したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国士舘

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 14:42:53 ID:YyViJ6GI0
国士舘の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TEKO07

2東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 15:42:17 ID:lv37LK6w0
2 東京の高校野球ファン 箕野マジック、早速炸裂!!
ボーイズリーグ、城南の不動の正捕手・東峰
新宿ヴァリアンツの主将・今泉
府中イーグルスの不動の4番打者、加藤

3 東京の高校野球ファン 今日の中大付戦はどうだったの?
4 東京の高校野球ファン 雨の為中止。
23日に延期。
5 東京の高校野球ファン 世田谷学園の試合を見せていただきました なかなか相手ピッチャーを打ち崩せませんでしたね あとは成立の抵抗ですね。ビックリしたことがありました 父母会のおかーさんと後援会の男性が声を出しておられました いいですね出せて 最高。そういう環境いいな。
6 東京の高校野球ファン 前田誠吾は、甲子園で消音バット本塁打第1号を打った男!まだラッキーゾーンあったけど。
7 東京の高校野球ファン 誰か、中大付戦観に行ってる人、速報よろしくです。
8 東京の高校野球ファン 中大付や世田谷戦の観戦記あります
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1157181394/l50
9 東京の高校野球ファン キャプテンは鈴木?
10 東京の高校野球ファン 最近、士舘の投手層厚いね。ちなみにどなたか中西君の状態教えて下さい。
11 東京の高校野球ファン 春の国士復活
12 東京の高校野球ファン 春も夏も強い国士になってほしいですね!
13 東京の高校野球ファン ブロック予選の時に、特等席に陣取ったお歴々の方々が、「これじゃ本線では勝てん」とボヤイテらっしゃいましたよ。
14 東京の高校野球ファン 多分毎年言ってますよ!
15 東京の高校野球ファン 修徳戦はじまった?
16 東京の高校野球ファン 負けています。
17 東京の高校野球ファン 国士のセカンドはもう出さないほうがいいと思う!
それと、打線はフライばかり、守備はエラーばかり、投手はフォアボールばかり、
こんな試合なら見ないほうがよかったとまで思った!
投手のかえるタイミングやセカンドの起用といろいろなんでという場面が多々あった!
あと、バントもだめだし!見てて、勝つ気あるのかさえわからない試合でした!
18 東京の高校野球ファン 練習が随分楽になったとOBが言っていたのが気になっていたけど・・・
やはり練習は嘘をつかない!試合に出ちゃうんだよな!!
19 東京の高校野球ファン 緊張した場面でポカがでる。それが実力というもの。
そこで緊張した場面でチームとして乗り越える。それはチーム力というもの。
たとえエラーがあっても、後に引かないチームとして気を切り替えのできる
軍団は日々の練習の時に築かれるものですね。
そこを創造するのが監督の仕事だよ。
そのチーム力が伝統を築くと下級生が育ち強いですね。
20 東京の高校野球ファン セカンドはもう出すな!!斉藤ごときから完封負けくらっているようじゃ先が
思いやれる。永田監督じゃなきゃ駄目だね。
21 東京の高校野球ファン キャッチャーの肩、スローイング問題あり。めちゃくちゃ走られていた。
22 東京の高校野球ファン セカンド?って どんな子
23 東京の高校野球ファン 大沢君はまだ若いし明日がある♪親分の親族だよ。
24 東京の高校野球ファン 昨年の夏、たまたま試合前の国士舘高校の野球部に遭遇しました。
神宮第二と神宮球場の間の辺りでした。
そこで野球部員(控え?)の前でリーダ的?な部員が相手高校を侮辱するような言葉を言っていました。
詳しい単語は覚えてませんが、とにかく相手は弱いから余裕だぞみたい事でした。
国士舘はその夏の初戦で、たしか相手は都立か実績の無い高校でした。
一般の方が多く歩いていた場所でしたからとても驚きました。
緊張をほぐす為だったのかもしれませんが、
大声でそんな事を言う高校には甲子園に出て欲しくないな、と
昔からの高校野球ファンは思いました。
一昨年のさわやかな甲子園での姿とはかけ離れたもので悲しくなりました。

3東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 15:46:00 ID:lv37LK6w0
25 東京の高校野球ファン 今年の夏の間違えです。
甲子園に出られたのは昨年でしたね。
長文だった上に大変失礼しました。
26 東京の高校野球ファン 今週の土日の練習試合の相手わかりますか?
見に行こうと思っているんですけれども
27 東京の高校野球ファン 日ハム6巡目で金子が指名。
28 東京の高校野球ファン 井田って学校の軟式野球部?
29 東京の高校野球ファン キャプテンって府中イーグルスの鈴木さんだったんですね,練習試合やったときわかりました。あと竹中さんもいました。ぁと体ごつくて声が高かった加藤も国士なんですね、国士って毎年府中イーグルスの選手いますよね。
30 東京の高校野球ファン 最近の野球部はどうなんですか?
31 東京の高校野球ファン 川口大樹元気?
32 東京の高校野球ファン 猿橋はどうしたんですか?
33 東京の高校野球ファン 2年の丸山くんはどうしてベンチ入りしていないのですか?
34 東京の高校野球ファン 春季大会にブラバンは来るのでしょうか?
ひと冬越して・・・走・攻・守、ともにまるで成長していない・・・
36 東京の高校野球ファン 次の試合はがんばろうね!!
37 東京の高校野球ファン いや・・・無理だね。
今年のチームで甲子園は絶対に無理。
丸刈りを賭けてもいいくらい。
38 東京の高校野球ファン 絶対に無理とかそういう事こういうとこでいってもしょうがないんじゃないんですか?応援しましょう!!ところで、今日のスタメンは?
39 東京の高校野球ファン いや、でもね・・・これは本当の話だけど・・・
去年秋のブロック予選スタンドから観戦のOBが
「今年は国士舘史上、最弱」と言っていたんだよねえ。
ひと冬越えてどれだけレベルアップするか期待していたけど・・・。
今年に限っては、ガッカリとしか言いようがない。
40 東京の高校野球ファン ここにきて練習試合を通じてようやくチーム力とまとまりが上向いてきた。
今日の練習試合で小島にも1発が出たし。
不動の4番、鈴木亮は好調で4月以降、本塁打を量産しているし。
強豪相手の練習試合で勝っているから夏に向けて明るい兆しが出てきたな。
41 東京の高校野球ファン 管谷って、身長は何センチ?
球は何キロくらい?
42 東京の高校野球ファン 菅谷はいいですよ。
今日の午前中に行われた相洋との練習試合でも完封している。
その他の強豪相手にもほとんどが3点以内に抑えてる。
制球も安定していて、中西、薄井らの状況次第では
夏は面白い存在だね。
43 東京の高校野球ファン 明日の、練習試合は何時からなんでしょうか!?
44 東京の高校野球ファン 順当に行けば、早い段階で成立学園、準々決勝で修徳、準決勝で日大豊山、決勝で帝京といったとこですね!!!
とにかく、自分たちの野球をして頑張れ!!!
45 東京の高校野球ファン ここ最近よく成立と当たるな〜

4東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 15:50:41 ID:lv37LK6w0
46 東京の高校野球ファン 341 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/22(金) 18:25:55 [ 11DEvdik ]
多分成立も思っている。成立に負けた事ないよね?
47 東京の高校野球ファン 342 名前:高校野球 投稿日: 2007/06/22(金) 22:09:33 [ JzmQ75wo ]
野球ではないですね!
48 東京の高校野球ファン 343 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/22(金) 23:09:11 [ b0VWoPBg ]
先の相手の事を考える余裕など今年は無い!何しろ初戦から全力で行かないと。
49 東京の高校野球ファン 344 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/23(土) 01:47:10 [ 0KEdoK5Q ]
ここにきてようやく投打ともに上向いてきた。
投手は中西が今ひとつピリッとしないけど
薄井が練習試合で強豪相手に2ケタ奪三振をマークするなど
エース候補の中西を脅かすほど伸びている。
期待の2年生丸山も調子は良さそうだ。
彗星のごとく現れた1年の菅野と荷川取もいい結果を出している。
打線は金子、鈴木亮は不動。
小島が2試合連続弾を放つなどいい感じだ。
小笠原(巨人)ばりの「神主打法」をやめてから良くなった。
懸案なのが捕手。江森ではちょっとなあ・・・。
となれば、打力もいい井上が第一候補かな。
ともあれ、今年はそう強くはないので
巨人のように「一戦一戦を大切に」戦ってほしいものだ。 50 東京の高校野球ファン 345 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/23(土) 23:15:25 [ cJ22oV5Y ]
明日の甲府工業戦の時間と場所教えてください!!
51 東京の高校野球ファン 346 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/24(日) 19:06:02 [ 9HGGS8o2 ]
いい一年はいるんですか?
52 東京の高校野球ファン 347 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/24(日) 20:25:34 [ FGU.//86 ]
>346
投手なら菅野と荷川取のがいい。
野手なら原島、福田、川原、加藤(中学全日本4番打者)がいいね。
53 東京の高校野球ファン 348 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/24(日) 21:56:27 [ ueOIMal. ]
ベンチ入りできそうな一年は?
54 東京の高校野球ファン 349 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/24(日) 22:00:29 [ FGU.//86 ]
>347
今夏に限っていえば
菅野と原島入る可能性は高い。
原島は練習試合で鈴木亮を休ませる時は
4番を打っている事が多い。
55 東京の高校野球ファン 350 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/24(日) 22:07:52 [ J5zegCkQ ]
その二人は結果のこしてるの?
56 東京の高校野球ファン 351 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/24(日) 22:21:30 [ FGU.//86 ]
残してますよ。
菅野は練習試合で強豪相手に完封勝利もしている。
制球も安定している。
3年になった時はどんな投手に成長しているか今から楽しみ。

5東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 15:51:14 ID:lv37LK6w0
57 東京の高校野球ファン 354 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/24(日) 23:32:29 [ FGU.//86 ]
池田コーチは良くやっていますよ。
2年前の夏初出場時はコーチは池田でしたから。

ただ、今季限りで勇退するという噂はある。
後任は現亜細亜大野球部副将の渡辺浩司みたい。

今は箕野監督の下、池田コーチ、渡辺コーチ(臨時)、秋葉コーチ(臨時)
で指導している。
58 東京の高校野球ファン 355 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/24(日) 23:53:29 [ Qogy25.U ]
あいつの内部での話きいたことある?ひどいぞ選手を自分の好き嫌いで試合にだすかださないか決めてるなどなど
59 東京の高校野球ファン 356 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/25(月) 00:55:03 [ J5zegCkQ ]
>>355
嫌われたり言わせたりしないためには結果を出せばいいんだよ
国士舘の選手は甘えん坊
帝京なんて前田に嫌われたらそれこそおしまい 
それでもあそこは夜中まで練習して毎日通学してんだぞ
立派なグランドや設備や器具や、一部は寮にまで住めて、遠征には専用バスで行けてどんだけ恵まれた環境にいるか思い直した方がいい
都立や一般の私立なんか自分が正しいかどうか見てくれるまともなコーチなんかいないんだぞ 
自分で工夫するしかない奴等に比べりゃマシ
池田だって一応甲子園行ってるんだから、後輩である部員達は我慢して向き合うしかないんだよ
ガンバレよ
60 東京の高校野球ファン 357 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/28(木) 13:10:37 [ cJ22oV5Y ]
 ◇国士舘

監督  箕野豪

 1  薄井大樹(3)

 2  江森瑛 (3)

 3  小島大輝(3)

 4  高柳翔宇(2)

 5 ○鈴木昇平(3)

 6  鈴木亮 (3)

 7  本田公平(3)

 8  金子直史(3)

 9  野尻聖二(2)

10  丸山翔司(2)

11  小牧大悟(3)

12  井上雄貴(2)

13  川口大貴(3)

14  大沢一貴(2)

15  原島巧 (1)

16  布川雄士(2)

17  金丸俊 (2)

18  安達晃弘(2)

19  勝山俊太(3)

20  菅谷怜央(1)

 前大会準優勝の強豪。技巧派左腕の薄井、手元で伸びる丸山の直球で失点を抑えた。失策も少なく、守りの野球で甲子園出場を狙う。
61 東京の高校野球ファン 358 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/29(金) 10:16:57 [ cJ22oV5Y ]
勝手に、打順予想!!!

1番  本田(3年)
2番  高柳(2年)
3番  金子(3年)
4番  鈴木亮(3年)
5番  小島(3年)
6番  井上(2年)
7番  金丸(2年)
8番  野尻(2年)
9番  薄井(3年)

どうでしょう!?
なかなか切れ目がなく、力のあるバッターの揃ったオーダーにしてみたんですが!!!
62 東京の高校野球ファン 360 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/30(土) 23:03:06 [ 3tk.JS1A ]
だいぶまとまってきたし、投手陣も整備されてきた
打線もつながりが出てきたし。
ようやく投打のバランスが整った感じだな。
懸案はやはり捕手。
江森の守備力じゃ正直、信頼はあるとは言えない。
やはり井上を中心に行くだろう。 63 東京の高校野球ファン 背番号11 小牧 → 中西 に変更。

6東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 15:54:07 ID:lv37LK6w0
64 審判部 田辺ぇ?

ぷ・・・。
65 東京の高校野球ファン 田辺はどうなった?
66 東京の高校野球ファン 田辺はベンチから外れた。
まあ、当然といえば当然ですが。
67 国士無双 秋葉コーチって誰?
国士大〜日産の?
68 東京の高校野球ファン 秋葉茂季だよ。
小島の時の主将。
69 東京の高校野球ファン 今年の国士舘は、どうなのでしょうか?。
勝ち続けてほしいですが。
70 東京の高校野球ファン つぎは成立だね?
71 東京の高校野球ファン 成立は勢いあるよ
72 152 なんて読みますか・・・・せいりつ?
73 ☆高校野球・速報☆ 国士舘 5-12 成立学園
-8回コールド-
74 東京の高校野球ファン 今日見に行ったものですが、国士舘の野球って草野球以下ですね!!
四球連発、エラーばかり、長打ねらいでフライばかり、好機で一本でない、いつまで毎年同じことやってんの?
応援もブラバンもやる気ないし。終わってる。
監督が変わってこうも変わるとは。。。
当分、甲子園は夢のまた夢だね!!
75 東京の高校野球ファン 応援頑張ってたよ流れが悪いときも諦めてなかったし選手もよくやってたし実力は成立より上にみえた。
負けたけど
76 東京の高校野球ファン 今日の試合を見て本気でそんなこと言ってんの!?
そんなんだから、全国には行けたとしても勝ち進めないんだよ!
まあ、今回はそれ以前の問題だけどね。。
77 が >>76.74
言葉を慎んだ方がいいぞ
毎年って…少なくとも一昨年の国士舘は強かったぞ
それに一生懸命応援してた人にまで叩くのは人間性を疑うね。高校野球見る資格ないよ
78 夢夢 まったくです 
79 東京の高校野球ファン あの監督 中学生の勧誘に力入れすぎ
80 東京の高校野球ファン 勧誘に力入れるのは悪い事じゃない。
81 東京の高校野球ファン 明日から新チームかあ・・・。
この1年間を見て、2年生で秋以降レギュラー確実なのは
捕手の井上と外野の野尻くらいじゃないかな。
金丸と高柳はずっと起用され続けたけど
公式戦でのあの打撃ではレギュラーに残るのは厳しい。
まして1年は好素材がかなり揃っているから。
野手なら原島、福田、川原、加藤などがいるし。
投手も菅谷、荷川取、須藤あたりがいるし。
ここまでの結果から言ってこの2にんは残念ながら
「見込み違い」と言わざるを得ない。
82 東京の高校野球ファン 仕方ない負けは負け、何もかも成立の方が上だった。国士舘らしく勝った相手を讃えよう。
83 東京の高校野球ファン 中学生の勧誘に力入れないとあんな強豪校にはなれないでしょ。
つーか、強豪校はみんな中学生の勧誘に力入れてるでしょ。内緒だけど

7東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 15:59:09 ID:lv37LK6w0
89 東京の高校野球ファン 新チームは金丸が投手に再転向する模様。
まあ、中学時代は主力投手だったから何も問題ないけど。野手と投手の二刀流で行くのかな。
しばらく投手から離れていたからあとは登板経験を増やすだけかな。
丸山と金丸、さらに小林が復帰すれば…。
90 東京の高校野球ファン 新チームなかなかみたいですね。
91 東京の高校野球ファン 今日の武蔵戦、完勝でした。相手捕手の送球難につけこんで、走る走る・・・セットで直球しか投げづらい局面を作り出して、狙い打つ。さすがの攻撃センスを見せてもらいました。金丸選手、鋭い振りで、巧打、好打、目立ちました。
92 東京の高校野球ファン 今日の武蔵戦、完勝でした。相手捕手の送球難につけこんで、走るわ走るわ・・・投手が、セットでクイック気味の直球しか投げづらい局面を作り出して、それを狙い打つ。さすがの攻撃センスを見せてもらいました。金丸選手、鋭い振りで、巧打、好打、目立ちましたよ。
93 FUN 丸山投手すごかったですねぇ、ノビのあるストレートをコーナーに投げ分け武蔵打線を翻弄しました。丸山投手は昨夏も入ってましたがMAX何㌔でるんですか?
94 東京の高校野球ファン 一死三塁で無得点だったり残塁多過ぎるよ。6回コールドで仕留めないと。。
打撃は最悪。打順も噛み合ってない。しっかりしろと言いたい。
丸山もまだまだ甘いよ。
95 東京の高校野球ファン ん〜全く同感です丸山は、全然伸びてない。まあ〜相手が研究してくれば、ボコボコにされるよ!今のところは野手に、助けてもらってるけどねノビのあるストレ―トじゃなくて、ただかるいだけ少し謙虚な気持ちで投げわけなくちゃ。投手も投手ならキャチャ―も頭つかったほうがまだまだ帝京がなにをくらべても上 61-21-253-64.rev.home.ne.jp
96 東京の高校野球ファン そうですね。昨日も左バッターにきれいに左中間に運ばれてましたしね。
97 高校野球ファン ブロック大会のオーダーを教えてください。丸山投手は右投げですか??本格派の投手ですか??
先ほど書き込みをしましたが、消されるほどの内容ではないので、
理由を書いてください。
99 東京の高校野球ファン 今泉君は、どうして試合に出なかったのですか?
100 東京の高校野球ファン 2001年か2002年に斉藤っていました?
どんな選手でしたか?
101 東京の高校野球ファン 成立にわら苦笑だな
102 東京の高校野球ファン 成立なんてコールドで勝てるよ
103 東京の高校野球ファン 国士舘って今のメンツとほぼ変わらん都文京に春負けてんだろ?
どっから来るんだ…その余裕は?
104 東京の高校野球ファン 文京は変わらなくても国士舘の方は変わってる。
成立も足立新田に負けてるからどっちもどっち。
105 東京の高校野球ファン >文京は変わらなくても国士舘の方は変わってる
3年がいたほうが国士舘は弱いのか?
106 東京の高校野球ファン 一年毎戦力変わるのが高校野球と思いますよ。
107 東京の高校野球ファン 明日は、成立に勝てるかな?不安がある。
108 成立 オレらに勝ったんだから絶対優勝してくれぇ〜!!

110 東京の高校野球ファン 国士舘の先頭打者から左五人甲子園級だな
111 東京の高校野球ファン 二高のPも甲子園級だぞ。油断するな!
帝京を撃破してきっちり甲子園頼むよ
112 日野台 自分等の分ばで勝ち上がっていい成績のこせるようにがんばってくれ!!
113 国土館 任せといてや?
114 東京の高校野球ファン 頑張れ!
115 東京の高校野球ファン 加藤はベンチ入りしてるんですか?
116 東京の高校野球フアン 力出し切ってかき回してかき混ぜてやるわい
117 東京の高校野球ファン 加藤君は、20番で3番手キャッチャーで入っています。
118 東京の高校野球フアン 本当は、一番手故障中!!
119 東京の高校野球ファン 全然一番てじゃないよ
120 東京の高校野球フアン 明日はいく
121 国士 ズバリ、明日の予想スコアは?
122 東京の高校野球ファン 開門早まるみたいだから早めに行かないと2階席になりますよ!
123 東京の高校野球フアン 成立、二松の分まで上にいってくれ
124 東京の高校野球ファン 二高戦、おめでとう!
やっぱり実践がくるより楽に勝てましたね!!
次も頑張って下さい。
125 野球 甲子園…行けますね!
126 東京の高校野球ファン 国士舘 強い!!、ブロック決勝の「日野台」以外は全部コールド勝ちですか?

8東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:04:42 ID:lv37LK6w0
127 二高よくがんばりました残念だけどまた頑張りましょう応援ずーっとしていますからね
みんな素質あるんだから大丈夫信じていますよ!
128 東京の高校野球ファン 373:名無しさん@実況は実況板で :2007/10/21(日) 19:02:39 ID:9mSDIfMIO
これまでの得点率・チーム防御率


関一 ②試合【得】16.71 【防】5.14

早実 ③試合【得】8.33  【防】5.33


東亜 ②試合【得】3.00  【防】0.50

国士 ③試合【得】10.08 【防】1.80


参考:昨秋優勝校
帝京 ⑤試合【得】9.00  【防】1.93
129 東京の高校野球ファン 高校野球に絶対はない事を早実がしめした。「準決」からが本番。
がんばれ士舘!
130 東京の高校野球ファン 油断してると東亜の森君打てないぞ!
ブロック含めてまだ一試合2点取られたことないんだぞ!
それに三高はエラーの一点だけ4安打…
堀越は3安打の完封まけ…
国士でもそうは打てないぞ!
131 東京の高校野球ファン そうですね〜すごいですね〜驚きました。丸山に頼るわけじゃないけどがんばってもらわないとね、
132 東京の高校野球ファン 堀越は5安打
133 東京の高校野球ファン 5安打なんてわかってる!
そのうちバンドが1本…ボテボテが1本だよ…
国士舘からみたらあれはヒットではない!

135 東京の高校野球ファン 強いと思ってしまっている、甲子園行けると思ってしまっている所に未来はない。
136 東京の高校野球ファン そうそう、気を引き締めましょう!!!!
137 東京の高校野球ファン 勘違いはじまってる奴がすでに何人かいるな。
まだ三回勝っただけ。あと二回‘も’勝たなきゃ何も変わらない。
138 東京の高校野球ファン 二高戦見たけど、澤田くんを初回からきっちり捕らえてた打線はすごいよ。エースも崩れないタイプで十分優勝狙える。
139 東京の高校野球ファン 国士丸山−東亜森の脅腕対決。今から凄く楽しみだ。
140 変なおじさん 勝利おめでとう。
一つだけ個人的にお願いがあります。
ベンチ上での下手なバック転、前転は如何でしょうか。
2階席で見てて、1回は良しとしても、2回目は折角真剣に
野球をやっているのにと思いました。
国士館て昔から、こんな事やっていましたっけ・・・?。
たまたま見に来ていた、変なおじさんの戯言です。
141 東京の高校野球ファン 真剣にあぶないのでやめたほうがいいと思います。
パフォーマンスがすぎると野球部としてのあいでんちぃちーにかかわります。
野球部らしく応援していただいたほうがさわやかです。
あとチアの旭日旗にはタマゲマシタ。
ウルサガタにもかわいいので文句もでないでしょう。
カッコヨサよりもカワイイが勝ってます。
142 東京の高校野球ファン ここ数年で激しく校風が変わってしまいましたからね。
今の若い頃には「国士舘」の硬派なイメージは、きっと無いんでしょう。
また、継承しようとしても女の子がわんさか入学してきたら、
なかなか難しいのかもしれませんね。
野球は依然として強いので、新しい文化をつくっていって欲しいです。
みなが感心するような。
143 東京の高校野球ファン あれはあれで盛り上がるからいいんじゃない?考え方が古い
144 東京の高校野球ファン 1 名前: 加藤 投稿日:2007/10/23(火) 20:37 ID:p0eX03v6

国士について語ろう


2 名前: 加藤 投稿日:2007/10/23(火) 20:39 ID:p0eX03v6

私を君たちの力で甲子園に連れて行ってくれ。そして最後は笑顔で終わりたい

146 東京の高校野球ファン むしろ、日野台が一番てごわっかたんだね。日野台とか都立も本大会にでてもおかしくないかもしれない。日野台も冬のがんばりしだいでは春は期待できるのでは?また国士舘との試合を是非みたいです。

成立も二松学舎も日大二高も国士舘相手にコールド負け。日野台だけが接戦。私立が強いとかもうないかもね。

国士舘には是非明日の試合は見に行くんでがんばってほしいものです。
147 東京の高校野球ファン 日野台は投手がいい。
148 東京の高校野球ファン 今日中止だよな?

9東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:05:16 ID:lv37LK6w0
150 東京の高校野球ファン 別に
強豪と接戦だった=強い
じゃないと思う。
日野台が成立、二松学舎より強いとはいえないだろ
151 東京の高校野球ファン 他校のものだけど国士の校歌って短くね?
152 東京の高校野球ファン 成立はコールド負けじゃないよ
153 東京の高校野球ファン 私武蔵の篠崎君 
日野台の佐々木君 
二松学舎の京屋君 
成立の岩佐君 
日大二の澤田君 
彼らはみんな本格派の速球投手でした。
そして東亜の森君も。
154 東京の高校野球ファン 国士ワ本当に強いけど日野台にわ抜いたんだよ
日野台さんわかってね相手じゃないよ
155 野球 明日は全校応援らしいので応援で圧倒しましょう!
156 東京の高校野球ファン 昨秋ベスト4
帝京 25得点 6失点
八学 23得点 12失点
美林 21得点 8失点
修徳 15得点 4失点


今秋ベスト4
関一 26得点 8失点
早実 25得点 16失点
東亜 6得点  1失点
国士 28得点 5失点
157 野球 明日は絶対国士!!!!勝って甲子園へ行こう!
158 東京の高校野球ファン 予選ブロックで手を抜くようなチームが強いとはいかかでしょう?最近結果出してないのに手を抜くとどれほど天狗なんですか?私は予選ブロックみにいきましたが、手をぬいてるようにはみえなかったですよ。みんな一生懸命でした。丸山君も井上君も。手を抜いてたと見てもないのに言うのひかえたほうがいいですよ」。国士舘にも日野台にも戦ってきたすべてのチームに失礼ですよ。手をぬくほど今は
、つよくないのでは?
159 東京の高校野球ファン >>158
お調子者を相手にしてはいけません。
日野台は強かった。佐々木投手は良かった。
160 東京の高校野球フアン 日野台接戦でしたまさか国土に天狗になる人たちは、いませんよ失礼しました。
161 東京の高校野球ファン きまりですね! 210.147.5.201
162 東京の高校野球ファン 見に行けないんですけど、どっちが勝ってるんでしょうか??
163 東京の高校野球ファン 現在4回の表まで終了して6対0で国士舘がリードしています。 210.147.5.201
164 東京の高校野球ファン 東亜のものですが…おめでとうございます…
さすがによく打ちましたね…森があれだけ打たれたのを初めてみました…
選抜の為に明日もみなさん頑張って下さい…
165 東京の高校野球ファン >>164
ありがとう
166 東京の高校野球ファン やっぱり国士舘でしたか!
東亜のOBですが、本当にさすがです。脱帽です。
絶対 明日も勝って選抜を確固たるものにしてください。
応援しています。
167 東京の高校野球ファン 明日も頑張れ!!

10東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:07:46 ID:lv37LK6w0
168 東京の高校野球ファン 東亜や他の学校の分まで、がんばって、明日も、勝って下さい。
 気を抜かずに試合に臨んで下さい。 頼んだよ。
169 東京の高校野球ファン 明日は関東一高が5回コールドでかちます。
頑張って国士館
そして選抜優勝も関東一高
スポーツ新聞に清原時代の黄金大阪pl学園とのってるよ
170 東京の高校野球ファン 決勝は、コ-ルドないのでは、たまにあがっつて舞い上がる気持ちわかるけど、お互いここまできたのだからがんばっていきましょう。押忍!!
171 野球ファン セカンドの植草どうですか?
172 東京の高校野球ファン みのの 頑張れのの。。
173 東京の高校野球ファン お疲れさまでした。国士舘さんの粘り強さは凄かったです。
関東一高は神宮大会に於いて国士舘さんの枠を必ずや奪取して来ると思います。
174 東京の高校野球ファン うちに出来ることは東京二枠確保するのみ!!

国士のためにも頑張る、みていて下され。
175 国士ファン 国士も選抜行ける可能性高いですか?
関一おめでとう
176 国士OB 関東一高 優勝おめでとう
国士舘も選抜出場したいのは本音ですが、まず関東一高のナインには神宮大会で『自分たちの野球』をしてもらいたいですね。
これが純粋に野球が好きな者達の気持ちだと思います。
そしてセンバツでも東京代表として暴れて来てください
177 東京の高校野球ファン 昨年は関東5校の中、地区大会2位の千葉成田・山梨都留の2校があり
東京は1校になったが、今年は関東大会出場校でインパクトある
チームがない分、東京2校の可能性は大!!国士舘の可能性もかなり
ある。個人的には、東亜も選ばれてほしいチーム。
178 東京の高校野球ファン >>171
植草最高だよ。
あいつの守備はすげえ。
セカンドに打球が飛べばヒットもアウトになる。本当ずげえ上手いやろうだ。
あとちょっと打撃力あげたらすんばらしい。
179 東京の高校野球ファン 明治神宮大会の1回戦がいきなり東京対関東だから、その対決の結果で2校になるか1校になるかわかるだろ。
高野連もわかりやすい組み合わせを作ったね。
180 東京の高校野球ファン 関東一が初戦勝てば選抜の可能性がかなり高くなるらしいですね
181 東京の高校野球ファン 横浜かな?関東一高がコールドで勝ってくれれば分かりやすい。
182 祝準優勝 ファーストの大沢は、親分の孫?大沢あかねの弟?
183 東京の高校野球ファン 金丸はまだまだ伸びるゾ!
184 東京の高校野球ファン >>183
金丸最高〜
秋季大会打率6割 ホームラン2本
成長したな〜・゚(ノД`)゚・
185 東京の高校野球ファン 今日の山崎を見ていると
正直、投手力は不安。
丸山の負担を軽減させられるのは、小林しかいない。
早く怪我を治して欲しいな。
186 野球ファン 178さん返事ありがとうございます!

実は植草とは友達であいつ並じゃないくらい努力してるんで守備はうまいですよね!左打も中1後半から初めここまでそうとう練習してました!
187 東京の高校野球ファン 関東優勝は横浜じゃないかもしれん
あそこ選抜決まったら後の試合結構手抜くし
意外なとこが来るかもしれん

11東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:10:04 ID:lv37LK6w0
189 東京の高校野球ファン 国士5一1千葉経済
横浜5一3千葉経済

国士9一2成立
成立3一0横浜
190 東京の高校野球ファン >>186
植草は久々に現われた国士舘型守備の名手。
くしくも狛江ボーイズの3つ上の先輩大沢(東農大1年)を抜くかも。
打者としてもスイッチヒッターで俊足。
こいつぁ、おもしろいヤツだ。
191 東京の高校野球ファン 選抜残り1枠は千葉経大と国士舘の争いか?
192 東京の高校野球ファン 国士さあ〜。試合終了後の挨拶の後、相手チームと健闘を称え合う事ぐらいしろよ〜!
193 東京の高校野球ファン 普通にしてましたよ!!笑
194 東京の高校野球ファン 国士舘の選手は関東一の江川君や田辺君とシニア時代一緒にやってきた仲間達が何人もいるよ。
プライベートではメールのやりとりしてるでしょ。
195 東京の高校野球ファン 中西浩大君ってどんな選手ですか?
投手、野手??
196 東京の高校野球ファン 中西は3年生。
エース投手だったよ。
197 東京の高校野球ファン もっと詳しくお願い!
左、右?
上背?本格派?
198 東京の高校野球ファン 上背はないけど右の本格派。MAX143のイケメン。
199 東京の高校野球ファン ありがとう
200 東京の高校野球ファン 国士舘は選抜出場の可能性高いんですか??
201 東京の高校野球ファン 関東一が明治神宮タイカイで決勝進出すれば東京枠2で確実となるでしょう。
それ以外でも可柏ォはないことはありません。
202 東京の高校野球ファン やはり関東一が決勝まで進まないと厳しいんですか??
203 水無月 >>202
それが一番、国士館がセンバツ出場の確率が高くなるケース。
204 東京の高校野球ファン ありがとうございます。
205 東京の高校野球ファン 神宮大会1回戦 関東一 1対14 横浜 5回終了
これでは国士館の選抜は無理ですね。残念!!

