したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

イラン

1みろ ◆ZrZDG39SAI:2005/09/28(水) 02:27:13
(ε・ω・)з<いるでしょ。

2みろ ◆ZrZDG39SAI:2005/09/28(水) 02:29:19
IAEA決議、修正なければ濃縮再開も…イラン報道官
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050927i212.htm

 【テヘラン=工藤武人】イラン外務省のアセフィ報道官は27日、記者会見し、同国の核問題を国連安全保障理事会に付託する必要性に触れた国際原子力機関(IAEA)の理事会決議について、「修正されなければ、これまで凍結してきたウラン濃縮活動の再開もある」と警告した。

 同報道官は「われわれは、相手が何をするかを数日間、待ちたい」とも述べ、直ちに行動には移らない方針を示した。

 同報道官はまた、「イランの立場に反対したすべての国との経済関係を見直すことになるだろう」と述べ、IAEA理事会で、対イラン決議に賛成した理事国に対し報復措置を取る可能性を示唆した。

 同報道官は、決議が見直されず、英仏独やIAEAがこの決議に固執する姿勢を続ける場合、IAEAにより強制的な査察を認める追加議定書の暫定的な適用や濃縮の停止といった「自発的な措置」を止めると強調した。同報道官は「これが決議に対するイランの立場だ」としており、イランは、英仏独はじめ国際社会の反応を見ながら、段階的に対抗手段を講じていくものとみられる。

(ε・ω・)з<強気です。
(ε・ω・)з<6カ国協議と、イラン核開発、どうなることやら。

3( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2005/09/28(水) 06:19:14
( ゚Д゚)<北朝鮮は
( ゚Д゚)<核やーめたって
( ゚Д゚)<言ったんだっけ

4みろ ◆ZrZDG39SAI:2005/09/29(木) 23:48:23
北朝鮮とイランに体制保証を・ブリクス前IAEA事務局長
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050929AT2M2901Z29092005.html
 ハンス・ブリクス前国際原子力機関(IAEA)事務局長は29日、東京・霞が関の日本国際問題研究所で講演し、北朝鮮、イラン両国の核問題への対応を巡り「両国に核兵器保有の必要性を感じなくさせること」が重要だと訴えた。両国の核開発に歯止めをかけるには、それぞれの政治体制存続を保証することが有効であるとの認識を示したものだ。

 事務局長は「(軍事攻撃も含む)あらゆる手段がある、と脅すより、その国を攻撃しないと保証してやる方が有益だ」として、強硬策が奏功する公算は小さいとも指摘した。

 ブリクス氏は、イラク大量破壊兵器査察の責任者を務め、現在は核軍縮の再活性化を探る「大量破壊兵器委員会」の委員長。

(ε・ω・)з<政治体制存続を保証しても、核兵器を手放すとは思えないのですが。
(ε・ω・)з<この人が責任者だったから、イラクの大量破壊兵器は見つからなかった?

5みろ ◆ZrZDG39SAI:2005/09/29(木) 23:51:28
英外相「米のイラン攻撃、可能性低い」・BBCラジオ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050928AT2M2801Q28092005.html
 【ブライトン(英南部)=横田一成】ストロー英外相は28日のBBCラジオで、米国がウラン濃縮関連活動を続けるイランへの武力行使に踏み切る可能性は低いとの見通しを示した。外相は「米大統領は常に『あらゆる選択肢を排除しない』と言うが(イラン攻撃は)議題になっていない。想像できない」と述べた。

 外相はスカイテレビにも出演し「イランと戦争しても問題解決にならない。イランの核問題を解決するのは外交努力、外交圧力だけだ」と強調。イランが国際社会との外交交渉に戻るよう呼びかけた。

 イランの核問題を巡っては、国際原子力機関(IAEA)理事会が国連安全保障理事会への付託(報告)の可能性を警告した決議を採択。反発するイランは、ウラン濃縮開始や決議に賛成した国との経済関係見直しを示唆している。

(ε・ω・)з<イランが強気になっている要因の一つでしょうか。

6みろ@平日昼間:2005/10/28(金) 17:04:14
イラン大統領「地図から消せ」、イスラエルが猛反発
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051027id24.htm
 【エルサレム=佐藤秀憲】「イスラエルを地図から消し去るべきだ」とのアフマディネジャド・イラン大統領の発言が、イスラエル国内に激しい反発を巻き起こしている。

 ペレス特別副首相は27日の記者会見で、「国連加盟国の首脳によるこれほど異常な発言は受け入れられない。イランが(国連の)メンバーにとどまることはできない」と述べ、除名を要請した。

 イランはイスラエルを国家として承認していない。アフマディネジャド発言の背景には、イスラエルのガザ撤退(9月)後、イスラム諸国の間にイスラエルと関係改善を進める動きが出たことへの警戒心もあると見られる。

 ◆欧米諸国も発言に強く抗議◆

 【パリ=島崎雅夫】アフマディネジャド大統領の発言には欧米諸国も強く反発、各国が27日、駐在イラン大使を外務省に呼び、事情説明を求める事態に発展した。

 フランスのドストブラジ外相は26日声明を発表、イスラエルが国連総会の総意で建国されたことを指摘し、「イラン大統領の発言が本当なら許容しがたい。強く非難する」と述べ、27日、パリ駐在のイラン大使を外務省に呼んで事情を聞いた。英国、ドイツ、スペインも仏と同様の措置を取りイラン側に強く抗議した。

