したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

□【反撃の闘魂】大和魂2024-25(19年目)□

1大和魂:2024/06/01(土) 22:49:27 ID:8vBUHS8Q0
昨シーズンは、2012-2013シーズン以来の11年ぶりのサテライト参戦となりましたが、クラシックに乗れそうで乗れなかった馬が数頭いただけで結局のところ不発に終わり、もう一年サテライトで修行させていただきます。
今年こそ、PGP復帰を目指しますので、宜しくお願いします。

1位 グラフレナート   牡 [東]宮田敬介 キズナ ヴィルデローゼ(エンパイアメーカー)
2位 ドゥカート     牡 [東]宮田敬介 レイデオロ キャットコイン(ステイゴールド)
3位 ナグルファル    牡 [西]杉山晴紀 エピファネイア ランドオーバーシー(Bellamy Road)
4位 ラストレガシー   牡 [東]手塚貴久 ドゥラメンテ リトルモンスター(Into Mischief)
5位 ブラウンラチェット 牝 [東]手塚貴久 キズナ フォエヴァーダーリング(Congrats)
6位 ヴァルキリーバース 牝 [東]田中博康 エピファネイア グロリアーナ(ハーツクライ)
7位 ネブラディスク   牡 [西]福永祐一 ドゥラメンテ リリサイド(American Post)
8位 カンピドリオ    牡 [西]中内田充 ドゥラメンテ リカビトス(ディープブリランテ)
9位 アクチノータス   牝 [西]矢作芳人 サトノダイヤモンド ラヴズオンリーミー(Storm Cat)
10位 ネティフラウ    牝 [西]音無秀孝 ミッキーアイル ウィラビーオーサム(Awesome Gambler)

2大和魂:2024/06/04(火) 16:20:37 ID:VcUiC5oE0
◎ 2023-24シーズン PGPS8位
主な指名馬:カンティアーモ(カーネーションC、フラワーC3着)
全馬成績:8-1-1-22 79,540点

◎ 2022-23シーズン PGP11位(降格)
主な指名馬:マニバドラ(1勝クラス)
全馬成績:6-6-7-19 74,190点

◎ 2021-22シーズン PGP4位
主な指名馬:スタニングローズ(オークス2着、フラワーC)
全馬成績:8-11-10-21 199,170点

◎ 2020-21シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:サトノレイナス(桜花賞2着、阪神JF2着、ダービー5着)、レッドベルオーヴ(デイリー杯2歳S、朝日杯FS3着)
全馬成績:15-11-4-22 326,780点

◎ 2019-20シーズン PGP優勝!
主な指名馬:サリオス(朝日杯FS優勝、皐月賞2着)、サトノフラッグ(弥生賞)
全馬成績:15-5-6-21 476,100点

◎ 2018-19シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:グランアレグリア(桜花賞優勝)、ダノンファンタジー(阪神JF優勝)
全馬成績:14-4-3-19 427,300点

◎ 2017-18シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:ケイアイノーテック(NHKマイルC優勝)、サラキア(チューリップ賞4着、フローラS4着)
全馬成績:8-11-3-25 248,550点

◎ 2016-17シーズン PGP優勝!!
主な指名馬:レイデオロ(ダービー優勝、ホープフルS優勝)、フローレスマジック
全馬成績:9-6-5-25 375,300点

◎ 2015-16シーズン PGP10位(残留)
主な指名馬:レーヴァテイン、サトノキングダム
全馬成績:9-3-7-25 103,620点

◎ 2014-15シーズン PGP5位(残留)
主な指名馬:アヴニールマルシェ(NHKマイルC4着、東スポ杯2歳S2着)、ベルラップ(京都2歳S)
全馬成績:11-8-6-29 190,400点

◎ 2013-14シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:サングレアル(フローラS、オークス7着)、サトノアラジン
全馬成績:11-6-4-17 182,700点

◎ 2012-13シーズン PGPS優勝(昇格)
主な指名馬:エピファネイア(ダービー2着、皐月賞2着)、ディアマイベイビー
全馬成績:9-11-8-29 257,500点

