したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その452

1避難所の名無し三等兵:2022/11/17(木) 21:12:18 ID:jkRF7hkE0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること。

※前スレ
ですがスレ避難所 その451
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1667994763/

951マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/11/23(水) 06:14:41 ID:J/Xr0mFk0
次スレです。

ですがスレ避難所 その453
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1669151545/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

952避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 06:21:22 ID:RKPMVx1c0
>>951
今回は立てたのな、乙

953両棲装〇戦闘車太郎:2022/11/23(水) 06:50:39 ID:nGDEyO.M0
あーもーアマゾのボケナスが>>950踏んでるよ。


>>898
衛星コンステレーションに期待する機能って弾道ミサイル発射の早期探知であって、迎撃ミサイルの誘導に足る捕捉能力ではないよな?
国産MDシステムにおいてその機能を提供するのは多分空自レーダーサイトが主力だろうけど、
アショア代替艦を含む「イージス艦」も同じ機能を発揮する上に、迎撃ミサイルサイロも兼務してる訳だ。

>>899
国産MDシステムが完成するまでのストップギャップ機能と、その後の艦隊運用では船体に求める仕様が大きく違うんだが。
艦隊運用の方が所要速力とか対潜の静粛性とか改造では誤魔化せない+コスト負担がデカい性能が乗るんだが、
ソレを最初から載せた上で就役直後からの数年間は本土ミサイル防衛で近海張付け運用するんかね?

>>901
多少であろうと「効果がある」ってのは効くんよな。

>>903
監視能力ってのは「発見速度」「発見確度」「位置精度」とかの性能の総体で、衛星コンステレーションは発見速度優先だから
後に控えるレーダー類と比較すると発見確度は微妙だし位置精度も劣るんよ。
迎撃ミサイルの誘導には位置精度が大事なんで、ソコは衛星側によほどのブレイクスルーが出ない限りはレーダーで賄う。

>>912
発射前の弾道ミサイル車両を先制攻撃するつもりかや?
本邦、AI技術に関しては二線級の印象なんで解析は辛いところのイメージ。

>>922
発熱とかでのたうち回る時間が短縮するなら、ジッサイ重症化の抑制効果は期待できるのでは?

>>932
スター級だと早め引退の直後を捕まえても30代やぞ、アイドル売りするにはキツい。
もろちん、モブ級で早め引退したジェンヌを捕まえる手もあるだろうけど、そもそもジェンヌは経歴ストーカーのファンが多くて
「××の舞台でモブだった××ちゃんがアイドル声優だってwww」みたいなクソ面倒なマダム衆から分離保護しなきゃならない。
ハウステンボス歌劇団の初代トップスターが元宝塚のモブ級で、クソマダム衆むっちゃマウンティングのネタにしてたからな。

>>949
> 戦域防空艦1、イージス2を基幹とするミサイル防衛水上打撃群(小規模TBMDグループ)2個を展開可能とするプラン
なんつー御無体な。
でも、ああそうか、まだSM-3射程範囲が十分に広く確保できてない時期というかソレ以前だからミサイル防衛の要領自体が違うのか。
しかし、その"戦域防空艦"の復活アイデアとしてのSPY-7搭載艦というのは、まただいぶ毛色が違くない?

954両棲装〇戦闘車太郎:2022/11/23(水) 06:52:10 ID:nGDEyO.M0
>>953ボケナスは割り引く、>>951スレ建て乙。

955マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/11/23(水) 06:53:19 ID:J/Xr0mFk0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

956避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 07:07:09 ID:RJvroSn20
>>951
おつ

957避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 07:08:06 ID:RJvroSn20
ウメネタに

アメリカのニュースメディアVICEが
「日本の児童ポルノ漫画業界」という動画をアップ。

「漫画と性犯罪の関連性を示す調査結果は無い」と言いながらも、
まるであるような報道。

書店に入っては「ペド作品」の連呼。

しかも動画は日本からは見れないようにしてる。

/OnTakahashi/status/1594973071831887873

958避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 07:09:57 ID:RJvroSn20
>>957

VICE記者のモンゴメリー花子が動画内で
「リアルペド」を起用してまで日本の漫画業界を批判。


VICEの記事、例の「日本の女子生徒の13%は援助交際している」
数字もしっかり使っている。


ViceのYoutube動画のコメント制限と日本人の地域ブロックは本当に悪質です。

言い返せない日本人作家さんたちを英語で一方的に叩いてる、
ただの差別と変わりません。

アメリカ人の価値観で日本のマンガ業界を
「ペド業界」と決めつけないでほしい。

959避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 07:10:43 ID:RJvroSn20
>>958

