したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

明大付中野

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 21:56:21 ID:JMuAQ3Wk0
明大付中野高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWME002

※利用規約をよく読み、マナーを守った書き込みお願いします。

2東京の高校野球ファン:2008/05/13(火) 00:27:17 ID:woMfuXeQ0
1 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/12(火) 21:36
明大中野高校のスレが全て消去されたので作成しますた。

103 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/10/30(火) 19:50 ID:26xlVu7.
去年のMAX148キロ右腕川崎に続き今年のエースも左腕ながら140を越えるから夏は上位狙えるな。

104 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/10/30(火) 20:18 ID:DnkOkf1w
川崎ってそんなに球速いんですか?? 夏見たときは130キロちょっとのように見えたのですが。

105 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/10/30(火) 20:21 ID:Bi04lDF.
今年のエースも130がやっとのように見えましたが?

106 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/10/30(火) 20:58 ID:qsGsm.bg
二人とも体力ないから140超えはたまにしか投げれない

107 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/10/30(火) 21:57 ID:m8a./I.g
川崎は夏前に出た雑誌に書いてあるよ。
今のエースは常時ではないがすでに140以上出る。
って言っても今年は打線の方がすごくて、1番〜7番ぐらいまではみんな柵越えしてる。西東京では屈指だと思うよ。

108 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/10/31(水) 15:49 ID:BkHid7Sw
西東京ではベスト8以上は確実にいけそうだが、東東京が入るとベスト24が限界かも…そんくらい今年の東は強い。

109 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/11/13(火) 12:32 ID:5hZEje2U
高校ラグビーですが、決勝進出、秩父宮に応援に行きましょう!
http://jns.ixla.jp/users/rugby104/index.html

110 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/11/13(火) 12:48 ID:gcyyrm8Y
>108
ベスト8?いけるんだw

111 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/11/13(火) 18:21 ID:PlLytnRc
今年は強いよ。

112 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/11/13(火) 19:02 ID:gG/JdumI
慶大のレギュラーメンバーに塾高出身者が多数いますが、明大も附属で固められるといい。

113 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/11/13(火) 19:05 ID:gUK72wck
明大は三高の付属と化しています。

114 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/11/13(火) 19:07 ID:DAc7XE8Y
優勝は絶対無理だが普通のクジ運ならベスト8はいけると思うが…

115 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/11/13(火) 19:45 ID:SPjwZo0Y
塾高は野球もラグビーも強く慶大に多数レギュラーを送り込んでいます。明治も頑張って欲しい。

116 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/11/13(火) 19:55 ID:G3A8sXjM
志木や湘南は大したことない。直系は明高じゃね?

117 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/12/24(月) 10:13 ID:feGbYnl.
ここ何年か特定のシニアから選手をとっているようですが、所沢中央シ○○に所属していると入学するのに有利ですか?
後、スポーツ推薦ってどんくらいの実績があれば入れますか?

4東京の高校野球ファン:2008/05/13(火) 00:31:19 ID:woMfuXeQ0
133 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/03(月) 00:21 ID:PeSVUpIQ
小峯の調子は?
勝ち上がれるかどうかは小峯次第だからな。

134 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/03(月) 21:10 ID:OmeVtPY.
投手は左右で小峯、狩野が安定してるので大丈夫。両者ともMAX130後半〜140前半あたり投げるので、捕手、内野手がしっかりしていれば日鶴とも互角の試合が出来ると思います。

135 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/04(火) 11:13 ID:VTccpu6o
川崎、小峯は日本代表だったの??

136 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/04(火) 12:30 ID:A2/Ccues
この時期はテストで大変ですね。スポーツ推薦でも野球部でも構わず留年になりますからまずは勉強を頑張って下さい。

137 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/04(火) 20:53 ID:Tm93QhH2
パチこくな!小峯も狩野もそんなでてねぇぞ。130前後っととこだろ

138 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/04(火) 20:58 ID:tMMfNXS2
誰だか知らんがMAXだから普段はそんなもんだろ。松坂だって155キロずっと投げるわけじゃないし

139 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/04(火) 23:31 ID:cvRbejGs
>>144
そんなにいいピッチャーいるのに何故勝てない?

