したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

イケテル店B級グルメ味酒乱ガイド

1冷静鴨:2002/10/05(土) 23:02
おまんたせしやした。
ウマ−な店、ヤレル店、カコイイ店などびしばしさらしてくらはい。

110関東1:2002/11/15(金) 09:13
美人は何年見てても飽きません(w

111柴田純:2002/11/15(金) 20:21
いやーこっちの白いハンペンってどーも馴染めないですよ
スカスカ感が何か…
静岡ではハンペンって言えば黒ですからね
函館では焼き鳥と言えばブタです

112乳首くん:2002/11/16(土) 03:22
はんぺんはその通りです、まったっく別物。
自分が生まれてこのかたはんぺんだと思ってっいたものは、
いったい何だったのだろうか?小一時間(略

113ちんころう:2002/11/16(土) 08:38
えっ?!はんぺんが黒いですと!!!!!ええーーーー!!!

114関東1:2002/11/17(日) 10:21
そうかー、静岡では黒なんだねー、、、うちのほうは茶色

115関東1:2002/11/17(日) 10:22
焼とんは、一口めはうまいけど、しつこくてねー、、、
青山に葉隠れゆーて、焼鳥屋@焼とんバージョンがあります、、、
トロってたのむとうまいんだけど、、、次の日まで芋垂れします、、、

116ちんころう:2002/12/14(土) 11:32
おでんの季節ですねー。
先日のどっちの料理ショー(というテレビ番組)で
おでんVSすきやきでおでんが勝ってましたー!

117はたぼう:2003/04/26(土) 17:01
六本木昼図はどうすか?

ちょっと駅から遠いですね

118関東1:2003/04/29(火) 17:21
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆は閑古鳥が相場だったですが、
凄い人だねー、、、といっても地元の店にはほとんどメリットがないそうです、、
個人的には、六本木が表参道や汐留になるのは寂しい、、、
あっこは、隠微な街のままがいい、、、

119六本木汁’S:2003/04/30(水) 01:28
六本木の昼間の「顔」 「六本木汁’S」
昼間通りかかる「六本木」はいつもなんか眠たさをモロだし
にした不機嫌な「顔」をしていた。「すまねえーな、悪かったよ
今はお前の起きてる時間ぢゃねーもんな。起こして悪かった。」
みたいな、、、似たような「表情」を示す街として「DEEP・新宿
歌舞伎町」がある。丁度歌舞伎町2丁目からゴールデン街あたりだろうか。
そーゆー不健康で不健全と見なされる『街』はこれから「開発」や「浄化」
とーゆー「民生委員」の手によって「更正」させられちゃんだろうか?
方や「入管」や再選された知事の人によって徹底的に痛めつけられ、
方や森クンや三の菱形クンによってキレイキレイされ時間外勤務を与儀
なく強いられている。どちらの「街」も『不夜城』と渾名され、眠ること
を知らない街と思われている。新宿のホストが朝ガラスとともにねぐらに帰る
風景、不良外人どもが半分ラリりながらクラブやディスコから吐き出されてゆく
おなじみの風景。それを眺めるたびに、化粧を落としてスッピンで隣で眠り込む娼婦の
寝顔のように俺を安らかな気持ちさせてくれる。開発とやらもイイがそんな俺の大好きな
ひと時を奪うのはやめていただきたいものだ、、、

120はたぼう:2003/05/01(木) 21:07
そうですか、今までの六本木とはかけ離れているみたいですね
昼間の六本木がお台場や原宿みたいになってるのは嫌ですねえ、、、

121関東1:2003/05/05(月) 23:04
バカラショップでドラエモンのクリスタルな置物を売ってたのには笑った、、、
ビトンがオープンしたら、必ずやホステスと同伴客でごった返すでしょう(w、、、
おねだりと冷や汗の阿鼻叫喚が見物かも、、、

122名無しさん@コーヒー:2003/05/06(火) 07:07
オープンしたばかりで来場者
100万人って凄いですね

123X麺 2:2003/05/06(火) 15:51
tower展望台54階(有料¥1500)が午前1:00まで
openは今回の目玉であり、売りでつ。

124関東1:2003/05/07(水) 02:44
恥ずかしながら、登ってしまいますた(w、、、凄げー人、、、
全然知られてないと思うですが、あっこには毛利庭園つー、テレ朝時代には
一般公開されてなかった日本庭園があって、由緒正しき聖木があるですよ、、
六本木でデートの際には、二人の幸を祈って、精霊にけいれー、なんつって、、、

