[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
■【燃え盛る闘魂】大和魂2022-23(17年目)■
1
:
大和魂
:2022/06/05(日) 18:01:30 ID:QVhVOD.Y0
昨シーズンはオークス2着したスタニングローズの頑張りで何とかPGP残留(4位)となりました。
今年は、再度PGPの頂点を目指します。
1 エルダーサイン 牝 [東]国枝栄 ハーツクライ コンドコマンド
2 ビューティーワン 牝 [西]武英智 ハーツクライ ディヴィナプレシオーサ
3 レヴォルタード 牡 [東]手塚貴久 エピファネイア バウンスシャッセ
4 マニバドラ 牡 [西]森秀行 Speightstown Trini Brewnette
5 デューデット 牝 [西]友道康夫 モーリス デニムアンドルビー
6 セレスティアリティ 牝 [西]西村真幸 バゴ アドマイヤテンバ
7 ルモンドブリエ 牡 [西]友道康夫 エピファネイア ラクレソニエール
8 ライツオブキングス 牡 [東]鹿戸雄一 エピファネイア マキシマムドパリ
9 トラヴォルジェンテ 牡 [西]安田隆行 ロードカナロア アヴェンチュラ
10 スカイラー 牝 [東]国枝栄 サクソンウォリアー トレジャリング
2
:
大和魂
:2022/06/05(日) 18:07:33 ID:QVhVOD.Y0
◎ 2021-22シーズン PGP4位
主な指名馬:スタニングローズ(オークス2着、フラワーC)
全馬成績:8-11-10-21 199,170点
◎ 2020-21シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:サトノレイナス(桜花賞2着、阪神JF2着、ダービー5着)、レッドベルオーヴ(デイリー杯2歳S、朝日杯FS3着)
全馬成績:15-11-4-22 326,780点
◎ 2019-20シーズン PGP優勝!
主な指名馬:サリオス(朝日杯FS優勝、皐月賞2着)、サトノフラッグ(弥生賞)
全馬成績:15-5-6-21 476,100点
◎ 2018-19シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:グランアレグリア(桜花賞優勝)、ダノンファンタジー(阪神JF優勝)
全馬成績:14-4-3-19 427,300点
◎ 2017-18シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:ケイアイノーテック(NHKマイルC優勝)、サラキア(チューリップ賞4着、フローラS4着)
全馬成績:8-11-3-25 248,550点
◎ 2016-17シーズン PGP優勝!!
主な指名馬:レイデオロ(ダービー優勝、ホープフルS優勝)、フローレスマジック
全馬成績:9-6-5-25 375,300点
◎ 2015-16シーズン PGP10位(残留)
主な指名馬:レーヴァテイン、サトノキングダム
全馬成績:9-3-7-25 103,620点
◎ 2014-15シーズン PGP5位(残留)
主な指名馬:アヴニールマルシェ(NHKマイルC4着、東スポ杯2歳S2着)、ベルラップ(京都2歳S)
全馬成績:11-8-6-29 190,400点
◎ 2013-14シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:サングレアル(フローラS、オークス7着)、サトノアラジン
全馬成績:11-6-4-17 182,700点
◎ 2012-13シーズン PGPS優勝(昇格)
主な指名馬:エピファネイア(ダービー2着、皐月賞2着)、ディアマイベイビー
全馬成績:9-11-8-29 257,500点
◎ 2011-12シーズン PGP10位(降格)
主な指名馬:エネアド(東スポ杯2S5着)、ハギノタイクーン
全馬成績:8-8-2-26 81,700点
◎ 2010-11シーズン PGP準優勝!
