[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
センバツへの道
1
:
名無しさん
:2018/10/12(金) 21:03:35 ID:83oRAiVo0
2019年センバツ高校野球に向けた情報交換!
2
:
名無しさん
:2018/10/12(金) 21:07:37 ID:i3tjdaVo0
様々なご意見 楽しみです
3
:
名無しさん
:2018/10/12(金) 23:03:47 ID:1740xkT20
まぁ 東邦でしょ
4
:
名無しさん
:2018/10/12(金) 23:55:30 ID:vU9GZRCY0
組合せ見れば、下馬評は愛知県内から東邦のみがセンバツだなあ〜。余程、100%本領発揮しないと
中京大中京も甲子園は遠いような、春日丘は奇跡が起きれば夢叶う、夢から覚めないように。
5
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 18:01:32 ID:1Q.Bq5cc0
春日丘に行って欲しい。
あとは投手だけど。
6
:
名無しさん
:2018/10/14(日) 07:04:52 ID:BqA5SPCc0
東海大会は愛知県勢全滅で西尾東が21世紀枠で出場てないか?
7
:
名無しさん
:2018/10/14(日) 08:24:39 ID:j.J6MuaU0
ここ最近の西尾東の活躍や結果からしてみるとあり得る。愛知県全滅じゃなくても。
去年は滋賀県だけで3つの高校がでてるからね。
愛知県頑張れ。
8
:
名無しさん
:2018/10/14(日) 11:36:19 ID:VuZGwPu.0
21世紀枠の選考基準
(1)推薦校は原則、秋季都道府県大会のベスト16以上(参加128校以上の都道府県はベスト32以上)から選出。
(2)当該校の他の生徒や他校、地域に良い影響を与えた学校を選ぶ。
(3)(1)、(2)の条件を複数校が満たし、いずれとも決定しがたい場合は過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に
出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合両大会への出場からより遠ざかっている学校を選ぶ
例えば、
- 少数部員、自然災害など困難な環境の克服
- 学業と部活動の両立
- 近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
- 創意工夫した練習で成果を上げている
- 部外を含めた活動が他の生徒や地域に好影響を与えている
9
:
名無しさん
:2018/10/14(日) 11:41:07 ID:VuZGwPu.0
西尾東は2012年夏ベスト4、2016年夏ベスト4、2018年夏東愛知準優勝、2018年秋ベスト4と結果を残してるし、学業と部活の両立をしてるから可能性はあるかもしれないね。私学よりも公立が選ばれるんじゃないかな?
10
:
名無しさん
:2018/10/14(日) 12:04:59 ID:31XQU7SY0
学業と両立なんてしてないだろ
日進西より偏差値低いくせに
11
:
名無しさん
:2018/10/14(日) 12:17:58 ID:31XQU7SY0
少数部員、自然災害など困難な環境の克服
→大中京並の部員数、広い専用グラウンドで大中京より恵まれた練習環境 全く該当しない むしろ真逆
学業と部活動の両立
→日進西より低い偏差値で全く両立していない、どちらもパッとしないだけ、大中京のほうが野球の実力も偏差値も遥か上で両立している
近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
→東海大会に初出場する強豪とは言えない高校で大中京に2失点に抑えられた打線の高校に23失点する
何も該当してないから西尾東が21世紀枠は無理だろう
12
:
名無しさん
:2018/10/14(日) 12:59:28 ID:RkXuE.ns0
愛知県は過去10年で成章 豊橋工業と選ばれているから無理だと思う三重県 静岡県はまだ選ばれていないからそろそろかな。
13
:
名無しさん
:2018/10/14(日) 13:36:14 ID:VuZGwPu.0
10、11は日進西の関係者? 偏差値が上とか下とか関係ないと思う。必死になって否定していてちょっと可哀想〜。 自分は西尾東とは関係ないけど、客観的に見て、過去も含めて素晴らしい実績を残しているから、最終選考に残るかどうかはわからないけど、愛知県からの推薦校の可能性は十分にあると素直に思うけどね。
14
:
名無しさん
:2018/10/14(日) 14:10:49 ID:VvNHXttw0
野球で集めてなくって毎年あれだけの実績を残してるんだったら有りだけど。
私立は所詮上手い選手の寄せ集め。
実績だけなら文句ないけど部員数などが多いからどうなる事か分からないね。
15
:
名無しさん
:2018/10/21(日) 17:56:03 ID:s.fEBbvs0
東海大会は中京大中京と東邦の決勝で、二校ともセンバツ当確になれなばいいな。そして21世紀枠も愛知県からで、愛知県から三校がセンバツへ!楽しみが膨らむ。
16
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 15:43:03 ID:4Id.l9fw0
東海地区の2枠で、愛知県から2校出場は久々!
