食物アレルギーの子供も食べられるという。
温かいご飯の上に、カレーを温めずにかけると食べやすい温度に仕上がる。50グラムが2袋入って希望小売価格は136円。

 江崎グリコの「ちょい食べカレー」は、1本30グラム入りのスティックタイプ。常温でもおいしく食べられ、
お弁当やパンにちょっとだけかけたいときに便利だ。裏ごしした野菜と牛ひき肉のうま味が溶け込んだ中辛や、
果実を加えて仕上げた甘口のほか、同社のカレー「LEE」ブランドのスパイスで辛さを強調した種類がある。
4本入りで希望小売価格は231円。


首都圏壊滅の危機感 菅前首相に聞く
2011年9月6日 07時09分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011090699070913.jpg

 2日に退任した菅直人前首相が5日、本紙の単独インタビューに応じ、東京電力福島第一原発の
事故発生当初に原子炉の状態が把握できず、水素爆発が相次ぐ中で「東京に人っ子一人
いなくなるような事故に拡大するかもしれない」と、首都圏壊滅の危機感を持ったことを明らかにした。
事故の体験から「日本の技術なら大丈夫」との考えが変わり、7月の「脱原発依存」宣言につながった。

 菅前首相は、事故四日後の三月十五日に東電本店に乗り込んだ理由を「午前三時ごろ、
海江田万里経済産業相(当時)から『東電が第一原発から撤退の意向を示している』と言われた」
ためと明言。「(第一と第二で)十基の原発と十一個の核燃料プールを放置したら、何時間か
何十時間の間に原子炉とプールの水は空になり、どんどんメルトダウン(炉心溶融)する」との
危機感から、本店に政府と東電の対策統合本部を設けたと述べた。

 その上で「撤退したら今ごろ、東京に人っ子一人いなくなっていたかもしれない。まさに日本が
国家として成り立つかどうかの瀬戸際だった。(旧ソ連)チェルノブイリ事故の何倍、何十倍の
放射性物質が出ていたかもしれない」と説明。こうした体験から「日本の技術なら大丈夫」との
考えを改め、原発に依存しない社会を目指そうと思ったという。

 五月六日に中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の運転停止を要請した理由は「東海地震が
発生する確率が非常に高いとの研究結果があり、事故が起きたら完全に東京と大阪の間が遮断されて、
日本の経済、社会に極めて大きな影響を及ぼすから」と話した。


 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働目前に新たな安全検査の導入を決めた理由は
「(経産省原子力安全・)保安院は、私の知らないところで、保安院だけで再稼働を判断する従来の
やり方を取ろうとした。それでは国民の理解を得られないと言った」と述べ、経産省の対応を批判した。
太陽光などの再生可能エネルギーについては「産業的にも可能性があるが、電力業界と経産省が
三十年前から抑え込んできた。それをどう突破するか。私も頑張ってやろうと思う」と述べた。

 高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)の運転再開や核燃料サイクルは「技術的に極めて難しい。
根本的に再検討する時期にある」との見方を示した。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011090690070913.html

289無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 07:58:20 ID:lHlRHOf.
市民の党側献金 菅前首相を捜査へ 規正法違反罪 地検、告発状受理
産経新聞 9月6日(火)7時55分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000087-san-soci
菅直人前首相の資金管理団体「草志会」が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」(酒井剛代表)の派生団体に6250万円を献金していた問題をめぐり、神奈川県の住民らが政治資金規正法違反罪(虚偽記載)で、菅前首相に対する告発状を東京地検特捜部に提出し、受理されていたことが5日、分かった。特捜部は立件の可否を判断するため捜査に着手する。菅前首相の献金問題が刑事事件に発展する可能性が出てきた。
告発状によると、草志会は平成19年、市民の党の派生団体「政権交代をめざす市民の会」に対し、計8回に分けて計5千万円を政治献金。その際、収支を時系列で並べると、帳簿上は5月8日の時点で資金残高が「マイナス」となり、寄付が不可能な状態に陥っていた。不足金額はその後も拡大し、5月14日には最大の658万5593円に上った。収支報告書には借入金などの記載はなかった。
告発状では、収支報告書が「マイナス」になることはありえず、記載すべき収入を記載していなかったとして、規正法に抵触するとしている。
また菅前首相が国会答弁で寄付について「私が判断をした」と話していることから、収支報告書の記載の責任は事務担当者ではなく菅前首相にあるとしている。
産経新聞の調べでは、草志会は19〜21年にかけてめざす会に計6250万円を献金。さらに鳩山由紀夫元首相側や民主党東京都総支部連合会(東京都連)も献金しており、民主党側からの資金提供総額は判明分だけで計1億5533万円に上っている。
菅前首相は、草志会が在日韓国人系金融機関の元男性理事から献金を受けていた問題でも、規正法違反罪で告発されている。

290無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 08:05:09 ID:AE/0cfyQ
>>289
産経新聞と自民党、創生日本、在特会、統一協会が元気一杯ですけど、
こう言うネガキャン材料をバラ撒く民主党も大概ですなぁ

菅は小沢一郎を散々利用した『因果応報』の報いを受ければ良いと思いますが、小沢が巻き添えを喰らう展開は勘弁願いたいものです。

291(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/06(火) 16:10:04 ID:ozRFycYA
>>287
人相悪くなってきたな
生来の底意地の悪さが素で出てきたということか

292ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 18:08:15 ID:YkyDrm96
1万人集結?お台場騒然の“韓流ゴリ押し”抗議デモがフジテレビに与えたダメージ
[2011年09月02日]

(中略)

デモ終了後、局前まで押しかけた田母神氏は、フジテレビ側に抗議文を直接手渡すことにも成功。
果たして、この一連のデモ行進はフジテレビ側にどんなダメージを与えたのか?

「10月から日曜21時の枠で、韓流女優のキム・テヒが主演する新ドラマ『僕とスターの99日』がスタートするのですが、
もともと別のタイトルがつけられていたんです。それは、『彼女はコリアンスター』というもの。
あまりに露骨すぎるということで、急遽、変更したという話ですね」(前出・若手局員)

もともと局内では“韓流ゴリ押し”に対して賛否両論があったという。

「これまで反対派の意見は黙殺されてきましたが、今は特にバラエティ番組で
『安易に韓流モノを扱わないようにしよう』という風潮になってきました。
とはいえ、人気コンテンツであることも間違いない。うまくバランスをとりつつ、韓流ブームを推進していくということ。
再びあの規模のデモが起きたらたまりませんからね」(若手局員)

フジテレビに対する抗議活動は、これで鎮静化するのか、はたまた、さらに激化していくのか。今後も注目だ。

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/02/6675/
この件で笑えるのがこれまで韓国に対して甘さを捨てよとか散々言っておいてちゃっかり商売として韓国ヨイショしてるフジサンケイのメンタリティなんだよなw

293ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 18:49:27 ID:YkyDrm96
屁理屈というしかない韓流批判へのフジの見解

 言うに事を欠いてとはこのことだろう。

 韓流偏重で抗議デモをやられたフジテレビがたまりかねたか、9月2日に公式サイトで見解を発表した。

 韓流批判に直結するのは4項目のうちの3項目。
「韓国ドラマが多いのでは」という編成に関する批判には「総合的かつ客観的に判断」しているとし、
フィギュアスケートの表彰式で「日本の国旗掲揚、国歌斉唱シーンの放送が意図的にカットされている」
という指摘に対しては「放送時間および番組構成上の理由」と説明した。

 いずれも言い逃れだろうし、百歩譲って「ものは言いよう」という言い方もできるが、
最後の「FIFA主催サッカー中継における表記」に関してはお笑いだ。
フジはFIFA公式HPの表記にのっとって、ホーム&アウェイの関係から開催国(ホーム)を
前に対戦国(アウェイ)を後に表記して昨年、韓国で行われた「日韓戦」を「韓日戦」と表記したという。
だが、どこが主催かどっちがホームかに関係なく自国が前に来るのが当然で世界中の常識だ。
日本がアウェイなら「アウェイの日韓戦」と言えば済む話だ。

「FIFAを理由に『韓日戦』を正当化しているのが韓流ベッタリの表れだし、
FIFAを理由にすること自体が屁理屈です」(スポーツライターの織田淳太郎氏)

 取り繕おうとして墓穴を掘っている。

http://news.livedoor.com/article/detail/5840466/
バーニングの犬である日刊現代がこういう批判をするのはギャグ以外の何者でもないなw

294ジョン・スチュワート:2011/09/06(火) 19:27:01 ID:dEtMqoFg
>>292
フジは過去にもライブドア騒動の時に『ヒルズに恋して』というドラマのタイトルを『恋におちたら〜僕の成功の秘密〜』と
変えたことがあったね。 ドラマの主役はあの草磲剛クンでしたw

>>293
メディアにお誂え向きのコメントを寄せるライターやジャーナリスト、評論家って大抵決まった人だよね。特に政治に関して。
そういや逆神森田実氏は野田新政権についてなんと言ってるんだろう。

295無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 19:28:18 ID:AE/0cfyQ
>>291
確かに総理在職当時よりも小泉の人相は悪くなっていますね。
こんな人の『米百俵の精神』に酔いしれ、シバきあげを受け入れてきた人達は『財務省・経団連のポチ路線』を選択する野田政権の増税策も支持するんでしょうな。

道路公団民営化は石原国交相の藤井道路公団総裁に対するビビり具合が印象的でしたが、
肝心の道路公団分割が国鉄分割よりも細切れなのは理解し難い話でしたし、NTTと同じく東西分割で良かったように思います。


>>292
フジサンケイグループは文鮮明のケツの穴を舐めた連中ですから、そこに利用しやすい韓流コンテンツが転がっていただけでは?
韓国政府の文化輸出政策と、放送局のシバきあげで衰弱しつつある日本のコンテンツ産業に、統一協会の下部組織であるフジサンケイグループが絡み、今日の状況があるわけですよ。
我が国はそれだけ朝鮮との腐れ縁が強いと言うわけ(ry

>>293
日刊ゲンダイ=講談社はバーニングの犬なんですか?
バーニング=暴力団フロントと言う話ですから、そこに朝鮮の存在も有り得る訳で、文鮮明のケツの穴を舐めたフジサンケイグループとの壮大なマッチポンプの線も有り得るでしょうな。

296ジョン・スチュワート:2011/09/06(火) 19:38:17 ID:dEtMqoFg
>>289
この産経の記事は酷いな。自分らで独自に取材せずに告発状だけを元に記事にしてる。
これじゃた他社が追随しないのも無理はないね。小沢事件の二の舞になりかねない。
もっとも産経=告発した市民団体=自民西田某が繫がってる可能性は十分ありそうだけどw

297ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 19:42:17 ID:YkyDrm96
>>296
産経だけなら笑い話で済むが日刊ゲンダイまではしゃぎまくってるのが笑えるw
だから小沢のケツ舐めとか言われるんだよw

298ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 19:45:11 ID:YkyDrm96
追記
しかし日刊ゲンダイがここまで露骨に小沢に肩入れしてるのが不気味すぎるんだが。
昔はあれだけ罵詈雑言浴びせておいて今は気持ち悪いくらいヨイショしてるんだしw
何か利権目当てじゃないのかw

299ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 19:47:57 ID:YkyDrm96
>>295
バータレヨイショ、非バー罵詈雑言は日刊ゲンダイの伝統芸能。

300ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 19:57:01 ID:YkyDrm96
【インタビュー】非食用「ジャトロファ」バイオ燃料でCO2削減
2009.11.25 07:00
http://megalodon.jp/2010-0916-1608-31/www.sankeibiz.jp/business/news/091201/bsf0912011332004-n1.htm

【明日に挑む】日本中油社長・柴野多伊三さん ジャトロファ原料に“緑の油田”
2010.5.16 17:56
http://megalodon.jp/2010-0916-1605-49/sankei.jp.msn.com/economy/business/100516/biz1005161822005-n1.htm
http://megalodon.jp/2010-0916-1606-35/sankei.jp.msn.com/economy/business/100516/biz1005161822005-n2.htm

柴野元衆院議員、来週にも再逮捕 未公開株で詐欺容疑 (2/2ページ)
http://web.archive.org/web/20101021162237/http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101009/crm1010090146001-n2.htm
>特捜部の捜査で同社には事業実体がなかったことが判明。

はあ。。

301無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 20:06:08 ID:AE/0cfyQ
>>296
産経は民主のネガキャンが出来れば何でも有りですし、民主は産経に有効なカウンターを打てていませんから、産経と自民(統一協会)はやりたい放題な現状な訳でして。

>>297
大手マスコミの逆張り論調を商売上の戦略としているのが日刊ゲンダイで、週刊ポストと同じくポジショントークに過ぎませんな。
日刊ゲンダイの対極に位置していたのが週刊現代ですが、形勢不利を嫌でも認識せざるを得なかったのでしょう。

>>298
大手マスコミの逆張り論調を展開すれば、特定層へのニーズに応える事が出来ると言う普通の営業戦略であり、ポジショントークに過ぎませんな。
小沢にして見れば日刊ゲンダイよりも自由報道協会の方が重要でしょう。

302無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 20:12:51 ID:AE/0cfyQ
>>299
解説ありがとうございます
ま、報道姿勢が汚いマスコミは大衆紙の日刊ゲンダイに限った話では有りませんし、
一般紙の大手マスコミも特定分野では日刊ゲンダイを笑えない低レベルですからな。
朝日新聞の星編集委員はその代表例に過ぎません。

>>300
かつて小沢がこの人を擁立した訳ですから、「小沢の人を見る目の無さ」を証明する事例ですが、前回の参議院選は自民党に擁立されていましたからね。

303無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 20:13:54 ID:lHlRHOf.
>>296
一応、読売と時事が取り上げているよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110906-00000040-jij-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000604-yom-soci

304無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 20:15:20 ID:lHlRHOf.
>>301
産経が公正中立な報道機関だと信じている民主党政権関係者って意外といるんじゃないかと疑念。

305ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 20:21:57 ID://zHnFuA
>>303
その告発した人間だが陳腐うの関係者とか。

306無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 20:27:14 ID:AE/0cfyQ
>>304
日本のマスコミは何かしら背景事情が有りますし、大手マスコミにはジャーナリズムの気概は有りませんから、貴方の指摘される人物が民主党関係に多数いるなら直ちに下野すべきかも?
在日通名献金には罠も有るでしょうが、引っ掛かる方も引っ掛かる方ですし、与野党双方にパイプの有るパチンコ業界献金を洗いざらい暴露する位の根性が民主党には必要でしょうな。

国会で前原の議員としてのクビを差し出す代わりに、パチンコ御殿の安倍ちゃんの議員としてのクビを取りに行き、
創生日本を潰しに行く気概がないと、民主党は次期総選挙での下野確実な情勢を変えられません。

307無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 20:29:05 ID:AE/0cfyQ
>>305
今の新風は在特会の下部組織ではないのですかね?

308ジョン・スチュワート:2011/09/06(火) 20:32:16 ID:dEtMqoFg
>>303
読売、時事は告発受理の事実のみだからね。産経は少なくとも疑惑追及する気ならもっと法的問題点を探らないと。
これでは完全なイメージ操作になっちゃう。正に小沢事件の二の舞。

これが菅氏の問題の政治資金収支報告書。この報告書のどこがどう法的に問題なのか詳しく説明して欲しい。
見た限りでは良く分からなかった。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024729.pdf 34/38、 35/38

309ジョン・スチュワート:2011/09/06(火) 20:40:14 ID:dEtMqoFg
>>306
在日VSヤクザの代理戦争かw
正直そのくらい性根を据えて掛からないと潰されちゃうね。

310無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 20:53:17 ID:AE/0cfyQ
>>309
政局は権力闘争とスキャンダル暴露合戦の両面が有りますし、年金国会の福田官房長官は先手を打って辞任することで、「未納三兄弟」の菅代表のクビを取りに来ましたからね。(小泉総理と反目が有ったにせよ)

民主党は政策実現の実績を出すとともに、「自らの犠牲を顧みずに、自民党の看板を傷付けてやる気概」が必要で、在日パチンコ献金と暴力団献金は恰好の切り札でしょうな。
ま、民主党にそんな決断が出来るなら、マスコミ改革の道筋などとうに付いていた筈ですけどね。

311無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 21:00:02 ID:AE/0cfyQ
ttp://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh/status/110969941972365312
すでに崩壊へ転がり始めている気がします RT @oniken0024: 最後のノーサイドは、政策でのノーサイド。
これが一番の問題。党内融和人事の評判は上々だが、政策面では増税積極派と慎重派が党内半々。
今後、三次補正の財源論の中で増税を無理に押し切ろうとすればノーサイドは崩壊する


野田首相が被災地視察へ 8日から福島・和歌山など

藤村修官房長官は6日午後の記者会見で、野田佳彦首相が8日に福島県、
9日に和歌山、奈良、三重の3県、10日に岩手、宮城両県を
それぞれ訪問することを正式に発表した。東日本大震災や原発事故の被災地、
台風で大きな被害を受けた地域を視察する

http://www.asahi.com/politics/update/0906/TKY201109060361.html
(16:24)

復興増税 複数の案を来週にも
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110906/t10015413471000.html

増税するなら株を売れ! JTがたばこ増税を批判
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110906/biz11090616340011-n1.htm

日本たばこ産業(JT)は6日、小宮山洋子厚生労働相がたばこの増税に言及したことに対し
「販売数量の減少を一層加速する」と反対し、財源確保のためには国が保有するJT株
を完全売却するよう求めるコメントを発表した。


http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-23033020110905
多くの銀行、資金調達がほとんどできない状態=独KfW・CEO
2011年 09月 6日 07:59 JST

 [フランクフルト 5日 ロイター]
 ドイツ政府系の金融機関、復興金融公庫(KfW)[KFW.UL]のシュローダー最高経営責任者(CEO)は、
多くの銀行は資金調達がほとんどできない状態にあると語った。

 また、銀行業界の状況は2008年よりもはるかに劇的だとの見解を示した。

312無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 21:12:51 ID:AE/0cfyQ
>>311
小沢が民主党内で対立軸を形成し勢力を纏まるとしたら、「財務省・経団連のポチ路線へ全力で抵抗する」の一択しかない罠。(増税そのものは否定しないけど)
仙谷先生の事だから、政策調査会に増税派の議員をぶち込み、偽りの多数派形成を図る事も6月の「税と社会保障の一体改革会議」を見れば想像がつく。

四つ目の記事
小宮山先生は官僚の利益代弁者に過ぎないけど、
組閣の段階で小宮山厚労相と安住財務相は凌雲会に仕込まれた地雷であり、あわよくば仙谷、前原に打撃を与える狙いだと言うのは理解出来たからね。

五つ目の記事
ユーロ安、ドル安の材料が強すぎるけど、ギリシャ国債の利回りが更に上昇したらしく、ドイツ政府は難しい局面に立たされているよね。

313無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 21:21:48 ID:AE/0cfyQ
ギリシャ国債2年物利回りがついに50%突破
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20110906-8815/1.htm

債券市場が大荒れとなっている。ギリシャの2年物国債の利回りが5日、ついに50%を突破した。

【政治】 玄葉外相 「今までの民主党政治、『ごきげん取り』だった。私はそういう政治をしたくない」

・玄葉外務大臣は、テレビ各社のインタビューの中で、「ご機嫌とりの政治はしたくない」と
述べたうえで、これまでの民主党政権について「そういう傾向があったと思う」と批判しました。

「(これまでご機嫌とりの政治があった?)私は率直に申しあげて、そういう傾向は
一定程度あったと思う」(玄葉光一郎 外相)

玄葉大臣はインタビューの中で、「ご機嫌とりの政治はしたくない」などと述べたうえで、
「そういうことから脱却しないと次の展開はない」と、これまでの民主党政権の政治を批判しました。

一方で、普天間基地の移設問題については「日米関係の揺らぎが出たことは否めない」と
述べたうえで、近く沖縄を訪問し、辺野古への移転に理解を求めていく意向を示しました。

「とにかく踏まれても蹴られても、誠心誠意、沖縄の皆さんに向き合うことが大事」
(玄葉光一郎 外相)
玄葉大臣は、普天間基地移設に関する関係閣僚会合を早急に開催するよう、
藤村官房長官に進言したことを明らかにしました。
http://news.tbs.co.jp/20110905/newseye/tbs_newseye4819070.html

※動画:http://rd.yahoo.co.jp//media/news/videonews/wmp/*http://news.bcst.yahoo.co.jp/videonews.asx?cid=20110906-00000001-jnn-000-0-video-300k

【政治】 「在日米軍の撤退を目指す」主張か…渡辺防衛副大臣

★在日米軍撤退を主張か−渡辺防衛副大臣

・渡辺周防衛副大臣が昨年5月に自身のブログで、在日米軍の撤退を目指しているとも
受け取れる内容の記述をしていたことが6日分かった。ブログには「独立国家に
85もの基地が存在する関係から脱却して日米新時代を築けると信じる。
今も期待を持つ。もちろんわが国の自衛隊が沖縄を拠点に国家防衛を担うが」
などと記している。

これに関し、一川保夫防衛相は6日午前の記者会見で「副大臣に就くのであれば、
日米同盟を安全保障の柱とする基本的スタンスに立って対応するのは当然のこと。
そうしたことについてお互い確認し合いたい」と述べ、政府方針に沿って対応
するよう求める考えを示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090600334

民主党が国会の早期召集に消極的なのは、国会審議に備え、新閣僚が各省庁から
説明を受ける準備期間を十分確保したいためだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0902/TKY201109020655.html

自民・石原幹事長、臨時国会「年末までの長期間望ましい」

自民党の石原伸晃幹事長は6日午前の記者会見で、政府・与党が次期臨時国会を13日に召集し、
会期を16日までの4日間とする方針で調整していることについて「平成23年度第3次補正予算案の
議論もしていかなくてはならない。十分な時間を取るべきだ」と批判した。
その上で「年末までの長期間の国会が望ましい」と述べた。

みんなの党の渡辺喜美代表も6日昼の党役員会で「4日間で臨時国会を閉めてしまうと、
3次補正が出るのは10月の半ばになる。何を考えているのだ。憤りすら覚える」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000543-san-pol

314無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 21:44:33 ID:AE/0cfyQ
>>313
ギリシャ国債とユーロがヤバすぎワロタwww

二つ目の記事
玄葉発言はあるスタンスからの筋論として正しいが、この人は自分が批判している政治手法により閣僚ポストをゲットしていると言う現実と、己の立場を踏まえた発言とは思えないな。
玄葉発言は野田政権が小沢派の協力抜きで総選挙を勝ち抜き、政権維持に成功してから初めて説得力が出るシロモノだね。

普天間問題はオバマに恫喝されたせいも有り、野田政権も全力で取り組む必要が有るが、沖縄県議会が一致団結している事態でどうやって日米現行案を実現させるつもりなのか?
菅政権は沖縄県議会の一致団結を切り崩す工作活動をやっていたのか?
岡田外相が主張した嘉手納統合案が米連邦議会で浮上した際に、日本外務省は指をくわえて眺めていただけですか?
日本外務省にはアメリカ国務省の為に仕事をする人間がいるし、民主党政権にはアメリカ国防総省の為に仕事をする人間がいるからなぁ

三つ目の記事
渡辺周の意見を実現化させるためには日本外務省はあまりに無能で、自衛隊の自主防衛をやるにしても予算があまりにも足りないからな。

五つ目の記事
通常国会は菅の希望する会期延長で決着したが、臨時国会の会期幅の筋論は野党側に分が有るだろうよ。
再生可能エネルギー推進法案に必死になったのに、三次補正に消極的では筋が通らないな。

315無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 21:49:47 ID:AE/0cfyQ
既存メディアとは一味違うニュース番組「ニコ生×BLOGOS」がスタート
http://n.m.livedoor.com/f/m/5838000?guid=ON


社説:野田政権の課題 雇用対策 大胆な発想で改革を
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110906k0000m070138000c.html


【視点】産経新聞論説委員・井伊重之 非正規社員4割の衝撃 (1/3ページ)

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/110906/ecd1109060501000-n1.htm

拉致担当副大臣、松原国交副大臣が兼務
ttp://www.asahi.com/politics/update/0906/TKY201109060136.html

世界で販売数伸ばす韓国車が日本車を圧倒=中国メディア

日本自動車販売協会連合会によると、軽自動車を除く8月の自動車販売は
前年同月比では25.5%減の21万6520台で、12カ月連続で減少したことが
わかった。一方、韓国の現代(ヒュンダイ)自動車と起亜(キア)自動車
は販売数を伸ばしており、ヒュンダイの8月の世界販売台数は5%増、
キアは世界で27%増となったことについて、中国メディアの環球時報
(電子版)は韓国車が8月の販売量で日本車を圧倒したと報じた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0906&f=business_0906_045.shtml


リチウム電池シェア、韓国勢に抜かれる
読売新聞 9月2日(金)8時57分配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000174-yom-bus_all

臨時国会、12日にも召集=民主国対委員長が下地氏に
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090600253
国民新党の下地幹郎幹事長は6日午前、
民主党の平野博文国対委員長と国会内で会談後に記者会見し、
平野氏が臨時国会の日程について
「12日以降、16日までの間に(野田佳彦首相の)所信表明、(各党)代表質問になるだろう」と、
12日にも臨時国会を召集する方針を示したことを明らかにした。

316無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 22:00:28 ID:AE/0cfyQ
>>315
フリーランスの須田と小沢元秘書の石川が、野田政権の人事に解説と分析を加えているが、色々と興味深いやり取りがなされているね。

四つ目の記事
山岡大先生があんなんだから、松原副大臣は妥当な人事だね。

五つ目の記事
韓国車は性能や信頼性で日本車に劣っても価格競争力で優位だし、海外市場では日本車が無駄に高機能やハイスペックと見られているのではないか?
日本の消費者に好まれる製品が、海外市場で必ず受け入れられるかは別だしなぁ(特に価格競争力で)

317前原さんはずっと前から米、在日、暴力団の犬だと(ry:2011/09/06(火) 22:22:56 ID:AE/0cfyQ
米国に日本の内部情報をすべて伝えていた売国奴前原誠司

 2010年2月2日、当時沖縄担当相を兼務していた前原国土交通大臣が
キャンベル国務次官補やグレッグソン国防次官補に話した内容が報告されて
いる。

 その内容は驚愕的だ。

 普天間移設問題については北沢防衛大臣が決定権の鍵を握っている、なぜ
ならば普天間の安保上の重要性を判断できる専門知識を持っているのは防衛省
だけであるからだ。

 民主党と連立を組む政党(すなわち社民党や国民新党)には拒否権は持た
せない。

 小沢一郎は相手によって発言を変えるから気をつけろ、米国と話す時は
普天間移転を強力に支持する(振りを)するかもしれない。

 これらは前原大臣の発言の数々だ。

http://www.amakiblog.com/archives/2011/09/06/


http://japanese.joins.com/article/537/143537.html

駐日米大使「韓国が独島関連で狂った行動をしないか心配」…ウィキリークス
2011年09月06日11時13分
[? 中央日報日本語版]

日本の独島(ドクト、日本名・竹島)沖水域調査計画発表で韓日両国が対立した06年4月、当時の
トーマス・シーファー駐日米国大使が独島問題と関連し、「(韓国が)狂った行動をしたり問題を起こし
たりしないか懸念される」と韓国を侮蔑する発言をしていた事実が、ウィキリークスが2日に公開した公
電で明らかになった。

日本の米国大使館が米国務省などに送った極秘(secret)公電によると、シーファー大使は06年
4月20日、当時の谷内正太郎外務事務次官と面談した席で、独島問題について「日本は国際法の許
容範囲内で権利行使をしている」と肩を持った。

半面、韓国に対しては「非合理的(irrational)に行動している」と述べた。特に「米国は韓国が狂った
行動(do something crazy)をしたり重大な問題を引き起こしたりしないか憂慮している」と述べた。
シーファー大使は「問題の平和的な解決のために双方が一歩ずつ譲歩する必要がある」と付け加えた。

シーファー大使の発言は、独島問題をめぐる韓国政府の対応方式を好ましく思っていない米国政府
の意中が反映されたものとみられる。


与謝野氏、菅退陣とともに去りぬ 民主会派離脱
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201109050431.html

党税調復活で増税鮮明に 民主、会長に藤井元財務相
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110906/mca1109060502005-n1.htm

法相へ品川美容創業者から献金
http://jp.reuters.com/article/JPpolitics/idJP2011090601000280

リビア軍車両200台超がニジェール入国、大佐も合流か=関係筋
http://jp.reuters.com/article/jpAntigovernment/idJPJAPAN-23035420110906

318ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 22:30:06 ID:YkyDrm96
>>315
の産経記事
>そして日本の雇用問題の根っこには厳し過ぎる解雇規制がある。正社員の解雇が現実的には難しいため、景気が悪くなると新卒採用が抑制され、「就職氷河期」と呼ばれて就職できない学生が大量に生まれる原因になっている。産業界にも解雇規制の見直しを求める声が出てきてはいるが、解雇規制の緩和と新卒一括採用の見直しはセットで進める必要がある。

この言い分には意義ありだな。
今や解雇規制なんてあってないようなもんだぞ。
昔だとセガのパソナルームとかいまだと内定切り、新卒切りとか平気でやってるし。
新聞記者は現場を知らずに規制緩和だーとか言ってるから信用されないんだよなあ。

319ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 22:33:08 ID:YkyDrm96
この件に関してとくさんの見解を聞いてみたいものだなあ。
私見としては、中小はいまだに人手不足ってことを考えると労基署が監視強化することで安定した労働環境を提供して
それで正社員になれる受け皿を作るのがベストだと思うが。

320全裸最高さん:2011/09/06(火) 22:35:30 ID:0dSZR4J.
>>314
>県議会を切り崩す工作を

その辺の工作などは
名護市議選をはじめ僕らのニューヒーロー前原さんが担当よ

さすが安心のサイバトロン最優秀戦士の名は伊達ではないということで(笑)

321無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 22:38:53 ID:AE/0cfyQ
>>318
内定切り、新卒切りは新卒一括採用と同じく雇用の調整弁機能の一部ではないですか?

問題は、中高年労働者の再チャレンジが困難な日本の労働慣行であり、
それのしわ寄せが若年層労働者に来ることで、新規の中産階級への道を狭き門とし、結果的に少子高齢化を加速させていると見ますけどね。

322ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 22:41:29 ID:R/YMLROI
>>321
でも今や中高年でも平気で人切ってるよ。
中高年切っていないで若者だけ切ってるっていうのは間違い。
再チャレンジできるように早急に環境整備することは重要な点は同意だが。

323ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 22:43:59 ID:R/YMLROI
http://nebula3.asks.jp/28232.html
より
2006年にOECDは、日本の貧困率がここ20年で10%から15%に上昇しており、その原因は非正規雇用の増加であるというレポートを出した。しかし筆者は貧困世帯の半分は高齢者、2割は失業者であり、非正規雇用者は7%程度にすぎないと述べる。すなわち日本の貧困率の上昇の原因は非正規雇用者の増加ではなく、高齢者の増加であるという。

若年層(15〜24歳)の雇用者の半分が非正規社員であるという点についても、そのさらに半分は在学生すなわち学生のアルバイトである点が故意に隠されているという。1980年代に比べて大学生は6割近く増加しているので、アルバイト学生も当然増えるわけだ。

同様に、若年層の正社員がこの15年間に300万人も減っていることについても、この間に総人口が573万人減り、一方で大学生・院生が48万人増えていることから、そもそもこの年齢層の労働人口が減っているという分母隠しだという。

   *   *   *

大卒の就職率についても、主要企業の採用数はさほど減っていない(むしろ増えている)のに、就職率が下がっているのは、大学進学率の増加で学生数がここ25年間で6割増えたのが一番の要因だという。

ただ大手企業の採用数が好況時に10万人、不況時に4万人と幅があるのに対し、全体の就職数は33〜38万人であり、不況になると大企業に入りにくくなる傾向はあるらしい。大企業を目指す学生は何社も周り何度も面接を繰り返すので、それが「就職氷河期」となる。

そのほかネカフェ難民6万人説についても、調査したネカフェ利用者の総数がおよそ6万人であり、その数が誤用されたものではないかという。6万人のうち住居なしは5400人程度で、ネカフェ宿泊者の大半は普通のサラリーマンである、と。


これを見る限り産経論説委員氏のいう4割云々言う主張には疑問だな。

324無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 22:44:41 ID:ZD6C7SUo
>>319
その正論を実現する肝心要の労働基準監督署がキチンと機能すれば、そもそもブラック企業の横行自体が(ry

>>320
嫌々(笑)
前原さんに切り崩される沖縄県の地方議員ってwww
前原に切り崩し工作が出来るなら、彼は政局でもっと勝てたのでは?
というか、彼にそんな才覚が有るなら偽メール事件(ry

325無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 22:48:44 ID:AE/0cfyQ
>>322
重要な事は、解雇されやすくても採用されやすい労働慣行へ変える事ではないですか?
中高年労働者は若年層労働者よりも採用されにくい訳ですから当然会社にしがみつきますし、雇用の流動性と言う意味では解雇されやすく採用されにくいでは、アメリカ以下の労働慣行に見えますよ?

326無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 22:56:09 ID:AE/0cfyQ
>>323
安倍政権の太田弘子経済財政担当相が発言した「ワーキングプアとはなんですか?」を思い出しますなぁ
それくらい経団連、連合に都合の良い記事に見えますが、
>>323の記事が実態を示すなら、日本の総GDPが中国に逆転される意味とは?
雇用の調整弁機能と雇用の流動性の関係は?
結婚年齢の晩婚化の理由も、その記事の著者に説明して頂きたいものですな。

327ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 22:57:37 ID:R/YMLROI
【天下り】hamachanこと濱口桂一郎3【税金泥棒】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1294017796/

>予算のムダを洗い出す「事業仕分け」第2弾で仕分け人を務める与党議員が15日、対象となる54独立行政法人の視察を始めた。
>厚労省所管の「労働政策研究・研修機構」が募集して発表している論文が、1本あたり6000万円以上もかかっていたのだ。
>視察団のひとり民主党の尾立源幸参院議員は、「民間ならば2000万円もあればできる内容だ」と怒り心頭。

「仕分け対象独法デタラメ 「労働機構」論文1本6000万円」(日刊ゲンダイ 04月19日10時00分)
http://news.biglobe.ne.jp/politics/351/gen_100419_3514249739.html

細かいデータとか視察とかいろいろやればこれくらいかかるもんじゃないのか?
こういうのを見てるとゲンダイはブラック企業推奨メディアなんじゃないのかと。
>>325
ただしそれだと家なんか買えなくなるわな。
不安定になる訳だし。

328全裸最高さん:2011/09/06(火) 22:57:46 ID:0dSZR4J.
>>324
(敵勢力の)最優秀○○=味方にとって厄病神以外の何者でもない

用法例:最優秀英国軍将軍牟田口

その用法の例えどおりの「大活躍」でしたぼくらの前原さんは

329無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 23:10:04 ID:AE/0cfyQ
>>327
中高年労働者の安定雇用のために、若年層労働者が割りを食う事が日本社会にとって良い話なのか?と言う疑問も湧きますね。
確かにマイホーム購入の敷居は高くなるでしょうが、賃貸住宅市場は活性化しますし、
中高年労働者は子育て半ばから終わりかけに対して、若年層労働者はこどもを作れるか否かの分かれ道の違いがあるかと。

マイホームは上位中産階級の地位を維持できる人が買えば良い話ですし、最近は定年後のマイホーム購入の薦めが有るとか?

330無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 23:12:31 ID:AE/0cfyQ
>>328
読解力が無いもので、貴方の解説で理解できました。ありがとうございます。

国防総省の犬の前原さん(笑)

331無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 23:18:54 ID:AE/0cfyQ
アメポチだろうがシナポチだろうがそれ以外のポチでも、前原さんの様にウィキリークスから動かぬ証拠の出て来た政治家には、日本の政界から退場して頂きたい。

332ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 23:23:56 ID:R/YMLROI
>確かにマイホーム購入の敷居は高くなるでしょうが、賃貸住宅市場は活性化しますし、
昔アメリカでサブプライムローンという問題があってだな(以下略
http://www.nli-research.co.jp/report/shoho/2009/Vol53/syo0903c.pdf

333無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 23:30:40 ID:AE/0cfyQ
>>332
高度経済成長時代のように総中流化は無理でも、若年層労働者の中産階級への道を開く事は、日本社会にとっても重要な話の筈ですが、現実の我が国はそうはならんでしょうなぁ

334日本の労働慣行で出生率改善は無理だと思うな:2011/09/06(火) 23:40:35 ID:AE/0cfyQ
中高年労働者は票田として計算できるだけでなく、政治献金も期待出来るので政党もそちらを考慮するのは当然だが、
我が国の政党と有権者の関係がそれでは、高齢者福祉と中高年労働者の既得権益が維持される代わりに、若年層労働者はシバき上げられるだけなんだよね。
それも社会の姿ではあるが、そんな状況で出生率が改善するなど有り得ない話だし、
経団連、連合はブルーカラー労働者を移民導入する意図が有るけども、実現すれば日本でイギリス大規模暴動再現への道筋を付けることにもなりかねん罠。

335とく:2011/09/07(水) 00:32:52 ID:cHQPVrz2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000155-jij-bus_all
料金原価、過大に見積もり=東電の値上げけん制―第三者調査委
時事通信 9月6日(火)23時0分配信

 東京電力の経営実態を調べている「経営・財務調査委員会」は6日、第6回会合を開き、料金制度を検証した。事務局によると、1998年以降の電気料金の原価を調べた結果、複数の費用項目で予測値を実績値が恒常的に下回っていることが判明。調査委員会は、乖離(かいり)の原因を詳しく調べる方針だ。
 調査委の下河辺和彦委員長は会合で、「安易にもろもろのコストが電気利用者の負担になることは絶対に避けなければならない」と強調。東電の燃料費高騰を背景にした料金引き上げの動きをけん制した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000946-yom-bus_all
東電の電気料金算定根拠見直す必要…第三者委
読売新聞 9月6日(火)21時34分配信

 東京電力の資産や経営状況を調べる政府の第三者委員会「経営・財務調査委員会」(委員長・下河辺和彦弁護士)は6日、第6回会合を開いた。下河辺委員長は会合後の記者会見で、東電の電気料金の算定根拠となる「総括原価方式」について「過去の運用が妥当かどうか改めて検討してみる」と見直す必要があるとの考えを示した。

 総括原価方式は、人件費や燃料費、修繕費などに事業報酬を上乗せして「総原価」を算出し、これを基に電力会社が電気料金を定める制度。調査委が1998年から10年程度の東電の総原価と実際にかかった費用を比較したところ、総原価が費用を常に上回る「乖離(かいり)が生じていた」(下河辺委員長)という。 .
http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201109060559.html
東電の料金、高めに原価設定か 経営・財務調査委が指摘
 東京電力の資産の実態などを調べる政府の経営・財務調査委員会(委員長・下河辺和彦弁護士)の6日の会合で、同社の電気料金の原価を過去10年分調べた結果、見積額が実績を常に上回り続けている項目があったことが報告された。調査委は、電気料金を必要以上に押し上げていた可能性があるとみて詳細を調べる。

 調べたのは、家庭向けの電気料金を算定する際の「総括原価方式」。人件費や燃料費、修繕費など1年間にかかると想定する原価に、必要な利益を上乗せして料金を決める方法だ。

 下河辺委員長は会合後の記者会見で、「見積もったコストより実際はかかっていないものが多い。10年間分を累積すれば、(その差は)看過できないものになっている」と指摘。原価算定が妥当だったかを、さらに検証する考えを示した。

336とく:2011/09/07(水) 00:40:51 ID:cHQPVrz2
http://www.asahi.com/job/news/TKY201109050630.html
被災地の求職者、就職2割 10月から失業手当切れ急増2011年9月6日

 東日本大震災後、岩手、宮城、福島の3県のハローワークに登録した被災求職者のうち、7月末までにハローワーク経由で就職した人は約2割にとどまることがわかった。失業後に受けていた雇用保険(失業手当)の給付期限を迎える人も来月中旬から急増し、このままだと、仕事がないまま無収入となる人が毎月数千人単位に上る可能性がある。

 3県のハローワークに3〜7月に求職を申し込んだ人の中で、自己申告に基づいて「被災求職者」と登録された人は計6万3352人。そのうち、ハローワークの紹介で7月末までに就職が決まったのは20.5%の1万3017人だった。

 窓口の混乱による登録漏れもあり、厚生労働省は実際にはこの数以上の被災求職者がいるとみている。また、事業再開で元の職場に戻った人や自力で仕事を見つけた人は含まれておらず、何らかの職に就いた率はこの数字より大きくなる。だが、被災求職者のうち、今も半数以上が就職できていないのは確実だ。

 全国の求職者のハローワーク経由の就職率を正確に示す統計はないが、同時期の求職者数と就職者数からみて3割前後とみられる。

 被災求職者の就職率は、それを下回る低い数字だ。3県とも7月の新規求人倍率は1倍を超え、宮城、福島では全国平均を上回るなど復旧・復興事業の増加で求人は回復している。しかし実際には、職種や待遇などで求職者の希望との差が大きく、再就職は十分に進んでいない。

 一方、失業者のうち会社などに勤めて雇用保険に入っていた人をみると、解雇や倒産などを理由に職を失い、4〜7月に失業手当の1回目の認定を受け支給が決まった人は被災3県で計6万221人。当初の給付日数は最短の90日の人が最も多く、全体の29.7%の1万7911人だった。

 給付日数が90日の人も、震災で失業や休業を余儀なくされた場合は、特例で120日延び、計210日の給付が受けられる。それでも、早い人だと10月中旬に受給が終わることになる。

 さらに、全体の21.1%を占める当初の給付日数が180日(延長後最大300日)の人たちも、来年1月に期限が切れ始める。

 政府は、第3次補正予算で復興事業を拡大するなどして被災地の雇用増を目指す。また、失業者向けの「つなぎ雇用」を作るため国が資金を出し、各都道府県に設けている雇用創出基金も額を積み増す方針だ。

     ◇

 〈失業手当の給付日数〉失業手当は、離職時の年齢や保険加入期間、退職理由などに応じ給付日数が決まる。倒産や解雇で失業した人は90〜330日で、最短の90日は、45歳未満で保険加入期間が5年未満か45歳以上で1年未満の場合。東日本大震災で失業し、支給終了日までに再就職できない場合は一部を除いて、従来の延長期間の60日に加え、震災特例の60日を合わせた最大120日の延長が認められる。
.

337とく:2011/09/07(水) 01:18:38 ID:g4BUaI9k
企業も人員設備債務の過剰や景気悪化ということで政府も自治体も財政再建を名目として
確かに正規雇用を削ってきましたね
まず行われるのが残業の抑制を含めて諸経費の削減次に正規採用の削減や凍結
それが既存の雇用を守るには労使双方が腹を痛めないですからね
もちろん人事としてはフレッシュな人材を取れないわけですから人事を活性化させ
会社を活性化するには心細いわけですが 人事や社内も硬直化しますし
ただ解雇を安易にしても実力のある社員は残れますが安易に首切りできると
多くの方は残れるか その受け皿はあるのか もちろん中小や零細は形骸化してること分かりますが
ただ安易に切れれば 就職氷河期や景気が良くなければ若い人を採用するか どうでしょう 正規経験があって有望な人ならまだしも
非正規経験の人を採用するかどうか いったん新卒から漏れた人を採用するか
なかなか難しいところだと見ますよ 履歴書見れば一目瞭然でしょう

338全裸最高さん:2011/09/07(水) 01:21:46 ID:p.6fOih2
ハーフナーせんしゅはオフを利用して5時に夢中!に黒船特派員として出て
「わしの故郷広島の天気は晴れじゃき」とか言ってれば受け入れられると思う

339とく:2011/09/07(水) 01:46:22 ID:JWggJ7fg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000026-mai-soci
<関西電力>5年間で45億円申告漏れ 大阪国税局指摘
毎日新聞 9月2日(金)10時41分配信

 関西電力(大阪市北区)が大阪国税局の税務調査を受け、10年3月期までの5年間で計約45億円の申告漏れを指摘されていたことが分かった。過少申告加算税を含めて数億円を追徴課税(更正処分)され、既に納税したという。

 関係者によると、同社は原子力発電所の関連工事で排出した金属くずを地元業者に売却した際、実勢価格より安く売却したと国税局から指摘を受けたという。実際との差額約11億円が経費ではなく、交際費と判断された模様だ。また、子会社などに支出した20億円余りも寄付金などと指摘されたとみられる。

 同社は、金属くずの売却にあたっては競争入札を実施し、市場価格も査定するなど適正な手続きを踏んだと説明。地域共生・広報室は「国税局との見解の相違によるもので、結果として主張が認められなかったことは残念。今後も適正な税務申告に努めたい」とコメントした。【井上大作】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000009-jijc-biz
関電、45億円申告漏れ=原発関連工事などめぐり―大阪国税局
時事通信 9月2日(金)20時0分配信

 関西電力<9503>(大阪市)が大阪国税局の税務調査を受け、原子力発電所の関連工事などをめぐり、2010年3月期までの5年間で約45億円の申告漏れを指摘されていたことが2日、分かった。過少申告加算税を含め数億円を追徴課税(更正処分)され、同社は納付を済ませたという。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000398-yom-soci
関電、原発内工事で45億円申告漏れ…国税指摘
読売新聞 9月2日(金)11時5分配信

 関西電力が大阪国税局の税務調査を受け、2010年3月期までの5年間で約45億円の申告漏れを指摘されていたことがわかった。

 原子力発電所内の工事で出た金属くずを、実勢価格より安く地元業者に売却した差額が「交際費」にあたるなどとして、過少申告加算税を含む数億円を追徴課税(更正処分)された。同社はすでに納付したという。

 関係者によると、金属くずは福井県美浜町内などにある原発の設備取り換え工事で出たもの。売却にあたっては競争入札を実施し、最高値で応札した業者が落札したが、同社は業界紙などで市場価格を調べ、売却額を落札額とは別に決めていた。同局は売却額が実勢価格より安かったとし、差額の約11億円は経費と認められないと指摘したという。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000032-jij-soci
関電、45億円申告漏れ=原発関連工事などめぐり―大阪国税局
時事通信 9月2日(金)10時50分配信

 関西電力(大阪市)が大阪国税局の税務調査を受け、原子力発電所の関連工事などをめぐり、2010年3月期までの5年間で約45億円の申告漏れを指摘されていたことが2日、分かった。
過少申告加算税を含め数億円を追徴課税(更正処分)され、同社は納付を済ませたという。
 関係者によると、同社は、福井県内の原発の設備取り換え工事で発生した金属くずを売却するため、競争入札を実施し、最高値で落札した業者に売却した。
 これに対し、同国税局は売却価格が著しく安く、より高額で売却できたと判断。差額分が業者への利益供与に当たり、課税対象の交際費になるとした。

340とく:2011/09/07(水) 02:43:21 ID:HK436ENs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000120-mai-bus_all
<スイス中銀>無制限介入…フラン高、対ユーロに上限設定
毎日新聞 9月6日(火)23時52分配信

 【ロンドン会川晴之】スイス国立銀行(中央銀行)は6日、スイス・フラン高を防ぐため、フラン売りの為替介入を無制限に実施する異例の措置に踏み切った。フランの対ユーロ相場に1ユーロ=1.20フランの上限を初めて設定し、目標に誘導するために為替介入を続ける。

 スイス中銀は声明で、フラン高は「スイス経済に深刻な脅威とデフレリスクをもたらしている。中銀は最大限の決意で、無制限に外貨を買う用意がある」と表明した。

 これを受け、欧州為替市場でスイス・フランは急落、対ユーロでは、前日終値より8%以上ユーロ高・フラン安の1ユーロ=1.20フラン台での取引が続いている。

 ドル、ユーロが景気後退や財政懸念を背景に市場で売られる状況の中、フランは逃避通貨として高騰。1年間で対ドルでは約25%、対ユーロでは約16%のフラン高が進んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000501-reu-bus_all
スイス中銀がフラン高対策で対ユーロ相場に上限設定、日本の反応に注目
ロイター 9月6日(火)23時18分配信

 [チューリヒ 6日 ロイター] スイス国立銀行(中央銀行、SNB)は6日、新たなスイスフラン高対策を発表した。スイスフランの対ユーロ相場に1ユーロ=1.20フランという上限目標を設定。目標を達成するために、外貨を無制限に購入し、あらゆる手段を講じると強い姿勢を示した。

 スイス中銀は声明で「現在のスイスフランの過大評価は、スイス経済に深刻な脅威とデフレリスクをもたらしている。中銀は最大限の決意をもってこの目標水準を執行し、無制限に外貨を購入する用意がある」と表明した。

 9月15日に四半期金融政策見直しを控えるスイス中銀は、フランが1ユーロ=1.20フランでもなお高く、時間をかけて下落すべきとの見解を示し「経済の見通しやデフレリスクにより必要となれば、さらなる措置を講じることになる」と表明した。

 第2・四半期のスイスの国内総生産(GDP)は前年比プラス2.3%と、健全な成長を達成した。しかし中銀はフラン高が輸出に打撃を与え、今後数カ月に成長が急減速するとの予測を示している。

 発表を受けてスイスフランは対ユーロ、対ドルで下落した。

341とく:2011/09/07(水) 02:44:27 ID:HK436ENs
 欧州中央銀行(ECB)は声明を発表し「理事会はすでにスイス中銀から、対ユーロで1.20フランを超えるフラン高を容認しないとの決定を知らされている」としたうえで「理事会は、スイス中銀が自らの責任で下したこの決定に留意している」と表明した。

 市場では、スイス中銀の目標水準設定を受け、同様に円高進行に悩む日本も追随するのではないか、との憶測が台頭している。

 ニッセイ基礎研究所のチーフエコノミスト、櫨浩一氏は、今週末に仏マルセイユで開催される日米欧7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で日本は円高を議題に提起し、単独介入について理解を求めるようとする、との見方を示した。

 コメルツ銀行のエコノミスト、ウルリケ・ランドルフ氏は「スイス中銀は資金を豊富に保有しているため、スイスフラン相場を目標水準に安定させることはできるとみている」と述べた。

 ただ「ユーロ圏債務危機収束の兆しが見えないなか、市場における先行き不透明感は依然として非常に高い」と指摘。こうした状況の下では、スイスフランが中銀の目標を超えて下落する可能性は低いとの見方を示した。

 またラボバンクのシニア外為ストラテジスト、ジェーン・フォーレイ氏は「スイス中銀が今後数カ月間、スイスフラン相場の上昇を阻むことができるかは、ユーロ圏債務危機の展開次第となる」との見方を示した。

 スイス中銀は、石油危機を受けスイスフランが急騰していた1978年に、1ドイツマルク=0.80フランとの目標を設定。スイスフランの上昇を食い止めることに成功はしたものの、インフレ高進という副作用を招いた。

 これについてバンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)の外為調査部門を率いるシモン・デリック氏は「短期的には効果があったものの、物価の急激な上昇を招き、結果的に非常に高いコストが伴った」と指摘。

 今回の措置に関しても「短期的には効果があるとみられる」としながらも、長期的には、債務危機に見舞われているユーロ圏からの資金引き揚げを模索する投資家に対し、簡単な逃げ道を提供することになると述べた。

 対外的には、ハンガリーの住宅ローンの約3分の2、ポーランドの住宅ローンの約半分がスイスフラン建てとなっていることから、今回の措置は東欧諸国の経済を支援するとの見方も出ている。

 スイスの外貨保有高は中銀による外貨スワップ取引などの結果、急増。8月時点で2534億フランに達している。

 *関連グラフ

 ユーロ/スイスフランの動向:http://link.reuters.com/mab63s

 スイスの輸出の動向:http://link.reuters.com/wug33s

 スイス株の動向:http://link.reuters.com/xug33s

342とく:2011/09/07(水) 03:19:11 ID:Lo.zYmI2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000019-mai-soci
<東日本大震災>被災3県で「要介護」申請2510件増加
毎日新聞 9月7日(水)2時37分配信

 東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島3県の沿岸37市町村のうち8割の30市町村で、
震災後の4〜6月の要介護認定の新規申請件数が昨年同期より増加したことが毎日新聞のまとめで分かった。
3県全体では9656件で2510件増加。避難生活などの影響で、認知症や体調を悪化させた高齢者が多いためとみられる。
3県では少なくとも計65施設が休廃止に追い込まれ、介護サービスを十分提供できない状態も続いている。

 ◇65施設が休廃止…4〜6月、昨年比

 最も申請の増加率が大きいのは、213件で昨年(48件)の4倍以上になった福島県浪江町。原発事故で全町避難を強いられる
自治体が出た同県では、6町が昨年の3倍を超えるなど、沿岸10市町中9市町で増えた。

 宮城県では沿岸15市町のうち、津波で昨年のデータが流失して比較できない南三陸町を除く14市町で増加。岩手県でも、沿岸12市町村中7市町村で昨年を上回った。

 申請増の理由については、25市町が「震災と関連がある」。昨年の23件から70件に増えた福島県双葉町は「避難所などでの生活を余儀なくされ、精神的ストレスなどで
体調を崩すケースが多い」と説明する。

 状態が重篤にならなかった高齢者からも多くの申請があったことが、増加の背景にあるとみる自治体もある。宮城県東松島市は「予防の観点から、避難所から外出して運動したい、
入浴したいという(ケアの)ニーズがあった」とする。

 家族の被災を要因に挙げる声もあった。宮城県気仙沼市は「家族の被災による介護力の低下」を指摘。原発事故で全町避難している福島県楢葉町の担当者も「今までは家族で対応できていたが、
介護する側の生活が大変になった」とした。

 昨年より申請が減少した自治体でも、震災の影響が強く表れている。岩手県山田町は昨年より26件少ない69件だが、担当者は、「道が悪くなり、つえや押し車を使えば歩ける人が外出できずに
筋力が低下した例など、震災をきっかけに悪化した方は多数いた」と話す。

 介護サービスを提供する特別養護老人ホームなどの施設も復旧が進まない。福島県では原発事故のため、28カ所が閉鎖。宮城県では津波被害で32カ所が使えない。
岩手県でも5施設が休廃止となっている。【曽田拓、鈴木梢】

343とく:2011/09/07(水) 03:44:02 ID:hwM8.Grw
津波被害で間借り47校再建困難…移転補助なく
読売新聞 9月7日(水)3時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00001206-yom-soci

東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県で、校舎が壊れ、仮設の校舎すら建設する見通しがないまま、他校の施設を間借りしている公立小中高校が47校、
児童・生徒計約4800人に上ることがわかった。

 津波被害を受けた自治体は、校舎の高台移転を余儀なくされる一方で、学校用地の新たな取得や造成の費用は、国の災害復旧事業の補助を受けられないことなどから、
移転先の確保が困難になっている。文部科学省も「現行法上、補助は難しい」としており、早急な法整備が求められそうだ。

 読売新聞の調べでは6日現在、3県24市町の小中高82校が、近隣学校の校舎を間借りして授業を行っている。このうち約6割にあたる47校(16市町)は、
財政難などから用地を確保できず、校舎を建設する方針も決まっていなかった。元の校舎を修繕するなどとしている学校は5校だけで、
残る30校は、他校の校庭や運動公園などに仮設のプレハブ校舎を建設中、もしくは建設予定だった。

344全裸最高さん:2011/09/07(水) 03:56:44 ID:eoxzIT9s
今年の世界経済成長、3.1%に減速=「不況の瀬戸際」と警告―国連機関
時事通信 9月7日(水)2時3分配信

 【ジュネーブ時事】国連貿易開発会議(UNCTAD)は6日発表した貿易開発報告で、2011年の世界経済成長率が3.1%と、前年の3.9%から減速すると予測した。金融危機後に先進国が導入した景気対策の効果が息切れするため。UNCTADは会見で「12年は約1.5%に落ち込む恐れがあり、不況の瀬戸際にある」と、拙速な金融・財政政策の引き締めを回避するよう警告した。
 先進国の平均成長率は1.8%(前年2.5%)を予測。米国は2.3%、ユーロ圏は1.8%にとどまる。特に債務問題を抱える欧州での早急な金融・財政緊縮策を懸念。「世界経済の足かせになるリスクが大きい」とし、不況入りを避けるため、民需活性化の必要性を訴えた。
 日本は東日本大震災の打撃で0.4%のマイナス成長を予想。12年には復興による成長が期待できるが、円高や巨額公的債務の削減など「中期的に成長を阻害している課題に取り組む必要がある」としている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000009-jij-int

345関西電力は「くず野郎!」:2011/09/07(水) 05:57:12 ID:AE/0cfyQ
>>335
「総括原価方式」は原発の利益を生む源でも有るので、之を潰すことが出来ればLNG火力の競争力が相対的に上がるでしょうね。

>>336
被災地に於ける、復興需要以外の地域経済を支える産業が、そう簡単に雇用の受け皿としての体力を回復できる訳ではないので、
就業出来ない人達の失業保険給付が切れる事態になるのは自明の理ですが、被災地自治体には北九州市方式の水際作戦採用で、生活保護受給申請を妨害しないように願うばかり。

>>338
民族的に欧米な分、ダニエル・カール的なノリで広島色を打ち出すべきだと?

>>339
関西電力に限らず、全国の電力会社で有り得る話なので、国税当局は調査に乗り込む必要が有りますな。
東京電力は警察、暴力団の双方と密接な関係に有る訳ですから、掘り出そうと思えば不透明な金の流れは幾らでも出て来るでしょうね。
関西電力は金属くずでぼろ儲けの「くず野郎」と言うことで

>>340
予め設定した自国通貨レートに為替レートを乗せるまでは、無制限に外貨を購入する為に自国通貨を刷りまくると言う事で、
自国経済を守り、究極の通貨安政策を実行する為には、スイス中央銀行の真似をすれば良いと理解できる記事ですね。
まあ、安住財務相と白川総裁がスイス中銀に倣うとは思えず、実際問題、スイス中銀の真似の実現は無理なんでしょうがね。

346無党派さん@避難所:2011/09/07(水) 07:50:12 ID:AE/0cfyQ
>>337
労基法を遵守する立場の国家公務員、地方公務員に対してはとく氏の指摘される通りだと思いますし、労基法を遵守するまともな企業も同様の話だと思いますが、
一方で、地方公務員の為の労基法遵守と安定雇用維持の調整弁の為に「官製ワーキングプア」が発生していますし、
労基法糞喰らえのブラック企業は雇用維持よりも人材を使い潰す事に血眼になり、
労基署は長年指摘され続けている労働慣行の実態に対して、法の番人として機能していない現実も有りますよね。

労基法遵守が労働者全体を守るものではなく一部の労働者の権利を守る為に、
ブラック企業に就業する労働者を犠牲にする様に労基署が機能しないのも、自公と民、経団連、連合に大きな責任が有ると思うのです。

解雇規制の緩和は雇用流動性確保とセットで実現されるべき話ですし、再チャレンジに不寛容な日本の労働慣行では、解雇されやすく採用されにくい状況ですので、
そう言った雇用流動性の低さも結果的に若年層労働者へのしわ寄せになり、新たな中産階級誕生を狭き門としていますから、結果としてそれが少子化にも結び付いています罠。

不景気ですから当然の話では有りますが、雇用の調整弁をきつく絞めている限り、中高年労働者の再チャレンジは進展しませんし、
若年層労働者を新たな中産階級として出生率改善を図る事も無理な話ですから、結婚年齢の晩婚化傾向と低い出生率も改善せずに、国内市場の緩やかな縮小傾向も変わらないでしょうね。

とく氏が指摘される様に、解雇規制を緩める事による労働の受け皿はどうするのか云々は重要な話ですが、再チャレンジに寛容な労働慣行、
30歳代でも大学に通うのが当たり前と認識されるように「年齢差別の禁止」の実現も併せてやらないと、解雇されやすく採用されにくい「機会の不平等」になってしまいます。

日本の新自由主義は中曽根政権から徐々に拡大し、小泉政権で一気に形成されましたけども、
小泉・竹中は「機会の平等実現」には興味がなく、日本の労働慣行を維持しつつ雇用の調整弁機能を高めた派遣労働の拡大と、奴隷ピンハネ商人の横行を招きましたが、
「機会の平等」が担保されず「雇用の流動性」を実現せず、「再チャレンジに不寛容」で「年齢差別が横行」し「セーフティーネット構築が不十分」な我が国では、
「コネ社会、階級社会」の拡大と中産階級弱体化の実現、若年層労働者のシバき上げと貧困層への道を拡げる事で、
結婚年齢の晩婚化と少子化、正規雇用の仕事量増大など、様々な弊害が出ていますね。

一億総中流は無理でも、出生率改善の為に若年層労働者の中産階級への道を拡げる事は、出生率改善の為にも実現すべき話であり、
そのために求められる政策も論じられてしかるべきですが、民主はこども手当以外にも複合的な政策の組み合わせを考慮すべきで、そこら辺の視点について自公は論外であり、
経団連、連合も若年層労働者に対する見方は既得権益擁護の立場から冷淡に見えますから、日本の中産階級は更なる先細りは避けられず、国内市場は更に縮小するでしょうね。

就職氷河期世代で非正規雇用の職歴しかない人間は(俺のように)政府の政策の支援が有っても、採用側に魅力が薄いのはとく氏が指摘される通りですし、
就職氷河期世代が日本の出生率改善に貢献するには既に手遅れですから、20歳代の若年層労働者を政府の政策で支援する事が重要でしょうな。
ただ、「就職氷河期世代を生み出す、日本の労働慣行に対する因果応報」は既に出生率に現れていますが、
之からは年金保険料、介護保険料、住宅市場にも影響が出て来ますし、それも我が国らしい社会構造の結末でしょうな。

小沢一郎に対する「因果応報」と就職氷河期世代に対する「因果応報」はベクトルが違いますが、それだけ我が国は困難な状況に有ると言えますね。

347無党派さん@避難所:2011/09/07(水) 08:07:54 ID:AE/0cfyQ
>>346
補足
福島第一原発事故は我が国から新自由主義思想を一掃する機会を奪った悪夢でもあり、労働政策に投じる予算や労力は限られていますから、格差の拡大は避けられないでしょうが、
小泉・竹中が疎かにしてきた「機会の平等を実現」する事をやらないと、之もイギリス大規模暴動を日本で再現する要因になりかねません。
それだけ日本の新自由主義は不完全で、既得権益層に有利なおかしい存在と言えますね。

高校実質無償化も「機会の平等」の為には死守すべき政策ですが、民主党がそれを貫けるかは疑問ですねぇ
大きな政府により、富の再配分機能を強化し、中産階級へのテコ入れが出来るなら理想ですが、
野田政権、自公ともに財務省を押さえ込める訳が有りませんし、小沢が主導権を奪回しても手遅れでしょうな。

348菅が仙谷、前原を斬れば今でも菅政権だったと思うな:2011/09/07(水) 08:13:21 ID:AE/0cfyQ
officematsunaga オフイス・マツナガ
■菅直人前総理の独白「俺が総理を辞めなければならなかったのは、仙谷路線にのって『反小沢』を貫いたからだ」 http://bit.ly/oUZGXX
11時間前

原発13基で安全性評価を実施 電力各社、再稼働目指す

定期検査中の全国の原発約30基のうち13基が、再稼働の前提となる地震や津波
への耐性など安全評価の1次評価に入ったことが6日、共同通信の調べで分かった。
関西電力、四国電力は経済産業省の原子力安全・保安院に対し、今月中にも評価
結果を報告する。他の電力4社も報告を急ぎ、保安院と原子力安全委員会の検証を
経て、一部については年内の再稼働を目指す。

 野田首相は再稼働に前向きな姿勢だが、地元自治体の原発行政への不信感は強く、
運転再開の同意が得られるかどうかは不透明だ。

 保安院と安全委の検証後、野田首相と鉢呂経産相、細野原発事故担当相らが協議し、
再稼働を容認するかどうか決める。

ttp://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090601000797.html

前田国交相 支援の考え示す

前田国土交通大臣は、台風12号による豪雨で土砂崩れなどの
被害が相次いだ奈良県内の被災地を視察し、道路の復旧などで
「できるかぎりの対応をしたい」と述べ、支援を充実させる考えを示しました。
前田国土交通大臣は、10人が行方不明になっている奈良県五條市大塔町の
地すべりの現場や、道路が寸断されて孤立状態になっている十津川村などを
ヘリコプターに乗るなどして視察した後、奈良県の荒井知事と対応を協議しました。
この中で荒井知事は、被害が大きかった奈良、和歌山、三重の3県で
合同対策会議を設け、復旧や復興に向けて国への要望活動などを
行っていくことで合意したと述べました。
その上で荒井知事は、「県を南北に走り、土砂崩れなどで寸断された
国道などの復旧は県だけでは難しく、国の支援をお願いしたい」と要請しました。
これに対し前田国土交通大臣は、「できるかぎりの対応をしたい」と、
支援を充実させる考えを示しました。
会議の後記者会見した前田大臣は、「相当の被害が出ていることを確認した。
国としても復興を後押ししたい」と述べました。

09月07日 00時40分

ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nara/2055405481.html

名古屋リコール:流出署名簿ネットに…氏名や住所閲覧可能
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110907k0000m040157000c.html

349自殺未遂の実況ツイートとか胸が寒くなるな:2011/09/07(水) 08:19:32 ID:AE/0cfyQ
そういう系のお薬初めて飲んだけどホントきれいに記憶飛ぶのね 
政治がどうとか三島がどうとか遺書的なものが書きなぐってあったんだけど
最後のページには「サントリーの馬鹿」って書いてあって笑った
1時間前


生きてて良かった
1時間前


あ、ベランダの柵と首に紐かけながらね
1時間前


彼女に「死んで」って言われたから「まぁそれも良い人生か」と首吊ろうと思ったんだけど
結構怖くてしかたないからベランダで金麦のウィスキー割やら安定剤やら睡眠薬やら飲んでて
気がついたら病院でオムツ履かされとった
1時間前


目が覚めたらオムツを履かされていた衝撃
2時間前

http://twitter.com/#!/yuukikuroda


JR千葉駅ビルが橋上駅に - モノレール駅と直結、より便利で開放的な空間に

JR東日本は6日、千葉駅の駅ビル建替えの本体工事に着手すると発表した。
新駅舎が2016年夏頃に開業し、2018年春までに全面開業する予定。
同駅のコンコースは高架下にあり、天井が低い上に柱が林立していた。
また、東口と西口が別フロアでわかりにくく、千葉都市モノレールの駅との接続も不便だった。

こうした状況を改善すべく、新駅舎の工事に着手することに。
新駅舎は橋上化され、コンコースはホーム上空の3階に移設される。
これにより、現在の駅よりも天井が高く、開放的で見通しの良い空間に。
東口と西口が同一階でつながり、モノレールの駅とも直結することで、乗降や乗換えが便利になり、より利用しやすい交通結節点の駅となる。

「エキナカ」の充実も図り、文化交流に活用できるホールや、ライフサポート機能となる子育て支援施設(保育園など)、医療施設なども設置。
駅舎・駅ビル全体にLED照明を導入して節電を行い、太陽光パネルで自然エネルギーを活用して、地球環境にも配慮した施設になるという。

JR千葉の駅舎・駅ビル建替えに向けた関連工事はすでに始まっており、今年10月より本体工事に着手。
工事期間が長くなることが想定され、JR東日本は、「工事中の通路の移設、店舗の閉鎖などでご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします」と呼びかけている。

以下ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/06/089/
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110905.pdf

主婦年金、年収130万円の免除基準下げも

 政府は、専業主婦らが国民年金保険料の支払いを免除される年収基準について、現行の「130万円未満」からの引き下げを検討する方針を決めた。

 厚生労働省が1日の社会保障審議会特別部会の初会合で、論点として示す。「週30時間未満」という労働時間の基準も、対象を減らす方向で見直す方針だ。
パートなどで働く主婦の厚生年金への加入を増やして老後の保障を手厚くするのに加え、
「専業主婦を優遇しすぎだ」という現行制度での不公平感を和らげる狙いがある。

 保険料が免除されている専業主婦らは「国民年金第3号被保険者」とされ、約1021万人いる。
現行制度では、年収が130万円未満で労働時間が週30時間未満であることが要件になっている。
「年収130万円未満」という基準は、夫の収入で所得税などの配偶者控除を利用できる「年収103万円以下」という基準とともに、主婦の働き方に影響を及ぼしている。
(2011年9月1日03時03分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110831-OYT1T00935.htm

350自殺未遂の実況ツイートとか胸が寒くなるな:2011/09/07(水) 08:21:29 ID:AE/0cfyQ
そういう系のお薬初めて飲んだけどホントきれいに記憶飛ぶのね 
政治がどうとか三島がどうとか遺書的なものが書きなぐってあったんだけど
最後のページには「サントリーの馬鹿」って書いてあって笑った
1時間前


生きてて良かった
1時間前


あ、ベランダの柵と首に紐かけながらね
1時間前


彼女に「死んで」って言われたから「まぁそれも良い人生か」と首吊ろうと思ったんだけど
結構怖くてしかたないからベランダで金麦のウィスキー割やら安定剤やら睡眠薬やら飲んでて
気がついたら病院でオムツ履かされとった
1時間前


目が覚めたらオムツを履かされていた衝撃
2時間前

http://twitter.com/#!/yuukikuroda


JR千葉駅ビルが橋上駅に - モノレール駅と直結、より便利で開放的な空間に

JR東日本は6日、千葉駅の駅ビル建替えの本体工事に着手すると発表した。
新駅舎が2016年夏頃に開業し、2018年春までに全面開業する予定。
同駅のコンコースは高架下にあり、天井が低い上に柱が林立していた。
また、東口と西口が別フロアでわかりにくく、千葉都市モノレールの駅との接続も不便だった。

こうした状況を改善すべく、新駅舎の工事に着手することに。
新駅舎は橋上化され、コンコースはホーム上空の3階に移設される。
これにより、現在の駅よりも天井が高く、開放的で見通しの良い空間に。
東口と西口が同一階でつながり、モノレールの駅とも直結することで、乗降や乗換えが便利になり、より利用しやすい交通結節点の駅となる。

「エキナカ」の充実も図り、文化交流に活用できるホールや、ライフサポート機能となる子育て支援施設(保育園など)、医療施設なども設置。
駅舎・駅ビル全体にLED照明を導入して節電を行い、太陽光パネルで自然エネルギーを活用して、地球環境にも配慮した施設になるという。

JR千葉の駅舎・駅ビル建替えに向けた関連工事はすでに始まっており、今年10月より本体工事に着手。
工事期間が長くなることが想定され、JR東日本は、「工事中の通路の移設、店舗の閉鎖などでご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします」と呼びかけている。

以下ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/06/089/
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110905.pdf

主婦年金、年収130万円の免除基準下げも

 政府は、専業主婦らが国民年金保険料の支払いを免除される年収基準について、現行の「130万円未満」からの引き下げを検討する方針を決めた。

 厚生労働省が1日の社会保障審議会特別部会の初会合で、論点として示す。「週30時間未満」という労働時間の基準も、対象を減らす方向で見直す方針だ。
パートなどで働く主婦の厚生年金への加入を増やして老後の保障を手厚くするのに加え、
「専業主婦を優遇しすぎだ」という現行制度での不公平感を和らげる狙いがある。

 保険料が免除されている専業主婦らは「国民年金第3号被保険者」とされ、約1021万人いる。
現行制度では、年収が130万円未満で労働時間が週30時間未満であることが要件になっている。
「年収130万円未満」という基準は、夫の収入で所得税などの配偶者控除を利用できる「年収103万円以下」という基準とともに、主婦の働き方に影響を及ぼしている。
(2011年9月1日03時03分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110831-OYT1T00935.htm

351無党派さん@避難所:2011/09/07(水) 08:22:44 ID:AE/0cfyQ
>>350
ダブった
スマソ

352細野発言は彼の政治生命に悪影響をもたらすのでは?:2011/09/07(水) 19:55:25 ID:AE/0cfyQ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110906-00000303-alterna-soci

細野豪志環境・原発相が4日、東京電力福島第一原発事故にともない放射性物質で汚染された廃棄物や
土壌の貯蔵について、「最終的には日本全国で福島の痛みを分かち合うべきだ」と発言したことに対して
「低線量被曝の危険性を全国に広げる」などと反発が広がっている。また、被災地の廃棄物を受け入れる
自治体からは困惑の声も上がった。

ツイッターやフェイスブック上では「誰が放射性物質の拡散を分かちあうことを望んでいるのか」
「放射能は徹底的に封じ込めないと日本全体の将来がなくなる」「拡散させたら手の施しようがなくなる」
などと、発言を疑問視する声が相次ぐ。

東京都は向こう3年間で、宮城県と岩手県で震災により発生した廃棄物50万トンを受け入れる計画だ。
細野原発相の今回の発言について、東京都環境局廃棄物対策部の担当者は「気持ちは分かるが、放射能を
帯びた廃棄物の貯蔵には安全性の確認が必要で、都民にきちっと説明して理解を求めないと(廃棄物の
受け入れは)難しい」と話している。

画像
http://www.newsweekjapan.jp/stories/2011/09/07/reuters/magworld040911.jpg

6月3日、アンマン(ヨルダン)のスタジアム。女子サッカーのイラン代表チームの面々がピッチに姿を現した。
12年のロンドン・オリンピック出場を目指して、8カ月にわたり過酷なトレーニングを積んできた。この日のヨルダン戦は、アジア2次予選の重要な第1試合だった。
選手たちのユニホームは、長袖シャツに長ズボン、そしてヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)。イスラム教の伝統に従った保守的な服装だ。

国歌演奏が終わると、審判が突然宣言した──イランのユニホームはFIFA(国際サッカー連盟)の規定に違反しており、出場資格がない、と。
この瞬間、オリンピックの夢が断たれた。数人の選手は茫然とピッチに膝をつき、泣き始めた。
「愕然とした」と、キャプテンのニルーファー・アルダラン(25)は本誌に語った。「落胆を隠そうにも隠せなかった」

事件は大きな波紋を生んだ。接触プレーの際に首が絞まる危険があるのでヒジャブ禁止は妥当だとFIFAは言うが、
人種差別的・性差別的だとの批判が上がっている。この措置によりイスラム教徒の女子選手全般の出場資格が奪われかねない。

イランの女子サッカー選手は、これまでも十分過ぎるほどの障害にぶつかってきた。
この国の女性は、公の場で髪の毛と首、腕、脚を露出することが法律上許されておらず、保守派は公衆の面前で女性がスポーツをすることすら認めてこなかった。

長年の働き掛けの結果、05年にようやく女子サッカー代表チームが結成されたが、女性スポーツ選手への逆風はやんでいない。
イランの高位の宗教指導者であるアリ・サフィ・ゴルパイエガニは昨年、スポーツで女子選手がメダルを取るのはある種の「恥」だと言っている。

それでも、女子サッカー選手たちは努力を続けてきた。キャプテンのアルダランは、サッカーに囲まれて育った。
父親は代表チームのゴールキーパーだった。フットサル(室内サッカー)をプレーし始めたのは14歳のときだ。
「サッカーは私のDNAの一部。ほかのことをするなんて考えもつかない」


http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/09/post-2254.php

353佐藤雄平知事は福島県社会維持のために県民の健康は犠牲(ry:2011/09/07(水) 20:02:09 ID:AE/0cfyQ
「福島県民の被爆検査するな」? 県民の命をないがしろ 佐藤雄平福島県知事の恐るべき根回し

年20mSvは実は地元・福島県からの要請

福島県内の子どもたちが年間に受ける放射線量の基準が、一時期20ミリシーベルト(mSv)
に引き上げられたが、これに対しては、「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」な
どから大きな反対運動が起こり、結果、文部科学省は5月27日、実質的に基準値を1mSvに
下げる決定をした。
しかし、この「20mSv」問題については驚くべき報道がある。TBSラジオの武田記者の取材に
よると、20mSvへの引き上げを求めたのは、他ならぬ福島県自身だという。理由はこうだ。
基準を下げると福島県が放射能汚染しているという印象が強くなり、さらに風評被害が拡大
する。20mSvに上げれば、“基準以下なので安全”ということになる。
個人ブログ「すべては「気づき」」などが、このTBSラジオの放送を取り上げている。

年20mSvは実は地元・福島県からの要請
福島県内の子どもたちが年間に受ける放射線量の基準が、一時期20ミリシーベルト(mSv)に
引き上げられたが、これに対しては、「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などから
大きな反対運動が起こり、結果、文部科学省は5月27日、実質的に基準値を1mSvに下げる決定をした。
しかし、この「20mSv」問題については驚くべき報道がある。TBSラジオの武田記者の取材によると、
20mSvへの引き上げを求めたのは、他ならぬ福島県自身だという。理由はこうだ。
基準を下げると福島県が放射能汚染しているという印象が強くなり、さらに風評被害が拡大する。
20mSvに上げれば、“基準以下なので安全”ということになる。
個人ブログ「すべては「気づき」」などが、このTBSラジオの放送を取り上げている。

東電社長の謝罪を拒否した経緯もあるが…

佐藤知事は、東電・清水正孝社長(当時)が福島県に謝罪面会を求めた折り、
「東電に対する福島県民の怒りは頂点に達している」と、その面会を拒否した経緯がある。
一見、武勇伝的なこの行動に対しても、一部ネットではその化けの皮をはがすような投稿もある。

佐藤知事は、2010年、福島第一原発3号機のプルサーマル計画を受け入れ、
交付金60億円を受け取っている。原発を推進しておきながら、
いざ問題が発生すれば(私は県民の味方、東電は帰れと)第3者をきどるのか
と、厳しい指摘をするブログもある。

原発はそもそもが“国策”であるため、個人一人を糾弾するだけでことは済まないが、
それにしても、県民の命をないがしろにするような佐藤雄平知事の行動は許されないだろう。
※記事中のドイツZDFの番組のYouTube映像は下部に掲載するが、
YouTubeへの投稿者によるとアクセスが増大し、削除されやすい状況になっているという。

http://www.netventure-news.com/news_6XFLO4TCG.html

354辻元は凌雲会入りだろうね:2011/09/07(水) 20:11:00 ID:AE/0cfyQ
辻元清美氏:民主党に入党 次期衆院選は公認候補に
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110907k0000e010087000c.html

社民党を離党した辻元清美前首相補佐官(51)が民主党に入党し次期衆院選で同党公認で立候補する見通しとなったことが7日、関係者の話でわかった。
党大阪府連は10日に常任幹事会を開き、辻元氏の入党を了承し衆院大阪10区支部長への就任を内定。その後、党本部が正式決定する予定。

公明が次期衆院選の神奈川6区に上田氏内定、自公協力継続の公算/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1109070009/

公明党が次期衆院選の神奈川6区に、元職の上田勇氏(53)の擁立を内定
したことが6日、分かった。これにより次期衆院選は、6区で自民党が
公明党を支援し、他の県内小選挙区では公明党が自民党を支援するという
自公の選挙協力が継続される公算が大きくなった。上田氏は県本部代表で
当選5回。2009年の前回衆院選で落選し、公明は県内小選挙区で唯一
の議席を失った。上田氏は直後から、「捲土(けんど)重来を期して活動
していきたい」と次回への意欲を表明。県本部幹部などからも上田氏を
強く推す声があり、党本部が対応を検討してきた。一方、県政界には「公明党
は敗れた選挙区から撤退する場合がある。その際には、自民党との関係を
見直すかもしれない」との見方もあり、公明党の対応が注視されていた。
県内小選挙区での自公の選挙協力は、これまでに4回実施。上田氏の出馬が
内定したことで、次期衆院選の県内小選挙区の大半は、民主と自公の激突が
軸となる可能性が強まった。

http://www.j-cast.com/tv/2011/09/07106544.html

琴欧州「力士27人でしゃぶしゃぶ にく36きろ たべた」
2011/9/ 7 15:32

「きょう ばしょ がんばる ため みんな で ごはん たべました」

大関・琴欧州が、力士仲間としゃぶしゃぶ店に出かけたことを9月6日(2011年)のブログで報告している。

この日集まったのは、総勢27人の現役力士。さすがに食べる量は半端ではなく、

「力士 27人 にく36きろ たべた☆ すごい☆」

と琴欧州本人もびっくりした様子だった。

9月11日(2011年)開幕の秋場所に向け、栄養は十分。「あした も 稽古 がんばります」とやる気を見せ
ていた。


野田首相、東アジア共同体棚上げ…月刊誌に論文

野田首相が近く発売される月刊誌「Voice」に、「わが政治哲学」と題する論文を発表することが6日、分かった。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110907-OYT1T00001.htm

<原子力損賠支援機構>東電が24億円出資…熱出力応じ分担

>機構は東電の賠償支援のほか、将来の原発事故に備えた資金を積み立てるのが目的。
>原発を保有しない沖縄電力を除く電力9社と日本原子力発電、
>Jパワー(電源開発)、日本原燃の計12社が出資する。

ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110907k0000m020150000c.html

355小沢を拒否するが第二自民党化する事は拒否しない民主党(笑):2011/09/07(水) 20:15:52 ID:AE/0cfyQ
野田佳彦首相は6日、事務次官が出席する各府省連絡会議の機能強化を決めた。
民主党政権は政治主導を掲げ事務次官会議を廃止したが、野田政権では官僚との融和が進みそうだ。

民主党は政権交代直後の09年9月、官僚支配の象徴とされた「事務次官会議」を廃止した。
「閣議の事前承認機関と化し、政治主導に反する」(民主党)と判断したためだった。

だが、東日本大震災の対応で省庁間の連携がスムーズにいかず、行き過ぎた政治主導が露呈。
3月22日に仙谷由人官房副長官(当時)が「各府省連絡会議」として復活させた。菅政権では
1〜2週間に1回のペースで開いてきたが、官房長官の出席はまちまちだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000087-mai-pol

野田政権:政策決定…政府・民主三役会議の承認も条件

野田佳彦首相は6日、重要政策の決定にあたり、政調会長の事前承認に加え、
新設する「政府・民主三役会議」の承認も条件とすることを決めた。

自民党の政策決定は政調での決定後、党幹部や有力議員約30人で作る「総務会」の
了承が必要で、野田政権の政策決定はより自民党方式に近づくことになる。

一方、自民党からは、民主党政権の方針転換に批判が相次いでいる。自民党の
町村信孝元官房長官は4日のフジテレビの番組で「政策決定に政調の了承が
必要な自民党に対し、民主党は『権力の二重構造』と批判してきた。あの時の
批判は一体何だったのか。本当に不可思議だ」と皮肉った。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110907k0000m010110000c.html


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000018-mai-soci
<九電>玄海漁連の負債肩代わり…プルサーマル開始時期 
毎日新聞 9月7日(水)2時36分配信

 九州電力が玄海原発(佐賀県玄海町)の地元13漁協が加盟する佐賀県玄海漁連に対し、加盟漁協と漁連が抱える負債7億円の返済を肩代わりしていたことが分かった。
肩代わりは漁連側が要請し、09年度に始まった。九電も「玄海原発の安全運転に対する長年の協力を踏まえ協力した」と認めているが、公表していなかった。
09年には玄海原発で全国初のプルサーマル発電が始まった。電力会社による立地地域への不明朗な懐柔策と、原発マネーに依存する漁連のもたれあいが浮き彫りになった。

 玄海漁連などによると、漁連が九電に肩代わりを依頼したのは09年5月。九電は、各漁協や漁連が過去約10年間に水産関連施設を新設・改修した際の借入金などのうち
最大7億円分の肩代わりを約束した。名目は「地元の水産振興のため」で、期間は09年度から3年間とした。肩代わりは09、10年度の2年間で既に4億6000万円に上っている。

漁連本体と加盟13漁協では、長期借入金の増大などにより年々経営が悪化。各団体の業務報告書によると、九電の肩代わりが始まる直前の08年度末時点で、
漁連と13漁協の負債は計25億6000万円に上っていた。

 九電は「玄海漁連から支援要請があり、漁業振興策として協力している。相手方(玄海漁連)を考慮し公表しなかった」と話している。【夫彰子】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00001206-yom-soci

356小沢は亀井を反増税論で孤立無援にしてはいけない:2011/09/07(水) 20:23:08 ID:AE/0cfyQ
亀井代表 現状での増税に反対
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110907/t10015442651000.html
亀井代表は、いわゆる「復興増税」について
「井戸が壊れて水がないときに水をくみ上げることばかり考えても、不可能だ。
よそから水を引くことを考えず、ばかでもやれる増税しかできないのが財務省で、
そうしたばかに乗る政権もばかだ」と述べ、
今の経済情勢での増税には反対の考えを示しました。
そのうえで亀井氏は「一般会計と特別会計を一本化すれば、20兆円や30兆円は出てくるし、
郵政改革法案を成立させて日本郵政グループの株式を処分すれば、20兆円程度は出てくる」
と述べ、増税に頼らずに財源を捻出すべきだという考えを示しました。
さらに、亀井氏は、野田総理大臣の政治姿勢について「どじょうのままでは日本は救えないので、
昇り竜になってもらわないと困る。財務省という泥の中にいたら、日本は泥だらけになる」と述べました。

野田総理が「10分1000円カット」のファンだということをご存知でしょうか。

スポーツ報知によれば、野田総理は組閣の行われた日の翌日も「1000円カット店」を訪れ、
散髪をしてもらったそうです。
もともとは秘書さんの紹介で1000円カット店の存在を知り、それ以降よく通っているそう。
庶民派な総理に親しみを感じてしまうエピソードですが、野田総理の地元である千葉県で
「1000円カット規制条例」が施行されたということはあまり知られていません。
実はこの「1000円カット規制条例」は全国的に拡がってきています。既存の「1000円カット店」と
競合する業界他社が行政に働きかけているそうです。

どういう規制か
「1000円カット店」というのは、カットだけを専門におこない、洗髪などを省略することによって
スピードアップ、そして低価格を実現しています。よくある散髪屋さんとは違って洗髪台がない、
というのが特徴で、切った髪の毛は小型の掃除機のようなもので吸い取ってしまいます。
そしてお役所が新しく作った規制では、洗髪台がないというのが特徴の1000円カット店に対して、
洗髪台の設置義務付けをおこなっています。
これによって、新しい1000円カット店の進出を少しでも阻もうというのが目的です。

使わない洗髪台をお店の裏に
こういう規制に対応するため、1000円カット店ではどうしているかというと、使わない洗髪台を
お店の裏側につくるそうです。まったくムダなスペースだけど、それを作らないと出店できない。
「洗髪台がいらない」という特徴を活かした出店ができるのがウリなのに、そういう利点がまったく
活かされなくなってしまう。これって、誰のための規制か、もっときちんと考えなおす
必要があるんじゃないでしょうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/5841636/

 安住淳財務相は7日午前、スイス国立銀行(中央銀行)がスイスフランの水準に上限を
設定する無制限の為替介入策を決定したことについて「スイスはスイスだ。日本もいま
円高で非常に厳しい状況にあるので、投機的な動きなど含め、関心を持って見ている」と
述べた。

 同政策の決定後、円相場が米ドルに対し下落傾向にあることについても「多少、外的要因も
あると思う。適正な為替レートになるよう監視を続けていきたい」と語った。財務省内で記者団に
語った。〔日経QUICKニュース〕

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE2E5E2EA878DE2E5E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

357秋元アナにも小沢一郎と同じく、因果応報の報いが訪れた様で:2011/09/07(水) 20:29:37 ID:AE/0cfyQ
フジ秋元アナ、のど切開していた…復帰未定

 フジテレビ系「ニュースJAPAN」(月〜木後11・30、金曜後11・58)のキャスターで、のどの病気のため
同番組を休んでいる秋元優里アナウンサー(27)の病名が6日、分かった。

 頚部の深い筋肉の間や結合組織の間に膿がたまり、炎症が広がる「深頚部膿瘍」(しんけいぶのうよう)。
秋元アナは先月末から入院中といい、フジ広報部によると、のどを切開し、膿を出した。

 同アナは先月28日まで夏休みをとっており、29日に復帰予定だったが、同日にのどの病気のために
1週間休養することが発表された。しかし、今月5日になっても回復せず、同日にキャスターの代役を務めた
椿原慶子アナ(25)が「のどの病気で入院中で、しばらくお休みさせていただきます」と報告した。

 復帰時期は未定で、フジは「本人は元気にしており、声も出るようになったと聞いていますが、
退院の日時は決まっていません」と説明している。

http://www.sanspo.com/geino/news/110907/gnj1109070505009-n1.htm


また誰も、小さな命を救えなかった。
大阪府門真市で、生後3か月の藤山琉花(りゅうな)ちゃんが
両親の虐待で死亡したとされる事件。体重約1300グラムの未熟児として産み落とされた琉花ちゃんについては、
入院中から病院が両親の育児放棄(ネグレクト)の疑いを指摘、児童相談所や保健所に通報していた。
しかし、関係機関は3月の退院後、一度も面会できず、この情報を生かすことができなかった。

捜査関係者や同市関係者によると、父親の郁弥(25)、母親の由衣(22)両容疑者は昨年9月末、
同府大東市から門真市の賃貸マンションに転居。翌月、「仕事を辞め、貯金が底をついた」として生活保護を受け始めた。
琉花ちゃんが生まれたのは予定日より2か月早い今年1月25日で、
由衣容疑者と共に病院に救急搬送され、入院。由衣容疑者は2日後に退院したが、
その後、両親ともほとんど病院に姿を見せず、病院側は2月、府守口保健所に連絡。
「ネグレクトの疑いがある」と、府子ども家庭センター(児童相談所)にも通報した。

記者会見した同センターの山内稔所長らによると、同保健所が2〜3月に2回家庭訪問。
病院でも面談した結果、長女(1)の成育状態に問題がないことから、
同センターなどは3月18日の実務者会議で「虐待の可能性は低い」と判断。
琉花ちゃんは同25日に退院し、家族4人で暮らし始めた。

しかし、この日以降、保健所は4回家庭訪問したが会えず、4月5日には病院から同保健所に
「母親が来てほしくないと言っている」と連絡があった。同センターと保健所は5月9日、
同月下旬の4か月健診で琉花ちゃんの状況を確認することを決めたが、琉花ちゃんはその4日後、死亡した。
山内所長は「医療機関から通告を受けながら救えなかったことを重大に受け止めている」と話し、
外部の専門家を交えて今回の対応を検証する考えを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110907-OYT1T00787.htm?from=top

上司のコーヒーに薬物混ぜる 傷害容疑で千葉・香取市職員書類送検
千葉県警香取署は7日までに、コーヒーに薬を混ぜて職場の上司に飲ませたとして、
傷害の疑いで同県香取市の女性職員(33)を書類送検した。
送検容疑は昨年4月上旬、同市の出先施設で勤務中に、抗うつ剤として服用されることが多い
ベンゾジアゼピン系の薬をコーヒーに混ぜて、上司の男性(59)に飲ませたとしている。
女性職員は市の調査に「覚えていない」と話しており、市は「捜査結果を待って対応を考えたい」としている。
男性は、コーヒーを飲んだ後で酩酊状態になったとして、病院で治療を受けた。医師が薬物による
可能性を指摘したため、昨年8月に刑事告訴。香取署が今年8月3日に書類送検した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110907/crm11090711130004-n1.htm

358我が国の労基署は税金泥棒だから困る:2011/09/07(水) 20:35:01 ID:AE/0cfyQ
2011年09月06日 20時03分29秒
「最も労働時間が長いのはどの国か」が一目でわかるインフォグラフィック

「世界29カ国の中で最も労働時間が長いのはどの国か」ということが一目で理解できるイン
フォグラフィックです。「経済協力開発機構(OECD)」のデータを元にしており、1日あたりに行
う有償労働時間と無償労働時間(家事や買い物など)の合計を各国ごとに表しています。また、
このインフォグラフィックでは「家事などの無償労働時間における男女別の差異」といった
データも併せて掲載されているので、毎日の時間の使い方について考える良い切っ掛けになり
そうです。

HR Environmental Scan?Work hours around the world [infographic]

この縦に長い画像が「世界29カ国の中で最も労働時間が長いのはどの国か」をまとめたイン
フォグラフィック。
http://i.imgur.com/IeQNQ.png

いよいよ3位から1位です。3位には西ヨーロッパのポルトガルが合計8.8時間でランクイン。2位
は日本で合計9時間、韓国や中国よりもさらに有償労働と無償労働の差が開く結果となりました。
なお、6.3時間という有償労働時間は世界最長です。そして1位に選ばれたのはメキシコ。9.9時
間と圧倒的な労働時間となっており、無償労働時間は世界最長。ちなみに、右下のデータは世
界の平均を表しています。平均的な労働時間は8時間よりもちょっと長いくらいだそうです。

http://blog.tribehr.com/bid/90228/HR-Environmental-Scan-Work-hours-around-the-world-infographic

http://gigazine.net/news/20110906_work_hours_around_the_world/


障害をもつ養女が実の息子にレイプされ妊娠したことを知った母親が、養女に堕胎を強要し
事件の隠蔽を図ったとして逮捕・起訴された。

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/k/a/i/kaigaigossip55/greenwood.jpg
証拠隠蔽の容疑で先月起訴されたのは、ヒューストン在住のシンシア・グリーンウッド被告人
(50歳、写真左)。グリーンウッドは昨年10月、実の息子アイザック(当時18歳、写真右)に
レイプされ妊娠した養女(当時12歳)をオハイオ州クリーブランドの病院に連れて行くと、
本人に断りなく中絶手術を受けさせた疑い。

手術後、病院スタッフがテキサス州の関係当局に通報したことから事件が発覚。昨年11月、
捜査官に事情を聞かれたグリーンウッドは養女(現在13歳)に手術を受けさせたことは認めた
ものの、妊娠させた相手についてはシラを切った。このため、養女と妹(12歳)はその日の
うちに児童保護局に保護されたという。翌月、養女は捜査官に対し、昨年3月と5月に計3回、
兄のアイザックにレイプされたことを打ち明けた。その後、事件を知ったグリーンウッドは、
当時妊娠5ヶ月であった養女に「赤ちゃんが生まれる時、痛まないように」と嘘をついて、
病院で手術を受けさせたという。

アイザック(現在19歳)は今年7月、児童に対する性的暴行の容疑3件で起訴されている。
グリーンウッドは現在も養女を妊娠させた相手は知らないと主張し、容疑を否認しているという。

http://www.newsnet5.com/dpp/news/local_news/cleveland_metro/houston-woman-accused-of-taking-daughter-to-cleveland-for-abortion-to-cover-up-rape
http://kaigaigossip55.blog28.fc2.com/blog-entry-1054.html

359加護亜依は小沢一郎と同じくらい人を見る目が無いのでは?:2011/09/07(水) 20:42:00 ID:AE/0cfyQ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110907-831473.html

島田紳助さん(55)の引退で芸能界と暴力団との親密な関係が取りざたされる中、あらたな逮捕者が出た。
元モーニング娘。の加護亜依(23)と交際中の会社役員安藤陽彦容疑者(44)が6日、
山口組系組長との親密な関係を持ちだして借金を踏み倒そうとした恐喝未遂容疑で警視庁に逮捕された。
2人は昨年8月から交際を始め、1月には同容疑者を通じ所属事務所に独立を訴えていた。
加護は6月、ブログで芸能活動続行を宣言したが、安藤容疑者の逮捕で今後が不透明な状況となった。

安藤容疑者は今年4月と6月、富山県射水市の30代の会社役員男性から借金の返済を求められた際、
「山口組系弘道会傘下の組長と懇意にしている」などと脅し、督促をやめさせようとした疑いが持たれている。
昨年8月に男性から2000万円を借りたというが、警視庁組織犯罪対策4課の取り調べに対し、
「金は借りていないし、暴力団の名前を出して脅してもいない」と容疑を否認している。

Q:現在自宅や勤務先で使用しているブラウザは何ですか。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110906-061762-1-L.jpg

Chrome が Firefox を抜いて2位に浮上

インターネットコムと goo リサーチは、「ブラウザ」に関する調査を行った。
調査対象は、全国10代〜60代以上のインターネットユーザー1,098人。
男女比は男性52.7%、女性47.3%、年齢別は10代16.5%、20代17.9%、
30代21.6%、40代16.2%、50代15.8%、60代以上12.0%。

全体1,098人のうち、現在自宅や勤務先でブラウザを使っているユーザーは870人存在する。
この870人に、自宅や勤務先で使っているブラウザの名称を聞いてみたところ、トップは「IE」(805人)だった。

次いで「Google Chrome」(207人)、「Mozilla Firefox」(197人)と続く。

「IE」が依然圧倒的に強いのは当然かもしれないが、「Google Chrome」がよく健闘し、
「Mozilla Firefox」を抑えて2位になっていることは注目すべきかもしれない。

そこで、同じ870人に対し、ブラウザで重視する機能を聞いてみたところ、
トップは「起動や画面表示速度」40.3%(351人)、2位「お気に入り」20.7%(180人)、
「タグによる複数画面表示」11.4%(99人)という結果になった。

どんなに便利な機能があろうと、起動や表示速度が遅いブラウザは使いたくない、ということだろうか。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20110906-OYT8T00350.htm


 福島県相馬市の立谷秀清市長は6日の定例記者会見で、
台風12号で道路が寸断されるなどの被害を受けた奈良県十津川村に
水2・5トン、保存食60箱、カップめん2400食を送ったことを明らかにした。

 立谷市長は会見で、「震災ではコメなどを送ってもらい、
世話になった。義理を欠いてはならない」と述べた。

 十津川村は東日本大震災後の3月24日、コメ866キロ・グラムのほか、
飲料水、日用品などを多数、相馬市に送った。

(2011年9月7日17時50分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110907-OYT1T00039.htm

360菅が東電本店に乗り込んだことだけは今でも評価出来るよ:2011/09/07(水) 20:57:40 ID:AE/0cfyQ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4819918.html

 総理の座を退いてから5日。その表情は、どこか晴れやかでした。
 「あそこでヘリにだいぶ乗ったなぁ」(菅前首相)
 日本のリーダーとして直面した大震災。批判を浴び続けた原発事故への対応。退任後、初のカメラでの
インタビューで菅前総理がすべてを語りました。
(Q.原発の事故は人災だったとお考えですか?)
 「準備をしていなかったことによって、事故が非常に拡大した。そういう意味では、人災ですね。首都圏全部が
避難しなければならない可能性もありました。本当に背筋が寒くなりました。3000万の人が避難することは、
国そのものが機能を維持できなくなる、国として成り立たなくなるというギリギリの崖っぷちだったと思っています」(菅前首相)
 そして、菅前総理は原発が制御不能に陥った際の不安を初めて吐露しました。
 「24時間官邸にいたんですけど、いろいろなことを考えました。どこで止まるんだろう、どこでいい方向に向かうのか
、さらに悪い方向に向かうのか。事故発生の1、2週間くらいは、そういう状況がかなり続きました」(菅前首相)
 一方で、原発事故対応への批判についてはこう語気を強めました。
(Q.原子力安全・保安院は「3月12日未明にもメルトダウンが起こる可能性」と官邸に伝えたと?)
 「よく調べてみてください。官邸という言葉はまさに建物なんです。総理というのは私。私のところには(報告が)あがって
きていません。まさにそれが問題。(私が)知っていることを公開しなかったことはありません」(菅前首相)
 「居座り」との批判を受けながらも原発事故対応に執念を燃やした菅前総理。インタビューの最後には、将来に道筋を
つけたと自負をにじませた。
 「あらゆることが後追いになったり、当然伝えるべきことが伝わっていなかったり、そういう混乱がずっと続きました。
『新たな原子力行政体制を作ろう』ということで細野氏を原発担当大臣にして、本当に厳しい経験も含めて、機能
しなかったという経験も含めて、そういうことに将来ならないようにするにはどう変えていくかということにすでに
着手しているわけです」(菅前首相)(06日17:16)

原発事故は人災・説明も伝言ゲーム…菅前首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110905-OYT1T01170.htm

菅直人前首相は5日、東京電力福島第一原子力発電所の事故対応を巡る読売新聞のインタビューに応じ、
「事故前から色んな意見があったのに、しっかりした備えをしなかったという意味で人災だ」と事故を振り返った。

 そのうえで、経済産業省原子力安全・保安院や原子力安全委員会について「全電源喪失などを想定していなかったため、
それに対応できなかった」と述べた。東電の情報伝達にも問題があったとし、同原発の吉田昌郎所長にも自ら電話をかけ、
状況把握に努めたことを明らかにした。

 菅氏は事故後、前線本部となるオフサイトセンターに人員が集まれなかったことなどを挙げ、
「想定していたシミュレーションがほとんど機能しなかった」と総括。東電についても、「(格納容器内の蒸気を放出する)ベントをするよう指示を出しても、
実行されず、理由もはっきりしない。説明を求めても伝言ゲームのようで、誰の意見なのか分からなかった」とした。

 退陣表明後の8月27日に福島県を訪れ、長期間住めなくなる地域が出るとの見通しを伝え、汚染物質の中間貯蔵施設の
県内設置を要請したことについては、「被災者の皆さんには大変申し訳ないことだが、3・11の時の総理として、一番厳しい見通
しについて話をするのは自分の責任と考えた」と述べた。

361悪用し放題のアプリが有るらしい:2011/09/07(水) 21:03:02 ID:AE/0cfyQ
彼氏追跡アプリ「カレログ」に抗議殺到 居場所・通話記録が丸見え

誰かに監視されているかもしれない−。特定の相手の行動などを把握できるスマートフォン
(高機能携帯電話)用のアプリケーションソフトが登場、批判がサービス提供社側に殺到す
る騒ぎになっている。

ストーカー行為に悪用されかねないため、会社側はサービス内容を改善しているが、こうし
たアプリに違法性は問えず、法の隙間をついた格好だ。
問題のアプリの名称は「彼氏追跡アプリ カレログ」。8月30日にサービスが始まった。機能
は相手のスマートフォンにアプリを入れることで、現在位置や通話記録、バッテリー残量な
どを把握できるものだった。
カレログのサービスは、追跡される側がアプリのインストールに同意することが前提だが、
作業がスマートフォン上の画面で完結してしまうため、同意確認が不十分なのが問題だった。
誰かが、すきを見てあなたのスマートフォンに勝手にアプリを入れ、こっそりと監視する−。こん
な危険性があった。
サービス提供会社には30日夜から、危険性に気づいた人権団体や一般市民からの抗議が殺
到。また、コンピューターセキュリティー会社はカレログを不審なプログラムと認定して、自社の
ホームページで注意を喚起した。
サービス提供会社は31日、騒ぎを受けてホームページおわびを掲載。その後、同意確認の
徹底などの改善策を打ち出すとともに、通話記録の送信サービスを停止した。

 一方、同社によると、サービスの登録者はすでに数千人に上るといい、ニーズがあることは
明らかになった。同社は、サービス自体は継続するとしている。
また、同社は「他社はうちの動向をみている」としており、改善前のサービスを他社が始める可
能性も示唆している。
こうしたサービスに違法性はないのか。
ITに詳しい湯原伸一弁護士は「不十分であっても同意が前提になっており、違法とはいえない
だろう」と話す。

また、悪用した場合について、元検事の落合洋司弁護士は「勝手にアプリを入れて追跡すれば、
民事上はプライバシー侵害に当たることは明らか」とする。
一方、刑事事件になるかについて、落合弁護士は「適用条文が思いつかない」と話す。その上
で、「こうした道具を使ってのストーカー行為などを規制する法律の整備が必要になってくるか
もしれない」と警鐘を鳴らした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/crm11090621470027-n1.htm

総務省が700/900MHz帯の参入希望調査、携帯4社が意欲

700MHz帯と900MHz帯は、携帯電話用に割り当てられる予定となっている周波数帯。
700MHz帯は2015年、900MHz帯は2012年に割り当てられる見込みだが、
どういった事業者にどういった条件で割り当てるべきか、その制度はまだ整備されておらず、
検討の参考にするため、総務省では8月、参入希望調査を実施した。

割当にあたって、事業者側が満たすべき条件として、ソフトバンクモバイルでは
900MHz帯、あるいは800MHz帯が割り当てられていない事業者に限定するよう求めている。
複数の企業が立候補した場合も、ソフトバンクモバイルは800MHz帯を
割り当てられていない事業者を優先すべきとした。(ドコモ、auには800MHz帯が割り当てられている)

各社が割当を希望する帯域として、イー・アクセスは900MHz帯の15MHz幅×2、700MHz帯の10MHz幅、
あるいは15MHz幅×2を、NTTドコモとKDDI/沖縄セルラーは900MHz帯か700MHz帯の15MHz幅×2を、
ソフトバンクモバイルは900MHz帯の15MHz幅×2を希望している。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110906_475509.html

362郵便法の規制がおかしいらしい:2011/09/07(水) 21:09:27 ID:AE/0cfyQ
書類などの荷物を運ぶ宅配のメール便は、手紙などの信書を送ることは禁じられている。
そのサービスを手がけるヤマト運輸が、郵便法違反事件をきっかけに、信書でないことの確認を
強化すると告知して、波紋が広がっている。そもそも郵便法がおかしいのではとの声が強いからだ。

告知は、ヤマト運輸のホームページ上で2011年9月1日にあった。

■ヤマト運輸は再発防止策として確認を強化
「信書に関する重要なお知らせ」とあり、それによると、クロネコヤマトで知られるメール便について、
今後は荷物を引き受けるときに、信書が入っていないか内容物を口頭で確認する。
また、これまで出荷票は、信書が入っていないかチェックの印を入れてもらうだけだったが、
仕様を変えて、内容物が信書ではないと署名、または記名捺印してもらうことにしている。

きっかけは、ヤマト運輸などが郵便法違反に問われたことだった。
報道によると、埼玉県の30代女性職員が2009年6月、信書に当たる狩猟免許の更新案内を
ヤマト運輸のメール便で県内の男性に送り、案内を受け取った男性が県警に告発した。
県警は、県と職員、ヤマト運輸と従業員2人について、郵便法違反の疑いがあるとして、
11年3月16日付で書類送検。その後、さいたま地検はこの月31日付で起訴猶予処分にしている。
ヤマト運輸では、コンプライアンスの観点から、再発防止策として確認を強化することにしたと
説明している。

これに対し、ネット上では、こうした確認強化をしなければならないことに疑問が相次いでいる。
告知サイトは、はてなブックマークが500以上も付いており、
「郵便法により禁じられている事自体がおかしいだろう」
「郵政民営化はどこへ」
「この国は『何を守っている』のだ?!」といったコメントが支持を集めている。
そもそも、何が信書に当たるのかが分かりにくいようだ。

■郵便よりもメール便の方が何かと便利
郵便法によると、信書とは「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書」
とされている。
その具体例として、郵便事業会社のサイトでは、書状や請求書などは信書とされ、
書籍やカタログなどがそうでないとされている。

しかし、総務省の郵便課によると、請求書が信書とされるのは単体で送る場合で、
荷物に入れるのはよいという。
サイトの説明だけでは分からない場合もあるのは、事実のようだ。書類送検された埼玉県職員でさえ、
狩猟免許の更新案内について、「信書に該当するとは知らなかった」と話していたほどだ。

信書を送るのに、郵便よりもメール便の方が便利なこともあるらしい。
埼玉県の人事課では、「郵便だと時間がかかりますが、メール便だとお願いすればすぐに発送できる
状況にありました。書類の送付期限が迫っていたので、利用してしまったわけです」と話す。
また、郵便の場合、県内・県外や県内の地区ごとに分けて出す必要があったが、メール便なら、
一括で送ってくれたことも助かったという。

郵便法違反事件では、埼玉県とは別の団体や職員も書類送検され、このケースも起訴猶予処分に
なっている。
その団体の関係者は、「以降は違反にならないか注意していますが、業者への政治的圧力や規制が
背景にあるのではないか」と指摘する。

ヤマト運輸も、メール便の確認強化を決めたものの、困惑しているようだ。
広報担当者は、「お客さまに迷惑をかけないよう法令を遵守していきますが、
信書でないか1つ1つ見極めるのが大変になると思います。また、お客さまに
確認に手間をかけさせてしまうのも、大変心苦しい限りです」と漏らす。

総務省の郵便課には、告知以来、何が信書になるのかなどと、問い合わせが殺到して電話が
つながりにくくなっている。
担当者は、「分かりづらいということですので、今後はホームページの説明などを改良していくことを
検討しています」と話している。


■ヤマト運輸 http://www.kuronekoyamato.co.jp/
 2011年9月1日 信書に関する重要なお知らせ
 http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_110901.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=1967
http://www.j-cast.com/2011/09/07106269.html?p=all

363オバマは普天間問題の決着も図りたい立場だからな:2011/09/07(水) 21:15:30 ID:AE/0cfyQ
米大統領、3000億ドル強の雇用拡大計画提案へ−8日の議会演説で (2)

9月6日(ブルームバーグ):オバマ米大統領は主に減税やインフラ
(社会基盤)投資、州・自治体への直接支援を通じて、来年3000億ドル
(約23兆3000億円)強を投入し、雇用の伸びを拡大する計画を提案する。

長期失業問題の対策としては、失業保険をもらいながら雇用主負担ゼロで
失業者が職業訓練を受けることができる「ジョージア・ワークス」イニシア
チブをモデルにした全国的なプログラムを提案する見込みだ。大統領は先月
のイリノイ州アトキンソンでの会合で、このイニシアチブを「賢明な
プログラム」だと評していた。

大統領は来週中に財政赤字削減の枠組みを公表する。これには農業補助金や
軍従事者の年金拠出などの削減のほか、メディケア(高齢者医療保険制度)
とメディケイド(低所得者向け医療保険制度)の変更が盛り込まれる。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aOHt_c31mmgE

築地銀だこ 石巻に本社を移転
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/local_economy/

携帯電話4社が7日発表した8月の携帯電話契約数(速報)によると、
新規契約から解約を差し引いた純増数のシェアはソフトバンクモバイルが
23万9千件と17カ月連続で首位を維持した。
米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone
(アイフォーン)4」が引き続き好調を維持している。

2位はNTTドコモの18万2100件、
3位はイー・モバイルの7万5000件で、
KDDI(au)は7万3000件の4位に転落した。

ドコモは韓国サムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーSII」や
英ソニー・エリクソン製の「エクスペリア・アクロ」が好調。
auは夏モデルも伸び悩んでいるもようだ。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110907/bsj1109071346003-n1.htm
■ソフトバンクモバイル http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
 月次契約数データ
 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/finance/progress/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9984
■NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
 契約数月次データ
 http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9437
■イー・アクセス http://www.eaccess.net/
 契約数
 http://www.eaccess.net/public/em/subscriber.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9427
■KDDI http://www.kddi.com/
 モバイルサービス月次契約データ
 http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9433

 日銀の白川方明総裁は7日の金融政策決定会合後に記者会見し、
欧州での債務問題の再燃について「世界経済の大きなリスク要因になっている」と述べた。
欧州の金融システムが不安定になれば、世界経済全体に悪影響が広がると指摘。
9〜10日に仏マルセイユで開く主要7カ国(G7)の財務相・中央銀行総裁会議でも主要議題になるとの見通しを示した。

 白川総裁は世界経済について「不確実性の非常に高い状況が続いている」と分析。
追加金融緩和を決めた前回会合(8月4日)時点よりも、下振れリスクが「幾分高まった」と話した。
ただ、前回決めた緩和の効果を見極めるため、さらなる追加措置の決定は見送った。

 米欧経済については「下振れリスクに注意を払う必要がある」とした。
米国で雇用の改善ペースが鈍っているほか、
欧州では財政問題が金融不安などを通じて実体経済に悪影響を及ぼしつつある。
財政の悪化や超低金利政策の長期化で「政策対応の余地は限られてきている」とも述べた。

 世界経済の不確実性の高い状況が市場参加者のリスク回避姿勢を強めており、
相対的に安全とされる「スイスフランや円が買われやすい地合い」が続いている。
米欧の問題が円高や金融不安を通じて日本経済に悪影響を与えないように注視する姿勢を強調した。

 日銀は7日の金融政策決定会合で、政策金利を0〜0.1%とするゼロ金利政策の継続を全員一致で決めた。
国債や社債などを購入する資産買い入れ基金の規模も50兆円に据え置き、金融政策は現状維持とした。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819591E2E5E2E3E08DE2E5E2EBE0E2E3E39F9FEAE2E2E2

364ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/07(水) 21:57:19 ID:YkyDrm96
http://nagamochi.info/src/up83935.jpg
ベルルスコーニw

365とく:2011/09/07(水) 23:37:14 ID:uflAk9cs
低所得者の賃金を改善させた英国式「トランポリン型福祉」(1) - 08/11/07 | 15:00
h ttp://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/c4634538fcecfbd5cfc640bb434667d9/page/1/

デンマークとオランダが先鞭、EUが目指す柔軟な労働市場と雇用保障(1) - 08/11/06 | 11:46
h ttp://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/46b495508efcce5bb693cacbc9529b4e/page/1/

養育放棄:3割が無職 経済格差も背景−−児童相談所調査
 児童虐待をした親や保護者について全国児童相談所長会(会長・丸山浩一東京都児童相談センター所長)が調べたところ、全体では2割が無職だったのに対し、
ネグレクト(養育放棄)をした親などに限っては3割が無職で、1・5倍に上っていることが分かった。非正規雇用の割合も全体では19%だったのにネグレクトでは26%。
親たちの経済格差がネグレクトにつながっている疑いが浮かんだ。【野倉恵】

 調査は08年4月の改正児童虐待防止法施行などを受け、同所長会が実施。同月から08年6月にかけ、全国197カ所の児童相談所のうち195カ所が虐待として対応した
8108人について集計した。加害者は実母4308人▽実父2102人▽養父309人▽母の内縁の夫や交際相手203人−−など。

 加害者側の就労状況を見ると、食事を十分与えないなど子の世話をしないネグレクトや、身体的、性的、心理的な虐待を合わせた全体では、正規就労が30・2%▽無職20・4%
▽非正規雇用19・2%−−の順。しかし、ネグレクトに限れば無職が30・9%▽非正規雇用26・4%▽正規就労19・3%。無職と非正規雇用の合計は6割近くに達し、全体に比べて1・5倍だった。

 虐待の背景とみられる家庭状況(複数回答)は、8108人全体では経済的困難33・6%▽親たちの心身状態に問題がある31・1%▽ひとり親家庭26・5%。一方、ネグレクトに限ると、
経済的困難54・1%▽ひとり親家庭41・1%▽親たちの心身状態に問題がある33・8%。全体では3分の1だった経済的困難が、ネグレクトでは半数を超えていた。

 調査にあたった元児童福祉司の宮島清・日本社会事業大専門職大学院准教授は「虐待要因はさまざまだが、ネグレクトと親の経済的困窮は深く関係している。行政や周囲は親の体験している困難さや
社会的に不利な状況に目を向けないと子を救えない」と指摘した。