12東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:13:53 ID:lv37LK6w0
206 東京の高校野球ファン つうかさあ、素人くんに教えとくけど、横浜応援すれば?可能性残ってんべ。決勝行きゃ、霞ケ浦、花咲徳栄より有力じゃね?
あとね関一を逆恨みする気持ちもわからんでもないけどね5-9の都大会決勝スコアは厳しいよ。関一を責めれば責めるほど墓穴掘んだよね。君は国士舘ファンの小学生だろうけど、お兄さんたちに迷惑掛かっちゃうから気を付けようね。
207 国士舘を甲子園へ 今更謝られても・・・後は自分達が恥を承知で努力するだけです。頑張るだけです。 
208 最新情報 有力選抜選考委員関係者からの最新情報。
関東東京6枠で関東5東京1の割り振り根拠無し。
理論上関東6有り得る。ただし一応の指針らしきもの存在するものの委員合意により
変更可能。東京1校選出の場合準優勝国士舘の選出を制約するもの理論上何も無し。
ただし現状では関東一校やや有利。
209 東京の高校野球ファン >>228
じゃあさ、東海5、北信越0が有り得るってことか?
地区大会分けてること自体説明つかなくなるな。あとな、国士舘の争いは水戸商、千葉経大付とだぞ。歪めても関一とは争えないよ。OK?
210 東京の高校野球ファン KBdSeFDIさん
気持ちはわかりますが選手はそうは考えていないのではないでしょうか?
甲子園に行く為なら汚い手でもと考えるよりなぜ決勝で負けたか?ということ
で今練習に取り組んでいるのでは。
恐らく冬練も甲子園出場に合わせた練習にはならないと思います。
それでも応援してる側からすると出てほしい気持ちはありますが。。。
現時点で可能性は極々わずかですが出場となった時は是非寄付金で
今の熱い気持ちを表現しましょう。
211 東京の高校野球ファン >>209
208 に引っかからない様に。。。
“有力情報・・・”、嘘に決まっているじゃないですか・・・
212 東京の高校野球ファン >>KBdSeFDI
ちょっとは静かになったみたいだな。
このアンポンタンが!!
国士舘の恥だから引っ込んでろ、一生!!
213 東京の高校野球ファン よそ様(関東一)の掲示板で相手をこき下ろすとは何事だ!!
犬以下だわ、国士舘の奴等は。。。(全部が全部じゃないけど。。)
214 東京の高校野球ファン 私の息子がご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今後は私がしっかり指導します。
215 東京の高校野球ファン こういう掲示板では、よくあることですが、
反省されて、今後御子息の御指導よろしく御願いします。 アホか?!
すいません。ちょっとパソコンの調子が悪かったものですから調整していました。
218 東京の高校野球ファン >>217
?????????????????????????????????????????????????????
219 東京の高校野球ファン >>216機嫌直してくださいよ。謝られているのですから。大人の対応をしましようよ。
220 東京の高校野球ファン >>214
兄が今朝気づいたそうです。親御さんが関東一校にも謝罪されていました。
許してあげてくださいね。
221 東京の高校野球ファン >>219
>>220
だから本当に親御さんが書き込みなんかする訳ないでしょ、って言っている訳!
まともに信じているならあなた方はこの上なくめでたいですね。
そもそも“兄が今朝きづいた・・”って、名前も無いのにどうやって気付く訳?

222 東京の高校野球フアン いい加減にしよう書くのは、自由だけど書いてるのがどっちかが国土ならやめよう
223 東京の高校野球ファン 中傷する者はほんの一部で、ほとんどの国士舘関係者はまともだと、
ほとんどの人が思ってくれていると信じるので、もう前を向いて歩いていきましょう。
224 東京の高校野球ファン 国士舘は誰からも愛される学校だとみんながおもつているので、
夏を目指してがんばりましよう!!
225 東京の高校野球ファン そうだね。可能性残ってるうちから一部の関係者?があらゆる掲示板を荒らした件でせっかくのチャンス逃したね。
226 東京の高校野球ファン 正に。
一人でもそう言う非常識・不届きな輩がいる限り、
国士舘全体に迷惑がかかる事は必至。
一事が万事。
227 東京の高校野球ファン らしいな、まあ、自分のブログとかにしとけばだったね。
228 東京の高校野球ファン ドンマ〜イ!

13東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:17:25 ID:lv37LK6w0
229 東京の高校野球ファン 夏は勝てば出場できます。学校の品位どうのとか抽象的な要件は関係ないんで、勝つ!勝つ!勝つ!
230 東京の高校野球ファン >>221
うちの学業レベルは、大多数の高校と一緒で普通です。
さて今後
今まで以上に努力して
投打のレベルアップをはかろう。
231 東京の高校野球ファン >>225,226,227
そんな心配することない。荒らしたといっても国士と関東一だけだろ。
削除してくれる人がすぐ動いてくれたし、中傷が掲示板に載っていたのは、
十分ぐらいのもんだろう。
掲示板自体見るのはわずかの人たちだから心配することはない。
野球は基本的に野球だけの力をみるから、野球にも影響しない。
これは0Bとしての確信だ。
それよりも大事な事は毅然としていることだ。
一部は一部。全体とは何の関係も無いと私は思う。
それよりもまず野球の力をつけることだ。
力がつけば誰にも文句は言われない。
そして嫌な事は早く忘れよう。
嫌な事が頭にあっては毎日が楽しくない。
明日を見て物事は前向きに考えよう。

後輩がんばれ!!
232 東京の高校野球ファン 選抜のチャンスが回ってきたというのに荒らしがいたから印象悪いね
233 東京の高校野球ファン 関東一に辞退しろとか言ってたのいたな。ありゃ最悪に印象悪くしたな。あいつのせいで出られないかもな
234 東京の高校野球ファン 横浜が神宮枠とったから選抜にでれる可能性がでてきたんですか?
235 東京の高校野球ファン  何も無かったとして 選抜に選ばれる可能性はあったのかな? 
 
冷静に見てないだろ? 今日の練習に打ちこもう
          
236 東京の高校野球ファン 関東6東京1はないっていう話だよ。で選抜出場する可能性がない高校を省いていくと国士舘しか残らないらしい
237 東京の高校野球ファン 横浜のお陰で、千葉経済大付とともに国士舘もセンバツ出場の可能性が出てきた。21世紀枠で千葉の安房高校も含め、東京、関東で8校か?
238 東京の高校野球ファン >>234
それはない。208の選抜に関する情報は、詳しい人にきくとまったくのデタラメ。
唯一の結論は、関東一が負けた時点で国士舘の選抜の夢は完全に消えたということだ。
大山鳴動して、ねずみ一匹どころか何も出なかったというところかな。
239 関東マイナス一 国士なら経済なんかより強いで
240 東京の高校野球ファン ど素人が!経大付との争いじゃねんだよ。
241 東京の高校野球ファン 可能性出て来たみたいですね。霞ケ浦と花咲とで7校目になれるかみたい。もめそうって聞きました。
242 東京の高校野球ファン >>241
国士舘が関東一に負けたときに 70%選抜の可能性が消え

関東一が横浜に負けたとき 100%選抜の夢が消えたということ 
243 東京の高校野球ファン そこまでは合ってんな。でもよ、横浜が神宮勝って枠きたべ。こっからもあるってこと忘れてね?
244 東京の高校野球ファン 霞ケ浦、花咲徳栄の結果とか分かる方いますか?
245 東京の高校野球ファン >>243
調査します
246 東京の高校野球ファン たしか最後の試合は霞が浦が完封負けで、花咲が延長負けだったような。ともにベスト8止まり。あとは知らん。
残念ながら関東枠だそうです。
248 東京の高校野球ファン >>243
関東枠に行くそうです。
249 大聖 横浜高校が神宮枠を獲ったおかげで”千葉経済大附”の出場は神宮枠で確実になったことだけは確かです。
残る一般選考枠がライバル千葉経済がいなくなったことにより、霞ヶ浦、花咲徳栄、国士舘の争いとなります。
申し訳ないですが関東を6枠にするメリットがこの両校にあるとは考えにくいので、甲子園での実績があり、毎日
新聞の売れ行きも高くなりそうな国士舘を選択したほうが関東5・東京2でバランスもとれ最善だと判断すると思われます。
しかも、東京都代表の最近の甲子園実績は早実・帝京・日大三など高いので選出の可能性は高いです。
あくまでも私見です。
250 大聖 ちなみに神宮枠が関東地区になったため21世紀枠の関東地区はなくなりました。
251 東京の高校野球ファン そうなんですか・・・。関東地区6、東京1のバランスになってしまうということですね。お調べ頂いて恐縮です。
252 東京の高校野球ファン 大聖さんは良いこというな。ちと、選考の方法がだいぶ違うけどね。
それは考え方がおかしい。
まず千葉経済大附と国士舘の比較となる。
それから残りの2校で
横浜の獲った枠
が競われる
これが慣例だ

14東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:21:46 ID:lv37LK6w0
254 大聖 そうなると国士舘ということになります。

で、神宮枠で千葉経済大附で丸く収まる予感が・・。
255 東京の高校野球ファン 神宮枠はあくまで最後。一般枠6決めてから+1だろ。横高→塾高→関一→聖望→水戸商→千葉経大+「神宮枠」
256 大聖 最後に決まる神宮枠が関東地区に来たことにより、一般枠で選出されるはずの千葉経済が神宮枠で拾えるので
東京の国士舘になるだろうということです。
257 東京の高校野球ファン だから、拾えるとかじゃなくて、6校目までは決めちゃうんだって。そこからだよ。あとは、霞ケ浦と花咲と三つ巴じゃね。(関東地区になる説や宇都宮南浮上説もあるけど)選考委員次第でわからん。 p
258 東京の高校野球ファン でもさ〜、横浜に大敗した関一に失策・失策で負けた国士が出るって・・・勝ち取った!って感じじゃないよね〜。
259 東京の高校野球ファン 国士舘に直接回らない選考
1.関東6(一般枠5+神宮枠)+東京1(関東一)
2.関東7(一般枠5+神宮枠+21世紀枠)+東京1(関東一)
3.関東6(一般枠5+神宮枠)+東京2(関東一+21世紀枠)

国士舘に直接回る選考
1.関東5(一般枠4+神宮枠)+東京2(関東一・国士舘)
2.関東6(一般枠4+神宮枠+21世紀枠)+東京2(関東一・国士舘)
3.関東5(一般枠4+神宮枠)+東京3(関東一・国士舘+21世紀枠)
260 大聖 最初の一般選考で6校目まで決めてしまいます。
関東4 → 横浜・慶応・聖望学園・水戸商 東京2 → 関東第一・国士舘
そして最後 神宮枠(関東地区)→ 千葉経済大附

なので、そうなると三つ巴という選考は存在しなくなりますという感じですね。
261 大聖 神宮枠が関東地区に来たことで関東・東京の6校目が迷わずに
国士舘になったであろうとおもいます。
262 東京の高校野球ファン それでいんじゃね。
263 東京の高校野球ファン 前みたく東京2枠ありきだったら6枠プラス神宮枠だから確実に選ばれてたね。
現在は東海・北信越みたく区切りないからね。関東7校目の評価に入るかどうかだね。打倒・浦と爺さんだね。あと、餃子か。
264 東京の高校野球ファン >>264
それこそ、東京ゼロだろ。岩倉のときは繰り上げしてないな。東京は関東とセットだし。補欠はあくまで希望枠用だかんね。
265 東京の高校野球ファン よくわからんが、そもそも神宮枠を度外視したら、千葉経が6校目だろ。
ただ神宮枠が転がってきたので7校目として、宇都宮南、国士舘、花咲が最後の椅子をかけることになる。この点、3校の中で埼玉2つはきついから花咲はだめだろう。あと関東一に4点差負けし神宮で関一が横浜に10点差以上つけられてコールド負けしてるから国士舘は次にきつい。
そう考えると、慶應に2点差負け、その慶應は1点差の白熱した試合を展開している。さらに投手力を考えると宇都宮南が1番有利だろう。
266 東京の高校野球ファン 神宮は一般枠選考に関係ない
267 東京の高校野球ファン 関東枠はあくまでも関東大会出場チームの中の当てられるから
国士舘は該当外。
可能性は東京1、関東4が確定されている中、残る1つを例年、
関東BEST8止まりチームと東京準優勝チームで競う。
神宮前はいくら関東4枠に残ったとはいえ横浜に11失点、
1安打の水商が国士舘と5校目を争う形が濃厚だったらしいが
今回の関一の結果がどう影響するか・・・って感じらしいですよ。
268 東京の高校野球ファン 関東は横浜・慶應・聖望・千葉経済ですんなり決定。東京は関東一で合計5高は決定。
通常の残り一高は水戸商業。明治神宮枠は花咲徳榮で決定。国士舘は21世紀枠で出場を狙います。
269 東京の高校野球ファン 神宮枠は花咲より霞ヶ浦だろ。
270 東京の高校野球ファン もうやめよ。
往生際が悪いなんて国士舘らしくない。
271 東京の高校野球ファン 関一のレスに国士館ファンらしい1390とか?いう奴みっともないぞ!
272 東京の高校野球ファン .5枠は今回東京持ちの年だから関東4枠+神宮1枠、
東京2枠で間違いないのですが。

15東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:22:23 ID:lv37LK6w0
273 東京の高校野球ファン なんか東京2枠説が出てんですけど、ソースご存じの方いますか?
274 カンイチ もうしわけない。
275 東京の高校野球ファン 国士舘高校の野球部員はセレクションで何名入部している野でしょうか。
スポーツクラスがあるようですがもちろんセレクションをうけてのスポーツ推薦ですよね
一般入試部員数とスポーツ推薦の人数の割合は?
練習グラントの詳細と監督の指導、部員の上下関係、強豪校によっては
レギュラークラス以外はボール拾いのみだったり、雑用が多いと聞きましたが
国士舘高校の実態を教えてください。
276 国士連合 国士の実態!は・・・そう!"硬派!!"です!
チャラい奴はいりません! "押忍っ!の精神ココにあり!"です。
277 東京の高校野球ファン そうでしょうね。おっしゃるりたいことは良く分かっております。
282の質問にひとつひとつ教えていただけましたらとても有り難いです。
278 東京の高校野球ファン 神風吹いた〜!センバツが近づいたな。有難う!秋田県民。
大曲工の辞退と国士舘の選抜出場ってどう関係するの?
誰か教えて。
280 東京の高校野球ファン >>282
スポ薦は学年10人くらいで全体の2割ほど。ほとんどが一般だよ。
281 東京の高校野球ファン >>286
簡単に言うとバランスです。 当初、一般枠は関東5、東京1に神宮枠1が有力でした。
安房が21世紀枠で選出されると
先ず、関東6、東京1+神宮枠になります。
関東7、東京1では極端になり、東京2枠を推す声が有利ということなんでは?

16東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:24:20 ID:lv37LK6w0
282 東京の高校野球ファン 神奈川2(塾高、横高)
千葉2(経済付、安房)
で東京2枠じゃないのは逆に?になるからね。
関一、国士舘が当確。
冷静に茨城(水戸商、霞ケ浦)と埼玉(聖望、花咲)の2枠よりは断然有利。
283 東京の高校野球ファン 嬉しいような恐縮のような微妙な立場だね〜
決まれば関東勢から罵声を浴び、厳しい目で見られるわけだから
284 東京の高校野球ファン んなぁことはない。東京都大会準優勝校なんだから。東京は2枠の歴史のが長いんよ!
285 選抜ファン データもさることながら春の国士館のイメージはかなり強い。
286 野球ファン 今キャッチャー原島がやってるらしいね
287 東京の高校野球ファン 原島、守備は今ひとつだったからな
288 東京の高校野球ファン 今年の新入生は例年以上の好選手のようですね。期待したいところです。
289 東京の高校野球ファン 何を期待するんだ? 一年生に!
290 東京の高校野球ファン 夏までにレギュラー取れた新人は、去年は原島、菅谷。一昨年は金丸、丸山。
今は揃ってるから、割って入るのは甘くないよ。
求めるとすれば、足のある選手かな。
291 東京の高校野球ファン 選抜に行けそうなのか? 冬場の練習内容が今年は違うね!
292 東京の高校野球フアン まな板の鯉
293 東京の高校野球ファン 選手の中学時代の出身チーム教えて
294 東京の高校野球ファン 【投手】
丸山 小平クラブ
山崎 アスレチックス
山本 調布シニア
小林 瑞穂シニア
菅谷 狛江ボーイズ
吉井 永山中

【捕手】
井上 東林中
加藤 府中イーグルス

【内野】
原島 羽村シニア
植草 狛江ボーイズ
北沢 横浜青葉シニア
高柳 横浜青葉シニア
大沢 世田谷西シニア

【外野】
金丸 世田谷西シニア
福田 大宮シニア
布川 スマイル太陽
野尻 新宿ヴァリアンツ
安達 座間ボーイズ
295 東京の高校野球ファン 21世紀枠での出場
296 東京の高校野球ファン 一般枠でスッキリ出場でしょう。
297 東京の高校野球ファン いつ選抜確定するんですか?
298 東京の高校野球ファン 今週の金曜日だよ。この12月には 決まってるらしいけど
299 東京の高校野球ファン 落選だったみたい
残念だ
300 東京の高校野球ファン 国士残念!

17東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:27:09 ID:lv37LK6w0
300 東京の高校野球ファン 国士残念!
昨年の桜美林といい厳しいね東京は…。
301 東京の高校野球ファン まあ、関東一が横浜にあそこまで大差で負ければ無理でしょう!!
その関東一に負けてしまったのも実力不足!!
夏に向けて頑張ってください!!!
302 東京の高校野球ファン また、栃木か。。。3年前の関一の再現かよ。サプライズは船田枠。21枠の真岡の件もあったし、0勝出場って明らかにゴリ押しだな。
303 高校野球ファン 新入生の情報はないですか…??
304 東京の高校野球ファン 新入生いい選手たくさん採れたみたいですよ!
期待しましょう!
305 東京の高校野球ファン 誰が入るの?
307 東京の高校野球ファン 早く練習試合始まらないかなー? みんなどれくらい成長したか楽しみだよ!
308 東京の高校野球ファン 小林の復帰。
菊池の復帰。
左腕高野の頭角。
大久保の打者転向。
井上、原島、加藤、川内のマスク争い。
ポジション奪取は君次第。
309 東京の高校野球ファン なるほど ポジション争い メンバー争いが楽しみですね!
310 こくし 菊池はマジやばいよ
期待していい
311 東京の高校野球ファン いや ショートなら北川の方が一枚も二枚も上だよ! 菊池は打てないし守備もイマイチかな! p3190-ipbf606funabasi.chiba.ocn.ne.jp
312 こくし 守備は確かに劣りますが、足がヤバイ!
打撃も力強いし実戦感覚戻ってこれからでは?
起用法いろいろあるし
313 東京の高校野球ファン 秋に何打席か見たけど、 そんなに力強い感じしなかったなー!
314 こくし そうですか
ベンチ入りしてたときは今より良かったんですか?
315 東京の高校野球ファン ベンチ入りしたのは確か一年の秋だったかな? 代走でいくら試合に出たかな? くらいの印象だよ! 菊池 小林は打てないしケガはわかりだよ。
316 東京の高校野球ファン 小林はピッチャーだぞ。
瑞穂時代は聖望の大塚が二番手で、小林が一番手だった。
怪我で出遅れたのが惜しむらく。
317 東京の高校野球ファン 北川は絶対じゃない。
それこそ秋はスランプで全然打てなかった。
他の内野も黙ってないはず。
318 東京の高校野球ファン 確かに小林のスライダーはかなりキレがいいね。 また早くピッチングが見たいね!
320 東京の高校野球ファン 5秒台後半?
321 高校野球ファン 福田よりも早いのか??
322 東京の高校野球ファン 福田より早いって 言ってた!
323 東京の高校野球ファン 福田は今の中では足速いけどまだまだ今一歩。盗塁はセンスあるから頑張れ。
324 東京の高校野球ファン 足は都内屈指だよ!陸上で勧誘受けたらしいな。ただ偏差値が50チョイだったんで断念させられたらしいよ

18東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:30:30 ID:lv37LK6w0
325 東京の高校野球ファン 校長がなんでこんなに高野連から嫌われるか分からないっていってたけど何で?偏差値だって50は余裕で超えて高いのにさ〜見る目ないなあ。アホ爺しかいないのか?
326 東京の高校野球ファン 品位がすべて
327 東京の高校野球ファン 昔は荒っぽい学校でしたからね・・。でも大丈夫ですよ!
国士舘は近年は学園側のイメチェン努力が実を結んでいる気がします。
関西に住んでいる元高校球児の親戚も、試合をした縁もあるようなのですが、
東京といえば日大三/帝京/国士舘が強いイメージといってました。
ここ10数年の国士舘は東京の高校野球界に多大な貢献をしていると思います。
ただ、過去の激しい校風のイメージを引きずる高野連のご年配方が
入れ替わる頃にならなければ難しいかもしれないですね。
328 東京の高校野球ファン 概念を取り払え
329 東京の高校野球ファン >>325
川野先生がそんな小さいこと言うわけないでしょー。
日本柔道の大家。高野連など眼中にない人だから。

ところで国士舘の大改革から早25年。
国粋主義、復古教育を排斥し、良くも悪くも“普通”の学校になった。
ある年代以降の人達にはいまだ昔のイメージあるだろうけど、それはそれでいいじゃない。あれはあれで独特のものがあって誇らしいよ。
昔から世間にどう思われようと国士舘は国士舘。
今の子たちはまた新しい歴史を一歩一歩紡いでいて、これまた誇らしいよ。
330 東京の高校野球ファン 良いこと言う
331 東京の高校野球ファン 子供達は 今日も練習頑張ってたよ。
332 東京の高校野球ファン 千葉経済大付の斎藤は28試合先発してわずか3敗しかしてなくて、
そのうちの1敗が国士舘。あとの2敗は横浜。
自信持っていいよ。
333 東京の高校野球ファン なんで出れないの?やっぱりイメージかな。
日本経済付とかならOK?
334 東京の高校野球ファン 優勝すれば出れるよ
イメージのせいにすんな。
335 東京の高校野球ファン 子供達は もうとっくに夏にかけてるよ。
336 東京の高校野球ファン 俺、中学受験のとき国士舘のイメージ知らなくて「近いし、国士舘受けるわ」って親に言ったら親父は「あそこだけはやめとけ!」って怒鳴られて母親は泣きだすし大変だった。やっぱりイメージって根深いな。
337 東京の高校野球ファン 学校のイメージ野球部に関係ないよな?
338 東京の高校野球ファン 学生になってから地方から出てきたような最近の親には、昔の国士舘のイメージなんてないんじゃない?
339 東京の高校野球ファン 日本人には一番いい学校じゃね?ビビってんのは在日と893嫌いだけだよ。
340 東京の高校野球ファン 確かに今は普通の高校と全然変わらないよ。
341 東京の高校野球ファン 昔のイメージを持っているのは、現在の親世代。
だから、あと20年位で完全払拭出来るよ。
342 東京の高校野球ファン 名前変えないと駄目だろ

国士舘だぜ?
343 東京の高校野球ファン 名前変える? 国士舘最高だよ!
344 東京の高校野球ファン 校名の変遷

國士館義塾 創立時

国士舘中学 『國』を『国』、『館』を『舘』と変更

至徳学園 戦後GHQに『国士舘』校名使用を禁止される(昭和20年〜24)

国士舘高校 
345 東京の高校野球ファン まだ練習試合の日程わからないのかな?
1 関東一vs明中八王子vs菅生
2 帝京vs二松学舎vs桜美林
3 日大二vs八王子vs紅葉川
4 早実vs豊山vs成立vs駒場&正則学園
5 東亜vs昭和vs高輪台vs創価vs日大三
6 日鶴vs明大中野vs足立新田vs東実
7 堀越vs城東vs世田谷学園
8 国士館vs岩倉vs京華商

これを勝ち抜いたチームがベスト8
347 東京の高校野球ファン 国士なかなか良いじゃん
348 東京の高校野球ファン 決しておごらず頑張れ!!
349 東京の高校野球ファン 今日から練習試合始まりますね。 丸山以下のPはどうでしょうかね?
350 東京の高校野球ファン 春大の組み合わせ、メッチャ恵まれたな。
上位に進出するには国士館が一番ラッキーだったな。
351 國士無双 夏は野球だけで出れるんだから必ず勝てや。春必勝でシード獲れ!
352 東京の高校野球ファン 今日の試合の結果はどうでした!?
353 東京の高校野球ファン 隼人には4対2で負けたらしいよ。
354 東京の高校野球ファン だめじゃん!

19東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:33:27 ID:lv37LK6w0
355 東京の高校野球ファン 詳しい内容は!?
356 東京の高校野球ファン 内容はちょと詳しくはわかりません。このわかり次第報告します。
357 東京の高校野球ファン >>356
すいません!
ありがとうございます!!
358 東京の高校野球ファン 1試合目は最終回まで 2対2で見て山本が二点取られ負けだそうです。 2試合目は菅谷、六回 三失点 最後丸山が締めて 伊豆中央に6対3で勝ちました。
359 東京の高校野球ファン 小林はまだ復帰しないんですか!?
360 東京の高校野球ファン 小林君ですが、今は八割程度ですが投球再開してる様ですよ。夏迄には間に合いそうです。
361 東京の高校野球ファン ってことは、春はまだ無理なんですね。。。
362 東京の高校野球ファン 小林がいるといないとでは 丸山の負担が違いますね。あせらずがちゃんと治して欲しいですね。
363 東京の高校野球ファン 明日の予定わかりますか?情報お願いします。
364 東京の高校野球ファン 今日のオーダーは!?
365 東京の高校野球ファン 今日の試合はどうでした!?
366 東京の高校野球ファン 昨日といい今日といい二軍戦は 最低な試合だなー。
367 東京の高校野球ファン あれだけ打てない原島、福田を使い続ける箕野がわからん!
368 東京の高校野球ファン 小林に関する情報はどこまで正確なんだ?

毎回、「○○までには間に合う」と言っているけど
今だ間に合っていない。
おそらく夏までに間に合うというのもガセネタだろう。
369 東京の高校野球ファン グランドに見に来たら。ブルペンでかなり投げてたよ。
370 東京の高校野球ファン >>367
箕輪監督は、オキニばっかり使うからな。
監督が嫌ってる中にも結構素質ある奴いるけどな。
371 東京の高校野球ファン ブルペン入ってるよ。ただ公式試合に復帰するしないは別。
372 東京の高校野球ファン 確かに お気に入りとそうじゃない選手と明らかに 使い方違う。 箕野は甲子園に行く気ないんじゃない。
373 東京の高校野球ファン もしかしたら甲子園行けると思ってるんですよ・・・。
374 東京の高校野球ファン マジ?あの選手起用と采配で? 四番代えないとダメでしょ!
375 東京の高校野球ファン 見守りましょう
376 東京の高校野球ファン 箕野は永田よりアグレッシブ!
歳が若いせいか、指導経験が浅いせいか、未熟さは致し方ない。
が、方向性はいいよ!

377 東京の高校野球ファン >グランドに見に来たら。ブルペンでかなり投げてたよ。

これもガセだろう…。
378 東京の高校野球ファン >ブルペン入ってるよ。ただ公式試合に復帰するしないは別。

これもガセっぽいな。
379 東京の高校野球ファン てか、小林って何の怪我!?
380 東京の高校野球ファン >379
これも人によって違う。
怪我しているのは間違いないようだが、
「○○を怪我している」なんてのは
10件に9件はガセネタだと思った方がいい

20東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:35:34 ID:lv37LK6w0
381 東京の高校野球ファン わら
382 東京の高校野球ファン 今の国士に 小林いらないじゃん。
383 東京の高校野球ファン 見守りましょう
384 東京の高校野球ファン 2年の加藤ってメンバー入ってないけど
彼はだめなん?
385 東京の高校野球ファン 加藤使えない!
386 東京の高校野球ファン そうなんだ。失速したのかな。
ありがとう。
387 東京の高校野球ファン 加藤は何がだめなんですか!?
388 東京の高校野球ファン 加藤はよくなってきてるでしょ。
足の故障もあるから春はお休み。
389 東京の高校野球ファン 加藤のどこが良くなってる!あのバッティングンぐじゃなぁ。ついでに原島もいらん
390 東京の高校野球ファン 原島君は必要。
391 東京の高校野球ファン 原島のどごが必要なのよ?
392 東京の高校野球ファン 見守りましょう
393 東京の高校野球ファン 今日は練習試合?
394 東京の高校野球ファン 2連勝。
395 東京の高校野球ファン 何対何?
396 東京の高校野球ファン 加藤はなあ。。。
397 東京の高校野球ファン 都昭和は7対3、日大山は4対3 金丸ツーラン
398 東京の高校野球ファン ピッチャーは?
399 東京の高校野球ファン 1 山本ー菅谷ー高柳 2 丸山ー荷川取
400 東京の高校野球ファン 丸山は投げてないよ

21東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:38:07 ID:lv37LK6w0
402 東京の高校野球ファン あ投げたんだ
だいじょぶなのかこんなに投げさせて
403 東京の高校野球ファン かなり疲れはあるって言ってたよ。 秋準決、決勝と連投出来なかったから 試してるんじゃない。まだ丸山以外は投げてみないとわからんPだからね。
404 東京の高校野球ファン >>403
菅谷は?
405 東京の高校野球ファン 相変わらず 決め球なし。
406 東京の高校野球ファン 金丸何故二桁?
407 東京の高校野球ファン 箕野の考えはわからん!
408 東京の高校野球ファン 金丸、怪我で冬ほとんど練習してませんでしたよ
409 東京の高校野球ファン 日大三高スレにヒントがあります。
金丸は三月一日時点、足の裏を縫う手術をしていましたから。治りましたが。
410 緑中央の長 実際?高柳と北川はずばぬた上手さがあると思います
411 東京の高校野球ファン 青葉はいい選手送ってくれるよ本当に。
高柳なんて影のキャプテンだよ。
新人の上條と龍之介も秋には一軍ベンチ入ると思うよ。
412 東京の高校野球ファン 相手も決まったし、いよいよ明後日だな。
413 東京の高校野球ファン 新二年の吉井はどうですか?
414 東京の高校野球ファン 武蔵の打線は振れてたよ
415 東京の高校野球ファン 吉井? 良くもなく悪くもないよ。普通じゃん。
416 東京の高校野球ファン >>414
なぜ、武蔵!?
417 東京の高校野球ファン いいよい明日だな!
418 東京の高校野球ファン 武蔵強え〜な〜。来春の21枠狙え!
419 東京の高校野球ファン >>418
いやいやくじ運でしょ?学院には勝てないよ。万が一でも帝京さんには歯が立ちましぇ-ん-
420 東京の高校野球ファン 武蔵が21世紀枠とかムリムリ


篠崎がいなきゃ3回戦ボーイ
421 東京の高校野球ファン ってか、武蔵武蔵うるせー。
422 東京の高校野球ファン >>420
ちなみに都立の話ではないですよ!
423 東京の高校野球ファン 自分の所でやれや
424 東京の高校野球ファン 高野連推奨校=21世紀枠有力校=◎都立大島、都立八丈〇筑波大附、都立国立、都立日比谷△開成、麻布、武蔵←ここ
425 東京の高校野球ファン 嫌味かよ!うちは高野連非推奨校なんだよ!!

