したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

みなさんと東京すわん掲示板 YAHOO珍品カタログ【13】

1名無しさん@:2024/01/02(火) 05:15:18
YAHOO珍品カタログ、10スレッド目です
断捨離の出品、お遺族の出品なの多様化してきてます、
皆さんで珍品や思い出の有る物を語りましょう。

お約束として、
スレッドに見合った書き込みをお願いします。

2名無しさん@:2024/01/02(火) 06:23:47
>>1


3名無しさん@:2024/01/02(火) 06:27:20
1973年くらいかな
楽しかったCB無線。JCF誰か供養してやってください。
ペーパーコンデンサ、電解コンデンサ、マイカコン交換で行けるはず。
2階のついてないVBは貴重
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1113282214

4名無しさん@:2024/01/02(火) 06:28:36
なんならこれと2個イチで
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1118929354

5名無しさん@:2024/01/02(火) 06:41:26
サイバ固定器に背面ヒートシンク付加
初めて見た
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1119546081

6東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/01/02(火) 06:46:48
そこにはなんの回路もないんじゃないかと・・・

7:2024/01/02(火) 07:39:39
初めて見るも何も個人の後付けだろダサ

8名無しさん@:2024/01/02(火) 10:41:33
Fronter 7000 46chジャンク品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1119527336

9名無しさん@:2024/01/02(火) 10:42:08
29MHz FM改造機 10W Boeing100
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1119537681

10名無しさん@:2024/01/02(火) 12:34:50
>>6
何もないです

11東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/01/03(水) 06:55:04
chセレクタノーマルで
どうやって99ch化?

12名無しさん@:2024/01/03(水) 07:09:17
PLL-80T 27〜28MHz FM トランシーバー

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1119592476

13名無しさん@:2024/01/03(水) 07:14:36
>>11
chセレクタとメイン基板の間にEP-ROMを挟んで、セレクタとバンド切り替えをROMのアドレス端子に繋ぎ、ROMのデータ出力端子をPLLと7セグLEDに繋いでます。
バンド切り替えして80ch機ですが、29メガFMでの周波数を直読できるようにしてます。

14:2024/01/03(水) 09:53:17
表面はキャリア内容を書くようには変更してるようですね、ほぼpdpは切れたら終わりみたい
のこり?

15:2024/01/03(水) 09:57:43
日電修理さんが上がってきてますわ

16名無しさん@:2024/01/03(水) 15:55:39
すわんさん
24Cや93C_eepromライタが204円
https://ja.aliexpress.com/item/32788265157.html?spm=a2g0o.productlist.main.27.3074DKYEDKYE4L&algo_pvid=8357f921-6e35-43ee-9da1-3ca2f74f9ab3&algo_exp_id=8357f921-6e35-43ee-9da1-3ca2f74f9ab3-13&pdp_npi=4%40dis%21JPY%21204%21204.0%21%21%211.41%21%21%402103273e17042621386386431e2767%2110000000472182289%21sea%21JP%210%21AB&curPageLogUid=UpwL8OCmumvE

17名無しさん@:2024/01/03(水) 18:53:40
>>14
楽しそうですね

18名無しさん@:2024/01/03(水) 20:13:20
16ビートはあるって事かぁ
その前にいいものないから基本的にな奴拾ってんだが
んー?

19名無しさん@:2024/01/04(木) 08:56:07
Stalker XII ONE-YEAR FULL WARRANTY 40ch CB TWO WAY RADIO
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1119629926

箱付き

20名無しさん@:2024/01/04(木) 09:08:05
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1119645822
Booman(サイバ)ですね

21名無しさん@:2024/01/04(木) 09:09:11
CB無線機 USA製  SKYACE280 SUPERDX720
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v642998464

ことしもよろしくね!

22名無しさん@:2024/01/04(木) 09:44:44
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1118298994

残念なツマミ
八重洲のFT901とかのツマミって意外と使えそうw。

23名無しさん@:2024/01/04(木) 18:14:22
>>21
カピカピですね

24名無しさん@:2024/01/04(木) 20:41:54
うわわっ、すわん大佐ーっ、ジリジリ、じゅどーん♪

25名無しさん@:2024/01/04(木) 21:21:23
>>24
楽しい?

26名無しさん@:2024/01/04(木) 22:14:24
やはり、先生ファンは深層多いですから地雷にあった時は華麗に演出しないと寝付け悪くなりそで笑

27名無しさん@:2024/01/04(木) 23:25:50
>>26
寝ずに起きてりゃいいやん

28名無しさん@:2024/01/04(木) 23:59:12
とりあえず、エンコードがほぼ二次関数みたいな
パラメータと解きましたがnpmな奴はですが
これはあまり短くなりそもないので別のを解釈

29名無しさん@:2024/01/05(金) 06:23:42
>>28

30名無しさん@:2024/01/17(水) 08:29:03
★レア物【CB パーソナル 無線機 NDI PC-200】ビンテージ /コレクション /無線通信機器 /ジャンク /W61-122

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1121301153

31名無しさん@:2024/01/17(水) 11:12:42
マイクついてりゃいいよね感

32:2024/01/17(水) 12:05:31
ピン抜きもですからでなく?

33:2024/01/17(水) 12:23:54
とりあえず fa, fb 積むのが普通かと?

34名無しさん@:2024/01/17(水) 15:01:47
https://github.com/jscad/OpenJSCAD.org
仮想でつなげらりゃ?

35東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/01/18(木) 07:11:22
>手元に残すべきCB機

FT101
NASA
OFUNA 
UNIDEN
TOIKI
XCB 
SEB
+箱

36名無しさん@:2024/01/18(木) 07:47:25
>>35
micro24だけ取ってありますw

37うそはいけません:2024/01/19(金) 09:32:18
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1121795473

堂々と復刻版じゃないと言っているが
CR-10は BIG-10の復刻版だろ

38名無しさん@:2024/01/19(金) 15:54:33
おメメ?

39名無しさん@:2024/01/19(金) 17:16:25
ガンダムよ-笑

40名無しさん@:2024/01/19(金) 17:17:54
ちゃうでいい

41名無しさん@:2024/01/19(金) 18:21:16
グラブロ?

42名無しさん@:2024/01/19(金) 19:27:33
国旗やん

43名無しさん@:2024/01/19(金) 20:56:55
すわんさ〜ん
SA何とかが無いーー
裏切者ぉー
SBE?

44名無しさん@:2024/01/20(土) 02:03:26
まさかゾックがでてくるとは290は出没す?

45名無しさん@:2024/01/20(土) 02:03:48
>>37
使えりゃどっちでもいいよ

46東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/01/20(土) 05:43:26
SA-28=SBE26

47東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/01/20(土) 05:55:15
×SA-28=SBE26
○SA-28=SBE39

48名無しさん@:2024/01/20(土) 08:17:21
製造元?