毎日新聞 2010年3月8日 東京夕刊
http://mainichi.jp/life/edu/child/archive/news/2010/03/20100308dde001100016000c.html

非正社員、過去最高の38・7% 「賃金の節約のため」4割超
産経新聞 8月29日(月)19時9分配信

 企業に勤める労働者のうち、パートや派遣など「非正社員」の割合は昨年10月1日時点で38・7%となり、平成19年の前回調査から0・9ポイント増加し過去最多を更新したことが29日、厚生労働省の調査でわかった。

 非正規社員を活用する理由(複数回答)は「賃金の節約のため」が43・8%となり、前回調査と同様にトップとなった。昭和62年の調査開始以降、非正社員の割合は右肩上がりで増えており、厚労省は「企業が雇用調整のしやすい労働形態に依存している傾向が続いている」としている。

 調査は、5人以上を雇用する1万6886事業所などを対象に実施。1万414事業所が回答した。

 調査によると、非正社員のうち、派遣労働者は3・0%で前回(4・7%)よりも1・7ポイント減少。リーマンショック後の派遣切りの影響とみられる。一方、嘱託社員は2・4%(前回1・8%)、契約社員は3・5%(同2・8%)と、それぞれ前回よりも増加した。団塊世代が正社員から嘱託社員や契約社員に移行したことも影響しているとみられる。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000582-san-bus_all

366とく:2011/09/08(木) 00:26:15 ID:6xiWBblw
解雇規制の緩和だけ議論するという姿勢はいかがなものでしょうか
オランダやデンマークに見られるような
失業期間中などにおける生活保障 住居保障
職業訓練の充実 いったん解雇や離職しても産業政策を含めた雇用枠の創出 場合によったら元の職場に帰れるチャンスを提供する
介護や看護や癌などによる特定疾患の場合を含めて 対応必要ですし
さらには転職を通じて いったんは景気や雇用情勢が厳しい中 所得水準が下がったとしても
ライフステージにおいて結婚や子育てにおける高校や大学の時期に所得水準が上昇するような仕組み作りが必要に思います

もちろん ほんとうに就職氷河期が続いたりして正規雇用枠が減り
就職浪人や非正規雇用や派遣などの雇止めやブラック企業への就労や
年長フリーターやポスドクなどを含めて意欲を中には喪失されてる方もおられるでしょうし
未婚や晩婚化や少子化や子どもの貧困や晩婚出産による危険性や過労死や
もちろんステイタスの高い親が育児放棄やDVや虐待に手を染めるケースもあるでしょうけど
非正規雇用や職を失うということは精神的にも不安定さもあるんでしょう
育児放棄やDVや虐待も広がってるように思いますし
社会としても若い世代や子育て世代の方をうまく活かせていないこうしたことは
広く社会の損失であると思いますし
こうした若い世代や子育て世代が失われた世代になっていることは世の中の活力を失わせ
時に頽廃的にもなり場合によったら社会の混迷や治安の悪化にもつながると思いますし
ほんとうに深刻に受け止めています
中高年の方の中長期的な失業も深刻ですよね

国内消費や国内市場にも及ぶ影響無視できないですし
こうしたことが続けば国家も財政も経済も社会保障も衰退してしまいますよね

ただ解雇制限の緩和だけを労働者側が求めることはすんなり通るかもしれませんが
オランダやデンマークのような仕組みづくりを踏まえて制度を作る必要もあり
労働者側がこれをセットとして求めても解雇制限の緩和だけが進行する恐れが高いのではないでしょうか

ただオランダやデンマークのような制度作りもあるので
こうした際に目を向けられてはいかがですか

それと新卒者や若者や子育て世代や子育て世帯を巡る環境深刻ですが
介護や看護による離職を余儀なくされてる方や癌などのよる特定疾患によって離職を余儀なくされ
貧困に陥っておられる方のことも深刻です

こうした方の復職のあり方を含めた議論のありようがその場合は必要ではないでしょうか

ただ しかしながら解雇制限の緩和が日本人はどうしても農耕民族なので精神的になじむかどうか
育児放棄やDVや虐待も深刻のように思いますし
解雇制限の緩和だけをつまみだしても景気や雇用情勢が厳しい時にどうしてもあぶれてしまう人が出ても
そうした人を吸収できる産業政策を含めた雇用創出がなければ成り立たないと思います

奥行きの深い検討や議論が必要ではないでしょうか

:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:さん >>346さん

367全裸最高さん:2011/09/08(木) 02:31:13 ID:UyVbt2XI
ただ小沢さんに心を寄せる方でも
副大臣や政務官や国会の常任委員会や特別委員会の委員長や筆頭理事や
党の役職でも重要な役職の代理や代行になられた方
けっこうおられると思います
これを契機にさらにただ官僚のことを鵜呑みにするのではなくて
自分なりの政策面を磨かれて研鑽や経験を積まれたら
今後のご自身の活躍の場も広がりますし何より国家にとっても
弱い立場の立場の人に手を差し伸べる意味でも幅も広がりますので
頑張って頂けたらと思いますよ
小沢さんももちろん季節の変わり目ですから体調のご自愛なさってほしいと思います。
もちろんこのスレのみなさんもね 季節の変わり目ですから

368とく:2011/09/08(木) 02:40:47 ID:UyVbt2XI
<復興増税>政府税制調査会、反対論相次ぐ…党との関係は?
毎日新聞 9月8日(木)2時32分配信


拡大写真
政府税制調査会であいさつする野田佳彦首相。左は会長の安住淳財務相=首相官邸で2011年9月7日午後5時35分、藤井太郎撮影

 政府税制調査会は7日、東日本大震災の復興財源確保に向けた増税議論を再開した。しかし、与党内に根強い増税慎重論を反映し、この日の会合では増税への反対論が相次いだ。2年ぶりに復活した民主党税制調査会との関係をどうするかも定まっておらず、政府のシナリオ通りに進むかは見通せない。【小倉祥徳、坂井隆之】

 野田佳彦首相は政府税調の冒頭のあいさつで「負担を先送りするのではなく、今の世代でいかに分かち合うかが基本理念。財源を捻出しながら足りない部分は時限的な税制措置を行う」と述べ、増税の具体化を指示した。

 政府税調は増税規模を当面13・2兆円と想定しているが、7日の会合では「党内の圧倒的な意見は反対だ」(福田昭夫総務政務官)、「増税期間は慎重に検討すべきだ」(松原仁副国土交通相)などの異論が続出した。

 また、国民新党の亀井静香代表は7日、「井戸が壊れている時に底にたまっているわずかな水のくみ上げを考えるのは物理的に不可能」と景気悪化を理由に増税に反対する考えを野田首相に伝えた。

 こうした空気を踏まえて、政府・与党には増税開始時期を13年度に先送りする案が浮上。さらに11年度税制改正法案に盛り込まれながら震災後に凍結された法人税減税(国・地方合計の実効税率を40・69%から5%引き下げ)を12年度から実施し、同規模の法人税の臨時増税を3年程度実施して、企業の負担を当面変えずに協力を求める案も検討する。

 だが、意見集約は難航が予想され、安住淳財務相は6日の会見で増税の複数案を来週中に示す意向を示していたが、五十嵐文彦副財務相は7日の政府税調後の会見で「来週中に(増税案を示す作業が)終わるか確約できない」と述べた。

 政府・民主党は、歳出削減と税外収入による財源捻出額を当初の3兆円から上積みして増税額を圧縮する考えで、安住財務相は上積み額について「兆円単位」と号令をかけた。柱は日本たばこ産業(JT)など政府保有株の売却。過半出資を義務づけているJT法を改正し、出資比率を現行50%から34%程度まで引き下げれば、6000億円程度を確保できる。ただ、「政府とJTとの関係が薄まり、政府の葉タバコ農家育成策にも支障が出かねない」として、葉タバコ農家を選挙区に抱える議員の反発は必至だ。

 ◇増税不満抑制も狙い

 民主党は政権交代直後、「政策決定を政府に一元化する」として党税調を廃止した。自民党政権時代、税制改正の決定権を党税調が握り、「自民党に近い特定業界の税制優遇措置が多く採用される弊害があった」(民主党衆院議員)のを改めるためだ。その代わりに、有識者による提言機関の役割を果たしてきた政府税調を、各省政務三役をメンバーとする決定機関に改変した。

 だが、政府税調は、各府省の利害の対立する課題を調整する機能を十分果たせなかった。6月に政府・与党がまとめた「税と社会保障の一体改革案」作りでも、主導権を発揮できず、当初「15年度まで」としていた増税時期の明記は党側の反発で見送られた。党側に論議を取りまとめられる場がなく、増税への不満を抑えきれなかったことも一因とされる。

 この反省を踏まえ首相は、党税調を政調の下に復活させることを決め、与党内、対野党双方の協議を担わせることにした。

 ただ、党税調と政府税調の連携のあり方ははっきりしていない。小沢一郎元代表を支持する民主党議員の7日の会合では「増税の前にやるべきことがある」との声が出ており、党税調の議論がかえって税制改正を混乱させる可能性もある。

 一方、自民、公明両党は当面、与党内論議を見定める構え。増税を巡る与野党協議が滑り出すめどは立っていない。【松尾良】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000014-mai-bus_all

369全裸最高さん:2011/09/08(木) 02:50:09 ID:35CdiJ5Y
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000007-mai-pol
<復興増税>「13年度に開始」案 政府・与党内に
毎日新聞 9月8日(木)2時30分配信


拡大写真
政府税制調査会であいさつする会長の安住淳財務相(左から2人目)と野田佳彦首相(その右)、古川元久経済財政相(左端)、川端達夫総務相=首相官邸で2011年9月7日午後5時37分、藤井太郎撮影

 東日本大震災の復興財源確保のための臨時増税について、増税開始時期をこれまで検討してきた12年度から13年度に先送りする案が政府・与党内で浮上していることが7日、分かった。円高による企業業績悪化や米欧の景気減速への懸念が強まる中、景気回復を確実に見極めたいとの判断からだ。ただ、増税のタイミングを逃せば財政が一段と悪化するため、先送りには異論もあり、政府・与党は慎重に判断する構えだ。

 政府税制調査会(会長・安住淳財務相)は7日、民主党代表選で中断していた増税論議を再開。復興やB型肝炎訴訟の和解金支払いなどに必要な増税規模を当面13・2兆円と想定し、来週にも複数の増税案を提示する。所得税と法人税の増税を柱に、増税期間は「復興需要で景気下支えが見込まれる」として、12年度から5〜10年を軸に検討してきた。

 しかし、円高などを受けて、与党内の増税慎重論が強まり、政府内でも12年度からの実施に慎重な意見が浮上。増税期間を長期化し、年間の増税幅を圧縮する案や、11年度税制改正法案に盛り込まれながら実施されていない法人税率引き下げを12年度から実施し、同規模の法人税の臨時増税を実施する案も検討する。【小倉祥徳】

370全裸最高さん:2011/09/08(木) 03:01:04 ID:35CdiJ5Y
7月景気動向指数は4カ月ぶり低下、震災後の回復テンポが鈍化
ロイター 9月7日(水)15時19分配信


拡大写真
 9月7日、内閣府が発表した7月景気動向指数速報によると、景気の現状を示すCI一致指数は前月比マイナス0.3ポイントと4カ月ぶりに低下した。都内で7月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao)

 [東京 7日 ロイター] 内閣府が7日に発表した7月景気動向指数速報によると、景気の現状を示すCI一致指数は前月比マイナス0.3ポイントと4カ月ぶりに低下した。

 東日本大震災の発生後、大幅に落ち込んだ水準から急回復していた生産や消費の伸びが鈍化したことが背景。先行きを示すCI先行指数は同2.7ポイント上昇したが、外需の伸び悩みなどから在庫率が上昇するといった懸念材料も出てきた。

 一致指数は109.0と前月の109.3から小幅ながら低下。輸送機械や情報通信関連で出荷が減少した中小企業売上高が伸び悩んだほか、工場やオフィスなどの節電で大口電力使用量もマイナスに寄与した。商業販売額も小売・卸売ともにマイナスに転じ、消費マインドの回復基調にも足踏み感が出ている。

 先行指数は106.0。住宅エコポイント終了前の駆け込み需要などで大きな伸びとなったが、化学や鉄鋼、非鉄、電子デバイスなど幅広い分野で最終需要が伸びず、外需の落ち込みも加わって鉱工業生産財在庫率指数が大きなマイナスとなった。

 内閣府は一致指数の基調判断を「改善を示している」とし、前月の表現を据え置いたが、在庫の積み上がりや外需の減速は今後の懸念材料だと指摘している。

 (ロイターニュース 基太村真司;編集 山川薫) 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000648-reu-bus_all

371とく:2011/09/08(木) 03:13:49 ID:35CdiJ5Y
「東電、撤退申し出た」枝野前長官に社長が電話
読売新聞 9月8日(木)3時2分配信

 枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューで、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。

 東電関係者は、これまで全面撤退の申し出を否定している。菅前首相や海江田万里前経済産業相は「東電が作業員の撤退を申し出てきた」と説明してきたが、枝野氏は今回、撤退問題に関する具体的な経過を初めて公にした。

 枝野氏は、清水氏の発言について「全面撤退のことだと(政府側の)全員が共有している。そういう言い方だった」と指摘した。

 枝野氏によると、清水氏はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、いずれも撤退は不要との見方を示した。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00001246-yom-pol

372とく:2011/09/08(木) 03:16:33 ID:35CdiJ5Y
<大震災半年>先見えない苦しみ アンケートににじむ
毎日新聞 9月8日(木)2時18分配信

 毎日新聞が全国で行った県外避難者アンケートからは、故郷を離れた被災者の厳しい生活実態が明らかになった。収入を得るため家族が別れ、二重生活が家計を圧迫する悪循環。慣れない暮らしに募るストレス。今も全国で6万人以上の県外避難者が先の見えない生活に苦しんでいる。【川口裕之、安藤龍朗】

 アンケートに回答した一人、鴨志田友紀さん(37)は福島県南相馬市原町区で被災した。現在、夫を福島に残し、山形県が借り上げた山形市のアパートで中学2年の長女、莉那(りな)さん(14)、小学3年の長男、聖斗(しょうと)君(8)と避難生活を送る。

 福島第1原発で2回目の爆発があった3月14日、一家で車に乗り福島市の避難所へ逃げ込んだ。そこで事故を報じるニュースを見て、「できるだけ遠くまで逃げよう」と山形市の避難所へ。避難所が6月末に閉鎖され、今のアパートに移った。

 自宅は緊急時避難準備区域に指定された。福島県内で働いている夫、勉さん(39)は、平日は同県相馬市の友紀さんの実家で暮らし、週末に山形へ通う。家族離れ離れの生活がまもなく半年になる。友紀さんは「生活に不満はないが、ふとした瞬間に『何でこんな生活しているんだろう』と眠れなくなる」と話す。勉さんは「今ではこれが生活のリズム」と現状を受け入れようとしている。

 子供たちは転校先で友達もできたが、莉那さんの進学に備えて来春には自宅に帰るつもりだ。しかし、放射性物質を除去する除染作業がどこまでできるのか不安という。友紀さんは「政府が緊急時避難準備区域の指定を解除する前に、東京電力が除染を済ますのが先。個人でできる除染には限界がある」と訴える。

 福島県飯舘村から秋田県内の雇用促進住宅に避難した主婦(40)も村職員の夫を残して子ども3人と暮らす。二重生活で出費はかさみ、自宅のローンも残ったままだ。雇用促進住宅の入居期限は2年間。「その後が決まらず困っている」。子どもについても「男親のように活発さや冒険心を養ってあげることができない」と悩む。

 回答者の半数以上が家族別居で、福島県を中心に夫が仕事で地元に残り、母子で避難するケースが目立つ。「別居で子どもの情緒が不安定になった」(主婦・佐賀県唐津市に避難)との声もあった。

 また、回答者の約7割が感じているストレスの原因は、「これからの生活の不安、原発さえなければ」(女性・神奈川県松田町)など見通しの不透明さを指摘する声が多かった。「自然の無さ」(女性・東京都葛飾区)、「避難先に知り合いがおらず、娘の家族以外と交流がない」(男性・兵庫県豊岡市)など環境の変化や孤立感を訴える声も目立った。

 そんな避難者を支えるのは、周囲の温かさだ。福島県南相馬市から大阪市に避難中の女性(36)は「初めての土地で、当初は涙が出ることも多かった。だが、商店街で娘がお菓子をもらうなど良くしてもらい、今は町になじんできた」などと、避難先での支援に感謝する声は少なくない。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000004-mai-soci

373とく:2011/09/08(木) 03:51:36 ID:8JolvLeY
新内閣陣容整う=「時には泥かぶれ」と首相
時事通信 9月5日(月)18時41分配信

 政府は5日の臨時閣議で、副大臣・政務官人事を決定した。皇居での副大臣の認証式を経て、同日夜には首相官邸で初の副大臣会議を開催。末松義規前内閣府副大臣など5人の首相補佐官起用も決めるなど、新体制の陣容を整えた。新政権は、東日本大震災の本格復興のための2011年度第3次補正予算編成などの作業に本格着手する。
 野田佳彦首相は副大臣会議で「時には自説を曲げてでも泥をかぶらなきゃいけないこともある。しっかり大臣を支えてほしい」と訓示した。また、政務官を集めた会議では「虚心坦懐(たんかい)に野党の声を聞いてオールジャパンで乗り越えてほしい」と求めた。
 これに先立ち、藤村修官房長官は臨時閣議後の記者会見で、一連の人事について「適材適所が首相の考えで、適材適所を貫いた」と強調した。
 新旧閣僚の引き継ぎも一斉に行われた。3次補正を取りまとめる安住淳財務相は同省職員へのあいさつで「将来につけを残さないで、われわれの代で理不尽な災害に遭った方々に手を差し伸べたい」と述べ、復興増税に意欲を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000065-jij-pol

374とく:2011/09/08(木) 04:04:33 ID:NwUhAz.E
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00001255-yom-soci
生活再建めど立たず62%…被災地首長が回答
読売新聞 9月8日(木)3時7分配信

 東日本大震災から半年を前に、読売新聞が岩手、宮城、福島県の津波被災地や東京電力福島第一原発周辺の42自治体首長にアンケートしたところ、住民の生活再建について26人(62%)が「めどが立っていない」と答えた。

 震災から2か月を前に行った前回調査(42首長のうち41人が回答)では「めどが立っていない」は66%で、状況はほとんど改善していないようだ。

 原発周辺町村の5人が「全く立っていない」とし、21人が「ほとんど立っていない」とした。「住宅を失った人の中には高齢者や失職者も多い。所得があまり見込めないのに仮設暮らしが続く可能性がある」(阿部秀保・宮城県東松島市長)などの声があった。

 復興の進捗(しんちょく)度については「順調」が3人、「ある程度進んでいる」25人、「相当遅れている」10人、「全く進んでいない」4人。この4人は福島県双葉町、大熊町、富岡町、飯舘村で、原発事故による警戒区域か計画的避難区域の自治体だ。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000017-mai-soci

<大震災半年>効率優先の経営見直し 円高や電力の不安が影
毎日新聞 9月8日(木)2時45分配信


拡大写真
ルネサスエレクトロニクス那珂工場で被害を振り返る青柳隆工場長=茨城県ひたちなか市で2011年9月2日、竹地広憲撮影

 東日本大震災から半年、寸断された部品のサプライチェーン(供給網)の復旧などを通じて、企業は効率化を優先してきた生産方法など、経営の見直しを迫られた。復旧を進めても、円高や電力不足など新たな懸念材料もあり、空洞化の不安がつきまとう。一方、被災地では復興需要で消費が活発化。全国的にも節電関連の需要が高まるなど、震災が消費行動も変えつつある。

    ■ ■

 「これでは年内再開が精いっぱいだ」。震災後、半導体大手のルネサスエレクトロニクス那珂工場(茨城県ひたちなか市)に足を踏み入れた青柳隆工場長(58)は、被害の大きさに途方に暮れた。

 自動車生産は完成までに約2万点の部品が必要で、数段階の下請け企業から完成車メーカーまで効率化されたサプライチェーンでつながっている。中には基幹部品を一手に生産し、部品供給の流れが「たる型」になっているケースがあり、その1社が止まるだけで、自動車産業全体に影響を与える。自動車用マイコンを製造するルネサスもその一つだ。

375全裸最高さん:2011/09/08(木) 04:05:41 ID:NwUhAz.E
 ◇復旧大幅前倒し

 復旧のため、自動車や電機など各業界から応援部隊が訪れ、その中に「トヨタ生産方式の伝道者」として知られる林南八氏(68)の姿もあった。トヨタ自動車の技術最高職「技監」を務め、当時は同社取締役(6月退任)。多くの企業にトヨタ生産方式を指導してきた人脈を生かし、キヤノンの御手洗冨士夫会長ら企業トップに現場から直接電話をかけてルネサス支援を要請した。関係者は「林氏の助言で半導体製造装置などの復旧が大幅に早まった」と証言する。

 工場修復に必要な壁材調達では、自動車メーカーの応援部隊が全国の業者をあたり、3カ月先の納期を4日に短縮。半導体製造装置メーカー各社も「他社に負けるな」と先を競って自社の装置を修理した。電機、自動車など延べ350社、8万人もの応援を得て、6月には震災から約3カ月ぶりに生産を一部再開。8月には震災前とほぼ同じ操業状態に回復した。

 ルネサスはいま、生産設備の設計見直しや耐震工事も進め、同規模の地震が起きても1カ月以内に生産再開ができるよう備える。製品の在庫積み増しのほか、シンガポールなど海外への生産委託など、代替生産のネットワーク構築にも力を入れる。青柳工場長は「お客様に多大な迷惑をかけた。二度とサプライチェーンを途切れさせない」と震災で得た教訓を胸に刻む。

 自動車メーカー側も、マイコンなどの部品について「(メーカーごと、車種ごとに)特注品を要求しすぎて代替が困難になっていた」(日本自動車工業会の志賀俊之会長)として、共通化の検討を始めた。円高や電力不足など、経営課題は尽きない。

  ■ ■    

 「またこんなことが起きるなんて」。震災後、被災地から600キロ以上離れた兵庫県尼崎市で、自動車メーカー向け金型部品を製造する中小企業「ヤマシタワークス」の山下健治社長(54)が怒りに似た感情を覚えていた。自動車産業は07年の新潟県中越沖地震でも、基幹部品メーカー1社の生産停止で各社の製造ラインが止まった。その教訓を生かせなかったのか、と歯がゆかった。

 5月は自動車メーカーからの発注が半分に落ち込んだ。医薬品の錠剤用金型の生産で従業員らの給料をまかなった。自動車業界が節電のために「土日操業」を始めた7月からは、休日返上で注文に応じた。9月に入って受注量はようやく元に戻ったが、円高で自動車大手の海外への生産移転が加速し、「受注が減りそうだ」と懸念する。

 ◇空洞化加速懸念

 経済産業省が8月下旬に実施した調査では、現在の円高水準が半年以上続いた場合、大企業製造業の46%が「工場などの海外移転を検討する」と回答した。だが、体力の弱い零細や中小企業では、海外に出られない企業も多い。山下社長は「この震災は、国内の中小企業が弱体化するターニングポイントになるかもしれない」と語り、自工会の志賀会長も「かつて経験のない空洞化が起きつつある」と懸念する。【米川直己、竹地広憲、宇都宮裕一】

376全裸最高さん:2011/09/08(木) 04:06:21 ID:NwUhAz.E
 ◇仮設店舗で営業

 津波で市街地の大半が壊滅状態になった宮城県気仙沼市。高台で被害を免れた気仙沼公園の仮設住宅内で、作並成(しげる)さん(63)がコンビニエンスストア、セブン−イレブンの仮設店舗を経営している。市内で16年間営み、今年1月に改装したばかりの店舗を津波で失い、別の仮設住宅で暮らす作並さんは、市からの要請もあって「今やれることをやっていこう」と仮設店舗を引き受けた。プレハブ造りで通常の約3分の1程度の店舗は、真夏の7月27日にオープンした。

 自炊する被災者のニーズに沿って、牛乳や卵、豆腐などの日常使う食品を充実させている。仮設住宅に住む千葉豊子さん(84)は「スーパーは遠いからコンビニが近くにあって助かる」と話す。コンビニ弁当は「食べ飽きた」という人が多く、品数は少ない。一方、黄色と白の仏花は欠かせない。

 作並さんは店を基点に、軽トラックを改造した移動店舗で他の仮設住宅や漁港を巡回。「コンビニも復興に一役買っている」と実感している。

 震災で「24時間何でもそろう」というコンビニの常識は覆され、被災地だけでなく、遠い首都圏でも、震災直後には買いだめなどで物不足が起きた。できるだけ在庫を置かず、トラック物流を駆使した効率化は見直さざるを得なくなった。「リスクに備え、調達先の分散や在庫の積み増しは必要。しかし、それにはコストもかかる」(コンビニ大手)。効率化と緊急時対応のバランスは大きな経営課題になった。

 一方、被災地では生活必需品を買い求める動きに加え、復旧・復興のための働く人が域外から流入し、消費活動は活発化している。経済産業省の商業販売統計速報によると、東北のコンビニの販売額は3月は前年同月比で17・2%減と大幅に落ち込んだ後、5月にはプラスに転じ、7月は18・0%増と伸びが拡大した。大型小売店も7月は5・8%増だった。こうしたニーズをすくい上げようと小売り各社は東北への出店を加速。コンビニのファミリーマートは、今年度の出店計画を震災後に見直し、被災3県への出店を当初計画の5倍の85店に引き上げた。

 ◇消費行動に変化

 また、震災は被災地以外の消費にも影響。防災意識の高まりから「食品や電池を自宅に買いおく量が増えた」(イオン)ほか、不安感は人とのきずなを求める傾向を強めている。母の日・父の日の贈り物や「結婚指輪を買い求める人が増えた」(そごう・西武)といい、西武池袋本店では4月以降、婚約・結婚指輪の販売が伸び、7月には前年同月比37%増を記録。母の日商戦では、東京地区の百貨店は各店とも10%以上増の売り上げだった。【久田宏、谷多由】

377無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 07:24:09 ID:AE/0cfyQ
>>366-367
とく氏にレスを頂き感謝します。
毎度の如く長文ですので今夜に(ry

378財務省の筋書をひっくり返す必要が有る(増税は否定せず):2011/09/08(木) 07:26:11 ID:AE/0cfyQ
増税一直線の野田政権に告ぐ
増税に代わる財源を示そう
ttp://diamond.jp/articles/-/13925

<参院自民>小坂幹事長交代へ…内紛回避で野田政権に対抗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000009-mai-pol
参院自民党の中曽根弘文議員会長は、8月30日の特別総会で留任が承認されなかった小坂憲次幹事長を交代させる方向で調整に入った。
小坂氏を副会長などで処遇し、幹事長続投に反対していた反執行部派との妥協を図る。党内融和を重視して発足した野田政権に対し
自民党が主戦場の参院で内紛を抱えたままでは、秋以降の国会戦略に支障が出かねないと判断した。

小坂氏の後任には、溝手顕正元国家公安委員長、林芳正政調会長代理ら、当選3回以上の議員の名前が挙がっている。反執行部派は「ポスト欲しさの造反」と受け止められるのを嫌い、後任人事への介入はしない方向だ。

週末の報道各社の世論調査で野田内閣の支持率が比較的高かったこともあり、山本一太参院政審会長は5日の記者会見で「『ドジョウ総理』の人気が思ったより高い。内輪もめをしている状況ではない」と危機感を口にした。

原発事故時:東電が衆院委に開示 大半黒塗りで

 衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)は7日、東京電力が
福島第1原発の「事故時運転操作手順書」の大半を黒く塗りつぶして開示したことを
明らかにした。委員会が「事故原因の究明のために欠かせない」として、東電に提出を
求めていた。別の「シビアアクシデント(過酷事故)発生時の手順書」については、開示に
すら応じなかった。同委員会は9日までに開示するよう再度要求した。

 提出された事故時運転操作手順書はA4判計6枚。「主要項目」や「当直長(当直副長)」
など4項目に分類され、それぞれの手順などが書かれている。しかし、ほとんどが黒塗り
されていて、かろうじて読めるのは、「原子炉圧力(容器の圧力)が上昇した時、非常用復
水器の使用などにより圧力を●〜●メガパスカル(●は黒塗り)に維持、報告する」といっ
た記述に限られる。

 同委員会は、8月26日に経済産業省を通じ、操作手順書などの提出を東電に求めた。
同省原子力安全・保安院によると、東電は9月2日に提出したが、その前日の1日、一般
への非公開を条件とするよう打診していた。保安院は断ったものの、受け取った黒塗りの
文書をそのまま委員会に届けただけだった。

 東電は「知的財産が含まれ、核物質防護上の問題が生じる恐れがある」などと説明して
いるという。川内委員長は「(黒塗りの資料は)極めて遺憾。手順書の開示に応じない場合
は、幹部の参考人招致も検討する」と批判した。

ttp://www.mainichi.jp/select/jiken/news/20110908k0000m040109000c.html

379財務省の思惑通りの増税を許すなら小沢派の存在価値が(ry:2011/09/08(木) 07:31:57 ID:AE/0cfyQ
asahi_kantei(朝日新聞官邸クラブ)とくじん)
野田政権の命運を握る政府税制調査会が官邸であり、
増税反対派から異論が相次いで波乱含みの展開となった。
会合から財務省に帰ってきた幹部たちからは深いため息が相次いだ
via ついっぷる/twipple 2011.09.07 20:17

【政治】 「発言バラバラだと野党が追及…閣僚はテレビ出演自粛して」…民主・平野氏が要請→「越権行為では」と民主党内から批判

★閣僚にテレビ出演の自粛要求

・民主党の平野博文国対委員長が6日の政府・民主党首脳会議で、各閣僚にテレビ出演の
 自粛を指示するよう藤村修官房長官に求めていたことが分かった。平野氏が7日の
 与野党国対委員長会談で明らかにした。

 東日本大震災の復興財源などをめぐって発言が食い違い、野党に追及されないよう
 進言した形だが、党内では「越権行為ではないか」との批判も出ている。

 平野氏は会談で「内閣が不完全な状態では十分な答弁はできない」と予算委員会開催に
 難色を示した。これに対し公明党の漆原良夫国対委員長が「何が不完全なのか。閣僚が
 テレビに出て思い思いに話しており、テレビで話せて国会で話せないのはおかしい」と追及。
 平野氏は自粛を申し入れたことを明かして理解を求めた。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110907-831726.html

「党と政権守る」=民主幹部が会合−輿石幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090701041
民主党の輿石東幹事長は7日夜、都内の日本料理店で樽床伸二幹事長代行、平野博文国対委員長らと会合を開いた。輿石氏は「国難の時であり、党と政権を守らないといけない。党内が一致するよう協力してほしい」と強調、結束して野田佳彦首相を支えていくことで一致した。
会合には、細野豪志環境相兼原発事故担当相や松本剛明国対委員長代理、三井辨雄政調会長代理、松井孝治参院幹事長代理らも出席した。(2011/09/07-23:00)

スペイン皇太子賞に「フクシマの英雄」=原発事故対応の作業員ら
11/09/07-22:30
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011090701020

中国:「ネット影響力危惧」…メディア責任者、日韓記者に
http://mainichi.jp/select/world/news/20110908k0000m030071000c.html
ネット規制の必要性を強調

一方、強まる言論統制に海外から批判が強まっていることに対し、劉部長は中国
でネット利用者が約5億人、微博の利用者だけでも約3億人に上り、1万2000
の新聞・雑誌が発行されていることに触れながら「こういう状況を管理するのは不可
能で、自由な議論の場を設けている」と反論。さらに、「宣伝部は危機に直面して
おり、能力不足を反省している」と述べた。

380イタリアが財政問題で炎上しているが、欧州中銀はどうする?:2011/09/08(木) 07:38:33 ID:AE/0cfyQ
イタリア、財政緊縮策を手直し−市民は街頭で抗議行動
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_302244
>政府の一連の新提案は増税と年金改革を盛り込んでいる。これは、政府が455億ユーロ(約5兆円)
>に上る緊縮策から、国民に不評だった部分を撤回した結果生じた歳入の穴をカバーするのが狙いだ。

>こうした中で、労組は緊縮策に抗議して全国ストを実施し、公共交通機関や空の便がマヒした。
>また、その一環として何万人もの市民が街頭に出て抗議行動を展開した。今回のストは、
>伝統的に労組支援によるデモが行われる秋のシーズンの幕開けでもある。しかし今年は、
>ストは政府によるユーロ圏債務危機回避のための緊縮政策を標的としており、例年と違って切迫したものになっている。

>投資家や経済専門家、欧州当局は、ベルルスコーニ政権が政策的に不安定なことから、
>緊縮策という苦い薬を飲む意思が本当にあるのか疑問視し始めている。実際、同首相は
>かつて年金改革や新所得税を提案したが、労組や産業界から批判されたためこれを撤回した経緯がある。 

ユーロ破綻時、高債務国よりドイツ離脱が収拾容易−スティグリッツ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a7_W0qJCORfU
「ユーロが最期を迎えるとすれば、欧州の人々への影響を最小限に抑えつつ、
どのようにそれを成し遂げるかが問題となる」

ユーロ救済、ドイツ頼みが不当な理由メルケル首相よ、自国のサイフをしっかり守れ
2011.09.07(水)  Financial Times
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/21472

>ドイツ人はユーロを守るつもりはない。金融危機必至。

ギラード首相支持率、最低に=豪紙
http://www.jiji.com/jc/p?id=20110906150618-1337957
6日付豪紙オーストラリアン掲載の世論調査によると、首相の支持率が昨年6月
の首相就任以降で最低となった。前回調査を6ポイント下回る23%に落ち込んだ 【AFP=時事】

豪首相の炭素税構想、排出権取引のカンフル剤か−「愚か」との声も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aPj1v3YNkFno

381小沢派は財務省・経団連のポチ路線に全力で抵抗すべき:2011/09/08(木) 07:48:19 ID:AE/0cfyQ
hasegawa24:民主党税制調査会。松原仁さんや森ゆうこさん。
副大臣になって発言を封じられるのでは、と心配していたけど、反増税でがんばってる。
退任迫られるくらいまで、がんばるべし。それで政治家として名があがる。
副大臣ポストなんてどうでもいい。辞めさせられればヒーローです。
http://twitter.com/hasegawa24/status/111454870598451202
長谷川幸洋


「不完全内閣」発言に反論=藤村官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090700707

藤村修官房長官は7日午後の記者会見で、民主党の平野博文国対委員長が
「今の内閣は不完全な内閣」と発言したことについて、「今の内閣はしっかり
やれると思う」と反論した。平野氏は同日の与野党国対委員長会談で、
次期臨時国会で予算委員会を開かない理由に関し「不完全な内閣で、十分
な答弁ができない」と説明した。これについて、藤村長官は「(そうした
認識は)ありません」と否定した。一方、自民党の逢沢一郎国対委員長は
国会内で記者団に「不完全な閣僚がいるなら、完全な方に取り換えてもら
わなければいけない」と述べ、閣僚交代を求めた。

東電社長、中間貯蔵施設の受け入れに前向き

 東京電力の西沢俊夫社長は7日、福島県議会の全員協議会に出席し、県内で
除染などによって増え続けている汚泥を、福島第1原発など関連施設で一時的に
受け入れるべきだとの指摘について「国と真(しん)摯(し)に話し合いたい」と述べ、
受け入れに前向きな姿勢を示した。

 中間貯蔵施設は菅直人前首相が先月27日、佐藤雄平知事に県内設置を要請。
全員協でも各会派から「原発内に設置すべきだ」との発言が相次いだ。全員協後の
インタビューでも西沢社長は「国と地元が合意し、依頼があれば当事者の責任として、
しっかり話し合いに臨みたい」と述べた。

 西沢社長の県議会出席は事故後初めて。西沢社長は「重大な事故を起こした責任を
重く受け止めている。県民に多くの迷惑や心配をおかけして申し訳ない」と謝罪した。
損害賠償については「国の判断に従う」と踏み込んだ答弁を避けた。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110907/dst11090723490027-n1.htm


★野田内閣支持率66.5%、JNN調査

 JNNが行った世論調査で、先週発足した野田内閣の支持率は66.5%と、
先月の菅内閣の支持率から40ポイント以上増えました。

 調査はこの土日に行いました。野田内閣を「支持できる」とした人は66.5%で、
「支持できない」と答えた人は30.1%でした。
支持率は、先月初めの菅内閣のものから46.4ポイント増えました。

 内閣発足直後の支持率としては今の方法で調査を始めた94年以降、6番目の高さですが、
2年前に発足した民主党政権では鳩山内閣と菅内閣のものを下回りました。
 野田総理の一番評価できる点を聞いたところ、3割の人が「人柄や雰囲気」と答え、
「政策や政治姿勢」「安定感」が続きました。

 野田氏にいつまで総理大臣を続けて欲しいか聞いたところ、「2年から3年」と「4年以上」と
答えた人が合わせて7割で、自民党支持層でも過半数に達しました。

 野田内閣で期待する閣僚では、1位が「蓮舫行政刷新担当大臣」、
2位は「玄葉外務大臣」と「細野環境・原発担当大臣」が並び、知名度の高い閣僚が上位を占めました。

 野田内閣に優先的に取り組んでもらいたい政策テーマとしては、3割の人が「震災復興・原発事故への対応」を挙げました。
 民主党の役員人事について聞いたところ、輿石参院議員会長の幹事長起用については「評価する」と「評価しない」が拮抗しました。
小沢元代表の党員資格停止処分の解除については、8割近くの人が「反対」と答えました。
 野田総理のもとでの「望ましい政権の枠組み」については自民党との「大連立」は17%で、
「与野党が政策ごとに連携・協力」の72%を大きく下回りました。

 震災復興の財源としての増税については66%が「賛成」で、先月の菅内閣の時の調査より8ポイント増えました。
 衆議院の解散・総選挙の望ましい時期を聞いたところ、「2013年の任期満了で」と答えた人が過半数でした。
 政党支持率は低落傾向にあった民主党の支持率が回復し、3か月ぶりに自民党を逆転しています。(05日03:01)

TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4818697.html

382ヤンキー先生は空中戦だけで勝てるから政策馬鹿なんだよね:2011/09/08(木) 07:58:47 ID:AE/0cfyQ
>野田内閣が発足し、野田氏が、財務大臣になるまで、毎日、朝の駅立ちを欠かさなかった、
>と好感を持って報道されたが、本当にそれは『国会議員』として評価されるべきことなのだろうか。

>例えば、今、俺はシャドーキャビネットの文部科学副大臣、政務調査会の文部科学部会長代理を任されているが、
>我々は議員立法、法案審査や懸案事項の議論のために、連日のように朝8時から部会を開いて議論している。
>朝立ちに立っていたなら、部会は開けないし、参加もできない。

>率直にいえば、野田総理は今まで、部会や政策には一切タッチしてこなかったのでは、と思えてならないのだ。

>もちろん、民主党と言う党は、とにかく連日のように議論を戦わせる自民党とは党風土が違うのかもしれないが、
>少なくとも午後から議論してなんとかなるほど、今、この国が抱えている懸案事項は軽いものではない。

>朝、駅頭に立って支持を訴えるのは、あくまでも『自分の選挙のため』。
http://www.yoshiie-hiroyuki.com/diary/Diary.php

日本の国際競争力、9位に後退 11年版報告、米は5位
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011090701001031.html


自衛隊PKOの武器使用緩和を 前原氏表明、輸出三原則見直しも
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011090701001315.html

383全裸最高さん:2011/09/08(木) 13:13:08 ID:nm7KzCgE
福岡の福島応援店、放射能心配と出店中止に
読売新聞 9月8日(木)12時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000514-yom-soci
東京電力福島第一原発事故の風評被害で苦しむ福島県の農家らを支援しようと、福岡市西区の商業施設「マリノアシティ福岡」で17日に予定されていた「ふくしま応援ショップ」の開店が、中止されることになった。
出店を計画していた同市の市民グループ「ふくしまショッププロジェクト」に、「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射性物質を拡散する」といったメールや電話が相次いだためで、同団体は新たな出店先を探すという。
同団体によると、農産品の宅配を行う「九州産直クラブ」(福岡市南区)と連携し、マリノアシティ内の農産品直売所「九州のムラ市場」の一角で開業する予定だった。生鮮食料品の取り扱いをやめ、福島県の生産者から仕入れたジャムや梅干し、乾めんなどの加工品を販売する計画で、放射線量が国の暫定基準の10分の1以下であることが確認されたものに限る方針だった。
8月26日に出店を発表したところ、同団体などに「出店するなら不買運動を起こす」など、放射能に汚染された食品が福岡に持ち込まれることを不安視するメール十数件と電話が多数寄せられたという。今後、同団体は別の出店先を探し、通信販売を検討するという。
同団体の石井洋平事務局長(31)は「出店の契約を交わしていた九州のムラ市場側から、受け入れ断念を通告された」と説明。「安全が確認されたものだけを販売する予定だっただけに残念。何とか福島の生産者を支援する方法を探したい」と話した。
これに対し、同市場は「契約は成立しておらず、双方の話し合いで白紙に戻すことになった」と反論している。

384全裸最高さん:2011/09/08(木) 13:29:53 ID:YfjDlDM2
>>383
何のウイルスに感染すると、こういう発想ができるようになるんだろうか>抗議してきた人々
四の字とかBPが「それみたことか」というのが簡単に想像できる。

これでは禍岡やけん

385全裸最高さん:2011/09/08(木) 13:32:58 ID:YfjDlDM2
欧州金融危機をLEGOで説明:JPモルガン
http://wired.jp/2011/09/08/欧州金融危機をlegoで説明:jpモルガン/

世界金融は大変なことになっている。専門的に分析している会社でさえ、その込み入った絡み合いを説明するのが
難しい状態だ。そこで、米J.P. Morgan社のプライベート・バンクで最高投資責任者を務めるマイケル・センバレストは
今週、分析レポートを送信するときに、LEGOのミニフィギュアを使って欧州経済における複雑な関係を説明すること
にした。

センバレスト氏はそのレポート(PDF)で、次のように述べている。「多様なファクターを分析するため、私はこのような
現象を概念化する専門家であるピーター・センバレストのアドバイスを得た。ピーター(年齢9歳)は、LEGOのミニフィ
ギュアを媒体として、次ページにあるジオラマを作成するのを支援してくれた」

ここで説明されている図を完全に理解できたかどうかは自信がないのだが、J.P. Morgan社が「すべてはLEGOによっ
てもっとよくなる」という原則を理解していることについては太鼓判を押すことができるだろう。

386全裸最高さん:2011/09/08(木) 13:35:20 ID:YfjDlDM2
>>385の詳しい記事

レゴ(Lego)で学習する欧州通貨危機 JPモルガンの秀逸なリサーチ・レポート 2011年09月07日23:19
http://markethack.net/archives/51766117.html

JPモルガンが「欧州通貨同盟の危機を9歳の子供の目から見れば 欧州の地域政治の行き詰まり:周辺国救済のコスト
を誰が負担すべきか?」と題したリサーチ・レポートを出し、話題になっています。

http://livedoor.2.blogimg.jp/hiroset/imgs/c/2/c2763203-s.jpg
この絵に付けられた番号の説明は:

1.闘牛士(トレアドール)とF−1ドライバーはスペイン、イタリアに代表される欧州周辺国を表している
2.3人の中世の兵士はドイツのキリスト教民主同盟(CDU)、キリスト教社会同盟(CSU)、自由民主党(FDP)を表している
3.水色と白の水兵服を着た少年はフィンランドを表している
4.にんじんを持った緑の服の女性はドイツ左翼党を、その横の農夫は同盟90/緑の党を表している
5.ウォータン(ドイツの神)はブンデスバンク(ドイツ中銀)を表している
6.豚の貯金箱は国際通貨基金(IMF)を表している
7.銀髪の銀行家は欧州中央銀行(ECB)を表している
8.赤いチョッキの男はポーランドを表している
9.画家はフランスを表している
10.怒ったシェフ、掃除夫、パイロット、その他の人々は欧州の納税者を表している
11.ストーム・トルーパーは欧州委員会(EU Commission=EUの政策執行機関)と欧州連合各国の財務相を表している
12.単眼鏡をかけた銀行家は欧州の国債保有者と株主を表している

赤の矢印はそれぞれの登場人物が誰に周辺国救済のコストを押し付けようとしているかの方向性を示しています。そして
各登場人物の利害や考え方についてはJPモルガンのリサーチは以下のように解説しています。(直訳ではなく、あくまで
も抄訳です)

スペイン、イタリアならびに周辺国(1.)は欧州中央銀行(7.)にそれらの国の国債を買い支えてほしいと考えている。なぜ
ならそれは金利上昇を防ぎ、財政緊縮政策が効果を発揮するまでの間の時間稼ぎになるからだ。

イタリアの存在は特に重要である。なぜなら同国のGDPの25%に相当する国債が来年償還を迎えるからだ。また1000
億ユーロにのぼるイタリアの銀行の社債も借り換えする必要が生じる。イタリアは以前にも財政緊縮政策を実施した過去
がある。しかしその時は欧州通貨同盟参加という「にんじん」をぶら下げられていた。このご褒美は幻想に終わった。イタリ
アの経済成長は欧州通貨同盟に参加してから鈍化した。

ドイツの与党連合(2.)はドイツ連邦議会を過半数支配している。彼らはいまドイツがやっているいろいろな支援策を拡大
することには反対だ。この3政党の中の少数派にはEFSFの拡大に反対の立場をとる議員も居る。与党連合は周辺国の
雇用ならびに年金改革を進めるべきだと考えており、それが約束されるまではユーロ圏共同債の発行はお預けにしたい
と考えている。

387全裸最高さん:2011/09/08(木) 13:36:55 ID:YfjDlDM2
>>386つづき

フィンランド(3.)は欧州金融安定ファシリティー(EFSF)の同国負担分がギリシャへの支援で毀損することに対して追加
的な担保を要求すると主張している。これを見てオランダもフィンランドの主張に同調する気配を見せている。

ドイツ左翼党と同盟90/緑の党(4.)はドイツ連邦議会では野党を構成している。しかし若し解散総選挙となれば彼らが現
在の与党連合に代わって過半数を牛耳れるという世論調査の結果が出ている。この両党はEFSFを4400億ユーロに拡
大することについては賛成である。そして欧州通貨同盟の存続を守るためなら欧州財務省の設置も仕方ないと考えている。

ブンデスバンク(ドイツ中銀 5.)はドイツの金融政策の最後の守護神である。ブンデスバンクはすでに発表された周辺国
救済プランに関しても大いに不安を抱いている。まず各国が財政緊縮政策を実施し、雇用・年金改革を実施することを望ん
でいる。また周辺国の国債の購入者はそれ相応の負担(ヘアカット)を受け入れるべきだと考えている。

国際通貨基金(IMF 6.)は受け身的な立場に甘んじている。ギリシャへの支援融資はギリシャがちゃんと財政緊縮政策
を実施しなかったという点で落胆すべき結果に終わった。経済学者ケネス・ロゴフはIMFはギリシャにおべっかをつかって
いると酷評している。

欧州中央銀行(ECB 7.)は市場でスペインやイタリアの国債を買い支えている。ECBはこの損な役回りを恨めしく思っ
ている。本来なら納税者が救済の負担を負うべきだと考えている。

ポーランド(8.)は今回の危機で最終的に誰が負担をかぶるかを見極めようとしている。若しポーランドの国民にとって損
な結果になるのであれば欧州通貨同盟への参加は見合わせようと考えている。

フランス(9.)はEFSFが機動的に動けない場合、欧州中央銀行が代わりに救済の主体となることを望んでいる。フランス
は欧州財務省の設置には積極的だ。

欧州の納税者たち(10.)はEFSFの拡大やユーロ圏共同債の発行で自分達の負担がふえるのではないかということを
懸念している。赤の矢印の多くが彼らに向けられており、結局は納税者にしわよせが来る危険性が高いことを示唆している。

欧州委員会(11.)は欧州中央銀行による国債買い入れを支持している。また欧州財務省の設置にも賛成である。

欧州の国債保有者(12.)は欧州中央銀行による国債買い支えで良い思いをしている

388全裸最高さん:2011/09/08(木) 13:44:02 ID:YfjDlDM2
記者の目:「40歳以上の日本人男性はいらない」 イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道 2011年9月8日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110905/222477/?top_updt

時事深層:手放しで喜べない再エネ法 2011年9月8日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110902/222416/?top_updt

ともに生き残るか、それとも一緒に死ぬか――大津波の犠牲になった引きこもり母子「究極の選択」
2011年9月8日 池上正樹
http://diamond.jp/articles/-/13921

「くるまながされてる!しんじゃうよ たすけて」 愛する娘の“最期のメール”が語った避難体制の死角
――「原発の町」で娘の行方を捜し続けた父親のケース 2011年9月6日 吉田典史
http://diamond.jp/articles/-/13886

389[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/08(木) 16:20:18 ID:nAjvoU1Y
重量足りない柏木、不慣れな長谷部…機能しなかった“本田の代役”
[ 2011年9月8日 07:58 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/08/kiji/K20110908001579890.html

日本代表のザッケローニ監督が、10月11日のW杯アジア3次予選タジキスタン戦(長居)にアーセナルのFW宮市亮(18)
を招集する方針を固めたことが分かった。6日のウズベキスタン戦は1―1のドロー。負傷離脱中の本田圭佑(25=CSKA
モスクワ)、長友佑都(24=インテル・ミラノ)の穴が埋められない現状を露呈した。その打開策としてイタリア人指揮官は、
宮市を切り札に指名した。
全ては本田の負傷から始まった。8月28日のスパルタク・モスクワ戦で右膝半月板を損傷。今月2日の北朝鮮戦では代役
としてトップ下に柏木を抜てきしたが、前線に起点がつくれなかった。指揮官も「前半は前線に重量が足りなかった」と本田
不在を嘆いていた。
ウズベキスタン戦では柏木より経験のある長谷部をトップ下に起用。だが、練習でも試していない布陣は機能せず、前半だけ
で本職のボランチに戻した。指揮官は「難しい試合を予想し、先発にはより経験のある選手を選んだ」と説明する一方で
「長谷部はトップ下でゴールを背にしてプレーすることに慣れていない」と自らの采配ミスを認めた。

390無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 18:38:43 ID:AE/0cfyQ
サッカー女子のロンドン五輪アジア最終予選第4戦で日本代表は8日、中国・山東省の済南市で
北朝鮮と対戦し、1−1で引き分けた。日本は後半オウンゴールで先制したが、終了間際に追いつかれた。
同日午後7時(日本時間午後8時)から行われるオーストラリア−中国戦で引き分けか中国が敗れれば、
3大会連続4度目の五輪出場が決まる。

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20110909k0000m050017000c.html


日本サッカー協会は8日、ロンドン五輪アジア最終予選で21日に初戦に臨む
男子のU−22(22歳以下)日本代表として、FW永井(名古屋)や
フル代表で活躍するMF清武(C大阪)ら21人を、以下の通り発表した。

GK 権田(東京)増田(流通経大)安藤(川崎F)
▽DF 比嘉(流通経大)鈴木、酒井高(以上新潟)吉田(甲府)酒井宏(柏)浜田(浦和)高橋(東京V)
▽MF 山本康(磐田)清武、山口、扇原(以上C大阪)山村(流通経大)山田直(浦和)東(大宮)
▽FW 永井(名古屋)山崎(磐田)大迫(鹿島)原口(浦和)

ソースは
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110908-832062.html
日本サッカー協会 http://www.jfa.or.jp/


 ボルトもいずれ、こうなってしまうのか。韓国・大邱(テグ)で開催中の「世界陸上」を見ていて
知りたくなったのが、かつてのスーパースターの近況。実績がなくてもチャッカリ解説で食っている
日本の増田明美なんぞと違って寂しいことになっていた。

<カール・ルイス(50)>
 五輪と世界選手権で17個の金メダルをかっさらったルイスは、1997年に現役引退。タレント業に
転身した。しかし、チヤホヤや物珍しさは続かず、とくに03年、ロスの高速での酔っぱらい運転事故で
逮捕されてからは、落ち目の三度笠。マクドナルドの慈善活動に関わったりしながら、08年、
ニュージャージー州で民主党から州議選に出馬しようとしたものの、4年以上在住していないことが
分かって立候補は認められなかった。

<ベン・ジョンソン(49)>
 ルイスのライバルだったジョンソンは88年のソウル五輪で、例のドーピング事件によって選手生命が
終わったが、その後も日本のテレビ界ではモテモテ。昨年、48歳、体重100キロの肥満体で100メートルを
11秒50で走ってみせた。今の福島千里よりちょっと遅いレベルだ。
「今年の夏も日本のTBSテレビに出演してます。彼は愛嬌のある顔で、人柄もいいから地元カナダでは
永久追放処分が解かれ、短距離選手のコーチをしていた。犯罪者扱いする必要はないとテレビ局も
判断しているのです」(関係者)
 現在はスポーツインストラクターで、娘や孫娘と暮らしている。

<フローレンス・ジョイナー(享年38歳)>
 どんどんケバく、美女化する陸上黒人選手。そのハシリがジョイナーだった。長くのばした爪と
マニキュア、化粧顔は時代を先取りしていた。現在も100、200メートルの世界記録は破られて
いないが、それゆえ、ずっとステロイド増強疑惑がついて回り、本人は29歳のとき、あわてて引退。
13年前、心臓発作で急死したときには「やっぱり」の声が起きた。


<マリオン・ジョーンズ(35)>

 再々婚しているほどのイイ女だが、ドーピング疑惑に追われ続けた。
 08年、ドーピング裁判に関連して偽証罪などで禁錮6月の実刑判決が言い渡され服役。昨年3月
米バスケットの女子プロチームと契約を結び、話題になった。今シーズンも選手を続けていたが、
出場14試合で平均得点が1点に満たないということで、7月にチームを解雇されてしまった。

<セルゲイ・ブブカ(47)>
 1センチずつ世界記録を更新しては賞金を稼ぎ続けたブブカは、2000年のシドニー五輪を最後に
現役引退。郷里のウクライナに「ブブカ・スポーツクラブ」を設立。ウクライナのオリンピック委員会会長を経て、
現在は、IOC理事を務め、オリンピック招致に熱心だ。息子はテニス選手。
 使い捨てになるアメリカのスター選手と違って、ロシアの英雄は棒高跳び同様、手堅い人生だ。
http://gendai.net/articles/view/kenko/132463

391全裸最高さん:2011/09/08(木) 18:45:16 ID:YfjDlDM2
これならスコアレスの方が良かったのではないかと。
早めのキープから追いつかれてのドローはダメージが残るぞ。

392無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 18:50:55 ID:AE/0cfyQ
>>391
試合映像は見てませんが、時間稼ぎを狙ったら勝ち逃げ失敗で引き分け見たいですね。
サッカーに詳しい人ならこの試合での、なでしこ監督の戦術論について厳しい意見が出て当然かも?

393無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 18:52:57 ID:AE/0cfyQ
minorucchuジャーナリスト田中稔
あす発売のFRIDAYに「前原誠司『恐喝で逮捕されたマル暴との宴席写真』」。
前原が京都の料亭で、恐喝事件で懲役4年の判決を受けた東原英暁氏(フロント企業役員)や
部落解放同盟幹部らとの写真。オイオイ。入手した堀田喬さん、頑張ったね。
http://twitter.com/#!/minorucchu/status/111675402279337984

F1ドライバーからもついに懸念の声。トゥルーリが鈴鹿の安全性に疑問

 ヤルノ・トゥルーリは、福島の原発事故の影響を心配し、10月にF1日本GPが行われる鈴鹿が本当に安全なのかどうか確信が持てないと語っている。

 MotoGPのライダーたちの一部は、原発事故の影響を懸念し、10月にツインリンクもてぎで開催される日本グランプリに参加したくないとの姿勢を見せている。
 バーニー・エクレストンは、鈴鹿は安全であるというアピールを行っているが、トゥルーリは疑問を抱いている。

 Eurosportの報道としてYallaF1が伝えたところによると、トゥルーリは「(日本についての)質問に答えるには、誰が真実を話しているのかを
はっきりさせなければならない」と語ったということだ。
「全く何の危険もないと専門家たちが保証している。だが本当のことは誰にも分からない。自分自身しか信じられない世の中だから、判断が難しい」

 一方、トゥルーリも出席して行われた水曜のフォーミュラワン・チームズ・アソシエーションのファンフォーラムでは、F1は日本に行くべきであるとの主張がなされたという。
当日はニコ・ロズベルグ、ステファノ・ドメニカリ、ポール・ヘンベリーらが出席した。
 ロズベルグは、グランプリ・ドライバーズ・アソシエーションが独自に調査し、鈴鹿周辺が安全であることは分かっていると述べた。

 8月末、フェルナンド・アロンソは、日本に行きたがらない人々がいるのは知っているが、自分は日本に行くのを楽しみにしていると語った。
「日本に行ってレースをするのが楽しみで仕方ない」とアロンソが述べたとMotorsport-Total.comが伝えた。
「日本は大好きな国だし、特に東京が気に入っている。僕は毎年東京で1週間過ごしているんだ。今年もそれは変わらないよ」

「MotoGPの関係者など一部の人たちが日本に行くのをいやがっているのは知っている。でも僕には理解できないな。僕は鈴鹿のレースに行くし、その後東京にも行く。
日本のファンのみんなに素晴らしいショーを見せたいと思っている。すごく楽しみだよ。彼らはF1をとても愛してくれているからね」

「今年は津波やその後のいろいろな問題があったから、F1によって彼らを励ますことができればと思っている」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000010-rcg-moto

重慶市大足県の農村部で6日午前8時半ごろ、1歳の男児が井戸に転落した。
近くにいた祖父の李永富さんはとっさに手を伸ばして男児の手を握った。
消防が到着して男児を救出するまで、李さんは孫の手を約4時間にわたって握りつづけた。
中国新聞社が報じた。

男児は、自宅内にある井戸に落ちた。
直径23センチメートルの穴を床にあけただけのつくりで、
男児は遊んでいて穴にはまり、ずり落ちるように転落した。落下速度が遅かったので、
近くにいた李さんは井戸の穴に飛びついて男児の手をつかむことには成功したが、
引き上げることはできなかった。
李さんは床に横たわり右手を井戸の穴に入れたまま、身動きできなくなった。

祖母が気がつき、近所の人に助けを求めた。
近所も人も手の出しようがなく、消防に通報した。
消防が到着したのは午前8時47分。床を壊して地面を掘り、
李さんや孫の体を傷つけないように慎重に井戸の壁を壊して、男児の体をロープで固定してから救出した。
李さんは汗まみれになったが、落下の危険がなくなる最後まで孫の手をつかむ力をゆるめなかった。
井戸の底までは15メートルあったという。

救出中、井戸の壁に穴が開いた時点で、
待機していた医師が井戸の中に酸素を送り込んだので、男児は酸欠状態になることもなかった。
長時間泣きつづけていたが、命に別条はないという。
男児が救出されたのは午後0時40分で、李さんは約4時間にわたり、孫の手をつかみつづけていた。
(編集担当:如月隼人)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0907&f=national_0907_144.shtml

394統一協会の窮地は歓迎だが、週刊文春だけで勝てるのか?:2011/09/08(木) 19:16:07 ID:AE/0cfyQ
http://dailycult.blogspot.com/2011/09/blog-post_07.html

文春記事で窮地の統一協会、文藝春秋本社前で連日の抗議デモ

統一協会(統一教会)が週刊誌の記事に反発、発行した大手出版社に対して連日抗議デモをおこなっている。
出版社の正門と通用門、そして最寄りの駅前などで横断幕を張り大声で叫ぶ信者、周辺ではビラ配布要員の
信者も配置している。週刊誌発売日の翌日、記事で組織の内幕を暴かれ慌てた統一教会松濤本部は、家庭教
育局の名で首都圏の成和部の教育担当者に説明会を開催、内部統制に追われた。
統一協会は記事を書いた週刊誌記者を糾弾する文章を公式HPに掲載し、出版社に抗議文を送付、そして信者
を動員して抗議デモをおこなった。抗議デモのリーダーからは、日本の信者全員が断食をしているとの発言も
飛び出した。週刊誌発売から抗議デモまで、その一連の流れを追った。

(略)

社民党の福島瑞穂党首は8日午後の記者会見で、同党に所属していた
 辻元清美衆院議員が近く民主党に入党することについて、「応援した人を
 裏切っていくことは、一人の政治家として良いことではない。理念より権力に
 近寄る方を選択すると思ってしまう。すごく残念だ」と語った。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090800607

 法務省は8日、法科大学院修了者を対象にした2011年の新司法試験の合格者を発表した。
6回目となる今年は過去最多の8765人が受験し、2063人が合格。低迷が続いている合格率は、
前年の25.4%をさらに下回る23.5%で、過去最低を更新した。

 合格者は23〜60歳で平均年齢は28.5歳。新司法試験は「5年以内に3回まで」の受験制限が
あり、1回目で合格した人は1140人、2回目が591人、3回目が332人だった。

 法曹人口の拡大を目指した司法制度改革を受けて、政府は「10年ごろに司法試験合格者を
年3千人」とする計画を進めていた。しかし、法科大学院の乱立で合格率が低迷。旧試験と合わせた
合格者は07年に2千人を超えたものの、その後は毎年2千人台前半にとどまっている。

http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080368.html

海洋汚染1.5京ベクレル超=東電推定の3倍―原子力機構が試算・福島第1原発
時事通信 9月8日(木)14時33分配信

東京電力福島第1原発事故で、日本原子力研究開発機構は8日までに、汚染水の流出に加え、大気中からの降下分などを合わせた海洋への放射能放出総量が1.5京(1京は1兆の1万倍)ベクレルを超えるとの試算をまとめた。
東電は4〜5月に海に流出した汚染水の放射能量を約4720兆ベクレルと推定しているが、試算はこの3倍以上に達する。
原子力機構の小林卓也研究副主幹(海岸工学)らは、漏えいした汚染水の影響に加え、東電が公表したモニタリング数値などを用いて、大気中に出されたヨウ素131とセシウム137が海に降り注いだ状況をシミュレーション。
同原発放水口付近の海水から放射性物質が初めて検出された3月21日から4月30日までの放出総量を試算した。
その結果、海に放出されたヨウ素131は1.14京ベクレル、セシウム137が0.36京ベクレルで、計1.5京ベクレルとなった。セシウム134はシミュレーションでは考慮していないことから、放出総量はこれを超えるという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000070-jij-soci

395無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 19:33:53 ID:AE/0cfyQ
NHK解約申し出、2カ月で9万件 地デジ化移行影響

 NHKの松本正之会長は8日の定例会見で、7月24日の地上波テレビの完全デジタル化で
「放送を見られなくなった」とする視聴者からの解約申し出が、7〜8月の2カ月間で9万件余りに
達したことを明らかにした。
 申し出は主に電話で寄せられた。実際の解約に至るケースが何件程度になるか調査中という。
松本会長は「申し出は10万件を超える見込み」と述べた。どの程度の減収になるかについて、
NHK広報部は「まだ把握できる段階ではない」としている。
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080474.html


やらせメール、佐賀知事発言が発端=中間報告で認定−九電第三者委

 九州電力玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)の再稼働をめぐる「やらせメール」
問題で、同社の第三者委員会は8日、佐賀県の古川康知事が同社元副社長らと
会談した際の発言が、やらせメールの発端になったと認定する中間報告をまとめた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090800764

 『ふらんす亭』や『ステーキハンバーグ&サラダバーけん』等の外食チェーン点を経営するエムグラントフードサービスだが、
代表取締役社長である井戸実氏のネットでの発言が物議を醸している。問題の発言は公式ブログの『ロードサイドのハイエナ』に書かれているもの。
特に最近の書き込みでは「不味いというクレームは無視する」等の記事が注目を浴びている。

 先日、テレビ朝日系列のバラエティ番組『お願いランキング』で『ふらんす亭』が取り上げられた際に、
全般的に低評価だった事も過激発言の原因のひとつなのかも知れない。何しろ、看板メニューのステーキやハンバーグが6、7位と揃って低評価。
比較的何でも褒める川越シェフが「家庭料理レベル」と切って捨てた場面も放送されていた。この放送に加えて前述の発言となれば、
世間から反感を買われても致し方ない事であろう。事実、『お願いランキング』放映後に『ふらんす亭』のサイトがアクセス困難になるなど、
影響は少なからずあったようだ。

井戸氏がこのように注目を浴びてしまう事は以前にもあった。過激な発言はブログ上だけでなくTwitterでも同様で、
その性格は現実でも変わらないようだ。売上が低かったり、成果を上げられなかった店長を全員の前でコキ下ろしとも
取れるほどに叱り飛ばす会議の様子がテレビで紹介された事もあったが、一歩間違えればパワーハラスメントとも
取られかねない様子に不快感を示す視聴者も多かったという。

 ネット上では良くも悪くも注目の的となりやすい井戸氏。ブログではコメント欄がないのがせめてもの救いだろうか。
しかし、該当のブログには納得できる事も書いてある。「不味いというクレームは無視する」についても、もう店に
行かないというクレームを出した客は暫くするとまた来店するという点を挙げ、クレームは客からの「良くなって欲しい」というメッセージだと解釈する。
続いて「だから運営の皆は『クレームを撲滅』する事を目的とするのでは無くて、クレーム頂いた原因がどこにあるのかを冷静に分析して、
再発防止に努める対応策を店で作る事が一番大事なんです」とも発言している。 今後の井田実氏の発言にも注目していきたい。

ソース リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/82182642/
参考画像 ふらんす亭のレモンステーキ
http://livedoor.2.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/a/6/a6cf3fcf.jpg
画像 井戸社長
http://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/8/f/8faabbce.jpg

396ジョン・スチュワート:2011/09/08(木) 19:45:16 ID:dEtMqoFg
もはや変態の巣窟になりつつある?

児童買春容疑でサンスポ次長を逮捕 神奈川県警
   http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110908/crm11090812480016-n1.htm

 神奈川県警秦野署は8日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、産経新聞東京本社
サンケイスポーツ編集局レース部次長、黒田栄一郎容疑者(39)を逮捕した。
同署によると、容疑を否認している。

 同署の調べによると、黒田容疑者は今年2月13日、横浜市神奈川区のホテルで
携帯電話の出会い系サイトで知り合った当時16歳で私立高校1年だった女子生徒(17)に
現金4万円を渡す約束をしてみだらな行為をした疑いが持たれている。

 産経新聞社広報部の話「本社社員が逮捕されたことは誠に遺憾です。事実関係を確認の上
厳正な処分をいたします」
2011.9.8 12:47

5日前のウエストさん掲載記事

ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/03(土) 21:23:32 ID:X06aPH/k
産経新聞社夕刊フジ報道部記者、逮捕
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2011/09/02_01/index.html

397無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 19:51:08 ID:AE/0cfyQ
>>396
新風が「変態毎日新聞」と罵った過去が有りましたが、「変態産経新聞」と罵られる事も無いんでしょうな。

398[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/08(木) 19:53:23 ID:nAjvoU1Y
>>395
何連投になっても無制限だから構わないので、同じ事件関連の別記事や続報であるのを除いて、
レスをソース毎に分割していただけないでしょうか?
下の記事を読み飛ばしてしまうことがありますので

399無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 19:57:05 ID:AE/0cfyQ
>>398
すいません
注意します

400ジョン・スチュワート:2011/09/08(木) 19:59:16 ID:dEtMqoFg
>>396
盗撮に児童買春と来たら次は・・・

10年以上前にも同じフジサンケイグループでこんな不祥事がありました。

   http://blog.goo.ne.jp/policetopics/e/92974b1e629c53c8c3e6280ae13ebe79

職権乱用という意味ではこれが一番悪質だろう。

401ジョン・スチュワート:2011/09/08(木) 20:56:07 ID:dEtMqoFg
九電やらせメール、知事発言が発端…第三者委
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000829-yom-soci

 九州電力の「やらせメール」問題などを調査している第三者委員会(郷原信郎委員長)は8日、佐賀県の古川康知事が九電幹部と面談した際の
発言が、やらせメールの発端となったと認定する中間報告書をまとめた。

 古川知事はこれまで、「やらせは要請していない」と否定し、九電幹部らが作成した知事発言メモについても、「内容やニュアンスは真意と相当違う」と批判。
九電幹部も「不正確なメモだった」と説明してきたが、第三者委の認定はこうした見解を覆す結果となった。
 
 第三者委は、やらせの原因分析や再発防止策などをまとめ、9月末に最終報告書を九電に提出する。
読売新聞 9月8日(木)18時56分配信

流石我らが郷原先生容赦なく断罪してくれてますw

402ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/08(木) 22:43:52 ID:YkyDrm96
○NHKが「暴力団排除」の概要を公表

NHKは8日、暴力団排除の取り組みについて、4月1日から実施している出演者との契約概要を公表した。
出演者側が、<1>暴力団、団員、準構成員、関連企業とそれに準じるものでないことを保証する
<2>自ら、または第三者を利用し、暴力的な要求行為、業務妨害行為など、その他、これに準じる
行為を行わない<3>違反した場合、直ちに契約を解除し、損害を賠償させることができる。
島田紳助さんの場合など、うわさや関係を指摘された場合は当事者から聞き取りなどして、総合的に
判断するとした。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110908-832237.html
この論法で行けば今年の大晦日演歌全滅じゃね?

403ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/08(木) 22:48:17 ID:YkyDrm96
 ビルボード誌が伝えるところによると、自動車の窃盗などを働いた男がセリーヌ・ディオンの
自宅へ侵入することに成功し、風呂を浴びようとしているところを逮捕されたという。
容疑者は36歳男性のダニエル・ベダードなる人物で、自動車強盗のほか、モントリオールの
ラヴァールにあるセリーヌの自宅への家宅侵入、器物損壊などの容疑を問われている。
 ベダード容疑者は逮捕される前にセリーヌの自宅の冷蔵庫にあった生菓子を食べていて、
浴槽に湯を張り風呂を浴びる用意をしていたと警察は発表している。セリーヌとセリーヌの夫は
この時外出中だったが、ベダード容疑者の侵入によって警報装置が作動し、警察が自宅へ
駆けつけることになったという。
 ラヴァール警察署の広報官のフランコ・ディ・ジェノヴァは次のように発表している。
 「容疑者は蛇口から浴槽にちょうどいい加減の湯を張り始め、冷蔵庫にあった生菓子なども
せしめていた模様です」
 もともとベダード容疑者は鍵のかかっていなかった自動車を強奪し、その自動車にガレージを
こじ開ける道具を発見し、それを使ってセリーヌの自宅に踏み入ったとジェノヴァ広報官は説明した。
 「その後、容疑者は階段を降りてきて、現場へ駆けつけた警官隊に『おう、おまえら、
なにやってんだよ?』と声をかけてきたので、警官隊も『おまえこそなにをやってるんだ?』と
問い返したうえで逮捕したとのことです」

http://ro69.jp/news/detail/57373
わろたw

404ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/08(木) 22:50:21 ID:YkyDrm96
☆ブル中野引退…来年1月8日44歳誕生日☆

全日本女子、WWF(現WWE)、WCWなどで活躍したブル中野(43)が8日、都内で会見して、
来年1月8日の44歳の誕生日に東京ドームシティホールで「女帝」と題した引退興行をすることを発表した。
ブルは96年を最後に、翌97年に左ひざ靱帯(じんたい)を切断したこともあって試合をしていない。
98年にはプロゴルファーを目指したが断念。その後は表舞台に出ることなく、昨年2月にキックボクサー青木大輔と結婚して、
現在は東京・中野で小料理屋「中野のぶるちゃん」を経営している。

ブルは「プロレスから離れ、ゴルフで挫折して、ブル中野という名前を使うのも、人前に出るのも嫌だった。
結婚を機に前向きに生きていこうと思い、引退試合をしていないのが心残りだった」。
引退興行は7試合を予定しているが、ブル自身はけがもあって出場しない。
ただ、現役時代と同じ体形にするために59キロから100キロ目指して増量、現在85キロにまで戻している。

90年に横浜文化体育館で伝説となった金網デスマッチを戦ったアジャ・コング(40)には、いの一番に試合出場をオファー。
会見に出席したアジャは「ここまで来られたのは、中野さんのおかげ。たとえ、その日が自分の結婚式と重なっても駆けつける」と話した。

http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20110908-832107.html
ところで野田はWWEとかは見てないのかね?
エンタメは邪道とか言って見てないかもしれんがw

405ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/08(木) 22:59:27 ID:YkyDrm96
 今年の大みそかは“井岡祭り”や!!8月10日に初防衛に成功したボクシングの
WBC世界ミニマム級王者・井岡一翔(22)=井岡=が6日、大阪市の井岡ジムで
練習を再開。V2戦について「年内にしたい。大みそかがいいですね。そこで締めくくって
最高の年にしたい」と笑顔で話した。

 井岡の世界戦を放送するTBS(MBS)は、毎年12月31日に格闘技番組を
放送している。「今はK‐1も低迷している。そこでボクシングが出てきたら面白い」と
“乗っ取り”をアピール。「大みそかならゆっくり見られる人が多いと思う。いろんな人に
見てもらって『ボクシングは井岡一翔』で今年を終わりたい」と目を輝かせた。

 父でプロモーターの一法氏は「年内に大阪」とし、候補地に大阪城ホールと
大阪府立体育会館を挙げた。井岡は「(世界ランク)1位を倒したし、(他団体王者との)
統一戦をやりたい。強い相手とマッチメークしてほしい」とビッグマッチを希望。
プロ7戦目で世界王座を奪取した“最速男”が2011年をド派手に締めくくる。

http://www.daily.co.jp/ring/2011/09/07/0004444303.shtml
TBSがアップを始めましたw

406とく:2011/09/09(金) 03:01:17 ID:eV69KU0.
確かに労働基準監督官は定員も少なく不足してるのは確かです
増員した方がいいでしょうね
ただ定員を抑え込んだり労働基準監督官の権限を
抑え込もうとする動きもあったのも確かです

そうですね解雇の緩和をするとしても
母子家庭とか父子家庭とか障害者を抱えてるとか
長期の療養を必要とする介護や看護を必要とする家族を抱えてるとか
労働災害にあった労働者には何らかの配慮こうしたものは必要でしょうね

もちろん若年者対策は私も必要に思います
例えば公的分野でも労働基準監督官や児童福祉や生活福祉や環境政策や環境監視や獣医師や免疫防疫
消費者行政や教育事務など人員の足りていないところあるように思いますよ
こうしたところに採用を増やしたり

介護や看護や出産育児や特定疾患などで長期の場合も含め休業取られるような際や介護や看護や育児や長期の療養で離職されるような際に
さらには定年退職者が定年を迎え再雇用を希望した場合に
経験豊かで定年迎えられた方とセット雇用で
幾ばくか年金もらえるけれども年金の受給年齢の引き上げを受けて定額部分がもらえないような方に対して
政府が幾ばくかの支援をし若年者へも就労の支援を行うことによって
お互いに給与水準は少し低くなるかもしれないけれども
製造分野において熟練した技術や安全対策を経験豊かな人(少し時短(週30ないし32時間)労働者形態で)
若い人にも就労機会を与えることによって、こうした機会に技術や安全対策も身につけ
仕事の面白みも伝授してもらえればよいのではないでしょうかね
もしくはこうした方は得意先にも人間関係を広げてる可能性も高く
一緒に回ることによって若い人にもこうしたものが伝授されます
3年から5年くらいかけてお互いに政府からも支援を受けますけど
セット雇用ということで企業からもらえる給与をシェアしながら
知識や経験を磨き育ててもらえる機会にするというのはいかがでしょうかね
本スレにも煮干しさんに頼まれて書いたことありますが

派遣などの非正規増えていますが製品や安全という面で技術継承がおろそかになっていたり
請負という形態は直接指示が出来ないので品質が保てない事例もふえています

407とく:2011/09/09(金) 03:10:13 ID:eV69KU0.
ニュースプラス:北電「やらせ」 組織的関与、焦点に 全容解明へ第三者委 /北海道
毎日新聞 9月6日(火)10時26分配信

 ◇国、道判断への影響も 来月上旬、報告まとめ
 北海道電力泊原発3号機のプルサーマル計画のシンポジウムをめぐる「やらせ」問題で、北電は弁護士と大学教授の計4人からなる第三者委員会(委員長=市川茂樹・元札幌弁護士会長)を設置し、全容解明を委ねた。委員会は今後、経営陣や泊原子力事務所幹部らの聞き取り調査を行い、組織的関与の有無や「やらせ」による国や道の判断への影響などを調査する。10月上旬に報告をまとめるが、結果によってはプルサーマル計画自体の正当性や経営陣の責任が問われることになる。【吉井理記】
 ◆役員も聴取か
 委員会は近く初会合を開いて具体的な調査方法を話し合う予定。聞き取り調査の対象は、社員にシンポへの参加や意見表明を求めたメールを送信した泊原子力事務所渉外課の課員、当時の事務所長や泊発電所長のほか、上部組織である本社発電本部の幹部、役員らにまで及ぶとみられる。
 調査対象は08年に開かれ、問題が発覚した国や道主催の計2回のシンポのほか、道や地元4町村が開いた5回の「ご意見を伺う会」。この伺う会でも「やらせ」の指示や文書・メールがあったかどうかが焦点の一つだ。
 国や道主催のシンポでは、渉外課から約450人の社員に文書がメール送信された。道主催分については共産党への内部告発で発覚したが、国主催分は7月に国の指示で「やらせ」の有無を社内調査した結果、いったんは「ない」と報告。その後にメール受信者側のパソコンから文書が見つかった。
 ◆だれが指示?
 文書の作成やメールの送信がだれの指示に基づいて行われたか。社内調査ではメール文書を作成したのは同事務所渉外課長とされるが、課長の上司の事務所長や事務所次長は「指示はしていない」と関与を否定。北電経営陣らも「知らない」と説明しているという。
 仮に渉外課長一人の判断ではなく、部長や役員クラスの指示に基づいていた場合、組織的な世論操作と受け取られる可能性もあり、経営陣の責任問題への発展は免れない。
 ◆賛否への影響は?
 国、道主催のシンポでは会場でアンケートが行われ、半数以上が計画に「理解が深まった」などと肯定的に回答。社員の回答数は分かっていないが、当事者の北電によって賛否の声がねじ曲げられた可能性もあり、北電の「やらせ」が、計画を容認した道や地元町村の判断にどう影響を与えたかもポイントとなる。
 北電は99年にも道が泊3号機増設をめぐる意見募集をした際、社員に賛成意見の提出を要請したことが明らかになり、陳謝している。繰り返される「やらせ」の背景には見かけ上の「多数派」を形成し、事業をスムーズに進めたいとの思惑も見える。第三者委では調査とともに、シンポのような地元世論を集約する場には「社員や関係企業など利害関係者は参加を控える」といった再発防止策の策定も求められそうだ。

9月6日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000000-mailo-hok

<北海道電力>一転、動員認める…国主催シンポでメール
毎日新聞 8月31日(水)22時2分配信


拡大写真
国のシンポジウムでも社員動員のメールを送っていたことが発覚し、謝罪する北海道電力の高橋賢友常務(中央)ら=札幌市中央区の北電本店で2011年8月31日午後5時半過ぎ、大場あい撮影

 北海道電力は31日、泊原発3号機のプルサーマル計画に関する経済産業省主催のシンポジウム(08年8月)で、社員450人に電子メールを送り、参加を促していたと発表した。経産省の求めで7月に内部調査した際は「(参加)要請は行っていない」と回答していたが、一転して動員を認め「調査が甘かった」と釈明した。北電では、この2カ月後のシンポジウムで、計画に賛成する意見を社員に述べさせる「やらせ」を指示した問題が既に発覚している。北電の高橋賢友常務は31日、記者会見し「道民、関係者の信頼を大きく損なう事態となり、おわび申しあげる」と謝罪した。

 北電によると、08年10月の北海道主催のシンポでのやらせ指示が判明したのを受けて再調査し、問題のメールが見つかったという。メールを受け取った社員のうち少なくとも14人は「出席した」と話しているという。【大場あい、吉井理記】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000096-mai-soci

408とく:2011/09/09(金) 03:13:49 ID:ItBvNTVU
北海道電力:やらせ指示 国主催シンポでも社員動員 “やらせ”連鎖に批判 /北海道
毎日新聞 9月1日(木)10時49分配信

 ◇「道民ばかにしている」
 北海道電力泊原発3号機のプルサーマル計画を巡るやらせ指示問題で、08年8月に実施された国主催のシンポジウムでも社員に出席を要請していたことが分かった。度重なる“やらせ”の連鎖に対し、シンポのパネリストからは「道民をばかにしており、許し難い」と北電への批判が高まっている。プルサーマル計画の安全性を審議した道の有識者検討会議のメンバーからも「最終判断に影響があったと言わざるを得ない」と指摘する声も出ており、計画を容認した道の判断も再考が不可避の情勢だ。【片平知宏、田中裕之、去石信一、今井美津子】
 ◇プルサーマル計画、再考も不可避
 ◆パネリスト
 「シンポはセレモニーのようだった。やっぱりなあという思いだ」。経済産業省主催のシンポにパネリストとして参加した市民団体「岩内原発問題研究会」の斉藤武一代表はシンポの様子を振り返る。経産省主催シンポについては当初、北電が「問題なし」と同省に報告。一転して“ウソ”が発覚した格好となり、「どうせ分かりっこないと思っていたのではないか。住民をばかにしている。プルサーマル計画は『住民理解』の根拠が崩れたので、白紙に戻すべきだ」と指摘した。
 一方、道と地元4町村が主催したシンポにパネリストとして参加した市民団体「さっぽろ食まちネット」の富塚とも子代表も「会場からは反対意見が相次いでいたのに、終了後のアンケートでは『(理解が)深まった』という回答が多数になっており不審に思っていた。(社員動員は)やっぱりという感じだ」と声をそろえた。さらに、富塚代表は「パネリストやコーディネーターは推進派が占め、道と北電で打ち合わせがあったのでは、と思ってしまう」と主催者の道などにも不審の目を向けた。
 ◆有識者検討会議
 「公正な意見聴取の前提が崩れたら、最終判断に影響があると言わざるを得ない」。道の有識者検討会議で副会長を務めた藤女子大の小林三樹元教授(衛生工学)は北電のやらせに厳しい視線を送る。さらに、「知事は国の姿勢をうかがうだけでなく、プルサーマル計画を含む原子力の是非について、改めて道民合意を得る方法を検討するべきだ」と述べ、プルサーマル計画の見直しはもとよりエネルギー政策そのものの民意把握を求める。
 有識者検討会議では、会場でのアンケートや意見募集で集まった反対意見を整理して審議したことから、会長を務めた北海道大の成田正邦名誉教授(原子力工学)は「推進意見は議論に反映されておらず、最終報告書の結論は変わらない」と指摘する一方、「シンポでの意見交換は道民から不安を聴く手続きの一つであり、やらせがあってはならない。北電の行為で私たちの審議まで不審の目が向けられる事態になったのは遺憾だ」と不快感をにじませた。
 また、検討会議委員で札幌市オンブズマンの井上宏子氏は「やらせが一般的になっている体質そのものが残念。企業モラル以前の問題であり、許されない」と批判した。

409全裸最高さん:2011/09/09(金) 03:15:04 ID:cx0eGm5M
 ◆地元住民ら
 シンポジウムに地元住民として参加した「岩内原発問題研究会」元代表の佐藤英行・岩内町議は「知っている北電社員を何人か会場でみた。地域住民の意見を聴く必要はあるだろうが、当事者だから別室のモニターで傍聴するべきではなかったか」と批判。シンポの内容自体についても「国側はプルサーマル計画の必要性や安全性ばかり強調し、何がなんでも進めたいという態度。司会者も地域住民の発言を途中で遮るなど強権的。地元意見を真摯(しんし)に聴く雰囲気ではなかった」と振り返る。
 脱原発などに取り組む「後志平和運動フォーラム後志連絡会」(事務局・倶知安町)の渡辺豪事務局長は「国が地域住民に説明するべきシンポに、北電が社員を動員するのはおかしい。今回明らかになったやらせについては、普段は原発に関心を持っていない町民も怒っている」と憤る。
 泊原発の運転再開差し止め訴訟原告団代表の泉かおりさんは「北電は信用できないことを再確認した。泊でも福島のような事故が起きるかもしれず、うそをつく企業に原発を任せていいのかという思い」と怒りをあらわにした。
 北海道電力のやらせ指示問題を最初に“告発”した共産党道委員会の青山慶二書記長は「国主催のシンポジウムでもやらせがあったのではと指摘していたが、その通りになった。民意をゆがめるやらせが恒常的に実施されていたことを裏付けるものであり、改めて道民を欺く北電の体質が浮き彫りになった」とのコメントを出した。
 ◇他にも道が5回開催
 北海道電力泊原発3号機のプルサーマル計画をめぐって、道は地元4町村と札幌市で「ご意見を伺う会」を計5回開催。08年10月にはやらせ指示の発覚した公開シンポジウムを岩内町で開催した。このほか、道民の意見募集も計3回実施している。道主催の「ご意見を伺う会」と意見募集では計1112件の意見が寄せられたほか、シンポでも出席者469人のうち237人がアンケートに回答している。【高山純二】
………………………………………………………………………………………………………
 ◆北電プルサーマル計画の経過◆
08年 4月18日       北電が道などに事前協議申し入れ
    5月23日       道の有識者検討会議が初会合
    5月19日〜6月13日 意見募集(第1次)
    5月30日〜6月1日  道主催の「ご意見を伺う会」(神恵内、泊、岩内、共和、札幌の5会場)
    6月16日〜7月11日 意見募集(第2次)
    8月31日       経済産業省主催のシンポジウム(泊、札幌会場)
   10月2日        有識者会議が中間報告「おおむね妥当」
   10月3日〜31日    意見募集(最終)
   10月12日       道と4町村主催の公開シンポジウム(岩内、札幌会場)
   12月14日       道の有識者会議が最終報告「安全性は確保」
09年 3月 5日       道と地元4町村が北電に同意報告
    3月 9日       北電が経産省に計画許可を申請
10年11月26日       経産省が計画許可

9月1日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000037-mailo-hok

410全裸最高さん:2011/09/09(金) 03:16:46 ID:cx0eGm5M
<福島第1原発>大津波試算 東電と保安院に見解の相違
毎日新聞 8月25日(木)21時18分配信

 東京電力が「福島第1原発に10メートルを超える津波が押し寄せる可能性がある」との試算を08年にまとめていながら、経済産業省原子力安全・保安院に今年3月7日まで報告せず、公表もしていなかった問題で、東電と保安院の間で見解の相違が表面化している。

 保安院の森山善範対策監は25日の会見で、「試算であったとしても、それまでの想定(1〜4号機で最大5・7メートル)と大きな違いがあるのだから早く公表し、専門家の前で説明をすべきだった」と東電の対応を批判。一方、東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「東電が勝手な想定をして原発の安全性を評価するよりも、(原発の津波対策の基準を策定する)土木学会の評価に基づいた方が合理性があり、その上で報告すべきだと思っている」と反論する。

 さらに保安院は、3月7日に東電から報告を受けた際、対応した耐震安全審査室長が東電に「設備面で対応が必要」と口頭指導したと説明。だが東電側は「そういう事実はない」(松本本部長代理)と否定している。

 また、東電は25日、08年の試算結果を経営層も把握していたことを明らかにした。東電は08年10月、土木学会に対し、津波対策の基準となる「原子力発電所の津波評価技術」の改訂を要請した。その際、当時の原子力・立地副本部長で、事故後は副社長として会見などに出席していた武藤栄顧問に報告し、了承を得ていた。武藤顧問は事故後「想定外の津波」との説明を繰り返していた。また、学会への要請後、当時原子力・立地本部長だった武黒一郎フェローにも報告していたという。

 一方、東電は25日、同原発3号機で26日から始める予定だった注水方法の変更を延期すると発表した。水を送り込むために使用予定だったステンレス製配管が、4号機使用済み燃料プール循環冷却装置で23日に微量な漏えいが見つかった配管と同じものだったため。【藤野基文】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110825-00000108-mai-soci
<福島第1原発>津波試算に対応なし 東電に枝野長官が遺憾
毎日新聞 8月25日(木)19時53分配信

 枝野幸男官房長官は25日午前の記者会見で、東京電力が「福島第1原発に10メートルを超える津波が押し寄せる可能性がある」との試算を08年にまとめながら対策を取っていなかったことについて「08年からであれば、今回の地震に十分に対応する時間的余裕があった。認識しながら対応できていなかったのは大変遺憾だ」と述べた。

 また、東電は試算結果を東日本大震災の直前の3月7日まで経済産業省原子力安全・保安院に報告せず、東電も保安院も震災前には公表しなかった。東電は政府の事故調査・検証委員会に報告したうえで、24日に明らかにしたが、枝野氏は「予測情報が保安院にあったことが、(検証委の)調査を踏まえないと出てこなかったのも大変遺憾なことだ」と不快感を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110825-00000083-mai-soci

411全裸最高さん:2011/09/09(金) 03:17:37 ID:cx0eGm5M
<福島第1原発>10メートル超津波 東電、直前に試算報告
毎日新聞 8月24日(水)20時55分配信


拡大写真
福島第1原発に向かって来襲し、高さ10メートルの堤防を乗り越える津波。5号機南側ののり面から東向きに東京電力社員が撮影した=2011年3月11日(東電提供)

 東京電力は24日、「福島第1原発に10メートルを超える津波が押し寄せる可能性がある」との試算結果を08年4〜5月にまとめていたことを明らかにした。しかし「評価の必要がある」として具体的な対策を取らず、経済産業省原子力安全・保安院に報告したのも事故直前の今年3月7日だった。これらの事実を東電も保安院も公表せず、10メートルを超す3月11日の津波について「想定外だった」との説明を繰り返していた。

 試算は06年の原発耐震設計審査指針改定に伴い、保安院が指示した再評価作業の一環。東電は、政府の地震調査研究推進本部の見解に基づき、三陸沖から房総沖で明治三陸地震(1896年)並みの地震(マグニチュード8.3)が起きたと想定した。その結果、福島第1原発に到達する津波は▽5、6号機が10.2メートル▽1〜4号機が8.4〜9.3メートル▽防波堤南側で15.7メートルなどと推定された。

 しかし東電は結果を保安院へ報告せず、1〜4号機で5.7メートルとしていた想定津波高の見直しもしなかった。

 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は24日の会見で「(10メートル超は)あくまで試算で、運用を変えるほど信用に足る数値か慎重に判断する必要があった」と説明。事故後、津波を「想定外」としたことについても「うそをついたわけではない。運用変更は学説や試算でなく固まった評価基準で行われるべきだ」と釈明した。

 保安院によると、3月7日の報告では耐震安全審査室長が報告書面を受け取り「設備面で何らかの対応が必要」と指導したが、4日後に巨大地震が発生。想定を大幅に上回る津波が深刻な事故を招いた。

 東電は08年12月にも、869年の「貞観(じょうがん)地震」を想定した試算で「8.7〜9.2メートル」との結果をまとめ、09年9月、保安院に報告した。しかし報告は口頭だったうえ、保安院の担当者から上司に伝わったかどうかも不明という。

 保安院は、事故直前の東電からの報告も含め、こうした事実を公表しなかった。森山善範対策監は24日、政府の事故調査・検証委員会には説明したことを明らかにし、「規制機関として十分な対応を取れていなかった」と話した。【藤野基文、岡田英】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110824-00000094-mai-soci

412とく:2011/09/09(金) 03:22:56 ID:93OGZvTU
<福島第1原発>古里追われた人、残った人の苦悩と不安
毎日新聞 9月9日(金)1時46分配信
拡大写真
単身赴任の佐藤洋道さん(手前)が帰ってくると子供たちは父親の背中を我先にと争うようによじ登る=福島県喜多方市で2011年9月4日、須賀川理撮影

 東日本大震災に加え、東京電力福島第1原発事故に見舞われた福島県。第1原発が立地する大熊町や双葉町は全町避難を余儀なくされた。事故からもうすぐ半年。古里を奪われた人々の望郷の思いは募る。

 ◇全町避難の大熊・双葉−−慣れぬ土地で半年

 背丈ほどの雑草に覆われた庭。倒れた家具。食器が散乱したキッチン−−。「これが本当に俺の家なのか……」。今月1日の一時帰宅で半年ぶりに戻った我が家は、変わり果てていた。

 大熊町夫沢の佐藤洋一さん(62)の自宅は、第1原発の南2.5キロにある。妻道子さん(62)と73年に結婚。富岡町から道子さんの故郷に移り住んだ。

 89年に運送と産業廃棄物処理の会社を設立し、自宅も建てた。長男洋道さん(37)ら3人の子も会社を手伝ってくれるようになり、徐々に仕事の規模が拡大した。97年には約3億円を投じ、自宅近くに産廃処理用焼却炉も造った。「家族みんな、いつも一緒でね。そりゃあ幸せでしたよ」

 穏やかな暮らしを、原発事故が一瞬にして奪った。一家は隣の田村市や新潟県新発田市など5カ所の避難所を転々とした後、洋一さんと道子さんらは喜多方市内のアパートに身を寄せた。長女とみえさん(28)は新潟市に移った。「賠償はいらないから震災前の生活に戻して」。離散した家族を案じ、道子さんは涙に暮れる。

 8月27日。福島県を訪れた菅直人前首相が、原発周辺には長期間戻れない可能性に言及した。「国のトップに言われると、ずしーんときたね」。洋一さんの絶望感は深まった。

413全裸最高さん:2011/09/09(金) 03:24:00 ID:93OGZvTU

 会社経営者としての責任もある。従業員22人のうち、15人が避難先などで会社の再開を待つ。運送業だけでも始められないかと思案するが、喜多方市周辺には縁もゆかりもない。「すぐにはうまくいかねえべ」。洋一さんはため息をついた。

 洋道さんは、喜多方市に妻と幼い3人の子を残し、仕事のため約120キロ離れた北茨城市で、単身で暮らす。「パパおんぶして」。毎週末に帰宅すると、子供が競うように飛びついてくる。

 もうすぐ2歳の長男洋仁君は、半年続く避難生活の間に「パパ」と言えるようになった。子供の成長が支えだが、妻豊香里(ゆかり)さん(38)は「何も解決しないまま半年たっちゃった」と、好転しない事態に焦りも感じる。

 洋道さんも父の家に隣接する自宅に今月1日、一時帰宅した。家をカメラで撮影し、家族に見せた。お気に入りのぬいぐるみや旅行先で描いてもらった家族の似顔絵。次女明莉(あかり)ちゃん(7)は食い入るように写真を見つめ、「戻りたい」と涙を流した。長女光莉(ひかり)ちゃん(9)は気持ちを押し殺すように黙り込んだ。「子供たちは負の遺産と何十年も向き合わないといけない」

 知人には「もう帰らない」と決めた人も出てきた。それでも洋道さんは言う。「どこにいても心は故郷にある。何十年もたって、自分の腰が曲がりつえをついていたとしても、子供や孫のために地域に戻って復興したい」【福永方人、銭場裕司】

 ◇何を目標にすれば…

 埼玉県加須市の旧騎西高校に双葉町から避難している土田光雄さん(71)の自宅は、第1原発から約3.5キロ。腕のいい大工として評判だった。

 一時帰宅した7月下旬。自分が建てた近所の家が倒れずにいるのを見て、うれしさがこみ上げた。「自分の家と思って建てたんだから」。43年間、仕事一筋だった人生の証しのような気がした。

 雑草に囲まれた自宅は線量が高い。「もう帰れないかもしれない」。危惧していたことを、現実として受け止めざるを得なかった。双葉町で築いた信用も、加須市では通用せず、大工はあきらめるしかないと考えるように。「何を目標にすればいいのか」と自問する日々が続く。

 避難所では妻(69)と長男(44)と一緒に暮らす。一時帰宅で持ち帰った趣味の尺八。他の避難者の迷惑にならないように、校舎の陰で吹くのが楽しみだ。「すべてがパーになった」。吹いている間だけ悔しさが少し和らぐ。【藤沢美由紀】

414全裸最高さん:2011/09/09(金) 03:24:56 ID:93OGZvTU
 ◇避難勧奨の伊達・ホットスポットの福島−−線量計と半年

 放射性物質が子供の健康や農作物に影響を及ぼさないのか。地元で生きることを決めた人々の戸惑いは続く。

 「いつ死んでもいいくらいには生きたから」。伊達市霊山町(りょうぜんまち)上小国の本組集落に住む農業、高橋芳次さん(76)は力なく笑った。

 集落28世帯のうち高橋さん方を含む20世帯が「特定避難勧奨地点」に指定され、避難を促された。同居の長男家族は、7月末に約15キロ離れた市営住宅に転居したが、高橋さんは、夫婦2人で残ることを決めた。

 早朝、目覚めると畑に出る生活を60年以上続けてきた。被ばくや作物の出荷制限の不安はあるが、土から離れることは自分の生活を壊してしまうような気がする。長男は「一緒に暮らそう」と言ってくれるが、毎日田畑に通うための乗用車のガソリン代などが家計を圧迫すると思うと、あきらめざるを得ない。

 集落で家族全員が避難したのは3世帯。残り17世帯のほとんどが高齢者で、生活の変化を嫌った。「先が長い人生でねえからな」。近所の住民と顔を合わせるたび、そんな話になる。

 初秋の風が吹き始めた9月上旬の昼下がり。収穫したサヤインゲンを農作業小屋で選別する高橋さんの胸元には、市から支給された線量計「ガラスバッジ」が。数字が表示されないタイプで、定期的に市が回収して積算線量を知らされる。「なんだか俺たち、実験台みたいだ」。高橋さんはつぶやいた。

 8月の日差しが降り注ぐ福島市渡利の保育園。プールに子供たちのはしゃぎ声が響く。水が入った約1400本のペットボトルがプールサイド一面に並ぶ。「地表からの放射線を遮蔽(しゃへい)するらしい」という情報に、確かな科学的裏付けはなかったが、園も保護者も期待した。

 線量が局地的に高くなる「ホットスポット」があるとされる同地区。学童指導員の佐藤秀樹さん(44)は、妻晃子さん(39)と子供3人の計5人で暮らす。末っ子で長女の真仲ちゃん(2)が通うこの保育園でも事故後、園庭で最高毎時5マイクロシーベルト超を観測した。妻子は3月下旬、岩手県奥州市の実家に避難した。新年度を迎え、渡利に住み続けるかどうかの選択を迫られた。

 「避難先では仕事がない」「子供の体が心配」−−。夫婦で堂々巡りの話し合いが続き、声を荒らげたことも。学童保育に通ってくる子供の顔を思い浮かべると、地域を離れる気にはなれなかった。晃子さんも事務職の仕事にやりがいを感じている。「自分たちで線量を下げる努力をするしかない」。渡利で暮らし続けようと決めた。

 「渡利は大丈夫?」。親戚や知人に何度も尋ねられる。そのたびに、この選択が正しかったかどうか、心が揺れる。「安全だよ」とは答えられないが、「今は家族が一緒にいることが一番大切」と自分に言い聞かせる。

 園庭の線量は、毎時0.4〜0.8マイクロシーベルトに下がったが、園の判断で外で遊ばせてはいない。10月の運動会は実現させてあげたい。佐藤さんは言う。「子供がのびのび過ごせる環境を早く作りたい。不安はあっても、ここで暮らしていくのだから」【渡辺暢、高橋直純】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000008-mai-soci

415全裸最高さん:2011/09/09(金) 03:37:56 ID:fQx0qx8A
<NHK>受信契約解除申し出9万件 アナログ放送終了で
毎日新聞 9月8日(木)20時2分配信

 NHKは8日、7月24日のアナログ放送終了を受け、受信契約解除の申し出が8月末までに約9万件あったと発表した。解約を申し出ているのは、地上デジタル移行でテレビが見られなくなったアナログ放送視聴者など。解約には、放送受信設備のないことが条件となっており、NHKは申し出を受理できるかどうか調べている。地デジ化に伴うNHKへの問い合わせは、1日1000件程度という。【土屋渓】 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000097-mai-soci

契約終了受け付け9万件=地デジ化でNHK
時事通信 9月8日(木)17時48分配信

 NHKは8日、7月24日のアナログ放送終了に伴う受信契約の終了を求める電話の受付件数が8月末までに約9万件に上ったと発表した。松本正之会長は8日の会見で「今後、10万件は超すだろう。かなり大きな数字」と述べた。現在、終了の規定に該当するかどうか確認中で、最終的な件数は分からないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000094-jij-soci

416無党派さん@避難所:2011/09/09(金) 07:15:21 ID:AE/0cfyQ
>>406
昨日の夜に、早朝のとく氏のレスに対するレスを書くと宣言しながら爆睡してました。スマソ
自分なりに考えた意見を今夜こそは書き込みたいと思います。

417労使双方の思惑と労働者自身の問題で日本市場は縮小した罠:2011/09/09(金) 07:20:10 ID:AE/0cfyQ
「将来に希望ない」64% 年収200万円以下に調査

1日7時間、週5日働いているのに生活が苦しく、64%は将来に希望が持てない―。
連合が年収200万円以下の千人を対象にアンケートをしたところ、こんな結果が出た。
連合は「正社員並みに働いているのに賃金に反映されていない」として、賃金底上げの必要性を訴えている。

調査は6〜7月、携帯電話のサイトを通じて行い、20〜59歳の千人が回答した。それによると勤務は平均して週4・8日、1日7・0時間。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090901000038.html

418女性専用車は有っても良いが、男性専用車も設定すべきだな:2011/09/09(金) 07:24:51 ID:AE/0cfyQ
痴漢冤罪、疑い晴れても心に残る深い傷

 後を絶たない電車内の痴漢。泣き寝入りする被害者も多く、
「被害が確認されているのは氷山の一角では」と埼玉県警幹部はみる。
 一方で、冤罪も起きており、逮捕された容疑者が無実を主張し、
不起訴になったり、裁判で無罪とされたりするケースが目立つ。
疑いは晴れても、心に負った傷は深い。真の痴漢撲滅に向け、
取り締まりや相談・通報体制のさらなる充実が求められている。

 5月末、JR武蔵野線の電車で女性会社員(当時23歳)の下着内を約5分間触ったとして、
東京都の男子大学生(19)が強制わいせつ容疑で大宮署に逮捕された。
大学へ通う途中だった学生は、「携帯電話でゲームに熱中していたところ、
女性に勘違いで左手をつかまれた」などと一貫して容疑を否認。20日間の勾留後に処分保留で釈放され、さ
いたま地検から7月末に不起訴(嫌疑不十分)とされた。同署などによると、
学生のDNA型や微物は女性から検出されず、他の乗客の目撃情報はなかったという。

 自宅から約1時間半かけて電車通学していたという学生。事件後、
「また犯人扱いされるかも」と電車に乗るのが怖くなり、現在は大学の許可を得て車通学に変えている。

 不起訴になったことは、弁護士を通じて知った。学生の父親は「成人で、
逮捕されて実名が報道されていたら、人生が潰されていた。検察は経過をきちんと説明してほしい」と憤る。

 「痴漢冤罪の恐怖―『疑わしきは有罪』なのか?」などの著書がある井上薫弁護士は、
「痴漢はいったん逮捕されてしまうと、被害者側の話だけで一方的に犯人と決めつけられる傾向が強い。
犯人だと言い切る決め手がないのに、捜査段階から裁判まで『有罪』というベルトコンベヤーに
乗せられてしまうようなもので、危険だ」と指摘。万一、痴漢と間違えられた場合は、
「慌てて逃げるのではなく、名刺を渡すなどして名前や住所をしっかり名乗り、堂々と対応すべきだ」と訴える。

 「全国痴漢冤罪弁護団」事務局の生駒巌弁護士によると、1998年以降、
2009年春頃までに全国で約50件の無罪判決が確認されているという。
生駒弁護士は、「微物検査など捜査は慎重になってきているが、最初から犯人と決めつけず、
双方の言い分を公平に聞く姿勢が大切」と話している。

 痴漢容疑で逮捕された後、昨夏にさいたま地裁で「被害者の下着から検出されたDNA型が一致しない」
などとして無罪判決を受けた男性の父親によると、男性は無罪確定後、仕事以外で外出することはほとんどなくなったという。
父親は言う。「毎朝の電車通勤はつらいはず。息子は無罪確定後の今も戦っている。
無実の人が苦しまないように捜査は徹底して」(柏原諒輪、吉田昂)
(2011年9月8日11時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110908-OYT1T00355.htm

419欧州でヒトラーがタブー視されるのは当然だが、スターリンは?:2011/09/09(金) 07:27:45 ID:AE/0cfyQ
ディオールの元デザイナー、ガリアーノ被告に人種差別発言で有罪判決

仏裁判所は8日、「私はヒトラーを愛する」との発言で仏高級ブランドクリスチャン・ディオールを解雇されたデザイナー、
ジョン・ガリアーノ被告に対し、差別発言をしたとして有罪判決を言い渡した。ガリアーノ被告はパリ市内のカフェで
2度にわたって差別的発言を行ったという。このうちヒトラーについての発言はビデオに録画されていた。

パリの裁判所は、ガリアーノ被告(50)に対し執行猶予付き罰金と差別発言を受けたカフェの客だった被害者3人に1人当たり1ユーロの賠償金と3000ユーロの法的費用を支払うよう命じた。
同被告は、2度の事件で反ユダヤ人発言も人種差別的な攻撃も記憶にないと主張していた。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acoajjAX5rXk

420ジョン・スチュワート:2011/09/09(金) 07:30:23 ID:dEtMqoFg
>>403
>現場へ駆けつけた警官隊に『おう、おまえら、なにやってんだよ?』と声をかけてきたので

ジャニー喜多川さんのお宅に侵入した男もおまわりさんに『OH、YOU、なにやってんの?』
と声を掛けたとかw

421無党派さん@避難所:2011/09/09(金) 07:32:10 ID:AE/0cfyQ
前原氏発言を評価=武器使用基準緩和で−自民・石破氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090800564
>自民党の石破茂政調会長は8日午後、民主党の前原誠司政調会長が、
>国連平和維持活動(PKO)などで海外に派遣された自衛隊の武器使用基準を
>緩和すべきだと主張したことについて、「方向性としては極めて正しい」と評価した。

防衛相 武器使用基準緩和に慎重
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110908/k10015470901000.html
>一川大臣は「現時点では、PKOでの基本的な武力行使の考え方は、一応整理されている。それを今すぐ拡大して、何かをしたほうが
>いいとか、現段階では、そこまで考えていない」と述べ、自衛隊員の武器使用基準を早期に緩和することには慎重な考えを示しました。

422東京メトロ株を簿価よりも高く東京都に買わせるべき:2011/09/09(金) 07:33:55 ID:AE/0cfyQ
“政府資産売却で増税圧縮を”
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110909/k10015483001000.html

藤井税調会長
「政府保有のいろいろな資産を売れば復興増税の規模はかなり小さくできる。
政府が保有する日本郵政やJT=日本たばこ産業の株式の売却を検討すべきだ」

藤井氏としては、増税の規模をできるだけ小さくする姿勢を鮮明にすることで、
復興増税に対する党内の反対論を和らげ、
意見集約をスムーズに進めようという考えがあるものとみられます。

民主 郵政法案など成立に努力
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110908/k10015471171000.html
>社民党の重野幹事長は「沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題を巡って連立政権を離脱したが、2年前の鳩山政権発足時に交わした3党の政策合意
>については、野田政権でも十分に受け止めて実現を目指してもらいたい」と求めました。そのうえで、国民新党の下地幹事長と共に、国会で継続審議となっている
>郵政改革法案と労働者派遣法の改正案を早期に成立させるべきだとして、協力を求めました。これに対し、民主党の樽床幹事長代行は「しっかり受け止め、
>実現できるよう努力したい」と述べました。また、3党は今後も政策面での連携を図るために、意見交換の場の設置を検討することで一致しました。

423無党派さん@避難所:2011/09/09(金) 07:38:33 ID:AE/0cfyQ
日本格下げの可能性は50%以上、中国は2年以内にも=フィッチ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23087020110908
>[台北 8日 ロイター] 国際的な格付け会社フィッチ・レーティングスの幹部は、
>中国の自国通貨建て格付けについて、予想される資産の劣化が現実のものとなれば、
>12─24カ月以内に格下げの可能性があるとの認識を示した。
>日本の信用格付けに関しては、引き下げの可能性が50%以上あると指摘した。

ユーロ分裂の社会的・政治的コスト、侮るべからず
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_303071
>ユーロ圏最強の経済国であるドイツが脱退した場合でも、UBS試算ではドイツ国民
>1人当たり6000〜8000ユーロの初期コストとその後毎年3500〜4500ユーロの
>経費がかかるという。こうした大国なら国レベルでのデフォルト転落は避けられるが、
>それでも企業のデフォルト、銀行への資本注入、貿易システムの崩壊は起こりやすくなるという。

>これに比べれば、ギリシャ、アイルランド、ポルトガルを救済するのに
>ドイツ国民1人当たり負担する経費は1000ユーロ程度で足りる、とUBSは試算する。
>そして、この顧客メモは、ユーロ圏の分裂、いかに小さな分裂であれ、それによって生じる
>いかなるリスクも避けたい投資家向けに、次のアドバイスで締めくくられている:「ユーロ建て資産を持つべからず」

424機体のメンテナンスに問題が有ったのでは?:2011/09/09(金) 07:39:33 ID:AE/0cfyQ
ロシア旅客機が墜落、43人死亡−有力アイスホッケーチーム搭乗
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_303048
>【モスクワ】旧ソ連時代のYak42型旅客機が7日、ロシア西部の
>ヤロスラブリの空港を離陸した直後に墜落し43人が死亡した。
>旅客機にはヤロスラブリに本拠を置くアイスホッケーのプロチーム
>「ロコモチフ」の選手や監督が搭乗していた。

425日本はベンチャー企業に冷淡な土壌があるから新規雇用も(ry:2011/09/09(金) 07:54:42 ID:AE/0cfyQ
米景気対策、新規雇用企業への減税など柱

【ワシントン=中山真】米ホワイトハウスは8日夕、オバマ大統領が同日
午後7時(日本時間9日午前8時)から議会で発表する景気・雇用対策、
「米雇用法案」について(1)新たに雇用した企業への減税措置(2)すべての
労働者と小規模企業を対象にした社会保障税の減税措置――が柱となること
を明らかにした。同法案が建設業労働者、教職員、退役軍人、長期失業者の
雇用機会の増大につながるとも強調する。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE2EBE2E29E8DE2EBE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

426無党派さん@避難所:2011/09/09(金) 08:17:49 ID:AE/0cfyQ
東国原氏:自民から出馬に意欲 都内の選挙区、党側に打診
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110909k0000m010172000c.html

東国原英夫前宮崎県知事(53)が次期衆院選で自民党からの立候補に意欲を示していることが8日、明らかになった。
複数の自民党幹部によると、東国原氏は東京都内の小選挙区からの立候補を関係者を通じて党側に打診した。

東国原氏は4月の東京都知事選で落選後、宮崎県内の小選挙区からの立候補を検討したが、自民党との協議が進まずに断念。
今は、25選挙区中8選挙区で自民党が公認候補(支部長)を決めていない東京都に「強い関心を持っている」(自民党幹部)という。

また、党内からは「東京18区で菅直人前首相と対決すれば面白い」と期待する声も上がっている。ただ、18区では落選中の
前衆院議員が支部長として返り咲きを目指しており、党都連幹部は、「東国原氏がどこまで本気なのか」と困惑気味だ。

東国原氏の事務所は8日、毎日新聞の取材に「本人は充電期間中で、特定の選挙に向けた活動はしていない。
ただ、政治に携わっていきたいという思いはある」とコメントした。

427全裸最高さん:2011/09/09(金) 12:55:24 ID:YfjDlDM2
「大増税時代」の到来は、もはや避けようがないのか?
政府、財界、国民を巻き込む“綱引き”で最後に笑う者 2011年9月9日 友清 哲
http://diamond.jp/articles/-/13956

日本に必要な“Breaking All Illusions”
「増税不可避」「電力改革不可能」の幻想を捨てよ 2011年9月9日 岸 博幸
http://diamond.jp/articles/-/13954

スイスフラン無制限売り介入の禁じ手が円の独歩高をもたらす 2011年9月9日
http://diamond.jp/articles/-/13951

「野田首相?知らないね」 中国人も呆れる、5年で6人の首相 2011年9月9日 姫田小夏
http://diamond.jp/articles/-/13937

リビア暫定政権メンバーを知る元米国務省高官が語るカダフィ後の本当のリスクと欧州の重責
ジョンズ・ホプキンス大学 ダニエル・サーワー教授 インタビュー 2011年9月9日
http://diamond.jp/articles/-/13958

政治コラムニスト・後藤謙次、新たな政局を斬る!
「野田政権は混迷の“怨念政治”を払拭できるか。
事実上の『第二次細川内閣』が担う歴史的役割とは」 2011年9月9日
http://diamond.jp/articles/-/13959


プリップリの赤坂小町

428全裸最高さん:2011/09/09(金) 13:03:38 ID:YfjDlDM2
リチウムイオン電池で「負け」は許されない 大型有機ELパネルの量産で、韓国は日本に先行した
2011年9月9日 宮田 秀明
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110905/222469/?top_updt

1カ月余り前に、「韓国のLG電子が有機ELの大型パネルを量産するための大型投資をする」とのニュースが流れた。
有機ELは、エレクトロニクス産業にとって目前に具体化している新商品で、大きなマーケットが期待されている。しかし、
量産化とパネルの大型化には課題が多そうで、しばらく足踏みが続いていた。そんな状態での韓国の最有力企業の
発表だった。

韓国企業にこんな形で先を越されるのは、日本にとってほとんど初めての経験だろう。これまでは、日本が先頭を切
って事業化を進め、世界のリーダーを務める。何年か後に韓国や中国、台湾にキャッチアップされ、追いこされてしま
うというのが典型的なパターンだった。このようなパターンに陥らないために、人材流出や知的財産の管理、経営にお
ける新しい戦略が必要だと考えられてきた。だが、事態はもっと深刻になっているようだ。日本にとって製造業の空洞
化は生命線を断つことに近い。大変な事態だ。

有機ELの産業戦略で、韓国に敗北しそうな原因は何か? 技術力なのか? 経営力なのか? 答えはもちろん両方
だと思う。

5年ぐらい前に全国の大学で電気工学科・電子工学科の人気が急落した。日本のエレクトロニクス産業の将来を若者
が悲観したことが第1の理由だ。第2の理由は、この産業分野の技術者が苦労の割に報われない、これまでの仕組み
の悪さだろう。

