したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サポート&削除依頼スレ2

1管理人 ●:2003/07/03(木) 20:08
連絡・質問・要望・削除依頼はこちらのスレにお願いします。

削除対象は、蹴球に関する固有名詞の伏せ忘れ・直リンの二つ。
一般名詞(選手・スタジアム・監督など)は、伏せなくてオケです。

Σ(゚Д゚ ;)な時にはまず再投稿、続いてテンプレにそって削除依頼。
慌てず落ち着いてやりましょう( ´∀`)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↓テンプレ↓−
名前:削除依頼 メール欄:age

『 スレ正式名称 』の
『 レスナンバー 』を
『 削除理由 』のため削除お願いします。
再投稿済みです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑ここまで↑−

注:削除依頼以外の書き込みはsageで。
注:再投稿してから削除依頼をする。

2管理人 ●:2003/07/03(木) 20:12
前スレにも書きましたが、色とか以外にもトップのルール変更キボンとか
デフォルトの名前変えたいなーとかあったらここでどうぞ。

3名無しさん:2003/07/03(木) 20:20
新管理人さん方乙です!

キボンと言うほどじゃないかもですが、
貝外板にも書いてあるage/sage自由は追加して
おいた方が分かりやすいかもと思いました。

雑談参照といっても、何スレ前か分かりませんから…。

4管理人 ▲:2003/07/03(木) 21:25
遅くなりましたが▲の方です。

●さんも書いて下さってますが、他にもスレの幅、
文字色等いろいろ変えられるらしいので、
そういう希望とかもあったら言って下さいね。

ではこれからマターリとよろしくお願いします。

5削除依頼:2003/07/07(月) 19:28
『↑↑↑Σ↑↑↑』の
『261』を
『地名伏せ忘れ』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

早速お手間を取らせることとなり、申し訳ありません。
よろしくお願いします。

6削除依頼:2003/07/09(水) 22:33

『小説投稿スレッド<国内>表2』の
『388』を
『自惑星直リン』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

今後今まで以上に気をつけたいと思います。
よろしくお願い致します。

7削除依頼:2003/07/09(水) 23:10
『愛してください!水色スレ 4』の
『533』を
『直リン』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

お手間おかけして申し訳ありません。以後気をつけます。

8名無しさん:2003/07/11(金) 10:04
『マイナーカップリングを語るスレ』の
『984』を
『話題に出してはいけない人の話をした』ため削除お願いします。

再投稿は理由が理由だけにしません。よろしくお願いします。
どうもすいませんでした。

9名無しさん:2003/07/11(金) 17:20
>8
名前欄は変えて。
それから削除対象じゃないと思うよ。

>>1を何回でも理解できるまで読んでくださいね。

10削除依頼:2003/07/13(日) 00:38
『【スンスンスーン】旬萌えスレ4【ハッ】』の
『200』を
『番組名伏せ忘れ』のため削除お願いします。
再投稿済みです。


お手間をおかけして大変申し訳ありません。
今後今まで以上に気をつけたいと思います。
よろしくお願いします。

11削除依頼:2003/07/15(火) 15:26
『【総合】要チェックやで!〜メモ1枚目【情報】』の
『883』を
『直リン』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

お忙しいところお手数おかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。

12名無しさん:2003/07/17(木) 00:31
あのー、ここまで削除しましたっていう報告はしないのですか?

13管理人 ▲:2003/07/17(木) 00:51
>>12
私か●さんでその都度未遂行の依頼をこなしているので、
とくにどちらかが報告をするということはしていません。
削除されているかどうかは、見ればわかりますから。

14管理人 ▲:2003/07/17(木) 01:15
>>3
反対のご意見などもないようなので、追加しておきました。
それから報告なんですが、2人いるので「完了しました」
「完了しました」と多くなりそうな気がしたのですが、
あったほうがいいならもちろんそうします。

要望などがないと、どう望まれているかもわかりませんので、
こうしてほしいというのがあったら言ってくださいね。

15名無しさん:2003/07/17(木) 01:22
>>15
自分はあってもなくてもどっちでも、という感じでつ。
確かに多くなりそうな気もしますし、あったらあったで困りませんし。
少なくとも自分が依頼した分は自分で削除されているか確認するので
結局どっちでもいいというのが本音だったり・・・役立たずでスマソ。

追加といえば、雑談で出てたのくらいですかね。
あれはまだ決定かどうかわかりませんが。

1612:2003/07/17(木) 01:29
>13-14
なるほど。
最初の依頼から10日たっても報告がないので、「そろそろ削除した方がよろしい
のでは?」と書き込みしようかなーと思ったのです。でも該当スレを見たら
0時の段階で>5は削除、>10は残ってましたから、なにか基準でもあるのかなと
思い質問してみました。

個人的に報告があった方がよいかなと思いますが、確かに「完了」が多く
なりそうですね…(^^;

17名無しさん:2003/07/17(木) 01:38
>16
10というと、旬スレのかな?自分は旬スレ住人なので見てますがかなり早い
段階で残ってなかったですよ。…って単に番号を間違えてるだけだったら
無粋な突っ込みスマソ。

私も>15さんと同じく、伏せ忘れて依頼するとその後に見るので、報告がなくても
気になりません。あればあったで二重に確認することになるだけで(w

あと前から気になってたんですが、自惑星に直リンしてしまった場合は
削除対象じゃないですよね?リファラとられないために、直リンは駄目、と
解釈していたんですが。

18名無しさん:2003/07/17(木) 01:44
>17
>リファラとられないために、直リンは駄目

そうだと思う
それ以外に直リンしてはいけない理由は浮かばないしなあ
だから自惑星とかだったら問題ないと思う

19名無しさん:2003/07/17(木) 02:32
>12-13
前の管理人さんが「完了しました」って報告してくれてたからね。
私も報告があるものだとばかり思ってました。

>管理人のお二方へ。
個人的には削除の報告をしないならしないでも気にならないのですが
前任の方はしておられましたから…
「私たちは報告はしません」など、お2人なりの見解でどこかに明記する
などしていただければいいかと思います。

20名無しさん:2003/07/18(金) 16:02
個人的には報告は要らない派です。
あまり管理人さんからの報告が多くなると
後ろから隙間なく詰められている時ような気持ちが…
うまく言えないんですが…

21名無しさん:2003/07/22(火) 00:05
>20
ああ分かるその感覚(w
と言っても、「あったら嫌だ」とか強い希望なわけじゃなく、
「なくていいです」というくらいの希望。

自分も削除依頼をしたら、それからしばらくして確認するので。

22名無しさん:2003/07/25(金) 20:22
私も大体同じかな?
報告があったとしても、なかったとしても、自身で一応自分の分は
確かめてるから、なくていい(あっても別にいい)という感じです。

>20-21さんの言うような感覚も何となく分かるような。
おそらく「正直どっちでもいい」という人が大半なのではないかと。

23削除依頼:2003/07/26(土) 23:10
『【スンスンスーン】旬萌えスレ4【ハッ】 』の
『353』を
『チーム名伏せ忘れ』の為削除お願いします。
再投稿済みです。

お手数ですが、よろしくお願いします。
これから気をつけます。

24名無しさん:2003/07/27(日) 01:10
『スレの無い船主・チ-ムに萌えるスレ 』の
『651』を
『伏せ忘れ』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

よろしくお願いします。
これから気をつけます。すいませんでした。

25名無しさん:2003/07/27(日) 22:14
24です。
伏せ忘れかと思っていたら伏せ忘れではなかったようなので
24の削除以来はなかったことという事でおねがいします。。
大変お騒がせをしまして本当にすいませんでした・゚・(ノД`)・゚・。

26管理人 ●:2003/07/27(日) 22:20
削除報告について、いろいろなご意見ありがとうございます。
>>22さんの言われるとおり、恐らく「どちらでも」という方が大半だと私も思います。

今の所少数ですが、どちらかといえば要らないという方が多いようですので
そちらで行きたいと思います。

とは言っても、これで決定とかもう変えられないとかではないので(w、これは?
と思う意見があったらいつでも、ということで行きたいと思います。

27815番倉庫人:2003/08/02(土) 20:28
>管理人 ●様、管理人 ▲様
お疲れ様です。
・スレ立てるまでもない質問&指摘&雑談スレ16
・【(・Ω・)】鯱に燃え萌え【( ゚〒゚)】
・【生涯】体調萌えスレ 15【現役】
・トリコの虜!鴎スレ 2
を収納しました。
過去ログ倉庫に入っているサポスレは収納しませんでした。

更新が遅くなりたいへん申し訳ありません。
それから、既に移動済みのスレッドを私が見落とすことがあるかもしれません。
スレを立てられた方にこちらでsageでお引越しアナウンスをしていただけたらと思うのですが、
よろしいでしょうか?

28名無しさん:2003/08/02(土) 20:59
>倉庫人さん

乙です!
引っ越しアナウンス(・∀・)イイ!ですね。
少しでも助けになるのなら、ぜひそうしてほしいです。

29管理人 ●:2003/08/02(土) 22:15
>815番倉庫人さん
倉庫収納、おつかれさまです。終了したスレは削除しました。


>スレを立てられた方にこちらでsageでお引越しアナウンスを
>していただけたらと思うのですが、よろしいでしょうか?

いいアイディアだと思います。
新しいスレを立てた人が引っ越しアナウンスもするというのはどうでしょうか。
これから新スレを立てる方、よろしくお願いします。

30815番倉庫人:2003/08/02(土) 22:39
>28さん
>管理人 ●さん
ありがとうございます。
お言葉に甘えて、アナウンスをお願い致します。
今後はさくさくと収納できるようがんばります。

31アナウンス:2003/08/03(日) 01:38
見落とされているようなのでお知らせします。
「温故知新2〜あの素晴らしい萌えをもう一度〜」はすでに新スレに移行しております。
収納&削除のほどよろしくお願いします。

32815番倉庫人:2003/08/03(日) 02:40
>31さん
ありがとうございます。既にやらかしてしまってたのですね・゚・(つД`)・゚・

>管理人 ●様、管理人 ▲様
・温故知新2〜あの素晴らしい萌えをもう一度〜
を収納しました。

温故知新スレ住人の皆様、私の不注意でたいへん失礼致しました。

33管理人 ●:2003/08/03(日) 17:28
>815番倉庫人さん
「温故知新2〜あの素晴らしい萌えをもう一度〜」を削除しました。
素早い対応、乙でございます(w

3431:2003/08/03(日) 21:15
815番倉庫人様、管理人●様、お世話さまでございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

35名無しさん:2003/08/04(月) 22:29
体調萌えスレが、新スレに移行しましたので報告いたします。

【生涯】体調萌えスレ 17【現役】
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3776&KEY=1060003552

こんな感じでよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

36名無しさん:2003/08/04(月) 22:34
>35
アナンスさん乙!
多分倉庫人さんに分かればオケだから、アドレスは要らないかな?
また新しいのが立ったらかわっちゃうから(w

37名無しさん:2003/08/04(月) 23:41
新スレアナウンスはageの方がよろしいのでしょうか?
それともsageのままで?

38名無しさん:2003/08/04(月) 23:43
>37
倉庫人さんがsageと書いてるので、sageの方が親切かな?