アメリカだと「Video Game Violence 議論」
(乱射事件はアメリカの銃社会が問題ではなく、ゲームの暴力シーンが悪いという議論)
を記事化するメディアは馬鹿にされる。
このVICEが主張してる「漫画は性犯罪につながる」と変わりない。

リアルな問題を2次元のせいにするのはただの逃げ道。

960避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 07:11:27 ID:RJvroSn20
>>959

僕は仕事として日本の同人誌作家さんの海外出版をお手伝いしており、
内容もアダルトな作品がほとんどです。

VICEが「別の価値観」を持った日本人と英語で話す必要があるなら
話すこともできます。

Hey @VICE, if you need an industry person to share their thoughts in English,
I'm available.

961避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 07:12:59 ID:RJvroSn20
>>960

荻野議員への質問とかも引っ掛けようとしているのがみえみえで
見てて本当にムカつく内容です。


ちなみにVICEですが、2020年にNetflixで出た「CUTIES」を
養護してる記事を複数だしてます。

こういうリアルな子供を使うメディアのほうが確実にやばいのに。

CUTIESの上映は世界中で裁判沙汰になるほど。
それでもVICEは最後までCUTIESを守った。

こういうダブルスタンダードは良くない。

/OnTakahashi/status/1595038558397825025

962避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 07:28:53 ID:JTwUf37o0
>>949
TELの前に固定拠点攻撃が抜けてた
90年代に打ち出されていた当時のミサイル防衛水上打撃群の構想は
防御範囲拡大に加えてMD任務中の周辺脅威排除しつつ
陸上攻撃圏に入れて抑止はかるため
一部は機雷被害が想定されるほど敵地近くに進出する想定で、
いま本邦で採用されてると思しきものより数段攻撃的だったのよね

あと戦域防空艦の艦型は不明としたが、ある程度のあたりはついてて
改こんごうの仕様変更発展型から米CGBLサイズ程度のサイズ
(米CGBLは次世代艦向けに検討された
タイコンデロガ級CG-52のシステムをバークもとにした拡大船体に積むスタディ)

当時並行してバーク級発展型と
SC-21(後DD(X)のちのズムやん)になっていくスタディが進んでたので
そちらの新艦型案(本命視されてた3B案)とCGBLと同様なら、
上見て全長190m未満14,000t級程度の128セル艦だったと思われ

>>951
スレ立て乙

963避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 07:53:56 ID:m.vZUzWs0
>>962
>上見て全長190m未満14,000t級程度の128セル艦だった

イージスシステム搭載艦はそれよりは大きくなりそうだしセル数もそれより多くなりそうだな
しかし
>一部は機雷被害が想定されるほど敵地近くに進出する想定
とか攻撃的過ぎるだろ……

964避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 08:07:24 ID:8Dt7msAY0
マル経をキチガイの入り口と唱えてる口で二次元は許されろ言ってりゃ世話ねぇなあ

マル経も二次元も消費経済活動の一環としては同等に思想性を受け入れるところに価値があり

その社会性に価値はないんだ

965ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao:2022/11/23(水) 08:08:39 ID:zNRw.INQ0
>>963
本邦は仮想敵の引いてる防衛線にすっぽり含まれてますからなあ

966避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 08:09:08 ID:JURqV.5c0
>>963
>>949でSM-2blk4で将来的にブーストフェイズで迎撃を見込んでって書いてあること考えれば納得だが、にしても中々…
MDどころか敵国沿岸部を制圧する代物やんけ

967避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 08:09:18 ID:8Dt7msAY0
チェンソーの新ED、ゲロの歌

968避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 08:26:34 ID:JTwUf37o0
>>953
>ミサイル防衛の要領自体が違うのか。
そう
で、米の過去のネタだとミサイル防衛水上打撃群の支援のため敵地接近図る艦は
沿海域戦闘想定したマルチミッション艦化が望ましいとされた
これがSC-21のコンセプトデザインに組み込まれLittoral Combatantとなって
ズムやんの原案になってくという別なルーツがあったりする