23東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:43:04 ID:lv37LK6w0
426 東京の高校野球ファン そうだそうだ 高野連の嫌われ者なんだぞ! だから よそでやれ!
427 東京の高校野球ファン 高野連からは嫌われても、国士舘ってアンチはあまりいないよね。左系の人には荒らされるけど。
428 東京の高校野球ファン 丸山が投げてるのか?
429 東京の高校野球ファン 今日の先発は山本。
430 東京の高校野球ファン てかここは国士館のスレ?
431 東京の高校野球ファン 秋の本大会出てから21世紀枠については語りなさい。
432 東京の高校野球ファン 今日の試合みた人います? 433 東京の高校野球ファン 見ましたよ!!
434 東京の高校野球ファン また サードがエラーしたらしいけど バッティングはどんなですか?
435 東京の高校野球ファン 打ったけど、あんまし参考にはならないかな〜。。
436 東京の高校野球ファン そうですか。今日あたりの試合では 参考にたしかになりませんね! とりあえず次をキッチリ勝ってシード貰いましょう。
437 東京の高校野球ファン ですね。。
438 東京の高校野球ファン 優勝して関東大会に行きましょう。選手みんな頑張ってくれ。
439 東京の高校野球ファン またってことはない。
たまたま悪送球あっただけだよ。どうってことない。 440 東京の高校野球ファン >>439
その考えはだめだろ。。
たまたまじゃないよ。。
441 東京の高校野球ファン 秋もエラーでやられているから、しっかり守ってピッチャーを助けて欲しいね。
442 国士ファン どんな試合でしたか?
相手Pは?
ご覧になった方、教えてください
443 東京の高校野球ファン 相手は玉川学園さんだよ?推して計ってくださいな。
444 ピグモン 次の松が谷ってどうなの?
445 東京の高校野球ファン 聞いたことないし。普通にコールドだよ! 丸投げなくても平気じゃない?
446 東京の高校野球ファン 次の松が谷ってどう?
447 東京の高校野球ファン 次の松が谷ってどう?
448 東京の高校野球ファン 明日は菅谷か?
449 東京の高校野球ファン 次の相手は高柳でも完封だよ。
450 東京の高校野球ファン 高柳でもは?失礼だよ。 丸ではもったいないな。
451 東京の高校野球ファン じゃあ間を取って荷川取で。
正直言うと、丸山は準々決勝から発進でもいいぐらいだけどな。
452 東京の高校野球ファン 意味なくない?
次も山本でいいんだよ。 453 東京の高校野球ファン まぁー誰が投げても楽勝だろうけどね。
454 トモロー でも相手は京華商をやぶった都立駒場を倒してきてるぞ

24東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:46:41 ID:lv37LK6w0
463 東京の高校野球ファン (終了)
国士舘16-1都松が谷
5回コールド
464 東京の高校野球ファン 丸山は投げたのか?
465 東京の高校野球ファン 先発ですよ。
466 東京の高校野球ファン ご近所なのにいじめすぎじゃん。
467 東京の高校野球ファン 丸ちゃん 明日も頼むよ。
468 東京の高校野球ファン 明日も丸ちゃんでいくのかな?? 
先発は山本か山崎と予想。
469 東京の高校野球ファン 箕野っちは、この慎重派なんで もう丸で行くでしょう。 山崎は今大会は登板ないでしょ!
470 東京の高校野球ファン 明日は寒いから防寒着引っ張りだしてきたほうがいいよ。
471 東京の高校野球ファン 世田谷に勝てる?
472 東京の高校野球ファン もちろん、負ける要素ある?
473 東京の高校野球ファン >>472
あんまり自信過剰になんない方がいいぞ
どー見ても今大会はくじ運に恵まれてて世田谷戦まで強いのと当たらないブロックだったんだからこの春どこまで力をつけたかわからない。明日の葛飾のPいいらしいし苦戦するかもしれないから謙虚にいこうや。
474 東京の高校野球ファン おいおい。大丈夫か?
475 東京の高校野球ファン 2発!!
476 東京の高校野球ファン 勝ったからいいけど荷川取先発は ナメ過ぎだな! 原島はやっぱりいらないなー!
477 東京の高校野球ファン >>476
なぜ原島いらないの?
478 東京の高校野球ファン バッティング見ればいるかいらないかは わかるよ! 早い球は打てない!
479 東京の高校野球ファン そんなことより北川の成長が著しい。
井上も好調キープ。
480 東京の高校野球ファン >>478
秋の大会みた?
481 東京の高校野球ファン 今日試合見たけど、次負けるよ。。
482 東京の高校野球ファン 見てますよ!秋はそこそこ打っていましたね。今は全然振れてないです。
483 東京の高校野球ファン >>482
確かに今は振れてないや
でもそれは原島に限らず他の選手も振れてない
この一週間でなんとかしないと次やられるよ
484 東京の高校野球ファン いや!振れてないのは 福田、原島 だけだよ。
485 東京の高校野球ファン >>484
あなたはいつも二人を異様に嫌う人だねw
その二人を含めて他に振れてない子は何人かいるよ
ただ原島と福田が復活してくれないとこの先上には上がってけない。もちろん他の選手もだが…監督には監督の考えがあるんだからいちいちいらないとか部外者が口出すもんじゃない
私はこれからの国士舘にとってこの二人は重要人物だと思う
486 東京の高校野球ファン 見守りましょう
487 東京の高校野球ファン 二人に頼ってるようじゃ甲子園はない!
488 東京の高校野球ファン 国士は、早実相手に見せた成立の打撃を見習ったほうがいい。。
ホントに大振りしないでコツコツつないでたし、選球眼もいい。。
国士は大きいの狙いすぎて、フライばっかだし、ボール球に手出しすぎ。。
成立はどんな打撃練習してんだろ・・。
489 東京の高校野球ファン 今日アンダースローだったのでフライが多かったのでは?
490 東京の高校野球ファン それにしても多すぎ。。
その中でも、北川のバッティングはすばらしい。。

25東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:49:44 ID:lv37LK6w0
491 東京の高校野球ファン 原島、福田も調子を落とし気味と判断すれば、スタメンから一時外すことも
考えた方がいいでしょ。本人達の更なる進化の糧には試練を与えることも必要。
毎度毎度、出場しているとプレーがマンネリすることもあるし、
たまには、ベンチからフィールドを見つめる機会を与えても良いと思う。
492 東京の高校野球ファン あのてのピッチャーからはなかなか打てないもんだ。
493 東京の高校野球ファン なんでどの学校もスローボールの変化球投手が苦手なのでしょうか?
494 東京の高校野球ファン 速い球はマシンで練習できるが あんな球は練習できないからじゃない?
495 東京の高校野球ファン 遅い球って打つ時力入っちゃいませんか?
試合の遅い球って意外と難しいですよね。

497 東京の高校野球ファン 遅い球+変則下手をとらえるのは大変。
稲垣君の直球はアンダーにしては伸びてたしクロスして左打者の中に入ってくるからみんな詰まらされてしまう。
打った北川、井上が右だっのも因果浅からず。

打ち上げてしまうのを承知でスタンドイン狙うのは悪くなかったと思う。
もっとも相手もそれを警戒してフェンスにへばりついてたから長打コースも全部アウト。
金丸、原島もあとちょっとのフェンスオーバーの惜しい当たりがあったので、あれが入っていればもう少し早い段階でくじけさせていたかもしれない。
いずれにせよ打ちづらい投手であることは事前にわかっていたことで、苦戦は想定内ですよ。
誤算は失点です。。
498 東京の高校野球ファン >>496
野村も今日の初戦で先頭打者ホームラン!
499 高校野球ファン キャッチャー誰?
500 東京の高校野球ファン 後2つ勝って関東大会決めてて欲しい。
501 東京の高校野球ファン 丸山は明徳の南野に似てる。フォームも投球術も。
打ちやすそうで打ちにくいところも完封狙うタイプじゃないところも大崩しないところも。
502 東京の高校野球ファン 野村って甲子園行っ時の セカンドだよね、どこの大学行ったの
503 東京の高校野球ファン 雨が続いて練習も出来なかっただろうが 明日は是非勝ってくれ!
504 東京の高校野球ファン 野村君は国士舘大学で活躍しています!
ちなみにその代のショート大沢君は同じリーグの東農大へ進学し
活躍していますよ!!
505 OWL 吉井はどうですか??
506 東京の高校野球ファン 吉井はどうですか??
507 東京の高校野球ファン 負けてるじゃん。
と、言うより負けそうだな。
509 東京の高校野球ファン うそ〜!
負けちゃうよ〜。
打てなすぎ?
510 東京の高校野球ファン オワタ
511 東京の高校野球ファン 同点
512 東京の高校野球ファン どうせ逆転するでしょ
513 東京の高校野球ファン おいおい、大苦戦だなw

26東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:51:42 ID:lv37LK6w0
514 東京の高校野球ファン 勝利
がんばったね
515 東京の高校野球ファン 打てなさすぎだよ。10点は取れたよ。九回までやったのって調整?
516 東京の高校野球ファン おめでとうございます。審判もチームメイトのようで羨ましいです
517 東京の高校野球ファン 審判もメンバーなの
518 東京の高校野球ファン >>516
世田谷学園は、今日の審判を連盟に報告するそうですが、いったい何があったのですか?
519 東京の高校野球ファン メンバー教えてください
520 東京の高校野球ファン 提訴試合です!
521 東京の高校野球ファン 8回くらいに審判が集まってコソコソやってたのは何か関係あるの?
522 東京の高校野球ファン たしかに審判が全員集まってましたね。何だったのでしょう。
523 東京の高校野球ファン 522さん
4ボールの暴投だからインプレーでホームインのことを確認したのでしょう。
524 東京の高校野球ファン 国士舘に負けたより審判に負けたとか?
525 東京の高校野球ファン 負け犬の常套文句だよ。
526 東京の高校野球ファン 世田谷学園はいいチーム。
毎回毎回ほんとによくもつれるよ。。
527 東京の高校野球ファン 丸山あまり球が走ってないけど 肘か肩痛いのだろうか?
528 東京の高校野球ファン 世田谷の方が強いしレベルも上だ。
国士舘はもっとバッティングをよくしないと…
529 東京の高校野球ファン いや 国士が勝ったんだから国士が強い。
530 東京の高校野球ファン 俺、見てたんだけど国士舘がシャープな振りで後半にヒットを連ねたのに対して、
世田学は1、2回の4点で気持ちが先走ったのか、3回以降は大振りが目立ちで高めのボールを強引に振り回していた。

国士舘も走塁死が多く、とても満点の内容とは言えないけれど、それ以上に世田学の雑な攻守が勝敗の別れ目になった。
531 東京の高校野球ファン 世田谷は、後半のファーストの落球がすべてあれを普通にアウトにしていれば
おそらく逆転はなかったでしょう。もったいないですね。

27東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:54:37 ID:lv37LK6w0
532 東京の高校野球ファン 夏は覚えてろよ、国士
533 東京の高校野球ファン ちょっと、走塁ミス多すぎ。。
普通に、負け試合。。
534 東京の高校野球ファン でも 勝のが国士!
535 東京の高校野球ファン そんなこと言ってるから秋からまったく成長しないんだよ。。
536 東京の高校野球ファン いや 監督も少しは成長してるよ。 原島を四番から外し、北川を一番にしたしな

538 東京の高校野球ファン プレーは確かに少し雑なところがあるね。葛飾野の時も 大沢が暴走したり 井上がバンド処理ミスしたり もっと一つ一つを大切にプレーしないと 帝京クラスには勝てないね!
539 東京の高校野球ファン そうそう。。
もっともっと、慢心しないで細かいプレーまで徹底していかないと。。
今の現状で満足してたら、今年も厳しいよ。。
540 東京の高校野球ファン そうだね。丸山の次のPも頑張って欲しいね!なんだかんだ言っても丸山一人に負担かけすぎだしね。
541 東京の高校野球ファン 世田谷学園のキャッチャー岡本は、日大三の岡と双璧のキャッチャー。
盗塁3つ刺されたけど、今のうちの走塁技術だとあんなもんだろうね。
良いキャッチャーだったよな。
542 東京の高校野球ファン 小林が大怪我さえしなければ、丸山の負担はもっと軽かった。
夏までには…間に合えばいいけど…。
543 東京の高校野球ファン 今かなり 投げ込みはしてるみたいだし。夏には間に合うかな?
544 東京の高校野球ファン てか、何の怪我!?
545 東京の高校野球ファン 確か 肘のらしいが。
546 東京の高校野球ファン >543
今までそう言われていて、今まで間に合った事が1度もない。
ガセはダメだよ。ガセは。
547 東京の高校野球ファン 勝つには勝ったが、はっきり言って「タナボタ」で勝ったもの。
最後は、世田学の自滅だったからね。

9回は、先頭の丸山が二塁打で出塁したが、1番の北川は送りバント失敗。
ランナーが投手の丸山なので、次の回の事を考えると、全力では走れない。
そうなると、セオリーは1塁側にバントすべき場面なのに3塁側に転がす。
その瞬間、俺は「おいおい!!」と思った。案の定、3塁アウト。
1アウト1塁になってしまう。
2番の福田は何とか出塁して1アウト1、2塁
3番の金丸はボテボテのセカンドゴロ。2塁はアウトになったが、1塁はギリギリセーフ。
2アウト1、3塁。
打者は4番の井上。
フルカウントからの6球目はバッテリーミスで後逸。
その間に3塁ランナーはホームイン。同点。
5番の原島はライトへタイムリーヒット。これで逆転。ランナー1.3塁。
6番は途中から出場の安達。
ここでまた捕手が後逸。3塁ランナーが帰って追加点。
安達は凡退。

ホントに9回はタナボタで入った得点。

それよりも、腹が立ったのは、7回の攻撃。
ノーアウト1、2塁で、2塁走者が捕手の牽制で挟まれアウト。
1塁走者は盗塁失敗でアウト。
打者は凡退。
この采配はいただけない。
正直、シニアリーグでも滅多に起こさないミス。
箕野監督は、永田前監督みたいに。「基本」を教えていない印象を受けた。
こんな野球では甲子園はあと5年は無理だな。
永田前監督の頃と比べて、信じられないミスばかり。
高校、大学、社会人時代の経験が指導者として全然生かせていない。
548 東京の高校野球ファン ガセじゃないよ。ブルペンで投げてるの何度も見てるしね。
549 東京の高校野球ファン 永田さん見に来てたけどカンカンに怒ってた…な。
550 東京の高校野球ファン 俺も怒りたいよ。
551 東京の高校野球ファン 怒るなと言うのが無理。

永田前監督なら絶対に許されない内容だった。

自分で考える野球は箕野はさせてないのかな。
国士舘野球部の礎を築いた指導法だぞ。
これは止めちゃあダメだ。

28東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:57:37 ID:lv37LK6w0
552 東京の高校野球ファン 自分で考えらられない選手は少し使わなければいいね。 無駄なプレーは無くさないと。
553 東京の高校野球ファン 永田さんと比較したら可哀相だろ。でもまあ、秋だって永田さんならセンバツ決めてただろうし、怒りはその辺からあるらしいがね。
556 東京の高校野球ファン 国士舘はフンドシだろw
557 東京の高校野球ファン 日の丸が付いたやつだな!
558 東京の高校野球ファン 今になって永田監督を褒めちぎってる奴らに限って、その当時は永田監督の批判を
ダラダラと言っていた奴らでもある。
箕野監督は自信の指導を貫いてください。あと1つ勝って関東大会に行きましょう。
559 東京の高校野球ファン そうだそうだ後一つ勝って関東で暴れよう!
560 東京の高校野球ファン 賛成1
561 東京の高校野球ファン まさしくその通りだと思う
しかしながら言われるのも仕方ない。


562 東京の高校野球ファン まだプレーは雑だけど 勝負強さはそこそこあるから 関東でもそこそこやれると思うよ。
563 東京の高校野球ファン 箕野野球だと次負けます。さらに丸山を潰します。
夏までに築き上げてきたものを0にします。あえて苦言を呈します。この逆に進むことを切に願います。失礼します。
564 東京の高校野球ファン 選手は良い監督に出会った!
監督も良い選手に出会った!
一期一会!
ポジティブに行こうぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
565 東京の高校野球ファン 秋葉君ってかっこいいね!
566 yakyuu かっこいい
567 東京の高校野球ファン 世田谷学園のOBです。
おそらくは当校の関係者と思われる数々の負け惜しみに似た(審判の事など)
言動があり恐縮致します。
格上の国士舘さんを相手に今日のような試合ができ選手も自信と課題が
できたと思いますので夏の大会に向けて今日の悔しさを糧に練習に
取り組んでくれるかと思います。
ぜひ、春の東京を制してください!
568 東京の高校野球ファン 世田谷学園とはほんとゲームセットの瞬間まで分からない戦いです。
569 東京の高校野球ファン >>567
世田谷学園さん エールありがとうございます!
570 東京の高校野球ファン 20年近く東京の高校野球を見てきて世田谷学園、
国士舘、両校の対戦を数多く観てきました。
何年経ってもこの両校の対戦は良い試合が多いですね。
なんと言うか、その代ごとの実力の差に関係なく
常に接戦のような気がします。
良い意味で両校にとって「ハマる相手」なのでしょう。
やっている選手にとって気の抜けない相手との対戦は
見ている我々も観ていて楽しいものです。
今後何年もこの両校の対戦が見ている我々を魅了する
対戦である事を期待しています。
まさに「世田谷ダービー」とゆう言葉がしっくり来る
盟友同士の対戦!!夏も楽しみにしております。
571 東京の高校野球ファン 土曜日頑張って勝って欲しいね。

29東京の高校野球ファン:2008/05/18(日) 16:59:33 ID:lv37LK6w0
574 東京の高校野球ファン よし!今日勝って関東で暴れましょう。頼むよ丸山!
575 東京の高校野球ファン 良くやったと思うが 打てなすぎる。丸山で負けたんだから仕方ないが。丸山以下のピッチャー何とかならないのか?
576 東京の高校野球ファン ちょっと、ミス多すぎだろ。。
一から鍛えなおせ。。
バントミス、走塁ミス、先頭打者フォアボール、何試合同じことしてんだよ。。
しっかり練習しろ。。
577 東京の高校野球ファン 確かに! 教える人がが居ないのかね? これでは夏も無理だな!

579 東京の高校野球ファン 都大島との練習試合結果詳しく教えてください。
580 東京の高校野球ファン 3対0で勝ちました。荷川取ー丸山です。
581 東京の高校野球ファン 丸山、ブルマー効果だな!
582 東京の高校野球ファン GW中の練習試合予定教えて下さい。
583 東京の高校野球ファン Aチームは東海遠征B戦が3〜6まで有りますよ
584 東京の高校野球ファン 雨で残念。新人選手や復活した小林のピッチングが見れると思ったが、明日ははるるだろう!
585 東京の高校野球ファン 来年受験で、親の転勤が有り東京に引っ越すんですが、野球推薦をしていない学校を
探しているのですが、国士舘高校はどのようですか?
586 東京の高校野球ファン 入学方法は推薦と一般の二種類ですよ。
587 東京の高校野球ファン 今日も中止か?練習試合が見たい。
588 東京の高校野球ファン 永田よカムバックしろよ
589 東京の高校野球ファン 夏には強い国士が是非見たい!

30高校野球ファン:2008/05/31(土) 13:57:27 ID:RyE963TA0
今泉は、頑張っていますか?

31東京の高校野球ファン:2008/06/05(木) 09:59:11 ID:P06d9s8Y0
吉井は投げてますか?

32東京の高校野球ファン:2008/06/05(木) 13:00:27 ID:1sEmUxqwO
正則高校との練習試合は丸山投手は投げましたかー?引き分けたみたいですがどんな試合展開だったかわかる方教えてください!

33東京の高校野球ファン:2008/06/12(木) 18:10:02 ID:X.YBrJgk0
お聞きします。国士舘に1年生で池山君という子居ますか・・・
確か江戸川区のシニアから来たと思います。

34やに:2008/06/12(木) 21:44:01 ID:8EZQtuz6O
江戸川中央だよ

35東京の高校野球ファン:2008/06/15(日) 18:16:42 ID:LKKb2yOw0
この夏は比較的楽なブロックに入りましたね。
豊山戦まではなんなく勝ち進みそうですね。

36東京の高校野球ファン:2008/06/16(月) 20:35:11 ID:ABM36In60
明日って試合ありますか?

37東京の高校野球ファン:2008/06/16(月) 20:44:41 ID:xAOy3WU.O
明後日あります。

38東京の高校野球ファン:2008/06/16(月) 20:57:26 ID:gXSk5OV20
勉強は?? AMだけ??

39東京の高校野球ファン:2008/06/16(月) 21:06:07 ID:ABM36In60
桐朋とやるって聞いたんだけどホント?

40東京の高校野球ファン:2008/06/16(月) 21:25:21 ID:owOi.EmQO
昨年コールド負けした成立に勝った足立新田も侮れない。

41東京の高校野球ファン:2008/06/17(火) 21:59:55 ID:LA7TkIF20
今日桐朋と試合をして、11-0だったそうです。
丸山が投げたそうですが、フルメンバーだったのでしょうか?

42東京の高校野球ファン:2008/06/17(火) 22:09:49 ID:lWoT2CTM0
某掲示板で練習場が近い将来人工芝になると聞いたのですが、本当ですか?

43東京の高校野球ファン:2008/06/18(水) 20:45:12 ID:ijg2qVloC
本日練習試合で立志舎に負けたって本当ですか?

45東京の高校野球ファン:2008/06/19(木) 12:23:16 ID:HMtgADvgO
三回戦であたる可能性が高い東京成徳にかてますかね??

46東京の高校野球ファン:2008/06/19(木) 12:35:37 ID:HvVk1kDk0
何だ東京成徳って??
女子高かい??女子高は大会でれないぞ^^

47東京の高校野球ファン:2008/06/19(木) 14:08:09 ID:LLq/mnLY0
実績有る国士館野球部に失礼です。もし試合出来れば光栄に思います。

48東京の高校野球ファン:2008/06/19(木) 15:39:30 ID:./8ciNgk0
>>45

3回戦はおそらく京華商でしょう。
一応、秋に修徳に勝ってるから油断は禁物。

49東京の高校野球ファン:2008/06/21(土) 01:53:12 ID:t0kHNzi.0
立志舎戦のスコアはどうだったんですか?

50東京の高校野球ファン:2008/06/21(土) 12:50:52 ID:kG0oJgVwO
11ー0だよ

51東京の高校野球ファン:2008/06/21(土) 12:53:42 ID:t0kHNzi.0
あれ?立志舎には140キロピッチャーがいるって聞いたんですけどそいつから11点も取ったんですか?

52東京の高校野球ファン:2008/06/21(土) 20:03:25 ID:EsImP7iEO
投げてないらしぃ。

53東京の高校野球ファン:2008/06/21(土) 20:39:03 ID:7RtB.asMO
今年は豊山と五分五分だな
Dブロック抜ければ優勝出来ると思うよ

格下のはずの豊山レベルに躓かないように

54東京の高校野球ファン:2008/06/21(土) 20:45:53 ID:t0kHNzi.0
え、大川クン投げてないのか〜。ケガでもしてんのかな?

55東京の高校野球ファン:2008/06/21(土) 23:27:33 ID:1sEmUxqwO
5月に練習試合で正則に引き分けたがそれ以降連戦、連勝で調子いいみたいですね!

56東京の高校野球ファン:2008/06/22(日) 10:17:48 ID:vwLbjtyYC
しかし今回は組み合わせに恵まれたな。

57東京の高校野球ファン:2008/06/22(日) 13:52:03 ID:1sEmUxqwO
5月17日の花咲徳戦は勝ったのかな?その日正則との引き分けは知ってるのですが?丸山君は確か投げてたはずですが?ご存じの方いましたらお教え下さい!野球は何が起こるかわからないから京華商は昨年秋修徳に勝ってるし気を引き締めないと。京華商なら相手は3試合目。初戦だから国士館が勝っても僅差のゲームになるかも?

58東京の高校野球ファン:2008/06/22(日) 17:00:14 ID:QzQZPc62O
一年生の鈴木君は、メンバーに入れますか?

60東京の高校野球ファン:2008/06/22(日) 18:43:36 ID:Zrtd8cGMC
一年生の池山君は?

61OWL:2008/06/22(日) 18:52:48 ID:YQJ6m/D60
二年生の吉井君は?

62東京の高校野球ファン:2008/06/22(日) 21:49:44 ID:v8JNd20.O
2年の河原はメンバー入れそうですか?

63高校野球ファン:2008/06/24(火) 19:59:25 ID:O7Goqu3U0
なんで野尻使わないの?

64東京の高校野球ファン:2008/06/25(水) 11:22:20 ID:mp0S9L.Y0
2年の加藤メンバーに入ってないね

65東京の高校野球ファン:2008/06/25(水) 12:03:56 ID:hHX621iI0
一般の奈良と熊沢も外されたね、、

66東京の高校野球ファン:2008/06/25(水) 12:05:36 ID:KX5UP39.0
毎日新聞に出てるよ。

67東京の高校野球ファン:2008/06/26(木) 07:08:02 ID:YRzFUae6O
メンバー発表ですか? いつの毎日新聞にのってるんですか?

69東京の高校野球ファン:2008/06/26(木) 08:28:30 ID:UkMIyEMY0
毎日新聞のHPに載ってる

70東京の高校野球ファン:2008/06/27(金) 20:49:18 ID:ZzEGgkV20
4日の日大三高との試合が最後の練習試合ですか?

71東京の高校野球ファン:2008/07/14(月) 19:15:31 ID:Rv7sjcGM0
成城戦ガンバレ
初戦は怖いから丸山で頼む

72東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 14:34:57 ID:jASGhNeQC
丸山に150球も投げさせて明後日どうすんの?

73吹奏楽一年:2008/07/24(木) 00:15:38 ID:0c1.ntQk0
国士舘、次は東海大だぞ〜、がんばれよ〜

74東京の高校野球ファン:2008/07/24(木) 07:00:11 ID:IQcRZNPM0
>>72
禿しく同意!

75東京の高校野球ファン:2008/07/24(木) 08:12:08 ID:cSi2gikQO
今大会は丸山より菅谷のほうが全然いいよ
だから準決勝に菅谷、高柳投げさせて決勝は丸山、高柳、菅谷三人の継投じゃない

76東京の高校野球ファン:2008/07/24(木) 23:34:36 ID:FffxyeisO
国士舘!!
絶対甲子園に行ってくれ

77東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 12:38:54 ID:UK0jwgxQO
実況お願いします

78u9u:2008/07/25(金) 12:39:01 ID:FWk4SQd.0
笑える画像発見!
こりゃ凄い
http://ai.nisimuku.com/lesg/

79東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 14:58:08 ID:V9UBaekk0
>>75
先発の丸山降板・・・。
だから投げさせ過ぎだったんだって!

80東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 20:03:46 ID:zlQ59vBA0
だから俺が何度も何年も言い続けているだろ!!
これが国士舘高校野球部の「伝統」なんだよ!
毎年、敗因のほとんどが投手のノーコンだろうが!
毎年、同じ失敗の繰り返しだろうが!
これを批判している奴らに聞くよ!
これが「伝統」じゃなかったら何だっつーんだよ!!
納得いく説明してみろ!オラッ!

同じ失敗を繰り返してまだ「お疲れさま」で済ますのか?
ナアナアもいい加減にしろってんだ!!

あー思い出すだけでムシャクシャする!!

去年、この掲示板で「新チームは投手の制球は悪くないから期待して下さい」
とコメントした奴がいるが、この掲示板読んでるか?
これが「悪くない」なのか?
どこが悪くないんだよ。
悪いじゃねーかよ!
今年も制球難で負けたじゃねーかよ!
これのどこが「悪くない」なんだよ。
もし見ていたら、納得いく説明してみろ!!

81東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 22:20:09 ID:zlQ59vBA0
コメントこねーや。

そうだな、この結果じゃな。
説明なんてできっこない。

俺の発言が正しいことが証明されたということだ!

82東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 23:02:08 ID:nrAEDaEQO
80お前が投げろ口では何とでも言えんだ

83東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 23:09:59 ID:1sEmUxqwO
みんなよく頑張ったよ!

84東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 23:18:45 ID:pDabFDLs0
zlQ59vBA0さん
あんた素人だろ?「伝統」を定着させたいみたいだけど、全然浸透していないというか
むしろ批難されてるよね。
勝ち誇ったように公式サイトでも俺が正しい的な書き込みしてるけど。
あなたのような素人さんに投手の制球について説明しても無意味なのでみんな書き込まないんじゃない?
上原並の制球力って。。。プッ。
まずはお外に出て、ボールを投げる事を経験してみれば。
ゴムボールでも良いので。

85東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 23:21:06 ID:zlQ59vBA0
頑張ったのは分かるけど、とにかくこの「伝統」は何とかならんのか?

毎年、同じ失敗で負けるんだもん。
去年負けた時「新チームは今までと違い、決して制球は悪くないので期待してください」
とコメントした奴がいるんだよ。
ところが蓋を空けると…今年も四球病で自滅。
高校生とはいえ、あまりにもコントロールが悪すぎるだろ!
そう思わねーか?
しかも毎年毎年で。
投手の育成のプロセスが根本の部分から間違っているからだろ!
体幹は鍛えない、走り込みが足りない。
こんなでは毎年、変わらない。
そうじゃねーか?

86東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 23:27:13 ID:zlQ59vBA0
定着なんて考えてねえ。
事実を言っているだけだ。
誰が何と言おうとこれは「伝統」だ!
過去の結果がそれを証明している。
それを認めない奴は、国士舘の試合観戦の経験が乏しいということだ。

87東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 23:38:36 ID:puAQ60xk0
調子に乗るな。
野球をなめてんじゃねえよ。
早く出てけ。
批判したかったら監督にでも直接行け。
現実味がなさ過ぎるんだよ、てめえの意見は。

88東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 23:39:20 ID:pDabFDLs0
投手の育成のプロセスが根本の部分から間違っているからだろ!
↑今国士舘がやっている育成プロセスを知ってるのですか?ぜひ教えて下さい。

体幹は鍛えない、走り込みが足りない。
↑トレーニング、練習内容も把握してるんですか。是非教えて下さい。

まさか全部が試合観戦だけでわかるって事はないですよね??

89東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 23:59:08 ID:VRrLBkSEO
ずいぶんと熱くなっていますね。
私も悔しいですけど、過ぎた事ですから、喧嘩しないで次のチームを応援しましょうよ。
ただ、四球を減らせば甲子園が近づくとは思います。新チームは菅谷くんがエース候補ですか?
名前がわかりませんが、もう1人、背の高い右投げの投手がいたような。
次のチームでは投手力はどんな感じですか?

90東京の高校野球ファン:2008/07/26(土) 00:30:18 ID:IZkn1NIc0
国士舘の野球スタイル=昔からハチャメチャになる事が多々あり。

そんなイメージしか湧かないです。

91東京の高校野球ファン:2008/07/26(土) 09:03:49 ID:/luV4JOM0
>>89
新チームは今までと違い、決して制球は悪くないので期待してください

92東京の高校野球ファン:2008/07/26(土) 10:29:49 ID:1sEmUxqwO
高輪台今年は強かったよ!素直に負けは認め健闘を祈りましょうよ!みんな!

93東京の高校野球ファン:2008/07/26(土) 11:54:30 ID:qG2q4AyQ0
4−0なった時点で勝ったと思ったが・・・・。東海大高輪台ねぇ?負ける相手
じゃなかったなぁ。

94東京の高校野球ファン:2008/07/26(土) 12:20:41 ID:zbOWHZd.O
負けたんだから負けるチームだったんだよ。

9689の書き込みした者です。:2008/07/26(土) 20:54:34 ID:VRrLBkSEO
>91

そう言って、毎年悪いですけど。
前の書き込みを見る限りでは、去年の夏の時点でも同じこと言っていたみたいですね。
本当に大丈夫ですか?
いまいち信用できないですが…。

97東京の高校野球ファン:2008/07/26(土) 20:58:50 ID:/luV4JOM0
>>96
だから新チームは今までと違い、決して制球は悪くないので期待してください

98関一:2008/07/26(土) 21:02:31 ID:/luV4JOM0
お前らの悔しさ、俺が受け止めてやるよ!!

99東京の高校野球ファン:2008/07/26(土) 21:07:15 ID:VRrLBkSEO
>97

あの…。

今までとどこがどう違っているのか説明してくれないと分からないです。
細かく、詳しく教えていただけるとうれしいです。

103東京の高校野球ファン:2008/08/16(土) 09:42:42 ID:tS8niJRwO
北京オリンピック柔道金の石井慧


「国士舘は負けちゃいけない。」


おK?

109東京の高校野球ファン:2008/08/29(金) 20:14:44 ID:fAzJAb9.O
明日は国士舘レギュラーでますかね?
小平もレギュラーでますかね?

111東京の高校野球ファン:2008/08/30(土) 19:09:32 ID:ieCOYPog0
グランドってどこにありますか?

112東京の高校野球ファン:2008/09/20(土) 21:18:46 ID:1mpF270w0
ピッチャーはあまりよろしくないのかしら?

113東京の高校野球ファン:2008/09/20(土) 21:22:51 ID:JxCznmaM0
菅谷はいいピッチャー。

114東京の高校野球ファン:2008/09/20(土) 21:26:35 ID:JxCznmaM0
箕野監督はピッチャーの使い方があまりよろしくない。

115東京の高校野球ファン:2008/09/20(土) 21:58:51 ID:riO5ZTJ6O
もう、決勝まで書かないで内容がうざいよねほっとこ

116高校野球ファン:2008/09/22(月) 20:31:36 ID:XJx8g/XcO

品川から来た
須藤ってやつはどうした?

117東京の高校野球ファン:2008/10/04(土) 22:20:29 ID:pgSrc8Do0
投手はアンダースローなん?

118東京の高校野球ファン:2008/10/04(土) 22:46:09 ID:f8o.Yi2s0
菅谷はどうした?

119ファン:2008/10/05(日) 04:28:12 ID:oN8FBTAoO
菅谷は外れたよ

120東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 14:52:48 ID:t9Y7wrxIO
3得点とは情けないな・・・これじゃ帝京にフルボコだぞ

121東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 15:33:52 ID:wcSU.clcC
あのピッチャー陣じゃ帝京にボコられるな。二高のPの方が数段上だった。打ちまくって勝つしかないぞ、このチームは。

122東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 16:16:03 ID:RtJN8psA0
3番手で急遽登板したショートの鈴木君良かったじゃない 
制球・速球・緩急ある変化球・投手としてもかなりの逸材だよ
なによりあの場面(8回一アウト、23塁逆転のピンチ)で4番相手に吠えながら投げてた度胸!!

123東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 17:06:31 ID:2aITCB.k0
とりあえず勝ったはいいものの
二高も力を付けた感がある。
特に11番のPは国士投手陣より素材は上。
去年はコールド出来き、今年は僅差、来年はどうだか・・。
最近低迷していた二高に差を詰められた印象だった。

124東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 17:35:56 ID:sKZ7k4qgO
吉井は次やってくれるよ
荷川取も吉井もああいう風に投げて実績を積んでるピッチャー
見劣りするのは仕方ない ああいうタイプのピッチャーなんだから
腹決めて見守るほかない

まだ一年でああいう場面で使えないけど、川内、津田って本格派はいるよ
鈴木よりずっと球威ある
だけどそれよりも荷川取、吉井のが抑える力は上なんだよ

やってくれるのを願うしかない

打てなきゃ負けなんだと覚悟決めなきゃだな
それな9回被安打4、失点2だったんだからピッチャーは悪くないぞ

二高の横山はいいピッチャーだったね
らしさで言えば全然かっこよかったよ

125二高OB:2008/10/12(日) 18:09:32 ID:Z/BBghKIC
国士舘さん優勝目指して頑張って下さい。
二高関係者は私含めきっと皆応援してます。

126東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 19:39:34 ID:262/4fMo0
ありがとうございます。選手達は今日の試合で多くを学び、また次に生かしてくれることと思います。
二高の横山君は好投手ですね、田中監督のノックも味があって良いチームです、頑張ってください!!

127東京の高校野球ファン:2008/10/14(火) 13:27:15 ID:6Uw5UhAQ0
しかし昨日の高橋のスリーベースはすごかったな
もうちょいパワーつけば来年は注目の打者になりそう

128東京の高校野球ファン:2008/10/14(火) 16:48:04 ID:ZBI3IfJw0
二高のPは良い球投げていましたが、フォーム・球種共に素直すぎる様に
感じました。タイミングさえ合えば連打されてしまいます。
あれに変化球を磨けば、春以降面白いと思います。
エースナンバーの投手が気になりましたが・・・
国士はなぜ同じような投手と2枚揃えたんでしょうか?
単なる偶然?
身長があるのだから、もっと横からクロスに投げられたら
打ちにくいかも?

129東京の高校野球ファン:2008/10/18(土) 09:52:08 ID:EfCg5Ugg0
夏の都足立新田戦では、試合が決まってるのに
エースの丸山に150球以上投げさせるという
箕野監督の迷采配が光ったが、今日はどうか?