是非 中京と東邦のダブル出場目指せ!
岐阜と三重の方には申し訳ないけど!
17
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 16:19:55 ID:SmE8cCy20
中京院中京なめたらあかんで
18
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 16:22:01 ID:SmE8cCy20
中京院中京なめたらあかんで
19
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 16:24:56 ID:erkuD9sc0
>>18
なめへんで しかも2回も💦💦
20
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 16:50:49 ID:W8iQtjHA0
愛知から3校全然あり得る話だ!大中京、東邦が東海大会決勝に進出し、その大中京、東邦の優勝したどちらかが神宮大会で優勝!神宮枠で東海ベスト4で善戦した院中京、津田のどちらかが東海3校目!21世紀枠は公立で愛知ベスト4の西尾東が愛知3校目!全然あり得る話だな。
21
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 17:11:33 ID:IktdekHg0
院中京なめたらあかんで
22
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 17:25:18 ID:/5stB6O20
でも客観的に見ても院中京には負けようがないと思うがなぁー
23
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 18:36:03 ID:IktdekHg0
【速報】
準決 津田VS大中京 5:7 大中京の勝 院中京VS東邦 6:5 院中京の勝
よって決勝戦は 大中京VS院中京 となりました。
24
:
名無しさん
:2018/10/22(月) 21:32:36 ID:Va.utv1A0
菰野:岡林
対強豪津商戦 7回コールド勝ち
被安打3 奪三振11 四死球3 自責1
対ブロック予選で三重を倒した強豪木本戦
被安打4 奪三振10 四死球3 自責0
対実力2位津田戦
被安打4 奪三振10 四死球3 自責2
対三重2位三重戦 5回コールド勝ち
被安打3 奪三振9 四死球0 自責0
津田学園:前
対三重1位菰野戦
被安打8 奪三振9 四死球1 自責2
対3位決定戦海星戦
被安打6 奪三振7 四死球2 自責0
対大垣日大戦 7回コールド勝ち
被安打8 奪三振8 四死球5
対御殿場西戦
被安打5 奪三振10 四死球1 被本塁打1
25
:
名無しさん
:2018/10/24(水) 21:52:27 ID:PcxfH6bI0
東海大会は中京大中京と東邦の決勝になるから、二校ともセンバツ行けるよ
26
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 00:34:21 ID:bxQb4ASQ0
なめんなよ
27
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 06:24:54 ID:H85T/Hxg0
全国区の強豪のいない東海地区では常に決勝を愛知2校で争うくらいにならないと野球王国愛知復権とはならない。
津田学園の前投手も中京学院の不後投も甲子園では並のレベル。このクラスは確実に打ち込んでほしい。勿論投手陣も津田や中京学院の打線に打ち込まれるようでは甲子園で上位なんて狙えない。
中京大中京も東邦も五点差での勝利がノルマ。出来ればコールドで勝ち上がってほしい。
28
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 10:54:56 ID:.cUUxTtQ0
>>27
そう言う余裕的な発言をして負けるパターンって幾度なくあったことをお忘れでしょうか。
野球あるある事例。
29
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 14:01:36 ID:bxQb4ASQ0
勝負はやってみないと分からん
土曜日の天気が左右するかも
30
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 16:52:26 ID:ox3627wo0
>>29
土曜の天気は気になるね。
万一天気が悪くても、中京大中京も東邦も県の準決勝が荒天の中でやってるから慌てることはない。
だけど選抜を決める試合、出来ればよいコンディションの中でやらせてあげたいね。
31
:
名無しさん
:2018/10/26(金) 02:22:34 ID:BD/PmaPk0
中京学院大中京は、ピッチングコーチが 素晴らしい!