> 毛色が違くない?
それがさ
この時期のさまざまな戦域防空艦向けプランと同システムの試験施設流用するかたちで
陸揚げ配備するのがアショア原案のルーツなのよ

SM-3とキネティック弾頭開発ひっくるめたイージスLEAP自体
米陸軍立ち上げのプロジェクトを米海軍が引き受けたものなので完全な先祖返りになりかねん
(キネティック弾頭迎撃弾は陸軍が計画してて、当初プランと開発試験までは
陸揚げした在庫のテリア転用し一段目にして暫定開発、データ還元して
順次スタンダードに移行していく予定だったんや
陸上初期試験向けに1995年まで生産されたブツはテリア転用型、4発ほど実射試験されてたりする)

>>963,966
>攻撃的過ぎるだろ
>MDどころか敵国沿岸部を制圧する代物やんけ
そら90年代の米のミサイル防衛水上打撃群の構想って、
ルーツと前身はアイオワ級戦艦帯同する戦艦戦闘群(BBBG)の防空戦力へのミサイル防衛能力付与やからw
アイオワ級リタイア以降、より脅威度高くなった方向に振り向けられて全く別のものになったわけよ

(よーするに米向けは海兵隊の揚陸戦時の戦術弾道弾防御を強く志向してて
日本向けは当時はSM-2の性能的に迎撃に展開する海域が日本海中部から大陸寄りにかなり接近する
敵脅威下だったため大陸沿岸からの脅威排除する必要が生じてたわけね
その上>>965なわけで……)

969避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 08:36:34 ID:JTwUf37o0
>>968
ここいらの米のミサイル防衛水上打撃群の構想の攻撃的色彩は
欧州に展開されるNATOミサイル防衛システム向けに実現可能性が調査されてから
かなり薄まっているかな

02年からロシアの反対が結構強烈だったのでトーンダウンしてるとこもあるし、
SM-3がものになった上、SM-2blockIV.こみで
当初考えられていたものよりかなり性能が高くなって
敵地に必要以上に接近する必要がなくなったのも影響した気もする

970避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 08:38:33 ID:3QR4IArY0
よしよし
まず下地島空港で島民避難訓練からだな(空荷で来るとは言っていない

「特に先島」対象候補 防衛力強化 自衛隊・海保 公共港湾活用
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/26d716fedd53179e8f0962221f7f6a469e3fede2
防衛力強化に向けて政府が設置した有識者会議が22日にまとめた報告書は、南西地域で空港や港湾など公共インフラを自衛隊や海上保安庁が利用しやすくする必要性も盛り込んだ。対象候補として「特に先島諸島」と明記した。
 南西地域の防衛を巡っては、防衛省・自衛隊や海保のニーズを踏まえて空港や港湾を整備・強化すると同時に、港湾や空港を平素から利活用するルールづくりが必要だとした。その上で「自衛隊が港湾や空港を使用することに対して抵抗感のある地方自治体もある」として政府の努力を求めた。

971避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 08:40:04 ID:LimPUJXs0
>>937
面子さえ立てば草加も満足するんでしょう
それならどうとでも解釈出来る表現でも良いんじゃない?

972オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2022/11/23(水) 08:46:02 ID:3ldeQWWg0
>>909
安心せい、前の巻を読めば分かるがリアルでのスイーツやファッションネタを突っ込んでくるのはあの漫画の鉄板ネタだ
ていうかタピオカティーとかブームになる前からちょいちょい出してるから割とガチ

973マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/11/23(水) 08:50:25 ID:MAAsyQj20
雨です。
肌寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

974避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:00:50 ID:Q7ENcPX60
>>968
ああ、道理で…
というか、ズムやんがミサイル駆逐艦枠ではあるもののどこか現代に蘇った戦艦の風味があるよなって個人的に思ってたんだが、ルーツ考えればそういうことなのね…

>>969
日本の場合だとBMDの為に保有するイージス全てをNTW艦+SM-3のミッドコース対処にしようってなったのも攻撃的な色彩が薄まった要因なんかね。NA艦+SM-2blk4ならどうしてもある程度沿岸部には(その当初想定されてたほどじゃないかもしれないが)接近する事になってただろうし。

975避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:01:43 ID:XVNY0IkA0
>>953
> 国産MDシステムが完成するまでのストップギャップ機能と、その後の艦隊運用では船体に求める仕様が大きく違うんだが。
艦隊運用の方が所要速力とか対潜の静粛性とか改造では誤魔化せない+コスト負担がデカい性能が乗るんだが、
ソレを最初から載せた上で就役直後からの数年間は本土ミサイル防衛で近海張付け運用するんかね?