140 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/04(火) 23:58 ID:A2/Ccues
明中が勝てない理由
①グランドがなく野球という練習をしない
②外野ノックが出来ないので試合で外野フライがヒットに
③夏の三高、秋の帝京など上位校に名前負けする
④野球が単純すぎ
荏原に勝てたら合格だな

141 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/29(土) 11:10 ID:F9jD7wKg
案外fブロック強いなぁ。日体荏原倒しても安田と日大鶴だもんなぁ、正直しんどい。

142 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/29(土) 11:49 ID:H6aEar6.
プロ注のエース小峯がいるから大丈夫。

143 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/29(土) 13:35 ID:4NA1B7Oc
練習試合の情報が全くないからよくわからないですが小峯は肩を壊したと聞きましたよ。
個人的には岸、川嶋、鈴木、来島に期待します。どれも接戦だと思いますが頑張って欲しいですね。

144 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/30(日) 01:36 ID:KZ5jQhYc
酒井と小峯の勝負かぁ、面白いゲームにはなるかもね。
今年の安田は、守備もいいみたいだけど打撃もいい。
特に2、3番の打者は打撃センスがあったのできをつけたほうがいいと思います。

145 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/30(日) 06:48 ID:aeRI9XPM
けど、とりあえず荏原も強いからそっちにも集中しないとね!
4回戦までどことやっても5:5くらいの強さだからな…一回戦敗退もあれば日鶴までいける可能性もある!

146 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/02(水) 17:45 ID:MwWDFVgI
小峰が故障かなんだか知らんが、投手陣のレベルアップが見られなかったね。
監督が浮かれていたな。打線ばかりに。

147 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/02(水) 23:07 ID:1qG1b512
おいおい、こんな程度で日大三に勝てるとか言ってたのかよw
冗談はやめなさい!

148 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/03(木) 23:13 ID:NyybP4LA
どなたか試合見た方いますか?
スコアボード見ましたが、序盤は5点取って,途中から両校ともゼロ行進。
9回ウラに3点取られてサヨナラ負けですが、何があったんですか??

149 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/03(木) 23:23 ID:C5L4dWNc
なにがあっただと?

150 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/04(金) 00:19 ID:.z2yziWo
何にもないよ。弱いから負けた。それだけ。
強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強い。いつまでも強いなんて錯覚するな。
小峰がプロ注?武田さんが笑うぜよ!

151 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/04(金) 00:22 ID:5wm5T3Nk
小峯は怪我だったみたいだよ。運もなくて残念だよ。

5東京の高校野球ファン:2008/07/11(金) 23:04:58 ID:gXSk5OV20
今日の試合を観戦しました。
残念ながら戦力が大分弱ってしまいましたね。
初回に大量得点できなかった事がポイントだったと思います。
また先発Pはなぜ交代したんでしょうか?
肘か肩が元々悪いのでしょうか?

6東京の高校野球ファン:2008/07/11(金) 23:10:23 ID:chdyxM2w0
球が速いだけで棒球。カス

7東京の高校野球ファン:2008/09/11(木) 18:30:47 ID:1sEmUxqwO
関東一を倒せるのは君たち!

8東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 18:30:52 ID:w4b7Bu2g0
現1年生、2年生の投手陣については、情報まったく知らないけど
力量はどうなんだろうか?
明大明治戦で9回の修羅場を投げていた2人は確か2年生だったね。
初戦が楽しみだ。
現3年生の中で明大野球部へ進む選手はいるのかな?

9東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 21:38:47 ID:ihJas1s60
主軸がいい!
竹田、高木、仁と。

10東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 12:06:32 ID:l3gZkIo60
関一に勝利!本戦も頑張れ!

11東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 12:07:01 ID:XC.nfgws0
おめでとう!!

12東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 12:07:50 ID:Ln0qOW9gC
今年は明八か明中のどちらかが選抜濃厚だな。

13東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 12:10:11 ID:GtHbA9eE0
関一の卒業生ですが 絶対に甲子園行って下さい。

14東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 15:20:20 ID:w4b7Bu2g0
今日の試合、観戦しましたが、8回途中までノーヒットノーランに押さえ込んでいて
圧巻でした。今夏は投げていないピッチャーですよね。
最後のサヨナラ勝ちの瞬間は、なんだか涙が出そうになりましたよ。
本大会に向け、打力を鍛え、頑張ってほしい!!

15東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 15:22:55 ID:0STtYzWoO
古津は打ったか?

16東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 15:32:06 ID:b1v8D8NM0
関一の全裸野球に勝利! おめでとう!!