32
:
名無しさん
:2018/11/23(金) 10:06:36 ID:SDcDcPz20
東海地区は東邦は確定として、あとは津田学園? 中京学院? 21世紀枠は西尾東?
33
:
名無しさん
:2018/11/23(金) 10:50:35 ID:0cZKNkuE0
東邦は甲子園では勝てないwwww
34
:
名無し
:2018/11/23(金) 18:03:07 ID:bfd2YO020
再来年の選抜は黄柳野がもらった
35
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 11:51:58 ID:VKcOlN8c0
>>34
し〜ん。
36
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 19:26:34 ID:YTHEDllI0
坂田亘
37
:
愛知高校野球ヲタくん
:2018/11/27(火) 19:12:31 ID:qmcUlw9I0
36:フ〜ン
38
:
愛知高校野球ヲタくん
:2018/11/27(火) 19:16:56 ID:qmcUlw9I0
36:フ〜ン
39
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 01:00:42 ID:FagxCQTs0
みんながんばれ
40
:
名無しさん
:2018/12/21(金) 14:32:17 ID:6p6YvFYY0
そうだみんながんばれ
41
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 12:23:07 ID:67mtgbiQ0
>>32
東邦(選抜出場)→中京学院大中京(同)→津田学園(補欠1位校)
→中京大中京(同2位校)
上記の順番で間違いありません。決勝で8点以上差がつくと「コール
ド認定」されます。7回コールドや8回コールドと全く同じ扱いになりま
す。
東海地区では「コールド認定」されるとワンランク下のチームと比較
されます。
今回の津田学園の比較相手は中京学院大中京。中京学院大中京
が準決勝6点差以下ですと順位が入れかわります。実際は1点差。
文句なしに順位が入れかわります。
42
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 13:17:12 ID:QrX3ZU6A0
>>13
お前は21世紀枠を何も理解してないんだな
43
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 13:19:13 ID:QrX3ZU6A0
>>20
でも今回の話ではないよな
だから愛知県から3校は今回ねーよ
44
:
名無しさん
:2019/09/15(日) 21:55:29 ID:SWmmLJUY0
今年は何処が本命?
45
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 20:11:33 ID:U/nPgzWA0
>>44
本命は中京だよ。
21世紀は春日丘だな。
46
:
名無しさん
:2019/09/22(日) 22:45:45 ID:CEny.v1Y0
こりゃ中京だな
47
:
名無しさん
:2019/09/23(月) 13:35:03 ID:M7oeBVTw0
東海4県で強いのはどこか?
県岐商は決勝進出したが結構点取られているし接戦続き、後はわからん!?
48
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 15:50:35 ID:b2lW.7pE0
《決勝》
中京5ー0名電
県岐商11ー4大垣商
近大高専2ー0津商
藤枝明誠5ー4加藤学園
《3決》
豊川1ー0豊橋中央
大垣西7ー5大垣日大
三重3ー0松阪商
静岡商6ー3聖霊クリストファー
完全に中京の1強!
県岐、近大、名電、投手の良い静商
49
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 18:31:44 ID:TXnJSZ220
4県で各学校の力が異なるのに、県大会のスコアだけで判断出来ないと思うけど、確かに中京の両エースは球威と制球力はかなりレベル高いと感じた。
50
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 10:20:32 ID:wiiZDAF60
中京大中京と県岐商が代表になったら選抜が面白くなる
51
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 12:56:06 ID:4uUqdRHE0
東海地区の代表校は2校しかないから、他県の出場校は中京と別のヤグラに入ることが抽選の条件になってくる。そう考えると確実に中京と別のヤグラに入ることが決まっている愛知2位の名電はある意味センバツ出場の可能性が高いと言える。
52
:
名無しさん
:2019/10/05(土) 02:25:08 ID:cga5XMeg0
>>51
可能性はあるが高くはないな
県内だけしか強くないから
53
:
名無しさん
:2019/10/07(月) 07:43:53 ID:m9ZDJDY.0
楽しみ
54
:
名無し
:2019/10/09(水) 01:20:32 ID:TVT64r5o0
県岐でしょー
55
:
名無しさん
:2019/10/09(水) 06:44:04 ID:GbZS9H6c0
愛知の21世紀枠うんぬんより東海の21世紀枠のほうが三重2位の津商、岐阜2位の大垣商、同3位の大垣西と全国的にも有力候補が目白押して感じですね。
56
:
名無しさん
:2019/10/11(金) 11:26:50 ID:nquWYQWk0
グランドもマシーンも無い岡崎学園
そんな環境でベスト8まで来たもんだ
57
:
名無しさん
:2019/10/22(火) 20:43:29 ID:qyDRioJg0
>>56
グランドがないならどこで練習してる?