131東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 21:00:07 ID:4fRwUa/EO
帝京ファンです。国士舘ナイスファイト!今日は完敗です!明日も勝って選抜決めてください!できれば10-0ぐらいで!神宮も制覇!まあ可能性は限りなく少ないが帝京の選抜の可能性を少しでも。

132東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 12:35:54 ID:FpUNpCw6O
尾崎と加藤はベンチ入ってるの?

133東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 13:56:39 ID:rlF77cC60
優勝おめでとう!!

134東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 16:14:18 ID:6Uw5UhAQ0
今日はいかにも国士舘らしい試合運びでした。
少ないチャンスを足と小技を絡めていく素晴らしいゲームだったと思います。
荷川取君は打たれても緩やかな表情でナインを落ち着かせて、それに応えるように好守備を連発した野手たちも最高でした。
神宮大会でもいつも通り楽しんでください^^
蓑野さん、初甲子園采配楽しみにしてます!!

135東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 16:28:32 ID:NFmbDrV20
おめでとう!他校ファンだけど、
ここのところ、いつも惜しい
ところで甲子園を逃していたから
今度こそ切符掴んで欲しいと
思っていました。神宮大会、そして
センバツ頑張って来てください!
春以降また挑戦させていただきます!

136東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 17:17:29 ID:4fRwUa/EO
帝京ファンです!国士舘優勝おめでとう!強かった!神宮大会選抜頑張って!

137東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 18:11:19 ID:kledOjjMC
二高ファンです。
私達からもおめでとう!

138東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 18:25:17 ID:XUd3ucpQ0
国士の野球は素晴らしい

139東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 18:26:44 ID:XUd3ucpQ0
国士の野球は素晴らしい

140東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 19:47:20 ID:JIR/5bi.0
国士の野球は素晴らしい

141東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 20:03:51 ID:HAwZvis6O
おめでとう。
神宮大会、選抜大会頑張れ!
(関東一ファン)

142オールドファン:2008/10/26(日) 20:36:21 ID:Rrkh63Kw0
優勝おめでとうございます。
すっごいうれしいです。
なにより早実に勝ってくれたのがうれしい。
早実の試合がある球場に足を運んだことがある人がいたら、みんな感じてるんじゃないですかね?
あの、早実父母の品のない応援。
神宮第二の準決勝、一試合目から大挙押し寄せ来てない人の席まで当たり前にキープしながら、立ってる人や球場に入れない人のことなんかお構いなし。
1.2年の父母は奥の応援席にいたから、たぶん3年の父母だな。
本当に最悪。
明中の投手がデッドボールあてたときも、「やめろ!うちは明日もあるんだから!!」って何様ですか?って感じでしょ。
高野連の方がなんとおっしゃったかわかりませんが、関東と東京のレベルは歴然で2校出られるなんて裏でなにか起きない限りありませんよ。
ましてや、神宮大会で国士舘が早めに姿を消した時点で終わりです。
昨年、関一が一回戦で負けた神宮大会の国士舘のように。

143東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 20:39:26 ID:sKZ7k4qgO
>>142
やめれ

144東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 20:43:48 ID:RNBkaNYo0
>>142
他校批判は慎みましょう。勝った喜びを今は、かみ締めましょう。昨秋は悔しい思いをしましたからね・・・!本当に嬉しいです!

145町田市民:2008/10/26(日) 20:51:19 ID:NsQxis1g0
国士舘チームワークで勝ち抜いたね。走攻守バランスがいい。
集中力と素晴らしい。
荷川取君はコーナーいっぱいに投げていた。
甘い球はあの中野君のホームランだけだった。

帝京戦でも流れを呼び戻す強さピンチでもあわてず最少失点に抑えていた。
神宮大会も期待しています。

146東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 20:51:58 ID:gQ7RQOWsO
>>142
3年前、菅生が2校目に選ばれたとき、菅生が裏でなんかしたってことですか?

147東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 20:58:14 ID:RNBkaNYo0
>>146
決勝が接戦だった場合は選抜されることが多いですよ。それにあの時は優勝した早実が神宮大会でも準決勝まで行き優勝した駒大苫小牧と接戦を演じたことが評価され菅生も選ばれたのです。
今回も国士舘の神宮の戦いが早実の選抜を大きく左右します。もちろん関東大会との兼ね合いもありますが

148東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 21:04:06 ID:WUIb5tkE0
早実がセンバツに出る出ないで揉めるぐらいなら、
いっそのこと俺たちの東京が出ますよ!

149東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 21:06:32 ID:gQ7RQOWsO
当然実際にはその通りだと思うけど、>>142の言い分では決勝の試合内容や優勝校の神宮大会での活躍にかかわらず、2校目が選ばれるには裏があるらしいから、その点を>>142に教えてもらいたいだけ

150東京の高校野球ファン:2008/10/26(日) 21:12:37 ID:mqxejgkQ0
他校ファンの皆様
祝福レスありがとうございます

皆様の応援する学校を
よき目標としライバルとすることで
今回結果を出すことができました

来夏も激戦となることと思いますが
まずは明治神宮大会、そして選抜大会で
東京代表に恥じぬよう私達も選手を
バックアップしていきますので
応援よろしくお願いいたします

151東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 09:18:23 ID:tS8niJRwO
>>103
柔道石井直伝の「國士魂」を死守したな。


センバツも上位進出狙って行けよ!

152東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 10:03:53 ID:EnBeaQQoO
>>142
優勝したというのに、相手を貶すようなあなたの書き込みの方がよっぽど品がないけどね。

153東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 10:44:34 ID:4fRwUa/EO
国士舘高校OBの内柴も金メダル取ったし今年の締めは国士舘で良かったよ!しかし、来年からは帝京が王座奪還狙います!ともに切磋琢磨して東東京のレベルを更に上げて帝京、国士舘、他どこが甲子園出ても全国制覇出来るチームを作りましょう!

154町田市民:2008/10/27(月) 12:57:50 ID:NsQxis1g0
夏のレギュラーが6人ぐらい残りみんな逞しくなった。
高橋君期待の1番だね。もっといいバッターになりそうだ。
筋力つけてがんばれ!

155東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 15:35:20 ID:ZbtQdtskC
この独特な名字、荷川取君は、沖縄県出身ですか?
それとも親がそうですかね?

156東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 15:49:13 ID:RwqUmvcE0
国士舘の野球部って、授業4限までで終わるって本当ですか?

157東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 16:11:38 ID:sKZ7k4qgO
荷川取のパパはバリバリの沖縄出身

158東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 19:20:42 ID:4fRwUa/EO
まだ全国の秋季大会真っ最中だが、大体選抜確定チーム見渡す限り国士舘も組み合わせ次第でベスト8は堅いと思います。いきなり新チーム強いと言われてるPLてオチも有り得るが。

159東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 19:41:05 ID:APChmKS60
>>156
野球部ではなく、スポーツクラスが4限後グランド直行です。
テストは10点以下でも問題なく進級でき
大学も推薦もらえます。みんな国士に来てね!
ある程度の力のある子はもう決まっています。
でも一般の子でもレギュラー取ってるよ。

160東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 21:21:36 ID:cGqQGFgU0
国士の野球が好きだ!縁もゆかりもないが、20年以上東京の高校野球を見てきたが、
高校生の野球のお手本的なチームを作っている。当時、池田高校の強打が甲子園を制し、
それに完敗した帝京の前田監督が今もって強打のチームを作っているが、今一つ智弁和歌山の
域に達せず、達したとしても常勝チームになりきらない。巧い野球、考える野球を見せて下さい。

161東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 22:19:44 ID:sKZ7k4qgO
>>159
野球選手を目指すにせよ、勉強することも大事だぞ
志を高く持ち、浪人してでも早稲田進学を夢見てそれを実現させた泉を見習ってほしい
いつまでもおばかブームは続かんよ

162東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 23:09:29 ID:gQ7RQOWsO
>>159
なるほど。1日2時間しか練習しない早実との差はそこにあったのか

163おばか:2008/10/27(月) 23:50:09 ID:uxxsrOS.0
(´・ω・`)<勉強もがんばりまちゅぅ

164東京の高校野球ファン:2008/10/28(火) 01:02:47 ID:RNBkaNYo0
>>158
沖縄に多い苗字というのは知ってましたがそうなんですか?まあ中学は東京ですが…
>>159
国士のイメージ下げないでくださいw部員が多いのでみんながみんなとはいきませんが、野球に真っ直ぐな子は勉学にも励んでいますよ。引退した高柳君なんかは有名だったそうですね。

165東京の高校野球ファン:2008/10/28(火) 01:32:54 ID:sKZ7k4qgO
スポクラ4時限といっても移動や昼食があるんで練習開始は3時頃
全体練習は日没までだから国士舘の練習も今の時期は2時間くらいだと思うよ
もっとも寮であろうが通学であろうが各自自主トレに励んでると思うが
予備校通ってるのもいるらしいから大変だよな

167東京の高校野球ファン:2008/10/28(火) 07:56:03 ID:q62hImnU0
国士舘の四時限野球に期待!

168縦縞ファン:2008/10/29(水) 13:30:04 ID:0q2xWErI0
おめでとうございます。東京の高校野球ファンとして、今後のご活躍、祈念しております。

169縦縞ファン:2008/10/29(水) 13:51:42 ID:0q2xWErI0
おめでとうございます。東京の高校野球ファンとして、今後のご活躍、祈念しております。

170東京の高校野球ファン:2008/10/29(水) 14:06:59 ID:RwqUmvcE0
>>165
授業が5限、6限まであってから移動する学校は、練習会時は4時半から5時近く。
今の時期はほとんど練習できない。
それに比べたら恵まれてるね

171東京の高校野球ファン:2008/10/29(水) 14:28:30 ID:sKZ7k4qgO
部員70人のうち50人は授業6時限受けてから移動、練習参加してるんだよ
全部が全部恵まれてるわけではない 大多数の部員は一般だからね

172東京の高校野球ファン:2008/10/29(水) 14:37:01 ID:RwqUmvcE0
でも、レギュラーのほとんどはスポクラでしょ?

173東京の高校野球ファン:2008/10/29(水) 14:47:34 ID:sKZ7k4qgO
まー例年レギュラー20人のうち一般は5人くらいだね

174yakyuu:2008/11/17(月) 19:56:37 ID:hriv69Ww0
わざと負けただろ。
去年関東一高が負けて文句とばしてたのに。
そんなに天狗になりたいのか?_?

175東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 11:04:31 ID:thzyFzYw0
国士舘は八百長野郎じゃねえか!

176東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 13:07:44 ID:z5PbojP60
だからさ、毎年おもうけど
神宮には東京2位を出場させりゃいいんだよ。

地区1位にこだわるなら1位もだして2位は開催地代表ってことで。
毎年東京の代表はかわいそうなんだよな。
他の地区代表は別に勝っても負けても別に影響は大したことないからいいよな。
東京1位はかわいそ。

177東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 13:28:02 ID:8WvdnpuQ0
確かに他の学校に期待をされてもねえ・・・。

178東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 14:24:58 ID:mmJtdGBQ0
国士舘センバツ辞退しろ!
どーせ昨日のような試合してるんだったらセンバツ
初戦敗退確実だよ。

179東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 16:36:46 ID:RwqUmvcE0
国士舘の空気の読めなさに呆れた

180東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 18:47:02 ID:FTsGrBk6O
国士舘と戦った高校の読み方わかる人いますか?

181東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 19:46:51 ID:1VKA/ndMO
鵡川(むかわ)

182東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 20:14:03 ID:FTsGrBk6O
ありがとうございます!

183東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 21:05:11 ID:dU2LcXuE0
179空気が読めて勝てるのなら、どこの学校も優勝してるよ!

184東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 22:55:03 ID:DhEx5RE60
選抜で頑張ればいいよ!!頑張れ国士

185東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 23:18:02 ID:7/pWXr7c0
国士舘の野球はやっぱり全国では通用しなかったな

186東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 00:35:28 ID:xYdJuG0k0
エ−スが出かったの?
訳わからんね〜ww
センバツは頼みますよ!
ガンバレ 国士舘!

187東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 18:59:33 ID:ROhG9rN.0
そもそも国士舘なんて全国的には強いイメージはないしね。

188東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 19:39:04 ID:DhEx5RE60
なんにせよ国士が好きだから頑張ってもらいたい!!

189東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 19:45:48 ID:gQ7RQOWsO
慶應が優勝して早実のセンバツが濃厚となりました。これで国士舘は話題にならないことが確定。
お役目ご苦労様でした。

190東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 19:54:04 ID:2ptD3iiU0
普通に早実は選抜無いだろ。

191東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 20:30:13 ID:1j0l/5x.O
早実の選抜は既成事実として普通にあるのです。信じなくて結構ですから是非覚えておいてくださいね。

192東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 20:51:10 ID:2ptD3iiU0
>>191
そこまで言うなら楽しみだ〜。。
まあ、せいぜい頑張りな〜。

193東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 21:11:54 ID:2vstCI3.0
初めて国士舘の書き込み見たけど、189、191みたいな無知の連中が多い。
今年の東京は1校に決まってるだろ。

194東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 23:08:37 ID:/YH.iik.0
秋季大会決勝の早実の応援・・・敵ながらイイ感じに見えたんだけどな〜
国士舘応援の場を荒らすとは、幻滅・・・・・
早実なら正々堂々構えてセンバツ出場結果を待っていて欲しいものです。

195東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 23:16:50 ID:dU2LcXuE0
>>189 早実が国士舘に負けたのが、凄く悔しかったんだね!
     こんな皮肉しか書けなくて情けないなあ・・・

196東京の高校野球ファン:2008/11/20(木) 00:32:44 ID:sKZ7k4qgO
いちいち反応すんなよ
みっともない

197東京の高校野球ファン:2008/11/20(木) 10:14:29 ID:wjX0Xboc0
>>196
その通りです。早実スレでもアンチがわざわざファンを装ってという手の込んだ
荒らしもあります。
以前にも言いましたが、早実はその手の嫌がらせには慣れている(笑)のです
が、国士舘も今回東京大会優勝したことで、ファンやらアンチやらが出入りする
と思うので、それが早実の仕業と思われるのは残念です。
他を敬えと校訓にある早実は、対戦した相手を貶すなどは恥ずべきことと
多くのOBや現役生は思っていますから。

OBが運営する早実の応援サイトでは全く国士を非難する人などいませんよ。
ともかく神宮大会で負けたことを反省材料としてがんばってください。
我々も徒に浮かれることなく、高野連の決定を待とうと思います。

198東京の高校野球ファン:2008/11/20(木) 12:20:55 ID:JIR/5bi.0
国士優勝おめでとーん

200Fan:2008/12/03(水) 09:23:38 ID:oN8FBTAoO
秋大のスタメンの応援歌教えて下さい

201東京の高校野球ファン:2009/01/04(日) 07:17:02 ID:SiA0HKTU0
今年こそセンバツで全国制覇を!

202東京の高校野球ファン:2009/01/23(金) 21:33:20 ID:t9Y7wrxIO
出場決定オメデトウ

203東京の高校野球ファン:2009/01/23(金) 23:45:38 ID:WIwtBOgcO
おいしいトンカツ食べて優勝するぞ!

210:2009/01/26(月) 22:36:54 ID:3b8DSDBYO
東京一位なのに早稲田より影薄くないかf^_^;
可哀相に(-_-)

211東京の高校野球ファン:2009/01/27(火) 07:43:52 ID:2dshjkUo0
>>210
関東大会での負け方が中途半端だったから早実に引導を渡せなかった。
自業自得。

212東京の高校野球ファン:2009/01/27(火) 18:15:26 ID:WIwtBOgcO
>>211
関東大会じゃなくって明治神宮大会じゃありませんか?

213東京の高校野球ファン:2009/01/27(火) 21:32:35 ID:mm7SW9tg0
だね。

214東京の高校野球ファン:2009/01/27(火) 22:07:00 ID:WIwtBOgcO
秋の国士舘は長打こそ無いが機動力&守備は間違なく都内No.1ですよ。

215永山鑑別所:2009/01/31(土) 14:44:53 ID:tS8niJRwO
センバツメンバー決定いつ?

218東京の高校野球ファン:2009/02/05(木) 00:46:35 ID:xYdJuG0k0
センバツ調整はどうですか?

219東京の高校野球ファン:2009/02/05(木) 08:20:46 ID:huVjiYXMO
国士とはよくいうけど士館って初めてきいたなwww

220東京の高校野球ファン:2009/02/05(木) 09:31:36 ID:XnZ.q4720
選抜頑張って下さい!

二高応援者より

221東京の高校野球ファン:2009/02/05(木) 11:25:17 ID:716IWlTM0
久々に『士舘』の響き聞いた。しっくりくるね。

223東京の高校野球ファン:2009/02/06(金) 00:02:36 ID:bR3CHAqg0
シカンと言えば、大学のほうがピンと来る。
ピタリとはまるね。

224東京の高校野球ファン:2009/02/06(金) 07:02:01 ID:xus10Jz20
打てそうで打てない荷川取に期待!

ていうか、菅谷はどうした?

225東京の高校野球ファン:2009/02/06(金) 13:06:14 ID:oSBPppG.C
また菅谷ベンチ外とかないよね。

226東京の高校野球ファン:2009/02/07(土) 14:58:02 ID:oZSNrYwA0
国士舘って硬派なイメージでいいよね。
是非とも甲子園で東京の実力を示して欲しい。

頑張れ国士舘!

227東京の高校野球ファン:2009/02/07(土) 21:33:50 ID:716IWlTM0
初めて選抜出場したころのチームはほんと厳つかった。今のチームはちょっとかわいい感じがします。

228東京の高校野球ファン:2009/02/08(日) 09:54:20 ID:y9QjZ0SwC
いけいけ!国士舘

229東京の高校野球ファン:2009/02/13(金) 23:39:34 ID:0/K9iVXYO
がんばれ国士舘

230東京の高校野球ファン:2009/02/16(月) 21:01:25 ID:WogvCjDg0
選抜のメンバー決まったの?

231国士球児:2009/02/17(火) 01:02:55 ID:oN8FBTAoO
決まったよ

232東京の高校野球ファン:2009/02/17(火) 13:05:38 ID:WogvCjDg0
教えてください

233東京の高校野球ファン:2009/02/17(火) 13:42:31 ID:cSi2gikQO
とりあえず…
Pは荷川取、菅谷、高野、吉井

レフトが中村でファースト今泉

加藤はメンバー外

234東京の高校野球ファン:2009/02/17(火) 13:53:22 ID:hXJDu0As0
新1年でベンチ入りしそうな選手いますか?

235東京の高校野球ファン:2009/02/17(火) 14:13:50 ID:cSi2gikQO
選抜には新一年は入らないよ

236東京の高校野球ファン:2009/02/17(火) 14:30:37 ID:sKZ7k4qgO
12〜18番は?

237東京の高校野球ファン:2009/02/17(火) 16:32:17 ID:GAHHb8x.0
昨夏に活躍した菅谷の復活に期待!

238東京の高校野球ファン:2009/02/17(火) 19:07:55 ID:WogvCjDg0
フルメンバー教えて!!

239JK:2009/02/22(日) 15:55:55 ID:tej3.HjoO
国士舘の荷川取くんカッコイイ!
カワイイ!

240東京の高校野球ファン:2009/02/25(水) 07:04:08 ID:LLa5hPrs0
お値段以上、荷川取!

248東京の高校野球ファン:2009/03/03(火) 23:19:19 ID:OT.4zBT60
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090303091.html

辞退しないの?

249東京の高校野球ファン:2009/03/03(火) 23:39:29 ID:sKZ7k4qgO
情けないな
こんなんで出場したところで知れてる
辞退したっていいよ

256東京の高校野球ファン:2009/03/04(水) 10:03:42 ID:Uy7GxD8I0
もうすぐ本番 がんばれ国士!!

275高校野球ファン:2009/03/06(金) 19:44:32 ID:Kb9I/KsUO
かりにみなさんがいっているのは選抜に選ばれ東京代表としていくんだからそれくらいの責任、危機感を持ってやってもらいたいと思ってゆってること

甲子園にでれば少なくとも注目をされるのだからそんなつまらんことで厳重注意をくらうなってわけ

276東京の高校野球ファン:2009/03/06(金) 20:13:45 ID:sbViKtWI0
>>275
日本語間違ってる!
ゆってる×
いってる(言ってる)が○!!

278東京の高校野球ファン:2009/03/07(土) 08:49:01 ID:44v6.gsUC
とやかく言わず、選抜で頑張ってくれることを祈る。秋にオール東京で優勝した意地をみせてください。

279東京の高校野球ファン:2009/03/07(土) 10:36:48 ID:1M3x6Y8E0
塁はどんどん盗め!

でも物は盗んじゃダメだぞ!

280人数以外違いは?:2009/03/07(土) 12:51:07 ID:Thuo5gLU0
数年前同じような事件で修徳が重い処分を受けたのに、国士は注意だけなの?不公平だね

281東京の高校野球ファン:2009/03/07(土) 14:00:22 ID:BRS7QTSQ0
時代が変わり
個人の不祥事を全体に波及させない傾向だよね。

282東京の高校野球ファン:2009/03/13(金) 09:31:28 ID:F1M01P6UO
初戦福知山成美と。。

283東京の高校野球ファン:2009/03/13(金) 10:06:02 ID:dY6LDRXg0
国士舘は早慶の噛ませ犬じゃない!

284東京の高校野球ファン:2009/03/13(金) 12:39:19 ID:NWhiqo7w0
成美5-0国士だろな

285東京の高校野球ファン:2009/03/13(金) 23:52:56 ID:bR3CHAqg0
国士舘000000400  4
福知山000001000  1

286東京の野球ファン:2009/03/14(土) 07:09:59 ID:fLf97HnIO
吉井君は球速どれくらいですか?

287下町の暴れん坊:2009/03/14(土) 13:19:53 ID:cmzvnsNMo
成美の長岡投手はいいらしいけど、国士舘としても守り勝つしかないだろ。

春はそんなに打てんし、やってみなけりゃ分からんよ。ロースコアに持ち込めば勝てる。
走力、守備の上手いとこ見せてくれ!
(^o^)v ガンバレ 他校おた

288\:2009/03/14(土) 14:41:31 ID:oN8FBTAoO
いって130ぐらいだろうな

289球児:2009/03/17(火) 21:05:50 ID:oN8FBTAoO
今日の練試は勝ったらしいです

290東京の高校野球ファン:2009/03/18(水) 20:40:34 ID:191zmX2g0
府中イーグルス、加藤はどうしたのかな?

291東京の高校野球ファン:2009/03/19(木) 12:27:11 ID:RIfg6xfM0
男蓑野甲子園が人生のステージ

292東京の高校野球ファン:2009/03/20(金) 21:18:13 ID:05H1ii9w0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090303091.html
普通なら辞退するよな!せこいぜ国士舘

293東京の高校野球ファン:2009/03/21(土) 01:06:01 ID:IhDmetuQ0
男箕野、窃盗甲子園が人生のステージ?

294東京の高校野球ファン:2009/03/21(土) 15:09:24 ID:OR.HmWys0
いよいよ本番!頑張れ東京代表 国士舘

295東京の高校野球ファン:2009/03/22(日) 10:10:06 ID:5TPYaCpk0
今日は中止で残念!!

296東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 00:03:54 ID:PJGm0EPs0
国士舘らセンバツ出場の3校に厳重注意
 第81回選抜高校野球大会の運営委員会は3日、部員1人が窃盗を行った国士舘(東京)など3校について厳重注意処分とし、大会出場には差し支えないことを承認した。

297東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 00:16:02 ID:ca9CabRY0
カーネル・サンダース人形は盗むなよ!

298東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 08:41:38 ID:OR.HmWys0
改めて いよいよ本番!頑張れ東京代表 国士舘

299東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 14:04:14 ID:yNGADxw.O
原島頑張れ!
甲子園でもあのホームラン見せてくれ!

300東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 14:16:18 ID:tJ1/8aRg0
2−0で負けてんじゃん。。。

301東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 14:17:59 ID:/ccNwswoO
先発の10番の人何年生??

302東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 15:02:48 ID:PkwuuthA0
>>301
新3年生の菅谷だよ。エース復活!

303東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 15:33:06 ID:8S8KtD1o0
2−2の同点好ゲーム、福知山を吹き飛ばせ!!

304東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 15:40:52 ID:75Lp8rp.C
菅谷が投げてるぞ!
良かったなぁ。あとは勝てたらなおよし。

305東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 15:47:08 ID:bg10vGm6C
池山江戸中魂

306東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 15:48:50 ID:8S8KtD1o0
延長戦になった。負けるな国士!東京の代表だぞ!

307東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 15:57:24 ID:8S8KtD1o0
11回2−2、延長は14回まで?

308東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 15:58:39 ID:tJ1/8aRg0
15

309東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:10:27 ID:5LQGzWXk0
俺たちの菅谷! 完全復活!

310東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:19:00 ID:5LQGzWXk0
12回裏、2アウト2塁、4番・原島見逃しの三振。
サヨナラならず。相手Pは170級超え・・・。

311東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:20:24 ID:8S8KtD1o0
308ありがとう
12回2死2塁・・原島三振・・・見逃しはないよ!

312東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:24:44 ID:5LQGzWXk0
13回表、2アウト2、3塁、ヒットと暴投で一気にピーンチ!

313東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:26:35 ID:5LQGzWXk0
ピンチ凌ぐ。菅谷は190球超え・・・。

314東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:30:07 ID:5LQGzWXk0
13回裏、3者凡退・・・。14回に突入・・・。

315東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:34:25 ID:5LQGzWXk0
相手P、打席で故障発生! 交代か!?
菅谷は200球超え!

316東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:40:22 ID:5LQGzWXk0
14回表も菅谷好投! 北川の落ち着いた守備が光る。
これから14回裏。相手P、治療中。しかし、戻れずP交代!

317東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:45:48 ID:5LQGzWXk0
相手P交代でチャンスかと思ったが、意外と落ち着いて投げていた・・・。
内野の守備も堅いね。。 これから15回表。頑張れ菅谷!

318東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:50:14 ID:5LQGzWXk0
先頭バッターにいきなりライト前に運ばれる。
送りバントで1アウト2塁。ピンチ!
センター・福田がファースト、センターに川内がIN。
ショートゴロの間にランナー進んで、2アウト3塁。
続くバッターを敬遠して、2アウト1、2塁。
菅谷、踏ん張れるか!?

319東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:51:50 ID:d7KB2IXg0
終わり

320東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:51:55 ID:5LQGzWXk0
↑下から2行目、2アウト1、3塁。

1塁ランナーは2塁へ進塁。

321東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:53:56 ID:d7KB2IXg0
予想通りw

322東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:54:32 ID:5LQGzWXk0
タイムリー2ベースで、2点勝ち越される。
さらにセンターヒットを打たれ、さらに1点追加される。
菅谷、ついに力尽きる・・・。
P交代、サードの鈴木がマウンドへ。

323東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:57:50 ID:5LQGzWXk0
菅谷は220球超え。お疲れ様でした。
相手Pが交代した時はチャンスかと思いましたが、残念です。

今、代わったばかりの鈴木もセンター前に運ばれ、2アウト1、2塁。

324東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 16:59:43 ID:5LQGzWXk0
次のバッターをセンターフライに打ち取り、
15回裏、最後の攻撃へ! 2番植草から!

325東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 17:03:58 ID:5LQGzWXk0
菅谷は226球投げたそうです。。

2番・植草、セカンドゴロ。
3番・福田、サードライナー。
4番・原島、四球。
5番・北川、ピッチャーゴロ。

試合終了。2番手Pも良かったです。。

326東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 17:05:03 ID:8S8KtD1o0
国士はよくがんばったが、勝利の女神は国士に微笑まなかった!
よくやった!本当にご苦労さまでした。

327東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 17:06:03 ID:tJ1/8aRg0
荷川取は故障?

328東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 17:13:20 ID:oSqb2btY0
白熱したいい試合だった

329東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 17:16:49 ID:t9Y7wrxIO
これは良い試合だった!

しかし東京一位校が2年連続で初戦敗退か・・・これは東京都のレベルの低さを指摘されても仕方ないな(x_x;)

330東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 17:18:02 ID:5LQGzWXk0
これぞ熱闘甲子園!(窃盗甲子園じゃないぞ!)

331他校おた:2009/03/23(月) 17:22:07 ID:SflIXDeAo
よく粘ったけどね、
よくやったんじゃないか。勝ちに等しい負けだ。

もう一本がでてりゃね。
惜しかった、お疲れさま。夏ガンバってよ

332東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 18:32:12 ID:v7CG5hoY0
>>329
東京のレベルが低いと思われるのは悔しいよね。
フルボッコにされて帰ってきた日鶴と雪谷の印象が強過ぎるんだよなぁ。

333東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 18:39:25 ID:tS8niJRwO
国士玉砕!
The end

334東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 18:55:32 ID:tXYz5lzU0
窃盗軍団玉砕!

335東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 18:57:34 ID:tXYz5lzU0
相手のバット、グローブ大丈夫かな。確認急ぐ

336東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 21:31:31 ID:r6Hqm/tE0
東京の高校野球の威信は早実に任せて、
まずはお疲れさんでした。
明日からは夏を目指してリ・スタ−トですね。

337東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 22:01:31 ID:S6Dk2iKo0
何で荷川取投げさせなかったんだ?監督は何を考えてたんだ?
荷川取は選抜出場の立役者だろうが。国士の春夏連続は普通無かろうから
可哀想に荷川取はあれだけ楽しみにしていた甲子園のマウンドにはもう永遠に立てない。
そうだろう、みんな
荷川取が故障で無いなら監督の若さの弊害がもろに出たな

338東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 23:17:16 ID:6Sc..AKE0
よく粘ったと思うけどね。

339東京の高校野球ファン:2009/03/23(月) 23:19:46 ID:dEwR7Ih6C
>>337
あれだけ菅谷が好投してたからね。難しかったのでしょう。
でもあなたのいうとおり夏仮に国士が出れないなんて状況になったとしたら・・・
荷川取にはとてつもなく歯がゆい思いをさせることになってしまうよね・・・

340東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 07:56:01 ID:25KC/dmo0
昨年夏の都足立新田戦と東海大高輪台戦、秋の明治神宮大会、昨日の菅谷の先発・・・
箕野の投手起用がおかしいことは、OBや関係者ならみんなわかりきってることだろ。
国士舘も企業なんだから、早く契約打ち切って、もうちょっと仕事のできる奴連れて来い!

341東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 08:10:02 ID:8S8KtD1o0
監督も当然、荷川取への継投(故障でなければ)は考えていたと思うが、
菅谷の出来がよかった。夏大会までの4ケ月間で高校生は急成長する・・・
再び荷川取の活躍を期待したい

342東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 08:39:11 ID:tS8niJRwO
菅谷国士(菅谷酷使)

343東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 10:17:22 ID:R7lnzuoY0
日大二高応援団より
昨日の試合は惜しかったですね。
荷川取君はどうしたのですか?
春季都大会はうちも秋のリベンジで燃えています!
横山対荷川取君の投げ合いで試合を盛り上げましょう!

344東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 11:50:56 ID:3y6mvfc.0
ニカは肩痛だったよ。投球練習はしてたけど。ソースは今朝の毎日新聞

345東京の高校野球ファン:2009/03/27(金) 18:34:57 ID:lRcyBTHo0
全国にでると、足だけでは難しい!投手は良かった。30年東京の高校野球をみてきたが、
東京の常連のもう一つの縦縞の野球より国士の野球は好きだが、もう少し打撃に力強さを身につけて
欲しい。 もちろん、機動力もそのままに。

346他校おた:2009/03/27(金) 19:29:18 ID:fLfAapqgo
でも守備と走力というね、印象が強いんだよなぁ。豪打よりもコツコツ当てる、そつない攻める、そんな野球なんだよな。

強引に打ち勝つ、ノーガードで打ち合う訳じゃないんだよな。国士舘さんのチームカラーとしては。だから今のスタイルでいいのでは。

347東京の高校野球ファン:2009/03/27(金) 21:41:56 ID:MWzdMqvk0
国士舘らセンバツ出場の3校に厳重注意
 第81回選抜高校野球大会の運営委員会は3日、部員1人が窃盗を行った国士舘(東京)など3校について厳重注意処分

348東京の高校野球ファン:2009/03/27(金) 22:30:32 ID:Hs.d7Y860
夏は甲子園で1勝しましょう

349東京の高校野球ファン:2009/03/28(土) 02:47:34 ID:sKZ7k4qgO
福知山成美の長岡はストレートmax145を計測
キレキレの縦スライダーとフォークを操る大会屈指の投手だった
まともに打たせてくれることはないので、足で稼ぐ内野安打など、揺さ振っての機動力は有効だった

ああいうピッチャーが相手だと、破壊力ある打線も持ちぐされになる
ただもうちょっと繋がりある打線だったら勝てたかもしれない

350東京の高校野球ファン:2009/03/28(土) 09:04:03 ID:iVDUMTHA0
物を盗まず、塁を盗むのが国士舘の野球。

351東京の高校野球ファン:2009/04/01(水) 11:25:28 ID:8S8KtD1o0
甲子園デ消耗?春大会?

352東京の高校野球ファン:2009/04/01(水) 18:07:57 ID:h9zWmyVk0
私立だからって都立に「あっちで練習しろ」とかまじないわ
強いだけじゃだめなんだよ(笑)
なんだか国士舘の野球部に幻滅しました。

353東京の高校野球ファン:2009/04/01(水) 19:59:50 ID:F1M01P6UO
あんた国士舘の掲示板にも同じような事書いたろ?
いきなりなんなんだ?