主な指名馬:レーヴディソール(阪神JF)、マルセリーナ(桜花賞)、ベルシャザール(ダービー3着)
全馬成績:12-10-9-22 429,900点
◎ 2009-10シーズン PGP4位(残留)
主な指名馬:ラナンキュラス(フィリーズR2着)、アドマイヤプリンス
全馬成績:7-1-3-31 101,700点
◎ 2008-09シーズン サテライト3位(昇格)
主な指名馬:スガノメダリスト(クリスマスローズS)、ピースエンブレム、レンディル
全馬成績:9-4-5-53 106,650点
◎ 2007-08シーズン PGP14位(降格)
主な指名馬:エイシンパンサー(ファンタジーS3着)、ショウナンアクロス、カイゼリン
全馬成績:9-2-5-21 92,800点
◎ 2006-07シーズン サテライト9位(昇格)
主な指名馬:メジロアダーラ(カンナS)、ローズオットー
全馬成績:5-7-5-27 81,600点
3
:
大和魂
:2022/06/05(日) 18:10:21 ID:QVhVOD.Y0
前期は4位でPGP5年連続連対で途切れました。
(参考)参戦以来の16年間の成績
PGP 2-5-0-6
PGPS 1-0-1-1
4
:
大和魂
:2022/06/05(日) 18:12:29 ID:QVhVOD.Y0
競馬歴:約30年
主戦競馬場:学生時は小倉、現在は府中とPAT。
英才教育のおかげか息子も立派な馬券師になりました。年に数回、一緒に競馬場に行っています。
好きな馬:トウカイテイオー、ホワイトストーン、ダイタクヘリオス、ウォッカ、トールポピー、ブエナビスタ
最近ではグランアレグリア、リスグラシュー、クロノジェネシス、ソダシ。
POG歴:30年
過去の指名馬:サクラキャンドル、ブラックタイド、ナリタキングオー、トールポピー、
レーヴディソール、マルセリーナ、エピファネイア、レイデオロ、ケイアイノーテック
グランアレグリア、ダノンファンタジー、サリオス、サトノフラッグ、サトノレイナス
スタニングローズ
指名スタイル:血統、デビュー時期、厩舎等を総合的に(最近は馬体も少々、お尻中心に)。
後は長年のPOGで養った勘を頼りに。
今期の目標:PGP制覇
5
:
大和魂
:2022/06/10(金) 00:34:53 ID:VOu.j3zQ0
今期の指名に関しては、これまで長年に渡って主力として活躍してきたディープインパクト産駒が実質いない(いるけど)、
キングカメハメハ産駒もいないということで、種牡馬の軸をどこにおくかを事前に考えた。
そして、ここまでのPOG期間の成績(と好み)から、
Aランク=ハーツクライ、エピファネイア
Bランク=ロードカナロア、キタサンブラック、ドゥラメンテ
それ以外に分けた。
また、ドラフト時に抽選負け等が発生しても冷静に振舞えるように指名のイメージを予め決めて臨んだ。
その予定と結果だが
Aランクは各3頭以上→3頭、2頭
Bランクは計2頭以上→2頭
それ以外は3頭以内→4頭
牝馬は4頭以内→5頭。
ハーツクライ産駒の指名が全体的に早くて売り切れてしまったのと、最後に欲しい牡馬がいなくなったので若干は予定が狂ったが想定の範囲内。
まあ良しのドラフト結果であった。
6
:
大和魂
:2022/06/10(金) 00:35:52 ID:VOu.j3zQ0
【1位指名】エルダーサイン(母コンドコマンド)
毎年、1位は2塁打以上(重賞勝ち負け以上)を打つ確率の高い馬を選んでいます(と同じことを書いています。)。
その観点からいうと、繁殖実績がある母の仔or血統的ポテンシャルがありそうな仔であり、かつ順調に育成が進められている馬となります。
検討の結果、昨年と同じく母コンドコマンドを指名しました(昨年はじゃんけん負け)。
半兄アルジャンナ、コマンドラインはPOG期間中に重賞勝ち。
ハーツクライに替わることで、距離適性長め、完成遅めの想定。陣営が言っているようにオークス狙いか。
ハーツクライ×Tiz Wonderful(Tiznow)の血統は、ダノンベルーガのハーツクライ×Tizway(Tiznow)で実績あり。
マイルというよりは少なくとも1800m以上は欲しいところ。
指名理由としては、血統的ポテンシャルと軽いなりに直前の調教に素材の良さを感じられたところでした。
既にデビューしており4着に敗れたが想定内。
よく知られたことだが、国枝厩舎の初戦はアーモンドアイ、アカイトリノムスメ、サークルオブライフでも