58
:
名無しさん
:2019/10/22(火) 20:53:45 ID:RKKzMvNs0
岡崎学園はいいんでセンバツに直結する東海大会の予想をしようや!
59
:
名無しさん
:2019/10/22(火) 21:32:21 ID:Buyn/rUQ0
>>57
ヒント
ひと昔前の至学館
60
:
名無しさん
:2019/10/22(火) 22:06:28 ID:qyDRioJg0
>>58
中京大中京優勝に一票
61
:
名無しさん
:2019/10/24(木) 17:37:24 ID:LFd2Uwi60
東海の21世紀枠は大垣西ですね、大垣西岐阜3位、甲子園出場なし。大垣商岐阜2位、25年前甲子園出場経験あり。津商三重2位、4年前甲子園出場経験あり。甲子園出場なしの大垣西か25年前出場の大垣商か?ですね?
62
:
名無しさん
:2019/10/24(木) 20:04:19 ID:WIQnYgW.0
4シームの平均球速
コール(155㎞超)
バーランダー(150㎞超)
マックスシャーザ(150㎞)
中京大中京の高橋君(145㎞)
他校の諸君安心しろ、高橋君たいしたことないぞ。
63
:
名無しさん
:2019/10/24(木) 21:09:47 ID:n4XbKQXU0
速報
決勝は名電と豊川
64
:
名無しさん
:2019/10/25(金) 21:31:43 ID:zCIVuheA0
高さんはつくづく変わってるなあ明日長良川じゃなく大垣公園へ行くらしい
長良川球場
名電✖️三重
大垣商✖️豊川
大垣北公園球場
加藤学園✖️大垣西
津商✖️静岡商
65
:
名無しさん
:2019/10/26(土) 10:53:34 ID:Z0sSdTVA0
>>64
素人童貞だか仕方ない
66
:
名無しさん
:2019/10/27(日) 06:46:34 ID:JkVWFQXM0
黄さんは中京ファンだから中京の相手となる津商と静岡商の戦いぶりを見たかったんじゃないか?
静岡商のサウスポーが評判だったんで心配してたのかも、でも予想に反して津商のコールド勝ち、今日は元々中京戦見る予定だったみたいだぞ
67
:
名無しさん
:2019/10/27(日) 16:26:59 ID:3thP99so0
中京大中京の高橋くん武士の情けか、7回一安打無四球無失点のピッチングでした。
68
:
名無しさん
:2019/10/28(月) 19:26:14 ID:tJoJJtkw0
洪さん、または河さんはひょっとして朝◯人か?
69
:
名無しさん
:2019/10/28(月) 19:38:10 ID:HXPe6wFA0
中京がんばって! 土曜日長良川球場まで応援に行きます
70
:
名無しさん
:2019/11/01(金) 05:58:00 ID:UK3dgaJo0
江さんすごい
昨日は京セラドームで社会人野球3試合観戦
しかも車で
平日、仕事は?
71
:
名無しさん
:2019/11/01(金) 08:40:08 ID:Wp2orGEE0
素人童貞
72
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 13:30:50 ID:NivzCIRU0
近畿準決勝第2試合
履正社0ー0天理
履正 00
天理 00
73
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 13:38:25 ID:NivzCIRU0
履正社2ー0天理
履正 002
天理 00
74
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 16:33:26 ID:xEvPMPmU0
中京大中京、県岐商がほぼ決まってよかった
75
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 11:30:34 ID:GRpCNxRs0
今年の愛知21世紀枠推薦校はどこが候補?
