したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

AVCHDを語る

97栃木のおじさん@管理人:2007/10/09(火) 09:44:36
お早うございます。
ベル公さん、情報有り難うございます。m(._.)m

東芝はDVD規格策定時には座長だったこともあり、できるだけDVDの延長線上にハイビジョンを構築したいという思惑があるような気がしますね。
松下、ソニーのブルーレイの提唱は、記憶容量の大幅アップを謳うとはいえ、東芝としては簡単には同調したくない?のでしょうか、、。f(^_^;;;
ただ、HDDVDを発表の際、パソコンとの親和性とか、コストパフォーマンスとかを言っていたわりには、いずれもさほどの魅力に至っていない?ような、、。
これはブルーレイ陣営にもいえることですが、視点がハリウッドの方向にばっかり行っていまい、レコーダーとして、単に映画ソフトの再生、番組録画だけに特化してしまったきらいがあり、特にHDDVDでは現時点では未だHDVで作ったファイルのHDDVD化はできない?のかな、、。f(^_^;;;
私たち映像制作業としての立場では、自家製のビデオの配布をどういったハイビジョンで、効率的に、廉価にできるかどうかが肝要なわけでして、現時点でCPと編集性の妥当なHDVフォーマットで作った完パケをH264で配布というのがきわめて現実的、、、。
事実、うちでは、H264DVDーRでの配布を昨年からやっておりまして、今春からは、PS3によって、普通のハイビジョンTVでも見られるようになりました。v(^o^)/
自分で言うのもなんですが、配布価格をSDと同じにしていることもあり、大変好評です。f(^_^;;;
概ね1280×720でつくっておりますが、SD画質とは歴然とした差があり、一度ご覧になられた方は、もう戻れない?みたいです。ヽ(^O^)ノ

現在のH264での制作の問題点としては、エンコードに時間がかかること、DVDーR1枚に1時間前後が限界?なことなどで、それらが今後出てくるH264のハードウェアエンコーダーを備えたDVDーRも使えるデコーダーで解決できるのかどうか?という点ですね。
いくらDVDーRに2時間記録できるとしても、それが放送番組録画だけでしたら意味ないですし、作ったH264ファイルの各社ハイビジョン対応デッキとの互換性がどうなのか、、気になるところです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板