有機ELパネルの次の有望商品は定置利用型のリチウムイオン電池だと思う。日本の産業戦略の中核にリチウムイオ
ン電池産業の育成を据えるべきだろう。この産業の規模を、日経BPクリーンテック研究所は、年当り100〜150兆円に
なると予測している。電気自動車(EV)用リチウムイオン電池の量産は、2009年〜2010年に日本で始まった。例えば日
産のEV「リーフ」は月産1000台からスタートした。生産のペースは10倍以上に高まるだろう。全体としてみても、EVのビ
ジネスは民間ビジネスとして自然に成長するステージに入っていくだろう。

次は定置利用型のリチウムイオン電池の開発・実証・普及である。国内では、大震災と、それに伴う計画停電と電力不
足によって、蓄電の必要性が急速に認識されてきた。

429全裸最高さん:2011/09/09(金) 13:05:11 ID:YfjDlDM2
>>428つづき

定置用二次電池の利用には二つの方向性がある。一つは、自然エネルギー発電装置によって生産される電気の不安定
さを解消する用途である。自然エネルギー発電はこれから確実に増えていく。しかし、天候次第の気まぐれさと大きな変
動を伴う。ある程度以上の規模の自然エネルギー発電には蓄電装置が必要不可欠である。

もう一つは単なる電気の貯蔵である。目的は停電に対処するためだったり、安い夜間電力を利用するためだったり、契約
電気容量を小さくするためだったり。個々の住宅も集合住宅も、オフィスビルも事業所も、対策のため色々な工夫を凝ら
そうとしている。

電力事業者や都道府県や市町村が、もっと大規模に蓄電設備を導入する動きも出てきそうだ。夜間に蓄電して昼間に放
電することは、新たに発電所を建設することに等しいからだ。再生可能エネルギー発電の大量導入を待たなくても、これ
から10年ぐらいは蓄電だけでも大きな効果を生み出すことができる。

個人が蓄電する小規模分散的な利用から、電力会社や公共団体が蓄電する大規模集中的なケースまで色々なプラン
が出てくるだろう。まずは小規模分散的な導入から始まりそうだ。しかし、蓄電の効率は大規模になるほど良くなる。なぜ
なら、最小単位である個人住宅の場合、電力需要の変動があまりにも大きくて充放電を頻繁に繰り返さなければならない。
必要な電池容量も大きくなる。一方、ある程度の規模の需要を束ねると、1日の需要変動は山の部分を引き延ばしたサイ
ンカーブのような単純な形になる。だから太陽電池や二次電池への補助金は個別住宅に対してではなく、集合住宅以上
の大規模なものを対象とした方が経済的な効率が良い。

このような定置型で利用する二次電池の量は莫大な量になるだろう。年間4万台の電気自動車を量産する時に必要な二
次電池は1ギガワット時になる。年間40万台ならば10ギガワット時である。日経BPクリーンテック研究所は「この程度の生
産規模に成長できないなら、日本の電気自動車メーカーは国際競争から脱落していく」と予測している。

もし100万キロワットの原子力発電所を運転するのと同等の効果を、夜間に電力を蓄電して昼間の電力を賄うことで上げ
ようとすれば、必要な二次電池の量は8ギガワット時ぐらいになるだろう。このような大規模蓄電に必要な電池の量は、す
ぐに電気自動車用と同等のレベルに達する。さらにその上をいくことになるだろう。定置利用型の二次電池は、車載電池
の再利用と、定置利用専用二次電池の低価格化の両方が並行して進むだろう。

430全裸最高さん:2011/09/09(金) 13:06:11 ID:YfjDlDM2
>>429つづき

いちばん心配されるのは、定置利用型リチウムイオン電池を大量生産する事業を誰が始めるのかである。有機ELのよう
に韓国企業が大規模投資をして先頭を走り出す事態は最悪のシナリオである。必要なのは技術と資金と経営とチーム
ワークである。この4つが日本を代表する企業に揃っていれば、世界をリードする形でリチウムイオン電池産業を興して
いける。ただし、これはなかなか難しそうだ。

リチウムイオン電池の技術はけっこう多様で、現在販売されている商品間でも性能のバラツキが大きいようだ。小規模
企業の技術の方が優れている場合もある。これはどの世界でも一般的によくあることだ。資金力と経営力のある大企業
が、このような技術力のある企業をM&Aして発展させるシナリオもある。シリコンバレーのダイナミクスを支えているのは
こんな企業経営法だ。リチウムイオン電池製造ビジネスにおいても、そんな挑戦的な経営を期待したい。

6月に中国を訪れた時、日本の事情に詳しいある大学教員の方に「どうしてソニーはこんなになってしまったのですか?」
と問われた時には返答に困った。

日本の大企業が定置型リチウムイオン電池産業を興せないのなら、残された道は、一種のチームワークに頼ることしか
ないだろう。国策として、新しい企業を設立するのだ。金融機関の資金力と、経験豊かな経営者の力を結集して、小さい
ながら技術力を持つ企業の技術を生かす。

リチウムイオン電池に有機ELと同じ道を歩ませてはならない。

日本を代表する製造業の経営力はかなり疲弊している。これは間違いのないことだと思う。この事態を打開するために、
産業を横断するチームワークと若い人を登用するエンパワーメントを大切にしなければならない。

431全裸最高さん:2011/09/09(金) 13:42:23 ID:YfjDlDM2
鈴木初代監督「逃げて同点」/五輪予選
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110909-832377.html

ロンドン五輪に向けて、北朝鮮戦は課題が残る試合だった。技術、戦術の問題ではない。気持ちで相手に圧倒された。
試合前、このチームの特長かもしれないが、笑顔でリラックスしてゲームに入った。かたや眉間にしわを寄せて、集中
して入ってきた。その差が現れた。日本にアグレッシブなプレーはほとんど見られなかった。

相手に詰められたらバックパスで逃げる。DFラインもつなぐ意識のないクリアで逃げる。本来のパスワークも、ドリブル
で勝負するシーンも見られなかった。気後れしたプレーが、球際の激しさ、豊富な運動量が持ち味の北朝鮮に勢いをも
たらしてしまった。

象徴的なシーンは、1−0のリードで迎えた後半41分すぎ。CKの際、コーナー付近で永里優がボールをキープして時
間稼ぎに入った。残り時間が1分程度なら分かるが、5分近くもあった。ああいうプレーをすると、より消極的になってしま
う。あの時間帯は、日本が唯一ペースを握れた瞬間だった。なぜ、2点目を取りにいく姿勢を見せなかったのか。世界チ
ャンピオンが気持ちで圧倒されてはいけない。

ただ、無敗で五輪出場はよかった。今回はW杯王者として出ることになる。チームとしてメンタルと技術、そして戦術をも
う1ランクレベルアップしないと金メダルは厳しい。中国戦も消化試合にしないで、しっかり締めてほしい。(初代女子日本
代表監督  [2011年9月9日8時3分 紙面から]

432「死の町」発言とメディアスクラム(陸山会事件報道もry):2011/09/09(金) 18:29:02 ID:AE/0cfyQ
>★原発周辺は「死の町」=鉢呂経産相
>
>・鉢呂吉雄経済産業相は9日の閣議後記者会見で、野田佳彦首相に同行して
> 8日に東京電力福島第1原発を視察したことを説明した中で、「残念ながら、
> 周辺の町村の市街地は、人っ子一人いない、まさに死の町という形でした」と述べた。
> 周辺住民は原発事故で避難を強いられており、論議を呼ぶ可能性がある。
>
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000068-jij-pol


鉢呂経産相発言は「不穏当」=野田首相が謝罪・訂正求める
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090900594

野田佳彦首相は9日午後、鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1
原発周辺を「死の町」と評したことについて「不穏当な発言だ」と
批判した上で、「謝罪して、訂正してほしい」と述べた。三重県
紀宝町で記者団の質問に答えた。

★鉢呂氏は大臣失格=「死の町」発言批判−自公

 自民、公明両党は9日、鉢呂吉雄経済産業相が放射能漏れ事故を起こした福島第1
原発周辺は「死の町」と発言したことに対し、「大臣として失格」(大島理森自民党副
総裁)などと批判した。臨時国会で野田佳彦首相の任命責任を含めて追及していく構えだ。
 大島氏は自民党本部で記者団に、鉢呂氏の発言について「撤回し、深く反省しなけれ
ばいけない」と非難。同党の逢沢一郎国対委員長は記者団に「暴言としか言いようがない。
任命した首相の責任を問わざるを得ない」と語った。
 公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は取材に対し「避難住民にとって、あまりにもむごい言
葉だ。住民ができるだけ早く帰宅できるように全力を挙げることこそが政府の仕事では
ないのか」と述べた。

■ソース(時事通信)(2011/09/09-15:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090900547

みんなの党・渡辺代表「言語道断。その感覚を疑いたくなる」

みんなの党の渡辺喜美代表は9日午後の記者会見で、
鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発などを視察した感想として「死の町」と表現したことについて、
「言語道断だ。その感覚を疑いたくなる。国会で糾弾されるべき発言だ」と批判し、
次期臨時国会で発言の真意を追及する考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/stt11090917250002-n1.htm

鉢呂経産相の「死の町」発言、不穏当で不適切=官房長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23115220110909

433細野は汚染瓦礫置場から地下水が汚染されることを考慮して(ry:2011/09/09(金) 18:35:57 ID:AE/0cfyQ
仮置き場、国有林の活用検討=福島の汚染廃棄物−細野原発相

 細野豪志原発事故担当相は9日の閣議後記者会見で、福島第1原発事故で放射性物質に汚染された福島県内の土壌などを搬入する仮置き場について、国有林の活用を検討していることを明らかにした。
細野氏は「国有林を希望される市町村があれば、国が最大限対応する」と述べた。
 政府は、土壌の除染作業で生じる残土などの汚染廃棄物について当面は市町村ごとに仮置きしてもらう方針。国有林は、人家から離れているため、放射線の影響が少ないと判断した。(2011/09/09-11:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011090900340

434陸山会事件裁判チンタラ進め過ぎワロエナイ・・・:2011/09/09(金) 18:38:32 ID:AE/0cfyQ
小沢氏への判決、来年4月下旬で調整 東京地裁が意向
ttp://www.asahi.com/national/update/0909/TKY201109080812.html
資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、
東京地裁(大善文男裁判長)が、政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪
で強制起訴された民主党元代表・小沢一郎被告(69)
に対する判決を来年4月下旬に言い渡す方向で調整していることがわかった。

8日に地裁で開かれた公判前整理手続きで、
検察官役を担う指定弁護士と弁護側の双方に対して、
地裁が意向を示したという。

435岩手県知事、県議会を制して盛岡市長を取れない不思議な(ry:2011/09/09(金) 18:40:02 ID:AE/0cfyQ
民主、過半数うかがう県議選終盤情勢

東日本大震災で延期されていた県議選(定数48)は11日の投開票まで残り2日に迫った。
岩手日報社が行った直接面談調査と本社取材班、支社局網の分析による終盤情勢は、
競争となった14選挙区(45議席)、69人の立候補者のうち、36人が当選圏内に入った。
内訳は民主党19人、自民党9人、公明党1人、共産党1人、社民党2人、地域政党いわて3人、
無所属1人。無投票当選した2人を加え、民主が単独過半数(25議席以上)をうかがっており、
非民主陣営と激しい攻防を繰り広げている。投票する候補を決めていない有権者も多く、
各陣営は最終盤の戦いに全力を挙げる。
県議選立候補者は現職38人、新人32人、元職2人の計72人。このうち、紫波(定数2)、
九戸(定数1)の両選挙区は既に無投票当選が決まっている。
競争となった69人のうち、当選圏入りした36人は現職30人、新人6人。
知名度に勝る現職が優勢に戦いを進めているが、新人も急速に浸透しさらに圏内に迫っている。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110909_3

436通報した女を取り調べない三重県警は税金泥棒ではないか?:2011/09/09(金) 18:43:11 ID:AE/0cfyQ
http://www.asahi.com/national/update/0909/NGY201109090011.html

男性死亡は警察官の過剰制圧が原因 名古屋高裁が判決
 三重県四日市市のスーパーで2004年、窃盗の容疑者と間違われた男性(当時68)が警察官に床に押さ
えつけられた後に死亡したのは、違法な制圧行為が原因だったかが争われた訴訟の控訴審で、名古屋高
裁(高田健一裁判長、代読=長門栄吉裁判長)は9日、死亡との因果関係を認め、県に約3600万円の支
払いを命じる判決を言い渡した。
 一審・津地裁は、限度を超した制圧行為には過失があったとして880万円の支払いを命じたが、死亡との
因果関係は認めていなかった。

437無党派さん@避難所:2011/09/09(金) 18:47:36 ID:AE/0cfyQ
>>431
関連記事

なでしこジャパンが3大会連続4度目の五輪出場を決めた。北朝鮮に苦戦し、
後半37分にオウンゴールで先制も、終了直前に失点して1―1で引き分けたが、
中国がオーストラリアに敗れたため、最終戦を待たずに出場権が得られる2位以内が確定。
日本の団体競技としては第1号のロンドン切符獲得となった。
フル出場で攻守に奮闘した主将のMF沢穂希(33)=INAC=は、世界大会連続金の偉業を目指す。
「正直ホッとした。疲労感があり、なでしこのサッカーができない中でも、一戦一戦勝ち点を積み上げた。
ずっと目標にしていた五輪出場権を勝ち取れてよかった。たくさんの人の応援が背中を押してくれた」

実は北朝鮮戦の試合前、ロッカールームには、NHKに視聴者から寄せられたメッセージビデオが流された。
最後に「埼玉県、50代。失敗を恐れずに仲間を信じる、それがなでしこの戦術だ」と佐々木則夫監督(53)の映像が流れた。
MF大野が「ノリオじゃん」と言うと、どっと盛り上がった。イレブンは心を一つにしてピッチに向かったが、大いに苦しんだ。

戦前まで5勝2分け10敗と苦手の相手に押し込まれ、後半37分にやっとオウンゴールで先制したが、喜びも一瞬。
1―0の後半ロスタイム2分、落とし穴が待っていた。DF近賀が空振りのクリアミス。
ゴール前でパスをつながれると、最後は沢の目の前でMFキム・チョランに同点ゴールを決められた。
「内容どうこうではなく勝てた試合。負けた感じ」。あと2分耐えていれば手にした勝利を逃し、
めくれた芝を蹴り上げて珍しく感情をあらわにした。

33歳2日でフィールド選手の国際Aマッチ最年長出場記録を更新したが、主将として佐々木監督に苦言を呈した。
後半40分から守りに入ってボールキープを指示したことに「キープの時間が早い。
(ロスタイムも含め)8分くらいあって、もう1点取りにいけた。ベンチとフィールドで食い違いがあった」と顔をこわばらせた。
負ければ首位陥落という重圧の中、W杯得点王&MVPは泥臭く奮闘。大会無得点でも「負けなかったのはよかった」と語った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110909-OHT1T00029.htm

438閉会中の委員会審議はやるのか?:2011/09/09(金) 19:03:06 ID:AE/0cfyQ
首相、13日所信表明 臨時国会召集を決定
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090901000684.html

政府は9日、臨時国会の13日召集を決定した。与党は会期幅を16日
までの4日間とする方針。野田佳彦首相が13日の衆参本会議で就任後
初の所信表明演説を行い、14〜16日に各党代表質問が実施される
方向だ。野党は会期幅をめぐり、十分な日数を確保して衆参予算委員会
を開くよう引き続き要求。しかし民主党幹部は「16日閉会の方針は
変えない」としている。

439無党派さん@避難所:2011/09/09(金) 19:54:08 ID:lHlRHOf.
>>432
「ゴーストタウン」と言っても不適切
何もコメントしなくても無責任

要は何でもいいから鉢呂辞めろということですね、分かります。

440とく:2011/09/09(金) 20:26:18 ID:F7opMqYQ
税制面で補足しておくと
法人税の増税と減税を組み合わせてもよいかと思っていますよ
以前から煮干しさんなどに聞かれて提唱していますが
中小企業への法人税を減税する外国から新規立地した企業に対して一定期間法人税を減税する
これまで以上に正規雇用を労働法を順守したリ中小企業への商慣習を順守した企業への減税
非正規雇用のある限度以上に正規化を進めた企業に一定期間減税を行う
非正規雇用を正規化するには社会保険料がネックでしょう
そして正規化を大きく進めようとすれば社員の育成を含めて費用や時間がかかりますから
けれどもその分新たに雇用が拡大したリ正規化が進めばよいと思っています
再生エネルギーを活かす新製品や画期的商品を生みだした企業や肝炎や中皮腫や予想される小児がんに対して
治療のための医薬品や医療機器を利益や利潤や内部留保を注ぎ込んで開発育成した企業には一定期間減税を行う
証券優遇税制も廃止になりますけど小口の株主や再生エネルギーを開発促進した企業や
肝炎や中皮腫や予想される小児がんなどへの治療に医薬品や治療機材を開発育成した企業には
一定期間据え置きしてもよいかと思っています

その一方そうでない企業は増税や、もしくは復興国債をある程度購入した企業に対しては
据え置きという選択肢も一つの考え方ではないでしょうか
復興によって建築や土木や不動産や住宅や住宅設備や鉄鋼などや非鉄分野など
復興需要が見込める分野もありますし

441とく:2011/09/09(金) 20:36:17 ID:O7lRJZ/U
(一部訂正)
これまで以上に正規雇用を一定程度増やし
震災やリーマンショックなどで就職難や内定切りを経験した若者や就職浪人や他社の非正規雇用や派遣などの雇止めに
あった人などを積極的に採用した企業で
労働法を順守したリ中小企業への商慣習を順守した企業への一定期間の減税
非正規雇用のある限度以上に正規化を進めた企業に一定期間減税を行う

442全裸最高さん:2011/09/09(金) 21:46:17 ID:YfjDlDM2
首相官邸Webサイトは進化するか [堀内彰宏,Business Media 誠]
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1109/09/news022.html

新内閣発足にともない、大臣が交代する省庁では引き継ぎ式が行われたのだが、筆者が気になったのは首相官邸Web
サイトの引き継ぎ。
メディアに頼らず、直接自分の言葉を広く発信できる首相官邸Webサイトの役割は非常に重要。次画像のようにInternet
Archiveから抜粋した過去の推移を見ると、「自民党をぶっ壊す」と言った小泉純一郎氏や、その次の安倍晋三氏、政権
交代を果たした鳩山由紀夫氏が首相に就任した時には大きくサイト構成が変わっていることが分かるだろう。「新しいこと
をやろう」「自分がやることを広く知ってもらおう」という心意気がそこに現れていたと思うのである。

首相官邸1996年11月8日時点、橋本龍太郎内閣(出典:Internet Archive 以下同)
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo1.jpg
首相官邸1998年12月12日時点、小渕恵三内閣
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo2.jpg
首相官邸2000年5月11日時点、森喜朗内閣(
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo3.jpg
首相官邸2001年5月4日時点、小泉純一郎内閣
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo4.jpg
首相官邸2006年10月11日時点、安倍晋三内閣
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo5.jpg
首相官邸2007年10月4日時点、福田康夫内閣(
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo6.jpg
首相官邸2008年12月2日時点、麻生太郎内閣、画像は仕様の問題から鳩山氏のものが表示されている
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo7.jpg
首相官邸2009年10月3日時点、鳩山由紀夫内閣
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo8.jpg
首相官邸2011年9月1日時点、菅直人内閣
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo9.jpg

では、野田内閣になって首相官邸Webサイトがどう変わったかというと、↓である。
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/09/ah_syusyo10.jpg

菅氏のブログが外れて、基礎的なものが残っているだけのように思える。東日本大震災と東電福島原発の問題は恒常的
なものとなっているので、リンクデザインを多少変えた方がいいのではないかとも思うのだが、現在のところ変更はないようだ。
過去数代の首相はメルマガやブログなど、自身の声を直接伝えられるコンテンツを用意していたのだが、まだ存在しない。
内閣官房内閣広報室の担当者に聞くと、「首相官邸Webサイトの大幅なリニューアルは指示されていない。ブログはやる
かもしれないが、いつからやるかといったことはまったく決まっていない」とのこと。
今は就任直後で好意的なメディアも多いのだが、何かあってバッシングを受けるようになると、悪意のある報道がされ、
本意を伝えられなくなることもあるだろう。問題山積で非常に忙しいとは思うのだが、今のうちに直接発信する仕組みを
整えておくべきじゃないかなあと感じるところである。

>>439
訂正・陳謝しちゃったね。
発言の反響に対するコメントを求める報道陣に対して「鈴虫がうるせえなあ」と、言って欲しかったなあ、北海道つながりで。

443[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/09(金) 22:06:52 ID:nAjvoU1Y
>>437
佐々木に苦言を呈するのは間違いな行為だろう
そもそも北に較べて試合当初から低パフォーマンスだったのは選手の責任だ
守備が酷かったのも選手の責任
基本的に選手達が自滅していたのに終盤のみ取り上げて攻めさせなかった、などという批判は無意味
カウンターを喰らったらどうするつもりだったのか
佐々木の責任は交代枠を余らせたことのみ

444ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/09(金) 22:18:27 ID:tdKSannM
民主党を除名となった横粂勝仁衆院議員(29)が8日、なぜか本紙を"襲撃"した。

8日夕に突然、東京スポーツ新聞社編集局に押しかけた横粂氏は
「政治家としては珍しいプロマイドを撮りました。今度、マルベル堂のイベントで
挨拶をするのでよろしくお願いします」と「マルベル堂創業90周年東日本大震災
復興支援同窓会コンサート」(10月2日、浅草公会堂)をPRした。

プロマイドの売り上げがスター芸能人の証だった時代もあったが
「芸能界だけでなく政界にもスターがいなくなりました。圧倒されるような人がおらず、
政治家が小物化してきた。小沢チルドレンの私が言えたことじゃないですが、
振り返れば小泉チルドレンから劣化してきたのでしょう」と、
早速タレントに転進したタイゾーにケンカを売った。

「11日にサンジャポ(TBS系)で対決します。私は首班指名で1票を得ており、
杉村氏とは違うフィールドに立っている。一躍、首相候補に踊り出た者として、
杉村氏とは政治家として器が違うというところを見せつけたい」と激白。
その1票は自分自身で入れたものなのだが、そんなことはお構いなしのようだ。

マシンガンのように話す横粂氏だったが、発売中の月刊誌「ブブカ」で掲載された
醜聞にはしどろもどろに。同誌は、横粂氏が高級ホテルの一室で開かれた怪しい
"出会いパーティー"に参加した様子を報じている。
「そんなたくさん行ってるわけじゃないですよ。あれは秘書が関係していて…
軽いと言われますが、一般の若者にも人脈を広げるのは大事です。
私の中では出会いパーティーという認識はないですね」

パーティーには若い女性も多く参加。参加者の女性が偶然、
誕生日だったこともあり、プレゼントも渡したという。
だが、その物が問題だった。なんと離党届のコピーをプレゼントしたのだ。
いかにも横粂氏らしいともいえるが、本人は「離党届は…あれは秘書のアイデアで。
でも原本じゃないですよ。全くいやらしい雰囲気のパーティーではないし…」と弁明した。

大物政治家のように「秘書が…」を繰り出した横粂先生。
これでは杉村氏との器の違いはちょっと分からなくなってきた!?

9月9日発行 東京スポーツ紙面より 一部略
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

>だが、その物が問題だった。なんと離党届のコピーをプレゼントしたのだ。
民主党も随分なめられたもんだw

445ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/09(金) 22:54:31 ID:tdKSannM
鉢呂の話だが、日本語がおかしいというかかなり頓珍漢な内容になってるなあ。。>マスコミ報道
内輪の話を無理に騒ぎ立ててる感じ。
放射能云々の発言もそういう趣旨の発言とかよくわからない内容になってるし。

446ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/09(金) 23:23:32 ID:tdKSannM
これで野田はますますぶら下がりやらなくなるだろうね。
やっても揚げ足取られるだけだから。

447統一協会の下部組織は北朝鮮が大好き:2011/09/10(土) 06:54:17 ID:AE/0cfyQ
【産経抄】
9月10日

日本に国家機密漏洩(ろうえい)罪がなくて本当に良かったと、
民主党の平野博文国対委員長は胸をなでおろしているのではないか。
臨時国会を4日間しか開かない理由を野党から聞かれた彼は、
「今の内閣は不完全で十分な答弁ができないから」と言い訳し、怒りを買った。

▼どじょう首相が選んだ大臣の面々は、福島原発の周辺市町村を
「死の町」と言い放つ経産相、マルチ商法を生業とする人々と
つながりが深い国家公安委員長、元気はいいが、経済知識は素人同然の財務相と「不良品」ばかり。
正直な平野氏は、つい本音を漏らしたのだろうが、どこかの国なら即刻、銃殺刑だろう。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110910/plc11091003050004-n1.htm

448無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 07:11:05 ID:AE/0cfyQ
>>439
「死の町」発言は表現方法に批判は有って当然と思いますけども、それだけで辞める云々の話とはなりません罠。
そもそも「死の町」と言う表現が警戒区域の現実と異なるかと言えば、そんな事もないですしね。
ただ、もう一つ報道されているネタは、事実だとしたら流石に擁護しようのない話ですし、上司の野田が守る意思が無いのですから辞任は不可避でしょうな。

鉢呂経産相「ほら放射能」…党内に進退論

同党幹部の一人は、
「参院では鉢呂経産相に対する問責決議案が出るだろう。国会運営はきつくなる」と述べ、
鉢呂氏の進退論に言及した。

鉢呂氏はこれに先立ち、9日午前の記者会見で、福島第一原発周辺について、
「人っ子一人いない。まさに死のまち」と表現したことについて、同日午後の記者会見で
「被災地の皆さんに誤解を与える表現だったと真摯(しんし)に反省し、表現を撤回し
、深く陳謝申し上げる」と謝罪、発言を撤回した。

(2011年9月10日03時03分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110909-OYT1T00995.htm?from=top

鉢呂経産相:「放射能つけた」発言 野田政権に強い打撃
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110910k0000m010158000c.html

鉢呂経産相:「放射能つけたぞ」記者に防災服をすりつける
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110910k0000m010135000c.html

鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発の視察を終えた8日夜、東京都内
で報道陣の一人に近寄って防災服をすりつける仕草をし、「放射能をつけたぞ」
という趣旨の発言をした。不用意な行動と批判されるのは必至で、原発を所管
する担当閣僚としての資質が問われそうだ。鉢呂氏は防災服をすりつける仕草を
した後、記者団に「除染をしっかりしないといけないと思った」と強調した。
報道陣は、鉢呂氏の福島第1原発の視察後の見解を聞くため、取材していた。
鉢呂氏は9日、仕草について「厳しい状況だったということを話した」と周囲に
釈明している。鉢呂氏は9日午前の会見で、福島第1原発の周辺市町村を
「死の町」と発言。野田佳彦首相が訂正を求め、鉢呂氏は同日午後の会見で発言
を撤回し、陳謝した。鉢呂氏は8日、野田首相に同行して福島第1原発や同原発
から半径20キロの警戒区域を視察していた。

エコポイント制度、復活の意向撤回…鉢呂経産相
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110909-OYT1T00985.htm
>>鉢呂経済産業相は9日、一般家庭向けの太陽光発電パネルや
>>蓄電池などの再生可能エネルギーや省エネ関連製品の購入を支援する
>>「節電エコ補助金制度」を新設するため、
>>2011年度第3次補正予算案に2000億円規模を要求すると発表した。

449無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 07:41:32 ID:AE/0cfyQ
>>442
総理大臣のメッセージ発信は重要な事なので、早急な対応が望まれますね。

「死の町」発言に食いつくマスコミと野党は無理筋でも騒ぐのが仕事ですけども、「放射能云々」は流石に(ry

>>443
なでしこJapanの守備陣の動きが良くなかったのはスタミナの問題か、選手達の調整方法の問題のどちらかなんでしょうけども、
攻撃陣に余力が残っていても守備陣の動きが悪かったら、相手に一瞬の隙を突かれて展開がヤバくなるのは素人でも想像が出来ますね。
そんな状況なら時間稼ぎの逃げ切り勝ちを狙うのもある意味当然の話と言えますが、選手交代枠を余して動きの悪いDFを変えなかったのは、殆どの人が疑問符を付けているようですね。

>>445
野党やマスコミは与党のネガキャンネタが有れば食いつくのが仕事ですし、野党民主党もそうでしたね。
そう言う事なんで、野党やマスコミに付け入る隙を与える方も大概だと言えますが、
「死の町」発言では首を取れないと見たのか「放射能云々」発言が出て来たのは怪しさ満点ですが、
「放射能云々」発言は事実だと小学生の悪戯レベルの発言で、安住国対委員長の「ヒサイチノチジトユウケンシャガー」よりも悪質ですから、どうしようもありません。

>>446
ぶら下がりなんて官邸記者クラブの既得権益はどうでもいいですが、野田政権として有権者に対するメッセージ発信をしっかりやるべきなのは、言うまでもありません。

450ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 07:48:51 ID:dEtMqoFg
おはようございます。野田内閣も引き続きマスコミの激烈な揚げ足取りに相当悩まされそうですね。
政権の宿命と言えばそれまでですが、安定政権なんて望んでいない、政局大好きな連中にまたも
この国が引っ掻き回されるのは許しがたいのですが、その力を借りられるか、敵に回すかで政権が
左右されるのもこれまた事実。今回の鉢呂発言もその一端を見た気がします。
 鉢呂氏の『死の町』発言は良識のある人間が聞けば全くもって、問題のない発言。人が住めなくなっている
地域を比喩したまでのこと。この発言だけで首相が厳重注意する方が異常な話。しかし、マスコミは
野田氏の神経質ぷりを逆手に取って、『放射能つけた』発言でダメ押しし更迭を促したと推察します。
この毎日の記事はその流れに沿っています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000005-mai-pol
 ではなぜ鉢呂氏が狙われたのか。それはズバリ彼が就任当初から“脱原発”発言を繰り返し、財界の
不信を買ったからではないでしょうか。前政権と財界(特に、経団連、経済同友会)との関係悪化が
決定的になったのは、表面的には震災全般の対応と言われていますが、直接的には、原発事故による
“脱原発”へのエネルギー政策の転換だと思います。その後、前首相の個人的見解で収束したと思われていた
脱原発がこともあろうに、産業政策の舵を取る経産大臣が口にしているのは、財界としては看過できないと
感じ、それを忖度した経済記者が中心のなって“鉢呂下ろし”を企図したのでないでしょうか。

451ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 07:56:12 ID:tdKSannM
>>450
毎日新聞廃刊やむなしの声もの間違いじゃないのかとw
揚げ足取りもここまでくると重症

452無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 07:56:31 ID:AE/0cfyQ
>>450
ジョン氏の見立て通りに、財界とマスコミが連携して鉢呂降ろしを図る事は有り得るでしょうが、民主党北海道連の弱体化を図りたい自民党の思惑も当然絡んできますし、
「死の町」発言に過剰反応を示した野田と、「放射能なすりつけ云々」の鉢呂も大概ですし、鉢呂自身も隙だらけだったのは間違いないでしょう。

453無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 08:02:37 ID:AE/0cfyQ
>>451
毎日新聞は聖教新聞が支えているんですから、フジサンケイが韓流色を強めるように、いざとなれば創価学会色を強めるだけでは?
それに、菅政権で岸井主筆と岩見に世話になっている民主党だから、藤村が官房機密費をバラ撒けば良いだけの話でしょうよ。

454自公に頭の上がらない野田政権は鉢呂を更迭しないとな:2011/09/10(土) 08:07:11 ID:AE/0cfyQ
公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は「大臣として不適格で自ら辞意を表明すべきだ。
首相の任命責任も問われる」と語った。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110910k0000m010154000c.html

455無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 08:09:16 ID:AE/0cfyQ
>>453
フジサンケイは韓流以前に統一協会のポチだから、毎日新聞も完全なる創価学会のポチとして生き残りを図るでしょうね。

456ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 08:10:35 ID:dEtMqoFg
>>450続き

 “脱原発発言”といえばあのマスコミが大好きな小泉純一郎も繰り返し主張していますが、彼の発言ですら
今のマスコミはほぼスルー状態です。もっとも政界引退した元首相が何処まで影響力があるかは疑問ですが。
 加えて鉢呂氏が旧社会党出身というのも気になります。一連の“原発論争”はいまだに半世紀前の
反共運動による原発推進活動と重なって見えてしまいます。つまり、左の連中には原発に指一本触れさせないという
右派の抵抗を感じます。当然これだけの事故が起きた以上、新規の建設は難しいことは右寄りの人たちも承知は
しているでしょう。しかし、これをどういう形で治めるかは自分たちの専権だと、原発を我が国に導入したプライドが
許さないのでしょう。
 最後に後任の経産大臣は、財界の希望は岡田克也氏だと思いますし、マスコミも意図的に岡田待望論を作り上げるのでは
と感じますが、これは考え過ぎですかねw
 以上は私の偏見で書いたモノなのでくだらないと思う方は、一笑に付して頂ければと思います。

457酷い言われようだが現実を直視しないといかん罠:2011/09/10(土) 08:13:29 ID:AE/0cfyQ
「世界最悪の議会」は日本・ベルギー・台湾=米誌

http://www.chosunonline.com/news/20110808000011

 米政府・議会による連邦政府債務の上限引き上げ交渉が難航し、米国債の格付けが引き下げられた中、
米時事誌フォーリンポリシーが「世界最悪の議会」を持つ国・地域として
日本や台湾、ベルギーなどを挙げた。
同誌は世界の「無能な議会」が持つ共通点として「ナンセンスな党派主義」を挙げ、
今の米議会も同様の状態になっていると指摘した。
韓国の国会については言及していない。

日本の国会は無能と官僚主義の温床だと指摘し、国会は「エリート行政官僚の従属機関」であり、
仕事は「官僚が整えた法案を成立させることだけ」だと批判した。
3月11日の東日本巨大地震、福島第1原子力発電所事故への議員らの対応は、
日本の国会の無能さをより際立たせたと指摘した。

 西欧の先進国、ベルギーの議会も「最悪の議会」に挙げられた。
ベルギーはオランダ語圏とフランス語圏の政党の対立により、
昨年6月13日の連邦議会選挙以降、政府が不在の「無政府状態」が14カ月にわたり続いている。

 フォーリンポリシーは、台湾の議会については「肉弾戦」で有名だと紹介。
政党は政治的ライバルというより敵に近く、協力事例を見つけ難いと伝えた。
【パク・スンヒョク記者】

458ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 08:13:41 ID:dEtMqoFg
>>454
公明党の発言はかなり影響してると思います。マスコミは創価だけには頭が上がりませんからw

459無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 08:18:21 ID:AE/0cfyQ
>>458
野田政権は創価学会と対等な連携ではなく、創価・公明に土下座する姿勢も菅政権から継承していますからね。
マスコミは毎日新聞以外にも創価学会と結び付いている所が数多く有るのは、ジョン氏の指摘される通りです。

460信毎オーナーの小坂自民参議院幹事長がクビになるらしい:2011/09/10(土) 08:22:39 ID:AE/0cfyQ
小坂参院幹事長交代へ 自民内も融和路線
ttp://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY201109090619.html
参院自民党の中曽根弘文議員会長が、
小坂憲次幹事長を交代させる考えを周辺に伝えていたことが分かった。
参院執行部に批判的な町村派などに配慮し、党内融和を進める必要があると判断した。
後任には、古賀派の溝手顕正両院議員総会長や林芳正政調会長代理の名前が挙がっている。

小坂氏は衆院で当選6回だが、2009年の衆院選で落選、
翌10年の参院選で国政に復帰した「くら替え組」だ。
小坂氏と懇意だった中曽根氏が参院幹事長に抜擢(ばってき)したが、
中曽根氏と昨年8月の議員会長選で争った町村、額賀、古賀各派の議員らが
「くら替え組に要職を任せるのはおかしい」と反発していた。

461ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 08:30:31 ID:tdKSannM
マスコミのレベルが今回の件で一気に学級新聞レベルまで落ちたな。
>>458
そんなことばかりやってるから末端の学会員からつるし上げくらうんだと。
現場でもえらく評判悪いぞ、公明党の一連の対応は。

462ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 09:18:03 ID:dEtMqoFg
>>460
いつこの件を信毎が記事にするのかいつになく連日紙面をチェックしてますが、今日現在一切報道してませんw
身内の不幸は報じたくないんでしょう。腐った新聞ですよw

それにしても今回の鉢呂氏の件毎日新聞が粘着してますね。とういことは、創価、公明と毎日の合作ですかね。
ちなみに信濃毎日も創価系雑誌の広告は頻繁に出してます。あとNHKにも学会員の局員が多いという噂を
ネットで見ました。真相は定かではないですが。

463ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 09:36:23 ID:tdKSannM
>>462
新聞
ゴシップ紙
聖教新聞
学級新聞←毎日は今ココ
学級親分

464ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 09:52:52 ID:dEtMqoFg
>>463
毎日も産経同様共同通信の軍門に下った時点で、あるいはそれ以前から凋落傾向にはありましたけど
朝日や読売とは違う、骨があると思っていました。しかし大きな間違いだったようですね。

465ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 10:06:04 ID:R/YMLROI
>>464
レントゲンで診てみたら実は空洞だったとw

466ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 10:14:53 ID:dEtMqoFg
>>465
そうですね。思いっきり骨粗鬆症でしたw

467ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 11:01:37 ID:tdKSannM
http://getnews.jp/archives/140475
JAP18の画像
http://i.imgur.com/mKF7R.jpg

鉢呂に対する仕打ちを見てるとまったく同情できないんだが。

468ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 11:12:56 ID:tdKSannM
こうなったら火野正平や石坂浩二をマスコミ対策の為の内閣参与に任命すべきだな。あとついでに対マスコミ工作のためにバーニングの周防社長もw

469ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 12:38:52 ID:tdKSannM
254 :無党派さん :2011/09/10(土) 06:56:54.58 ID:WyalVl+d
TBSサタデー・ズバットで田丸美寿々から、「元気のいいのはいいんですが・・・実り有る国会審議って言われてた。
元気がいいって、53歳にもなって言われてもなあ。


255 :無党派さん :2011/09/10(土) 08:01:19.47 ID:ykSKAoam
53歳なのに恥ずかしくないのかな?

人のあら捜しばかりして情けないわ。


256 :無党派さん :2011/09/10(土) 08:25:31.34 ID:ykSKAoam
本人に直接誰か言ってやってください。

いい年してあら捜しばかりせず政策で勝負しろとな。

53歳ですよ。53歳。
民主党では40代でたくさんの人が大臣経験してます。


問題 53歳とは誰のことか?
A 安倍ちゃん
B ハラグチェさん
C 小物界の大物さん
D ドスンパンチさん

470こんな苦し紛れの釈明で事態を切り抜けられる訳が(ry:2011/09/10(土) 12:56:29 ID:AE/0cfyQ
・鉢呂経済産業大臣は、野田総理大臣とともに福島県の被災地などを視察したあと、
 8日の夜、都内の議員宿舎に戻った際、記者の体に触れるようなしぐさをしながら、
 「放射性物質がうつった」などという趣旨の発言をしていたことが明らかになりました。
 鉢呂大臣は、周辺に対し「厳しい原発の現状などを記者団と共有したいという
 思いだった」と釈明しています。

 鉢呂経済産業大臣は、8日、野田総理大臣とともに、福島県の被災地や福島第一原発の
 状況などを視察しました。そのあと鉢呂大臣は、都内の議員宿舎に戻った際、記者団に対し、
 原発の状況や作業員の仕事ぶりについて説明する中で、記者の体に触れるようなしぐさを
 しながら、「放射性物質がうつった」などという趣旨の発言をしていたことが明らかになりました。
 これについて鉢呂大臣は、周辺に対し「厳しい福島原発の現状と作業員の懸命な努力の様子を、
 記者団と共有したいという思いだった。誤解を与えたのであれば、自分の本意ではない」と
 釈明しています。鉢呂大臣は、9日の記者会見で「東京電力福島第一原子力発電所の周辺の
 町村の市街地は、人っ子一人いない、まさに『死のまち』という形だった」と発言し、その後、
 改めて記者会見して、「被災者の皆さんに誤解を与える表現だった」と述べ、発言を撤回した
 うえで陳謝しました。
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110909/k10015509861000.html

・報道陣に対して、防災服をすりつけるしぐさをしながら「放射能をうつしてやる」という
 趣旨の発言をしていたと一部で報じられました。これについて、関係者は9日夜、
 鉢呂大臣がこの趣旨の発言をしたと認めていることを明らかにしました。(抜粋)
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4822881.html

471[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/10(土) 13:23:24 ID:nAjvoU1Y
責任に対する緊張感ではなく舞い上がって迂闊な発言をする大臣ってのは昔も居たんだろうけど
色々な形で権威を自らそぎ落としていった結果、ボロボロ表へ出るようになってからは酷いな
これに噴き上がることが実は国民自身の不幸へと繋がってることを、マスコミも国民も理解して
いない、軽い議員と国会は誰を利するのか、それは誰が損をするのか
極めて愚かしい

472ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 14:06:22 ID:dEtMqoFg
>>469
サタズバの常連でアラ探しばかりしている大臣未経験のおそらく野党議員といえばCの小物界の大物さん
しかいないでしょうw

>>470
鉢呂氏のぶら下がり見たけど、背広姿のせいもあるのか鼻の下辺りにイヤな汗かいてたな。
だいぶ堪えてる感じだった。このまま大臣に留まってもいい仕事が出来そうもなさそうなので
辞任の方向に行きそうだね。いつも思うのだが、こういう展開で誰が得をして、誰が損をするかを
考えると、意外と背景が見えてくるかもね。取りあえず当事者の鉢呂氏と彼を任命した野田首相が
損したのは間違いないが。

473全裸最高さん:2011/09/10(土) 14:22:45 ID:XpcobAQ2
こんな幼稚園レベルの話で騒ぐマスコミは死んだに等しい。

474全裸最高さん:2011/09/10(土) 14:24:08 ID:XpcobAQ2
>>471
これのどこが問題なのかさっぱりわからん。
>>472
揚げ足取りもここまでくると救いようがない。
マスコミの中の人ってここまで幼稚園児レベルだったのかと。

475全裸最高さん:2011/09/10(土) 14:48:57 ID:XpcobAQ2
@doatease2313
閑居
自民党が野田首相の妻の隠し資産をこっそり調査した結果、へそくり60万円しか見つからなかったという、信憑性あるようなないような情報。
http://twitter.com/#!/doatease2313/status/112071610562912256

wwwwww

476全裸最高さん:2011/09/10(土) 15:09:11 ID:XpcobAQ2
鉢呂経産相:8日夜の報道陣とのやりとり
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110910ddm002010151000c.html?inb=yt
 8日夜の鉢呂経産相と報道陣の主なやりとりは次の通り。
 Q (福島第1原発の)視察どうでした?
 A やっぱり、ひどいと感じた。(記者に突然、服をなすりつけてきて)放射能をつけたぞ。
   いろいろ回ったけど、除染をしないと始まらないな。除染をしっかりしないといけないと思った。

 Q 予算措置は?
 A あす、予備費の2200億の関連で閣議決定する。それでも足りないよね。じゃ、おやすみ。
毎日新聞 2011年9月10日 東京朝刊

なんか無理やり放射能云々をくっつけたとしか思えないのだが

477ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 15:14:51 ID:dEtMqoFg
>>475
自民党の調査能力恐るべしw

478全裸最高さん:2011/09/10(土) 15:16:49 ID:XpcobAQ2


461 :文責・名無しさん:2011/09/10(土) 14:47:34.39 ID:DU3AYsEJ0
毎日新聞は正直だねw
あまりの不自然さに笑った。
浮いてるとか言うレベルではない。
全く違うところにペーストしてしまったって感じ。

鉢呂経産相:8日夜の報道陣とのやりとり
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110910ddm002010151000c.html?inb=yt
 8日夜の鉢呂経産相と報道陣の主なやりとりは次の通り。
 Q (福島第1原発の)視察どうでした?
 A やっぱり、ひどいと感じた。(記者に突然、服をなすりつけてきて)放射能をつけたぞ。
   いろいろ回ったけど、除染をしないと始まらないな。除染をしっかりしないといけないと思った。

 Q 予算措置は?
 A あす、予備費の2200億の関連で閣議決定する。それでも足りないよね。じゃ、おやすみ。
毎日新聞 2011年9月10日 東京朝刊

変態新聞の暴走ここにきわまれりだな。
ここまでひどいのは珊瑚事件以来だ。

479ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 15:36:44 ID:dEtMqoFg
>>476
たしかに不自然な流れだね。これが事実なら奇行としか思えないが。
自民にもこういうおふざけをした大臣はいたんじゃないかな。
仮に事実だとしても不謹慎程度に収まらないのはある意味怖ろしい。

480無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 16:45:16 ID:AE/0cfyQ
米軍偵察機の飛行計画も掲載か

羽田空港の50代の管制官が、
インターネットのブログにアメリカの大統領専用機のものと見られる飛行計画の画像を掲載していた問題で、
この管制官は、アメリカ軍の無人偵察機の飛行計画とみられる画像も掲載していたことが分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110910/t10015517021000.html

481無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 16:48:32 ID:AE/0cfyQ
東北の鉄道400キロ今も不通 国支援の議論本格化
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110910_5

東日本大震災の津波で駅舎や線路が流失した東北の鉄道は、計約400キロが今も不通だ。
今後の津波対策でルートを変更する可能性もあり、大部分で再開のめどは立っていない。
JR東日本は国に復旧費用の支援を求めていく考えだが、国土交通省は自助努力が基本と位置付けており、
支援策をめぐる議論が本格化しそうだ。

JR東の在来線では、
青森県から福島県の海沿いを走る八戸、山田、大船渡、気仙沼、石巻、仙石、常磐の7路線で23駅が流失、
線路など1700カ所以上が壊れた。
清野智社長は、自治体の復興計画次第ではルート変更が必要との考えを示している。

このうち本県内の八戸線種市―久慈間は、沿線の洋野町などが市街地を移転しないため、
震災前と同じルートで復旧を決定。いち早く来年春に全線再開の見通しとなった。

ほか6路線の沿線ではまだ町づくりの議論が続く。
宮城県山元町は8月、復興基本方針の中で町内の常磐線を内陸側に移す案を打ち出したが、
一部住民は現状での早期復旧を求めており、ルートが確定するには難航が予想される。

利用者の少ない路線について、専門家には
「鉄道にこだわらず、低コストで早期開通できる路面電車などの導入も検討すべき」との意見があり、
JR東も「一つの選択肢」と関心を示している。(以下略)

(画像)東北の不通路線の現状
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2011/m09/d10/tohoku_rail110910.gif

*は既に廃止している路線
札幌市電 http://www.youtube.com/watch?v=7aacpcRJf5w    
函館市電 http://www.youtube.com/watch?v=0Ol0qbC4O6s
*仙台市電 http://www.youtube.com/watch?v=Pvufey5XHVk      
都電荒川線 http://www.youtube.com/watch?v=_Q16dYsygfk
*都電22系統(南千住〜新橋) http://www.youtube.com/watch?v=lBlJS7HjbHY  
*東急玉川線 http://www.youtube.com/watch?v=ie-dCH8kYOc
*横浜市電 http://www.youtube.com/watch?v=ydl8Z2zJbTI
江ノ島電鉄 http://www.youtube.com/watch?v=FoA9M8Wobfg
*新潟交通 http://www.youtube.com/watch?v=lA7-n7zlITU     
富山地方鉄道(セントラム) http://www.youtube.com/watch?v=OPGbDS2IWPQ
富山ライトレール(ポートラム) http://www.youtube.com/watch?v=WOJx-xCHKBk 
高岡万葉線 http://www.youtube.com/watch?v=xtD55Sxo58U
福井鉄道 http://www.youtube.com/watch?v=GzEtOgLKfUA       
豊橋鉄道 http://www.youtube.com/watch?v=rxOhvMspj2w
*名古屋市電 http://www.youtube.com/watch?v=sNs86UnWMVE    
*名鉄岐阜市内線 http://www.youtube.com/watch?v=RrmlFvg9pv0
京阪京津線 http://www.youtube.com/watch?v=2ReaV53FXME     
京福電気鉄道 http://www.youtube.com/watch?v=Do55HEeSAbk
*京都市電 http://www.youtube.com/watch?v=wqUeJ1mxPyY
阪堺電気軌道 http://www.youtube.com/watch?v=pDQYQpWoXCQ
岡山電気軌道 http://www.youtube.com/watch?v=QA7PDR4IOcY   
広島電鉄 http://www.youtube.com/watch?v=EMqX-9a73T8
伊予鉄道 http://www.youtube.com/watch?v=K1Rb_7STYwU      
土佐電鉄 http://www.youtube.com/watch?v=9-B_-gw2IOc
*西鉄北九州線 http://www.youtube.com/watch?v=KTyx5ACXX10#t=1m27s
長崎電気軌道 http://www.youtube.com/watch?v=I82z8gP8o14   
熊本市電 http://www.youtube.com/watch?v=cHrKR6kmOjk
*大分交通別府大分線 http://www.youtube.com/watch?v=pUa2U2kTSfE   
鹿児島市電 http://www.youtube.com/watch?v=LHqP5QLr_Hc

4829.11関連記事を三本:2011/09/10(土) 16:53:59 ID:AE/0cfyQ
9.11から10年、様変わりした米国の対イスラム諸国政策
http://jp.wsj.com/World/node_303717
>9.11テロ前には二の次にされていたアフガニスタンとパキスタンが、今では政策策定の
>中心となっている。イラクのサダム・フセイン元大統領は、厄介者から脅威、さらに
>記憶へと変わった。さほど注目されていなかったイエメンの問題に、最大級の懸念が持たれるようになった。

>たとえば、サウジアラビアは当初、自国の過激派が9.11に関与したとの説に取り合わず、ときには否定していたが、05年までに
>アルカイダの摘発に乗り出し、ほぼ無力化させたほか、国境付近の残党をイエメンに押しやった。イラクでは、アンバル州など
>スンニ派が支配する地域での啓発活動を受け、かつて過激派を歓迎していた多くの部族が、米軍の後押しを受け追放に乗り出した。

>米国は「アラブの春」以来、エジプトのムバラク前大統領、シリアのアサド大統領、イエメンのサレハ大統領など
>世俗派の独裁的リーダーを、イスラム過激派に対する防波堤ではなく安定を脅かす存在とみるようになった。

>米外交筋は、イスラム過激派と善良なイスラム教徒の区別を進め、後者について過激派の脅威に対する解決策
>として受け入れるようになった。米軍は現在、アフガンのタリバンの「いい」要素との交渉を模索している。
>エジプトでは、米国はムスリム同胞団が新政府で大きな役割を果たすとの考えから、新たな連絡経路を確保した。

>オバマ政権で国家安全保障担当の補佐官を務めた経験を持つジェームズ・ジョーンズ氏は、この面での
>成功の一因として、イスラム圏を含む友好国を対象とする情報受発信が大幅に増えたことを挙げた。

>9.11から10年がたった今、アラビア語圏を中心としたイスラム世界への関心は高い。00-01年度には、
>米国の大学からアラビア語圏に留学した学生は889人だったが、08-09年度には4485人と、5倍に増えた。

>最近では過剰反応との声も出ている。カーネギー国際平和財団のカリム・サドジャプール研究員は、今から数十年後に振り返ったとき、
>「9.11を受けてアラブ世界や中東の専門家があまりに増えた一方、中国専門家が少なくなりすぎた」と思うかもしれないと述べた。

同時テロへの米国の報復、政治的英知を欠いていた
ズビグネフ・ブレジンスキー
http://jp.wsj.com/US/node_303940
>(編集者注:以下は、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)による
>「米国は同時多発テロ攻撃に過剰反応したか」との質問への回答)

>私は当時、アフガニスタンへの派兵の決定を強く支持した。犯人を一掃し、こうした人間に保護を
>与えた体制を打破するためだ。同時に、国内の高官レベルの会合や国防長官にあてた手紙で、
>アフガニスタンを武力で改造しようとして行き詰まった旧ソビエト連邦の過ちを繰り返すべきではないと訴えた。

>さらに、同時多発テロの直後にWSJ紙で、テロの問題については政治的な面に焦点を当てるべきだと主張した。
>広域的連携を通じてアラブ諸国の政府の支持を得ることで、テロリストの隔離を目指すということだ。

>ブッシュ政権が私の警告を聞き入れることはなかった。さらに悪いことに、単独に近い形でイラクに侵攻し、
>アフガニンスタンでの軍事行動を軽視した。米国は、イラク国内に核兵器や生物兵器が存在する可能性を訴え、
>イラク戦争への支持を得ようとした。しかし、結局のところ、いずれの兵器も存在しなかった。
>こうしたことが米国の信頼に与えたダメージは現在に至るまで外交にマイナスに作用している。イランについては特にそうだ。

>米国でイスラム教を信仰する市民への偏見に基づく行動がより頻繁にみられるようになった一方、イスラム圏での
>反米感情はさらに拡大した。同時テロから10年を経た現在、アフガニスタンの未来にはいまだ疑問符が付き、
>イラクにおいてイランの影響力がますます強まり、第二次世界大戦以降の中東における米国の影響力は最も弱い。

>要因は正当、反応は的外れだった。

>(ブレジンスキー氏はカーター政権の国家安全保障問題担当大統領補佐官)

同時テロは「歴史の必然」=自民幹事長

 自民党の石原伸晃幹事長は10日午後、青森県弘前市で開かれた同党衆院議員主催の会合で講演し、2001年に発生した米同時テロに触れ、
「キリスト教支配に対するイスラム圏の反逆、歴史の必然として起こった出来事ではないか、と(当時)思ったことを覚えている」と述べた。
「必然」との表現は批判を受けそうだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091000225

483無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 17:22:55 ID:AE/0cfyQ
>>480
日本の軍事機密漏洩でも論外だけど、松下政経塾の連中が頭の上がらない宗主国のアメリカの軍事機密漏洩は酷い話だね。
民主党にいる国防総省の犬がアメリカに締め上げられるのは歓迎だけど、民主党の小鳩政治を全否定してみせた玄葉外相が、どう火消しをしていくのかも注目だね。
まあ、アメリカが国交相のクビで満足するかも玄葉さん次第じゃね?

玄葉外相と言えば普天間問題も有る訳だが、外交実績の欲しいオバマに恫喝された状況で、無能集団日本外務省がどうやって沖縄県と合意形成に持ち込むのか?
「県外移設」で一致団結している沖縄県議会を切り崩さないと、沖縄県知事の軟化は有り得ないし名護市議会の切り崩しも不可能だが、
玄葉外相、前原政調会長が炎上する可能性はかなり有ると思うし、小沢政治を否定した手前、
玄葉が小沢の知恵を借りる訳が無いのと、前原にとっての小沢は政敵だから仙谷と策を巡らすのだろうな。

>>481
路面電車(LRT)は都市交通向きだから、ローカル線輸送には向かないんだよね。
東北の海岸沿いを路面電車が走る構図は、大阪市バスが東北を走るのと同じくある意味シュールで面白いけども、現実的にはバス代行とルート変更だろうね。

484無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 17:33:36 ID:lHlRHOf.
<東日本大震災>千葉県柏、松戸、浦安でも人口減 放射線や液状化不安 
毎日新聞 9月10日(土)12時43分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000003-maiall-soci
東日本大震災からあすで半年。被害規模が大きい東北3県だけでなく、震源から遠く離れた千葉県内でも、転出が増えたり、人口の増加傾向が止まる自治体が出てきた。関係者からは、原発事故や液状化など震災の影響を指摘する声も出ている。
原発事故の影響で、空間放射線量が比較的高い柏市は1日現在の人口が3年3カ月ぶりに149人減少した。市の担当者は「全員とは思わないが、他に理由を思いつかない。放射能を心配して引っ越したケースもあった」と説明する。05年のつくばエクスプレス開通以来過去6年、この時期は前月比120〜462人増が続いていた。
秋山浩保・柏市長は「放射線量は健康に問題のないレベルだと専門家から聞いているが、科学的に100%安全と証明できないので、市民が行動を起こすことは止められない」と話す。隣接する流山市も年3000人前後の増加傾向から急減速し、8月は前月比36人減。今月もわずか3人増にとどまった。
両市に隣り合う松戸市の人口も8月から2月連続で減り、2年前の水準に逆戻り。同市は毎年4〜5月に転入による人口増が見られるが今年は2カ月で170人だったという。
本郷谷健次・松戸市長は「4月の異動時期などで減少することはあるが、心配な数字」と顔を曇らせた。
一方、液状化被害が激しかった浦安市は、震災後の4月から5カ月連続で人口が流出。担当者は「例年4〜5月に増えそれ以降は横ばい傾向。続けて減ることはここ数年なく、震災の影響が少なからずある」とみる。
同市の8月末現在の人口は前月より238人減。3月末より1391人減った。市教委によると、市立小中学生の数は5月1日から8月1日まで34人減。担当者は「地震の影響と言えるかどうかはまだわからない」と話している。

東葛4市は本当に合併した方がいいかも知れないな。

485ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 17:33:57 ID:tdKSannM
>>479
毎日サイドの捏造じゃないのか?

486ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 17:38:30 ID:tdKSannM
>>484
こっちもこっちで変態新聞の揚げ足取りひでえな。
自然減とかほかの要因もあるだろうに。

487無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 18:05:03 ID:AE/0cfyQ
>>482
同時多発テロからの時の流れを感じざるを得ない記事だね。
ニュースステーションでWTCに旅客機が突入する映像を見た時は強いショックを受けたし、世界がどう変わるのかもあの時は気にしたもんだった。

アメリカがアラブの春を容認し、世俗主義の守護神たるトルコ軍の立場が政府に対して弱体化しだしたのも外交情勢の変化に因るものなのかな?
イスラム教国家の政権に世俗主義では無く宗教色が付こうが、
対話のパイプさえあればイランの様なシーア派原理主義とのガチ対決は回避出来るから、アメリカの方針変更も妥当な判断かもね。

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」なので、アメリカにアラブ通が増えるのは当然の話で、大日本帝国の主流派は米英の事を理解していない人間の方が圧倒的に多かったからね。

二つ目の記事
アメリカがキリスト教十字軍ではなくイスラム諸国とも政治的な対話を行い、
テロリスト討伐の多数派工作を展開することでタリバン・アルカイダを孤立せしめるべきだったと言う見解に同意で、
アフガニスタン侵攻はその路線だったけども、イラク侵攻はアラブ諸国の存在とテロリスト討伐の多数派工作を軽視した
有志連合なるものが結成され、小泉政権がアメポチ路線で支援していた過去も有ったよな。

アルカイダ・タリバンとの全面対決を打ち出せないイスラム教穏健派は勿論、イスラム教徒の聖書であるコーランを焼却したキリスト教原理主義のアフォ牧師もいるように、
わざわざイスラム教徒の怒りを煽る政策を遂行したブッシュ政権でもあったのと、ブッシュ政権は対テロ戦争に宗教色を付け、「共和党の一丁目一番地政策の富裕層減税」により、
アメリカの歳入不足を深刻な状態にし、結果的にアメリカ国民を苦しめていた政権と言えるだろうから、これの尻拭いをするオバマも大変だけど、
連邦議会の主導権を握っていた内に、必要な政策実現を図れなかったオバマの政権運営も大概だと思うし、彼が普天間問題で結果を急ぐのも当然の話といえる。

三つ目の記事
石原伸晃が閣僚としてこの発言をしてくれたら、同時多発テロ犠牲者遺族の猛抗議で辞任に追い込めたかもな。

488無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 18:13:51 ID:AE/0cfyQ
>>484
千葉県はホットスポットと液状化被害の両方が存在するんですよね。
液状化被害は金さえあれば解決するかもしれませんが、ホットスポットは除染しなければいけませんから、
自治体の対応に痺れを切らした住民が転出を選ぶのも当然の話で、柏市が福島県の様に人口流出妨害を図らないのはちょっと救いの有る話かも?

489ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 18:19:21 ID:tdKSannM
>>488
複数の原因が考えられるのにホットスポットが原因ニダみたいに騒ぐ変態新聞の神経が理解できない。
柏市に関して言えば柏の葉の再開発も一巡したってのもあるだろうし人口が増える要因があんまりない。

490無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 18:26:01 ID:AE/0cfyQ
>>489
ホットスポットが住民転出原因の全てではないのは地元民の方が詳しいでしょうが、ホットスポットが住民転出の要因の一つである事は事実ではないですかね?
貴方が毎日新聞を急にネトウヨ酷使様と同じ、「変態新聞」と呼称しだしたのも笑える話ですがね。

491橋下記事を三本:2011/09/10(土) 18:27:47 ID:AE/0cfyQ
経産省の古賀氏を評価=「著書読んだ」−橋下大阪知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090900408
>大阪府の橋下徹知事は9日、自身が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が、11月に想定される同府知事選への
>出馬を要請した経済産業省官房付の古賀茂明氏(56)について「面識はないが、著書は読ませてもらった。
>古賀さんのような方が霞が関の中で活躍できないというのは、日本の政治の末期症状だ」と評価した。

橋下知事、自分で説得には否定的…出馬辞退で
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110909-OYT1T00598.htm?from=main2
>古賀氏が要請を固辞していることについては、「幹事長に一任している」と述べ、自身が説得に乗り出すことには否定的な考えを示した。

橋下「市長」になったら…大阪市、早期退職倍増
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110909-OYT1T00732.htm
>大阪市で、定年前に辞めると退職金が加算される早期勧奨退職制度を利用し、
>9月末に退職する職員が80人と、前年同期の2・5倍に上ることがわかった。

>理由は「親の介護」などという。ただ、橋下徹・大阪府知事率いる大阪維新の会が9月市議会に
>職員基本条例案を提出し、職員管理の強化を狙う上、府知事選とのダブル選をもくろむ橋下知事が
>市長選へのくら替え出馬に意欲を見せる。このため、市議会などからは「職場環境の激変を恐れ、
>早めに逃げだそうという意識が広がっているのでは」とのささやきが漏れる。

492無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 18:28:42 ID:AE/0cfyQ
事実なら由々しきこと=経産相の「放射能」発言−民主政調会長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091000124
>民主党の前原誠司政調会長は10日午前、鉢呂吉雄経済産業相が記者に「放射能をつけたぞ」という趣旨の
>発言をしたとされる問題について、「事実とすれば大変由々しきことだ」との認識を示した。その上で
>「きょう中にしっかり真意を説明することが大事だ」と述べ、同日中に記者会見などを開いて説明責任を果たすよう求めた。都内で記者団の質問に答えた。

経産相、辞任か更迭を=「政治家以前の問題」−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091000106
>石破氏は、都内で記者団に「経産相、政治家以前の問題で人間としてどうなのかということだ」と指摘。鉢呂氏が辞任
>しなければ、野党として衆院での不信任決議案や、参院での問責決議案を提出する必要があるとの考えも示した。

493無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 18:32:34 ID:AE/0cfyQ
>>492
俺達の前原誠司はこうやって味方の背中から銃撃するんだよね。(ソ連赤軍の懲罰大隊の如く)
小沢一郎に対して前原・仙谷は菅を利用して全力で銃撃していたから、前原がどうなろうと一切合切同情はしないけど(ry

494ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 18:32:48 ID:tdKSannM
>石破氏は、都内で記者団に「経産相、政治家以前の問題で人間としてどうなのかということだ」と指摘。
ゲルの顔がだんだんおたかさんみたいになってきた。

495ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 18:36:10 ID:tdKSannM
のびてる・鉢呂「俺たちが辞めるんならリトルボーイやJAP18(ファック)でやらかしたフジテレビの番組も打ち切りだよな?」

496無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 19:02:07 ID:AE/0cfyQ
>>495
鉢呂に対するメディアスクラムには反発するのに、
前原が鉢呂に厳しいコメントを出すとスルーするウエストウイング氏にワロタ
前原が味方の背中から銃撃しようがウエストウイング氏は寛容の精神を発揮されるので、前原に銃撃されても庇って貰えない鉢呂カワイソス

497ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 19:21:00 ID:dEtMqoFg
“鉢呂問題”で得した人の1人は前原氏だね。昨日発売のFRIDAYにヤクザの宴席での写真が
掲載されたのに、その話題が完全に逸れた。
http://p.friday.kodansha.ne.jp/pc/

あとこの人、アメリカに行って、帰ってくると強気な言動になるのはどうしてだろう。
前回はTPP推進、今回は武器輸出三原則の見直しと。その分、党内には波紋になるんだけどねw
前回の訪米時は講演で「日本は農業を犠牲にしてでもTPPに参加すべきだ」とリップサービスを
してきたらしいけど、ホント御目出度い人だと感心しちゃうよ。まあ、そうすることが自己保身に
繫がることを知ってしまったから無理もないか。でもこれって前原氏に限った話じゃないんだよね。
石破氏も然り、マスコミも然り、財界も。アメリカに逆らわず、従順であることで生きながらえようとする
真の“売国奴”については同類相哀れんで攻撃しないのが彼らの暗黙のルールのようだし。
「政治家以前の問題」と鉢呂氏を糾弾した石破氏にはその言葉をお返ししたいねw

498ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 19:28:55 ID:dEtMqoFg
>>496
人には人のモノの見方があるのですから、まあいいじゃないですか。
自由に縛られずに書き込めるのがこのスレの良いところですし。

499ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 19:41:35 ID:tdKSannM
>>496
だって放っておいても自滅するようなカスを批判しても時間の無駄じゃないかw

500ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 19:42:12 ID:dEtMqoFg
>>497補足
前回訪米時の前原発言は正確には、「1.5%を守るために98.5%を犠牲にするのか」で
この意味は1.5%に過ぎない農業分野のために他の98.5%の分野が犠牲になっていいのか
ということで、この発言の裏を返すと「日本は農業を犠牲にしてでもTPPに参加すべきだ」
と解釈したもので前原氏自身がこの発言をしたわけではありません。誤解を生ずる表現ですので
追記しました。

501無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 19:46:43 ID:AE/0cfyQ
>>456
鉢呂の脱原発は高橋はるみへの当て付けとの指摘が一部に有りますし、TPP推進でスクラムを組んでいるマスコミと財界には、鉢呂の存在が邪魔だったのは確かでしょうね。
鉢呂の親分は岡田克也最高顧問ですから、子分のクビを取られた岡田が経産相を引き受けるかは不透明と言えますね。

>>462
信毎は読売の親玉を小坂自民参議院幹事長(笑)にすげ替えたようなモノではないのですか?
地方紙で比べたら味噌王国が誇る中日の方が信毎よりはマシな予感がしますが、ジョン氏の反論が有ればどうぞ。(中日は中部電力批判が出来ませんが)

鉢呂の「死の町」発言は時事が第一報で、「放射能つけるぞ云々」はフジが第一報のようですね。
今回の件に創価学会が無関係とする根拠は有りませんが、マスコミと財界のスクラムと見る方が説得力が有りますし、
鉢呂はそいつらに付け入る隙を与えた訳ですからどうしようもありません。(マスコミがその場の音声データを隠しているとか?)

>>464
毎日は聖教新聞を刷りだしてからこうなる事は明らかだったのでは?
大手一般紙が宗教機関紙に助けを求める時点で終わっていると思いますよ。(マイクロソフトポータルは産経に逃げましたから)
毎日新聞は岩見、岸井の巨頭が自民、民主の官房機密費を食っている時点で(ry

>>471
同意ですが、鉢呂の「放射能つけるぞ云々」は冗談でも言葉の選び方に疑問符が付きますし、取材マスコミも「編集権」の名の下に都合の悪いソースを隠滅しますからね。

>>472
鉢呂辞任はTPP推進の経団連、マスコミと高橋はるみ知事、町村先生(笑)らが利益を得て、鉢呂プッシュの岡田最高顧問が頭を抱える事態でしょうな。

>>479
NHKと毎日で記事内容が異なる事から、マスコミがある部分の事実を意図的に伏せていることは明らかですが、
鉢呂自身にも隙が有ったことは明白ですし、政界は付け入る隙を与えて都合よく利用された者が敗者ですからね。
「スーパーフリー」を擁護した大田誠一は閣僚でしたっけ?
「スーフリ」擁護よりも「放射能つけるぞ」云々はたちが悪い話で、「死の町」発言で終わらなかった以上はどうしようも有りませんね。(野田総理が守る意思を示していませんからね)

502ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 19:57:04 ID:dEtMqoFg
自民・石原幹事長「米同時テロは歴史の必然」
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000547-yom-pol

 自民党の石原幹事長は10日、青森県弘前市で開かれた同党衆院議員の会合で講演し
2001年9月11日の米同時テロについて、「西洋文明、キリスト教支配に対するイスラム圏の反逆、
そして歴史の必然として起こった出来事ではないか」と述べた。

 石原氏の発言は、米同時テロから10年が経過し、当時の心境を振り返る中で出たものだが
日本人を含め、多数の死傷者を出したテロを「歴史の必然」と表現したことには批判が出そうだ。
読売新聞 9月10日(土)18時16分配信

これ親父(都知事)の受け売り臭いなw しかし石原親子と縁深い佐々淳行氏はこの発言に
激怒しないとおかしいよな。10年前は青筋立ててアメリカの“テロとの戦い”を擁護してたし
その理由が日本人にも犠牲者が出たという読売の指摘通りだったからねw

503無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:00:38 ID:AE/0cfyQ
>>497
同意
前原は普天間問題で玄葉と一緒に炎上する可能性が高井ですし、(沖縄県議会、名護市議会対策で)復興増税に関しても政策調査会での炎上が期待されますから。

>>498
原則論はジョン氏の指摘される通りですが、ウエストウイング氏には小沢信者としての因縁が有りますから、結局はウエストウイング氏自身の「因果応報」に過ぎません。
彼以外の意見は尊重しているつもりですが、ジョン氏から見て俺の酷いレスが有った際には、遠慮なくおっしゃってくださいね。

>>499
なるほど
貴方が仙谷批判をやらないのも、いずれ自滅すると見ている訳ですね?

504無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:04:05 ID:AE/0cfyQ
>>502
>>482もご覧下さい

石原伸晃には、慎太郎の失言遺伝子が色濃く受け継がれていることが再確認出来ますね。

505無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:12:04 ID:AE/0cfyQ
安住財務相、為替で「今後も断固たる措置」表明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23125420110910
>財務相は、歴史的な円高が経済に悪影響を与えかねないとする日本の立場は「理解を得られた
>と思う」と表明。同行した財務省幹部も「日本の為替政策に異論は出なかった」としている。

>財務相はさらに、G7が当初予定になかった合意文書をまとめたことに「危機感と現状への認識が表れている」と述べ、
>各国の結束を強調。特に財政問題に関しては「財政再建を前提にしないと金融不安に跳ね返る状況と(の認識を)共有した」
>といい、「健全な財政を取り戻さなければ経済成長は見込めない。その認識は日本だけでなく、欧米諸国も一致した考えだ」とした。

>また、財務省幹部は会議終了後、記者団に対し「単独介入が排除されているとは思っていない」との考えを示した。

http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPJAPAN-23125420110910&channelName=topNews#a=1

画像に注目!

506前原記事を二本:2011/09/10(土) 20:16:54 ID:AE/0cfyQ
米国政府内で「悪の戦争経済」勢力と反対勢力激突、バイデン副大統領は米CIAが養成した前原誠司らを嫌う
http://news.livedoor.com/article/detail/5844778/
>バイデン副大統領は、米CIAの犯罪的(実際は、犯罪)スパイ活動や、汚い破壊工作活動に嫌気がさしていて、常々、「止めるよう」命令していた。
>今年に入ってバイデン副大統領は、米国CIA軍事部門資金担当の大ボスであるリチャード・アーミテージ元国務副長官やその部下の対日工作担当者
>マイケル・グリーン戦略国際問題研究所日本部長らがCIA要員として養成した前原誠司政調会長(米CIAスパイと北朝鮮工作員に篭絡された2重スパイの
>嫌疑)その系列にある仙谷由人政調会長代行、枝野幸男官房長官を切り、岡田克也前幹事長(米CIAにより工作される)を嫌い、排除するよう命じた。
>もちろん、菅直人前首相も退けることを切望していたのである。これらの政治家は、米CIAに奉仕する「ダーティな政治家」と見做されたのである。
>この結果、さすがのリチャード・アーミテージ元国務副長官やマイケル・グリーン日本部長も、前原誠司政調会長とその系列を切らざるを得なかったのである。

>◆ちなみに、小沢一郎元代表は、米CIAに痛めつけられてきた政治家である。米国との関係では、英国ロスチャイルドと関係の深いジョン・ロックフエラー4世と親密であり、
>かつ、英国ジェイコブ・ロスチャイルドに足場を置いている。米国最大財閥ディビッド・ロックフェラーに敵視されてきたので、ディビッド・ロックフェラーの衰退は、
>即、英国ジェイコブ・ロスチャスルドの隆盛、小沢一郎元代表の勢力拡大・繁栄となることが想定される。いままさに、その大変換の時にある。最大の敵であった
>ディビッド・ロックフェラーは、老衰のため間もなく死ぬ。このことは、米CIA利権でしか生きられない
>リチャード・アーミテージ元国務副長官やマイケル・グリーン日本部長が、最も痛切に理解しているはずである。小沢一郎元代表を支持するしかないのである。

9月9日(金) 前原民主党政調会長の米講演での問題発言の数々
http://news.livedoor.com/article/detail/5849396/
>この前原さんの講演は以前からの持論ですが、与党首脳としては事前の党内調整をほとんど
>経ていません。その意味では唐突な発言であり、新たな党内対立の火種となる可能性があります。

>まるで総理大臣か外務大臣にでもなったような言い草です。こんな人が民主党の代表選で当選しなくて、本当に良かったと思います。
>世論調査では「人気」があるとされていますが、それは外見に惑わされた勘違いの結果にすぎません。
>その調査結果に、今度は前原さんが惑わされて勘違いしているのではないでしょうか。

>再び、問わざるを得ないでしょう。何のための政権交代だったのかと……。

>偽りの政治改革と官僚主導型政治で日本の政治を混乱の極に追い込んできたのは
>自民党でありませんか。どうして、それを見習おうとするのでしょうか。

>新自由主義と市場原理主義を振り回して日本の産業と経済をメチャクチャに
>したのは財界ではありませんか。どうして、それに尻尾を振るのでしょうか。

>どうせアメリカで演説するなら、沖縄の人々の苦しみと怒りをはっきりと伝えるべきだった
>でしょう。米軍基地を無くして沖縄から出て行って欲しいという要求を、きちんと代弁するべきでした。
>きちんと沖縄県民の思いを伝えるのが、与党政治家の役割ではありませんか。
>アメリカにおべんちゃらを言って、普天間問題が解決するのでしょうか。

507無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:20:22 ID:AE/0cfyQ
アメリカに「小沢一郎に気をつけろ」と密告していた前原政調会長
http://news.livedoor.com/article/detail/5842562/
>在日米軍再編:普天間移設 閣僚会議、前原氏ら参加へ 玄葉外相が提案
>従来の関係閣僚会議に、沖縄と独自のパイプがある民主党の前原誠司政調会長らを加える構想。
>野田政権では外相、防衛相など普天間関係閣僚の経験不足が指摘されており、党側の人脈で補う考えだ。

>この報告から、前原氏が連立を組む社民党と国民新党を無視し、民主党が独自に判断をしていく意向を米国側に伝えていたことが分かる。また、キャンベル
>国務次官補の発言からは鳩山政権が米国側との協議をせずに公式な発言を繰り返していたことを受け、国民への発表をする前に話し合うことを要求している
>ことが分かる。更に小沢氏についても「話している相手によって発言の内容を変える」と苦言を呈した上で、米国側に注意を促していたことも分かった。

>毎日新聞が報じたように"沖縄と独自のパイプがある"前原氏の参加によって果たして普天間移設問題は解決するのだろうか。今後の動きに注目だ。

508無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:21:16 ID:AE/0cfyQ
ビル・ゲイツ、エネルギー問題を語る
http://news.livedoor.com/article/detail/5851101/
>印象的だったのは、中国がウェスティングハウスのAP1000を60基発注するという話だ。
>中国は世界中からエンジニアを集め、国家プロジェクトとして原子力開発を進めている。
>先月、第1号機が納品された。これは1基115万kWだから、合計6900万kW。これだけで日本の
>原発の合計をはるかに上回る。設計はすべて同じだから、コストも非常に安い。

>重要なのは安全性だが、AP1000のような第3世代の原子炉には、炉心溶融を物理的に防ぐ
>受動的安全装置がついており、巨大地震が起きても大丈夫だ。福島第一原発は古い
>マークⅠで、30年前から技術者が危険だと警告していた。日本も「脱原発か否か」
>といった不毛な論争ではなく、古い原発を新しい原発に代えて安全性を高めることも必要ではないか。

>エネルギー産業は、情報通信産業の次の大きなフロンティアだ。古い地域独占の電力会社が残っているおかげで、
>イノベーションの余地は非常に大きい。新興国は安くて効率的なエネルギーを求めている。環境問題を考えても、
>きわめて危険な石炭を減らすために原子力は重要だ。風力エネルギーも有望だが、フィードインタリフはイノベーションを殺してしまう。

>大事なのは、かつての通信と同じく、電力を全面的に自由化して競争を促進することだ。
>エネルギー産業でも、かつてマイクロソフトがIBMを倒したように、巨大な電力会社を倒す
>ベンチャーが出てくる可能性がある。そのためには不合理な規制を徹底的に見直すことが必要だ。
>アメリカにはシェールガスもクリーンコールも第4世代原子力技術もあり、イノベーターも多い。足りないのは合理的な政府だけだ。

509無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:22:14 ID:lHlRHOf.
鉢呂辞表って、どうすんだよ……

510無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:26:36 ID:AE/0cfyQ
>>509
速報出たんですか?メディアスクラム組まれている時点で鉢呂辞任は不可避でしたし、野田も守る意思はありませんから是非も無しでしょうな。

511無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:27:27 ID:AE/0cfyQ
9月 9日 (金)
 植草一秀の『知られざる真実』
旧日債銀粉飾決算事件逆転無罪判決の闇
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-438f.html

最高裁は、2008年7月に、旧長銀粉飾決算事件の被告に対して、異例とも言える事実認定を変更しての無罪判決を示した。
最高裁では憲法違反および最高裁判例違反を審理するのが通常で、事実認定を変えて逆転判決を示すことがほとんどない。
そのなかで、異例の事実認定を覆しての逆転無罪が示された。
 
その理由は、ただひとつ。
旧大蔵省幹部職員を救済することだった。

512無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:29:02 ID:lHlRHOf.
>>510
NHKでさっき10分くらい前に速報が出た。

513ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 20:30:56 ID:dEtMqoFg
>>503
ここは少なくとも本スレのように小沢信者の巣窟ではないのですから、小沢批判も自由に
していいのでは。それに対する報復だとしたら、それは違うと思います。

514ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 20:31:53 ID:tdKSannM
>>509
早言っちゃ早いけど悪しき前例として残っただけだな。

515ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 20:36:05 ID:tdKSannM
ところで死の町は今後放送禁止用語、差別語になるのだろうか?
新聞協会や民放連の見解を聞いてみたいわ

516ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 20:36:52 ID:dEtMqoFg
柳田法務大臣の時と同じ手はずだねw

517ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 20:44:00 ID:dEtMqoFg
鉢呂経産相が辞任=不適切発言で引責
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000104-jij-pol

時事通信 9月10日(土)20時25分配信
鉢呂吉雄経済産業相は10日夜、東京電力福島第1原発事故に絡む不適切な発言の責任を取るとして野田佳彦首相に辞表を提出し、
受理された。政府高官が明らかにした。 

野田首相はあらかじめ辞表を持って来させようとしてた感じだね。 初めから鉢呂氏を庇う気ゼロだったってことかね。
毎日の高笑いが聞こえそうで胸糞悪いわ。

518無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:45:49 ID:AE/0cfyQ
>>505
円高対策は為替介入ありきなの?
外貨準備高増やすのも良いけど、日本円も刷らないと意味が無いように見えるけどね。
日本にスイス中央銀行の真似は出来ないけどさ(ry

>>506
一つ目の記事は陰謀論として面白いが、二つ目の記事は民主党政権に対する手厳しい批判で、擁護論を展開しようが無い。

>>507
普天間問題では嘉手納統合案を日本側がシカトしているのが大概だけど、前原とその人脈、それと玄葉外相で沖縄県議会を切り崩すシーンを想像出来ないし、
普天間問題は民主党政権なら県外移設でないと無理で、自公政権が権力を悪用して日米現行案で押し切りそうなイメージがあるな。

>>508
池田信夫は「発送電分離・総括原価方式撤廃」が実現したら、原発の価格競争力が今より弱くなることが想像出来ないらしい。

>>511
我が国の法の番人達は屑ばかりだから、陸山会裁判も元秘書罰金刑とかでマスコミのネガキャン材料に使われるんだろうな。
鳩山政権の内にマスコミ改革の筋道が付けられなかったのは本当に痛いが、小沢は小沢で問題が有ったしな。

519ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 20:49:51 ID:tdKSannM
>>517
不完全変態・・産経新聞
完全変態・・毎日新聞

って感じだなw

520無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 21:00:33 ID:AE/0cfyQ
>>513
俺は小沢批判をするなとは一言も言っていませんよ?ウエストウイング氏は事実に誇張を混ぜる人ですから問題視している訳です。
小沢は「人を見る目が無い」と良く批判されますが、それには俺も同意しますけど、ウエストウイング氏は小沢が「『世界一』人を見る目が無い」と断じた事も有りますし、
テニアン川内と原口を小沢に最も近い側近の如く扱い、小沢は原口を担ぐ云々と適当な事をおっしゃてましたな。
ウエストウイング氏は「小沢メシア論」を得意げに主張しておられたが、「菅メシア論」の存在を意図的にスルーしておられた事も有りました。
「小沢の政治手法や政策、組織運営を批判されるのは当然の事」ですから、そこには全力で噛み付く事はしませんが、ウエストウイング氏の論法には強い異議を唱えざるを得ませんね。

俺はジョン氏が小沢批判をされた時に全力で噛み付いた事はありませんけども、ジョン氏の立場で異議が有りましたら御指摘下さい。

521無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 21:06:24 ID:AE/0cfyQ
>>512
ありがとうございます

>>515
自公が政権復帰したら解禁されるでしょう。

>>517
野田は最初から守る意思など有りませんでしたよ。
岡田がこの展開をどう見るかでしょうね。

今回の出来事は毎日云々ではなく、経団連とマスコミのスクラムだと思いますがね。

522ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 21:18:43 ID:tdKSannM
文春が書いた山タフの変態騒ぎのときのサンデー毎日
岩見「告白した人は名前を出せ、じゃないとアンフェアだ」

当然今回の件でも毎日の記者は顔と名前を出してくれるでしょう。

523ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 21:23:11 ID:dEtMqoFg
誤解をしてたならすいません。私の言いたかったのは、要はどんな切り口でも許容して論じていこうということです。

524全裸最高さん:2011/09/10(土) 21:23:48 ID:ws45HUmM
鉢呂の発言は放射能だけが共通であとは各社バラバラだもんな
嵌められたとしか

525無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 21:25:02 ID:AE/0cfyQ
無収入・減収6割超す 震災あす半年 被災者アンケート
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110910t15004.htm

震災で職を失い、失業保険を受給してきた人達は苦しい状況に置かれているよね。

526無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 21:34:31 ID:AE/0cfyQ
>>523
文字だけでコミュニケーション取っている訳ですし、俺は読解力がありませんからジョン氏の意図を理解していない様なら、遠慮なくおっしゃってくださいね。

>>524
逆ではないですか?
「死の町」発言は記者会見の発言だから共通していて、「放射能つけるぞ云々」が各社バラバラでは?(NHKと毎日で内容が違いますし)
今回のメディアスクラムの背後に、意図はどうあれ財界は間違いなく暗躍していたでしょうね。

527ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 21:37:15 ID:tdKSannM
http://twitter.com/#!/koutaotani/status/112504309404536832
この怒号浴びせた記者はどこの暴力団に所属しているのかと。

528無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 21:42:44 ID:AE/0cfyQ
政府税調:競馬やパチンコ「射幸税」を例示
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110910ddm008020076000c.html

パチンコに課税するのは大賛成だが、競馬は税率を工夫しないと興行自体に打撃を与える事になるだろうね。
タバコ税を厚労省が財務省から所管を奪おうとしたように、財務省が農水省から競馬の上納金を取り上げようとしているのかな?

後、地方競馬は控除率が上がると南関東以外全滅するだろうね。

529ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 21:54:38 ID:tdKSannM
フジ人気ドラマに「JAP18」の文字 「日本を侮蔑」とネットで大騒ぎ

フジテレビ系人気ドラマ「それでも、生きてゆく」に登場する架空の週刊誌の表紙に、
「JAP 18」という文字が書かれていたことが分かった。ネット上では、「JAP」という文字が
日本人に対する蔑称「ジャップ」のことで、「18」についても韓国語のスラングではないか、
といった見方が広がり、大騒ぎになっている。

問題の表紙が映し出されたのは2011年9月8日放送の第10話。物語のキーとなる「15年前の傷害事件」
を扱った写真週刊誌がアップで映し出され、表紙の右上に「JAP18 美姿10ショット!」と書かれていた。

「18」は韓国語のスラング?
「Jap(ジャップ)」とは、英語の「Japanese(日本人)」を縮めた言葉で、外国人が日本人のことを
蔑むときに用いる言葉だ。
架空週刊誌の表紙デザインは実在の週刊誌「フライデー」のパロディー版で、「JAP18」はおそらく、
人気アイドルグループ「AKB48」をもじったものだ。
では、なぜ「48」ではなく「18」なのか。真偽は分からないが、ネットでは「18」は韓国語のスラングで
「くそったれ」という意味ではないか、と推測されている。18は韓国語で「シッパル」と発音し、
これに似た発音の「シッバル」は「この野郎」や「くそったれ」を意味し、韓国では放送禁止用語でもある、
というのだ。

フジテレビの放送については、「韓流偏重ではないか」との批判が強まり、8月21日にはお台場の本社前では
抗議デモまで行われた。ドラマに登場する架空週刊誌の号数も同じ「8/21」となっており、
デモを行った人々への当てつけではないか、とのうがった見方も広がった。

http://www.j-cast.com/2011/09/10106886.html?p=all

530ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 21:59:06 ID:tdKSannM
twitterがえらく重いなあ。
あの暴言記者の影響か?

531ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 22:00:18 ID:tdKSannM
鉢呂をめぐるマスコミのはしゃぎっぷりを見てるともはや>>529の件では同情の余地ないな。

532ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 22:39:37 ID:tdKSannM
鉢呂事件。
後々マスコミに深刻な影響を与えるだろうな。

533ジョン・スチュワート:2011/09/10(土) 23:31:10 ID:dEtMqoFg
野党、「融和優先のつけ」=自公、首相追及では温度差
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091000196

(中略)
一方、公明党の山口那津男代表は取材に対し、「被災者らに心ない言動であり、(鉢呂氏辞任は)当然だ」と語った。
しかし、首相の任命責任については「任命間もないこともあった。しっかり気を引き締めて、
国民のために命懸けでやってもらいたい」と注文を付けるにとどまり、「このことだけで、国会の議論や、
震災復興に向けた協議の在り方に影響を及ぼすべきではない」と、逆に自民党をけん制した。
(2011/09/10-22:55)

大臣の辞任が決まったら、実に淡泊な対応の公明党。やはり鉢呂下ろしだけが目的だったのか?

534ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 23:33:36 ID:R/YMLROI
>>533
中長期的に見るとマスコミだけが損をするって結果になると思う。
今回の件で野田もぶら下がり絶対やらない方向に傾くだろうし、各大臣もぶら下がり、懇談は事実上廃止するだろう。
結果前より情報が取れなくなる。
今回騒ぎを起こした毎日の記者は社に居られなくなるんじゃないのか?

535ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 00:36:30 ID:dEtMqoFg
>>534
むしろ社長賞もらったりしてw ただ大臣たちの口が重くなるのは間違いないですね。
その時も自分らのことは棚に上げて、情報をオープンにしないだなんだで責め立てる
のがオチなんじゃないですか。上杉氏らも加担して野田政権を批判すると思いますよ。
前首相も自分に都合のいい時しか会見しないとかなり叩かれましたからw
そういえば、小沢さんは「記者会見はサービス」と発言してましたっけ。

536ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 00:41:35 ID:R/YMLROI
>>535
首相は上戸彩じゃないんだからあんまり頻繁に出て会見するのは考え物。
スピーチと会見以外は口チャックでもいいと思うぞ。
その方が権威が高まる。
あとオープンにしろと言ってもお前らがクローズドにしたんだろwって批判されるの必至でしょうw
今回ばかりはw

537[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/11(日) 00:44:53 ID:nAjvoU1Y
>>494
仙谷への暴力装置発言における糾弾で自分も散々使ってた癖に
シレッとしらばっくれたゲルの方が人間としてどうかと思うよ

>>506
願望丸出しで笑えるところは相変わらずだな英憲

>>534
バカな理由で煽るのが正義とする迂闊さや軽さは自分たちにも
同じ物が降りかかってくるという不幸を招くと思うよ、フジテレビのように
ネットの落書きと大差ない深みが無い煽りしか出来ないのなら、
報道は必要ないとみなされる

538ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 00:51:22 ID:R/YMLROI
>>537
フジテレビはJAP18事件をどうするんだろうかねえ。。
揚げ足取りだと言いたいんだろうけど鉢呂の一件でそういう反論もできなくなった。

539[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/11(日) 00:58:57 ID:nAjvoU1Y
報道の軽さが自らの価値を低下させる一方、ネットはソース自らが発信源となることによって価値を向上させる
識者の分析と視点という付加価値が無い限り負けるのは明らかなのに、その相手をソースとして付加価値を
付けられないマスコミの未来は、既得権とデジタルデバイドのみによって支えられている
そのデバイドは年々減少していく、PCを使え無い高齢者が消えていき、使える高齢者がそれに入れ替わって
いく訳だから

540無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 01:10:43 ID:lHlRHOf.
>>534-535
毎日で確定なのですか?
本スレでは、正体がつかめなくて産経だ、時事だと言う話が飛び交っているようですが。

541全裸最高さん:2011/09/11(日) 01:24:19 ID:ws45HUmM
>>526
毎日
放射能をつけたぞ
読売
ほら、放射能
産経
放射能をうつしてやる
朝日
放射能つけちゃうぞ

死の町でなく放射能伝々の方
記者クラブで談合というかメモのすり合わせをするのに
放射能だけ共通して、後は各社バラバラというのは可笑しいとしか

542ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 01:26:12 ID:R/YMLROI
>>539
震災で再評価されつつあった新聞・テレビの役割が今回の事件で一気に帳消しになった。
毎日新聞の罪は極めて重いと思うよ。
>>540
今回の騒ぎを起こしたのは毎日の記者で確定。
紙面で毎日記者に云々書いてるし。
記者会見の暴言、暴走行為は知らん。
少なくともテレ東の記者はシロであることは確かw

543ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 01:27:21 ID:R/YMLROI
毎日新聞は恐らく今日の紙面でも逃げ回るだろう。
産経以下確定だな。

544ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 01:30:30 ID:R/YMLROI
山タフの変態騒ぎの時に毎日の岩見は「匿名はアンフェア、名を名乗れ」と騒いでたが
今回はどうするんだ?当然騒ぎを起こしたんだから名前と「ツラ」は出すべきだろう。

545無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 01:31:28 ID:lHlRHOf.
>>543
何か四大紙が「人として最低新聞」を目指すチキンレースを行っているような眩暈を感じる。

546[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/11(日) 02:22:35 ID:nAjvoU1Y
>>542

223 名前:無党派さん 投稿日:2011/09/10(土) 22:08:36.14 ID:AgHn2M3W
おいおいおいおい!

鉢呂が退室後、記者が「とりあえず被災地ネタで叩けば辞めるからなw」とかいってたけどいいのか?あれは?

520 名前:無党派さん 投稿日:2011/09/10(土) 23:10:58.89 ID:n5IPg12K
USTREAM放送、辞任会見終了後
記者達のフリートークも延々と中継してて
「記事書いた奴、現場行ってないっすよね、多分。頭おかしい」
「なんで辞めんのかようわからん」という記者達の声が有ったね

547全裸最高さん:2011/09/11(日) 06:55:25 ID:ws45HUmM
> 大臣を辞任に追い込んだ記者クラブの面々は鼻高々だ。記者会見室には哄笑が響く。
>得意絶頂のあまりヤクザ言葉で鉢呂氏に答を迫る記者もいた。社名も名乗らずに無礼
>千万な態度で質問するのである。同業者として恥ずかしい。
>筆者はその記者をドヤシ付けてやった。後で名刺交換し社名を聞こうと思っていたが、
>輩は記者会見が終わるとソソクサと記者室に逃げ帰った。大手メディアの記者である
>ことだけは確かなようだ。
http://tanakaryusaku.jp/2011/09/0002887

548民主党はワシが(ry:2011/09/11(日) 07:06:15 ID:AE/0cfyQ
元民主党事務局長の伊藤惇夫さんの話 

かつての自民党の閣僚の失言は、思想信条による確信犯的な発言が多かったが、
民主党の場合は、自分が権力の中枢にいる自覚を欠いた舞い上がり型の単純な
失言が目立つ。元々が「権力成り金」のようなものだから、大臣の発言の重み
がわからず、浮かれてしまう。
http://mainichi.jp/select/today/news/20110911k0000m010101000c.html

549無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 07:28:57 ID:AE/0cfyQ
>>529
そのドラマはフジテレビの自社制作だそうですが、制作部局に統一協会信者が紛れ込んでいるだけでしょうな。
産経新聞が統一協会合同結婚式の広告を掲載したように、フジサンケイは昔から韓国のポチでしたからね。

>>533
今回の件でも野田が低姿勢に徹し、鉢呂を守る意思を見せなかったのを見て、公明としては第三次補正の主導権を取れると見たのでは?
第三次補正に創価の意向を盛り込み早期成立を実現させれば、公明も野田政権攻撃に全力を挙げる可能性は有るでしょう。

公明の立場として衆参同日選は避けたいらしいですから、自民と連携して野田総理のクビを取りに行き、民主党政権にアンパンマンをさせた上で解散に追い込みたいのでは?
後、公明としても自民党総裁を谷垣からアンパンマンさせたいのかもしれませんね。

>>535
記者クラブのスクラムに対抗するために、閣僚定例会見で情報発信を絞る意味は有るでしょうが、代替手段を考えないと民主党政権が自分達の首を絞めるだけですからね。
亀井金融相の定例会見を二回に分けて行う方法は、記者クラブへの当て付けと言う意味で上手かったと言えますね。

まあ、自民党政権や歴代民主党政権の様に、官房機密費をマスコミにバラ撒けば良いだけの話ですな。

550無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 07:47:57 ID:AE/0cfyQ
>>537
娘が東電の石破さんは前原さんと同じく他人を云々するのは(ry

板垣の記事は、2chの陰謀論に実名顔出しを付け加えた様なものですから、読み物としては面白くても説得力が伴わないのは言うまでもありません。

>>541
解説ありがとうございます。
一字一句キッチリすり合わせると、返ってメディアスクラムが露骨に見えて来るとの判断が彼等に有ったと邪推します。

>>545
大手マスコミの劣化は今に始まった事では(ry

>>547
記者クラブのメディアスクラムを突き崩すための必要悪がフリージャーナリストなのは間違い有りませんが、知名度の高い岩上、上杉が立派なジャーナリストとは言えませんからね。
「馬鹿とハサミは使い方次第云々」では有りませんが、岡田代表が始めた会見フルオープンを、
政権奪取後は各閣僚の裁量に委ねた事も今回の出来事を招いた要因の一つになるでしょうな。
記者クラブ牽制の為にフリージャーナリストを活用出来なかった民主党政権も大概としか言えませんが、自由報道協会も所詮は必要悪に過ぎませんからね。

551無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 07:59:39 ID:AE/0cfyQ
>>550
補足
記者クラブと自由報道協会では記者の数の分母が違いますし、フリージャーナリストの上杉、岩上の知名度が高い分、自由報道協会がカスに見えるのも理解できない訳では有りませんが、
自由報道協会がカスで、記者クラブは優秀な人材が揃っているとの論法を展開した人も一部にはいますからねぇ
記者クラブと自由報道協会では記者の分母が違う分、記者クラブ側にも上杉、岩上と大差ない人間が集団に隠れているだけで、実はゴロゴロいるのが当然の話ですな。

552無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 08:06:01 ID:AE/0cfyQ
海江田、馬淵両氏は小沢一郎・元党代表のおひざ元の奥州選挙区に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20110910-OYT8T00055.htm

馬淵は小沢の鉄砲玉の役目を果たし、海江田もソンタクズにいたぶられながらも役割は果たしたから、小沢も両者の面倒を見る責任は当然有る罠。

553ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 08:27:08 ID:tdKSannM
毎日の記者は結局顔も出さず逃げまくってるのか。

554全裸最高さん:2011/09/11(日) 08:45:02 ID:tHtPFglA
149 :無党派さん [] :2011/09/11(日) 08:37:54.75 ID:oGC5Nz1S (2/2)
iwakamiyasumi 岩上安身 aritayoshifuがリツイート
明日の中継の予定を、これから連投するのだけれど、そこに鉢呂経産相辞任会見から帰ってきた佐々木君から報告。くだんの記者、あまりの言葉遣いの荒っぽさにフリーの田中さんが「そんな質問失礼じゃないか。敬意をもって質問しなさいよ」と注意すると、「うるせえよ」と。
6時間前

iwakamiyasumi 岩上安身 aritayoshifuがリツイート
続き。その記者、社名も氏名も名乗らなずに、乱暴な発言を繰り返したばかりか、会見の最中に、首からぶら下げた記者証をYシャツの中に隠したという。自分が誰か、名乗らないだけでなく、身分証すら隠す卑劣。
6時間前

カスの集まり記者クラブw

555無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 08:55:32 ID:AE/0cfyQ
>>554
そのカスの集まり記者クラブに切り込む姿勢が、民主党政権には不十分でしたなあ。
記者クラブがカスの集まりで有ることは自公政権以前から論ぜられた話なのに、鳩山政権で閣僚の裁量に任せ、菅政権では特に変化せず、
野田政権では記者クラブにスクラムを組まれて閣僚のクビを取られる始末には目を覆うばかりで、大手マスコミと記者クラブがカスなのは言うまでもありませんが、
記者クラブの都合の良いようにやられる民主党政権も大概としか言えませんし、まあ、昨日の辞任劇も民主党らしいワンシーンではありましたな。

556ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 09:01:28 ID:tdKSannM
輿石が毎日にお礼参りする展開を希望

557ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 09:05:58 ID:tdKSannM
110910 鉢呂経済産業大臣 辞任会見 - iwakamiyasumi3 http://t.co/U0t3G8s 1時間7分あたり。「ホンマなんでやめなならんのかようわからんですよね」「書いた記者おかしいでしょ」「書いた奴おかしい。頭狂ってる」そこまでわかっててなぜ辞めさせた

http://twitter.com/#!/unbalance_x/status/112677264440832000
>「書いた記者おかしいでしょ」「書いた奴おかしい。頭狂ってる」
ここまで言われた毎日新聞記者は名前とツラ出して説明すべきだろう。

558ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 10:04:44 ID:tdKSannM
輿石「政治部まで効くバルサンっておいてない?」

559無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 10:16:39 ID:AE/0cfyQ
>>555
補足及び自己レス

西松事件のメディアスクラムに対する民主党の受け止め方、
司法記者クラブが東京地検特捜部の意向を垂れ流した事実を、民主党がどう受け止めたのかも今回の鉢呂辞任劇の原点に見えますね。

西松事件に関して小沢派と奉行に代表される反小沢派では温度差が有るのは当然で、小沢を擁護する義理の無い民主党議員が、小沢に対して冷淡なのもおかしな話ではありませんし、
大手マスコミのメディアスクラムによる報道被害を、小沢派は小沢一郎が対象となって深刻な問題と受け止めたのに対して、
奉行は小沢一郎自身の問題と受け止めたと言えるかもしれませんが、まあ、小沢一郎を否定するのも民主党の一つの在り方とは言え、
既得権益層との対決を諦めた民主党だからこそ鉢呂辞任劇に繋がったと見ると、民主党の在り方とこれまでの足跡に対する「痛烈な皮肉」と言えますな。

官房機密費をマスコミ工作に使ってはならないとする根拠はありませんし、鳩山政権も官房機密費を使っていたと見るのは妥当な話なので、
菅政権が官房機密費を使うこと自体を不当な話とは出来ませんが、去年の代表選に於ける大手マスコミのメディアスクラムは、陸山会事件が事件が有ったとは言え、
西松事件と大差ない報道だった事を見ると、麻生政権(安倍)が西松事件を利用し、官房機密費をマスコミ工作にバラ撒いたと見るのに説得力が出ますし、
菅政権(仙谷、前原)も代表選勝利の為に陸山会事件を利用し、マスコミ工作に官房機密費をバラ撒いたと見るのにも当然説得力が出る話と見ますね。

朝日新聞の星編集委員は仙谷、前原の魂が乗り移ったかの如く、見事な小沢一郎追及を見せてくれましたし、
毎日新聞、読売新聞も幹部が菅の接待を受けていましたから、官房機密費も流れたと見るのが妥当で、
今回の代表選に於ける当初の野田プッシュと、前原立候補表明後の前原プッシュを見ると、そこにも官房機密費によるマスコミ工作を疑う意見が出るのは当然の話と言えます。
今回の鉢呂辞任劇も、大手マスコミが野田政権に対して「官房機密費を寄越せ!」とサインを送っているのかもしれませんね。(TPP推進の財界の暗躍も有り得る話なのは無論です)

鳩山政権で既得権益層の大手マスコミとの対決姿勢が中途半端だったのが、菅政権では大手マスコミに擦り寄り、野田政権ではメディアスクラムで閣僚のクビを取られた・・・
既得権益層を官房機密費で飼い馴らせると思ったら、閣僚のクビを取られる様も民主党政権に対する痛烈な皮肉と言えますね。

560無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 10:24:08 ID:AE/0cfyQ
>>556
輿石がそんな行動を取ったら目立つだけで安倍や中川ごっくんと大差ないですから、藤村が官房機密費をバラ撒くだけかと。
与党幹部がマスコミに乗り込むことよりも、マスコミ改革の立法措置の方がはるかに効果的ですが、野田政権で出来る話には思えませんね。

>>557
大手マスコミが、ジャーナリズムの有るべき姿よりも組織防衛を優先させて来たのは、これまで散々見せ付けられた光景ですね。

561全裸最高さん:2011/09/11(日) 10:26:15 ID:tHtPFglA
>>555
マスコミに切り込もうとしてた小鳩路線の足を引っ張って潰した民主党議員の内閣が
ことごとくマスコミに潰されてるのを見ると、何だかなぁって感じがするね

562無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 10:50:41 ID:AE/0cfyQ
>>561
禿上がる程同意
小沢一郎に対する対立軸の反小沢と、小沢の政治手法否定も一つの在り方なんですけども、
小沢との対決にかまけて、既得権益層の大手マスコミと財界に閣僚のクビを取られる事態に陥ったのは、本末転倒でしかありません。

仙谷、前原、菅辺りは小沢を座敷牢に幽閉している限り、既得権益層が自分達を支援してくれると見ていたのでしょうね。
ま、小沢信者として大手マスコミのメディアスクラムに対抗できない民主党も大概だなとしか思えませんし、
小沢にはこんな民主党と運命を共にして欲しくは無いのですが、現実は厳しい結果になるでしょうね。

563全裸最高さん:2011/09/11(日) 10:53:00 ID:tHtPFglA
>>557
たしか毎日の記者がそんなこと言ったって話を
産経の記者が記事にしたんだよ。
やりとりをした毎日の記者は記事にしてないそうで。
この「頭がおかしい記者」ってのは産経の記者のことですかね。

564ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 11:27:28 ID:dEtMqoFg
>>557
鉢呂氏の辞任会見、今全部見終わりました。アップしてくれたウエストさんと撮影した岩上さんのIWJのスタッフに感謝です。

それにしても会見冒頭の方に質問した記者の悪態は酷かった。大臣をあんた呼ばわりし、命令口調かと思えばチンピラ顔負けの
恫喝的な態度、あそこでその記者を一喝した田中龍作さんはGJでした。その後愚かな態度で臨む記者はいなくなりましたから。
あの記者は会見を険悪なムードにしようとワザとけんか腰に質問したけど、置いてけぼりにされた感じでしたね。
大臣が終始低姿勢でしたから当然でしょうけど。仕切り役の官僚が放置してたのは実はアノ記者とグルかと勘繰ってしまった。
全体的には大臣に同情的というか何故辞めるのか疑問に感じている記者が多くその点に質問が集中してたけど、大臣は終始平謝りで
歯切れが悪かった。ただ、報道されたような作業服を擦りつけるような仕草はなかったみたいで、この報道の経緯は検証が必要だと
思いました。もっとも検証するメディアが存在しないだろうけどw

>>563
ただ、今のの産経は民主を分断するために、“敵の敵は味方”にして攻撃するから党内に手を突っ込んでる可能性もあるかもよ。
フジサンケイ系の記者出身て何気に多いよね。MさんとかNさんとかYさんとか。まさかとは思うけどネタ提供とかしてないよねw

565ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 11:33:24 ID:dEtMqoFg
>>563
やりとりした本人かは知らんが毎日も記事にしてるぞ
 
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000005-mai-pol

566ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 13:24:32 ID:tdKSannM
>>564
あの記者は前職は暴力団でみかじめ料徴収の仕事でもやってたんでしょう。

567ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 14:16:13 ID:tdKSannM
福島香織のツイート
http://twitter.com/#!/kaokaokaokao
私も政治部にきてからびっくりしたんだけどさ、間接的とはいえ民主主義の手続きをへて選ばれた閣僚とか首相を
「ぜったいあいつを辞めさせてやる」「昔の政治部なら、とうに首相を辞めさせられていたはず、今の政治部はなさけない」
とか言ってしまう記者がナチュラルに存在するのは、なぜか、と思う。

いつから政治部の記者は政治家の首を狩る事が仕事になったのか。
なあ変態新聞?

568全裸最高さん:2011/09/11(日) 14:56:46 ID:tHtPFglA
数年前、産経が「小沢が会合で『拉致被害者を金で買ってくるしかない』と言った」って記事書いたの覚えてるか?
その会合に行った人も、そこにいた各メディアの記者も聞いた事無いと否定した発言。
その産経記者は「小沢が言ったと又聞きで聞いたから記事にした」と言い訳。
さすがに阿比留もこれは分が悪いと思ったのか、「俺は知らない そんな話聞いてない」と言って逃げた。
その後民主党から産経宛に質問書とか抗議文が送られた。
あの記事と同じだわ。

569ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 15:29:01 ID:tdKSannM
>「ぜったいあいつを辞めさせてやる」「昔の政治部なら、とうに首相を辞めさせられていたはず、今の政治部はなさけない」
>とか言ってしまう記者がナチュラルに存在するのは、なぜか、と思う。
その昔佐藤栄作の退任会見に噛み付いた髯正日こと某竹橋新聞の主筆様がおってだな。
あれだって何が問題なのかさっぱり理解できん。
テレビ演説なんて議院内閣制のドイツでさえやってる話なのに。

570ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 15:36:06 ID:tdKSannM
結局諸悪の根源は政治部ってことだと思う。
マスコミの抱えてる病巣の9割はここから来てるだろう。
政治部を廃止して政治記者全員リストラしまえば少なくともかなりマシになるんじゃないのか?

571無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 17:07:56 ID:AE/0cfyQ
>ただ、今のの産経は民主を分断するために、“敵の敵は味方”にして攻撃するから党内に手を突っ込んでる可能性もあるかもよ。
>フジサンケイ系の記者出身て何気に多いよね。MさんとかNさんとかYさんとか。まさかとは思うけどネタ提供とかしてないよねw

統一協会成分が含まれているフジサンケイをまともな大手マスコミだとは思いませんが、民主党のマスコミ出身議員はフジサンケイ以外にも大勢いるにも関わらず、
産経新聞のみが民主党の分断工作を仕掛け、読売新聞とNHK、朝日新聞、毎日新聞は民主党に手出しをしていないとは、非常に興味深いジョン氏の見立てですなぁ。
(時事通信や日経などのOBも民主党にはいましたね)

フジサンケイOB議員にネタ提供疑惑の目を向けるのは理解できますが、それ以外のマスコミ出身議員は無問題とする論法も凄い話ですねぇ
『大手マスコミ全ての報道姿勢を問題視するなら、小沢信者としても理解できる話』ですが、
フジサンケイと毎日新聞のみを問題視するなら所詮は安倍晋三、中川昭一と同次元の話に過ぎません。

572ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 17:16:53 ID:dEtMqoFg
朝日新聞主筆 若宮啓文、 読売新聞主筆 渡辺恒雄、 毎日新聞主筆 岸井成格
上の3人は全て政治部出身。産経で主筆を務めた住田良能前社長も政治部に籍を置いていた。
新聞社で偉くなるには政治部に配属されなければダメらしいねw

573無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 17:32:21 ID:AE/0cfyQ
>>567
以前から政治部記者は政局記者とヤユされる位なのに、そんなに騒ぐ話でしょうかね?
鳩山政権で道筋を付けられなかったマスコミ改革を、菅政権で無かった話にした民主党政権の自業自得に過ぎませんな。
鉢呂辞任の顛末を問題視するのは当然ですが、何とか還元水や絆創膏大臣は、鉢呂よりも小さな問題で辞めさせられたと、自民信者と創価学会員は反論して来るだけかと。

>>570
西松事件の際に本スレで語られたネタに見えますけども、現状でそれが議論のネタとなると言う意味は、民主党全体としてはマスコミ改革の意欲が薄かったと言う事でしょうね。
政治部廃止と政局記者リストラは実行すべきですが、野田政権がマスコミとの対決姿勢を打ち出せるか疑問ですし、
参議院の多数派工作が上手く行けはマスコミ改革の立法措置は成功するでしょうが、民主党全体として既得権益層との対決の意識が薄いのでは話になりませんな。

政局記者リストラを実行し、社会部記者に記事を書かせれば政治報道も現状よりマシにはなるでしょうが、その様なマスコミ改革は既得権益層との対決の姿勢が無いと話になりません。

574ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 17:32:32 ID:dEtMqoFg
>>571
ご忠告ありがとうございます。他社が無問題とは言ってませんけど、あまりに産経が露骨なので書いただけですけどね。

今回の鉢呂前大臣の件は安住財務大臣は特に気を付けて頂きたいですね。彼はNHKの政治部出身ですから顔見知りの
記者も周りには多いはず。うっかり昔の好で気楽に話しをしたらボロが出て記事にされることもありますから。
故中川昭一氏もアノ会見をやらかしたのは財務大臣時代でしたが、あの時も馴染みの女性記者らと飲酒した後でした。

575無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 18:00:37 ID:AE/0cfyQ
>>572
ジョン氏の指摘される通りですけども、民主党は西松事件のメディアスクラムの際に、そう言う大手マスコミの構造上の問題に気が付いて然るべき話だったと思いますから、
問題意識を共有出来なかった民主党自体の自業自得、因果応報の類でしかありませんし、菅政権は大手マスコミと会食の席を設けるなど既得権益層に対して融和的でしたね。
正直、今からマスコミ改革の姿勢を打ち出すのは手遅れにしか見えません。(亀井に土下座して、参議院に於いて全力で多数派工作を展開するなら別の話ですが)

>>574
安住は言葉が軽いのと、マスコミ出身議員と言うのも有りますから、鉢呂よりも言質は取られやすいでしょうし、
野田にしてみれば復興増税の人身御供で潰れようが、言質を取られて窮地に追い込まれようが、どちらでも構わないでしょうね。
安住は、G7会合でガイトナー財務長官にマトモに相手をして貰えなかったそうですから、為替介入で協調介入は望めませんし、
ドル安政策、ユーロ安政策に対して日本は円を刷る決断が出来ませんから、安住は円高対策でも窮地に陥るかもしれませんね。

中川昭一のごっくん泥酔会見は、読売新聞とブルームバーグの女性記者が槍玉に上がりましたが、
国内マスコミは当初泥酔会見の映像を放送せずに、外電が問題視してからの後追い報道でしたし、
そうした記者クラブの報道姿勢を民主党全体としては問題視していなかったと見るのが妥当に見えますね。

576星編集委員の指導を受けた朝日新聞の記者ならやりかねんな:2011/09/11(日) 18:05:07 ID:AE/0cfyQ
【ジャーナリズム】新聞記者が民主議員に「小沢って悪いことしてるんでしょ!」…代表戦世論調査、新聞社の結論は決まっていた

 8月29日に行われた民主党の代表選では、新聞とテレビが金科玉条のように
使う「世論調査で人気が高い」が幻だったことがバレてしまった。本誌が何度も
報じてきたことだが、新聞社の「世論調査」や「アンケート」は、最初から
期待する結論が決まっており、それに沿った結果になるよう質問を変え、
ひどいケースでは回答者を脅すような手法まで使って答えを誘導する。

 今回の代表選では、議員へのアンケートにまで同じ手を使った。ある
若手議員が苦笑をおさえて振り返る。

「A新聞の記者さんから、『代表選で誰に入れるかアンケートに答えてくれ』と
いわれたので『海江田さんにします』と伝えると、モーレツに“抗議”されましてね。
『なんで海江田さんなんですか! あの悪いことをしている小沢が担いでいる人ですよ!』

 相手をするのも嫌でしたが、『そんな聞き方をしたらいかんでしょう。それに、
小沢先生は一体どんな悪いことをしたんですか?』と逆に質問したら、
『小沢って悪いことしてるんでしょ。えっ、違うんですか?』というんですからね。
ちゃんとした記者なのかアルバイトなのかわからないけど、デスクからそうやって
取材するように教わっているんでしょうね」

ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20110911_30386.html

577前原さん凄すぎワロタwww:2011/09/11(日) 18:07:26 ID:AE/0cfyQ
民主・前原氏「暴力団かいちいち聞かない」 2011.9.11 14:37

 民主党の前原誠司政調会長は10日、写真週刊誌「フライデー」に前原氏が
暴力団関係者とされる人物と一緒に写った写真が掲載された件について
「いろんな方と写真を撮るが、いちいち『あなたは暴力団ですか』とか『国籍はどちらですか』とは
聞いていない。(この人物と)交際は全くないし、面識もない」と述べた。都内で記者団に語った。

 また、10日午前のBS朝日番組収録で、先にワシントンでの講演で言及した武器輸出三原則
見直しについて「極めて早急に議論しなければならない。党内でも防衛部門会議などでしっかり
議論してもらう。突然、個人的意見を言ったわけではない。党内、閣内である程度議論が
積み重ねられている」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110911/stt11091114440001-n1.htm

578無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 18:20:31 ID:AE/0cfyQ
>>568
大手マスコミの政治報道は誤報、捏造、誇張等に対して自浄作用が働かないことを、小沢民主党時代に経験した筈の話で、
それが再び民主党に牙を向けるまで、民主党は大手マスコミよりも小沢一郎との対決を優先しましたからね。
小沢が民主党内から反発を受けるのは小沢自身の問題で有り、彼に責任が有るのは言うまでも有りませんが、鉢呂のクビを記者クラブに取られたのは民主党自身の過失ですな。
(菅政権時代は特に)

579昔はカーニバルビッフェや、すたみな太郎に通っていました:2011/09/11(日) 18:51:16 ID:AE/0cfyQ
http://rocketnews24.com/2011/09/10/128659/
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/09/242453245324532453.jpg

・食べ放題の店で極限まで多く食べる方法
1. 一度に料理を多く持ってこない
一度にたくさんの料理をもってくると、見ているだけで脳が満腹になったと思いこんじゃうんですね。いくら空腹
でも、お皿に少量を盛り付けて、少しずつ少しずつ食べていくのが賢い食べ方です。何度も席を立つことになり
ますが、美味しくたくさん食べる基本中の基本テクニックといえるでしょう。
2. できるだけ炭酸ジュースは飲まない
とにかく炭酸系のドリンクはお腹を膨らませて圧迫させますので、飲む量を少なくしたほうが良いでしょう。正直、
食べ放題の店では炭酸系ドリンクは飲むべきではないです。味覚をシャキッとさせてくれるお茶がオススメです
よ。だけど甘いお茶はだめです。甘さが脳に満足感を与えて満腹になってしまいます。
3. 味付けが薄いものから食べていく
最初から濃い味付けの料理を食べると、料理の味に飽きてくるのが早くなって、さらに舌が疲れるんです。食べ
ている途中から「もういいや」という気持ちになってしまいます。ですから、最初は薄味のものから食べていくと
良いでしょう。
4. しょうゆやソースなどの調味料をかけない
最初からソースや醤油をかけるのはやめましょう。「味付けが薄いものから食べていく」と共通する理由なので
すが、味付けが濃くなると早く飽きてしまいます。餃子や焼き肉など、醤油やタレなどを必要とする料理でも、
最初は何も付けないで食べたり、少量の塩や醤油、タレだけで食べるとよいでしょう。
5. ご飯ものは少なめに
ご飯ものの料理はお腹の中にドッシリとたまっていくので、すぐに満腹になってしまいます。食べ放題のレスト
ランでは、ご飯やチャーハンなどを用意している店が多くあります。お店としては単価が安くてうれしい料理な
のですが、もし「もとをとってやりたい」という人は食べるべきではありません。まあ、ご飯ものを食べなかったと
しても、もとをとるのは難しいのですが。

580ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 18:54:10 ID:tdKSannM
>>572
結局諸悪の根源は記者クラブではなく実は政治部だったというオチ。

581不謹慎とは分かっていても『ザンジバル』に反応してしまうな:2011/09/11(日) 18:55:01 ID:AE/0cfyQ
フェリー転覆、163人死亡=定員オーバー原因か−タンザニア

 【ロンドン時事】AFP通信によると、アフリカ東部タンザニアのザンジバル沖で10日未明、600人前後が乗ったとみられるフェリーが転覆し、
少なくとも163人が死亡、100人以上が行方不明となった。当局者によれば、これまでに325人が救出された。うち40人が重傷という。
 転覆の原因は確認されていないが、救出された一人は「人と荷物で船内がいっぱいだと出航前から船長らに訴えていた」と話しており、
定員オーバーだった可能性がある。

 ザンジバルはタンザニア東岸沖の島々から成り、自治政府がある。フェリーは主要な二つの島のうちウングジャ島を9日夜に出航し、
同島北方約80キロのペンバ島へ向かっていた。当局者によると、自治政府はタンザニア政府にダイバー派遣などの緊急支援を要請した。
 フェリーには、イスラム教のラマダン(断食月)明けの休日が終わり、休暇先から帰宅する家族連れらが乗船していた。
死者や救出された人の中に外国人がいるとの情報はこれまでのところない。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011091000328&j4

582無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 18:57:59 ID:AE/0cfyQ
>>580
で、民主党は大手マスコミと対決姿勢を打ち出せるんですかね?
大手マスコミの政治部を廃止するには、民主党にもそれ相応の覚悟が必要なんですけど?

583ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 19:01:32 ID:tdKSannM
>>582
つうか普通に情報管理を強化すればいいだけのはなし。

584人を見る目が無いと小沢と同じく自分自身を苦しめるよね:2011/09/11(日) 19:02:49 ID:AE/0cfyQ
加護亜依が自殺未遂か、手首に傷も

 元モーニング娘。のタレント加護亜依(23)が11日正午ごろ、東京・港区の自宅マンションから救急搬送されたとTBSが報じた。
薬物を大量に服用し意識がもうろうとしており、手首を切った傷もあるという。命に別条はないという。今月6日、同居していた男(44)が恐喝未遂で逮捕されている。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110911-833553.html

加護亜依さんが自殺未遂? 自宅で手首切る

11日午前11時50分ごろ、東京都港区のマンションで、元「モーニング娘。」メンバーの
加護亜依さん(23)が倒れていると、関係者から119番通報があった。

警視庁麻布署によると、加護さんは手首を切るなどしており、病院に搬送されたが、
命に別条はないという。同署は加護さんが自殺を図ったものとみている。

加護さんは6日、恐喝未遂で交際相手の飲食店運営会社代表、安藤陽彦容疑者(44)が
警視庁に逮捕された際、捜査員の要請で赤坂署に任意で同行。事件の参考人として事情聴取を受けていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110911/crm11091117510010-n1.htm

585無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 19:05:00 ID:AE/0cfyQ
>>583
大本営発表ですね。わかります。
安倍ちゃんと創生日本が喜びそうな情報管理強化ネタですね。

586ユーロが緊迫してまいりましたが、ドイツはマルクに回帰?:2011/09/11(日) 19:08:04 ID:AE/0cfyQ
欧州内の亀裂くっきり

2011.9.10 23:26

 【ロンドン=木村正人】G7は欧州の銀行への資本注入を含む「必要なすべての行動を取る」ことで合意したものの、
当の欧州単一通貨ユーロ圏(17カ国)では財政悪化国と支援国間だけでなく、欧州中央銀行(ECB)内の亀裂も鮮明になってきた。
市場でギリシャが今月中にもデフォルト(債務不履行)に陥るとの観測が流れている。

 国債市場に詳しいロンドンのヘッジファンド関係者は「会議では極秘裏にギリシャのデフォルト・シナリオが協議されたはず」とみる。

 しかし市場では、ユーロ圏の財政悪化国救済では効果的な打開策が打ち出せないと分析する。
協議がユーロ導入国、欧州連合(EU)、ECB、国際通貨基金(IMF)で行われ、意思決定が難しいためだ。

 「ユーロの番人」ECBのシュタルク理事(ドイツ出身)の辞任発表でスペインやイタリアの国債購入をめぐる対立が明らかになり、
欧州の銀行株が急落した。市場はギリシャのデフォルトは不可避とみて財政悪化国の国債を保有する銀行株を売りに出たのだ。

 ECBでは次期総裁候補だったウェーバー前ドイツ連銀総裁が辞任。国債購入を拡大するトリシェECB総裁との亀裂が浮き彫りになっていた。

 ギリシャ救済をめぐりフィンランドが融資の引き換えに現金による担保を求めたことから、
オランダやオーストリアが「不公平だ」と反発するなど導入国間でも不協和音が鳴り響く。
ギリシャ第2次救済策に参加する予定だった民間金融機関も引き始めている。

 今月中にギリシャに80億ユーロの融資が行われる予定だが、ギリシャ政府とEU、IMF、ECBの協議が不調に終わる恐れもあり、
ギリシャの9月デフォルト説が流れる。欧州ではバブル崩壊後の日本が経験した「失われた20年」と同じ道をたどるとの見方が強まっている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110910/fnc11091023280008-n1.htm

587我が国は再チャレンジに不寛容な社会風土ですからね:2011/09/11(日) 19:10:36 ID:AE/0cfyQ
「逃げるべき」「大丈夫」。ことしの3月12日、インターネット上の短文投稿サイトでは、危険か安全かで意見が割れていた。

派遣社員の小川隆男さん(37)(仮名)=東京都=は「誰を信じたらいいのか」と迷っていたが、
信頼を寄せる知人の「関東もやばい。早く逃げろ」の書き込みに「安全だったら笑って過ごせるけど、危険だったら逃げるしかない」と決断した。

 当初は、東京から1カ月離れれば、放射能被ばくの危険性は低下すると楽観視していた。
だが、「国や東京電力の情報が錯綜(さくそう)する中で、安全か危険かを見極めなければならなかった
。本当のことは結局、誰にも分からない。でも死にたくない」。4月上旬、派遣の仕事を辞め、アパートも解約。
貯金約50万とパソコン、洋服4枚を手に、大阪へ向かった。

 大阪の生活は、周囲に自主避難を理解してくれる人も少なく、人の目も気になった
。それでも「インターネットで原発の情報を得るたびに怖くて落ち着かなくて、落ち込んでいった。つらかった」
。可能な限り、原発から離れた場所で心を落ち着かせたいと6月下旬、沖縄にたどり着いた。

 青い空と海風が小川さんを穏やかにし、「定住しよう」と希望も湧いた。那覇市内の簡易宿泊施設で寝泊まりし、
仕事を求めハローワークに毎日通ったが、職にありつけない。

 7月13日、とうとうハローワークの前が寝床に変わった。3食100円の蒸しパン。ホームレスになった。
「人生すべて失った。でも家がなくても、国や東電がしっかりしない中、死ぬのは嫌だ」。避難に悔いはないが、
資格や実務経験の乏しい者への就職の壁を思い知らされた。

小川さんは現在、社会福祉士事務所「いっぽいっぽ」の支援ホームで生活。「裏切り者って言われるかもしれない。
でも、沖縄で生きたい。働いたら、避難したくてもできなかった人の援助をしていきたい」と自身に言い聞かせ、気持ちを保っている。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-11_23280/

588ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 19:11:50 ID:tdKSannM
>>585
てかどの国だってそうじゃね?
情報管理強化されてもちゃんと情報取れる記者や政策についてウォッチドックできる記者だけが生き残ると。
これって散々マスコミが言ってるグローバルスタンダードなんだけどw

589無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 19:25:12 ID:AE/0cfyQ
>>588
情報管理強化自体は構わないですけども、グローバルスタンダードを持ち出すのに記者クラブ制度は維持すべきとする、ウエストウイング氏の論法は意味不明ですね。
貴方自身の論法も大手マスコミを笑えませんね。

570:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
11/09/11(日) 15:36:06 ID:tdKSannM
結局諸悪の根源は政治部ってことだと思う。
マスコミの抱えてる病巣の9割はここから来てるだろう。
政治部を廃止して政治記者全員リストラしまえば少なくともかなりマシになるんじゃないのか?


580:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
11/09/11(日) 18:54:10 ID:tdKSannM
>>572
結局諸悪の根源は記者クラブではなく実は政治部だったというオチ。

583:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
11/09/11(日) 19:01:32 ID:tdKSannM
>>582
つうか普通に情報管理を強化すればいいだけのはなし。

ウエストウイング氏の政治部廃止論からのトーンダウンが、前原誠司の腰砕けを彷彿とさせますね。

590ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 19:27:27 ID:tdKSannM
>>572
森元が総理だった時に番記者とトラブルがあってキレた森が取材拒否した事件があったんだよ。
その時に新卒で入ったばかりの時事の記者がこの状態を何とかしようと「森さんに謝りにいこう」って提案したら他の記者からボコボコにされた。
この話を聞いて政治部記者ってのは体育会系かヤクザじゃないと勤まらないわと思ったわ。

591ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 19:31:24 ID:tdKSannM
>>589
記者クラブっつうか親睦団体とかサロンはどの国にもあるし。
問題は会見の主催がクラブになってるという点だけど。

政治部にしたって情報取れなくなったら自然と存在意義が問われてなくなっていくだろうて。
今回の件で囲み取材やぶら下がりはやらなくなるだろうし。
別にトーンダウンもしてないが。

592今日のデモ記事を二つ:2011/09/11(日) 19:32:13 ID:AE/0cfyQ
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/3/9/3/3939nyusu/1307782763.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/3/9/3/3939nyusu/1307795906.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/3/9/3/3939nyusu/1307796077.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/3/9/3/3939nyusu/1307796191.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/3/9/3/3939nyusu/1307782763.jpg

デモの詳細!!!!!!! 2011.9.11(日)午後
・2:00 新宿駅東口・アルタ前集合
・3:11 新宿中央公園より超巨大デモ出発!!(新宿1周コース)
コース
http://www.tumblr.com/photo/1280/10035415037/1/tumblr_lrb9pjm0ex1r28qw8
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110911k0000m040068000c.html

脱原発:「人間の鎖」で経産省庁舎取り囲みアピール

 東日本大震災発生から半年を迎えた11日、東京電力福島第1原発事故で福島県外に避難した住民や
「脱原発」を目指す市民団体メンバーら約1000人が、東京・霞が関の経済産業省庁舎に集まった。
手をつないで「人間の鎖」をつくって庁舎を取り囲み「原発再稼働を許さない」などと訴えた。

 市民団体などでつくる「9・11再稼働反対・脱原発!全国アクション実行委員会」の主催。
参加者は午後1時半から日比谷公園を出発し、東電本社(千代田区内幸町)前などをデモ行進。
午後3時半からは、経産省庁舎の周囲を参加者が手をつないで「人間の鎖」をつくった。

 福島県郡山市の滝田はるな市議や福島第1原発事故の避難者らも参加。
太鼓や楽器を鳴らしながら庁舎に向かって「全ての原発を廃炉にしろ」「子どもを守れ」などと声を上げた。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110912k0000m040014000c.html

593無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 19:42:12 ID:AE/0cfyQ
>>591
日本の記者クラブと国外マスコミの親睦団体や親睦サロンを同列に語るのは、似て非なる物ですからおかしな話ですね。
日本の記者クラブは取材対象と馴れ合うモノで、新規参入に対して排他的な反応を示しますが、国外マスコミの親睦団体・サロン云々は取材対象と馴れ合っている様には見えませんがね。

日本の閣僚定例会見で情報管理強化を図るなら、記者クラブによる参入障壁を排除し、記者個人の実力で勝負出来る環境を整備すべきで、
現状の記者クラブを維持しつつ情報管理強化を図るのは大本営発表と大差無いでしょうよ。

594ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 19:44:19 ID:dEtMqoFg
>>588
本来の調査報道とはそういうものだよ。特定の政治家とだけ仲良くなってその情報だけを頼りに記事を書く日本の政治マスコミ
の手法は世界じゃ稀だと思うよ。日本には米国のボブ・ウッドワードのような政治ジャーナリストなんかいないからねw

595無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 19:49:17 ID:AE/0cfyQ
>>594
政治報道の在り方として同意出来る話ですが、日本の政局記者がジャーナリズム精神のカケラも無い、取材ソースの情報垂れ流しに落ちぶれた要因は何処に有るんでしょうか?
民主党政権は大手マスコミとどう向き合うべきですか?

596パレスチナ情勢がギリシャ情勢以上に緊迫している模様:2011/09/11(日) 19:51:00 ID:AE/0cfyQ
 【エルサレム花岡洋二】中東和平交渉の再開を目指すオバマ米政権は8日、パレスチナ自治政府の計画する国連加盟申請などに
拒否権の行使を警告し、パレスチナ側に交渉による解決を求める「最後通告」を突き付けた。だが、パ
レスチナ側は「もはや選択肢は残されていない」(アッバス自治政府議長)と、今月下旬の国連総会での強行突破を辞さない構えだ。
国家独立の悲願が米国の圧力で葬られれば、パレスチナ人が反発を強め、イスラエル軍やユダヤ人入植者との大規模な衝突につながる恐れもある。

 パレスチナ側が国連への提出を計画しているのは、加盟申請もしくは、パレスチナに付与されている国連オブザーバーとしての位置づけを
「機関」から「国」に引き上げるための決議案。どちらも国連から事実上、独立国家としての「お墨付き」を取り付ける狙いがある。

 イスラエル紙ハーレツによると、ヨルダン川西岸を訪れた米特使は7日、アッバス議長が提出を断念しなければ、支援を減らすなどの
制裁措置を取ると警告した。米国は年間約4億5000万ドル(約350億円)を支出するパレスチナ支援国。自治政府は先月
、職員給与を半減するなど深刻な資金不足に苦しんでおり、米国の支援減額は打撃となる。

 しかし、アッバス議長は「引き下がれば、指導者としての住民の信頼を完全に失う」(政策立案シンクタンクのハニ・マスリ代表
)という厳しい立場に追い込まれている。議長はこれまで、イスラエルによるヨルダン川西岸での入植活動の停止と、議事や期限
などの枠組みを明確にした和平交渉が再開されない限り、加盟申請や決議案の提出を強行すると表明してきた。

 背景には、パレスチナ自治区の若者や近隣諸国のパレスチナ難民らが中東の民主化運動「アラブの春」に触発され、今年3月以
降、大規模デモを繰り広げてきた事情がある。デモは「イスラエルの占領終結」が最大の要求だが、現指導者の無策ぶりへの批判も
根底にある。5月には、若者のデモが圧力となり、自治政府主流派組織のファタハと、ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスの和解につながった。

 若者たちは今回、国連加盟などを求める動きを後押ししており、ハマスに近い自治政府元閣僚によると、
ハマスも黙認している状況にある。国連加盟などはイスラエルとパレスチナの2国家の共存が前提で、
イスラエルを公式に承認していないハマスは本来、容認しにくい内容だ。
ハマスが譲歩姿勢を見せる中で、アッバス議長が公約を実現できなければ政治的な失点となる。

 一方、イスラエルはパレスチナ人のデモが暴徒化する可能性に備えている。国際社会の
「お墨付き」を求めるパレスチナ側の動きに対して、ユダヤ人入植者が抗議デモを呼びかけており、
一触即発の事態となる恐れがある。ハーレツによると、イスラエル軍はパレスチナ人への
発砲が許可される状況の確認や、入植地の警備員に催涙ガス弾を配備する計画を進めているという。
自治政府治安当局も住民の移動を制限する措置を取る方針だ。

 ◇3分の2の賛成で承認
 国連憲章第4条によると、「平和を愛好し、憲章に従う国」であれば、国連加盟の門戸が開かれている。

 申請国はまず、国連事務総長に加盟申請書を提出する。安全保障理事会理事国15カ国のうち9カ国の
支持が得られ、かつ常任理事国5カ国がいずれも拒否権を行使しない場合、安保理は申請国を加盟させるよう
総会に勧告する。最終的に、総会で国連加盟国(現在、193カ国)の3分の2の賛成が得られれば加盟が承認される。

 国連加盟と国家としての承認は異なる。国家を承認するかどうかは国連の権限にはなく、
加盟国が行うというのが国連の立場だ。08年にセルビアからの独立を宣言したコソボは国連に
は加盟していないが日米欧など約80カ国が承認している。

 一方、憲章に規定はないものの、非加盟国でも事務総長が認めた場合、国連のオブザーバーになること
ができる。オブザーバーは国連のほとんどの会議や作業に参加でき、関連資料を入手できる。現在、
パレスチナ解放機構(PLO)やバチカンなどがこの地位にあり、かつてはスイスなどもオブザーバーを経て正式加盟した。【宮川裕章】
http://mainichi.jp/select/world/news/20110910ddm007030077000c.html

597ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 19:54:03 ID:dEtMqoFg
>>593
記者クラブは廃止しても構わないと思うけど、非記者クラブの記者が有能かどうかは別。
上杉さんも記者クラブに属してないだけでクラブ所属記者と取材手法は変わらないでしょ。
取材源が鳩山系や小沢系に依ってるだけで。

598無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 20:02:14 ID:AE/0cfyQ
>>597
俺は上杉を必要悪と見ているだけで、素晴らしいジャーナリストだとは一言も言っていませんけどね。
記者クラブによる参入障壁を排除し、実力勝負の世界にすれば上杉、岩上の評判の悪いジャーナリストを淘汰する事も可能でしょう。

上杉はゴルフの逃げ道が有りますが、記者クラブ制度が無くなる事は彼の有利な材料となるとは思いませんし、記者クラブさえ無くなれば上杉の役目は終わりでしょう。

599無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 20:04:43 ID:AE/0cfyQ
前年5月にパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)に向かっていた国際支援船団をイスラエル軍が急襲したことをめぐ
りトルコとイスラエルが対立している中、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン
(Recep Tayyip Erdogan)首相は6日、イスラエルとの軍事・通商関係を全面的に凍結すると発表した。

 トルコのアナトリア(Anatolia)通信によると、エルドアン首相は「われわれは通商・軍事・国防産業の関係を全面的に一時停止する」
と述べ、イスラエルに対する「更なる制裁」も続くだろうと述べた。さらにイスラエルはパレスチナ問題について「常に、甘やかされた子
供のように振る舞ってきた」と厳しく批判した。

 エルドアン首相は更に、最終的には未定であるものの、来週予定されているエジプト訪問時に、エジプト側の境界からガザ地区に入る
ことについてもエジプト当局と協議中だと明らかにした。エルドアン首相のガザ地区訪問が実現すればイスラエルが猛反発するのは確実だ。

 トルコは2日、トルコに駐在するイスラエルの外交官らに帰国するよう求めていた。これについてイスラエルの国防当局高官は6日、エ
ルドアン首相による発表のわずか数時間前に、トルコの首都アンカラ(Ankara)の大使館に駐在する国防担当大使館員を残す
とともに、領事館業務は継続するとイスラエルの公共ラジオで語ってトルコの出方を探っていたが、エルドアン首相がイスラ
エルを厳しく批判したことで両国関係が一層悪化する恐れも出てきた。(c)AFP/Fulya Ozerkan
http://www.afpbb.com/article/politics/2824896/7724274?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics

600ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 20:04:46 ID:tdKSannM
つうか記者クラブが普通に諸外国のような記者組合に移行すれば言いだけの話。
組合あたりが記者組合の提言とか出してるけどそんなことしなくても普通にクラブを組合に移行すればいいだけ

601無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 20:08:15 ID:AE/0cfyQ
>>600
で、日本の記者クラブにそういった自浄能力は有るんですかね?
政治介入が必要だとしたら民主党政権に出来る話だろうか?
自公は既得権益層の守護神だから、最初からやる気が無いのは目に見えていますけどね。

602無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 20:19:27 ID:AE/0cfyQ
>>596
アラブの春がパレスチナ自治政府のアッバスの地位を危うくしているようだね。
パレスチナ人住民の突き上げと、ハマスとの阿吽の呼吸も動乱を予感させる話だ。

>>599
トルコ政府の動きがパレスチナ自治政府と連動しているかは不明だが、トルコ首相のガザ訪問は、イスラエルのシャロン元首相による嘆きの壁訪問と政治的には同じ意味を持つから、
トルコ政府がパレスチナ自治政府を、全力で反イスラエル闘争に持っていく意図が有るのかもしれないね。

603ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 20:36:11 ID:dEtMqoFg
>>598
ごめんなさい。別にあなたと絡めて上杉氏のことを書いたわけじゃありませんので。
彼が記者クラブを目の敵にする割に彼自身がそれ以上の取材活動をしてると思えなかったので
敢えて上杉氏を引き合いに出しました。

595の問いですが、いつの間にか日本の政治取材の伝統芸になってしまったのですが、その背景には記者クラブ制度も
ありますし、自民党の一党支配が長く続いたため緊張感ある政治取材が失われたことも要因ではないでしょうか。
過去の数多の政変もほとんどが自民党内の内輪揉めだったわけで、それもほとんどが“数”で決着しましたから
真剣な取材などしなくても流れが分かるので取材記者がスポイルされてしまいました。
当然政策など詳しくなる必要もなく“派閥の力学”こそが重要な取材源になります。その慣習が現在まで引き続いて
政治報道に引き継がれているわけです。今の民主党も基本的には同じ構造なので政治報道が向上するとは思えません。
大手マスコミと向き合うためにはこの因習を打破し既存マスコミを出し抜くような新たな政治を志すべきです。
いわば“政治文化大革命”とでもいいましょうか。しかし“数”に翻弄されている今の民主党ではとても無理でしょう。

604全裸最高さん:2011/09/11(日) 20:55:22 ID:ws45HUmM
「放射能発言」報道を検証=オフレコ漏れを問題視か−民主
 藤村修官房長官は11日午後の記者会見で、鉢呂吉雄前経済産業相の「放射能を付けたぞ」と
いう趣旨の発言が報道されたことについて、民主党幹部が経緯を検証し、今後のメディア対応も
検討する意向を示していることを明らかにした。オフレコの非公式懇談での発言などが報道され
たことを問題視しているとみられる。
 藤村長官は、鉢呂氏と記者団のやりとりに関し「今後の報道との付き合いにおいても、少し検
証しないといけないと(党側から)聞いている」と説明。また、「報道されている件は非公式懇
談で(出たもので)、報道と本人の言っていることが違うようだ」と指摘した上で、「ちょっと
この問題は重要なので、輿石東幹事長の方で少し動くかもしれない」と語った。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091100188

605ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 21:24:38 ID:tdKSannM
>>604
まあこれで最低ぶら下がり廃止、記者懇談も大幅な規制がなされること必至だろうな。
マスコミの自業自得だけど。
今回騒ぎを起こした毎日新聞の記者は会社にいられなくなるんじゃないのか?

606無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 21:26:07 ID:AE/0cfyQ
>>603
俺はフリージャーナリストの代表格とされる上杉、岩上に対する批判には殆ど同意ですし、
記者クラブ制度が解体されれば上杉、岩上を始めとしたジャーナリズムの姿勢を疑われる人間の存在価値にも疑問符が付くと思っています。

実力の無いフリージャーナリストを淘汰する為にも、自由報道協会のアイデンティティの一つである記者クラブ制度の解体と併せて、
ウエストウイング氏推奨の閣僚定例会見に於ける、情報管理強化が行われるなら賛成する立場ですね。(記事を書けない岩上は、上杉よりも厳しい筈)

ジョン氏には政治報道関連の質問にレスを下さりありがとうございます。

ジョン氏が指摘される通りに、自民単独政権による派閥政治は情報ソースを確保する意味で、
マスコミには楽な話でしたでしょうし、記者クラブが既得権益守護神になるのも是非も無しと言う印象ですね。

自民党の対立軸は政策よりも人間関係による内輪揉めでしたから、それもご指摘のように政局記者を生みやすい土壌に繋がったと言えますし、
(石橋総裁誕生はドラマ性が有ったものの数の力は同じ話)政治記者が政局記者化してしまい、その土壌の継承が星編集委員や岸井主筆、充実の誤答、青山繁晴を生み出していますよね。

民主党に関しては親小沢、反小沢の対立軸がマスコミ報道としてもメシウマ状態と言えますし、マスコミが党内政局を煽る要素が民主党自身にもありますから、
野田が党役員人事に神経を使い、小沢も親小沢、反小沢の対立軸を打ち消すのに神経を使うのも当然ですよね。(小沢自身の判断の問題で彼の意図とは外れる展開になりましたが)

政策論争を全面に押し出す事は政局記者に対する当て付けとしても重要ですが、
代表選から派閥政治色を排除仕切れるかは疑問ですし、小沢が引退すれば民主党から派閥政治色が消えるとも思いませんので、
既存マスコミを出し抜く新しい政治を形成し、政策論争を容易にする環境を整備する為にも政界再編が必要に見えますし、
民主党政権がただでは死なないことを示すためにも、小選挙区の区割り変更だけではなく、
みんなの党以下が乗りやすい『小選挙区比例代表併用制』を検討し、自民に対する嫌がらせをすべきですな。

数の力を打破する為にも民主党、自民党双方の器を壊す必要が有るように思います。

607無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 21:28:48 ID:AE/0cfyQ
>>604
オフレコと言えば漆間を思い出しますが、オフレコ報道の在り方を検証するのは必要な話でしょうね。

608ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 21:31:47 ID:tdKSannM
>>607
もう各大臣は火野正平みたいに「しゃべりません」と書いた札の携帯を義務付けた方がいいなw

609昔、NTTdocomoから自分の携帯番号が流失した疑い(ry:2011/09/11(日) 21:40:07 ID:AE/0cfyQ
フジテレビの人気バラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』に8月25日に出演した、櫻井翔さんと宮崎あおいさんの色紙が
貰えるという企画。この番組では毎回このようにゲストの色紙を視聴者にプレゼントしているのだが、この企画でトラブルが起きているようだ。

なんと応募した人の多くの人に迷惑メールが届いているという。今まで迷惑メールが来たことが無かった人も、『とんねるずのみなさんの
おかげでした』のプレゼントに応募した途端に大量の迷惑メールが届くようになり困惑している人が沢山いるもようだ。

その書き込みは『Twitter』や『Yahoo!知恵袋』で既に問題視されている。メールアドレスやそのた個人情報が漏洩したのではないかと
心配されており、既にフジテレビに問い合わせした人によると「漏洩の可能性はない」というフジテレビからの回答が来たという。

しかしこのように同時に迷惑メールが来ているという声が上がっている以上、フジテレビ側は調査と説明の必要に迫られる可能性が
あるだろう。今回の色紙は嵐の櫻井翔さんファンである女性の応募が多く、女性からの声も多いようだ。担当が居ないため月曜日まで
回答できないとしているが、早めの調査が必要だろう。フジテレビのプレゼントと関係無く、この時期に急激に迷惑メールが増えだした
とも考えられるが、果たしてどうなのだろうか。

また、過去のプレゼント企画ではこのようなことはなかったのか? もし今回だけなら何故今回に限り迷惑メールが届くという声がこれ
だけ上がっているのか。気になるところがいくつかあるが、同局の報告が待たれる。

仮に、本人の許可を得ずに個人情報を公開した場合は、“個人情報保護法違反”となる可能性もある。

追記 2011/09/11 19:30
迷惑メールの内容は「Rain」という占い業者による空メールとのこと。応募者はこの類のメールを受け取っている模様。
参照:http://togetter.com/li/186678

http://getnews.jp/archives/140628
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_140628.jpg
http://getgold.jp/files/2011/09/0024.jpg

610ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 21:42:33 ID:dEtMqoFg
>>608
昨日のレスで石坂浩二か火野正平にってあったけど、石坂浩二はどういう意味?

611ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 21:45:12 ID:tdKSannM
>>610
スキャンダル対策w
何でも過去に何度も離婚すると報道されたことがあるらしいのでw

612無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 21:47:42 ID:AE/0cfyQ
 民主党の岡田克也前幹事長が野田佳彦首相の政権運営に直接関わらず“一兵卒”の立場に徹している。
党内で首相候補の1人と目される有力者だけに早くも来年9月の代表選を見据え、充電を図っているとの
臆測が消えない。当面は政策の磨き直しや党内基盤固め、野党との人脈づくりを急ぐとみられる。

 岡田氏は、野田内閣への入閣見送りが決まった直後「幹事長時代に行けなかった海外にも行きたいし、
野党とのパイプも深堀りしたい」と当面の活動について周辺に明かし、8日には早速ドイツを訪問して
政府関係者らと会談。外交、安全保障問題で意見を交わした。

 党代表、幹事長、外相と主要ポストを歴任し、政権を担える経験がありながら「ポスト菅」に
名前が挙がらなかったのは、党内最大勢力を率いる小沢一郎元代表の処分を主導して
支持派の反感を買い「原理主義」とやゆされる党運営に批判が集まったことが大きい。

 「これだけ敵をつくり、政治家としての資源を使い果たしてしまった」との思いから、しばらくは
責任の重い役職から離れ、仕事を堅実にこなして「岡田待望論」の高まりをうかがう戦略だ。

 そのための最初の一手が衆院予算委員会筆頭理事への就任。党代表経験者としては
異例の前線ポストだが、一議員として政権を下支えする「低姿勢」ぶりをアピール。
得意の論戦で存在感を誇示する狙いがありそうだ。

 野党との関係では、子ども手当見直しに関する3党合意で自民党の石原伸晃、
公明党の井上義久両幹事長らと築いた信頼関係を深め「ポスト野田」に備える。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201109100168.html

613ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 21:48:25 ID:dEtMqoFg
>>611
確かに浅丘ルリ子とは仮面夫婦同然だったからねw

ドラマは最終回の一つ前が面白いというけど今イケパラ見てます?

614無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 21:54:17 ID:AE/0cfyQ
>>612
岡田は自公の意向を背景に小沢一郎切りの完遂を目指すのかもしれず、
小沢は次期代表選で自ら出るのか(状況が許せば)消極的に野田支持をするのか判断を迫られるかもね。
前原誠司が次期代表選迄に潰れると小沢としても有り難い展開だ。

615なんとか関連記事を二本:2011/09/11(日) 22:07:34 ID:AE/0cfyQ
★鉢呂経産相辞任 記者クラブに言葉狩りされて 田中龍作

 「藪の中」とはこのことである。鉢呂吉雄経産相を辞任に追い込んだ「放射能すりつけてやる発言」。
10日夕の緊急記者会見で鉢呂氏は「そんなことを発言したという確信を持っていない」と否定した。

 件の発言はオフレコ懇談会の中で出たものだ。
鉢呂氏は「記者さんがたくさんいたものだから誰に言ったのかも覚えていない」とした上で
「聞くのが専門の記者さんだから…」と皮肉を込めている。
 オフレコ懇は日本の記者クラブ特有のものだ。出席できるのは、クラブ詰の記者だけである。

 極端な話、記者全員が一致団結して大臣のコメントを捏造することさえ可能だ。
本来オフレコのはずの、それも真偽の定かでない発言が表に出てきたのが不思議である。
今回、経産省記者クラブが全社一致したのか。
それを知ることはできないが、発言をめぐって鉢呂氏は「定かに記憶していない」としている。

 鉢呂氏は「言葉狩り」の犠牲者でもあった。「死の街発言は記者クラブによる言葉狩りではないか?」と筆者は質問した。
 鉢呂氏は次のように答え無念さをにじませた。
「(発言の)前日、地元14の市町村長さんたちと話した・・・(中略)人っ子一人通らない。街並みがあるのに。
こんな街は日本にはないという意味が、ああいう言葉(死の街)になった」。
鉢呂氏の表情は『俺の真意ではないんだ』と語っていた。

 20キロ圏内や飯舘村は明らかに「死の街」である。福島に住む多くの人々は疎開したがっているのが現実だ。
事態を率直に認めた鉢呂氏は評価されて然るべきではないか。脇が甘かったと言われればそれまでかもしれないが。

 大臣を辞任に追い込んだ記者クラブの面々は鼻高々だ。記者会見室には哄笑が響く。
得意絶頂のあまりヤクザ言葉で鉢呂氏に答を迫る記者もいた。
社名も名乗らずに無礼千万な態度で質問するのである。同業者として恥ずかしい。(略)

田中龍作 http://news.livedoor.com/article/detail/5852621/

鉢呂経産相の辞任には、週末を楽しむ大阪・ミナミの酔客らにも厳しい意見が相次いだ。

 大阪府八尾市の男性会社員(26)は「アホちゃうかと思った。大臣という立場なら、
『死の町』とか『放射能つける』とか言っちゃいけない言葉だった」と呆れ顔だった。

 堺市東区の会社役員、松本巧さん(57)は「残念だが、今辞めてしまって良かったのでは」と突き放した。
「ほかの大臣も含め、経験がない人がなるなど不安な陣容だった。鉢呂経産相の場合、
会見や発言から人となりが分かると、このまま続けていても、また問題発言をしそうだったから」と話した。

奈良県生駒市の会社員、坂元絵美さん(26)は「今回に限らず、大臣は辞めすぎ。
何か責任のある功績を残してから辞めてほしい。何か責任から逃げているようにしか見えない」と憤った。

産経新聞 9月10日(土)22時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000594-san-soci

616統一協会が喜びそうな演説内容だね:2011/09/11(日) 22:10:39 ID:AE/0cfyQ
オバマ米大統領が8日(現地時間)に行われた議会会議で、雇用創出など経済対策を提示する演説中に韓国について3回も言及したことが分かった。
韓国ではこれに注目し、「オバマ大統領が韓国ファンであることを再確認」「オバマ大統領の絶えないコリア賛歌」などといった報道が相次いだ。

オバマ大統領は同日の演説で、教育や貿易問題を取り上げながら韓国について3回も言及したという。
演説では米国政府の教育従事者数を減らす政策によって、学生らが質の高い教育を受けられずにいると指摘し、
「韓国では教師を増やしているのに、我々は解雇している」と伝えた。

また自由貿易協定に対する議会の早急な批准を促し、韓国などとの自由貿易協定を通じた雇用創出の効果を強調。
オバマ大統領は、「米国人が現代自動車に乗るならば、韓国でもフォードやシボレー、クライスラーなどを見たい」と述べた。

韓国メディアは、「オバマ大統領が米国のプライムタイムに生中継された演説で、韓国や韓国人のことをもっとも多く取り上げており、
韓国に対する格別な関心を示した」と伝えた。

一方、「オバマ大統領が機会があるごとに韓国の教育やIT業界、製造分野などについて称賛してきた」として
「オバマ大統領は韓国ファンだ」と伝えるメディアもあった。米紙ワシントン・ポストの統計によれば、2009年1月から11年8月30日まで、
オバマ大統領は「韓国」という単語を118回も口にしたという。(編集担当:永井武)

サーチナ 【政治ニュース】 2011/09/10(土) 09:55
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0910&f=politics_0910_001.shtml

617村田さんに増税幅圧縮を期待できるとは(ry:2011/09/11(日) 22:13:11 ID:AE/0cfyQ
 −−復興財源捻出のため、行政刷新の役割は大きい

 「行政事業レビューなどの形で、各省が決算ベースで自分たちの事業を再点検している。その上で
無駄があると思われるものは、われわれがしっかりとチェックしていく。各省と協力しながら、
内閣一体となって取り組んでいく」

 −−7日の政府税制調査会で復興財源に充てる臨時増税の議論が再開された

 「野田佳彦首相からは『逆立ちしても鼻血が出ない(ほどの無駄削減)をもっと徹底してもらいたい』
といわれた。(増税で)負担をお願いするときに、今の世代が納得して収められる行政の在り方に
しなければいけない。次の世代に負担を先送りするのではなく、私たちの世代で負担するのが望ましい」

 −−財源を生むために事業仕分けをするのか

 「事業仕分けは財源を捻出するのが目的ではない。国民から見て理解が得られないお金の使い方
を改めるのが目的だ」

 −−財源を生み出す方法は

 「組織・制度をより効率的に見直すことが、結果として財源(確保)に寄与する」

 −−国家公務員制度の関連法案は野党の理解を得られるように見直すか

 「一連の法案は国家公務員制度改革基本法にのっとって作っている。その法律を作ったのは自民党が
与党の時だ。考え方、思いは共有していると思う」

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110908/plc11090821360022-n1.htm

618ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 22:42:26 ID:tdKSannM
2011-09-11 13:55:32
海外初の姉妹グループ「JKT48」プロジェクト始動!
テーマ:ブログ

9月11日(日)「フライングゲット」劇場盤 幕張メッセ大握手会内で、
AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、及びSDN48に続き、
海外初となる姉妹グループ「JKT48」の発足を発表いたしました。

『JKT48(ジェイ ケー ティ フォーティエイト)』はインドネシア・ジャカルタに発足する、
秋元康総合プロデュースのアイドルグループです。
インドネシアの代表としてファンの方々に愛され育ててもらえるような存在になることを目指します。

AKB48はこれまでに、ニューヨーク、ロサンゼルス、カンヌ、パリ、モスクワ、
マカオ、韓国、台湾など海外の様々な場所で公演を実施しており、
特に2011年5月からはシンガポールで海外初となる定期公演もスタートしており、
アジアで高まる人気を背景に、この度インドネシアの首都ジャカルタにベースを置いた海
外初となる姉妹グループ『JKT48』を発足させるプロジェクトを始動させることとなりました。

これを機に、ジャカルタのみでなく、他のエリアにおいても海外展開をより一層加速していく考えです。

『JKT48』第1期生はインドネシア在住の応募者の中からオーディションを行い、
10月中旬に最終審査の予定で、2011年末のデビューを目指します。
インドネシアの文化に合わせたユニークなアイドルグループに育てていければと思っておりますので、
応援宜しくお願いいたします!
http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11014534628.html
イスラム聖職者がぶち切れて外交問題になっても知らんぞ。

619ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 22:58:43 ID:tdKSannM
幸福が県大会初勝利 シードの宇北、宇工は順当勝ち 秋季県高校野球第2日

第64回秋季県高校野球大会兼関東地区高校野球大会第2日は11日、県営球場など3会場で1回戦9試合を
行い、幸福が五回コールド21−0の大差で那須海城を下し、県大会初勝利を挙げた。このほか、シードの
宇北と宇工、国学栃木などが2回戦に駒を進めた。

幸福は初回に12点を奪うなど、序盤から那須海城を圧倒した。宇北は中盤以降、足工大付に追い上げられたが
8−6で逃げ切った。宇工は7−0で足利に快勝。国学栃木は五回コールド16−0で塩谷に大勝し、茂木は
延長十一回の末4−3でさくら清修にサヨナラ勝ちした。このほか、鹿沼東、鹿商工、栃木翔南、宇東が初戦を
突破した。

大会第3日は13日、同球場など4会場で1回戦12試合を行う。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110911/607746
アカンターレの説教ビデオが書店とかで流れてたりするけど「マハロー、マハロー、バカヤロー」の池田大作よりひどくねえかあれw

620とく:2011/09/12(月) 00:41:16 ID:0g2mHN3c
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000007-mai-pol
<副大臣人事>副総務相に陸前高田出身の黄川田氏
毎日新聞 9月5日(月)2時30分配信

 野田佳彦首相は4日、東京都内のホテルで藤村修官房長官らと副大臣、政務官人事について詰めの調整を行った。
東日本大震災に伴う津波で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市が地元の黄川田徹衆院議員を、地方自治体との
調整を所管する副総務相に起用することを内定した。東京電力福島第1原発がある衆院福島5区選出の吉田泉財務政務官の再任も内定した。
政府の人事は5日午後に閣議を開き正式決定する。

 黄川田氏は陸前高田市職員、岩手県議の経歴を持つ。津波で両親と妻、長男を亡くし、衆院復興特別委員会の委員長として復興関連法案の
国会審議を取り仕切った。党役員人事では、新たに松本剛明前外相を国対委員長代理に起用する調整が進んでいるほか、松野頼久衆院議員が衆院議院運営委員会の筆頭理事となる見通し。

 黄川田氏と吉田氏以外で内定した副大臣、政務官は次の通り。(敬称略)

 ▽副財務相=五十嵐文彦(再任)、藤田幸久(参)、財務政務官=三谷光男▽副経済産業相=松下忠洋(再任)、牧野聖修、経産政務官=北神圭朗、柳沢光美(参)
▽副農相=筒井信隆(再任)、岩本司(参)、農水政務官=森本哲生、仲野博子▽副総務相=松崎公昭、総務政務官=福田昭夫、主浜了(参)、森田高(参、再任)▽副環境相=横光克彦、環境政務官=高山智司

621無党派さん@第二:2011/09/12(月) 03:49:52 ID:p.6fOih2
記者クラブ制度、制度というほど堅固なものでもないように思うけど
この場合は官庁(中央および地方)に専用の部屋を割り当てられたりするなど
税金を原資に利便を図られている報道機関の出先部署ということにしますが

野口悠紀雄の1940年体制論的に言うと
かつては新聞社が用紙で統制され、今は放送局が電波帯域で統制されてる
出版社も再販制度で統制されてる
明治のご一新このかた官界とメディアはかような関係を築いてきたわけで

米共和党右派や茶会勢力ほどではないにしても
我らも政府や報道をもっと疑ってかかるべきなのではないだろうか
そう、ソ連人民のアネクトードをひねりだすのもまた一興だろう
川柳狂歌の歴史を持つ日本人なのだからして

622食べ物記事を二本:2011/09/12(月) 06:25:25 ID:AE/0cfyQ
アメーバブログの会員向けサービス「クチコミつながり」では、
「とんこつ、しょうゆ、みそ、塩、好きなラーメンは?」という内容で投票を行っている。
10日13時現在、11121票が投票され、1位は「とんこつ」の32.3%、
以下「しょうゆ」25.3%、「みそ」22.7%、「塩」19.9%という結果になった。

「とんこつ」の魅力については「こてこてのコクのあるスープがたまりません!」
「ラーメンは豚骨だよあの背脂たまらんばい」などの意見が書き込まれていた。
また、九州の人にとっては「ラーメン=とんこつ」といったイメージが元々あり、
他の県に行った時にそれ以外のラーメンがあり驚いた、という意見も。

http://news.ameba.jp/20110910-287/
参考画像 とんこつラーメン
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/6947/320x320_rect_6947935.jpg

最近、変わった名称の食べ物がブームになっている。ただし、味のほうは奇抜ではなく、おいしいようだ。

 まず、やわらかいクッキー生地にマシュマロを挟んだ素朴なお菓子で、アメリカ東部で古くから親しまれ、“お袋の味”的な存在だった「ウーピーパイ」。
人気TVドラマで、映画にもなった「セックス・アンド・ザ・シティ」に登場して以来、その名前は一躍有名となり、ニューヨーカーの間で大ブームとなった。

 日本でウーピーパイを取り扱う「チャプチーノ(東京/代々木上原)」では、「塩バターのキャラメルマッキアート(350円)」のほか、8タイプの味が店内と通販で楽しめる。
さらに今夏からは、大阪の大阪新阪急ホテル内のカフェ「ブルージン」でも「チョコ」「プレーン」の2種類が、新たにメニューに加わった。価格はどちらも250円。
ちなみ商品名のウーピーとは、母親が焼いたパイに子どもがあげる歓声の意味、英語の「Whoopie! 」に由来するという。

 一方、「秋田県民御用達」を旗印に、昨年6月に登場した創作メニューがある。その名は「たこたんぽ」。これはタコや米粉、
秋田県産の素材を使った棒状のスナックで、その形と名称は有名な秋田名物、あのきりたんぽをもじった格好の商品だという。
手がけるのは秋田県内でイベント会場向け飲食屋台プロジェクトを推進する「たこたんぽ本舗」。

 また、外見はたこ焼で、味はたこ焼と似て非なるのが「元祖かっしゃ焼(グリーン・プラネット/香川)」。
その丸い形は、たこ焼とうりふたつだが、中身は特製カレーソースで味付けをした鶏肉だ。
このスパイシーな鶏肉と、仕上げにかけられた若干甘めソースの相性が抜群と、第2回讃岐B級グルメコンテストでもグランプリを獲得している。

 一度見聞きしたら印象に残るネーミングの商品だけあって、味の方も一度食べたら忘れられないおいしさのようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110911-00000000-sh_mon-bus_all

623読売新聞も民主党の醜態をゲラゲラ笑っているよな:2011/09/12(月) 06:29:14 ID:AE/0cfyQ
 2009年9月の民主党政権発足以来、不祥事や失言、政権運営を巡る対立などで閣僚が
辞任したり罷免されたりするのは、鉢呂経済産業相で7人目となる。

 10年7月の参院選で大敗し、参院で与党が過半数割れするねじれ国会となって以降は、
失言による引責辞任が目立つようになり、柳田稔法相(当時)、松本龍復興相(同)に続き、
鉢呂氏が3人目だ。

 民主党政権ではこれまで、失言などで批判が強まった閣僚の辞任が先送りされ、政権の傷口を
広げるケースが相次いだ。

 昨年11月に国会を軽視したととれる発言で柳田氏が辞任した際は、菅首相(同)は当初、
厳重注意にとどめ、辞任の必要はないとの考えを示していた。しかし、野党の強い反発を受け、
結局は辞任に追い込まれ、政権の失速を招いた。

 仙谷由人官房長官(同)と馬淵澄夫国土交通相(同)は昨年11月、尖閣諸島沖の中国漁船
衝突事件の対応不備などを理由に参院で問責決議案が可決されたが、菅氏はそのまま続投させた。
仙谷、馬淵両氏を今年1月の内閣改造まで40日以上も閣内にとどめたことで、内閣支持率の
低迷だけでなく、与野党協議を阻害することにもつながった。与党内からも菅氏の判断を批判
する声が出ていた。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110910-OYT1T00807.htm

624民主党の看板が傷付いたら小沢の地元でもこんな結果に(ry:2011/09/12(月) 06:32:01 ID:AE/0cfyQ
NHK選挙速報 開票速報
http://www.nhk.or.jp/senkyo2/senkyo/morioka/

岩手県議選 各党議席
定員 48

        候補 当選.             選挙
党派    者数 当確   現   元   新   前
民主      31   22   18 .   0 .   4   23
自民      14   12 .   8 .   0 .   4   11
いわて     7 .   4 .   4 .   0 .   0 .   5
社民 .      4 .   3 .   3 .   0 .   0 .   3
共産 .      3 .   2 .   1 .   0 .   1 .   1
公明 .      1 .   1 .   1 .   0 .   0 .   1
無所属    12 .   4 .   0 .   0 .   4 .   2
合計      72   48   35 .   0   13   46

625『日本の保守とは?』記事を二本:2011/09/12(月) 06:37:27 ID:AE/0cfyQ
 先週末は畏兄・長谷川幸洋氏が登場。「東京新聞」「中日新聞」論説副主幹の氏は「自民党化する野田『ノー
サイド』政権」と題し、政治こそ「両サイド」が存在しなくては翼賛化してしまう、と危惧しました。

党内が丸く収まる為の「ノーサイド」は、その先に存在する筈の国民が不在で、議席と政権を維持する為に「3
党合意」という名の事実上の大連立へと進んだなら増税が待ち受けるのみ、と。その上で氏は、塩崎恭久氏を
会長に設立の「日本を根っこから変える保守の会」に期待する、と述べました。

復興財源を増税で賄う安易で硬直した「古い方程式」派=財務省派が現在、民主、自民両党で“メインストリー
ム”を占めています。他方、増税で景気浮揚した国家は古今東西、何処にも存在せず、との公理を踏まえ、無
利子非課税国債&日銀直接引受国債の発行、金融機関の休眠口座活用等を唱える「新しい方程式」派が各
党に“伏流水”の如く存在するのです。

自由民主党、民主党、みんなの党、国民新党、新党日本から50名余の議員が参加し、僕も会長代行を務める
件(くだん)の議員連盟は、「保守」の意味合いを捉え直す会合でもあります。
何故か日本では「日の丸・君が代・靖国神社」の三題噺(ばなし)=「保守のアイコン」と美しき誤解が流布してい
ました。が、「保守」とは本来、家族や集落や地域に根差した、優れて弁証法的な叡智の筈。視野狭窄(きょうさ
く)なイデオロギー的セクショナリズムを超えた存在です。

18世紀にイギリスで活躍した著述家にして政治家のエドマンド・バークは「フランス革命などクソ食らえ」と述べま
した。その一点を以て日本では「保守主義の父」と崇(あが)め奉られています。
が、その真意は以下の具合だったのです。真っ当に働き・学び・暮らす市井の人々が“ノブレス・オブリージュ”
の気概も覚悟も持ち合わせぬ“駄獣の群”な政治家や企業家に義憤を感じて蜂起する前に、「人々の革命への
要求を先取りするような、その結果、人々が革命など必要としなくなるような賢明な政治」こそが「真の保守」な
のだ、と。

斯(か)くて「靖国神社」VS「憲法九条」の不毛な「両サイド」を超えた「新しい方程式」派の台頭こそが、信じられ
る日本の再興へと繋がるのです。

http://www.nippon-dream.com/?p=5247#more-5247

『日本人として読んでおきたい保守の名著』潮匡人著

 「保守思想は垂直軸を持つが、リベラル陣営は水平次元でしか生きられない」。
そう主張する保守派の論客が、その垂直軸を示す読書入門。
エドマンド・バークの『フランス革命についての省察』に始まって、
トクヴィル、ハナ・アーレント、カール・R・ポパー、F・A・ハイエク、
ラインホールド・ニーバーの著書を解説しながら、保守とは何か、を見つめる。

 単なる思想史の振り返りにとどまらない。チェスタトンを引いて著者は書く。
《いずれ、われわれはこう言わねばならぬ。
日本人は日本が偉大だから日本を愛したのではない。
日本人が愛したから、(震災から)見事に復興し、三度、
日本は偉大な国となったのだ、と》(PHP新書・756円)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110911/bks11091108420008-n1.htm

626東京電力と警察は密接な関係にありますからね:2011/09/12(月) 06:39:43 ID:AE/0cfyQ
東京・新宿で11日に行われた「脱原発」を訴えるデモで、警備中の機動隊員に暴行を加えるなどしたとして、警視庁は同日、
デモの参加者の男11人を公務執行妨害の疑いで、デモを主催した「素人の乱」の二木信容疑者(30)を
都公安条例違反の疑いでそれぞれ現行犯逮捕した。

 発表によると、男らは11日午後、東京都新宿区の路上で、警備中の機動隊員らの顔を殴るなどした疑い。
二木容疑者は規定に反し、車道で行進していたデモの隊列を歩道にまで広げた疑い。

 JR新宿駅周辺で行われたこのデモには約2200人が参加し、「原発はいらない」などと訴えた。
読売新聞 9月12日(月)0時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000004-yom-soci

627無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 06:47:23 ID:AE/0cfyQ
経産相後任決定へ=鉢呂氏辞任を陳謝−野田首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011091200020

牧野副大臣の昇格なら、野田の閣僚人事はやはり駄目ダメと言うことになるし、岡田は入閣を受けるか疑問だね。
クセ玉としては馬淵を経産相に持って来る位だが、野田は松本剛明を外したから馬淵も閣僚に起用する事は無いだろうね。

628石原慎太郎の遺伝子を政界から追放すべきだが困難だ罠:2011/09/12(月) 06:51:37 ID:AE/0cfyQ
9/11のNHK日曜討論、自民党の石原伸晃幹事長が暴言!
「市民に線量を計らせないようにしないといけない」発言
ネット上で『お前が辞めろ』との声多数

@ompfarm
OMP
今朝のNHK日曜討論、自民党石原伸晃発言、
「4〜5万の線量計は数値がまちまち。市民に線量を計らせないようにしないといけない」。
余程、市民計測が都合悪いとみえる。数値はまちまちでも、線量の高低は正確。
http://twitter.com/#!/ompfarm/status/112741946950299648

@HayakawaYukio
早川由紀夫
石原伸晃「市民に線量を測らせないようにしないといけない」
ずいぶん勇ましい発言だ。
それをまとめた私なんか、さしずめまっさきに縛り首されるんだろな。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/112766859312496641

629日本企業は欧米企業との業務提携が崩壊したらどうするの?:2011/09/12(月) 07:03:33 ID:AE/0cfyQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000004-jij-int
「スズキが提携合意違反」=関係悪化、決定的に―独VW
時事通信 9月12日(月)1時17分配信

 【バーゼル(スイス)時事】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は11日、同社とスズキが2009年に結んだ提携合意にスズキが違反しているとする声明を発表した。
スズキは先に、「VWから対等とみなされていない」として不満を示していた。これにVWが反撃した形となり、両社の関係はさらに悪化することが決定的となった。
 声明によると、スズキが違反しているとされるのは「他社製造のディーゼルエンジンの供給に関する項目」。独メディアによると、これは、スズキが伊フィアットとの間で、
エンジン供給を受けると合意したことを指しているという。
 声明は「スズキには違反項目を修正するため、数週間の猶予がある」と述べた上で、「依然として、スズキは魅力的な投資先と考えている」として、提携解消の結論に至ったわけではないとしている。

630全裸最高さん:2011/09/12(月) 07:07:18 ID:0dSZR4J.
乗り越えるべきだといいながら一方で
イデオロギーの一点で排除の論理を振りかざす気が強いのが
ゲンダイクオリチーたるゆえんと少し毒吐いてみる

631無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 07:22:17 ID:AE/0cfyQ
>>621
記者クラブはジャーナリストの取材機会の平等を担保するものではなく、記者クラブ加盟各社の取材機会と取材結果の平等を担保するものですから、
新自由主義大好きの大手マスコミが、自分達には左翼革新の国家社会主義体制を色濃く残した『護送船団方式』の維持を図る、『典型的なダブルスタンダード』に見えますね。

記者クラブを解体すれば、自分達には目障りな自由報道協会にも打撃を与えられると、理解している大手マスコミの人間は殆どいない様な印象を受けますので、
結局の所、自由報道協会は今後も隙間産業として一定のニーズを維持するだけでしょうし、
岩上の様な人間性に問題が有り、記事を書けないフリージャーナリストも淘汰されるのは困難でしょうな。

ソ連のアネクトードはニコニコ動画でもネタとして楽しまれていますが、日本の川柳文化も『政・官・財・学・報・労』を無差別に皮肉る事は確かに重要な指摘だと思います。

アメリカ連邦議会の茶会勢力=安倍、平沼の創生日本が勢力を伸ばすよりは、川柳文化で日本のエリート(笑)階層を皮肉る社会の方が健全でしょうな。

632無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 07:27:22 ID:AE/0cfyQ
>>630
日刊ゲンダイの政治論は逆張りのポジショントーク的な所が有りますし、
田中康夫の政治論も面白いんですが広い支持を受けるものではありませんから、「イデオロギー的な排除の論理」を確かに感じる記事では有りますね。

633無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 07:32:40 ID:AE/0cfyQ
情報管理強める輿石氏=「小沢流」踏襲に警戒感も
 民主党の輿石東幹事長が就任早々、党内の締め付けを強めている。陳情窓口の幹事長室
一元化を図るなど管理を徹底。不確定情報の拡散が政権内の混乱を招いてきたことへの反省
があるとみられるが、権限を集中させた小沢一郎元代表をほうふつさせる手法に警戒感も出
始めている。
 「しゃべると駄目だ。輿石哲学」。一川保夫防衛相は8日午後、参院議員会館の輿石氏の
部屋を出た後、記者団の質問に対して口をつぐんだ。
 輿石氏は党役員・組閣人事で徹底したかん口令を敷いたのに続いて、同日には党幹部や閣
僚に私見を述べないよう指示したとされる。前原誠司政調会長がワシントンでの講演で、国
連平和維持活動(PKO)での自衛隊の武器使用基準緩和に言及し、波紋を広げたことが念
頭にあるとみられる。
 輿石氏は党への陳情についても改革に着手。小沢氏が幹事長時代に導入した「幹事長室に
集中させる」方式を復活させ、その担当に小沢氏秘書出身の樋高剛副幹事長を充てる方向
だ。
 「小沢さん抜きの民主党にあしたはない」。輿石氏はかねてこう語っていた。参院議員会
長として党務にそれなりに関与していたとはいえ、幹事長として党務全般を仕切るのは初め
て。それだけに、小沢氏のやり方をモデルにしたようだ。
 陳情に関しては、岡田克也前幹事長時代には、幹事長室に組織・企業団体委員会も加え、
透明性を向上させた。それを元に戻すことについては「時代逆行の体制だ」(前原グループ
若手)との批判が早くも出ている。
 小沢氏との関係の近さが輿石氏の力の一因であることは間違いない。ただ、小沢氏の処分
解除問題は、輿石氏にとって最大の難題になりそうだ。26日には小沢氏の秘書だった石川
知裕衆院議員の政治資金規正法違反事件で判決が下り、10月6日からは小沢氏自身の公判
が始まる。処分解除の是非をめぐって党内対立が再燃する可能性があり、輿石氏は難しいか
じ取りを迫られそうだ。(2011/09/10-14:26)

--------------------------------------------------------------------------------

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091000194

634無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 07:47:17 ID:AE/0cfyQ
>>622
こどもの時のラーメンと言えば醤油派だったが、大人になると豚骨の濃い味が好きになる不思議。

二つ目の記事
不思議な食材を使った珍味を開発して、全国に自分達の存在をアピールするのも一つの在り方だ罠。

>>623
読売新聞も朝日新聞や毎日新聞と同じく官房機密費が欲しいのか?

>>624
岩手県に於ける小沢の影響力が低下していないと断言は出来ないが、民主党の看板からの有権者離れの印象の方が強いし、三陸に対して小沢の影響力はそれ程でも無いからね。

>>625
田中康夫の主張は支持できる部分が多いが、有権者から広い支持を受けるものでもないのも事実だからね。

>>626
東京電力は暴力団、警察の双方に太いパイプを持つ電力マフィア

635無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 07:53:13 ID:AE/0cfyQ
>>633
小沢幹事長の党運営のまずさとしては政策調査会の廃止と、陳情の一元化が代表的な事例として思い浮かぶが、情報管理の締め付けはケースバイケースであり全否定されるのは違うと思うね。
小宮山と安住のタバコ税を巡る舌戦を見ると、『民主党議員の口から出る情報の調整弁をきつく締める』事も一定の合理性があると見る。

636無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 08:04:22 ID:AE/0cfyQ
>>635
補足
岡田幹事長は政党助成金を130億も溜め込んだと報道されたようだが、
民主党として所属議員の政治活動、選挙支援へ投入すべき資金をケチった話とも言えるので、奉行が党務の主導権を握ってもろくな事にはならんと言えるかも?

637ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/12(月) 08:04:33 ID:tdKSannM
>>634
無所属で小沢系の人間が入るだろうから結局前回と変わらないというオチ。

638無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 08:08:49 ID:AE/0cfyQ
>>637
被災地三県の内、岩手県でこんな結果では宮城県、福島県の県議選で民主党は厳しい現実と直面する事になるでしょうね。
東北に於ける民主党の看板はそれだけ色褪せていると言えます。

639ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/12(月) 18:35:02 ID:tdKSannM
1968年からビッグコミック誌で連載されている、劇画家さいとう・たかをの
長寿コミック「ゴルゴ13」が、ハリウッドで映画化される可能性があることが
分かった。

米ハリウッド・レポーター誌によれば、仏パリと米ロサンゼルスに拠点を置く製作会社
デイビス・フィルムズのプロデューサー、サミュエル・ハディダが、
「ゴルゴ13」の映画化権を獲得した。
長年に渡り、トップクラスの劇画家であるさいとう・たかをの作品のファンだった
というハディダは、その芸術性と素晴らしいキャラクターを世界中の観客に届けたい
と意欲を見せている。

「ゴルゴ13」は、凄腕スナイパーのデューク東郷の活躍を描くアクションシリーズ。
実写映画として高倉健主演の「ゴルゴ13」、
千葉真一主演の「ゴルゴ13・九竜の首」の2作品が製作されているほか、
劇場用アニメ、テレビアニメ、ゲームとして親しまれている。

デイビス・フィルムズはこれまで、「クライング・フリーマン」「サイレントヒル」
「バイオハザード」シリーズといった、日本の人気コミックやゲームを映画化した
作品で成功を収めている。

http://news.ameba.jp/20110912-262/
麻生太郎がアップを始めましたw

640無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 18:46:12 ID:AE/0cfyQ
枝野経産相が就任へ=「即戦力」と藤村長官

 野田佳彦首相は12日、東京電力福島第1原発事故をめぐる
不適切な言動で引責辞任した鉢呂吉雄前経済産業相の後任に、
枝野幸男前官房長官を起用することを決めた。

 枝野氏は原子力経済被害担当相も兼務。同日夜の皇居での
認証式を経て、正式に就任する。

 藤村修官房長官は同日午後の記者会見で、枝野氏起用の理由に
ついて「即戦力で、先般まで官房長官の要職にあり、(東日本大震災の)
復旧・復興にとどまらず、福島県の(原発事故)問題にも深く携わってきた」
と述べた。

 菅政権で民主党幹事長や官房長官を務めた枝野氏の要職起用には
党内の一部に反発もあるが、藤村長官は「全員野球で皆の力をフルに
発揮する意味では、枝野氏の起用は挙党態勢に何ら影響するもの
ではない」と語った。 (2011/09/12-17:04)

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol&k=2011091200539

★要職歴任・答弁手堅く…党内バランスより能力か

 辞任した鉢呂吉雄前経済産業相の後任に内定した枝野幸男前官房長官(47)は弁護
士出身。
 2009年の政権交代後、鳩山政権で行政刷新相として初入閣し、菅政権で民主党幹
事長、官房長官と要職を歴任してきた。官房長官当時、記者会見や国会答弁を手堅くこ
なした。
 民主党内では前原政調会長のグループに所属し、原子力安全規制行政の組織再編を担
当する前原グループの細野原発相と、原発対応で連携できる点への期待もあるとみられ
る。首相との関係も良好とされる。
 前原氏は12日、首相官邸で記者団に「適任だと思う」と語った。民主党の閣僚経験
者の一人も「官房長官として原発問題にも取り組んだ経験があり、継続性、安定性の面
からもいい人事だ」と評価した。

 前原グループの若手は「後任の経産相人事で失敗すれば野田政権へのダメージは計り
知れないところだった」と指摘。旧社会党系グループに所属する鉢呂氏の経産相起用
は、党内グループのバランスに配慮した人事だったと評されたが、首相は後任人事で、
政権の立て直しのために能力を重視したとの見方を示した。
(2011年9月12日14時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110912-OYT1T00430.htm


★「民主の人材不足露呈」=野党、枝野経産相起用で

 自民党の石破茂政調会長は12日午前、福島第1原発事故をめぐる不適切発言で引責
辞任した鉢呂吉雄前経済産業相の後任に、菅政権の官房長官として事故対応に当たった
枝野幸男氏が内定したことについて、取材に対し「閣僚経験があり、比較的事象に通じ
た者でないと乗り切れない。(民主党に)いかに人がいないかということだ」と指摘した。
 一方、自民党幹部は「枝野氏は原発事故対応ができなかった菅内閣で、官房長官とい
う要だった」と起用に疑問を呈した。
 公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は取材に「被災者の気持ちに寄り添いしっかりやってほ
しい」としながらも、「限られた人の間でのポストのたらい回しで、民主党の人材払底
を感じる」と述べた。みんなの党の渡辺喜美代表は「前任者があまりにもひどかったの
で、失言しない人という観点から選ばれたという印象だ」と皮肉った。

■ソース(時事通信)(2011/09/12-12:40)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091200321

641ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 19:07:59 ID:dEtMqoFg
JR北海道社長が行方不明=家族が道警に捜索願
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000093-jij-soci

 JR北海道は12日、同社の中島尚俊社長が同日朝から行方不明になっていると発表した。北海道警によると、家族から同日
道警札幌東署に捜索願が出されたという。
 JR北海道は同日午後8時から札幌市内の同社本社で記者会見する。
時事通信 9月12日(月)18時15分配信

各ニュースサイトで軒並みトップ扱いですね。ご無事であればいいのですが。

642ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/12(月) 19:08:09 ID:tdKSannM
>★「民主の人材不足露呈」=野党、枝野経産相起用で
まるで日本社会党みたいなコメントの羅列で失笑w

643ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/12(月) 19:14:29 ID:tdKSannM
>>641
関連
JR北海道社長が所在不明、午後8時に会社会見
 JR北海道は12日夕、同社の中島尚俊(なおとし)社長が同日朝から行方不明になっていると発表した。同社の島田修常務が午後8時から記者会見を開き、説明する。同社幹部によると、遺書のようなものが見つかったという。

 北海道警によると、12日朝、中島社長の家族から札幌東署に捜索願が出されたという。

 同社をめぐっては、JR石勝線で5月、特急列車が脱線炎上する事故が起きて以降、重大な事故につながりかねないトラブルが相次いでいた。
http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201109120239.html

644無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 19:14:30 ID:AE/0cfyQ
>>640
能力的に『枝野経産相は有り得ない人事だ!』とは言わないが、菅政権の枝野幹事長と安住選対委員長が野田政権で枝野経産相、安住財務相となると、
『民主党は失敗に対する結果責任を問われない、昭和期の帝国陸軍と大差無い人事をやる政党』だと言えるね。

枝野官房長官のメッセージ発信力は評価するが、枝野幹事長のケジメの付け方が枝野幹事長代理では、安倍晋三幹事長の降格人事と同じ話になってしまうし、
枝野官房長官として、福島第一原発事故初期に於ける避難対策立案に関与している事から、
スピーディー予測結果に関する取り扱いも、自公から蒸し返される立場に有るのが枝野経産相だからね。(スピーディー情報に関しては、福島県佐藤雄平知事の方がヤバい)

枝野は無役で国研を掌握する派閥活動に専念するのかと思っていたのだけども、閣僚を引き受けたと言うことは仙谷、前原の子分を続けると言う事で良いのかな?

枝野経産相に期待出来るのは東電関連問題と、経産省官僚を中心とした原子力村に対する姿勢だけども、「発送電分離・総括原価方式撤廃」を期待できるかは不透明だし、
野田は安住や小宮山と同じく、枝野も地雷ポストに据えた印象があり、TPP推進問題では反対派からサンドバックにされる立ち位置なので、
仙谷の様な姿勢で立ち向かうのかや、官房長官在職時のメッセージ発信力で切り抜けるかどうかも、政局ヲタとして注視したいね。

645ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 19:17:21 ID:dEtMqoFg
>>642
枝野さんて何気に要職を経験してるんですよね。政務では官房長官と行政刷新、経済産業の各大臣、
党務も幹事長、政策調査会長と。これで自分のグループ持てれば立派な代表・総理候補ですよね。
前原氏なんかの腰巾着やってないで、菅グループ辺りを乗っ取って独立すれば面白いのに。

646ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 19:23:27 ID:dEtMqoFg
>>643
北海道繫がりで言う訳ではないが、鉢呂さんが今回の騒動で変な気を起こさないか秘かに心配しています。
菅さんのような図太い神経の持ち主とは違って繊細な人のような印象があるので余計に。

647無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 19:24:44 ID:AE/0cfyQ
>>641
社長個人として色々悩みも有った様ですが、鉄道板を覗くと『JR北海道は創価学会色が強く』、社長個人もオカルトに傾倒している云々とやり取りされていましたね。

企業統治としても、石勝線列車炎上事故で『硬直化したマニュアル運用の実態』が問題視されましたし、
函館本線特急列車のエンジントラブルなど列車運行体制にもJR北海道は問題を抱えていた様です。
最近は労基署からサービス残業について突かれていた様でして、労務管理の実態が明らかにされるとマズイと思ったのでしょうか?

648無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 19:26:55 ID:AE/0cfyQ
>>645
枝野は閣僚を引き受けて国研を乗っ取れますかね?
彼には別の判断が有るように見えます。

649ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 19:32:14 ID:dEtMqoFg
>>648
荒井聰さんとか長妻さん辺りを味方につけて動いてもらうとか?

650無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 19:34:09 ID:AE/0cfyQ
★わずか1週間 地元落胆 鉢呂経産相 辞任
■新幹線・農業…期待一転

 福島第一原発事故による住民避難や放射能汚染の懸念について、「死のまち」「放射
能をつけちゃうぞ」などと発言した鉢呂吉雄経済産業相(63)の辞任が決まった。地
元・北海道から今後の働きを期待された初入閣は、わずか1週間余りで終わりを告げ
た。失望や落胆が広がり、怒りの声もあがった。
   ◇
 鉢呂氏は道4区(札幌市手稲区、小樽市など)選出で、衆院議員7期目。民主党北海
道の代表を長らく務めた。これまで閣僚の経験がなく、初入閣には地元や党内からの喜
びが大きかった。
 連合後援会の山本文雄会長は「軽い気持ちで言ったのかもしれないが、本人が責任を
取るという考えなら納得するしかない。残念でならないが、これからもしっかり支えて
いく」。北海道電力泊原発は鉢呂氏の地元選挙区にあり、同村の牧野浩臣村長は「本人
に悪意があっての発言ではないと思うが」と擁護しつつも、「公的な場での言葉として
は好ましくなかった」と話し、辞任は不可避との見方を示した。

 斎藤博行・小樽市議は、鉢呂氏と大学時代からの友人。「『死のまち』という表現
は、原発事故の災害の深刻さを説明する言葉として、間違っているとは思わない。こん
な形でやめることになったのは残念だ」

 泊原発に近い、共和町の公務員丸山泰秀さん(48)は、鉢呂氏を応援していたとい
う。「(記者団に語った)『放射能をつけちゃうぞ』という発言は、悪ふざけが過ぎ
た。(輸入関税の撤廃を目指す環太平洋経済連携協定)TPPや原発に慎重な人だった
ので辞任は残念」と話した。

 怒りの声もあがった。泊原発に反対している住民グループ「岩内原発問題研究会」の
斉藤武一代表(58)は「『放射能がつく』という言葉は、北海道に疎開してきた福島
の子供たちを最も傷つける、いじめの言葉。議員もやめて謝罪するべきだ」と、鉢呂氏
の一連の発言を厳しく批判した。
   ◇
■「政権とのパイプ失った」自治体

 自治体関係者らもショックを隠せない。
 札幌市では、上田文雄市長が7日、就任したばかりの鉢呂氏と大臣室で会談。北海道
新幹線の札幌延伸について「所管外ではあるが、早急に着工できるように閣内で頑張っ
て頂きたい」と伝えると、鉢呂氏は「当然、頑張ります」と応じたといい、市長も大き
な期待を示していた。
 同市の幹部は「これから(北海道)新幹線の延伸や産業振興で活躍していただきたか
った。発言力も行動力もある人だっただけに非常に残念。民主党政権への大きなパイプ
を失った」と話した。

 原発の安全対策などにかかわる道危機対策局の幹部も、地元選出の大臣として、原発
の諸問題にどう対応するのか注目していたという。「考え方や方針が明確になる以前の
段階で辞任することになり、残念だ」

 TPPについて、野田内閣では交渉参加を検討しているが、JA北海道中央会は「北
海道農業への打撃が大きい」と反対の立場だ。TPPは経産省の所管で、鉢呂氏は農協
出身。JAは鉢呂氏の後押しに期待していた。

 JA北海道中央会の飛田稔章会長は、鉢呂氏が地元農業や地域経済を熟知した経産相
として、大きな力を発揮すると期待していた。「TPPへの対応にも大きな期待をして
いた矢先に辞任され、誠に残念」と述べた。
   ◇
■与党からも厳しい声

 道内の政党関係者からは、与野党問わず厳しい声が上がった。

 民主党北海道の岡田篤幹事長は「政治力に大いに期待をしていたが、このような事態
は極めて残念」。辞任につながった一連の発言については「福島の県民に不快感を与え
たということでは遺憾だ」と述べた。今後の政権運営については「当然影響が出る」と
の見方を示し、「死にものぐるいで党内が一致協力して突き進むしかないと思う」。

 自民党道連の岩本剛人幹事長は「人として許されない発言だが、(原発行政を担う)
経産相の立場ならなおさらだ。3次補正予算も復旧・復興もさらに遅れることになり、
責任はあまりに重い」と非難。「民主党にはやはり挙党一致は無理なのか、という有権
者の失望は大きい。政治不信がさらに高まってしまう」と話した。
■ソース(朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001109120011

651無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 19:36:47 ID:AE/0cfyQ
>>649
荒井はどうかわかりませんが、長妻が他人の為に汗をかくタイプには見えませんねぇ
枝野に見えない求心力が有るのなら別の話ですが

652鉢呂記事を三本:2011/09/12(月) 19:38:28 ID:AE/0cfyQ
★県民感情理解してない…鉢呂氏辞任劇に福島怒り

 「県民感情を理解していない」「好きで放射能をかぶってる訳じゃない」――。
 東日本大震災の発生から半年を迎える前日、発足後間もない新政権で原発行政を所管
する鉢呂経済産業相が引き起こした失態と、突然の辞任劇に、福島県民や首長から怒り
と失望の声が相次いだ。

 「たとえ『死のまち』と感じたとしても、立場をわきまえて発言しないとダメ。反感
を買うのは当たり前だ」。大玉村大山のコメ農家の男性(64)は怒りを隠さない。今
年収穫したコメへの風評被害を心配する日々。「我々だって、好きで放射能をかぶって
いる訳じゃない。心ない発言で、辞任は当然だ」

 二本松市でピーマンとコメを育てる農家の男性(54)は「あんな発言をするなん
て。県民の感情を理解していない」と憤り、「こっちは放射能でつらい思いをしてやっ
ている。風評被害で収入がほとんどないのに」と嘆いた。

 全域が計画的避難区域となった飯舘村の菅野典雄村長は「福島の子供たちが放射能の
ことでいじめられたりしているのに、あんな発言をするとは信じられない。辞めて当然
だ。次はしっかりと考えてくれる人に大臣になってもらいたい」と、あきれたように話
した。

■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110911-OYT1T00211.htm

民主党の鉢呂吉雄氏が経済産業相を辞任した10日、福島第1原発の周辺から中国地方に
避難する被災者は憤りの声を挙げた。被爆者やその遺族は、放射線被害に対する政治家の
認識の低さを嘆いた。

福島原発周辺を「死の町」と表現した鉢呂氏。直後に撤回したが、福島県大熊町から広島市西区に
避難する主婦笹口明子さん(24)は「人の心が分からないのか」と憤った。

事故を受け、大熊町は全域で立ち入りが禁止された。家族3人ですみかを変える引き金となった
事故から11日で半年。「政府は考え方を根本的に改めてほしい」と注文した。

鉢呂氏は視察後の8日夜、報道陣の1人に防災服をすりつけるしぐさをして「放射能をうつしてやる」
という趣旨の発言もした。

広島県被団協の坪井直理事長(86)は「放射線についてまったく理解していない。辞任は当然で、情けない」。

もう一つの広島県被団協の金子一士理事長(85)は「あまりに軽率。政府の放射線被害に対する認識の
甘さを感じる」と批判した。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109110040.html

★鉢呂大臣に暴言吐いた記者の名前が誤拡散

 10日に行われた鉢呂経産相の辞任記者会見で、出席した記者が「説明しろっつってん
だよ」と暴言を吐いたが、インターネット上には、某全国紙の●●記者だと名前が挙げ
られた。
すでに名前は本人の知らないところで拡散しているが、これがどうやら違う記者の名前
のようだ。

 鉢呂大臣が、辞任理由を説明した際に表現がわかりにくかったために、わかりやすく
説明するよう問いただした言葉が「説明しろっつってんだよ」。この記者は最初に
「説明しなさいよ」とも言っていた。

 最近は記者会見でも、社名と名前を必ず言い挙手をするというのが、暗黙のルールと
なっている。しかし、この記者は、さすがにバレるのが嫌だったのか、名乗っていな
い。そのせいか、違う記者の名前が出るという二次被害も結果として出ている。

 これで思い出すのが05年のJR西日本の福知山線脱線事故。社長を前にして、記者が
「遺族の前で泣いたようなふりをして、心の中でべろ出しとるんやろ」といういびる姿
がテレビで放送されたことだ。
 これは、世界最大の部数を誇る某全国紙の社会部の記者の質問だ。これには、本社に
も苦情や怒りの電話が多数あったという。あえて、時効ということで名前は伏せておこ
う。実際に同業他社からも、この記者たちの評判は芳しくなかったそうだ。

 それから6年、クビを盗ったぞ、といわんばかりの「ドヤ顔」で、溺れている人を叩
くとは、記者は何も学んでいない。

http://news.livedoor.com/article/detail/5853410/

653ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 19:40:17 ID:dEtMqoFg
@TomoMachi
町山智浩RT @nauciccafe: 鉢呂発言。記者の質問のほうがよっぽど問題→RT568568568
記者「大臣(作業服)着替えてないんですか」⇒大臣「今福島から戻ったばかりだ、そんな暇ないよ」
⇒記者「じゃ福島の放射能ついたままですか」⇒大臣やや怒って、一歩近づいて「それがど ...

654(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 19:46:53 ID:FxuLs6Zk
>>644
失敗に対する結果責任を言うなら政権交交代を危機に追い込みながら責任ある役職についた当時の小沢は言語道断だし、鳩山政権で失敗しておきながら被告人として代表選に出た小沢も言語道断
キミにはウエストウィングさんを他人をダブスタと非難する資格はないと感じるよ
個人的には前政権の問題は参院選敗北にあって、その余波として震災後の政権運営に苦しんだだけで、対応が適切だったか否かの総括はまだたし、苦しんだ理由の大きなものに実現すれば小沢Gの除名にすら値する大きな反党行為にあったと考えている

655(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 19:49:13 ID:FxuLs6Zk
>>645
乗っ取るというより国研のメンバーでもあるね
だが嫉妬を買ってしまうんじゃないかな
江田が後見人にでもなれば少しは違うが

656(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 19:52:36 ID:FxuLs6Zk
>>651
長妻さんは一兵卒としての攻撃力は優秀だったが、リーダーシップと資質がなかった
優秀な技術者だが変人で人の上には立てない人がいるのと同じ

657(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 19:55:36 ID:FxuLs6Zk
>>652
正確な記者の名前は制裁と教訓の為に拡散されるべきだろうね

658(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 20:09:35 ID:FxuLs6Zk
あと個人的には、反経済界であった筈の枝野は歓迎しない
厚生労働こそが適任だった

659とく:2011/09/12(月) 20:12:13 ID:LvLQy10s
露海軍の宗谷海峡通過「抗議していませんでした」 外務省が副大臣発言取り消し
産経新聞 9月12日(月)19時34分配信

 外務省は12日夜、同日の山根隆治外務副大臣の発言を取り消した。

 山根氏は会見で、ロシア海軍艦艇の宗谷海峡通過について「容認できない」とロシア側に抗議したことを明らかにしていた。だが、外務省は山根氏の発言はロシア高官による11日の国後島訪問に対する発言と訂正し、記者会見での発言を取り消した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000593-san-pol

「容認できない」露軍艦の宗谷海峡通過で外務副大臣、ロシアに抗議
産経新聞 9月12日(月)17時59分配信

 山根隆治外務副大臣は12日の記者会見で、9日にロシア海軍艦艇24隻が北海道と樺太の間の宗谷海峡を通過したことについてロシア側に対し「容認できないと申し入れている」と述べ、抗議したことを明らかにした。艦艇の通過で領海侵犯はなかったが、過去最大規模の海峡通過という挑発行為を牽制した格好だ。

 一方、外務省の小寺次郎欧州局長は12日、都内でロシアのベールイ駐日大使と面会し、ロシア国家安全保障会議のパトルシェフ書記が北方領土の国後島を訪問したことについて「受け入れられない」と抗議した。これに対し、ベールイ大使は北方領土はロシア領との立場から「訪問に何ら問題はない」と応じた。

 藤村修官房長官は12日の記者会見で、パトルシェフ氏の国後島訪問について「わが国の立場と相いれず誠に遺憾だ」と非難した。

 ロシアは空軍爆撃機2機が8日に日本列島を周回飛行するなど、今月に入って今までにない挑発を繰り返している。9日の日露外相電話会談では玄葉光一郎外相が爆撃機の飛行に自制を要請し、情報提供を求めたが、12日までにロシア側の回答はないという。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000575-san-pol

660ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 20:14:33 ID:dEtMqoFg
>>655
国のかたち研究会は元々は菅さんの武蔵野の自宅で勉強会としてスタートしたんですよね。
その中には今は菅氏と距離を置く桜井充さんもいました。
本多平直さんと西村智奈美さんはそこで結ばれて、結婚式では菅夫妻が媒酌人を務めたような。

菅政権で意外と一番御苦労だったのが阿久津幸彦さん。彼は終始補佐官としてダメな上司を支えてましたから。
で、意外と知られていないのが阿久津氏は菅氏の側近になる前はあの石原慎太郎の秘書を10年間もやってたんですよね。
そのまま秘書を続けてた方がもっと出世してたかもw イケメンで海外留学も経験してるので、時が来たら要職に復帰
して欲しいですね。

661(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 20:22:47 ID:FxuLs6Zk
>>660
本多さんは枝野秘書だったけど、政策的な指向性から国研に行っちゃったんだよね

662(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 20:36:54 ID:FxuLs6Zk
まあ歓迎はしないけど、主要閣僚のスペア要員であることは薄々想像ついてたし、そのタイミングがはやかったというだけで驚きはなく、多数無党派指向有権者も納得、気分が良くないのは小沢支持者だけだろう
これは皮肉ではなく、若い女性などにすら、如何にも知性的で分かりやすい言葉を操る枝野が受け入れられていると感じる部分による
小沢側的に適性議員のリリーフで明確にリカバーが予想されるというのは嬉しい筈がない
数人が一定時間を置いて繋ぎ変えで必死に煽るという本スレの状況も理解出来る
これを読んだ一部のバカ名無しがまた噴き上がるのも憐れみをもって理解する

663無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 21:22:11 ID:lHlRHOf.
>>658
米倉の○○を発狂させてくれるのなら大歓迎だけど。

>>662
枝野は旧さきがけ系からすれば最後の切り札であって、これを流されたら旧さきがけの人たちは完全に負け組になってしまう。
小沢が今やどうでも良い存在の(というより忘れてしまいたい)前何とかやアズミンを始末してくれるまで、小沢鋭仁あたりとともどもお休みして貰った方がいいのだけど。

664>>白薔薇氏へ・・・お待たせしました弁解のレスを書きます:2011/09/12(月) 21:23:20 ID:AE/0cfyQ
>>654
>失敗に対する結果責任を言うなら政権交交代を危機に追い込みながら責任ある役職についた当時の小沢は言語道断だし、
>鳩山政権で失敗しておきながら被告人として代表選に出た小沢も言語道断

小沢代表代行ですか?批判はごもっともで、俺の枝野に対する理屈を当て嵌めると、小沢が正しいことをしたと強弁するつもりは有りませんが、西松事件等の背景事情はスルーですか?

鳩山政権で小沢幹事長として失敗しましたから民主党は菅代表へアンパンマンしましたし、菅の脱小沢路線は支持基盤を考慮すれば当然の話ですが、
白薔薇氏は「『脱小沢路線』と『挙党体制構築の両立』など有り得ない」とする立場ですか?

鳩山政権の『戦犯』として小沢の代表選出馬はおかしいとする批判は最もな話で、
俺も小沢の『追い込まれた代表選出馬を正しいとは思いません』が、前原が菅と小沢との妥協を壊した事はスルーですか?
白薔薇氏のスタンスとして、小沢の代表選出馬を批判されるのは当然ですが、小沢幹事長→無役と枝野幹事長→枝野幹事長代理はケジメの付け方が違うように見えますが?(謹慎期間が短すぎると言う批判には同意します)
人事の責任は任命権者に有りますから、枝野が無役に留まらないのは枝野自身の全責任だとした事は有りませんが?

>鳩山政権で失敗しておきながら被告人として代表選に出た小沢も言語道断

俺は小沢批判など有ってはならないとしたスタンスではありませんし、事実関係に基づいた小沢批判に強弁した事は有りませんが、『被告人』とは強制起訴の事ですか?
去年の代表選の最中に『強制起訴が議決』され『代表選が終盤に差し掛かる辺りから決着後に公表』された筈で、あの時点の小沢は『戦犯』が適切な表現ではないですか?

>キミにはウエストウィングさんを他人をダブスタと非難する資格はないと感じるよ

俺の論法に他人を非難する資格が無いとされるのは俺自身の問題ですから、そう指摘されれば自重しますし、管理人権限を行使されても文句は言いませんが、
白薔薇氏は、ウエストウイング氏が俺に対して「小沢は『世界一』人を見る目が無い」と断じた事は、
無問題とする立場でよろしいですか?(「小沢は人を見る目が無い」とする批判には同意です)

ウエストウイング氏は松本龍復興相の舌禍事件の際に「小沢復興相なら小沢信者が云々」と
煽りレスを俺に対して書いて来ましたが、有り得ない仮定のネタで他人を煽るのも小沢信者相手なら無問題とされますか?
(菅が小沢復興相を実現するなど有り得ない話ですし、俺は菅が小沢を閣僚ポストに付けるべきだとは主張していません)
白薔薇氏の見解を知りたいだけですし、それに対して異論・反論は申しません。

>個人的には前政権の問題は参院選敗北にあって、その余波として震災後の政権運営に苦しんだだけで、対応が適切だったか否かの総括はまだたし、苦しんだ理由の大きなものに実現すれば小沢Gの除名にすら値する大きな反党行為にあったと考えている

小沢一郎は代表選の敗者ですし、「強制起訴されて離党しない小沢はおかしい」、とする批判はごもっともですから甘んじて受けますが、
(小沢がさっさと離党に応じた方が、菅の醜態は早く出た可能性もあるかと)
菅政権主流派(仙谷、前原)は小沢が党内政局を起こし、小沢切りの環境整備を狙い挙党体制構築に反対した事はスルーされますか?
(小沢信者としては、除名の方がマシな位な現実にガッカリですが)
>震災後の政権運営に苦しんだだけで、対応が適切だったか否かの総括はまだたし、

東日本大震災と福島第一原発事故の初動対応で、菅政権が不適切な対応を取ったと意図するレスはしてませんし、
危機管理は事前の想定と対応をしっかり出来るかで事後対応も決まるとしますから、総括=検証を待つ必要が有るのは当然ですが、
スピーディー情報の扱いは自民が事後に政府対応を云々しだし、自民森まさこ?が政府追及をしたのですから、
当時の総理官邸の中枢にいた枝野経産相は政局的に見て、野党の自民が話を蒸し返して来るのもありえる話ではないですか?

長々しい駄文で申し訳ありません

665ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 21:26:18 ID:dEtMqoFg
核関連施設で爆発、死傷者も=放射能漏れの危険−仏TV
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011091200819

【パリ時事】フランス南部マルクールにある原子力関連施設で12日、爆発事故が起きた。仏テレビ
によれば1人が死亡、4人が負傷した。うち1人は重傷という。AFP通信は地元消防などの話として
放射能漏れの危険があると報じた。(2011/09/12-21:05)

原発推進国がこの事故をどう処理するか世界は要注目。

666無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 21:28:00 ID:lHlRHOf.
核関連施設で爆発、死傷者も=放射能漏れの危険―仏TV
時事通信 9月12日(月)21時7分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000126-jij-int
【パリ時事】フランス南部マルクールにある原子力関連施設で12日、爆発事故が起きた。仏テレビによれば1人が死亡、4人が負傷した。うち1人は重傷という。AFP通信は地元消防などの話として、放射能漏れの危険があると報じた。 

まさか、1年に2回もやっちまったのか!!!

667全裸最高さん:2011/09/12(月) 21:39:57 ID:YfjDlDM2
>>662
民主党内において『都合のいい男その2』というポジなんですかねぇ。
その1はまだ休養中みたいですけど。

そしてもう一人、メディアにとって『都合のいい男』がいるということで。

668全裸最高さん:2011/09/12(月) 21:44:52 ID:YfjDlDM2
>>665
>>666の続報つーか上書き

【パリ時事】フランス南部マルクールにある原子力関連施設で12日、爆発事故が起きた。仏テレビによれば1人が死亡、
4人が負傷した。うち1人は重傷という。AFP通信によると、仏原子力庁(CEA)報道官は「現時点で外部への放射能漏
れはない」と語った。
爆発があったのは仏電力公社(EDF)の子会社「ソコデイ」の核廃棄物処理工場。爆発の原因など詳しいことは分かっ
ていない。(2011/09/12-21:38)


URLは一緒なんで省略

「バケツで臨界」のケースに近いのかな?

669全裸最高さん:2011/09/12(月) 21:59:34 ID:YfjDlDM2
孫正義氏、自然エネルギー財団設立イベントで基調講演 〜巨大送電網で、日本とアジアに平和をと述べる
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110912_476956.html

ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は、9月12日に開催された「自然エネルギー財団」の設立イベントで基調講演を
行なった。この財団は、東日本大震災後に、孫氏が太陽光発電などの自然エネルギーの普及を目指して設立したもの。

「エネルギーのパラダイムシフトへ」という表題の、この講演は、「自然エネルギー財団 設立者会長」という肩書きで行な
われた。

孫氏は、東日本大震災という不幸な経験は、原発依存からの脱却が必要であるということを知らしめたとし、2030年には
自然エネルギー中心の時代が来る、また、自然エネルギーの発展のためにも、発電と送電の分離は必須であるとした。
自然エネルギーを生かすためには、スーパーグリッド(直流高圧送電網)が必須であるとして、日本海を中心に、発電エリ
アを結ぶ「ジャパンスーパーグリッド構想」を語った。さらに、ユーラシア大陸や朝鮮半島と接続する「東アジアスーパー
グリッド構想」、インドシナからインド亜大陸まで覆う「アジアスーパーグリッド構想」の構想まで語られた。

孫氏は、「過去100年以上、人類はエネルギーを求めて戦争を繰り返してきた」とし、スーパーグリッドでアジアがつながる
ことが、子供と母親、日本とアジアの安全を生むとし、「Energy for Peace in Asia」という文字を掲示した。

なお、孫氏は講演の中で「私のことを政商という人もいるが、私は金儲けのためにやっているわけではない。日本では議
論ばかりしていてチャレンジが行なわれないので、ちゃんとできるという形を見せるためにやっているにすぎない。流れが
できしだい、通信という本業に専念したい」と語った。そして、「最後に、福島および被災地の1日も早い復興をお祈りいたし
ます」という言葉で講演を締めくくった。

関連記事
ソフトバンクが極秘裏に進めるアジアグリッド構想という奇貨
http://diamond.jp/articles/-/13969

670全裸最高さん:2011/09/12(月) 22:00:08 ID:YfjDlDM2
首相官邸、オフィシャルブログ「官邸かわら版」を開設
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110912_476989.html

首相官邸は12日、オフィシャルブログ「官邸かわら版」を開設した。

ブログでは、野田内閣の進める政策について、野田首相自身の思いや取り組み状況などを発信していく。
12日に公開された最初の記事では、野田首相がこれまで選挙区で手作りのビラに活動報告やメッセージ
を記した「かわら版」を配布してきたことを受け、内閣の仕事ぶりを伝えるためブログを開設したとしている。

野田総理官邸ブログ 官邸かわら版
http://kawaraban.kantei.go.jp/

671(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 22:18:14 ID:FxuLs6Zk
>>664
背景事情は完全スルーすべきです
有権者から選ばれた者である以上、その嫌疑を晴らすことこそが最大の責務で、満足に説明責任を果たせていない以上、それは代議士たる役目を果たす能力が無いに同意です
被害者ヅラして裏から操る雰囲気を醸し出しているのも負の貢献です
本スレで私は何度も小沢はバラエティーに出て話を聞いて貰えるきっかけを作るべきと書きました
環境作りも含めて抗弁しないつもりなら甘んじておとなしくしているべきです

672(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 22:20:57 ID:FxuLs6Zk
>>667
都合よく使われることは、様々な観点から本人の為にならないと思う
主体性がないよね

673無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 22:29:42 ID:lHlRHOf.
政府・民主三役会議を設置=重要政策決定、前原氏の突出警戒
時事通信 9月12日(月)21時29分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000131-jij-pol
野田佳彦首相は12日、首相官邸で民主党の輿石東幹事長ら党幹部と会談し、予算案や重要法案などの決定について「政府・民主三役会議」の承認を条件とする方針を決定した。首相はいったん前原誠司政調会長に事実上の事前審査権限を付与したが、前原氏の権限突出を警戒する意見に配慮し、修正した。政府・民主三役会議は、政府側から首相と官房長官、党側から幹事長、政調会長、国対委員長、幹事長代行が参加。政府提出法案に関して、政策調査会部門会議の論議を踏まえ、前原氏が一次的に法案の当否を判断する。しかし最終決定の権限は政府・民主三役会議が持つ。

となると、政調会長の権限強化って一体何だったのか? という議論が吹き上がりそうだ。

674ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/12(月) 22:35:50 ID:tdKSannM
>>673
そりゃ前原がまた(メール事件みたいなことを)やらかす可能性があるからだと思う。

675(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/13(火) 00:10:18 ID:nAjvoU1Y
>>674
その可能性を早くも示してしまったからね
政権慎重運用の重要性をここに来てやっと理解したというところだろうか

676全裸最高さん:2011/09/13(火) 03:40:37 ID:zkrJlCTA
「もっと経済の勉強を」=経団連会長、枝野新経産相に注文
時事通信 9月12日(月)19時0分配信

 米倉弘昌経団連会長は12日の記者会見で、鉢呂吉雄前経済産業相の後任に起用が決まった枝野幸男氏について、「もっともっと経済のことを勉強して政策を実行してほしい」と注文した。東京電力福島第1原発事故の損害賠償支援をめぐり、官房長官だった枝野氏が公的資金投入に抵抗したことがあり、こうした経緯を念頭に指摘した形だ。
 また、野田政権の原発政策に関連して、枝野氏に対し「まず国民の信頼回復に最善の努力をすべきだ。首相と同じ路線で政策展開してもらいたい」と強調。「経産省は日本の経済、産業、エネルギー政策を所管するところだ。新たな気持ちで取り組んでほしい」と要請した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000104-jij-bus_all

復興財源確保目的の法人減税凍結、3年間なら容認=経団連会長
ロイター 9月12日(月)17時43分配信


拡大写真
 9月12日、日本経団連の米倉会長は、東日本大震災で先送りされた法人税減税について、復興財源確保の目的ならば凍結を容認する考えを示した。横浜市で昨年11月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao)

 [東京 12日 ロイター] 日本経団連の米倉弘昌会長(住友化学<4005.T>会長)は12日の定例会見で、東日本大震災で先送りされた法人税減税について、復興財源確保の目的ならば凍結を容認する考えを示した。

 米倉会長は「東北のためなら引き下げる部分は辛抱する」と述べた。先送り期間は「3年くらい」なら受け入れられるとしている。

 野田佳彦内閣が、復興財源を所得税と法人税などの基幹税を中心とした増税で確保する方向を打ち出していることについて、米倉会長は「所得税、法人税でカバーしようとすると過酷な増税になる。企業を疲弊させ個人の生活を圧迫する」と指摘し、「経済効果としてニュートラルな消費税」(米倉会長)の増税を財源に加えるべきとの考えを示した。

 また米倉会長は、失言問題で辞任した鉢呂吉雄・前経済産業相の後任に枝野幸男前官房長官が内定したことについて、「もっと経済のことを勉強してもらって勇猛果敢にいろいろな政策をスピード感をもって実施してもらいたい」などと語った。

 (ロイターニュース、浜田健太郎)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000440-reu-bus_all

677無党派さん@第二:2011/09/13(火) 04:05:41 ID:p.6fOih2
あいかわらずケイダンレンは盗人たけだけしいなあ
大から小までこんな体質のくせによ

労働局<海外実習生受け入れてる所の実態調査するよー
 →調査した全事業所で賃金未払い等の違反発覚
http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-5462.html

678無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 06:29:41 ID:AE/0cfyQ
前原、仙谷氏説得に折れる=枝野氏「充電」できず−経産相後任
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091200826

政府関係者によると、枝野氏は「入閣を相当嫌がった」。
枝野氏は首相より7歳若いが、初当選同期でライバル関係にもある。
首相が輿石東幹事長を登用したサプライズ人事を目の当たりにし、
枝野氏は、「野田氏は5年くらい、じっくりと首相になったときのことを考えていたのだろう」
とうなったという。「いずれは先頭に立って役割を果たしたい」と公言する枝野氏としては、
自身の将来を見据えた「充電」の必要性を感じていたのは間違いない。

679無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 06:31:20 ID:AE/0cfyQ
【鉢呂経産相辞任】「放射能をつけちゃうぞ」という放言、下手に経緯の検証をすると民主党にとって命取りになる可能性 佐藤優
 鉢呂吉雄経産相が記者に「放射能をつけちゃうぞ」という放言で辞任に追い込まれた
原因を「オフレコ破り」にあると民主党は認識しているようだ。

  各種報道によると赤坂の衆議院議員宿舎に着いたときに記者に囲まれたときの発言
が報道されたということだ。通常、このような宿舎での「ぶら下がり」もオフレコと見
なされる。オフレコ懇談は、録音もせず、メモもとらないという不文律があるが、実態
は異なる。政治家が記者の身体検査をすることはないので、ICレコーダーを隠し持っ
ている記者もいる。記憶力に自信がない記者がそうするのだ。また、重要な話がオフレ
コ懇談であった場合は、記者たちが集まって「メモ合わせ」をすることがある。今回に
関しては、各報道で鉢呂氏の発言内容に関するブレがある。これは記者たちが「メモ合
わせ」をしなかったからだ。報道の発言内容にブレがあることをもって、今回の鉢呂発
言がなかったという見方には無理がある。仮に鉢呂氏が絶対にこのような発言をしてい
ないという自信があるならば、そう言い張るはずだ。もし言い張って、仮に録音された
証拠が出てくるようなことになると、致命傷になるので、事実関係について詰めること
を鉢呂氏が避けたのだと筆者は見ている。

  鉢呂氏の「放射能をつけちゃうぞ」発言を、聞いたときに記者たちは、これが大き
な事件になるとは思わなかったのだと思う。しかし、聞いたことは何でも上司に報告す
るという習慣から、何人かの記者は、このメモを上司に報告した。報告されたメモは
政治部記者の間で回覧される(そこから政治家や官僚に流出することもある)。9日の
記者会見で「死の町」発言が問題となり、鉢呂氏に関心が集まったところで、普段なら
ば重視されない「放射能をつけちゃうぞ」発言についてもニュース性を持つという判断
を編集幹部が行い今回の報道になったと筆者は見ている。

  オフレコは、政治家と記者の紳士協定に過ぎない。仮にオフレコを破っても、それ
以上に報道する価値があるとマスメディアが判断すれば、報道する。それだけのこと
だ。これに対抗する手段は、政府・民主党が一丸となって、オフレコ取材を拒否すると
いうことだが、そうなると政府・民主党にとって有利な情報をマスメディアを通じて流
すこともできなくなってしまう。

  いずれにせよ、鉢呂氏は、録音記録があることを恐れているはずだ。録音記録がで
てくると、オフレコ破りであっても、この問題が蒸し返され、民主党にとって不利な状
況が生じる。下手に経緯の検証をすると民主党にとって命取りになる可能性がある。そ
れだから、本件の事実関係については「迷宮入り」し、「約束を守ることは重要です。
オフレコという約束をしたら、守ってくださいね」というような小学校の学級会レベル
の話にしかならないと筆者は見ている。(2011年9月12日脱稿)

  佐藤優(さとう まさる)

  1960年生まれ。作家。1985年に外務省に入省後、在ロシア日本大使館勤務などを経
て、1998年、国際情報局分析第一課主任分析官に就任。
2002年、鈴木宗男衆議院議員を巡る事件に絡む背任容疑で逮捕・起訴。捜査の過程や拘
留中の模様を記録した著書「国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて」(新潮社、
第59回毎日出版文化賞特別賞受賞)、「獄中記」(岩波書店)が話題を呼んだ。
2009年、懲役2年6ヶ月・執行猶予4年の有罪判決が確定し外務省を失職。現在は作家と
して、日本の政治・外交問題について講演・著作活動を通じ、幅広く提言を行ってい
る。近著に「予兆とインテリジェンス」(扶桑社)がある。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0912&f=column_0912_011.shtml

680フランスの事故が終息したのはなによりです:2011/09/13(火) 06:46:07 ID:AE/0cfyQ
仏当局「事故は終結」 核施設で爆発、5人死傷 2011.9.13 01:10【ロンドン=木村正人】


 フランス通信(AFP)などによると、フランス南部ガール県マルクールの原子力関連施設で
12日午前11時45分(日本時間午後6時45分)ごろ、爆発があり、1人が死亡、4人が負傷した。

 仏原子力安全局(ASN)は緊急対策本部を設置、コシウスコモリゼ・エコロジー相が現地に向かった。
 国際原子力機関(IAEA)も緊急事態対応センターを立ち上げ、情報収集を開始した。

 現場は、電力大手フランス電力(EDF)の子会社「ソコデイ」が運営する核廃棄物処理施設で、
原子炉はない。

 ASNによると、バルブなど「低レベル」の金属製廃棄物を溶融する炉で爆発が起きた。
 爆発後に火災も発生したが、鎮火したという。周辺住民への避難命令は出ていない。

 ASNでは「負傷した4人は被曝(ひばく)しておらず、放射性物質の外部への流出もない」などとして、
「事故は終結した」と発表。EDF側は「核事故ではなく、産業事故だ」と述べた。

 爆発原因は不明だが、仏メディアは「人的ミスがあった可能性がある」としている。

 マルクール地区は同国有数の原子力地帯。フランスは全発電量の74%を原発で賄う
原発大国だけに、事故原因によっては影響が拡大する可能性もある。

     ◇
 枝野幸男経済産業相は12日、「周辺に放射性物質を放出する性格の事故でないことを願っている。
情報収集に努めたい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110913/erp11091301120001-n1.htm


<フランス>原子力関連施設で爆発「放射性物質の漏出ない」
毎日新聞 9月12日(月)21時24分配信
 【パリ支局】フランス南部のガール県マルクールにある低レベル核廃棄物処理施設「セントラ
コ」で12日正午前(日本時間12日午後7時前)ごろ、大きな爆発があった。少なくとも施設
職員1人が大やけどを負って死亡、4人が重軽傷を負った。マルクール消防は「放射能漏れの危
険性」を指摘したが、仏原子力庁は「当面は放射性物質の外部への漏出はない」(報道官)とし、
原子力事故としてではなく、通常の産業事故として対応に当たっている。

 現場は日本人観光客も多い観光地アビニョンから北約20キロ。発生から2時間半が過ぎた時
点で、非常事態宣言や周辺住民らへの避難指示はない。爆発で火災も起きたが、事故発生から約
1時間後に鎮圧された。

 現地からの報道によると、爆発は12日正午前に発生。核廃棄物を熱で溶かす溶融炉内で起き
た。遺体は完全に炭化しているといい、爆発のすさまじさを物語っている。

 この施設は、原子力庁の研究センターや仏電力公社の子会社の核廃棄物処理会社などが運営し、
原子力発電所の使用済み核燃料からMOX燃料(ウラン・プルトニウム混合酸化物)を抽出する
再処理関連施設。仏原子力関連企業大手のアレバ社などもこの施設を利用しているという。

 現場は、複数の原子力施設が混在する核複合施設。東日本大震災で被災した東京電力福島第1
原発の事故以来、初めての原子力関連施設事故。

 12日はウィーンで国際原子力機関(IAEA)の定例理事会が開会。IAEAは事故を受け、
情報収集に乗り出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000117-mai-int

681無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 06:47:43 ID:AE/0cfyQ
政府、高齢者雇用の義務付け強化へ 企業の反発も [11/09/12]
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E19D8DE3E0E2EBE0E2E3E39797E3E2E2E2
厚生労働省は12日、厚生年金の支給開始年齢を段階的に引き上げるのに伴い、定年退職時に年金を受け取れない会社員が出る問題について、労使を交えて対応策の協議を始めた。
企業に65歳までの再雇用を義務付ける現行の制度をより厳格にする案を軸に議論する。
定年の延長の義務化は見送る方向だ。来年の通常国会に関連法案を提出する考えだが、コスト増につながるため、企業の反発は根強い。
経団連など使用者側、連合など労働者側、学識経験者それぞれの代表で構成する「労働政策審議会」の雇用対策基本問題部会を同日開いた。
月2回ほど会議を開き、年内に結論を出す。厚生年金の定額部分はすでに2001年度から順次、支給開始年齢が上がっている。13年度からは報酬比例部分も引き上がる。
今は支給開始年齢は60歳だが、男性の場合は13年度から3年ごとに1歳ずつ上がり、25年度に65歳になる。
だが企業の定年は多くが60歳にとどまり、定年後の生活費に支障が出るケースが予想される。
政府は04年に改正した高年齢者雇用安定法で
(1)定年引き上げ(2)定年の廃止(3)継続雇用制度の導入――などで段階的に65歳までの雇用を継続するよう企業に求めた。
だが定年の引き上げや廃止に踏み切った企業は少ない。
継続雇用制度は「健康上支障がない」「働く意欲がある」などの条件を満たした場合に企業が再雇用する仕組み。
厚労省が昨年実施した調査によると、希望者全員が65歳まで働ける会社は46%にとどまる。
厚労省の研究会(座長=清家篤・慶応義塾長)が6月にまとめた報告書では
(1)定年を60歳から65歳に引き上げる(2)それが無理な場合は希望者全員の継続雇用を義務付ける――という解決策を提言した。
労政審ではこの議論を踏まえ、具体的な施策を詰める。
ただ、同日の議論では、企業側から「企業に過大な負担を求めると経済活動全般に悪影響を及ぼす」との声が相次いだ。


労働者側は「希望者全員の雇用確保が大原則」との立場で、議論は平行線をたどった。
労組も早期の定年の延長にはこだわっていない。継続雇用の義務付けをどこまで強めるかが今後の焦点となる。
労働力人口が減る中で、企業も定年後の高齢者の活用拡大に反対しているわけではない。
ただ義務付けを強めればコストの増加につながり、若年の雇用を増やせなくなる恐れがある。
高齢者を継続雇用した企業に対する助成制度の拡充なども論点となりそうだ。

682無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 07:23:37 ID:AE/0cfyQ
>>676
東電賠償問題以外の経産省の政策課題では、枝野が経産相としての独自色を出せる様には見えませんから、
枝野入閣は>>644でも触れたように、地雷ポストを引き受けたとも表現出来る訳です。

>>677
海外研修生受け入れ制度を悪用し、人身売買ブローカーの介在で多くの外国人研修生が、植民地のプランテーション農場と見間違う奴隷労働を強いられていますからね。
こういう労働問題は左派政党の出番だと思いますが、選挙の票田と政治献金が期待できない人達の為に汗をかく、奇特な政党も存在しないのが現実ですね。

>>678
枝野は仙谷、前原色を打ち消せない事が明らかになった入閣でもあるので、>>644でも触れたように枝野は仙谷、前原の子分を続けると解釈出来るが、
仙谷、前原色を打ち消せない枝野が閣僚を引き受けたら、国研の掌握(乗っ取り)に労力を割けなくなるので、結果的に枝野が国研で自分の旗を立てる時期も遠退く事になるから、
枝野が国研を掌握する以前に野田、仙谷が国研に手を突っ込む可能性も考えられるし、凌雲会にも野田が手を突っ込む事も有り得る話だね。

枝野の主張を活かせるのは凌雲会ではなく国研で、野田、小沢に対抗できる政策の対立・結集軸、小沢に対抗する政治手法の対立・結集軸となるチャンスでもあったが、
枝野経産相では派閥活動を二の次とせざるをえないので、彼がどのような行動を取るか注視したいのと、彼は経産相として政局の渦中に置かれる事になり、
菅政権官房長官の経歴と菅が最高顧問に退いた事も合わさり、自公は当然の如く、枝野に対して官房長官在職当時の話を蒸し返して来るのは明白。

683無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 07:51:55 ID:AE/0cfyQ
>>679
佐藤優の指摘通りになると断言出来る根拠は無いが、彼の指摘通りに民主党が玉虫色の決着を図る事も無いとは言えない。
ICレコーダー音源で事実が報道通りだと確認されると、記者クラブはこぞって『権力のマスコミ弾圧!』と騒ぎ立てるだろうが、
それを逆手に取り、記者クラブ解体と大手マスコミ記者、フリージャーナリストで実力の無い人間を淘汰するなら話は別だね。

>>680
作業員の遺体が炭化したと言う話を聞くと隠蔽の臭いを感じるが、フランスは原子力関連産業が重要な地位を占めているだけに、政治的思惑を持った公式発表も有り得る話。

>>681
年金支給開始年齢に合わせて定年制度も変更するのは当然の話だが、再チャレンジに寛容な労働慣行に作り替える事も重要だし、
非正規雇用が働き方の形態ではなく『雇用の調整弁機能』が強い事も問題で、高齢者雇用問題、
中高年労働者再チャレンジに寛容な社会、新卒一括採用問題は全て少子化問題にリンクしている訳なんだよね。

まあ、日本の労働慣行を変えるには経団連、連合の既得権益層が抵抗するから、日本の出生率改善は困難と言えるし、俺の様な就職氷河期世代は切り捨てで良いが、
20歳代の若年層労働者を『雇用の調整弁機能』で景気に応じた厳しい扱いをする現状を変えない限り、日本の出生率の改善は見込めないだろう。

684(゚⊿゚)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/13(火) 16:02:02 ID:a.NHD8U2
現在の政治状況への所感

889 :(゚⊿゚)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. [↓] :2011/09/13(火) 15:57:20.73 ID:C+C6D6cF (4/4)
ともかく、政治状況的には誰にも、どこの党にも期待出来ない状況だよね
原発推進で増税の自民に期待?野田は自民と何が違う?
小沢陣営は野田の増税に反対じゃなかったのか?政策変わらないのに輿石起用で主流派支持?
豚野郎だよ、総てが豚野郎なんだよ
やることは皆同じなのに、権力を握りたいだけでコップの中の騒動繰り広げてるに過ぎない
官僚と経済界の手のひらの上で踊ってるだけの猿芝居劇団、それが永田町一座

685全裸最高さん:2011/09/13(火) 18:24:34 ID:YfjDlDM2
『こたつ内紛争』という唄があってだな

686輿石、谷垣、山口の今日の発言記事をそれぞれ:2011/09/13(火) 18:42:14 ID:AE/0cfyQ
輿石幹事長 取材に慎重対応を
9月13日 17時38分
 民主党の輿石幹事長は、党の代議士会で、鉢呂前経済産業大臣が
福島県を視察したあとの一連の発言の責任を取って辞任したことに触れ、
「マスコミ対応を含め、情報管理を徹底していきたい」と述べ、報道機関からの
取材に慎重に対応するよう求めました。

 この中で、輿石幹事長は「鉢呂前経済産業大臣の重い決断を、私たちは
きちんと受け止めて、マスコミ対応を含め、情報管理に徹底して参りたい」と述べ、
党所属の議員に対し、報道機関からの取材に慎重に対応するよう求めました。

 輿石幹事長としては、記者団との非公式なやり取りの中の発言が閣僚の辞任に
つながったことを重くみて、公の場で改めて注意を促したものとみられます。

 さらに輿石幹事長は、13日に臨時国会が召集されたことについて、「野田新政権の
スタートにあたって、全議員が心を合わせ、力を合わせて、挙党一致で臨みたい。

 われわれが一致結束する以外に、国難を乗り越える道はない」と述べ、
党内の結束を呼びかけました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110913/t10015574581000.html

民主と協議できぬ=谷垣自民総裁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091300579
自民党の谷垣禎一総裁は13日午後、同日召集された臨時国会の会期
が議決により4日間となったことに関し、
「こういう状況で(与野党)協議をしろと言ってもできない」と述べ、
現状では民主党との政策協議に応じられないとの考えを明らかにした。
谷垣氏は、与党の国会対応を「議会政治の無視と言わずして他に適切な表現はない」
と批判した。国会内で記者団の質問に答えた。

http://news.livedoor.com/article/detail/5857112/

民主党は与野党の対話環境を壊した、早急に予算委開催を=山口公明党代表


公明党の山口那津男代表は13日午後、野田佳彦首相の所信表明演説の終了後、国会内で
記者団に対し、政府・与党が臨時国会の会期を4日間と決めたことに対し、与野党が対話できる
環境を壊したと批判。早急に予算委員会を開くよう求める姿勢を改めて示した。

山口代表は、民主党が予算委を閉会中審査で行う方針を示していることに対し「(予算委を)いつ
やるかが明確にならない限り、対話ができる環境を自ら壊したと言わざるを得ない」と与党の
姿勢を批判。与野党協議には早急に予算委の日程を示し、野党の「合意を得ることが先決だ」
と迫った。予算委は「(政権の)滑り出しに国民と対話をする。そのきっかけを国会が作る。
月内に実現してほしい」とした。

野田首相の所信表明に関しても「現下の重要な課題に幅広く触れながら、具体的な政権の
取り組みの説明がない」と批判。「会期すら(野党と)合意することができず一方的に決めた。
予算委を開いてほしいとの要求もゼロ回答。こういう姿勢で対話や協力を(首相が)
語る姿勢があるのか」と非難した。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK050664120110913

687無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 18:49:28 ID:AE/0cfyQ
産業空洞化回避へ「あらゆる政策」、野田首相が所信表明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23163920110913
><歴史的な円高で空前の産業空洞化危機>
>野田首相は、東日本大震災からの復旧・復興が最優先課題であることは「言うまでもない」とした上で、もうひとつの最優先課題として「日本経済の立て直し」に言及。震災以降、急激な
>円高や電力需給のひっ迫、国際金融市場の不安定化などが複合的に生じ、産業空洞化と財政悪化で「国家の信用が大きく損なわれる瀬戸際にある」と日本経済の現状に厳しい見方を示した。

>中でも、最近の「歴史的な水準の円高」には、新興国の急激な成長と相まって「空前の産業空洞化の危機を招いている」と危機感を強く表明。空洞化防止や
>国内雇用の維持に向け「金融政策を行う日銀と連携し、あらゆる政策手段を講じる必要がある」とした。具体策として、予備費や2011年度第3次
>補正予算を活用して「思い切って立地補助金を拡充するなど」の緊急経済対策、円高メリットを活用した海外の企業買収や資源獲得の支援策を挙げた。

><時限的増税、経済状況見極め複数の選択肢を検討>
>復興財源に関しては、次世代に先送りせず、「今を生きる世代全体で連帯し、負担を分かち合うことが基本」との考えをあらためて表明。歳出削減や国有財産の売却、公務員人件費の見直し
>などで財源をねん出するとしながらも、時限的な増税は「現下の経済状況を十分に見極めつつ、具体的な税目や期間、年度ごとの規模などについて複数の選択肢を多角的に検討する」とした。

>復旧・復興の推進に当たっては、被災地の要望に一元的に対応する「復興庁」の設置法案を早急に国会に提出、3次補正の準備作業も「速やかに進める」方針を示した。
>自治体への交付金や復興特区制度なども早急に具体化する考えで、農作物や牛肉などの検査体制も「さらなる充実」を図り、食品の安全・安心を確立するとした。

><30年までのエネルギー基本計画は白紙撤回、来年夏めどに新計画>
>エネルギー政策は再構築を表明。ここ1―2年の需給対策に加え、2030年までを見据えたエネルギー基本計画を白紙から見直し、来年夏をめど
>に新たな戦略を策定する方針を示した。「エネルギー安全保障や費用分析などを踏まえ、幅広く国民の意見を聞きながら冷静に検討する」という。

>首相はさらに、脱原発と推進という「二項対立は不毛」と持論を展開。「中長期的には、原発への依存度を可能な限り引き下げていく方向性を目指すべき」としながらも、「安全性を徹底的に検証・
>確認した原発」は地方自治体との信頼関係を前提に、定期検査終了後の再稼働を認める考えを示した。原発の安全規制には、環境省の外局として「原子力安全庁」を設置して規制の一元化を進めるという。

><財政健全化へ3つの道、震災踏まえ年内に日本再生戦略>
>野田首相が代表選から強い問題意識を掲げてきた財政問題では、「震災で財政の危機レベルはさらに高まった」と指摘。「国家の信用が厳しく問われる今、債務が債務を呼ぶ財政運営をいつまでも続けることは
>できない。声なき未来世代へ、これ以上の借金を押しつけていいのか」と訴え、歳出削減と経済成長による税収増、増税による歳入改革の「3つの道を同時に展望しながら歩む厳しい道のり」になるとした。

>財政健全化とともに「車の両輪」として、経済成長にも言及。新成長戦略の実現を加速する一方で、震災後の状況を踏まえた戦略の再強化を行い、年内に「日本再生の戦略をまとめる」
>方針を示した。日本の経済成長を担うのは、中小企業をはじめとする民間企業の活力にあるとして、環境エネルギーや医療関連分野を中心に「新たな産業と雇用が次々に
>生み出される環境を整備する」という。また、首相が「重要政策を統括する司令塔の機能を担う」ため、政府が開催してきた会議を集約し新たな会議体を創設することも表明した。

><一体改革、次期国会に関連法提出>
>消費税を10年代半ばまでに10%へ引き上げることを決めた社会保障・税一体改革については「真摯(しんし)に与野党での協議を
>積み重ね」た上で、次期通常国会に提出する考えを示し、「与野党が胸襟を開いて話し合い、合意形成ができるよう」超党派での議論を呼びかけた。

><TPP参加交渉は早期に結論>
>海外との経済連携については「高いレベルの経済連携協定の締結を戦略的に追及する」として、日韓、日豪交渉の推進、日EU(欧州連合)、日中韓の早期
>交渉開始を目指す方針を示した。環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加は「しっかりと議論し、できるだけ早期に結論を出す」と述べるにとどめた。

688(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/13(火) 19:10:00 ID:fNeM6Om6
こんな状況でラインハルトフォンローエングラムが出てきたら、熱烈支持されちゃうだろうね

689無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 19:19:31 ID:lHlRHOf.
>>683
仮にICレコーダーが公開され、前後のやりとりが巷間言われている内容だとしたら、マスコミを揺るがす問題になる可能性があるな。
放射能云々の暴言を実は記者側が先に言っていたとしたら、その反響は「セシウムさん」の比じゃないだろう。

690無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 19:52:10 ID:lHlRHOf.
東電が「人災」ではないとTBSに抗議
2011年09月13日17時10分 ゆかしメディア
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/5858992/
東京電力福島第一原発の事故で、TBSが人災だと報道した内容について、東京電力は13日、「推定や憶測などによって、人災と結論づけた報道がこのたびなされたことは甚だ遺憾」だと発表した。報道は9月11日にTBSで放送された「震災報道スペシャル 原発攻防180日間の真実」。東京電力によると、次のように3点で誤解を招くとしている。
1.「ICの操作も含め、停電しても適切に対応すればメルトダウンも水素爆発も防げた」と断じているが、原因などは国の事故調査・検証委員会などで調査中。人災と結論づけた報道は甚だ遺憾。
2.「ベント弁の手動操作の指示が遅かったことにより、ベント実施に時間がかかった」と報道されているが、指示が遅かったということはない。
3.現場からの全面撤退を国に伝えたという事実はない。趣旨は「プラントが厳しい状況であるため、作業に直接関係のない一部の社員を一時的に退避させることについて、いずれ必要となるため検討したい」ということ。

691ギリシャ情勢記事を二本:2011/09/13(火) 20:27:30 ID:AE/0cfyQ
ギリシャ国債利回りが大幅上昇―増税で納税者の反発も
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_305629
>ギリシャ国債の利回りは10年物が20%超、2年物が75%に達し、パニックと化している。それでも買い手はほとんど
>いない状態。これに引きずられて、イタリア国債3カ月物の利回りは米国債10年物と同水準となった。スペイン、
>ポルトガルの国債利回りも大幅上昇した。一方、ドイツ連邦債の利回りは低下し、10年物は1.72%と過去最低を付けた。

>こうした中で、ギリシャの税務・税関職員数千人は12日、公務員給与引き下げに抗議して2日間のストに突入した。
>アテネのタクシー運転手やゴミ収集者の組合も、このストに同調した。税務職員組合によると、スト参加率は90%に達した。

>特別固定資産税は、徴税官を必要とせず電気料金に上乗せされて徴収されるが、電力労組は上乗せを阻止すると宣言している。
>国民の間ではガソリンからたばこ、所得税に至るまで大幅増税となっていることに対する反発が高まっている。

>あるギリシャ政府高官は「最大の懸念は、納税者による大反乱が起きることだ」と不安を口にする。

ユーロ圏には「秩序ある国家破綻」のメカニズムない=独首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23165620110913
>ドイツのメルケル首相は13日、一般的に政治においてタブーはないが、ユーロ圏には2013年に恒久的な
>救済メカニズムができるまで、加盟国の秩序ある国家破綻に関するメカニズムは存在しない、との認識を示した。

>同首相はRBBインフォラジオとのインタビューで「政治では一般的に、タブーという考え方はない。だが、われわれは
>政府であり、当然ながら望んでいるあらゆるプロセスをコントロールすることができる」とした上で、「現在はそのような
>(秩序ある国家破綻に向けた)プロセスが存在しない。欧州安定メカニズム(ESM)が創設されるのはそのためだ」と述べた。

>連立与党を組む自由民主党の党首であるレスラー経済技術相は前日、ユーロ圏の安定のためには「もはやタブーはない」と発言していた。

>これについてメルケル首相は、さらなる市場の混乱を招かないよう、全員が言葉のバランスに気を配る必要があると指摘。
>さらに、欧州金融安定ファシリティ(EFSF)の機能拡充に関する9月29日の議会採決では、連立与党は野党に頼らなくとも可決できる、との考えを示した。

692JR北海道には色々と黒い話が存在する件:2011/09/13(火) 20:31:22 ID:AE/0cfyQ
石狩の海岸に革靴、JR北社長のものか調べる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110913-OYT1T00628.htm?from=main5
>石狩消防署によると同日、中島社長の車が見つかった石狩市の海岸付近で、
>男性用の革靴が見つかった。道警などで中島社長の持ち物かを含め関連を調べている。

>同署によると、靴は中島社長の車から海岸に向かって百数十メートル
>離れた小道で見つかった。海岸までは30メートルくらいという。

693ジョン・スチュワート:2011/09/13(火) 20:42:54 ID:dEtMqoFg
http://twitter.com/#!/tanakaryusaku

@tanakaryusaku
田中龍作  読者の皆様。 暴言記者の身元は正確には特定できていません。 
名刺交換に応じてもらえないからです。 顔写真をしっかり押さえているのでご安心下さい。
18 hours ago via web
   ↓
@tanakaryusaku 田中様はじめまして。午前中に時事通信社に例の記者の件、
問い合わせをしました。先程回答がきまして、時事の記者であることは認めました。
ただ、名前は公表しないとのことです。今後は社員教育を徹底する、その一点張りでございました。
7 hours ago via web

@tanakaryusaku 本日、時事通信に2回電話し、編集局清水氏は昨日記者が担当部長と共に鉢呂に謝罪に行った。
また田中さんにもうるさいと言ったり名刺交換にも問いかけにも応じないことを追及し、田中さんにも
謝罪に行くべきでは?と問うとその通りという返事でした。ご報告をば。
6 hours ago via mixi ボイス

694記事主は田中龍作:2011/09/13(火) 20:51:19 ID:AE/0cfyQ
http://news.livedoor.com/article/detail/5857112/
枝野・新経産相会見 大臣官房に逃げ込んだ暴言記者
2011年09月13日01時41分

新経産相に就任した枝野幸男前官房長官が12日夜、記者会見を持った。脱原発の姿勢を示したために、
記者クラブの言葉狩りに遭い、辞任に追い込まれた鉢呂吉雄氏の後任とあって、さすがに枝野新大臣は慎重だった。
「原発をゼロにするのか?」という質問に、枝野氏は「これから環境エネルギー会議など国民的な議論をしてから」とかわした。
再稼働に向けたストレステストについては「現状で決まっていることを(地元に)詳細に説明していく」。

筆者は「鉢呂前大臣は記者クラブの言葉狩りで辞職した。歴代、幾人もの政治家が言葉狩りで失脚している。
言葉狩りが続くと政治家が国民にメッセージを発することさえできなくなるのではないか?」と質問した。
枝野氏は「前大臣のことを私が言及できる立場にない」と再びかわした。法廷で鍛えているだけあってスキがない。だが唯それだけだ。
何も心に響かないのである。

原子力行政は官僚、マスコミ、財界、労働組合と刺し違えるくらいの気構えがなければ、従来の推進行政から転換できない。
率直に言って枝野大臣には期待できない。
脱原発の大臣ではない枝野氏を迎えた記者クラブは、柔らかい質問に終始した。鉢呂前大臣の辞任会見で鬼の首でも取ったように
ヤクザ言葉で答を迫っていた記者も、この日は無言だった。

筆者は件の記者に名刺交換を求めたが応じてもらえなかった。社名と氏名を聞いたが答えてくれない。彼はそそくさと逃げた。
それも大臣官房の広報室に逃げ込んだのである。官僚ならば“身内”だから助けてくれるとでも思ったのだろうか。
「選挙で国民から選ばれた鉢呂大臣をあなたはヤクザ言葉で罵倒したんですよ。どうして自分の名前を名乗らないのです?
コソコソ逃げるのですか?」。筆者はその記者に尋ねた。

彼は終始無言だ。大臣官房広報室で保護してもらえないと分かると彼はエレベータに向かった。記者室に戻ると配席表で名前が割れるからだ。
筆者がエレベータに一緒に乗り込むと、エレベータから降りて違うエレベータに乗り換えた。筆者も乗り換えた。同じ質問を続けた。
自分の名前も名乗れない人間が政治家の進退を左右するようなことになったら、政治はガタガタになるからだ。
卑劣な記者は最後まで無言のままハイヤーの中に消えた。

695無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 20:53:04 ID:AE/0cfyQ
ロシアの爆撃機が日本列島の周りを一周。プーチン首相らは日本に露骨な挑発を始めた。
http://blogos.com/theme/russian_provocation/
>ロシア国防省は同日、戦略爆撃機が警戒飛行を行い、自衛隊と韓国空軍の戦闘機計10機の追尾を受けたことを認めた。時を同じく
>して、プーチン首相は南クリール諸島(北方領土)の開発促進のために、年内に追加資金を拠出する方針を示し、北方領土の実効支配を
>進める意思を明確にしている。ロシア外務省は12日、このような懸念には「まったく根拠がない」と批判する声明を発表。

>声明によると、ロシア軍機の目的は訓練飛行で、領空侵犯はしていないと強調。飛行は
>「日本も行っているような通常の行動」と主張した。日本側に事前連絡もしていたという。

>玄葉光一郎外相は9日、ラブロフ露外相と電話会談。「露軍機の動きに対し日本国民の間で疑念が生じている。
>刺激的な行動は自制してほしい」と要請したが、ラブロフ氏は「国際法上、問題ない」とニベもなかった。

>昨年11月には、メドベージェフ大統領が北方領土を訪問するなど、実効支配を確実にしているロシア。一連の軍事行動は、発足間もない野田政権に
>安全保障問題で揺さぶりをかけるために、プーチン首相らが挑発をしかけてきた可能性が大きい。日本の国土をどう守るのか、民主党の手腕が問われている。

696ジョン・スチュワート:2011/09/13(火) 20:55:58 ID:dEtMqoFg
>>694
記事のフォローに感謝。

697ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/13(火) 21:02:38 ID:tdKSannM
>>693
記者やめてVシネのヤクザ役にでも転職した方がいい気がする。>暴言記者

698[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/13(火) 21:33:05 ID:nAjvoU1Y
ああ、原発事故でも恣意的謀略報道を繰返した時事通信の記者か、納得

699全裸最高さん:2011/09/13(火) 22:06:03 ID:0dSZR4J.
>>688
それすら出る釘として叩かれるんでないの

この嫉妬だらけの民主党や自民ひいては我が国を見る限り

700とく:2011/09/14(水) 00:37:36 ID:cewF8BI2
ザ・特集:共産・志位委員長と社民・福島党首、反核の「老舗」対談

対談する志位和夫共産党委員長(左)と福島みずほ社民党党首=東京都千代田区で、須賀川理撮影 ◇「脱原発」どう進める
 粘り腰で「脱原発」を訴えた菅直人首相とともに2011年の夏が過ぎていく。ポスト菅を狙う民主党代表選の候補者たちはフクシマを語らない。小さくとも「原発ノー」を掲げてきた政党の思いはどうか。共産党委員長の志位和夫さん(57)と社民党党首の福島瑞穂さん(55)。2人の「脱原発」はどれくらい本気? 語り合ってもらった。【司会・鈴木琢磨】

 ◇世論は変わった。国民の声実現へ大同団結を−−志位委員長
 ◇菅さんの言葉を生かさねば。集会や署名集めしている−−福島党首
 −−東大では1学年の違いでしたね。志位さんは工学部の物性物理学、福島さんは法学部。3・11のショックは?