39815番倉庫人:2003/08/05(火) 01:21
>35さん
ありがとうございます。うっかり者な私は、非常に助かります。

>管理人 ●様、管理人 ▲様
・【生涯】体調萌えスレ 16【現役】
を収納しました。

>36さん
私のボケ防止ですので、スレタイだけで充分です。

>37-38さん
>1に削除依頼以外の書き込みはsageでとあるので、アナウンスもsageがよいかと思います。
いろいろとお気遣いいただいてすみません。

40管理人 ▲:2003/08/05(火) 06:50
>815番倉庫人さん
収納、倉庫ともに管理お疲れ様です。
スレの削除は完了しました。

41管理人 ▲:2003/08/05(火) 06:55
あ、とそれからこれは倉庫人さんに限らずですが、
私「▲」と、「●」さんは特に分けて書いて
くださらなくてもオケーですので。

ちょっとのことでも、何回かの連絡になると案外
「さんかく」とか打つのは面倒かと思いますので(;´Д`)

どちらか早かった方が作業をしますので、分けずに
「管理人」と書いてもらってOKです。

42アナウンス:2003/08/06(水) 00:20
「マイナーカップリングを語るスレ」が
「マイナーカップリングを語るスレ2」に移行しましたのでお知らせします。
815番倉庫人様、管理人様、よろしくお願いいたします。

43名無しさん:2003/08/06(水) 00:23
>管理人さん
それを聞いてほっとしますた(w
いや今は連絡はないのですが、いざ書こうと思った時はどちらも書くのか、
それとも作業中の方のほうを書くのか、何となく気にかかっていたので。

倉庫人さんも乙です。いつも楽しく読ませてもらってます。

44削除依頼:2003/08/09(土) 02:12
管理人様、いつもお疲れ様です。

『トリコの虜!鴎スレ3』の
『162』を
『直リン』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

お忙しい中お手数かけてすみません、以後気をつけますので
よろしくお願いいたします。

45815番倉庫人:2003/08/10(日) 02:58
管理人様
・マイナーカップリングを語るスレ
を収納しました。

>>41
了解いたしました。

>42
ありがとうございます。

46管理人 ●:2003/08/10(日) 22:44
>815番倉庫人さん
マイナーカップリングを語るスレを削除しました。
ご報告ありがとうございました。

47管理人 ▲:2003/08/12(火) 03:08
詩歌スレの書き込みに、故意と思われる伏せていない
書き込みがあったので削除しました。

48削除依頼代理:2003/08/15(金) 00:20
『真っ赤に萌えろ!詩歌スレ 6』の
『1399』を
『伏せていない書き込み』のため削除お願いします。
代理ですし、内容ともに板に相応しくないため再投稿はできません。

よろしくお願い致します。

49削除依頼:2003/08/23(土) 01:16
『トリコの虜!鴎スレ 3』の
『178』を
『選手名伏せ忘れ』のため削除お願いします。
再投稿済みです。


自分の不注意でお手間をとらせて申し訳ありません。
以後、気をつけます。よろしくお願いします。

50削除依頼:2003/08/25(月) 19:57
『パラレル作品投稿スレ』の
『446』を
『選手名伏せ忘れ』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

投稿より大分遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
以後、二度と同じことをしないように気をつけます。
よろしくお願い致します。

51削除依頼:2003/09/13(土) 03:53
『【蒼】魅せます!SEXY卜キオ!【紅】』の
『386』を
『直リン』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

以後このような事がないように気を付けます。
お手間を取らせて申し訳ありませんが削除をお願いします。

52名無しさん:2003/09/13(土) 07:07
>51
>>17-18で、自惑星への直リンは問題なしと出てます。
サポスレは必読ですので、きちんと読んだ方が宜しいかと…

5351:2003/09/15(月) 02:02
>52
遅くなってすいません、51です。
サポスレはきちんと読んでるつもりだったのですが…。
自惑星への直リンは削除依頼の対象ではなくなったのですね。
>>17-18の段階では管理人のお2人に問い掛けるような文体だったし、
その後にも私と同じようなケースの削除依頼があり、また管理人さんも削除なさっていたので、
てっきり削除依頼しなくては行けないものなのかと思っておりました。
もう一度サポスレをしっかり読み直してしばらく書き込みの方自粛しておきます。

管理人さん、いつもお疲れ様です。
この度は戸惑わせるような書き込みで申し訳ありませんでした。
以後気を引き締め、管理人さんのお手を煩わせるような事がないよう気を付けたいと思います。
管理は大変と思いますがこれからもよろしくお願いします。

54管理人 ▲:2003/09/15(月) 03:24
>>53
いえ、そんなに気にされる事ではありませんし、
気にしすぎ(・A・)イクナイ!ということで(w

自惑星への直リンは、私も皆さんが言われるように
削除する必要はないと思っています。
(直リンの削除理由はリファラの問題だと思うので)

ということですので、自粛するようなことでは全然ないですから、
これからも楽しく行きまっしょい!(w

55削除依頼:2003/09/15(月) 18:46
『【(@´д`)⊃<斧否萌えスレ4>⊂(´∀`)】』の
『101』を
『直リン』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

大変申し訳ありませんでした。以後、気を抜かないように気を付けます。
お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。

56削除依頼:2003/09/20(土) 09:19
『未来は君たちの手の中 湯ー巣スレ6』の
『744』を
『船首名伏せ忘れ』のため削除お願いします。
再投稿済みです。



お忙しい中、お手数をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願い致します。

57アナウンス:2003/10/02(木) 00:14
「 愛してください!水色スレ 4」が
「 愛してください!水色スレ 5」に移行しましたのでお知らせします。
815番倉庫人様、管理人様、よろしくお願いいたします。

58815番倉庫人:2003/10/08(水) 23:16
管理人様
・ 愛してください!水色スレ 4
を収納しました。

>>57
ありがとうございました。

寒くなって参りましたので、皆さま自愛くださいませ。

59815番倉庫人:2003/10/08(水) 23:16
管理人様
・ 愛してください!水色スレ 4
を収納しました。

>>57
ありがとうございました。

寒くなって参りましたので、皆さま自愛くださいませ。

60815番倉庫人:2003/10/08(水) 23:37
二重書き込み失礼致しました。

雑談スレで過去ログ倉庫へのクイズが分かりにくいのでは?との意見が上がっております。
髪型や所属チ仏など変わりますし、そろそろ変え時なのかもしれません。
どの程度の難易度が良いのか分かりませんので良い問題がありましたら、倉庫内に
匿名メールフォームを置いてますのでぜひ教えてください。

まだ入室できない方は日付を見て、そのように呼ばれていたのだとお考えください。
クイズの答えとなぜそう思ったかを明記してメールをいただければ、返信いたします。

61管理人 ●:2003/10/09(木) 00:51
>815番倉庫人さん
ご報告ありがとうございます。
そして倉庫収納おつかれさまです。

クイズは解くのも考えるのも、難しいものですね…(;´Д`)
私も何か考えてみたいと思います。

62アナウンス:2003/10/09(木) 22:31
【生涯】体調萌えスレ 17【現役】から
【生涯】体調萌えスレ 18【現役】に
お引越ししました。

倉庫人さん、管理人さん、よろしくお願いします。

63815番倉庫人:2003/10/13(月) 22:21
管理人様
・ 生涯】体調萌えスレ 17【現役】
を収納しました。

>>62
ありがとうございました。

倉庫のクイズに関してですが、これまでのものは継続しつつ以前の管理人様が
試しに設置していたものなどから数題を新たに追加したいと思います。
もちろん、今まで入室できていた答えが使えなくなるということではありません。
問題は数種類用意しますが、いずれを解いても行き先は同じです。
今週末にも更新しますのでしばらくお待ちください。

64管理人 ▲:2003/10/14(火) 10:57
>815番倉庫人さん

収納+お知らせありがとうございました。
スレの削除、完了しました。
新しいクイズの考案などもお疲れ様です(*´∀`)つ旦

65名無しさん:2003/10/15(水) 23:44
小説投稿スレッド<国内>表 2の
401を
『伏せ忘れ』のため削除お願いします。

ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。

66名無しさん:2003/10/15(水) 23:50
>>65
>>1は読んだのかな?
再投稿してから削除依頼でつよ。テソプレも・・・。

67削除依頼:2003/10/16(木) 00:08
小説投稿スレッド<国内>表 2の
401を
『伏せ忘れ』のため削除お願いします。
再投稿済みです。


ホントに申し訳ありません。重ね重ね…。

68名無しさん:2003/10/16(木) 00:49
テンフ゜レって判らないのかな?
ちょっとイラつくんだけど…

69名無しさん:2003/10/16(木) 01:15
>68
いや丁寧に>1に書いてあるし、あれで分からないということはないと…。

70名無しさん:2003/10/16(木) 03:42
『』が無いぐらいでそこまで噛みつかんでも…と思うのは自分だけか脳。
刺々しいレスは刺々しい雰囲気しか生み出さんよ。

71名無しさん:2003/10/16(木) 04:10
>70
というか、最初から>>1くらいは読んで
スレに書き込むのは、壷なりどこでも当然かなと思う(w
そこを注意されたのなら、なおさらしっかり読んで
次からちゃんとできるようにしないとあかんかな、と。

ようは読む意志があれば、オケということじゃないかな?
楽観的でスマソ。

7271:2003/10/16(木) 04:15
我ながら変な文章だた…
読む意志があればそれでいいんじゃなく、読む意志が
見受けられればということですた。

73削除依頼:2003/10/17(金) 17:01
『トリコの虜!鴎スレ 3』の
『335』を
『直リン』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

申し訳ありませんでした。今後気をつけます。

74名無しさん:2003/10/17(金) 19:46
>73
自惑星への直リンは削除対象じゃないですよー
サポスレは必読なのでちゃんとしれ

75名無しさん:2003/10/18(土) 02:36
>74
すみません!こういう事態は初めての事だったので焦りすぎました;
以後、徹底して気をつけます。

76名無しさん:2003/10/18(土) 04:39
>75
>注:削除依頼以外の書き込みはsageで。

まずROM期間をしばらくおいてみることをお勧めする。
それで分かる事も色々とあるしね。

77削除依頼:2003/10/18(土) 04:55
『未来は君たちの手の中 湯ー巣スレ6』の
『1123』を
『選手名伏せ忘れ』のため削除お願い致します。
再投稿済みです。

お手間取らせて申し訳ありません。すいませんでした。

78名無しさん:2003/10/22(水) 01:25
提案というほど大したものでもないのですが、
“自惑星への直リンは大丈夫”というようなことを書いておいたら
わかりやすいんじゃないかと思いました。

例えばトップの上にあるルールを、(自惑星意外への)直リンはNGです
としておくとか。ちょっとしたことですが、わかりすくなるかなと思って
書いてみます。

79管理人 ●:2003/10/23(木) 00:31
>78
ご意見ありがとうございます。
分かり易くて(・∀・)イイ!と思いましたので、追加しておきました。
ブラウザで確かめてみてくださいね。

他にも、これはどう?なんてのがありましたら、お気軽にお願いします。

80管理人 ●:2003/10/23(木) 00:36
そしてお知らせも。


>日時:10月24日 午前1時〜午前7時のうち、最大で30分程度の停止

>ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。
>なお、このメンテナンスが10月8日より発生しているしたらばの回線不具合
>を解決するものかどうかは分りません。


詳しくは、したらばのサポートBBSを参照してください。
回線も、書き込みもこのところずっと不安定でしたから
少しでもよくなるといいですね…(;´Д`)オナガイシマス

81アナウンス:2003/10/23(木) 01:08
『スレ立てるまでもない質問&指摘&雑談スレ17』が
新スレ『スレ立てるまでもない質問&指摘&雑談スレ18』に移行しました。
815番倉庫人様、管理人様、よろしくお願いいたします。

82削除依頼:2003/10/28(火) 01:01
『 愛してください!水色スレ 5 』の
『 164 』を
『 選手名伏せ忘れ 』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

不注意で申し訳ありません。
今後気をつけたいと思います。

83815番倉庫人:2003/11/02(日) 23:12
管理人様
・ スレ立てるまでもない質問&指摘&雑談スレ17
を収納しました。

>>81
ありがとうございました。

84管理人 ●:2003/11/03(月) 00:02
>815番倉庫人さん

収納乙です!
スレの削除も完了しました。

85名無しさん:2003/11/08(土) 01:53
金剛石スレの書き込みは板のルールにも書いてあることを
読んでいないものと思われます。
もしも可能ならば削除お願いしたいのですが・・

例外的なことなのでテンプレ非使用ですがご一考下さい。

86名無しさん:2003/11/08(土) 23:10
>85
削除依頼テンプレを使わないのはおいておくとして
レス番号も指定してないし、該当スレで注意するなり
なにか改善に向けて発言しないのはなぜ?