◎ 2011-12シーズン PGP10位(降格)
主な指名馬:エネアド(東スポ杯2S5着)、ハギノタイクーン
全馬成績:8-8-2-26 81,700点

◎ 2010-11シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:レーヴディソール(阪神JF)、マルセリーナ(桜花賞)、ベルシャザール(ダービー3着)
全馬成績:12-10-9-22 429,900点

◎ 2009-10シーズン PGP4位(残留)
主な指名馬:ラナンキュラス(フィリーズR2着)、アドマイヤプリンス
全馬成績:7-1-3-31  101,700点

◎ 2008-09シーズン サテライト3位(昇格)
主な指名馬:スガノメダリスト(クリスマスローズS)、ピースエンブレム、レンディル
全馬成績:9-4-5-53  106,650点

◎ 2007-08シーズン PGP14位(降格)
主な指名馬:エイシンパンサー(ファンタジーS3着)、ショウナンアクロス、カイゼリン
全馬成績:9-2-5-21  92,800点

◎ 2006-07シーズン サテライト9位(昇格)
主な指名馬:メジロアダーラ(カンナS)、ローズオットー
全馬成績:5-7-5-27  81,600点

3大和魂:2024/06/04(火) 16:21:56 ID:VcUiC5oE0
★参戦以来の18年間の成績
PGP  2-5-0-7(PGPにおける連対率50%)
PGPS 1-0-1-2

4大和魂:2024/06/04(火) 16:24:58 ID:VcUiC5oE0
★競馬歴:約30年
★主戦競馬場:学生時は小倉、現在は府中とPAT。
 英才教育のおかげか息子も立派な馬券師になりました。年に数回、一緒に競馬場に行っています。

★好きな馬:トウカイテイオー、ホワイトストーン、ダイタクヘリオス、ウォッカ、トールポピー、ブエナビスタ
最近ではグランアレグリア、リスグラシュー、クロノジェネシス、ソダシ、イクイノックス。
POG歴:30年
★過去の指名馬:サクラキャンドル、ブラックタイド、ナリタキングオー、トールポピー、
レーヴディソール、マルセリーナ、エピファネイア、レイデオロ、ケイアイノーテック
グランアレグリア、ダノンファンタジー、サリオス、サトノフラッグ、サトノレイナス
スタニングローズ
*PGPでは過去9頭のG1ホースを指名
★指名スタイル:血統、デビュー時期、厩舎等を総合的に(最近は馬体も少々、お尻中心に)。
 後は長年のPOGで養った勘を頼りに。
★今期の目標:PGP復帰

5大和魂:2024/06/04(火) 16:30:19 ID:VcUiC5oE0
今期も1軍指名の後の指名ということで、例年よりも多くの頭数の検討を実施した。
また、例年のように重点種牡馬を決めた。
Aランク=エピファネイア、ドゥラメンテ、キズナ
Bランク=キタサンブラック、ロードカナロア、サートゥルナーリア
それ以外に分けた。

また、過去にはどちらかというと牝馬で好成績をあげたきたが、近年の賞金格差を考慮して牡馬重視の方針も立てた。
加えて、、ドラフト時に抽選負け等が発生しても冷静に振舞えるように指名のイメージを予め決めて臨んだ。

その予定と結果だが
Aランクは各5頭以上→7頭
Bランクは計2頭以上→0頭
それ以外は3頭以内→3頭
牝馬は4頭以内→4頭

結果、ほぼ想定通りの指名ができたと思っている。

6大和魂:2024/06/04(火) 17:14:05 ID:VcUiC5oE0
【1位指名】グラフレナート(母ヴィルデローゼ)

毎年、1位は2塁打以上(重賞勝ち負け以上)を打つ確率の高い馬を選んでいます(と同じことを書いています。)。
その観点からいうと、繁殖実績がある母の仔or血統的ポテンシャルがありそうな仔であり、かつ順調に育成が進められている馬を選択することとなります。
ここで迷ったのが上述の観点で選んだグラフレナート、そして開幕週デビュー&好調教組で残っていたスターウェーブ(既にデビュー勝ち)。
奇しくも、両馬とも地元POGでの指名馬、非常に迷いましたが、指名方針を重視して前者を選択。
案の定、重複指名となりましたが、幸運にもじゃんけん勝ち。