取りこぼしたように無理に勝ちを獲りにこない(後ろ2頭は1秒以上の大敗)。
2戦目以降の変わり身を期待したい。
7
:
大和魂
:2022/06/11(土) 16:42:29 ID:TVRGXhXE0
【2位指名】ビューティーワン(母ディヴィナプレシオーサ)
本馬に関しては、育成及び入厩後の調教の良さが強調点で是非指名したいと思っていた。
この時期にハーツの大型馬が調教でこれだけ走れること自体が驚きで素材の良さを表していると素直に高評価していた。
少しだけの引っ掛かりは1位指名馬エルダーサインと初戦から潰しあいになることだが、個人的にはそれほど気にしていなくて
欲しい馬が複数いて、たまたま選んだレースが同じだったくらいに考えるようにしている。
実際に地元POGでも過去にも同様の指名は多数、PGPでは2018-19シーズンにおいて同じ開幕週の東京マイルで
グランアレグリア(桜花賞優勝)、ダノンファンタジー(阪神JF優勝)を指名している(結果は大違いだが)。
なので、重複ということを忘れて指名したいか指名したくないかだけを考えた結果だ。
母ディヴィナプレシオーサはチリ2歳牝馬チャンピオンでチリ1000ギニー(G1)を勝っていて、早期から活躍した馬である。
上が活躍していないのでそこは気になるが、本馬もマイル〜中距離で早期から活躍するイメージでした
(血統は違いますが、厩舎の先輩にあたるメイケイエールのように2歳戦から駆けてくれないかと)。
本馬はデビュー済となります。
パドックや返し馬でも子供っぽい面が随所に見られ、レースはダッシュが付かず後方から。
超スローの展開、かつ勝負どころでは他馬によりブレーキが掛かる場面がありながらも、上り33.6で3着。
勝ち馬は抜けて強かったが、次に強いレースをしたのは本馬で次戦は勝ち上がりも十分に期待できると考えている。
2位指名馬にふさわしいデビュー戦だった。
8
:
大和魂
:2022/06/11(土) 17:18:11 ID:TVRGXhXE0
【3位指名】レヴォルタード(母バウンスシャッセ)
エピファネイア産駒はハーツクライと並んで重点的に指名を考えていた種牡馬でその中で本馬は最も高い評価をしていた。
牧場での評価も非常に高く、仕上がりの早さを言われており、手塚師も明確にクラシックを目指したいとトーンも非常に高かった。
エピファネイア産駒の当たりを引くのは簡単ではないが、過去データからすると幾つかポイントはあり、馬主がキャロットFは実績ありのポジティブな点。
また、血統的にはサンデーサイレンス4x3、Sadler's WellsとFairy King4x4と根幹距離での強さと勝負強さを遺伝する種牡馬の濃いクロスを持つのがポイントの一つ目。
また、Sharpen Upを内包する牝馬との好相性はエフフォーリア他で実績がある。
母バウンスシャッセもフラワーCを勝ち、その後に皐月賞に挑戦・敗退も、オークスで3着となった名牝であり、
産駒も中距離が得意でクラシックではしっかり開花してくれると期待。
血統的にPOG期間で大きく成果を出せるという期待と牧場、育成、厩舎と通して順調さと評価の高さを言われている点が評価ポイント。
母が挑んだ皐月賞戴冠を期待したい。
9
:
大和魂
:2022/06/11(土) 17:45:53 ID:TVRGXhXE0
【4位指名】マニバドラ(母Trini Brewnette)
ここでもう一頭。調教からピックアップした速攻系を選択。
血統はSpeightstown×Milwaukee Brew(Wild Again)でSecretariat4x5やBold Ruler5x5とバリバリの米国血統で正直、ダートが主戦場とは思う。
日本での産駒はマテラスカイやモズスーパーフレアのように芝・ダート不問の1200m得意の馬が多数。
初戦は芝1400mで3着でしたが、ダート替わりで勝ち上がるか、芝の1200mを勝ち上がるなら函館2歳Sに挑戦して欲しい馬です。
坂路調教のタイムからは能力の高さは間違いないと思うので、合う条件を見つけて早くから稼いでほしいです。
10
:
大和魂
:2022/06/11(土) 19:19:37 ID:ZQ4uoq/M0
【5位指名】デューデット(母デニムアンドルビー)
5位指名は母セリエンホルデ。重複して抽選負けしたが、シュネルマイスターの下で庭先取引。情報が少ないながらも欲しかった一頭だった。
今後も注目したい。