するんかね?って言われてもするんだろうさ、何が問題?
当面はイージス10隻で常時持続的MDするってのは決まってるやん。
で、陸上国産MDも開発するの決まってるやん。
国産MDが稼働したあとはイージス10隻どうするん?

976避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:02:58 ID:2fL1YSRY0
>>970
有識者会議が増税を言ったから不満タラタラな人が多いようだけど、議事資料とか論点整理とか見てると色々踏み込んだ話をしてるみたいなのよね

977避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:05:09 ID:mTem4A.k0
>>976
議論の中身の話と財源の話とは別問題だからな
マジレスが生きていればなぁ

978避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:11:49 ID:JTwUf37o0
>>969だが
本邦イージスこんごう型MD能力付与はNTW艦仕様で
ほぼこのあたりの時期の戦域防空艦向けに考えられてたもの相当でござる

米でも当初9グループ分整備する方向で調整されてたMDSAGの
旗艦向け相当しか導入予定なかったからな
削られまくって当初4隻まで落とされたし

>>974
そう見てる
それと、弾道弾とSSMの拡散が当時考えられてたものより激しくて
イージスBMD艦へのミッドコース迎撃能力が強く求められ、
かつ沿海域に接近し難くなったのもある希ガス

日本の場合より少数艦で対応しようとして能力奢ったのもデカい気はする
(当時の戦力というか現有戦力では護衛戦力抽出する余裕に乏しく沿岸域に接近し難い)

ここらから、韓国イージスを見ると(ry

>>972
ファティマ、特にラキシスの食い物みてると流行りものスイーツ押さえてるよな
台湾かき氷とか、あとから読み返すといつ原稿描いてたのって思うこともあるw

979避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:14:57 ID:sCGivqwQ0
余計に作ったら無駄になるとかそんな考えで国家総力戦やる気あんの?
今浮いてる船の8割9割は沈む前提で考えてよ(吐血

980避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:15:14 ID:XVNY0IkA0
機雷戦はFFMがあるし、北朝鮮のTELへ圧力かけるには前進したほうがいいし・・・。

昨今の報道見てると攻撃的なプランに変わっていってるっぽいしなぁ>アショア代替艦

981オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2022/11/23(水) 09:17:03 ID:3ldeQWWg0
>>979
前大戦の被害を考えたら想定内だな!(白目)

982避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:23:26 ID:h.cEJ2hA0
イージス10隻で常続的MDというより、今現在の防衛大臣の会見を見れば既存DDG8隻は込みではなく、

ttps://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2022/0902a.html
> イージス・システム搭載艦については、情勢に応じ、2艦で常時持続的にわが国を防護し得るもの

とあるので、イージスシステム搭載艦2隻だけで常時持続的に任務をこなせることが求められてるんだよな。
実態はドック入りがあるから既存DDGの支援がいるにせよ。

よって、イージスシステム搭載艦には
・少人数(任務しつつの補給所要を減らすため)
・優れた居住性(長期任務遂行のため)
優先度は護衛艦より高く、

その一方で
・速力(空母への随伴不要)
・ダメージコントロール(正面海域で戦闘継続は不要)
は優先度が低く、
これらの妥協は少人数化に+なので、
妥協されることになろう。


イージスシステム搭載艦は、2隻でBMDを遂行するという要求がある以上、
護衛艦(DDG)に対して設計の要点が変わってしまうんだよな。
しかも将来有るべきDDGの姿とすら異なっている。
こうなると9、10隻目のDDGではないだろうという見解になるわけで。

983避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:31:17 ID:XVNY0IkA0
>>982
で、小型化・南西有事の際の艦隊行動って方向に変わったってのが最近の報道内容

984避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:33:02 ID:2fL1YSRY0
>>977
財源確保を含めての総合的な議論という体がとられた会合なので、別問題ってことにはならないよ
財源確保についても財務の省益主張だけじゃなく、有事に内債・外債を発行する余地を残しておきたいみたいな含みを持たせてもいるようだ

985避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:33:46 ID:XVNY0IkA0
これな
ttps://i.imgur.com/rPLjrQf.jpg

986避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:34:11 ID:Zxx6Y0fs0
>>972
もしや描いてる人甘党なのかい

987両棲装〇戦闘車太郎:2022/11/23(水) 09:34:24 ID:nGDEyO.M0
>>957-961
割とガチで本邦MANGAパワーは諸外国に警戒されてるんやろな、難癖付けて力を削ぐ何時ものパターンやコレ。
しかし>>959 銃問題と>>961 CUTIESはダブスタ過ぎてアカンやつ、「児童ポルノ」はやはり定義がアカンなや。

>>963
あんまりVLS増やそうとしても生産ラインが対応してくれるんかね?
新形式の別のVLSを国産するのではなく既存のMk.41を使うんなら、128セルがひとつの限界では?