87名無しさん:2003/11/08(土) 23:13
発言時間みてなくて勘違いしてました。
もう削除された後でした。
すみません。

88削除依頼:2003/11/12(水) 22:04
名前:削除依頼 メール欄:age

『【大】燃 萌 山 河【大】』の
『 872 』を
『 選手名伏せ忘れ 』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

管理人様、お手数おかけして申し訳ありません。

89削除依頼:2003/11/25(火) 00:41
『【生涯】体調萌えスレ 18【現役】』の
『 428 』を
『 蹴球に関する固有名詞伏せ忘れ 』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

大変申し訳ありません。以後気をつけます。

90削除依頼:2003/11/30(日) 02:22

『【紐】末受けスレ5【猫】』の
『511』を
『選手名伏せ忘れ』のため削除お願いします。
再投稿済みです。
鞠イ憂月券の興奮のあまりしくじってしまいました。
以後気をつけます。申し訳ありません。

91管理人 ▲:2003/12/06(土) 19:15
すでに雑談スレの方でも話題になっていましたが、
したらばのCGI書き換えにより、今までのJaneやぞぬなどの
専用ブラウザでの書き込みはできなくなっています。

各ブラウザの対応待ちといったところですが、ここで恐らく
一番使われているであろうJaneの対応版はこちら。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/2670/index.html


(そして奈良常スレの467番の書き込みについては、
スレ住人さんの話し合いの総意による理由で削除いたしました。
ご了承ください。)

92名無しさん:2003/12/13(土) 18:23
奈良常スレの468-469も、微妙ですね・・・・
対処願いたいのですが、如何でしょう

93 削除依頼:2003/12/20(土) 20:04
『【生涯】体調萌えスレ 18【現役】』の
『610』を
『選手名伏せ忘れ』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

お手数をお掛けして申し訳ありません。
以後気をつけます。

94削除依頼:2004/01/01(木) 18:54
『【総合】要チェックやで!〜メモ1枚目【情報】』の
『953』を
『直リン、人名伏せ忘れ』のため削除お願いします。

時節ネタのため再投稿はいたしません。
お手数をおかけして、申し訳ございませんでした。

95削除依頼:2004/02/09(月) 11:24

『 愛してください!水色スレ 5 』の
『 519 』を
『 人名伏せ忘れ 』のため削除お願いします。
再投稿済みです。

よろしくお願いします。お手数おかけしましてすみません。

96削除依頼:2004/02/11(水) 00:57
『【生涯】体調萌えスレ 18【現役】』の
『769』を
『選手名伏せ忘れ』のため削除お願い致します。
誤爆の為再投稿はしません。

お手数をお掛けして大変申し訳ございません。
今後は気を引き締め、このようなことが無いよう気をつけます。

97管理人 ●:2004/02/12(木) 23:09
お絵かき掲示板の方のURLが変更になったようです。
ブクマしてる人はご注意を(・∀・)ノ
(板トップのリンクは直してあります)

旧 http://cat.oekaki.st/s_801/
新 http://cat.oekakist.com/s_801/

98名無しさん:2004/02/12(木) 23:25
>管理人さん
乙です
もしやログが・・・と思ってましたが、飛んでみたら無事で一安心ですた(w

99削除依頼:2004/02/13(金) 00:26
『未来は君たちの手の中 湯ー巣スレ6』の
『1613』を
『選手名伏せ忘れ』のため削除お願いします。
代理依頼のため再投稿はいたしません。

お手数をお掛けして申し訳ありません。
代理依頼とはいえ私自身も一層気を引き締めていかねばと思っております。

100名無しさん:2004/02/13(金) 00:50
>99
伏せ忘れからそんなに時間が経ってないから、
まだ本人が気付いてないだろうと思うよ。

代理だから再投稿はできないというより、
本人をもう少し待つべきじゃないかな。
原則として再投稿されてから、削除なわけだし。

101名無しさん:2004/02/14(土) 20:43
『小説投稿スレッド<国内>表 2』の
『426』『429』を
『保身』のため削除お願いします。
一身上の都合でマナー違反なのは重々承知していますが本当に緊急事態なので、管理人様の
理解あるご決断を希望します。
(理由の詳細をメールでお届けするので、この件については管理人様から何らかのアナウンスが
あるまでスルーして下さい)

102名無しさん:2004/02/22(日) 13:46

「奈良常」スレ、「雑談」スレでも話し合ってますが、公式の掲示板に
ここのアドレスが貼られました。
管理人さんとしてのご意見をお聞きしたいのですが如何でしょうか。

103管理人 ▲:2004/02/22(日) 14:09
>102さん
管理人の意見というよりも、私の個人的な考えになってしまうかも
しれませんが、雑談スレでも話されているように、今アクションを
起こす事は、あまり得策ではないような気がします。

公式BBSで流されている以上、動いたことでまた晒される、そして
また動かざるを得ない…という泥沼にはまってしまうような…


ただ「ずっと」というわけではなくて、これも雑談スレで話されていたように
移動することも視野に入れて、静観の姿勢、というのが今とれる
方法じゃないでしょうか。

104名無しさん:2004/02/22(日) 14:53
ところで管理人様、101の削除依頼の「保身」って、今回の事と関係があるのでしょうか?
書き込みした日付や時間を見ると、そんな感じかな…と思ったのですが。
女神様も片方被ったカプの方だったような記憶があるし…。違ったらごめんなさい。

105管理人 ●:2004/02/22(日) 21:39
私も 今現在 を考えるなら▲さんと同じです。

が、鍵付きの場所への移動となれば、そのための鯖やcgiを
みつくろうくらいの準備はしておくつもりです。


>104
そうですね。作品うpの自惑星のことでしたので。

106名無しさん:2004/02/22(日) 23:11
>105管理人様
ご返答ありがとうございました。
でも、また疑問が。
削除依頼を受けた時点で、管理人様は奈良硬式ビビエスへの晒しをご存じだったわけですよね?
(詳細はメールで…とあるし)
先週末で情報を得ていたのに、どうしてそれを発表されなかったのですか?
やはりその時点で「静観」とお決めになっていたのでしょうか?

107管理人 ●:2004/02/22(日) 23:51
>106
どのような反応になるのかを注視していたのが大きな理由です。
前例がない問題なので、どう対応すべきかを模索していました。
その中で>105で書いた「鯖を探す」などの準備の考えも出てきたものです。

まだ決定ではないと思いますが、鯖とcgiを探す旅に行ってきます。
 |
 |⌒彡   イテキマス
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/

 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |
 |

108名無しさん:2004/02/22(日) 23:54
>>106
理由だのを問い詰めることって今必要なのか?雑談では色々これからについて
話されてるけど。

109名無しさん:2004/02/22(日) 23:56
すいませんすでに回答されてました。蛇足も甚だしい…

110名無しさん:2004/02/23(月) 00:15
>107管理人様
素早いお返事ありがとうございました。
>108
問い詰めている、と思われたのなら、私の言葉が足らず誤解を招いてしまい
申し訳ありません。
そうではなく、私個人としては硬式に晒された、というトラブルだからこそ、発生から
一週間たっても解決出来ない今の状況がとても危険だと思っていて、もっと早く板全体で
この情報を共有出来ていたら、もしかしたら今頃はリンクを辿ってもご本人や
関係者には目にふれない状態だったかも…と考えていた次第です。
トラブルへの対処は早ければ早いほど良い、と、少し安易に考えていたかもしれません。
不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

111名無しさん:2004/02/23(月) 02:11
>管理人様
私は本家から最初に独立した時の板(仮にA板と呼ぼう)が、
晒しが何回かあった状態で、ログがまるっと残されている
事にも前々から不安だったのですが……
A板の管理人さんからのパス譲渡の件はどうなったのでしょうか?
今更な話で申し訳ないのですが……

112名無しさん:2004/02/23(月) 04:22
>111
自分も前に同じ話が出たときにメルしてみたんだけど、
サパーリ音沙汰ありませんですた
チェックされてないのかもしれませんね・・・・

113削除依頼:2004/02/23(月) 04:36
スレッドの削除をお願いしたいと思います。

【王子】奈良+常に萌えるスレ 4【姫神】

スレッドの削除については、スレ内で話し合いがありました。
どうかよろしくお願いします。

114管理人 ▲:2004/02/23(月) 17:11
>>113
削除しておきました。
またログを保存しておきましたので、もしも今後話し合いに
必要になった場合は、言ってもらえれば出します。

>111
私も引き継いでからメールを送ってみたのですが、
>112さんと同様に、お返事が頂けないままです…。

115名無しさん:2004/02/23(月) 17:42
A板の管理人さんの、最後の書き込みに書かれてるある方は今もこの板見ていらっしゃるのでは
ないでしょうか。
数ヶ月前にSSを投下されていました。
なんらかの個人的なやりとりがあったから、ああいう風に名前がでたのではと思うのですが。

116名無しさん:2004/02/23(月) 18:46
会議の方で話が出てメールしてみた口だけど、やっぱり返信はなかった。
もしかしてネットにつなげる状況じゃないのかもしれないね。

117名無しさん:2004/02/23(月) 20:57
したらばの運営側に連絡してA板を削除してもらう…みたいなことは
できないんでしょうか。
あくまで例えば、の話ですが。

118名無しさん:2004/02/23(月) 20:59
>117
実際に削除の要請とか、したらばのサポBBSでもけっこう見かけるけど
まず登録されてるメアドが通じないだとか、そういう条件が必要だった感じ
あとは長期放置でも削除とかあったから、このまま書き込んだりせず
待ってみるしかできないのかも

119815番倉庫人:2004/02/29(日) 01:04
>管理人様
48本のスレッドを暫定的に倉庫に収納しました。
取り急ぎ作業しましたので不備がありましたら申し訳ありません。

120名無しさん:2004/02/29(日) 01:32
>倉庫人さま
作業お疲れ様です。
48ものスレということで、本当に大変だったことかと・・・・
そして管理人様も、新しい場所の用意お疲れ様です。

121管理人 ●:2004/02/29(日) 22:27
>815番倉庫人さん
倉庫収納、お疲れさまでした。
120さんと同様、48個も一気にということで、本当に乙です。
せめてものお茶どぞー(;´Д`)つ旦

倉庫への収納もして頂けたということで、スレの削除を行おうと思います。
残すスレは、雑談スレとサポスレということでオケでしょうか?


あとは今の作業状態の話ですが、鯖とメインとなるbbsの設置、
お絵かき掲示板の設置は完了しますた。
.htaccessが使えるので、鍵はBasic認証ということになりそうです。

鍵の配布をどうするかなど、決めてもらえたらそれで対応していこうと思います。
引き続き雑談(サポスレでも)でよろしくお願いします。

皆様にもお茶を(;´Д`)旦

122名無しさん:2004/02/29(日) 22:39
倉庫人さん、管理人さん、作業乙です
削除はそれでオケじゃないでしょうか?>サポスレと雑談残して

鍵はせっかく.htaccessにできるなら、それぞれ個別の鍵にすれば(・∀・)イイ!ような気がします
大変かもしれませんが

123削除依頼:2004/03/10(水) 23:09
『 スレ立てるまでもない質問&指摘&雑談スレ18 』を
『 新スレ設立 』のため削除お願いします。

お忙しいかと思いますが、よろしくお願いします。

124管理人 ●:2004/03/12(金) 02:27
削除しておきました。

ログは保管してありますので、復活させる必要があったら言ってください。
では自分もなんとかクイズを考えてきます(;´Д`)

125名無しさん:2004/03/18(木) 22:21
>>185
サポスレ121見たら分かると思うけど、既に鯖は用意されていてBBSも
設置済みみたいですよ。

あとは鍵の配布をどうするか話し合って下さい、ということですから。

126125:2004/03/18(木) 22:22
すみません、誤爆しました…_| ̄|○

127名無しさん:2004/04/07(水) 13:31
すいません、つかぬ事をお聞きしますが、いったい何があったんですか?
しばらく海外に行ってたため来ていなかったんですが・・・

128名無しさん:2004/04/07(水) 18:14
>127
クイズスレを読むといいよ。
雑談からのログもコピペしてくれてるから。

129名無しさん:2004/04/07(水) 21:42
お恥ずかしいのですがJ禁ってなんですか?