49名無しさん@:2024/02/03(土) 23:19:27
汚れ方が気になって入札できません

TRIO オールモード トランシーバー TS-700GII
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1123471096

50:2024/02/04(日) 17:15:26
石川制?なんか?

51東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/02/05(月) 06:27:57
納屋に放置30年?

52:2024/02/05(月) 13:40:50
trioをケンウッドの前と言ってもは?っ方いますからねでケンウッドの後

53:2024/02/05(月) 14:03:58
カッパやるぞー ドカン❗️ あれ船着場が?で
trio のお飾りで それなりのネジサビ?

54名無しさん@:2024/02/14(水) 13:28:40
もえらー
MOELLER CB-769
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1124871202

55名無しさん@:2024/02/15(木) 00:10:11
>>54
現状あたし品って(笑)

56名無しさん@:2024/02/15(木) 06:01:44
あ・た・し

57東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/02/16(金) 05:14:20
みたことなかった筐体ですね
中身にはユニバースでしょうが
69ch?
ちょっとほしいな
東海コーションもいい味出してる。

58名無しさん@:2024/02/16(金) 06:46:35
危険なプラグ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1124542432

59:2024/02/16(金) 14:13:14
民ちゃん会?

それって設計問題の方があったやつ?

60:2024/02/16(金) 15:43:54
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=3532

渡りがあるのかないのか?笑

61:2024/02/16(金) 16:06:15
アンリツひょこり草?

62:2024/02/16(金) 17:18:49
https://diamond-rm.net/management/103363/amp/

基盤ブイなテコ入れ黒隠しにしか見えて来ない

63:2024/02/16(金) 17:21:30
すると一次側でぜんぶ吸い上げじゃないっすか?
あれは?

64名無しさん@:2024/02/16(金) 17:58:19
それと丸検落ち

65名無しさん@:2024/02/16(金) 18:41:30
>>58
出品者がジャンクにしたのかも?
お決まりの動作未確認と書いて無いって所がミソ
コンセントに差し込んで
香ばしい香りがして来たのだろう。

66:2024/02/16(金) 23:40:57
それって某車屋さんでニュースが過去あったよな?

67:2024/02/16(金) 23:42:36
ベクトル>>60は飛ばしたろ

68名無しさん@:2024/02/17(土) 08:37:58
千葉通のAMのみ機
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1124553718

69:2024/02/17(土) 16:47:42
ルイス式だかダイス式UI組み込み設計たかしらんが
どさくさアルゼ組み込み主張になっちゃいますね
人弾きとばしなんですな

70名無しさん@:2024/02/17(土) 17:07:50
うざいなこのスクリプト
もう書くのやーめた

71:2024/02/17(土) 20:07:57
いやAM信仰を別にそこなうつもりはありません汗

72名無しさん@:2024/02/18(日) 10:32:36
FURUNO フルノ 古野 27MHz 受信機 無線方位測定器 RV-27S ジャンク

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1125201463

73名無しさん@:2024/02/18(日) 10:34:25
28mhzコンパクト無線機

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1125319432

74名無しさん@:2024/02/18(日) 10:38:25
◇CB 市民バンド無線機 日本電業株式会社 SA-280DX / アサヒ ASAHI 400   3台 ジャンク品◇◆

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1125044494

75名無しさん@:2024/02/18(日) 10:42:51
〇【1円スタート!】神田トランシーバー CB-723 製造S42年 神田通信工業㈱ 昭和レトロコレクション ケース付 ジャンク品(NF240216)Zi-1585

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1125229480

76名無しさん@:2024/02/18(日) 14:29:22
で、ルイス式からAIべんでも落ちちゃってたんですね。

77名無しさん@:2024/02/18(日) 18:00:15
でどうなったら無関係な奴のせいになるんでしょか?
頭おかしい警官は早くやめてください

78名無しさん@:2024/02/18(日) 18:05:55
とくに殺人者通某者の病院勤めになた宗教通某者は
民事係に同じ血統が張り付くんで殺人なりすましの確定判決にあなふさいでしまいます、全く地裁の意味がない社会制度監禁暗殺者これ見逃しが地裁で起きていることに管理ルートが無いんですよ、狂ってますから。

79名無しさん@:2024/02/19(月) 12:34:19
櫻井さん、変な書き込みはやめてください

80:2024/02/19(月) 13:14:50
その後ろは雷蔵ギドラに偽サバインプリで
暗殺が裁判所終わりならダブル絞殺被害に過ぎない
ですよ

81名無しさん@:2024/02/19(月) 19:07:33
春先近いと、おかしいのがボウフラみたいに
湧いてきますねえ笑笑

82名無しさん@:2024/02/20(火) 06:16:52
ほんまや

83名無しさん@:2024/02/20(火) 08:20:27
この人は頭がいつもピー発振してる

84東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/02/21(水) 06:58:30
この時代はPONYじゃないんですね

85東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/02/21(水) 07:00:26
https://www.kanda.co.jp/jp/company/history/

86名無しさん@:2024/02/25(日) 06:49:33
そして誰も居なくなった
変なスクリプト野郎の勝利

87名無しさん@:2024/02/27(火) 17:29:28
KYODO KG790R
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1102612904

88名無しさん@:2024/02/27(火) 17:30:24
hi gain Ⅶ CBトランシーバー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1102400219

89名無しさん@:2024/02/27(火) 17:31:25
Sears Road Talker40 CB無線機
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1102596121

90:2024/02/27(火) 23:04:57
もともとはpony系が水晶扱いしてたらしいが?
跡形もなく

91東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/02/28(水) 07:03:01
据置型の無線機ってかっこいいですよねえ。
むかしユニバースの固定器をお使いの局が
ローカルにいてですね。

いいなああ って思ってました
元気かな

92名無しさん@:2024/02/28(水) 12:44:29
>>90
変な人も跡形も無くなればいいのに

93名無しさん@:2024/02/29(木) 05:59:25
>>92
賛成

94名無しさん@:2024/02/29(木) 09:08:27
>>92
私も賛成

95名無しさん@:2024/03/01(金) 06:50:36
>>92
大賛成

96名無しさん@:2024/03/03(日) 09:38:46
>>91
Facebookで海外のCBerが無線機の写真上げてるのを見ると、昔ながらの大型機だったり、最新のICOMや八重洲のHF機だったり色々。
そんな中にFT-227ってFT-101のOEMも混じってた。

97名無しさん@:2024/03/06(水) 16:28:17
実験用28MHz改造CBトランシーバー NASACOM 46GX

PACEのサービスマニュアルが同じモノだそうで。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1127245621

98名無しさん@:2024/03/06(水) 19:45:46
何故か?オームの群れだ?焼き払え的な?