母は3勝。祖母ブルーメンブラット(マイルCS)。おじのシュトラウスは昨年開幕週でデビューし、その後、東京スポーツ杯2歳S勝ち。
キズナはミスプロ系(母父)、ノーザンダンサー系(母母)とは好相性であり、母父エンパイアメーカーとなることで
キズナ牡馬のダートもこなせる中距離型の特徴がダート寄りにシフトする可能性もあるが、サンデーサイレンスの3×4となることで底力、勝負根性、キレを補うことも期待する。

入厩して6月デビューが決まっており、宮田師の「完成度高い」「2歳G1を目指したい」というコメントから一定以上の能力と2歳から能力発揮できる状況と考えて
もともと上位の指名候補としていたが、サテライトで残った馬では最上位の評価となった。
ブルーメンブラット系で1600〜2000mが主戦場になりそうで、気性の悪さが出なければ上位クラスで活躍できると想定した。
まずは、満足の1位指名。

7大和魂:2024/06/04(火) 17:28:57 ID:VcUiC5oE0
【2位指名】ドゥカート(母キャットコイン)

2位は1位のグラフレナートを検討している際に合わせていた僚馬で、むしろこっちの方が動きが良いと評判になっていた本馬。
父レイデオロの評判は高くないが、まだ見限れないと思い、人気落ちの分妙味あると考えていたことも指名の後押しになった。
母はクイーンC勝ち、父も2歳戦で3連勝でホープフルS勝ちと両親の早熟性も期待できるし、
1位グラフレナート同様に3月には入厩、調教が進み、6月デビューが決まっていたのはプラスポイント。
調教過程からは、2歳戦から稼げる即戦力として1位を上回る活躍も期待して2位の指名とした。

8大和魂:2024/06/04(火) 18:06:06 ID:VcUiC5oE0
【3位指名】ナグルファル(母ランドオーバーシー)

3〜4位では、Aランク重点種牡馬の牡馬から指名候補を選択したいと思い、リストの残りから選んだ。
本馬も一軍で指名されていてもおかしくないスペック。
父エピファネイアでダンジグ系である母とは血統的相性は良いはず、芝中距離以上で期待したい。
上がすべて勝ち上がっている(4頭中3頭は2勝以上)のは安心材料であり、牧場での育成時にスピード・パワーに加えて心肺機能の良さを言われているのも強調材料。
社台で育成が進んだ組にいた一頭であるし、リーディング厩舎&同じ父のデアリングタクトを育てた杉山晴厩舎というのもプラス点。
大砲候補との期待で3位指名。

9大和魂:2024/06/05(水) 17:00:37 ID:UI1f4nk60
【4位指名】ラストレガシー(母リトルモンスター)

ここまで牡馬を3頭指名したが、種牡馬はエピファネイア、キズナ、レイデオロ。
本年度が最終世代となるドゥラメンテ産駒を最低でも2〜3頭は指名したいと思っていた。
ここで、リスト最上位のラストレガシーを選択。
結果的には、距離的にダービーまで狙えそうなドゥラメンテ牡馬の3本の矢の1本目となった。
母父Into Mischiefなので、仕上がり早のパワー型に出るかも。
手塚師からも仕上がりの早さと能力の高さをコメントされており、早い時期のデビューになりそうなのも強調点。
また調教でも既に早い時計を出しており、乗り役からは操縦性の高さを言われており大物感ありかつ一定以上の活躍が見込めるとみて指名した。
ラストレガシー(最後の遺産)という名前も後世に残る活躍をする可能性を感じさせる。

10大和魂:2024/06/05(水) 17:19:14 ID:UI1f4nk60
【5位指名】ブラウンラチェット(母フォエヴァーダーリング)

牡馬指名が4頭続き、そろそろ牝馬を。
リスト上位から大物感を感じさせる本馬を選択。
グラフレナートの項でも書いたが、母系がキズナと好相性なミスプロ系、ノーザンダンサー系となり好配合の見立て。
これも母系が米国血統となり、半兄フォーエバーヤングと大部分は同じ血統構成になるので同様にダートへの適性高い可能性ある。
手塚師からは芝向きでキレがある、牧場の評価も高いし良い馬とのポジティブコメント。
芝・ダート両睨みで半兄からは爆発力も期待できるというのが指名理由となる。
秋競馬から、春へ向けて成長とともにオープンに挑戦できればと期待。