>>968
> ズムやん
なしてズムたんにイージスシステム搭載しないことにしたんだべな?

> さまざまな戦域防空艦向けプランと同システムの試験施設流用するかたちで陸揚げ配備するのがアショア原案のルーツ
クジラの進化かな?

>>970
当面、沖縄本島は赤化しない程度で後回しにしてよろしい。

>>975
> 国産MDが稼働したあと
ソコで「10隻」一纏めで計上してる時点でオレの構想と合わんのよ。
最初から艦隊所属のイージス護衛艦×8隻は艦隊として外洋作戦に出して、アショア代替艦は本土MDに残置すれば良いやろ。
護衛隊群が4個なのにDDGだけ10隻ではローテーションが歪むから、「イージス艦」で同等みたいな運用はかえって非効率。

988両棲装〇戦闘車太郎:2022/11/23(水) 09:37:58 ID:nGDEyO.M0
>>983,>>985
報道があったことは承知してるけど、その報道のとおりに戦力整備すると人員問題が地盤崩壊しかねない不具合。
マトモな「イージス護衛艦」だと平気で乗員300名とか必要なんだが、今の海自がそんな人員を捻出する余裕なんて残してるべか?

989避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:38:26 ID:XVNY0IkA0
>>987
お前さんの構想は好きにしたらええけど、「MD任務では無いことを重視した」のが最新プランやからね
ttps://i.imgur.com/rPLjrQf.jpg

一応、報道内容をベースとした案なのよ>イージス10隻の本土MD任務から解放

990避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:38:27 ID:h.cEJ2hA0
というか、イージスシステム搭載艦が全長210mってあたりでDDGとして使う気ないなって感じはしたとこではある。
ひゅうが型で水上戦闘艦として使える船体のサイズ感を掴んだろうし、
DDG(艦隊の防空艦にして指揮中枢、分派した際の隊旗艦)として使うなら個艦+お供で殴りこめないと使いにくい。
そうなると船体規模は180〜190m台の、ズムウォルト〜ひゅうが型くらいのものになろう。
現行のまや型が、170mで基準8200tだから、
次期DDGは全長180〜190m台前半、基準1万〜1万2000トン前後と踏む。


>>949
地上上級司令部の壊滅時の打撃指揮目的っていうのなら分からんでもないが、
それ沿岸というか日本近海に居座るがゆえに早々に攻撃受けて撃沈されかねないイージスシステム搭載艦ではなく、
外洋側で作戦するため距離の防壁で生き残りやすい、護衛隊群側に付与すべき能力なんじゃないの。

991避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:39:27 ID:XVNY0IkA0
>>988
まともなこんごう代替次期イージスDDGも省力化は大きな課題だろ
先行してアショア代替艦でやるだけだろう

992避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:44:27 ID:h.cEJ2hA0
>>983
ただ「検討」なのと、
何よりもイージスシステム搭載艦×2での常続的BMDを否定する話は今のところ出てないのよね。

それこそ「他の自衛艦との柔軟な共同運用」なので、護衛艦とも書いてないのだ。

本文中でも護衛艦と足並み揃えるとかいう記載は無く、全部自衛艦との足並みを揃えることを目的としてる。
護衛艦(速力30ktが基本)じゃないのよ。
例えば、おおすみ型(速力22kt)やましゅう型(速力24kt)のような自衛艦との連携を目的とした速力向上なら、
報道とは矛盾しないという。

993避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:49:31 ID:h.cEJ2hA0
MD任務以外の比重を高めただけで、
速力向上して連携させる対象は「自衛艦」であって護衛艦に絞られてるわけじゃないし、
防衛大臣の2隻で常続的BMDという発言を否定したりあらためたりする報道も今のところ出てないという。

この報道だと、一体どこから持ってきたのかしらんが、イージスシステム搭載艦の速力は18ktとしてるけど、
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a73684e235557e3d577aa6ef91866da25ffff9af?page=2