 米国の大統領報道官も26日、「発言は、イランが核兵器開発の野心を抱いているとの我々の懸念をさらに強めるものとなった」と語り、非難した。

(ε・ω・)з<多分イランで発行されている世界地図には、イスラエルは載ってないはず。

7( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2005/10/29(土) 11:22:52
( ゚Д゚)<どこかで聞いたと思って
( ゚Д゚)<調べてみたら
( ゚Д゚)<ありました

>世界の地図から消しちまえ
http://www.occn.zaq.ne.jp/momokun/kaikidaisakusen/Rainbowman/Rainbowman.Top.htm

8みろ ◆ZrZDG39SAI:2006/05/03(水) 02:24:49
中国とイラン、11兆円の石油・天然ガス開発契約へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060501id01.htm

イランのメヘル通信は29日、中国の劉振堂・駐イラン大使が、イランでの石油と天然ガス開発をめぐる専門家による調査が終了し、両国が総額約1000億ドル(約11兆4000億円)の契約に近く調印する見通しを明らかにしたと伝えた。
同通信は、イラン石油省の代表団が近く中国を訪問し、正式に調印する予定としている。
劉大使は、核問題に絡んで米国が対イラン制裁を課そうとしている動きについて、「イランによる中国への石油売却を米国が妨害するなら、米国は同量の石油を中国に売却してくれるのか」と批判。「いかなる国も契約を阻むことはできない」と述べ、イランでのエネルギー開発を推進する意向を強調した。
イラン核問題への対応をめぐり、中国は、イランへの経済制裁も辞さない構えを見せる米欧とは一線を画し、制裁に一貫して消極的な立場を取っている。

(ε・ω・)з<イランを巡って、米中衝突の可能性も出てきました。

9( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2006/05/03(水) 07:31:58
( ゚Д゚)<第三次世界大戦

10みろ ◆kW1xF40SAI:2007/03/31(土) 02:11:17
英女性兵士の解放中止・イラン通信社が報道
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070330AT2M2903729032007.html
 【ドバイ=加賀谷和樹】イランのメヘル通信は29日、同国軍高官の話として、同国当局が拘束した英女性兵士の解放を中止したと報じた。イランのモッタキ外相は女性兵士が29日までに解放される可能性を示唆していたが、ラリジャニ最高安全保障委員会事務局長は同日になって「解放は延期されるかもしれない」と述べていた。

 メヘル通信は解放中止の理由を「英政府による誤った行動のため」と指摘。英政府がイランによる英兵士15人の拘束問題が解決されるまで両国間の公的交流を凍結すると発表したことなどが、解放中止につながったとほのめかした。イラン指導部内の対英強硬派が早期解放に抵抗している公算も浮上してきた。

(ε・ω・)з<緊張度が高まっているようです。

11( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2007/03/31(土) 09:15:33
( ゚Д゚)<ああそういえば
( ゚Д゚)<イギリスを
( ゚Д゚)<イランが捕まえたって言ってたねえ

12みろ ◆kW1xF40SAI:2007/04/01(日) 03:14:12
米軍、4月前半にもイラン攻撃 露報道
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070331/wld070331007.htm

 【モスクワ=遠藤良介】国営ロシア通信は31日、ロシア軍事筋の情報として、ペルシャ湾に展開中の米軍が4月前半にもイランへの攻撃を開始する可能性があると報じた。また、複数の露メディアは、イスラエル特殊機関に近い電子メディアが露軍事筋から得た情報として、攻撃開始が「4月6日未明」の予定だと伝えた。

 ロシア通信によれば、米軍はミサイルと空爆によって核関連施設を攻撃し、その後の状況分析次第では地上作戦を行う可能性もある。露軍事筋は、米軍が27日に開始したペルシャ湾での大規模な軍事演習によって「イラン攻撃に向けた準備は事実上、完了した」と分析、英海軍兵士15人がイランに拘束された事件が「攻撃開始の十分な根拠になり得る」と指摘している。

 イスラエルの電子メディアによると、「Bite」(かむ)と名付けられた作戦は12時間にわたって遂行される。露メディアは「イラン攻撃に関するイスラエルと米国の合意がある」などとする専門家の見方も伝えている。ロシア国防省は「架空の情報源に基づく憶測にはコメントしない」としている。

(ε・ω・)з<わざと情報をリークして、イラン側の反応を見るつもりでしょうか。

13( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2007/04/01(日) 07:53:49
( ゚Д゚)<メリケンは
( ゚Д゚)<今度はイランを
( ゚Д゚)<攻撃か

14みろ ◆yWY9z41SAI:2007/09/18(火) 00:52:31
イラン核「最悪事態も」 仏外相、独自制裁を準備
http://www.sankei.co.jp/kokusai/middleeast/070917/mda070917000.htm
 フランスのクシュネル外相は16日、イラン核問題で外交交渉を重視する姿勢を確認する一方、「最悪の事態に備える必要がある。(それは)戦争だ」と述べ、厳しい姿勢でイランと対峙(たいじ)していく姿勢を明確にした。
 また、国連による対イラン追加制裁とは別に、ドイツの提唱を受けて欧州独自の経済制裁措置の準備に入る考えも示した。テレビなどのインタビューで語った。
 クシュネル氏はイランによる核兵器開発は「世界全体にとって正真正銘の脅威」との認識を強調。その一方で「最後まで交渉を続ける必要がある。フランス軍は現段階では(イランに関する)いかなる作戦にもかかわっていない」とも述べた。
 既に石油大手トタルやフランスガス公社(GDF)など一部の大企業にはイランの競争入札に参加しないよう要請したという。

(ε・ω・)з<要らん核問題。
|ω・)з


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板