17東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 17:50:03 ID:HAwZvis6O
勝利おめでとうございます。
勝ったときの選手の喜びは印象的でした。
本大会でも応援してます。優勝目指して甲子園へ!!
(関東一ファン)

18東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 18:18:24 ID:dklyQ8tg0
いい試合でしたね

19東京の高校野球ファン:2008/09/24(水) 01:07:34 ID:sgpl7KB.0
選手権に行って有頂天になっている関一に勝ったがこれからが本番『本予選』がんばれ

20東京の高校野球ファン:2008/09/24(水) 01:10:09 ID:sgpl7KB.0
関一田辺先生の全裸応援に感謝しよう。

21東京の高校野球ファン:2008/09/24(水) 09:13:28 ID:jubs8jMg0
明中のスタメンの教えてください>

22東京の高校野球ファン:2008/09/24(水) 09:49:16 ID:axkK2Tw.0
一年生ピッチャー?が完封したんですか?

24東京の高校野球ファン:2008/09/24(水) 14:08:40 ID:sAwSGpVoo
甲子園で優勝したかのような喜びだったな爆発してたね。ベンチは大騒ぎ!!

この勢いで本大会勝ち進んでね 関一ファン

25東京の高校野球ファン:2008/09/26(金) 00:35:57 ID:U4fzZAhU0
一年生投手って緑東シニアの子ですか?

26東京の高校野球ファン:2008/09/26(金) 01:37:20 ID:sKZ7k4qgO
全国制覇した時の緑東の三番手ピッチャーだよ 関矢

27東京の高校野球ファン:2008/09/27(土) 23:08:33 ID:xmolEFms0
決勝のスタメン教えてください

28東京の高校野球ファン:2008/09/27(土) 23:23:26 ID:xmolEFms0
決勝のスタメン教えてください

29東京の高校野球ファン:2008/09/29(月) 17:31:09 ID:/WzLYL7E0
二松とはよく当たる運命だな

30東京の高校野球ファン:2008/10/02(木) 17:02:45 ID:jubs8jMg0
メンバーと出身クラブを教えてください。

31東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 12:48:54 ID:0STtYzWoO
古津スタメン?

32東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 16:05:56 ID:wKJvyB4UC
とりあえず、ネタ校扱いしてたやつは土下座だな。
今年は打線がやばいぐらい打つ。二松にこの試合なら決して選抜も非現実ではないな。

33東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 16:12:14 ID:PKNjvdDsO
素晴らしいバッティングですね〜打球が早い。ベスト4行きそうな勢いだ。

34東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 16:19:59 ID:tS8niJRwO
>>32
ネタ校扱いされてたのは明大明治の方。

35東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 17:11:49 ID:bg10vGm6C
明中さん強いねぇ。

36東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 17:18:24 ID:uqmm5m4k0
貴乃花親方もビックリだな。

37東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 18:20:46 ID:XvtbioOs0
古津すためんだよ

38東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 18:24:35 ID:0STtYzWoO
古津は体格とスイングスピードは、超高校級だからな

39東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 18:33:27 ID:uOPBi2Fc0
練習場はどこでやっているのですか?選手も推薦枠あり?

40東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 18:36:08 ID:XvtbioOs0
推薦あるそうですよ!練習は学校でやったり、明治大学のグランド使ったり色々回ってるそうですよ

41東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 19:12:53 ID:w4b7Bu2g0
あっぱれ勝利でしたね!!感動しました。
毎回出塁で結局何安打したのだろうか。17本前後打ったんじゃないかな。
しかし残塁も多かった。また、送りバントの時が気になった。
送るなら送るでキチンと構えたほうがいいような・・・。
次までに修正して今後も頑張ってほしい!!

42東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 20:39:06 ID:1PDMZlbg0
練習は基本的に学校の校庭を使用。高校野球、サッカー部、中学野球部とで三分割。推薦は三名程度です。

43東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 22:56:54 ID:CcGbutfg0
夏の敗戦から見違えるチームに変身しましたね。
正直、驚きました。
健闘を期待しています。

44明中ファン:2008/10/06(月) 03:50:37 ID:UcOMk/8k0
昨日の試合見ました。
ヒット数の割には点が取れていないのは次の理由です。
・ノーアウト1塁からの犠牲バントが、3回くらいあって成功は1回のみ。
 セオリー通りにバントなら最初から構えてなければ対応できない。
 セーフティみたいな送りバントではないのだから。
・走塁が相変わらず消極的。昨日の試合でも、あと3点は入っていてもおかしくない。
 3塁コーチャーは、もっと状況を見てしっかりまわさないともったいない。
 2アウトランナー2塁で、外野にいくヒットならホームまで戻る前提で走り、回すのが原則

でも、よく打ちます。
キャプテン竹田の打球は早い。

45東京の高校野球ファン:2008/10/06(月) 08:51:19 ID:jubs8jMg0
半沢は出てる?