354東京の高校野球ファン:2009/04/07(火) 16:51:12 ID:R7lnzuoY0
秋大会の再来ですね!
今度は負けませんよ!

355東京の高校野球ファン:2009/04/07(火) 16:51:45 ID:R7lnzuoY0

二高応援者より

356東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 14:00:53 ID:dtJlV6wk0
4−5、逆転された!

357東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 14:29:52 ID:dtJlV6wk0
6−5、逆転した!

358東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 14:30:53 ID:SeB.P8520
6-5逆転した!

359東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 14:34:03 ID:YNaP.SvA0
6−5再逆転。

360東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 14:34:08 ID:RCbRl/.QO
6対5って今何回ですか

361東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 14:35:08 ID:b4f2hOOwC
七回終わって6-5

362東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 14:35:29 ID:dtJlV6wk0
7回です。

363東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 14:55:54 ID:dtJlV6wk0
8回、1点追加。これでチェックメイト?

364東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 15:12:57 ID:xsQCnjA6C
7-5で勝利!
しかし冷や汗もんの展開だったな。
いつでも点を取れそうな雰囲気だったが同時にいつでも点を取られそうな雰囲気でもあった。
高野がよく踏ん張りました。
とりあえず最初の山は越えたね、この調子で頑張れ

365東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 16:07:23 ID:F1M01P6UO
しかし甲子園での点の取られ方といい今回といい守備が悪すぎる。

あんだけエラーして勝てたのが奇跡だよ。

あえて、ポジションは言わないが反省しろ。

366:2009/04/08(水) 16:57:34 ID:sSsUrnO2O
どこのポジションの方がエラーしてしまったのですか?

367東京の高校野球ファン:2009/04/08(水) 17:08:06 ID:sKZ7k4qgO
あえて言った方がいい
サード飯沼、ファースト今泉、ピッチャー菅谷
この3人で、記録上だけでも5エラー
植草のファインプレーがなければ負けてたかも
飯沼、今泉は守備がコロコロ変わるから仕方ないにしても、ピッチャー菅谷しっかりしてほしい

368東京の高校野球ファン:2009/04/09(木) 08:25:38 ID:8S8KtD1o0
しっかりしてほしい。

369東京の高校野球ファン:2009/04/09(木) 09:53:01 ID:Y7ZcbVR.0
国士舘ってそもそも守備うまくないから・・・納得

370東京の高校野球ファン:2009/04/11(土) 09:50:20 ID:BaVfvlH60
河原って、どんなピッチャー?

371東京の高校野球ファン:2009/04/11(土) 23:06:12 ID:l3C3vUZc0
荷川取は?

372東京の高校野球ファン:2009/04/12(日) 10:28:52 ID:xrcO.Cus0
なんで甲子園のときと帽子がちがうの????

373東京の高校野球ファン:2009/04/12(日) 18:21:36 ID:IismHPWcC
次の対戦はどこの学校ですか?

374東京の高校野球ファン:2009/04/13(月) 10:23:52 ID:OR.HmWys0
総合工科

375東京の高校野球ファン:2009/04/13(月) 11:17:33 ID:8S8KtD1o0
勝つと総合のK主将は雄たけびをあげるんだって?

376東京の高校野球ファン:2009/04/13(月) 11:53:34 ID:I01ZVKik0
>>375
そのへんの品位の無さが世田谷工業クオリティだね。

377東京の高校野球ファン:2009/04/15(水) 00:26:21 ID:QI94.XvYO
喜ぶくらい
良いんじゃない!?

378東京の高校野球ファン:2009/04/15(水) 01:26:19 ID:vhGNgn02O
喜ぶってことはそれだけ勝ちたかった・チームが頑張った証なんだから別に良くねぇ?いちいちネタにして掲示板に書く事じゃないよな!

379東京の高校野球ファン:2009/04/15(水) 07:44:24 ID:N4Ii.Gvw0
負けて雄たけびあげられないようにしないとね。

380東京の高校野球ファン:2009/04/15(水) 10:10:04 ID:5tO0hByoC
三高の関谷君は調子どうなんだろう?
もちろん菅谷の調子はもっと気になるが・・・

381東京の高校野球ファン:2009/04/18(土) 01:59:12 ID:TiH0t72E0
総合工科を甘くみてはいけない、負けはしないけど簡単に勝たせてもくれない

382東京の高校野球ファン:2009/04/19(日) 14:59:10 ID:kuWfVNwYC
次は日大二以来の山場日大三。
関谷君も調子良さそうだし厳しい試合になるかもな。
ただ自分たちの力をきっちり出せれば勝てるはず。
頑張れ国士舘

383東京の高校野球ファン:2009/04/19(日) 16:08:15 ID:mByKNM4YC
豊山に勝って二高に勝って三高に勝てば日大キラー国士舘襲名。

384東京の高校野球ファン:2009/04/19(日) 16:37:26 ID:sNGcJGUQO
何対何だったんですか?

385国士舘ファン:2009/04/19(日) 16:45:47 ID:2WQTYsZQ0
8回コールドの7−0で勝ちました!

386東京の高校野球ファン:2009/04/19(日) 17:29:38 ID:OA0HPD.k0
河原って、いいピッチャーだね。
菅谷、荷川取、高野もいるし、意外と層が厚いね。

387東京の高校野球ファン:2009/04/20(月) 13:17:17 ID:lkVwkh0U0
目指せ甲子園

388東京の高校野球ファン:2009/04/20(月) 13:58:58 ID:lkVwkh0U0
夏が楽しみ

389東京の高校野球ファン:2009/04/20(月) 17:34:07 ID:yNGADxw.O
原島頑張れ!
次の試合もホームラン頼んだ!

390高橋直樹ファン:2009/04/20(月) 18:45:10 ID:FlOpIXEM0
走れ!高橋!彼は国士舘高校野球部の宝だ!
帝京は高橋を止めることはできないだろう!
マークされ徹底的に研究されるだろうがそのマークをかいくぐり
打ち破れ!

391東京の高校野球ファン:2009/04/20(月) 18:49:25 ID:7XP.LijIC
その前に 三高でしょ!

392高橋直樹ファン:2009/04/20(月) 18:59:32 ID:FlOpIXEM0
ですよね。でも三高に勝っても甲子園に行けないんで!
夏は一騎打ちの予感!春は出来れば帝京に当たらないで日大三あたりに
負けておくのがいいかな。

393東京の高校野球ファン:2009/04/20(月) 19:20:29 ID:iLBdXAWAC
まず三高に勝って
帝京VS都小山台の勝者
帝京が来ると思いますが
勝ちましょうよ!勝ちます。

394高橋直樹ファン:2009/04/21(火) 13:05:23 ID:FlOpIXEM0
そうですね!やっぱ勝って欲しい!

395東京の高校野球ファン:2009/04/26(日) 15:05:02 ID:LV2g0VTQ0
また毎度恒例の四球・エラーのオンパレード。あれは、どうにかならないのかね〜〜。負ける試合は決まってこの展開。
見に行ってる方としたら『またか、いい加減にしてくれ』って感じ。
もう別に球威無くてもいいから自滅しないやつベンチに入れてくれ。
ストライク入らなきゃ話しにならない。後、3年ピッチャーにこだわりすぎじゃない?2年の小野木や津田、川内の方が今日見る限りよっぽどいいじゃん。

とりあえず、これから夏まで一度白紙にしてメンバー選び直した方がいい。

もうこういう負け方は見てて懲り懲りだから。

396東京の高校野球ファン:2009/04/26(日) 16:12:28 ID:FTqDWxZM0
ていうか、完全に体格差有りすぎ。三高レベルの体は、キャッチャーだけ。ボールの飛び方が違いすぎ。

397ファン:2009/04/26(日) 20:34:46 ID:QhhnXIkgO
なんで今日今泉出さなかった?

398東京の高校野球ファン:2009/04/27(月) 10:18:12 ID:N688fX1I0
コールドになった最後の犠牲フライ敬遠の4球目を何で打たれないとならないの?

399東京の高校野球ファン:2009/04/29(水) 00:50:43 ID:nmHdwgJ.0
>395
それは仕方ない。
「伝統」だから。

こう書き込むと、すごい反論する人が出てくるんだよな。
結果がそう物語っているのに。
負け試合のほとんどが四球のオンパレード。
過去の試合を観ていてもそうだよね。
例えば

平成6年ぐらい夏の大会決勝 創価戦。
丹治、田口、筒井、高橋祐、長嶺の5投手で9回まで15四死球。
特に先発の丹治、田口の2人だけで6回の時点ですでに13四死球。
試合も3−17の大敗の中の大敗。

平成8年、高野の時代。
センバツに出場したものの秋の公式戦69イニングで40四死球とまさに制球難投手。
夏の予選も先発しても四球大連発。初戦の郁文館戦でさえ2イニングで5個近い四死球。
東京実業戦でも7回まで2ケタ四死球。
決勝の早実戦でも9回まで2ケタ四死球。

近年でも去年の夏の丸山も終盤の3イニングだけで6四死球。
その前年の薄井や中西でさえ四球連発で成立にコールド負け。
そのさらに前年度も決勝で金子が11四死球。
エース番号の松下が成城戦で2イニングで4四死球と「お粗末」
その少し前の新垣も出る試合で必ずと言っていいくらい四球を大連発する。

夏に出場した時は山形が比較的安定していたものの、予選で背番号1を着けた永澤は
安心して見ていられないくらいの制球難。「山形がいて良かった」とはまさにこのこと。


本当に安定していた制球を持つ投手といえば、ここ10年では小島くらい。
辛うじて山形も入るかな。といったところ。

これを伝統と言わずに何というのだろうか…???

400東京の高校野球ファン:2009/04/29(水) 02:49:22 ID:sKZ7k4qgO
負ける時はそんなもの
勝ってる試合はみんなそれなりのピッチングしてるから勝てるんですよ
国士舘に限らず本格派タイプを擁するところはどこも同じ悩みを抱えてます
なぜなら未完成の高校生ですからね
自虐的に吹聴して回るあなたのような人がいることの方が国士舘にとって問題でしょうね

401東京の高校野球ファン:2009/04/29(水) 09:22:32 ID:vLcj5jhw0
399の分析はデータにもとづいており説得力がありますね。
負け方もいろいろあるけれど、「そんなもの」では済ませられないほど、ひどい制球難、それもまさに「伝統」としか言いようがないですね。

402東京の高校野球ファン:2009/04/29(水) 10:28:04 ID:sC2.HXUc0
>>399
昨夏の準決勝、東海大高輪台戦で丸山が急に四球を連発した原因は、
準々決勝での都足立新田戦で、試合が決まっているにもかかわらず、
箕野が丸山を150球以上も投げさせて完投させたことによるもの。

403東京の高校野球ファン:2009/04/29(水) 17:21:11 ID:FlOpIXEM0
本家の掲示板で言いふらしてまたこっちでも出没してるのか?
女みたいな奴だな!伝統だったら何だってーの?
あなたが教えてコントロール良くなるなら教えてやってくれ!
冗談抜きでよ。そしてどうしたらよくなるか掲示板で論理的に教えてくれよ。
それがホントになるほど!って理論なら箕野に紹介するよ。

404東京の高校野球ファン:2009/04/30(木) 01:22:02 ID:nmHdwgJ.0
>403
言いますよ〜遠慮なく言わせていただきます。
実際に「伝統」ですからね。
これだけ毎年のような制球大惨状は他ではそうは見えませんぞ。
制球に不安のある投手はどこにもいるけど
ここまでは酷くはないでしょう。

あなたがひどく激高するのも分かりますが、結果がすべての世界では
「勝てば官軍」なんですよ。
もちろん私はド素人です。
ド素人から見て「伝統」とまで呼ばれるのは
相当にひどいということですよ。

ならば「もう伝統なんて言わせない」というくらいの投手陣を
作ってみればいいんですよ。
専門家なんですから。ド素人からアドバイスを受けないと
投手の指導もできないような指導者ではねえ…。
まあ、箕野監督はそんな指導者ではないと信じていますけどねえ…
だけど、結果がねえ…。

405東京の高校野球ファン:2009/04/30(木) 09:42:39 ID:FlOpIXEM0
>404
お前は国士舘高校に恨みがあるか監督に使ってもらえないで不満を持って
辞めた奴かその親だな。違ってもそのレベルの人間だな。
ここは応援掲示板だ!負けた時に待っていたように書き込むような奴は
来るな!試合なんか見なくって結構だよ。
お前の為に選手は頑張ってるんじゃない。
女みたいなまねはすんな。

406東京の高校野球ファン:2009/04/30(木) 13:49:53 ID:sKZ7k4qgO
>>404の捏造っぷりは呆れるな
>>399のレスに対して反論するけど、
だいたい高野の時の東実戦は6回コールド6四球で、あんたが言うような二桁四球なんて出してないから
高野は確かに制球難のPだったが、当時としてはめずらしいmax140を記録した左の本格派
こういうPにどうこうケチつけても仕方ない
智辯和歌山戦では延長13回を四球6に抑える見事な投球もする
あんたみたいにアラ探ししてりゃ、いくらでもアラ出てくんだろ


ちなみに丹治、田口の時の創価戦は永田時代最悪の負け方した試合だった
あの15四球はあんたに同意するが、あの代の創価はその翌春に帝京(金剛-本家-白木)からも18四球を奪って爆勝するほど、他から警戒されていた打線だったことも考慮しないといけない


ここで言いたいことは、あんたのように制球難のPを探し出して挙げつらね、くだらないネタに結びつけることは単なるアラ探しということ
チームの中にフラフラヨレヨレPが一人や二人またそれがエース格だったとしても、そのP一人で試合してるわけじゃないから
甲子園に行って新垣が不調なら久古が愛工大名電相手に1安打ピッチングをする
永澤がだめなら山形がいる、その山形が甲子園で無四球試合をする
松下がイップスになり内山が怪我したから野手の金子が投げる
これがチームだから


それから丸山は最高に制球力のある良いピッチャーだった
力尽きてく最後の姿だけを見て、丸山を制球難に仕立てあげようとするならあんたはただの馬〜鹿だよ

407東京の高校野球ファン:2009/04/30(木) 14:16:17 ID:FlOpIXEM0
>406
同感!伝統伝統って連呼する意味って何なのかね?
私的な恨みがあるんだろうな!国士舘高校野球部が伝統連呼野郎の
納得いく試合をする必要がない!苦しい練習に耐えた代表のピッチャー
が結果四球で敗れる事は悔しいがしょうがない事!くだらない野郎に
伝統伝統なんて言われる筋合いないよ。
二度とこの掲示板にくるな!そして近所の公園で小学生にでも評論して
憂さを晴らせば良いんだよ。

408東京の高校野球ファン:2009/04/30(木) 14:33:41 ID:FlOpIXEM0
負けると伝統伝統って騒ぐ奴が現れるのが伝統になったよ。
なぜみんなこいつが来ると頭に来るかは悪意が有るからだよ。
こいつは国士舘高校のために敢えて苦言を言うみたいな事言うが唯の
悪意の塊で個人的に恨みがある奴だと思う。
ここは応援掲示板なんだから管理人さんはこいつが来たら削除して欲しい
理由は悪意以外感じないから。

409東京の高校野球ファン:2009/04/30(木) 16:57:19 ID:sKZ7k4qgO
このデータは国士舘以外の都大会決勝敗退チームの四死球数(二桁のみ抜粋)
全部書くのは面倒なんで国士舘の四死球が多いとされる高野、丹治らの時代(1993-1998)だけね
決勝戦だけだよ


1997夏/堀越ー創価●(12四球)
1997夏/早実ー岩倉○(11四球)この岩倉のみ二桁四球ながら勝利


1996春/久我ー菅生●(12四球)

1995夏/帝京ー早実●(10四球)

1995春/創価ー帝京●(18四球)

1994春/菅生ー拓一●(16四球)

1993秋/拓一ー菅生●(14四球)

1993春/国士ー堀越●(13四球)


これでわかるように、どこにとっても負けるときは四球が多い
誰でもわかってることだが、四球やエラーは敗退の主要原因なわけだよな


国士舘の場合もやはり四球が絡むと負け試合になることがほとんど
しかしながら、1989-2008の準々決勝以上敗退時の四球数は、他の強豪校と比らべ特別多いわけではないし、
四球を0コとか1コ2コの最小限に抑えて勝ち上がった試合が何十倍も多いという事実を無視しないでもらいたい
くだらんでっちあげはもうやめよーね

410東京の高校野球ファン:2009/05/02(土) 01:39:56 ID:nmHdwgJ.0
悪いが「伝統である」この考えを改めるつもりはない!
間違っていると思う事もない
以上!

411東京の高校野球ファン:2009/05/02(土) 02:19:22 ID:sKZ7k4qgO
勝手にしろ
そのかわり根拠なき自虐ネタで国士舘に迷惑かけんなよ

412東京の高校野球ファン:2009/05/02(土) 09:38:27 ID:FlOpIXEM0
お前ここ来るなって言ったろ?
考えを改めろって言ってるんじゃない。本人の意思は勝手だからな。
だから近所の公園の小学生相手に熱弁ふるって憂さを晴らせばいいんだよ。
国士舘高校野球部の応援サイトに来て訳わからない事書き込むなって事。
お前の自己満足の為にここがあるんじゃない。

413東京の高校野球ファン:2009/05/02(土) 09:45:39 ID:FlOpIXEM0
お前のやってる事は国士舘高校に苦言を呈してるんじゃない。
辛い練習に耐えた選手の尊厳を踏みにじる行為で悪意がある。
国士舘高校野球部に迷惑かけるな。

414東京の高校野球ファン:2009/05/03(日) 00:08:04 ID:JY8Lm2goO
このひとハンドルネームを 伝統 にすればいいのに
伝統さんは自分を素人って言ってるから国士舘野球部じゃないですよね。
この人、部外者なのに国士舘高校野球部の伝統なんて言うのおかしいですよね
俺らが巨人がフォアボールで負けたら巨人の伝統だからって言ったら笑われますよね
このひと多分飲み会や会社で国士舘高校はフォアボールが伝統なんて偉そうにいってますよ。
こういう人がいると問題だって人がいましたけど
俺はこういう人が何も知らないで信じ込む人の前で言ってるかと思うと恥ずかしいですよ。
このひと多分俺は元国士舘野球部だとか仲間の国士舘野球部の奴が言ってるてか言うんでしょうね。

415東京の高校野球ファン:2009/05/03(日) 09:17:28 ID:xJXcLWw2O
国士舘は最近よく小粒と言われてます。しかし以前、高野時代や松本の時などはガッシリ型の選手が多かったと思うのですが、チームカラーが変わったのかな。力の帝京、技の国士舘、っていう感じになってるような。国士の機動力も素晴らしいのでクリーンアップだけでも本塁打を期待できるような打者を並べれたらと思います。高野時代なんか、機動力とパワーがかみあって理想的なんだろうなと思うのですが。東京は勝ち抜けたとして甲子園で上位進出できる国士舘がみたいです!皆さんどうお思いですか?

416東京の高校野球ファン:2009/05/04(月) 00:46:29 ID:1sEmUxqwO
5月17日、関東大会に出れなくなりましたので正則との試合決まりました。

418東京の高校野球ファン:2009/05/08(金) 17:17:25 ID:USqth15Y0
2001年全国制覇した時の日大三の主砲原島選手と原島君は親類?

420東京の高校野球ファン:2009/05/16(土) 12:54:34 ID:1sEmUxqwO
明日17日は、日体荏原さんとB軍は荏原Gで荏原さんと日大桜ケ丘と変則ダブルにて試合するみたいですね。(荏原さんのスレ参照)国士舘Gにては正則との試合になりますが天気気になりますね。

421東京の高校野球ファン:2009/05/16(土) 19:06:39 ID:sKZ7k4qgO
正則戦は中止
Aは柏日体とのW

422東京の高校野球ファン:2009/05/16(土) 23:12:23 ID:1sEmUxqwO
なぜ正則戦は中止になり他の高校とやるのでしょう?これが事実なら正則サイドが納得いかないでしょう。監督同志が国士舘大出身みたいで毎年試合はしてるみたいですが?でも明日は雨で荏原戦も柏日体戦もできないでしょうね!

423東京の高校野球ファン:2009/05/16(土) 23:55:57 ID:sKZ7k4qgO
>>422
正則さんに別件が出来たのでは?
毎年恒例の定期戦を断ることはありません

426東京の高校野球ファン:2009/05/23(土) 19:10:32 ID:FlOpIXEM0
最近どうしてる?

427東京の高校野球ファン:2009/05/23(土) 20:08:35 ID:HTQjcBRc0
>>422
監督同志×→同士
国士舘の監督は東北福祉大だよ

428東京の高校野球ファン:2009/05/24(日) 01:18:15 ID:1sEmUxqwO
国士舘前監督の永田さんと正則さんの監督は国士舘大だったみたいなんで正則さんとつながりがあるみたいです。永田さんが辞められたあとも交流続いてるみたいですね。

429東京の高校野球ファン:2009/06/07(日) 19:41:22 ID:QJGYy/qk0
今日の練習試合どうでしたか?

430高校野球ファン:2009/07/05(日) 15:57:19 ID:rtk.xbnIO
春夏連続は行けますか??

431東京の高校野球ファン:2009/07/05(日) 16:46:00 ID:mWufolis0
秋のエース、荷川取君の復活と、
センバツ後に調子を落とした菅谷君の復活が必須。

河原君と高野君では厳しいでしょう。

432東京の高校野球ファン:2009/07/05(日) 17:15:47 ID:hldd1F1E0
荷川取、エース番号復活だね。

433江戸中:2009/07/05(日) 17:51:03 ID:XSXqEzl2C
二年池山がメンバー外れたが、怪我ですか?

434東京の高校野球ファン:2009/07/05(日) 20:11:23 ID:7wB43xWkO
国士舘の登録メンバー教えてほしいです。

435東京の高校野球ファン:2009/07/05(日) 21:00:10 ID:9/Gko3RE0
昨日の読売新聞宅配版に挟まれていた高校野球東京大会ガイド(別紙)に出場校全部載っていました。
1荷川取3
2原島3
3飯沼2
4植草3
5鈴木2
6北川3
7福田3主
8中村3
9高橋2
補)高野3
成田3
上村3
木村3
尾崎3
川内翔太1
斎藤3
川内汰貢3
河原3
岡1
菅谷3
名前右数字は学年

436東京の高校野球ファン:2009/07/06(月) 01:06:06 ID:mWufolis0
>>432
彼がどのぐらい復調してるかが鍵になりそうですね。

437:2009/07/06(月) 01:22:05 ID:6rcHm0cEO
春の選抜にも出てた新宿ヴァリアンツ出身の
今泉 耀君はどうして漏れちゃったんですか!?

438東京の高校野球ファン:2009/07/06(月) 11:34:58 ID:7Lml5sKU0
春そして夏と連続甲子園を目指して頑張れ国士舘!

439東京の高校野球ファン:2009/07/07(火) 21:47:34 ID:d8p3AMI60
突然すみません。修徳OBですが、国士舘優勝してください!
帝京なんかガツンと叩き潰して勝ってください!応援しています!

440東京の高校野球ファン:2009/07/07(火) 21:48:28 ID:d8p3AMI60
突然すみません。修徳OBですが、国士舘優勝してください!
帝京なんかガツンと叩き潰して勝ってください!応援しています!

441東京の高校野球ファン:2009/07/07(火) 22:09:15 ID:CHUr2qVI0
440さん
いや! その前に国士舘は岩倉にやられるでしょう・・・

442東京の高校野球ファン:2009/07/07(火) 22:33:27 ID:d8p3AMI60
岩倉の関根時代と同世代ですがあの帝京との決勝戦は壮絶だった!
ここ数年の岩倉はどうしたんだろう?
今年は帝京を潰すのは国士舘しかいません!
国士舘がんばれ!

443東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 07:47:30 ID:kMAzGwDw0
>>441
その前に岩倉は豊島学院にやられるでしょう・・・。

444東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 19:21:15 ID:RFCdxUUMC
>>443
そこに勝ったとしても足立新田にやられるでしょう…。

445東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 23:13:29 ID:H625ulrIO
帝京スレで国士舘が見下されてるよ

446東京の高校野球ファン:2009/07/09(木) 00:08:26 ID:F1M01P6UO
>>445
だから?

447東京の高校野球ファン:2009/07/09(木) 19:17:35 ID:AgDjk6iM0
Bチームの監督すばらしいですね

448東京の高校野球ファン:2009/07/14(火) 21:39:57 ID:PZHzFkKsO
国士舘は夏パットしないし岩倉に喰われるな!!

449東京の高校野球ファン:2009/07/14(火) 21:45:39 ID:kk1YPTo2C
で?

450東京の高校野球ファン:2009/07/14(火) 21:47:47 ID:AuG0oQwU0
秋のエースだった荷川取君が春にほとんど投げてないのと、
センバツで好投した菅谷君が以降調子を落としていたのが気になります。
春大で活躍した河原君がエース扱いでもいいと思うのですが・・・。

451東京の野球ファン:2009/07/16(木) 19:52:02 ID:BVLXtCkw0
がんばれ国士、春夏と甲子園につれてけー

452東京の高校野球ファン:2009/07/18(土) 12:20:23 ID:M1opPo/U0
青稜の荻原投手に手こずってますね。
彼は球もそこそこ速くて、見た目以上に打ちづらく、
正則学園打線も攻略できませんでした(2得点)。

453東京の高校野球ファン:2009/07/18(土) 13:19:44 ID:M1opPo/U0
○国士舘 5−0 青稜●

成田−高野で余裕の完封リレー。
打線は好投手の荻原君相手にやや苦戦し、今後に不安を残しました。

454東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 10:39:34 ID:4PdBMnj60
青稜戦のスターティングメンバーを教えてください。

455東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 12:48:10 ID:vc3vCKg.0
左変則Pの国吉君が先発だったら危なかったと思いますが、
速球派の加藤君が先発で助かりましたね。

はっきり言って青稜のPのほうが手強かったです。

456東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 15:07:14 ID:4PdBMnj60
相性の悪い岩倉戦の勝利良かったです。夏の岩倉は怖かったですから!!
4番原島君にも2本のHRが出ましたね!
今日のスタメンを教えてください!

457東京の野球ファン:2009/07/20(月) 16:58:03 ID:BVLXtCkw0
今日の岩倉戦を見に行って思ったのですが
春の選抜の時メンバーに入っていた
確か3番付けていた今泉が入っていなかったけど
怪我でもしたのか?
加藤も入れなかったのか・・・

458東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 12:29:53 ID:UK0jwgxQO
速報お願いします

459東京の高校野球ファン:2009/07/23(木) 01:16:17 ID:fLf97HnIO
何で吉井は入ってない!?

あいつはエースより球は速い しかも国士館には貴重な長打も打てる選手だ

460東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 13:00:26 ID:7wB43xWkO

荷川取君は軟投派なんだから、本格派の吉井君が速いのは当たり前!

まぁ本格派と言うほど速いとわ思いませんが!

すみません、今日のスタメン教えて下さい!

461東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 13:05:11 ID:MKTi4Fc.O
雪谷6-3国士舘 今4回だけど、エラー多すぎ、後打たれ過ぎ。

462東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 13:12:28 ID:bXjFAfQcO
五回表終了3ー6雪谷

463東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 13:49:02 ID:H7cXgipUO
あかん。雪谷の思うようにやられとる。

464東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 14:15:00 ID:t9Y7wrxIO
どんまい

465東京の野球ファン:2009/07/25(土) 14:16:33 ID:Dz1jT7HMO
情けない(笑)


なに負けてんの(笑)

466東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 14:18:57 ID:WLlQkkPg0
魔の7月25日復活ですね!選手はよく頑張りました!後輩たちはこの悔しさを忘れず
明日から甲子園目指して頑張れ!!

467東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 14:19:45 ID:7wB43xWkO
河原君が先発だったら.....

468東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 14:22:19 ID:Yb1qCDVoO
なんでニカの後に菅谷投げさせないかな
負けてる場面なんだぜ?

469東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 14:45:50 ID:PRzF7xKMO
庄司の涙はシビれたぜ

470東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 15:26:52 ID:7wB43xWkO

春に投げ勝ってる河原君か菅谷君先発も有りだったんじゃないですか?
都立勢からしたら荷川取君より菅谷君の方が捉えるの難しそうですし!
荷川取君は帝京相手の方が相性的にもいいと思いますし!

部外者のくせに偉そうに述べてすみません!

471東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 16:08:34 ID:qrx.kNic0
秋は荷川取君がエースでしたが、
昨夏、今春と、安定してたのは菅谷君でしたし、
春の内容を考えると河原君のほうが荷川取君よりは現状上でしたよね。

472東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 19:43:43 ID:JFVhckb.o
夏に弱い国士舘
雪谷に負けるなんて

473東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 20:21:28 ID:qrx.kNic0
やっぱり箕野監督ではダメですかね。。

474東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 21:09:36 ID:zXKE2kxA0
春夏連続というのは底力がないとできないと納得できた!

475東京の高校野球ファン:2009/07/26(日) 00:23:32 ID:6rhc1sM.O
都立だなんだと舐めてるからこうなる。真摯な気持ちで態度・言動を改めてもらいたいね。

476高校野球ファン:2009/07/26(日) 01:08:45 ID:8o1Decm20
475さん
同感!その通り!!
国士の掲示板見ていると大会前から決勝は帝京×国士舘みたいなこと
ばかり言ってるよね。
だいたい国士って、甲子園出場は所詮、春選抜ばかりでしょ。
選抜って秋大会の結果だが、他校はまだ新チームできたばかりでチームができてなく
手探り中の大会ですからね。そこで勝っての選抜出場でしょ。。
各強豪校は夏にはキッチリと照準合わせてくるから、国士なんか勝てないよ。
あと勘違いしてない?  強豪校と思っているのは国士関係者だけでしょ。
確か平成3年春甲子園発出場してからちょくちょくと春だけは選抜に顔出すように
なってから東京では野球中堅校ぐらいの位置まできたが、その前までは
野球ではまったくの無名校なんだから! 
毎年、国士の試合観てて強さをまったく感じないよ。 ま こんなもんでしょ。
雪谷・正則学園・関東一・修徳・岩倉・帝京・日大豊山あたりに
コテンパにやられちゃうんだから。。
そのうち日体荏原あたりにやられちゃうんじゃないの。。。

477東京の高校野球ファン:2009/07/26(日) 01:15:46 ID:I6NcsfboO
国士舘は強豪校だろ

478東京の高校野球ファン:2009/07/26(日) 01:23:26 ID:Bw00N8hkO
今日のスタメンを教えてください

479東京の高校野球ファン:2009/07/26(日) 01:39:48 ID:nmHdwgJ.0
新チームはどんな感じですか?

毎年投手が気になります。
ここ数年は、信頼度の高いエースは不在と言っていいくらいの状況が続いているだけにね。
。まあ、丸山は辛うじて信頼度が高かったかな。
そんな新チームの投手力が気になります。

480東京の高校野球ファン:2009/07/26(日) 11:34:33 ID:XyKRxuuMO
原島くんのプロフ見つけました

481東京の高校野球ファン:2009/07/26(日) 13:31:19 ID:7wB43xWkO
》480
だからなんだよ!?
国士舘の選手はプロフやっちゃいけねぇのかよ?
いちいちそんな報告いらないから!

482東京の高校野球ファン:2009/07/26(日) 13:32:49 ID:8X4WqzII0
↑アンカーのつけ方がおかしい

483東京の高校野球ファン:2009/07/26(日) 14:59:36 ID:59dascJwO
国士舘は間違いなく強豪校だよ
ただ監督の選手起用がちょっとアレな気がする
去年の丸山は投げさせすぎだったし、今年は継投のタイミングが悪い

484東京の高校野球ファン:2009/07/26(日) 22:17:00 ID:8vvYVzDwO
雪谷戦はチャンスで一本でなくて負けたけど
甲子園での試合とか見ててやっぱ国士舘は強豪だと思うよ。

485東京の高校野球ファン:2009/07/27(月) 01:54:25 ID:gqS/Ub/kC
こんなチームが良く、選抜でれたね。まぐれかぁ!弱い!

486東京の高校野球ファン:2009/07/27(月) 02:03:50 ID:hvzOC73c0
秋は荷川取君の状態が良かったですし、打線もよく打ちましたね。

487東京の高校野球ファン:2009/07/27(月) 18:35:17 ID:Lzy3vRMk0
昨年の丸山君、今年の菅谷君と、
ピッチングの巧い左腕を抱えながら、夏に結果が出せない箕野監督。

昨年は都足立新田戦で丸山君を150球以上投げさせて、
東海大高輪台戦の終盤でそのツケを払い、
今年は春にあまり投げてない荷川取君をエースとして扱い、
状態のいい菅谷君や河原君らを飼い殺しにしてしまった。。

昨年も今年も、投手起用の上手い監督なら
甲子園出場のチャンスがあっただけに残念でならない。

488東京の高校野球ファン:2009/07/27(月) 19:19:12 ID:FlOpIXEM0
487 君がやったら?

489東京の高校野球ファン:2009/07/27(月) 22:18:59 ID:nmHdwgJ.0
箕野監督にとって1番の勉強となるのは、横浜高校と練習試合をやることかな。
横浜の渡辺監督は投手、打者ともに育成手腕という点では全国No1と言っても
決して過言ではない。
そんな渡辺監督から練習試合を通じて投手、打者の育成、指導法を学んで欲しい。
永田前監督からレクチャーを受けるのもいいですが、それに付随して外部の力を取り入れるべき。

グラウンドと横浜高校は決して遠くないのだから、これを利用しない手はないと思いますが。

490東京の高校野球ファン:2009/07/28(火) 00:01:25 ID:4pkCKjoMO
原島って日大三全国制覇の時の4番原島の弟?