125はたぼう:2003/05/07(水) 20:08
>>124
意外とミーハーでつね(w
昼間はおばちゃん多くないですか?
六本木駅で集団で降りるおばちゃん軍団を見ちゃいましたよ、、、ムキー

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030506-0006.html
キアヌが5/26に行くらしいです
午前3時ぐらいの目撃情報よろしくです(w

126関東1:2003/05/09(金) 00:30
ええ、ばりばり現役のミーハーすよ(w、、、

127名無しさん@コーヒー:2004/03/24(水) 01:24
たまに一寸まじめなお話でも書いてみようと思う。
「鮭児(ケイジ)」という魚がいる。ご存知の方も多いと思う
一部食通などに大変珍重され、有難がられている魚で、どんな魚かと言うと
普通一般に言われているシャケである。あの、今は亡き「牛鮭定食」にも使われていた
サケ科サケ目「シロザケ(ChumSirmon)」のことである。では何故珍重されるのか?
というと2万尾に1尾とか2尾とか言われる漁獲量の少なさゆえだが、馴染みの飲み屋の
親爺が、うちのは厚岸漁協のタグ付きだから間違いない!などと言いながら素人相手に
ボッたくってるのを眺めてると胸がすくような気分である。喰った奴に言わせると「いやー
あんなの今まで食べたことがない全身トロみたい・・・・」だそうだ。そういった巷間の噂と
希少性が相俟って時価言い値で自称「食通」達の財布の紐をゆるませるのである。
さて、朝な夕なに頂いているこのシャケですら一生の半分の生態はよく判っていない。
河を下った後の3年間〜4年間は闇で、水産学者ですらよく判らないという。一説には春夏は北洋
をベーリング海峡・オホーツク海〜アリューシャン列島あたり、秋冬はアラスカ、カナダ沖〜北海道・三陸沖の太平洋岸
位をアラスカ・カナダ・ロシア等北半球各地からきた同種の群れの仲間と仲良く回遊しているらしい。繁殖期が近づくと
母川回帰本能で巨大な群れの中から母川の近い一団が分離し、各方面ごとに群れで散っていくと言われている。
日本付近の太平洋岸に向かうシロザケの母川回帰の一群にアムール川支流やサハリンの川出身の1年若いシロザケが
何を間違えてか混じることがあると言う。これが「鮭児」である。群れが分離する時、友達や恋人と余程別れ難かった
のか?それとも余程ボーとしていたのか?何れにせよ本能を超えて自分の終の住処の川を日本に選んでしまった
外国生まれのシロザケ、それが「鮭児」なのである。何故そういう固体が発生するのか未だに解明されていないが
養殖モノの「サーモン・トラウト」や「アトランティック・サーモン」喰わされて「アヒャヒャ鮭児はうまいでしゅねー」とホザいてる
客を眺めていたらふと「ワタシのオ○ガ隊長は、、、」とかほざいてるハゲが頭をかすめたのである。
ちなみに「トキシラズ」という鮭がいてこれも同種「シロザケ」のことで、母川に1年はやく春夏に遡上するために
日本近海に接近する一群のことでこれは何らかの原因で母川の自然が破壊された場合、種が一時に絶滅しない為
の自然のメカニズムによって成熟度や精力の高い個体が先遣隊として遡上する鮭のことを言う。美味しいらしい。

128:2004/03/25(木) 00:45
ttp://www.petrossian.com/products.cfm?order=3
ttp://www.petrossian.fr/
上物売ってるので、機会があれば是非。

129名無しさん@コーヒー:2004/03/25(木) 03:02
>>128
れ様 いつもスパシーバっス!
黒海産レイク・トラウト萌え〜ですな。
黒海やカスピ海産の陸封種鱒は下手な鮭やイトウより
大きくなるそうでんな。一度喰ってみたい。陸を泳いでる
お魚さんはたまに賞味はしてるんですがね。やはり重量級?
× ChumSirmon→ ○ ChumSalmon ですた謹んで訂正させて
いただきます。Sir!yes、Sir!