そして、気持ちを切り替えて当馬を指名。
好きだった名牝の初仔でそれだけでも指名意欲は高かった一頭。
そして、友道厩舎-金子オーナーの高実績を上げているライン。
夏競馬でのデビューを予定されているほど順調で、師もモーリスというよりディープインパクト産駒と思うほど柔らかく身のこなしが軽いと高評価なのも指名を後押ししたポイント。
3歳時にオークス3着、ジャパンカップ2着した母の戦績からは是非クラシック戦線で活躍を期待したい。
11
:
大和魂
:2022/06/11(土) 21:04:47 ID:iRxZF4C60
【6位指名】セレスティアリティ(母アドマイヤテンバ)
早期デビュー目白押しの西村厩舎から本馬をピックアップ。
どの馬も事前調教の様子が良く仕上がりに問題なさそうなのですが、血統的魅力で指名。
祖母にアドマイヤグルーヴ、叔父にドゥラメンテがいるバリバリの良血馬。
バゴの代表産駒にはクロノジェネシス、ステラヴェローチェがおり、打率高くはないが大物感を感じる種牡馬である。
初戦負けしているが、距離を延ばしたり、力の要る馬場で当馬の適性が発揮されると期待する。
12
:
大和魂
:2022/06/11(土) 21:17:05 ID:iRxZF4C60
【7位指名】ルモンドブリエ(母ラクレソニエール)
ここから2頭はエピファネイア産駒の牡馬を指名。
ホームラン狙いの大砲の期待である。
当馬は絶好調で特に大舞台に強い友道厩舎と母が世界的良血(仏1000ギニーとオークスを制覇)というのに魅力を感じた。
順調ということで指名に踏み切った。そろそろ当たりが出ても良い頃。
13
:
大和魂
:2022/06/12(日) 13:35:00 ID:LCVVb0BE0
【8位指名】ライツオブキングス(母マキシマムドパリ)
これも打率低くてもホームラン狙いのエピファ牡馬。
母は重賞2勝馬でエピファ×キンカメ×サンデーのニックスはデアリングタクトやスカイグルーヴ、ソネットフレーズと実績が多い。
この点が最大の強調点で、早めの移動も視野に入るほど順調な仕上がりで早期デビューの可能性もがあることで指名を決断した。
14
:
大和魂
:2022/06/12(日) 13:36:14 ID:LCVVb0BE0
【9位指名】トラヴォルジェンテ(母アヴェンチュラ)
1頭は指名したかったロードカナロア産駒から好きだった母親アヴェンチュラの仔を検討。
厩舎は短距離馬を育てさせたら当代一で今年のNHKマイルCもダノンスコーピオンで制した安田厩舎。
母アヴェンチュラは秋華賞馬で叔母トールポピーはオークス馬とクラシックディスタンスに強くて且つ完成は遅くない血統。
安田師も馬っぷりがめちゃくちゃいいという評判で夏くらいの移動を想定されているほど順調。
カナロア産駒であるが、胴長で距離も持ちそうな感じで2000m前後で力を発揮できるのではないかと予想している。
個人的な思いになるが、学生時代を博多で過ごし、小倉競馬場へ通いつめ、当時、あまりの強さに“小倉男”との異名をとった師のダービー制覇を夢見て指名。
15
:
大和魂
:2022/06/12(日) 13:36:35 ID:LCVVb0BE0
【10位指名】スカイラー(母トレジャリング)
本当は牡馬、それも事前の作戦からいくとハーツクライ産駒かキタサンブラック産駒を指名したかったところであるが
めぼしい馬が指名されつくした感もあり、リストで残った中でプロフィール的に気になっていた当馬を指名。
ディープインパクト産駒で英2000ギニーを制した父とアメリカ・アイルランドで重賞を制した母の仔。
サクソンウォリアーは本年産駒デビューで要注目。Galileo3x4の濃いクロスを持つのがどう出るか、
重くずぶい馬になるか、底力の補強となるか。
早くデビューできるようなので非常に楽しみです。
16
:
大和魂
:2022/06/12(日) 15:39:43 ID:12PL2QFI0
★以降、自分以外のPGP参加者11名の1位指名馬の評価となります。
評価と言いながらも、今期はあくまで個人的な指名意欲としました。
なので、良い馬であるかどうかという観点ではなく、自分が指名したかったかどうかです。
17
:
大和魂
:2022/06/12(日) 16:02:02 ID:12PL2QFI0
【1〜2位指名級の馬】
■おーすけさん:ネアセリーニ