 志位 核燃料の崩壊熱が止められなかったら、メルトダウンが起こる。爆発が起こった時は戦慄(せんりつ)し、政府に対応を強く求めました。そもそも原発は技術的に未完成。米軍の開発からスタートしていますから、安全は二の次、三の次。「死の灰」がばらまかれたら、その被害は空間的、時間的、社会的に制限できない「異質な危険」になる。日本の政治の多数が「安全神話」にとらわれて、この大事故を防げなかった。それは一人の政治家として痛恨の思いです。

 福島 津波後、今、電源車が福島第1原発に向かっていると聞いた時は、どうか間に合ってと神に祈る思いでした。私は青春時代から反原発。東大の自主講座で、反原発学者、久米三四郎さん(故人)の話を聞いたり、運動をしたりしてきました。チェルノブイリ事故の直前に出産して、母乳が危なくなるかもしれないと、粉ミルクを買ったりもしました。だから福島県のお母さんたちの気持ちは痛いほど分かります。

   ■

 −−さて、志位さんのところは<一貫して原発に反対してきた唯一の政党>。福島さんのところは<日本の主要政党の中で唯一、脱原子力の立場を明確にしている>。まるでラーメン屋の老舗争いみたいですけど、どこが違う?

 志位 1953年、アイゼンハワー米大統領が国連演説で「アトムズ・フォー・ピース」、原子力の平和利用を呼びかけました。これに応えて55年に日米原子力協定が結ばれ、原子力基本法がつくられていく。当時、安全性が保証されていない、ときっぱり反対したのは共産党でした。以来、商業用原発の建設にノーと言い続けてきた。

 福島 しかし、共産党は核の平和利用について認めてきたんですよね。社民党は、核と人類は共存できない、いかなる国の、いかなる核にも反対、です。核の平和利用はありえない、と訴え、行動してきました。

 志位 私たちは核エネルギーの平和利用の将来にわたる可能性、その基礎研究までは否定しない。将来、2、3世紀後、新しい知見が出るかもしれない。その可能性までふさいでしまうのはいかがかとの考えなんです。

701全裸最高さん:2011/09/14(水) 00:40:33 ID:.UDHyrCw
 福島 共産党は極めて安全な原発なら推進してもいいんですか?

 志位 そうじゃない。現在の科学と技術の発展段階では、「安全な原発などありえない」と言っています。いま問われているのは、原発ゼロの日本にしようということでしょ。

 福島 安全な原発はないし、核の平和利用と言って原発を肯定するのはおかしいです。

 志位 そこでは意見が違っても原発ゼロでの協力は可能だと考えています。

   ■

 −−お互いのプログラムを見れば、共産党は<5〜10年以内に原発ゼロ>、社民党は<2020年までに原発ゼロ>。ほとんど同じ。フクシマの事態は現在進行形。菅さんはともかく「脱原発」へとかじを切り、浜岡原発を止めました。評価は?

 志位 浜岡を止めたことは評価しますが、結局、依存度を減らす、なんです、民主党の方針は。記者会見で菅さんは原発がなくてもやっていける社会にしたい、と言った。変化だと思いました。でも、すぐ個人の意見だと後退したでしょ。原発輸出も続けるという。いま出ているポスト菅の顔ぶれに原発をなくす立場はだれもいない。

 福島 菅さんには国会で質問もし、官邸に何度も足を運び、電話もがんがんした。浜岡を止めろ、玄海原発の再稼働をすんなり認めるな、原子力安全・保安院を経済産業省から分離せよ、と。あなたが歴史に名を残すとしたら、脱原発と自然エネルギー促進しかない、とも。脱原発依存社会と言った菅さんの言葉を私たちは生かしていかなければなりません。

 −−そういえば、福島さんは鳩山由紀夫政権で連立与党の閣僚でした。米軍普天間飛行場移設問題で離脱しましたが、与党にいたら、脱原発の発言力はもっと増したと?

 福島 与党だからできたこともあるでしょう。しかし、野党として脱原発をリードできたと思っています。鳩山さんが辞めたら、歌舞伎の演目が変わるようにさっと次のテーマになったでしょ。あたかも普天間は鳩山さんの問題だったみたいな。菅政権はTPP(環太平洋パートナーシップ協定)と消費税。次もそうかもしれない。脱原発は菅さんとともに去りぬになりはしないか。それを一番、危惧しています。

 志位 私は、原発をなくす、この1点での国民的合意をつくることが何より大切と考えています。一致できる政党、団体、個人はみな大同団結する。国民世論はうんと変わりましたから、3・11で。国民が声を上げ、その力で政府に圧力をかける。われわれ政治家は、そうした国民の声を代弁して、原発ゼロの政治決断を政府に迫る。

702全裸最高さん:2011/09/14(水) 00:42:30 ID:/DDmV7Y.
 −−反核・平和でもなかなか足並みがそろわない。脱原発は二人三脚できますか?

 志位 私は両党間で協力が可能だと考えているし、それを願っています。

 福島 5月3日の憲法集会はいつもご一緒しますけどね。9月19日に東京の明治公園で「さようなら原発」の5万人集会があるんですよ。1000万人の署名集めも進めています。

 志位 大江健三郎さんや澤地久枝さんら著名人が呼びかけておられるんですよね。私も行くつもりです。私が参加した、同じ明治公園で7月2日にあった2万人集会、福島さん、メッセージを寄せましたよね。

 −−集会といえば、女性運動家、平塚らいてうが雑誌「青鞜(せいとう)」を創刊して100年記念の集会が9月にあるとか。

 福島 ええ。彼女たちが生きていたら、きっと脱原発の運動をやるでしょうね。「女たちは原発を選ばない」と。

 志位 原発ゼロの集会なら、どこにでも行きますよ。

 福島 脱原発を思うすべての人と手をつないでいきたいと思います。

 −−いよいよ菅さん退陣です。声をかけるとすれば? 

 志位 やはり自民党政治を変えてほしいという国民の願いを裏切ってきた。菅さんの責任は極めて大きいなあ。

 福島 お疲れ様。首相を辞めたら身軽になるので、脱原発議員としてばりばり一緒にやっていきましょう。もう何も遠慮するものはないでしょ。

703とく:2011/09/14(水) 01:19:58 ID:3RzpWyLc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000077-mai-soci
<福島第1原発>東電、過酷事故発生時の手順書も黒塗り
毎日新聞 9月12日(月)19時36分配信

 東京電力が福島第1原発の「事故時運転操作手順書」の大半を黒塗りして開示した問題で、再開示を要求していた衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)は12日、同社が別の「シビアアクシデント(過酷事故)発生時の手順書」でもほとんどすべてを塗りつぶして開示したことを明らかにした。

 一方、経済産業省原子力安全・保安院がこの日の同委員会理事会で、原子炉等規制法などによって手順書の開示命令ができるという初めての説明をした。このため、同委員会は経済産業相に対し、初めて同法に基づいて開示命令を出すように請求した。開示請求は通算4回目。

 理事会では、保安院と東電幹部がシビアアクシデント手順書を持参して説明した。資料は表紙と目次のA4判3枚で、目次50行のうち開示されたのは「消火系」と「不活性ガス」と書かれた2行のみ。両者から内容についての説明はなく、東電は会議後に資料を回収し、「核物質防護と知的財産上の問題」と説明したという。

 川内委員長は「これだけの事故を起こしておいてまったく資料開示に応じないのは遺憾。保安院も法的権限があるのを知りながら、これまで何もしていなかったということで理事からも怒りの声が上がった」と話した。

 一方、この日の会見で東電は「あくまで運転操作にかかわる手順書は社内文書。一般的に公開するものではないと考えている」としている。【関東晋慈】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000104-mai-soci
<原発事故時>東電が衆院委に開示 大半黒塗りで
毎日新聞 9月7日(水)22時26分配信


拡大写真
東京電力が衆院特別委員会に提出した黒塗りの事故時運転操作手順書

 衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)は7日、東京電力が福島第1原発の「事故時運転操作手順書」の大半を黒く塗りつぶして開示したことを明らかにした。委員会が「事故原因の究明のために欠かせない」として、東電に提出を求めていた。別の「シビアアクシデント(過酷事故)発生時の手順書」については、開示にすら応じなかった。同委員会は9日までに開示するよう再度要求した。

【検証・大震災】原発事故…菅氏はそのとき

 提出された事故時運転操作手順書はA4判計6枚。「主要項目」や「当直長(当直副長)」など4項目に分類され、それぞれの手順などが書かれている。しかし、ほとんどが黒塗りされていて、かろうじて読めるのは、「原子炉圧力(容器の圧力)が上昇した時、非常用復水器の使用などにより圧力を●〜●メガパスカル(●は黒塗り)に維持、報告する」といった記述に限られる。

 同委員会は、8月26日に経済産業省を通じ、操作手順書などの提出を東電に求めた。同省原子力安全・保安院によると、東電は9月2日に提出したが、その前日の1日、一般への非公開を条件とするよう打診していた。保安院は断ったものの、受け取った黒塗りの文書をそのまま委員会に届けただけだった。

 東電は「知的財産が含まれ、核物質防護上の問題が生じる恐れがある」などと説明しているという。川内委員長は「(黒塗りの資料は)極めて遺憾。手順書の開示に応じない場合は、幹部の参考人招致も検討する」と批判した。【足立旬子、河内敏康、関東晋慈】

704とく:2011/09/14(水) 01:25:46 ID:cLF0OtX6
<東電>事故調には黒塗りのない手順書を開示
毎日新聞 9月8日(木)23時48分配信

 東京電力が衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会に福島第1原発の「事故時運転操作手順書」の大半を黒く塗りつぶして開示した問題で、東電は8日、事故原因や背景を調べる政府の事故調査・検証委員会(事故調、畑村洋太郎委員長)に対しては、塗りつぶしていない手順書を開示していることを明らかにした。

 東電は黒塗りにした理由を「核物質防護上の問題」などと説明しているが、原発事故担当の園田康博政務官は「民間企業の資料なので政府として非開示理由を精査することは難しい。手順書は事故調が責任を持って調べる」と述べた。【関東晋慈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000142-mai-soci

705とく:2011/09/14(水) 01:32:27 ID:3lqdrWLE
教育の公的支出、日本は最下位=私費負担率は3位―OECD調査
時事通信 9月13日(火)18時4分配信

 経済協力開発機構(OECD)は13日、国内総生産(GDP)に占める日本の教育への公的支出割合は3.3%で、比較できる加盟31カ国の中で最下位だったとする調査結果を公表した。2008年の教育施策に関するもので、各国平均は5.0%。日本は3年連続で3.3%、2年続けて最下位だった。高校無償化は10年度導入のため、調査結果には反映されていない。
 調査によると、公的支出割合が最も大きかったのはノルウェーの7.3%で、アイスランド(7.2%)、デンマーク(6.5%)が続いた。各国が教員の給与や勤務条件を改善させているのに対し、OECDは「日本の教員給与は05年から実質減少し続けている」と指摘した。
 一方、教育費全体に占める日本の私費負担割合は33.6%で、チリ(41.4%)、韓国(40.4%)に次ぎ、3番目に高かった。全ての学校教育段階でOECD平均を上回ったが、就学前教育が各国平均18.5%に対し56.5%と約3倍、大学などの高等教育でも66.7%と各国平均31.1%の2倍以上になった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000089-jij-int

<教育への支出>日本また最下位 08年OECD調査
毎日新聞 9月13日(火)19時27分配信

 日本の08年の教育への公財政支出は、国内総生産(GDP)比3.3%で、経済協力開発機構(OECD)の比較可能な加盟31カ国中最下位だったことが、OECDが13日発表した調査結果で分かった。OECD平均の5%を下回り、前年(3.3%)に続く最下位。OECDは「どんなに教育にコストがかかっても、補って余りあるリターンが出る」と積極的な教育投資を促している。

 今回の結果には、高校授業料無償化や今年度から始まった小学1年生での35人以下学級は反映していない。教育への対GDP比の公財政支出は、ノルウェーが7.3%で最高だったのをはじめ北欧諸国が高水準だった。

 日本は公財政支出全体に占める教育分野の割合も9.4%で、OECD平均の12.9%を下回り、イタリアと並ぶ最下位。一方、教育支出に占める私費負担(民間からの奨学金など含む)の割合は、OECD平均(16.5%)の2倍以上の33.6%で、家計負担は21.3%だった。

 小学校の09年の平均学級規模も日本は28人で、OECD平均の21.4人を上回った。大半のOECD加盟国が教員の給与などの待遇改善を進めているが、日本の小中高校の教員給与は05年を100とした場合、09年は95に低下した。

 また、OECDは日本についての報告書で東日本大震災に言及し、「教育政策が日本の長期的な経済的・社会的発展に対して重大な役割を果たす。OECDとしても支援を続けていく」と表明した。【木村健二】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000067-mai-soci

706とく:2011/09/14(水) 01:41:26 ID:/tmIfwQQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000014-jij-int
米貧困者4600万人=過去最多、人口比15%―2010年
時事通信 9月14日(水)1時29分配信

 【ワシントン時事】米国勢調査局は13日、2010年の米国の貧困者が4618万人(前年は4356万9000人)と、統計を初めて公表した1959年以降最多になったと発表した。これで4年連続の増加。金融・経済危機の影響は依然消えておらず、オバマ政権や議会に一段の景気対策を求める声が強まりそうだ。
 国勢調査局によると、全人口に占める貧困者数の割合は15.1%(同14.3%)と、3年連続で上昇した。
 今回の調査では、4人家族の場合、年収が2万2314ドル(約172万円)以下の世帯を貧困層と定義。全米の世帯の年収は中央値で4万9445ドル(約381万円)と、前年比2.3%減少した。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000005-jij-int

在沖縄海兵隊移転も検証対象=国防予算削減で―次期米国防副長官
時事通信 9月14日(水)0時13分配信

 【ワシントン時事】次期米国防副長官に指名されたカーター国防次官(調達・技術・兵たん担当)の指名承認に関する公聴会が13日、上院軍事委員会で開かれた。次官は国防予算削減を進める中で、沖縄県の在沖縄海兵隊のグアム移転計画も検証の対象になるとの見解を示した。
 カーター次官は包括的な国防予算の見直しを進めるに当たり、在外米軍基地の体制も「検討対象になる」と述べた。さらに、ジム・ウェッブ上院議員(民主)らが提示している、沖縄県の米軍普天間飛行場移設計画の見直し案についても、検証することになるとした。

707無党派さん@避難所:2011/09/14(水) 07:29:09 ID:lHlRHOf.
>>705
自民党が必死にスルーしたい記事ですね、わかります。

708無党派さん@避難所:2011/09/14(水) 07:29:15 ID:AE/0cfyQ
4次補正予算、編成へ…追加経済対策など検討 
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110913-OYT1T01118.htm
(2011年9月14日03時06分 読売新聞)


政府が2011年度の第4次補正予算案を編成する検討に入ったことが13日、分かった。
年間の補正予算が4次にわたるのは極めて異例だ。
11年度の金利水準が当初予算の想定を下回って国債の利払い負担が減るなど、新たな財源の確保が
可能になったためだ。
11月にも策定作業に着手し、補正の規模は1兆〜2兆円程度になる可能性がある。
欧州の財政危機を引き金に世界経済が減速する懸念が高まっていることから、追加の経済対策に充てる案もある。
国債の利払い負担が想定よりも減って生じる「不用額」に加え、11年度税収が想定を上回った場合も、
4次補正の財源に活用する。
政府は毎年度の当初予算で国債費の想定金利や税収を慎重に見積もっている。
例年では、秋以降に確定するこれらの額を財源の一部にした補正予算を11〜12月に編成するケースが多い。

709ロシアらしい話題を二本:2011/09/14(水) 07:32:40 ID:AE/0cfyQ
[モスクワ 12日 ロイター] ロシアを訪問中のキャメロン英首相が、
学生時代に旧ソ連の治安当局から「勧誘」を受けたと暴露し、
同国のメドベージェフ大統領は12日、キャメロン首相が非常に優れた情報員に
なったはずだと笑いを取った。

首相就任後、初めてロシアを訪問したキャメロン首相は先に、モスクワ大学で講演。
その中で、冷戦下にあった1985年にソ連に滞在していたことに触れ、
英語を巧みに操る2人のロシア人に食事に連れ出され、
英国での生活や政治についての考えなどの質問を受けたというエピソードを披露。

さらに、英国に戻った後、大学の講師にその話をしたところ、
講師に面接だったのかと質問されたことも明かし、
「もしそうだったとすれば、私は仕事をもらえなかったようだ」と語った。

この話について、記者から尋ねられたメドベージェフ大統領は冗談めかして、
キャメロン首相が優れた情報員になっただろうと回答。
首相もすかさず「その質問に対する答えはノーだと思う」と笑わせた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-23165120110913
9月12日、ロシアを訪問中のキャメロン英首相(右)が、学生時代にKGBから「勧誘」を受けていたとジョークを飛ばした。写真左はロシアのメドベージェフ大統領
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20110913&t=2&i=499993040&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=img-2011-09-13T143017Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-231651-1.gif

ロシア極東ウラジオストクで、9月の新学期を祝おうと、
12歳の少女4人がウオツカ2本を学校近くの売店で購入し痛飲。
うち1人が急性アルコール中毒で意識を失い入院した。

警察当局によると、18歳未満へのアルコール販売は
法律で禁止されているが、売店は少女たちに販売。
ウオツカの販売許可も持っていなかった。

ウオツカは「品質面も疑わしい」として、警察が売店経営者の
所在を捜している。(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110903/erp11090313520005-n1.htm

710財務省、経団連のポチ路線に抵抗しない小沢一郎なら不要:2011/09/14(水) 07:37:54 ID:AE/0cfyQ
法人税、5%減税後に4%強臨時増税 政府税調が方針
ttp://www.asahi.com/business/update/0914/TKY201109130731.html
政府税制調査会(会長・安住淳財務相)は、
東日本大震災の復興にあてる臨時増税について、
来年度から法人税率を5%幅引き下げたうえで、
3年間に限って4%強を増税し直す方針を固めた。
残りの財源は所得増税を中心とし、
増税期間を5〜15年とした場合の複数の選択肢を示す。

復興には今後5年間で追加で15.5兆円のお金がかかる。
5兆円分は、子ども手当の減額や財政投融資特別会計の剰余金、
政府保有株の売却などで捻出し、
10兆円強を臨時増税でまかなうことを想定している。

711福島原発作業員の扱いの酷さは日本の社会構造の縮図に(ry:2011/09/14(水) 07:40:31 ID:AE/0cfyQ
ソース
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/09/P1120647.jpg

東京電力が福島原発作業員の食事無償提供を打ち切り / ボーナス出るのに理解不能との声も

現在もいっこうに収束の気配を見せない、福島原発事故問題。復旧の度合いのみならず現場で必死に復旧活動をされている作業員の方たちの健康も心配されるが、
目を疑うような報道が本日発売の東京新聞に掲載されていた。

なんと、福島原発作業員へ東京電力から無償で配布されていたレトルトのカレーなどの食品提供を打ち切るというのだ。
今後作業員は飲食物について福島県楢葉町にある活動拠点「Jヴィレッジ」で購入しなければならないというが、東京新聞を読んだネットユーザーたちは以下のような怒りの声をあげていた。

「ふざけるな、ピンハネも黙認しやがって」
「あのさー、あんたたちの尻拭いするために命懸けで働いてんのよ?自分たちはぬるい生活してるくせに、いい加減にしてくれないかな。あー?足元見やがって猛烈に腹が立つ。」
「パンや魚肉ソーセージにレトルトのカレーって、ボーイスカウトのキャンプか。命張ってやってんだから、ステーキぐらい出しやがれ、モナ男!政治家さん、並びに東電さんとガッポリ儲けた株主さん、ポケットマネーで継続を!」
「ひどい…現場で命はってる作業員の人達は東電の奴隷じゃないぞ」
「東電は腐っている。」
「作業員さんへの食事くらい震災への義援金とかで仕出しとかを賄えないかなぁ。無理かなぁ」

また、その他にも「役員報酬や社員へのボーナスは出るのになぜ食事は打ち切るのか理解不能」との声もあった。確かに低い賃金で過酷な状況で頑張っている人たちに対し、
あまりにひどい仕打ちと考える人が出るのは仕方のないことと言えるかもしれない。

これ以外にも真っ黒に塗りつぶした原発事故時手順書を国へ提出した問題や毎月の電気料金の値上げなどの東京電力の行為に対し、
ネットの声を見ると多くの人が「国民をなめきっている」と思っているようだ。

http://rocketnews24.com/2011/09/13/130313/

今回コストカットされることが決まった福島第一原発作業員の豪華すぎる食事
http://pointatfuku1cam.nobody.jp/images/sight/2011_08_13_20_26_33.jpg

東電、値上げ期間は3年間を想定 賞与半減終了も同時
ttp://www.asahi.com/business/update/0913/TKY201109130674.html
来年度から15%程度の電気料金値上げを検討している東京電力が、
値上げの期間を3年間と想定していることが13日、分かった。
定期検査で停止中の原発が3年以内に再稼働すれば、
火力燃料費の増加という値上げの理由がなくなるため。
値上げが終了する2015年度には、
削減中の社員賞与の水準を元に戻すことも検討している。

東電は、これらの意向を、原発事故の損害賠償に向けて同社の資産
を調査している政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」に、
非公式に伝えた。調査委の会合では、
東電のそもそもの電気料金の算定について
「過去の電気料金の見積もりが過大」と批判が出ている。

712全裸最高さん:2011/09/14(水) 09:54:53 ID:YfjDlDM2
>>693
自らの出身社であり、また、政治部を毛嫌いしている相場ちゃんはコラムのネタにせんと。

713全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:32:48 ID:YfjDlDM2
「カンニング成功!」相次ぐ学生の“犯罪自慢”
そのツイート、100人に転送されても大丈夫? 2011年9月14日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110909/222535/?top_updt

劇的な試合の連続で、例年になく盛り上がったこの夏の全国高校野球。青森県勢42年ぶりの準優勝という快挙を成し遂げ、
8月22日に地元の八戸に凱旋した光星学院ナインを待ち受けていたのは、街を上げての祝福ではなく、学内での取り調べ
だった。試合にも出場していた主力選手3人が、昨年暮れに帰省した際に飲酒したことを自らブログに書き込み、それについ
ての“タレ込み”が学校側にあったためだ。部員3人はその事実を認め、停学処分に。祝賀ムードは吹き飛んでしまった。

部員が書き込んでいたのは、ミツバチワークス(東京都渋谷区)が運営するケータイ向けのブログサービス「デコログ」。
ユーザーの8割が16〜21歳と未成年が多いため、出会い目的のキーワード検索からユーザーを守ろうと、2008年にはブロ
グ内のキーワード検索機能を廃止している。そうした配慮から「安心して投稿できるサービス」との定評がある。では、なぜ
部員の投稿は表沙汰になってしまったのか。

きっかけは同校の女子マネージャーのブログだった。『もしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメ
ント」を読んだら)』人気の影響もあってか、雑誌で女子マネ企画が組まれたり、試合中もアルプススタンドから応援する姿
が映し出されたりすることがあった。とりわけ同校のマネージャーは、最近テレビなどで話題の人気女子タレントに似ている
と話題になっていた。ネット上の掲示板でまず彼女のブログが特定され、そこからリンクが張られていた野球部員の過去の
記述をたどっていくと、昨年末に選手が記述した飲酒の件が見つかったという流れだ。

みちのく旋風を巻き起こして被災地を勇気付けた同校の戦いぶりだったが、一方でベンチ入りメンバー18人のうち15人が県
外出身者で大阪出身者が大半を占めていた。問題の飲み会は、選手が大阪に帰省した際に地元の友人と開いたものだっ
た。選手のブログには、前出の女子マネとの2ショットプリクラ写真が複数掲載されていたことなどもあり、「見なかったことに
しておこう」という寛容な心を失わせたようだ。そして、野球部員を悲劇が襲った――。

最近、学生がTwitterやブログで不謹慎な投稿をしてはネットでさらし上げられ、“炎上”する事件が多発している。法律に抵
触すること、また触れなくても明らかになれば単位取得が無効になったり、停学に追い込まれるようなことを、平気でツイート
してしまう。由々しき問題である。

日本大学では前期試験シーズンの7月、立て続けに3件のカンニング告白ツイート事件が起きた。

1件目は7月12日の夜。「今日はあと2つテストあるしカンニングスキルあげよ」「カンニングのプロだからばれるわけないわ!」
といった無防備なツイートを、ネットの掲示板にさらされた日大2年生は、Twitterのプロフィール欄にmixiで使っているニック
ネームを記載していた。mixiで検索すると、所属大学・学部や名前が分かるようになっていたため、あっという間に個人が特
定され、大学側にも通報されてしまった。

714全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:34:54 ID:YfjDlDM2
>>713つづき

2件目は7月22日、「簿記人生初のカンニングで10分で終わった ○○○(恐らく答案を見せてくれた友人の名前)ありがと」
とツイートした日大1年生は堂々としたもので、Twitterアカウントはローマ字でつづった実名フルネーム。プロフィール欄に
は学部・学科・学年まで載せていた。そのため、mixiやブログに載せていた写真、アルバイト先の情報なども流出した。

直後の7月25日に3件目が発生。「サボリとカンニングのプロ」「英語以外でやりまくってるぜ」というカンニングを匂わせるツ
イートのほか、「気分転換に○○○(大手コンビニの名前)行って荒らしてこよー」との書き込みをした日大1年生も、フルネ
ームをTwitterとmixiのプロフィールに公開していた。

日大の連続カンニング告白は、ほぼ実名でTwitterとmixiを使っていたことで、容易に個人の特定が進んだ。だからといって、
「自分は匿名アカウントだからバレない」と思ったら大間違い。ひとたび問題投稿をして、「これは誰だ?」とネット利用者が
よってたかって検証を始めると、いとも簡単に個人が特定されるケースが多い。

ホテル内飲食店のアルバイトスタッフが大物カップルの来店・宿泊をツイートしてしまった今年1月の事件。このアルバイト
学生の個人名が分かった経緯を、「特定する側の目線」で追うと、安易な投稿を慎むきっかけになるかもしれない。

この学生アルバイトがTwitterアカウントのプロフィール欄に記していた情報らしい情報といえば「理工系女子大生」だけ。
あとは「読書、映画、音楽が好き」といったありふれたものだった。ここから突き止めるのは至難の業のようだが、このアカ
ウントには2つの“ヒント”が隠されていた。1つはアカウント名だ。彼女はアカウント名を、「@名前_苗字の子音」にしていた。
彼女の場合は2通り考えられた。例えば「ysd」なら安田や吉田などが考えられるのと同様だ。

この2通りの名前をmixiのプロフィル検索で探すと、該当者が実名で登録していれば実名が判明する。該当者が参加する
mixiコミュニティから、在籍大学や入学年次が明らかになる。そして、大学名と名前で検索すると、学内クラブの紹介ペー
ジに彼女の名前が所属学部名とともに見つかる、といった流れだ。

もう1つはツイッターの登録リスト。見逃したくないアカウントをジャンル別に整理できる便利な機能だが、彼女をリスト登録
していた人がリスト名に高校名を付けていたため、ここで出身高校が特定された。これが社会人であれば、勤務先を明か
していなくても、社名が入ったリストに登録されていると、その会社の社員なのだろうと容易に推測されてしまう。

また過去にツイッターで投稿した写真に勤務先のホテルがあり、「22階からの景色」というツイートから、どの飲食店かも
判明。最後にFacebookのアカウントも発見された。過去につぶやいた断片情報をパズルのピースのように寄せ集めていく
と、あなたの顔が浮かび上がるのだ。

715全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:37:11 ID:YfjDlDM2
>>714つづき

事態に気づいた彼女は慌てて各アカウントを削除して回ったが、むしろこれは本人であることを証明するようなものだった。
「個人を特定する側」は、本人が消す前にWebページ保存サービス「ウェブ魚拓」であらかた“バックアップ”しているため、
Web上に残り続ける。

こうしたうかつな書き込みを、ことさら大きくさらし上げ問題化し、うっぷんを晴らすような一部ネットユーザーのマナーにも、
もちろん大きな問題はある。だが、リアルの世界と同様に、ネットの世界も善人だけとは限らない。失言は容赦なくたたか
れ、陰口は本人に筒抜けだと思った方がいい。「壁に耳あり障子に目あり」はソーシャルメディア時代の今こそ再認識した
い格言である。

自分の失言によって、これまで築き上げたキャリアや人間関係を壊さないようにするには、何かしらの「マイルール」を定め
ておくといいだろう。「お酒を飲むと気が大きくなって危ない」という自覚がある人なら、「飲んだらつぶやくな!」「つぶやくな
ら飲むな!」を標語にするのもいい。

Twitterをしばらく利用していると経験することだが、「これは反響を呼ぶぞ」と自信満々に投稿したツイートには全く反応が
なく、ポツリと独り言のようにつぶやいた内容が予想外にウケて数十人にRT(リツイート、転送)されるケースがある。その
結果、モラルに反した内容が意図せず多数にバラまかれたり、誰かの“悪口”を含むツイートがその本人の目に触れたり、
といった想定外の事態が起きかねない。

これが数百人にRTされても構わないか――。最後の投稿ボタンを押す前に一呼吸置いてから自問自答することを習慣づ
ければ、こうしたトラブルは減らせるだろう。

従業員向けにソーシャルメディア利用のガイドラインを定める企業が出始めている昨今、学生のトラブルが頻発するようで
あれば、大学もネットリテラシーの入門講座などを設置することが検討課題になるだろう。ソーシャルメディアの利点とリス
クを教育して学生を守ることは、大学のブランドを守ることにもつながるからだ。


プライバシー全裸最高!

716全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:40:47 ID:YfjDlDM2
記者の眼:放射能規制値、科学では決まらない 食品規制値が曖昧な理由 2011年9月14日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110909/222541/?top_updt

ただでさえ分かりにくい放射能規制値に、また1つ、わかりにくい規制値が増えそうだ。

内閣府の食品安全委員会が8月7日に提案した食品の新規制値だ。同委員会は、福島第1原子力発電所事故後に、急ごし
らえ暫定規制値を策定。一息ついたところで、平常時に使える規制値を決めようと数カ月を費やして議論を重ねてきた。
ところが、新規制値案は「食品からの被曝は生涯で100ミリシーベルト以下なら発ガン性は見いだせない」というもの。「これ
が規制値?」「生涯って何年間?」「食品ごとの規制値はどこへ?(暫定規制値では飲料水や野菜など、食品の分類ごと
に規制値がある)」という疑問が湧き上がる。

実際、8月末まで募集していたパブリックコメントには、膨大な意見が寄せられた。意見集約に時間がかかり、9月上旬に予
定していた食品安全委員会の開催はずれ込みそうだという。

なぜ、こんな曖昧な提案しか食品安全委員会は出せなかったのだろうか。

「食品安全委員会は『科学的』という言葉に囚われすぎている。科学的という言葉の意味を『データがある』と同義ととらえて
いるので、データがないものについてはことごとく『評価できない』という結論になってしまう」。環境リスク評価を専門とする
産業技術総合研究所安全科学研究部門の岸本充生氏は指摘する。食品安全委員会は、食品安全基本法に基づいて科学
的知見からリスク評価を行う機関と定められている。だが、そもそも「科学的にリスクを評価する」という定義に無理があると
いうのだ。

世の中に絶対に安全なモノなど存在しない。クルマに乗れば事故に合う可能性がある。食塩のような身近な食材でも、1日
に何kgも食べれば健康被害を及ぼす。どんなものにもリスクはある。それを、社会的に、場合によっては政治的に、許容で
きるレベルはどれくらいかを線引きするのがリスク評価だ。科学的な知見から絶対に安全な値を決められないからこそ、こ
うした規制値は「規制科学」と呼ばれる分野の対象となる。放射線リスクは、規制科学の代表例だ。リスク評価の考え方自
体が、放射線リスクとの対峙から生まれたと言われる。

放射線による発ガン性については諸説あるものの、「低容量の被曝であっても、何らかの影響がある」という説が主流にな
っている。だが、3人に1人はガンで死ぬ時代。いざガンになっても、低容量被曝が原因なのか、タバコや飲酒、ストレスとい
った他の要因によるものなのかを判断するのは不可能に近い。だからこそ、社会の合意をもって「これなら受け入れられる」
という規制値を決める

現在、日本でも使われているICRP(国際放射線防護委員会)の「通常であれば年間1ミリシーベルト」という被曝量の規制値
も、科学的なデータだけで決めたものではない。1ミリシーベルトは「1万人に1人がガンになるくらいは許容できる」という考え
方から算出したもの。加えて、把握しにくい自然由来の放射線(宇宙線やラジウムなどの鉱物、植物や動物の体内にも相当
量の放射性物質がある)による被曝は含んでいない。X線検査など医療用の放射線も、「被曝による利益がある」という理由
から対象外だ。

「どれくらいの被曝なら絶対に安全なのか」という問いは、ナンセンスといえそうだ。

717全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:44:09 ID:YfjDlDM2
>>716つづき

食品の規制値に話を戻そう。

食品からの被曝は、人間が受ける被曝の一部にすぎない。被曝量は、空気中の放射性物質から受ける「外部被曝」と、食品
や放射性物質が付着したホコリなどを口にすることで受ける「内部被曝」の合計だ。 食品の規制値を決めようとするならば、
まず被曝量の規制値を外部被曝と内部被曝に分ける。さらに内部被曝に占める食品の割合を算出。1年間に食べている食
品の量から、各食品の基準値をはじいていく。

食品の暫定規制値の策定課程は一部、この考え方に則ったものだった。食品に含まれるセシウムの場合、内部被曝で年間
5ミリシーベルトを許容できると仮定した。そのうえで、飲料水、牛乳・乳製品、野菜類、穀類、肉・卵・魚介類をそれぞれ1ミリ
シーベルトとした。各食品類の摂取量から、牛乳・乳製品は1kg当たり200ベクレル、野菜類なら1kg当たり500ベクレルを下回
っていれば良いと定めた。

ところが、暫定規制値を見直し、平常時の規制値を定めようとしたら、前述のようにセシウムやヨウ素について個別の規制値
なしに「生涯で100ミリシーベルト以下なら発ガン性は見いだせない」という曖昧な提案になってしまった。その理由は、食品安
全委員会が科学的に白黒が付かないものを評価することができないためであり、元を正せば日本政府に根拠のある規制値
がないためなのだ。

日本はICRPの年間1ミリシーベルトを採用している。だが、その理由は「ICRPが勧告しているから」というもの。日本政府とし
て「これくらいの発ガン性なら許容できる」という放射線リスクを認めているわけではない。

原子力安全・保安院の安全目標専門部会は2003年に、日本として許容できるリスクの値を定めようと議論をしている。例え
ば、ベンゼンであれば「10万人に1人がガンになるレベルは許容する」と定めている。ところが、答が出ないまま、会合は開か
れなくなってしまった。「原発事故は起きないという前提に立つと、リスクの値を決める必要はなかったのかもしれない」(産業
技術総合研究所の岸本氏)。

つまり、食品安全委員会は、議論の大前提にICRPの基準値を単純に使うことができなかったのだ。暫定規制値の策定時に
は、とにかく早期に規制値を決める必要があったため、「食品からは年間5ミリシーベルトなら許容できるのではないか」とい
う委員の意見から基準値を算出した。しかし、時間の制限がなくなった今回は、このやり方を選択できなかった。

この状況下で、食品安全委員会はこう考えたのではないか。社会のコンセンサスになりつつあるICRPの年間1ミリシーベルト
を念頭に、生涯で食品だけで100ミリシーベルトとしておけば、間違ってはいないだろう−−。

放射能汚染は目に見えない。だからこそ、余計に恐怖を感じるものだ。だが、よくよく考えてみれば、原発事故がなくとも多少
の放射線は身近に存在しており、これまでも被曝は受けてきた。事故が起きる前に「これくらいなら安全」という社会の合意が
あれば、事故後の不安が不安を呼ぶ混乱を軽減できたのではなかったかと、残念に感じる。

718全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:49:22 ID:YfjDlDM2
江沢民氏死去は誤報だったのか、その後 政治暗闘が農民や中間層を気にし始めている 2011年9月14日 福島 香織
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110912/222588/?top_updt

以前にもこのコラムで書き、今さらながらの話なのだが、前の国家主席だった江沢民氏は本当にお亡くなりになったのだろ
うか。最近の中国報道をみると、北京市郊外で静養中などといった記事が出ている。本当か嘘か確認のしようがないので、
もし本当ならば、中国中央テレビ(CCTV)などがちらりとでもその静養姿をテレビ画面で流してくれればありがたい、と思っ
ている。

このニュースは、多くの日本人にとっては、あんまり興味がそそられないだろう。しかし、それでも日本の全国紙・産経新聞
社が号外(電子版)まで出した事件であり、同じく、特ダネとして「死去」報道した香港アジアテレビの副総裁が“誤報”の責任
をとって辞任したほどのニュースなので、その後の顛末について少しまとめておこう。

この件の続報として一番興味深かったのが、香港誌「前哨」9月号の「胡錦濤派がニセ情報を流し上海閥を揺さぶる」という、
来年秋の第18回党大会を前にした政治暗闘の文脈での論評記事だ。

記事内容を簡単に説明しよう。

香港アジアテレビが「江沢民氏死去」を7月6日に報じたのは、当然のことながらディープスロートがあった。そのディープスロ
ートとは「広東省人民政府第17弁公室」。その主任の劉英超氏がアジアテレビのニュース部門の幹部に漏らした情報だとい
う。劉英超氏は人民解放軍総参謀部第5局(広東局)局長でもあり、かの劉華清氏の娘である。劉華清氏は人民解放軍の軍
人であり、訒小平氏の命を受けて、1989年の天安門事件後は党中央軍事委副主席として江沢民氏の軍における後見人を務
めた大人物。また訒小平欽定の後継者である胡錦濤氏の総書記就任を阻止しようとした江沢民氏を厳しくけん制する立場で
もあった。江沢民氏は胡錦濤氏を排除して懐刀の曾慶紅を後継に据えようと画策していたが、劉華清氏がこれを抑えた。胡
錦濤氏はこのことに深く感謝しており、今年1月の劉華清氏の葬儀では、娘の劉英超氏と一番長く握手をしていたという。

劉英超氏から「江沢民死去」のニセ情報、誤情報がアジアテレビ幹部に流れたとしている。これほど太い筋ならウラを取らず
に断定情報として報道しても不思議はないだろう。

「前哨」はこの内幕について中央宣伝部幹部筋から聞いたとしている。そして、このニセ情報、あるいは誤情報が香港メディ
アに流れたのは、劉英超氏の個人的行動の結果というより、胡錦濤氏が仕掛けたはかりごとだろうと見立てている。その根
拠は、17弁公室が胡錦濤氏に直接通じていることは中国インテリジェンスにおいては常識とされていること、そしてこの情報
が流れたことによって、具体的に利益を得たのは間違いなく胡錦濤氏であるという点だ。

江沢民氏の病気治療チームは習近平氏が管理しており、その病状などの情報は胡錦濤総書記ですら把握できなかったほ
どの徹底した秘密とされていた。そこで胡錦濤氏は、不確定の情報をあえて流すという強硬手段で、真相をあぶり出そうとす
ると同時に、江沢民陣営に揺さぶりをかけたものとみられる。

さらに、ここに訒小平氏の残余勢力が絡んでいると指摘する。

訒小平氏の息子の訒樸方氏は今年初め、胡錦濤氏に年賀のあいさつに行った。この時、2人はかなり長い間、密室で会談
していた。その核心の内容は江沢民氏の“遺言”についてだった。江沢民氏は自分の残された時間が長くない、ということを
知り、“政治的遺言”を残しているそうだ。既に封をして彼の最も信頼を寄せていた曾慶紅氏に預けてある。曾氏は江沢民氏
が死去した後に、それを公開するだろう。

719全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:51:46 ID:YfjDlDM2
>>718つづき

その内容は、どうやら天安門事件において、訒小平氏が学生市民に対する武力弾圧の命令を下したという証言であり、江沢
民氏は、天安門事件は再評価されるべきだ、という立場を“遺言”の中で表明している、というのである。それはつまり訒小平
氏が組織の原則に反して引きずり下ろした胡耀邦、趙紫陽の両氏の再評価の指示でもある。

訒樸方氏はこの遺言の内容が公開されれば、父親である訒小平氏の歴史的評価が覆り、自らの立場が危うくなると心配し
ている。劉英超氏も訒小平氏の残存勢力だと考えると同じ立場だろう。一方、胡耀邦氏を同志として支えた習仲勲氏の息子
である習近平氏の株は上がるかもしれない。そうなると訒小平氏の欽定で総書記となった胡錦濤氏が引退後に、新たに総
書記となった習近平氏に対し影響力を発揮する、というわけにはいかなくなる。

訒樸方氏は、この江沢民氏の遺書を公開することを阻止すべく、胡錦濤氏に相談に来たという。それには遺書が公開される
前に、来年の秋の人事を胡錦濤派で固める布石を打っておく必要がある。つまり曾慶紅氏率いる太子党にとって遺書を公開
することが不利になる情勢を作っておくことである。少なくとも、天安門事件の再評価が世に問われた時に不利な立場を避け
られるような手当てをしておく必要がある。

温家宝首相が民主化や政治改革に向けた積極的発言を幾度となくするのも、ノーベル平和賞を受賞した民主化活動家の劉
暁波氏の投獄も、毛沢東派の台頭も、天安門事件再評価をめぐる江沢民派との暗闘のプロセスで現れた動きという。

さすが香港誌、荒唐無稽だ、と思われるか、あるいはなるほど、と思われるか。私は正直、江沢民氏が最後の最後で天安門
事件の再評価を切り札に出してくるとは、にわかに信じられない。だが「前哨」の劉達文・総編集長と懇意な間柄の知人に原
稿が掲載された背景や、北京の劉華清ファミリーの動きなどを聞くと、まんざら作り話でもないようでもある。その知人の見立
てでは、来年の第18回党大会で決まる次期党中央指導部の人事を巡る暗闘の中で、“政治改革”が旗印としていずれ出て
くる、という。

一部のチャイナウォッチャーの間では注目されていたが、8月27日に北京で「百名学者による民主化シンポジウム」が開催さ
れた。実際の参加者は100人を越え、胡耀邦氏の息子の胡徳平氏(全国政治協商委員)や劉小奇氏の息子の劉源氏(解放
軍上将)を含む政治、経済、司法、メディア関係者、軍人ら、党内右派が勢ぞろいし、徹底した文化大革命批判を含む中国
共産党の歴史問題決議を宣言した。

米国に拠点を置くネットニュース「博訊」は、「党内老右派座談会」とタイトルをつけたが、これは党内右派の決起集会といっ
てもいいだろう。前々回にこのコラムで取り上げた通り、24日付人民日報なども“(党内)民主化”メッセージを発している。
温家宝首相が幾度となく改革推進メッセージを発信しているのも、一連の動きとしてつながっている、という。

党内右派たちが今回、文化大革命を徹底批判しているのは、来年の第18回党大会の党中央人事を巡り、重慶市委書記の
薄煕来氏が「打黒唱紅」(腐敗を叩き毛沢東を賞賛する)キャンペーンをぶち上げて、毛沢東時代を懐かしむ社会低層を味
方につけ、政治局常務委の“官位”を奪いに来ていることへのけん制の意味があろう。大衆が真っ赤な旗を振りながら大声
で革命歌を歌う様子は、文化大革命で紅衛兵が毛沢東語録を振りかざしていた光景を彷彿とさせる。

720全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:54:20 ID:YfjDlDM2
>>719つづき

薄煕来氏のこの大衆運動は、極めて異例な事態である。毛沢東、訒小平時代のいわゆる実力者政治時代、後継者人事は
実力者による指名で行われてきた。江沢民氏も胡錦濤氏も訒小平氏の指名を受けた指導者であり、その周辺人事も、トップ
の指導者同士による水面下の暗闘の結果決められてゆくのであって、自分から“官位”を求めてアクションを起こすなどあり
得なかった。ましてや大衆運動を起こして官位争奪を図るなどとは。

これは2つの意味で党中央にとって脅威となった。

1つは党中央の官僚集団指導体制の弱体化が暴かれた。薄煕来氏のような人物は毛沢東あるいは訒小平時代なら一も二も
なくたたきつぶされていたが、胡錦濤政権にそれはできなかった。もう1つは、改革開放の恩恵をさほど受けておらず毛沢東
時代回帰を願う人民が想像以上に多かった。薄煕来氏は重慶市で農村戸籍の廃止を進め、確実に民衆の支持を集めてい
る。こうなってくると薄煕来氏を次期政治局常務委メンバーに入れなければ、階級闘争でも起こされかねない、と心配になっ
てくるだろう。この場合、薄煕来氏が大連市委書記時代に汚職のうわさが絶えなかったとか、息子を英国の貴族学校に入学
させるなど実はブルジョアである、ということは問題にはならないようだ。

毛沢東時代を懐かしむ大衆運動を背景とした「打黒唱紅」の旗印に対抗できる強い旗印は中産階級層の支持を得やすい「民
主改革派」の旗印であり、温家宝首相はこれをアピールしてきた。次世代指導者候補でこの旗印を背負わせられるのは李克
強氏になる、と知人は見る。

ちなみに習近平氏は薄煕来氏支持のようだが、どこまで本気かはまだ観察の余地があるという。李氏は5月の福建省視察旅
行先で「国内でナントカモデルというのをよく聞くけれど、最終的には訒小平モデルが一番信頼できる」と発言し、暗に薄煕来
氏の「重慶モデル」を批判し、毛沢東派に対立する立場をはっきりさせた。

党中央政治局常務委員はもちろんのこと、軍の幹部の中でも、左派VS.右派、薄煕来派VS.温家宝派の対立は先鋭化してい
るという。そこに既得権益を守りたい太子党と、政治改革と言っても共産党一党体制の原理は外せない共産主義青年団派
(団派)の複雑な対立、天安門事件の再評価を指示したといわれる江沢民の“幻の政治遺書”や、習近平氏に不利な証言を
するかもしれないアモイの巨額密輸事件、遠華事件の主犯でカナダから送還された頼昌星氏といった切り札がからむとなる
と、今後の展開は、私ごときでははっきり言って読めない。そもそも「前哨」の記事も、何がしかの狙いを持ったリークかもしれ
ないのだから。

しかしながら、今回の政治暗闘が今までになく、農民や中間層の世論の動向を気にし始めているのは興味深い。本稿は
基本、ゴシップ記事なので、とりあえず今のところの各種噂を書き留めておこう。

721タムコー×タムコー:2011/09/14(水) 11:56:49 ID:YfjDlDM2
世界へ羽ばたく外向き・肉食日本人学生たち ソウルで日本の夜明けを感じた 2011年9月14日 田村 耕太郎
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110906/222494/?top_updt

本当の円高の理由はこれだ! 世界からのラブコールに気づけ 2011年9月14日 田村耕太郎
http://diamond.jp/articles/-/14011


これだけ無駄に前向きな人って、実は必要だったのではないか・・・ないか。

722全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:57:33 ID:YfjDlDM2
共和党候補者選に真打ちペリーが登場 ロムニーとの2強対決へ 2011年9月14日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110912/222582/?top_updt

小学生の給食無償化は税金の無駄遣いか? 福祉をめぐる「ポピュリズム」論争 2011年9月14日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110908/222510/?top_updt


下は韓国ソウル市の話。
ペリー・閣下と並べて三題噺ができそうです。

723全裸最高さん:2011/09/14(水) 11:59:55 ID:YfjDlDM2
野田首相は「決断の人」小渕元首相を目指せ 2011年9月14日 上久保誠人
http://diamond.jp/articles/-/14012

野田佳彦内閣が発足し、最初の内閣・党役員人事が行われた。野田首相は菅内閣の財務相であり、民主党代表選では一貫
して増税による財政規律確立を訴えた。その是非は別として、「増税」を実現できるかが野田内閣最大の焦点だ。だが、「増税
」には民主党内で異論が強く、特に小沢一郎元代表、鳩山由紀夫元首相の両グループがマニフェスト見直しと絡めて反対し
ている。今回は、野田首相が党内の反対を和らげ、「増税」を実現できるかを、「野田人事」から検証する。

日本政治における与党の人事は、「政敵は閣内に取り込み、党は側近で固める」が鉄則だ。政敵には閣僚としての責任を与
え、党は信頼する側近に任せることで、党と内閣が一体となって機能するからだ。だが、「野田人事」はこのセオリーに忠実
ではない。

民主党内には、「挙党態勢」構築の強い要求がある。野田首相が側近の幹事長起用を強行すれば、菅内閣時のような小沢・
鳩山グループとの対立激化を招く。一方で「挙党態勢」を優先すると、「増税」の方向性がうやむやになる。だが、「野田人事」
はこの難題に一定の解答を出している。

まず、輿石東氏の幹事長起用だ。輿石氏は参院議員会長として、「ねじれ国会」下で野党との調整に散々苦労してきた。野
党との対話の重要性が骨の髄まで沁みている。その意味で、「増税反対」「マニフェスト遵守」に固執する他の小沢・鳩山側
近とは一線を画す。輿石幹事長は、「党内融和」の象徴的存在であると同時に、政策実現を現実的に考えられる政治家であ
る。

樽床伸二幹事長代理も「党内融和」と「現実的な政策実現」を両立できる人材だ。松下政経塾で野田首相の後輩である一方
で、小沢グループの支援で代表選に出馬した過去もある。その上、国会対策委員長で野党と交渉した経験も持っているから
だ。

平野博文国会対策委員長は、自公両党との信頼関係欠如が懸念されている。それでも鳩山氏側近の平野氏が国対委員長
となる意義は、鳩山グループに野党との交渉の難しさを痛感させ、現実を認識させることにある。

党幹部、副大臣・政務官人事でも、副幹事長の鈴木克昌氏、樋高剛氏、文部科学副大臣の森裕子氏、国土交通政務官の
主浜了氏など、小沢・鳩山グループから多数起用された。彼らは、政権の外部から気楽に反対してきたが、役職に就いて
責任を持てば、「増税」の必要性という現実から目を背けられなくなるだろう。

「野田人事」はセオリー通りではない。しかし、反対派に政治の現実を直視させ、次第に「増税」の必要性の認識を広げていく
ことを狙っている。ただの「挙党態勢」ではない、細やかな配慮がある人事だ。

野田首相は、党内に税制調査会を新設することを決め、会長に藤井裕久元財務相を起用した。強力だった自民党税調を排
除し、「政府税制調査会」を再整備した改革は、民主党政権のほぼ唯一の隠れた成果だ。そして民主党政権は、社会保障
と税制を一体として改革し、財政収支の一段の悪化を招かない社会保障制度の構築を目的とする「社会保障と税の一体改
革」を決定した。これは強力な厚労族が存在し、保険料方式の維持が大前提であった自民党では全く検討すらされなかった
ものだ。

724全裸最高さん:2011/09/14(水) 12:03:47 ID:YfjDlDM2
>>723つづき

党税調の設置の狙いは、党内の「増税」への反対派をあえて議論に加えることで、「増税」の必要性で党内の意思統一を図
っていくことだ。だが、これは一歩間違うと自民党税調時代に逆戻りの危険性がある。労組や支持団体が税調に「陳情」に
殺到し、「増税反対」を強硬に主張するかもしれない。藤井会長は高齢であり、財務相時代、予算編成の激務で体調を崩し
て辞任した前歴もある。さまざまな党内外の圧力に抗して、職務を全うできるだろうか。

内閣人事の検証に移る。安住淳財務相はこれまで財政について実績がない。だが、それはさほど問題ではない。野田内閣
の「増税」方針は既定で、財務相に求められるのは党内・野党との調整能力だ。これまで国対委員長として、調整の難しさ
を知り尽くしている安住氏は、実は財務相に最適だ。

また、注目すべきは野田首相が「国家戦略会議」に関係閣僚、経団連会長、連合会長、日銀総裁らを参加させ、予算の骨格
などを決める経済政策の司令塔にする考えを示したことだ。首相官邸機能再強化は、増税実現を目指す財務省にとって悪く
ない。財務省は、小泉政権時代に「経済財政諮問会議」を財政規律維持に利用した経験がある。

ただ、野田首相が、藤村修官房長官、長浜博行官房副長官、長島昭久首相補佐官など、首相官邸の体制を日本新党、松下
政経塾、グループと気心の知れた「身内」で固めたのは気になる。かつて、安倍晋三「お友達内閣」が党側の反発を招いて崩
壊した事例がある。野田内閣が「側近政治」となり、小沢・鳩山グループの副大臣・政務官・党役員が反発したら、「増税反対」
「マニフェスト遵守」に戻ってしまうかもしれない。官邸と党をいかに連携させるか、野田首相の手腕が問われる。

野田首相は、故小渕恵三元首相と似ているとの指摘がある。小渕元首相を「調整の人」「気配りの人」だったと考えるからだ
ろう。だが、小渕元首相の実像は「決断の人」だった。小渕首相は、橋本内閣までの財政改革路線から、景気回復のための
財政拡大路線へ、政策の完全な転換を断行した。また、「98年金融国会」では、プライドを一切捨てて野党の政策を丸飲み
する思い切りの良さを見せた。周囲との「融和」を重視するようで、加藤紘一元幹事長ら反対派を冷徹に排除し、一方で「悪
魔とでも手を組む」と自由党、公明党との連立を実現したのだ。

野田首相が小渕元首相を真似るなら、「融和」と見せかけて冷徹で大胆な決断を行った部分だ。緻密な意図を込めた人事は
まずまず合格点だ。次は、野党に対して「大連立」を呼び掛けながら、自民・公明の分断を画策してはどうだろうか。


ほめg(ry ではなかろうて

725全裸最高さん:2011/09/14(水) 12:32:11 ID:YfjDlDM2
メディアに刺された鉢呂前経産相。後任の枝野氏は適任か? 2011年9月14日 山崎 元
http://diamond.jp/articles/-/14014

野田内閣が発足して9日目に、早くも閣僚の辞任者が出た。鉢呂前経産相は、9月10日夜、福島第一原発周辺の視察の
感想として述べた「死の町」、さらに、視察から戻って記者に囲まれた際に、記者を相手に「ほら、放射能つけるぞ」と衣服
(防災服)を近づけたとされる言動に関して、「福島県民をはじめとする国民に、不信の念を抱かせた」との理由で引責辞
任した。

鉢呂氏の言動は辞任に値するものだったのだろうか。
筆者は、「結論として、辞任は仕方がない」と思ったが、同時に釈然としない思いが確実に残った。

先ず、「死の町」については、その土地に愛着を持っている人たちに対して言葉が強すぎることと、その土地が人間の住め
る場所として回復できないのではないかというニュアンスを伴う点に於いて適切でなかった面がある。しかし、今回の原発
災害の被害の重大性について実感を交えて表現したものとして、意を尽くして説明すれば、決して許容できないというほど
のものではないだろう。

比較として乱暴かも知れないが、東日本大震災発生後に石原都知事が述べた「天罰」には、許せるような言い訳が考えら
れないが、鉢呂氏の「死の町」は言い訳が可能ではないか。もちろん、政治家には個々に別々の考えがあっていいが、「天
罰」の石原知事が再選に立候補し、「死の町」の鉢呂前大臣が辞任というのは、筆者にはアンバランスに思える。

これに対して、「放射能つけるぞ」という言動は、原発事故の被災地域住民に対する差別につながりかねない言動で、決し
て公共の場で許されるものではない。たとえば、テレビの番組であれば、ふざけてであってもやってはいけないことは理解
できよう。公共の場に流れた以上、社会的な責任が生じる。その責任の取り方が、大臣辞任であると判断されたなら、それ
はそれで仕方がない。

ただし、釈然としない点が幾つかある。

先ず、福島県民に精神的な「被害」を与えたという意味では、鉢呂大臣の言動を大々的に伝えた記者達も加害者だ。推察
するに、記者達は、この問題が福島県民(だけとは限らないが)に与える被害よりも、鉢呂大臣が大臣に値しないと思われ
るくらいの見識・能力が不足した人物であることを伝えることの価値を重く見たのだ。それはそれで一つの判断だが、たとえ
ば、その場で鉢呂氏を強くたしなめるというような行動でも良かったのではないか。

『朝日新聞』(9月13日)の後日報道によると、当日(8日、午後11時くらい)は、議員宿舎前で鉢呂氏を数人の記者が囲んで
5分程度の取材があったとされるが、その時点で、記者から抗議は何もなかったし、9日朝の段階でこの件の報道はなかっ
たという。しかし、「死の町」発言が問題になり、9日の夕方にあるメディアで「放射能つけてやる」が報じられ、その後、大き
く取り上げられることになった。

当事者となった記者が普通の人なら、「大臣、私は構わないですが、これは、他の記者やカメラの前では絶対やってはい
けませんよ」と忠告して、一方で、この大臣は資質に疑問があると頭にインプットして、終わり、ではないだろうか。その場
で抗議も注意もせずに、時間が経ってから大問題だったと記事にするという行為は、通常の人間関係なら「卑怯」と言われ
かねず、他社の記者も含めて心情的に抵抗があろうかと推察するが、サラリーマン且つ記者というのは難儀な仕事だ。経
緯を考えると、メディアの判断・行動が鉢呂氏を辞任に追い込むに当たって大いに影響したことは否めない。

726全裸最高さん:2011/09/14(水) 12:34:42 ID:YfjDlDM2
>>725つづき

一方、鉢呂氏の側では、大臣として、記者と接触している状況は「公共の場」であるという認識が決定的に欠けていた。こうし
た認識、脇の甘さでは、大臣はおろか、議員も十分に務まるまい。経産大臣としては、たとえば通商交渉に臨む外遊の際に
親しい記者に外国の不用意な感想を漏らしてはいけないだろうし、議員としても、重要な法案の成立に尽力する際に、急所
のタイミングで、反対陣営から失言を暴露されるようでは、有権者の代理人が務まらない。お気の毒ではあるが、資質の点
で、鉢呂氏が結果的に大臣を降りたことは良いことだ。

但し、野田首相が、事実関係を明確に説明せずに、鉢呂氏に辞表を提出させたプロセスには問題があったと思う。少なくとも
建前上は適材適所を目標にベストを尽くして任命した大臣の辞任を認めるのだから、事実関係の確認、辞任を妥当と認めた
理由と判断基準について、具体的に説明すべきだった。

鉢呂氏の会見によると、野田首相は辞表を受け取る際に鉢呂氏と数十分話しているというが、この際に事実関係を確認して
いるものと思われるが、説明抜きの状況では、国民は、野田首相が、(1)鉢呂氏の言動のどの部分をどんな基準で大臣不
適格と判断したのかが分からないし、(2)単に騒ぎが大きくなったから支持率や国会対策のために辞任させたのか、という
それこそ「不信の念」を抱くことになる。後者の場合、新聞、テレビ局等のメディアが政治を大きく左右していることになり、こ
れは、政治にとってもメディアにとっても健全なことではあるまい。

今回の問題は、問題の性質を考えると、何新聞の記者に対して鉢呂氏がどう言って何をしたのかに関して、もっと具体的に
伝えるべきだったと思う。朝日新聞の記事を見ると(経産相担当とみられる記者5、6人が半円形に鉢呂氏を囲み、朝日と
NHKの政治記者がその後取材に加わったという)、その場に記者がいないメディアも後日報じているのではないかと思われ
るが、せめて、取材ソースを明確にすべきだろう。

尚、鉢呂氏の辞任会見の場では、社名も氏名も名乗らずに、一部は鉢呂氏が発言中であるにもかかわらず、これを遮って
乱暴な言葉を浴びせる記者がいて(「自分でちゃんと説明しなさいよ。最後くらい」、「説明しろって言ってるんだよ」等)、別の
記者にたしなめられる場面があった。近年の政治報道の現場のレベルを窺わせるものとして象徴的だった。

政治家の側でも、メディアを自分に都合よく使おうとすることがあるから両者の関係は微妙だが、要職にある政治家は、今後、
囲み取材やオフレコの懇談会に応じる必要はないと筆者は考える。政治家の発言は「全て公式発言」でいい。これは政治家
の側の自主規制として、直ちにやって貰って構わない。結果として、政治家本人の発言として信頼に足る公式発言の量が増
えるのではないか。政治家は「自分の発言、行動は、全てテレビカメラに写っている」と思って行動してくれればいいのだから
簡単だ。情報源も分からず、従って発言の真偽を判断する手掛かりもないような「政局記事」を読んでも、読者は得るものが
ないから、囲み・オフレコ廃止によって読者の側で失うものは殆ど何もない。

その代わり、記者会見は、記者クラブのメディア以外にも解放して、頻繁且つ丁寧に行うべきだ。ネットの環境を考えると、全
ての公式発言を正確に報じ、かつ保存する条件は十分整っている。もちろんジャーナリストは、独自に取材を行えばいいし、
その結果を発信してくれればいい。総合的に見て、国民が得られる情報の質は大幅に改善するだろう。

鉢呂前経産相が、いわば「メディアに刺された」形で辞任に至ったことに関して、一つの大きな疑念が残った。それは、鉢呂氏
が、メディアと近い何らかの勢力に嫌われてはじめから狙われていたか、あるいは、ボロを出した時に、この利害が背景とな
って強く攻撃されたのではないか、という可能性が否定できなかったのだ。もちろん、推測だけでこうした背景があったと断じ
るわけにはいかない。

727全裸最高さん:2011/09/14(水) 12:36:11 ID:YfjDlDM2
>>726つづき

但し、鉢呂氏が経産相に就任後、「原発は将来ゼロになる」と原発の縮小を急ぐ姿勢を明確にしていたことを考え、原発を
推進ないしは維持することに利益のある人々の経済的利害を考えると、「鉢呂(氏)を早く降ろせ」という意志の働きと影響
があった「可能性」は否定できない。

ここで、後任の経産大臣として誰を任命するかによって、こうした意図が働いていたかどうかについて、「ある程度」推測が
深められるかも知れない、というわけで後任人事には大いに注目していた。後任の経産大臣は、枝野幸男前官房長官に
決まった。しかし、残念ながら、この人事が良いとは思えない。

批判の前に、長所から述べると、枝野氏は弁護士の前歴に加えて前官房長官の経験があり、発言のトレーニングが十分
なので、失言を繰り返す可能性が小さいだろう。政権の安定にとっては、この程度のアドバンテージでも今は安心材料だ。
事故処理への関わりによって、原発・原子力に詳しくなったであろうこともプラス材料であろうか。

しかし、震災および原発事故処理の不手際を問われて総辞職した前政権にあって枝野氏は、官房長官の要職にあって原
発事故への対処に当たった。しかし、たとえば、国民への情報の発表にあたって、それが十分であったか、その不十分の
故に余計な被爆や放射能被害を受けた国民が多数いたのではないか、という点について大きな疑問を持たれている。彼は
菅元首相や海江田元経産相らと共に、今後は当時の行動の責任について検証を受けなければならない立場の人物だ。こ
うした人物が、事故処理にもエネルギー行政にも関わるというのは、健全なこととは思えない。

一般論として言うと、過去にまだ暴かれていない悪事を持つ者が、継続中の関連事案に再び関わると、暴かれていない悪
事を持つ者同士で、過失を暴かれないことに関して結託する誘因が存在する可能性がある。枝野氏の場合、過去の弱み
のせいで、原子力行政に歪みが生じる誘因が働く可能性があり、外から(国民から)見て、この可能性が排除しきれない立
場にある、ということだ。

枝野氏が経産相に就くことにより、新内閣が前の菅内閣と変わり映えがしない印象になることも含めて、「一回休み」が妥当
なところなのだ(同じことは、経済の失策に関して野田首相にもいえるが、経済政策はそれがオープンである点で枝野氏の
ケースよりもましだ)。

では、「脱原発」はどうなるのか。

728全裸最高さん:2011/09/14(水) 12:37:29 ID:YfjDlDM2
>>727つづき

枝野氏の経産相就任を伝える13日の新聞報道では、枝野氏について「『脱原発』官僚・業界警戒」(朝日、13日朝刊)と、
枝野氏が原発および電力業界に対して強硬であるかのような報道がある。また、将来のエネルギーについては、原発を
ゼロにするかという問いに「ゼロにしても大丈夫な状況にしないといけない」と答え、「できるだけスピード感を持って新エ
ネルギー開発を進める」と述べている。

しかし、新エネルギーが十分開発されるまで原発を稼働させるということであれば、枝野大臣の在任中は現状を維持する
と言葉を変えて言っているに等しい。たとえば、建設中の原発についてどう判断するのかを見てみないと、現段階で「脱原
発を目指している」とは言えないだろう。

また、東京電力による原発事故の賠償に関して、枝野氏は、金融機関に応分の負担を求める意見を持っていると伝えられ
ているが、そもそも東京電力を現状の企業体として存続させ金融機関に債権放棄をさせず、将来の電力料金に全ての負
担をつけ回すことを可能にした、原子力損害賠償支援機構法案を国会で通した内閣の官房長官は枝野氏だ。枝野氏は、
元弁護士として、会社更生法等による通常のフェアな破綻処理を主張しても良かったのではないか。

彼には、勇ましい改革者のポーズを取りながら、肝心のところで長いものに巻かれることで、改革すべき対象の温存に加
担する「二面性」があるのではないか。お名前にちなんで言うと、枝には噛みついても、幹は動かそうとしない。これも再び
「疑い」の段階だが、十分注意して今後を見たい。

枝野氏には、新大臣に就任早々ケチを付ける形になってしまったが、筆者も国民の一人として、彼が、経産相の仕事で大
きな成果を上げてくれることを心から期待している。

具体的には、先ず、脱原発の手順について、会議などを作って「検討中」の形でお茶を濁すのではなく、具体的な法律に
書き込んで不可逆的に定めることだ。加えて、TPPへの参加も早期に達成して欲しい。「直ちに影響の出ない」成果では
なく、現在と将来を確実に変える仕事をして、具体的な法律や条約の形で直ちに形にして欲しい。

729[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/14(水) 13:47:24 ID:nAjvoU1Y
山崎さんの意見は賢明な一般人的視点に言葉を尽くしてる印象だよね

730ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/14(水) 18:28:55 ID:tdKSannM
アキオが賭け麻雀やってたとかで騒ぎになってるけどこれで引退したら誰も惜しむ人はいないだろうな間違いなくw

731ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/14(水) 18:39:43 ID:tdKSannM
巨人・渡辺恒雄球団会長(85)も盟友の死に無念の思いを吐き出した。

04年の球界再編騒動の際には、久万オーナーも「一度屈(かが)んで伸び上がる。屈伸だ」と、
自身と同様に1リーグ制を支持。

当時を振り返り、渡辺会長は「俺と久万さんは一心同体だった。俺と久万さんの時代が、俺にとっちゃ最高の時代だった。
何でも話をしたし、彼は何でも意見を言ったよ。もちろん反論も含めて。あんな率直ないい人はいなかった」と懐かしんだ。

その上で、「俺は久万さんが亡くなっちゃったから、やる気ねぇや。プロ野球界に対して情熱失っちゃったよ」とも続けた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/14/kiji/K20110914001620050.html
いったいどこを笑えといふのか

732ジョン・スチュワート:2011/09/14(水) 19:05:26 ID:dEtMqoFg
秋元、河西、藤江が告白 AKB48握手会で「嫌がらせ」横行

(中略)
2ちゃんねるのAKB関連スレッドには、嫌がらせ目撃情報も書き込まれている。「4日のflowerソロイベの握手会であっちゃんに
『イケパラ大コケしたね』と言った奴がいたらしい」「数人前にいたファンがさやかに中指立てて激怒させやがった 最悪」
というものがあり、事実だとしたらかなり悪質だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000005-jct-ent
『イケパラ大コケしたね』は事実だからかなり悪質だねww

マジな話、嫌がらせをするファンは論外にしても、悪意を持たれる商売してるのも問題だと思うがね。

733野田政権は普天間固定化の方が都合が良いのかな?:2011/09/14(水) 19:12:57 ID:AE/0cfyQ
米の国防予算削減、普天間固定化の恐れも 米高官が示唆
http://www.asahi.com/international/update/0914/TKY201109140111.html
>レビン軍事委員長(民主)が、軍事費削減をふまえ、欧州や東アジアの基地計画も検証するかを尋ねた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の米軍嘉手納基地への統合を提言している
>レビン氏は、「私は沖縄やグアムでの米軍基地の再編計画の変更を提案した。これらもすべて(検証対象として)机上にあるのか」と質問。カーター氏が「ある」と答えた。

>レビン氏は在沖縄海兵隊の移転費が2兆円を超すとした米政府監査院(GAO)の指摘に言及し、「現在の財政状況では、こんなに巨大な再編計画は続けられない」とも述べた。
>日米両政府は、普天間飛行場を移設し、沖縄の海兵隊員8千人と家族をグアムに移転させることで合意している。だが、普天間代替施設の建設やグアムの
>受け入れ態勢の整備の遅れで、2014年までとしていた移設期限を断念。米側が今後、計画を本格的に検証した場合、普天間の固定化につながる可能性もある。

734国会会期の話を二本:2011/09/14(水) 19:14:45 ID:AE/0cfyQ
次期国会、速やかに召集を=国民新党・亀井氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091400540
>国民新党の亀井静香代表は14日の記者会見で、野党が今国会の会期を28日間延長するよう求めていることについて「震災や世界経済に対して、わが国の財政、経済的な対応を急がなくてはいけないと
>いう意味では、速やかに(次期)臨時国会を召集し、その会期を十分取ることが大事だ」と述べた。今国会が16日に閉会後、臨時国会を再度召集し、野党の要求に応える必要があるとの認識を示したものだ。

民主、下旬の予算委提案=公明は拒否
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011091400478
>民主党の平野博文国対委員長は14日午後、国会内で公明党の漆原良夫国対委員長と会い、野党が求める今国会の会期延長に応じない代わりに、野田佳彦首相がニューヨークでの
>国連総会から帰国後の26日の週に、衆参両院で予算委員会の閉会中審査を行うことを提案した。漆原氏は会談後、記者団に「(提案は)駄目だ」と語り、拒否する考えを示した。
>一方、自民党の脇雅史氏ら野党の参院国対委員長は国会内で民主党の輿石東幹事長に対し、会期を10月14日まで28日間延長するよう要求した。
>これに対し、輿石氏は「16日には(国会を)閉めて与野党協議の場をつくり、2011年度第3次補正予算案を作らせてもらいたい」と述べ、
>会期延長を拒否。ただ「予算委を26日の週に2日ずつ開くよう指示した。なるべく早く要望に応えたい」とも語り、理解を求めた。

735ジョン・スチュワート:2011/09/14(水) 19:16:07 ID:dEtMqoFg
>>730
紳助引退について空港でインタビュー受けてた時、言葉少なで無表情だったのが気になったがその時から
身の危険を感じてたのかもね。
また1つファミリーが消えるのか? 次のターゲットはどこかな。

736ジョン・スチュワート:2011/09/14(水) 19:29:34 ID:dEtMqoFg
先日CNNで放送されたティー・パーティー向けの共和党大統領候補者によるテレビ討論会
で討論開始前に国歌を斉唱する参加者。

    http://www.youtube.com/watch?v=HBz0zeOGiAM

そのうち自民党の総裁選の討論会でも『君が代』を歌うようになるかもねw

737ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/14(水) 19:34:27 ID:tdKSannM
>>735
今年の紅白は大荒れだなw
演歌勢アウト続出でトンデモない展開になるかもw

738ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/14(水) 19:36:12 ID:tdKSannM
>>732
浅間山荘じゃないがファン同士の内ゲバが起こるに10000レガッタ

739ジョン・スチュワート:2011/09/14(水) 19:39:28 ID:dEtMqoFg
>>734
会期を4日間にしたのは輿石幹事長の考えかな。去年の菅政権発足直後の国会もボロが出るのを恐れて
早期に閉じて参院選に突入させたのも輿石さんだったような。結局“消費税増税”発言で全てパーに
なっちゃったけどねw

740ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/14(水) 20:06:59 ID:tdKSannM
http://tvcap.dip.jp/2011/9/11/110911-2108550359.jpg
キングオブドイヒー

741無党派さん@避難所:2011/09/14(水) 20:24:24 ID:lHlRHOf.
>>737
声優枠が1つくらい増えそうだな(苦笑)

742ジョン・スチュワート:2011/09/14(水) 20:25:58 ID:dEtMqoFg
「第一報を流したフジテレビは現場にいなかった」鉢呂前大臣の「放射能をうつしてやる」発言で


-朝日の検証記事によれば「放射能をうつしてやる」発言の第一報はフジテレビだったとされている。フジの記者は懇談の場にいたか。

「フジテレビはいなかった。フジの記者は○○さん(実名)という女性なので、それは、あの場にいれば分かります」。

 フジは「放射能を分けてやるよ、などと話している姿が目撃されている」と伝聞情報として第一報を伝えている。
鉢呂の話でも、フジの記者は現場にいなかったという。ここは大事なポイントである。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19475?page=2

時事の田崎某よりは数段マシなベテラン政治記者東京新聞の長谷川幸洋氏が鉢呂氏本人に取材を敢行。
しかもあの講談社のサイトに掲載されています。

743ジョン・スチュワート:2011/09/14(水) 20:43:24 ID:dEtMqoFg
>>740
そのシーンでの瞬間視聴率が知りたいw

744とく:2011/09/14(水) 22:03:43 ID:IH/2rjQA
<パート・派遣>年収200万円以下74%…厚労省調査
毎日新聞 9月14日(水)20時0分配信

 厚生労働省は14日、パートや契約・派遣社員など期間を定めて働く有期契約労働者に関する調査結果をまとめた。年収200万円以下の人は74.0%に上り、前回調査(09年)の57.3%より16.7ポイント増加。正社員と同じ職務内容の人に限っても200万円以下は60.3%(前回40.7%)と大幅に増えており、雇用環境が一段と厳しくなっている実態が浮き彫りになった。

 調査は7月に企業(郵送調査、岩手、宮城、福島3県を除く)と有期労働者(インターネット調査)を対象に実施。5777事業所と5415人から回答を得た。厚労相の諮問機関、労働政策審議会の分科会で報告した。

 今回調査は、個人の調査対象者に占める短時間のパート労働者の割合を、就業実態に近くなるよう23.6%(前回14.1%)に引き上げた。短時間のパートは賃金が低くなるため、年収200万円以下の人の割合が全体として増えた面もある。

 ただ、職務の内容別に見ても、正社員と同じ業務・責任を求められる職務で200万円以下の人が60.3%だったほか、正社員より高度な技術を活用する職務で43.5%(同32.1%)▽仕事は別だが、正社員と同水準の職務76.5%(同62.0%)だった。就業形態別では契約社員47.2%(前回38.6%)、派遣社員56.7%(同45.7%)だった。

 個人への調査で有期労働を選んだ理由(三つまで回答)を尋ねたところ、契約社員と期間工(直接雇用)は「正社員としての働き口がなかったから」が最も多く、契約社員で43.6%、期間工で43.1%だった。

 企業調査では、有期労働者を雇っている企業の79.7%が、有期労働者なしでは「事業が成り立たない」と回答。前回(53.8%)より依存度を高めている。理由(二つまで回答)では「人件費コストが増大するから」が最も多く50.7%だった。【鈴木直】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000083-mai-pol

745とく:2011/09/14(水) 22:20:58 ID:nkICPd9w
ベント失敗なら、敷地境界で致死量近くとの試算
読売新聞 9月14日(水)10時40分配信

 経済産業省原子力安全・保安院は13日、東京電力福島第一原子力発電所の事故翌日の3月12日午後1時ごろに、格納容器の圧力を下げることができなかった場合、格納容器が破損して、敷地境界の被曝(ひばく)線量が、「数シーベルト以上に達する」と試算していたことを明らかにした。

 試算が記されたのは「1号機において耐圧ベントができない場合に想定される事象について」と題された文書。当時、1号機格納容器の内部圧力が高まり、東電は、圧力を下げるため蒸気を逃がす「ベント」を同日午前10時ごろ始めていた。しかし、成功したかの確認に手間取っていた。

 文書には「格納容器圧力が設計圧力の3倍になった場合、10時間後(12日午後11時)に大量の放射性物質が放出される」「気象条件によっては発電所から3〜5キロの範囲で著しい公衆被ばくのおそれがある」との想定を盛り込み、対応策として、消防車による注水などを掲げていた。

 ※1シーベルトは1000ミリ・シーベルト。7〜10シーベルトを浴びるとその場にいる全員が死亡するとされている。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000242-yom-sci

<福島第1原発>ベント失敗なら線量数シーベルトの試算
毎日新聞 9月14日(水)0時28分配信

 東京電力福島第1原発事故で、経済産業省原子力安全・保安院は13日、事故発生当初に1号機の格納容器の圧力を下げるベント(排気)が失敗した場合、敷地境界での被ばく線量が「数シーベルト以上に達する」との試算を、3月12日に実施していたと発表した。数シーベルトを全身で一度に浴びると死ぬ恐れがある。

 ベントが難航していた12日午後1時ごろ、保安院職員が試算の文書を作成。官邸にいた平岡英治・保安院次長(当時)に知らされ、原子力安全委員会に文書がファクスされた。

 試算では、ベントできない状態が続くと、約10時間後の同日午後11時には格納容器内の圧力が上限値(約4.2気圧)の3倍に達して格納容器が破損。大量の放射性物質が放出されると想定した。被ばく線量は敷地境界で数シーベルト以上となり、気象条件次第で原発から3〜5キロで「著しい公衆被ばくの恐れがある」と記している。

 東電などによると、1号機は3月12日午前0時6分、格納容器内の圧力が上限値を上回る6気圧になった。午前9時ごろからベント作業を開始。作業に手間取ったが、保安院は「後に格納容器の圧力低下が確認された」としている。【岡田英】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000001-mai-soci

ベント不成功なら数シーベルト=保安院が試算―1号機、事故翌日に・福島第1
時事通信 9月13日(火)22時48分配信

 東京電力福島第1原発事故で、経済産業省原子力安全・保安院は13日、1号機の格納容器内の圧力を下げる「ベント」操作が難航していた3月12日午後1時の時点で、ベントが成功しないと約10時間後に格納容器が壊れ、敷地内で数シーベルトの極めて多い被ばくをする可能性があると試算した文書を公表した。
 保安院の森山善範原子力災害対策監は記者会見で、「専門家が過去の経験を踏まえて出した数字で、具体的に解析したものではない」と説明。実際には同日午後2時半ごろ、格納容器の圧力降下が確認されている。
 保安院によると、文書はA4用紙1枚で、3月12日午後1時ごろ、保安院の職員と原子力安全基盤機構(JNES)の専門家が作成した。首相官邸にいた保安院の平岡英治次長に渡されたが、誰の指示で作成し、どう活用されたかは不明という。
 経産省は同12日午前6時50分、東電に1号機のベントを実施するよう命じたが、弁の動力が確保できず難航。午後1時の時点で、格納容器の圧力は設計時上限の0.44メガパスカルを上回る0.75メガパスカルに達していた。
 文書は、ベントができず圧力の上昇が続くと仮定。約10時間後の同日午後11時ごろに格納容器圧力が設計時上限の3倍に達して破損し、大量の放射性物質が放出されると予測した。この際、敷地境界での被ばく量は「数シーベルト以上」と想定。気象条件によっては「発電所から3〜5キロの範囲で著しい公衆被ばくの恐れがある」としていた。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000152-jij-soci

746とく:2011/09/14(水) 22:29:46 ID:N48yo9UU
仏原子力施設、不具合で運転再開した日に爆発
読売新聞 9月14日(水)21時44分配信

 【パリ=三井美奈】仏南部マルクール原子力施設で12日に起きた爆発事故で、地元検察は13日、爆発のあった溶融炉は先週数か所で不具合が指摘され、事故当日の朝に運転再開したばかりだったと明らかにした。

 AFP通信が報じた。検察は、数日中に過失致死傷容疑で捜査を開始する方針。

 検察によると、運転を再開した炉は通常運転と同じ1500度まで内部温度が上げられた。燃焼がうまくいかなかったため、職員が棒状の器具で金属塊をならそうとした数秒後に爆発が起き、溶解中の金属が噴出したという。

 溶解炉は、低レベルの放射性廃棄物を処理する施設。運営会社は昨年、原子力安全局(ASN)から「安全管理の不備」を指摘され、改善を求められていた。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000978-yom-int

「脱原発」論議に仏政権危機感、不安払拭に躍起
読売新聞 9月13日(火)22時55分配信

 【コドレ(仏南部)=三井美奈】仏南部ガール県のマルクール原子力施設で起きた爆発事故で、サルコジ政権は発生から5時間後にナタリー・コシウスコモリゼ・エコロジー・持続可能開発相を現地に派遣するなど、不安払拭に躍起となった。

 原子力大国フランスでも高まってきた「脱原発」論議に政権が抱く強い危機感を反映したものだ。

 同施設はブドウ畑が広がるコドレ村に面し、現場から約2キロの市街地に約700人が住む。電気技師アラン・ベネディクトさん(55)は、「施設の警報が鳴るのを聞いた。毎月恒例の訓練かと思ったが、本物の事故とは……」と動揺を隠さなかった。妻の雑貨店経営シャンタルさん(54)は「みんなが水道水汚染を心配している。ミネラルウオーターが売り切れた」と話した。事故当日、当局や自治体による説明会は一切なく、村民は不安に包まれた。

 ローヌ川水系が広がるガール県周辺には、2008年にウラン溶液流出事故が起きたトリカスタン原発、日本も参加して国際熱核融合実験炉(ITER)建設が進むカダラッシュ原子力研究所など核施設が集中する。事故のあった放射性廃棄物処理施設の運営会社は昨年、原子力安全局(ASN)から「安全管理の不備」を指摘され、改善を求められていた。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000959-yom-int

仏の核施設爆発、「事態収束」と危機対応解除
読売新聞 9月13日(火)12時19分配信

 【コドレ(フランス南部)=三井美奈】仏南部マルクール原子力施設の放射性廃棄物処理センターで12日に起きた爆発事故で、仏原子力安全局(ASN)は発生から約4時間半後の同日夕(日本時間同日深夜)、「事態は収束し、危機対応態勢を解除した」と発表した。

 事故原因については当局が究明を進めている。ル・モンド紙は政府関係者の話として「人的ミスの可能性がある」と報じた。同紙によると、爆発が起きた溶融炉には約4トンの放射性廃棄物があり、約6万7000ベクレルの放射能が含まれていた。炉内で化学物質が反応し発火したとの見方が強い。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000493-yom-int

747無党派さん@第二:2011/09/14(水) 22:31:01 ID:p.6fOih2
>>741
胸熱!ゆかりんが福岡年越しラブライブから中継出演で俺得!とか思ったが
冷静に考えるとあいなまあたりの軽音勢だろうなと

748とく:2011/09/14(水) 23:03:24 ID:4.Nb/3uU
基金増額「インパクトある金額」で一致=8月日銀会合議事要旨
ロイター 9月12日(月)11時9分配信

 [東京 12日 ロイター] 日銀が資産買入基金の増額という追加緩和に踏み切った8月4日の金融政策決定会合では、先行きのさまざまなリスクを念頭に置いた十分な緩和措置を行うという日銀の姿勢を明確に示すため、増額幅を「インパクトのある金額」とすることで政策委員が一致、10兆円の基金拡大となったことが明らかになった。

 また、進行する円高に対しては「企業マインドを大きく悪化させる可能性がある」との指摘や、「企業の海外シフトが加速する可能性にも注意が必要」との見解が政策委員から示された。日銀が12日、議事要旨を公表した。

 <基金増額、先行きのさまざまなリスクを念頭>

日銀は同日の会合で、円高の急激な進行や米経済の減速などを背景に「景気の下振れリスクに、より留意すべき情勢」と判断し、資産買入基金の規模を10兆円増額し、総計50兆円とする追加金融緩和を全員一致で決定した。

 議事要旨によると、東日本大震災から日本経済が立ち直る局面にある中で、物価安定のもとでの持続的成長経路への移行を「より確かなものとする観点」から、「長めの金利低下やリスクプレミアムの縮小をさらに促すべく、基金を増額し、金融緩和を一段と強化する必要がある」との認識で政策委員が一致。増額規模を10兆円と前回の追加緩和時の5兆円から倍増させた背景については「先行きのさまざまなリスクを念頭に置いて、この時点で十分な緩和を行うという日銀の政策姿勢を明確に示す」ことの必要性から、「インパクトのある金額とすることが適当」との認識も共有した。さらに複数の委員が「海外経済を含めて、先行きのさまざまなリスク要因を前もって相当意識」した上での基金増額であることを「あらためて確認しておきたい」と発言した。

 <景気下振れに「留意すべき情勢」、円高は日本経済にマイナスの影響>

 追加緩和の前提となった経済・物価情勢は「経済見通しをめぐる不確実性は高く、景気の下振れリスクに、より留意すべき情勢」との認識を共有。海外の経済・財政をめぐる情勢や、それらに端を発する為替・金融資本市場の変動が「日本の企業マインド、ひいては経済活動にマイナスの影響を与える可能性がある」との見方で一致。歴史的な水準に上昇している円相場については、電力供給をめぐる不確実性も含めて「企業の海外シフトが加速する可能性に注意する必要がある」(多くの委員)との指摘があったほか、「震災に伴う供給面の制約を克服しつつあるこの時期に円高が進むことは、企業マインドを大きく悪化させる可能性がある」(複数の委員)との見解が示された。また別の委員は、日本経済の成長期待の低下につながる可能性を指摘した。

 <CPI基準改定で物価安定に時間、デフレ脱却の方向性変わらず>

 物価情勢では、8月の消費者物価指数(CPI)の基準改定を控え、「下方改定され、若干のマイナス領域を含め、ゼロ%近傍にいったん戻る」との認識が共有された。これを踏まえ、日銀の「中長期的な物価安定の理解」に基き、物価の安定が展望できると判断されるには「なお時間を要する」との見方も共有。多くの委員が基準改定によって「人々の物価観に影響を及ぼす可能性がある」と指摘する一方、何人かの委員は「基準改定が物価の実勢に影響を及ぼす訳ではなく、需給ギャップが縮小するもとで、デフレ脱却の方向に向かっていること自体は変わらない」との見解を示した。

749全裸最高さん:2011/09/14(水) 23:05:02 ID:AW4Y.R/6
 <米国経済「減速感強まる」、欧州周辺国の財政問題が伝播するリスク>

 海外経済では「減速しつつも、新興国・資源国の高成長にけん引される形で緩やかな回復を続けており、先行きも回復を続けていく」との見方を共有したが、1)米国の財政問題と景気下振れ、2)欧州のソブリン・リスク問題、3)新興国・資源国の物価安定と成長の両立──などのリスクを指摘。米国経済については「回復しているものの、足もと減速している」との認識が共有され、弱い経済指標が増えていることを踏まえ、多くの委員は「減速感が強まっている」との見解を表明した。欧州経済は「国ごとのばらつきを伴いながらも、全体として見れば、緩やかに回復している」との認識を政策委員で共有したが、ある委員は「経済活動に減速感が垣間見える」と発言。周辺国のソブリン・リスク問題について「ギリシャに対する金融支援策は合意されたものの、ギリシャ以外の国を含めて財政状況に対する懸念は払しょくされていない」とし、「問題が伝播するリスクは引き続き高い」と多くの委員が指摘した。

 同日の会合には財務省から桜井充副大臣、内閣府から梅渓健児政策統括官が出席したが、両者とも日銀の追加緩和を評価。その上で、桜井財務副大臣は日銀に対し、厳しい経済情勢に対する認識を政府と共有することを求め、「今後とも内外経済の動向や金融資本市場の動向などを踏まえ、果断な金融政策対応をお願いしたい」と要請した。

 政府は日銀の決定に先立つ同日午前、外国為替市場で円高阻止を目的に4カ月半ぶりのドル買い/円売り介入を実施。日銀は4、5日の2日間開催予定だった会合を1日に短縮して政府との連携を図った。

 (ロイターニュース 伊藤純夫)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000342-reu-bus_all

750全裸最高さん:2011/09/14(水) 23:11:57 ID:AW4Y.R/6
世界経済の不確実性高まる、日銀は強力な金融緩和を推進=白川総裁
ロイター 9月7日(水)20時23分配信

 [東京 7日 ロイター] 白川方明日銀総裁は7日、金融政策決定会合後の記者会見で、前回8月の会合での追加金融緩和は「さまざまな不確定要因を前広に取り込んだ思い切った措置」と述べた。

 また、世界経済の不確実性が高まる中で今回の会合で金融政策を現状維持としたことについて、足元の経済・金融環境の変化も念頭に置いたもの、との認識を示した。その上で「(今回会合で追加緩和を)決定しなかったとの意識はない。強力な金融緩和をまさに推進している」と強調した。

 ただ、欧米を中心に過去1カ月間で世界経済の不確実性は幾分高まったとし、特に、欧州の金融システムが不安定化すれば、世界経済と日本の金融機関に影響が及ぶと警戒感を示した。

 <欧米経済は下振れリスクに留意、政策対応余地限られる>

白川総裁は、欧米経済の動向について「下振れリスクに注意を払う必要がある」と指摘。8月米雇用統計など足元で弱い指標が目立っている米国経済は「基本的に、バランスシート調整圧力が引き続き経済の重石となっている」と語った。

 一方、欧州については、ソブリン問題の波及に強い警戒感を表明。財政問題が意識されている周辺国の国債利回り上昇を通じて「多くの銀行がこれらの国債を保有していることから、銀行株が急落するなど金融システムに対する不安感が強まっている」とし、「ソブリン問題の影響は金融市場の動揺やマインドの悪化を通じて実体経済にも影響を及ぼし始めている」との見解を示した。

 その上で総裁は、こうした欧州の経済・金融問題が世界経済の大きなリスク要因との認識は「関係者間で共有されている」とし、欧米問題を中心に世界経済の不確実性は、前回8月会合に比べて「幾分、高まった」と述べた。

 また、欧米ともに、これまでの大規模な財政・金融政策の発動によって「政策対応の余地は次第に限られてきている」と指摘。 日本も含めて政策対応余地が限られるなか、経済の立て直しには「構造的な問題にしっかり取り組み、潜在的な成長率の低下を食い止める努力に、正面から向き合うこと必要だ」と語った。

751とく:2011/09/14(水) 23:13:56 ID:3Gf/bo9.
 <円高はマインド通じて経済に悪影響>

 欧米経済の不確実性を背景に戦後最高値圏で推移している円相場については、現段階では輸出などに影響は出ていないとの見方を示したが、「震災後からの復旧・復興という立ち直る過程で円高が生じるということは、マインドを通じて(日本経済に)悪影響を与える」と指摘。一方で、円高を生かして海外でのM&A(企業の合併・買収)をいかに増やすかが大事な課題、と強調した。

 日本と同様に自国通貨高への対応に苦慮するスイスが6日発表した無制限為替介入については、スイスフラン上昇による経済・物価動向への影響を踏まえた措置、とコメントするにとどめた。 

 <8月緩和は不確定要因を前広に取り込んだ、量足りないは「事実に反する」>

 金融政策運営では、今回の金融政策決定会合で政策を現状維持とした背景について、前回8月会合で「さまざまな不確定要因を前広に取り込み、思い切った金融緩和を行った」と述べ、現在の経済環境も念頭に置いた措置だったと指摘。その上で「追加緩和を決定しなかったとの意識はない」と追加緩和ありきの議論に反論するとともに、すでに「強力な金融緩和を推進している」と強調した。

 さらに、金融緩和政策を「量という側面で(景気への)刺激度を測ることは適切ではない」と前置きしながらも、マネタリーベース(資金供給量)対GDP(国内総生産)比でみると日銀は先進国の中央銀行で最も量を供給していると主張。日銀の金融緩和政策が量的に不足しているとの指摘は「事実に反している」と語気を強めた。今後の金融政策運営にあたっては、「中長期的な物価安定の理解」に基づき、物価安定が展望できる(消費者物価指数が1%程度になる)までゼロ金利を継続するととともに、包括的な金融緩和政策などを通じてデフレ脱却に取り組む考えをあらためて強調した。

 (ロイターニュース 伊藤純夫、竹本能文;編集 山川薫)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000715-reu-bus_all

752とく:2011/09/14(水) 23:25:14 ID:KaVDDqPM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000005-wsj-int
米当局がバンカメや野村など17金融機関を提訴、住宅ローン証券販売で
ウォール・ストリート・ジャーナル 9月3日(土)15時58分配信

 米連邦住宅金融局(FHFA)は2日、世界の17の金融機関が監督下のファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)に合計1960億ドル相当のリスクの高い住宅ローンを、適切な情報を開示をせず4年にわたり販売していたとして、連邦裁など計3カ所の裁判所に提訴した。

 バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)は、同行および傘下のメリルリンチやカントリーワイド・ファイナンシャルなどがファニーメイとフレディマックに販売した合計574億ドルの住宅ローン証券をめぐる訴訟に面している。

 また、JPモルガン・チェースは330億ドル、RBSセキュリティーズは304億ドルの証券が問題とされた。ゴールドマン・サックス・グループ、ドイツ銀行、クレディ・スイス、モルガン・スタンレーなども訴訟の対象。

 FHFAは声明の中で、複数の金融機関と和解に向けた協議を行っていることを明らかにした。

 バンカメとドイツ銀行は2日、不適切な行動は一切取っていないとする声明をそれぞれ発表した。

 バークレイズ、シティグループ、クレディ・スイス、ゴールドマン、JPモルガン、野村ホールディングス米国法人、RBSの広報担当者はコメントを拒否した。そのほかの金融機関はこれまでのところ、取材に応じていない。

 ファニーメイとフレディマックは、住宅価格の急落を背景にローンのデフォルト(債務不履行)が急増し、資本が枯渇した3年前にFHFAの監督下に入った。財務省はこれまでに2社に対し、1410億ドルを注入している。

753全裸最高さん:2011/09/14(水) 23:36:50 ID:Djb7fVkM
JPモルガンなど大手米銀の株価急落、サブプライム問題めぐる懸念で
ロイター 9月7日(水)4時37分配信


拡大写真
 9月6日、米株式市場で、JPモルガン・チェース(JPM)<JPM.N>など大手米銀の株価が急落している(2011年 ロイター/Lucas Jackson)

 [シャーロット(ノースカロライナ州) 6日 ロイター] 6日の米株式市場で、JPモルガン・チェース(JPM)<JPM.N>など大手米銀の株価が急落している。

 サブプライムローン(信用力の低い借り手向け住宅ローン)に裏付けられた住宅ローン担保証券(MBS)の販売に関する訴訟が相次ぐのではないかとの懸念から、銀行株に対する売りが加速。午後序盤の取引で、JPモルガンは3.7%安、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)<BAC.N>は3.4%安、シティグループ<C.N>は2.9%安で推移している。

 米連邦住宅金融局(FHFA)は2日、約2000億ドルのサブプライムローンに裏付けられたMBSを連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)に販売したことで損失が出たとして、大手金融機関17社を提訴した。

 アナリストは、サブプライムローンに関する銀行業界への訴訟が今後も続くとの懸念が出ていると指摘。ファニーメイとフレディマックを監督する立場にあるFHFAが提訴に踏み切ったことで、こうした懸念が増大したとしている。

 キーフ・ブリュエット・アンド・ウッズの銀行アナリスト、ジェファーソン・ハラルソン氏は「監督当局が監督下に置く事業体の代わりに提訴を行ったことは、良くない動きだ」と述べた。

 この日はまた、ノムラが景気回復の足取りの鈍さ、低金利、訴訟に起因するコスト増大、資本市場の低迷などを理由に、米銀の株価目標を引き下げている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000531-reu-bus_all
野村HD株が年初来安値、金融株にリスク回避の売り
ロイター 9月6日(火)14時27分配信


拡大写真
 9月6日、東京株式市場で、野村ホールディングスが3日続落し、8月22日の年初来安値307円を更新。7月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao)

 [東京 6日 ロイター]  6日の東京株式市場で、野村ホールディングス<8604.T>が3日続落し、8月22日の年初来安値307円を更新。1998年の安値281円を視野に捉えている。

 特段悪材料は観測されないものの、朝方には金融株に欧州系ヘッジファンドの売りが観測されたほか、「金融株を含む主力株全般にリスク回避の売りが出ている」(米系証券トレーダー)との指摘が聞かれる。

 また、米連邦住宅金融局(FHFA)が約2000億ドルのサブプライムローン(信用力の低い借り手向け住宅ローン)に裏付けられた住宅ローン担保証券(MBS)を販売したことで損害が出たとして、野村ホールディングス<8604.T>などを含む10社を超える大手金融機関の提訴に踏み切ったことも引き続き嫌気されているという。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000415-reu-bus_all

754とく:2011/09/15(木) 00:37:44 ID:f/hQ83Wo
<復興増税>政府税制調査会、反対論相次ぐ…党との関係は?
毎日新聞 9月8日(木)2時32分配信


拡大写真
政府税制調査会であいさつする野田佳彦首相。左は会長の安住淳財務相=首相官邸で2011年9月7日午後5時35分、藤井太郎撮影

 政府税制調査会は7日、東日本大震災の復興財源確保に向けた増税議論を再開した。しかし、与党内に根強い増税慎重論を反映し、この日の会合では増税への反対論が相次いだ。2年ぶりに復活した民主党税制調査会との関係をどうするかも定まっておらず、政府のシナリオ通りに進むかは見通せない。【小倉祥徳、坂井隆之】

 野田佳彦首相は政府税調の冒頭のあいさつで「負担を先送りするのではなく、今の世代でいかに分かち合うかが基本理念。財源を捻出しながら足りない部分は時限的な税制措置を行う」と述べ、増税の具体化を指示した。

 政府税調は増税規模を当面13・2兆円と想定しているが、7日の会合では「党内の圧倒的な意見は反対だ」(福田昭夫総務政務官)、「増税期間は慎重に検討すべきだ」(松原仁副国土交通相)などの異論が続出した。

 また、国民新党の亀井静香代表は7日、「井戸が壊れている時に底にたまっているわずかな水のくみ上げを考えるのは物理的に不可能」と景気悪化を理由に増税に反対する考えを野田首相に伝えた。