豊橋中央
中部大春日丘
安城
他は?
76
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 19:25:10 ID:rGObC5vI0
たしかに肛さん変わってるわ、一昨日まで高校野球秋季東海大会見てたので、当然、昨日は東海大会決勝中京vs県岐商見ると思いきや、何と豊田球場で愛知大学一部二部入替戦、愛知学院vs名古屋学院、二部三部の入替戦、名古屋大vs名古屋経済大学見てるんだ!?
わからん人だ!
77
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 20:25:30 ID:GRpCNxRs0
>>76
お前には関係ない話w
同じチームを見続ける一途なファンじゃなくて、広く観戦して見識を広げているだけだろ。行動力と観察力は頭が下がると思わないのかい?
ディスるならTwitterをフォローをやめろや
78
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 20:29:23 ID:F.yMSY3A0
安城はないな
コールド負けばかりやん
79
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 20:37:13 ID:rTyAAMxc0
至学館に決まったよ
80
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 20:53:27 ID:2RDZUShI0
>>79
至学館はありえんだろ。
2017年にセンバツ出てるぞ。
81
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 05:55:40 ID:JRZVG41.0
>>75
82
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 10:21:52 ID:WP8O2Nwk0
>>75
安城が候補ってw
だったら岡崎学園や岡崎工業のが評価高いわ
83
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 19:58:16 ID:ILkHlTbM0
>>82
安城は過去数年は結果残してるぞ!
岡学や岡崎工業はどうなんだw
84
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 20:43:55 ID:kWiEyrvQ0
>>83
岡学はグランド狭い中、県大会best8だから
普通に選ばれるでしょう!東海は無理だけど
85
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 01:04:23 ID:UgIxhvxg0
>>84
今年だけの結果ではあかんよ
86
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 06:31:19 ID:Nm4OeNYM0
東海大会出場した岐阜2、3位の大垣商業か大垣西でしょ
87
:
名無しさん
:2019/11/08(金) 17:27:11 ID:Z/TEvJ220
東浦って・・・?
88
:
名無しさん
:2019/11/08(金) 19:10:41 ID:Ea9/8Dy20
その昔はベスト16くらいで公立の小牧とか津島選んでたりしたが、最近は東海大会出場校か秋季大会ベスト4の公立の西尾東、私立の愛産大三河、星城、春日丘あたりを選んでいる。よって今年はベスト4の豊橋中央かベスト8の岡崎学園かと思った、ただ現実的に全国でみると実力があってもまず私立は選ばれない、公立であってもベスト8、ベスト16では現実味がない。無理矢理選ばなくても該当なしで良いんではないか?愛知県を含み都市部では公立が上位に食い込むのは難しい、毎年田舎の地区の公立校ばかりになってしまう。そろそろ21世紀枠ももういいんでは?愛知県なら刈谷か時習館が運良く良い選手が集まり上位に行くくらいでないと永遠に無理のような気がする。
89
:
名無しさん
:2019/11/08(金) 21:22:07 ID:4dGBJFN60
いろいろご託並べてるヤツばっかりで、誰一人東浦って書いたヤツいないな。
所詮、それぐらいのレベルのヤツしかいないって事。
90
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 13:08:24 ID:.tleWFyc0
《東京大会決勝》
国士舘5ー0帝京(4回終了)
帝京 000 0
国士 004 1
国士舘の永田監督は中京出身
91
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 13:15:00 ID:GJfCy9f60
↑だから何?今さら…
92
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 13:33:36 ID:.tleWFyc0
国士舘6ー0帝京(6回終了)
帝京 000 000
国士 004 101
国士送りバントにスクイズで追加点
神宮球場ネット裏最前列にラガーさん?