130名無しさん:2004/04/07(水) 21:54
>129
ttp://www.google.co.jp/

どうぞ
お役に立ててください

131名無しさん:2004/04/07(水) 23:18
ふと思ったのだが、クイズスレを読んでも事の発端はわからないのでは?
(過去ログ倉庫にもにも入ってないし)
まぁとりあえずは現在の方向性がわかればいいのかもしれないけど。

132名無しさん:2004/04/07(水) 23:24
>131
とりあえず、引っ越しの準備をしていることと、
クイズを考えていることはわかったので、
詳しい事情などは無事に引っ越しが済んでから
ログを読もうと思ってます。

管理人さんがログを保管してくださってるみたいですし。

133名無しさん:2004/04/08(木) 00:15
>>129

134名無しさん:2004/04/13(火) 20:46
正直なところ、ここを撤廃しちゃったら?
どうしてもやりたい人は、あとは個人サイトにCGIをUPしてそれで続行とか。

元々ここの存在自体が、本当に裏の裏に籠もっている同類にとって
頭痛のタネなんだから。

135名無しさん:2004/04/13(火) 21:58
個別パスにするならば続けてもいいと思うよ
クイズのおき方や、そのクイズ自体もほぼ決まったしね

136名無しさん:2004/04/21(水) 00:23
>>134
遅レスだけど最初の話し合いで分かれるのはイヤだって意見が多数だったでしょう?
だから今模索してる訳で。

裏の裏の篭もってるサイト持ちですけど、勝手に頭痛のタネと決め付けられたら困る。
人それぞれ考え方があるけど、ざわざ火種を持ち込むような書き込みはどうかと思うよ。

137名無しさん:2004/04/28(水) 00:00
すみません質問なんですが、新しいところでは、スレを全部作り直すんでしょうか?
いまいちそのところがよくわからなくて・・・

138管理人 ▲:2004/04/28(水) 09:27
>137
いえ、スレを削除した2/29の時点のログに手を加えて
新しい所でそのまま使えるようにしたので、個別に立て直す必要はないです。

ただ壷と同じように、1000までで止まるようになっているので、
1000を超えていたスレは新しく立ててもらうことになります。

139名無しさん:2004/05/01(土) 00:41
>管理人さん
137です。ありがとうございました。
引き続き使えるのなら、人少な・・・だったスレの住人としては安心ですw

140名無しさん:2004/05/04(火) 01:56
>138管理人さん
139さんと同じく、まだあまりレスのついていなかったスレの住人としてはほっとしますた。

ところでサポスレのログのことなんですが、今はしたらばの倉庫に入ってますよね?
これも一応、新しいところにも移してほしいと思うのですが、難しいでしょうか?
ここが引っ越し後どうなるかわかりませんが、読めた方がいいと思うので。
あとお絵かき掲示板のほうは、引っ越し後には削除したほうがいいと思います。

141管理人 ●:2004/05/05(水) 21:59
>140
ご意見ありがとうございます(*´Д`)
サポスレの過去ログは、html化して移す予定です。
お絵かき掲示板についても、140さんと同じ意見です。

142名無しさん:2004/05/16(日) 01:51
うははー盛大なゴバーク ∧‖∧
すみません、スレッド削除お願いします。
どこ住人かまるわかりですわ・・・。

http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3776&amp;KEY=1084639787

143名無しさん:2004/05/16(日) 01:53
すばやい対応ありがとうございました。
差し支えあればこのレスと上のレスも削除してください。
板住人のみなさん、本当に申し訳ありませんでした。

144名無しさん:2004/05/16(日) 02:04
>142
ちょうど来た所だったので、削除しておきました。

ちなみにJaneなどの専用ブラウザだと、誤爆を防止する機能が
ついていたりするので、不安なら取り入れてみるのも(・∀・)イイ!

145管理人 ●:2004/05/16(日) 02:05
クイズスレでの質問ですが、クイズスレでの決定で
そのまま作業をしたいと思います。

現段階で、自動返信のメールフォーム、フロート式掲示板、
ログの変換、お絵かき掲示板などの設置は終わっていますので、
99さん案、224さん案、329さん案のどれになっても
それほど時間はかかりません。
結論が出次第、作業にかかります(・∀・)ノ

146管理人様へ:2004/06/14(月) 15:04
クイズスレでの話し合いの結果、
原案として329氏案で作業していただきたいと思います。

・クイズに関しては329氏の案を採用。
 (「各スレ」クイズ解答→歴代雑談スレのみのサイト)→過去ログ倉庫 
 →「雑談」スレクイズ解答→パス請求→新サイト

・この板はクイズへの道のみ残して全部消す。

・漏洩対策用フォームの設置。

・移転後、雑談スレは【全員】スレ立てるまでもない質問&雑談スレ【必読】に改名

あと、クイズ案をまとめ直したものが、クイズスレの最後に貼ってあります。
以上です。宜しくお願いいたします。

147管理人 ●:2004/06/16(水) 02:41
>146
了解です(・∀・)ノ
今までの案とそう変わったところはないので、
作業にもそう時間はかからないと思われます。

クイズスレであったように、雑談以外のクイズは
メールで送っていただく形でいいでしょうか?

148名無しさん:2004/06/16(水) 03:12
>147
それで平気じゃないでしょうかね?
メールで届いたものから、順次クイズに追加していくとか・・・

149名無しさん:2004/06/16(水) 18:56
>管理人様
もしかしたら倉庫人様に訊いた方がいいのかもしれませんが、
今後、倉庫はどのような形で復活する予定なのでしょう?
パスの変更だけでは心許ない気がするのですが…

150管理人 ▲:2004/06/17(木) 20:47
>149
倉庫の管理はすべて倉庫人さんが行われていますので、
復活予定等は倉庫人さんにお尋ねください…(;´Д`)スマソ

151名無しさん:2004/06/20(日) 01:11
>管理人様
解答ありがとうございます。
ではあらためて。

>倉庫人様
今後、倉庫はどのような形で復活する予定なのでしょう?
パスの変更だけだと心許ない気がするのですが…

152815番倉庫人:2004/06/21(月) 23:53
>>151
話し合いも終わりましたので、パスはそのままで再開しようと思っておりました。
新規に入ってこられる方の為に、これまでのログだけ残して今後は更新はしない方が良い気もします。
倉庫の過去ログを新掲示板に進むためのヒントにするならば、どうしても新掲示板よりも
セキュリティはゆるくなると思います。
私は前の倉庫人様から引き継いだ身ですので出来るだけ続けたかったのですが、
まめにクイズを変更するなどの対応を取るとなると自信がありません。

>管理人様
ご迷惑でなければ、パスワードを送りますので倉庫の方の管理もお願いできないでしょうか?
お手数ですが検討よろしくお願い致します。

153管理人 ▲:2004/06/22(火) 00:56
遅れてしまってすみません、話し合いで決まった環境は整え終わりました。
週に2試合あると差ポもキツイですな…(;´Д`)

各スレのクイズと正解は、下のほうにあるアドレスまでメールでおながいします。
届いたものから順次追加して、週半ばから週末にも再開させたいと考えてます。
各スレの姐様方、よろしくお願いします。

154管理人 ▲:2004/06/22(火) 01:01
>倉庫人さん
管理の方、本当におつかれさまです。
倉庫管理の引継ぎのことですが、こちらは可能ですので、
下記のメールアドレスの方までお願いします。

155名無しさん:2004/06/22(火) 01:12
管理人さん、815番倉庫人さんともにお疲れ様です
熱いときこそ熱い茶でもどぞ(;´Д`)つ旦

提案なんですが、引継ぎ後のパスも常設のクイズスレ
でクイズを募って、それを使うのはどうでしょう?
そうすれば一石二鳥だと思うんですが

156名無しさん:2004/06/22(火) 01:46
>>155
いいかも。
このクイズはあそこので・・・このクイズはあっちので・・・ってやってると
わからなくなりそうだし。

引継ぎされるんだったら、「各スレのクイズ→雑談ログのみ」という事だし
倉庫と同じサーバに置いて、倉庫再開と新萌え場を同時に再開させても
いいんじゃないかな。そうすればサーバ容量も節約できるし。
雑談だけっていっても結構あるからw

157名無しさん:2004/06/22(火) 01:49
週2日あると、地方者は死にそうになる_| ̄|○
自衛2左歩だから、試合数多いしなあ。

>155
(・∀・)イイ!
不定期に変えるのでも、使いたいときに使えそうだね。

158名無しさん:2004/06/22(火) 22:46
17個分の雑談スレが晒された以上、粘着は倉庫のパスを知っているわけですよね。
パスの変更は必須だと思う。
でも、変更してもちゃっかり入り込んで来そうだとも思う。
そうなると雑談スレのようにすべてのログを保存されて、いつでもどこにでも
晒し放題、その後で倉庫を閉鎖しても手後れなわけで、
せっかく倉庫人さんがリンクを切ってくださったのも無駄になってしまう。

倉庫の復活は諦めた方がいいんじゃないかと思うんだけど…如何でしょう。

159名無しさん:2004/06/23(水) 01:10
>158
パスをかえつつ、存続させた方がいいと思う

スレで使われてる言葉とかって、どうしてもそのスレのログを読まないと
分からなかったりするし、かといって「○○って何?」という質問に全部
答える事にすると、クイズに使われてるものまで教えることになるから…

160名無しさん:2004/06/23(水) 01:10
>158
パスをかえつつ、存続させた方がいいと思う

スレで使われてる言葉とかって、どうしてもそのスレのログを読まないと
分からなかったりするし、かといって「○○って何?」という質問に全部
答える事にすると、クイズに使われてるものまで教えることになるから…

161名無しさん:2004/06/23(水) 21:45
>パスをかえつつ、存続させた方がいいと思う
一度でも粘着に入って来られたらその時点でもう手の打ちようがなくなりますが。

>「○○って何?」という質問
これは引っ越し先のスレが進めば段々わかって来ると思う。
そもそも最初に避難所が出来たとき、既に当て字や伏せ字で語っていたんだし、
質問されても「そのうち理解してください」でいいのでは?

162名無しさん:2004/06/23(水) 21:50
自分も倉庫はあったほうがいいと思うなあ
そのスレ独自の了解とかもあることだし、壷系のところで過去ログを
読むのって必須だと思ってるから

163815番倉庫人:2004/06/23(水) 21:54
>管理人様
倉庫のパスの他、概要を書いたメールを送りました。
お忙しい時期にさらに負担を増やしてしまって心苦しいです。
よろしくお願い致します。

>住人の皆様
いろいろとミスをして至らない倉庫係でしたが、皆様の書きこみを読ませていただいて
本当に楽しかったです。今までありがとうございました。

164名無しさん:2004/06/24(木) 10:43
倉庫存続の論議はさておき

>815番倉庫人様
今までお疲れさまでございました。オチャドゾーつ旦~

165名無しさん:2004/06/24(木) 18:58
>815番倉庫人様
倉庫の長期間に亘っての管理、さぞ大変だったことと思います。
倉庫人さんのおかげで楽しませていただくことが出来ました。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。

>162
>そのスレ独自の了解
テンプレに入れれば良いのでは。
過去ログ読破は必須と言うけど、新妻さんの中には倉庫に入れない人が何人もいたよね。
その人たちは現行スレの空気を読んで萌えに参加していたわけで。
過去ログを読んでいないことから問題が起こったということはなかったと思うよ。

166名無しさん:2004/06/24(木) 22:56
自分も>162に賛成…というか近い鴨

テンプレに入れられるのは限界があるし、明文化しづらい、なんて言うか…
いや言葉がうまくみつからなくてスマソなんだが、過去ログを読まなければ
わからない大切なことって確かにあると思う

自分は遅くに来て何とかしばらくして倉庫に入れて、それで読んで
わかったこととかもあると思ってるし

167名無しさん:2004/06/25(金) 07:45
自分も過去ログは必要だと思う。
自スレでは、前に発生した祭とかが何かのきっかけで再び盛り上がったり、関連したネタで更に
発展したり・・・が何度かあったから。
そんな時は過去ログが一番役立つと思うんです。
祭ネタまでテンプレに入れるのはナンセンスだし、まず不可能だから。

168名無しさん:2004/06/25(金) 23:58
>166
>過去ログを読まなければわからない大切なことって確かにあると思う
倉庫に入れない人がいても問題なくスレが進んでるんだから
そこまで大切ってことはないんじゃ?
大部分はテンプレに入れることが出来るし。
つか、その言い方だと倉庫に入れない人は「大切なことを知らない」まま
参加してることになる。
自分はそこまで大事じゃないって思ってるから構わないけど。
>166だってそれを迷惑なことだと思ってるわけでもないだろうに。

>167
元ネタが分からなくても祭りに参加していた人もいるわけで。
粘着の手元にすべてのログが保存される危険性よりも
自分の萌えを優先したいという考え方はどうかと思う。

169166:2004/06/26(土) 00:08
>168
>>166だってそれを迷惑なことだと思ってるわけでもないだろうに。

いや、なぜ私の考えを、貴方が決め付けているのかわからないんだけど(w
私は過去ログを読まないうちは一切書き込んでないよ
迷惑だと考えたから、ROMに徹して、倉庫に入る事から始めた