坂路で併走の古馬を煽ったり、能力の一端を見せて現在は放牧中ではあるが、ハーツクライ産駒の中で自分の中では母ディヴィナプレシオーサ(2位指名)と同格に評価していた馬。
1位で消えるのも納得の馬。
■おっぺけさん:グランヴィノス
名牝ハルーワスウィートの仔でヴィルシーナ、シュヴァルグラン、ヴィヴロスと3頭のG1ホースを姉兄に持つ。
当馬も同じサンデー系のキタサンブラック産駒なので、母との相性も心配なし。
母の高齢を嫌う向きもあるが、5年空胎明けの2年目なので個人的にはそこまで気にしていない。
乗りに乗ってる友道厩舎とのお馴染みのタッグで期待の大きい馬、1位ではいけなかったがとても欲しかった馬です。
18
:
大和魂
:2022/06/12(日) 16:19:44 ID:12PL2QFI0
【中位指名級(3〜5位)】
としたが、人気を考えるととても中位では獲れない馬。
■がくじんさん:テンペスト
名牝シーザリオの最後の産駒。
今のところ、情報も少なくPOG期間で活躍できるか怪しいところもあるが、それを吹き飛ばすくらいのポテンシャルをはらんでいる可能性もある。
古い話で申し訳ないが、2012-13シーズンにサテライトで優勝した時は、同じようにあのエピファネイアが1軍にスルーされ2軍で指名可能だった。
と、気にはなるし、中位で残っていたら触手が動いた可能性あるが、1位ではいけなかった。
がくじんさんもきっと活躍する、しないに関わらず、最後の産駒として指名したかったんじゃないかと勝手に推測する。
■キズナファンさん:ダノンザタイガー
ハーツ産駒でダービー候補と早くから騒がれた当馬。
名調教師である国枝師にダービーをもたらすか要注目であるが、少し人気過熱気味と見て積極的指名に至らず。
良血であり、順調であるので一定以上の活躍は期待できると考える。
■十具さん:ドウフォルス
中位指名候補でマークしていた馬であったが、ドウデュースのダービー制覇で一気に注目が集まった。
4位くらいまで残してくれれば指名の可能性あったが、無理だったですね。
1位ではいけませんでした。
血統、厩舎、順調さとも問題なく、これも一定の活躍は見込めると踏んでいる。
19
:
大和魂
:2022/06/12(日) 16:27:01 ID:12PL2QFI0
【中位以下(6〜10位)なら考えた馬】
■びりーさん:アスパルディーコ
同期びりーさんの指名です。母アパパネは気になるし、欲しい馬ですが、蛯名厩舎が未知数すぎてとても1位では指名できません。
馬自体の素質は高い可能性はあるので、びりーさんなりの理論で選択されたのでしょう。
指名理由が楽しみです。
■マッチさん:ブラストウェーブ
ブラストワンピースの下で牧場での評判も高いですね。
指名に値すると思いますが、これも厩舎ほかの理由で1位の枠を使う勇気がありません。
マッチさんの指名理由で勉強させてもらいます。
20
:
大和魂
:2022/06/12(日) 16:40:27 ID:12PL2QFI0
【人気を考えると指名するつもりがなかった馬】
■たられば丼さん:プレドミナル
すごく良い馬の可能性あるのですが、1位でなければ指名できない状況で最初から外して考えました。
■ダイナーマスクさん:フェイト
これもプレドミナル同様に大当たりの可能性あるのですが、1位でなければ指名できないので外して考えました。
個人的にはリアルスティールは種牡馬として成功するのではないかと考えていますが、1年目で見(けん)しました。
■デュランダル池添さん:ダノントルネード
高額でセリで取引された馬だが、ダノン-中内田で情報が少なく、指名候補にリストしていなかった馬。
これも指名のポイントを勉強させてもらいます。
■ストロング小林さん:ドゥラエレーデ
古いお仲間の小林さん。
知識深く、情報通でリスペクトしております。
本馬は、ドゥラ×オルフェと楽しみな血統となっていますが、個人的に厩舎との相性が悪くリストしない馬です。
でも、小林さんが指名しているので怖い馬となりました。
21
:
大和魂
:2022/06/12(日) 16:40:54 ID:12PL2QFI0
以上、課題終了となります。
22
:
大和魂
:2022/10/02(日) 09:25:07 ID:RZgfgrCw0
アントニオ猪木さんが亡くなりました。
自分自身、子供の頃からプロレスが好きで好きで、そのきっかけは間違いなく猪木さんでした。