18ktだと護衛艦はもちろん、輸送艦や補給艦とも足並みをそろえられず、掃海艇くらいしか相手がいない。
これを20kt台前半まで速力上げられれば、揚陸艦隊の護衛ができるよね?
という話はされても不思議ではないしな。

994避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:52:12 ID:XVNY0IkA0
共同通信英語版だと

> 政府はこの改造により、既存のイージス護衛艦8隻を含む他の海自艦艇との相互運用性を向上させ、台湾海峡をめぐって緊張が高まっている沖縄沖などの海域への迅速な配備を可能にすることを目指しています。情報筋は言った

ってあり、沖縄沖への展開想定してるっぽいな

995避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:54:40 ID:h.cEJ2hA0
>>994
本当に18ktだった場合、「急がず走れ」とでも言えるソナー限界速力の20kt台前半を使いきれない可能性が高いからな。
潮の影響もあれば18kt出ない危険がある以上、
高速で展開位置を変えるなら20kt台前半の速力が要求される。

996避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 09:58:19 ID:JTwUf37o0
>>982
速力に関しては是正が入り
妥協ラインが上振れすると見てるかな

理由は、本州南北二隻配置で持続的に任務果たす際に
待機エリアに展開する際に要する速力満たすと24ktオーバー
一隻が欠けた状態での対応考えると空母へ随伴できる状況になってしまう為

(SSPの触接振り切るのに楽なのは
潜水艦からの脅威が落とせる29kt台発揮可能にして
まや型と速度性能あわせてしまうことだしね)

ただ、それでも艦隊随伴可能な範囲内になり
過度に落とされない程度に収まるんじゃないかな、とは思うぬ

>>990
上で指摘しているひともいるんだが
AESV想定就役期間中で、日本近海に居座る必要が強い、
国産MDシステムが完成するまでのストップギャップの役割を担うのは
当初の10〜15年程度
スイングを考慮する必要を考えると付与に傾くかな

それと隊群の方「にも」いずも型の運用実績受けた改修と
ひゅうが型後継で付与されるだろうね
汎用空母導入があるなら確実に

また護衛艦・掃海隊群向けの将来強襲揚陸艦・両用作戦指揮艦と
こちらにも機能付与されるだろうと見る
(両用戦展開時の航空作戦に必須となるので)

997避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 10:06:18 ID:h.cEJ2hA0
>>996
上見て24ktが限界で、それ越えると船体設計に顕著な制約出てくるからそれ以上はないとおもうがなぁ。
潜水艦振り切ることも、展開エリアに制約うけて離れられないこと見れば必要性は小さく、
それよりも機関整備所要のためのマンパワーへの悪影響がでかい。

本当の意味での護衛艦への転身を考慮するには、今分かってる限りでは船体過大・ダメコン能力過小、
さらには居住環境の護衛艦との不公平さなど、護衛艦として振る舞うための要素に多大な問題しか見えん。

DDHなりその後継に打撃指揮中枢あれば十分で、
指揮中枢を支えるにたるマンパワー(雑に極論すればお茶くみ他)を確保しにくいイージスシステム搭載艦には付与しないとみるけどな。

998避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 10:06:43 ID:JTwUf37o0
>>996
また護衛艦・掃海隊群向けの将来強襲揚陸艦・両用作戦指揮艦として
要求されるであろうおおすみ型後継としての多機能艦艇と
うらが型掃海母艦後継艦
こちらにも機能付与されるだろうと見る
(両用戦展開時の航空作戦に必須となるので)

うらが型掃海母艦後継艦として両用作戦指揮艦を要求したいとする意見が出ている点は
注視ポイントだと見てる
遠征群編成して両用戦力投射図るなら同能力が必須となるので

999避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 10:08:50 ID:h.cEJ2hA0
司令部の幕僚が相当な人数になると、ストレートに調理員に負担が発生するわけで、
当然食料搭載はバケツリレー筆頭にした人力で頭数が必要な案件。
(あめ型などで自動化努力はされてはいるが、根本的解決には至らず)
少人数艦艇に指揮中枢としての司令部収容機能って正直相性悪い節はある。
もちろん規模次第だが。

1000避難所の名無し三等兵:2022/11/23(水) 10:09:09 ID:GEFlJe3o0
>>995
やはりズムウォルト並みの機関は必要になるんかね、電力考えたらもっと必要になるかもそれんが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板