170名無しさん:2004/06/26(土) 00:10
そもそもなぜテンプレにそのルールがあるのを知らねば、
きちんとした意味を理解する事は難しいと思われ。

逆にそれを知ることができれば、そのルール以外でも
「こういったことがタブーなのか」と推測する事が出来る

171名無しさん:2004/06/26(土) 01:54
>166
迷惑だったのかw
>166は参加したいスレがあっても、倉庫に入ってそのスレのログを
読破するまで書き込みを我慢してたみたいだけど、
倉庫に入れない住人さんがみんなそうしてるわけじゃないだろうってこと。
自分も駐在してるスレ以外で萌えネタを見つけて書き込もうと思ったときは
前後のレスの流れと>1だけを確認してレスしてたから。
>166がそういう姿勢だってことはわかったけど、この板のルールとしては
ログのすべてを読まなきゃレス一つつけちゃいけないわけじゃないよ。

172名無しさん:2004/06/26(土) 02:26
自分は壷にも書いてあるよう、過去ログってものは読んでから参加すべしと思うね。
>170の考えもまた、尤もだと思う。

173名無しさん:2004/06/26(土) 21:09
あの…
倉庫に入れない人は、どのスレにも、一度も
書き込みをしてはいけなかったんでしょうか?
板のトップにも参加したスレにも、そういったルールは
書かれてなかったので、注意事項とテンプレと空気を読めば
参加できると思ってたのですが…

174名無しさん:2004/06/26(土) 21:35
>173
いや、自分は166だけど、そういう意味で書き込んだわけじゃないよ
ただ私自身は自分に対して、そう考えたという話
迷惑をかける前に勉強しておこうと思っただけ

175名無しさん:2004/06/28(月) 21:13
>注意事項とテンプレと空気を読めば
これで参加できるんだから、やっぱり倉庫は閉鎖しても大丈夫じゃないかな。
過去ログを読んでないことから起こる問題と、
粘着にログを保存される危険と、どっちがやばいかを考えたら後者だと思うよ。

176名無しさん:2004/06/28(月) 22:10
自分は過去ログがあったほうがいいと思う派かな。
>170、>172と理由は同じく。

177名無しさん:2004/07/02(金) 23:44
じゃあ、ルールに関わる前後だけ抜粋して…とか思ったけど
手間を考えても無理だし、ルールとかスレ独自のお約束って
段々作られていくものだから抜粋も難しいねorz

読んだ方がいいとは思うけど、晒される危険性があるなら
閉鎖のままの方がいいと思う派です。

178管理人 ●:2004/07/03(土) 22:30
メールを募ってからしばらく経過していますので、
再開の運びとしたいと思います(・∀・)ノ
今後届いたクイズについては、以降追加していきます。

それでは新天地へ渡るクイズページへどぞー。
ttp://add.s48.xrea.com/3738/

179名無しさん:2004/07/03(土) 22:44
私も過去ログはあったほうがいいと思うなー・・・
チムスレのとかは特に

>管理人さん乙です

今後はパスやurlも変えられるんだし、晒されたときに慌てず騒がずで行きたいね

180名無しさん:2004/07/03(土) 23:41
粘着があそこまでする奴だと分かった以上、
晒される危険はもとより、ログを手元に保存されるのが怖いよ。
晒されるだけならアドやパスを変更して対応できるけど、
手元に持って行かれてどこかの鯖にうpされてしまったら
こっちはもう何も出来ないからね…

>管理人様
お疲れ様です。
現在ご覧の通り、閉鎖派と継続派とで話し合いの最中で…
倉庫の再開については今のところ保留にしていただけますか?

181名無しさん:2004/07/04(日) 00:04
>管理人様
お疲れ様です。
申し訳無いんですが、登録ボタンをクリックした後エラーが出たので繰り返していたら
重複登録してしまったみたいです。
同じユーザー名で五回登録しているのが私です。
ただでさえお忙しい所申し訳有りません。


過去ログは自分も閉鎖しておいた方が良いと思う派です。
しばらく閉鎖したままやってみて、
不都合が出て来た時に話し合いってのは手間かかるかな?

182名無しさん:2004/07/04(日) 00:27
>管理人様
お疲れ様&ありがとうございます。
登録作業大変と思いますがよろしくお願いします。

183名無しさん:2004/07/04(日) 22:48
>管理人様
お疲れ様です。
181さんと同じく私もエラーが出てしまい三回ほど
重複登録してしまいました…。申し訳ありません。

先ほどから返信されたメールの通りパスワード・ユーザー名
を入力して入室しようとしているのですが
「Authorization Required」と出て入室できません。
重複登録と何か関係があるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが御返答よろしくお願いします。

184名無しさん:2004/07/04(日) 22:55
>183
返信されたメールに、「数日内に設定〜」とあったから
入れるのはその後だよ

185184:2004/07/04(日) 22:57
途中送信スマソ

クイズスレの4を読むともっとわかると思う
>自分でパスを決めて登録→自動返信→管理人さん設定→数日のうちに使える

このあたりとか

186名無しさん:2004/07/04(日) 23:18
管理人様
お疲れ様です。
返信メールを頂きましたが、入室URLが記載されていないのですが。
設定後再びメールが来るのかなと思ったのですが、
183さんの書き込みを見ると書かれているようなので。
こういうことに詳しくないので勘違いしているのかもしれませんが、
ご返答よろしくお願い致します。

187名無しさん:2004/07/04(日) 23:22
>>186
いやURLは最後の方に書かれてたよ。
メールが途中で途切れてたってことはないかい・・・?

188名無しさん:2004/07/04(日) 23:33
即レスありがとうございます。

メールは途切れずにちゃんと届きました。
最後の方に入室URLとだけあって、その横が空白なのです。
どうしたらいいでしょう?

189名無しさん:2004/07/04(日) 23:40
もう一度請求し直した方がいいでしょうか。

190名無しさん:2004/07/04(日) 23:42
>188
その入室URLという下の行にURLがあったから、それは「途切れてる」ような希ガス。
ここでURLを、というわけにはいかないだろうし、メールが一番いいんじゃないかな?

191名無しさん:2004/07/04(日) 23:42
>>188
もう一度登録してみたら?

自分は入室URLという文字の下にURLのリンクがあったよ。

192名無しさん:2004/07/04(日) 23:51
>>190さん、191さん
ありがとうございます。

入室URLの下に余裕がないので、途切れているのかも。
もう一度登録してみます。

193管理人 ●:2004/07/04(日) 23:53
初日という事で一時的にアクセスが集中して、
時間帯によってはエラー画面になってしまうことがありましたが、
現在は落ち着いてきますた。

エラーと出た場合も、数分待って入力したアドレス宛てに
メールが返信されるかどうかを確認してみてくだちぃ(;´Д`)

>186
お手数ですが、管理人までメールでおねがいします。
折り返しこちらからURLをお届けします。

194186:2004/07/05(月) 00:18
管理人様
只今改めて登録したところ、無事URL付きで届きました。
結果的に行き違いになってしまい、大変申し訳ありません。
2つ重複しているのが私です。
お忙しいところお手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

レスを下さった皆様、本当にありがとうございました。

195名無しさん:2004/07/05(月) 00:49
「メールアドレスが正しくありません。」というエラーメッセージが出てしまうのですが。
フリーとはいえ携帯ではなくパソコン用のアドレスを入力してはいるのですが、
フリーなのがいけないのでしょうか。

196名無しさん:2004/07/05(月) 01:06
■倉庫に入れる人用 のクイズを解こうと思ったら、倉庫に行っても
倉庫のスレにアクセスできないんですが、どうしたらいいんでしょう?
これは「倉庫に入れる人」がいるのが前提のクイズだと思っていたのですが……

197名無しさん:2004/07/05(月) 01:10
>196
それは元々倉庫が再開される予定だったからの話で、
現在こうした状況になった以上仕方ないかと
他の問題を解いたらどうかな

198名無しさん:2004/07/05(月) 01:17
>195
書式を確認してみるといいかも。
自分はうっかり一部が全角になっていた罠_| ̄|○
それでもエラーになるなら、別のところのフリーのアカウントでやってみれ。

>196
倉庫再開については賛否両論あるみたいだし、無理やりクイズ
一問だけのために公開ってわけにもいかないような…。

199名無しさん:2004/07/05(月) 01:19
クイズページがforbiddenとなっています。
小一日ググったりしていますがどうも原因が分かりません。
根本的に何かが間違ってるんでしょうか…
教えてチャンで本当にすみませんが、どうしたら良いのでしょうか?

200管理人 ●:2004/07/05(月) 01:39
>195
>198さんのアドバイスを、まずはやってみてください。
それでも無理ぽな場合は、管理人までメールお願いします。

>199
混んでる時にforbiddenになったのが、更新されずに
残ってるのかもしれません。
更新してもだめなら、キャッシュを消してもう一度
読み込んでみてください。


表示の不具合、cgiのエラーなどは環境によって違ってきますので、
できるだけメールでおながいします(;´Д`)スマソ

201名無しさん:2004/07/05(月) 03:06
倉庫に入れるから、と安心していたら倉庫自体が閉鎖していた…私で2人目のようですね。
スレの無い〜が主だったのでクイズは…またどこかでお会いできる日を。

202199:2004/07/05(月) 04:31
管理人様、ありがとうございます。
メール送ります。こちらこそスマソ

203sage:2004/07/05(月) 05:24
ちょっとご報告させて頂きます。
先ほど登録して返信されてきたメールの入室URLを、まだ入れないと
分かっていながら、つい誘惑に負けてクリックしてしまいました。
そうしたら……入れてしまいました。
ID&パスワードを求められずに、クリックしただけで新しい場所に
アクセスできてしまいます。

自分がなにか勘違いしているのかなと思って、1時間半以上に渡って
何度も試しているのですが、各スレもあるし、読めるので、やっぱり
入室してしまっているようです。
ちなみに「サポート&削除依頼スレ2」に7月3日23時12分付の管理人様の
レスがあります。

でもやはり、こちらのアホな勘違いでしたら、
朝っぱらからお騒がせして、どうもすみませんです。

204203:2004/07/05(月) 05:26
すみません。さげ間違いました。

205管理人 ▲:2004/07/05(月) 05:50
>203
あまり人のいない夜中から未明にかけて…と思い、.htaccessの
設定の微調整や新規のパスの暗号化など、もろもろの作業中でした。
こちらこそご心配をおかけしてしまってすみません。
朝5時半過ぎには完全に復旧しています。


そして倉庫に入れる人用の問題のなついても、私なりに考えてみたのですが、
浮かんだ案としては、倉庫の中の雑談スレのログのみ、閲覧可能に
してみるというのはどうでしょうか。

そうすれば、倉庫に入れる人は「雑談スレ過去ログへ行く問題」を解いた人と
同じように、倉庫に入る事で雑談スレのログを読んで、他の問題の答えを
調べる事が出来ると思うのですが…

206名無しさん:2004/07/05(月) 07:10
>考えてみた案としては、倉庫の中の雑談スレのログのみ、閲覧可能に
>してみるというのはどうでしょうか。

(・∀・)イイ!と思います
各スレの問題から雑談のログを
見られるようになってるわけですしね

207名無しさん:2004/07/05(月) 07:19
わわ・・・私も倉庫用の問題をあてにしていました・・・。
こんなことになるなんて。自分のばかばか〜。

208名無しさん:2004/07/05(月) 08:08
管理人さんの案に賛成です。
過去ログ倉庫に入れる人を切り捨ててしまうのも気の毒ですし。
ぜひお願いしたいです。

209名無しさん:2004/07/05(月) 13:50
203です。
管理人様、早速のレスありがとうございました。
深夜から早朝にかけての諸々の作業お疲れさまでした。

210名無しさん:2004/07/05(月) 21:47
管理人さん案に賛成。

かく言う自分も倉庫の問題を解こうとしていた一人なんだけど、
やっぱりそのために解放しれ、とは言い難いし(状況を考えて)、
雑談のログを読んで他の問題にチャレンジすることができるなら
そうお願いしたいです。

211名無しさん:2004/07/05(月) 22:13
ログ倉庫があることが前提で話し合いが始まってたはずなのに
いつからこんな展開になってたんだろう?
「倉庫に入れる」イコール「新居に行ける」と思ってた人って
けっこういるんじゃないだろうか。

212名無しさん:2004/07/05(月) 22:24
すみません、新居はまだオープンじゃないですよね?
もしオープンになってたら何かエラーかもとちと(´・ω・`)ショボーン

213名無しさん:2004/07/05(月) 22:28
私も倉庫に入れるから・・・と思っていた一人です。
幸い、雑談スレのクイズに自チ仏の物があるので
ただいま必死に雑談スレ読んでいます。
他チ仏のクイズも早めに載ると良いですね。

214名無しさん:2004/07/05(月) 22:43
でも管理人さんの案でいけば、雑談スレのログが読めるんだから
他の問題をとく事はできるわけだし。

自分は過去ログ倉庫はあった方がいいと思ってるから、倉庫
再開してもいいと思うけど、実際にそれを圧縮ファイルにして
うpした厨がいることを考えると、戸惑わないわけではないな・・・

215名無しさん:2004/07/05(月) 22:51
倉庫の中の雑談スレだけを閲覧可能にするということは、
つまり倉庫に入れる人は、雑談スレを読めるようになるから、
他の問題をといて、登録画面にたどり着けるという事でいいんだよね?