491東京の高校野球ファン:2009/07/28(火) 00:36:41 ID:0nc/ZAvM0
日大三の原島選手は、奥多摩の古里中出身だったと思います。

国士舘の原島選手は、青梅出身みたいですから違うのでは?

二人とも羽村シニアだと思いますが。

492東京の高校野球ファン:2009/07/28(火) 21:26:58 ID:7Lml5sKU0
そうですね。

493東京野球ファン:2009/07/29(水) 00:08:29 ID:R2w57.3MO
やっぱ去年のほうが
つよかったですね!

494東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 20:26:35 ID:Ei3pyfKM0
Bチームの監督してるコーチの人
ほかに移る気はないかなー?

495東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 17:01:10 ID:FlOpIXEM0
489
監督でもあるまいし箕野に指図する必要なし!

496東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 17:23:00 ID:sKZ7k4qgO
だからって、いちいち噛み付くのはどうかと思うよ
なんか最近過敏だよね

497東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 17:41:08 ID:JCF4UxqY0
箕野の投手起用が下手なのは国士舘関係者ならみんなわかってる。

498東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 17:59:39 ID:sKZ7k4qgO
そうかね?
今年なんかは軸がいないんだから、うまくやり繰りしたと思う

499東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 18:31:25 ID:FlOpIXEM0
あの投手陣で良くやってる方じゃないかな?春甲子園出てるし。
東京でトップクラスのピッチャーがいないで初めて甲子園出たんじゃない?
MAX130キロがやっとなんだから誰でも同じだよ。
その中でいいのを使ってるんだから大変だ

500東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 19:25:34 ID:JCF4UxqY0
今年の夏は菅谷と河原を軸にすべきだった。

501国士舘:2009/07/30(木) 19:49:38 ID:QhhnXIkgO
新チームキャプテンは高橋直樹?

502東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 19:54:11 ID:F1M01P6UO
今更たられば言ったってしょうがない。

どっちみちあの打線じゃ夏は無理でしょ。

バッティングフォームに無駄がありすぎるよ。
あれじゃどんな球にも対応できない。

帝京と日大三のバッティングとは程遠い。

普通に、冬場でも多くてバットスイング300本は明らかに少なすぎ。

守備のフィールディングも永田前監督の時と比べるとまだまだ。

それと毎年毎年あの選手達の線の細さはあかんな。現に、唯一バッティング良かったのはやはり原島くらいでしょ。スラップヒッターが多過ぎ。あれじゃあ強い打球は打てないよ。

すべてにおいて課題が出た大会だったね。

503東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 21:13:15 ID:sKZ7k4qgO
そうねぇ
1番から9番までスラップヒッターじゃあね
せめて3、4、5番候補を一学年三人は獲得して、そしてスラッガーとして育ててほしい

504東京の高校野球ファン:2009/07/31(金) 10:03:15 ID:FlOpIXEM0
501
多分飯沼じゃないかな?

505東京の高校野球ファン:2009/07/31(金) 21:47:29 ID:HTQjcBRc0
新チームのクリーンナップはいかに!!
秋大、新しいメンバーの活躍楽しみにしています!

■補足
・スラップヒッター(外角のボールを腕を伸ばして流し打つ打者。
その様子から「非力な打者」という意味もある。→一番打者タイプ)

・グラウンドボールヒッター(叩き付けてゴロ打つ打者→二番打者タイプ)

・ラインドライブヒッター(ライナー性の打球を打つ打者→三番打者タイプ)

・フライボールヒッター(フライ性の打球が多いいわゆるホームラン打者→四番打者タイプ)

アベレージヒッター
安定した打率を残す打者。

スラッガー
ボールを遠くへ飛ばせる打者のこと。
打率・本塁打・打点全てが高い成績の選手を指すこともある。

506東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 15:18:10 ID:Tu3Zd2jAO
エースがサイドハンドって…。

507東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 17:50:05 ID:phEgq7/Y0
>>506
それでも秋の荷川取君はよかったですよ。

ただ、夏は菅谷君と河原君を中心にいくべきだったでしょうけどね。

508東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 21:36:56 ID:F1M01P6UO
今日の練習試合どうでしたか?

509東京の高校野球ファン:2009/08/24(月) 10:53:33 ID:XyKRxuuMO
http://pr.cgiboy.com/13198750

510国士舘:2009/08/24(月) 12:20:42 ID:WLSx8P8MO
菅谷くんがかわいそうだろ下のレス早く消せ。

511東京の高校野球ファン:2009/08/24(月) 12:52:58 ID:p0bcAJBk0
http://pr.cgiboy.com/13198750

512東京の高校野球ファン:2009/08/24(月) 15:11:34 ID:8aWT2qJc0
男菅谷、甲子園が人生のチョメチョメ!

513東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 08:23:39 ID:/vnbGc2w0
男菅谷、甲子園が人生のチョメチョメ!

514東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 12:53:16 ID:MONiJpIc0
男菅谷、甲子園が人生のチョメチョメ!

515東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 15:10:27 ID:nuleaNGw0
新チームはどんなメンバーですか?

516東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 15:33:55 ID:i4PI4GBMC
>>509
可愛いじゃん

517東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 15:44:25 ID:GJWYT8dUC

れおちゃん可愛い

ヤリヤリ?

518東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 16:02:45 ID:kledOjjMC

彼女はみきだぞ〜

519東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 16:05:03 ID:GTkiw3VUC
いいねぇ〜

フェラーリ上手そう

520東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 16:11:02 ID:AeYfaLPQ0
はいはい。
つまらんことはも終わりにしましょう。
今日の練習試合結果
第一試合 国士舘9-4履正社
どす。

521東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 16:14:37 ID:AeYfaLPQ0
>>515
新チーム弱くはないって事ですかな?

522東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 18:37:32 ID:7XP.LijIC

みきちゃんはやらしてくれるの?

523東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 19:22:37 ID:MONiJpIc0
男菅谷、みきちゃんと人生のチョメチョメ!

524東京の高校野球ファン:2009/08/25(火) 20:48:40 ID:Z4OGWo3g0
http://pr.cgiboy.com/13198750

525東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 06:43:02 ID:sBr6DJ020
日大豊山の監督はメルセデス。
国士舘の菅谷はフェラーリ。

526東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 09:32:24 ID:dEwR7Ih6C

美紀ちゃんはフェラーリ上手そう
ペロペロ

527東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 09:57:17 ID:2rnaUvcM0
男菅谷、美紀ちゃんが人生のフェラーリ!

528東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 10:07:45 ID:huVjiYXMO
国士のOBだか荒らしだかしらんが最低な大人だな
個人情報保護法違反で訴えることもできるな…

529東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 10:19:15 ID:HW1fQVa.C

知り合いでしょう

恥かくだけだよ

530東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 10:32:02 ID:AnqYGYBU0
個人情報保護も何も、あんなものネットで公開してる時点で自己責任だろ。

531東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 11:41:04 ID:huVjiYXMO
>>530

こういうかたちで公開されることが想定できないはずだし
明らかに悪意のある公開のしかただから個人情報保護法違反だよ
自己責任にしたらなんでもありになっちゃうからね

兎に角やめてあげたら?
それに付き合う周りも最低だよ

532東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 12:12:40 ID:AnqYGYBU0
>>531
ネットで公開すること自体が、不特定多数の人の目に触れることが前提となるわけで、
書き込みを支持するわけではないが、もう少し法律というものを勉強したほうがいい。

533東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 13:18:14 ID:pyzs1HE6C
国士館は実質エースがこういうキャラクターか...。
入場行進でもチャラチャラしてたし、いいっすね〜自由で。

534東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 14:05:26 ID:huVjiYXMO
>>532

だからね
それは想定できうる不特定多数でしょ?

そのサイトにアクセスした人にみせるわけで
こうやってわけもわかんないサイトに公開されるなんておもうか?
そんなところで公開されないだろ?ふつうは
もう少し頭つかえ

535東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 14:40:37 ID:743LTpDQO
>>533
ショートの奴が帽子を斜めに被っているところだからなWWW

536東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 14:44:51 ID:AnqYGYBU0
>>534
想定出来うるとか出来ないとかはアクセスされる側の勝手な想定なわけ。
こういうリスクを伴うのは当たり前なの。しかも不法でもなんでもない。

もう少し頭つかえ

537東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 14:59:29 ID:mByKNM4YC

美紀ちゃんのフェラーリ最高〜(笑)

538東京の高校野球ファン:2009/08/26(水) 20:50:58 ID:huVjiYXMO
>>536

悪意がある時点で
本来の目的と違うんだから不正だろ
これがいいことなのか悪いことなのか考えろよ
そこまで自己責任にしたらかわいそうだろ
さすが国士だな
頭わるいwww

もうあんたと言い合うのはやめてあげるよ

539東京の高校野球ファン:2009/08/27(木) 07:23:46 ID:54q2z5g.0
>>538
悪意があるから不正? URLを貼り付けただけで悪意と認定できるの? その基準が曖昧。
民事なら相手にしてもらえるけど、刑事では全く取り合ってもらえないよ。

というか、個人情報保護法違反かどうかを論議してるのに、
「いいことなのか悪いことなのか考えろ」とか
「自己責任にしたらかわいそう」とか感情論に走ってる時点で、お前の論理は破綻してるんだよ。
国士舘をコケにしてる割に頭悪いなw それこそ国士舘に対する名誉毀損だよ(笑)

「言い合うのはやめてあげるよ」って言ったんだから、もう言い返してくるなよ、この名誉毀損野郎!!

540東京の高校野球ファン:2009/08/27(木) 07:32:47 ID:8DmpGjDIC
原島くんは進路決まったのでしょうか?これからも頑張ってほしいと思っています。

541東京の高校野球ファン:2009/08/31(月) 01:17:02 ID:.yOfmgso0
540
決まっていますよ!意外なところです。

542東京の高校野球ファン:2009/08/31(月) 12:59:37 ID:cSi2gikQO
どこなんですか?

543:2009/09/02(水) 12:01:20 ID:R2w57.3MO
原島は明治に決まりました

544東京の高校野球ファン:2009/09/02(水) 20:03:23 ID:se/JPSmsC
美紀ちゃんどこにいくの?(笑)

545東京の高校野球ファン:2009/09/03(木) 06:26:41 ID:6k0dAh1o0
>>544
ソフト・オン・デマンド

546東京の高校野球ファン:2009/09/08(火) 13:47:11 ID:ZbtQdtskC

初戦は勝てるか?

547東京の高校野球ファン:2009/09/08(火) 15:44:11 ID:5fo2DcSk0
都清瀬はエースの清成君が引退したので勝てると思います。

548東京の高校野球ファン:2009/09/29(火) 13:59:44 ID:sBUBpPWU0
国士舘 対 堀越 予想どうぞ。

549東京の高校野球ファン:2009/09/29(火) 14:02:34 ID:u9b7LqukO
2戦目の二高が山だな。
ま、相性いいから大丈夫か…

550東京の高校野球ファン:2009/09/29(火) 14:47:57 ID:8DmpGjDIC
堀越は恐くない、決勝まで帝京と当たらなくていいのは割りといいくじだね。

555:2009/10/06(火) 22:17:16 ID:WLSx8P8MO
秋大会のメンバー教えてください。あと、主将も

558東京の高校野球ファン:2009/10/07(水) 18:12:13 ID:jRsY1lkk0
勝ち進むと
いきなり3連戦って

559東京の高校野球ファン:2009/10/07(水) 19:01:45 ID:QV3p60RoC
10日堀越、11日二高、12日雪谷って事?

560高校野球ファン:2009/10/08(木) 18:09:30 ID:.vqFgYtQ0
雪谷じゃなくて菅生でしょ

561菅生:2009/10/08(木) 18:10:04 ID:.vqFgYtQ0
雪谷じゃなくて菅生でしょ

562東京の高校野球ファン:2009/10/08(木) 18:31:33 ID:WOyzXRTcC
いや、別にどっちでもいんだけどw

563東京の高校野球ファン:2009/10/08(木) 21:48:00 ID:sBUBpPWU0
今の東海大菅生は弱いでしょ。

564東京の高校野球ファン:2009/10/08(木) 23:57:33 ID:75Lp8rp.C
今年の菅生は一年だらけだけど、戦力ととのってるょ。練習試合でも他県の強豪ともいい試合してるみたいだし、神奈川優勝した相模にも勝ってるし。油断はしてはいけない相手だょ

565東京の高校野球ファン:2009/10/09(金) 08:59:16 ID:.vqFgYtQ0
菅生は今日の東洋戦次第だな。
投打に悪くなかったけどなぁ

技巧派エースと速球派の控えとなかなかよかったよ

566東京の高校野球ファン:2009/10/09(金) 09:14:59 ID:K48Kr5KkO
是非優勝してください

567東京の高校野球ファン:2009/10/09(金) 10:46:42 ID:.97k65bgC
菅生関係者の方々、強いのわかりましたんで書き込みは自分とこにお願いします。我々はその前に堀越、日大二が相手ですので勝ち残ったらその時はよろしく。

568東京の高校野球ファン:2009/10/09(金) 16:58:14 ID:xmBXS1uM0
堀越もなめたらあかんで

569東京の高校野球ファン:2009/10/09(金) 17:48:04 ID:.vqFgYtQ0
それはご親切にどうも。

570東京の高校野球ファン:2009/10/09(金) 17:57:46 ID:.vqFgYtQ0
別に菅生ひいきではないですけど
ムキになる理由がわからん

571東京の高校野球ファン:2009/10/09(金) 22:35:39 ID:n9MkPkOQ0
>>570
えっ?菅生ひいきでしょ?
菅生スレで自らOBって言ってるじゃん・・・。
OBなのにひいきじゃないって、それもどうかと・・・。

まあここでする話じゃないですね。

572東京の高校野球ファン:2009/10/09(金) 22:45:28 ID:K48Kr5KkO
ここは悪口を書くところではない

573東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 10:44:00 ID:XchvXmWg0
ノーゲームにならないかなぁ・・・

574東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 12:18:54 ID:qhe70X/UO
選手の皆さん、お疲れ様でした。
かなりいい試合でしたよ。春期待してます。

575東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 12:46:28 ID:sBUBpPWU0
もしかして堀越をなめていたとか?

576東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 13:12:14 ID:AYX/iIWU0
控え部員や父兄の態度も悪かったみたいやなー。

しかし、谷間の世代とは思っていたけどここまでとは。。

打てなきゃ勝てないって。

577東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 14:27:12 ID:fAQkWKJQ0
まあどんまいでした。

578東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 15:11:14 ID:dVvGWhREC
菅生とか掲示板に書いてあった結局はこの程度だね。どんまい!口で言う事は簡単。打倒堀越で頑張ってね

579東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 15:50:15 ID:t9Y7wrxIO
決勝戦までボーナスステージだったのに

580東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 18:13:53 ID:VRrLBkSEO
今日、観戦したけど、箕野監督、もっと野球を勉強しないとダメだよ。

機動力に強いこだわりがあるのは分かるけど、あの攻撃力じゃ生きないよ。

四年前の夏に出場した時も機動力のあるチームだったけど、それ以上に攻撃力も備わっていた。

もっと打撃練習を増やさないと。じゃないと夏は難しいよ。

機動力のある選手を揃えるのはいいけど、ではそれを生かすにはどうすればいいか。箕野監督の今後の課題はここにあるね。

投手の使い方はかなり良くなったと思うよ。今日も交代のタイミングは悪くないと思うし。

あとはいかに攻撃力をアップさせられるか。ここが課題だね。

581東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 18:19:21 ID:7Qt6dOpIO
>>580
なんでそんなに上から目線なの
何様?

582東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 18:38:52 ID:K48Kr5KkO
よくやったぞ国士舘

583東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 19:57:18 ID:nmHdwgJ.0
これは上から目線とは言わないでしょ。

実際観戦していたし、スタンドからも
「もっと攻撃力を上げないと勝てない」
という声が本当に多く出ていたし。
その意見に俺も同感だった。

野球というものは点取りゲーム。
いくら機動力があっても打てないと点は入らない。
勝つには点を入れないとダメでしょ。

相手の四死球やミスを待ったり期待するようではそれは攻撃とは言わない。
タナボタ理論だけで勝てるほど野球は甘くない。

この考え、間違っていますか?

584東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 23:00:11 ID:K48Kr5KkO
お疲れさまでした 選手達はゆっくり体を休めてください

585東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 10:44:04 ID:3phc.7vw0
「国士舘 ダイヤのAじゃ黒士舘」

586東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 16:25:01 ID:bZkp8SqkO
監督に対して勉強しろなんて、充分上から目線でしょ。こんなとこで書き込まれる素人の言ってる事なんて監督はわかりきってる。
そもそも国士舘の野球は起動力とか言ってるけど、箕野さんに限らず監督してる人達の理想の野球ってわかってますか?

587東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 16:48:03 ID:s69RcyRo0
監督してる人達の理想の野球って・・・人それぞれだと思うけどな。

新チームは、投手はいいけど、打線は原島が抜けた影響が大きいね。

588東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 17:10:15 ID:bZkp8SqkO
いや、それがほとんど一致するんだよ。
全員に聞いたわけじゃないから、確かに人それぞれの部分もあるのかもしれないけど。
ただ監督なら当たり前だよって口を揃える。

589東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 19:59:03 ID:sKZ7k4qgO
上から目線、下から目線なんてどうでもいいんじゃないの?
悪意があるわけでもないまっとうな批判にいちいち噛み付いてるようじゃ、この体たらくはいつまでも続く。


小手先のせこい打撃。相手が左ピーでも器用な二番打者タイプの左打者をずらり並べる対応力のなさ。
このままでは春も夏も危ういことはまっとうな批判精神と適切な目を持つ人なら誰でも理解できる。


どんな負け方しようと、一生懸命やったけど及ばなかったで終わり。


だったら先を見据えた下級生を起用するとか、左ピー対策にパンチある右打者で対応するとかしとけば、
次のためのステップボードという良い言い訳もできるだろうに。

590編集委員会:2009/10/15(木) 00:04:18 ID:wNfWQoS60
>>589
左打者=二番打者では、ないでしょうが。
言い訳するために試合する監督がどこにいる?
そんな、あなたは
「夢をつかむイチロー262のメッセージ」
を読みなさい。

591東京の高校野球ファン:2009/10/23(金) 09:19:39 ID:.vqFgYtQ0
早く決勝まで来てくださいよ。
弱い菅生ですいません。

592東京の高校野球ファン:2009/10/23(金) 17:09:51 ID:.vqFgYtQ0
あっ負けたんだ。ごめんごめん

散々に否定されましたからね菅生は

他校をけなすのはやめたほうがいいですよ

593東京の高校野球ファン:2009/10/24(土) 12:40:38 ID:.vqFgYtQ0
決勝にもちろん来るんですよね。国士館さん笑
口だけじゃ困るんですけど
ヤマであった二高戦は勝てましたか笑
アッ御免!へこ士舘だったんだ。ヤマどころか1回戦で負けたんだよね
カリスマ性あるんじゃないんですか。マジ受ける。東京の恥だね。消えろ

594東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 10:42:02 ID:rP9ahz420
原島もプロいってほしかったな。。4年後プロ入り期待してます。

595東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 11:51:38 ID:JuPbQ8yM0
国士舘の原島と帝京の平原は、志望すれば指名されただろうね。
ま、日大三の関谷も含めて、一緒に六大学野球を盛り上げてほしい。

596東京の高校野球ファン:2009/10/31(土) 14:21:36 ID:NAgId4rQ0
原島は明大のマンガ図書館でしっかり勉強してくれ。

597東京の高校野球ファン:2009/11/27(金) 15:25:39 ID:BnMg1wyM0
箕野監督が謹慎喰らったという噂は本当ですか?

598東京の高校野球ファン:2009/11/27(金) 17:38:37 ID:wYSFzfSIC
えええっ!なにそれ?!

599東京の高校野球ファン:2009/11/28(土) 23:31:02 ID:sKZ7k4qgO
>>597
ガセ。
監督もコーチも誰も謹慎なんてされてませんが?

600東京の高校野球ファン:2010/01/06(水) 21:47:45 ID:CgPKzV3E0
あけましておめでおめでとうございます!
国士舘野球、応援するぞ〜い

601東京の高校野球ファン:2010/01/06(水) 22:38:04 ID:kuWfVNwYC
>>593
うっせーよ菅生。今だけ調子にのってろよw

602東京の高校野球ファン:2010/01/07(木) 01:12:08 ID:wNfWQoS60
どこも必死で練習しるぞ〜
練習するのはあたりまえ
各自、時間をつくって課題を克服しなさい

603東京の高校野球ファン:2010/01/07(木) 06:51:22 ID:z8yKVQtc0
投手陣はまあまあ。野手には俊足巧打の高橋がいる。
しかし、原島らが抜けた打線は迫力に欠けるんだよなぁ・・・

604東京の高校野球ファン:2010/01/08(金) 07:00:02 ID:tMX2u6tI0

いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。いまだに日本は武家社会です。

・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1194947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。東京では今年の春から匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/7839377a3613e3d90e1198535ea65ced

605東京の高校野球ファン:2010/01/18(月) 16:21:06 ID:hiCT/aSY0
頑張れ!縦じま!

606東京の高校野球ファン:2010/01/24(日) 15:40:41 ID:Ga8GeCL60
調布四中出身で国士舘大内定の3年生、誰だか知ってる方いますか?

607国士舘(笑い):2010/02/11(木) 02:28:31 ID:EvfkLuQEO
頼むからこれから甲子園なんか行かないでくれ
応援めんどいから
早く負けて^^

まー練習だるいとか言ってる奴らが行けるわけないがな
国士舘乙

608東京の高校野球ファン:2010/02/11(木) 02:29:27 ID:EvfkLuQEO


609東京の高校野球ファン:2010/02/13(土) 21:03:12 ID:xU5zo.vUC
補強大成功!!

610東京の高校野球ファン:2010/03/06(土) 13:57:48 ID:u3oH4P8k0
日本国籍を有する者、以外は入学出来ないんだよねここ

611東京の高校野球ファン:2010/03/06(土) 14:17:34 ID:1mr5XB.I0
そんなことないよ。2年前に金丸という選手もいたし。

612東京の高校野球ファン:2010/03/07(日) 00:38:33 ID:sKZ7k4qgO
金丸、金子、金沢といった名字は由緒ある日本固有の名前。
金丸姓は静岡、山梨、信州、北陸など中部地方に多く、清和源氏の流れを汲むことでも知られる。

613東京の高校野球ファン:2010/03/07(日) 05:51:21 ID:RFCdxUUMC
菅生のお陰で選抜に行く三高戦が楽しみだな。

あの各地から補強し育てなくても最初から上手い選手らを倒すチャンスがきた。
決勝まで行き打倒帝京だぜ!

614東京の高校野球ファン:2010/03/07(日) 05:54:48 ID:7pPRgWIM0
都文京には勝てそうかい?

615東京の高校野球ファン:2010/03/07(日) 07:13:32 ID:.aLjhaBoC
>>614
そんなところに負けるようでは国士舘の恥。

話にならない。

616東京の高校野球ファン:2010/03/07(日) 07:30:53 ID:7pPRgWIM0
>>615
都文京は秋に日大鶴ヶ丘と接戦してるし、今の国士舘では厳しいでしょう。

617東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 12:43:25 ID:GtKZAm6U0
待ちに待った、オープン戦を観に行ってきます。

618東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 22:33:46 ID:7FDrUqTkO
今日の試合結果教えて下さいな…


センバツ出場校 東海大相模戦ですよね?

619東京の高校野球ファン:2010/03/11(木) 10:37:23 ID:7KEM6tFo0
三高に勝てそう?
なんとしても夏シードを取ってくれ

620東京の高校野球ファン:2010/03/11(木) 13:51:39 ID:huTf4ejcC
>>619
打者、投手、走攻守どれを取っても三高より劣っているがピッチャーの出来が左右するだろう。
もちろんコールド負けも有り得るよ

621東京の高校野球ファン:2010/03/11(木) 15:57:38 ID:x.idEQAs0
>620 確かにそうだけど試合になればわからんよ。

622東京の高校野球ファン:2010/03/11(木) 16:36:51 ID:kr1ybmao0
走は上じゃね

623東京の高校野球ファン:2010/03/12(金) 07:55:03 ID:t7ONKjtc0
そうですね。

624東京の高校野球ファン:2010/03/13(土) 15:49:58 ID:75hGOkcY0
3/12(金)
国士 100 100 205 | 9
桐光 431 000 010 | 9

詳細は分かりませんが帝京に勝った桐光に引き分けた。

625東京の高校野球ファン:2010/03/24(水) 22:45:57 ID:a5gJF0j2O
あの猛打の日大三が甲子園での燃え尽きた症候群のうちに勝ってくれ〜。

626東京の高校野球ファン:2010/03/25(木) 00:42:58 ID:HoQR2a9YC
>>624
序盤大差で終盤追い付いた感じか、んー試合の詳細わからんからなんとも言えんね。
相手投手や打撃陣が大差がついてたからサブ陣に代わってくれて追い付いたのか?はたまた最後までガチメンバーで追い付いたのか?それによって引き分けの意味がだいぶ変わるね。
帝京が負けたとこに引き分けだ、いけるぞーと、手放しには喜べんね。詳細知ってる方いらっしゃいましたらぜひ教えて頂きたいです。

627東京の高校野球ファン:2010/04/02(金) 10:16:38 ID:gCYBeTcEO
国士舘2ー2文京 3回

628東京の高校野球ファン:2010/04/02(金) 10:19:18 ID:QgpMUw/s0
2回表
国士舘4-2文京

629国士:2010/04/02(金) 20:05:15 ID:ZxQn.rFI0
スタメンわかる方いたらお願いします

630!:2010/04/02(金) 20:15:43 ID:bmqPXDHI0
高橋9 鈴木6 岡8 長島3 飯沼4 松本7 宮崎5 川嶋2 津田1 打順と守備位置です!!

631東京の高校野球ファン:2010/04/02(金) 20:23:01 ID:a5gJF0j2O
危ない試合内容でしたね。次の試合は気合いを入れ直して臨んでくれ。仕切り直し〜。

632国士:2010/04/02(金) 20:36:54 ID:ZxQn.rFI0
!さんありがとうございます

池山は故障ですか?

633:2010/04/02(金) 21:21:35 ID:oN8FBTAoO
>>632
池山は新チームに確か膝を手術して秋大もベンチ入りしてなかったのですが、多分まだ本調子ではないですね! 今日は代打で確かセカンドゴロでした。
それにしても旧チームよりかなり劣りますね

634国士:2010/04/02(金) 21:24:07 ID:ZxQn.rFI0
去年聞かなかった選手が多いですね

長島はどういう選手ですか?

635:2010/04/02(金) 21:52:54 ID:oN8FBTAoO
>>634 背番号20で四番を打ってましたがなんかボール玉のフォークをかなり降ってました
HRを打てそうなバッターはいませんね

636国士:2010/04/03(土) 00:55:37 ID:ZxQn.rFI0
そうですか…

機動力でカバーして頑張って欲しいですね!

637東京の高校野球ファン:2010/04/03(土) 16:29:20 ID:a5gJF0j2O
そのとおりですね。打線に長打力の選手がいない分、伝統の機動力で明日は絶対に勝って下さい。魂の野球を!

638日大三:2010/04/03(土) 16:31:27 ID:o0KXUF0oO
国士舘戦は吉永君を先発させていただきたい

639東京の高校野球ファン:2010/04/03(土) 16:56:25 ID:psATP.cI0
山粼君はセンバツで600球も投げたからね。

吉永君はあまりいいピッチングできなかったけど、
センバツでは143キロを記録してるし、楽しみ。

640東京の高校野球ファン:2010/04/03(土) 18:08:17 ID:sKZ7k4qgO
そんなことより荏原でしょ。

余裕こいてる場合じゃない。

641東京の高校野球ファン:2010/04/06(火) 16:57:51 ID:A5rrEXDY0
age

642国士:2010/04/07(水) 15:02:55 ID:ZxQn.rFI0
明日はなんとか三高に喰らい付いて頑張れ!

643国士:2010/04/07(水) 15:04:24 ID:ZxQn.rFI0
明日はなんとか三高に喰らい付いて頑張れ!

644東京の高校野球ファン:2010/04/08(木) 15:16:29 ID:VRrLBkSEO
日大三戦、九回のあの守備はなんだあれ?

バントランニングツーランホームラン?

箕野監督も就任してもう5年経つのだからそろそろ危機感を高めてもらわないと困るなあ。

今のままではヤバイだろ。今後は。

645東京の高校野球ファン:2010/04/08(木) 15:18:33 ID:EQ5K5C2k0
箕野野球の真髄を見た。

646東京の高校野球ファン:2010/04/08(木) 15:26:02 ID:sKZ7k4qgO
よく頑張った。
いい試合だった。

この負けは実力差。
直すとこ直してまたがんばれ。

647:2010/04/08(木) 15:29:27 ID:oN8FBTAoO
センターのあのミスはないな 三高のミスにもかなり助けられたし誰もが国士舘勝ちを予想してましたよね!!

648東京の高校野球ファン:2010/04/08(木) 16:59:15 ID:6a9lS4Wg0
9回になんでエースに変えなかったんですかね、事情はしらいないけど!
タラレバはないけど、変えていたらあのエラーも無く勝っていたかもね。
見ていて采配ミスのように感じてしまいました。

649東京の高校野球ファン:2010/04/08(木) 17:07:08 ID:r76FNCz60
去年からのレギュラーがあまりチームを引っ張れていませんね。
せっかく新戦力がいい働きをしたのに、とても歯がゆい思いです。

650頑張れ国士:2010/04/08(木) 19:02:19 ID:ZxQn.rFI0
三高とやりあったし少しは自信も付いて改善する点も見えた内容のある試合だったと思います!

今日の試合が夏に生きる事を期待してます!

651東京の高校野球ファン:2010/04/08(木) 20:39:29 ID:sKZ7k4qgO
>>650
同感。
監督さんの奇策もはまってた。
会心の試合をしたと思う。

652頑張れ国士:2010/04/08(木) 21:37:24 ID:ZxQn.rFI0
個人的には直樹の元気な姿が見れて最高でした!

あれが国士の機動力野球ですね!

653:2010/04/08(木) 21:48:09 ID:oN8FBTAoO
>>652 確かにそうですよね!! でも3年連続春大で三高にまけてますよ

654東京の高校野球ファン:2010/04/08(木) 22:27:38 ID:sKZ7k4qgO
【1991春準決勝】
○国士舘1ー0日大三

【1994夏準々決勝】
○国士舘8ー0日大三(8C)

【1994秋2回戦】
○国士舘10ー8日大三

【1998秋準決勝】
●国士舘7ー8日大三
(三高/都大会優勝・神宮大会準優勝)

【1999春決勝】
●国士舘5ー6日大三
(三高/選抜出場、都大会優勝、春関東ベスト4)

【2001秋準々決勝】
●国士舘2ー3日大三
(三高/都大会優勝)

【2005春準決勝】
●国士舘7ー10日大三
(三高/都大会優勝)

【2006春3回戦】
●国士舘7ー8日大三
(三高/都大会優勝、春関東大会優勝)

【2008春準決勝】
●国士舘4ー8日大三
(三高/都大会準優勝)

【2009春準決勝】
●国士舘3ー10日大三(8C)
(三高/都大会優勝)

【2010春】
●国士舘2ー3日大三
(日大三・選抜準優勝)



8連敗…。
この壁の向こうに。。

きっと何かある

655東京の高校野球ファン:2010/04/09(金) 01:43:54 ID:Cf1Cjdi60
最後のセンターの守備はマズかった。
フォローする姿勢がなかった。
バント処理で2塁悪送球する時に備えておないといけないのに
ただボーっとしているだけ。
慌てて処理にいったが時すでに遅し。
バントしたランナーまでがホームに帰ってしまうという。
草野球でも滅多に見ない光景を見てしまった…。

試合終了後、箕野監督は開口一番「情けない」と言っていたが…
「情けない」から「よく成長した」と言い変わるかは箕野監督、あなたの手腕に
かかっている。
この夏が本当の勝負になるであろう。
夏の結果と内容次第では、監督交代劇もあり得る。
5年経って、監督としての手腕に疑問点を付け始めているOBもかなり増えている。
ここからが箕野監督の本当の試練となる。
かなりの危機感を持ってもらわないと困るな。

656東京の高校野球ファン:2010/04/09(金) 07:30:22 ID:HZmk2g.k0
三高に1点差負けしたのが実力なのではなく、文京と荏原に1点差勝ちしたのが実力。

657東京の高校野球ファン:2010/04/09(金) 10:26:15 ID:XHHWFoXo0
今年は正直例年より実力は落ちるよ。
そんな中、選手、監督は選抜帰りだが三高相手に良くやったし国士舘の意地を
見せたと俺は思うね。皆コールド負けすると思ってたでしょ?あわやとなれば欲がでるもんだ。
夏ノーシードから這い上がるよ!

658東京の高校野球ファン:2010/05/20(木) 01:50:33 ID:wNfWQoS60
国士チームの勝ち方が確立できれば
チャンスあり!
ただ夏は暑くて大変だぞ。

659東京の高校野球ファン:2010/05/20(木) 12:56:00 ID:4nFf.nHko
>>654
1998年を境に勝ち星無い?。
ちょうどその頃から小倉さんが日大三高の監督へ就任してきた。
その時期と重なりますね・・。

660東京の高校野球ファン:2010/05/20(木) 20:43:41 ID:a5gJF0j2O
選手諸君!この夏はノーシードからはい上がって選手一丸となって箕野監督を胴上げしてやれ。そしてまずは甲子園一勝を!こっちも気合いを入れて応援するし。

661東京の高校野球ファン:2010/05/25(火) 23:34:20 ID:wNfWQoS60
夏は真っ向勝負で行け!…る?