誰もやったことにチャレンジするせいで時には批判も伴いましたが、その姿勢には常に惹かれる一方でした。試合もたくさん観ましたし、多くの感動と興奮をもらいました。猪木さんの存在で、明らかに自分の人生は豊かにエキサイティングなものになったと思います。紛うことなき猪木信者でした。このスレッドのタイトルも燃える闘魂から始まっています。
今はまずご冥福をお祈りします。
猪木さん、ありがとう。
23
:
大和魂
:2022/10/08(土) 12:49:05 ID:a/tH2RdE0
4位マニバドラが阪神ダート1200の未勝利を勝ち上がりました。レースは楽に先行して逃げ切りましたが今後どうするのか。
当初の新馬勝って函館2歳へという青写真からかなり外れてきたのですが、あとは森先生の手腕次第。
地方を荒らし回って貰ってもいいかな。
24
:
大和魂
:2022/10/16(日) 14:39:24 ID:Nx.wjGt20
7位ルマンドブリエが阪神2000mを新馬勝ち。
良血に違わず好メンバーでもしっかり勝ち上がりました。レースは好位内々を進み、直線で差す競馬。
若馬らしさをのぞかせず、安心して見ていられました。今日の競馬では一流馬のキレは見られませんでしたが、逆にそこも見せていません。次走が楽しみです。
25
:
大和魂
:2022/10/16(日) 16:07:24 ID:lLcCP1Ss0
前期の指名馬であるスタニングローズが秋華賞制覇!大好きな薔薇一族ということで応援続けていましたが、祖母ローズバド、母ロゼカラーが惜敗した秋華賞で見事、雪辱を果たしました。
PGP的にも前期は非常に苦戦していて、スタニングのオークス2着で残留できた功労馬でもあります。
これからも応援続けます📣
26
:
大和魂
:2022/10/16(日) 16:07:38 ID:lLcCP1Ss0
前期の指名馬であるスタニングローズが秋華賞制覇!大好きな薔薇一族ということで応援続けていましたが、祖母ローズバド、母ロゼカラーが惜敗した秋華賞で見事、雪辱を果たしました。
PGP的にも前期は非常に苦戦していて、スタニングのオークス2着で残留できた功労馬でもあります。
これからも応援続けます📣
27
:
大和魂
:2022/11/27(日) 19:49:37 ID:5bBh8irM0
3位レヴォルタードが未勝利勝ち。
スタートをうまく出て先行したが、口を割って明らかに掛かり気味に進み、
かなり危うかったですが、力で押し切りました。
力の差があったのは間違いないと思いますが、ロスが大きい走りで
上のクラスでは苦戦しそうです。
気性面の成長が必要です。
28
:
大和魂
:2022/12/24(土) 17:43:56 ID:6S3yk74Y0
4位マニバドラが1勝クラスのダート1200mを勝ち上がり。
余裕はあったのですが、この後の使い方はどうなるか。
ダートでもマイルまでもてば選択肢広がるのですが。
29
:
大和魂
:2023/03/04(土) 22:43:04 ID:.tcWojGo0
8位ライツオブキングスが未勝利勝ち。
圧倒的1番人気に応えました。
内枠を利して、好発からすんなりハナへ。
道中も自分のペースで進み、直線向いてからも慌てるでなく、力むでもなく、ほぼ馬なりで着差を広げてゴールイン。人気通り、ここでは力が違いました。次は一勝クラスかトライアルにでも挑戦するか。楽しみです。
30
:
大和魂
:2023/06/04(日) 13:00:59 ID:jGLztvh20
★競馬歴:約30年
★主戦競馬場:学生時は小倉、現在は府中とPAT。
英才教育のおかげか息子も立派な馬券師になりました。年に数回、一緒に競馬場に行っています。
★好きな馬:トウカイテイオー、ホワイトストーン、ダイタクヘリオス、ウォッカ、トールポピー、ブエナビスタ
最近ではグランアレグリア、リスグラシュー、クロノジェネシス、ソダシ、イクイノックス。
POG歴:30年
★過去の指名馬:サクラキャンドル、ブラックタイド、ナリタキングオー、トールポピー、
レーヴディソール、マルセリーナ、エピファネイア、レイデオロ、ケイアイノーテック
グランアレグリア、ダノンファンタジー、サリオス、サトノフラッグ、サトノレイナス
スタニングローズ
★指名スタイル:血統、デビュー時期、厩舎等を総合的に(最近は馬体も少々、お尻中心に)。
後は長年のPOGで養った勘を頼りに。
★今期の目標:PGP復帰
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板