99:2024/03/06(水) 19:45:59
何故か?オームの群れだ?焼き払え的な?

100名無しさん@:2024/03/07(木) 09:57:11
また出て来たんかい

101名無しさん@:2024/03/07(木) 16:11:03

【引取限定・緊急募集!クランプ破損のためアンテナ下し】電柱に上げたクリエイト製50MHz10エレ八木CL610Aなどをおろしてくれる方!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1127010661


え?

102名無しさん@:2024/03/07(木) 16:42:38
希少、29MHZ改.FM専用機20W現状品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1127187307

1月に4000円弱で落札してもう転売ですか。
リアパネルの電源コネクターの手書きが同じ。
29MHz FM改造機 10W Boeing100
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1119537681

103名無しさん@:2024/03/07(木) 17:59:24
スワンさん
伝説の北辰産業GFT
これは6m版ですのでフィーダは50Ωになっています
こんなの数十本しか売れてないだろうに
https://oldrig.net/antenna/p80470.php

104名無しさん@:2024/03/08(金) 06:29:50
>>102
ありゃりゃ

105名無しさん@:2024/03/10(日) 00:46:48
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x421342143
これ、意外と受信性能が良かった記憶です。
ご存じの局、いますか?

106名無しさん@:2024/03/10(日) 07:30:00
>>105
インターワールドに移管される前のPACEです

107:2024/03/10(日) 11:28:59
先生は細かいとこツッコミますなぁ
そちらの方までまだ掘れてません汗

108名無しさん@:2024/03/10(日) 11:58:24
また出てきたんかい

109東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/03/11(月) 06:49:31
>103

ハンター!! なつかしい

110名無しさん@:2024/03/11(月) 07:29:53
>>109
27MHz版は75Ωフィーダ給電と取説に書かれていたような

111名無しさん@:2024/03/11(月) 07:52:04
>>105
内部は8047と同じだったかと
//hwm7.wh.qit.ne.jp/yochan-92kuni/pace1.html

112名無しさん@:2024/03/11(月) 21:26:34
ハンターね
名前の記憶はありますが、
どうだったんでしょうかね〜
田舎ではお使いの局長さんも少なくて

113東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/03/12(火) 05:41:50
ハンター はグラスファイバーでできた
GPでした
 ものすごい利得を表明していたんですが、
同調形のGPなので、帯域は狭くてそれなりでしたわ。
ウチに残骸があるはず・・・

そうそう75Ωの同軸がひょろっと出ていて
マッチングセクションの一部になっていました。

114名無しさん@:2024/03/12(火) 07:19:35
その昔
27MHzのスクエアローを作ったのですがデカさにビビりました

115名無しさん@:2024/03/13(水) 07:31:35
ヘンテナはさらにデカい

116名無しさん@:2024/03/13(水) 09:12:07
リッスル XCB-4
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1128337574

117名無しさん@:2024/03/13(水) 20:22:28
SURVEYOR 28メガ改造用
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1127968819

118名無しさん@:2024/03/15(金) 06:28:26
EDINAのSQU左の後つけLEDは何?
https://oldrig.net/hf/p80565.php

119東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/03/15(金) 06:33:58
TXランプじゃないかと

120名無しさん@:2024/03/15(金) 08:37:25
NICOLS RJX-7 AMトランシーバー 無線機

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1128474451

121名無しさん@:2024/03/15(金) 08:39:00
>>118
拡大表示してみたら分かるよ。
MOD って書いてあるよ。

122名無しさん@:2024/03/15(金) 09:11:34
>>121
そっちじゃなくて下の方

これもEBINA
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1127965478

123名無しさん@:2024/03/16(土) 17:57:55
CBトランシーバー JCPenney MODEL6217B ビンテージ 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1128669018

124名無しさん@:2024/03/17(日) 08:10:29
>>120
ソフトケースと肩掛ベルトあったんや

125名無しさん@:2024/03/18(月) 06:56:11
>>120 その昔添加霧笛さんもお気に入りでしたなー

126名無しさん@:2024/03/18(月) 11:57:29
>>120
MK-610の27MHz版やね

127名無しさん@:2024/03/18(月) 11:59:12
>>124
肩にかけてアンテナどうするんやろ
完璧な違法市民無線やね

128名無しさん@:2024/03/18(月) 22:10:19
そうですよ

129名無しさん@:2024/03/18(月) 22:11:25
ナニヲイマサラ
イホウムセンデスヨ

130名無しさん@:2024/03/19(火) 06:29:08
イホウムセンサイコー

131名無しさん@:2024/03/19(火) 07:44:18
俺たちのCB無線

132名無しさん@:2024/03/19(火) 07:45:35
>>124
ひっくり返してケースに入れて2m50cmのエレメントですよ

133名無しさん@:2024/03/20(水) 12:50:25
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1129269876
我很懷疑

134名無しさん@:2024/03/20(水) 18:06:20
後ろ半分は何処?

y474▲日本電装 ND-2010 2m/FMトランシーバー ジャンク ◇ 無線機 カー トランシーバ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1128671749

135東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/03/21(木) 06:55:03

今から見るとかっこいいデザイン

136名無しさん@:2024/03/21(木) 07:43:18
>>133
6m AMかと

137名無しさん@:2024/03/23(土) 22:12:54
VHF帯受信機、送信機能付き(144MHz帯トランシーバー)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1128922357
・MICKEY MK-220X VHF帯受信+送信機能
(144MHz帯トランシーバー機能)
受信周波数:144〜153.99MHz 送信周波数:144〜145.99MHz
VHF帯受信機として145MHz帯の受信ができることを確認しました。

こんなのあったのか

138名無しさん@:2024/03/23(土) 22:14:01
>>136
パネルに2m/FMって書いてある。

139名無しさん@:2024/03/24(日) 06:40:52
>>137
2w程度出たような

140名無しさん@:2024/03/24(日) 11:59:14
ノーマルTC-5008
もう矢島電機スペシャルとか出ないでしょうね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1129704873

141名無しさん@:2024/03/24(日) 13:12:01
デジポンで落ちないかなぁ?

142名無しさん@:2024/03/24(日) 17:26:43
スワンさん
99chのSA ってまだあります?