11大和魂:2024/06/05(水) 17:34:54 ID:UI1f4nk60
【6位指名】ヴァルキリーバース(母グロリアーナ)

6位も牝馬の指名を継続。
Aランク重点種牡馬産駒の牝馬のリスト上位から選択。厩舎も個人的に注目している田中博厩舎で言うことなし。
エピファネイアはエフフォーリアを筆頭に母父ハーツクライの組み合わせ(サンデーサイレンス4x3となる)の成績が良く、血統面ではプラス点。
育成先では「手先が軽く芝向き」、田中博師からも「早く使えそう」とのコメントあり、
ここまで順調であり、オークスまで楽しめてかつ2歳戦から稼げそうな当馬を指名。

12大和魂:2024/06/05(水) 21:51:49 ID:QmwQ0kxs0
【7位指名】ネブラディスク(母リリサイド)

7位、8位はドゥラメンテ牡馬のニの矢、三の矢を指名。
まずは二の矢。
金子真人オーナーの馬で、厩舎は新規開業の福永厩舎、半姉は名牝リスグラシュー。
これもプロフィール的には、本来、サテライトの7位では獲得できない馬かも。
写真では、馬体もまだまだ身が入っていない感があり、早くからというタイプでもないが、血統馬の成長力に期待します。
この辺りになるとどれかが当たってくれれば良いとの割り切りで、ハズレも已む無しとの指名になってきます。

13大和魂:2024/06/05(水) 22:04:02 ID:QmwQ0kxs0
【8位指名】カンピドリオ(母リカビトス)

7位、8位はドゥラメンテ牡馬のニの矢、三の矢を指名。
次は三の矢。
ラストレガシー、ネブラディスクとはまた違ったドゥラメンテ牡馬を指名。
順調に育成され、厩舎はPOGでは無視できない中内田厩舎。
師からは「走りに軽さがあり、芝の短距離戦が向いているとのコメント」。
元々、早期入厩を想定して進められていたこともあり、2歳戦から稼げるタイプと期待。
キャロットクラブの募集時1番人気牡馬であり、潜在的ポテンシャルを期待した指名。

14大和魂:2024/06/05(水) 22:29:03 ID:QmwQ0kxs0
【9位指名】アクチノータス(母ラヴズオンリーミー)

8位までで、事前の考えに基づき、指名方針にあるAランク重点種牡馬を7頭、牡馬を6頭指名できているため、9,10位は制限関係なく気になる馬を指名。
サトノダイヤモンド由来のHalo4x5のクロスを持ち、仕上がり早でスピード豊かな血統構成。
母系もStorm Cat系であり更にスピードが強調される配合となっている。
兄姉に活躍馬が多く、牧場での評判も良好で、更に使いだしも早く、厩舎もPOG向きの矢作厩舎との情報あり、9位で指名するに値すると判断した。
2歳戦から活躍して、ファンタジーSを勝ち切るイメージを持っています。

15大和魂:2024/06/05(水) 22:44:21 ID:QmwQ0kxs0
【10位指名】ネティフラウ(母ウィラビーオーサム)

9位に続いて、気になる馬&好きな馬に関して検討実施。
父ミッキーアイルはマイラー種牡馬であるが、当馬のように母系にデピュティミニスターが入る馬との組み合わせは◎。
10位の決め手は直前の調教時計、そして6月デビューの情報より即戦力を期待して指名。

16大和魂:2024/06/07(金) 13:48:51 ID:iBB4N/XM0
以降、自分以外のPGP参加者13名の1位指名馬の評価となります。
評価と言いながらも、今期はあくまで個人的な指名意欲としました。
なので、良い馬であるかどうかという観点ではなく、仮に自分がPGPにいたら指名したかったかどうかです。

17大和魂:2024/06/07(金) 14:23:21 ID:iBB4N/XM0
【1〜2位指名級の馬】

ショウナンザナドゥ(勝馬のダミアンレーンさん)