46東京の高校野球ファン:2008/10/06(月) 11:08:35 ID:uqmm5m4k0
誉(ほまれ)です。  by貴乃花親方

47東京の高校野球ファン:2008/10/10(金) 21:49:30 ID:02rFzheA0
舟山さん、投手コーチやらないんですか?

48東京の高校野球ファン:2008/10/11(土) 13:51:32 ID:WCA9JBB.0
40>> 明大グランドは使えないでしょ!うそついちゃいけません

49東京の高校野球ファン:2008/10/11(土) 14:08:49 ID:eh/1NHAU0
明中って明治大学の直系じゃないんだろう?明大明治とはつながりはあまり
ないんじゃない?話は違うが同じ拓大でも、拓大一と千葉の拓大紅陵なんて、なんの
接点もないらしい。

50東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 00:24:47 ID:w4b7Bu2g0
江戸川球場に見に行っていました。
延長での守りの時は常にランナーを背負い、見ていて胃が痛くなる試合でしたが、
何はともあれ勝って良かった。ピッチャーライナーもよく取った!
今日の試合の課題点を洗い出して、次の試合までに修正しようね!
ガンバレ明中!

51東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 05:26:15 ID:UcOMk/8k0
別の書き込みがありましたが、3塁コーチャーの判断は二松の試合から疑問です。
重要な役割ですが、もう少し野球を勉強して欲しい。二松の試合を含めてコーチャーの判断で3〜4点
とり損ねている感じがします。
グランドがないので、コーチャーやランナーを絡めたシートノックなどが出来ていないんでしょうね。
ランナー二塁、ツーアウトでヒットで生還しなきゃ、犠牲バンドで送っる意味がないのに、コーチャーがランナーのホーム突入を止めたら意味ないですよね。
国立の試合では前半しっかりバントしていましたが、8回、9回のランナー1塁から、2回も送らず(エンドラン?)
ゲッツーになった攻め方は、いかがなものでしょう?
あの場面こそ、バントでしょうね。スタンドの声の集約でした。
ともかく、勝ってよかった。

52東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 09:18:05 ID:A.vbMg56O
三塁コーチャーを悪く言わないで欲しい
二松学舎の外野は
バックホーム送球が
半端じゃなく良かったから
多分全部アウトって可能性もあったんじゃないかな?
彼も彼なりに考えて止めたんです
野球を知らなかったら
ベンチ入りなんてできません
それに彼もとても反省してると思います
そんなちょっと見ただけで
あいつは野球を知らない
とかよく言えますね
正直心外です

53東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 10:38:29 ID:wBQI6PUMO
3塁コーチャーの判断は別に悪くなかったと思う。
二松の肩は良かったし、あれだけ連打してれば普通は本塁突入なんて無理はさせない。打線がつながらない時や次打者に期待できなければ勝負するけど!

54ボッツ:2008/10/12(日) 16:52:28 ID:7D8WibkMO
明中応援といい、今押せ押せだからいいトコまでいきそうな気がする

55東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 21:42:52 ID:kQCLHq92O
>>51

あなたが勉強してください(笑)

56東京の高校野球ファン:2008/10/14(火) 22:53:00 ID:w4b7Bu2g0
日曜日の準々決勝は、是非ブラスバンドが参加して欲しいですね。
音楽部の顧問の先生、いま誰なんだろう?
勝って欲しいよ!

57東京の高校野球ファン:2008/10/15(水) 00:10:39 ID:evvcz5UM0
48>> 49>>  監督さんが明大出身だし明大現監督さん善波さんとは先輩、後輩の関係でプレーもしていた。
大学オフの日は使ってますよ。

58中学3年:2008/10/15(水) 10:40:30 ID:IVK5.SjE0
野球部の体験練習会はあるのですか?