143東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/03/24(日) 19:45:17
ありますよ たまには電気いれなきゃ

144:2024/03/25(月) 23:26:15
木更津にある昔やっちけられちゃった臭い準備室
が求人にでていて航空系なんですな怖すぎる

145:2024/03/25(月) 23:28:11
昔からへんなパス強制通ってることないっすか?
ハシモトビル

146:2024/03/25(月) 23:32:13
木更津じゃなくて館山だった

147名無しさん@:2024/03/26(火) 09:00:44
チャネル表示板が変
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1129884224

148:2024/03/26(火) 11:12:08
わたしもメビウスには気が付きませんでした

149名無しさん@:2024/03/26(火) 21:21:36
>>147

本体に横長スケ-ル1〜24チャンネル表示でHI.LO.CH切り替えにて
チャンネルセレクタ-が25チャンネル〜48チャンネルのランプが点灯
じゃないかな?

150名無しさん@:2024/03/27(水) 06:37:21
>>149
ありがとうございます。
1〜24表示の奴もあるので混同してました
https://aucview.aucfan.com/yahoo/o1100156230/

151東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/01(月) 08:51:52
ゾンマかっこいいですよねえウチにも一台安置されているはずですが
しばらく見てないな

152名無しさん@:2024/04/03(水) 09:14:59
機種当てクイズできそう

無線機 まとめ アマチュア無線 YAESU National ICOM 真空管 トランシーバー マイク 無線パーツ リニアアンプ等 趣味 2個口配送 010IDAIA28 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1130073247

153名無しさん@:2024/04/04(木) 08:19:52
>>152
廃業案件

154:2024/04/04(木) 12:14:44
会社の移り変わりが割れていたなどと?

155:2024/04/04(木) 12:16:20
まだ学生の頃にケンウッドあったからなぁ?
やりとりは知らんよ

156名無しさん@:2024/04/04(木) 20:50:33
☆☆アツデン AZ-10 28MHz PLL AM改造機☆☆
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1130808701

157名無しさん@:2024/04/04(木) 21:26:41
>>156
それはアトデンと読みます

158名無しさん@:2024/04/05(金) 06:11:35
CB上がりの転売屋

159:2024/04/05(金) 13:39:50
流石に歴史推移がそうであるとハッキリしたもの
知らなかったですわ妙に雑誌の広告が輝かしかった

160:2024/04/05(金) 14:14:48
あらホントなんかプログラム不足

161:2024/04/05(金) 18:23:41
んー%ソケットを組み替えも入れるだけじゃーっ
どうみても処理部でハマる

162:2024/04/05(金) 18:23:57
んー%ソケットを組み替えも入れるだけじゃーっ
どうみても処理部でハマる

163名無しさん@:2024/04/05(金) 18:52:42
またわけわからない世界にいる
チミか

164名無しさん@:2024/04/06(土) 07:32:25
ホントだわ
こんなのばっかりだから過疎るんじゃね

165東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/07(日) 06:45:46
オクで散在。

166名無しさん@:2024/04/07(日) 10:50:10
>>162
勝手にハマってろ
そのまま出てくるな

167名無しさん@:2024/04/07(日) 12:36:46
東海TC-5046
当時としては標準的な裏つけ部品と思っていたが結構多い
カバーが樹脂製だからラジエーション苦労している
こやつのお2階付きは見たことがない
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1131626038

168東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/08(月) 07:31:21
ウチにお迎えしましょうかね?
 けどすでにもう2台ほど安置しているはず。
三台目にするかどうか・・
そうやって在庫が増えてくる。
そろそろ終活しなきゃなんないのに・・・

169東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/08(月) 07:32:20
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1131680422

箱付
こっちもステキ

170名無しさん@:2024/04/08(月) 09:28:56
>>169
よくきくマイコン付き

171名無しさん@:2024/04/08(月) 17:20:07
>>169
ハモニカはALPS製?
メクトロンと同じかと思っていたら違っていたのがわかって草

172東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/09(火) 05:56:00
ハモニカ なつかしい。さすがに最近いじってない

173名無しさん@:2024/04/09(火) 16:49:08
ツマミが・・・
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1131878987

174名無しさん@:2024/04/10(水) 15:52:39
ブリッジ元と後でノッチがかかってない?
バラさないと永遠と謎でしょか?

175東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/11(木) 06:10:40
筐体キレイですね 
ツマミは情けない

176名無しさん@:2024/04/12(金) 13:33:00
なんで14MHzでPo計測しないの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1132252300

177名無しさん@:2024/04/13(土) 06:07:34
なんで本人に聞かないの?

178東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/13(土) 06:46:07
なんでHFが全部600Wで止まっているんだろう??

179東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/13(土) 06:46:48
あっ 入力さげて調整しているのか

180名無しさん@:2024/04/14(日) 12:24:25
455kHzシングルスーパー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1132416517

181:2024/04/14(日) 13:51:39
独身やだぽん?

182:2024/04/14(日) 14:18:56
リップル出ちゃう?

183名無しさん@:2024/04/14(日) 16:59:37
>>176
9万台?
釣り上げ?

184名無しさん@:2024/04/14(日) 17:54:57
いつもの直らないやつです。電源+8VだかのAVR死ぬやつ
もしかしてずっと同じものをキャッチボールしているかも
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1131967317

185名無しさん@:2024/04/14(日) 21:42:47
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1131973352
秋葉原の名店、富士無線。
店員さんがこれ10番Aが聞こえるとセールスしていた、
その買った人は高校の同級生が自慢話していたw
かれは金持ちの子だったのか・・・

186東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/16(火) 05:35:17
大丈夫です 今なら直せます・・・

187名無しさん@:2024/04/16(火) 06:18:06
>>185
SSBで簡易無線154MHz帯

188:2024/04/16(火) 07:54:18
ふもと探しが?

189名無しさん@:2024/04/16(火) 09:40:57
SBECONSOLE-Ⅴ 19800円
https://oldrig.net/hf/p81002.php

190名無しさん@:2024/04/17(水) 14:52:44

10番A知らないのかね・・・

191名無しさん@:2024/04/18(木) 10:43:57
ジャンク 日本電業 SA-280DX 無線機 アマチュア無線 トランシーバー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1132701457


これって。。。。笑

乾涸びた回転寿司機、勝手にステッカーベタベタ貼ったものだと
思ってたが、他にもあったとは、アッパレwww

192名無しさん@:2024/04/18(木) 18:32:14
兄弟、居たのが驚き。

何処かのショップオリジナルver
当時のナウイヤング垂涎のステッカ-チューン

193:2024/04/18(木) 23:34:10
電業担当店じまいさんが出た後にNASAづくりで回した噂
は聞いたことがあったがその辺りのだろか?