それなら別に問題ないと思うんだけど。
理解間違ってたらスマソ。

216名無しさん:2004/07/05(月) 22:59
>>215
その解釈で大丈夫だと思う
…って私も間違ってないとは言いきれないけど(w

私は元々倉庫問題を解こうとしてたから
現状には困ってるんだけど、雑談スレが読めるなら
問題はなくなるよね

217名無しさん:2004/07/05(月) 23:08
>>212
オープンされているようですよ。
ユーザーネームとパスワードで入れます。

管理人様、諸々の作業お疲れ様です。
私は運良く雑談スレの問題の話題を覚えていたので入室できましたが
倉庫に入れていた方への案は>>205で問題ないと思います。

218名無しさん:2004/07/05(月) 23:10
>>217
ありがとうございます。
メールの返事にあったユーザーネームとパスをそのままコピペしても
入れないので、管理人さんに問い合わせて見ます。

219名無しさん:2004/07/05(月) 23:14
>>218
ガイシュツだけど、入れるのは数日経ってからですよ


184 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2004/07/04(日) 22:55
>183
返信されたメールに、「数日内に設定〜」とあったから
入れるのはその後だよ

185 名前:184[sage] 投稿日:2004/07/04(日) 22:57
途中送信スマソ

クイズスレの4を読むともっとわかると思う
>自分でパスを決めて登録→自動返信→管理人さん設定→数日のうちに使える

220218:2004/07/05(月) 23:16
と思ったら入れちゃいました!
cgiの調子が良くなかったのかもしれませんね。どうもお騒がせしました。

221名無しさん:2004/07/05(月) 23:22
cgiじゃなく…いやそれはいいとして、みんな落ち着いて
返信されてきたメールを見てみよう

ちゃんと何日以内に、と書いてあるよ
問い合わせるのはそれを過ぎてから(w

222名無しさん:2004/07/05(月) 23:35
つーか姉さん方、このスレを読み返してみると

■各スレ用クイズの設置期間は極短期間にする。
■雑談用は各スレ用デリ後もしばらくは設置したままとして、今は倉庫の鍵がわからない人でも、
何らかのきっかけで見つけられたら入れるように救済措置的に残しておく。

こんな感じで話し合いが決まったと思ったのですが。
今の状態だと、せっかく時間をかけ話し合いをして出した結論を何のアナウンスもなく変更された
コトになりませんか?
ログを閉鎖したのが前任者さんなのか管理人さんなのかは、この際いいとしても、話し合いで
決まった事を予告なく変更して運用するってのは、例え房対策の為とはいえ納得出来ないなぁ。
あの話し合いに、良かれと思って意見を述べさせて頂いた身としては、「私の意見なんて所詮この程度なのね」って思うよ・・・。

223名無しさん:2004/07/05(月) 23:37
>>221
そうそう、みんな焦らずマターリいこうや…つ旦~~

224名無しさん:2004/07/05(月) 23:44
>222
ログ閉鎖は、もう何ヶ月も前から、つまり交代される前からだよ
うp厨房が直接の原因だと思う

話し合いは大切で軽視するわけじゃないけど、あんなふうに
うpされたんじゃ、こういう措置も仕方ないと思うんだな…
天秤にかけたときにさ、どちらが重いかという意味で

225名無しさん:2004/07/06(火) 00:03
天秤にかけて房対策が大切だと判断したなら、話し合いで決まった事と違う運用をするって事でしょ?
私は判断自体には理解はあるけど、アナウンス無しでの突然の運用には疑問がある。
それは別に「房対策の為に話し合いで決まった事とは違う運用で始めたいけど」と、新たに
問題提起しなくても、管理人さんの裁量でログ閉鎖のまま始めても全然良い。
アナウンス無しってのが、話し合いの通りに進むと思って倉庫のログを保管しなかった一人として、「話し合いで決まった事を信じてた自分は一体・・・」って思う。

226195:2004/07/06(火) 00:06
管理人様、>198さん
新たにフリーのアドレスを取得して、無事登録できました。
ありがとうございました。

227名無しさん:2004/07/06(火) 00:17
>225
でもアナウンスなしにそうされたのは、前倉庫人さんだし、
私だってログなんて保存してなかったから今雑談のログを
読んでるところだけど、「自分は一体」なんて思わないなあ。

現に、倉庫問題をあてにしていた人のために、雑談ログを
解放してくれるというなら、それで救われるしいいと思う。

228名無しさん:2004/07/06(火) 00:28
おぼろげな記憶を辿ってみましたが、結構前から倉庫に入室してもリンクが
外された状態になっていたと思います。
勝手に「雑談スレかチ仏スレからのクイズを解けば登録できる」と
思い込んでたんで正直焦りましたw
自分も雑談スレログは2つくらいしか持ってなかったのでどうしようかと思いました。
でもまあ入れなかったらその時はその時と腹くくってたし。

229名無しさん:2004/07/06(火) 00:28
あんなふうにログをうpする厨がいることが分かっていながら
普通に倉庫を解放していたら、そっちの方が余程とんでもないことだよ。
倉庫人さんの賢明なご判断だったと思う。
いくらアナウンス無しだからって、まさか何の対策もしない内に
倉庫を解放するわけにもいかないだろう。
それがどれだけヤバイことかは分かってるよね?

雑談スレは解放していただけるみたいだし、それで入れるでしょう。

230名無しさん:2004/07/06(火) 00:30
「救われる」って・・・。
何で話し合いで決まった事をその手順通りに遵守しようと思ってた人が、
難民救済みたいに扱われなきゃならんのだろう・・・。
まあいいです。
この先、今回みたいに決定事項をアナウンス無しで突然運営するなんて事だけは無いように願うばかりです。

231名無しさん:2004/07/06(火) 00:32
>230
そんな卑屈な意味で言ったわけじゃないんだけどな。
「まあいい」なら言わずとも…とも思うし。

232名無しさん:2004/07/06(火) 00:33
それで>>230は入室できたんですか?

233名無しさん:2004/07/06(火) 00:33
失礼「>>230さんは」だ。

234名無しさん:2004/07/06(火) 01:14
>233さん
いいえ。自分は投稿スレが主な常駐先だったので、雑談用クイズ経由しか考えていませんでしたので。

235名無しさん:2004/07/06(火) 01:40
>>234さん
もう一度このスレを読み返してみたんですが、今の方式は>>146の方法に
従って動いてるみたいですね。正確にはちょっと違いますけど・・・。
なのでルールを変更したと言い切れないのではと思うのですよ。

クイズにはいろんなスレからの出題があったはずで、まだ全部アップされてない
ように思います(特に千ームスレ)。
登校スレがメインだったということですが、クイズが変わったらわかる問題も
出てくるかもしれませんし、もう少し気長に待たれませんか?( ´∀`)

236名無しさん:2004/07/06(火) 12:42
新天地に書き込めない…。
規制されているということなのかな?

237名無しさん:2004/07/06(火) 12:44
あれ、こちらは大丈夫だ。
なぜだろう…。せっかく入室出来たのに…orz

238名無しさん:2004/07/06(火) 17:53
>236
どんなパソ環境なのかもわからないと何も言えないだろうしし、メールしてみれ

239名無しさん:2004/07/06(火) 22:40
今入室出来る?
なんか入室出来ないんですが…

240管理人 ●:2004/07/06(火) 22:52
クイズ及び回答に、一部訂正のお知らせです。

「登録ページへ行く問題」の中の3問目についてですが、
私がこの問題の趣旨を、「祭り状態になってから
最初にあげられた物」と思い、答えを設定していたのですが、
それ以前に出されていた物があり、メールでご指摘をいただきました。

余計に調べる事になってしまった方々、本当に申し訳ありません。

 (´Д`;)ヾ  スミマセン
   ∨〉     スミマセン...
   ((  

現在は、どちらの答えでも入れるようになっています。
本当にすみませんでした。

241管理人 ●:2004/07/06(火) 22:56
また▲さんの発案に反対のご意見はないようですので、
倉庫の中の雑談スレのみ閲覧を可能にしました。

倉庫に入れることで、クイズをとこうと思っていた方は
ぜひご活用ください(・∀・)ノ

242名無しさん:2004/07/06(火) 23:03
>239
昨日からのエクスreaの電源機器、変圧器の故障・停止の余波を受けて
あちこち調子が悪いらしい

自分は自惑星のCGI部分だけエクスreaだけど、FTP繋がったり切れたり・・・

243名無しさん:2004/07/06(火) 23:05
>>239
電圧が壊れた模様です。>レン鯖情報

244243:2004/07/06(火) 23:09
ゴメソ、被った上偽情報を流すところだった。
冷静に考えると電圧が壊れるって何だって感じだし…。

orz

245名無しさん:2004/07/06(火) 23:15
レン鯖板見てきました。
昨日から落ちたり戻ったりしてるみたいですね。
まあ焦らずマターリマターリという事ですね。

246名無しさん:2004/07/06(火) 23:23
管理人さん、お疲れ様です( ・∀・)つ旦~~

3問目の問題、試しに入力してみたら登録前のページに行けました。
ここで躓いていた姐さん方も大分減るんじゃないかな。

ここ一週間は大変な作業になると思いますが頑張って下さい。

>>242-245
情報ありがとうございます。しかし凄いタイミングですね…(ニガワラ
ま、焦らず気長に待つことにします。

247名無しさん:2004/07/07(水) 20:51
入室できないってことは、自動返信のメルも
返ってこないってことかな?
今入れてメルアドとパス登録したんだけど返ってこないので…
気長に待ちますか。

248名無しさん:2004/07/07(水) 21:49
>>247
自動返信のメルはすぐ返ってくるはず。
私も最初のメルで返ってこなかったのでもう一度登録したら
すぐに返信メルがきたよ。
もう一度試すか、管理人さんに問い合わせた方がいいかも。

249名無しさん:2004/07/07(水) 21:53
登録したらすぐに「登録受け付けメール」というのが自動返信されてきました。
その後、実際に入室できるようになるまで私は約一日半かかりました。

>>247
まだ返信がこないようなら一度管理人さんに相談した方がよいかも…。

250名無しさん:2004/07/07(水) 22:12
「もう一度登録」ってのは、なるべくやめたほうがいいかなと思う
重複しちゃうと、.ht@ccess使ったことある人はわかるかもだけど、
ログインエラーになっちゃうんだよね・・・

混んでる時間をなるべく避けて登録するのも手かと

251名無しさん:2004/07/07(水) 22:43
重複のお話が出てるところで質問させてください。

昨日「メールアドレスが正しくありません」って言われたので別アドレス、同パスワードで
再び登録してみてしまいました。
しかし、後で調べてみると両方ちゃんと登録の返信メールが…
こういう場合もまずいんでしょうか?

とりあえず片方だけを使おうと思ってたんですが。

252名無しさん:2004/07/07(水) 23:07
そういうこともあるの?

私>195ですが、>251さん同様「メールアドレスが正しくありません」とエラーが出て
他の姐さんのアドバイスに従って別アドレスで登録したんですけど
「正しくない」と言われた方のアドレスには何もきてないので、そういうものだと思ってました。

「正しくない」とメッセージが出た場合でも登録されるときとされないときがあるのでしょうかね。

253名無しさん:2004/07/07(水) 23:10
>>251
私も知りたいです。
自分の場合、自動返信メールが届かなかったので
別アドレス、同パスワードで登録しました。
登録を受け付けた旨のメールは後で登録したアドにのみ届きました。

最初のはきちんと登録されていなかったものだと思い、そのままにしてあるのですが、
やはり管理人さんに問い合わせるべきなのでしょうか?