59東京の高校野球ファン:2008/10/15(水) 10:56:01 ID:7RdVkru6O
俺の時は(武田、舟山世代)7割は上に進学出来たと思ったが、
今は何割位が明治にいけるの?
確か寄付金が二口以上だったかな?

60東京の高校野球ファン:2008/10/17(金) 23:18:39 ID:w4b7Bu2g0
明中ガンバレ!!
あさって日曜12時30分、神宮第2球場に明中OBは集結して応援だ〜!!

61東京の高校野球ファン:2008/10/19(日) 12:12:16 ID:4IIf0V160
57さん、それは知りませんでした。失礼しました。
大学とは密な連携で練習されてるのですね?
大学がオフの時は、大体いつも大学のグランド使用ですかね?

62東京の高校野球ファン:2008/10/19(日) 22:18:47 ID:w4b7Bu2g0
明中、勝利おめでとう!!!
観に行っててよかった〜。
今日の試合でのいくつかの課題点(相手のミスで表面化していないが
走塁等いくつか見受けられました)をキチンと修正し、次の
準決勝に向け頑張って欲しい。
相手は応援がすごいが、ブラスバンドは来ないのかな?
今日来るかな?思ったけどいなかった。準決勝は来て欲しい。
全校応援にして、大声援で選手を後押ししよう!!

63東京の高校野球ファン:2008/10/20(月) 09:41:10 ID:HS.9r.3c0
全校応援は学校側に依頼しましょう。
私は学校にメールで依頼しました。

ブラバンがいなくても、
中野校歌、紫紺の歌、得点時には大学校歌を
アカペラでちゃんと歌っていましたね。感心♪
7回の校歌&エールはお互いに忘れていましたが。

土曜日は、甲子園を賭けた明早戦
ですから盛り上がり必至でしょうね。

64東京の高校野球ファン:2008/10/20(月) 09:59:23 ID:gmronV.s0
血潮は燃えて、中野学園応援歌、も頼む。

65東京の高校野球ファン:2008/10/20(月) 19:47:23 ID:HS.9r.3c0
691 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:36:23 ID:qjXuWuIN
来週明大中野が春のセンバツをかけて
早実と対戦するんだが

明大中野ってリーダーあったっけ?もし無かったら、明大明治に助っ人を依頼するんだろうか?

来週は弟分とはいえ
明治伝統の演舞が久しぶりに見れるかもね。
ちなみに昨日の試合は野球部員の口ラッパだった。


692 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:48:26 ID:TON+8/Zf
>>691
明中応援部は大分前に廃部になっています。
明高に応援依頼は筋違いなのでありえません。
ありえるとしたら明八のチアが来るくらいです。
ただ明中には明大リーダー部のOBが先生でいますから、
OB主導で行う可能性はあるかもしれません。


693 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:04:47 ID:qjXuWuIN
>>692
ご丁寧な返答ありがとうございます。

多分野球部員が即席の指導を受けて、リーダーを務めるのかな?

伝統ある明治の系列校が

メガホンダンスを踊りながら、タッチやサウスポーみたいなベタな曲をやらない事を願ってやまない。

66東京の高校野球ファン:2008/10/20(月) 19:50:08 ID:gQ7RQOWsO
明中の応援、メガホン激しく早く叩いてるだけで、何を応援してるかわからない。

67東京の高校野球ファン:2008/10/20(月) 20:28:14 ID:nAteuXLc0
明中応援部は休部状態と聞いていますが。

68東京の高校野球ファン:2008/10/20(月) 20:30:20 ID:nAteuXLc0
団員不足の為休部状態と聞いています。

69東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 23:00:52 ID:X5PANjcY0
中野高校応援部には大、中、小、必勝と4本の
団旗がありますよね、当時の応援部指導の応援は
大変すばらしかったです。又是非見たいですね。

70覇者、明治!:2008/10/21(火) 23:00:57 ID:3jlqiirk0
口ラッパの明大中野の応援を見ているとほんとに情けない。伝統ある明治の応援と全く違うもので恥ずかしい。対早実戦はなんとかしてほしい。

71東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 23:12:18 ID:jdtsdBeY0
一応、チャンスになると、チャンス明治→狙い打ち という大学と同じパターンだよ。
しかし、早すぎて、何を応援してるのか、さっぱりわからないけど。

72東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 23:41:49 ID:5VLG571U0
3年前の神宮第二の試合では応援団OBが来て当時の応援指導をしてました。
大学さながらの応援スタイルで。。。
紫紺の旗の下に、血潮は燃えて、中野学園応援歌、もやってました。

来週は何とかしてくれるでしょう!