194:2024/04/18(木) 23:37:23
ヨクミリャssbが載っている

195:2024/04/19(金) 00:11:30
誰が見ても cpuいじったさんが某PC屋にしゅつぼするのだが民家にもあらわれるDQN
そもそも、そんな歴史の煽りはあるのだから
宗教のわたりもそうだがどっちも変な偏りががる

196東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/19(金) 06:02:05
ああ 入札すればよかった 
ウチにきたらきれいにしてあげるのに・・・

197名無しさん@:2024/04/19(金) 08:14:30
>>191
鹿児島からだから、あの回転寿司状態だったアレかも。

確か鹿児島のリサイクル店がオクに出してた。

198名無しさん@:2024/04/19(金) 08:26:55
>>197 ちがうな、まだ回ってる笑笑
CB無線機 USA製  SKYACE280 SUPERDX720
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v642998464

199197:2024/04/19(金) 10:37:41
>>198

失礼いたしました。

どっちも鹿児島だ(笑)

200名無しさん@:2024/04/19(金) 15:07:31
恐るべし鹿児島w

201名無しさん@:2024/04/19(金) 15:28:00
スワンさん
矢島スペシャルM5008_69ch
前に一回見たのと同じ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1133161251

202名無しさん@:2024/04/19(金) 15:32:41
アタック工房
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1133067545

203名無しさん@:2024/04/19(金) 16:00:53
>>201
矢島電機SPは69chで地下1、平、2階と
地下2、地下1、平があったようです。

204:2024/04/19(金) 21:39:20
環七より九州落ちた元CB屋があったことはよく耳に
するが  それより市内システムが展開落ちが早かったらしが?

205:2024/04/19(金) 21:45:36
と言うことは九州から日電方面にはいった渡りがいた?のとソナー系やっちまったのが共同でか?
んで関西の鉄鋼が穴あけらるとうごかなく?
だか?恐ろしすぎる

206:2024/04/19(金) 21:51:25
九州はニトリ方面だったはずだがただ人事が違う
のでどう見ても新宿あたりでぐれちゃた方面の方
かたにも行っている気がするのは気のせい?

207東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/21(日) 06:32:09
矢島仕様+キャリングかぁ

208197:2024/04/21(日) 22:36:19
>>205
何言ってるの?

209197:2024/04/21(日) 22:36:51
>>206
気のせいだから、もう、ここに来るな

210名無しさん@:2024/04/22(月) 06:26:34
>>204
またチミか

211197:2024/04/22(月) 12:04:50
>>206
嘘つきだな。
九州はニトリよりナフコやGooday。

212名無しさん@:2024/04/22(月) 14:56:53
SB-8X
開局当時欲しかったが妙に奥行きがあるので机に置けなそうなので断念
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1132984655

213名無しさん@:2024/04/23(火) 13:32:25
マイクチョン切りタイコーン
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1133628667

214名無しさん@:2024/04/24(水) 09:46:09
トランスつけて動作品にしてください
日新の元になったようなトリオ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1133683073

215名無しさん@:2024/04/24(水) 16:37:11
無線機 部品色々 スピーカー メーター ツマミ 麦球 などなど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1133216158

216名無しさん@:2024/04/24(水) 16:47:59
メッキねえ

217名無しさん@:2024/04/25(木) 00:55:07
サイバネットのMIDLAND 向けもあったのか、知らなかった。


MIDLAND 80DX

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1132793503

218名無しさん@:2024/04/25(木) 07:42:36
>>217
本当だ

219名無しさん@:2024/04/25(木) 07:43:16
>>217
本当だ

220名無しさん@:2024/04/25(木) 07:51:13
矢島電機SPは5,739円落札されてる
やっすい

221:2024/04/25(木) 08:56:40
もともとはなかったんだから固定呼びだしをあとづけ
で入れたんですかね?リンクパスでできるだろか?
さがさねば...

222名無しさん@:2024/04/25(木) 12:18:12
ずっと探してなよ

戻ってこなくていいからさ( ^∀^)

223:2024/04/25(木) 15:12:18
おむすび上りもないと?

224名無しさん@:2024/04/25(木) 18:09:32
>>223
無いよ。

ここに来ないで。

225東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/26(金) 06:07:11
矢島か・・
もう当時の人はSKなんでしょう・・・

226名無しさん@:2024/04/26(金) 09:58:36
矢島最盛期
1976年くらいでしたのでそうですね

227名無しさん@:2024/04/26(金) 10:00:05
当時のあの値段では中高生には無理でした

228:2024/04/26(金) 18:35:59
ダニエルは先にシナにやっつけ喰らった後の二回転なのでジョエセルと某メーカーは発展系がもともと怪しいとは言うわきゃないなどと?

229:2024/04/26(金) 18:37:38
さすがにパチンコ屋が先か鶴見が先かは知らない

230名無しさん@:2024/04/26(金) 20:19:17
意味不明の書き込み主、知り合いだと思っていたが、
先日自決を遂げたのでこの書き込み主どうやら別人だ。

231名無しさん@:2024/04/27(土) 06:13:27
居なくなって欲しいズラ

232名無しさん@:2024/04/27(土) 09:19:58
居なくなって欲しいベヤ

233名無しさん@:2024/04/28(日) 08:52:45
居なくなって欲しいだんべ

234:2024/04/28(日) 12:42:29
NBon?

235:2024/04/28(日) 12:45:03
麦茶

236名無しさん@:2024/04/28(日) 23:51:56
>>234
消えろ

237名無しさん@:2024/04/28(日) 23:52:26
>>235
ほうじ茶だよ
味音痴?

238名無しさん@:2024/04/28(日) 23:53:23
THUNDERBIRD 80 CB無線機 本体のみ

電源コネクターをユニデンに変更してある。

 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1133842993

239名無しさん@:2024/04/29(月) 10:21:27
あの〜
可哀想なつまみシリーズは終了したのでしょうか

240名無しさん@:2024/04/29(月) 13:55:30
ワンダー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1134396255

241名無しさん@:2024/04/29(月) 13:56:18
シングルサイドバンダー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1134385475

242名無しさん@:2024/04/29(月) 13:56:58
エビ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1134206167

243名無しさん@:2024/04/29(月) 14:28:11
>>239
おまたせしました
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1134032595

244名無しさん@:2024/04/29(月) 14:31:44
>>241
親石をVXOしても3KHzくらいしか落ちなかった
電業の-5kHzスイッチを見た時感動した

245東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/04/30(火) 06:33:01
フタは?
ツマミは?

246名無しさん@:2024/04/30(火) 13:58:02
蓋がふっとんだ

247名無しさん@:2024/05/01(水) 16:44:07
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1134454400

無残な後ろ姿・・・

正面は使えそうだが、既に2000円超えてる。

248名無しさん@:2024/05/02(木) 06:08:44
>>247
上パネル目的

249名無しさん@:2024/05/03(金) 11:29:15
マイクコネクタ変更が残念なサマカンプ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1131486078

250名無しさん@:2024/05/03(金) 11:36:03
たてがみをはぎとらてるミッキーさん
しかもパネルに穴で大後悔
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1130534321

251名無しさん@:2024/05/03(金) 15:47:05
懐かしいスキャナ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1128817217

252:2024/05/03(金) 19:56:14
これっすか?トリオのバイトメモリーの前に
有ったとか噂される謎受信機は?もっとも777に近い
やつ?見たことないが?