130:2004/03/25(木) 11:24
鮭好きならここもよかです。
http://www.saumon.com/

131はたぼう:2004/06/16(水) 21:10
オリックスと近鉄が合併と聞いて、昔のファミスタのレールウェイズを思い出しました
ついにパリーグ崩壊ですねえ
読売氏ね

132はたぼう:2004/06/16(水) 21:12

誤爆です、ヌー速に書こうと思ったのに
まあいいや(w

133:2004/06/18(金) 21:36
せっかくageてもらったんで何かカキコしときますかw
つーコトで「都内露西亜料理・裏メシュラン★★★」

1.『БАЙКАЛ』バイカル  六本木 ★★+
  料理人はハバロフスクの元インツーHOTELにいた人とか(ホンマかいな?)
  同名の池袋バイカルや渋谷ロゴスキ亡き後、目下都内最強の露西亜料理
  レストラン。その客の殆どが害パブの同伴かアフター使用なのがチョト悲しい
  味は露やウク他姐ちゃんに訊いても上々とのこと。経営は・・・知ってる
  方は知ってるよねw

2.『Сунгари』スンガリ  新宿 ★★
  バーブシカマークでお馴染みのスンガリ。これまた渋谷ロゴスキ亡き後
  今や都内露料理の老舗?謳い文句は「ウクライナ、グルジア、そして
  露西亜のモダーン&トラデイショナル・キュイジヌ」ウクライナ姐ちゃんの食後感想
  は(°д°)ハアだった、、OTL、10年勤めてた前の歌舞伎町店 店長の
  川端さんイイ人露西亜通今役者になっちゃった。西口スバルビルの中にも有る

3.『MANOS』 マノス    赤坂 ★+
  東京露西亜料理の最老舗?にして重鎮。TOKYO・UGにも登場する力道山
  の昔にはCIAやKGBも跋扈する怪しい雰囲気を持ったBAR&レストラン。その
  面影は藤子A不二雄の「笑うセぇるすまん」に藻黒腹蔵の常連のお店として
  マンガの中だけに留められている。いまや昼ランチもこなす、普通のお店。
  ここはピロシキでしょ?やっぱw

4.『MINSK』ミンスクの台所 飯倉片町・麻布台  ★+
  ココが割りと繁盛してるせいで近くのヴォルガが潰れたwとか?
  ンナこたーナイかw ベラルーシから来た一家が切り盛りしてる
  お店。ココではピロシキを頼むには邪道。『ドラニキ』(ポテトパン)
  が正解。ベラルーシ料理はグリブイ他野菜中心のベジタリ族にはハラショ!!

5.『ろしあ亭』ロシア料理 神田神保町  ★★+
  土曜日に、お茶の水でニコライ堂で鐘の音を聞きながらオーソドキシ(正教)
  気分に浸り、散策がてらに神保町「ナウカ」でロシア語版村上春樹「国境の
  西、太陽の東」を語り合いながら、すずらん通りロシア亭の料理に舌鼓つー
  のもホノボノLOWコストオペレーションかと、、そんなデートをウクライナ出身の現役
  清泉女子大生ウエイトレス・イリナさん(日本語検定1級)が優しくサポート致し
  ますw

6.『Cheers Dream』チアーズ・ドリーム  錦糸町  ★
  禁止蝶勤務の露系お姐ちゃん達の溜まり場、&アフター、同伴の
  定番。philipinデイスコ・クーニーズの7階。ロシア語DVD、カラオケ装備
  料理人はロシア人?のバーブシュカ。味は皆さん?とあまり評判よくない

7.『Cuisina Алёнка』クイジーナ・アリョンカ 錦糸町 ★★+
  最近出来た店、日本人と結婚した露姐さんが昼間のバイトで料理
  の仕込みだけして帰る。同伴専門店。一応メンバー制?らしい。
  味は露・ウク・ベラ・リトともOKマークを出していた。コース
  料理がメイン。オーナーは地元禁止商店街の害パブ友の会の皆さんw

他、あのプチ「赤の広場」でお馴染み 飯倉片町ヴォルガ→移転?潰れ?
池袋バイカル→×潰れ?、渋谷ロゴスキ東急プラザ店→? 渋谷ロゴスキ
本店・横浜店→×潰れ・・・ etc 何か情報あったら教えてくらはい。ドモ!

134ありょーな:2004/06/19(土) 06:21
オオツですな。
6,7、はワタシの行動範囲外なのでいったことないですが、あとは、、、
渋谷ロゴスキー東急プラザ店は健在のはず?本店は残念だねぇ。。。
あそこで露西亜ネーチャンを口説いたのも昔のことになりました。
池袋バイカルは露西亜レストランと思わず??年に何回かサンシャインにいったついでに
通ってましたがここのところご無沙汰でしたが、マイオキニちゃんが通ってたらしく
ご臨終?を連絡してくれました。
渋谷にはサモワールとかいう店なかったですかね。

135名無しさん@コーヒー:2004/06/19(土) 12:44
>>134

「♪紅茶のおいしい喫茶店〜」つー話も
ありますがソリは横浜相鉄ジョイナスや馬車道の
話らしいです。渋谷のお店はコリのことでは?