93
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 14:01:02 ID:.tleWFyc0
国士舘6ー0帝京(8回終了)
帝京 000 000 00
国士 004 101 00
国士のPは186センチ右腕、スリークォーターから130キロ弱のストレート、帝京打線を2安打
94
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 14:07:24 ID:.tleWFyc0
国士舘6ー0帝京(試合終了)
国士舘2年連続7回目優勝
帝京 000 000 000
国士 004 101 00x
国士、中西2安打完封勝利
95
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 16:05:04 ID:7fi51u3E0
《21世紀枠》
大崎(長崎1位)九州大会準優勝大分商業に1回戦1点差負け、人口5000人の離島、部員不足からの復活
磐城(福島3位)東北大会2勝、文武両道過去に甲子園準優勝あり
金沢商業(石川3位)北信越大会1勝
補欠校
大垣西(岐阜3位)東海大会1回戦負け
96
:
名無しさん
:2019/11/16(土) 11:41:00 ID:Wei/piE.0
白樺学園4ー3国士舘(試合終了)
国士 000 101 001
白樺 000 200 20x
97
:
名無しさん
:2019/11/16(土) 11:53:08 ID:Zb1LPS6c0
天理 000 2
育英 000
98
:
名無しさん
:2019/11/16(土) 12:42:06 ID:Wei/piE.0
天理5ー5仙台育英(6回終了)
天理 000 203
仙台 000 023
99
:
名無しさん
:2019/11/16(土) 12:54:56 ID:Wei/piE.0
天理8ー5仙台育英(7回表終了)
天理 000 203 3
仙台 000 023
100
:
名無しさん
:2019/11/16(土) 14:01:29 ID:Wei/piE.0
天理8ー6仙台育英(試合終了)
天理 000 203 300
仙台 000 023 001
101
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 10:27:40 ID:n4e0P6is0
明豊4ー4健大高崎(8回終了)
明豊 210 000 01
健大 001 110 01
102
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 11:22:28 ID:n4e0P6is0
健大高崎5ー4明豊(試合終了)
明豊 210 000 010 0
健大 001 110 010 1x
103
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 11:39:18 ID:n4e0P6is0
中京大中京0ー0明徳義塾(1回終了)
中京 0
明徳 0
中京髙橋148キロ
104
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 11:46:11 ID:n4e0P6is0
中京大中京2ー0明徳義塾(2回表終了)
中京 02
明徳 0
南谷タイムリー、村上スクイズ2点先行
105
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 12:07:28 ID:n4e0P6is0
中京大中京2ー0明徳義塾(3回終了)
中京 020
明徳 000
106
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 12:29:13 ID:n4e0P6is0
中京大中京3ー0明徳義塾(5回表終了)
中京 020 01
明徳 000 0
タイムリーエラーで追加点
西村左手にデッドボール大丈夫か
107
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 12:33:06 ID:n4e0P6is0
中京大中京3ー0明徳義塾(5回終了)
中京 020 01
明徳 000 00
髙橋8奪三振
108
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 12:43:25 ID:n4e0P6is0
中京大中京5ー0明徳義塾(6回表終了)
中京 020 012
明徳 000 00
タイムリーエラー2つで2点追加
109
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 13:04:32 ID:n4e0P6is0
中京大中京8ー0明徳義塾(7回表終了)
中京 020 012 3
明徳 000 000
印出タイムリー、タイムリーエラー、犠牲フライで3点追加
110
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 13:08:10 ID:n4e0P6is0
中京大中京8ー0明徳義塾(試合終了)
7回コールド、髙橋10奪三振
111
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 10:20:09 ID:69aFccwI0
中京大中京1ー1健大高崎(1回終了)
健大 02
中京 1
1回中京パスボールで先制するも2回健大ツーアウトランナー無しから下位打線のれん
112
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 10:23:20 ID:69aFccwI0
健大高崎2ー1中京大中京(2回終了)
健大 02
中京 1
1回中京相手パスボールで先制するも、健大高崎
113
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 10:27:21 ID:69aFccwI0
健大高崎2ー1中京大中京(2回終了)
健大 02
中京 10
1回中京相手パスボールで先制するも、2回健大ツーアウトランナー無しから下位打線の連打で逆転
114
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 10:39:09 ID:69aFccwI0
中京大中京4ー2健大高崎(3回終了)
健大 020
中京 103
3回中京相手牽制悪送球で同点、中山、印出のタイムリーで逆転、勝ち越し
115
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 10:46:33 ID:69aFccwI0
中京大中京4ー3健大高崎(4回表終了)
健大 020 1
中京 103
4回健大、内野ゴロで1点
116
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 10:52:55 ID:82r6y/5o0
今日の主審はまともかと思って見てたけど今の西村の三振は3球ともボールだろw西村も見送るしか出来んかったなw
117
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 11:00:45 ID:69aFccwI0
中京大中京4ー3健大高崎(5回終了)
健大 020 10
中京 103 00
中京ノーエラーが光る
118
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 11:34:18 ID:rfYQfokY0
中京が優勝したら枠増えるよな?