牝馬の中で最上位に評価していた馬。
育成時からモノが違うとの評価を受けており、ドラフト時には開幕週でのデビュー戦も決まり、直前の調教も抜群でした。
血統的にも母系にはキズナと好相性のミスプロ系の血が入っていますし、Storm Cat3x4、Secretariat5x5と濃く米国血統の血が配されており、キレとスタミナが強化されていると考えました。母の繁殖実績は非常に優秀で、日本で走った全ての馬が2勝以上しており、半姉ミスエルテ、ミアネーロPOG期間内に重賞制覇しています。
血統的なポテンシャル&安定感、かつ調教で非常に高い能力を見せつけており、1〜2位級の馬と思います。
2歳戦から完成度高く走ることができて、最も適性高いのはオークスかもしれません。

18大和魂:2024/06/07(金) 14:38:12 ID:iBB4N/XM0
デアマトローナ(のび〜たさん)

これも牝馬では非常に高く評価していました。
ショウナンザナドゥと同様にキズナ牝馬で、好調教&6月デビュー決定組、地元POGでの指名馬です。
厩舎は牝馬を扱わせたら当代随一の国枝栄厩舎。
血統的にはキズナ×ノーザンダンサー系で好きな配合であり、自身もG1ホースである母ですが、
繁殖実績が非常に優秀で走った3頭の馬のうち一頭はG1馬、日本で走った半兄ダノンマッキンリーはファルコンS勝ちとなっており、
非常に高い確率でハイレベルの馬を輩出しています。

19大和魂:2024/06/07(金) 14:54:18 ID:iBB4N/XM0
【中位指名級(3〜5位)】
としたが、人気を考えるととても中位では獲れない馬。

クライスレリアーナ(ダイナーマスクさん)
これも地元での指名馬。
木村哲厩舎&サンデーRの開幕週デビューと、過去実績高く信頼性高いスペック。
直前の調教も内容良く、指名意欲高い馬です。
母シユーマの完成時期が遅くなりがちなところを父サートゥルで補ってくれればと期待。

ジェゼロ(東浅香山親方さん)

これもサートゥルナーリア産駒の評判馬。
金子オーナーで情報量に限界あるが、母ラルケットはロードカナロア産駒であるステルヴィオ、ステルナティーア、ウンブライルで実績出しており、
その直仔であるサートゥルナーリアとの配合で、当たりの確立高い。
ドラフト時期までに速い時計で調教できていたのも強調材料。
かなり活躍するのではないかと思っています。

20大和魂:2024/06/07(金) 15:21:09 ID:iBB4N/XM0
【中位以下(6〜10位)なら考えた馬】

ウィンターベル(インヴァソールさん)
超名牝ナイトマジックの孫、期待値の割にははじけていない牝系。
ノチェブランカは芝2500m以上で3勝を挙げたスタミナホースでした。
バゴを配することで、2400mに強い配合になっている。
完成は古馬になってからのように思うが、ポテンシャルの高さで来春までにどのくらい稼げるか。
気になる馬だが、上位では行きづらい馬。ノーザンファーム産のバゴ産駒は走るので注目します。

サトノブリジャール(おーすけさん)
全兄ミッキースターダムは8戦未勝利も厩舎が友道厩舎に変わり期待値は上がる。
友道先生の評価が非常に高く、それだけで一定の評価できるか。
これも注目の馬です。

ダノンシーマ(びりーさん)
クラシック向きの中内田厩舎所属で育成時の評価も非常に高く、ダノックスの車シリーズのネーミングからしてもトップランクの期待値。
中位以下でなら指名してみたい馬。
自分ならなかなか1位で行くのは難しいが、びりーさんの考察が注目である。

21大和魂:2024/06/07(金) 15:54:34 ID:wH9p5Tbw0
【人気を考えると指名するつもりがなかった馬】

ラトラース(ちっちさん)
中内田厩舎のキズナ三銃士の一頭。
6月デビュー、育成時の高評価、キズナ×ミスプロ系と配合も良好であり、1位指名でないと獲れないと思いますが、
ディープ系の上2頭が期待よりは走っていない状況見ると、自分はなかなか1位ではいけません。

エリキング(マッチさん)
中内田厩舎のキズナ三銃士の一頭。恐らく、今年の1番人気馬。
人気している馬なので、厩舎・血統・育成状況・育成時のコメント、全くつっこみどころなく、1位でなければ指名したいです。
日本で走っていない血統ということもあり、振れ幅大きいと思っています。