662東京の高校野球ファン:2010/06/10(木) 10:11:05 ID:mMItyOlgC
なんだか、ことしは〜ぁ〜、いけそ〜うな〜気がする〜ぅ

663東京の高校野球ファン:2010/06/11(金) 17:55:22 ID:qw5wJp3A0
日曜は千葉経済と試合ですね。
頑張ってほしいものです。

664東京の高校野球ファン:2010/06/11(金) 21:40:36 ID:a5gJF0j2O
主将は誰だったっけ?明日の組み合わせ抽選会では主将がくじをひくのかな。くじ引きも頑張れよ。

665東京の高校野球ファン:2010/06/11(金) 22:55:40 ID:XJPc5yiUC
>>664
>>660で、気合い入れて応援してる割には…。
キャプテンの名前くらい、覚えようよ。

666東京の高校野球ファン:2010/06/13(日) 13:30:48 ID:qdKYWflY0
城東に勝てますか?勝ってもその後帝京です。

667東京の高校野球ファン:2010/07/09(金) 23:58:09 ID:sKZ7k4qgO
1 津田 軟式
2 川嶋 軟式
3 大久保 武蔵府中
4 飯沼 府中イーグルス
5 宮崎 羽村
6 鈴木 横浜青葉
7 松本 軟式
8 岡  青葉緑東
9 高橋 青葉緑東
10 川内 横浜瀬谷ボーイズ
11 西川 東村山
12 一ノ瀬 東久留米主将
13 池山 江戸川中央主将
14 坂本 鶴見
15 長島 日野
16 山森 世田谷西
17 友利 江戸川ボーイズ主将
18 遠藤 羽村
19 相馬 目黒西
20 川内 江戸川ボーイズ主将

668東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 11:30:08 ID:Bp/D6FMg0
やっぱり津田じゃダメなのかな・・・

669東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 13:19:02 ID:qMR0ITa60
勝ったけど最近の弱体化は何故?

670東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 13:33:58 ID:ttJRPYpY0
好投手や俊足巧打の野手は入ってくるけど、
昨年の原島クラスの長距離砲をなかなか仕入れられない。

671東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 13:40:10 ID:qJYOYSmo0
弱体化って、今年だけじゃん。

672東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 14:35:03 ID:AgOcwMuAC
強い代の青葉緑東2人いて江戸中の池山が控えにいてさらに、高橋がいて、なんで弱いの↑普通に強いはず

673東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 16:02:57 ID:xU5zo.vUC
今年のチームも、なかなか強いですよ。派手さは無いけど、本来の国士舘らしいチームだと思うけどな。

674東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 17:58:50 ID:eY/APNZw0
>>673
じゃあ東京もそこそこ強いってことかな?

675東京の高校野球ファンより:2010/07/10(土) 18:23:38 ID:V7O7V4.60
そう・・同レベルという事でしょうね。
今夏は、次の試合で終わりそうですよ。
帝京戦で恥をさらさない方が、幸せというべきか。

676東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 18:54:48 ID:uGS8ZmlU0
>>675

やる前からそんなこと言って何になるの?
じゃあ、応援しなきゃいいんじゃない?


今年のチームは決して弱くない!
まあ、見てな。。

677東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 21:08:37 ID:hz6S8LZg0
佼成は西潟の成立学園に勝ったらしい。

678東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 22:28:09 ID:WzqlAvaQO
>>672

強い代の青葉緑東って高橋だろ?
岡の代はあまり強くなかったはず。
江戸中の池山は怪我だろ。
あとは鈴木とかいい素材はいるんだけどね。

679東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 22:52:31 ID:sKZ7k4qgO
岡の代は結果が出なかったけど、実は直樹の代より個々の力はあったと言う方もいますよね

680東京の高校野球ファン:2010/07/11(日) 09:13:37 ID:xFKWYJ3k0
当たり前だけど、実績より「今が大事」
弱いといわれてる3年でも、高橋、池山、鈴木龍、大久保、飯沼
辺りは入学前から進路スレに出てたし、結構有名だった。
打線は繋がれば…って感じだけど、投手陣が強豪相手にどこまでやるか…

681東京の高校野球ファン:2010/07/18(日) 10:25:34 ID:nFAHm7DgO
国士舘頑張って下さい。 応援してます。

682東京の高校野球ファン:2010/07/20(火) 19:47:00 ID:SRXaA.MY0
>>676
そのとーりに成ったね。

683東京の高校野球ファン:2010/07/21(水) 00:35:16 ID:nzlaCsO60
どうせまたどっかでコロッと負けちゃうよな

684東京の高校野球ファン:2010/07/21(水) 06:00:38 ID:eEUFHjpY0
勝利したチームが強いのだ

685東京の高校野球ファン:2010/07/22(木) 00:27:55 ID:RLNa5EjA0
ひたすらたたきつける打撃、見事だった

勝って背番号14の選手が突っ伏して、まるで負けたときのように
うれしさを表現していたけど、感情あらわにする選手たちが多いですね

みていて楽しいチームでした

686東京の高校野球ファン:2010/07/22(木) 00:58:35 ID:sKZ7k4qgO
背番号14はお父さんが帝京で甲子園出場してんだよ
1983春夏。

687東京の高校野球ファン:2010/07/22(木) 15:53:54 ID:hw7L.23oO

明日は何時からですか?

688東京の高校野球ファン:2010/07/25(日) 10:59:23 ID:nFAHm7DgO
今日も頑張って下さい。 応援してます。

689東京の高校野球ファン:2010/07/25(日) 11:36:46 ID:Ngv3sFp20
意外な完敗でしたね。
3年生ご苦労様でした。
受験も無いし、高校生最後の夏を思いっきり楽しんで下さい。

690東京の高校野球ファン:2010/07/25(日) 12:03:38 ID:MpihJdDs0
本当に完敗!
修徳が全てにおいて上だった。

新チームも投手力で苦労しそう。
投手専門のコーチ1人欲しい。

691東京の高校野球ファン:2010/07/26(月) 00:20:03 ID:RLNa5EjA0
菊池か高野が来ればいいんだよ
何やってんだ、あいつらは

692東京の高校野球ファン:2010/07/26(月) 20:25:18 ID:8BFj/3r6O
高橋は大学?

693東京の高校野球ファン:2010/07/26(月) 20:51:18 ID:xFKWYJ3k0
大学。

694東京の高校野球ファン:2010/07/26(月) 21:17:25 ID:hrgw31F60
好投手を作れれば、勝つ野球を東京で一番知っている高校なので、期待している。
常連校のT校、NS校の大雑把な野球はウンザリ。質の高い野球を高校野球ファンに
みせてください。昔の球児、中年の高校野球ファン

695東京の高校野球ファン:2010/07/26(月) 21:23:53 ID:rBQWwl/A0
修徳戦で、今大会初登板の野手P、岡君を2番手に起用した采配は、
とても勝つ野球を東京で一番知ってる高校の監督とは思えない采配だった。

696東京の高校野球ファン:2010/07/27(火) 12:40:02 ID:GhvP1MS.0
じゃあ誰が投げたら気が済んだの?
酷使してる遠藤?結果出てからタラレバ言うのは簡単だよ。
岡の調子が良かったんだろ

697東京の高校野球ファン:2010/07/27(火) 23:11:21 ID:8BFj/3r6O
高橋はどこの大学行くの?

698東京の高校野球ファン:2010/07/27(火) 23:44:32 ID:cSi2gikQO
恐らく創価

699東京の高校野球ファン:2010/07/27(火) 23:48:02 ID:8BFj/3r6O
なかなか強い大学行くね!
国士舘のいい選手が大学に上がらないから大学もレベルアップしないんだよな。

700東京の高校野球ファン:2010/07/27(火) 23:50:19 ID:M/Bwt2uY0
枠数が、あるから仕方ないじゃん

701東京の高校野球ファン:2010/08/07(土) 22:01:42 ID:WNO0RFVo0
監督どうっすか?

702東京の高校野球ファン:2010/08/31(火) 14:45:02 ID:iYFsqhE6O
>>693
高橋くんどこ大?

703東京の高校野球ファン:2010/09/01(水) 17:45:56 ID:ihkDVkjQC
新雄貴君は、レギュラーですか?

704東京の高校野球ファン:2010/09/04(土) 22:56:10 ID:l9tR/iH2C
初戦に鶴ヶ丘とは…
相手は2試合目だしキツいな。

705東京の高校野球ファン:2010/09/11(土) 03:28:18 ID:9HGGS8o2C
情報ないの?

706東京の高校野球ファン:2010/09/11(土) 10:03:51 ID:Mt/Y42oY0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12062196
動画の最後にハムスターを手で握りつぶす動画。
こいつをどう思う?

707東京の高校野球ファン:2010/09/11(土) 16:05:09 ID:eygxipTEC
鶴ヶ丘が勝ち上がったね。
今日の試合はエース隠して、しかもコールド勝ち。

かなりキツいかな

708東京の高校野球ファン:2010/09/12(日) 12:25:27 ID:NfchF0bQ0
卒業生の加藤は、国士舘大学野球部やめた?

709東京の高校野球ファン:2010/09/14(火) 01:50:59 ID:yDj2hVyMC

4番は長島?
エースは西川?

710東京の高校野球ファン:2010/09/27(月) 19:11:56 ID:QwRgbAOU0
初戦で帝京!どうなんだこれ?

711東京の高校野球ファン:2010/09/27(月) 19:31:51 ID:xGdfwCjUC
日鶴食べて、帝京も食べて、秋は強い

712東京の高校野球ファン:2010/09/27(月) 20:12:50 ID:yOXdHTIcO
新チームの帝京より
新チームの国士舘の方が
充実している

それほど不安視する事なし
むしろ初戦でよかったくらいの気持ちの方がよい。

713東京の高校野球ファン:2010/09/27(月) 20:18:14 ID:3tCYdJQI0
>>709
4番は友利
エースは遠藤

714東京の高校野球ファン:2010/09/27(月) 21:31:48 ID:vKeWMxUYO
>>713
エースは川内君じゃないんですね....

彼の活躍に期待したいです

715東京の高校野球ファン:2010/09/28(火) 00:18:39 ID:ct3MutZQ0
やったぁ 初戦で帝京!
秋は強いぞ国士舘!!

716東京の高校野球ファン:2010/09/28(火) 00:27:48 ID:yOXdHTIcO
>>715

帝京の掲示板NO.6576は国士舘ごときに…って書いてるけど自信過剰なのか?
彼は?(笑)

717東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 00:00:15 ID:iHaXgNwc0
国士舘VS帝京 大会を左右する一戦。第3試合か、昭島、石畳で長時間観戦は、お尻痛くなるらしいよ。

718ラブフォーエバァ:2010/09/30(木) 00:11:44 ID:KsYrjdIkC
>>717

おしり痛いの嫌だな

新宿からの球場の行き方教えてください。

でも遠いな でも見たいな

719東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 00:26:37 ID:pL/jCSmM0
普通に国士館が勝つと思います。

720東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 01:56:14 ID:8DmpGjDIC
>>719

聞いてないよ

721東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 07:21:52 ID:gTJ0CnxM0
箕野が岡をリリーフで使って自滅しそう・・・

722東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 08:58:13 ID:BTk0MsSkC
>>717
昭島は改修工事してきれいになりましたよ。
内野席はちゃんとした
ベンチですよ。外野席は芝生だけど。

723東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 11:18:05 ID:sKZ7k4qgO
>>721
彼は気持ちの強いピッチャー 
日鶴の好リリーフは素晴らしかった

724東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 14:04:33 ID:3tCYdJQI0
帝京は左打者が多いから西川先発じゃね?

725東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 14:42:18 ID:/o4t2xa20
>>723
地肩が強いし、ストレートに力はあるんだけど、変化球がちょっと・・・

726DNA:2010/09/30(木) 17:19:00 ID:waIcesFc0
国士vs帝京 ワクワクするなー

727東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 18:32:50 ID:91P0C2yEC
勝ったら選抜だぞ

728東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 18:39:18 ID:3tCYdJQI0
どうせ三高に負けるだろ?

729東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 19:17:34 ID:cx7FzawkO
>>727

福生がいますよ。

730東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 19:26:22 ID:3tCYdJQI0
>>729福生なんて都立じゃ少しはマシな程度で国士帝京の比じゃね−よ

731東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 19:46:57 ID:I6NNgqj.C
>>730
福生がいまっせ。

732東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 21:24:28 ID:U0.91Ghc0
福生にはクエルポがいまっせ。

733東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 21:30:54 ID:a5gJF0j2O
>>732

クエルポって、誰っ?

734東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 22:31:54 ID:SoZ6bFckO
>>732
クエルポは157キロのストレートに140キロ後半のカーブ、スライダー、シュート、130キロ代のフォークを投げるピッチャーです!

735東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 22:35:17 ID:a5gJF0j2O
>>734

助っ人留学生でっか?

736東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 22:39:43 ID:gASl0FW6C
>>734
それじゃ打たれるじゃん。

737東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 22:45:13 ID:l94wM6kEO
ガルベスもいるぞ

738東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 22:47:35 ID:a5gJF0j2O
>>737

ようわからんわ〜

739東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 22:56:09 ID:p8ducpYc0
クレスポはアルゼンチン代表

740東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 21:22:12 ID:nyZmfUi.0


クエルポはキューバの中学代表チームのエース。

741東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 21:22:45 ID:nyZmfUi.0


クエルポはキューバの中学代表チームのエース。

742東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 21:27:05 ID:QhhnXIkgO
25日雪谷に何体何で買ったの?

743東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 21:27:20 ID:QhhnXIkgO
25日雪谷に何体何で勝ったの?

744東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 21:45:19 ID:QkGKVyLU0
>>742
公式戦だったらシャレにならん誤字・・・

相撲じゃないんだから、みたいな(笑)

745東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 21:48:04 ID:EagU4Ma.C
>>743 2対1!

746東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 21:55:54 ID:QkGKVyLU0
練習試合とはいえ、都雪谷とあまり実力は変わらないんだな・・・

747東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 22:11:41 ID:227Pgan2C
雪谷のPは東京の左腕でも新チームなら3本に入るんじゃないか?

748東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 22:21:16 ID:QkGKVyLU0
>>747
左腕ってことは、控えの蔵本君が投げたの?

749東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 22:48:05 ID:oSBPppG.C
>>748

すいません間違えです。
雪谷の左腕ではなく右腕Tに苦戦したのです

750東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 22:52:14 ID:sKZ7k4qgO
>>745はガセ。

でたらめ書いてなにが楽しいんだろう…

751東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 22:53:52 ID:a5gJF0j2O
>>749
通称、とっつぁんにかいな!

752東京の高校野球ファン:2010/10/02(土) 08:10:52 ID:r7vrWLL20
>>750
データオタクさんは、もしかして国士館関係者ですか?

753東京の高校野球ファン:2010/10/02(土) 08:55:41 ID:l./aLg3E0
練習試合でも都立の雪谷と小平に負けてるようじゃ厳しい厳しいだろ

754東京の高校野球ファン:2010/10/02(土) 12:35:36 ID:v.jh3yRs0
雪谷は実力校だから負けても仕方ない。しかし、一年が逸材揃ったとはいえレギュラー奪えないようでは来年以降も思いやられるな。

755東京の高校野球ファン:2010/10/02(土) 12:53:41 ID:ubSiGz9w0
今日勝ったら「帝京キラー」の異名がつくな!
がんばってね!

756東京の高校野球ファン:2010/10/02(土) 16:45:54 ID:b1FVMYM6C
あと6アウト

757東京の高校野球ファン:2010/10/03(日) 16:55:33 ID:6ex2YDPgC
甲子園当確だな

758東京の高校野球ファン:2010/10/03(日) 17:06:43 ID:X48y1GCgO
今日は練習休み?箕野監督上柚木球場で観戦してた

759東京の高校野球ファン:2010/10/03(日) 17:32:47 ID:Xu8fuSzEC
>>757
三高に公式戦8連敗中なんで、すべては三高戦にかかってる。

760東京の高校野球ファン:2010/10/03(日) 20:21:30 ID:45VOtOr2O
国士舘のキャッチャー今年もいいらしいじゃん!去年も一昨年もいいキャッチャーいて育てるのがうまいのか?

761東京の高校野球ファン:2010/10/03(日) 20:34:31 ID:qRUhBwzgO
帝京戦のスタメン教えてください!

結局西川君じゃなくて、遠藤君だったらしいですね!

762東京の高校野球ファン:2010/10/03(日) 21:01:06 ID:FHMjfhCMO
>>760
国士舘クラスになれば
いいキャッチャーなんて
腐るほどいるだろ

763東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 09:46:22 ID:45VOtOr2O
>>762
腐るほどって… お前なかなか笑わしてくれるww

764東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 12:14:03 ID:cx7FzawkO

次は都福生とだ。

765東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 12:28:57 ID:slqUoZFw0

次はクエルポ君とだ。

766東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 12:34:37 ID:/BFVMFZAC
福生打線は侮れんで。

767東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 12:40:09 ID:NC1Kf.KE0
2日は国士舘を3日は昭和を観戦しました。
国士舘と昭和は機動力を武器にした似たチームです。
順当に対戦となると思いますが機動力対決好捕手対決が楽しみです。
まずは福生に続き成蹊と高輪台の勝者とですが昨日を見る限り昭和と見ています。

768東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 19:42:09 ID:2rIu7xQ60
練習試合で雪谷に負けたって本当?

769東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 19:55:05 ID:sKZ7k4qgO
>>768
負けてません

770東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 20:02:06 ID:2rIu7xQ60
じゃあ勝ったんですか?

771東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 20:08:53 ID:9PLeySaEC
>>770
だから負けたの!雪谷のスレッド見てみろ!

772東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 20:09:41 ID:2rIu7xQ60
ガセって書いてありますけど?

773東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 20:12:34 ID:sKZ7k4qgO
1年P3人の継投 被安打4で勝ちですよ

774東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 20:16:18 ID:2rIu7xQ60
雪谷は戸津くん?

775東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 20:24:11 ID:qbFHkzSEC
>>774
そうだよ。通称とっつぁん
って呼ぶらしいよ(笑)

結構 球速いよ!143くらい

776東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 20:26:03 ID:2rIu7xQ60
ちなみに何対何だったんですか?

777東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 20:26:37 ID:sKZ7k4qgO
戸津くんですよ

778東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 20:30:41 ID:sKZ7k4qgO
>>776
悪いんだけどこれ以上教えられない ごめんね

782東京の高校野球ファン:2010/10/05(火) 22:30:27 ID:OSITEhAU0
遅ればせながら「国士スレ」ぐんぐん伸びて来たぞ!
いいぞいいぞドンドン行けや!

783東京の高校野球ファン:2010/10/15(金) 15:57:00 ID:2LFXHlPk0
帝京に勝って勢いに乗るかと思ってたら
高輪に簡単にやられたね!
強ければこのまま勝ち上がるはずなのに???

784東京の高校野球ファン:2010/10/15(金) 18:28:00 ID:t9Y7wrxIO
どんとまいんどwwwwww

785東京の高校野球ファン:2010/10/28(木) 19:18:14 ID:Hj5HevjIO
久古くん


プロ入りおめでとう

787東京の高校野球ファン:2010/11/23(火) 01:07:39 ID:ks62RkwsO
原島巧

788東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 21:27:37 ID:QhhnXIkgO
外野は人工芝の工事始まってるみたいですね。

789東京の高校野球ファン:2011/02/12(土) 19:35:50 ID:a5gJF0j2O
昨年は夏・秋と帝京を敗って帝京キラーになりましたが、肝心な試合でこけてしまいました。この冬の間に体力作りを含め、更なる成長・進化を遂げているんでしょうか?非常に気になるところです。

790東京の高校野球ファン:2011/02/12(土) 19:42:28 ID:IuUKQHsc0
>>789
国士舘は帝京キラーなんだけど、東海大高輪台が国士舘キラーなんだよな・・・

791ファン:2011/02/14(月) 11:38:30 ID:QhhnXIkgO
とうとう外野人工芝完成しましたね! 見ましたがやはり綺麗でしたよ!

792東京の高校野球ファン:2011/02/23(水) 23:27:34 ID:HNDreR2E0
荷川取君の行方が気になる・・
 彼は確か国士にはスポ推薦だったよな・

794東京の高校野球ファン:2011/02/24(木) 08:25:17 ID:jncsTgio0
>>793
トレーナーとかの専門学校に行ったんじゃなかったっけ?

795東京の高校野球ファン:2011/02/24(木) 10:55:12 ID:/m8BqKGQ0
どうなの相馬は?

796東京の高校野球ファン:2011/02/26(土) 22:33:08 ID:HNDreR2E0
菅谷も気になる

797東京の高校野球ファン:2011/02/26(土) 22:47:03 ID:HNDreR2E0
野球部に品川区・大田区出身中学の選手っていない気がする

798東京の高校野球ファン:2011/02/26(土) 22:57:14 ID:fKoe6NT6C
>>797
多分いないと思う。

799東京の高校野球ファン:2011/02/26(土) 22:59:02 ID:snj5w.OsC
>>797
だからそれって何の意味があるの?

800キリ番:2011/02/26(土) 23:00:33 ID:N2xdIROsC

┏━┓┏━┓┏━┓
┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┣ ┫┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━┛┗━┛┗━┛

801東京の高校野球ファン:2011/02/26(土) 23:08:02 ID:HNDreR2E0
799へ
 品川区在住だからです。 中学が大田区だからです。

802東京の高校野球ファン:2011/02/26(土) 23:13:34 ID:HW1fQVa.C
>>797
品川区と大田区の中学生は東海大高輪台、東京実業、都立雪谷などに行くでしょ。あるいわ川崎の桐光学園とか。君はまだ、国士初体験だな。(笑)(笑)(笑)

804東京の高校野球ファン:2011/03/01(火) 17:36:14 ID:HNDreR2E0
775www
戸津君はそこまで速くないだろう。 130ぐらいだろう。

805東京の高校野球ファン:2011/03/01(火) 18:33:06 ID:wMdf.7As0
戸津君は135ぐらいだね。

806東京の高校野球ファン:2011/03/01(火) 22:49:56 ID:HNDreR2E0
2009年はひょろっとしてたのにね。 そのときは125くらいだったね。
決勝戦で投げてたよね

807東京の高校野球ファン:2011/03/02(水) 21:59:40 ID:3tCYdJQI0
3/16(水)浦和学院と練習試合

808東京の高校野球ファン:2011/03/02(水) 22:20:02 ID:HNDreR2E0
どこで?

809東京の高校野球ファン:2011/03/02(水) 22:38:05 ID:Swfh/RSA0
関東チャンピオンの浦和学院に勝てるか楽しみ!!

810東京の高校野球ファン:2011/03/02(水) 23:08:56 ID:HNDreR2E0
国士舘Gかな?

811東京の高校野球ファン:2011/03/04(金) 19:31:43 ID:a5gJF0j2O
今年は期待してええんか? どうなん?

812東京の高校野球ファン:2011/03/04(金) 21:20:58 ID:8rxDrGv.C
>>811
今年は去年ほどレベルは高くないみたい。今年の東東京は甲子園行っても初戦で敗退じゃね?

813東京の高校野球ファン:2011/03/04(金) 21:30:34 ID:a5gJF0j2O
>>812
そうですか。今年の東東京は抜きん出た学校はありませんか。しかし国士のテーマにのって応援し続けますわ。

814東京の高校野球ファン:2011/03/05(土) 11:27:22 ID:lRERdSGs0
>>812
■選手権 東東京代表の成績■現在、初戦突破7年連続継続中。1勝しか出来なかったのは2005年の国士舘のみ。

2010年 関東一 ○○○●ベスト8
2009年 帝京   ○○●ベスト8
2008年 関東一 ○○●
2007年 帝京   ○○○●ベスト8
2006年 帝京   ○○●ベスト8
2005年 国士舘 ○●
2004年 修徳   ○○●ベスト8

817東京の高校野球ファン:2011/03/09(水) 02:05:03 ID:DljiRsxU0
http://space.geocities.jp/yoshikawaasuka/

819東京の高校野球ファン:2011/04/03(日) 15:27:23 ID:LItNFIX.0
遠藤はどうした?

820東京の高校野球ファン:2011/04/08(金) 14:02:23 ID:3OwW81bQC
熱い試合してるな。
二度の敗戦の危機を脱して延長13回へ。
試合時間も四時間を越えた。

821東京の高校野球ファン:2011/04/08(金) 14:24:37 ID:qvV4w65g0
高野連によると、14回裏で決着したみたいですね。
サヨナラホームランですか?
おめでとうございます

822東京の高校野球ファン:2011/04/08(金) 14:25:02 ID:ZNiEO3g2C
負けたと思ったらさよらな勝ちアッパレ!
菅生日二と西の強敵を劣勢から連続で良くうっちゃった。
関東大会見えたな。

823東京の高校野球ファン:2011/04/08(金) 14:26:57 ID:X8sfBFCY0
夏の三高−鶴高、秋の佼成−東亜以上の白熱戦のようですね。

824東京の高校野球ファン:2011/04/08(金) 15:06:42 ID:sykkfXhY0
昨春の日大鶴ヶ丘と佼成学園の試合(延長15回)を彷彿とさせますね。
その試合で勝った日大鶴ヶ丘は春大を優勝。国士舘もそうなるといいですね。

825東京の高校野球ファン:2011/04/08(金) 15:16:40 ID:.YYdRJj.C
おもろあつい試合するな今年は

826東京の高校野球ファン:2011/04/08(金) 16:01:20 ID:Fv3Oz.3sC
優勝しろよ〜

827東京の高校野球ファン:2011/04/17(日) 01:40:42 ID:VRrLBkSEO
ひと冬越して、打撃陣はパワーアップしたけど、投手陣はまるで成長していないな。

特に遠藤が去年の夏から全く成長の跡を感じない。

夏は岡がエースでもいいんじゃないか?

遠藤は今のままでは夏はベンチ入りも厳しいかもな。

828東京の高校野球ファン:2011/04/17(日) 09:36:45 ID:dGtweHdg0
昨日の川内先発、2番手岡という投手起用の目的は何だったんだろうね。

遠藤、西川、本村の投手3本柱を、夏を見据えて隠したかったのかもしれないけど、
結局、苦し紛れに投入して、打ち込まれたのでは何の意味も無いと思うんだが。

だったら、オーソドックスに遠藤か西川のどちらかを先発させて、
リリーフに川内、岡、もしくは本村、終盤の状況に応じて、
遠藤か西川のどちらか先発しなかったほうを投入する形でもよかったのではないか?

829東京の高校野球ファン:2011/04/17(日) 10:34:14 ID:VRQzpTf.0
二松学舎の打線は凄いが
まさか、ゴールドとは。
夏も?なぁ。

830東京の高校野球ファン:2011/04/17(日) 11:51:43 ID:LS8SMiFE0
箕野監督を始め、指導陣に投手経験者がいないな。

あの元巨人の桑田さんでさえPL時代は臨時の投手コーチから
指導を受けていたのに。

で、永田前監督でさえ「僕は野手で、投手出身ではないために」
ということで岩下氏に投手コーチとして招聘したくらいだし。

松下電器から臨時の投手コーチはお願いできないのかな?
今の指導体制では投手の底上げは今後も見込めないと言わざるを
得ないだろうし。

831東京の高校野球ファン:2011/04/20(水) 16:00:36 ID:XJPc5yiUC
二松学舎の控え投手をKO出来なかった打撃陣はどうでしたか?

832東京の高校野球ファン:2011/04/20(水) 17:11:02 ID:DUAgbHeU0
岡以外は並の選手でベスト8は監督の手腕だよ。甲子園に行った代も二松をコールドして勢いついた
感じがします。確かに投手の出来が悪かったし、二松も控えの投手の出来が良かっただけ、帝京の伊藤
は、国士舘が烙印押した感があるけど世田谷学院戦で、普通以下の投手に落ちたから国士舘も日大鶴ケ丘
の投手に競り勝ったあの気迫で夏に二松に勝ってください。

833東京の高校野球ファン:2011/04/25(月) 10:52:45 ID:QhhnXIkgO
昨日久古プロ初勝利しましたね!

834東京の高校野球ファン:2011/04/27(水) 17:26:30 ID:a2vMjiBI0
鈴木龍之介君、池山君は上で続けているのでしょうか?
2人とも好きな選手だったのでどなたかご存知ですか?

835東京の高校野球ファン:2011/04/27(水) 21:52:59 ID:QhhnXIkgO
>>834 鈴木は国士舘大学の準硬式で池山は警視庁就職だった気がします!

836東京の高校野球ファン:2011/04/28(木) 10:42:36 ID:a2vMjiBI0
>>835 有難うございます

837東京の高校野球ファン:2011/04/28(木) 18:10:26 ID:KjjwmQKA0
菊池にコーチさせればいいんじゃない?
彼はいまなにやってんだ?

838東京の高校野球ファン:2011/04/28(木) 22:11:56 ID:ltmQ1qlkO

去年までいた高橋直樹君はどこか上でやってるのでしょうか?


知ってる人いたら教えて下さい。

839東京の高校野球ファン:2011/05/10(火) 22:21:26 ID:ohwDcPuQ0
>>838

高橋直樹は創価大学硬式野球部でしょ

840東京の高校野球ファン:2011/05/11(水) 17:44:18 ID:pERBJn4I0
去年のトップバッターはどこかで野球を続けてるのでしょうか?
小柄ながら、ドカベンの殿間のようないい選手でした

841高校野球情報.com:2011/05/23(月) 11:24:36 ID:WbR0kd0o0
高校野球情報.comの高校別ページに書き込み機能が付きました。
是非ご活用ください。
高校野球情報.comスタッフ
http://tokyo.hb-nippon.com/schoolinfo/1543

842東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 19:34:12 ID:5knbO1nQC
今日は引退試合だね

843東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 23:33:29 ID:kBVM2BeIC
頑張れ!!落合福嗣くんも応援してるぞ(゚o゚)/きっと…。

844東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 01:29:11 ID:wRrbLTaMC
引退試合でレギュラー出すなよ(怒)

845東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 03:07:57 ID:6757KugcC
>>844
引退試合で国士舘にレギュラーだされたの?(笑)でも引退試合は勝ち負け関係ないし、各学校のレギュラーたちの夏予選前の厄除けみたいなものだから気にしない方がいいよ。

846東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 03:26:42 ID:0aEi4U2IO
>>845
引退試合とは?
各学校…とのことですが、学校は決まっているのですか?(東東京の選抜とか?)
素人の質問でスミマセン。

847東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 08:16:02 ID:r2NSir.QC
ベンチに入れなかった3年生に『もう、夏の大会は戦力じゃないから、もう野球は辞めて名門国士舘大学を目指して勉強頑張れよ!とエールを送る試合でしょうか?』

848東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 21:46:23 ID:n80LoYQUC
国士舘の人って、まだソリを入れているんですか?

849東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 22:13:59 ID:9dZwtLc6C
>>846
各学校とやるわけない。
1チームとしかやらんよ。

850東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 22:37:41 ID:1N2RgofIC
>>846
ベンチ入り出来なかった三年生ために用意した練習試合じゃないの?

851東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 23:02:13 ID:WvgVZI56C
>>850
ベンチ入り出来る、出来ないは関係ない。引退試合はお疲れ試合だよ。3年生を労ってあげるイベントだよ

852東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 19:08:39 ID:3vh7M0Yw0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

853東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 12:35:00 ID:VRrLBkSEO
こりゃ厳しいな…。

やはり春から夏にかけて打撃練習を月四回しかやらなかったのは響いたな。

選手個々の能力は高いが、完全な打ち込み不足。

夏は打撃が制すと言ったけど、まさにその通りかな。
今後はもっと打撃練習を増やすのと明らかにメンタル面が弱い。

メンタルトレーニングを取り入れないとダメだな。

それと遠藤は一年間、まるで成長しなかったな。
エースは岡で良かった気がする。

854東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 21:32:09 ID:ymopFxH60
異例の序盤での敗退なのに書き込みが少ないのも寂しいですね。

855東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 21:48:55 ID:VRrLBkSEO
呆れて書き込みする気にもならないだけだよ。

856東京の高校野球ファン:2011/07/14(木) 00:11:43 ID:ehbPdNlY0
終わってしまいましたね。
こんなに早く終わるとは思わなかった。

箕野監督が就任して6回目の夏で3回目のコールド負け。
もう少し指導法を見直して欲しいな。
守備や走塁を強化するのもいいけどそれ以上に打撃も強化しないと。
打撃あっての走塁、打撃あっての守備ですよ。

来年が箕野監督にとっていよいよ勝負の1年になるでしょう。
ここでダメなら間違いなく監督交代に学校側は動くよ。
これは断言して良いでしょう。
もう5年間見守ってきたんだからそろそろ結果出さないと。
今日の試合終了後でさえ「箕野辞めろ!!」の声がかなり多かったよ。
今までで1番多かった。

ともあれ、明日からの1年間が本当の勝負。
もう猶予期間はないよ。

857東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 20:51:25 ID:5Oz83EhQ0
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
ttp://akb.cx/QvQ

858東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 10:45:08 ID:iaiTV0kwC
帝京対関東一の対戦結果だけど関東一も帝京には勝てないね。

1990年代以降の対戦成績

2011夏 ○帝京6‐1関東一●
2008夏 ●帝京5−9関東一○
2007夏 ○帝京7−3関東一●
2007春 ○帝京20−6関東一●(5コールド)
2005秋 ○帝京10−6関東一●
2004秋 ○帝京6−3関東一●
2002秋 ○帝京3−1関東一●
1998夏 ○帝京7−6関東一●
1998春 ○帝京4‐3関東一●
1994夏 ●帝京2‐4関東一○
1992春 ○帝京 ‐ 関東一●
1990秋 ○帝京 ‐ 関東一●

859東京の高校野球ファン:2011/08/16(火) 21:32:36 ID:s5av3NZ.0
栄冠ナインじゃ そこそこ レベル

860東京の高校野球ファン:2011/08/17(水) 09:41:21 ID:1adURF2wC
今、コーチは誰がしてるの

861東京の高校野球ファン:2011/08/19(金) 12:20:17 ID:rO9vOt.Y0
この秋は頑張ってくれよ。

862東京の高校野球ファン:2011/09/19(月) 22:36:34 ID:j4dMdfaI0
なぜ負けた

863東京の高校野球ファン:2011/09/20(火) 16:45:38 ID:Kw2rzhIg0
仕方ないが、これが今の実力だな、足立西は良いチームだったよ。差があった。

864名無し:2011/09/20(火) 18:56:53 ID:hDB8QuS20
差とは意味深だね。
個の能力は埋め難い差があったよ。

865東京の高校野球ファン:2011/09/21(水) 10:40:53 ID:8ijfWxYc0
国士舘は野球推薦やめたの?
夏の初戦大敗と言い今回の敗戦と言い・・・

ちなみに成立もやめるらしいね

866東京の高校野球ファン:2011/09/21(水) 17:05:05 ID:fwmUfwk60
西川が投げたのか?