>>http://gourmet.zubapita.com/item/200/i20499981/

136ありょーな:2004/06/20(日) 15:28
ありがとうございます。>>135
そこですね、今度いってみよう、彼女と思ったら、
日曜祝日休みではないの、、、、
しかも18時オープンではねぇ、、

137冷静鴨:2004/06/26(土) 02:46
来週あたりどう?
http://www.911club.ru/dance.htm
http://www.grezy.ru/gallery.asp
http://www.crazyclub.ru/flash/danc-girls.htm
http://www.golden-dolls.ru/

138:2004/07/01(木) 21:28
エスニックついでに某経済雑誌にオトモダチの代々木のレストランが掲載されていた
ので載せておこう。代々木「ひつじや」文字通り多国籍羊料理のお店。
シェフは印度の人、アジア〜中近東・カフカス〜アフリカの羊料理をこなす。
果ては南米風までwラム肉は日本人だと好き嫌いが分かれるが、欧米人は
むしろ抵抗がなくどこの国の人もOKサインを出す。ここのチーフ・ウエイトレスのコニー
さん。働きもので、昼〜夕方ここで働き、夜は六本木のバーテンダーもやっている。
旦那さんの俸給(アフリカ某国の大使館勤/勿論現地では超高給取りだが日本の経済事情
に鑑みると、、ネ?)をパートで支えるアフリカの山之内一豊妻。

139関東1:2004/07/04(日) 03:04
ブッブー、、、
あっこの料理人、酢豚は、料理学校出のプロに間違いはないすが、、、
ばりばりのうくらいなぢんすよ、、、なもんで、正確には、
×露西亜料理レストらん
○露西亜風うくらいな料理レストらん(w
どーでもよい、うんちくん話でした、、、ぼぼぼー

140柴田純:2004/07/05(月) 22:16
僕のオキニは最近ロシア語を習いに通っています

141かんとー:2004/07/06(火) 02:15
じゅん、いつからろしあへるすへ行くようになったんだい?

142柴田純:2004/07/06(火) 21:00
ロシアに行くのは私のオキニですよー
コサックダンスしに行くんです

143関東1:2004/07/12(月) 04:15
じゅんのおにぎりちゃんって、出川だったのかー、、、

144:2004/07/12(月) 20:07
最近帰国が迫ったKINGGIDORAから「かくだ だもい オミヤゲ ハ アナタ!」
などと大陸へ拉致する不穏な動きが有り、ベッドの上で『子・サックダンス』
踊らされてますryry 今年の夏休みは海外旅行か、、、(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

145Jumatate:2004/07/13(火) 06:15
皆さん、終末が近ずいてますなぁ・・・・
家族サービス旅行やら、Sayonara直後オートペン持ち去られる香具師やら。
一番賢いのは ブラリ中田氏一人旅(中欧編)を録画中継してくれる香具師かも。
しかしアイツも国内産から追い込み賭けられてるからなぁ・・・

アッ、止めよ、やめよ、みんなで集まって一度ガチャーンとスロット引いて
清算しよう。
尚、8月に極東にお出掛けの際はシベリアンハスキーに宜しく言っておいて下さい。

146名無しさん@コーヒー:2004/07/14(水) 06:57
・・・・や・やられたあ・・・今週はBirthdayWeekなんで
連日子・サックダンスやら、ホッテン・トットダンスやら
踊らされてますryry…今も、ハッて目覚ましたら旧エル・ファ
じゃーん?なんでおいらココにいんの?なんかルやらイラやら
やったらいるし、、、最近要らん陣のお店になりますたぁ?
ココも陥落しちゃったのかよ?しょうがねーマネーレでも踊って
仕事逝くか、、、うp