254名無しさん:2004/07/07(水) 23:11
>251
それは登録に関することだから、管理人さんに直接メールした方がいいだろうね
何しろ何度か押してしまって重複している人やら、エラーが出た人は>251さん
一人じゃないし、まずいのかどうかも、どの人か分からない以上言いようがないと思う

255247:2004/07/07(水) 23:30
247です。
やっぱり確認メルこないですね。
管理人さんにメールしてみます。

256199:2004/07/07(水) 23:39
管理人様
forbidden問題、解決しました…
本来はメール送るべきだと思いますがホトメの方になぜか入れないので
ここで報告させていただきます
無事登録できました、本当すいませんorz

ところで各スレ問題はいつまで公開?
まただらだら行ってしまって放置っぽくなってしまったら
危険じゃないですか?

257名無しさん:2004/07/07(水) 23:55
どれくらいだろうね。以前の話し合いで出てた気もするけど
問題の出ているスレが少ないから、
あんまり期間短くても入れない人が続出しそうだしなあ。
まあ、どんなに長くても一月位かな??

258名無しさん:2004/07/08(木) 00:05
各スレ用は一日〜二日間限定と決まった記憶が。
これも管理人の裁量で決定事項とは違う運用ですか?
これこそ房対策から出た意見なんだから、これくらいは話し合いで出した結論を遂行して欲しいんだけど。

259名無しさん:2004/07/08(木) 00:29
>258
すごいなー
別の案で決まった事と勘違いしておきながら、
>これも管理人の裁量で決定事項とは違う運用ですか?

なんかもう、何ていえばいいやら

260名無しさん:2004/07/08(木) 00:29
>258
それは、各スレから直通で行ける場合の案だよ
出したのは自分だからよく憶えてる

261名無しさん:2004/07/08(木) 00:34
375 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2004/05/07(金) 22:44
さて、二週間過ぎたけど…
ちょっとまとめてみよう

>224案
・期間中(二日位が妥当?)は「倉庫」or「雑談」or「各スレ」クイズ解答→新サイト
・期間終了後は「雑談」クイズ解答→新サイト

>329案
(「各スレ」クイズ解答→歴代雑談スレのみのサイト→)倉庫→「雑談」クイズ解答後→新サイト
括弧内は倉庫に入れない人のみ。日数制限は無し、又は長期(一ヶ月とか?)制限。
 
>99案
「雑談」クイズ解答後――新サイト


329案が採用になったから、その通りにされてるんだと思うけど…。

>これも管理人の裁量で決定事項とは違う運用ですか?
>これこそ房対策から出た意見なんだから、これくらいは話し合いで出した結論を遂行して欲しいんだけど。

(;´Д`)ワケワカラン

262名無しさん:2004/07/08(木) 00:51
まぁあまりお互いに重箱の隅をつつくようなカキコは控えよう。
多分勘違いだろうし、それは誰にでもあるよ。まあログ読んでから書けば良かったんだろうが。

てゆーか、そんなに揚げ足ばっかりとって複数で責めても厨や厨予備軍を作るだけ
だと思う。
新天地も出来たんだし、これ以上ややこしくすんのは勘弁してって幹事。

263名無しさん:2004/07/08(木) 00:57
重箱の隅というものじゃないとは思うけどね。
「決まったとおりにやれ」って、「いや、やっとるやん」という話だから(w

>262さんには賛成だけど、>258自身言い方を考えなかったから、
帰ってくるレスもそれなりだろうと納得したなー。

264名無しさん:2004/07/08(木) 01:14
>262
半分同意。
でも、勘違いは誰にでもあるけど、確かめもせずに人に噛み付けば
相応の痛みも返って来ると思う。人と人のやりとりだからね。


本題の期間については、2.3週間程度でいいような気もする。
長くて1ヶ月かな?
自分は雑談の問題から入ったから、調べるのにどれくらい
かかるか知らないからはっきりとは言えないけど。

265名無しさん:2004/07/08(木) 01:26
>264
3週間くらいでいいんじゃないかな?
どうだろ、長くて自分も1ヵ月だと思う。

266名無しさん:2004/07/08(木) 01:29
いい鴨 >3週

267管理人 ●:2004/07/08(木) 21:48
登録形式一部変更のお知らせです。

いくつか試してみたのですが、Basic認証下にある
スクリプトにJane等でアクセスする際、バージョンや
jane種などによっては、エラーが出てアクセスが
できないようです(;´Д`)

これはメールアドレスに含まれる「@」をユーザー名の
一部として利用しているためだと思われます。

268管理人 ●:2004/07/08(木) 21:48
そこで今後の登録はユーザー名も希望入力になります。
ただ8文字くらいですと、shitaraba、sh●uukyuu、foo●ball、
ke●itamaなど重なる事が予想されますので、
10文字以上の文字列でお願いします。


今までに登録済みの方は、新天地に変更用のフォームを
用意しましたので、そちらからお願いします(・∀・)ノ

269名無しさん:2004/07/08(木) 22:05
>268
お疲れさまです。
@が原因であるならば、@より前の部分をユーザー名にしてはどうかと思うのですがどうでしょうか?
現在→ add3776@yahoo.co.jp
変更→ add3776
現時点でメールアドレスの@以前がかぶってるユーザーがいるんでしょうか?
もしくはadd3776yahoo.co.jpとすればやりとりする手間が省ける分
管理人様のご負担も減ると思います。

270名無しさん:2004/07/08(木) 22:17
>269
メアドの前の部分ってのは良く見かけるなあ
でも人数がいたらかぶる・・・のかな?
私のはかなり珍しいから、かぶらない自信があるけど(w

@抜くのも(・∀・)イイ!アイディアだね

271名無しさん:2004/07/08(木) 22:20
>269
@抜きはいいと思うけど、アドレスの前部分は被っちゃうことがあるぽ。
@抜くだけだと、登録変更をする側の手間も同時に省けるから賛成。

272管理人 ●:2004/07/08(木) 22:29
>269
(・∀・)イイ!ご意見をありがとうございます。
たしかにそれですと、こちらで設定するだけですので、
送っていただく方の手間も省けますね(*´∀`)

さっそく使わせていただこうと思います。
変更作業に入りますので、しばしお待ちを。。。

273名無しさん:2004/07/08(木) 22:53
>@抜くだけだと、登録変更をする側の手間も同時に省けるから賛成。

そうすると、「@」がある状態で一度登録して新天地に入れている場合は
ログイン画面のユーザー名から「@」を抜くと言う事になるのでしょうか?

274管理人 ●:2004/07/08(木) 23:07
フォームと、現在登録されている全員の分の
ユーザー名の書き換えを行いました。

登録済みの方には、こちらから登録内容変更の
お知らせメールを送信しますので、ご確認ください。

慌しい事になってしまってすみませんです…(;´Д`)

275名無しさん:2004/07/08(木) 23:40
新しいユーザー名でログインできるようになりました。
管理人様お疲れさまでした。

しかし専ブラ登録はいまだできず・・・○| ̄|_
Doe(IEコンポーネントを使ってない)だからでしょうか。
登録できた方は何を使ってらっしゃいますか?

276名無しさん:2004/07/08(木) 23:55
>275
自分はDueで登録できたから、それも関係あるのかも…?
って自信を持っては言えないけど…。

277名無しさん:2004/07/09(金) 00:01
>>275
自分もDoeで登録できましたよ
散々試行錯誤しましたが、どうやらProxyサーバを使っていたのが原因だったようで
チェックを外したらいけました


かちゅではムリなのかしら、、、

278名無しさん:2004/07/09(金) 00:08
>>276-277
レスありがとうございます。
Doeでプロキシも使ってないんですがやっぱりエラーが出てしまいます。
ここまで来るとOSやLANの設定を疑うべきかもしれません・・・。
もうちょっと頑張ってみます。

279名無しさん:2004/07/09(金) 00:21
自己解決しました。お騒がせしてすみませんでした。
専ブラマンセー ヽ(´ー`)ノ

280名無しさん:2004/07/09(金) 00:22
自分もDueだけど、2年くらい前のを不精してまだ使ってたら
そっちでは登録できなかった(w
新しいのにしたらできたよ。

281名無しさん:2004/07/09(金) 00:31
いまだDoeに登録出来ないアホンがここに…orz
明日また考えよう…

282名無しさん:2004/07/09(金) 00:34
できない日はできないと思って、また今度リトライしてみるのもいいんじゃないかな
時ぇーんはオープンソースだから、いっぱいありすぎて一概に言えないんだよね
チップも人によって入れてるのがちがいそうだしなあ

283名無しさん:2004/07/09(金) 00:41
さっきまで大騒ぎしていたアホですが、よかったらあっちに登録方法を
書きましょうか。ただしDoeしかわかりませんが・・・。

284 名無しさん:2004/07/09(金) 02:14
おかしいなあ…

登録確認メールも、変更メールもきてるのに、@抜いてやってみても
入室できない…。変更メールが来る前のメールアドレスで入る状態の
時も入室できなかったし…。これはやはり直接管理人さんにお伺いを
立てるべきだよね?うう、悲しい…。

285 名無しさん:2004/07/09(金) 03:26
1時間たってからでなんですが、一応sage忘れスマソ。

286名無しさん:2004/07/09(金) 03:27
>284
メールしれ

287管理人 ●:2004/07/10(土) 21:45
クイズ追加のお知らせです。

雑談スレの過去ログを読むための、各スレのクイズを
いくつか追加しておきました。
メールで送ってくださった方々、ありがとうございます(*´∀`)

288名無しさん:2004/07/10(土) 22:01
>>284
入室できましたか?
私も昨日まで入室できなかったくちですが
管理人さんに連絡したら入れるようになりました。
私の場合、重複エラーだったようです。

>.287
乙です。
当初はいろいろ大変だと思いますがよろしくお願いします。

289284:2004/07/11(日) 23:19
>>286
>>288
管理人さんに連絡して入室できました。
わたしも重複だったみたいです>>288

>>287
乙かれ様です。
今後よろしくお願いいたします。

290名無しさん:2004/07/23(金) 07:23
私もDoeで登録できません…
板情報取得しようとするとエラーになっちゃう。。。
何がいけないんだろう。
はじめにパスワードやIDが必要なこととは関係ないんですよね?

291名無しさん:2004/07/23(金) 13:20
>>290
私はDoeで登録できたよ?
古いと出来なかったりもするらしいけど
向こうで解説してくれてる姐さんが居るからそれ読んでがんがれ。

292管理人 ●:2004/08/15(日) 20:13
クイズについてのお知らせです。

一番最後の魚虎スレのクイズ追加からしばらく
経過していますので、各スレのクイズを削除しました。

293名無しさん:2006/06/01(木) 00:24:35
記憶をたどって、ここまでたどりつけました
新天地でみなさま萌えていますか?
避難所ができてから2度目の大会がやってきました

294名無しさん:2008/07/28(月) 22:10:41
ここ、もう一度『避難所』として使ってもいいよねぇ…。
もう移転先に行けない人も居るようだし、行っても過疎ってるし。

295名無しさん:2008/07/29(火) 13:00:57
過疎ってるよね。全然稼働してないスレ大杉。
もうすぐ五輪だし、萌え語りしながら実況とかもしたいから、避難所に実況スレ作ってくれると楽しくなりそう。

296名無しさん:2008/08/02(土) 23:47:04
>295
そうだね。
壷の実況じゃノリがイマイチになるだろうし、心置きなく萌えながら実況したいよね。
もうすぐだし、ここを避難所として再利用したいな。

297名無しさん:2008/08/03(日) 21:51:04
需要があるなら実況スレ立てたいなw
そこ29分再利用スタートさせてもいいよね

298名無しさん:2008/08/03(日) 22:17:54
凄い誤字スマソorz
そこ29分 ×
そこから ○

299名無しさん:2008/08/03(日) 22:40:44
>298
どんまい×4 泣かないで〜♪

定点スレからのお客様もあったようだしココの復活希望。
新しくしたらばで避難所作るのも無駄だと思うし、手始めに実況スレ設置で
マターリ復活いいね。

300名無しさん:2008/08/05(火) 00:44:45
おお! 久しぶりに見に来たらこんな展開にww
実況スレ賛成派です。ついでに他のスレも色々復活出来たらいいね。

301名無しさん:2008/08/05(火) 01:08:29
向こうもココも過疎化が凄いから、もう管理人さん来てないね。
荒らしスレも2006年からずっとあるし。
再利用賛成派の中のどなたかで新しく引き受けてくれる人がいれば、運営しやすくていいね。

302名無しさん:2008/08/05(火) 01:14:04
下の荒らしスレ、2年もそのままか…。
管理人さんと連絡取れるのか、その方が心配だ。
もう坂萌え卒業してたらどうしようorz

303名無しさん:2008/08/05(火) 01:21:10
一応管理人さん宛てにメール出してくる。
返事が来たら、また報告するよ。

こなかったら…新しい避難所作成? うへんそれはちょっと…だなー

304名無しさん:2008/08/05(火) 01:45:00
>303さん
ありがとう〜 なんとか無事に連絡取れるといいですねw
正常稼働まで時間かかるかな?