サトノカルナバル(BABEさん)
今年の里見オーナーの一番馬との評判。
全兄のジャスティンスカイが1200〜2000mで6勝を挙げており、ハズレはないかとの印象。
兄は期間内に2勝挙げており、信頼性高い。
でも、短距離寄りの距離適性もあり1位で行くのは難しいです。
一軍復帰のBABEさんのご指名なので、これも注目。

アルレッキーノ(デュランダル池添さん)
上がめちゃくちゃ走っていることを考えると1位でしか獲れない馬。
調教も良いですし、6月デビューで大いに稼ぐ可能性ありますが、個人的にブリモル産駒を1位で指名するのは難しいです。

デバッグ(ストロング小林さん)
上2頭が共に期間内2勝挙げており、厩舎、種牡馬が変わっているので予想は難しいがこれも走る可能性高い。
小林さん独自の情報・見解から1位となったと思っていますが、上位での指名は個人的に難しいスペック。
ダイワメジャーなら、2歳戦席巻できると思える馬を指名したいがそこまでは読み取れませんでした。

22大和魂:2024/06/07(金) 15:54:56 ID:wH9p5Tbw0
これにて、自分の指名馬の指名理由及びPGP1位指名馬の評価を終了します。

23大和魂:2024/09/01(日) 21:19:12 ID:bMhJ4ZpY0
6位ヴァルキリーバースが未勝利脱出。
道中は中団を進み、4コーナーで進出、直線半ばから追い出し、ゴールでは計ったようにチョイ差しで勝利。
ルメール騎手の好騎乗に助けられました。
これが普通にできるのがルメですね。
正直、抜けた強さは感じられなかったので、上のクラスで通用するにはもう一段の成長が必要に思いました。

あと、実はやっとのことで今期初勝利、ようやく片目が空きました。
ここまで遅い初勝利はPGP参戦以来、初めてかもしれません。
今期大苦戦であります。

24大和魂:2024/09/16(月) 18:24:13 ID:.85nWW7g0
5位ブラウンラチェットがデビュー勝ち。
単勝1.2倍の圧倒的人気を背負っての初陣でしたが、何とか勝ち上がり、わが陣営にとって遅まきながらの2勝目。
レースはルメール騎手がスタートを決め、外目の三番手を進み、直線に向いたところで先頭に並び、楽な手応えで着差をつけてゴール。
時計も着差も平凡でしたが、加速ラップを馬場の悪い中、加速して余裕をもって勝てた点は評価すべきでしょうか。
正直、人気ほどは強さを測りがたいレースだっただったので、相手強化される次走が試金石となりそうです。

25大和魂:2024/10/06(日) 21:53:52 ID:1xV50qj.0
2位ドゥカートが未勝利勝ち上がり。
初ダートの割に単勝オッズ1.4倍と圧倒的に人気していましたが、人気に応えて快勝。
スタートが芝、そして湿ったダートも合ったのか、楽に先行し、そのまま押し切りました。
正直、図抜けた強さは感じなかったので、上のクラスですぐに勝ち負けできるかは不明です。
徐々にでもよいので力をつけていって欲しいです。

26大和魂:2024/10/12(土) 17:21:40 ID:1a9HN1DE0
3位ナグルファルが本日の京都芝2000mをデビュー勝ち。
レースは、外枠からスタートをうまく決めて先頭へ取りつき、2着馬と2頭で引っ張る形。
そのまま道中も先頭位置につけ、直線向いても、結局その2頭で競り合い、半馬身だけ競り勝ちました。
レース後、川田騎手もコメントしていたようにセンスで勝った形でまだまだ覚えていくことがたくさんある成長途上に見えました。
正直、春までに大化けするような気はしませんが、長い目で見ていきたいと思います。
わが陣営としては、遅まきながらぼちぼちエンジンかかってきました。