147Jumatate:2004/07/14(水) 12:49
↑ しっ 仕事一反だぁ!!! ワシ、矢寸駄。

148名無しさん@コーヒー:2004/07/15(木) 13:33
一反木綿w

149名無しさん@コーヒー:2004/07/29(木) 01:25
少しまた、食べ物の話に戻ろうと思う、、、
最近、とある人から珍しいものを頂戴した。『甜菜/てんさい』という野菜
である。英語では「beet」俗に砂糖大根とか赤かぶとか赤大根と呼ばれてる
もので露西亜では『свёкла/スビョークラ』と言う。缶詰のものは明治屋とか
成城石井あたりで見かけていたがナマの現物にお眼にかかるのは初めてだった。
日本では北海道ぐらいでしか栽培してないのかとおもっていたら、なんでも
横浜の片田舎でこの時期収穫されるらしい。ここまでお話したらご存知のかた
はあの『ボルシチ』に入れるアレのことかとピンと来られたかと思う。
切ると断面は沖縄の「紅いも」をもっと赤黒くした色だ。しかし料理の仕方が
わからん、うーん。しょうがないのでキングギドラに電話して聞く。
『ワタシ、クッキング シテヤル マカセナサイ』既に横取りする気満々であるryry
丁寧にお断りしたが調理法と取引の結果、半分掠め取られる(泣)
ギドラ曰く「サラダの時は表面を荒い皮を剥かず子一時間ほど茹であとサイノメ
なり千切りにして、ドレッシングもしくはポテサラの上に乗っけてマヨ等お好みで食す。」
ボルシチの場合表面を洗ったら丁寧に皮を剥き千切りもしくはハスに切る、
あるいは一部摩り下ろす等して市販のボルシチの素や他の野菜と一緒に煮込む」
すると確かに現地で見た綺麗な薄紫を帯びたボルシチが出来上がった。缶詰では
絶対でないあの色。やはり生ダシは違うw 味もちょっと香ばしい。
後日、取引の結果として半分ギドラんとこ持ってッたらオレの手からダッシュで
奪い取り「ガルル・・・」と唸る体勢。おまいはシベリア狼か?あ、どっかのオトー
さんと同じ時空ryry。

150名無しさん@コーヒー:2004/08/01(日) 14:52
『свёкла/スビョークラ』>新宿伊勢丹で売ってるよん。
中沢サワークリーム、紀ノ国屋のpumpernickel(黒パン)もあればラドンも
飛んでくるでしょう。(藁)

151:2004/08/23(月) 03:03
前回 ロシア料理レストランを特集したんで、今回はルーマニア料理の
レストランをご紹介。、、と言っても圧倒的に数は少ないが、、、

1.DARIE/Restauranti Romanesc   ★★★  銀座
  
  言わずと知れたルーマニア料理の老舗。知っている人はよくご存知。
  長年東京にいや恐らく日本に唯一のルーマニアレストランの座とその
  味を守り続けてきた。そのせいかディナータイムには狭い店内は都内
  首都圏のル・パブの同伴客でほぼ満員。店名の由来はザハリア・スタンク著の
  ルーマニア文学の傑作『はだしのダリエ』の主人公「少年ダリエ」に
  由来している。値段は高いが味は確か。夏の今は「サラータ・デ・ビナータ」と
  呼ばれる冷製茄子のペーストのサラダが旬。チョルバデプイ、ブルタも
  絶品。11:30AM〜10:30PM 中央区銀座7−8−5植松ビルB1F
  TEL:03-3573-3630 日曜定休
  >>http://www.darie.co.jp/

2.DEJAVU/レストラン・デスコテイカ    ★★+  錦糸町
 
 今年6月ファリ・GがOPENさせたルーマニアレストラン兼ディスコ。
 ビルのワンフロア全部使用した大型店舗。VIPルーム、BARカウンター
 を備えた本格設備。同伴、アフター対応営業時間。味は、、一応サルマーレ
 やチョルバ類、は揃えてるものの前述のダリエと比較すると一寸?ル姐も
 同様の反応。ま、それより内装の新しさ、ゴージャスさ、ハコの大きさで
 勝負か?まあclub・デイスコとしての評価でしょうか。
 錦糸町プラザビル2F クージーズの上、キスカ(チアーズドリーム)と同じビル

3.NO PROBLEM  ★★  六本木

 旧名:BALTIKA(バルティカ)、前述錦糸デジャブの本店。オーナー
 ファリの同系列。今年7月店内改装、店長にパワーハウスのシーザー
 を新たに迎え接客強化。9月から店名もバルティカからノー・プロブレム
 に変更。味はデジャブと同じシェフが作り置きレンジで温めるだけだが
 錦糸店より品数が少ない。厨房が小さいのでしょうがないか、、、
 六本木3−13−6 みぞぶちビル2F 8:00PM〜10:00AM営業 

以前は錦糸町ロッテ会館裏にもう一店あったらしいが潰れたらしい。
ヨコハマにもEーStyle CAFEなるお店や名古屋の栄の中心部にも
ルーマニアレストランがあるらしい。いずれも未確認である。
ご存知の方、詳しい情報お持ちの方ご一報ご教授願えれば幸いである。