自分も引っ越しはあまり…。
この避難所も二転三転してたどり着いたんだよね。
以前のはしたらは管理下にあるし。

305名無しさん:2008/08/05(火) 23:48:12
303です。
ここの「掲示板管理者へ連絡」宛てにメールだしてきましたが、MAILER-DAEMONで
戻ってきてしまいました。
念のため引っ越し先も確認したのですが、同じアドレスだったので、やはり駄目でした。
もう坂は卒業されたのかもしれませんね。

いよいよ明日だし、見切り発車のようですが実況スレだけでも立てますか?

306名無しさん:2008/08/06(水) 20:19:57
>305さんありがとうございました。

ここの避難所って管理人さん2人いたはずだけど、もう2人とも坂から他ジャンルに
乗り換えたのかな。
引越先も稼働してるとは言い難い過疎っぷりだし、このまま放置してジャンル変えても
問題ないと思ったとか。

残念…。

307名無しさん:2008/08/06(水) 21:13:40
ここや引越先の管理人さんはしっかりしてたように思うんだけど、
管理する気がなくなったなら、きちんと削除・閉鎖して欲しかった。
残念だ。

308名無しさん:2008/08/06(水) 23:23:03
二人居て、二人とも管理人続けられない事情が出来たなら、告知期間を設けて
削除するなり誰かに引き継いでもらうなりしてくれたら良かったのに。
坂卒業は自由だし誰にも引き止める権利は無いしね。
それに、本当は続けたいけど女性特有の事情とか(出産など)。

何より残念なのは、過去ログを「暫定処置」とか言いながら回収しておいて
そのままずっと閲覧出来ない事。
過去ログは管理人さんの物ではなく、当時書き込んだ人全員の共有財産だと思う。
当時と今では萌え対象も違ってきたので、読み返したいスレがいっぱいある。
駄文を何度か投下した者としても、残念で仕方が無い。

309名無しさん:2008/08/06(水) 23:54:15
>308
女神様乙です! 
本スレにて管理人さんに呼びかけてみようか、それとも実況スレだけでも立てようか…
迷うところですね。

310名無しさん:2008/08/07(木) 00:03:02
>>308サマ
過去ログはしょうがないと思うよ。
確か以前、荒らしが倉庫に格納されてるスレを何かのファイルで
壷の801スレにうぷした事があったはず。
あれで荒らしが倉庫に出入りできる事が判明したので
ログを保存されたりどこかに晒されたりするのを防ぐ為に閲覧不可にするしかなかった。
再公開するにしても荒らしを避け、萌え住人だけが閲覧できるシステムを思いつけなかった。
そうこうするうちに住民はどんどん減り、話し合いもなくなり、いまに至るさー。

で、管理人さん不在のこの板を稼働させるのはまずいと思う訳ですよ。
なにかあっても迅速に削除も何もできない訳で。
新しく板を設けた方がいいと思う。

311名無しさん:2008/08/07(木) 00:13:48
>310
たしか圧縮ファイルだよ。
その中に請求に必要なログが入っていたらしい。

過去ログ回収の経緯は理解しますが管理人さん二人とも新旧避難所から離れたなら、かつて
立候補して管理を引き受けた以上は離れる前に前任者さんのように引継をして欲しかった。

312名無しさん:2008/08/07(木) 17:33:48
もうすぐ中継始まるし、取り敢えず実況スレ立てようとしたら規制されてたorz
少なくとも2006年2月20日まではスレ立て出来てたんだよな。
で、そのあと規制はしたんだ管理人さん。でも荒らしスレは削除せずにそのまま放置か…

二人の管理人さんのどちらかと連絡が取れない限り、ここは使えないね。
過去ログといいこの避難所の中途半端な管理→その後は放置といい、ちょっと意外な
展開です。

313名無しさん:2008/08/07(木) 21:03:54
>312
どんな規制かと思って立てようとしたらこんな表示がでました。

ERROR!
これ以上スレッドを追加できません
管理者メニューより削除してください

これでは管理人さんのお力がなければ無理ですね。
壷801板でも管理人さんに呼びかけしたレスがありましたし、少し待って管理人さん
からの連絡が無かったら、新しい避難所立てますか?

314名無しさん:2008/08/07(木) 22:18:41
>312さん>313さん乙です。

自分は、出来れば新たな避難所は作りたくない派です。
定点スレからのお客さんも来たばかりですし、新しく作るとURL張らなきゃいけないけど
ここなら本スレにURL張らなくても避難所として使える人も多いんじゃないかと。

だから管理人さんのどちらか一人でもいいから、五輪を機にここや本スレを覗いて
くれたらいいなぁと思います。

315名無しさん:2008/08/09(土) 10:02:53
管理人さん、二人とも音沙汰なしだね。
引越先の『ID+PASS漏洩報告フォーム』に一言入れてこようかとも思うけど、送信先が
使われていないアドレスだったら結果は同じだし…とも思う。

片方だけなら、まぁ名無しのままこっそり人知れず坂萌え卒業しても構わないけど、
二人とも卒業するなら、どちらも義務と責任を果たしてからにして欲しかったな。
管理人には向かない人達だったんだね。

316名無しさん:2008/08/10(日) 19:23:25
そこまで言わなくても…

317名無しさん:2008/08/11(月) 22:33:26
過去ログ倉庫の一番下にあるメルフォに一応メール出して見ました。
これでも駄目なら…新しい避難所が必要なら、ここは諦めるしかないかな?

318名無しさん:2008/08/17(日) 22:15:49
久しぶりです姐さん方

本家で話題が出ていたので、過去ログを漁ってなんとかたどり着きました
移転先についていけなかったのが悔やまれますが、皆様お元気でしょうか
今年の夏は萌え&燃えなかった……むしろ女子つえぇw

319名無しさん:2008/08/21(木) 21:06:25
私も某選手が戻ってきたので出戻りましたが移転先も閑古鳥です。
パスワードはわかっていてもアドレスがわからなくなった方が多そうですね。
記録していたパスワードが回線いじったら消えてしまったので片ッ箸から
試してなんとか入室できたけど誰もいなくて淋しい。

320名無しさん:2008/08/21(木) 23:22:46
そっか、移転先も人が少ないのだね。
五輪女子は残念だったな。男子は残念という感じですらない…orz
オール☆も東西戦じゃなくなったし、今年の夏はいまいちだったよ

321名無しさん:2008/09/10(水) 20:14:48
結局管理人は二人とも現れずか。
坂卒業したね、完全に。
だったら「立つ鳥後を濁さず」でちゃんと新しい管理人を募ってバトンタッチすれば良かったのに。


過去ログだって卒業したなら不要じゃん。
まだまだ坂萌えしてる人達にはお宝なんだから、それを必要としている人の為にちゃんと引き継ぎして欲しかった。
過去ログも持ち逃げでトンズラしちゃってホント最低だわ。

322名無しさん:2008/09/11(木) 21:28:28
今過去ログ倉庫見に行ったけど、やっぱり回収されたままだった。
ほんと持ち逃げトンズラと言うか、混乱に紛れての火事場泥棒みたいで辛い。
こっちはずっとお預けくらったまま、もう4年も歳月が流れてしまってるのに。
楽しく投稿してた頃の思い出が、どんどん自分の物じゃなくなっていくよ。

別に謝罪しなくてもいいから、こっそりと過去ログを元に戻して欲しい。
それくらいはして欲しかった…。

323名無しさん:2008/09/12(金) 19:57:55
まぁまぁ亡くなっているという事もあるし・・・。

324名無しさん:2008/09/13(土) 17:23:09
ちょwww
北の将軍様でしたか管理人さんはww
そりゃ過去ログ持ち逃げもするわw

325名無しさん:2008/09/13(土) 23:19:41
>こっそりと過去ログを元に戻してほしい

閲覧可能にしちゃったらまたあちこち晒されるかもよ。
確かあの当時の粘着荒らしはクイズを解いて過去ログ倉庫に入れたんだよね?
もう何年も経ってるから荒らしの方こそ別ジャンルにターゲット変更してるかもだけど、
きっと大丈夫だよ的な楽観思考ではやはりいけないと思う訳で。
むしろいつの間にかこっそり公開されてたらそっちの方が神経疑うわw

326名無しさん:2008/09/14(日) 12:16:46
大体、4年以上もここ訪れなかった人達が
今更自分達が使いたいから勝手に集まってきて
持ち逃げだの何だのって言ってるのもどうかと。


そんなにログが欲しいなら、ここが稼動してる時に
個人的に請求でもしとけば良かっただろうに。
今更、勝手すぎww

327名無しさん:2008/09/14(日) 18:14:03
過去ログは管理人の物じゃない。当時書き込みしてたりROMってた人の共有財産。
自分はここは滅多にアクセスはしてないけど、引っ越し先には時々投下してた。
管理人は「暫定」と明記してたんだから、さっさと暫定を解除するタイミングを募るなり
管理が面倒になったならなったで引き継ぎするべき。
ガソリン税のように10年も20年も「暫定」でその場をしのぎ続けるなら、それこそ管理人として
怠慢だろ。




つか、本人降臨?

328名無しさん:2008/09/14(日) 19:57:47
それこそここじゃなく引っ越し先で、
それこそ今じゃなく4年前、まだ多少は人の出入りがあった時期に
提案しておけば良かったね。
荒らしに侵入されず、萌え住人だけが閲覧できるシステムを。
自分は今でも有効な方法を思いつかないよ。
あと、本人降臨?とか馬鹿馬鹿しいこと言うの止めようや。
危険も顧みずにただ公開公開と繰り返す人こそ粘着荒らし本人ですか?って
思っちゃったけど、それも充分馬鹿馬鹿しいだろ?

329名無しさん:2008/09/14(日) 22:57:19
居もしない人の事を悪く言っても擁護しても、もうこの環境は永遠に変わらんからな。
新スレも立てられないし、今ある3つのスレを消費したらココは全く使えない訳だし。

自分は過去ログが仮に晒されても、もう平気だ。
今の壷の801板各スレの方向性「伏せをするもしないも自由」ってのに賛成だし、他の
ナマ・半ナマの避難所も本家のローカルルールに従ってるのが圧倒的に多いし。
その上で晒されても、知ってる限り避難所等は昔のウチのように晒された!さぁ大変だ!
潜れ隠れろ回収だって騒ぐスレや避難所は無いしね。
実際、前回ウチを荒らしてた奴が過去ログ晒した時だって、それだけで済んだ。
ジャンルの危機なんか微塵も無かったし。
今思うと騒ぐ(実際に過去にどのジャンルでも起きもしなかった「ジャンルの危機」を
煽る)方も荒らしのようだと。

そして今、ココも引っ越し先もゴーストタウン化してる状況からみても、当時の荒らしは
ここの管理人二人同様、卒業したんだと思ってる。
仮に息を潜めていたとしても別に平気だね。

強いて言えば、過去ログ晒されても
「日韓杯の頃に書いた話があまりにも稚拙でこんなの世間に出たら恥ずかし過ぎるよ自分w」
くらいだ。

330名無しさん:2009/01/10(土) 21:34:05
お元気ですか

331名無しさん:2009/11/28(土) 04:04:35
お元気ですよ!懐かしいな

332名無しさん:2010/07/16(金) 14:07:02
まだ人いるかな?
vv杯も終わって、微妙に萌えが再燃しているのに
発散する場所がないってつらいなあ…。

333名無しさん:2011/01/28(金) 14:17:14
再燃したので来てしまいました。
なつかしい…

334名無しさん:2022/01/23(日) 03:29:24
なんと記憶だけを頼りにたどり着けてしまった!
若い頃の記憶力って半端ないな
何もかも懐かしい

335a:2023/11/05(日) 13:24:02
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html

↓私の掲示板です
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板