27大和魂:2024/10/26(土) 21:10:04 ID:u9f58pm.0
5位ブラウンラチェットがアルテミスSを勝利。
レースは、好枠を利して道中ロスなく好位のインを進み、
直線でも2着馬を外に見ながら、慌てずに抜けだすタイミングを待ち、
無理なく抜け出して、ゴールでは11/4差をつけて快勝しました。
正直、キレッキレの感じも受けませんし、逆に本気で走っている感じもないです。
未だ力が図れないところがありますが、操縦性は間違いなく高いですし、
それを操る騎手が当代一のルメール騎手なので、派手ではないまでも危なげなく勝っている感じになります。
今後も非常に楽しみですが、普通に牝馬路線、阪神JFに使ってほしいです。
ルメール騎手の香港との兼ね合いでそうはならないケースも想定されますが、
ローテで迷走するのだけは避けてほしいところです。

28大和魂:2024/11/25(月) 11:22:54 ID:iVKZp3ds0
7位ネブラディスクが新馬勝ち。
大好きだったリスグラシューの下になりますが、母の繁殖実績や個人馬主のために
情報皆無なこと、新規調教師とかなりギャンブル要素の強い指名でしたが良い方に転んだようです。
パドックでは、かなりイレコミが見られましたが、レースでは終始余裕をもって
中団を追走。4角も楽に上がってきて、直線では突き放しました。
完勝といってよい内容で無事なら次も期待できそうです。
牝馬のブラウンラチェットと合わせて、少し春が楽しみとなりました。
次は、若駒S、きさらぎ賞あたりですかね。

29大和魂:2024/12/06(金) 20:53:48 ID:1POkAkmw0
さて、今週末はこの世代初のGIである阪神JFが開催され、幸運にも指名馬のブラウンラチェットが出走します。それも、恐らく1番人気。
PGPで根こそぎ有力馬(=ドラフト時に有力と思われる情報がある馬)が指名された後のPGPSのドラフト指名は非常に難しく、PGPドラフト以上にスキルを要するものです。個人的には、3位程度までは有力な情報(育成・調教)がありつつも指名漏れした馬を探して指名、中位以降は母の繁殖実績や母自身の実績等から情報は少ないものの当たればホームラン打てる馬を選び、一頭でも二頭でも当たりがいればいいやのスタンスです。そういう意味では、5位指名の当馬は、偉大な兄がおり、母は毎年のように産駒が注目されてきた牝馬で5位まで残ったのが不思議なくらいですが、個人的にはデビュー前の「兄とは違って芝向き、素軽い」という手塚師のコメントを、能力不足のために兄と似ていないという表現したかなと理解、評価を下げこの順位になりました。今になってみると、素直な表現だったのだなと反省しています。
さて、期待度ですが、当然のように非常に大きいです。
勝てるか分かりませんが、力を出し切ったレースが見たいです。単勝ドスン!といきます。

30大和魂:2024/12/06(金) 20:55:00 ID:1POkAkmw0
さて、阪神JFの前の土曜日に指名馬ナグルファルが2戦目に出走します。
単勝ドスン!まで行きませんが、普通の期待で応援しようと思っていたのですが、従来のエリカ賞から格上げになりエリカ様賞になったとの未確認情報ありましたので、これもドスン!といきたいと思います。

ちなみに古いお仲間はご存じだと思いますが、私は馬場正平ファンではなく(失礼)、猪木信者です。

31大和魂:2024/12/07(土) 17:39:49 ID:FFf9yDik0
はい、一発目のドスン!が炸裂して、ナグルケル、いやナグルファルがエリカ様をゲットしました。
いや、レースのレベルは分からないですが、想像より強いレースをしてくれました。
デビュー戦はギリで勝って上のクラスではどうかなと懐疑的だったのですが、4馬身差の快勝。
重賞でも期待できそうです。

さあ、次は明日のブラウンラチェットです。ガチ買いしてみます。

32大和魂:2024/12/08(日) 17:48:28 ID:FFf9yDik0
阪神JFに出走したブラウンラチェットですが、1番人気に推されたものの良いところなく惨敗。
なかなか難しいですね、、
ルメール騎手は、馬を気にして、3,4コーナーの馬場が、、右回りで、、とのコメント。
正直、明確な敗因は分かりませんが、体調・ご機嫌含めて万全ではなかったということだと思います。
クラシック出走の賞金は足りていますので、一度、リフレッシュして春に臨んで欲しいと思います。

負けすぎなので、個人的にはまだ故障も心配しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板