次回は南米〜スペインレストラン特集予定。

152ロシアレストラン追補:2004/10/14(木) 10:51
Амур (旧ルスカヤИЗБА)墨田区 森下  ★★+

両国と森下駅の間にある。半年前からイズバの名前で開業。料理は60歳
のハバロのバーブシカと2人の外パブ上がりのおねいちゃんが作る。品数は
あるが味は中の中といったところか。特筆すべきはランチから朝6時までの
営業時間の長さとロシアンカラオケ3000曲を誇るDVDとインテリアであろう
同伴〜アフターまで広くカヴァーする。錦糸のチアーズ同様ヨシフ・スターリンやウインストン
チャーチルがこよなく愛したグルジア産名ワイン「キンズ・マローウリィー」や
同じくグルジアの至宝「クレオパトラの涙」こと『フヴァンチカラ」を堪能できるが
一本3000円を倍額6〜7000円で客に売りつけるのは如何なものか?ま水商売じゃ
普通かw

墨田区千歳3−5−1 TEL 03−3634−6481

153ロシアレストラン追補Ⅱ:2004/11/03(水) 06:02
RestaurantClub M・GHouse 墨田区江東橋  ★★

ミルベーゼの系列ではないが元店員(STAFF)さんが別オーナーの資金で
やってるらしい。ミルベご指定アフター店。料理は一応ボルシチやロシア
風サラダなど置いている。勿論キンズ・マラウリ(クレオパトラの涙)やフバンチカラ
等のグルジアワインも。pm7:00〜am3:00は前述キスカ(チアーズドリーム)同様普通の露パブ。
3時以降がアフターレストランに変身。
「ブリガード」と呼ばれるロシアマフィア大河TVドラマをDVDで上映(1巻〜15巻)
してたりする。特筆すべきは店長(日本人)自ら作るボルシチとАмру同様2500曲のロシアカラオケ
である。場所はJRA裏パチンコ屋隣ミルベ裏である。

TEL:03−5669−8517

154名無しさん@コーヒー:2004/11/08(月) 03:39
六本木バイカル HP

>>http://ime.nu/www.geocities.co.jp/EpicureanTable/2015/index.html

155名無しさん@コーヒー:2004/11/08(月) 03:41
飯倉 ミンスクの台所 HP
>>http://allabout.co.jp/gourmet/ethnicfood/closeup/CU20030426A/

156名無しさん@コーヒー:2004/11/22(月) 19:20
六本木で最近スススメのうまいとこ無いスかね?
(忘年会対策)

157:2004/12/04(土) 10:28
ちと遠いがルーマニアレストランに烏賊も加えていただきたい。

2.RESTAURANT BUCURESTI    ★★★+  静岡市
 
 ルーマニア人オーナーシェフ。接客、味ともに申し分ない。土日は同
 伴レストランのようになっているが非常に残念である。

 静岡県静岡市中原453−11 TEL 054−285−2528

158名無しさん@コーヒー:2004/12/11(土) 03:46
六本木 トロイカHP
>>http://www.russkaya-troika.com/restaurant.asp

159名無しさん@コーヒー:2005/02/12(土) 03:10:55
浜松にも 『ロシア料理レストラン サモワァール』 という店があるらしい。
旧ソ連邦時代にはソ連大使も来店し、おかわりまでしたというエピソードがある、本格的なロシア料理店。
「ボルシチ」や「ピロシキ」など日本でもお馴染みのものから、本格的な料理まで、
お店のいい雰囲気と相成っておいしく頂ける。コースは全部で6コース3500円〜。
アルコール類は、ロシア料理にぴったりのウォトカ、ワイン、カニヤック等取り揃えているので、
シェフにいろいろ伺うのもOK。料理は全品テイクアウト可。

住所 〒432-8031 浜松市平田町58-1
営業時間 11:30〜15:00(ラストオーダー14:00) 17:00〜22:00(ラストオーダー21:00)
定休日 火曜日(祝日は営業)
駐車場 あり(契約/リパーク浜松駅西または市営パーキング)
交通機関 JR浜松駅より徒歩約5分
車 東名浜松I.Cより車で約20分
クレジットカード JCB NICOS VISA UFJ セゾン DC AMEX UC
ホームページ http://www.wr-salt.com/samoware

昔の「渋谷ロゴスキー本店」で修行した人。アノ懐かしい味をもう一度と
いう方にオススメ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板