253:2024/05/03(金) 20:02:21
海上関係だった方らし

254名無しさん@:2024/05/04(土) 06:37:25
>>252
>>253
キエロ

255:2024/05/04(土) 12:46:15
システム側が単一会社対応だとTrailing
落としに掛かりケツの毛抜かれちゃうんですな

256名無しさん@:2024/05/05(日) 16:41:05
>>255
だから?

257:2024/05/05(日) 18:49:56
まだ、届かない

258名無しさん@:2024/05/05(日) 20:09:58
>>257

永遠に待ち続けたらいいよ

259名無しさん@:2024/05/06(月) 06:11:49
>>257
消去されろ

260東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/05/06(月) 06:46:42
いやあ あぶなかった
ワンダー落札しちゃうところだった・・

261名無しさん@:2024/05/06(月) 10:55:15
ニコちゃん?

262名無しさん@:2024/05/06(月) 11:05:37
>>260
1円さまさま

263名無しさん@:2024/05/06(月) 16:08:59
>>260 すみませーん!

264名無しさん@:2024/05/07(火) 13:26:56
>>263
オメ

265東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/05/08(水) 05:56:28
SAとかワンダーとか何台もあるんですが、
見ると入札したくなるんですわ・・・

266名無しさん@:2024/05/08(水) 08:14:22
21MHz?

267名無しさん@:2024/05/13(月) 13:54:13
かわいそうなツマミ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1136145931

268名無しさん@:2024/05/13(月) 13:55:21
かわいそうなパネル
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1136068546

269名無しさん@:2024/05/14(火) 07:50:40
良く効くマイコン付
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1136132033

270:2024/05/14(火) 09:56:53
どちらもスルーさせたいわ

271名無しさん@:2024/05/14(火) 10:15:14
>>270
オマエもスルーだ

272名無しさん@:2024/05/14(火) 14:05:49
1Wにしては贅沢な漁業無線機
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1135438928

273名無しさん@:2024/05/14(火) 14:06:22
>>270
ここには書かない方が良いズラ

274:2024/05/14(火) 15:28:15
無線の話にもどるとicのnbの前がいわゆる
Tフィルターだか?

275:2024/05/14(火) 15:29:57
nbの横だか?

276:2024/05/14(火) 15:32:20
原型につながらない企業蓋司法が気持ち悪すぎ

277:2024/05/14(火) 15:33:27
↑無線から話しそれた

278名無しさん@:2024/05/15(水) 06:17:04
>>274
>>275
>>276
>>277
あんた気持ち悪すぎ

279東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/05/15(水) 06:45:53
>>268 なんでこんな気持ち悪い色にするんだろう?

280:2024/05/15(水) 15:33:44
インディゴブルー? 忌避成分はなんだろ?

281名無しさん@:2024/05/15(水) 18:30:41
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1133180563

これ、蓋閉まるのかな?

昔、インテルのP4、M/Bジャンクから外した電池ソケットは他社より
薄く都合よかった。

282東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/05/16(木) 06:14:17
二件も入札されている件

283名無しさん@:2024/05/16(木) 06:45:06
10個の値段かと思ったら1個だったw

284:2024/05/16(木) 11:51:55
電源ラグがへたるのが早いんで良い巻ないっすか?

285:2024/05/16(木) 12:05:03
ホールインワン?

286:2024/05/16(木) 12:22:58
実際にカウンタはスルーしてないものですから
埋め込みカウントまで読まれたんすよね?

287:2024/05/16(木) 12:25:11
ハード系問題?

288:2024/05/16(木) 12:28:51
ピレスロイド らしい

289:2024/05/16(木) 12:31:19
ピレトリンが天然だけど?なんの違いだか?

290:2024/05/16(木) 13:40:05
後はリンゴ買って来てお肌にぬるだけ?なんちゃって?

291:2024/05/16(木) 13:46:44
オオカミさんはリンゴを勧めたのでした、終わり?

292名無しさん@:2024/05/16(木) 22:50:06
>>284-291
ウザ

293東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/05/17(金) 06:08:16
NASAとかオーフナは1万超えるのに
SA 人気ないね
こないだのワンダーも・・・

294:2024/05/17(金) 11:55:40
それはからみがちがうから

295:2024/05/17(金) 12:51:24
META依存系になると第21条第2項をんなもの
言うてしまうのだろか?

296名無しさん@:2024/05/17(金) 14:21:42
サイバネットのフォーマックシリーズが安くて好きです。

297名無しさん@:2024/05/17(金) 16:13:48
SAうっかり寝てしまって残念でした、、、

298名無しさん@:2024/05/17(金) 16:18:32
お久しぶりね
FURUNO フルノ FC-26 漁業無線 SSB 送受信機 FC-26 27MHZ 

page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1135893521

299名無しさん@:2024/05/17(金) 16:22:58
ペッパー警部

極上 ◆ カルメン オーフナ 28mhz ナサ ジャンク NASA カルメン CB コルト
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1136189451

300:2024/05/17(金) 17:36:02
そのようですね

301名無しさん@:2024/05/17(金) 22:56:04
CBの人は
300で
300GET!ってやって欲しかった
?に負けるな

300は今は流行ってないんですか?

302東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/05/18(土) 06:06:35
だれもいませんね。ESの時でキュルキュル音が聞こえても
なーんも聞こえません。

303名無しさん@:2024/05/19(日) 17:34:13
300ゲット 惜しかったネw
次は頑張りましょうって

















今どきの中学生、小学生でも言わないと思われ・・・

304名無しさん@:2024/05/19(日) 21:54:03
え?
今どきの子供さんってこういったとこにコメントなんかしないでしょ
おっさんの集まる所でしょ

どうした?
何が悔しい?

すわんさんのとこで絡まないでよ

305名無しさん@:2024/05/20(月) 05:50:36
激レア スワン(SWAN)のトランシーバー350です。動作確認していませんのでジャンク扱いノークレームでお願いします。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1137053506

306名無しさん@:2024/05/20(月) 05:57:00
負け惜しみ登場ですw

307東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/05/20(月) 06:28:49
真空管はわからないんですよよねえ・
ワタシ トランジスタ世代なんです・・・

308名無しさん@:2024/05/20(月) 06:48:00
よくも悪くもイモコムな作り(内部写真あり)
COM IC-M28J 27MHz DSB 送受信機 ジャンク
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1136331018

309名無しさん@:2024/05/20(月) 06:50:53
L字アングルで放熱するのはまさにCBのつくり
紀元はユニ電子か?