 こうした空気を踏まえて、政府・与党には増税開始時期を13年度に先送りする案が浮上。さらに11年度税制改正法案に盛り込まれながら震災後に凍結された法人税減税(国・地方合計の実効税率を40・69%から5%引き下げ)を12年度から実施し、同規模の法人税の臨時増税を3年程度実施して、企業の負担を当面変えずに協力を求める案も検討する。

 だが、意見集約は難航が予想され、安住淳財務相は6日の会見で増税の複数案を来週中に示す意向を示していたが、五十嵐文彦副財務相は7日の政府税調後の会見で「来週中に(増税案を示す作業が)終わるか確約できない」と述べた。

 政府・民主党は、歳出削減と税外収入による財源捻出額を当初の3兆円から上積みして増税額を圧縮する考えで、安住財務相は上積み額について「兆円単位」と号令をかけた。柱は日本たばこ産業(JT)など政府保有株の売却。過半出資を義務づけているJT法を改正し、出資比率を現行50%から34%程度まで引き下げれば、6000億円程度を確保できる。ただ、「政府とJTとの関係が薄まり、政府の葉タバコ農家育成策にも支障が出かねない」として、葉タバコ農家を選挙区に抱える議員の反発は必至だ。

 ◇増税不満抑制も狙い

 民主党は政権交代直後、「政策決定を政府に一元化する」として党税調を廃止した。自民党政権時代、税制改正の決定権を党税調が握り、「自民党に近い特定業界の税制優遇措置が多く採用される弊害があった」(民主党衆院議員)のを改めるためだ。その代わりに、有識者による提言機関の役割を果たしてきた政府税調を、各省政務三役をメンバーとする決定機関に改変した。

 だが、政府税調は、各府省の利害の対立する課題を調整する機能を十分果たせなかった。6月に政府・与党がまとめた「税と社会保障の一体改革案」作りでも、主導権を発揮できず、当初「15年度まで」としていた増税時期の明記は党側の反発で見送られた。党側に論議を取りまとめられる場がなく、増税への不満を抑えきれなかったことも一因とされる。

 この反省を踏まえ首相は、党税調を政調の下に復活させることを決め、与党内、対野党双方の協議を担わせることにした。

 ただ、党税調と政府税調の連携のあり方ははっきりしていない。小沢一郎元代表を支持する民主党議員の7日の会合では「増税の前にやるべきことがある」との声が出ており、党税調の議論がかえって税制改正を混乱させる可能性もある。

 一方、自民、公明両党は当面、与党内論議を見定める構え。増税を巡る与野党協議が滑り出すめどは立っていない。【松尾良】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000014-mai-bus_all

755とく:2011/09/15(木) 01:03:05 ID:L1SseUJM
<民主党税調>党内に強い反発 復興増税道険し
毎日新聞 9月13日(火)22時26分配信

 民主党税制調査会(藤井裕久会長)は13日、役員会の初会合を開き、東日本大震災の復興財源などを確保する増税論議に着手した。今後、政府税制調査会(首相の諮問機関、会長・安住淳財務相)と連携し、所得税と法人税の定率増税を軸にする増税の政府・与党案取りまとめを目指す。ただ、党内は増税への慎重論が根強く、調整は難航必至。復興増税以外にも、税と社会保障の一体改革に伴う消費税の増税議論を控え、議論は波乱含みだ。

 会合で藤井会長は「政府と統一的なものの考えで進むのが基本」とあいさつ、政府と党、それぞれの税調が連携しながら復興増税の関連法案をまとめる方針を強調した。会合には、政府税調から五十嵐文彦副財務相らが出席し、議論の進捗(しんちょく)状況を報告した。今後、政府税調がとりまとめる複数の増税案を党税調に示し、党内の意見を党税調で集約しながら、政府税調案に反映していくシナリオだ。

 政府税調は五十嵐氏を座長とする作業チームが、増税の複数案を週内にもまとめる方針。所得税と法人税▽所得税、法人税と地方税(住民税)、たばこ税など▽消費税のみ−−などが想定され、有力視されているのが所得税と法人税の組み合わせだ。消費税などに比べて、被災者を除外しやすいメリットがあるためだ。

 法人税は、11年度税制改正に盛り込んだ減税をひとまず実施した上で、減税した範囲内で3年程度の増税を実施する見通し。所得税は納税額を上乗せする定率増税が有力で、1割増税すれば年間で1.3兆円程度、7〜8年程度で約10兆円の財源確保が期待できる。政府税調は12年度から10年以内の増税実施を提案したい考えだ。

 しかし、党税調の藤井会長は「初年度から血の流れるような増税はあり得ない」と述べ、増税の開始時期を13年度に先送りする意向を表明、政府と党の足並みの乱れが早くも表面化している。また、党税調の筆頭副会長に海江田万里元経済産業相が就任したが、海江田氏は民主党代表選で臨時増税に反対した経緯がある。

 党内には、短期の増税より国債(借金)増発を求める声が根強く、増税を認めても数十年の期間をかけて税率を低く抑えるべきだとの意見もある。野田佳彦首相は所信表明演説で「今を生きる世代全体で連帯し、負担を分かち合うことが基本」と、現役世代の増税で対応する考えを示したが、党税調が首相の意向を反映して反対意見を封じ込む重しとなるかどうかは見通せない。

 民主党はさらに、現状で13.2兆円と見込まれる臨時増税の規模を圧縮するため、政府保有株売却や特別会計の「埋蔵金」をかき集めて復興財源に充てる議論を先行する構え。政府は月内に増税案の与野党協議に入る段取りを描くが、党税調の初会合は役員人事を決めた程度。全体会合など本格議論の日程は決まっていない。党内の意見集約が遅れて臨時増税の実施にめどが立たない事態になれば、財政再建のシナリオは抜本的な見直しを迫られる。【小倉祥徳】

■民主党税調の主な役員

会長     藤井裕久・元財務相

会長代行   中野寛成・前国家公安委員長

筆頭副会長  海江田万里・元経済産業相

副会長    城島光力・幹事長代理

事務局長   古本伸一郎・元財務政務官

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000132-mai-bus_all

756とく:2011/09/15(木) 01:33:34 ID:6oQaSEBE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000008-mai-pol

<温暖化対策税>復興財源への活用検討 12年度導入方針
毎日新聞 9月13日(火)2時30分配信

 政府は12日、今年度中に導入を予定している地球温暖化対策税(温対税)を東日本大震災の復興財源として活用する方向で検討に入った。温対税の税収を時限付きで、復興財源に回せるようにする。温対税が導入されれば、15年度までの計6000億円超の税収が見込まれる。この分を活用して、復興費用を賄うための所得税や法人税の臨時増税幅の圧縮につなげたい考えだ。【坂井隆之、小倉祥徳】

 温対税導入を盛り込んだ税制改革法案は野党の反対で国会で継続審議になっており、政府は今後、野党の合意取り付けに向けた協議を急ぐ方針。

 温対税は、企業の温室効果ガス排出抑制策を支援する財源として、政府が11年度の税制改正法案に盛り込んだ。具体的には、原油や天然ガスなどの輸入時にかかる石油石炭税について、二酸化炭素(CO2)の排出量に応じて課税を強化する内容。政府は今年10月から導入し、段階的に税率を引き上げる計画だった。税収を企業の温暖化対策支援などに限る目的税化する方針だった。

 政府が今回、検討しているのは、温対税導入のための税制改正法案を成立させた上で、12年度から4年間に限り、税収を復興財源に充てられるような法的措置を講じる。使途は被災地での省エネ対策や再生可能エネルギー関連施設の導入などを中心にすることで、納税する石油業界などの理解を得たい考えだ。

 政府が提出した税制改正法案の多くは先の通常国会で継続審議となり、温対税も棚上げされている。復興財源化の背景には、所得税や法人税など国民の負担感の重い「基幹税」の増税幅を圧縮することで臨時増税への理解を得るとともに、温対税導入の道筋をつけたい狙いがあると見られる。

 復興財源を巡っては、増税への反発が強い与党への配慮から、安住淳財務相が税外収入や歳出削減などによる財源の上積みで増税幅を「兆円単位」で圧縮するよう財務省に指示している。

757とく:2011/09/15(木) 02:14:01 ID:fdQKJiT6
<リーマン破綻3年>財政出動効果薄く 欧州債務危機で暗雲
毎日新聞 9月15日(木)0時55分配信

 世界金融危機の引き金を引いた米証券大手リーマン・ブラザーズの経営破綻から15日で3年を迎える。各国の大規模な景気刺激策で世界経済は一時緩やかな回復軌道に乗ったかに見えたが、欧州は債務危機が深刻化し、日米も財政悪化や景気低迷に直面する。リーマン・ショック直後の巨額財政出動の効果が乏しかったためで、世界経済の先行きには再び暗雲が垂れこめている。【田畑悦郎、ワシントン斉藤信宏】

 「世界経済は新たな危険地帯に入っている」。世界銀行のゼーリック総裁は14日、ワシントンでの講演で警鐘を鳴らした。総裁は「早く行動を起こさなければ痛みは増すだけだ」と指摘し、欧州債務危機などへの抜本対策を早急に講じなければ事態は一段と深刻化するとの認識を示した。

 リーマン・ショック直後に各国は巨額財政出動をテコに金融危機をいったんは封じ込めた。だが、先進国は低成長から抜け出せず、4〜6月期の国内総生産(GDP)の実質成長率(年率換算)は米国が1・0%、ユーロ圏が0・6%(市場推定)、東日本大震災に襲われた日本がマイナス2・1%に低迷。景気が本格回復すれば税収増も見込めるが、各国は景気停滞が続き財政赤字は膨張する一方で、欧州の債務危機などをもたらした。

 欧州は、ギリシャの財政危機を引き金とした信用不安がスペインやイタリアなどにも波及し、景気の重しとなっている。とりわけ最大の焦点であるギリシャについて、市場では「国債が償還できないデフォルト(債務不履行)に追い詰められる」との見方が広がり、ギリシャ国債を大量保有する欧州大手銀行の経営不安を招いている。ギリシャのパパンドレウ首相は、メルケル独首相、サルコジ仏大統領と14日に電話協議し、対応策を話し合う予定だが、危機脱却の目算は立っていない。

 リーマン・ショックの震源地の米国も、今年夏には政府債務の上限引き上げをめぐり、与野党が対立。さらに米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が8月、米国債を史上初めて格下げし、市場の緊張を高めた。

 リーマン・ショックの原因は米住宅バブル崩壊だが、米住宅市場は低迷が続き、家計は過剰な住宅ローンという「負の遺産」を抱え、消費を圧迫している。米国では「不良債権問題に苦しんだ90年代の日本のように『失われた10年』になりかねない」との危機感も強まっており、オバマ大統領は先週、4470億ドル(約34兆円)の景気・雇用対策を発表した。だが、これに見合う増税案に野党・共和党は反発しており、実現は不透明だ。

 ユーロとドルの信認が揺らぎ、投資資金は消去法的に円に流れ込み、円相場は8月に戦後最高値を更新。震災復興と先進国で最悪の財政という難題を抱える日本経済の足かせとなっている。日米欧は金融緩和余地も乏しく、政策的な手詰まり感が強まる中、リーマン・ショック直後に世界経済を下支えした中国もインフレ懸念が強まり、身動きしづらい。

 第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミストは「リーマン・ショック直後の欧米の財政出動は家計や金融機関の債務を政府が肩代わりしたに過ぎない」と指摘。「欧州債務危機がどこまで広がるか読めず、世界経済はリーマン・ショックに次ぐ危機に陥るかどうかの問題に直面している」と警告している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000004-mai-bus_all

758国内政治の話題を二本:2011/09/15(木) 07:35:19 ID:AE/0cfyQ
長妻氏が古巣に“宣戦布告”
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011091401000384
>14日午前の民主党政策調査会厚生労働部門会議で、新たに座長に就任した長妻昭元厚労相が、同席した厚労省幹部に「1年前、やさしく私を
>支えていただいた役所のみなさん。もう一回お付き合いするとは思わなかった。よろしくお願いします」とあいさつした。厚労相時代に何かと
>同省官僚とのあつれきが話題になっただけに、“宣戦布告”ともとれる発言に幹部らは苦笑い。野田政権で政調は事前了承する機関に権限を強化。

橋下知事、意中の候補「固めている人はいる」
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110914-OYT1T00512.htm
>大阪府の橋下徹知事は14日、自らが代表を務める地域政党・大阪維新の会が、11月27日に想定される知事、大阪市長のダブル選で擁立する候補に
>ついて、「僕自身、固めている人はいるし、いざという時にはやってくれると思う。維新内部ではない」と語り、人選のメドが立ったとの認識を示した。

>府庁で報道陣に対し、明らかにした。ただ、橋下知事は、意中の候補の名は維新幹部にも伝えていないとして明らかにせず、「今、維新で候補者
>選定をやっているので、しっかり議論して決めていくのが筋。きちんと擁立できないということになれば、その段階で言おうと思う」と述べた。

759ユーロ危機関連記事を二本:2011/09/15(木) 07:38:52 ID:AE/0cfyQ
WRAPUP1: ユーロ圏債務危機が一段と深刻化、対応迫る国際圧力高まる
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK899180720110913
>ドイツのメルケル首相は13日、ラジオとのインタビューで、ギリシャのデフォルト回避に向け、欧州当局者は全ての策を
>講じているとし、連立与党を組む自由民主党議員に対して、金融市場の混乱につながるような発言を慎むべき、とたしなめた。

>自由民主党の党首であるレスラー経済技術相は今週初め、ユーロ安定のためには、ギリシャの秩序立った国家破産も含め「もはやタブーはない」と
>発言していた。また、連立与党議員の間からはここ数日、ギリシャはもはやユーロ圏にとどまることはできないかもしれない、との声があがっていた。

>メルケル首相は、RBBインフォラジオとのインタビューで、ギリシャのデフォルト回避に向け全ての策を講じる用意があると強調するとともに、ギリシャがユーロ圏から離脱すれば、ユーロ圏に直ちに連鎖反応
>が起こる、と警告。そのうえで「われわれはこれまで経験したことのないような新たな課題に直面している。われわれは通貨ユーロの存続を望んでおり、ドイツはユーロに全面的にコミットしている」と強調した。

><危機対応促す米国の圧力>
>オバマ大統領はスペイン語圏の記者団とのブリーフィングで、ユーロ圏各国首脳は、債務危機に対して責任を果たしている
>ことを市場に示すとともに、どのようにして通貨統合を財政政策の協調に調和させるか検討する必要がある、との考えを示した。

>スペイン通信(EFE)によれば、オバマ大統領は、今の懸念はギリシャだが、市場の攻撃対象がより経済規模の大きなスペインやイタリアに向かった場合、さらに大きな問題になると
>指摘した。 また「結局は、欧州の主要国、欧州の首脳らが会合を持ち、通貨統合を、より効果的な協調のとれた財政政策に調和させていく方法について決定を下す必要がある」と語った。

><ギリシャからイタリアへ>
>市場は既に、ギリシャのデフォルトはほぼ確実との見方を織り込んでいる。マークイットによると、ギリシャのクレジット・
>デフォルト・スワップ(CDS)は、5年以内にギリシャがデフォルトする確率を90%織り込んでいる。

>IMFの調査団は19日からギリシャの財政赤字策のレビューを再開し、その後、次回支援を行うかどうかを決定する。
>ギリシャは、財政資金の余裕がわずか数週間分で、公務員の給与や年金支払いのため、10月には次回支援の80億ユーロを受ける必要があると明らかにしている。

>13日に行われたイタリア国債入札では、5年債の平均落札利回りが5.60%と、前回の4.93%から大幅に上昇し、ユーロ導入後の最高水準となった。
>英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は12日、イタリアが中国にイタリア国債の「大規模な」購入を要請したと報じた。FT紙によると、中国の政府系ファンド中国
>投資有限公司(CIC)の楼継偉会長率いる代表団が前週、トレモンティ経済・財務相や預金・貸付公庫関係者との協議のためローマを訪れたことをイタリア当局者が明らかにした。

IMF専務理事、リスクの高い欧州各国の国債購入を新興国に奨励
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_306294
>ラガルド氏は13日、記者団に対して「新興国が実際に欧州の国債の購入を検討しているのを目の当たりにするのは、非常に興味深い展開だ」と述べた。
>だが、財政が比較的健全な欧州諸国の国債だけを購入するのは「それほど難しいことでも、リスクの高いことでもない」とし、「それが
>共通の協調政策であれば、広範に行われるべきであり、誰もが比較的安全とみなす投資に厳密に限定されないことを期待する」と述べた。

>ブラジル、ロシア、インド、中国の主要新興国は来週、ワシントンで会合を開き、世界経済支援に関する政策について協議する予定だ。これら新興国は
>巨額の債務を買い入れられる資金力を有している。中国の外貨準備だけでも総額3兆2000億ドル(約250兆円)だ。しかし、投資には保守的とみられている。

関連記事
ギリシャ国債利回りが大幅上昇―増税で納税者の反発も
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_305629

ユーロ圏には「秩序ある国家破綻」のメカニズムない=独首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23165620110913

760無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 07:39:35 ID:AE/0cfyQ
元秘書取り調べ「隠し録音」、証拠で再生へ 小沢氏公判
2011年9月14日14時1分

 10月6日に東京地裁で始まる民主党元代表・小沢一郎被告(69)=
政治資金規正法違反罪で強制起訴=の土地取引事件の公判で、
検事による取り調べの様子を小沢氏の元秘書が「隠し録音」した音声の
記録が、法廷で再生されることが決まった。

 元秘書で衆院議員の石川知裕被告(38)=同罪で起訴、今月26日に判決
=が、昨年5月に東京地検特捜部から取り調べを受けた際、ICレコーダーで
録音した。石川議員が検事から「特捜部は恐ろしい組織だ」などと言われた
ことを示すやりとりが記録された。元秘書らの公判では、東京地裁がこの記録を
重視し、「威迫と利益誘導があった」として捜査段階の多くの調書を証拠採用しなかった。

 元秘書らの公判では音声は再生されず、録音内容を記した書面の一部が
読み上げられた。小沢氏を起訴した検察官役の指定弁護士は、「調書の信用性を
判断する上で必要」と、レコーダーの内容を記録したDVDを証拠として申請。
14日の公判前整理手続きで地裁が証拠採用を決め、法廷で再生することで
弁護人とも合意した。

http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY201109140236.html

761無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 07:58:01 ID:AE/0cfyQ
>>758
長妻は政策調査会もそうだけど、公務員制度改革や行政刷新なら厚労相よりも活躍出来たんじゃないの?
それが出来ない事情が長妻には有ったんだろうし、鳩山も長妻の要求を呑んだ責任は有るが、長妻厚労相は彼の政治家人生に悪影響を及ぼしたし、仙谷に睨まれる羽目にもなったよね。

二つ目の記事
橋下は自分が大阪市長選にくら替えしても勝てる目算は有るだろうが、後継の大阪府知事に関してかなり悩んでいるだろうね。
大阪維新の看板で当選しながら造反した堺市長の事例も有るし、維新の主力は元自民なだけに自分の目の届かない所での造反も懸念しているのでは?

>>759
ユーロ危機はギリシアだけでは済まないし、ドイツがギリシアを切り捨てても、イタリア、スペイン、ポルトガル、アイルランドが待っているのと、
ドイツがユーロを離脱してマルクに回帰しても、日本円やスイスフランから投機資金が流入し、ユーロ安とは比較にならないマルク高になる可能性もあるよね。(ギリシアの手持ち資金は来月で底をつくそうな)

メルケルの判断次第で、ドイツの選挙情勢は現状よりもさらに社民党、緑の党連合の有利になるかも?

762無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 08:03:11 ID:AE/0cfyQ
>>760
我が国の法の番人達には先進国に相応しい公正な姿勢が有るとは思わないので、小沢元秘書に罰金刑の判決が下りることや、小沢本人の裁判が地裁で終わらないことも有り得ると思う。

西松事件、陸山会事件はそれだけ政治的な思惑が絡んだ出来事だからね。

763国内政治の話題を二本:2011/09/15(木) 08:09:49 ID:AE/0cfyQ
浜岡停止 視察前に決意 海江田元経産相 本紙と会見
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091590070535.html

菅直人政権で経済産業相を務めた海江田万里衆院議員が、
本紙の単独インタビューに応じ、中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)
の停止要請の意向を現地視察前の四月下旬に固めていたことを明らかにした。
菅氏は当初、定期検査後に再稼働を予定していた3号機の停止と考えていたが、
全基を停止するよう説得し、五月六日の要請に至ったという。

<民主>処分なし崩しに「解除」 造反の太田氏、進行係に
毎日新聞9月14日(水)20時16分

 民主党の両院議員総会が14日、国会内で開かれ、所属議員の党や国会での
役職が固まった。今年6月の菅内閣不信任決議案採決を小沢一郎元代表とともに
欠席し、党員資格停止処分(今月23日まで3カ月間)を受けた太田和美衆院議員を
衆院本会議の議事進行係に起用。同じ処分を受けた田中真紀子元外相は
衆院外務委員長に就任しており、党内融和を唱える野田佳彦首相、輿石東幹事長の下、
前執行部による処分はなし崩し的に解除が進みつつある。

 議事進行係は本会議場で「ギチョーッ」と声を張り上げ、議長にその日の
議事日程などを提案する。自民党政権時代から若手の注目株が就く仕事とされてきた。
太田、田中両氏とも党の役職に就いたわけではなく、党員資格停止処分に触れる
ものではないが、どちらも民主党執行部が推すことで決まる事実上の「党人事」だ。

 このほか、今年3月に民主党会派からの離脱を表明して11年度予算案の
衆院採決を欠席した16議員のうち、渡辺浩一郎氏(党員資格停止処分6カ月、
今月8日に解除)が党総務委員長代理、豊田潤多郎氏(厳重注意処分)が
党広報委員長代理に起用された。【大場伸也】

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0914/mai_110914_1829355331.html

764全裸最高さん:2011/09/15(木) 11:52:59 ID:0dSZR4J.
輿石は何かを念頭にでも置いたのか急いでいる節があるな

765全裸最高さん:2011/09/15(木) 16:28:50 ID:YfjDlDM2
大手新聞社の「増税礼賛」は、財務省の"接待""洗脳"の賜物!? 2011/09/14
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8493.html

「経産A:(略)財務省は1円も使わずに復興増税【編註:東日本大震災の復興財源として、所得税、法人税、消費税などの
臨時増税を政府は検討中】の世論を作った。主要メディアに税務調査をかけまくって黙らせたわけです。読売が丹呉泰健
・前財務次官を社外監査役に迎えたことも"偶然"のはずがない。メディア工作というならそっちの方が有毒だと思う」

「週刊ポスト」(小学館/8月5日号)に掲載された「覆面官僚座談会」でのこの発言が、税務調査の際は前面に立って国税
局への対応を行う、企業の財務担当者たちの一部で話題になっている。

彼らの間には、「財務省や国税庁に批判的な言動をする経営者や個人がいると、各地区の国税局が急にその企業や親族
などに税務調査に入り、嫌がらせをする」というウワサがあるらしい。そこに、新聞が「復興増税反対」の論陣を張らないよう、
財務省が自省の外局である国税庁の税務調査権を使って新聞社を脅しているという、もし事実であればウワサを裏付ける
ような記事が出た。

発言者は現役の経産官僚。復興増税論議が起こった3月以降、実際に税務調査が行われたという事実は確認できなかった
が、2009年には朝日新聞と読売新聞に東京国税局による税務調査が入り、所得隠しが発覚。朝日は約1億3,800万円、読売
は約9,800万円の追徴課税を納付した。

読売は、「取材費として経費計上した一部について、社員同士の飲食費が含まれていることが税務調査で判明し、交際費と
認定された」と釈明しているが、後出の全国紙新聞記者OBのB氏によると、「在職中に税務調査が入った際は、カラ出張や
次長クラスの領収証改ざんまで発覚した」とのことであり、新聞社側にも調査を避けたいやましい事情があるようだが......。
このような税務調査を利用した圧力は、実際にあるのだろうか?

まずは、各紙の復興増税への姿勢について確認しようと、大手全国紙5紙+東京新聞の社説を見てびっくり。明確に反対を
表明しているのは、なんと産経新聞1紙のみである。読売新聞に至っては、「新政権は、(略)消費税率の引き上げに向けた、
具体的な道筋を早急に示してほしい」(9月4日朝刊社説)とまで書いている。まさか本当に圧力が......。

さっそく同省からの"天下り(?)"の件とあわせて、読売新聞に聞いてみたところ、「一体どのような意図でそのようなご質問
をされているのか、まったく理解できません!」と、一蹴。「税務調査が恐いから論調を変えた」とは、万が一にも認めること
はないだろう。

ということで、経済官庁担当の経験が長い、新聞記者OBのA氏に話を聞いたところ、「同省にとってみれば、新聞に増税賛成
の記事を書かせるのは、赤子の手をひねるくらい簡単です。国税庁の力を借りる必要などありません」との答えが返ってきた。
しかし、その赤子の手をひねるくらい簡単という手法を探ってみると、そこには、あっぱれと言わざるを得ない財務省流"情報
活用術"の実態が見えてきたのだ。

まずこのA氏によると、同省では営業マン顔負けの"接待"活動が行われているという。

「同省は、マスコミの中でも特に大手新聞社との懇親には、『ここまでするのか』と思えるほど、日々勤しんでいます。まず、
財研(財政研究会)と呼ばれる財務省記者クラブのリーダーであるキャップ、社説を執筆する論説委員、部長クラスと、主に
昼間勉強会と称する会合を定期的に開き、財政や税制に関するレクチャーを行います。もちろん内容は、同省の方向性に
沿うものばかり。夜は、同省幹部が各社の社長や役員と懇親会を開き、飲めや歌えやとやるわけです。天下の同省幹部に
誘われれば、そりゃぁみんな悪い気はしないですよね。そこに役員たちは、自分のいいところを部下に見せたいから、現場
の記者を同席させる。記者もしょせんはサラリーマンなので、『あっ、うちの役員は財務省幹部とこんなに仲がいいのか』と
刷り込まれれば、自ずとペンの方向も決まってくる」

766全裸最高さん:2011/09/15(木) 16:31:13 ID:YfjDlDM2
>>765つづき

こうして、族議員ならぬ族記者が生まれるとともに、結果的に新聞社は、上も下も無意識のうちに、同省寄りの考えをするよ
うになってしまうというのだ。

このような"接待"活動は、1990年代後半に「ノーパンしゃぶしゃぶ」という流行語を生んだ「大蔵スキャンダル」により、マスコ
ミがこぞって旧大蔵省をバッシングした以後から始まったという。

「当時危機感を持った旧大蔵省は、さすがに何か手を打たねばと思って始めたのでしょう。10年以上たった今、この"接待"
活動は、予想以上の効果を上げたといえるでしょう」(A氏)

それにしても、いくら"接待"活動の影響とは言え、それが原因で、ほぼすべての全国紙が歩調を合わせて、復興増税容認
のスタンスに立つなどということがあるのか? 何か他にも圧力があるのでは? 別の全国紙記者OBであるB氏によると、
まるでCIAかのような、同省による情報活動が行われているという。

「圧力があるとするなら、圧倒的な情報量を利用した、目に見えない力でしょうか。税制の企画、立案を担当する主税局の中
に、『調査部』という部署があります。初めて同省を担当したころは、『一体何をする部署だ?』と思っていましたが、まさにこ
の調査部が、同省に有利な論調を作る上で、大きな役割を担っていたのです。調査部の表向きの業務は、税制の企画や立
案のために必要な情報を、国内や海外から収集し分析することです。しかし、それ以上に重要な裏の役割は、一言で言うと、
その収集した情報を加工し、同省が望む政策に都合のよいデータに仕上げること」

そしてその情報収集のため、財務省という組織全体がフルに活用されていると、B氏は指摘する。

「同省本省には約1万5,000人の職員が働き、日本の税制、財政、各官公庁の予算を一手に管轄しています。また、外局の国
税庁では約5万6,000人の職員が、全国津々浦々、中小企業から大企業、アンダーグラウンドに至るまで、税務調査を通じて
日々情報収集に努めています。調査部は、これらの同省しか知り得ない膨大な情報をベースに、同省が推し進めたい政策
の根拠となるデータをつくり、勉強会などを通じて記者たちに流すのです。内容があまりに完璧なため、記者たちは鵜呑みに
してしまいます」

しかし、同省から提供されるデータだけに頼らず、民間のエコノミストや学者などへもきちんと取材していれば、同省とは反対
の論調になることもあるのでは?

「はっきり言って、エコノミストや学者の話など、同省のレクチャーに比べると説得力に欠けます。でもよく考えれば、そりゃそ
うですよね。同省のレクチャーがベースとする膨大かつ詳細なデータや情報は、同省にしか手に入らないものばかりですか
ら。また、同省の批判をする学者に、それらを定期的に提供することで、彼らを手なずけたりもしていますよ」(B氏)

なんだか話を聞いていると、財務省と国税庁って、やろうとすれば何でもできてしまうように思えてくるのだが......。

「うーん、無敵と言ってもいいかもしれません。ある政治家は、取材した際に国税庁の批判をしていましたが、『税務調査をか
けられると恐いから、絶対オレの名前を記事に出すな』と言っていました。また、『検察なんて、うちからの情報提供がなけれ
ば捜査なんてできないでしょう。検察官と一緒に飲んでも、"次は誰々を引っ張る!"とかいう話しか出ない、レベルの低いや
つばっかりですよ』と、露骨に検察を見下す同庁職員もいます」(B氏)

『財務省が教える"最強の情報活用術"』なんてタイトルのビジネス書が出版されれば、今年の読書の秋一番のベストセラー
になるかもしれない。  (文=編集部)

767全裸最高さん:2011/09/15(木) 16:33:20 ID:YfjDlDM2
何を信じていいの? カダフィ政権崩壊をめぐる「偽造映像」騒動 2011/09/15
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8511.html

今、ネット上で密かに話題になっている映像がある。舞台はカダフィ政権軍と反乱軍の戦闘で揺れ動いていた8月のリビア。
「首都トリポリの緑の広場で勝利を祝う叛徒」と題されたニュース映像である。

この映像では、まず冒頭部分で数秒間、平常時の夜の緑の広場の映像が流れる。次に、別の時間に同じく緑の広場で撮
影されたとおぼしき、武器を片手に勝利を喜ぶ群衆の映像が流れる。カダフィ打倒を果たして、喜んでいる人々のようだ。
だが、注意深く見ていると、2つの映像に映り込んでいる同じ建物の入り口の形が、微妙に違うように見えなくもない。他に
も、冒頭の映像ではたくさん見られた電柱がなくなっていたり、建物の壁の色や、照明の照らされ方も違って見える。

こうした点も踏まえ、「映像は捏造の可能性がある」と指摘するのは、フリーライターの井上静氏である。

「この映像は、8月にカタール国営テレビ局アルジャジーラが放送し、世界中に配信されました。これについて、海外では
『(カダフィ政権崩壊後のリビア暫定政権である)国民評議会は、この映像が偽造であると認めた』『アルジャジーラでは
(アメリカ政財界に大きな影響力を持つ)ユダヤ人が数多く入り、活躍している』との報道がされています。つまり、ドル、
ユーロ体制からの脱却を狙うカダフィ政権を崩壊させる、という利害で一致した欧米諸国が、国際世論を『国民の多くが、
カダフィ政権崩壊を望んでいる』と誘導するために、この映像を作らせたのではないでしょうか。アルジャジーラはカター
ルの国策放送局ですが、カタールは貿易港建設計画でリビアと競合関係にあるなど、このところ経済的利害がリビアと
対立しています」(同氏)

それにしても、国際的に配信するニュース映像を捏造するなどということがありうるのか? ネットでは肯定派の意見として、
「アメリカの支援のもと、カタールのドーハに作られたセットで撮影されたものだ」と、イランのテレビ局のインタビューで断言
していているアメリカの歴史学者・ウェブスター・タープレー氏の映像も見受けられる。

また、7月末〜8月上旬にトリポリにいたというイタリア人女性が、「ロシアのテレビ局が放送したと思われる番組」(井上氏)
のインタビューでこう話している。

「私がトリポリに到着した直後から、NATO軍は、テレビ局や病院、学校、民間の住宅への空爆を始めました。また、リビア
国内ではカダフィ政権を支持するデモも盛んに行われていましたが、海外メディアはこれらをまったく報じず、反カダフィ
政権のデモの様子として報じるメディアもありました」

彼女も、海外メディアの姿勢について、「反乱軍が優勢であるという情報を流し、一刻も早くカダフィ政権崩壊後の新しい
政権樹立に向け、国際的な動きを作ろうとする、欧米諸国の活動によるものだ」と分析しているわけだ。

768全裸最高さん:2011/09/15(木) 16:34:51 ID:YfjDlDM2
>>767つづき

世界各地で発せれた「リビア報道は意図的に操作されている」という指摘は無視できない。だが、一方で、このイタリア人
女性に対しては、ネット上で「以前テレビに映っていたカダフィ・ガールズ(カダフィ大佐の女性親衛隊)の1人に酷似して
いる」と、カダフィ側も情報戦を仕掛けてきているとの指摘もあるのだから、何を信じていいのか分らないない状態だ。

「リビアは海外での諜報活動は、あまり得意ではありません。仮にイタリア人女性の証言が、何らかの勢力による"やらせ"
だとすると、諜報活動に長けたロシアではないでしょうか。ロシアは、反ユダヤ資本の感情が強く、対抗するイスラム勢力
をずっと支援して来ましたから。南アフリカ共和国、ナイジェリア、カメルーンその他のアフリカ諸国は、今年、自前の通信
衛星の打ち上げに成功し、独自の通信技術で電話からインターネットまでを利用できるようになりました。これを実現でき
たのは、石油による莫大な資金を提供でき、衛星打ち上げ技術を持つロシアに顔が利くカダフィがいたからです。これに
より西側諸国は、それらのアフリカ諸国からあげていた通信事業収入が年間5億ドルも失われたと言われています。これ
が原因でNATOはカダフィを攻撃していると、アフリカ諸国では騒がれていますし、おそらくロシアも反発しているのでしょう」
と前出の井上氏は説明する。

ということは、リビア内戦を通じて、欧米諸国とロシアが世界を股にかけた情報戦を繰り広げているのか? とも勘ぐってし
まうが、今年6月に『ビンラディン抹殺指令』(洋泉社)を出版し、各国情報機関の動向に詳しい軍事ジャーナリスト・黒井文
太郎氏は、そのような見方には否定的だ。

「リビアの『緑の広場』の映像ですが、建物の形や色などは、カメラの角度や光の当たりなどで変わりますので、映像を見
る限りでは、偽造とは言い切れませんし、その可能性は低いと思います」

黒井氏によると、現代ではネットメディアなどの広がりにより、大掛かりな"やらせ"はバレやすく、結果的に自分たちの主張
の信ぴょう性を疑われるというリスクが高まるので、あまり行われないという。しかし黒井氏も、CIAによるカダフィ軍への切
り崩し工作や、SNSを活用した情報誘導工作は、実際に行われている可能性は高いと指摘する。

リビアの映像の真偽は藪の中だが、いずれ、ハリウッド"制作"のニュース映像が、世界を動かす日が来る可能性もゼロで
はない!?  (文=編集部)

769全裸最高さん:2011/09/15(木) 16:37:52 ID:YfjDlDM2
米政府の太陽光パネル会社融資保証に疑惑 2011年 9月 15日 8:46 JST
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_306664

米政府が、経営破綻した米太陽光パネルメーカー、ソリンドラ(カリフォルニア州)に供与していた政府融資保証について、
オバマ政権の意向を受けて審査に十分な時間を掛けなかったのではないかとの疑惑が生まれている。

同社は2009年に5億3500万ドル(約410億円)の融資保証を得たが、パネル価格の低下を理由に9月初めに連邦破産法
11条の適用を申請した。その後、同社が保証申請に当たって虚偽を働いた疑いがあるとして、連邦捜査局(FBI)が同社
を立ち入り調査した。

米下院エネルギー商業委監査・調査小委員会が14日開いたソリンドラの政府保証問題に関する公聴会で、共和党側は
この融資保証の審査を行った行政管理予算局(OMB)の当局者が09年8月末にバイデン副大統領の国内政策顧問に
送った電子メールの内容を一部公表した。それによると、同当局者はメールで「我々は承認を急がざるを得ない状況と
なっている。十分な時間を持って審査を行いたい」と不満を表明していた。

チュー・エネルギー長官が同年9月4日に融資保証承認を祝う同社の式典に出席する予定が入っており、OMBは融資
保証の承認を急ぐよう圧力を受けた可能性がある。結局、融資保証は同式典前に最終承認が与えられた。共和党はま
た、ソリンドラの主要投資家が08年の大統領選でオバマ民主党候補(当時)の資金調達担当者だったことから、融資が
承認されたのではないかとの疑問も提起している。

これに対し政府は、ソリンドラの融資保証承認に当たって不正はなかったと疑惑を否定している。エネルギー省融資保
証問題の責任者ジョナサン・シルバー氏は公聴会で、ソリンドラは政府が保証を与える前に民間から多額の出資を得て
いたと指摘。OMBのジエンツ副長官も「式典が行われるというスケジュール上の問題は、ソリンドラの信用力に関する
評価にはまったく影響を与えなかった」と強調した。

770全裸最高さん:2011/09/15(木) 16:43:37 ID:YfjDlDM2
シャープ、「GALAPAGOS」メディアタブレットを9月30日で販売終了〜7型はイー・アクセス経由で継続
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477622.html

シャープは、GALAPAGOSメディアタブレット2機種の販売を9月30日12時で終了する。販売が終わる製品は、
10.8型ホームモデルの「EB-WX1GJ」と、5.5型モバイルモデルの「EB-W51GJ」。

同時に、「シャープメディアタブレットストア」も終了し、専用ACアダプタの販売は「シャープいい暮らしストア」に移される。

なお、メディアタブレットの電子ブックストアサービスについては、引き続き利用できる。

GALAPAGOSメディアタブレットは、2010年12月3日に発売された読書専用端末で、専用OSを使ったクローズドな
システムと、シャープからの直接配送という販売形態が特徴だった。しかし、2011年1月からは、一部店頭での在
庫販売を開始、2011年8月にはAndroid 2.3へのOSアップデートを実施し、汎用Android端末として利用可能となった。

GALAPAGOSシリーズについては、2011年8月に7型液晶とAndrois 3.2を搭載した「GALAPAGOS A01SH」がイー・
アクセス株式会社向けに製品化され店頭で販売されている。


はじめから大・中・小って揃えて出したトコが日本のメーカーらしかったねえ。
それにしても、この系統での徒花っぷりがハンパじゃない気がする>シャープ

771小沢派は小さいことで騒ぐよりも復興増税論で騒ぐべきだ:2011/09/15(木) 18:33:18 ID:AE/0cfyQ
小沢氏処分見直し急がず=輿石氏「最重要課題でない」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091500691

民主党の輿石東幹事長は15日、党本部でインタビューに応じ、小沢一郎元代表の党員資格停止処分について「みんなの意見が処分を続けるべきだというなら、そのようにやる。
緊急を要する最重要課題でもない」と述べ、当面は党内論議を急がない考えを示した。幹事長として処分見直しを提起する可能性に関しても「それはない」と否定した

772こんな事で自民に苦言を呈されるのは民主も大概だろう:2011/09/15(木) 18:38:28 ID:AE/0cfyQ
陛下はモーニングなのに、ノーネクタイ姿の議員

 衆参両院の議院運営委員会は15日の理事会で、天皇陛下をお迎えして行う
国会開会式では、クールビズ期間中であっても、出席議員にネクタイを着用
させることを申し合わせた。

 13日の臨時国会の開会式ではノーネクタイ姿の議員がみられ、自民党などが
「陛下がモーニング姿なのに、ご無礼にあたる」と指摘していた。

(2011年9月15日18時15分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110915-OYT1T00841.htm

773無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 18:43:40 ID:AE/0cfyQ
福島第1原発:危険想定「甘すぎた」 国連包括報告

【ニューヨーク山科武司】
国連は14日、東京電力福島第1原発事故を受けた原子力安全に関する報告書をまとめた。
事故の可能性の想定が「甘すぎた」と批判した上で、事故が国際的に妥当とされてきた安全基準や非常事態での国際的な危機対応に「懸念を抱かせた」と指摘。
地球規模で放射線量を観測するシステムを国際原子力機関(IAEA)が構築するよう提言した。
事故に関する国連機関の初の包括的な報告書。
潘基文(バンキムン)事務総長の指示で世界保健機関(WHO)など16の国連関係機関がまとめた。

報告書は「事故の教訓は、どのような事故が起きうるかの想定が甘すぎたことだ」と指摘。
「世界の全原発について事故の想定を見直すべきだ」とし、「原発事故の危険性は経験や最新技術で克服できないわけではない」と記した。

観測システムは、国境を超えた放射性物質の拡大などを教訓に提言された。
各国からのデータに加え、核実験全面禁止条約(CTBT)機構準備委員会が観測している大気中の放射性物質のデータの提供が求められるとしている。
 
報告書は22日に国連である原子力の安全性に関する首脳級会合での議論の土台となる。

毎日新聞 2011年9月15日 11時03分(最終更新 9月15日 13時26分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110915k0000e040040000p_size5.jpg

(参考)
IAEA 報告案が明らかに 
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110601/0545_iaea.html

事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だったと評価する一方、
津波の想定は過小評価だったとするとともに、3年前に指摘した安全規制当局の独立性が改善されておらず、
事故対応にとって問題だったと厳しく指摘しています。

774無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 19:03:33 ID:AE/0cfyQ
>>764
輿石は陸山会事件の小沢元秘書に対する判決期日を考慮しているのでしょうな。
どんな判決が下りるにせよ、凌雲会の閣僚と小沢派の閣僚は温度差の有る答弁をしますから、
自公は陸山会事件も民主に対するネガキャンのダシに使い、野田政権の『挙党体制』はまやかしであるとアピールする狙いも有るでしょうね。

>>771
テニアン川内はこんな事で騒ぐよりもイノベーション委員会での東電追及に精を出すべきだし、森ゆうこも自分の仕事に没頭して欲しいね。
小沢派は自らの存在価値を賭けて『財務省・経団連のポチ路線』に抵抗し、この対立軸での党分裂も選択肢とすべきだね。

>>772
国会開会式で天皇陛下がモーニングで出席されるなら、全国会議員が正装で臨むべき話だよな。

>>773
海部政権時代に「長時間の全電源喪失は考慮の必要なし」と想定され、森政権で保安院が発足したのだから、記事に有る話は当然の事だね。

775与野党双方の思惑がある話だからね:2011/09/15(木) 20:03:12 ID:AE/0cfyQ
民主党の国会対応に、公明党がいらだちを募らせている。

公明党は震災の復興・復旧対策などを盛り込んだ2011年度第3次補正予算案の編成に向け、野田首相が
呼びかける民主、自民両党との3党政策協議に早期に入りたい考えだが、民主党が衆参両院の予算委員会
開催時期をなかなか明示しないなど、「信頼感を損ねる対応」(公明党の井上幹事長)を重ねたとして、
態度を硬化させている。

公明党の態度硬化は、ねじれ国会の中、今後の野田政権の運営にも影響を及ぼしかねない状況だ。

「今さら遅いですよ」

公明党の漆原良夫国会対策委員長は14日、国会内で会談した民主党の平野博文国対委員長から「26日から
予算委の閉会中審査を行う」との申し入れを受けたが、きっぱりとはねつけた。

平野氏の提案はもともと、臨時国会の会期4日間を受け入れる条件として、漆原氏が平野氏に非公式に伝えていた
「落としどころ」だった。

だが、民主党は13日、予算委の日程を野党に提示しないまま、会期を4日間とすることを与党の賛成多数で
議決した。漆原氏ははしごを外された格好で、これを機に、民主党と野党との「仲介役」をやめて、会期延長を
求める自民党に歩調を合わせる方針に転換した。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110915-OYT1T00171.htm

776ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 20:06:44 ID:tdKSannM
>>775
閉会中審査ならいいよとか言ってこれならほかになんかあるな。
たとえば池田先生にノーベル平和賞を受賞させろとかw

777玄海町、双葉町らと同じ構造の問題だよね:2011/09/15(木) 20:06:59 ID:AE/0cfyQ
金沢満春・青森県大間町長は14日、町議会の一般質問に答え、大間原発の建設工事再開を
求めていく姿勢を表明した。電源開発(Jパワー)が進める大間原発の工事は4割近くまで
進んでいたが、東日本大震災を受けて中断している。

 町議からの「中断している大間原発の建設をどうするのか」との質問に答えた。金沢町長は、
原発が町内経済に貢献しているとした上で、県など各方面に原発建設工事の再開を要望していくと
表明した。

 大間原発を巡っては、津軽海峡を挟んだ北海道函館市の工藤寿樹市長が建設の無期限凍結を
主張している。隣接する北斗市、七飯町も、函館市とともに無期限凍結を求めていくことで合意している。

asahi.com:町長「再開要望」・大間原発の建設工事-マイタウン青森
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001109150001

778無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 20:11:37 ID:AE/0cfyQ
>>776
輿石と平野が、民自公の三党合意をぶち壊す環境整備に取り掛かっている可能性も有り得るでしょうな。
食わせ者人事を行った野田が一枚噛んでいる可能性もあり、菅とは別の意味で「政局だけは強い野田」と言えるかも知れません。(憶測ですが)

779記者クラブ関連記事を二本:2011/09/15(木) 20:13:47 ID:AE/0cfyQ
★経産相会見「ヤクザ言葉」記者 本人が鉢呂氏に謝罪

不適切な発言で辞任に追い込まれた鉢呂吉雄前経産相の会見で、記者が「説明しろって!」などと
声を荒げた問題で、数日後には一転、記者が鉢呂氏の事務所に謝罪に訪れていたことが明らかになった。
鉢呂氏は、謝罪を受け入れた模様だ。

2011年9月10日夜の辞任会見で、鉢呂氏が「放射能をつけちゃうぞ」などと報じられている
発言の内容を確認する質問が続出した。

●後任経産相の就任会見では問題発言はしなかった

その中で、ある記者が所属や名前を名乗らずに、
「具体的にどう仰ったんですか。あなたね、国務大臣をお辞めになられるんだから、
その理由ぐらいきちんと説明しなさい」「何を言って不信の念を抱かせたか説明しろって言ってんだよ!」
「何を言ったからだってんだよ!」と怒鳴ったため、批判が集中した。

 この場では、フリージャーナリストの田中龍作さんが、「そんなヤクザ言葉、あなた、やめなさいよ。
記者でしょう。敬意を持って質問してくださいよ!」と、声をあげる一幕もあった。

なお、この人物は、大手マスコミ所属の記者と見られ、9月12日に枝野幸男氏が
後任の経産相に就任する会見では、下手の最前列に陣取っていたが、
鉢呂氏の会見のように声を荒げることはなかった。田中さんは記者の右隣に座っており、会見直後に
「ご挨拶遅れてすみません」などと名刺交換を申し出たが、これを無視。
「どうして名刺交換してくれないんですか?」との問いかけにも応じずに、会見場を後にした。

こうした言動への批判の高まりを受けたのか、記者は鉢呂氏に謝罪に出向いた。
ニュースサイト「現代ビジネス」に掲載された長谷川幸洋氏(東京新聞・中日新聞論説副主幹)による
鉢呂氏のインタビュー記事によると、9月13日に記者と部長が事務所に謝罪に来たという。

J-CAST http://www.j-cast.com/2011/09/14107299.html

 鉢呂元経産大臣はなにも言ってない?
記者に向かって「放射能をつけちゃうぞ」と語ったとして辞任した鉢呂大臣だが、
問題の発言にマスコミのねつ造疑惑がある、と現代ビジネスが報じた。鉢呂大臣は
この翌日、経産省が主催する『総合資源エネルギー調査会』の人選を発表する予定だった。
現代ビジネスは鉢呂大臣を辞任に追い込んだ報道は、これを阻止するためだったのでは
ないか、と見ている。

 原発反対派を増やす予定だった
当初、原発賛成派12人、反対派3人で構成されていた調査会のメンバーを鉢呂大臣は
同数にするよう指示。これを受けて選ばれたメンバー、賛成12人、反対12人が発表される
予定だった。もし原発継続に反対する意見が大勢を占めた場合、原発およびその広告収入で
うるおうマスコミもダメージを受ける可能性があった。

 なぜかマスコミによって違う「発言」
新聞、テレビなどが相次いで報道し、大きな騒ぎとなった「鉢呂発言」だが、奇妙なことに
各社が記載した言葉はそれぞれ異なる。「放射能をつけちゃうぞ(朝日新聞)」、
「放射能をうつしてやる(東京新聞)」、「放射能を分けてやるよ(FNN)」となっている。

 また「放射能つけちゃうぞ」発言の第一報を流したのはフジテレビだった。フジテレビの記者は
現場にいなかったため、伝聞でニュースを流したことになるという。鉢呂元経産大臣本人も、
現代ビジネスの取材に対して、「そういう発言をした覚えは一切ないのだが……」と語っている。

 専門家もねつ造の可能性を示唆
マスコミのねつ造問題では、2007年にTBSが引き起こした不二家ねつ造報道問題が記憶に新しい。
全く事実関係を確認しないまま、不二家が賞味期限切れのチョコレートを溶かして再利用している、
などとTBSが報じたもの。この問題に際し、事実関係の調査にあたった弁護士の郷原信郎氏は、
今回の鉢呂発言の報道についても、「事実関係や意図、動機等はほとんど明らかにならないまま、
あっという間に辞任会見が行われた。全く不可解と言うほかない」と述べている。
ソース:http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20110915/Itnetworks_tax_news_KHCKfrmKY.html

780全裸最高さん:2011/09/15(木) 20:14:21 ID:YfjDlDM2
【 2011年9月15日 ヒマワリに放射性セシウムの吸収効果期待できず 】
http://scienceportal.jp/news/daily/1109/1109151.html

福島第一原子力発電所事故で放出され、農地に蓄積した放射性セシウムを除去するには表土を削り取る方法が効
果的である一方、ヒマワリによる吸収の効果は期待できないことが、農林水産省、総合科学技術会議、文部科学省、
経済産業省が公的研究機関、大学、企業を動員して福島県内で行った技術研究、試験の結果明らかになった。

農業機械などで表土を4センチ削り取る方法により、土壌中の放射性セシウムのうち75%が除去できることが分かった。
マグネシウム系固化剤で表面土壌を固化した後では、表面から3センチ削るだけで82%の放射性セシウムを除去できる。
これらの方法の問題は、10アール(1,000平方メートル)当たりそれぞれ40立方メートル(トン)、30立方メートルもの廃棄
土壌が出ること。表層土壌をかくはんし、濁水を排水した後に水と土壌を分離して土壌だけを取り除く試験も行われた。
この方法によると廃棄土壌は10アール当たり1.2-1.5立方メートルで済み、放射性セシウムも30-70%除去できることが
分かった。

一方、土壌中の放射性セシウムを吸収すると期待されたヒマワリは、作付け時の土壌中に含まれる放射性セシウムの
2,000分の1しか除去できなかった。ヒマワリ以外に放射性セシウムを除去できるとみられる植物は見当たらないことから、
植物による放射性セシウム除去法は使用できる段階にない、と農林水産省は評価している。

いずれの方法をとるにしても大きな問題になるのが必至なのは、除去した土壌の処理。技術研究、試験の結果、運搬
可能なコンクリート製容器に土壌を入れて仮置きする方法が、放射線遮蔽(しゃへい)効果がある、とされた。

福島県では1キログラム当たり1,000ベクレル以上の放射性セシウムに汚染された農地が、避難区域以外の桑折町、
福島市、大玉村、郡山市、須賀川市、西郷村まで広がっている。農水省は、土壌1キログラム当たり、5,000ベクレル
以上の放射性セシウムを含む場合、稲の作付を制限している。1キログラム当たり5,000-10,000 ベクレルの放射性
セシウムを含む農地については、地目や土壌の条件を考慮した上で、水による土壌かくはん・除去、表土削り取り、
30センチ以上の表土の反転耕起という対策のいずれかを選択して行うことを勧めている。また、1キログラム当たり
10,000-25,000ベクレルの農地については、表土削り取り、25,000ベクレルを超える農地については、固化剤などによ
る土壌飛散防止措置を講じた上で、厚さ5センチ以上の表土の削り取りが適当としている。


ヒマワリ云々以前に、表土から4センチの所に地下茎があるのか? ちと不思議な実験

781国内の話題を二本:2011/09/15(木) 20:16:19 ID:AE/0cfyQ
防衛省は東日本大震災の津波で被災した航空自衛隊松島基地(宮城県)のF2戦闘機
18機のうち12機について、修理は困難と判断し、処分する方針を決めた。
残り6機は購入費よりも高い計約800億円をかけて修理して使う。

防衛省によると、松島基地には約2メートルの津波が押し寄せ、18機のF2すべてが
海水につかった。防衛省は修理できるかどうか見極めるため、136億円の予算を
投じて分解調査を進めていた。

この結果、12機は被害が大きく、使用を断念。使える部品などは取り出して、
別の装備で再利用する。残る6機は修理可能だが、1機につき約130億円の修理費がかかるという。

[朝日新聞]2011年9月15日15時1分
http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201109150252.html
津波に押し流されたF2戦闘機=3月13日、宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地
http://www.asahi.com/national/update/0915/images/TKY201109150258.jpg

調査結果を国会で報告と首相 外国人献金問題で
2011年9月15日 18時38分

 野田佳彦首相は15日の衆院本会議で、自らの外国人献金問題について
「誠実に対応する。専門家の協力を得て調査しており、結果が出たら報告したい」
と述べ、結果を国会で公表する考えを示した。この問題では、首相の
資金管理団体が在日韓国人から1998〜99年と2001〜03年に計約32万円の
献金を受けたことが判明している。公明党の井上義久幹事長の質問に答えた。

 首相は、民主党の平野博文国対委員長が「内閣は不完全」と発言したことに関し
「内閣の体制が不十分、不完全との認識は持っていない」と強調した。

(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091501000815.html

782無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 20:22:31 ID:AE/0cfyQ
>>780
表土を4㌢削る根拠が謎ですが、ヒマワリを植えるよりは土を削る除染方法の方が、農地回復の視点に立つと速やかに効果を発揮するようですな。

予算の裏付けが付くかも問題ですけどね。

783全裸最高さん:2011/09/15(木) 20:35:22 ID:YfjDlDM2
>>782
除染土木というジャンルが生まれるのだろう。

農地は農水省
校地は文科省
その他公共用地は国交省 という振り分けもできるし。

一番下は、総務省→自治体のケースもあるな。

784無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 20:40:31 ID:AE/0cfyQ
>>783
なるほど
除染土木はハコモノ建設よりも大義名分の立つ公共事業となりうる存在だけに、ご指摘の用に省庁間の綱引き合戦も有り得る話ですよね。

785ドイツがマルクに回帰しても日本円が安くなるとは限らない:2011/09/15(木) 20:52:51 ID:AE/0cfyQ
ユーロ圏危機深刻化、対応で亀裂深まるドイツ連立政権
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23207220110915
>前週末に出た連立相手の党首のギリシャ問題をめぐる発言は、メルケル首相の威信を傷つけ、連立政権内の対立を鮮明にした。月末の欧州
>金融安定ファシリティー(EFSF)の機能拡充案の議会採決に向け、連立内で反メルケルの動きが加速することも懸念されている。

>メルケル首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)と連立を組む自由民主党(FDP)党首でもあるレスラー経済技術相は、独紙に対し、ギリシャについて「ユーロ安定に
>向け、もはやタブーはない。これには必要とされる方策が可能な場合のギリシャの秩序ある破綻も含む」と発言。メルケル首相は、レスラー氏に対し公に叱責した。

>アナリストや党員からは連立の早期崩壊を予想する声はほとんど出ていないが、ユーロ圏の経済統合推進という首相の政策課題で連立政権は分裂している。 

><人気取り発言> 

>金融市場を動揺させ、批判が相次いだレスラー党首のギリシャをめぐる発言は、有権者に向けたものとされている。

>5月に不人気のウェスターウェレ氏(外相)から引き継いだレスラー党首は、党のてこ入れに苦心している。SPDは直近のメクレンブルク・
>フォアポンメルン州を含め、今年の地方選挙で敗北が続いており、18日のベルリン特別市議会選挙を前に支持を高める必要があった。

>ギリシャをめぐる発言も「自身をアピールするのが狙い」と政治アナリストのゲルド・ラングート氏は指摘する。同氏は「レスラー氏は自分のカラーを示した。彼に同調する人は多い」とし「FDP内では
>『欧州に関するスタンスを変え、連立を離脱すべき』という声があがっており、連立政権にとっては危険」とみている。連立離脱が起こる可能性はまだ低いが「連立政権の状況について明確な警告だ」という。

786全裸最高さん:2011/09/15(木) 20:54:00 ID:YfjDlDM2
NHKが次期経営計画案の意見募集開始、「受信料10%還元」「インターネットを含めた新サービス」など 2011/09/15
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110915/368758/

日本放送協会(NHK)は2011年9月15日、次期経営計画(対象期間は2012〜2014年度)の意見募集を開始した。9月28日
まで受け付ける。「広く視聴者のみなさまのご意見をいただき、検討の参考にしたい」としている。

今回の意見募集には、「受信料収入の10%還元への対応」「インターネットを含めた新たなサービスの充実」「東日本大
震災を踏まえた放送機能の強化」「受信料の公平負担」「経営の改革」など7項目を盛り込んだ。NHK会長の松本正之氏
は2011年9月8日の会見で、「意見募集については、前回も行っていることや視聴者の皆さまの関心も高いこともあり、行
った方がいいと思っている」と述べていた。

民放連がNHK調査会の報告書に対する見解を公表、「受信料制度」「適正規模」など 2011/09/15
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110915/368765/

日本民間放送連盟は2011年9月15日、NHK会長の諮問機関である「NHK受信料制度等専門調査会」が策定したNHKの
将来像を構想した報告書に対しての意見を公表した。調査会は、中期的な視野でNHKの業務と財源のあり方を検討し、
「地上・衛星受信料の一本化」や「NHKの放送のインターネット同時配信」などを提言している。民放事業者の立場から、
これらの提言への意見を取りまとめた。

地上放送とBS放送の受信料一本化については、「衛星放送の受信料は衛星付加料金として地上放送と別立てにしている
現行制度は、衛星放送の普及や視聴の実態に即した妥当な体系である」とした。そのうえで、「今後の方向性については、
衛星放送の普及の推移や、NHKの業務範囲をどう考えるかによるとする報告書のまとめは適切である」という意見を示した。

NHKの財源・規模の項目に関しては、「放送法の趣旨から、間接的であってもNHKや子会社などが広告収入を得ることは
厳に禁止されるべき」「NHKや子会社などが直接・間接に広告収入を得ていないかどうかについて、再確認されるべき」と
述べた。このほかに、NHKに適正規模を設定するという概念を示した。「受信料収入という安定的な財源を持つNHKにはコ
スト意識の欠如、業務拡大や自己増殖的な方向に向かう危険性が常に存在する」としたうえで、適正規模を設定すれば、
「例えば適正規模を超える収入がある場合にはおのずと受信料の値下げ・還元が行われる」としている。

報告書が公共放送のありようを議論するうえで「目的・使命」「サービス範囲」「財源(受信料制度など)」の3項目の関連付
けを重視すべきという視点を示したことについては、「異論はない」としたうえで、民放事業者の立場からの要望を挙げた。
「民間事業者との公正な競争や、地域免許制度など放送制度の根幹との整合、基幹放送の普及・発展における先導的役
割といった視点も重視し、バランスの取れた議論が今後展開されることを期待したい」という。

NHKのテレビ放送のインターネット同時配信については、インターネット上で自由かつ多種多様な言論が存在し流通する
中で、「強大な言論機関であるNHKの放送を受信料財源で特権的に配信しようとする構想は言論・ジャーナリズムの多様
性の観点からも慎重な検討を要する」とした。さらに「経費に受信料収入を充てることには反対」としている。会長の広瀬道
貞氏(テレビ朝日顧問)は2011年9月15日の会見で、「すべての世帯がインターネット上で番組の動画をきちんとした形で
視聴できる状況にはない。そうしたサービスの財源に受信料収入を充てるのはいかがなものか」と持論を展開した。

787ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 21:02:05 ID:tdKSannM
民放連がNHK調査会の報告書に対する見解を公表、「受信料制度」「適正規模」など 2011/09/15
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110915/368765/

NHK「大きなお世話だこの野郎」

788無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 21:12:29 ID:AE/0cfyQ
>>777
原発立地自治体は何処もこんな話が有るし、原発周辺自治体はそれを冷ややかな目で見つめるのも共通した話で、
電源三法の廃止と総括原価方式撤廃が出来れば、原発の競争力も現状よりは弱体化はするんだけどな。

>>779
ICレコーダーの音声を何時までもテレビで放送しないから発言の全貌が釈然としないし、記者クラブ解体論が出るようなら良いんだけど、そうはならないのが日本の大手マスコミの現実。

>>781
津波を被ったF2をタイフーンで代替出来れば計上予算の運用も効率的になると思うけど、現実的には無理な話なんだろうね。
(塩水を被ったら電子機器関連の作動信頼性は低下しないのか?)

二つ目の記事
菅の市民の党問題と同じく、自民党にしてみればネガキャンの材料に過ぎないからね。

>>785
ドイツ自民党は次の選挙で大人しく下野するよりは、現時点で連立離脱を図り、政権批判票の受け皿になる方が得策と見ているのかも?

789全裸最高さん:2011/09/15(木) 21:17:26 ID:YfjDlDM2
タイアップバラだらけにして「好調、好調」ってニヤニヤしてる局のボスに、んなこと言われても困るの。

790とく:2011/09/15(木) 21:52:35 ID:/vGhgcGk
新燃岳噴火:噴火継続 非常時の対応など確認 霧島市が情報共有会議 /鹿児島
毎日新聞 9月8日(木)16時23分配信

 断続的に噴火が続いている新燃岳について、霧島市は7日、関係機関が非常時の対応などを確認する情報共有会議を開いた。
 新燃岳は8月31日に小規模噴火が起きて以降、噴火が継続している。6日間以上噴火が継続したのは、噴火が活発化した1月26日〜2月7日以来約7カ月ぶり。6日昼に噴火が止まったが、7日朝には再びごく小規模な噴火があった。鹿児島地方気象台は「噴火が再び活発化する可能性がある」と注意を呼びかけている。
 会議では、消防や教育、農林水産などの各分野で今回の噴火での被害がないことが報告された。台風12号が和歌山県などを襲ったことなどから、台風が火口付近を直撃することを、常に想定し行動することも改めて確認した。前田終止市長は「まだ小規模噴火だが、常に緊張感を持って情報の共有を徹底し、大規模噴火に備えたい」と話した。【黒澤敬太郎】

9月8日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000249-mailo-l46

関東大震災の前震、フィリピン海プレート内部で
読売新聞 9月15日(木)15時35分配信


拡大写真
読売新聞

 関東大震災(1923年)の前震として起きた二つのマグニチュード(M)7級の地震は、いずれもフィリピン海プレートの内部で起きていたことが、東京大学地震研究所の分析で明らかになった。

 国が示した南関東でのM7級地震の発生確率は、今後30年間で70%程度だが、今回の研究成果は、どこで発生するかを予測する手がかりになる。16日から新潟市で開かれる歴史地震研究会で発表する。

 二つの地震は、1921年の茨城県南部地震(M7・0)と、22年の浦賀水道地震(M6・8)。22年は25人が死傷した。関東地方は、陸のプレートにフィリピン海プレートと太平洋プレートがもぐりこむ複雑な構造をしている。地震研の石辺岳男特任研究員らは、二つの地震は、フィリピン海プレートが太平洋プレートにぶつかり、フィリピン海プレートの内部が破壊されて起きたと結論づけた。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000724-yom-sci

791とく:2011/09/15(木) 22:00:02 ID:8GAfo4Bc
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011091502000198.html
福島第一事故 危険想定「甘すぎた」
2011年9月15日 夕刊


 【ニューヨーク=長田弘己】福島第一原発事故を受け、原子力の安全について調査していた国連は十四日、報告書を公表し、同事故について、起き得る事故の危険想定が「甘すぎた」と指摘した。

 報告書は国際原子力機関(IAEA)、世界保健機関(WHO)など十六の国連関係機関が作成に携わった。福島第一原発事故をめぐり、複数の国連関係機関が共同でまとめた報告書は初めて。

 二十二日に米ニューヨークの国連本部で開かれる原子力の安全に関する首脳級会合でも提示され、議論のたたき台となる。

 報告書は福島第一原発事故について、どんな形態の事故が起き得るかや、事故が環境に与える影響などについての評価が過小だったと指摘。その上で、科学的な見地から、放射性物質が環境に与える影響を一層研究するとともに、事故後の効果的な除染活動、土地などの汚染状況の確認方法を調査する必要があると提言。さらに、世界で稼働中や新規に建設中の原発について、事故の危険性の想定を見直すよう求めた。

 また、IAEAがリアルタイムの放射線量を地球規模でまとめる観測システムの構築の必要性も示した。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000062-jij-pol

脱原発派、調査会で増員=着工済み原発の稼働も―首相、議員定数削減で協議呼び掛け
時事通信 9月15日(木)15時1分配信

 野田佳彦首相は15日午後の衆院本会議で、原発依存度の低下に向け、新たなエネルギー基本計画を審議する総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)について、「これまでの政策に批判的な委員の数を増やす」と述べ、「脱原発」派の委員を積極的に起用する考えを表明した。公明党の井上義久幹事長への答弁。
 同調査会は来年夏までに基本計画を実質的に策定する。現在、原発推進派が委員の多数を占めており、先に辞任した鉢呂吉雄前経産相が構成を見直す意向を示していた。首相はこれを断行することを明確にし、「オープンでバランスが取れた議論ができるようにする」と強調。枝野幸男経産相も「(推進派と批判派が)半々になるか断言はできないが、バランス良く選ぶ」と述べた。
 首相はまた「原発の新増設は困難」と指摘する一方、着工済みの原発に関しては「進捗(しんちょく)状況もさまざまであり、立地地域の意見も踏まえながら個々の事案に応じて検討する」と述べ、完成後に稼働させることもあり得るとの認識を示した。

792とく:2011/09/15(木) 22:06:48 ID:SD/lqYD2
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011091302000192.html
米雇用対策 財源は富裕層増税
2011年9月13日 夕刊

 【ワシントン=久留信一】米行政管理予算局(OMB)のルー局長は十二日、総額四千四百七十億ドル(約三十四兆五千億円)に及ぶ米国の景気・雇用対策の財源を富裕層や大企業に対する実質的な増税で賄う方針を明らかにした。オバマ米大統領は同日、対策を法案化した「米雇用法案」を議会に提示して早期可決を求めたが、増税に強く反対してきた野党共和党が反発、米財政再建をめぐる議論が紛糾するのは必至だ。

 ルー局長によると、年収二十万ドルを超える個人や、世帯収入が同二十五万ドルを超える富裕層を対象とする税額控除の縮小で約四千億ドルを捻出。さらに、石油業界や自家用ジェットを保有する企業、投資ファンドマネジャーなどを対象とする税制上の優遇措置見直しなどで、合計四千六百七十億ドルの財源を確保できると説明している。

 一方、議会では悪化した米財政再建に向けて民主、共和両党の超党派議員による特別委員会が議論をスタートしたばかり。既に合意している一兆ドルに加えて一兆五千億ドルの追加的な財政赤字削減策を十一月下旬までに提案する予定だが、大統領提案の雇用対策の財源で実質的な増税案が浮上したことで、共和党側議員の反発は避けられない情勢だ。

 米雇用法案には、社会保障減税や失業保険給付延長の雇用促進策のほか、公共事業積み増しによる景気底上げ策が盛り込まれた。


<野田首相>エネルギー「批判的な委員増やす」代表質問に
毎日新聞 9月15日(木)21時15分配信


拡大写真
衆院本会議で志位和夫共産党委員長の所信表明演説に対する代表質問に答える野田佳彦首相=国会内で2011年9月15日午後3時22分、藤井太郎撮影

 野田佳彦首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が15日、衆参両院本会議で行われた。衆院で首相は、中長期のエネルギー政策を議論する「総合資源エネルギー調査会」(経済産業相の諮問機関)について「これまでの政策に批判的な委員の数を増やす」と述べ、原発に批判的な委員を積極的に起用する意向を示した。

 公明党の井上義久幹事長の質問に答えた。調査会は、東京電力福島第1原子力発電所事故を受け、国の「エネルギー基本計画」を見直す方針で、首相は「できるだけオープンでバランスのとれた議論ができるように見直す」と語った。

 また、原発の新設に関して「困難」とする一方、すでに着工している原発については「立地地域の意見を踏まえながら検討する」と述べ、完成すれば、稼働を認める可能性もあることを示唆した。

 首相の資金管理団体が在日韓国人から献金を受けていたことについては「誠実に対応したい。専門家にも協力を得て調査しており、結果が出たら改めて報告したい」と述べた。

 一方、菅直人前首相の資金管理団体が、相模原市の政治団体に献金していた問題に対しては「前首相は国会答弁などで説明し、政治資金収支報告書にも記載している。党として調査する必要はない」として、新たな調査は行わない考えを示した。

 代表質問は16日も参院本会議であり、3日間の日程を終える。【佐藤丈一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000118-mai-pol

793とく:2011/09/15(木) 22:08:06 ID:9fkq5r4A
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011091302000192.html
米雇用対策 財源は富裕層増税
2011年9月13日 夕刊

 【ワシントン=久留信一】米行政管理予算局(OMB)のルー局長は十二日、総額四千四百七十億ドル(約三十四兆五千億円)に及ぶ米国の景気・雇用対策の財源を富裕層や大企業に対する実質的な増税で賄う方針を明らかにした。オバマ米大統領は同日、対策を法案化した「米雇用法案」を議会に提示して早期可決を求めたが、増税に強く反対してきた野党共和党が反発、米財政再建をめぐる議論が紛糾するのは必至だ。

 ルー局長によると、年収二十万ドルを超える個人や、世帯収入が同二十五万ドルを超える富裕層を対象とする税額控除の縮小で約四千億ドルを捻出。さらに、石油業界や自家用ジェットを保有する企業、投資ファンドマネジャーなどを対象とする税制上の優遇措置見直しなどで、合計四千六百七十億ドルの財源を確保できると説明している。

 一方、議会では悪化した米財政再建に向けて民主、共和両党の超党派議員による特別委員会が議論をスタートしたばかり。既に合意している一兆ドルに加えて一兆五千億ドルの追加的な財政赤字削減策を十一月下旬までに提案する予定だが、大統領提案の雇用対策の財源で実質的な増税案が浮上したことで、共和党側議員の反発は避けられない情勢だ。

 米雇用法案には、社会保障減税や失業保険給付延長の雇用促進策のほか、公共事業積み増しによる景気底上げ策が盛り込まれた。


<野田首相>エネルギー「批判的な委員増やす」代表質問に
毎日新聞 9月15日(木)21時15分配信


拡大写真
衆院本会議で志位和夫共産党委員長の所信表明演説に対する代表質問に答える野田佳彦首相=国会内で2011年9月15日午後3時22分、藤井太郎撮影

 野田佳彦首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が15日、衆参両院本会議で行われた。衆院で首相は、中長期のエネルギー政策を議論する「総合資源エネルギー調査会」(経済産業相の諮問機関)について「これまでの政策に批判的な委員の数を増やす」と述べ、原発に批判的な委員を積極的に起用する意向を示した。

 公明党の井上義久幹事長の質問に答えた。調査会は、東京電力福島第1原子力発電所事故を受け、国の「エネルギー基本計画」を見直す方針で、首相は「できるだけオープンでバランスのとれた議論ができるように見直す」と語った。

 また、原発の新設に関して「困難」とする一方、すでに着工している原発については「立地地域の意見を踏まえながら検討する」と述べ、完成すれば、稼働を認める可能性もあることを示唆した。

 首相の資金管理団体が在日韓国人から献金を受けていたことについては「誠実に対応したい。専門家にも協力を得て調査しており、結果が出たら改めて報告したい」と述べた。

 一方、菅直人前首相の資金管理団体が、相模原市の政治団体に献金していた問題に対しては「前首相は国会答弁などで説明し、政治資金収支報告書にも記載している。党として調査する必要はない」として、新たな調査は行わない考えを示した。

 代表質問は16日も参院本会議であり、3日間の日程を終える。【佐藤丈一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000118-mai-pol

794とく:2011/09/15(木) 22:53:29 ID:.WUbliZ6
電力6社、緊急安全対策報告書にミス

 福島第一原発の事故を受け、各地の電力会社が原発で実施した緊急安全対策についての報告書に、図面の読み取りなどのミスがあったことが分かりました。今後の原発のストレステストや再稼働のスケジュールに影響が出る可能性もあります。

 原子力安全・保安院によりますと、ミスが見つかったのは、東北、中部、関西、中国、四国電力と日本原子力発電の6社の9つの原発についての報告書です。

 原発を抱える電力会社では福島第一原発の事故を受け、地震や津波によって電源
が喪失するケースなどを想定した緊急安全対策などを実施し、保安院に報告して
いましたが、それらの報告書に機器の図面の読み取りミスや、ホースの本数の誤り
などが見つかったということです。

 保安院は、「事業者からの報告では、安全対策の評価の結果に影響はないと聞いて
いる」とした上で、「こういったミス自体が信頼度の低下を招く」とし、電力各社に対し、
改めて再調査を指示する予定です。

 再調査が行われることによって、予定されている原発のストレステストや、再稼働の
スケジュールに影響が出る可能性もあります。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4827876.html

795とく:2011/09/15(木) 23:32:12 ID:aIt7dhbE
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201109150251.html

電力会社、事故対策の報告書に誤り 保安院、再確認指示関連トピックス原子力発電所東京電力. 経済産業省原子力安全・保安院は15日、各電力会社に対し、東京電力福島第一原子力発電所の事故をふまえた緊急安全対策の報告書を再点検し、28日までに報告するよう指示した。各社が提出した報告書の内容に誤りが見つかったため。停止中の原発の再起動は、さらに遅れる可能性があるという。

 保安院によると、これまで東北、中部、関西、中国、四国、日本原子力発電の6社で、原子炉への注水に使うホースの数や、純水タンクの容量などに計22件の誤りが見つかった。社員がデータを報告書に記載する際に誤ったという。

 各社は、実際の対策では正しい数字を使ったか、誤った数字を使った場合も安全基準は満たしていた、として「対策自体に影響はない」としている。

 国は3月以降、電源車や消防車を用意するといった緊急安全対策や、核燃料が損傷するような過酷事故(シビアアクシデント)への対策を各電力会社に指示し、報告書を受けて「妥当」と判断してきた。

 今後、原発のストレステスト(耐性評価)を実施、地震や津波に対して、原発の安全性にどのくらい余裕があるか調べる。その上で、停止中の原発を再起動するか、関係閣僚が判断することになっている。

 今回、誤りが見つかったデータの一部は、ストレステストにも使われるため、テストを実施する前に再点検する必要がある。点検に時間がかかれば原発の再起動にも影響する。

 保安院が、各社の再点検の結果を確認するのにも数日から週単位の時間がかかる見込み。四国電力などは9月中にも、ストレステストの報告書を国に提出する予定だったが、来月以降にずれこむ可能性もある。

 関西電力は8月末に自主的に報告書の誤りを見つけたが「安全性には影響ない」として、同社も、連絡を受けた保安院も公表しなかった。保安院は9月8日に各社に口頭で調査を指示。ほかの誤りがないか調査を優先したという。(小堀龍之)

796とく:2011/09/15(木) 23:43:12 ID:49V6K3.Q
http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201106140503.html?ref=reca
原発の追加安全対策を報告 電力10社など、保安院に2011年6月14日22時7分





. 経済産業省原子力安全・保安院は14日、福島第一原子力発電所事故の教訓をふまえた追加緊急安全対策について、電力会社10社と日本原子力研究開発機構から報告を受けた。保安院は15、16日、全国の原発に対して立ち入り検査を実施し、報告内容を確認する。

 政府が7日に国際原子力機関(IAEA)に出した報告書をふまえ、保安院が各社に、追加で過酷事故(シビアアクシデント)対策を取るよう指示していた。

 電力会社による報告内容は各社ほぼ同じで、水素爆発が起きないよう、原子炉建屋から水素ガスを逃がす手順や機器の確認など、国が指示した項目通り。ほかに、電源車を使った中央制御室からの放射性物質の排出、乾電池で使えるトランシーバーなど通信手段の確保、各社で融通できる放射線防護服や個人線量計、がれき撤去用の重機の用意なども盛り込まれている。
.

http://www.asahi.com/national/update/0913/TKY201109130265.html?ref=recc

..「ベント不成功なら致死量の被曝」保安院、震災翌日想定
「数シーベルト以上の被ばく」を想定した原子力安全・保安院の内部文書のコピー

[PR]
 東京電力福島第一原発1号機の格納容器の圧力を下げることができなかった場合に発生が想定される事象として、原子力安全・保安院が、敷地境界での被曝(ひばく)線量が「数シーベルト以上」に達すると見込んでいたことが、情報公開法に基づき開示された同院の内部文書で分かった。7シーベルトが全身被曝の致死量と言われており、敷地内では人が生きていられない状況になる可能性が政府部内で検討されていたことになる。

 この文書は「1号機において耐圧ベントができない場合に想定される事象について(案)」と題され、保安院が3月12日午後1時ごろに作成した。

 当時、1号機の格納容器の内部の圧力は750キロパスカルで、設計上の使用圧力を大きく超えていた。格納容器の破裂を防ぐため、東電は午前中から、内部のガスを外部に放出する「ベント」と呼ばれる作業を始めたが、弁を開けるのに手間取っていた。

 保安院の文書は「ベントができない状態が継続する場合、約10時間後(午後11時)に大量の放射性物質が放出される」「気象条件によっては、発電所から3〜5キロの範囲において著しい公衆被ばくのおそれがある」としている。

797とく:2011/09/15(木) 23:49:05 ID:aHDV0A3w
経済財政諮問会議の復活要請 長谷川代表幹事「狭量な考え排除」
産経新聞 9月13日(火)16時23分配信

 経済同友会の長谷川閑史代表幹事は13日の会見で、野田佳彦首相が創設を表明した経済政策に関する直轄の会議について、「政策はきちんとした法的根拠がないと実行の担保が難しい。すでに法的に存在が確立している経済財政諮問会議を復活させるべきだ」と述べた。

 長谷川代表幹事は、会議新設の立法措置に時間がかかることを懸念し、「自民党がつくったとか狭量な考えは排除していただきたい」とした。

 会議の運営については、「国益のために小異を捨て大同に付かねばうまくいかない。最終意思決定者の判断が大切だ」と語り、野田首相のリーダーシップに期待感を示した。

 また「震災復興をスプリングボードにした経済成長は短期的課題だ。財政再建という長期的課題と同列に論じるのは意味がない」とし、経済成長を優先すべきだと主張。「企業の成長を促すことを先延ばしにする余裕はない。復興との二者択一ではなく両方やってほしい」と要望した。

 枝野幸男前官房長官が経産相に就任したことについては「予断を持つことはビジネスではタブー。まずはじっくり拝見したい」と、今後の姿勢を見守る考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000570-san-bus_all

経済同友会代表幹事「諮問会議復活を」
フジサンケイ ビジネスアイ 9月14日(水)8時15分配信

 経済同友会の長谷川閑史代表幹事は13日の会見で、政府が設置する方針の「国家戦略会議」に関連し、「法的に存在が確立している経済財政諮問会議を復活させるべきだ」と語った。その上で「(諮問会議は)自民党がつくったとか、狭量な考えは排除してほしい」と述べた。また「経済成長は短期的課題だ。財政再建という長期的課題と同列に論じるのは意味がない」と強調した。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000053-fsi-bus_all

798とく:2011/09/16(金) 00:00:19 ID:vww3mGFo
東電の賞与回復「認められない」 調査委

東京電力が来年度から3年間の電気料金の値上げ終了後に、半減中の一般社員の賞与水準を元に戻そうとしている問題で、政府の第三者機関「東電に関する経営・財務調査委員会」は14日の非公式会合で、「15年度に賞与水準を回復することは認められない」との考えで一致した。

 15%という電気料金の値上げ幅についても、委員から批判的な声があった。ただ、値上げの理由としている火力発電所の燃料費の増加が、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働の行方に左右されるなど見通しが不透明なため、是非の判断は先送りした。

 東電は賠償や事故対応の費用を捻出するリストラの一環として、7月から一般社員の賃金の5%、賞与の5割を削減中。賃金カットは賠償が終わるまで続ける方針だ。ただ、原発事故の収束や電力供給にあたる社員の士気を保つため、さらなる給与水準のリストラについては否定的な声もある。(福田直之)

http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201109140737.html

799とく:2011/09/16(金) 00:06:54 ID:vww3mGFo
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091501001178.html

大津波、04年に可能性指摘 政府の中央防災会議専門調査会
 政府の中央防災会議専門調査会が、2004年2月に開いた日本海溝などで発生する地震に関する審議の議事録が15日までに判明した。東日本大震災との類似性が指摘される貞観地震(869年)について、専門家からは「規模やメカニズムは分からないが被害が大きいことは事実で、切り捨てないでいただきたい」として福島、茨城などへの大津波の可能性を指摘する意見が出ていた。

 専門調査会の最終報告では、過去に同じ地域で繰り返し起きていることが確認できない巨大地震は、データ不足などを理由に想定対象から除外された。

800とく:2011/09/16(金) 00:54:30 ID:qku/njTE
復興増税、11兆円に圧縮=その他財源で5兆円確保―政府税調
時事通信 9月16日(金)0時28分配信

 東日本大震災の復興財源を賄う臨時増税について、政府税制調査会がまとめた複数案の概要が15日、判明した。
所得税、法人税を軸とする3案に地方税を組み合わせる。税外収入や歳出削減など増税以外で確保する財源は当初の3兆円から最大5兆円まで上積みする。
この結果、増税規模は11兆円程度に圧縮される見通し。16日に開く政府税調全体会合で複数案を提示する。
 政府税調案では(1)所得税と法人税(2)所得税、法人税にたばこ税など(3)消費税―の3案に、個人住民税をそれぞれ組み合わせる。
消費税は見送る方向だったが、経済界の要望に配慮し選択肢には残した。ただ、政府・与党案では採用されない見通し。
 増税以外で確保する財源は、子ども手当見直しなどの3兆円程度に加え、政府が保有するJT(日本たばこ産業)株売却や公務員人件費削減、
財政投融資特別会計の剰余金などで最大5兆円とする。B型肝炎の和解金原資に充てる分も含めた臨時増税の規模は13.2兆円から11兆円程度に圧縮される。  .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000002-jij-pol

801ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 01:45:45 ID:dEtMqoFg
国会、30日まで延長へ=民主、異例の方針転換―野党と16日に幹事長会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000001-jij-pol
時事通信 9月16日(金)0時15分配信

民主党は15日、今国会の会期について、30日ごろまでの14日間程度延長する方向で調整に入った。複数の与党幹部が明らかにした。
政府・民主党は16日までの会期を延長せずに国会を閉じる方針だったが、野党は衆参両院で予算委員会の開催を求めて強く反発。
このため民主党は、野田佳彦首相が自民、公明両党に呼び掛けている東日本大震災の復興などに関する政策協議を実現させるには、一定の譲歩はやむを得ないと判断した。
野党の要求に応じて会期が延長されれば極めて異例。民主党内で、強硬路線を主導してきた平野博文国対委員長への批判が出る可能性もある。
自民、公明、共産など野党7党の国対委員長は15日午後、横路孝弘衆院議長に対し、会期を10月14日までの28日間延長するよう申し入れた。
これを受け、与野党の幹事長・書記局長会談が16日午前に開かれる。
会期に関し、民主党幹部は15日夜、「(幹事長会談では)これまでと違った提案をする」と表明。別の同党幹部は「延長は月末までだろう」との
見通しを示した。自民党幹部は「月内に予算委を開くなら落としどころとして十分だ」と述べ、14日間程度の延長を容認する考えを示した。

802ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/16(金) 01:47:44 ID:jzPAuz.c
>>801
てかはじめからそのつもりだったんじゃないのかw

803ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 02:37:43 ID:dEtMqoFg
>>795 >>796
とくさん毎日深夜にご苦労様です。

ようやく原子力保安院が本来の原発を監視する機関としての役割を果たしはじめてなによりですが
原発事故が起こる前にしてくれたらと思うと虚しい思いも残ります。
それだけに鉢呂さんには経産大臣として、原発行政における監督体制を一層強化するよう尽力して
頂きたかったですけど残念です。彼は前政権時から首相の命を受けていち早く原発の危険性について
調査に動いてたようです。その行動力が今回の事態に繫がったと考えたくはありませんが、経産省内では
いまだに原発事業を推進させたい勢力が一定の力を持っているでしょうから、鉢呂大臣を目の上のたんこぶ
のように感じていたのは事実かもしれません。ですから今回の件ではこの人たちからすれば願ってもない展開だった
と思います。それに電力供給に神経質な財界の方々も。新大臣の枝野さんには鉢呂さんの無念も汲み取って
抵抗勢力にひるむことなく職務を全うして欲しいですが、別の記事では財界のお偉いさんが手ぐすね引いて待っている
ようですので少し心配です。野党時代、当時の経団連の会長を名指しで批判した勢いは忘れず、なおかつ真摯に
協力を求められるか手腕を期待したいですね。

明日も早いので寝ます。おやすみなさい。

804とく:2011/09/16(金) 02:59:14 ID:8N1rHnuY
福島市、高さ50センチで毎時5.4マイクロ 渡利地区[PR]
 政府の原子力災害現地対策本部と福島県は12日、福島市渡利地区で放射線量を詳細に調査した結果、地上から高さ50センチの地点で毎時5.4マイクロシーベルトの比較的高い数値が出た地点があったと発表した。高さ1メートルでは最高で毎時3.0マイクロシーベルト、隣接する小倉寺地区でも同3.1マイクロシーベルトだった。

 これを受け、国は局所的に線量が高い地点を特定避難勧奨地点に設定するかどうか、市との協議に入った。設定の目安は、高さ1メートルの線量が毎時3マイクロシーベルト前後とされている。

 調査は8月18〜30日、渡利地区633地点、小倉寺地区405地点で実施。市によると、特定避難勧奨地点に設定する必要があるかどうかの判定は2週間程度で出る見込み。その後、住民説明会を開くことにしている。(鬼久保幹男)

http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201109120319.html

805全裸最高さん:2011/09/16(金) 12:56:27 ID:YfjDlDM2
監視社会の象徴か、単なる時代のあだ花か――。
「カレログ騒動」で問われるコミュニケーションの良識 2011年9月16日 宮崎智之
http://diamond.jp/articles/-/14046

波乱含みのプラチナバンド争奪戦 「大穴」イー・アクセスの存在感 2011年9月16日
http://diamond.jp/articles/-/14036

震災、人口減少で加速する東京集中 大都市「東京」は東日本をどう支えるべきか
――3.11後の都市論(上)建築家・八束はじめインタビュー 2011年9月16日
http://diamond.jp/articles/-/14051

806全裸最高さん:2011/09/16(金) 14:58:11 ID:YfjDlDM2
2000年以降、「資質を問われて」辞める閣僚が急増している 2011年09月16日
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1109/16/news028.html


一覧表の整形に断念したので、リンクだけ。

改めて辞任・罷免の理由を書き起こされると、年を追うごとにショボくなるね。
島村が立派な人に見えてくる、ふしぎ!

807[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/16(金) 16:35:05 ID:nAjvoU1Y
31 名前:無党派さん 投稿日:2011/09/16(金) 16:31:38.29 ID:AS+fC5fi
ふむふむ

ttp://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-ash2/275700_100002342793484_4523503_n.jpg
ttp://ja-jp.facebook.com/people/Takayoshi-Suzuki/100002342793484
時事通信暴言記者 鈴木 隆義

ツイッター上で上杉隆氏が実名を暴露。

808全裸最高さん:2011/09/16(金) 16:59:21 ID:YfjDlDM2
オーストラリア、パスポートに新しい性別「x」
2011年09月15日 19:34 発信地:シドニー/オーストラリア
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2827806/7775719

【9月15日 AFP】 オーストラリアで15日から、パスポートの性別表示に「男性」「女性」のほかに、「不確定」との
表示が加えられた。これまで性別の変更を求めるトランスジェンダーの人などに義務づけていた性転換手術
の証明も、必要なくなった。

トランスジェンダーや両性具有の人たちは、医師の同意書を添えて申請すれば、パスポートの性別を自分が
望む性別に変更できる。性別で「不確定」を選んだ場合、パスポートには「x」と表記される。

ロバート・マクレランド(Robert McClelland)司法長官は、この変更は、性転換をしたオーストラリア人にも、
男女のオーストラリア人たちと同様に、差別を恐れずに旅をする自由を与えるものだと説明した。

トランスジェンダーのパートナーを持つオーストラリア初の議員、ルイーズ・プラット(Louise Pratt)上院議員は、
「彼らはこれまで、パスポートの性別と見た目が異なるという理由だけで、海外の入国審査で拘束されることも
多かった。これは不愉快で不便というだけでなく、時には危険でさえある」と話し、今回の変化は大きな一歩だ
と歓迎した。(c)AFP

809全裸最高さん:2011/09/16(金) 17:01:59 ID:YfjDlDM2
子宮内避妊用具に頸がん予防効果あり、スペイン研究
2011年09月16日 14:14 発信地:パリ/フランス
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2828174/7779803

【9月16日 AFP】子宮内避妊用具「IUD」で子宮頸(けい)がんをも予防できる可能性があるとの調査結果が、13日の
英医学誌「ランセット・オンコロジー(Lancet Oncology)」に発表された。

IUDはプラスチックなどでできた器具で、銅やホルモン剤が付加されているものもあり、子宮内に装着して妊娠を防ぐ。
1970年代に導入され、今では世界中で広く使用されている。過去の研究で、子宮内膜がんへの予防効果が示された
ことはあるが、このデータには子宮頸がんに関するものも混在していた。

今回、スペインのオスピタレート・デ・リョブレガート(L'Hospitalet de Llobregat)の研究者らは、子宮頸がんに関する
研究10本とヒトパピローマウイルス(HPV)感染に関する研究16本について、女性2万人以上のデータを分析。その結
果、IUDの使用の有無でHPV感染リスクに変化はなかったが、子宮頸がんリスクはIUD使用経験のある女性で半分
近く低減することが分かった。

データ上、IUDは子宮頸がんの主な2タイプである扁平上皮がんと腺がんの両方で、著しい予防効果を見せた。発症
リスクは扁平上皮がんでは44%下がり、腺がんでは54%低くなった。なお、予防効果は(IUDを使用した)初年度から
現れ、12年後も高い予防効果が維持されていた。

調査ではまた、HPVが子宮頸がんに進行するリスクが過小評価されているという事実も明らかになった。(c)AFP


未成年にリングはありやなしや、というより経産婦じゃなくても使えるっけ?

810全裸最高さん:2011/09/16(金) 17:02:46 ID:YfjDlDM2
ウィキリークス公電で名前暴露のジャーナリスト、尋問され国外脱出 エチオピア
2011年09月16日 14:58 発信地:アジスアベバ/エチオピア
http://www.afpbb.com/article/politics/2828219/7780350

【9月16日 AFP】内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」が8月に公開した米外交公電に名前が掲載されていた
エチオピア人ジャーナリストが、当局から尋問され、国外に脱出したと、米民間団体「ジャーナリスト保護委員会(CPJ)」
が15日明らかにした。

ジャーナリストのアルガウ・アシネ(Argaw Ashine)氏は、ウィキリークスが公開した2009年の米外交公電に名前が
掲載されていた。前週、警察と政府当局の尋問を受け、現在廃刊状態にある独立系新聞Addis Negerを「黙らせる」
政府計画をめぐる米当局者に対する発言について、事情を聴かれたという。

アシネ氏は前週末中にエチオピアを出国。現在の居場所は、安全のため公表していない。

CPJは、ウィキリークスが公開した公電が原因でジャーナリストが直接的な影響を受けたことが確認された初めての
例だとして、個人名を削除せずに大量の公電を公開したウィキリークスを非難した。

一方、エチオピア政府報道官はAFPの取材に対し、アシネ氏を尋問した当局者などはおらず、当局がジャーナリスト
に情報源を明かすよう要求することも同国の法律では認められていないと述べ、CPJの声明を否定。アシネ氏が帰
国しても何の問題もないと述べている。(c)AFP

811全裸最高さん:2011/09/16(金) 17:05:10 ID:YfjDlDM2
禁煙した男性、「性的健康」改善する可能性=米調査
2011年 09月 16日 08:46 JST
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-23218920110915

[ニューヨーク 15日 ロイター] 禁煙に成功した男性は、喫煙を再開してしまった男性と比べ、「性的健康」が改善する
可能性が高いことが、米国の研究で明らかになった。研究チームは調査はまだ最終段階ではないとした上で、禁煙を先
延ばししている男性の背中を押すきっかけになればと期待を寄せている。

研究論文を執筆したVAボストン・ヘルスケア・システムのクリストファー・ハート氏はロイター・ヘルスに対し、「(研究結
果が)すべての男性にあてはまるかはわからない」と述べる一方、研究を公表した目的は「男性が禁煙に踏み切るきっ
かけを作る」ことと語った。論文は泌尿器学の学術誌「British Journal of Urology International(原題)」に掲載された。

ハート氏と共同執筆者であるテキサス大学オースティン校のシンディ・メストン氏は、自己申告で性的不全ではないとし
た男性65人を、ニコチンパッチを用いた8週間の禁煙プログラムに参加させた。プログラムの開始前とプログラムの途
中、プログラムの数週間後に分けて、研究室で性的描写が露骨な映画を鑑賞させ、反応を調べた。

男性は映画を見ている間、どのような性的興奮を感じたかを記録。また、測定器により性器の大きさの変化も記録した。
これとは別に、研究室の外での性的な関心や満足度についての質問調査も行った。

調査が終わる段階で、少なくとも1週間禁煙している男性は20人。残りの45人は喫煙を続けていた。禁煙を継続してい
る男性は、喫煙を続けている男性よりも、性器の太さで増大が見られたほか、性交の準備が整うまでの時間も短かった。

ただ、禁煙を継続している男性は「実生活」での性生活が改善したとは報告しておらず、研究室で確認された効果が実
生活に波及するには時間が掛かる可能性があることも分かったという。


メンソール吸ってもインポにはならんよ、だって俺吸ってるもん。

812全裸最高さん:2011/09/16(金) 17:06:24 ID:YfjDlDM2
イランで禁固刑受けた米国人釈放の舞台裏にオマーンの存在 2011.09.16 Fri posted at: 14:11 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30003992.html

(CNN) イランに不法越境したとしてスパイ罪で禁錮8年の判決を受けた米国人男性2人が数日中に釈放される
情勢となるなか、イランと米国の交渉の仲介役を務めているのがオマーンだ。

男性らは2009年7月、米国人女性1人と3人でイラクとイランの国境地帯をハイキング中に拘束された。女性は
昨年9月、保釈金50万ドルと引き換えに解放されているが、これを支払ったのもオマーンだった。

09年12月の米外交公電によれば、オマーンのアラウィ外相は米国とイランの交渉のお膳立てをした。公電によれ
ば「西側との交渉をイランに働きかけているオマーンに対し、米大使が礼を述べたところ、アラウィ外相は米国が望
むならオマーンはいつでもイランとの会合を準備し場所を提供すると答えた」という。

同国を40年以上統治しているカブース国王は、ホルムズ海峡の対岸にあるイランとの関係と、欧米諸国との友好
的な関係を両立させようと長年心を砕いてきた。

カブース国王は09年にイランを訪れ、アフマディネジャド大統領に対し核開発問題などで米国と対話するよう働き
かけている。

カーブス国王は、1979年のイラン革命で失脚したパーレビ元国王と親しかったこともあり、今のイランに対してイデ
オロギー的な共感を抱いているわけではないだろう。

ウィキリークスが公開した2010年の米外交公電によれば、「イラクはオマーンにとって第一の戦略的脅威だ。だが
オマーン政府は基本的に、両国関係を注意深く管理することで脅威を和らげることができると考えている」という。

813全裸最高さん:2011/09/16(金) 17:08:48 ID:YfjDlDM2
ロイター個人投資家調査:投資マインド悪化、円高や欧州債務危機で 2011年 09月 16日 12:59 JST
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-23222920110916

[東京 16日 ロイター] 投資マインドが悪化している。ロイターが16日にまとめた9月の個人投資家調査(9月5日
─8日実施)では、日本株への投資スタンスを示すロイター個人投資家DIはマイナス62に悪化した。

円高や欧州債務危機、米景気後退懸念が影を落としている。歴史的政権交代から2年が経つなかで、現在最も支持
している政党を聞いたところ、「民主党」と「みんなの党」がそれぞれ17.5%で並んだほか、「期待している政党はな
い」が42.7%にのぼり、政治への失望感を示唆する内容となった。発生から半年が経った東日本大震災への各種
対応も聞いたところ「評価できない」との声が過半数にのぼり、特に「食」や「土壌」など広域の放射能汚染対策に不安
を示す声が多かった。

調査は、ロイター.CO.JPの個人投資家向けメールマガジン購読者である全国の個人投資家を対象に実施し、342
人(男性96%、女性4%)が回答した。年齢層は20代が3%、30代が11%、40代が16%、50代が21%、60代が
30%、70代以上が20%。

<4割が「期待している政党はない」と回答>

政権交代以来、民主党から3人目の首相となる野田佳彦氏が率いる新内閣が9月2日に発足した。現在最も支持して
いる政党を個人投資家に聞いたところ、「期待している政党はない」が42.7%と最も多く「今の政党はどれも似たり寄
ったりで期待できない」(50代男性)、「時代の変化に対応できる政治家がいない」(60代男性)、「今後も国民は貧しく
なれども豊かにはならない」(20代男性)といった失望感が示されていた。「民主党」と「みんなの党」はそれぞれ17.
5%で並び、「民主党を諦めかけたが野田新政権に一縷(いちる)の望みをかけている」(60代男性)、「みんなの党の
公務員改革を支持している」(30代男性)との声が出ていた。「自民党」は12.3%だった。

<震災対応は「評価できない」が過半数、放射能汚染などに不安>

東日本大震災から半年が経つなかで、震災後の各種取り組みに関し「評価できる」か「評価できないか」の二者択一
で評価を聞いたところ、評価できないとの回答が各項目で多数を占めた。「食」や「土壌」など広域の放射能汚染対策
では「評価できない」が93.6%に達し、「一番身近な問題の食べ物や土地の除染を早くお願いしたい」(50代女性)
との切実な声が出ていた。「評価できない」との回答は「福島第1原発の事故処理」が89.2%、「復興財源の確保」が
88.6%、「被災地のがれき撤去やインフラ整備」が84.2%、「菅前首相が掲げた脱原発依存」が69.3%。

回答者からは「問題の隠ぺい、情報操作、対応の遅れ、方針のなさなどひどい状態だった」(60代男性)、「民主党に
票を入れたことを後悔」(30代男性)と厳しい声が相次ぐ一方で、「がれき撤去の自衛隊の活躍は大いに評価」(60代
男性)、「経過が鈍くあまり評価できないがこれからに期待したい」(60代男性)との見方も示されていた。

814全裸最高さん:2011/09/16(金) 17:10:09 ID:YfjDlDM2
>>813つづき

<個人投資家DIは悪化、円高・世界経済の失速を懸念>  

日本株への投資スタンスを示すロイター個人投資家DI(「強気」の割合から「弱気」の割合を引いて算出)はマイナス62
に落ち込み、リーマン・ショック後につけた過去最低(2009年3月のマイナス74)に接近した。調査期間中の日経平均
が8600円を割り込むなど、市況の悪化がマインドを慎重化させた可能性がある。業種別では、復興需要が見込まれ
る建設・不動産を除く全業種で前月から悪化した。

「弱気」との回答をみると「円高・世界経済の失速など不安材料が多い」(40代男性)との声や、ギリシャ債務危機や金
融不安の中で「欧米が停滞しているのに日本株に活気を期待するのは無理がある」(70代以上男性)、海外勢による
売り越しなどで「日本株を購入する主体が見つからない」(50代男性)との声が聞かれた。多くの主力株はこのところ
年初来安値をつけており「トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)、パナソニック(6752.T: 株価, ニュース, レポー
ト)、ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)などが世界で通用しなくなっている」(50代男性)と嘆く声も出ていた。一
方で「強気」との回答をみると、「テクニカル的に売られすぎ感がある」(60代男性)、「復興需要による景気浮揚を期待」
(50代男性)、「企業業績は意外と安定している」(30代男性)との見方があった。

「現在、投資したい/投資資金を増やしたい株」(複数回答)では、国際優良銘柄の人気が低下する一方で、割安株を
選択する回答が増えた。「現在、投資しようとしている/投資金額を増やそうとしている金融商品」(複数回答)では、国
内株式や株式投信の人気が高まった。「現在、外為証拠金取引(FX)をしているか、もしくは将来やりたいと思っている
か」との質問には29%が「はい」と回答し、過去最高だった前月(43%)から大幅に低下。「いいえ」は71%に上昇した。 
(ロイターニュース 寺脇麻理、程近文、企画協力:下郡美紀、新倉由久)

815[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/16(金) 18:14:39 ID:nAjvoU1Y
大宮サポの「大宮ねこ」ゲーフラ、クラブからの要請で自粛することに
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51788434.html

816ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/16(金) 19:00:08 ID:tdKSannM
タレント・はなわさん(35)が15日夕方、東京・世田谷区で乗用車を運転中に、
前の車に追突する事故を起こしていたことがわかった。

 警視庁によると、はなわさんは15日午後5時ごろ、世田谷区松原の路上で、
乗用車を運転中に前を走っていた車に追突したという。
この事故で、はなわさんと前の車を運転していた女性にけがはなかった。

 警視庁は、はなわさんの前方不注意が事故原因とみて、
本人から事情を聴くなど、事故の経緯をくわしく調べている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207642.html

817全裸最高さん:2011/09/16(金) 19:15:18 ID:YfjDlDM2
>>815
非難する方だけ相手のことわかってるって、一般人レベルだと怖い話だわ。
そりゃあ、スタにも行けなくなるって。


フラッグに何かのメッセージが隠れているのかと目を皿にしたのは内緒だw

818全裸最高さん:2011/09/16(金) 19:25:42 ID:YfjDlDM2
フィンランドが「ムーミン外交」 日本での人気に着目 2011/09/16 18:37
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091601000804.html

フィンランド大使館は16日、自国の認知度向上のため、人気キャラクターのムーミンを“親善大使”とする
「ムーミン外交」を始めると発表した。

アニメ「楽しいムーミン一家」(カートゥーンネットワークで放送中)としてアニメ化されるなど、日本でムーミン
が大人気であることに注目。自然を大切にし、平等を重んじる作品のテーマが、フィンランド人の価値観と重
なることから、ムーミンを通じてフィンランドに親しみを持ってもらいたいという。

大使をはじめ大使館スタッフの名刺にキャラクターを描き、大使館のホームページでムーミンの親友スナフ
キンの名言を紹介する。

819全裸最高さん:2011/09/16(金) 21:02:08 ID:0dSZR4J.
>>807
わざわざこういうアングルの写真用意するあたり
よくわかってらっしゃるなw

820ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/16(金) 21:31:00 ID:tdKSannM
>>807
竹内力がアップを始めました。

821無党派さん@第二:2011/09/16(金) 21:48:28 ID:p.6fOih2
>>816
不信心ゆえの事故?そうか?
信心のおかげで怪我がなかった?そうか?

822ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 22:00:09 ID:dEtMqoFg
>>807
鉢呂氏に謝罪に行ったって話だけど、心底反省してるかは疑問だよね。それに今回の件はフジだか産経だかの女性記者の
取材方法も問題になってるようなので、そちらも究明して欲しいけどこれで打ち止めだろうね。いくつかの社がグルに
なって起こした“事件”じゃないかと疑っちゃうよ。全く。

823全裸最高さん:2011/09/16(金) 22:07:23 ID:YfjDlDM2
英マンU、シンガポールで上場へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011091600921

【シンガポール時事】シンガポール取引所(SGX)は16日までに、サッカーのイングランド・プレミアリーグ
の有力クラブ、マンチェスター・ユナイテッド(マンU)の株式上場を承認した。地元メディアが一斉に伝えた。

マンUはSGXでの新規株式公開(IPO)で10億ドル(約770億円)規模の資金調達を目指すとともに、
サッカー市場の拡大が見込まれるアジアで一層の知名度向上と新たなファンの開拓を図る考えだ。
(2011/09/16-21:15)


買収話が絶えないんだよねぇ。
欧州のビッグクラブもキビシイ所多いからなぁ。

824とく:2011/09/16(金) 22:08:00 ID:DNSXHCkk
富士宮で異常湧き水(9/16 14:26)

 富士宮市淀師の住宅地で湧き水が発生し、市は16日、異常湧水警戒本部を立ち上げる方針を固めた。
 出水は地下水が増えたのが要因で、今夏の降水量が例年に比べて多かったことが影響しているとみられる。民家の庭先や室内の床下から水があふれている状況。
 周辺は富士山の湧き水を利用した養鱒が盛んな地域。昨年10月にも異常湧水が起き、市は地下水の水位を下げるために水源施設のくみ上げ量を増やすなどして対応した。市や周辺住民によると、出水量は昨年よりも多いという。

http://www.at-s.com/news/detail/100061574.html

「生活苦しい」5割目前 2011年度県政世論調査(9/14 07:41)

 県は13日、本年度県政世論調査の結果(速報値)を発表した。暮らし向きが「苦しくなっている」と答えた人は48・8%と半数に迫り、1980年の調査開始以来、最悪の割合となった。「苦しくなっている」とした人を年代別にみると、働き盛りの50代が58・4%、40代が54・5%だったほか、30代が前回比11・4ポイント増の48・5%に跳ね上がった。県民の暮らし向きが悪化している現状が浮き彫りとなった。
 「苦しくなっている」と答えた人は20代を除くすべての世代で前回より増えた。「同じようなもの」と回答した人は前回比6・9ポイント減の46・7%と半数を割った。
 生活苦の理由は「給料や収益が増えない、または減った」が64・9%と最も多く、「預貯金が増えない、または減った」39・1%、「税金や保険料の支払いが減らない、または増えた」31・9%が続いた。
 日常生活に「悩みや不安を感じている」は前回比14・1ポイント増え76・9%に達した。悩みや不安の内容は「自分や家族の健康」53・2%、「老後の生活設計」51・2%に続き、東日本大震災を反映し「東海地震などの災害」と答えた人が前回比17・5ポイント増の49・6%となった。
 「県への意見や要望、不満がある人」は前回比1ポイント減の42・8%。このうち「県に伝えた人」は5・8%と0・9ポイント減った。伝えなかった理由は「伝えても無駄」が47・4%と8ポイント増えた。
 調査は今年6〜7月、県内に住む20歳以上の男女4千人を対象に行い、2199人から回答を得た。


http://www.at-s.com/news/detail/100060862.html

825とく:2011/09/16(金) 22:08:48 ID:DNSXHCkk
舟屋漂う イルカ群 京都・伊根湾

 軒を連ねた舟屋が囲む京都府伊根町の伊根湾に15日早朝、イルカの群れが現れた。
伊根浦では毎年数頭のイルカが迷い込むものの、20頭近い大群が一度に訪れるのは珍しく、
突然の「団体客」が住民たちを驚かせた。

 イルカは、口の形などからバンドウイルカとみられる。同町ではかつて、
クジラやイルカの追い込み漁が行われており、今も冬季を中心に1〜2頭が迷い込むことはあるが、
「こんなに多く入り込むのは見たことがない」(町職員)という。

 イルカは、背を黒光りさせながら跳びはねたり、尾ヒレで海面をたたくなど悠々と過ごし、
夕方には湾外に泳ぎ去った。住民たちも岸壁や漁船から見入っていた。

http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110915000156

巨大ドジョウ3匹同時に死す 神戸・須磨海浜水族館

神戸市立須磨海浜水族園で展示していた全長20センチの巨大ドジョウ3匹が14日、死んだ。
前日から3匹同時にエサを食べなくなり、そのまま息絶えた。

学芸員が8月に県内のため池で発見、一時は40年ほど前に絶滅したとされる幻の巨大ドジョウかと
期待を集めた。だが調べると、単なる大きなドジョウだった。

それでも「普通のドジョウと並べれば面白い」と展示が決定。さらにドジョウ宰相の誕生で
人気を集め始めた矢先の悲報だった。ドジョウ内閣は大丈夫か。

●写真 ありし日の巨大ドジョウ。普通のドジョウ(手前)と比べるとその大きさがわかる
http://www.asahi.com/national/update/0915/images/OSK201109140204.jpg

●朝日新聞 2011年9月15日0時25分
http://www.asahi.com/national/update/0914/OSK201109140202.html

826ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 22:27:09 ID:dEtMqoFg
橋下派の陰山英男先生もキレた条例案「私やめます」

(中略)
橋下知事の肝いりで教育委員に就任した陰山英男委員は「知事の意向を受けた方が委員
をやるわけですよね。私やめます。できませんよこんなの」。別の委員からも
「(教育委員)総辞職しかないんちゃう」などの意見が相次いだ。

府教委側は、条例案が定める教育委員の罷免について、現行法が心身の故障で職務遂行
が困難な場合などに限定していることから「教育行政の政治的中立正を侵す」と指摘。
3年連続定員割れとなった府立校を統廃合する規定は、学校設立の経緯を考慮していないなどと反発を強めている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110916/lcl11091614360004-n1.htm

とくさんこんばんは。記事を一部抜粋しましたが、元記事はもっと長く書かれています。
産経ですら問題アリという認識なんでしょうおそらく。
どう思いますかこの大阪府の教育行政を。

827全裸最高さん:2011/09/16(金) 22:28:47 ID:TRN6fjGI
サメ、サメ、サメ... 沼津港に大量100匹水揚げ(8/31 08:19)

 沼津市の沼津港に30日朝、大量のサメが水揚げされた。大きいもので体長2メートル、重さ150キロ近くあり、総計は100匹近くに上った。鉄のコンテナに入れられて、市場の一角を埋める異様な光景が市場関係者を驚かせた。
 同市の戸田漁港所属の大型巻き網船が、駿河湾内のアジやサバの漁で捕獲した。沼津港には29日朝も大量のサメが水揚げされ、2日連続の珍事となった。
 同市内浦重寺のあわしまマリンパークによると、比較的浅い水域に生息するホウライザメとシロシュモクザメとみられる。「えさのアジやサバを追ってそのまま網に入ったのではないか。2種類のサメ自体は珍しくないが、一度にこれほど大量に網に入ってしまうのは聞いたことがない」と話す。



http://www.at-s.com/news/detail/100057194.html

828全裸最高さん:2011/09/16(金) 22:33:44 ID:YfjDlDM2
>>826
元々のタイトルには「維新」って入ってて、「おめぇ狙ってるだろw」と思った。

829とく:2011/09/16(金) 22:41:16 ID:D1GdV8oo
教育現場にはまず教員や保育の面で非正規の方が増えてるのと
小学校中学校の耐震化免震化が進んでないのと
子どもの貧困が進んでるのに奨学金の基準を年間所得270万にしたのが
まず問題かと思います

子どもたちも学校やお友達と馴染めなかったり
家庭のことや病気のことで悩みを持つ子どもたち
先生とうまく溶け込めない子供たちや
学業でもどこかで躓く子どもたちもいますよね

そういうときに手を差し伸べるべきか
見守ってあげるか難しいときもありますよね
先生のメンタル的な面も難しくなっていますし

確かに不祥事を起こしてる先生への対応は考えるべきかもしれませんが
あまりに教育現場に成果主義というか抑え込む感じに
なってしまっては教育現場も委縮してしまうように感じますが

知事自体が府庁の移転問題や病院の移転問題や
府と市の再編などでうまく立ち回れていないように感じますね
教育行政というよりも知事と維新の問題が大きいように思いますね

830ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 23:02:14 ID:dEtMqoFg
>>829
どうやって教育をコントロールしようかということばかりしか頭にない感じで本末転倒
という感じがします。

そんな中今日こんなニュースもあったんですね。混迷してますね。

作家の堺屋氏に出馬打診=大阪知事選、本人は固辞―維新の会
 
時事通信 9月16日(金)12時26分配信
 大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が11月に想定される同府知事選で、元経済企画庁長官で
作家の堺屋太一氏(76)に出馬を打診したことが16日、分かった。関係者によると、堺屋氏は固辞したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000067-jij-pol

とにかく話題になれば何でもいいでは政治はできないでしょうよ。
小泉政治の弊害を感じてしまうのは私だけ?