選ばれるのは名電か静岡?
119
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 11:44:01 ID:69aFccwI0
中京大中京4ー3健大高崎(試合終了)
健大 020 100 000
中京 103 000 00x
髙橋ノーヒットリリーフ
やはり3試合ノーエラーが光る
120
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 12:00:10 ID:U2OGE.qc0
>>118
名電ばんざい。
121
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 13:05:48 ID:aG7qSJUo0
加藤学園か藤枝明誠でしょ!
122
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 14:15:58 ID:HQ0Xl/eo0
>>121
そのどっちか…が問題でしょ♪
123
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 14:30:32 ID:rN13U4Vs0
田村効果で名電?
124
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 14:36:41 ID:erJm.xsU0
いやいや、わたしなら神宮枠、愛知高校を推したい。
其れが無理なら、藤枝明誠ですね
125
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 15:07:09 ID:.8DQQxg.0
藤枝明誠じゃないの?
8回表までは、印象的には優勝した中京といい勝負。まだまだ分からない展開だったよ。
静岡1位だし。明誠だよ。
126
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 15:20:51 ID:1lR9stoM0
>>116
あんなストライクゾーンが広すぎ球審初めてみたよ。ボール3つ外がストライク。だからこちらもノーヒットに抑えたが
127
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 06:01:17 ID:TzvTW7Wc0
2019年に限っては、選抜東邦優勝、選手権、岐阜の中京がベスト4.神宮大会で中京大中京優勝。各地区の出場高校数の割当を見直してもらいたい。東海枠を現状の2枠から3枠に。
128
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 08:53:09 ID:zETFiMiY0
スポーツ紙報道によると加藤学園が選ばれる可能性が高い。
129
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 09:30:56 ID:XpDxwqR.0
東海(愛知・三重・岐阜・静岡)枠は3校が確定で 希望は4校
130
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 11:30:09 ID:fUm05MaI0
大会参加校数に比例配分は必要!
数年間本大会で勝てないからと「枠」を減らされていれば、勝ち抜く確率も低くなる。
恩恵を受けている地区が、少なからず優位のままなのがどうなのかな?
本来なら・・3校が最低「枠」だよね。
131
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 12:08:56 ID:3QDgMHJQ0
大阪並みの成績出さないと枠は増えない
132
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 12:44:49 ID:JacEP18c0
藤枝か加藤か?
それとも、金田正一さんの追悼で享栄か
はたまた、イチロー引退祝いに名電か
133
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 12:47:39 ID:4milK1Fw0
毎日新聞買わなきゃ増えそうにない
134
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 18:20:59 ID:NADMeup.0
誉、白山、多治見が弱すぎたから、東海は永久に2枠確定。
135
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 19:20:18 ID:o/Y9syY60
弥富3ー9
至学館初出場1ー8
愛産大三河100回記念大会0ー7
誉0ー9
中々みんな弱いなあ
やっぱ私学4強が出なきゃいけないね
136
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 23:13:17 ID:e9qxy/4o0
神宮枠を東海にもたらした中京様に感謝しなさい!
137
:
名無しさん
:2019/11/30(土) 17:50:27 ID:yt6iXrzs0
前回(前年じゃなくて)優勝枠ての作ったらどうよ
優勝したって事は単純にその年その都道府県はレベルが高いわけで、今年で言えば春センバツで東邦が優勝したので夏選手権は愛知から2校、夏選手権で履正社が優勝したので来年春センバツは大阪から最低2校でいいんじゃないか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
飼育少女(1) (モーニング KC)
- 仲川 麻子
KENZEN! マジ、KENZEN!
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板