310名無しさん@:2024/05/20(月) 09:16:36
27144クリスタルセット380円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1136946280

311名無しさん@:2024/05/20(月) 18:07:42
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1135310860

製造番号を見えない様にしてるが、
背面画像では見える。

初期型なのでお決まりのDDSがだめかも。
2万前後が妥当かな。

312名無しさん@:2024/05/20(月) 22:34:12
お尻隠さずみたいな笑笑

313名無しさん@:2024/05/21(火) 06:33:57
DDS交換は面倒ですからねw

314名無しさん@:2024/05/21(火) 09:34:16
>>311
ここにも30xxxxxxが2台出てる
https://oldrig.net/hf/p81435.php
https://oldrig.net/hf/p81436.php

315:2024/05/21(火) 15:13:26
水晶切って見てみたい

316:2024/05/21(火) 15:25:19
>>272が規範もとだか?その後bs何たらでしたっけ

317:2024/05/21(火) 15:29:33
どっちもパス割り込みで調整かけた癖があり感さらに
整理かけられるとどこに埋まったか検討もつきにくく
なるところがある

318名無しさん@:2024/05/21(火) 18:31:46
無駄に消費するな

319名無しさん@:2024/05/22(水) 06:31:45
?←シネ

320名無しさん@:2024/05/22(水) 22:10:55
CB無線機「XCB-18AM VIPER」詳細不明、実験、研究、部品取り用等に
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1137325031

321名無しさん@:2024/05/22(水) 22:13:01
>>315
オマエのチ●コも切れよ

322名無しさん@:2024/05/23(木) 08:24:17
>>320
オーストラリア向け旧18ch規格
CH1 27.015MHz〜CH18 27.225MHz

323名無しさん@:2024/05/23(木) 12:52:36
クリスタルシンセ 8X5のCB144
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1137206084

324名無しさん@:2024/05/23(木) 15:28:57
残念なツマミ欠品

【在庫整理】CHASER MC-5000 PA内蔵CB無線機 部品取り 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1137040970

325:2024/05/23(木) 20:30:37
XCBの原型じゃないとより回路原理的でないっすかね?

326名無しさん@:2024/05/23(木) 20:45:19
ちなみにあっちやそっちやとはなかなか言わないですから?

327:2024/05/23(木) 20:59:08
カウンターを見るとなかなか?

328名無しさん@:2024/05/23(木) 22:01:09
>>325-327
黙れ

329名無しさん@:2024/05/24(金) 16:00:31
病気の人には何言ってもムダだなあ泣

330:2024/05/26(日) 17:04:20
私も色々考えながら物買っているんですが
なんとかせいって訴えかれてんですな

331:2024/05/26(日) 17:07:11
神経持たんよマジで

332名無しさん@:2024/05/26(日) 19:19:19
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1137853545
トランスレスの倍電圧な高電圧トランシーバーですか?
命がいくつあっても足りないような...

333東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/05/27(月) 05:54:31
SBEさんチャレンジャーだな

334:2024/05/27(月) 08:23:52
9/10ショットですね さすがに実物の構造わからん
二次だか三次だか?

335:2024/05/27(月) 08:35:57
ICOMの分類なんですか?

336:2024/05/27(月) 08:57:04
bk しだい?

337:2024/05/27(月) 20:10:21
二本線キラリ

338名無しさん@:2024/05/28(火) 07:03:04
>>333
子供向け? 入門用廉価版な面構えです。MIC端子とか。
玩具っぽい実用銃を作るお国なので、これもアリなのかと。
親に知識が無いと電波じゃ無くて、命が飛んでいきます。

339:2024/05/28(火) 09:36:29
エアバリ辺りで電源しだいでループくらいそ
確か無理やり電源施設で監視に使おうとした
電気技師が逝ったと言う噂は聞いた事があるような
接続する点でヤバイなぜかトンデモ関係者が物として
持ってくる恐ろしい品物だがこんな綺麗な箱でない
恐れがある

340:2024/05/28(火) 09:51:55
つまり、接近前に気が付かなきゃならない汗💦

341:2024/05/28(火) 10:18:30
スマホアプリでも感度悪すぎる数値ですからね
もっとも、販売時に逝っているかはわからない
つまりガチでは使えない

342:2024/05/28(火) 11:34:11
アナログないとヤバいな

343:2024/05/28(火) 11:51:26
電気技術者じゃないもんでナベに蓋して寝た

344名無しさん@:2024/05/28(火) 19:26:57
棺桶に入って永眠してくださいね

345:2024/05/29(水) 12:29:45
ウヒウヒ装着?

346:2024/05/29(水) 12:29:59
ウヒウヒ装着?

347名無しさん@:2024/05/29(水) 14:37:30
ドンズバのサイバネット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1138240224

348:2024/05/31(金) 04:27:07
CBも変調を用いた有線電話機で空中管理は
含まれてませんから笑

349:2024/05/31(金) 04:35:28
なんちゃって?

350名無しさん@:2024/05/31(金) 05:32:49
病人、朝から絶好調やな┐(´д`)┌ヤレヤレ

351名無しさん@:2024/06/03(月) 10:29:21
クラコー日本製
1307は韓国製だったか
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1138326893

352名無しさん@:2024/06/03(月) 10:30:52
ロイス606(1973)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1138427409

353名無しさん@:2024/06/04(火) 08:28:42
>>351
台湾製

354名無しさん@:2024/06/04(火) 19:16:33
なつかしいBC-15
2SC1307
LPFつけるとPo下がるからついていない
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1138441356

355東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/06/05(水) 07:19:40
懐かしいなあ 何も使い道はないんだけど、飾りたい

356:2024/06/05(水) 08:06:07
D級設置してないとやばいとこって ビビビ?

357:2024/06/05(水) 08:11:12
やはり、計算されないものはやばい

358:2024/06/05(水) 08:25:51
三巻?

359名無しさん@:2024/06/05(水) 08:41:25
>>354
15Wって言う意味だったのでしょうね
ラジケータ目盛は1~5で盛っていません

360東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/06/05(水) 10:08:22
ただのインジケーターなので、目盛の意味は相対的なもんでしょうなぁ

これをつけるとTVが見えなくなるとか、
となりのchでお前の声が聞こえるとか、
 なんか受信が悪くなるとか

いろんな逸話が存在します。

361:2024/06/05(水) 10:49:27
スマホのアプリでEMF鳴りましたわ、但し
線上で考えた二線間方向の中心で(漢字ちがうかも?)テーブルタップ50μT超えです、普通に家庭100v
タップ横ではそれ以下な様ですが?