831とく:2011/09/16(金) 23:09:42 ID:9u3JMT7.
財務相側に入札妨害業者献金=事件発覚後は親族会社継続―4年で70万、政党支部に
時事通信 9月14日(水)2時31分配信

 安住淳財務相が代表を務める政治団体が2006年と07年、競売入札妨害容疑で副社長らが逮捕されたビル管理会社から計40万円の献金を受けていたことが13日、分かった。この献金は逮捕前だったが、逮捕後は親族が経営する別の会社が献金を続けていた。同社は財務省の所管法人からも業務を受注している。
 政治資金収支報告書によると、安住氏が代表を務める「民主党宮城県第5区総支部」は06年と07年に、東京都練馬区のビル管理会社「東鉄ビルメン」から20万円ずつ献金を受けた。
 東鉄は08年11月、埼玉県春日部市発注業務の指名競争入札に絡み、同市職員と共謀して入札が行われたように偽装し同社に落札させたとして、当時の副社長らが競売入札妨害容疑でさいたま地検に逮捕された。副社長らは同年12月、罰金の略式命令を受け、東鉄は国土交通省地方整備局から3カ月間の指名停止措置を受けた。
 この年、東鉄から安住氏側へ献金は行われなかったが、親族が経営する別の練馬区のビル管理会社が20万円を献金。09年にも10万円を寄付した。
 民間信用調査会社などによると、ビル管理会社は03年まで、現在東鉄が入居し東鉄社長が住んでいるビルに本社を置いていた。ビル管理会社社長は東鉄社長の親族と結婚しており、過去に2回計9カ月にわたり東鉄の代表取締役を務めた。東鉄社長のほかの親族もビル管理会社の前身の有限会社で役員に就いていた。
 ビル管理会社は、10年3月以降、財務省所管の独立行政法人国立印刷局が発注する清掃業務を少なくとも3回受注している。
 ビル管理会社社長は「同じ地元(宮城県)出身という縁で安住氏を応援しようと思った」と話し、東鉄が行っていた同氏への献金を引き継いだ意図はないと否定している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000015-jij-soci

832ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 23:10:05 ID:dEtMqoFg
>>830
混迷といえばこちらも

民主国対委員長代理2人ら辞表 会期延長の「混乱に責任」

2011.9.16 19:25
 臨時国会の会期延長を巡る混乱で、民主党の松本剛明、加藤公一の両国対委員長代理と
松野頼久国対副委員長(衆院議院運営委員会筆頭理事)は16日午後、平野博文国対委員長に辞表を提出した。
会期延長に対する民主党国対委員会の対応が混乱した責任を取るとしている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110916/stt11091619260005-n1.htm

産経の記事なので勇み足かもしれませんが、混乱してるのは事実です。
しかし、小沢系の松本氏、菅氏側近の加藤氏、鳩山氏側近の松野氏と
結構やっつけっぽい人事ですよね。これも問題かもね。

833ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/16(金) 23:44:43 ID:jzPAuz.c
>>832
輿石の対応を見てると計画通り(夜神月AA略)って感じがしなくもないんだがなあ。

834ジョン・スチュワート:2011/09/17(土) 00:03:48 ID:dEtMqoFg
>>833
だとしたら輿石氏独断でやってるのか極秘に小沢氏の指示を仰いでいるのかも気になる。

835ジョン・スチュワート:2011/09/17(土) 00:06:56 ID:dEtMqoFg
>>834補足
陳情の幹事長室一任も復活させたし。

836とく:2011/09/17(土) 00:17:37 ID:7uTxVRFM
<福島第1原発>東電黒塗り開示「事前了解得た」 幹部反論
毎日新聞 9月16日(金)22時48分配信

 東京電力が衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会に対し、福島第1原発の「事故時運転操作手順書」の大半を黒塗りして開示した問題で、東電の松本純一原子力・立地本部長代理は16日の会見で、同特別委の川内博史委員長(当時)から「事前に了解を得ていた」と反論した。

 東電は12日に開かれた特別委理事会に、手順書の一つの「シビアアクシデント(過酷事故)発生時の手順書」の表紙と目次の一部のみを開示。川内氏は12日会見し「これだけの事故を起こしておいて資料開示に応じないのは遺憾」と批判した。

 これについて東電側は16日、「開示内容(が限定されること)については特別委側と9日に打ち合わせをし、川内氏の了解を得ていた」と説明。松本代理は「手順書には機器の具体的な操作方法が記載されており、公開されるとテロリストに悪用され、世界の原発の安全に支障が出る恐れがある」と述べ、従来の説明を繰り返した。

 特別委は原子炉等規制法に基づき、経済産業相に手順書の開示命令を出すよう改めて請求している。【比嘉洋】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000126-mai-soci

<福島第1原発>東電の黒塗り公開「疑問だ」 深野保安院長
毎日新聞 9月16日(金)21時24分配信


拡大写真
東京電力が衆院特別委員会に提出した墨塗りの事故時運転操作手順書=2011年9月7日、関東晋慈撮影

 経済産業省原子力安全・保安院の深野弘行院長(54)が16日、毎日新聞の単独インタビューに応じ、東京電力が福島第1原発の「事故時運転操作手順書」などの大半を黒塗りで公開したことについて「なぜ開示しないのか疑問だ。東電の情報公開の姿勢に問題がある」と批判した。

 深野氏は「保安院としては手順書(の原本)は入手していない」と述べたうえで、「(1号機を冷却する)非常用復水器がなぜうまく作動しなかったかなど原因を調べるのが我々の仕事だが、手順書はその基になる」と指摘。今後、東電に黒塗り前の手順書の提出を求める意向を示した。

 事故発生から半年が経過した原発の現状について「安定できたものの、大量の汚染水が存在し、収束とは言えない。課題は山積している」と語った。原発が全電源喪失に至った事態については「現実感を持っていなかった。『頻度は低く、深刻な事態になる前に防げる』という気持ちがあった」。津波対策についても「地震の『随伴事象』と捉え、取り組みが甘かった」と、規制組織としての能力不足を認めた。

 また、原発事故の国際評価尺度(INES)を事故直後「レベル4」と判断し、過小評価だと批判されたことについても「もっと早く(正確に)評価すべきだった。批判は受けなければいけない」と話した。

 一方、全国にある原発の安全性については「絶対に(安全だと)言えないし、言わない。人間である以上100%はない。しかし、今後実施するストレステスト(安全評価)で、どんなリスクがありどこまで備えができているかを示していく」と述べた。

 深野氏は、震災発生時は経産省商務流通審議官で、3月下旬に保安院原子力災害特別対策監との兼務となった。前任の寺坂信昭院長の退職に伴い、8月に着任した。【中西拓司、関東晋慈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000108-mai-soci

837全裸最高さん:2011/09/17(土) 00:23:04 ID:ezwWae9Q
東日本大震災:県議会全協で原子力保安院長が陳謝 原発事故の対応など説明 /福島
毎日新聞 9月14日(水)11時3分配信

 県議会は13日、全員協議会を開き、経済産業省原子力安全・保安院から福島第1原発事故時の対応や事故収束の見通しについて説明を受けた。この中で深野弘行院長=写真=は「多量の放射性物質を出すという、あってはならない事故を防ぐことができず、立地町や県民に苦痛を与えた。原子力安全規制機関の責任者としておわび申し上げる」と陳謝した。
 全協の冒頭、深野院長は事故を防げなかったことに加え、鉢呂吉雄前経産相の辞任について「発言が県民に不審の目を抱かせてしまい、おわびしたい」と重ねて謝罪した。
 第1原発については「原子炉は温度が下がり安定しているが、事故収束という状況ではない。収束に全力を挙げたい」と述べた。
 この日の全協は、県議会が独自に事故を分析するために開かれた。7日には西沢俊夫社長ら東京電力関係者からの聴聞もしている。【種市房子】

9月14日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000011-mailo-l07

炉心溶融防げた?海水注入4時間早ければ
読売新聞 9月16日(金)21時7分配信

 東京電力福島第一原子力発電所事故で、放射性物質の大量放出の原因となった2号機の炉心溶融(メルトダウン)は、海水注入の開始が4時間早ければ防げた可能性が高いとするシミュレーション結果を、日本原子力研究開発機構の渡辺正・研究主幹らがまとめた。

 19日から北九州市で始まる日本原子力学会で発表する。

 渡辺主幹らは、3月11日の電源喪失後の2号機原子炉内の温度や水位をコンピューターで再現。今回の事故と同様に、炉への注水が14日昼頃に停止したと仮定、何時間以内に注水を再開すれば炉心溶融が避けられたかを調べた。

 その結果、14日午後4時頃までに注水できれば、炉内の温度は1200度以下に保たれ、核燃料は溶けなかったとみられることがわかった。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000952-yom-sci

838全裸最高さん:2011/09/17(土) 01:14:30 ID:3p6p82qI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000135-mai-soci

<放射性物質>年積算推計 最高485ミリシーベルトに微減
毎日新聞 9月16日(金)23時44分配信

 文部科学省は16日、東京電力福島第1原発事故で警戒区域(原発から半径20キロ圏内)に指定された福島県の9市町村のうち、8市町村の51地点について、今月11日時点で計測された放射線量を基に、来年3月11日まで1年間の積算放射線量の推計値を公表した。

 初めて公表された先月の結果と比べると、508.1ミリシーベルトで最高値だった大熊町小入野(原発の西南西約3キロ)の積算線量は485.6ミリシーベルトに微減し、その他の地点も多くが減少した。前回の計算に使った8月11日時点の計測値が、その後1カ月間で自然に減ったためと考えられる。

 計画的避難区域などの指定基準となっている「年間20ミリシーベルト」を上待ったのは35地点で前回と同じだった。

 この推計値は、1日8時間屋外にいたとの前提で計算されている。前回の計測点は50カ所だったが、1カ所新設された。【野田武】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000162-jij-soci

保安院調査、新事実なし=吉田所長に聞き取り―福島第1
時事通信 9月16日(金)21時33分配信

 経済産業省原子力安全・保安院は16日、東京電力福島第1原発事故直後の対応について、同原発の吉田昌郎所長らからの聞き取りを元にした調査結果を公表した。内容は、国際原子力機関(IAEA)総会に提出される政府の追加報告書にも反映されたが、新たに判明した事実はなかったという。
 保安院は8月4日から20日ごろにかけ、吉田所長のほか、同原発と本社の管理職ら計9人から聞き取りを実施。事故直後の状況や当時の認識などを聞いた。調査結果は「海水注入にちゅうちょはなかった」など、これまでの東電側の説明とほぼ同じだが、裏付けとなるデータは示されていない。
 聞き取りは法的権限によるものではなく、保安院の依頼に東電側が対応者を人選し、東電本社の社員2人が立ち会った。吉田所長以外にヒアリングを受けた人の名前や役職は非公表で、メモや録音も公式に残していないという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000043-mai-soci

<福島第1原発>危険想定「甘すぎた」 国連包括報告
毎日新聞 9月15日(木)12時45分配信


拡大写真
東京電力福島第1原発の左から、4号機、3号機、2号機、1号機=福島県沖で2011年3月29日、本社ヘリから(30キロ以上離れて撮影)

 【ニューヨーク山科武司】国連は14日、東京電力福島第1原発事故を受けた原子力安全に関する報告書をまとめた。事故の可能性の想定が「甘すぎた」と批判した上で、事故が国際的に妥当とされてきた安全基準や非常事態での国際的な危機対応に「懸念を抱かせた」と指摘。地球規模で放射線量を観測するシステムを国際原子力機関(IAEA)が構築するよう提言した。

【福島第1原発の事故から半年】水との闘い、壁に 収束いまだ見えず

 事故に関する国連機関の初の包括的な報告書。潘基文(バンキムン)事務総長の指示で世界保健機関(WHO)など16の国連関係機関がまとめた。

 報告書は「事故の教訓は、どのような事故が起きうるかの想定が甘すぎたことだ」と指摘。「世界の全原発について事故の想定を見直すべきだ」とし、「原発事故の危険性は経験や最新技術で克服できないわけではない」と記した。

 観測システムは、国境を超えた放射性物質の拡大などを教訓に提言された。各国からのデータに加え、核実験全面禁止条約(CTBT)機構準備委員会が観測している大気中の放射性物質のデータの提供が求められるとしている。

 報告書は22日に国連である原子力の安全性に関する首脳級会合での議論の土台となる。

839全裸最高さん:2011/09/17(土) 01:19:39 ID:ZlM9.zsc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000478-yom-int

福島原発事故「想定甘かった」と国連報告書
読売新聞 9月15日(木)11時55分配信

 【ニューヨーク=柳沢亨之】国連は14日、福島第一原発事故を受けて、国際原子力機関(IAEA)など16の国連機関による調査結果をまとめた報告書を公表し、事故発生前の想定が「甘かった」と指摘した。

 各国には「最悪のシナリオ」に対する即応態勢の構築を求めた。

 報告書は、22日にニューヨークの国連本部で開かれる原子力安全に関する首脳級会合の議論のたたき台となる。

 報告書は福島第一原発事故の「最大の教訓」として、「どのような事故があり得るか、または起きやすいかに関する想定が甘かった」ことを指摘。また、国連加盟国に対し、稼働中の原発と計画中の原発の双方について、「潜在的な脅威に関する想定と安全対策の妥当性を詳細かつ技術的に検討する」ことを求めている。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000121-jij-soci

8月末に最初の報告=調査終了まで公表せず−緊急対策報告書ミス・保安院
時事通信 9月15日(木)20時32分配信

 東京電力福島第1原発事故を受けた緊急安全対策の報告書などに誤りがあった問題で、経済産業省原子力安全・保安院は15日、関西電力から8月30日に最初の報告を受けたことを明らかにした。保安院は他にミスがないか調べるよう同社に指示したが、この時点では公表しなかった。
 保安院の山本哲也原子力発電検査課長は「安全対策に影響があればすぐに公表すべきだが、そうではないので、まとめてから公表すべきだと判断した」と述べた。
 保安院によると、8月30日に関電から、機器の容量などの転記ミスが見つかったと報告があり、9月5日には関電と機器のメーカーが同じ四国電力からも報告を受けた。このため、保安院は8日に電力各社に再調査を求めていた。
 ミスが見つかったのは6社9原発で、緊急安全対策のほか、シビアアクシデント対応の報告書など4種類。再計算の結果、耐震性などの余裕が減ったものもあった。 



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000589-yom-soci

9原発の緊急安全対策に記載ミス、保安院が発表
読売新聞 9月15日(木)13時9分配信

 経済産業省原子力安全・保安院は15日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた緊急安全対策について、関西電力など6社、計9原発の対策で、それぞれ報告書に記載ミスがあったと発表した。

 施設に配備した事故対策用の給水ホースの本数などを誤記していた。対策そのものに影響はないというが、保安院は、同様の誤りがないか対象事業者に対し内容をチェックするよう指示する方針。

 6社のうち関西、四国、東北の3社は、定期検査で停止中の原発を稼働させる条件となるストレステスト(耐性検査)の結果を近く保安院に提出する方針だったが、緊急安全対策の結果はテスト結果に影響する可能性があるため、各社からの提出は遅れそうだ。

 記載ミスがあったのは、東北電力女川、東通、中部電力浜岡、関西電力大飯、高浜、中国電力島根、四国電力伊方、日本原電東海第二、敦賀の計9原発。 .

840とく:2011/09/17(土) 02:10:20 ID:SazwOD7c
破綻回避で8500億円融資へ=財政再建前提、ギリシャに―ユーロ圏
時事通信 9月17日(土)0時43分配信

 【ウロツワフ(ポーランド)時事】欧州連合(EU)ユーロ圏諸国は16日、当地で財務相会合を開き、ギリシャの債務問題に端を発する危機への対応を協議した。同国は実現が危ぶまれている財政再建の断行を改めて約束。ユーロ圏はギリシャのデフォルト(債務不履行)を回避するため、10月上旬までに80億ユーロ(約8500億円)の追加融資を供与する方向で作業を進めることで合意した。
 追加融資は当初、今月末の正式決定が見込まれていた。ただ、ギリシャの資金繰りは10月中旬まで手当てされており、決定を同月上旬まで先送りしても、国債償還が焦げ付くような事態にはつながらないとみられている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000006-jij-int

841みんなの党人脈経産官僚の記事を三本:2011/09/17(土) 06:51:28 ID:AE/0cfyQ
★古賀茂明氏が26日に経産省退職 「改革派官僚」

 「改革派官僚」として知られる経済産業省の古賀茂明氏(56)は16日、26日付
で同省を退職することを明らかにした。今年6月に経産省から退職勧奨を受けており、
再就職先は未定。

 古賀氏は「民主党政権では改革はできない。政権が代わったら、やる気のある首相や
大臣の下で働きたい」と話した。

 古賀氏によると、今月14日に枝野幸男経産相に「仕事がないのなら辞める」という
趣旨のメールを送信。15日に経産省官房長から「枝野大臣は、辞める手続きを進めて
くれと言っている」と連絡があったという。

 古賀氏は2008年、国家公務員制度改革推進本部事務局の審議官に就任した。

■ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091601000414.html
http://img.47news.jp/PN/201109/PN2011091601000423.-.-.CI0003.jpg


東京電力の改革案を提唱したため経済産業省で仕事を与えられず幽閉されている骨太の官僚、古賀茂明さんに、
枝野経産大臣が退職準備の指示を出しました。

■枝野幸男氏に改革の意思はないのか

古賀茂明さんの知人である企業経営者によれば、古賀さんは昨日、枝野新経産大臣に「このまま仕事を与えて
もらえないなら、月内に退職する」との趣旨のメールを出した。これに対し本日15日、枝野大臣から間接的に
「退職手続きを進めるように」という通告がなされたとのことです。

先日は橋下徹大阪府知事の率いる「大阪維新の会」から「大阪府知事」への出馬を打診された古賀茂明氏ですが
大阪府知事への立候補は断ったと報じられています。今後についてどうするかは、まだわからないと本人は
述べているそうです。

企業再生や公務員改革に取り組み、さらには原発事故後いちはやく東電再生案「古賀プラン」を提示した古賀氏を
就任早々切り捨てる枝野幸男経済産業相。わずか数日で官僚に取り込まれ、はやくも改革の意思のないところを
見せつけたかっこうです。

■正義が負ける、今の日本

それにしても、「どうか仕事を与えてください」という部下に「職務を与えない」とは一体どういうことなんで
しょうか。公務員改革と電力改革は今、もっともわたしたちが注目している政治的な課題のひとつでもあります。
その課題に対する答えを提示できないばかりではなく、そのために活躍する人材を冷遇するとは。人事は政治家が
官僚に対して行使できる最大の権限ですが、それを行使できずに、なにをしようというのでしょうか。朝霞の
公務員宿舎問題に代表される「事業仕分けが実は無意味だった」という問題とあわせて、枝野大臣には一体なにを
考えているのか公の場で説明して欲しいものです。

古賀茂明(こが・しげあき)さんプロフィール
1955年、東京都に生まれる。経済産業省大臣官房付。1980年、東京大学法学部を卒業後、通商産業省
(現・経済産業省)に入省。2008年、国家公務員制度改革推進本部事務局審議官に就任、急進的改革を提議。
2009年末、審議官退任後も、省益を超えた政策を発信し、公務員制度改革の必要性を訴え続けている。

▼ガジェット通信 [2011.09.15 17:25:35]
http://getnews.jp/archives/141487

経産省古賀氏:辞職の意向−枝野経産相、ポスト与えない方針
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aqNZMhC.WKow

9月15日(ブルームバーグ):経済産業省大臣官房付の古賀茂明氏は15日、
辞職する意向を固めた。同氏が14日に枝野幸男経済産業相に自身の処遇を
問うメールを送信したところ、15日午前に立岡恒良官房長を通じ同氏には
職務を与えないとの方針が伝えられたため。古賀氏がブルームバーグ・
ニュースの取材に対し明らかにした。
同氏は、「経産省を退職した場合、何をやるかはまだ決めていない」と
話している。

842無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 06:54:32 ID:AE/0cfyQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000005-mai-pol
<国会>会期延長 「頭越し」民主国対が反発
毎日新聞 9月17日(土)2時32分配信

 衆院は16日の本会議で、臨時国会の会期を30日まで14日間延長することを全会一致で議決した。
民主党執行部は当初、衆参での予算委員会を開かず4日間で閉会する方針だったが、11年度第3次補正予算案を巡る
自民、公明両党との3党協議も危ぶまれる情勢悪化に気付き、輿石東幹事長が土壇場の与野党幹事長会談で軌道修正を図った。
民主党の判断ミスといえるが、野党は反発。民主党内でも批判が噴出している。【朝日弘行、念佛明奈、岡崎大輔】

 衆院予算委筆頭理事の岡田克也前幹事長は15日、輿石氏に電話し、閉会後に予算委を開くとした党の方針に
「自民党は応じない。冷静な判断をすべきだ」と忠告。輿石氏は同日夜、野田佳彦首相と協議し会期延長を決めた。

 だが、情報漏れを警戒した輿石氏が延長を党内に伝えたのは16日朝。延長方針を知らされていなかった民主党国対は
15日夕、すでに国会の各委員会の与党筆頭理事に、閉会の事務手続きの委員会を16日中に開催するよう指示。これが野党のさらなる反発を招いた。

衆院議院運営委員会の松野頼久筆頭理事は、平野博文国対委員長に「情報は共有してくれないと困る」と詰め寄った。しまいには国対委員長代理を務める松本剛明、加藤公一両氏が
「けじめをつける」として平野氏に辞表を提出する事態に。輿石氏は16日の党代議士会で「大変ご迷惑、混乱を起こさせ、おわびしたい。責めは私が負う」と陳謝した。

 ◇不信感増す公明

 一方、自民、公明両党は会期延長に一定の評価をしているが、自民党内では民主党がいったん会期を4日間で押し切ろうとしたことへの反発が強まり、今後の民主、自民、公明による
3党協議への民主党との協議に慎重論も強まっている。自民党などが求めた10月14日までの会期延長を勝ち取れなかったことに、16日の党代議士会では「大変問題がある」と不満の声が上がった。
自民党は、3次補正は民主党に協力し、その後は衆院解散に追い込む戦略を描くが、逢沢一郎国対委員長は記者会見で、3党協議について「冷却期間が求められる」と語った。

 公明党は、もともと3党協議に前向き。今回の会期延長に際し、党幹部は「民主党に『30日までなら受け入れられる』と助け舟を出し、自民党も説得した」と明かした。

 だが、民主党の「稚拙な国会運営」(公明党幹部)に、公明党内の不信感も増している。

843全裸最高さん:2011/09/17(土) 06:54:51 ID:3rkatqlM
家計に冷や水 デフレ加速、「同時増税」年収700万円世帯で負担11.5万円増
産経新聞 9月16日(金)21時30分配信

 政府税制調査会が16日決定した東日本大震災の復興増税案3案のうち有力視されるのが所得、法人税に地方税の個人住民税の増税を加える案だ。この場合、年収700万円の標準世帯の負担増は年1万2200円。政府は「大増税ではない」と説明するが、社会保障と税の一体改革に伴う消費税増税も検討しており、復興増税との同時増税になる可能性は大きい。そうなれば、負担増は一気に年約12万円に膨らみ、家計への悪影響は避けられない。

 「重税感が残らないように精いっぱい配慮した」。五十嵐文彦財務副大臣は税調後の会見でこう強調した。

 政府税調は所得税と個人住民税の増税期間を5年か10年と想定する。ただ、首相の指示でいずれも10年が基本になる見通しだ。

 増税開始時期については、政府税調は復興需要による景気回復が見込める平成24年度からとしたい考えだが、与党内では景気への影響を懸念する声が強く、依然流動的だ。

 有力案で所得税、住民税ともに10年の増税の場合、所得税は年5.5%、住民税で年1千円の増税になる。所得税は納税額を一定の割合で上乗せする定率増税と同じ方式のため、年収が増えれば増えるほど税負担額が増える仕組みだ。

 政府税調の試算によると、有力案の負担増は、夫婦と子供2人の標準世帯で年収700万円の場合、所得税が年1万1200円。これに住民税の年1千円を加えると、年1万2200円になる。

 一方、年1兆円規模で増大する社会保障費を賄う消費税増税については、政府税調は10月から年末にかけて議論し、関連法案を来年の通常国会に提出する方針だ。

 6月に決定した政府・与党の一体改革最終案では、消費税率に関し、「2010年代半ばまで段階的に10%まで引き上げる」と明記した。

 政府内では平成25年度にまず3%、27年度に2%引き上げるシナリオが想定されており、関連法案などで具体的なスケジュールを示したい考えだ。

 ただ、復興増税が25年度に先送りされると、消費税率の第1弾の引き上げと重なることになる。

 第一生命経済研究所の試算によると、消費税率3%の引き上げで年収700万円の世帯は納税額が年約10万3千円増加。これに復興増税分を合わせると、税負担が年11万5200円にまで増大することになる。

 内閣府の試算によると、

24年度から所得税を10年、法人税を3年増税した場合、実質国内総生産(GDP)成長率は初年度が0.16%、25年度が0.13%、26年度が0.04%押し下げられる見通し。

 同研究所の永浜利広主席エコノミストは「所得税に加え、消費税率も引き上げられれば、景気への悪影響はさらに大きくなる」と危ぶむ。家計の負担増で消費が低迷すれば、需要不足でデフレが加速する。復興途上の日本経済の足を引っ張る懸念は否めない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000625-san-bus_all

844とく:2011/09/17(土) 06:56:20 ID:3rkatqlM
増税、結果的に税収減る恐れ 学習院大学の岩田規久男教授
産経新聞 9月16日(金)22時9分配信

 今のように景気が悪く、急激な円高にも見舞われているときに増税を打ち出すこと自体が非常識だ。

 所得税の増税は消費を萎縮させるし、法人税の増税は企業の海外流出を促進しかねない。税率は上がっても、税収は下がるのではないか。(首相の指示した通り)消費税増税は消費を冷え込ませるだけでない。(給与所得のない)失業者も払わなくてはならず、低所得者ほど負担が大きい。

 政府は復興増税の理屈として「将来世代に負担を残さない」というが、デフレを放置していることこそが将来世代の負担になる。

 デフレで設備投資は減り、物を作る力も消費も落ち込んでいく。また、デフレの下で円高が進み、輸出が減れば、将来に引き継ぐべき対外資産が減っていくことになる。増税は一層のデフレを招くことになる。

 東日本大震災は何百年に一度の災害であり、復興費については、長期国債を発行して各世代で負担していくのが常識的な対応だ。

 その上で、発行した国債を日銀が買い取り、金融緩和を政府と一体となって進めれば、デフレと円高を克服できるだろう。

 復興の際の景気刺激効果が言われるが、それほど大きくないとみている。復興需要に伴い、働き口が増えて個人所得が増えても、それは一時的なものであり、消費にはつながらない。一方で復興費以外の国の財政支出は、子ども手当の減額などで減少が続いており、それもデフレ要因になっている。(談)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000629-san-bus_all

845ブログの宣伝記事とWSJヘッドライン:2011/09/17(土) 06:59:32 ID:AE/0cfyQ
松木ケンコウ

今度、私の著書が日本文芸社から9月末位に出る事になりました。
題は『日本をダメにしたこの民主党議員たち』です、乞うご期待。
値段は1600円、少し高いですけどよろしく。
http://www.kenko-matsuki.jp/tsubuyaki.html


ユーロ圏脱落国出る可能性は五分五分―WSJエコノミスト予想
Real Time Economics
2011年 9月 16日 12:44 JST
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_307382

スペインで富裕税復活へ―約11億ユーロの税収見込む
2011年 9月 16日 9:38 JST
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_307279

米下院議長、増税に反対―議会合同委は税の抜け穴ふさぎを
2011年 9月 16日 11:15 JS
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_307332

米国防総省、高性能の無人戦闘機を開発中

2011年 9月 16日 15:57 JST
http://jp.wsj.com/US/node_307482

古い米軍装備、高額な刷新が必要
2011年 9月 16日 12:03 JST
http://jp.wsj.com/US/node_307347

【日本版コラム】海外メディアの福島原発報道は客観的か―この疑問に答える有益な1冊
金井啓子のメディア・ウオッチ
2011年 9月 16日 10:58 JST
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_307321

日本の原発再稼働に潜むリスク
2011年 9月 16日 19:54 JST
http://jp.wsj.com/Japan/node_307587

846全裸最高さん:2011/09/17(土) 07:03:18 ID:1f3xGMFc
復興財源確保に法人減税凍結? 事実上の「増税案」が有力に
産経新聞 8月19日(金)22時8分配信

 歴史的な円高を背景に企業の間で産業空洞化への懸念が高まる中、東日本大震災の復興財源を確保するため、平成23年度税制改正法案に盛り込んだ法人実効税率の5%引き下げを一定期間凍結する事実上の増税案が有力視され始めた。法人減税が凍結されれば、国内企業の海外移転が加速する恐れはさらに高まる。

 同法案では、5%減税で国と地方合わせて約1兆4千億円の減収を見込んでいる。その穴埋めとして、企業の赤字を翌年度以降の黒字と相殺できる「繰越欠損金」など法人関係の優遇措置を縮小して7千億円程度を確保。5%減税を凍結した場合、優遇措置の縮小が先行実施され、その分が復興に回される方向だ。

 減税凍結は、財務省などが有力な復興財源として早くから模索してきたが、同法案の審議が衆院で止まる中、ここにきて政府内でその機運が高まり始めた。野田佳彦財務相が18日の講演で「5%引き下げを実現した後に震災復興で法人税をどう扱うか議論する」と語り、同法案が国会で成立した後、減税の実施を凍結する考えを示唆した。

 法人税率の引き上げには反対する経団連などの経済団体も、凍結案については容認しており、政府・与党で検討が進みそうだ。

 政府は法人税と所得税の増税を復興財源の軸に据える方向で調整しており、同法案の審議が今後も難航した場合、法人税額を一定程度上乗せする定率増税案が採用される可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000609-san-bus_all

847無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 07:19:32 ID:AE/0cfyQ
>>836
テニアン川内は大事な仕事をやっているのだから、こんな所で東電に反論の隙を与えないで欲しいですね。

>>840
アメリカのデフォルト回避と同じく、現状の危機を切り抜ける事には成功しましたが、ギリシャの構造的な問題は解決されていませんから、いずれ再燃するでしょうね。
ユーロ危機に関して当面はイタリア・スペインへの熱視線が注がれるのかな?

>>841
組織の異端児、はみ出し者は何処の組織でも排除されるものだが、そこに政局が絡むとややこしくなるのも良く有る話で、
みんなの党人脈の古賀氏を民主党が干した事実に対して、
渡辺喜美は『民主党は公務員制度改革に後ろ向きである!』『電力総連に支えられている民主党に電力業界改革は不可能である!』『発送電分離・総括原価方式撤廃はみんなの党が実現します!』

こんな感じで、民主党攻撃のネタを民主党が喜美にプレゼントしたようなモノで、喜美としては仙谷に感謝したい位だろうね。
『改革派官僚古賀氏を干した民主党』をスローガンに、みんなの党は存在感をアピールして来るだろうが、それに対する都市部無党派層の反応にも注目。

848無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 07:40:24 ID:AE/0cfyQ
>>843
産経は民主党に対する『あまのじゃく論調』とも言えますが、財務省の筋書き通りの増税策を進める民主党への批判記事としては理解できる内容かと。

>>844
日本が好景気なら増税は是が非でも実現する必要が有りますが、『財務省・経団連・野田政権の想定』は違いますからね。
ギリシャの様に増税したら減収したと言う状況は日本でも有り得る話ですし、間接税の増税が景気に悪影響を及ぼす増税幅なら、直接税も結果的に減収になるのは当然ですよね。

>>845
松木が石川と同じくドライな論調で民主党を論じるのか、自分の思うがママに書き連ねるかも気になるが、松木が山岡大先生を攻撃するようだとちょっと面白いかもね。
民主党系無所属よりは小沢新党公認で戦った方が、松木、石川は選挙になると思うが、小沢のやる気も見えないからなぁ

二つ目の記事
ギリシャだけでなく、イタリア、スペイン、ポルトガル、アイルランド、アイスランドと財政支援を必要とするユーロ圏国は沢山有るし、2013年迄はこうした一喜一憂が続くとか?

三つ目の記事
富裕層増税を受け入れて貰えないとヤバいスペインだから当然の話だし、サパテロ首相の退任云々もからむ増税と言うのが面白い。

849全裸最高さん:2011/09/17(土) 07:45:37 ID:BLqjzlwY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000170-jij-pol

家計負担、年3600〜6300円増=年収500万円世帯―復興増税案
時事通信 9月16日(金)22時47分配信

 東日本大震災の復興財源を賄う政府の臨時増税案は、家計に直接影響する所得税などの上乗せが中心となった。家計の負担増は、国税の所得税と地方税である個人住民税の引き上げ分を合わせ、夫婦と子ども2人の標準世帯で平均的年収(500万円)のサラリーマンなら年3600〜6300円。景気低迷の中で節約に努める多くの世帯にとっては心理的な負担となりそうだ。
 政府が示した臨時増税案では、所得税の額を10年間、4%(たばこ増税なども実施の場合)か5.5%(所得・法人増税のみの場合)上乗せする。また個人住民税は、現在一律で年4000円を徴収している「均等割」を、(1)500円ずつ5年間(2)1000円ずつ10年間(3)2000円ずつ5年間―上乗せする案が示されている。
 夫婦と子ども2人の標準世帯で試算すると、所得税は年収300万円で年500円か600円、年収500万円で年3100円か4300円、年収800万円で1万3400円か1万8400円の増税。これに個人住民税の上乗せ分(年500〜2000円)を加えた額が家計の新たな負担増となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000124-mai-bus_all

<復興増税>規模11.2兆円に…所得税は「10年間」
毎日新聞 9月16日(金)22時39分配信


拡大写真
財源のイメージ

 政府は16日、東日本大震災の復興などの財源を賄う臨時増税の複数案を決めた。必要な財源16.2兆円に対し、税外収入と歳出削減を当初予定の計3兆円から5兆円に上積みし、増税規模を当初予定の13.2兆円から11.2兆円に圧縮した。

 政府税制調査会(会長・安住淳財務相)は16日の会合で(1)所得税と法人税(2)所得税と法人税、たばこ税など(3)消費税−−の3案に地方税を組み合わせて12年度から実施する増税案で合意。増税額は国税10.4兆円、地方税0.8兆円となる。その後、野田佳彦首相は安住財務相と会談し、社会保障改革の財源に想定する消費税増税の削除を指示。所得税増税についても年間の増税幅が膨らむ5年間の増税案を撤回させ、10年間に一本化させた。

 これを受け政府は所得税、法人税、個人住民税の増税案を軸に与党と調整に入る。増税額は、所得税は5.5%の定率増税を10年間実施して7.5兆円▽法人税は実効税率で5%引き下げた上で国税分を1割増税し、3年で2.4兆円▽個人住民税の上乗せ0.8兆円▽11年度税制改正に伴う所得税の控除見直し0.7兆円−−を見積もる。【小倉祥徳】

850全裸最高さん:2011/09/17(土) 07:46:17 ID:BLqjzlwY
 ◇民主税調、増税慎重論相次ぐ

 政府税制調査会が16日、東日本大震災の復旧・復興財源を確保する増税案を示したのを受け、今後は民主党税制調査会(藤井裕久会長)が党内意見の取りまとめに着手する。政府・与党は今月中に増税案を策定し、野党との協議に入る方針だが、民主党内では増税規模の圧縮を求める声が根強く、調整は難航しそうだ。

 「日銀に国債を引き受けさせればいい」「税外収入で全額まかなえるはずだ」。民主党税調が16日に初めて開いた総会では、出席者から増税への慎重論が相次いだ。「打ち出の小づちは無い」との現実論もあったが、意見集約の難しさが改めて浮き彫りになった形だ。

 党税調は来週から集中的に議論する方針だが、増税の「説得役」を担う執行部でさえ、藤井会長が「震災を踏まえれば、いきなり増税を求めることはできない」と12年度からの増税に慎重な姿勢を示し、政府との足並みはそろっていない。

 こうした事情を踏まえ、政府は増税以外の財源調達額を当初予定の3兆円から5兆円に上積みし、増税規模を圧縮。さらに野田佳彦首相は、政府が保有する日本郵政株売却による一段の圧縮に意欲を示している。地球温暖化対策税の活用も検討し、所得税などの負担を抑えたい考えだ。

 しかし、日本郵政株の売却は、郵政民営化を見直す郵政改革法案の成立が前提で、法案には自民党などの抵抗が強い。地球温暖化対策税の活用も11年度税制改正法案の成立が必要で、野党の理解を得ないと実現は難しい。また、野田首相は16日、所得税の増税期間を10年案に一本化させたが、与党では「増税期間はさらに長期化すべきだ」との声も強い。【小倉祥徳、赤間清広】

 ◇一般家庭の負担は月数百〜数千円…政府案

 政府案通りに所得税と個人住民税が増税された場合、一般的な家庭の負担額は月数百円〜数千円程度となる。

 政府税調によると、所得税が5.5%増税された場合、中学生以下の子どもが1人いる3人家族の増税額は、年収400万円で月342円(年4100円)▽年収800万円で月2108円(年2万5300円)。高校生と中学生以下の子どもがいる4人家族の場合、年収400万円で月200円(年2400円)▽年収800万円で月1533円(年1万8400円)となる。これに住民税が年1000円加わる。たばこ税が増税されれば1箱40円の値上げだ。

 一方、内閣府によると、所得税、法人税などの増税による実質国内総生産(GDP)の下押し効果は▽12年度0.16%▽13年度0.13%▽14年度0.04%。復興需要が本格化する12年度の実質GDP成長率は2.9%を確保するが、13〜14年度は1.2%、15年度は0.9%に低下する。

851無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 08:00:05 ID:AE/0cfyQ
>>829
奨学金の所得制限が高すぎるように見えますが、その年収金額以下の家庭では子持が少ないとする統計でも有るのでしょうか?
大阪府?に於ける奨学金の所得制限額が、『新自由主義の機会の平等実現』に寄与しているとは思いませんが、
日本の新自由主義者は自分達の都合の良いようにつまみ食いしているだけですからね。

レスの後段に同意です。

>>830
堺屋への出馬要請は古賀氏に比べると話題性が薄いように感じますし、裏を返せば大阪維新の人脈の薄さかもしれませんよ?
橋下の関西人脈は、橋下が関電に盾突いた事で距離を置き出したとの指摘もありますからねぇ

橋下が大阪市長選に出馬セズの可能性が高いのか、橋下が大阪府庁を捨てるのかはわかりませんがね。

>>833
予定調和、茶番劇の類も捨てきれませんが、何がしたいのかはよくわからないですね。

>>834
輿石は小沢シンパとは言え小沢直系では有りませんし、国会会期云々で小沢に話をするタイプには見えませんがね。
小沢は輿石、鳩山に強くモノが言えない人間でも有る訳ですから、輿石は小沢のパペットではないと思いますよ。

852ジョン・スチュワート:2011/09/17(土) 08:05:57 ID:dEtMqoFg
>>841
“改革派”と呼ばれて改革できた試しは少ないので古賀氏個人にはあまり期待はしませんが、ご指摘通りみんなの党に入って
活動されるとちょっと厄介ですね。

>>842
民主お家芸の内紛勃発で野党の思う壺ですね。石原幹事長のいやらしい笑顔の訳が判りましたw

>>843 >>844
増税推進は財務官僚以上にOECDなど欧米の外圧によるものの方が大きいと思いますけどね。

>>845
ハマコーが似たような本を出したのは政界引退してからでしたっけ?

853無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 08:28:47 ID:AE/0cfyQ
>>852
古賀氏を登用するしないは民主の問題ですが、古賀氏はみんなの党人脈と言うことで、彼等に古賀氏をダシにした政府攻撃のネタをくれてやった事実は、政局的には上手いとは言えません。

レスの二段目
自公は予算委員会で陸山会事件をダシにして民主分裂を演出するつもりでしょうから、どう転んでも『してやったり』でしょうな。

レスの三段目
増税そのものは不可避だと俺も理解はしていますが、『財務省、経団連、OECDの増税筋書きにホイホイ乗れば良し』とする論調は違和感が有りますね。

レスの四段目
そうなんですか?
ハマコーの様に引退後に本を出版する方が波風は立たないでしょうが、松木、石川は波風を立てる為に本を出すんでしょうな。
石川よりも松木の方が実名暴露を期待できそうです。

854ジョン・スチュワート:2011/09/17(土) 09:26:56 ID:dEtMqoFg
>>853
『日本をダメにした九人の政治家』浜田幸一著
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E3%83%80%E3%83%A1%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E4%B9%9D%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6

やはり政治家引退後でしたね。

松木議員も一匹狼で戦うとなると軍資金が必要となりますから致し方ないですけど
中身はおそらくルサンチマンの塊ではたして読むに値する代物かどうか。

855無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 10:02:29 ID:AE/0cfyQ
>>854
松木本の中身云々の問題は、石川本との販売数との差で明らかになると思いますし、彼は無所属議員として自分でケジメを付けるんですから、石川と同じく思う様にやって欲しいですね。
松木、石川の立ち位置は次の選挙で落選濃厚ですからある意味、比例下位当選議員と同じ立場に有ると言えますし、両名は民主色を打ち消さないと先は望めない立場でもあります。

856ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/17(土) 13:49:14 ID:tdKSannM
>>854
AKBのCDみたいに大量にブックオフ行きになるに100000レガッタ

857ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/17(土) 17:09:39 ID:tdKSannM
花王デモ参加者1200名(主催者発表)、ネット視聴者のべ10万名
本日11時30分頃、生活用品メーカー『花王』に対するデモがスタートした。
デモの内容は、偏向報道をおこなう『フジテレビ』をスポンサードしていることに抗議するもの、
とされている。このような形でのデモは非常にめずらしい。

先日8月21日に、お台場のフジテレビにて大規模デモがおこなわれたが、
それに対する正面からの回答がおこなわれないため、スポンサーに抗議の声が飛び火した格好だ。
「花王は偏向報道をおこなうフジテレビのスポンサーをやめろ!」といった声が花王本社の周りに響いた。
全国の花王の販売店などでは有志による要望書提出やチラシ配布等も予定されているようだ。
当初デモのスタートは11時を予定されていたが、やや遅れて11時30分のスタートとなった。

女性の参加者も目立つ
平日ながら最終的に1200名の参加者を集めたとのこと(主催者発表)。
「花王がフジテレビのスポンサーをやめない限り、徹底的に花王の製品を買わないぞ!」
「花王は消費者の声をきけ!」といった、不買を呼びかけるシュプレヒコールも起こっていた。
女性の参加者や、ベビーカーを押し、赤ちゃんと一緒にデモ参加する方等も見受けられるが、
平日昼の開催だからだろうか、デモの参加者は前回のフジテレビデモに比べて年齢層が上がっているようだ。

http://getnews.jp/archives/141594
・・・・・・・・

858日本ではラインハルトよりも織田信長の方が支持されるかな?:2011/09/17(土) 17:18:33 ID:AE/0cfyQ
父親の財産を相続し、義母と争った女性
 WA州の鉄鉱山富豪故ラング・ハンコック氏の会社と財産を相続したジーナ・ラインハルト
氏は、オーストラリア国内屈指の富豪として知られるが、故ハンコック氏の3番目の妻でライ
ンハルト氏の義母にあたるローズ・ポーティアス氏との長年の訴訟でもよく知られている。
 しかし、9月8日には、そのラインハルト氏が実の娘に訴えられていることが報じられた。
 NSW州最高裁に持ち込まれたホープ・ラインハルト・ウェルカー原告の訴訟は、少なくとも
来週まではその内容の公開が禁止されている。ポール・ブレレトン判事は、次の審理日9月13
日までの限定で暫定公開禁止命令を出した。この訴訟は、9月5日に最高裁で始められ、9月8日
に同じ法廷で明らかにされたもの。その中で、ラインハルト氏の弁護士アラン・サリバン勅選
弁護士は、「この裁判が、所定期日通りに始められるなら、公開禁止命令を申請する。訴訟が
公開されれば、事業上の交渉に影響を与えることになる」と述べている。
 ラインハルト氏は、ハンコック氏の唯一の子供で、国内最大の富豪とされている。
 ブレレトン判事は、裁判内容の、メディアを含めた第三者への公開を制限する要求について、
さらに聴取を続けることに同意している。(AAP)

http://nichigopress.jp/ausnews/law_news/27754/

859立場は違えど北海道の仲間を擁護する石川議員であった:2011/09/17(土) 17:26:30 ID:AE/0cfyQ
鉢呂吉雄大臣辞任について
http://www.tokachi-ishikawa.com/diary/2011/09/11/%E9%89%A2%E5%91%82%E5%90%89%E9%9B%84%E5%A4%A7%E8%87%A3%E8%BE%9E%E4%BB%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
>「残念ながら周辺市町村の市街地は人っ子ひとりいない死の町だった」

>9月9日午前の記者会見での鉢呂大臣の発言をめぐり永田町は紛糾したがそれでも鉢呂大臣の「真意」が
>多くの方に避難区域の悲惨さを伝えようとしたものだと受け取れたので終息すると思っていた。

>しかし8日夜の記者とのオフレコ懇談での「放射能をうつしてやる」発言が広まったことで官邸も一気に舵を切った。記者との懇談は
>情報収集の場であるが一歩間違うと大変なことになる。私も絶対にオフですからという記者の言葉に騙されて放映されたことがある。
>発言が報道された後、10日21時30分からの記者会見で鉢呂吉雄経済産業大臣は辞任を表明した。

>私は各紙で鉢呂氏が痛罵されているのを見ると誠に残念である。

>鉢呂氏の能力や人柄を知らない方はこの一事で鉢呂氏を「失言大臣」と切って捨てることだと思う。
>しかし彼の政治活動はまさに民主党の「ムネオ」と呼ばれるだけに残念だ。

オフレコ懇談
http://www.tokachi-ishikawa.com/diary/2011/09/12/%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%B3%E6%87%87%E8%AB%87/
>鉢呂大臣の辞任騒動で問題になったのが記者とのオフレコ懇談だ。
>オフレコでということで話をしたことを記者側が破ったことを指している。

>民主党がオフレコ懇談を破ったということを問題視しているようであるがこれは通らない。恥の上塗りをするだけだ。
>私も経験があるが悔しくても仕方がない。価値があると思えば裏切られるものなのだ。

>ではオフレコ懇談を止めるのか。そうはならないだろう。
>あくまでも気をつけるしかないのである。

ムネオ先生訪問記
http://www.tokachi-ishikawa.com/diary/2011/09/14/%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%AA%E5%85%88%E7%94%9F%E8%A8%AA%E5%95%8F%E8%A8%98/
>先日、鈴木宗男先生に面会した。
>場所は栃木県の喜連川社会復帰促進センターだ。

>思い起こすと鈴木宗男先生の収監が確定したのは昨年の9月7日なのでもう一年だ。早いものである。
>昨年、収監確定の前日に北海道の某テレビ局記者から「最高裁の判決が確定したようですが聞いてますか」と聞かれた。

>私もびっくりして「どこからも聞いてないが一地方局の記者に漏れることがあるのか」と逆に問いただした。その記者が言うにはどうもこのような場合には強い報道管制を
>しくようであり大手マスコミやキー局の司法担当記者は守らないと後が怖いので順守するようであるが逆に地方の方が縛りが弱いから漏れたのでしょうと説明された。

>大手やキー局の政治部・社会部もつかんでいなかったので半信半疑であったが結果として情報は正確であった。

日刊ゲンダイで明日から連載始めます!
http://www.tokachi-ishikawa.com/diary/2011/09/15/%E6%97%A5%E5%88%8A%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%81%A7%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%81%8B%E3%82%89%E9%80%A3%E8%BC%89%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81/
>日刊ゲンダイで明日から連載を始めます。
>日刊ゲンダイといえば言わずと知れた「小沢擁護」の新聞だ。

>小沢一郎事務所から巨額の金が動いているのか?と思う方がいてもおかしくないくらい応援してくれている。
>なぜなのか。私にもよくわからない。

>昔は日刊ゲンダイさんにも攻撃されていた。いつごろから変わったのかわからないが恐らく小沢一郎が野党になってからだろう。
>旧体制を壊す姿が大マスコミが報じない、報じることが出来ないものを正面から報じている自分たちと重ね合わせたのかもしれない。

>私の連載は毎週金曜日に掲載されることになる予定だ。
>北海道でも十勝でもコンビニで「サッポロゲンダイ」として販売しているので是非、購読してほしい。

860無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 17:30:21 ID:AE/0cfyQ
>>841
続報記事

民主党政権の公務員制度改革などを批判し閑職に追いやられ、
枝野幸男経済産業相から退職を勧められて受け入れた
経産省の官僚、古賀茂明氏(56)=大臣官房付=が
16日、辞めるのをやめると表明した。

 枝野氏はこの日朝の閣議後の記者会見で、古賀氏の退職について、
「私が直接、対応すべき人事の対象ではない。事務次官以下に任せる」と述べた。

 これに対し、古賀氏はこの日夜、自らのツイッターで、
「枝野さんは私の人事については自分の仕事でないと言ったそうです。
辞表を撤回して再度大臣としての判断を求めることにしました」と書き込んだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0916/TKY201109160617.html?ref=goo

861無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 17:55:35 ID:AE/0cfyQ
>>856
石川の小沢本ほどのインパクトには欠け、石川ほどの知名度には欠ける松木の本が、『“知名度”は国民的』のAKBのCD並の扱いを受けられるなら、名前を売れるだけでも松木にはメシウマ状態でしょうな。
石川本は小沢一郎に関心の有る層に売れましたが、松木本の反響は石川本をかなり下回るでしょうけども、民主党に失望した層に一定の需要は有るでしょうし、
そんな松木本が中古市場に出回るなら、民主党政権に不満を抱く立ち読み客が本を手に取り松木本を読めば、それは名前を売る意味で十分な成果でしょう。

石川の様にドライな視点でモノを言わないと、出版本も広く受け入れられませんし、扱うネタが小沢一郎かそうでないかも当然影響してきますが、
松木は石川と違い裁判費用を稼ぎ出す必要はないんですし、石川に比べれば全国的な知名度は劣る松木としては、名前を売ることで落選時のツテを確保する狙いも有るでしょうな。

>>857
花王にデモを仕掛けるなら、円高ウォン安を放置し続ける財務省、マスコミ所管の総務省をスルーするのは意味不明な話と言えます。

862無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 18:19:27 ID:AE/0cfyQ
>>858
先日の『ザンジバル』記事と同じく思わず釣られたが、日本の社会風土はラインハルト・フォン・ローエングラムの力量を云々する以前に、彼の年齢に強い拒否反応を示すと見る。
ラインハルトのキャラがハマーン・カーンに乗り移ったら違う展開を見せるかもしれんけどね。

パプテマス・シロッコも能力云々以前に若さで拒絶されそうだから、フォンセ・カガチの様な老人の方が日本の社会風土には受け入れられそうだな。

>>859
鉢呂は衆議院議員としてはともかく北海道知事は望めなくなったから、クリーン(笑)の町村がほくそ笑む展開だよね。

二つ目の記事
石川は佐藤優とは別の視点で、民主党の対応に疑問符を付けている件

三つ目の記事
北海道を選挙区にし、大地票を味方にするなら宗男に義理を通すのは当然の話で、石川の選挙区は大地票も強いからね。
民主党系無所属で有る限り、石川は中川未亡人に政権批判票が流れて落選だから、松木と同じく民主党色を消す必要が有る罠。

四つ目の記事
日刊ゲンダイ、週刊ポストは小沢擁護を営業上のポジショントークとしているだけで、その対極に有るのが週刊現代と言える罠

そんだけ

863街頭演説と外交の記事をそれぞれ:2011/09/17(土) 18:29:41 ID:AE/0cfyQ
民主政権にチャンスを=樽床氏

民主党の樽床伸二幹事長代行は17日午後、山形市内で街頭演説し、民主党政権について「おわびを申し上げなければならない。
この2年間、十分に国民の期待に応えてこられなかった。この国民の評価は、真摯(しんし)に受け止めなければならない」と述べた。
「新政権になって、今ここでもう一度チャンスを(与えてもらい)、三度目のチャレンジをさせていただきたい」とも訴え、野田佳彦首相への交代に理解を求めるとともに、党の立て直しに全力を挙げる考えを示した。
(2011/09/17-17:53)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091700223

アキノ・フィリピン大統領:南シナ海問題で「日本の役割に期待」
 【マニラ矢野純一】25日から4日間の日程で訪日するフィリピンのアキノ大統領が16日、毎日新聞などと会見した。
中国と領有権を争う南シナ海の問題について「我々は大国(中国)に勝ち目はない」と語る一方、「日本の役割に期待する」との期待感を表明した。

 アキノ氏は「日本が輸入する石油の多くは、南シナ海を通り、航行の自由は日本にも重要だ」とし、
「日本は関係国として国際法にのっとった解決に協力してほしい」と求めた。

 先月下旬の訪中で、130億ドルの新たな直接投資を取り付けるなど経済関係を強化したことについては、
「領土問題は(経済問題とは)別」との認識を示し、「フィリピンの主張は変わっていない」とも話した。

 4日間の訪日では、宮城県石巻市を訪問。フィリピン人被災者とも対話するという。

http://mainichi.jp/select/world/news/20110917ddm007030171000c.html

864台風情報:2011/09/17(土) 18:31:13 ID:AE/0cfyQ
土砂ダム決壊“厳戒” 西日本は今後も大雨の恐れ(09/17 07:30)

 断続的な強い雨の影響で土砂ダムの決壊が懸念されている奈良県や和歌山県では、一部の地
域を「警戒区域」に指定するなど警戒を強めています。

 土砂ダムが決壊する可能性が指摘されている奈良県十津川村や和歌山県では、16日午後から
断続的に強い雨が降り始めました。このため、土砂ダムの決壊に伴う災害の恐れが強まったと
して、災害対策基本法に基づく「警戒区域」が指定されました。指定されたのは、奈良県内で
は十津川村などの7つの地区、和歌山県では田辺市熊野地区です。これらの地域では原則、立ち
入りが禁止となり、違反すると罰金などが課せられます。
 紀伊半島など西日本の太平洋側では、今後も断続的に激しい雨が降る恐れがあります。18日
朝までに四国では最大250ミリ、紀伊半島など近畿・東海で150ミリの雨が予想されています。
この雨は、沖縄付近にある台風15号の周辺からの湿った空気の影響によるものです。台風15号
は20日ごろまで沖縄付近に停滞するため、沖縄地方は大荒れになり、西日本を中心に大雨が続
く恐れがあります。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210916057.html


台風15号
http://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/image_archives/2011/wp182011.11091618.gif
http://i.imgur.com/hl09q.gif
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1115-00.png
http://i.imgur.com/GB2Ci.png
http://i.imgur.com/rtm7r.png
台風16号
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1116-00.png
http://i.imgur.com/PCtgA.png
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1116.html

865興味深いニュースですなぁ:2011/09/17(土) 18:35:59 ID:AE/0cfyQ
「フランス、2025年までに原子力発電を半減」ルモンド紙(9月16日)

フランス産業省のエリック・ベッソン大臣は9月16日(金)、フランスにおける原子力発電量を2025年までに半減させる予定であることを発表した。
社会党の予備選挙でフランソワ・オランド党首が強く勧めたのを受けて政府が検討していたもの。

ベッソン産業大臣は他方で、原子力発電を半減させた場合の代替エネルギー策、電気料金の値上げや新たな状況における原子力施設維持の条件に
ついての検討が必要との考えを示し、これらが次期大統領選挙での争点の一つとなることを示唆した。
(要約)

(LeMonde.fr avec AFP, ≪ 50 % de nucleaire en 2025 : un scenario a l'etude, selon Besson ≫, Le Monde, 2011.09.16)
http://www.lemonde.fr/planete/article/2011/09/16/50-de-nucleaire-en-2025-un-scenario-a-l-etude-selon-besson_1573620_3244.html
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2025916-3a26.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

866無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 18:51:03 ID:AE/0cfyQ
>>860
古賀氏は結局の所、退職する可能性が高いだろうね。
枝野は仙谷・前原の言葉に従い閣僚を引き受けた訳だから、仙谷が睨みつける組織の異端児に手を差し延べるとは思わないけども、万が一古賀氏にポストを廻す様なら、
民主党はみんなの党に秋波を送り、電力業界改革や公務員制度改革でもみんなの党の主張を聞くとのメッセージを発信する意味が有るので、都市部無党派層へのアピールにはなるかもね。

>>863
民主党は挙党体制維持を図り、政策的対立をスルーして選挙で壊滅するか、
政策的対立で分裂する事で、どちらかが生き残りを図るしか無いと見るが、
野田政権のこれまでを見ると後者の可能性が高いとは言い切れないよね。

二つ目の記事
日本はフィリピンの要望に応えるべきだが、中国を牽制するカードが外務省にあるか疑問。

>>865
ただの観測気球とは思えない打ち上げ花火だなぁ

867ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/17(土) 18:51:51 ID:tdKSannM
韓国の李明博大統領は16日、同国各地で15日に大規模な停電が発生したことを受けて韓国電力本社を訪れ
「(今回の対応は)途上国の水準だ」と怒りを爆発させ、同社首脳らを厳しく叱責(しっせき)した。

大統領は、電力供給停止が事前広報もほとんどなしに実施されたことについて
「責任を十分に果たしたと言えるのか」と批判。同社首脳らに「どんな間違いがあったのか話してみろ」と命じ、
関係者の弁明を聞いた。
一連のやりとりは代表取材の記者団に公開された。

韓国電力などは、夏の電力需要のピークを過ぎたと判断して、
整備・点検のため一部の原発や火力発電所の運転を停止しており、
国民の間からは電力需要の見通しの甘さに批判が出ている。

崔重卿知識経済相も16日の国会知識経済委員会で事態を陳謝し、
損害を被った事業者などへの補償を「積極的に検討する」と語った。

同日付の韓国紙、中央日報は、日本では東日本大震災や東京電力福島第1原発事故で計画停電が行われたのに
「大きな混乱がなかった」と指摘。
「(韓国は)『電力先進国』を自慢していたのに空念仏に終わった」と自省を促した。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20110916-836133.html
月山さんがぶち切れてる。

868とく:2011/09/17(土) 18:52:42 ID:w/M30U86
大規模な地震が起きる危険性 首都圏で地震活発化 M3以上の頻度、震災前の6.6倍

東日本大震災が発生してから半年の間に、東京都など首都圏でマグニチュード(M)3以上の地震が起きる頻度が、
震災前の6.6倍に上ったことが、東京大学地震研究所の調査で明らかになった。
大規模な地震が起きる危険性も高まっている可能性があるという。

http://www.asahi.com/science/update/0917/TKY201109170173.html

869無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 19:07:24 ID:AE/0cfyQ
>>867
東電の計画停電エリア外に於ける突然の停電よりも記事の出来事は悪質ですから、誰が大統領でもブチ切れる話ですな。

>>868
千葉県沖のプレートに、東日本大震災から一連の余震で亀裂が入ったとか?

870とく:2011/09/17(土) 19:07:59 ID:Me0JxYrU
<プレート地震>首都圏直下急増 M7級、30年で98%
毎日新聞 9月16日(金)21時16分配信


拡大写真
首都直下で活発化している地点

 直下地震の発生が懸念される首都圏で東日本大震災以降、プレート(岩板)境界型の地震が急増していることが、東京大地震研究所の酒井慎一准教授らのチームの解析で分かった。マグニチュード(M)7級の地震発生で1万人以上の死者が出ると国の中央防災会議が予想した東京湾北部など、首都圏直下の3カ所のプレート境界で地震活動が活発と推定している。

 首都圏の地下には、陸、フィリピン海、太平洋の3枚のプレートが複雑に重なり合っている。1923年には関東大震災(M7.9)が起きた。古文書などから首都圏ではM8程度の巨大地震が200年周期で発生し、その間にM7程度の地震がしばしば起きたことが分かっている。

 チームによると、大震災後の半年間に首都圏で起きたM3以上の地震は計347回で、過去5年間の合計530回に迫り、半年当たりの回数では6.6倍に上った。これらの約8割がプレート境界型だった。

 特に活発化していると見られる3カ所のプレート境界で地震が発生した場合、影響を受けるのは▽東京湾北部▽房総半島南部▽茨城県南西部〜千葉県西部と推定。東京湾北部のプレート境界(深さ70〜80キロ)では、震災以降半年の地震が過去同時期の約6倍に増えていた。

 国の地震調査委員会は、首都圏で境界型以外も含めM7級の地震が今後30年以内に起きる確率を「70%」と予測している。酒井准教授は「直近のデータを踏まえると、今後30年間で98%になる。東日本大震災の影響が反映されるべきだ」と話す。【久野華代】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000107-mai-soci

関東大震災の前震、フィリピン海プレート内部で
読売新聞 9月15日(木)15時35分配信


拡大写真
読売新聞

 関東大震災(1923年)の前震として起きた二つのマグニチュード(M)7級の地震は、いずれもフィリピン海プレートの内部で起きていたことが、東京大学地震研究所の分析で明らかになった。

 国が示した南関東でのM7級地震の発生確率は、今後30年間で70%程度だが、今回の研究成果は、どこで発生するかを予測する手がかりになる。16日から新潟市で開かれる歴史地震研究会で発表する。

 二つの地震は、1921年の茨城県南部地震(M7・0)と、22年の浦賀水道地震(M6・8)。22年は25人が死傷した。関東地方は、陸のプレートにフィリピン海プレートと太平洋プレートがもぐりこむ複雑な構造をしている。地震研の石辺岳男特任研究員らは、二つの地震は、フィリピン海プレートが太平洋プレートにぶつかり、フィリピン海プレートの内部が破壊されて起きたと結論づけた。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000724-yom-sci

1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
読売新聞 9月17日(土)12時32分配信

 室町時代の明応東海地震(1498年)で、静岡県沼津市では津波が約36メートルまで遡上(そじょう)した可能性があることが、東京大学地震研究所の都司嘉宣准教授らによる調査で明らかになった。

 新潟市で開催中の歴史地震研究会で17日、発表した。

 国の地震調査研究推進本部によると、明応東海地震はマグニチュード8・2〜8・4。静岡地方の津波による死者は約2万6000人と推測されている。

 都司准教授らは、同地震の津波でヒラメがあがったという伝承が、沼津市戸田地区の平目平に残っていることに着目。現地で測量を行い、海抜36・4メートルまで津波がさかのぼったと考えられると結論づけた。

 静岡県の津波対策はこれまで、1854年の安政東海地震をもとに行われてきたが、都司准教授は「明応の津波は、安政の3倍程度高い。1000年に1度の津波でも人命を守るには、明応の津波を考慮して避難所を設定すべきだ」と、見直しを求めている。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000389-yom-sci

871全裸最高さん:2011/09/17(土) 19:56:06 ID:uHkx39bc
森林の放射性物質濃度地図=福島県で20日から調査―林野庁
時事通信 9月17日(土)15時2分配信

 林野庁は17日、福島県の森林で放射性セシウムの空間線量、土壌濃度に関する調査を20日から始めることを明らかにした。調査結果に基づく濃度分布地図を作成し、来年2月末までに同庁ホームページ(HP)などを通じて公表する予定だ。
 調査は、福島県全域の森林を対象に約1カ月かけて実施。福島第1原発から80キロ圏内は4キロ四方、80キロ圏外は10キロ四方の区画に分け、それぞれの区画で1カ所、計400地点で計測する。空間線量は地上1メートルで測り、土壌濃度は地表から深さ5センチまでの場所の土を採取して分析する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000065-jij-pol

九電やらせ質問者の席配置、佐賀県と事前調整
読売新聞 9月17日(土)11時1分配信

 九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)でのプルサーマル発電計画を巡り、導入前の2005年12月に開かれた佐賀県主催の公開討論会で、九電が質問を指示した社員らの座席の配置について、佐賀県の担当者と事前に打ち合わせをしていたことが16日、分かった。

 関係者によると、九電と佐賀県の担当者が質問者の座席配置などを話し合った内容の資料が九電社内に残っていた。九電の第三者委員会も事実関係を慎重に調べている。

 討論会は、県民が計画の是非を判断する最後の議論の場として、唐津市のホテルで開かれた。第三者委の中間報告書によると、会場が原発慎重論に染まることを懸念した九電側は、佐賀支店と玄海原発でそれぞれ約20人の「質問者」を仕立て、推進する質問を割り当てた上で、会場内にまんべんなく配置した。その結果、18人中7〜8人の「仕込み質問」が行われた。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000060-yom-soci

872全裸最高さん:2011/09/17(土) 20:16:35 ID:HKEc4czs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000119-san-soci

凍結の国家公務員宿舎建設着工「震災復興に資金回せ」
産経新聞 9月2日(金)7時55分配信


拡大写真
工事が再開した国家公務員宿舎予定地=1日午前、埼玉県朝霞市(天野健作撮影)(写真:産経新聞)

【政治どこに…】「お手盛り」地元住民反対

 行政刷新会議の事業仕分けでいったんは凍結された国家公務員宿舎の建設工事が1日、埼玉県朝霞市で始まった。野田佳彦新首相が財務相時代に凍結を解除したもので、地元住民らは「震災復興に資金を回せ」と反対運動を展開。公務員を優先するお手盛りの施策に怒りの声を上げている。

 朝霞市の工事予定地前ではこの日、地元の市民団体「朝霞基地跡地利用市民連絡会」(大野良夫代表)など約30人が、工事担当者に工事中止を求める申し入れ書を手渡した。その後、財務省関東財務局を訪れ、工事中止を要望した。

 工事予定地はかつて米軍キャンプ地として利用され、1970年代に返還後は、30年以上開発されないまま豊かな緑が生い茂る森となった。計画では、キャンプ跡地(19・4ヘクタール)のうち、3ヘクタールの敷地に鉄筋コンクリート13階建て2棟の宿舎(全850戸)を建設する。完成予定は平成25年6月で、総事業費は約105億円。

 21年11月に行われた事業仕分けでは、枝野幸男衆院議員が「公務員に宿舎を提供しなければならない合理性はない」と疑問を呈し、仕分け人がほぼ全員一致で工事凍結を決定。「公務員が住む場所を作るために、国費で自然豊かな場所を潰すことがあってはならない」と評価した。

 事業凍結を受け、財務省は公務員宿舎のあり方の検討を重ね、昨年12月、地域住民のための保育所を併設するなど条件を整備し、政治判断で工事再開を決めた。当時の財務相は野田新首相だった。

 財務省国有財産調整課は「宿舎は刑務官や自衛官など、緊急に参集する必要のある職員などに必要だ。広く市民にも利用できる施設を備えることで、地域の街づくりにも貢献できる」と説明している。

 工事再開前の8月21日に行われた住民説明会では、財務省の担当者が全国の公務員宿舎を当初計画の約22万戸から18万戸に減らすことを表明した上で、「埼玉県内に約1千戸ある宿舎を売却することで朝霞住宅の建設費を捻出する」と、震災復興費用とは別だと説明。住民の理解を得られないまま、質疑は約1時間で打ち切られた。

 被災地には仮設住宅にも入居できない被災者がまだ約4千人いる。大野代表は「衣食住にも困っている被災地を差し置いて、宿舎を建設するのは許されない。公務員は全体の奉仕者。被災者に奉仕すべきだ」と訴える。

873全裸最高さん:2011/09/17(土) 20:36:09 ID:HKEc4czs
食欲の…行楽の…、消費気分盛り上がらない秋
読売新聞 9月17日(土)20時25分配信

 今年の秋について「食欲の秋」や「行楽の秋」など、にぎやかなイメージを思い浮かべる人が大きく減っていることが、電通総研が14日発表した「消費気分調査レポート」で明らかになった。

 調査によると、今年の秋のイメージに「食欲の秋」を挙げた人は51・0%と、前年に比べ10・4ポイント低下した。「行楽の秋」が8・2ポイント減の23・6%で、「旅行の秋」は9・1ポイント減の17・2%だった。電通総研は、「東日本大震災の自粛ムードが続いており、イベント的なとらえ方が弱まっている」と分析している。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000604-yom-bus_all

874全裸最高さん:2011/09/17(土) 20:44:46 ID:/a0R615s
国立競技場、五輪・W杯の誘致視野に本格改修へ
読売新聞 9月15日(木)11時1分配信

 文部科学省が国立競技場の改修に向けて、2012年度の概算要求に調査費を盛り込むことが15日、わかった。

 大規模な国際大会を国内に誘致するために必要と判断したもので、今後、都や周辺の地権者などと協議し、収容人数や構造などを検討する。

 国立競技場は1964年東京五輪のメーンスタジアムとして58年に完成。約5万4000人を収容できるが、今後、五輪やサッカーのワールドカップなど大規模な国際大会を招致するには8万人規模の競技場が必要で、施設も老朽化していることから、本格的に改修を検討することにした。改修費は800億〜1000億円かかると見込まれている。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000350-yom-spo

875無党派さん@第二:2011/09/17(土) 21:08:38 ID:p.6fOih2
まあ古賀にポストを与えず退職てのは
みん党と組む意思の表明とも言えるし

民主にとってみん党ageは自公ageよりやりやすいはずだから

876無党派さん@第二:2011/09/17(土) 21:09:16 ID:p.6fOih2
組むじゃねえや組まないだった

877ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/17(土) 21:32:43 ID:tdKSannM
>>875
古賀は鳩山病がうつったとしか思えんw

878全裸最高さん:2011/09/17(土) 23:30:28 ID:0dSZR4J.
フジ花王デモには中国の反日デモと日本のあの赤穂騒動がどうしても頭の中で被らざるをえない
こういうのは日本だけでなくアジア特有とでも言う事になるのか?

879全裸最高さん:2011/09/18(日) 01:06:00 ID:g76NEIWk
4連動なら津波高さ2倍 古村東大教授、京大でシンポ
京都新聞 9月14日(水)22時59分配信


「4連動」による津波の高さを計算した結果を示す古村孝志東京大教授(京都市下京区・キャンパスプラザ京都)

 今世紀前半に起こるとされる東海・東南海・南海地震について、東京大総合防災情報研究センターの古村孝志教授が14日、京都市内で学術講演した。これまで想定されていた東海、東南海、南海の各地震が同時に起こる「3連動」に加え、東日本大震災のように浅いプレートも動く「4連動」の可能性を指摘、超巨大津波への備えを訴えた。
 京都大防災研究所自然災害研究協議会主催のシンポジウムで報告した。
 東日本大震災では、海底の変動や津波解析から、想定震源域のプレート境界(海底から深さ10〜40キロ)が複数連動して動いたことに加え、陸から離れた海溝に近い浅いプレート(同10キロ以下)も大きく動いて隆起し、超巨大津波になったと考えられている。
 東海・東南海・南海地震は、それぞれ単独だったり、連動したりと、さまざまなパターンで発生している。1707年の宝永地震では三つの震源域とさらに西方の日向灘の一部が連動し、大津波を引き起こした。これらの震源域南方の浅いプレートも1605年の慶長地震で動いて大津波になったと考えられている。
 古村教授らは、「3連動」の宝永地震に慶長地震も連動した「4連動」の想定で津波の高さを計算した。3連動は高知県で最大12メートルだったが、4連動なら20メートルになるなど、太平洋沿岸の各地で1・5〜2倍になった。慶長地震の震源域が先に動くパターンなら、津波が重なりさらに高くなる可能性があるという。
 また、東日本大震災で地震動による建物被害が少なかったことについて、阪神淡路大震災で問題となった民家を壊す周期の地震動や、高層ビルなどを大きく揺らす長周期地震動が、東日本の地盤や地震の特性から少なかったと指摘。「東海・東南海・南海地震では、建物を壊す地震動は比較にならないほど強くなる。内陸の京都や滋賀でも対策を怠ってはいけない」と話した。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000021-kyt-l26

県:3連動地震に備え、被害想定でPT発足へ 津波の高さ独自に算出 /徳島
毎日新聞 9月15日(木)14時37分配信

 県は14日、東海・東南海・南海の3連動地震に備え、緊急的な津波対策を実施する際の根拠となる被害想定について、策定のためのプロジェクトチーム(PT)を、今月下旬にも発足させる方針を明らかにした。年内に、予想される津波の高さを独自に算出し、暫定値を設定。地震の発生場所や形態などを予測した国の震源モデルも活用しながら、県としての最終的な被害想定をまとめる。
 この日開いた震災対策会議で方針が示された。PTは、内閣府や関西広域連合の地震や被害想定の検討委員会などで委員を務める専門家ら9人で構成。東日本大震災など最新の研究成果や県内の過去の津波被害などを基にシミュレーションし、県内沿岸に到達する津波の高さについて暫定値を算定する。
 また、県は、具体的な対策などを定めた「県震災対策推進条例(仮称)」の制定に向け、有識者による会議を10月下旬にも立ち上げる方針も示した。
 会議には専門家らのほか、公募委員も加える見通し。条例では、3連動に加え、直下型地震も想定。危険区域の土地利用規制も盛り込む方向で検討する。国で検討する「津波防災まちづくり法案(仮称)」の成立後、早急に内容を固め、来年度中の県議会への条例案提出を目指す。
 飯泉嘉門知事は会議で「国の動きが遅いので、専門家にも入ってもらい独自に暫定値を打ち出す。被害想定もより現実に即した形にし、想定が甘くなりがちな国にも提案していく」と話した。【阿部弘賢】

9月15日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000219-mailo-l36

880全裸最高さん:2011/09/18(日) 01:08:04 ID:g76NEIWk
県:防災会議開催 3連動地震、独自被害予測へ調査委を設置 /愛知
毎日新聞 9月16日(金)11時26分配信

 東日本大震災を踏まえ、県の災害対応力を検証する県防災会議の地震部会(部会長・片桐正博副知事)が15日、県自治センターで開かれた。東海、東南海、南海の3連動地震を想定した県独自の被害予測調査をする委員会を設け、調査を13年6月までにまとめることを決定。同日開かれた委員会では、最悪のケースから最も可能性が高いケースまで数種類の被害予測を行うことを決めた。【三木幸治】
 地震部会は、県のほか、国の出先機関や県市長会、中部電力などの24人で構成する。部会の調査を踏まえて県地域防災計画を随時修正するほか、来年度に国が発表する被害予測調査を参考に県独自でよりきめ細かい調査をすることなどで一致した。
 被害予測調査検討委員会の会長には、部会で専門委員を務める名古屋大大学院環境学研究科の山岡耕春教授が就任した。山岡教授は記者団の取材に「東日本大震災を受け、3連動地震の震源を根本的に見直す必要がある。また広域災害、液状化という視点でも被害想定を検証すべきだ」と述べ、「まずは文献調査など資料分析をした上で、国の調査を参考に、的確な被害想定をしたい」と抱負を語った。
 同委員会は10月下旬にリスク評価などの実務を行う業者を選び、本格的な調査に入る。

9月16日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000042-mailo-l23

881無党派さん@第二:2011/09/18(日) 03:47:40 ID:p.6fOih2
スレ表示がスタイル変わって読みにくいな

882無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 06:48:53 ID:AE/0cfyQ
イチロー選手がオリックスに電撃復帰

オリックスは、米プロ野球MLBで活躍するイチロー選手と契約したことを発表した。
この契約は、同社の企業広告に関するもので、オリックスは「ほかにはないアンサーを。」というブランドスローガンを掲げ、
日米で絶えずチャレンジを続けるイチロー選手のイメージがふさわしいと考え、契約にいたったという。
ビジネスを国内外で多角化して展開する同社にとっては、これ以上ない人選だったようだ。
10月1日から同社の様々な広告にイチロー選手が登場するという。

イチロー選手は92年〜2000年まで現オリックス・バファローズに在籍し、7年連続首位打者となった。
阪神淡路大震災の95年にはリーグ優勝、96年に日本一にもなった。 
オリックスの知名度を全国区にしたイチロー選手、“復帰”して古巣に恩返しする。

http://news.ameba.jp/20110917-403/

883日本ユニセフだけでなく本家ユニセフも圧力団体なんだね:2011/09/18(日) 06:53:06 ID:AE/0cfyQ
"Unicef calls for ban on TV advertising to kids"
Tells the Government to veto TV ads targeted at children aged under 12.
The charity wants to help cash-strapped families "fight back against the
materialism and inequality that is so pervasive in the UK."
http://www.toynews-online.biz/news/34449/Unicef-asks-to-ban-TV-advertising-to-kids

<日本語解説>
ユニセフが、貧困家庭の親御さんを困らせて、こどもを惨めな気分にさせるばかりなので、12才以下のお子様向けの
物件のコマーシャルを制限するように、イギリス政府に訴えたそうな。
イギリスはここんところ不景気。その中で、生活に必要無し払いにすら事欠く家庭で、テレビコマーシャルによってこどもに、
高価なおもちゃや服、ケータイなどを欲しがるようにし向け、仕事で忙しくてこどもの相手をしていられない両親の罪悪感に
当て込んで――親の愛はプレゼントの金額で図られるものではないのだが――ものを売ろうとするのは、まったく良くない
ことだと主張しています。それにお子様も到底手に入らないものを仇に欲しがることは物欲を刺激して、後には買って
もらえなかった惨めさが残るばかりで精神衛生上よくない事である。
実際、イギリス、スウェーデン、スペインでの調査では子供たちが欲しがっているものはテレビコマーシャルされている
"ブランド物”ばかりです。ユニセフと、賛同する大人たちは児童向けのテレビ局CBeebiesでのそういったおもちゃの
コマーシャルを禁止するように、政府に求めています。
http://dante09.blog86.fc2.com/blog-entry-4838.html

<関連>
「日本は児童ポルノのアニメも取り締まれない」…NGOや日本ユニセフ、アグネス・チャンさんら、児童ポルノ規制強化訴え
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20081011ok01.htm

884津波動画は問答無用の恐ろしさ:2011/09/18(日) 06:56:51 ID:AE/0cfyQ
http://youpouch.com/2011/09/17/143017/

「やばいやばい、水入ってきた」 ガラスドアの外は水槽状態 / 家の中から撮影した想像を絶する3.11津波動画
2011年09月17日
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/09/311newdouga.jpg

未曾有の被害を出した3月11日の東日本大震災。あの日以来、ネット上には様々な津波の動画がアップされ
ているが、今なお新たな動画がアップされ続けている。

今回紹介するのは、本日9月12日にアップされた3.11の津波動画、その名も「3月11日 津波 (640)」である。

動画の説明によると、3月11日の震災当日に撮影されたものであるという。投稿者は「逃げることで精一杯で、
ほんの少しの映像しか残っていません。」と記している。

その言葉の通り、動画の内容は緊迫感に満ちたものとなっている。玄関のガラスドア、そしてリビングの大窓
から見えるのは、どんどん水位が上昇する津波後の街並み。

「うわ〜〜〜、やばいやばいやばいやばい、水入ってきた!」と叫ぶ撮影者に対し、奥様らしき女性は背中に
赤子を背負いながら「どうしよう、上に逃げなきゃ……屋根の上」と返す。
しかし「屋根の上って言ったって、今さら外には出れないよ!」と撮影者。その言葉通り、家の中はすでに水浸
し。玄関のガラスドアからは、まるで水槽のように、みるみる上昇する水位がハッキリと見て取れる。
「どうしたらいい? ねえ、どうしたらいい?」、「車がぁ……車がぁ……」。

動画を見ていても、どうしたらいいのか分からない、絶望的な状況である。
そして動画には、数分後のようすが映しだされている。おそらく屋根の上から撮影した映像であり、津波によっ
て流された自動車と、鳴り響くサイレン。ちらつく雪と、トラックの上に呆然と立ち尽くす人……想像を絶する光
景がそこにはあった。
この動画がアップされているということは、撮影者はご無事だったのだと思われる。3.11に起きた津波の恐ろし
さをあらためて感じる、大変貴重な映像である。
http://www.youtube.com/watch?v=5TbsbPtj62Y

885無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 07:00:27 ID:AE/0cfyQ
反韓の日本人だけでなく、中国、韓国にいる反日主義者、まあどこの国にもいる反アジア人種主義者、歴史的に根深く残るアメリカの黒人差別問題、原理主義に基づいたテロリスト、全部そうです。
要は、国や国籍、人種、その他もろもろ理由をつけて、人を憎むことが間違いのもとであって、多くの人はそれを多少は抱いていても、他の人に影響でない範囲に納めているということです。
一時的に、感情を表に出すことはあってもね。たいていは、良い人でいようとしており、それが健全な人間です。

そもそも、良いこと、悪いことなど存在していません。良い・悪いは自分の人生で学んだ学習結果に過ぎません。今は平和な日本だって、戦時中は日本は神の国で、戦争に参加するのは良いことだって言っていました。
それで敵を思い切り憎んでいたんです。実際に戦闘に参加しない人までも。それは、反日教育を行っている、今の韓国や中国と同じです。私たちは過去の過ちを他の国の中に見出しています。そして、その状態から抜けだしていることに、感謝しましょう。

どうしても手放したくなく、しかもその感情や主義を他人に押し付けたいという人は、単なる迷惑者です。

私の解決策は?反日の韓国人と反韓の日本人、公海上に連れて行って殺し合いをしてもらう。それをフジテレビで放送するというものです。生だと問題だというなら、編集して、モザイクつけて。どうでしょう。
韓国ドラマ以外のコンテンツを放送するので反フジテレビの人も満足でしょう。放送法?くそくらえ!(まあ、かつての横山やすし的発送ですな、これは)

私は憎しみを助長する人間は、テロリストと変わらないと思っています。もし、生放送されたら、レバ刺しとトマトジュースを飲みながら、ただぼーと観ていることも可能です。そんな放送を見て、楽しいとか、嫌だとか全然思いませんね。
ただただ冷静に見ています。ほんとにテロリストの処刑と同じです。

自ずから幸せになり、他の人も幸せにする人をただ、応援します。憎しみを助長し、それを広げようとする人は、冷めた目で見て、ただ自滅するのを眺めている。そうした、実に平均的な人間です。

http://blog.hiroqws.com/k-pop/%E5%AB%8C%E9%9F%93%E3%81%AB%E3%82%82%E5%8F%8D%E6%97%A5%E3%81%AB%E3%82%82%E3%80%81%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%81%AF%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%81%97/

886壮絶な夫婦喧嘩だね(高嶋に人を見る目が無いだけ?):2011/09/18(日) 07:03:09 ID:AE/0cfyQ
高嶋政伸離婚訴訟、俳優生命を脅かす事態に発展か?

7月に離婚裁判中であることが発覚した俳優・高嶋政伸とモデルの美元夫妻。
高嶋が同月13日、マスコミ各社に送ったファクスによれば離婚という決断に至ったのは
「お互いの性格の不一致」と「考え方(生活観、仕事観)の相違」が原因だとしており
もはや関係は修復できないという考えであることが公となった。

だが、離婚裁判が公になってからの週刊誌等の報道では、
"高嶋がDVの被害を受けている"といった具合の、
常日頃から美元の暴力に悩まされていたと思われるエピソードや、
生活費を巡っての口論が絶えなかったというウワサなどが噴出。
夫婦それぞれのマイナス面があらわになり、まさに泥沼裁判の様相を呈してきた。
そんな中で、美元が裁判所に高嶋からのDVを示すような音声テープを提出していたことが分かった。

この日、酒に寄って帰宅した高嶋に美元は文句を言い始めた。結婚してからまともに生活費をもらえてないという主張だ。ここから夫婦喧嘩へと発展する。

「生活費月々50万円といって、本当は70万、本当は100万欲しいんだろ?」
「どこに不満があるんだこのクソ女が! バカ女が!」などと、美元の反論を受け、
徐々にヒートアップしてゆく。激高した美元が「いい加減にしなさいよ! 
いっていいことと悪いことがあるんだよ!」と高嶋をたたいたその直後、
高嶋の「おい待てよ! ブス! オラ!」とののしる声と大きな物音。
「ふざけんな、おめえが最初に叩いたんだろうが。おれは俳優なんだぞコノヤロウ!」
などと引き続き美元を罵りながら、殴っているかのような物音が続く......という壮絶なものである。

 高嶋はこれについて「美元の暴行により目がつぶれたと感じ、このままでは殺されると思い、
美元の腕をつかんで引っ張った」と述べているようだ。
かつて美元による高嶋へのDVが報じられていたこともあり、それが仮に真実だとすれば、
この言い分も一応、理解はできるが......。

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=menscyzo_17Sep2011_8080

887信毎が意外な報道をしているね:2011/09/18(日) 07:04:31 ID:AE/0cfyQ
福島第一2号機事故でその日のうちに長野まで到達

東電福島第一原発の事故で、3月15日に2号機で格納容器が損傷して大量に放出された放射性物質が、
その日のうちに長野市の上空に到達し土壌に移行したことが、わかった。

信濃毎日新聞の報道によると、信州大教育学部の村松久和教授(核・放射化学)の観測、分析で分かったもの。

1号機で水素爆発が起きた3月12日から大気の観測をスタートし、14日は3号機に水素爆発があったが不検出。
15日になって初めて放射性ヨウ素を1立方メートル当たり16ミリベクレル検出したという。
また、同日の雨の中にも、放射性ヨウ素は検出されたという。

風向きや天候などのコンディションも関係しているとは思われるが、
すでにその日のうちに300キロ以上離れた長野県にまで到達する可能性が十分あることを示したデータだ。

http://news.ameba.jp/20110917-449/

東京電力福島第一原子力発電所から放出された放射性物質の大気中での挙動に関するシミュレーションの結果について
(国立環境研究所の研究グループが、3月11日から3月29日までのヨウ素131とセシウム137の
地表への積算沈着量と大気中の平均濃度をシミュレーションしたもの)
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2011/20110825/20110825.html
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2011/20110825/images/zu_03b.gif

888全裸最高さん:2011/09/18(日) 07:25:55 ID:QBTT/RJU
韓国財閥、海外では尊敬されるが国内では「公共の敵」
中央日報日本語版 9月15日(木)14時16分配信


拡大写真
海外では尊敬を受ける韓国財閥が国内では罵倒されていると報道したインターナショナルヘラルドトリビューンの14日付1面。

「海外では競争力があるグローバル企業、国内では公共の敵」

米ニューヨークタイムズの海外版インターナショナルヘラルドトリビューンが14日付で書いた韓国財閥に対する評価だ。同紙はこの日、「外国で尊敬を受ける韓国の大企業が国内では貧富格差が激しくなり非難に直面している」と報道した。以下は同紙の報道要旨。

三星(サムスン)・現代(ヒョンデ)・LGなどいわゆる「財閥」企業は自動車・携帯電話・クレジットカードなどを前面に出して国内市場で独歩的地位を享受してきた。韓国の輸出の70%、国内総生産(GDP)の半分以上を彼らが占める。財閥は海外市場でも造船と半導体分野などで歴史的ライバルの日本を抜き善戦している。だが、最近では過度な事業拡張で中小企業の領域を侵犯し、物流や広告などの業務を系列会社に集める経営方式で非難の対象になっている。

高騰する物価と個人負債で庶民の生活が厳しくなった点もこういう非難をあおっている。李明博(イ・ミョンバク)大統領は政権発足初期に「ビジネスフレンドリー」を掲げて財閥の減税と規制緩和を積極的に推進した。

だが、これは結果的に企業・階層間の格差をさらに拡大したという批判を受けている。野党は二極化問題を政治攻勢の手段として政府・与党を圧迫している。ここに一部財閥総師によるわいろ提供と横領・脱税などが絶えないのも財閥批判の主な理由だ。最近韓国のある新聞は社説で、「財閥は普通の人々の生計を奪う捕食者に比喩された。世界的には自動車と携帯電話などの分野で奮闘しているが、一部韓国国会議員には“野獣”とまで非難される」と指摘した。

最近財閥と政府・与党はそれぞれこうした不満を鎮めに出た。最近政府は「金持ち減税」と批判を受けた法人税・所得税の最高税率引き下げを撤回した。企業の自由な経済活動を主張した李大統領はいまでは大企業に「国民の尊敬を得るように」と促している。一角でこれを「ポピュリズム」と非難するが、野党の攻勢に対応するためにこうした努力を継続している。最近鄭夢準(チョン・モンジュン)元ハンナラ党代表と鄭夢九(チョン・モング)現代自動車会長ら汎現代グループ関係者が低所得層と青年失業者支援のために総額1兆ウォン(約700億円)の社会貢献基金を出すことにした。だが、韓国の急速な経済成長過程でこうした汚名をかぶることになったという点で財閥も被害者だ。事実韓国戦争後の軍事政権は少数の企業に税金減免、貸付などの優遇を与えて現在の財閥を育てた。こうした企業の成功を土台に韓国は前例のない経済成長を成し遂げた。だが「新しい社会を開く研究院」のキム・ビョングォン副院長は、「この過程で韓国国民は財閥の成長に自分たちが犠牲になったという認識を持つようになった」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000009-cnippou-kr

889全裸最高さん:2011/09/18(日) 07:30:25 ID:QBTT/RJU
臨時増税11.2兆円 政府税調が所得・法人税を軸に3案提示
ロイター 9月17日(土)0時36分配信


拡大写真
 9月16日、政府税制調査会は同日の全体会合で、東日本大震災からの復興などへ向けた11兆2000億円の臨時増税案をまとめた。写真は都内のオフィス街で。昨年9月撮影(2011年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

 [東京 16日 ロイター] 政府税制調査会は16日の全体会合で、東日本大震災からの復興などへ向けた11兆2000億円の臨時増税案をまとめた。

 税外収入を5兆円へ上積みして増税幅を圧縮した上で、所得税や法人税を軸に、消費増税も含めた3つの案を議論のたたき台として提示した。政府は今後、与党の税制調査会と政府与党案を固め、野党との協議を本格化させる方針だ。

 復興・復旧対策の総事業費は19兆円。2011年度第1次、第2次補正予算で計上した6兆円と税外収入など5兆円を差し引いた8兆円に加え、基礎年金の国庫負担分2兆5000億円とB型肝炎対策費の一部7000億円の計11兆2000億円を増税により賄う。

 <法人税は3年間の時限措置で10%の付加税>

 税調が示した国税分10兆4000億円の増税案は、1)所得税と法人税、2)所得税と法人税、たばこ税、酒税、揮発油税などの間接税、3)消費税――の3つ。法人税は11年度税制改正に盛り込んだ5%の引き下げを実施した上で、3年間の時限措置として10%の付加税を課すことで、現行制度より税率は引き下げとなる。

 所得税は、1)のケースで「5.5%で10年」と「11%で5年」、2)のケースでも「4.0%で10年」、「9.5%で5年」と選択肢をさらに提示。たばこ税増税も1本当たり1円の増税を、5年と10年の2案に分けた。

 消費増税は2013年10月から、3%の引き上げを1年半実施する。

 <税外収入2兆円積み増し、「かなり無理やり」>

 従来3兆円程度と仮定してきた税外収入は、5兆円へ積み増しとなった。1)エネルギー対策特別会計の見直し、2)財政投融資特別会計の剰余金、3)JT<2914.T>株の政府保有割合を3分の1へ引き下げ、4)公務員人件費の見直し――で約2兆円をねん出する見通しを描いた。就任直後から積み増しを強く求めてきた安住淳財務相は会合終了時のあいさつで、日本郵政株の売却について「法改正ができれば十分議論に資する。可能性は否定できない」と述べ、一段の積み増しへ前向きな姿勢を示した。

 しかし、五十嵐文彦財務副大臣は会合終了後の会見で、税外収入は「かなり無理やりに近い。法律を通さないと出ないもの、相当な準備や調整が必要なものも入っている」と述べ、実現に向けた難しさをにじませた。

 <政府内で増税へ異論>

 一方、この日の会合では閣僚から「消費税増税は経済が極めて好調であることを『前提』にするのでなく『条件』とすべき」(松原仁・国土交通副大臣)と早くも増税に異論が噴出。さらに「外国為替資金特別会計の金を高値の今こそ売却すべき」(亀井亜紀子・国民新党政務調査会長)、「公務員住宅の新設も止めないと国民の理解を得られない」(渡辺周・防衛副大臣)と、政府資産の売却などで増税幅を一段と圧縮すべきとの声も相次いだ。

 これに対し、五十嵐副大臣は今後の党税調では、「財政破たん、あるいは金融危機につながるリスクをどう回避するかまで議論しないといけない」と要請。税外収入積み増しに資産売却で財源をさらにねん出すれば、「来年度以降の予算に穴が開き、新規国債発行額が(中期財政フレームで定めた)44.3兆円に収まらなくなる」とし、財政再建の必要性を強調した。

 <所得・法人税増税で12年度の実質GDPは最大0.24%押し下げ>

 内閣府は今回の復興増税案が実質国内総生産(GDP)に与える影響を試算し、この日の税調に提出した。1)の所得税と法人税のケースでは、増税初年度となる12年度が最大0.24%の押し下げとなるが、3年目には0.04%の押し下げまで改善。3)の消費税の場合は、増税期間中の13年度、14年度ともに0.46%の押し下げとなる。

 資料を提出した内閣府の大串博志政務官は、3試案ともに「経済への影響はそれほど差異がない」として、8月にまとめた経済財政の中長期試算は「大きく変える必要はない」との認識を示した。

  (ロイターニュース 基太村真司、竹本能文)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000315-reu-bus_all

890全裸最高さん:2011/09/18(日) 07:33:37 ID:QBTT/RJU
国債の安定消化には財政規律の維持必要=野田首相
ロイター 9月15日(木)18時39分配信


拡大写真
 9月15日、野田首相は、国債の安定消化には政府が財政規律を維持することが必要だとして、日銀の国債引き受けにあらためて否定的な見解を示した。13日撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao)

 [東京 15日 ロイター] 野田佳彦首相は15日午後の衆院本会議で、国債の安定消化には政府が財政規律を維持することが必要だとして、日銀の国債引き受けにあらためて否定的な見解を示した。

 野田首相は、一般論と前置きをした上で「国債の安定消化のためには、まずは政府が財政規律を維持し、市場の信認を確保していく必要がある」と指摘。同時に「現在、国債発行は順調に行われている」とも述べ、共産党の志位和夫委員長が提案した大企業による国債引き受けは「考えていない」と答えた。

 日銀の国債引き受けには「戦前・戦中に多額の公債を日銀引き受けにより発行した結果、急激なインフレが生じたことへの反省から、財政法で禁止されている」とあらためて否定的な見解を表明。復興財源は歳出削減や増税などで、現世代で連帯して負担する方針を重ねて示した。みんなの党の渡辺喜美氏への答弁。

 法人税に関しては、復興基本方針に実効税率5%の引き下げが盛り込まれているとしながらも、復興増税は「基幹税などを多角的に検討」すると表記した基本方針に言及。政府の税制調査会が複数の増税案を近く提示する予定だが「法人税や所得税を含め、税制措置の内容を早急にまとめたい」とした。

 消費税率を10%へ引き上げることを盛り込んだ社会保障・税一体改革に関しては「消費税負担と社会保障のあり方は、消費税の負担のみに着目するのは適当ではない」と主張。「社会保障全体としての再分配を総合的に勘案する必要がある」との考えを示した。

 国民新党の下地幹郎幹事長が質問した無利子国債については「大胆な提起」と応じた上で、「失われる利子収入より、軽減される税額の大きい人が主として購入する。国の財政収支はその分、悪化するかもしれない」と否定的な考えを表明。現状の国債発行や消化は円滑だとして「こうした特別な国債が必要あるか、税の公平性や市場経済への影響などの観点から慎重に検討したい」と述べるにとどめた。

 首相はこれまでにも、原子力発電所の新設に否定的な考えを示しているが、現在建設中の原発に関しては「進ちょく状況もさまざま。個々の状況をしっかり踏まえ、立地地域の意見を踏まえながら、個別事案に応じて検討する」方針を示した。

 (ロイターニュース 基太村真司)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000102-reu-bus_all

891無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 07:39:59 ID:AE/0cfyQ
>>870
関東大震災当時よりも一局集中型都市になっている首都圏が、大地震の被害を受けたらどうなることやら・・・(破壊からの再生が当然あるにせよ)

三つ目の記事
海抜36.4mまで津波が遡るとか、なんとも恐ろしい話です。

>>871
二つ目の記事
郷原によりやらせ事件の全容解明がなされたら、古川知事、九州電力社長は引責辞任をすべきですな。
佐賀県の自民党も全力で古川を擁護すると自分達の選挙が危ういでしょうからね。

>>873
電通の名前で胡散臭さが漂いますが、福島第一原発事故以前は当たり前の話だった『食の安全』その他諸々が損なわれましたからね。
郡山市、福島市はいわき市よりも線量が高いし、そこを経由して喜多方ラーメンを食いに行くにしても、会津若松市もそれなりの線量が有るそうで、喜多方市の観光客は激減しているそうですね。

>>874
国立競技場改修の必要性は理解できますが、直ちに取り掛かる必要が有るのでしょうか?
その改修費用を別の用途に廻せれば良いのですが、走はならないのが我が国の社会構造ですな。

>>875-876
喜美は古賀氏をダシにして政府攻撃を仕掛けてきますし、みんなの党が食う票は前回の総選挙で民主党に投票した無党派層ですから、
去年の参議院選挙ほどのブームにはならなくても確実に共産党を上回る議席をとるでしょうし、みんなの党が候補擁立を図る選挙区は、
かつての共産党全選挙区独自候補擁立と同じく自民票の分散を招きますし、政権批判票が自公に集中する事から、みんなの党は自民別動隊の役割を果たしそうですな。
みんなの党候補に無党派層票を削られてどれくらいの民主党候補が生き残れるかも、次期総選挙の焦点でしょうね。

892全裸最高さん:2011/09/18(日) 07:41:05 ID:QBTT/RJU
<復興増税>所得・法人・住民税が有力 政府税調が3案
毎日新聞 9月16日(金)2時30分配信


拡大写真
安住淳財務相=武市公孝撮影

 東日本大震災の復興財源を賄う臨時増税について、政府税制調査会(会長・安住淳財務相)が策定する複数の案の概要が15日、分かった。▽所得税と法人税と地方税(個人住民税)▽所得税、法人税とたばこ税などの個別間接税▽消費税のみ−−の3案が軸で、このうち所得税と法人税、住民税の組み合わせが最有力となっている。

【第3次補正予算案】規模10兆円超 安住財務相が見通し

 増税期間は12年度から5〜10年が基本。軸となる所得税は税率を10%引き上げる定率増税を5年間実施するか、引き上げ幅を5%に抑えて10年間続ける手法を想定。10%の場合、中学生以下の子ども1人がいる年収500万円世帯の増税額は月1000円程度。

 法人税の実効税率(国、地方計40.69%)は11年度税制改正法案に盛り込まれた5%の引き下げを実施し、税率25.5%になる国税分を3年間、28.05%に1割引き上げる。地方税である法人住民税の増税は見送り、実効税率での減税幅をほぼ半分まで圧縮する。

 ただ、両税を合わせても増収幅は9兆〜10兆円程度。政府は、税外収入の上積みで、増税規模を11兆円程度に圧縮する方針だが、不足分は所得税に連動する住民税を定率増税して確保する見通しだ。

 一方、個別間接税では、たばこ税は1箱50円増税しても2000億円程度の増税にしかならない。また、酒税はビール会社などと利害調整が難航し、見送る方針だ。消費税は、1%引き上げで2.5兆円の税収が見込めるが、税と社会保障の一体改革に伴い、10年代半ばまでに5%の引き上げが見込まれていることもあり、政府・与党内では復興増税での活用に慎重な声が大勢だ。

 政府税調は、16日に全体会合を開き、具体案を決定する。その後、政府の東日本大震災復興対策本部(本部長・野田佳彦首相)に報告したうえで、民主党税調の議論を踏まえ、月内の与野党協議入りを目指す。【小倉祥徳】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000006-mai-pol

893無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 07:57:36 ID:AE/0cfyQ
>>878
フジテレビ・花王デモは既得権益層に対する反逆としては、中国の反日デモ、赤穂浪士討ち入り事件よりも押しが弱いように見えますね。
彼等が円高ウォン安を放置し続ける日本財務省にデモを仕掛けるなら、ご指摘の通りだと思います。

>>880
三連動地震発生なら、名古屋駅の西側は津波に浸かると言われていますよね。
俺は古川元久の選挙区在住なんで津波被害は(ry


>>882
オリックスはイチローを広告に起用する意欲があるなら、球団経営にも情熱を注げば?
球団経営が適当なオリックスでは何時までも西宮の球団に追いつけないけど、政商宮内は堤義明と同じく球団所有こそがステータスで、球団の名誉云々はどうでもいいんだろうね。

>>887
広島、スイス、アリゾナでも観測される位だから驚くべき話でも無いだろうが、長野県北部に余裕で届くなら碓氷峠もそれなりにセシウムさんが降ったと見るべき話だね。

894ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 08:00:40 ID:dEtMqoFg
>>886
どちらにとっても得しないね。特に世間的には高嶋政伸といえば“いい人”イメージを持ってる人結構いるし。
まあ、そのイメージを守るために被害者を装ってる可能性も否定できないけど。
事実がどうこうよりもこういう醜聞が出ること自体大きなマイナス。

>>887
信毎は小坂贔屓といことを除けば基本的にはリベラルな論調で原発についても
どちらかというと脱原発というスタンスみたいです。主筆の人も元朝日新聞の
人ですしね。


先日酷使さんたちが花王本社でデモやったそうですけど、そんなヒマあるならもっとやることあると思うけど
なんだかなあw

895無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 08:11:35 ID:AE/0cfyQ
>>888
正規雇用の雇用流動化を実現せずに、一部の企業では45歳定年制にしてしまう韓国では、
日本以上に社会階層のピラミッドがキツイのも当然ですし、非正規雇用も『働き方の形態』ではなく『雇用の調整弁機能』が強いのは当然ですよね。
日本人が見習うべき点は既得権益死守に精力を注ぐ『経団連・連合』を、韓国人を見習って『公共の敵』と見做す事でしょう。

>>889
松原と姫亀井の指摘に同意

896無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 08:18:08 ID:AE/0cfyQ
>>894
芸能人はイメージで商売する人達ですから、ジョン氏のおっしゃる通りでしょうな。

やはり信毎の論調については地元の人が詳しくて当然ですね。
解説ありがとうございます。

酷使様は今日明日もデモをやるそうですが、どうせ円高ウォン安を放置する財務省には歯向かわないんでしょうな。

897いわき市で桜の狂い咲きとか(ry:2011/09/18(日) 08:26:31 ID:AE/0cfyQ
【写真】津波の被害を受けたいわき市久之浜町で咲いたサクラ
http://www.minpo.jp/var/rev0/0083/2397/IP110917AZ0000331000_0000_COBJ.jpg


いわきで桜咲く 秋なのに春到来?

東日本大震災の津波の被害に遭った、いわき市久之浜町で季節外れのサクラが咲いた。

いわき中央署久之浜駐在所近くの坪井商会の駐車場にあるサクラで、従業員の女性が咲いたのを見つけたのは約1週間前。
4月に一度咲いた後、一部の枝の葉が落ち、花が咲いたのは葉がなくなった枝だという。

女性は「葉が落ちたのは津波を受けた影響ではないか。その時点で『冬が来た』と勘違いしたのかも」と推測。
「45年以上見ているが、この時期に咲くのは初めて。生命の力強さを感じる」と驚いていた。

http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9889220&newsMode=article

898無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 08:28:48 ID:AE/0cfyQ
ドタキャンあゆに厳罰 エイベックス「示しつかない」
スポニチアネックス 9月18日(日)7時0分配信
 16日のテレビ朝日「ミュージックステーション」25周年記念特番への出演をドタキャンした
浜崎あゆみ(32)が17日夜、成田空港着の航空機で滞在先の米ラスベガスから帰国した。トッ
プシンガーとは思えない失態に「大変申し訳ない」と謝罪。一方、所属先のエイベックスは「厳し
く対処する」と厳罰も辞さない構え。休業させて、心身をリフレッシュさせる可能性も出てきた。

 浜崎は午後7時すぎ、ロサンゼルスを経由してシンガポール航空機で帰国。成田空港ではスタッ
フに左右を囲まれながらも取材に対し「このたびは本当に大変申し訳なく思っています」と謝罪。
少しやつれたような弱々しい声だった。マスク姿ながら硬い表情はうかがえ、98年の歌手デ
ビュー時から出演してきた人気音楽番組の記念特番にあなを開けた大失態に猛省している様子だっ
た。

 ドタキャンについてエイベックスは重くみており「あゆはわが社の“中興の祖”であり特別な存
在。でも今回は自己管理ができていないと指摘せざるを得ないもので、これでは後輩歌手ら他の
アーティストに示しがつかない。厳しく対処するほかない」(関係者)と厳罰やむなしの構え。先
月も同社のライブイベント「a―nation」で、出番などをめぐってスタッフと対立しており、
功労者ゆえに多少のわがままは許してきた同社も、自分の立場が見えなくなってきている“裸の女
王”にデビュー14年目で初めてお灸(きゅう)を据える方針だ。

 ドタキャンの理由について、番組側とエイベックスは「咽頭炎を患うなど体調を崩した中、帰国
する飛行機に乗れなかったため」としている。浜崎は番組4日前の12日から体調不良を訴えてい
た。そこに追い打ちをかけたのが、“指定席”と思っていた番組のトリを、自分ではなく「AKB
48」が務めたこと。浜崎は傷つき、スタッフに不快感をあらわにしたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000007-spnannex-ent

899創生日本を理解できない俺はブサヨで良いわ(笑):2011/09/18(日) 08:30:13 ID:AE/0cfyQ
@opapie「共感」という部分が、何についてなのかという話ですよね。「フジ批判」「愛国」「嫌韓」色々な要素が含まれていましたので。「フジ批判」の部分であれば問題なしなのですが。「愛国」「嫌韓」ならば、
「フジ批判なのに」と言う人がいることについていかがかと思ってしまう。

@masudado 活動している右派の人って、家庭崩壊している人が割と多いということを、とある活動している人から聞きました。まぁ、右派にかぎらず左派も家庭崩壊している人多そうだけど。毎土日の昼間にデモ参加を選ぶわけですから。

@umeboshitaboman 「ネトウヨ」や「レイシスト」認定がどの程度関係あるのか、ですよね。そもそも右派色が濃いと、ネット以外での活動は難しいんですよ。右派を外から眺めるようになって、それも仕方ないと思うようになりました。
だって、右派の人って空気読めていないんですから。

@sabaibu21 この程度の規模では日本もマスコミも変わんないですよ。マスコミもそのことよくわかってます。例えば出版ではフジ批判の本出していない。なぜか。情報収集に長けている編集者でも、利益見込めないと思っているから。
マスコミ支配体制は、この程度では全くビクともしないです。

@umeboshitaboman 僕は、愛国でなければ日本人じゃないという排他的な考えがイヤなんですよ。そういう考えを一般人に持たせようとしても無理ですよね。でも、一部の愛国者は、できると思っているんですよ… 意味わかんないです。

@umeboshitaboman フジデモだって、国旗・国歌引っ込めるだけで問題の焦点が明確になって伝わりやすくなるし、一般の人も入りやすくなるのに、自ら焦点ボケさせておいて、批判者を「わかってない!」と批判する。何だかなーと思っちゃうわけです。

@sabaibu21 マスコミは、放っとけば経済的に苦しくなって崩壊しますよ。今のところはまだ崩壊は遠そうですけど。東京大震災でも起きれば、マスコミ支配体制が揺らぐかもですね。

関わるのを止めようと思いますよね。RT @honda_sado 私も今そんな感じですね、愛国クラスタも保守クラスタもいらねーって… @umeboshitaboman たまたまそーゆー現場に何度か遭遇してしまって、イヤになっちゃったわけですよ。それなら僕は愛国者じゃなくていーやと

http://twipple.jp/user/sharinyamano

900無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 08:40:58 ID:AE/0cfyQ
米財務長官、ユーロ圏財務相に一丸となった債務危機対応を要求
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_307806
>しかし、ガイトナー長官の要求に対するユーロ圏財務相側の反応は鈍く、域内で経済の健全さを
>保つ諸国が、問題を抱える諸国へこれ以上支援を続ける体力や意欲がなくなりつつあることを示唆した。

>実際、欧州は難しい判断を迫られている。というのも、これまで膨大な援助資金をつぎ込んだギリシャ債務
>問題は、結局同国のデフォルト(債務不履行)転落が避けられないとの見方がエコノミストの間で出ているからだ。

>市場サイドも債務問題の拡大におびえ、高債務国のイタリアへの融資継続を渋り始めている。
>さらにイタリア国債を大量に保有する域内の銀行の経営健全性も疑問視され始めた。

米財務長官、ユーロ圏財務相にEFSF拡大提案
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-23237520110916
>オーストリアのフェクター財務相は会合後、記者団に対し「ガイトナー長官はわれわれに対し、システム全体を困難な状況に陥れないために資金を
>確約するよう、熱心に訴えた」としたうえで、「米国のファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に関するデータはユーロ圏と比べてかなり悪いにも
>かかわらず、米国がわれわれに対し何をするべきか、いつ提案するべきかについて提言するのは、奇妙なことのように思える」と述べた。 

>ただユーロ圏高官は、ガイトナー長官の提案は、拒否されてはおらず「議論されている」としている。 

>米国が主張していた追加景気刺激措置についても、ユンケル議長は「ユーロ圏では財政健全化が引き続き最優先課題だ」と述べ、可能性を排除した。 
>ガイトナー長官はユーロ圏財務相会合に出席した後、銀行幹部らとの会合に出席。その席上、EU加盟国はユーロ圏解体に関して
>安易に言及するべきではないとし、危機対応に向け欧州中央銀行(ECB)とより緊密に連携する必要があるとの立場を示した。

政府・与党が欧州危機の「有事」対応、外為特会活用も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23226220110916
><欧州情勢を緊張感持って注視>
>ギリシャのデフォルト(債務不履行)などリスクが表面化した場合は、世界経済の減速や金融市場の混乱など様々な形で日本経済に影響が及ぶ懸念がでている。2008年のリーマン・ショック後の
>世界金融危機においても、「需要の蒸発」によって生産や企業収益が急激に落ち込むなど、日本の実体経済は大きく冷え込んだ。今後の動向について政策当局はなお強い警戒感を示している。

>日本経済や企業活動への悪影響はまだ深刻化していないが、野田佳彦首相の指示をうけ、政府は「世界的な経済危機への対応」について検討を開始。円高対策を中心とした「緊急経済対策」を策定しており、
>2011年度予算の予備費や11年度第3次補正予算を投入するか考えだ。日銀も、世界経済の減速などによって日本経済の下振れリスクが一段と高まった場合には、追加の金融緩和措置も辞さない姿勢を示している。

901無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 09:25:26 ID:lHlRHOf.
野田首相はブーメランから逃げるな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000074-san-pol
これってギャグですよね?
ブーメランを投げ返すのが大好きなのは産経さんでしょ?

902ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 09:26:51 ID:dEtMqoFg
大王製紙前会長、無担保で借金か…使途説明拒む

読売新聞 9月18日(日)3時4分配信
 大王製紙の井川意高(もとたか)前会長(47)(16日付で辞任)が、同社の了解を得ずに、連結子会社から個人名義で総額約80億円を借り入れていた問題で
前会長が借入金の使途先について説明を拒んでいることがわかった。

 借り入れは無担保の疑いが強く、子会社が取締役会の決議を得ないなど、適正な手続きを経ずに貸し付けていたケースもあった。
弁護士らでつくる大王製紙の特別調査委員会は、前会長の刑事告発も検討している。

 同社によると、井川前会長は昨年4月〜今年3月、少なくとも連結子会社7社から23億5000万円、今年4月〜9月、約60億円を個人名義で借り入れていた。
すべて現金だった。このうち約30億円は、既に現金や株式で大王製紙側に返済したという。前会長は借り入れの事実は認めたものの、使途先については答えなかったという。
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000929-yom-soci

こういう事件が起こるとすぐにカネが政界に流れたと思うのは短絡的かもしれないけど、野党に転落した某政党は火の車だそうだから助かるのは
間違いないね。とりあえず前会長は会社法の特別背任罪に問われるのは確実なので刑事事件でどこまで究明できるか期待したいけど
「××党には捜査は及ばない」ので・・・。

我が地元でもこんな事件が

長野県建設業厚生年金基金、逃亡中の元事務長に賠償命令判決

   http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100913094723.html
   http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/news/archives/2011/09/08-233132.php
   
まさか個人で23億ものカネを全て浪費したとは考えにくく、別な所に流用されていると見るのが妥当だろう。
元事務長はいまだ行方不明だが、都合の悪い人間に“消された”可能性もあるだけに真相は闇に葬られそうだ。
真面目の働く土建屋さんには真に気の毒な話だが、こうなる前にナントカしておくべきだったのでは。

903ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 09:34:29 ID:dEtMqoFg
>>901
こんな薄っぺらい内容のコラムを署名入りで書ける神経がわからんw

904全裸最高さん:2011/09/18(日) 10:24:38 ID:tHtPFglA
産経にはアホしかいないからw

905(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/18(日) 16:49:52 ID:YMgR5v4.
産経抄読んでると頭悪くなりそうでクラクラするよね

906ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 19:09:34 ID:Z8xfBbSo
☆ガッキー涙!ジャージ姿で募金活動☆

女優新垣結衣(23)が18日、京都・平安神宮で、東日本大震災復興への募金活動を行い
約8000人のファンが集まった。所属事務所が6月から全国で遂行するプロジェクト「レプロ・ハピチャリ募金部」
に初めて参加したもので、ガッキーはジャージー姿にキャップ、首からタオルというスタイルで
募金への協力を呼びかけた。熱狂的なファンの協力に、最後は「このお金は大切に届けます!」
とあいさつすると涙で声を震わせた。

http://www.nikkansports.com/ajaxlib/root/entertainment/news/f-et-tp0-20110918-
それにひきかえ永田町の方のガッキーは(以下略

907東電関連記事をそれぞれ:2011/09/18(日) 19:10:16 ID:AE/0cfyQ
RT @doravideo: フランスの友人から
「東電の清水元社長の退職金が5億円らしいけどどうして日本人は怒らないのか?
どうしてそこまでヘタレなんだ!神風特攻隊はいないのか?
俺は禅をやめた!アロマもやめた!三味線も捨てた!寿司も一生食べない!
俺は日本人が大嫌いだ!」という怒りのメールが来た。返す言葉も無い。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/114695872557748224

東電を解体せよ!
■東電はパンツ一丁になっても賠償金を支払え
■資産6000億円売却案は大甘だ。
■子会社169社、 関連会社89社を擁し、送電設備も含めると資産14兆円とも言われる大帝国に、血税投入は必要なし
独占事業で得たカネで買った豪華な服を脱ぎ去り、パンツ一丁になってでも賠償金を支払う---。
東電が罪を贖うには、すべての財を吐き出す覚悟が必要だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7669

福島原発:南相馬の自治会が自力で詳細な放射線量地図
「国は54基もの原発を造っておいて、万一の時の対策はゼロだったということが、よく分かった」と話した。【日下部聡】
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20110917k0000e040051000c.html

908ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 19:12:50 ID:Z8xfBbSo
強制停電「途上国か!」 韓国大統領が激怒

【ソウル=城内康伸】韓国で十五日、電力需要の急増で全国的に強制停電が実施され大混乱が起きた余波が拡大している。李明博(イミョンバク)大統領は電力関係者に対し「発展途上国レベルの対応だ」と激怒。与野党を問わず、担当閣僚である崔重卿(チェジュンギョン)知識経済相の辞任を求める声が広がっている。

 韓国各地で一斉に停電となったのは十五日午後三時ごろから約五時間。厳しい残暑で電力需要が急増し、供給能力を超えるのを回避するため、韓国電力などは、予告なしに各地で強制的に電力供給を中断する措置を取った。

 停電した世帯数は全国で二百十二万世帯に上り、エレベーターに閉じ込められるなどした救助要請は二千件近く。多数の工場が操業を中断。午前中に電力急増の兆しがあったにもかかわらず、節電を呼びかけるなどの対応も取られなかった。

 李大統領は十六日に韓国電力本社を急きょ訪問し、「本当に恥ずかしく国民に申し訳ない状況を招いた。みなさんはあまりにレベルが低い」と机をたたいてまくしたてた。

 さらに崔知識経済相の対応が火に油を注いだ。停電終了直前まで国民に知らせる措置を取らずに大統領府の夕食会場にいた。ニュース専門のYTNテレビは「東日本大震災の発生で節電措置が取られた時に持ち場を離れなかった日本の担当閣僚と比べると、理解できない行動だ」と批判した。

 朝鮮日報は、韓国の電気料金が日本などより安いことを指摘。「格安な電気料金が過剰消費をあおり、強制停電を招く一因になったことを韓国人は認識すべきだ」と警鐘を鳴らしている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011091802000018.html

909ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 19:15:00 ID:Z8xfBbSo
>東電を解体せよ!
>■東電はパンツ一丁になっても賠償金を支払え
>■資産6000億円売却案は大甘だ。
>■子会社169社、 関連会社89社を擁し、送電設備も含めると資産14兆円とも言われる大帝国に、血税投入は必要なし
このソース全部あの鳩山病患者こと古賀ソースだろ?
信用していいのか激しく疑問。
また黒塗り問題でも日本一のペテン師こと川内が騒いでるが、テロ対策とか安全保障上の問題も生じるんだから黒塗りは仕方ないだろ。

あと>>908の記事。
月山さんのあれは明らかに途上国に対する差別発言だと思うw

910「情けは人のためならず」とはこの事かな?:2011/09/18(日) 19:16:47 ID:AE/0cfyQ
121年前の恩返しが、和歌山県の復興を後押しする。1890年(明23)に同県串本町沖で
トルコ船「エルトゥールル」が沈没し、地元住民に救助されて以来、トルコは日本との友好関係を継続。
台風12号による紀伊半島豪雨を受け、都内のトルコ寺院を救援物資の集積所として提供している。
トルコ大使館は、今後の人的・物的支援を予定。東京・六本木のトルコ料理店は、和歌山県内の
被災地で出店する意向を示すなど、支援の輪が広がり始めている。

トルコ寺院「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」の地下室には、下着や衣類、紙オムツ、
即席ラーメンが入った段ボールが積まれていた。台風12号の被災地は、個人からの少量の
支援物資を受け付けていないため、全国からの小口荷物をいったん、同寺院に集積。大口荷物にして、
第1便の4トントラックを13日に和歌山県庁に送った。

20日にも第2便が和歌山に向かう予定。支援活動の担当者は「トルコと縁の深い串本町は、
比較的被害が少ないため、和歌山県庁で状況に応じた配分をしてもらうつもり」と話した。

トルコと日本の絆は、121年もつながっている。初のトルコ使節団を乗せた軍艦エルトゥールル号は、
1890年6月に横浜港に到着。同9月にトルコに向かって出港したが、台風による荒天で
和歌山県串本町沖の紀伊大島で座礁、沈没。乗組員約600人が死亡する大惨事になったが、
島民の献身的な活動で約70人を救助。手厚く看護し、日本の船でトルコへ送った。トルコは
この恩義を忘れず、今回の紀伊半島豪雨でも、串本町を含めた和歌山県の支援に乗りだした。

トルコ大使館文化広報参事官室の大森正光氏(33)は「困った時に助け合うのが、真の友。
トルコも自然災害が多く、共感する気持ちがある。今後は物資だけでなく、人的支援も含めて
継続的に和歌山県をサポートしたい」と話した。1985年(昭60)のイラン・イラク戦争では、
トルコ政府が日本人救出のための特別機を飛ばし、イランからトルコへの脱出をアシスト。
99年のトルコ北西部地震では、日本がいち早く救援隊を送るなど、相互救助の歴史を積み重ねている。

東京・六本木のトルコ料理店「デニズ」は、要請があれば、被災地で出店する意向を持っている。
店員のトルコ人カヤ・ハリルさん(34)は「出店でも何でも、力になれることがあれば手伝いたい。
トルコ料理はおいしいし、日本人の口に合うと思う」と話し、地元の肉料理「ケバブ」を勧めた。
両国の相思相愛の関係は、復興支援という具体的な形になろうとしている。

●ソース:ニッカンスポーツ 2011年9月18日8時45分
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110918-836855.html

911東電は既得権益にしがみつく貴族だからなぁ:2011/09/18(日) 19:21:09 ID:AE/0cfyQ
東電 電気代値上げ案を撤回…政府、世論の反発受け

東電が、2012年度から時限的に電気料金を10〜15%値上げする案を白紙撤回したことが分かった。

同社の経営実態を調査する政府の第三者委員会が容認しない姿勢を見せているほか、
与党内や世論の反発も強く、一段の経費削減を優先せざるを得なくなったためだ。

ただ、値上げ幅を圧縮した新たな料金引き上げ案を再提示する可能性もある。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/18/kiji/K20110918001646590.html

912九州電力の記事を二本:2011/09/18(日) 19:26:13 ID:AE/0cfyQ
やらせメール、知事関与巡り九電と第三者委対立

>関係者の話を総合すると、九電側は会合前、「知事発言が発端」と認定した中間報告の
>原案に反論する意見書を第三者委に提出。8日の会合は、意見書の取り扱いから議論が
>始まった。

>九電側は「知事はやらせを要請しておらず、メモは真意と違うと発言している」と指摘。
>知事が記者会見で、九電に対する法的措置の可能性について「第三者委の報告を参考に、
>事実関係が明らかになるのを待って考える」と述べたことを挙げ、知事に配慮した内容に
>修正するよう繰り返し求めた。

>これに対し、第三者委側は
>「本気で名誉毀損(きそん)の可能性があると思っているのか。そんな見解の弁護士がいれば話をしてみたい」と応酬した。

>九電側が「なぜそこまで知事発言とメモの整合性の話をするのかわからない」と不満を
>ぶつけると、第三者委側は「知事との関係があるから触れたくないのか。事実を曲げて
>はいけない」などと反論。知事発言が発端との認定について「断定できる確証があるのか」
>と食い下がる九電側に、第三者委側は「刑事裁判のレベルで勝てる」と一蹴したという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110918-OYT1T00274.htm

<九州電力>自民党国会議員に現金 1回100万〜10万円
毎日新聞 9月18日(日)10時41分配信

九州の原発立地県を選挙区にする少なくとも2人の自民党国会議員が
90年代から政権交代があった09年の間、九州電力側から陣中見舞いや餞別などの名目で
現金の提供を受けていたことが分かった。複数の関係者が毎日新聞の取材に認めた。
1回の提供額は100万〜10万円で、議員側は「政治資金収支報告書には記載していなかった」と話している。

九電を巡っては、過去に原発立地県の知事に300万円の提供があったとの証言も
毎日新聞の取材で明らかになっており、原発を巡る政界工作の一端が国会議員にも及んでいた実態が浮かび上がった。

衆院議員事務所の幹部だった男性によると、数年前まで毎年、九電から「懇親会」として県内の宿泊施設などに招かれ、
本店や支店の幹部らから「激励金」の名目で現金100万円を受け取っていたという。
09年の衆院選の時には、九電の支店幹部が、事務所に「陣中見舞い」として現金30万円を持参。
陣中見舞いの現金提供はそれ以前の選挙でも複数回あり、「相場」は30万〜20万円だったという。
別の元国会議員は現職時代、出張に行く際、
地元支店や東京支社の幹部から東京・永田町の議員会館や地元事務所で「餞別」として、
1回につき現金10万円を数回受け取っていたと証言した。

いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。

現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は
「当時自民党は与党で、かつ国会議員は県議や市町村議にも連なっているから、
九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と話している。

しかし、九電社長室報道グループは「これまでに政治家に対して寄付金を含め現金を提供したことはない」と話している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000002-maiall-soci

913ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 19:43:20 ID:Z8xfBbSo
「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」の世界的ヒットに、ハリウッドの業界関係者が
驚きを隠せずにいる。9月14日時点で同作の世界興行収入は1億7380万ドルとなり、全米興収の1億7350万ドルを
突破。ハリウッドの大作映画の世界興収が全米興収を上回ることは珍しくないが、「キャプテン・アメリカ」
はアメリカ国外での苦戦が予想されていた。

タイトルに「アメリカ」とあるばかりか、ヒーローの衣装や盾が星条旗をモチーフとしているため、同国に
アレルギーを持つ外国の映画ファンが敬遠すると思われていた。ハリウッド・レポーター紙によれば、同作を
製作したマーベル・スタジオは、世界中の配給会社に「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」
ではなく、「ザ・ファースト・アベンジャー」という別タイトルでの公開を提案したほどだ。

しかし、別タイトルを採用したのはロシア、ウクライナ、韓国の3カ国だけで、ほかはアメリカと同じ
「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」を選択。その結果、中南米では「マイティ・ソー」
の5400万ドルを超える5700万ドルを突破し、ヨーロッパでもヒットを記録している。

公開前、メガホンをとったジョー・ジョンストン監督は、「この映画でアメリカ的なのはタイトルだけだ」と
作品の普遍性をアピールしていたが、その言葉が実証される形になった。

http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/29038/captain1_large.jpg?2117
>しかし、別タイトルを採用したのはロシア、ウクライナ、韓国の3カ国だけで
wwwww

914無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 19:58:22 ID:AE/0cfyQ
>>901
産経らしい記事ですなぁ

>>907
三つ目の記事
南相馬市はホットスポットが有るから、行政が動かないなら自力でやらないと自己防衛出来ないものね。

>>908
韓国電力の電力需要に対する読みの甘さと、無警告停電には誰が大統領でも激怒する話ですな。

>>909
「小沢は“世界一”人を見る目が無い」

「川内は“日本一”のペテン師」

>>910
筑紫哲也の「過去は現在のプロローグ。現在は未来へのプロローグ」との言葉は、この様な心温まる話にも当て嵌まるね。
インド人が被災地でインドカレーを炊き出しに提供した話もあったけど、こういう打算は許されて然るべきだし、石巻に本社移転を表明した群馬のタコ焼き屋もそれだよね。
社会貢献を果たす売名は良い意味での「宣伝」だし、こう言う出費も安いモノでしょ

トルコ名物の「ケバブ」は一度で良いから食ってみたい

>>911
東電は三年後に給与、賞与水準を元に戻すと発言する辺り、財産を毀損された原発被災者への社会的責任の重さに対する認識も、所詮、東電はその程度と言うことだね。

>>912
郷原の真相を解明しようとする姿勢は素晴らしい一方で、九州電力は玄海原発、川内原発を選挙区に含む議員に献金してきた様で、これと同じ構図が他の電力会社でも行われていたと見るべきだね。

政治資金収支報告書に記載せず→裏献金と言えるので該当議員の動きに注目

915政権批判票はこう言う動きをして当然の話:2011/09/18(日) 20:03:02 ID:AE/0cfyQ
米国民34%、「クリントン大統領」ならより良い国に
http://www.cnn.co.jp/usa/30004000.html

来年の大統領選で誰に投票するかを尋ねたところ、29%が
オバマ大統領に、42%がオバマ大統領以外に投票すると回答。
21%はオバマ大統領以外の候補を考慮すると答えた。

3割が「クリントン氏がまし」=オバマ離れ進行−米調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011091700113

来年の大統領選でオバマ大統領に一票を投じると答えた人は29%。
「別の候補への投票を考慮する」「確実に別の候補に投票する」との
回答は2倍以上の計64%になり、景気回復の遅れを背景に国民の
「オバマ離れ」が進んでいる様子が浮き彫りになった

916無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 20:10:52 ID:AE/0cfyQ
海外「日本の携帯はスマートフォンより良い!」 海外の反応

携帯とスマートフォン、どちらを選ぶかは人の好みだ。
今回は「スマートフォンは不便」と言う海外の人たちが、
「日本の携帯の方が断然良い」と謳い、話題になっていた。

Anonymous 09/17/11(Sat)09:03 No.7880000
  何で我々はくだらないスマフォを使ってるんだ?
スマフォがゴミだと気づいたのは日本だけだ。向こうは普通の携帯を使ってる。

Anonymous 09/17/11(Sat)09:04 No.7880006
  日本人もスマートフォンを使ってるぞ。結構人気みたい。

Anonymous 09/17/11(Sat)09:37 No.7880094
  スマートフォンは素晴らしいぞ。MP3プレーヤー、GPS、ネットにも繋げる。
銀行口座、ストリーミングオーディオ、ウェブコミックもだ。しかも、それは氷山の一角だ。
日本の携帯に関しては、「Aquos 007sh」が素晴らしいね。
タッチスクリーンとアンドロイド2.3導入、16MPカメラ付き。最高にイカしてるが、米国では販売されない様だ。

↑ Anonymous 09/17/11(Sat)11:08 No.7880380
  一般人しかスマフォを素晴らしいと思わない。

Anonymous 09/17/11(Sat)09:51 No.7880128
  日本の携帯は「タッチスクリーン」と「普通のパネル」が付いてる。片方だけのスマフォと、どっちが凄いか分かるよね?

Anonymous 09/17/11(Sat)12:35 No.7880661
  スマートフォンはクソさ。一般人にはソレが理解できてない。

全文はソースで
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/6038207.html#more

917ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 20:15:15 ID:Z8xfBbSo
>>916
私の携帯は三洋製の0円携帯w
今年で8年目w
来年までは使えるなw

918無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 20:27:06 ID:AE/0cfyQ
>>917
来年はスマフォに乗り換えるんですか?

919ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 20:27:37 ID:dEtMqoFg
>>917
私もauの2007年の三洋製携帯だけど来年使えなくなるから早く変えろってしつこくDMが届くので
近々機種変えようと思ってる。

920無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 20:31:37 ID:AE/0cfyQ
>>914
補足
自民は玄海原発が有る佐賀三区の保利を世襲ですげ替え、川内原発の有る鹿児島三区の宮路も差し替え、国民新党の松下を対象にネガキャンを仕掛けるかも?
自民の事だから、薮蛇を警戒してこのネタで松下攻撃をしない可能性も有るけどね。

921無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 20:35:19 ID:AE/0cfyQ
<衆院選挙制度改革案>公明、小選挙区比例代表連用制提言へ
毎日新聞 9月17日(土)22時52分配信

 公明党は衆院の選挙制度改革案として、現行の「小選挙区比例代表並立制」を改め、小政党に有利な「小選挙区比例代表連用制」を提言する方針を固めた。
連用制は現行の並立制と同様、小選挙区と比例代表で2票を投票。比例代表の議席を割り振る際、小選挙区の獲得議席が少ない政党を優先し、議席を配分する。
21日の党政治改革本部(本部長・東順治副代表)で決定する方針だ。

 公明党の井上義久幹事長は機関誌「月刊公明」(9月号)で、小選挙区比例代表連用制について「小選挙区で得票率と議席率の乖離(かいり)が大きく、
連用制で小選挙区に弱い政党に配慮し、比例で優先配分する方が合理的」との考えを表明。民意をより反映するよう選挙制度の見直しが必要との認識を強調した。

 公明党は09年衆院選と昨年の参院選公約で「新しい中選挙区制」を掲げ、全国を150の中選挙区に分け、1選挙区あたり定数3とする案を検討。
しかし、衆院選と参院選でみんなの党が躍進し、「定数3では公明党がはじき出される恐れがある」(幹部)ため、方針を変えることにした。

ただ、連用制への方針転換に対し、公明党内に異論も残る。同党は09年衆院選で全敗した8小選挙区での議席回復を悲願とし、
新たに北海道などでの候補者擁立に向け、選挙協力を行う自民党と調整中。この時期に比例重視の選挙制度改革を打ち出すと、
「小選挙区での議席回復へのエネルギーを分散しかねない」(幹部)との懸念があるからだ。

 参院で野党が多数を占める「ねじれ国会」を踏まえ、公明党幹部は「本当に『民公接近』したいなら、
民主党が比例重視の改革案を持ってきたらいい」と強気の姿勢だ。しかし、現行制度は2大政党に有利なだけに、
民主、自民両党が見直しに応じる見通しは立っていない。【岡崎大輔】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000093-mai-pol

922ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 20:37:27 ID:dEtMqoFg
>>909
こないだ『ワイスク』で取り上げてた時は東電に非難轟々でした。特にピーターが。
あれも川内氏経由で、あるいは川内氏が直にテレ朝に持ち込んだのかもしれないですね。

923赤旗らしい記事ですな:2011/09/18(日) 20:39:55 ID:AE/0cfyQ
原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金 自民7億 民主2300万

原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…

電力会社や原子力関連の企業、研究機関や大学、原発立地地域の自治体などでつくる社団法人
「日本原子力産業協会」(原産協会)の会員企業が、自民、民主両党に、2009年の1年間にあわせて
7億円を超す巨額献金をおこなっていたことが本紙の調べでわかりました。

同協会の理事長は、東京電力福島第1原子力発電所長・取締役、副社長も務めた服部拓也氏です。

政治資金収支報告書(09年)によると、原産協会の会員企業から自民党の政治資金団体である
「国民政治協会」への献金は、原子炉メーカーの東芝、日立製作所が各3850万円はじめ、原発建設
に使われる鉄鋼を供給する新日鉄2000万円、原発を建設するゼネコンの大成建設1226万円など、
総額7億815万4000円にのぼっています。

一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」には、原子炉メーカーの三菱重工業500万円、
核燃料の調達をする住友商事200万円など計2350万円です。

原産協会は、会員企業へのアンケート調査、「原子力発電に係る産業動向調査」を毎年実施しています。
09年の調査によると、東電など電力各社から、加盟企業への原発関係支出は約2兆1353億円に
のぼっています。

支出先の内訳は、原子炉メーカーの東芝など「精密機械、電気機械、機械」が約6300億円、原発建設
に使われる鉄鋼やコンクリートを供給する業界が約3200億円、原発を建設するゼネコン業界が
約3080億円など。

年間2兆円を超す膨大な原発マネーに群がる大企業からの献金が、自民、民主双方に回っていることに
なります。

日本原子力産業協会

日本原子力産業協会 前身は、初代原子力委員会委員長で「原子力の父」と言われる正力松太郎氏が
呼びかけ、1956年3月に発足した日本原子力産業会議(原産)。戦後の財界・産業界に「大なる収穫」
をもたらすものと原子力を位置づけ、電力会社や重電機メーカーを中心に、日本の基幹産業を網羅する
350社以上が参加しました。2005年6月に改組・改革し、06年4月に発足。会員数は約480。日本経団連
の今井敬名誉会長が会長、東芝の西田厚聰会長が副会長。

2011年9月18日(日)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.jpg

924ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 20:46:34 ID:Z8xfBbSo
>>918
どうしようかねえw
スマホって手垢とかつきそうで拭くのがめんどくさいしw
>>919
私はギリギリまで使おうかなあw
>>922
やっぱり。。
壊れてないし。

925ここ20年に於ける日本の税収額の変化は凄いね:2011/09/18(日) 20:48:11 ID:AE/0cfyQ
不況に庶民巨大増税強行どじょう首相の前後不覚
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-d3b8.html
>所得税はピークの91年度26.7兆円が2010年度当初ベースの12.6兆円に減少した。半減である。
>これに対して法人税はピークの89年度19.0兆円が2009年度5.2兆円に減少した。約4分の1に激減している。
 
>他方、消費税は1988年度の2.2兆円が2000年度の当初ベースの9.6兆円へと激増した。4倍以上の増加を示した。
>この現状のなかで、野田佳彦政権は、法人税を減税し、所得税・住民税を増税し、さらに、2010年代半ばに消費税率を5%引き上げる方針を示しているのだ。
 
>所得税・住民税の増税規模は11.2兆円を超える。法人税は政府発表の「増税」ではなく、真実は「減税」であるから、増税の総額よりも、所得税・住民税の増税規模は大きいのである。

>この政策のどこが震災復興の費用負担を広く国民で分かち合うことになるのか。法人税減税の恩恵を受けるのは、大企業の一部
>だけである。大企業の減税を広く国民全体に負担させる政策のどこに、「広く国民で負担を分かち合う」という現実があるのか。

>そもそも、現在の経済情勢の下で、この巨大増税政策を強行実施すれば何が起こるのかは明白である。増税規模は、今回の復興増税だけで、一般庶民直撃で11兆円を突破する。他方、野田政権が強行決定
>しようとしている消費税大増税は、1年間だけで増税規模は10兆円を超える。5年間で50兆円を超えるのだ。つまり、今後の10年間で、一般庶民だけを直撃する60兆円巨大増税が計画されているのだ。
 
>メディア各社(マスゴミ)は、今回の政府方針決定について、野田首相の指揮で消費税増税は排除されたとの説明をして
>いるが、野田氏が2010年代半ばに消費税率を10%に引き上げる方針を撤回したのなら、これを説明に加えるべきだろう。
 
>しかし、野田佳彦氏は消費税大増税方針を撤回していないではないか。
>1996年に橋本政権が巨大増税を提案したとき、この政策方針が日本経済の崩壊と金融危機を招くことを、もっとも強く警告したのは私である。現実にその後、日本経済は崩壊し、金融危機が表面化した。
 
>2000年の日銀によるゼロ金利政策解除、2001年の小泉政権の超緊縮財政政策を、もっとも強く警告したのも私である。経済崩壊と金融危機を招くと警告した。実際、その後、経済崩壊と金融危機が現実のものになった。
>今回、野田政権が超大増税を強行実施してゆけば、三度目の崩壊になることは確実である。今回は、超緊縮財政による経済縮小に世界が足並みを揃えているから、その影響は、さらに深刻なものになる可能性が高い。
 
>震災復興事業に限って、日銀資金で事業を実施すべきだ。日本の外貨準備を50兆円減額し、この資金を震災復興に充当するのが、もっとも適正な措置である。

>財務省路線にそのまま乗る野田佳彦氏は、経済政策についての勉強が圧倒的に不足している。歴史に学ばぬ者は歴史を繰り返すのだ。過去二度の大失敗が、わずか
>15年の時間内にあるのに、まったく同じ過ちを繰り返すなら、野田佳彦氏は前後不覚に陥っているのか、さもなければ「大うつけもの」と言わざるを得ない。

926ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 20:50:30 ID:Z8xfBbSo
>公明党の井上義久幹事長は機関誌「月刊公明」(9月号)
潮とか第三文明に寄稿すればいいのにw
大学図書館や都内の大手書店くらいにしか置いてないぞw

927海外の話題を四本:2011/09/18(日) 20:51:52 ID:AE/0cfyQ
米政府、「バフェット増税」案を発表へ
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_308101

EU財務相会合、成果なく閉幕
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_308083


露与党系で内紛相次ぐ、下院選対策が裏目

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110918-OYT1T00322.htm

ポルトガル財政赤字、自治領報告漏れで増大
読売新聞 9月17日(土)22時57分配信

 【ロンドン=中沢謙介】ポルトガル国家統計局と同中央銀行は16日、大西洋の特別自治区域マデイラ諸島の政府が、
一部の歳出について報告を怠っていたと発表した。

 これにより、2008〜10年の財政赤字が、3年間合計で11億ユーロ(約1200億円)増える。
このうち特に未報告の歳出が多い10年の財政赤字は、国内総生産(GDP)比約0・5ポイント押し上げられ、
従来の9・1%から9・6%程度に上昇する見通しだ。

 ポルトガル政府は欧州連合(EU)などから支援を受ける条件として、GDP比の財政赤字を11年に5・9%に減らし、
13年までに同3%以内に抑える目標を掲げており、スタートとなる10年の財政赤字が拡大した場合、
目標達成に向けて追加の赤字削減策が必要になる可能性がある。ポルトガル統計局と中銀は、「このほかに同様の例はない」としている。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000608-yom-bus_all

928ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 20:54:34 ID:dEtMqoFg
>>923関連
<九州電力>自民党国会議員に現金 1回100万〜10万円
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000002-maiall-soci

>衆院議員事務所の幹部だった男性によると、数年前まで毎年、九電から「懇親会」として県内の宿泊施設などに招かれ、本店や支店の幹部らから
「激励金」の名目で現金100万円を受け取っていたという。09年の衆院選の時には、九電の支店幹部が、事務所に「陣中見舞い」として現金30万円を持参。
 陣中見舞いの現金提供はそれ以前の選挙でも複数回あり、「相場」は30万〜20万円だったという。
 
 別の元国会議員は現職時代、出張に行く際、地元支店や東京支社の幹部から東京・永田町の議員会館や地元事務所で「餞別」として、
 10万円を数回受け取っていたと証言した。
 
 いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。
毎日新聞 9月18日(日)10時41分配信

報告書に未記載て問題だろ。何故に実名で報じないのか。

929無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 20:58:26 ID:AE/0cfyQ
>>928
>>912に貼りましたよ

佐賀三区が保利、鹿児島三区が自民宮路、国新松下ですな。

930福島第一原発事故関連を三本:2011/09/18(日) 21:01:08 ID:AE/0cfyQ
福島第一原子力発電所事故に伴う Cs137 の大気降下状況の試算
- 世界版 SPEEDI(WSPEEDI)を用いたシミュレーション -
ttp://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

 菅直人前首相は18日までに共同通信のインタビューに応じ、3月11日の
東京電力福島第1原発事故発生を受け、事故がどう進行するか予測するよう
複数の機関に求め、最悪のケースでは東京を含む首都圏の3千万人も避難対象に
なるとの結果を得ていたことを明らかにした。

 発生直後には、現場の第1原発の担当者と意思疎通できないなど対応が困難を
極めたことを強調。原因究明を進める第三者機関「事故調査・検証委員会」
(畑村洋太郎委員長)は菅氏から事情を聴く方針で、事故対応をめぐる発言は、
再発防止の鍵になりそうだ。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091801000331.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000096-jij-pol

原発事故「人災だった」=保安院分離、逆行ない―菅前首相
時事通信 9月17日(土)19時41分配信

 菅直人前首相は17日までに時事通信のインタビューに応じ、原子力事故への備えについて「想定すべきことを考えてこなかったことは否定できない。
危険性への対策をするのではなく、危険という議論をいかに抑え込むかをやってきた。安全神話は『生まれた』のではなく『つくられた』」と指摘した。
3月11日の東日本大震災に伴う福島第1原発事故は「そういう意味で人災だった」との認識を示した。
 3月12日に福島第1原発1号機で起きた水素爆発について、前首相は「格納容器内に窒素を充填(じゅうてん)しているから水素爆発は起きない」
との説明を東電や原子力安全委員会から受けていたことを明らかにした。また、同15日に東電の清水正孝社長(当時)が海江田万里経済産業相(同)を介して
第1原発から撤退する意向を伝えてきたため、「とんでもない話だ」と危機感を持ち、政府と東電の対策統合本部の設置を決めたと振り返った。

931ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 21:06:22 ID:dEtMqoFg
>>929
そうでした。でもこの件は外国人献金よりも取りようによっては悪質じゃないのかな?

932ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 21:09:47 ID:dEtMqoFg
>>930
菅氏のインタビューは産経を除いてほぼ一巡した感じですねw

933無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 21:24:17 ID:AE/0cfyQ
>>915
オバマ政権が普天間問題で結果を出す事を急ぎ、ユーロ危機でも前のめりになり、雇用対策や富裕層増税を持ち出す辺りも、この記事の数字の存在が大きいだろうが、
乗り越えるべき障害は大きいし、パレスチナ自治政府が国連への正式加盟へ動きだしたのも、オバマとしては頭が痛いだろうね。

>>916
スマフォのデータ通信が定額制から重量制となると、一定の層がガラケーに回帰したりして?

>>921
中選挙区を理想とする自民はホイホイ乗れない話だし、民主も小選挙区ありきが主流だから簡単に実現する話ではないが、小沢が持論を撤回して公明案に乗る様だと展開が変わるかもね。
それだけ自公連携に楔を打ち込めるネタでは有る罠

>>923
国民政治協会は問題の有る存在で、個々を全力で突けば何か自民議員のクビを取れるネタが出てきそうだけど?

>>925
所得税がピーク時の半減、法人税がピーク時の四分の一とか、累進課税は随分と悪い方向に緩和されたんだねぇ

934無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 21:30:12 ID:AE/0cfyQ
>>931
どちらも悪質で、法の厳格な運用に乗っ取れば摘発されるべき話だと思いますが、「我が国の法の番人達は法律運用を“裁量”でやります」から、「政治家に対しても政治的思惑の下に“裁量運用”するのでは?」
>>932
産経も共同の記事を垂れ流していましたよ

935橋下さんの関連記事を二本:2011/09/18(日) 21:36:40 ID:AE/0cfyQ
維新顧問の吹田市長、在日韓国人企業から献金
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110918-OYT1T00176.htm

橋下知事・平松市長は休戦を…34首長が連判状
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110917-OYT1T00206.htm
>11月27日投開票の大阪市長選で、橋下知事と平松邦夫市長との直接対決が確実視されていることに対し、政治
>休戦を求めて首長有志が呼びかけた連判状に、大阪府内の市町村長43人のうち34人が署名したことがわかった。

>大阪市内で16日に定例市長会議が開かれ、府市長会顧問の倉田薫・池田市長が明らかにした。吉田友好・
>大阪狭山市長を代表とする首長有志の7市町村長が署名を呼びかけ、11日間で集めたという。

936地方鉄道は何処もヤバいよね:2011/09/18(日) 21:38:40 ID:AE/0cfyQ
十和田観光電鉄、3自治体が支援要請にそっぽ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110916-OYT1T00398.htm
>この日までに各自治体とも同社による議会と住民への説明会が終了した。住民説明会では十和田市と六戸町では、「何とか残してほしい」などと存続を求める意見が多かった一方で、三沢市では
>消極的な意見が多く聞かれた。また、3議会は「延命策に過ぎない」といった否定的な意見が多数を占めた。さらに、利用者の間でも、大規模な署名運動など存続を求める動きが広がらなかった。

>こうした状況から、各自治体とも「支援は困難」との考えを固めたとみられる。いずれの自治体も財政状況が厳しく、当初から巨額な支援は難しい
>との見方がもっぱらだった。ある自治体幹部は「どこも腹は決まっている。この期に及んで、(支援を了承する)逆転劇はあり得ない」と話している。

>同社は事業存続に今後10年間で計約5億2000万円の財政支援が必要と見積もっていたため、さらに窮地に追い込まれ
>そうだ。3市町からの回答を踏まえ、最終決定の期限としていた今月末にも、同社が廃止に踏み切るかどうかが今後の焦点となる。

>同社の白石鉄右エ門社長は15日夜、六戸町であった住民説明会後に記者団の取材に応じ、「鉄道を残していただけるようこちらの思いは説明してきた。3市町からの回答をお待ちしたい」と語った。

937小沢一郎関連記事を二本:2011/09/18(日) 21:43:57 ID:AE/0cfyQ
細川護熙元首相(73)が17日、朝日新聞のインタビューに応じた。細川氏は野田佳彦首相の「指南役」で、
民主党代表選を控えた8月下旬、野田首相と小沢一郎元代表の会談を仲介。細川氏は、野田氏が小沢氏に対し、
復興増税や消費増税の時期について「慎重に進める」と語ったことを明らかにした。

細川氏によると、3者会談は約40分間。小沢氏が増税を掲げる野田氏に対し、「増税か反増税かと短絡的に
決めつけられて、難しい。よほどうまくやらないといけない」と指摘。野田氏は「すぐにやる話じゃない。手順があるし、
まず歳出カットをやる」と語り、徹底した行財政改革を進めたうえで、増税時期を慎重に見極める考えを示した。

また、細川氏は3者会談の2週間ほど前に小沢氏と会談、代表選の候補者のうち「野田氏が一番しっかりしている」
と評し、仲介役を買って出たという。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年9月18日5時17分]
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY201109170552.html
▽写真=インタビューで質問に答える細川護熙氏=17日、東京都中央区、日吉健吾撮影
http://www.asahi.com/politics/update/0917/images/TKY201109170570.jpg

小沢グループ 融和に協力 人事で恩恵 首相に信頼感
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011091802000024.html
>民主党内で菅前政権を強く批判していた小沢一郎元代表を支持する勢力が、野田政権発足後は鳴りを潜めて
>いる。人事で恩恵を受けたことで政権批判を封印。今は率先して、党内融和に協力する姿勢を示している。 (清水俊介)

>代表選の直後、元代表支持派が受けた衝撃は大きく、野田首相から閣僚や党役員などの人事で冷遇されるとの警戒感も強まった。
>しかし、党内融和を最重要課題に挙げる首相が、元代表に近い輿石東参院議員会長を幹事長に起用すると、空気は一変した。
>首相は閣僚にも小沢グループから二人を起用。党の人事権と資金を握る幹事長室にも、鈴木克昌筆頭副幹事長ら側近二人が入ったことで、グループの首相に対する信頼感は着実に高まった。

>人事で恩恵を受けたことで、グループ内では「融和ムードの中、派閥的な動きは良くない」(側近議員)と、首相の政権運営に協力するべきだとの意見が今のところ、大勢を占めている。
>また、代表選敗北直後には、三グループ間の連携不足が敗因の一つとの見方が強まり、グループの統合案が持ち上がった。
>元代表自身も代表選直後は「グループを一つにしていこう」と指示。側近議員らに「早くやれ」と準備を急ぐよう促した。統合案には「来年九月の代表選を見据えて、まとまって行動すべきだ」(若手)という狙いもあった。

>しかし、融和ムードの高まりにより、統一構想は沈静化。十五日に発表した中間報告では、三グループを残した上で、元代表を
>会長とする政策勉強会を来月に発足させることにとどめた。中心メンバー以外は、他グループとの掛け持ちも引き続き容認する。
 
>政策勉強会立ち上げについて、一新会会長の鈴木氏は「来年の代表選に向け、小沢氏が動き始めたという捉えられ方は全く違う」と強調している。

938無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 22:13:20 ID:AE/0cfyQ
>>927
7月のデフォルト危機と同じ展開になるんじゃないかな?
アメリカの富裕層増税に関する共和党の抵抗は、中国高速鉄道と同じく『政治が道理を歪める話』だと思うな。

三つ目の記事
議会政治をやっているのだから、『法の独裁』で与党有利な選挙制度だろうがこれくらいの揉め事もないとね。
プーチンとメドヴェージェフによるプロレス疑惑も捨てきれないけど(ry

四つ目の記事
マディラ諸島はポルトガルの流刑地で有ることを、ニコニコのサラザール動画で覚えた。

>>935
二つ目の記事
橋下は平松と手打ちをしたくて首長達に根回ししたんじゃないの?
選挙勝利後の想定で色々と橋下にマズイ材料が出ているのかもしれないね。

>>936
第三セクター秋田内陸鉄道が次の廃止候補生かな?
十和田観光電鉄は終着駅のダイエー撤退が痛かった筈で、鉄道存続運動が盛り上がらないのも地域ニーズがないからだよね。

智頭急行、北越急行、伊勢鉄道の様な通過輸送で金を稼ぐか、愛知環状鉄道の様に都市圏近郊輸送を持っていないと地方鉄道は存続出来ないし、
青い森鉄道の様に上下分離方式で固定資産税負担を自治体が免除する例もあまりない話だな。

しなの鉄道はJR東日本から簿価で買わされた固定資産の減価償却に苦しんでいたけども、会計処理の変更とHISから呼んだ社長による事業のテコ入れで立ち直ったよね。

北陸新幹線金沢開業で、しなの鉄道は信越本線の長野〜妙高高原を引き受けるが、篠ノ井〜上田の様に長野都市圏近郊でもないから、また赤字体質への転落も有り得そうだ。

939無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 22:19:00 ID:AE/0cfyQ
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1316330090/

47 衛星放送名無しさん sage 2011/09/18(日) 18:01:28.99 ID:ue6o1Gnx
十数秒で終わる関ヶ原ww

46 衛星放送名無しさん sage 2011/09/18(日) 18:01:24.62 ID:N13QFOiN
どうせトンデモ関ヶ原になるんだから
いいっちゃいいけど本気で書きたくないんだなそういうのw

44 衛星放送名無しさん sage 2011/09/18(日) 18:01:21.01 ID:pchgoC2H
アバンで関ヶ原終わってた
小早川とか名前すら出ず

43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/18(日) 18:01:20.23 ID:Xp7YTUwm
関が原ナレだけで終了wwwww

凄い展開だね。
江の人生を見ると残りの尺が足りないし、秀忠は醜態を晒したから描きたくもないのかも?

940JR北海道社長の関連記事を二本:2011/09/18(日) 22:36:38 ID:AE/0cfyQ
9月18日 21時19分

JR北海道は、北海道小樽市の沖合で見つかった男性の遺体が、中島尚俊社長(64)と確認されたことを受けて、
18日午後7時半から札幌市の本社で記者会見しました。そして、中島社長が「社員の皆さんへ」という書き出しで
書面を残していたことを明らかにしました。書面には「脱線火災事故を反省し全社をあげて取り組んでいる時に真っ先に
戦線を離脱することをお詫びします」とあり、さらに、「『お客様の安全を最優先にする』ということを常に考える社員に
なっていただきたい」などと書かれていました。

ソース:
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110918/k10015687041000.html

JR北海道社長を追い込んだ“もう1つの出来事”
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110913/dms1109131143008-n1.htm
中島尚俊社長
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20110913/dms1109131143008-p1.jpg

社長が遺書を残し失踪するという前代未聞の事態に直面するJR北海道。
今年に入ってから列車がトンネル内で全焼するなど事故、トラブルを連発したことが
中島尚俊社長(64)を追い込んだ可能性が高い。だが、それとは別にもう一つ、
中島社長を深く落胆させることがあったという。笑顔と明るさと実直な性格で慕われる鉄道マンに何があったのか。

札幌市東区の自宅に家族や知人、会社関係者に宛てた複数の遺書を残し、12日以降、姿を消した中島社長。
同日夜、石狩市の海岸近くで社長の車が発見されたが、その後の足取りはわかっていない。
緊急会見したJR北海道では、島田修常務が「会社の危機。早く発見されてほしい」と沈痛な表情で訴えた。
その声が社長の耳に届いていてもらいたい。

温和で偉ぶらず、社内のあだ名は「スマイリー中島」。
笑顔の紳士は今年5月に発生した特急列車の脱線炎上事故だけでなく、会社の経営問題に頭を抱え続けてきた。
「非常に視野が広く、柔軟なリーダータイプの人だった。決して威張ったりせず、部下にも慕われていた」
国鉄時代の元同僚が好人物ぶりを語った。

中島社長は1947年、旭川市生まれ。旭川北高から東京大経済学部へ。
父親がダイヤ作成担当の国鉄マンだったこともあり、大学卒業後の69年に国鉄へ入社した。
国鉄では本社の旅客局など営業畑を歩んだ。当時を知るJR関係者が振り返る。
「中島さんは旅客局で増収策の考案を命じられ、熟年夫婦をターゲットにしたフルムーンパスの企画に携わった。
CMに往年の大スター、上原謙と高峰三枝子を起用するなど常識にとらわれないアイデアを出していた」
分割民営化後の87年にJR北海道へ。営業部長、旅行業本部長などを経て、
2005年に専務、07年6月、社長に就任した。

就任当初から増収の起爆剤となる北海道新幹線の建設促進に強くこだわった。
背景には「このままの苦しい状態では会社の存続が危うくなる、といった強い危機感があった」(知人)という。

ところが新幹線の新函館駅建設をめぐり、函館市が激しく反発。
市側は従来の函館駅と北西約15キロの新函館駅を結ぶ鉄道はJRが継続運行すると考えていたが、
JR側は第三セクター鉄道などが受け持つ経営分離を想定。両者の関係はこじれた。
また、札幌への延伸についても在来線の経営分離に関する地元の激しい反発が予想されていた。

「思った以上に新幹線開業への機運が盛り上がらず(中島社長は)ショックだったようだ。
『九州みたいに新幹線ができれば地域が活性化するのになぁ』と言っていた」(JR北海道関係者)

新幹線問題が暗礁に乗り上げるなか、5月に石勝線トンネル内で特急列車の脱線炎上事故が発生。
6月18日に国土交通省から事業改善命令・指示を受け、今月16日には中島社長自身が
同省に改善策を報告する予定だった。家族らへ残された書き置きには、
事故対応で心労がたまったことなどがつづられていたという。
経営をめぐる悩みに事故が追い打ちをかけてしまったのかもしれない。

941無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 22:39:07 ID:AE/0cfyQ
>>940
続きの関連記事を二本

失踪のJR北社長、違法残業で謝罪の書き置き
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110918-OYT1T00204.htm

行方不明となっているJR北海道の中島尚俊社長(64)が
自宅に残していた遺書とみられる十数通の書き置きのうち、
同社の労組関係者に宛てた1通の内容が17日、判明した。

書き置きは、同社が社員に違法な残業をさせていたとして、
今年7月に札幌中央労働基準監督署から是正勧告を受けたことに触れ、
「申し訳ありませんでした」などと謝罪が記されていたが、失踪の理由には触れていなかった。
19日で不明から1週間を迎えるが、真相は依然として闇に包まれている。

◆労使交渉
労組関係者に宛てた書き置きは、A4判の紙1枚にパソコンでタイプ打ちされ、表に宛名、
裏に「中島」と署名された封筒に入っていた。同社は7月21日、同労基署から労使協定(36協定)を
結ばないまま過去3年間で延べ約800人の社員に違法な残業や休日出勤をさせていたとして、是正勧告を受けた。
JR北海道労組によると、中島社長は勧告後の労使交渉で「社員の労働時間を厳正に管理したい」などと陳謝したという。
このため、書き置きには「36協定については申し訳ありませんでした」と7月の是正勧告について改めて謝罪が記され、
「会社の発展の為に今後もご尽力下さい」と書かれていた。
石勝線事故や国土交通省へ報告する改善措置に関する記述はなかったという。

失踪翌日の13日に中島社長と会う予定だったという同労組の榎本一夫委員長は、
「個別課題で意見が食い違うことはあったが、『乗客の命と安全を全てに優先する』という方針では一致していて、
互いに腹を割って話せる仲だった。また元気に戻り、指導力を発揮してほしい」と語った。
国交省に提出する改善措置の報告書について会社と組合で会議を重ね、今月上旬に大筋合意していたことから、
榎本委員長は「労使関係が原因で失踪したわけではないのでは」としている。

遺体をJR北海道社長と確認
9月18日 18時22分
18日朝、北海道小樽市の沖合で見つかった男性の遺体は、警察の調べで、行方が分からなく
なっていたJR北海道の中島尚俊社長(64)と確認されました。

中島社長は、札幌市内の自宅に遺書のようなものを残して12日から行方が分からなくなって
いました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110918/j1109181823221.html

942無党派さん@避難所:2011/09/18(日) 23:21:34 ID:AE/0cfyQ
>>930
菅がWSPEEDIの拡散予測を用いて原子力村と東電を攻撃しなかったのは、財務省が原発事故賠償費用や地域住民移転費用等の歳出が膨らむのを嫌った為だろうね。
リンクの拡散予測を見ると汚染範囲は一目瞭然で、脱原発の世論を後押しする資料なだけに、財務省のポチ路線総理では福島第一原発事故のタイミングが悪かったと思われる。

今頃公表したのは世間の関心が薄れたからだろう。

>>937
これまでも何度か触れたが、野田の人事は『小沢派の動きを“封じ込める”意味』でよく考えられているよね。
そんな小沢派が、増税は避けられないにしても財務省・経団連のポチ路線に屈する様では、有権者から厳しい選挙の洗礼を受けるだけだけど。

>>941
札幌都市圏が小さく、札幌と各地域の都市間輸送が生命線の厳しい経営環境に有るJR北海道だけど、だからと言って社員の労働環境で何をやっても許される訳ではない罠
橋龍がJR地域分割の手法に後悔を示したように、JR北海道はJR東日本と一体で分割すべき話だったのは明らかで、国鉄民営化失敗に対する中曽根の結果責任も大きいよね。
JR四国はJR北海道と同じく経営環境が厳しく、都市圏近郊輸送、都市間輸送共にJR北海道よりもパイが小さい。

943無党派さん@第二:2011/09/19(月) 02:59:26 ID:p.6fOih2
本スレ849でさるさん食ったのでここに置いておくます

>>211
政調廃止は政府与党一体化の一環のはずだったんだろうけど
移行期間のないままいっぺんに切り替えたり
まして受け入れ先のないまま廃止なんて
政府と与党の断絶化にしかならなかった
って反省点は弁えておいたほうがいいよ、信者を自認するんならさあ

>>213
国戦ってそもそも松井が持ってきた話なのに、なんで潰す側?

>>215
それは小沢サンのやることなら正しいんだろうって信者脳だなあ
選挙を勝ち抜いてきた個々の議員を陣笠扱い駒扱いしてるだけで
なんで党内の反発食らったのかまるで分かってない

944無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 06:41:25 ID:AE/0cfyQ
>>921
関連記事

公明、9選挙区で擁立へ 次期衆院選で北海道10区追加
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3EAE2E29D8DE3EAE2EBE0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
公明党は次期衆院選で、前回の2009年を上回る9選挙区に候補を擁立する
方針を固めた。全員落選した前回の8選挙区に加え、新たに北海道10区を
加える方向で、支持母体の創価学会や選挙協力を続ける自民党と調整に
入った。衆院の残り任期が2年を切ったため、選挙準備を急ぐ。

太田昭宏前代表(東京12区)や北側一雄前幹事長(大阪16区)ら4人の
前職は同じ選挙区からの立候補が固まった。周辺に引退の意向を示して
いる福島豊政調会長代理の大阪6区など3選挙区では、新たな候補者の
人選を進める方針。兵庫8区は冬柴鉄三元幹事長の擁立に関して、なお
調整を残している。

公明党は「東日本大震災の一部被災地では選挙ができる状態でなく、復旧・復興
を優先すべきだ」として、自民党が主張する早期の衆院解散・総選挙には慎重な
立場だ。次期衆院選までに、最高裁が違憲状態とした衆院の「1票の格差」問題を
是正するための選挙制度改革の成案も得るよう主張している。
ただ、衆院任期が切れる13年には創価学会が重視する東京都議選と参院選が重なり
「衆院選とのトリプル選挙は避けたい」(幹部)のが本音。「12年度予算案が成立
した後」(同)に照準を合わせ、本格的に準備する。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3EAE2E29D8DE3EAE2EBE0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

945ハッキングと国連演説の記事を:2011/09/19(月) 06:50:27 ID:AE/0cfyQ
日本を代表する総合機械メーカー「三菱重工業」(東京都)が第三者からサイバー攻撃を受け、
最新鋭の潜水艦やミサイル、原子力プラントを製造している工場などで、
少なくとも約80台のサーバーやパソコンがコンピューターウイルスに感染していたことが18日、関係者の証言で明らかになった。

外部からサーバーなどに侵入され、情報を抜き取られていた痕跡も見つかり、
同社は標的型攻撃によるスパイ行為の可能性が高いとして警察当局に届け出た。
日本の防衛産業を狙ったサイバー攻撃の一端が明らかになるのは初めて。

関係者によると、これまでに感染が確認されたのは、「神戸造船所」(神戸市)、「長崎造船所」(長崎市)、
「名古屋誘導推進システム製作所」(愛知県小牧市)などの製造・研究拠点8か所に、本社を加えた計9か所の約80台のサーバーなど。

(2011年9月19日03時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110918-OYT1T00734.htm

原発の安全を最高水準に 首相の国連会合演説案

 野田佳彦首相が22日にニューヨークの国連本部で開かれる「原発の安全性と核の安全
保障に関するハイレベル会合」で行う演説案全容が18日、判明した。東京電力福島第1
原発事故を受け「原発の安全性を最高水準に高める」と表明、同時に「安全でより信頼性
の高い原子力エネルギーの確保は引き続き必要だ」と直ちに「脱原発依存」へ移行しない
立場を明確にする。事故原因を徹底検証し、結果は国際社会への全面開示を約束する。

 また、原発設備へのテロ攻撃は深刻な事態をもたらすと指摘、核物質や原子力施設の
防護・保全を図る核セキュリティーに取り組む決意を表明。

ttp://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091801000561.html

946監視アプリのアイデアは北朝鮮でも歓迎されそうだね:2011/09/19(月) 06:52:18 ID:AE/0cfyQ
 8月29日に出現したスマートフォン対応の『カレログ』というアプリ。
端末のGPS機能を使用して位置情報を特定し、女性がパソコンから夫や
彼氏の現在地を常に確認できるのである。このアプリではさらに「通話記録」
「ケータイのバッテリー残量」までチェックできる。

 妻に押し切られてダウンロードをしてしまった30代後半の会社員がいう。
「浮気だけじゃない。今日は仕事で遅くなるといって居酒屋で飲んでたのも、
営業回りの途中でサウナにいってたのも全部バレバレ。“あなたの仕事って
忙しいのね”とイヤミをいわれましたよ。まるで鎖につながれた犬の気分です」

あぁ、恐ろしい。

ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20110918_31433.html

947全裸最高さん:2011/09/19(月) 09:54:50 ID:tHtPFglA
>>915
鳩山政権を潰して、それを自分の成果として語ってる時点で
オバマは有り得ない

948全裸最高さん:2011/09/19(月) 10:32:18 ID:0dSZR4J.
そもそもクリントン潰しとしてのオバマ台頭という背景があったのも確かだ


小沢対反小沢としての菅だの前原だのというおなじみな構図は
向こうでもさほど変わらんようで

949ジョン・スチュワート:2011/09/19(月) 12:07:01 ID:dEtMqoFg
タラレバという現実逃避が始まってる時点でその国は終わりだと思う。
民主国家は国民が指導者を選べるのに、その結果を自ら否定するわけでしょ。
日本のように間接的にリーダーを決め、尚且つ選挙を経ずに変えてしまう国なら
まだしも、アメリカは国民が直接投票で決めてる国だからね。しかも1年もかけて。
国民も結果責任を負う覚悟がなければ国家も発展しないということを自戒を込めつつ
感じる。

950ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 15:13:46 ID:aJMWHda6
>>948-949
というか失業率7%台だったフォード・カーター・ブッシュが再選に失敗してるのに
10%寸前のオバマが再選できるとはとても思えんのだが。
高失業率でも再選できたのはルーズベルトぐらいだけど、あの時とはまったく状況が違うわけだし。
あとグリーンニューディール政策も破綻しつつある。
オバマが絶賛してたソーラーパネルの会社が中国の会社に価格競争で負けて破綻したし。
オバマがこんなザマな一方、本家確かな野党(笑)共和党の大統領候補も今の経済状況を打開できそうな候補者がいないってのが悲劇。
テキサス州のペリー知事は自分自身の経済政策を自画自賛してるけど、あれはテキサスが油田やエネルギー企業を多く抱えてるからだし。

951ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 15:28:07 ID:aJMWHda6
 16日のテレビ朝日「ミュージックステーション」25周年記念特番への出演をドタキャンした浜崎あゆみ(32)が17日夜、
成田空港着の航空機で滞在先の米ラスベガスから帰国した。トップシンガーとは思えない失態に「大変申し訳ない」と謝罪。
一方、所属先のエイベックスは「厳しく対処する」と厳罰も辞さない構え。休業させて、心身をリフレッシュさせる可能性も出てきた。

 浜崎は午後7時すぎ、ロサンゼルスを経由してシンガポール航空機で帰国。
成田空港ではスタッフに左右を囲まれながらも取材に対し「このたびは本当に大変申し訳なく思っています」と謝罪。
少しやつれたような弱々しい声だった。マスク姿ながら硬い表情はうかがえ、
98年の歌手デビュー時から出演してきた人気音楽番組の記念特番にあなを開けた大失態に猛省している様子だった。
ドタキャンについてエイベックスは重くみており「あゆはわが社の“中興の祖”であり特別な存在。
でも今回は自己管理ができていないと指摘せざるを得ないもので、これでは後輩歌手ら他のアーティストに示しがつかない。
厳しく対処するほかない」(関係者)と厳罰やむなしの構え。先月も同社のライブイベント「a―nation」で、
出番などをめぐってスタッフと対立しており、功労者ゆえに多少のわがままは許してきた同社も、
自分の立場が見えなくなってきている“裸の女王”にデビュー14年目で初めてお灸(きゅう)を据える方針だ。

 ドタキャンの理由について、番組側とエイベックスは「咽頭炎を患うなど体調を崩した中、
帰国する飛行機に乗れなかったため」としている。浜崎は番組4日前の12日から体調不良を訴えていた。
そこに追い打ちをかけたのが、“指定席”と思っていた番組のトリを、自分ではなく「AKB48」が務めたこと。
浜崎は傷つき、スタッフに不快感をあらわにしたという。

 ただ、この出番の問題は「話し合って解決済み」(番組関係者)ともいわれ、
番組の当事者が最も問題にしているのは、その経緯はともかく「飛行機に乗れず帰国しなかった」という事実。
浜崎は懸命に帰国便を探したと主張しているが「本気で帰ろうとする意思がどこまであったのか」と、
疑問視する声がテレビ関係者から出ている。

 浜崎はこの日「体調は?」と質問すると「まだ…」と弱々しく答え、
「頑張って」と声を掛けると「ありがとうございます」とうなずいた。
13年間、全力疾走でエイベックスをけん引してきた不世出の歌姫。元日に「結婚」を電撃発表したメモリアルイヤーに起きた騒動は、
今後の活動を大きく左右しかねない事態になっており、一度ゆっくりと心身を休ませることも必要な時期なのかもしれない。(了)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/18/kiji/K20110918001646390.html

952ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 17:17:59 ID:aJMWHda6
鳩山氏、野田首相へ「1年で辞めるな」 NY訪問中

米ニューヨークを訪問中の鳩山由紀夫元首相は18日、国連総会に参加する日本の首相が08年以降、毎年交代していることを踏まえ、23日に一般討論演説を控える野田佳彦首相に対して「1年で辞めるなと助言したい。極力ここは踏ん張っていただきたい」とエールを送った。

 鳩山氏はこの日、国連本部で開催された「地球の持続可能性に関するハイレベル会合」に出席した後、報道陣に語った。

 08年以降、国連総会で一般討論演説をする日本の首相は、麻生太郎氏、鳩山氏、菅直人氏、そして今回の野田氏と毎年交代。鳩山氏は「私も含めて大いに反省しなければならない。国民の代表がくるくる代わるようでは、やはり日本のプレゼンス(存在感)が見えてこなくなる」と指摘。

 その上で「国民全体で野田政権をしっかり支えて、(東日本大震災から)復興の時だけに日本の強い意志を見せる必要がある」と語り、政権安定へ国民の協力を呼びかけた。(ニューヨーク=春日芳晃)
http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY201109190121.html
野田「もしもし、閻魔あいさんですか(以下略」

953ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 18:53:30 ID:aJMWHda6
パワハラ発覚の消防隊長、勤務中に賭け麻雀も…
 横浜市消防局は31日、青葉消防署青葉台特別救助隊の40代隊長と20〜30代の隊員7人が、勤務中に賭け麻雀をしていたことが分かったと発表した。この救助隊長は、部下に低周波治療器のパッドを押し当てたり、水鉄砲で追い掛けてケガをさせるなどのパワーハラスメントをしていたことも発覚、市消防局は処分を検討している。

 市消防局によると、5月3日〜8月7日、夜間を中心に勤務時間や休憩時間に計13回、隊長を含む救助隊員8人が麻雀をし、最大約3万円の勝ち負けがあった。救助活動に影響はなかったという。

 この隊長は昨年6月、熱湯に近い湯を入れた水鉄砲で隊員を追い掛けまわし、逃げた隊員の1人がガレージの出っ張りに腕をひっかけて切り、同署の救急車で病院に運んだ際、上司に「訓練中に負傷した」と虚偽の報告をしていた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/01/kiji/K20110901001528480.html

954ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 19:04:29 ID:aJMWHda6
 "野菜シスターズ"としてカゴメ「野菜一日これ一本」の新CMに起用されることが決まったアイドルグループ・AKB48。CDセールスも絶好調でトップアイドルにのぼりつめた彼女たちだが、またもや暗雲が立ち込めている。というのも、2月に『激震スクープ! AKB48は事務所社長の「喜び組」』として、メンバーの篠田麻里子と運営会社・AKSの社長・窪田康志氏の関係を報道した「週刊文春」(文藝春秋社)が、4月28日発売号で、またしても同グループの大スキャンダルを掲載。『AKB48は現代の「女工哀史」』として、選抜メンバーの父親の証言を基にグループの給料事情と男問題を暴露しているのである。
 同誌によると、メンバーは始発で出かけ、終電で帰る多忙な生活を送り、休みは月に1、2日ながら、月収はわずか10万円程度。CDの印税や、グッズの歩合収入はメンバーに支払われず、AKSからメンバーが所属する芸能プロダクションにも利益が分配されていないという。この内容について、AKB48の周辺事情に詳しいアイドル雑誌の編集者は、「アイドルが薄給という話は芸能界では"暗黙の了解"として常識」としたうえで、次のように明かした。
「アイドルは、テレビに出演して名前を売り、CM出演ができるようになって初めて芸能人らしい収入が確保できるようになるのです。特にAKB48の場合は大所帯なので、一人当たりの収入も減るはず。事務所によって待遇も異なりますし、ユニット活動や写真集、DVDを出しているメンバーと出していないメンバーの間でも"収入格差"は広がるばかりでしょうね。『文春』では、モーニング娘。の全盛期には、メンバー一人当たり少なくとも2000〜3000万円もの収入があったとしていますが、これはモー娘。の所属するアップフロントエージェンシーが自社でレコード会社、版権管理、グッズ販売も行っている賜物。事務所もバラバラのAKB48では、最初から給料は度外視されているとしか言えません。まさに"女工哀史"です。AKB48で知名度を上げて、卒業してソロで活躍できれば、これまで耐えた分の収入を得られるかもしれませんが、それができるのは選抜メンバーの中でも、ごく数名だけでしょうね」
 さらに、「週刊文春」は、メンバーの男性問題にもメスを入れている。同誌によると、グループのエースである前田敦子が、現在ドラマ『タンブリング』(TBS系)で主演を務める山本裕典と交際し、それを知った秋元氏が前田に彼と別れるように電話を掛けさせたという。また、選抜人気メンバーで芸歴の長い"X"には、2度の恋愛スキャンダルがあり、ジャニーズJr.など男性タレントとの合コンを仕切っているとの記述も。前出の記者はこれについても、次のように語った。
「前田の恋愛に関する記事では、文中に唐突に"山本君"という言葉が出てくるため、この記事では、山本裕典だとは断定できません。ですが、実は、3月発売の「週刊文春」で、前田と山本の交際記事を一度掲載しており、その記事を読んだ読者ならば、"山本君"が山本裕典だとわかるのですが、この記事では、そのエクスキューズもなくあまりに不自然。締め切りギリギリに、何らかの事情で、山本裕典の名前を削ったものの、校正が不完全なまま印刷所に送られてしまった可能性があります。あるいは、山本は大手芸能プロダクション・バーニングプロダクション系列のEver Green Entertainment所属のため、配慮した可能性もありますね。また、2度のスキャンダルがあり、芸歴が長くて遊びを仕切るメンバーXとして思い浮かぶのは、21歳のO。昨年10月にダンサーとの"ボルダリングデート"が発覚し、写真集の発売記念イベントで本人が、『あれは友達と何人かで行ったんです』と釈明したことがあります。それに彼女は小学生時代から子役としてドラマに出演しており、芸歴は10年以上と長い」

955ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 19:05:08 ID:aJMWHda6
 そのほか、篠田麻里子に窪田社長が社長名義のクレジットカードを渡しており、好きに私服を買わせている、秋元氏が特に「スター性がある」と考える前田を食事に誘っていることも同誌は伝えている。別の週刊誌記者は、「秋元氏が前田を特に優遇しているのは明らか」と断言した。
「3月26日放送の『アナザースカイ』(日本テレビ系)に、AKB48メンバーと秋元氏がともに出演し、その際に、ニューヨークで写真集の撮影を行った前田だけを秋元氏が高級車であるリムジンに乗せて食事に向かったことを告白していました。『二人で乗ったわけじゃない。前田とマネジャーの女性を乗せて僕とスタッフも乗った』と弁明していましたが、どう考えても優遇しすぎです。また、08年11月10日深夜には、秋元氏が当時まだ17歳だった前田と板野友美を連れて、食事に行っています。板野の11日付のブログに画像が掲載されており、その画像を解析すると撮影された時間は0時を回っていました。『東京都青少年の健全な育成に関する条例』の深夜外出の制限を完全に破っていますね」
 だが、前述した合コンや夜遊びなどのスキャンダルや、"オトナ"たちが彼女らを連れ歩いていることについては、『FLASH』(光文社)や『FRIDAY』(講談社)などの写真週刊誌も報じない。今や写真週刊誌は毎号AKB48を掲載して蜜月関係を維持しており、光文社は秋元氏と昵懇の仲、『FRIDAY』選抜総選挙のオフィシャルブックも刊行するほど良好な関係なのである。広告や写真集のしがらみのない文藝春秋社の「週刊文春」がAKB48のスクープを連発し、気を吐いている状態だ。篠田麻里子がAKS社長の"喜び組"(愛人)だと報道した際には、AKBサイドがオフィシャルブログで記事を「事実無根」として「出版社および媒体に対して 断固抗議の姿勢を持って臨むべく、現在、顧問弁護士と法的手段を 取るべく準備をしております」と宣言。だが、それから2カ月が経過する現在も、告訴はしていない模様だ。今回の"女工哀史"報道には、一体どのような態度を取るのか。今後の動向から目が離せない。
http://www.menscyzo.com/2010/04/post_1208.html
愛人だろうが誰と交際していようがどうでもいいが、月収10万円は改善されたのかねえ。

956ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 19:08:56 ID:aJMWHda6
ロッテ赤字削減も弱体化であつれき/解説

 昨季の日本一ロッテのフロントが刷新される。ロッテ瀬戸山隆三球団社長(58)は18日、
今季限りで辞任することを表明し、チーム編成の指揮を執ってきた石川晃球団運営本部長
(50)も辞任することが発表された。

 突然の辞任が球団改革の難しさを改めて浮き彫りにした。瀬戸山社長は就任以来、
チーム強化とともに、球団の赤字体質からの脱却を陣頭指揮してきた。就任時に37億円
あった赤字も昨季は20億円まで軽減に成功し、石川本部長とのタッグで取り組んできた
改革は順調と思われていた。

 一方で「強化」と「赤字削減」という両立困難な命題の中で、壁にぶつかっていたのも事実だ。
改革のためには荒療治も必要。行ってきたのが、経費を押し上げる要因となっていた高額年俸
選手の放出だった。09年オフにはエース清水を横浜へ、昨オフは西岡(現ツインズ)のポスティング
システム(入札制度)行使を容認し、小林宏が阪神にFA移籍。今季はシーズン中に選手会長
のサブローを巨人へトレードした。ビジネスに徹した手法が「生え抜き軽視」と批判を浴びることも
少なくなく、周囲とのあつれきを生むこともあった。

 チームが好成績を残している間は強引な手法でも不満が噴出することは少ないが、最下位に
低迷する今季は、チーム関係者からも編成方針に対しての疑問の声が上がることもあった。
同社長は「任期満了」の円満退社を強調していたが、今回の辞任劇にはそうではない一面も
含んでいる。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110919-837271.html

957ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 19:10:04 ID:aJMWHda6
 ビーチバレー・JBVツアー第5戦グランドスラム美浜大会第2日
(18日、福井・美浜町水晶浜海水浴場)女子準決勝などが行われ、
浦田聖子(30)=千の花、西堀健実(30)=丸善食品=組は準決勝で
ストレート勝ち。19日の決勝に進んだ。浅尾美和(25)=エスワン、
松山紘子(25)=サンドブロック=組は5位決定戦で敗退し、
既定路線どおりコンビ解消が決まった。

http://www.sanspo.com/sports/news/110919/spk1109190502000-n1.htm
またかよ

958無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 19:50:29 ID:AE/0cfyQ
>>947
日本人の心情論として同意ですが、アメリカにしてみれば鳩山政権は彼等の太平洋戦略に盾突く存在でしたし、民主党と外務省にはアメリカ国務省の為に仕事をしている人間もいましたから、
まあ、7月のデフォルト危機時点でオバマ再選は危うい話でしたが、支持率面でも顕著に現れている現状も、オバマ政権の対日外交の焦りと言えそうですね。

>>948
『選挙は最大の政局』ですし、有権者から支持を集めるための政策論が重要なのは当然の話ですが、
『政局に勝ち抜く力と支持を集める政策論』を車の両輪としない政治家は『国民の利益に繋がる政策実現』は果たせませんよね。

オバマとヒラリーの泥仕合も極めて政局的な話ですし、マケインの相棒がペイリンだった事も大統領選と言う政局でオバマの有利に働きましたし、レスの後段にも同意します。

>>949
筋論として同意しますが、アメリカは中間選挙で大統領の政権運営を評価できる仕組みでもありますからねぇ

>>950
失業率は最もシンプルかつインパクトのある経済指標ですから、中間選挙でオバマ政権に対する政権批判票が強く出るのは当然の話で、問題は『政権批判票の受け皿である茶会勢力』に有ります罠。
紹介のあったペリー知事にしても、本選挙に駒を進めれば茶会勢力に一定の配慮を示さないと、共和党候補としての集票に悪影響を及ぼすのは間違い有りません。

959ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 20:04:52 ID:aJMWHda6
 アイ・ラブ・ユー・ベイビー、ふくしま―。福島県郡山市の野外スポーツ施設で17日、
東日本大震災の復興支援イベント「LIVE福島 風とロックSUPER野馬追」が開かれ、
福山雅治や、長沢まさみら人気ミュージシャンや俳優が多数参加し、
原発事故で日常生活が脅かされている人々を音楽で元気づけた。

 イベントは同県郡山市出身のクリエーター箭内道彦さんが企画した。
14日から福島県を横断して行われており、この日が最大規模。

 箭内さんやサンボマスターの山口隆ら同県出身者でつくるバンド「猪苗代湖ズ」が
古里に思いを込めた話題曲「I love & you & I need you ふくしま」を約2万人の観客と大合唱。
山口は「一緒に新しい福島をつくろうぜ」と沸かせた。

 福山は「桜坂」などを熱唱。郡山市出身の西田敏行も「このパワーを復興に向けた力にして頑張ろう」と訴えた。

 「これだけの人気者が集まってうれしい。頑張りたい」と涙ながらに話すのは、浪江町から福島市に避難しており、
再就職先を探している30代男性。子ども連れの主婦も「福島に注目が集まってくれれば」と楽しそうだった。

 箭内さんはコンサートを「福島の人には前向きに生きるきっかけにしてほしい。
全国、世界の人は福島を忘れないで」と話した。

 イベントは18日は相馬市、19日にはいわき市で参加するミュージシャンが変更して続けられる。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/17/kiji/K20110917001643010.html

960無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 20:12:59 ID:AE/0cfyQ
>>953
パワハラかつ賭け麻雀ではそれなりの処分は有って当然ですが、一方で公務員叩きのガス抜き記事かと疑念を持ってしまいますね。

消防署は救命・救助活動を果たしてナンボでも有りますが、賭け麻雀はひいき目に見て娯楽としても、パワハラを働いてよいとする大義名分は有りません罠

>>955
アニメ制作業界よりAKBはマシな給料かもしれませんが、夢を売る商売がブラックな話テンコ盛りで、は芸能界の新規人材の間口にも悪影響を及ぼしそうですね。

>>956
プロスポーツに於いて高額年俸の主力選手を放出し、人材面での新陳代謝を図ることも重要ですが、チーム編成のバランスを損なうと組織内で『政局』が発生するのも当然でしょうね。
モータースポーツなんて特にそんな感じですな。

>>959
このイベント開催に福島県が関与していなければ素直に良い話だとも思えますが(ry

961この集会の勢いで東京電力を人間の腐りで囲めば良いのに:2011/09/19(月) 20:16:02 ID:AE/0cfyQ
脱原発、6万人の最大規模集会 東京・明治公園

作家の大江健三郎さんらが呼び掛けた脱原発を求める「さようなら原発5万人集
会」が19日、東京・明治公園で開かれ、約6万人(主催者発表)が参加した。東
京電力福島第1原発事故後の集会では最大規模。廃炉に向けて活動している
福島県の市民団体メンバーや大江さんらが口々に「原発はいらない」と訴えた。
 「ハイロアクション福島原発40年実行委員会」の武藤類子さん(58)は、原発
事故からの半年を「逃げる、逃げない。食べる、食べない。日々、いや応なしに決
断を迫られた」と振り返った。
 大江さんやルポライターの鎌田慧さん、作家の落合恵子さんらもそれぞれに
脱原発を呼び掛けた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011091901000372.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011091901000399.jpg
http://art44.photozou.jp/pub/233/1967233/photo/99450441_org.v1316416267.jpg

962無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 20:19:39 ID:AE/0cfyQ
UPDATE1: 独ベルリン市議会選で政権政党が敗北、ユーロ懐疑論のFDPが惨敗
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK899832720110919
>[ベルリン 18日 ロイター] 18日のベルリン特別市(州に相当)議会選挙で、メルケル首相率いるキリスト教民主
>同盟(CDU)の国政与党連合が社会民主党(SPD)に敗北した。首相にとって今年6度目の地方選挙での敗北となる。

>国政レベルでCDUと連立を組む自由民主党(FDP)は、得票率が議席確保に必要な5%に届かなかった。暫定結果によると、FDPの得票率は、
>前回2006年選挙の7.6%から1.8%に落ち込んだ。投票日が近づくにつれユーロに懐疑的なトーンを強めたが、有権者の支持獲得には至らなかった。

>FDPの全国レベルでの支持低下は、メルケル首相の中道右派連立政権を揺るがす可能性がある。

>ARDテレビの出口調査によると、SPDの得票率は2006年の30.8%から28.2%に微減した。
>SPDのKlaus Wowereit市長は3期目の就任を果たし、緑の党が連立パートナーとなる公算が大きい。

>SPDのガブリエル党首は「今回の選挙結果で最も良かったのは、有権者がFDPに欧州問題でポピュリスト的な攻撃をしても何の得にも
>ならないことを示したことだ。有権者はFDPの選挙対策参謀よりも賢く、欧州に反対しても選挙には勝てないことを示した」と述べた。

><ユーロ懐疑論は支持されず>
>CDUは21.3%から23.3%にやや得票率を伸ばしたが、1980年代や1990年代の40%からは大きく落ち込んでいる。
>緑の党は13.1%から17.6%に得票率を伸ばす一方、左派党は13.4%から11.7%に減らした。

>著作権改革やインターネットのプライバシー改善を主張する海賊党の得票率は9.0%だった。

>SPDと緑の党は、9月29日の欧州金融安定ファシリティー(EFSF)機能拡充に関する議会
>採決での支持を明確にしているが、連立政権内ではユーロ懐疑派から造反票がでる可能性が否定できない。
>緑の党のエズデミル代表は、FDPは党首のレスラー経済技術相が独紙に「ユーロ安定に向け、もはやタブーはない。これには必要とされる
>方策が可能な場合のギリシャの秩序ある破綻も含む」と発言して以来、今回の選挙を反欧州の国民投票にしようとしていたと指摘した。

>さらに「得票率が2%という選挙結果はFDPにとって大きな痛手で、同党がこの結果から教訓を得ることを期待
>する。反欧州のポピュリズムは欧州でそしてドイツでは支持されない。ドイツにとって良いニュースだ」と述べた。

963海外の記事を三本:2011/09/19(月) 20:20:47 ID:AE/0cfyQ
ホテル従業員との接触は「道徳的な過失」=ストロスカーン氏
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23244520110919
>ストロスカーン氏は事件前には、2012年のフランス大統領選で社会党候補の本命と目されていた。18日のインタビュー
>では、同選挙について「候補者になりたかったが、すべては過去のことだ」とコメント。不出馬の意向を表明した。

ギリシャ、一層の財政赤字削減策を協議−EU財務相会合の不発受け
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_308410

オバマ再選陣営のサイト、逆効果か−政権に対する揶揄が満載
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_308505

964ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 20:25:42 ID:aJMWHda6
>>961
反原発派曰く「報じなかったら不買・不視聴」だそうです。
フジテレビのアレとどう違うんだよw
だからネトウヨと同様に反原発派=胡散臭いって思われるんだよ。

965無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 20:31:01 ID:AE/0cfyQ
>>962
この選挙の凄い所は海賊党の得票率と、ユーロ懐疑論のドイツ自民党の得票率に有ると言える。
ドイツ海賊党の政治姿勢は日本の若年層の政治意識次第で、同様の政党が有っても一定の支持を得られるかな?

日本の主要政党は若年層よりも高齢者を支持基盤の対象にしているから、ドイツ海賊党的なニッチな政党が日本でも(ry
まあ、維新政党新風の様な酷使様や女性党の様な胡散臭い政党はお断りで

>>963
ストロスカーン不出馬でサルコジ政権に対する、政権批判票の受け皿となる野党の大統領候補が誰になるか注目だが、ルペンが浮上する悪夢は見たくないねぇ

966無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 21:22:28 ID:AE/0cfyQ
「マスコミは怖い…」 鉢呂前経産相単独インタビュー
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110919/plc11091919280008-n1.htm

「発言は覆水盆に返らずで、辞任は自業自得だ」と胸の内を明かした。
ただ、「テレビ局の記者が伝聞形式でまず放送したが、
発言があったというなら事前に本当か確認くらいはしてほしかった」とも述べ、
「今思えば、オフレコ懇談には付き合わなければよかった。
自分が甘かったし、注意していればよかった。でも、マスコミは怖いですね」とこぼした。

鉢呂氏は「常々、政治家の発言はすべてがオン(公式)扱いだと言ってきた」という。
それだけに今回の辞任劇で「もう冗談も言えなくなった。
ただ、型通りの話ばかりするわけにはいかず、
今後は記者にどう信頼を置いていけばいいのか」と戸惑いをみせる。

967小宮山は長妻よりもネガキャンしやすい議員だよね:2011/09/19(月) 21:31:31 ID:AE/0cfyQ
【政治】「たばこ1箱700円」の小宮山厚労相 出されたお茶の温度が気に入らないだけで怒る “がんが治る水”の不当な利益から献金も

「たばこ1箱700円」をぶち上げた小宮山洋子・厚労相だが、その真意は「健康のため」というより、
たばこ税の所管を財務省から奪いたい厚労官僚たちへの服従を示したものだろう。だから財務省は
猛然と反発し、ビビッた小宮山氏は口をつぐんでしまった。

民主党代議士秘書が、彼女の素顔を明かす。

「彼女は以前、事務所の秘書たちに『私を先生と呼んだら100円の罰金。小宮山さんと呼びなさい』と
いっていたが、その割に態度は非常に大きく、出されたお茶の温度が気に入らないというだけで怒る。
厚労副大臣のときの秘書官なんて、『彼の歩き方が嫌いだから替えてもらえる?』っていって、
危うく辞めさせられそうになっていました」

これだけなら身内の問題だが、政治家としての二枚舌は致命傷になりかねない。

小宮山氏は2006年4月の広報で、「学習教材や浄水器の訪問販売による被害」などのトラブルに対処する
消費者団体制度に取り組み、「より使いやすい制度にしました」とその成果を強調した。ところが、
その2か月前に開いた政治資金パーティで、浄水器の訪問販売会社社長から50万円も献金(パー券購入)
されていたのである。さらに翌年、制度が施行される2か月前にも、再び同社長から10万円の献金を
受け取っている。

訪問販売のトラブルに取り組む一方、当の訪問販売会社から献金を受ける。しかも同社は2003年、
「水道水はプールの水や殺虫剤の入った水を飲んでいるようなもの」「がんになる場合もある」などと
いって浄水器を売りつけ、東京都から改善指導の行政処分を受けていた。小宮山氏側は2009年に
こっそり献金を返金しているが、“がんが治る水”の不当な利益から献金を受ける人物が「厚労相」に
ふさわしいとは到底思えない。


http://www.news-postseven.com/archives/20110919_31449.html

968無党派さん@第二:2011/09/19(月) 22:54:11 ID:p.6fOih2
白薔薇さん>>943の代理貼りあざーっす

969全裸最高さん:2011/09/20(火) 10:10:14 ID:YfjDlDM2
>>961
その誤変換は、どう評価したらいいのか判断に困る。

970全裸最高さん:2011/09/20(火) 10:24:46 ID:YfjDlDM2
>>966
「この人は、一体何を言っているのか」という思いは横に置くとして、
「型通りの話しかしない」か「自分もつねに録音しておく」のいずれかを選ぶしかないでしょ。

>>967
「怪しい」のは販売業者であって浄水器じゃない。
雑誌だから別にいいけど。

971全裸最高さん:2011/09/20(火) 12:37:55 ID:YfjDlDM2
沖縄農協から覚えのない借金を背負わされた男の悲劇(前編)
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8540.html

沖縄農協から覚えのない借金を背負わされた男の悲劇(後編)
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8541.html

972全裸最高さん:2011/09/20(火) 12:39:13 ID:YfjDlDM2
震災直後の記事を半年後に検証する
まず拙文から読み直してみた 2011年9月20日 谷島 宣之
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110916/222662/?top_updt

このコラムについて:一極集中を超える方法
「超・一極集中」とは過度の集中や偏りがある仕事のやり方を見直して働きやすくすることです。
一極集中をさらに進めるという意味ではありません。地方あるいは世界各国と協業し東京集中
や日本集中から脱する。働く場所と時間を自分で決めて仕事集中を見直す。一極集中を超え
る取り組みは沢山あり第一歩は誰でも踏み出せます。「超・一極集中」の進め方について読者
の皆様と考えていきます。

記者の眼:超円高から「下町ロケット」を救え!
野田新政権に「中小」の悲鳴は聞こえているか? 2011年9月20日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110914/222640/?top_updt

外国人労働者による「問題」をどう回避したか
単純労働者を受け入れた韓国の制度とその影響 2011年9月20日 高安 雄一
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110914/222643/?top_updt

973無党派さん@避難所:2011/09/20(火) 18:30:49 ID:AE/0cfyQ
>>969
すいません。素で間違えました。

今日の朝日新聞の紙面から

韓流番組 なぜ増えた?

 日本のテレビでも、すっかりおなじみとなった韓流コンテンツ。ドラマに音楽に存在感を増す一方、一部で批判もあがりはじめた。
国外では「規制」に向けた動きまで出てきた。

TV局「自前より安い」・韓国「輸出」に力 

 「もっと日本のドラマをみたい」「フジは売国奴」 先月7日、東京・台場のフジテレビ周辺。韓国の番組や音楽を多く流し偏っていると数百人が練り歩き、訴えた。
同21日は5千人以上。その後もデモが続く。
 たしかに韓国番組は増えている。7月の番組表(関東地区)を調べると、フジが韓国ドラマを放送した時間は約38時間で民放の中で最も多い。続くTBSの
約19時間の2倍だ。NHK放送文化研究所の2009年韓流コンテンツを巡る主な日韓の動き1999年調査では、韓国を含む外国番組の衛星放送への移行が進み、
地上波では「減少傾向にある」。だが「昨年辺りから増えている」(同研究所担当者)という。
 理由は「安さ」だ。景気低迷などで広告費は減少。「自局で制作するより、他国から安く買う方がいい。韓国ドラマは視聴率をそこそことる」と、在京民放キ−局
関係者は言う。テレビ業界の課題である、制作費の切り詰めにもつながる。 ただ、総世帯視聴率が高いゴールデンタイムで放送される例は少ない。民放で近年
放送されたのは「アイリス」(TBS)くらい。フジやTBSが主に流すのは平日朝や昼だ。

 韓国番組の普及の背景には韓国の「戦略」もある。1997年の経済危機を機に大手企業がグローバル戦略を強化。人口が日本の3分の1で市場規模も小さい
なか、国外市場を意識した作品づくりを本格化させた。国も後押ししている。 NHKが「冬のソナタ」を放映した03年に628万ドルだった韓国ドラマの日本への
輸出額(契約時)は、10年に8162万ドルと急増。総輸出額のおよそ6割が日本だ。

 韓国の政府系機関「韓国コンテンツ振興院」のキム・ヨンドクさんは「アジア各国に輸出しているが、文化的に近く市場規模も大きいことが、日本進出につながっ
ている」と話す。


台湾では規制の動き

 海外番組への規制はないのに国産番組ばかり−。「日本は市場競争だけで、海外作品を排除してきた。国際的にも珍しい」と砂川浩慶立教大准教授
(メディア論)は指摘する。
 欧州連合(EU)では、EU外の番組放送時間に厳しい制約がある。EU指令(法律)は報道やスポーツ中継などを除いたテレビの放送時間の半分以上を、
加盟国内制作の番組にするよう義務づけている。
 近年、韓国ドラマが急速に浸透する台湾では「規制」の動きが起きた。現地紙「中国時報」によると、政府機関「独立規制機関(NCC)」が、大手テレビ局。
「東森」に、韓国ドラマの比率を下げ、経営計画通りにするよう指導した。
 事の発端は、国会にあたる立法院で今年1月、野党・民進党の議員が同局を含めた3局のドラマ専門チヤンネルのほぼ100%が韓国ドラマ、と問題視。
「台湾文化を守るため規制を強化するべきだ」と主張したことという。
 日本は戦後、米国から多くの海外ドラマが輸入された時期はあったが、視聴率を稼いでスターを生み出してきたのは国産番組だ。言葉の「壁」に加え、
国を挙げて経済成長を進める際、自国の番組で一体感を強めてきた背景がある。外貨を稼いだ自動車や電機メーカーがスポンサーとなり、制作費をかけた
良質な番組を作れたことも一因だ。
 河島伸子同志社大教授(文化政策論)は「EUの規制の背景にはお茶の間に入り込むテレビ番組が文化や民主主義を支えるという意識がある」と指摘する。
 番組制作環境が厳しさを増すなか、日本でも海外番組がますます増えるのか。砂川准教授は「日本の番組の質はまだ高い。規制より海外への展開を後押しす
る方法を考えるべきだ」と話す。(高久潤)

http://i56.tinypic.com/hsw5j7.jpg

974無党派さん@避難所:2011/09/20(火) 19:39:37 ID:AE/0cfyQ
松本国対代理ら「謹慎」=民主
民主党の輿石東幹事長は20日、今国会の会期延長をめぐる混乱を受けて辞表を提出していた松本剛明国対委員長代理ら3人に対し、
「党内に混乱をもたらした」として1カ月間の「謹慎」を命じた。
処分を受けたのは、他に加藤公一国対委員長代理と松野頼久国対副委員長。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011092000825

975ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/20(火) 20:19:19 ID:aJMWHda6
>>974
何この金八先生w
ところでアナゴ君こと平野への処分はw

976ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/20(火) 21:24:31 ID:aJMWHda6
アイドルグループ「AKB48」の24枚目のシングルを歌うメンバーを決める「AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会」
が20日、日本武道館で行われ、篠田麻里子さんが優勝。2代目の“じゃんけん女王”の座に輝くとともに、
12月7日発売の24枚目のシングルでのセンターポジションを勝ち取った。

今回は姉妹グループ「SKE48」「NMB48」、研究生も含む総勢68人が本戦に出場。選抜メンバー16人には、
小嶋陽菜さんや北原里英さん、峯岸みなみさんらが選ばれた。チーム別の内訳はAチーム4人▽Kチーム4人
▽Bチーム3人▽研究生1人▽SKE1人▽NMB2人。また前回じゃんけん大会からは12人のメンバーの顔ぶれが変わり、
今年の第3回選抜総選挙の選抜メンバー(21人)からは6人しか残らなかった。

前回は、「AKB48」のメンバー47人と研究生4人の計51人が参加し、じゃんけんで選抜メンバー16人を決めたが、
今回は姉妹グループの「SKE48」と「NMB48」が初参戦し、AKB48の研究生を含む総勢68人が本戦に出場。
12月に発売される24枚目のシングルを歌う選抜メンバーの座を目指して、約1万1000人の観客が見守る中、
じゃんけんでの真剣勝負を繰り広げた。

選抜入り決定メンバー(上位16位)
肥川彩愛(NMB48)、秋元才加、小林茉里奈(研究生)、
梅田彩佳、藤江れいな、河西智美、佐藤すみれ、桑原みずき(SKE48)、
大家志津香、小嶋陽菜、山口夕輝(NMB48)、
篠田麻里子、峯岸みなみ、山内鈴蘭、北原里英、前田亜美

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000026-mantan-ent

977ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/20(火) 22:06:04 ID:aJMWHda6
アイドルグループ「AKB48」の前田敦子さん(20)と大島優子さん(22)のどちらが可愛いかをテレビ番組でアンケートを取ったところ、
大島さんが大差で勝利した。
先の人気投票「選抜総選挙」で前田さんが1位、大島さんは2位なのに、今回の調査ではなぜこの結果なのか。

テレビ番組内の検証で、コメンテーターの辛坊治郎さん(55)が「前田さんの顔は確かにブサイク」などと発言。
ネットが騒然となった。

■やしきたかじんも「なんでこの子が一番やねん?」

話題の番組は2011年9月17日に放送の読売テレビ「増刊 たかじんのそこまで言って委員会」。
「世論でポン!! 」コーナーでは最近の話題について100人にアンケートを実施。
その一つが「前田敦子と大島優子では、前田敦子の方がカワイイ?」だった。
結果はYESが24人、NOが76人で、圧倒的に大島さんの方がカワイイということになった。

番組では11年6月に行われた「第3回選抜総選挙」では、前年1位の大島さんを破り前田さんが1位に返り咲いていることから、
今回これだけ大差が付いたのはなぜだと議論になった。
司会のやしきたかじんさん(61)は、前田さん、大島さんの名前は知らないけれど、
6月に行われた選挙のことはたまたまニュースを見てインパクトが強かったため覚えている、などと話し出した。

「パッと見たときに、なんでこの子が一番やねん。美的感覚、若い子は変わってきたのかな、と思った」

すると元読売テレビアナウンサーで、ジャーナリストの辛坊さんが

「顔は確かにブサイクですけど…」
(以下自粛)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000003-jct-ent
辛坊はレッズサポーターより恐ろしいAKBのヲタ連中を挑発して大丈夫なのかw

978ジョン・スチュワート:2011/09/20(火) 23:49:27 ID:dEtMqoFg
>>974 >>975
元はといえば平野国対委員長の“内閣は不完全”発言が事の始まりなのに彼が不処分でいいの?
そうすると輿石さんも処分対象になっちゃうのか?

>>977
「俺には竹中平蔵さんがついてるから大丈夫」とか思ってそうでなんかイヤだね。

979ジョン・スチュワート:2011/09/21(水) 00:01:29 ID:dEtMqoFg
鉢呂大臣の辞任は脱原発人事の発動直前だった

    http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002066.php

昨日張り忘れた記事。無料放送中ですので映像の方も是非ご覧あれ。
特に経産官僚と鉢呂氏の『人事』を巡る攻防の長谷川幸洋氏の解説は秀逸です。

980ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/21(水) 00:13:53 ID:jzPAuz.c
>>979
私は今回の件に関しては陰謀論には懐疑的だな。
これは政治部記者のあしき体質がもろに出ただけであって官僚は何もやってないと思う。
やるなら真紀子の時みたいにもっと露骨にやるだろうしw

981ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/21(水) 01:15:03 ID:jzPAuz.c
台湾のテコンドースター楊淑君が李明博(イ・ミョンバク)大統領から贈られた時計を受け取らなかったと、
中国時報が19日報じた。

報道によると、李大統領は先月初め、台湾国際オリンピック委員会(IOC)の呉経国委員の表敬訪問を受けた席で
「楊淑君は優秀な選手」と称え、彼女を韓国に招待する意思があると述べた。
また楊淑君を激励するために禹委員を通して時計を贈った。
李大統領は2018年冬季オリンピック(五輪)開催地に平昌が確定した後、
招致過程での支援に対する感謝を表すために禹委員に会った。

しかし楊淑君は最近、台湾テコンドー協会からこの時計を伝えられると、
「李大統領の称賛に感謝する」とし「「しかし台湾テコンドーの今日の成就は、過去の多くの人たちが努力した結果であり、
個人の功労ではないため、贈り物は受け取れない。 この贈り物を協会が所蔵することを望む」と述べたと、
中国時報は伝えた。

楊淑君は昨年11月の広州アジア競技大会当時、テコンドー女子49キロ級競技に出場したが、
規定にない装備(かかとセンサー)を付着したことが確認され、失格となった。
台湾ではこの決定に反発、太極旗(テグッキ、韓国の国旗)を燃やし、
韓国産製品不買運動が行われるなど、反韓感情が発生した。
http://news.livedoor.com/article/detail/5876012/

この件でN速で酷使様が狂喜してるけど、中国人に時計をおくっちゃダメだろw
中国では時計をプレゼントされる=死に水を送るになるから。

982ジョン・スチュワート:2011/09/21(水) 01:53:08 ID:dEtMqoFg
>>981
>楊淑君は昨年11月の広州アジア競技大会当時、テコンドー女子49キロ級競技に出場したが、
なんで男子が女子の競技と思ったら『楊淑くん』じゃなくて『楊淑君さん』なのね。寝ぼけてきたので
もう寝ます。おやすみなさい。

983無党派さん@第二:2011/09/21(水) 02:05:05 ID:p.6fOih2
訒麗くーん

984キャメロンとクレッグの路線対立でミリバンドがメシウマ?:2011/09/21(水) 07:24:33 ID:AE/0cfyQ
英国の財政原理主義者と対峙せよ狂いが生じ始めた緊縮財政の目論見
2011.09.21(水) Financial Times By Philip Stephens
(2011年9月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/23062
自民党は気後れすることなく、成長戦略の擁護者の役割を演じるべきだ。
政権内部の誰かが財務省の財政原理主義者と戦わなければならない。

1〜2年痛みに耐えれば景気が回復するはずが・・
 閣僚たちは、本当に厳しい年は2011年だと思っていた。その後は痛みに取って代わって、
景気回復が勢いを増し始める。2015年の選挙に向け、完璧なタイミングとなる――。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/23062?page=2
公正を期すために言うなら、政治家は助言者にけしかけられていた。財務省のトップと
イングランド銀行総裁は誰よりも熱心に、ジョージ・オズボーン氏は苦行どころではない
徹底した緊縮を行うべきだと訴えていた。

日本のような「失われた10年」も
聞くところによると、オドネル官房長官のメモのコピーが今、政府内で再び出回っている。
噂では、クレッグ氏が興味を示したという。先日は別の主要閣僚が、英国は日本のような
「失われた10年」に直面しかねないと述べた。この閣僚は、楽観的な評価でさえ、英国が
繁栄を取り戻すまで5〜6年の歳月がかかることを示していると心配していた。
 変化を最初に認めたのは、自民党出身の閣僚だった。ビンス・ケーブル企業相はもとも
と財務官僚に感心しておらず、最近、タブーを破った。企業相は信念に忠実に、英国が
抱えている問題は、長期的には有益な対策であっても、サプライサイドの調整で正せるよ
うな問題ではないことを認めたのだ。
 経済の成長が止まった理由は、需要が十分にないからだ。家計の所得は減少しており、
政府は支出を削減している。輸出はギャップを埋めていない。世界的な環境を考えると、
それも意外ではない。予想通り、企業は生産能力の拡大に投資するのではなく、現金を
ため込んでいる。
 これに対する財務省の反応は「ほかに選択肢はない」というものだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/23062?page=3
自民党が成長戦略を提唱するチャンス
 こうして今、クレッグ氏とケーブル氏は、イングランド銀行に経済に資金をつぎ込み続
けることを求める一方、政府に財政構造の柔軟性を最大限に活用して成長への回
帰を後押しすることを求めるチャンスを手にしている。
 そうした戦略が自民党や英国経済を救うとは思えない。
 クレッグ氏は連立政権の苦境のせいで自党が失った支持者を取り戻すという大変な
難題を抱えているし、一握りの新規インフラ建設計画だけでは経済は動き始めない。
とはいえ、何もしないよりはいいはずだ。

985台風と名古屋市の記事を二本:2011/09/21(水) 07:26:55 ID:AE/0cfyQ
台風15号で名古屋市内、浸水被害相次ぐ
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E2E2E6858DE0E2E2EBE0E2E3E39191E3E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

台風の猛威が再び列島を襲った。台風15号の接近に伴い、
激しい雨に見舞われた20日の中部地方。
名古屋市では水位が急上昇した庄内川の水が堤防を越えるなどし、
最大100万人を超える住民らに避難指示・勧告が出た。
小学校などに避難した住民らは不安な夜を明かした。

名古屋市によると、20日午後10時半現在、庄内川流域の同市北・守山区などの
約88万4千人(約38万6千世帯)に避難勧告が出ており中学校などに約3400人が避難した。
同日午後の避難指示・勧告の対象は一時、天白川流域などを含めた100万人超に上り、過去最大規模となった。

名古屋市中村区では、ビル屋上で大雨で詰まった排水溝を掃除中の60代男性が転落して死亡。
岐阜県では多治見市の小4男児と白川町の男性(84)が川に流されるなどして行方不明になった。

名古屋市消防局によると、守山区内の介護施設「サンライズ志段味」で1階が水没、
入居者ら約80人が一時取り残されたほか、近くにある紙製品関連会社の事務所でも社員ら56人が取り残され、全員救助された。

春日井市のJR高蔵寺駅では構内が浸水。道路上で乗用車が冠水し動けなくなる被害もあった。
県によると、瀬戸市と安城市でも水野川などの水があふれた。
岐阜県では白川町や多治見市など約9万4千人(約3万3千世帯)に避難指示・勧告が出た。

JR東海によると、名古屋市と愛知県清須市の境を流れる枇杷島川にかかる橋に
障害物が衝突したとの情報があり、JR東海道線が名古屋―尾張一宮(一宮市)の
上下線で運転を見合わせた。名古屋鉄道も名古屋本線の一部区間などで一時運転を見合わせた。
高速道路も中央自動車道の小牧ジャンクション―多治見IC間などが通行止めとなった。

名古屋市サイト、アクセス集中し接続困難に 
2011年9月21日 02時03分

大雨被害の拡大に伴い、避難勧告の発令状況など災害情報を掲載している名古屋市の公式ホームページが20日午前からアクセスが集中したため、つながりにくい状態が夕方ごろまで続いた。
市によると、災害対策本部を設置した午前10時すぎから接続に数分かかったり、未接続のままエラー表示されるように。ホームページの1日平均のアクセス数は1万2千件前後だが、午前中だけで数倍に達した可能性もある。
市は20日午前、NTTドコモの緊急速報サービスを通じ、同社の携帯電話利用者に災害情報を提供したが、詳細を市のホームページで確認するよう求めたこともアクセスの急増につながった。
市はホームページ上の写真を削除し、データ容量を軽減するなどの緊急対策を実施。21日以降に再び悪化する恐れもあり、市は不要不急な利用の抑制を呼び掛けている。
(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011092190020347.html

986台風記事を二本:2011/09/21(水) 07:29:06 ID:AE/0cfyQ
のろのろ一転、高速縦断

停滞気味だった台風15号が20日、徐々に速度を上げ始めたのは、
台風を動かす「偏西風」の位置が南下したためだ。15号はこの後も勢力をほとんど保ったまま日本列島を縦断、
時速約60キロを超える恐れもある。

気象庁によると、15号は先週末、沖縄の南海上を回転するなど“迷走”。
日本付近を覆う太平洋高気圧が東に後退し、自ら動く力をほとんど持たない台風は行き場を失った。

20日にかけて、南から張り出した高気圧に押し上げられるように15号は北上。
これがきっかけとなり、西日本付近で南下した偏西風に乗って、速度を上げている。21日には近畿、東海などに上陸する恐れがある。

15号は太平洋側から日本海側までを覆うほどの巨大な渦を持っているため、
上陸後もほとんど勢力を弱めず北に進む。東海から北海道までの約1200キロを約24時間で進むと予想されている。

気象庁予報課の神田豊主任予報官は「勢力の強い夏台風と、
スピードが速く突風の危険性がある秋台風の両方の特徴を兼ね備えている。
大雨や暴風、高波による災害に最大級の警戒をしてほしい」と注意を呼びかけた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110921/dst11092100350003-n1.htm

台風15号、21日に上陸=東海に激しい雨−「最大級の警戒を」・気象庁
 非常に強い台風15号は20日夜、高知・室戸岬の南海上を北東に進んだ。九州、四国と
紀伊半島の一部が風速15メートル以上の強風域に入った。東海を中心に西日本から東日本
は21日まで、東北は22日にかけ、大雨や暴風、高波が続く見込み。豪雨でできた「土砂ダム」がある奈良、和歌山両県でも同日夕まで大雨に警戒が必要。
 15号は勢力を強めて北東に進み、21日には近畿、東海、関東に上陸する恐れがある。気象庁は河川の増水など土砂災害への最大級の警戒や早期の避難を呼び掛けた。
 15号は、20日午後10時には室戸岬の南約320キロを時速約25キロで北東へ進んだ。中心の気圧は940ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風
速は70メートル。中心から半径150キロ以内では風速25メートル以上の暴風域、中心南東側520キロ以内と北西側370キロ以内では風速15メートル以上の強風域。
 15号や前線の影響で、西日本や東日本では20日午後、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、局地的には同80ミリを超えた所もあった。
 22日午前0時までの24時間予想雨量は多い所で近畿、東海、関東甲信400ミリ、四国300ミリ、中国、東北250ミリ、北陸200ミリ。(2011/09/20-23:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011092000785


台風第15号 (ロウキー)
平成23年09月20日23時45分 発表
<20日23時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬の南約290km
中心位置 北緯 30度40分(30.7度)
東経 133度55分(133.9度)
進行方向、速さ 北東 25km/h(14kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南東側 520km(280NM)
北西側 370km(200NM)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/111524.html
http://i.imgur.com/2oKcd.png
http://nagamochi.info/src/up85763.gif

987海外の記事を三本:2011/09/21(水) 07:31:22 ID:AE/0cfyQ
安保理での支持獲得難航か=パレスチナの国連加盟
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201109200112.html
国連への加盟は、安保理で理事国15カ国中9カ国以上の賛成があり、かつ、常任理事国が拒否権を行使しなかった場合に国連総会へ勧告される。
米国は拒否権行使を辞さない構えだが、パレスチナを支援するアラブ諸国の反発をかわすため、拒否権を行使せずに申請を葬るシナリオを描き、理事国への働き掛けを強めているとみられる。

イラン大統領、「アメリカの覇権は衰退しつつある」
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=21227:2011-09-19-14-10-50&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
http://japanese.irib.ir/images/pic/0818/ahmad.bmp

「リビアで起きていることは茶番」 カダフィ氏が声明
http://www.asahi.com/international/update/0920/TKY201109200507.html

988アメリカの富裕層増税の動きについて記事を二本:2011/09/21(水) 07:35:11 ID:AE/0cfyQ
米国民は富裕層増税支持か―将来の生活への悲観論増大で
http://jp.wsj.com/US/node_309005
>米国民は、2007年の金融危機以前には、富裕層向けの増税には総じて反対を唱えていた。
>それは、いつか金持ちになれると思っていたからだ。しかし、今やそうではなさそうだ。

>ほとんどの有権者は年収が100万ドルに達することはないと思っており、そのためオバマ大統領の年収100万ドル以上の富裕層向け増税提案は人気を博しそうだ。
>AP通信とCNBCテレビが19日までに公表した最新の共同世論調査結果によると、「今後10年間に資産が100万ドルを超えることはあり
>得ない」と思っている人が79%に達した。「最近の金融市場の乱高下を受け、個別株投資に対する自信が薄らいだ」との回答は62%だった。

>この調査でもっと驚くべきことは、生活は良くなるという将来への楽観的見方で、米国民は世界一の座をわずかの差でオーストラリア
>人に奪われたことだ。オーストラリア国民の間では、「資産が100万ドルを超えることはあり得ない」とみているのは72%だった。

>ウィスコンシン州の重機オペレーターであるジェーソン・ホール氏(35)は調査結果について「誰でも百万長者になれると思うのは非現実的なのだ」と総括した。


米大統領、富裕層の税負担増を含む赤字削減案を発表
http://jp.wsj.com/Economy/node_308856
>大統領はホワイトハウスで演説し、「最も裕福な国民に応分の税金を支払ってもらうか、メディケア(高齢者向け公的医療保険)で高齢者の
>負担を増やすしかない」と述べた。また、「これは階級闘争ではない。計算問題だ。どこからか財源を調達しなくてはならない」と述べた。

>野党共和党はただちに大統領案を批判し、ベイナー米下院議長(オハイオ州)は「国民の間でグループ間の闘争をあおることはリーダーシップではない」との声明を出し、「オバマ政権は雇用を創出する
>側への増税を主張し、各種給付金制度を強化するために必要な措置を取ろうとしてこなかった。大統領と私が前回合意できなかった理由はそのためだが、その壁が今なお残っていることは明らかだ」と述べた。

>大統領案では、メディケアとメディケイドへの変更による向こう10年間の赤字削減額は約3000億ドルとなっている。メディケア適用対象年齢の引き上げや、社会保障の変更は含まれて
>いない。上院共和党の院内総務ミッチ・マコーネル議員(ケンタッキー州)は、赤字削減のためには余裕のある国民への社会保障とメディケア双方への変更が必要であると述べた。

>民主党議員は赤字削減策の一環として増税を求めており、一方で給付金制度の維持に向けて運動してきた。大統領案はそれに沿ったものといえる。
>大統領は、富裕層に対する増税を盛り込むことなくメディケアの給付額を削減する法案に対してはすべて拒否権を発動するとし、「削減だけでこの穴から抜け出すことはできない」と述べた。

>大統領の赤字削減案には以下が含まれる。
> " 5800億ドル:メディケアやメディケイドなどの義務的経費削減
> "1兆5000億ドル:富裕層、石油・ガス会社、社用ジェット機保有者からの税収増

> "約1兆1000億ドル:イラク戦争やアフガニスタン戦争縮小による支出削減
> "約4300億ドル:金利支払い減少

>1兆5000億ドルの増税には、世帯年収25万ドル以上の富裕層に対して2013年にブッシュ減税を廃止することで生み出される8000億ドルが含まれる。また、総額4470億ドルの雇用対策法案の財源として
>先週発表された、課税所得25万ドル以上の世帯の所得控除項目の制限、石油・天然ガス会社、社用ジェット機所有者、ヘッジファンド運用者への優遇税制措置撤廃などの増税案も盛り込まれている。

>この大統領案は、「バフェット・ルール」と呼ばれる富裕層の税負担の増加を含み、ポピュリスト的な色合いが濃い。「バフェット・ルール」は、
>富裕層の税率が中流層よりも低くなることを防ぐよう求めてきた米の著名投資家ウォーレン・バフェット氏にちなんで名づけられたものだ。

989大阪市長選で平松に逆転勝利の目算が立ちつつ有るのか?:2011/09/21(水) 07:39:16 ID:AE/0cfyQ
平松氏「私が大阪市守る。橋下知事に出馬責任」
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110920-OYT1T00227.htm
>大阪市長選(11月27日投開票)に19日、再選を目指して正式に出馬表明した平松邦夫市長は、記者会見で「市民の協力で確実によくなっている
>大阪市を、さらによくしていきたい」と決意を語り、1期目に力を入れた「対話型」「協働型」の街づくりを今後一層、推進する考えを示した。

>主な一問一答は次の通り。

>――今回の市長選の意義は。

>橋下知事の一方的に攻撃する姿勢は、不安な風潮を助長する。民主主義で一番大事なのは、少数意見がどれだけくみ入れられるかだ。選挙で勝ったら何でもできる、という動きに非常に違和感を感じる。
>私が「大阪市を守る」と言うのは、市民を守るという意味。市民と協力して街頭犯罪や違法駐輪が減少し、成果を得ている。流れを止めるわけにいかない。

>――政策に掲げた「特別自治市」の具体像は。

>府の権限を全て市に頂ければ、やれるだけの実力は持っており、無駄が省ける。京都、神戸、堺各市と大阪市を有機的につなげ、将来は関西州に向かう。そこに大阪都のステップをはさむのは無駄で、都構想より現実に近い。

>――「完全無所属」を掲げているが、政党推薦は。

>大阪市をつぶそうとする人たちと戦うため、あらゆる人に集まっていただきたい、という思いの「完全無所属」だ。政党推薦、支援は喜んで受ける。

>――橋下知事に市長選に立候補してほしいか。

>彼の発言、報道された内容から言うと、(出馬する)責任はあると思う。


平松市長の公約、特別自治市は幻想…橋下知事
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110920-OYT1T00042.htm
>19日、公務のなかった橋下知事は、再選出馬を表明した平松市長の会見終了後、簡易投稿サイト・ツイッターで、市長が公約に掲げた特別自治市に
>ついて、「広域行政と(住民に身近な)基礎自治の仕事は分けなければならない。二つを大阪市長が担うという構想は、幻想」などと指摘した。

>情報発信力が強い知事とどう戦うか。平松市長は「新しい選挙基盤を作らなければならない」と話す。従来の「完全
>無所属」のトーンを変え、民主、自民、公明各党の市議団に推薦や支持を要請。市議が開くパーティーにこまめに顔を出す。

>住民が集まる市、区主催の会合への出席は4月から5か月半で約140回。「区長でも回らない行事に顔を出している」と、維新市議は警戒する。

>「反維新」勢力を結集できるのか。平松市長は勝算を聞かれ、こう答えた。
> 「あるかないか、やってみなけりゃわからない」

990無党派さん@避難所:2011/09/21(水) 07:43:31 ID:AE/0cfyQ
>>974
関連記事

松本国対代理ら「謹慎」に=輿石氏が処分、民主内に不満
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011092000825

>党内には「混乱をもたらした張本人がどうして(部下を)処分できるのか」(若手)と反発が出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110920-OYT1T01096.htm
> 輿石氏は同日、都内で記者団に謹慎処分の理由として、「3人は辞める必要はないのに、焦って辞表を出してしまっただけだが、結果として党が迷走しているように報道された。頭を冷やしてもらうためだ」と説明した。

991電力供給の記事を三本:2011/09/21(水) 07:51:56 ID:AE/0cfyQ
原発再稼働、首相「来夏めど」 郵政株売却には慎重姿勢
http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201109200612.html
原発の再稼働問題について「来年の春以降、夏に向けて再稼働できるものは再稼働していくということを、きちっとやっていかないといけない」と語った。
これまで安全性が確認された原発の再稼働は容認していたが、時期を明言したのは初めて。

首相は電力需給の状況について「今年の夏は乗り越え、今年の冬も大丈夫だろう」と指摘したうえ、
「もし電力不足になると、日本経済の足を引っ張ることになる」と述べ、来年夏までの再稼働を目指す姿勢を示した。
一方で「脱原発依存は国民のコンセンサスができている。原発に可能な限り依存しない社会をつくる」とも強調した。

韓国、洋上風力発電を建設へ 6100億円投入、造船業の競争力向上
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110921/mcb1109210505021-n1.htm

日本政府、福島県沖に浮体式洋上風力発電所を建設へ
http://hardware.slashdot.jp/story/11/09/20/0838205/

992無党派さん@避難所:2011/09/21(水) 07:52:39 ID:AE/0cfyQ
【政治】 臨時国会「開店休業」…閣僚の所信表明、「答弁に不安」と応じず 二重ローン救済法案なども次期国会に先送り


 30日まで会期が延長された臨時国会は今週、野田首相の訪米もあり、「開店休業」状態が続く
見通しだ。

 民主、自民両党は衆参両院の予算委員会に関し、衆院では26、27日の開催で合意。参院でも
28、29日に予算委が開かれる見通しだ。自民党は衆参両院の各委員会での閣僚の所信表明と
質疑も求めているが、民主党は「新任閣僚の答弁に不安があり、委員会開催は避けたい」(党幹部)
という思惑もあり応じない方針だ。

 また、通常国会で与野党が「次期臨時国会で成案を得るようにする」ことで合意した原子力事故
調査委員会法案、東日本大震災事業者再生支援機構法案(二重ローン救済法案)、私立学校復旧助成
法案の野党提出3法案などの処理も次期国会に先送りする構えだ。

 自民党は、逢沢一郎国会対策委員長が20日の記者会見で「約束が果たされないことがあっては
いけない」と批判。民主、公明両党との3党協議にも絡め、要求を受け入れるよう求める構えも
見せており、駆け引きが続いている。

▽参考:前国会から積み残しとなっている主な法案
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110921-334583-1-L.jpg
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110920-OYT1T01228.htm

993全裸最高さん:2011/09/21(水) 10:07:02 ID:YfjDlDM2
>>980
「経済部の人たちの顔はよくわからない」鉢路インタビューより。
あのオフ懇は、普段政治部を内心バカにしている経済部の皆様だったと認識してるみたいだ>鉢路

994全裸最高さん:2011/09/21(水) 13:04:46 ID:YfjDlDM2
国の不幸を長期化させる霞ヶ関株式会社の「ビジネス・モデル」 2011年9月21日 山崎 元
http://diamond.jp/articles/-/14090

論理なき税制改正に陥る恐れあり 民主党の税制決定システムの落とし穴 2011年9月21日 森信茂樹
http://diamond.jp/articles/-/14089

9.11、欧州危機、大震災が象徴する世界の構造変化 西側先進国と新興国の間に見え始めた「新たな秩序」
2011年9月21日 田中 均
http://diamond.jp/articles/-/14091

誤報なら良かった!このまま撤退で良いはずがない シャープのガラパゴス事業に期待される進化
2011年9月21日 クロサカタツヤ
http://diamond.jp/articles/-/14088

「若者はなぜ漁師になりたがらないのか?」 理想論だけで東北は救えない。被災地のリアル
2011年9月20日 竹井善昭
http://diamond.jp/articles/-/14068

995全裸最高さん:2011/09/21(水) 14:45:21 ID:PpHd4xB.
日本人がやっと抗議したと欧米人が安堵? 数万人の脱原発集会
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/world/newsengw-20110920-01.html

>ただし英語圏、ないしは欧米圏では、民主国家の良心ある市民たるもの
>政府や政治に不満がある時は平和的な抗議行動に出るものである、それが
>市民としての権利であり義務である——という「常識」が18世紀くらいから
>徐々に成立しています。それが当然だという感覚は、今や本能に近いもの
>になっていると言ってもいいかもしれない(もちろん、たとえ「常識」
>だからといって特に行動はしないサイレントマジョリティがマジョリティ
>なのはどこでも一緒ですが)。なので、「どうして日本人はこれだけ東電や
>政府にひどい目に遭わされているのに、デモしないんだ」と不思議がる、
>ないしは違和感を覚える人たちが、現に私の知る限りでも実際にたくさん
>いました(震災直後に「日本人は暴動しない、略奪もしない、すごい」と
>褒められたことの裏返しとも言えます)。

>豪ABC放送のウィラシー記者はその違和感をずっと抱えてきたのではないか、
>そう想像します。そして私の知り合いたち同様、やっと「警官より大勢」の
>日本人が集まって抗議する姿を見て、やっと自分たちの「常識」の範囲内に
>日本人が収まった、これなら理解できると、ある意味でホッとしているよう
>にも思えます。

>日本人は何をされても権力に抗議しない不気味な連中……という違和感が
>欧米人の間で多少なりとも払拭された。その意味でも、「さようなら原発集会」
>は有意義だったのではないかと思います。

996台風が浜松から関東を経由して福島第一原発へ?:2011/09/21(水) 19:49:25 ID:AE/0cfyQ
帰宅難民であふれた新宿駅 会社員、旅行者らに震災の悪夢再び

乗降者が1日300万人を超え、世界一のターミナル駅の東京・新宿駅。
21日、台風に備え、仕事を早めに切り上げ家路についた人も多かったが、
JRや私鉄が軒並み運休に。午後5時には、駅構内が“帰宅難民”であふれかえった。

 東京都新宿区内の会社に勤める和部良治さん(52)も午後4時前には、
仕事を切り上げ、東京都日野市の自宅に向かったが、自宅方向に向かうJR中央線や京王線が全て運休。

 「震災のときは諦めて会社に泊まった。今回は大丈夫だろうと思ったが、甘かった。
運転再開を待つしかありません」と運転見合わせを伝える電光表示を見上げていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110921/dst11092118230054-n1.htm


強い台風15号は関東甲信や静岡県を暴風域に巻き込みながら北東へ進み、
台風の近くでは局地的に1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降っています。
現在は、埼玉県や栃木県などに台風本体の強い雨雲がかかっています。
広い範囲で土砂災害や川の氾濫の危険性が非常に高くなっているため、気象庁は最大級の警戒を呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110921/t10015750611000.html

997無党派さん@避難所:2011/09/21(水) 19:52:00 ID:AE/0cfyQ
京都市の行政書士 県庁侵入容疑で山本太郎を告発
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/21/kiji/K20110921001669341.html
 佐賀県の玄海原発2、3号機の再稼働をめぐり、佐賀県庁に侵入し抗議活動
したとして建造物侵入や威力業務妨害などの疑いで、俳優の山本太郎(36)ら
数人を京都市の行政書士の男性(27)が告発、佐賀地検が受理したことが21日、
地検などへの取材で分かった。

998無党派さん@避難所:2011/09/21(水) 20:07:37 ID:AE/0cfyQ
強い台風15号は21日午後2時頃、静岡県浜松市付近に上陸し、同6時現在、
埼玉県秩父市付近を時速50キロで北東へ進んでいる。

 気象庁によると、今後、台風は徐々に勢力を弱めながら速度を上げて東日本を縦断、
22日朝には北海道へ達する見込みで、同庁は、河川の氾濫や土砂災害などへの厳重な警戒を呼び掛けている。
読売新聞の21日午後7時現在のまとめでは、死者は5人、行方不明は3人で、
四国から東北地方までの広い範囲で52万人以上に避難指示・勧告が出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110921-OYT1T00736.htm

http://img.wazamono.jp/touring1/src/1316593369565.jpg

http://i.imgur.com/NJ4d8.jpg

http://www.flightradar24.com/#!/

999無党派さん@避難所:2011/09/21(水) 20:12:29 ID:AE/0cfyQ
ブログ書き込みで名誉毀損 「デフレの正体」の藻谷氏に賠償命令
2011.9.21 19:39
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110921/trl11092119470006-n1.htm
札幌市の男性がブログに侮辱的なコメントを書き込まれたとして、「デフレの正体」の著者で、
日本政策投資銀行地域振興グループ参事役の藻谷浩介氏(47)に60万円の損害賠償
を求めた訴訟の判決が21日、札幌地裁であり、石橋俊一裁判官は10万円の支払いを命じた。

 男性がブログ上で「デフレの正体」を批評したことに対する藻谷氏の「早く死んで子供に財産
を残せ」とした反論コメントが、名誉毀損に当たるかどうかが争われた。

 判決理由で石橋裁判官は「コメントは学問上の論評を超え、ことさら男性を侮辱するもので
不法行為を成立する」と指摘。藻谷氏側の「経済学的な論争で、名誉を傷つけられたことへ
の反論」とした主張を退けた。

1000無党派さん@避難所:2011/09/21(水) 20:29:07 ID:AE/0cfyQ
>>994
田中均の中国論は面白いですね。
欧米論に関しては普通に同意できる内容でした。

>>995
暴動は社会的制裁を受けるべき犯罪ですが、デモは国民の正当な権利ですからね。
ただ、日本国民には与えられた民主主義と言う意識が強く、社会構造の実態に関しても強い関心を持つ人はそんなに多くありませんから、外国人からみて不思議な印象を抱かれるのも当然の話ですね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■