73東京の高校野球ファン:2008/10/22(水) 07:14:20 ID:A.vbMg56O
>>70
対早実戦はブラバン来ますよ
情けないとか、事情があんだから仕方ないじゃん
伝統ある明治の応援とか言ってるけど
別に伝統に背いてる気はさらさらありません

74東京の高校野球ファン:2008/10/22(水) 10:52:59 ID:qcAPPWEE0
慶應義塾も甲子園に出始めて応援団員が確保できているようです。
明大中野も甲子園出場で応援団復活となって欲しい。

75東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 00:04:23 ID:ch6ACuIgO
大学の伝統を高校に引きずるのはやめてwww
早実の応援は大学仕込み過ぎて浮いてるし
 
 
明中は学校が力入れてないからブラバン来ない
だが次はブラバン+学生600人が加勢すると聞いた
 
 
奇跡の満員です

76東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 01:17:33 ID:SPhfASoI0
硬式野球部・準決勝
早稲田実VS明大中野
(10月25日 12時30分より神宮第二球場)

ラグビー部・準々決勝
明大中野VS早稲田実
(11月2日 10時00分より玉川学園記念グラウンド)

77東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 10:02:29 ID:CJNVnDnU0
>明中は学校が力入れてないからブラバン来ない
ブラバンは準決勝・決勝で十分。

78東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 10:38:53 ID:DZskOJNc0
>75 早実の応援は独自性がありますよ。

79東京の高校野球ファン:2008/10/24(金) 10:55:24 ID:hKv.TpXA0
10/25 12時30分〜
明大中野は1、3塁どちら側ですか?

80東京の高校野球ファン:2008/10/24(金) 13:51:13 ID:lxcpWPK60
両校大学直系じゃあないけど、なんで明中だけ大学の校歌歌って、
早実は歌えないの?早実のほうが大学と近い関係のようだが。
明中は大学の校歌も歌ってるだけで、高校の校歌が別にちゃんとあるの?

81東京の高校野球ファン:2008/10/24(金) 14:15:08 ID:M00w/U2kO
79
3塁側です。

80
一応表向きは「明治大学付属」ですから。
校歌は中野学園校歌がメインです。
試合前と後に歌われています。

82東京の高校野球ファン:2008/10/24(金) 14:17:15 ID:gc.SUiQA0
ゲーム開始と終了時は明中校歌、7回は明大校歌です。

個人的にはどちらの学校も明大、早大、の関連校なので
大学の校歌を歌うことに問題ないと思います。
早実のことは知りませんが、それが伝統なのでしょう。

83東京の高校野球ファン:2008/10/24(金) 16:44:38 ID:Tdy/R9S.0
なんで応援のことばかり論じてるの?問題は野球でしょう。ちなみにせがれが明中の
OBなもんで今回は何が何でも明中を甲子園に行かせたい。又その可能性は十分にあると
思っている。何が早実だ、帝京だ、国士舘だ。勝利は我明中の手中にあり。

84東京の高校野球ファン:2008/10/24(金) 17:11:14 ID:8qhfoVMw0
3塁側了解です。
81、ありがとう。

いよいよ明日ですね。
打倒!早稲田実業

85がんばれ明中:2008/10/24(金) 22:40:29 ID:w4b7Bu2g0
がんばれ明中!!
明日は手拍子、メガホンを合わせて大きな声で応援し、相手を圧倒しようぜ!!

86東京の高校野球ファン:2008/10/24(金) 23:07:52 ID:cnU..fn60
〜チャンスチャンス明治〜
甲子園まであとふたつ今度こそ!!!

94東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 15:14:21 ID:MVbZNEOo0
初回の5失点は仕方がないと思う。
でもリリーフした関矢に、とろ〜りチーズのような粘りがほしかった。

97東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 15:22:46 ID:i8WwbW1YC
今日はエース関矢の体調不良がなければいい勝負してたのにね

99東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 15:29:57 ID:JALmUcbk0
ベスト4は立派です。
今日の試合終了は次の試合への準備の一歩です。
もう一華、咲かせましょう。
明中がんばれ!
関谷君がんばれ!

100東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 15:34:23 ID:eT988tXYO
ここまでこれただけで快挙だよ。野球で名が通ってる学校じゃないんだぜ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板