362名無しさん@:2024/06/05(水) 12:44:35
>>361
病院行ったらわかるよ

363名無しさん@:2024/06/05(水) 14:47:17
>>360
これってC級アンプですね

364東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/06/06(木) 06:34:47
ついてる部品から見ると
無バイアスでしょうなあ

365名無しさん@:2024/06/06(木) 22:19:58
受信悪くなる、、、

そんな話ありましたね
でも喜んで使ってた局も居たし
買えない貧乏な局(アタシ)も居たし

366東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/06/07(金) 05:48:49
ウチの近くでは黒ブタって呼ばれてました。
もう1個おおきい 似たデザインの 白ブタってのもあって
2290が1個入ってました

ほどなくしてHL-200が出回ったあの時代・

367:2024/06/07(金) 07:34:42
ただのリレーじゃ無いものに代わりかな?
どこでスルーかわからん

368:2024/06/07(金) 07:40:45
ノイズ消しまで見えん

369:2024/06/07(金) 07:51:30
割りinがクセ強すぎたに決まってる

370:2024/06/07(金) 08:30:56
直交あたたた?とか?

371名無しさん@:2024/06/08(土) 11:37:32
>>368
あなたも消えて

372名無しさん@:2024/06/08(土) 19:17:11
GB積で上がらない時は差し戻すんでしょか?

373:2024/06/08(土) 19:29:24
無理矢理合わせ伸ばすしか無い

374名無しさん@:2024/06/08(土) 20:40:05
頭大丈夫か?この出品者。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1139369169

TS-690や450のSSB信号の発生は455Khzで発生させてる、
8.83のフイルタ-は受信のみで、送信には一切関わらない。

付けてるだけでプラシーボ効果抜群ってやつかなw

それとキャリアポイントも理解して無い模様・・・
調整コマンドで行うのに”C 容量 の増量”だとさ。

375:2024/06/08(土) 21:28:30
ブロック図脳になりやすいので455がおもいつかんが
パターン入りフィルターなのこれ?ろくろく説明しないで所構わず売りのかたは困る

376:2024/06/08(土) 21:43:35
トランスコンバージョン?

377名無しさん@:2024/06/09(日) 03:00:08
>>374
自己紹介欄を読むと、更に変な人の匂いが増える

378名無しさん@:2024/06/09(日) 03:00:58
>>375
お前の脳も変だよ

379東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/06/09(日) 05:46:24
フィルターだけを売ろうとしているわけ?

380名無しさん@:2024/06/09(日) 08:17:18
♪アマチュア無線機 SOMMERKAMP PIERO 等 多数おまとめ 動作未確認 ※ジャンク品 ■120
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1139255725

381名無しさん@:2024/06/09(日) 08:18:03
>>376
ウザ
巣に帰れ

382名無しさん@:2024/06/09(日) 08:31:13
>>374
自分でIFフィルタって書いてるところが草ですね

383名無しさん@:2024/06/09(日) 08:31:55
>>376
ハウス

384名無しさん@:2024/06/09(日) 08:34:46
>>380
千葉通のゾンマはまず動かないと思った方がよい
SKYFONって言う薄型のやつは稲電機にあって欲しかった
(なんとなくmicroに似てる)

385東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/06/10(月) 06:35:22
このゾンマはねえ うんともすんともいわなくなっちゃうんですよねえ
PLLが止まるという致命的なやつで・・・

386名無しさん@:2024/06/10(月) 07:56:57
ゴリラ→777→ピエロ(珍)

387名無しさん@:2024/06/10(月) 08:47:53
このヒートシンクは千葉通に移管されたあとのロイス半製品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1139293501

388名無しさん@:2024/06/10(月) 08:49:52
やっぱFZは美しい(これは2階増築されてしまってるけど)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1139752906

389名無しさん@:2024/06/10(月) 17:06:10
>>385
5Vレギュレータが死ぬやつですか?

390東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/06/11(火) 05:49:41
FZ-2000ベースですね

うちにも FZ-1000とFZ-2000がいるはずです。
どこにしまったかな?
たまには出してあげないと。

391名無しさん@:2024/06/11(火) 07:45:47
>>387
ALPSのハモニカですね

392名無しさん@:2024/06/11(火) 18:27:43
大学名がチョンバレ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1140117125

393東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/06/12(水) 05:38:36
>>389
5Vのレギュレータが死ぬのはハモニカ
こいつはPLLがとまる
PLLICがブチ壊れる。なので、なので直らない。
けども当時は部品を分けてもらうことができたので、何十台
かは助けました。

その後また壊れたどうかはわからない。
さらにあとの時代になってPLLのリファレンス信号が
デカくてどうも入力アンプが壊れるんじゃないか?
って思ったのを思い出した。

394名無しさん@:2024/06/12(水) 12:19:19
千葉通カスタムPLLIC CCI3001

395名無しさん@:2024/06/12(水) 17:00:48
>>393

代替ボードつかうしかなさそうですね。
funkservice.at/en_pll-modul.htm

396:2024/06/12(水) 18:53:28
そのようですね、ただ工事設計認証番号は
技適部分が?と言う表記のものが気になり
ボートはおそらくオリジナルサイトでは?

397:2024/06/12(水) 18:59:06
↑上記は別の部品の話でよく読めはオリジナルサイトのパスでしか当てられないと言った部品が多い感

398:2024/06/12(水) 19:44:40
まあ、書いてあるのでなぜメーカー独自意図が何故か生命維持装置に組み込まれるのが恐ろしい実態

バスでジョイントかけて伸ばした方が早いかな?汗

399名無しさん@:2024/06/13(木) 00:50:04
>>396
バカ丸出し

400名無しさん@:2024/06/13(木) 00:50:51
>>398
ハウス
巣に帰れ

401東京すわん ◆uADIuuYAIU:2024/06/13(木) 06:15:40
>>395 おおっつ! こいつあすごい・・・
世の中器用な方がいらっしゃるんですね

402名無しさん@:2024/06/13(木) 07:48:56
>>395
すげえ
CCI3001対応か
でも8000円もするのか(送料とかで10kか)

403名無しさん@:2024/06/13(木) 07:56:17
>>396-399
→ハウス
→→ハウス
わんわんお

404名無しさん@:2024/06/13(木) 07:57:34
間違えた
>>396-398
ハウスに訂正

405名無しさん@:2024/06/13(木) 08:00:54
>>402
8k出すなら素直にSA28初代シルバー(マイコン付)の方が良い気がする

406:2024/06/13(木) 10:50:28
やはり、バタフライ化を避けるのが無難ですかね?

407:2024/06/13(木) 10:53:41
妙に部品が大きくなったのはその関係ありだか?

408:2024/06/13(木) 11:12:43
部品代が盛りすぎがしんどいだけじゃ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板