867東京の高校野球ファン:2011/10/02(日) 00:30:54 ID:M6X9XPCM0
国士舘は昨年まで
本大会出場22年連続出場で新記録達成校だったんだが・・・
残念

868東京の高校野球ファン:2011/10/02(日) 22:12:42 ID:ql.230Xk0
毎年戦力の変わる高校野球にあって安定した成績を残してきた偉大な成績。安定感は東で1,2を争うが、このまま低迷しないためには、秋、冬地獄の練習をしないといけない。

869東京の高校野球ファン:2011/10/17(月) 00:38:32 ID:VDGsgqGA0
国士、心機一転、再出発!

870東京の高校野球ファン:2012/02/19(日) 11:21:27 ID:nFAHm7DgO
国士舘最近はどうですか?良い新入生入りますか? 他県の者ですが応援しています。

871東京の高校野球ファン:2012/03/25(日) 09:58:16 ID:ALEv26vE0
あらら、また関一とかよ。
コールドは勘弁してくれよ!
その前に東海大高輪か、、、??

872東京の高校野球ファン:2012/03/25(日) 14:02:20 ID:eXaPYTx20
東海高輪ごときに連敗は勘弁

873東京の高校野球ファン:2012/03/25(日) 17:49:17 ID:BatJM6GQ0
その前に、小平に負けるね!!

874東京の高校野球ファン:2012/04/02(月) 23:07:53 ID:3vUY3h620
なんであんなに部員少ないの?

875東京の高校野球ファン:2012/04/03(火) 12:21:32 ID:yTDFR.Lg0
もう連敗してんじゃん。

876東京の高校野球ファン:2012/04/05(木) 20:44:56 ID:Hi36ZupI0
小平にコールド勝ちは価値ある勝利ですか?

877東京の高校野球ファン:2012/04/05(木) 20:51:15 ID:MIwLwBMI0
>>876
全く価値無し

878東京の高校野球ファン:2012/04/07(土) 14:59:41 ID:fJQ.hl/Y0
高輪台にはやっぱり、勝てなかったか。

879東京の高校野球ファン:2012/04/07(土) 15:36:22 ID:BatJM6GQ0
天狗になってるから勝てないんだよ!!

880東京の高校野球ファン:2012/04/07(土) 15:49:37 ID:Wds/eqZs0
弱いチームに大量得点して自分達は強いんだと勘違いしてんじゃねーか?
本当に監督代わってから負け(特にコールド負け)が多いな。
真面目にメンタル面どうなってんだ!
相手を舐めるチームは勝てんよ。

881東京の高校野球ファン:2012/04/07(土) 16:44:57 ID:BatJM6GQ0
ほんとだよ!だから勝てない!名門校台無しだね!

882東京の高校野球ファン:2012/04/07(土) 18:18:55 ID:0d4TUkqI0
4年前秋の優勝以来、年々弱くなっていっているように感じるのは私だけですかね 機動力発揮しないと普通のチームにしかみえないのですが。。。
まだ昨年春はまだ打てたから少しは強くみえたけど、今日のように打てないと中堅以下のチームにしか見えないですね。
あの頃がなつかし−です。。。。。

883東京の高校野球ファン:2012/04/08(日) 01:10:40 ID:yTDFR.Lg0
東海高輪ごときに連敗は勘弁?
3連敗じゃねぇーか。
しかも、力負け。

884東京の高校野球ファン:2012/04/08(日) 14:24:55 ID:KjjwmQKA0
監督交代みたいだよ

885東京の高校野球ファン:2012/04/08(日) 15:21:54 ID:qvV4w65g0
みののはパナソニック辞めてきたんでしょ。交代はないでしょ

886東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 20:52:20 ID:T3NEL5u60
地元だから予選の試合見たいと思うんだけど駒沢ってバックネット裏で見れますかね?
内野席しか入れないんでしょうか?

887東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 21:07:27 ID:IHJGKLLc0
雪谷に勝てるんですかね?
永田さん時代なら、負ける心配なんて微塵もしない相手だが。

888東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 21:22:07 ID:7qjJj6c.0
負けるよ(^^;;

889東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 22:29:46 ID:4TjA.RTc0
今の選手はやる気が違います。
ベクトルが同じ方向に向いており気持ちが変わり期待できるでしょう!!
帝京戦が勝負と見ます。

890東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 02:11:05 ID:6SltRtNw0
成城学園と五分の勝負してるのだから帝京の名前を口にするのはおこがましく感じます。
その前の相手を見下せるような力にはとても見えません。
芝とは五分でしょうがその次の雪谷はシードなのですから相手が格上です。

891東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 16:54:22 ID:fPFlRsUA0
雪谷は正直侮れない。
結果見ても、今年は互角以上かも?
マジ帝京なんてとてもとても。

892東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 00:01:05 ID:nFAHm7DgO
東京在住ではありませんが、まず目の前の敵を倒して行きましょう。応援しています。

893東京の高校野球ファン:2012/07/19(木) 01:37:56 ID:LCzU.luY0
国士舘夢想

894東京の高校野球ファン:2012/07/20(金) 12:48:50 ID:v.NPQorI0
シニアや他の良い選手を起用して、中学から全然伸びてない
監督の手腕が問題だ。あと2年も続くと良い選手来なくなるよ。

895東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 20:52:52 ID:g0vZbRPs0
雪谷に勝ちましたね!
まあ勝ってあたりまえの相手に延長ですか・・・。
帝京とどこまでたたかえるかですね。

896東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 21:51:10 ID:8TJFQnkk0
何があたりまえだよ。ノーシードのくせに。勝ったら当たり前ですか?

897東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 00:18:29 ID:vVXdslzE0
雪谷と国士舘じゃ実力に大差ないでしょう。それを勝って当たり前と言っているのは。

898東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 00:27:24 ID:nFAHm7DgO
ノーシードはダメなのか?
どこのチームもみんな頑張れ!応援してます。

899東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 00:28:45 ID:gxznf9zwO
あれだけの環境で日々練習ができうらやましいですよ

900東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 00:29:25 ID:lNfQBuLs0
今日は久しぶりにブチを見たが頭髪は白いものが多く、皆にニコニコしてた。昭和時代では考えられない光景だった。

901東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 00:40:43 ID:FcywnuV20
勝ってあたりまえの相手などという台詞は格上の雪谷さんが口に出来る言葉ですよ。
まだわからないのですか?
次の千歳丘を見下して新たな黒歴史を刻む可能性が高いのに。

902東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 18:12:44 ID:4TjA.RTc0
選手に意識が今までと全く違います。
春に高輪台に負けて選手たち、スタッフは悔しくて泣いていました!!
それを見てこのチームは変わったと思いました。
同じ方向に進んでいるためチームワークが

903東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 18:14:23 ID:4TjA.RTc0
生まれました。
個々の能力が高い選手が多いのであとはチームワークだと思っていました。
それを手に入れたのだから雪谷にも勝てたと感じます。
今年は帝京倒して甲子園にいくでしょう!

904東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 20:59:15 ID:k3wkTVaw0
勝って欲しいからあえて苦言を呈します。
先の相手を見ているから毎回苦戦しているのでは?
次の相手のことも帝京の先のことも頭に無いようですから意識の高さはしれてます。
もっと謙虚にしていたほうがよさそうです。

905東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 21:01:21 ID:7qjJj6c.0
日本語勉強したら?

906野球ふぁん:2012/07/24(火) 11:54:38 ID:myxNjE060
17の新君はなぜ投げさせないのでしょうか?左でいい真っ直ぐも持っているのに。ケガですかね?

907東京の高校野球ファン:2012/07/26(木) 21:32:27 ID:0FPKTfUY0
国士舘のブラバンの、曲のバリエーションの多さには惹かれる。
甲子園で見てみたい気する&国士舘ファン、関係者の人たちはうらやましいなあ。

908東京の高校野球ファン:2012/07/27(金) 11:06:40 ID:B2xfWH2.O
バントしてよ…

909東京の高校野球ファン:2012/07/27(金) 12:35:31 ID:PGdq/z9E0
まずはおめでとう


そして帝京に勝ったからといってまだまだ油断してはいけません。

めざすべきものはまだ先にあります。

頑張れ国士!!

910東京の高校野球ファン:2012/07/27(金) 12:38:37 ID:VcNdJnRMO
決勝進出おめでとうございます。
強攻策で一貫して攻め続けた姿勢は素晴らしかった!
1イニングで怒濤のように攻めかかり、繋がる打線は物凄い集中力ですね。
攻守に粘りがあって逞しいチームですね。
決勝も頑張れ!

911東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 10:12:55 ID:vaKMW/PE0
国士舘頑張れ!
雪谷の分も頼む!

912東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 11:41:24 ID:nFAHm7DgO
雪谷、帝京等の分も頑張って下さい。
神宮球場に応援に行きます。

913東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 14:56:33 ID:Jj26n6i.0
9回土壇場で追いつきましたね。
素晴らしい粘りです。

914東京の高校野球ファン:2012/09/08(土) 14:01:28 ID:EV22eqOM0
今日の試合を観戦されていた方、試合結果を教えて頂けますか?
宜しくお願いします。

915東京の高校野球ファン:2012/09/08(土) 19:02:25 ID:ioc5pnAM0
国士舘は葛西南に14-0で勝利しました。

916東京の高校野球ファン:2012/09/08(土) 19:50:25 ID:EV22eqOM0
有難うございます。
東京都高等学校野球連盟のホームページで、夕方確認しました。
一次予選は、リアルタイム速報がないので、試合結果が、随分後でないとわかりませんよね。

917東京野球フアン:2012/09/23(日) 10:09:44 ID:72KPkGfY0
秋季東京都高校野球 一次予選 21ブロックB 決戦
対 立正 14対0  5回コールド勝ち 本大会へ進出

918東京の高校野球ファン:2012/09/23(日) 11:19:47 ID:0/K9iVXYO
国士舘14対0立正
5回コールド
国士舘エラー2個内野はバタバタしたかんじ。
1回裏の9点でジエンドの試合。
1回裏もエラー2個と四球がなけりゃ0点か?内野が慌てた感じが惜しい。

919東京の高校野球フアン:2012/10/10(水) 15:05:07 ID:72KPkGfY0
10/8(月) 秋季本大会 国士舘対都紅葉川
        国士舘津島ー眞下の入れ替わり完封リレーで
        7対0 7回コールドで3回戦進出決めた

920東京の高校野球フアン:2012/10/10(水) 15:20:49 ID:72KPkGfY0
10/14(日) 秋季 安田学園対国士舘 都営立川 10:00- 予定
      夏の大会経験者4名残る安田学園の戦力との激戦を期待したい

921東京の高校野球フアン:2012/10/14(日) 15:43:49 ID:72KPkGfY0
秋季大会はベスト8進出ならず残念でした。
あと一歩攻守に力不足でした。
今後のチームづくりに期待します。

922東京の高校野球ファン:2012/10/25(木) 22:43:58 ID:GuuThqxI0
ホークス5位  新垣勇人 国士舘−横浜商大−東芝

923東京の高校野球ファン:2012/10/26(金) 01:13:26 ID:s8GcXZkE0
新垣来年28歳だろ。
よく指名したな。

924東京の高校野球ファン:2013/01/15(火) 12:52:32 ID:YaBd7PBg0
いじめは駄目だよ!
学校側はどうするの??

925東京の高校野球ファン:2013/01/15(火) 13:48:01 ID:6BI35WUQ0
でたなキチガイ。

926東京の高校野球ファン:2013/02/06(水) 19:43:15 ID:2.kp7Hn20
打倒!國學院久我山高(炎)

927東京の高校野球ファン:2013/02/07(木) 10:19:14 ID:WD3NYyEA0
昨夏の決勝は、あのタイミングで西川君を代えたのが惜しまれる。

結果的に、あの回の1点が最後に響いた。

929東京の高校野球ファン:2013/02/07(木) 11:24:12 ID:WD3NYyEA0
いい役者は揃ってるんだけど、監督がねぇ・・・

934東京の高校野球ファン:2013/02/08(金) 09:50:59 ID:2.kp7Hn20
>>654今年の夏は、18年ぶりに西東京大会へ戻った為、日大第三高の強力打線にご注意を!

935東京の高校野球ファン:2013/02/20(水) 23:38:31 ID:xbOycUQ.0
>>654もし、今年の春季高校野球東京大会と第95回全国高等学校野球選手権記念西東京大会で強敵の日大第三高と激突したら、日大第三高対策を!試合前に日大第三高の強力打線をビデオで分析して試合の本番、ここは正念場で頑張りましょう!

936東京の高校野球ファン:2013/02/21(木) 02:08:08 ID:uc.gsv0g0
>>935
君はロングパス得意だね。

937東京の高校野球ファン:2013/02/21(木) 06:44:20 ID:fkQuvdVI0
日大第三高。
言いずらいな。

938東京の高校野球ファン:2013/02/21(木) 08:01:18 ID:uc.gsv0g0
高野連の表記である「日大三」、もしくは一般的な表記である「日大三高」のどちらかにすべきだ。

939東京の高校野球ファン:2013/02/21(木) 19:53:30 ID:GMM5xm4w0
国士は正念場が、このところ続いてるな。
西の方がレベルが高いみたいだけど、すぐに順応するんじゃないか。

940東京の高校野球ファン:2013/02/21(木) 21:43:15 ID:uc.gsv0g0
戦力と結果のかい離という点において、箕野氏は二松学舎の市原氏を超える名将になれるような気がする。

成立と安田の甲子園初出場をアシストしてから西に帰ってくるあたりも流石だった。西では秋将軍にすらなれない悪感も・・・

941東京の高校野球ファン:2013/02/22(金) 19:33:32 ID:GMM5xm4w0
明後日の24日 14時30分から春季大会の一次予選の抽選会だね。
早いものだ。

942東京都の高校野球:2013/04/05(金) 12:00:57 ID:KsYVCLX60
勝ったみたいだね。
しかし、秋に4番打っていた津島君いないけどケガ?

943東京の高校野球ファン:2013/04/05(金) 12:28:42 ID:PKNjvdDsO
スコア教えてください。

944東京の高校野球ファン:2013/04/05(金) 13:08:26 ID:0pgopD160
3ー0です。
本塁打 1本出ました。

946東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 09:31:40 ID:PKNjvdDsO
昨日の試合両チ―ムの安打数教えてください。

947東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 21:09:45 ID:aiPODZAQ0
>>946
大成関係者の方でしょうか?

具体的な本数は数えてませんが、大成は5本以下だったと思います。
国士舘のエース左腕のカーブとストレートのコンビネーションに最後まで翻弄されていた感じです。
一方の国士舘もそんなにヒットを打っていたわけではなく、5番の左打者の一発もありましたが、総本数は一桁だったと思います。

948東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 22:42:14 ID:zu1FdC2U0
明日は楽勝だろ
余裕綽々ノンビリオッケー
二軍でも十分だろよww

949東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 09:33:52 ID:TsRbow4Q0
1年でベンチ入りしてる子って誰?

950東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 09:41:15 ID:aiPODZAQ0
1年の子はベンチ入りしてなかったと思うけど、、、

951東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 14:08:55 ID:rPjcy11w0
延長で帝京に惜敗。惜しかったですね。

952東京高校野球ファン:2013/04/07(日) 18:16:31 ID:qaaKzR/I0
帝京戦は楽勝じゃなかったみたいだけど?

953東京の高校野球ファン:2013/04/08(月) 19:21:01 ID:Yvy/J/U20
ドンマイだな
夏は楽勝で甲子園で優勝できるよ

954東京の高校野球ファン:2013/04/12(金) 05:14:54 ID:pR6cGUJw0
調布シニアの一柳君って子は入学してる?

956東京の高校野球ファン:2013/04/29(月) 23:16:13 ID:G.CrbvOI0
今年の1年生はどうですか?

958東京の高校野球ファン:2013/05/19(日) 11:33:16 ID:Kz2uoekw0
夏の大会の東*西東京大会抽選日は6月15日ですね。
17年ぶりの西東京復帰で、どこまでやってくれるのか、今から楽しみにしています。

959東京の高校野球ファン:2013/05/25(土) 00:17:12 ID:EzP63eyA0
>>958国士舘高の夏の高校野球西東京大会の試合は18年ぶり。今年こそ、8年ぶり2回目の甲子園切符と西東京大会悲願の初優勝を目指して頑張ります。

960東京の高校野球ファン:2013/05/26(日) 18:30:04 ID:xY.puCZQ0
T1リーグの国士舘がT3リーグの正則学園に負けたのは、ちょっとした番狂わせだな

968東京の高校野球ファン:2013/06/17(月) 21:58:45 ID:zRMM4Lxg0
どうしてもユニフォームが好きになれない・・・

972東京の高校野球ファン:2013/06/24(月) 18:25:03 ID:RX5eqONo0
国士舘の野球部はツイッター禁止なんだよな

973さくま心央(みお):2013/07/03(水) 01:51:02 ID:RSwY2zho0
日大第三高に勝てますように!

974東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 16:56:37 ID:v8mVjQYs0
MXテレビに津島君が出てたけど、試合に出て大丈夫なの?

975東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 17:04:03 ID:FAbu8Ty.0
津島くんなんかあったんですか?

976東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 17:27:47 ID:v8mVjQYs0
家庭の事情ですね。
辞退にならないようにしてしてください。

977東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 19:54:40 ID:hlnOCaRc0
俺の時は高野連から自粛を言われたが、何故に国士舘は大丈夫なのか?
不公平だよ。

978東京の高校野球ファン:2013/07/24(水) 11:08:06 ID:OCaQCemo0
津島君のお父さんが反社会勢力という情報はガチですか?

979東京の高校野球ファン:2013/07/24(水) 11:11:18 ID:v8mVjQYs0
気になったのですが、国士舘の選手はストッキングを履いてないのですか?
茶色のソックスで良いの?

980東京の高校野球ファン:2013/07/24(水) 20:02:16 ID:fSkwZlGs0
<<978
ガチ!!今は小菅に居るそうです。
フルネームで検索すると事実が解ります。

981東京の高校野球ファン:2013/07/24(水) 20:45:05 ID:7Ffiw58g0
こういう情報こそ削除お願いします。

982東京の高校野球ファン:2013/07/24(水) 20:49:54 ID:ddO8KuQk0
こういう事は書いてはいけないね。選手は頑張っているわけだから。

983東京の高校野球ファン:2013/07/24(水) 21:06:04 ID:v8mVjQYs0
ニュースや新聞、報道は実名で出てました。事実から逃げられないのも現実です。

984OB:2013/07/24(水) 23:32:37 ID:Cu1Odtmk0
おい!
事実か何か知らないがお前は
何がしたいの?
下らない書き込みするな!

985東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 07:23:56 ID:j0a2Y6IE0
津島は四人兄弟の上から二番目。
お母さんきれいな人だね。

986東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 07:27:55 ID:VlWUM/6.0
おいらは、ドラマー*
ヤクザなドラマー*

987東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 07:36:03 ID:OCaQCemo0
>>985
そりゃ極妻だからな!?

988東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 07:59:20 ID:VlWUM/6.0
イナズマでも893でも、関係ない!
とにかく次も勝て!
そこんとこ夜露尿苦!

989東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 12:01:02 ID:CtLo9Aso0
犯罪者の子の球児は沢山います。出場の基準を高野連ははっきりするべきだ。とくに反社会的ヤクザの球児については。

990東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 13:36:23 ID:.mOnQMFQ0
生徒には無関係。
すべての〇〇に公平に教育の機会は与えられるべきだから。

991東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 13:37:44 ID:.mOnQMFQ0
〇〇の部分はNGワードでした。
部外者参入失礼しました。

992東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 14:20:47 ID:OCaQCemo0
明日の日野戦は「仁義なき闘い」だな!?

993東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 20:07:03 ID:RtMISeC60
知らない父兄もいたみたいです。さすがに学校も特待生を処分出来ないか。周りの父兄も主力選手が居なくなると困るから,知らないふりですね。大人の事情って奴ですね。

994東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 21:16:36 ID:.bseFDkc0
津島義信さん?

995東京高校野球ファン:2013/07/25(木) 21:39:49 ID:qaaKzR/I0
日大三高を倒せると
本物だけど

996東京都の高校野球ファン:2013/07/25(木) 21:50:51 ID:Cu1Odtmk0
間違いなく当事者と関係あるやつの書き込みだな。妬みと恨み。情けない。こんな書き込みして楽しいか?

997東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 22:00:26 ID:Tnd35Dds0
ホント、悲しい奴ばかりだね。

998東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 22:07:35 ID:LTWBnYMY0
津島君は卒業したら関東連合に入ればいい

999東京の高校野球ファン:2013/07/26(金) 01:22:24 ID:89zXpITo0
まじで管理人しっかりやれよ。野放しかよ。
きっつい練習して頑張ってる高校生であって、なんか本人がしたんか?
強豪校でメンバーになることがどれほど大変か知らんだろ?

1000東京の高校野球ファン:2013/07/26(金) 02:11:09 ID:6PSw2arQ0
東の他校を応援していますが国士舘も応援しているので一言。

いくら掲示板でも、余りにも酷すぎ。

例えマスコミに出ようが一般はあまり知らないことを、ここで書くならそれなりに情報通なんだろう。

何かしらの意図があるのか分からないが、文句があるのなら直接、面と向かって学校に言えばイイ。

って言うよりムカつく。
俺たちの時はって、OBなのかよ?

1001東京の高校野球ファン:2013/07/26(金) 04:06:35 ID:LTWBnYMY0
>>1000
津島君の件は置いといて・・・
東の他校を応援して国士舘も応援して・・・って節操なさすぎだろ。
自分の母校を一生懸命応援しろよ、と思った。

1002東京の高校野球ファン:2013/07/26(金) 21:24:44 ID:U/.PLMzY0
やはり投手がしっかりしないとね。

全国で通用するピッチャー育てて下さい。

1003東京の高校野球ファン:2013/07/26(金) 22:16:37 ID:lhLe6ssE0
技巧派左腕と野手Pの組み合わせばっかだよな、監督の好みだと思うけど・・・

1004東京の高校野球ファン:2013/07/28(日) 08:02:20 ID:U/.PLMzY0
新チームはどうなんだろ。

1005東京の高校野球ファン:2013/08/15(木) 10:07:27 ID:NmmeBGNw0
津島君の話題が日体荏原のスレに出てる。
お父さん、日体小菅
兄、大分柳ヶ浦
弟、山野レッドイーグルス

1006東京の高校野球ファン:2013/08/18(日) 04:02:30 ID:v4ZJUae.0
来年の新入生情報を教えてください。

1007東京の高校野球ファン:2013/08/24(土) 14:07:40 ID:kc0/1UjU0
3年生の進路
北海道大、東北福祉大、履正社大。
情報お願いします。

1008東京の高校野球ファン:2013/08/31(土) 14:17:41 ID:fOXEMg0k0
>>1007
履正社は大学じゃなく専門学校です。
大学に行けない子が行く所。

1009東京の高校野球ファン:2013/09/15(日) 15:50:45 ID:53gTmtzc0
津島君は履正社に行くらしいね

1010東京の高校野球ファン:2013/09/15(日) 16:19:29 ID:09S.2qGA0
専門学校だね。
野球コースがあるから、いいんじゃない!

1011東京の高校野球ファン:2013/09/15(日) 17:36:45 ID:4QbYZv9g0
>>1009
津島君はお父さんの件で駒沢大学を落とされたそうです。

1012東京の高校野球ファン:2013/09/15(日) 18:07:48 ID:09S.2qGA0
そんな事を書き込むなよ!
人間として疑うぞ!

1013東京の高校野球ファン:2013/09/16(月) 13:03:22 ID:fmxyf4Ak0
>>1012
被害者のなかには破産して息子さんが高校中退し野球をできなくなった子が居ることを知って欲しい。

1014東京の高校野球ファン:2013/09/17(火) 09:42:35 ID:6sI6mqfw0
???

1015東京の高校野球ファン:2013/09/18(水) 15:43:52 ID:rC2pZ7BQ0
加害者の子が何故贅沢ができるのか?
普通の家庭の子でも硬式グローブを4、5個も持ってる人はいない。
ちょっとズレてますな。

1016東京の高校野球ファン:2013/09/18(水) 16:22:03 ID:LFSl2BGo0
ピッチャーやったり一塁やったり外野やったり。
チーム事情ですから。

1017東京の高校野球ファン:2013/09/19(木) 20:46:06 ID:HmmKd7PY0
練習試合で浦和学院に8-2で勝ったみたいだね!

1018東京の高校野球ファン:2013/09/24(火) 13:58:05 ID:zt7/5knQ0
津島君は野球を辞めたの?
昨日、柄の悪い人と夜に吊るん出たね。国士舘の後輩には迷惑をかけないで下さいね。

1019東京の高校野球ファン:2013/09/24(火) 19:55:19 ID:1qfVuqnk0
最低だなぁ

1020東京の高校野球ファン:2013/09/24(火) 19:57:06 ID:1qfVuqnk0
言葉が足りんかった
>>1018

1021東京の高校野球ファン:2013/09/24(火) 20:11:16 ID:tNYC5ifQ0
日野は大丈夫ですか?

1022東京の高校野球ファン:2013/09/24(火) 20:49:13 ID:ApCZXGmg0
>>1018

親子で問題児かよ。

1023東京の高校野球ファン:2013/09/26(木) 09:39:52 ID:S/vVSvG60
夏準優勝のエース西川くんは大学でなにをやってるんだろう?オープン戦でも投げないし

1024東京の高校野球ファン:2013/09/27(金) 11:10:03 ID:tNYC5ifQ0
健大高崎と富士見高校との練試は中止になったんですか?

1025東京の高校野球ファン:2013/09/28(土) 10:40:09 ID:mwklsYfs0
駿平、1万円を拾って親と使ったって、それは犯罪だよ。
球児にあるべき行為だぞ!!同級生として悲しいです。

1026東京の高校野球ファン:2013/09/28(土) 15:18:22 ID:ApCZXGmg0
>>1025

家族で犯罪者ですか。
ついに国士舘野球部員から犯罪者を出してしまったか。残念です。
3年生だし個人の犯罪だから秋大には影響無いな。

1027東京の高校野球ファン:2013/09/28(土) 19:10:47 ID:KyD6WBcs0
そもそも国士舘て、ヤ○ザ予備軍の学校だったじゃん。
共学になって、ちょっとくらい経営方針変えた処で、OBにそう言った連中が多い事は事実だし、完全に払拭はできないよ。

1028東京の高校野球ファン:2013/09/29(日) 15:39:24 ID:1qfVuqnk0
ヤクザ

1029東京の高校野球ファン:2013/09/29(日) 16:41:45 ID:tNYC5ifQ0
日野は大丈夫ですか?

1030東京の高校野球ファン:2013/10/05(土) 21:24:33 ID:eRwFpdEk0
体育祭で野球部の3年生は騎馬戦や棒倒しで乱闘してましたね。ケガ人も数名出てました。
よほどストレスが溜まっていたんだろう。

1031東京の高校野球ファン:2013/10/09(水) 16:31:53 ID:BeVlg23.0
>>1025

ビッグマミー紀子も荷担してたのか!残念です!!

1032東京の高校野球ファン:2013/10/13(日) 15:59:15 ID:vtPtfrho0
相手が強かった。
仕方ないな。

1033東京の高校野球ファン:2013/10/13(日) 16:05:04 ID:.as6SFOQ0
240の呪い

1034東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 01:00:47 ID:1Ms4ceTc0
俺は常々言っていたんだよね。
「箕野は監督に向いていない。精々コーチまでだ」てね。

実際、永田前監督から引き継いで約8年、チーム力は下降線をたどっているしね。
今日の敗退も証明したし。
そろそろ新監督を探さないとマジでズルズル行くよ。

1035東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 01:10:45 ID:1Ms4ceTc0
もし今の書き込みに対し不満があるのなら敢えて聞きたい。
「箕野監督になってからの現状に本当に満足なのか?」てね。

俺は不満だね。強化部としては結果がお粗末の連続だからな。

1036東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 01:40:41 ID:myL1d3Go0
そりゃ不満だよ。
ヤクザの子を使ったり、犯罪者の子を使ったり指導の他に節操もない。

1037東京の高校野球ファン:2013/10/17(木) 09:36:03 ID:gq5vqizU0
△国士舘 2 ― 2 静清△

1038東京の高校野球ファン:2013/11/27(水) 10:03:03 ID:7UdVArZE0
一水会の木村三浩も国士舘OB

1039東京の高校野球ファン:2013/11/28(木) 10:07:47 ID:MvrX16mg0
国士舘OBじゃないけど、「仁義なき戦い」のテーマを作曲した津島利章さんが亡くなったね。津島つながりということで・・・

ご冥福をお祈りいたします。

1040東京の高校野球ファン:2013/11/30(土) 13:33:55 ID:aLq.cxBg0
>>1039
津島つながりって津島駿平のこと?
津島義信のこと?

1041東京の高校野球ファン:2013/11/30(土) 13:40:47 ID:2hjmFGBI0
国士舘の野球部はツイッター禁止だけど、最後の夏に負けた翌日ぐらいに、3年が一斉にツイッター始めてたな

1042東京の高校野球ファン:2014/01/01(水) 12:33:48 ID:1giOI/3w0
津島君、茶髪にしたんやな

1043東京の高校野球ファン:2014/01/02(木) 13:11:24 ID:opJKAC6A0
>>1042
茶髪だけじゃないよ酒もタバコも…
一家でヤクザだからしょうがない。

1044東京の高校野球ファン:2014/01/02(木) 20:23:04 ID:ESgnzeoU0
復路、挽回しろや!

1045東京の高校野球ファン:2014/01/04(土) 19:02:17 ID:/Eywo1d60
挽回するどころか、棄権した山梨学院を除くと最下位だったな・・・

高校サッカー部も年末に都立三鷹に負けてT2降格が決まったし、踏んだり蹴ったりだな!?

1046東京の高校野球ファン:2014/02/23(日) 13:38:26 ID:cJJIRBBw0
T2に降格したサッカー部はリーグ戦初戦から、まさかの惨敗!

●国士舘 0―4 大成○

前チームあたりから明らかに弱くなってきてるよね・・・

1047東京の高校野球ファン:2014/03/09(日) 21:00:43 ID:8/2iBfX.0
3月28日(金) 国士舘G
国士舘 vs 都留

1048東京の高校野球ファン:2014/03/10(月) 10:43:03 ID:/B8E9bBQ0
3月26日(水) 国士舘G
国士舘 vs 花巻東
国士舘 vs 千葉学芸

1049東京の高校野球ファン:2014/03/13(木) 22:13:08 ID:/ioRh8EA0
秋の練試の相手と結果だけを見ると、公式戦で朋優に負けたのが不思議でしょうがない

1050東京の高校野球ファン:2014/03/14(金) 20:50:49 ID:P3TL/trU0
1049さん
その通り。

1051東京の高校野球ファン:2014/03/15(土) 19:12:51 ID:GIiugJCQ0
練試の相手と結果はどんな感じなの?

1052東京の高校野球ファン:2014/03/15(土) 20:00:50 ID:/ioRh8EA0
○国士舘 6―2 八戸学院光星●

○国士舘 9―7 龍谷大平安●
●国士舘 0―8 龍谷大平安○

●国士舘 3―6 履正社○
●国士舘 4―6 履正社○

△国士舘 3―3 智弁学園△

1053東京の高校野球ファン:2014/03/17(月) 19:22:48 ID:ukBng5nU0
○国士舘 2―1 東海大相模●

1054東京の高校野球ファン:2014/03/29(土) 16:57:08 ID:3Slguff60
>>1052
今、平安と光星の試合を観たけど、ホント秋に朋優に負けたのが不思議でしょうがない

1055東京の高校野球ファン:2014/03/30(日) 20:30:45 ID:CPKziZ4M0
>>1048
花巻東は26日がBチームで、21日がAチームだったみたいですね

1056東京の高校野球ファン:2014/04/06(日) 15:27:27 ID:DQJvU8ek0
今年の春も狙いどおりのノーシード?
夏は序盤で三高と当たればチャンスだね

1057東京の高校野球ファン:2014/04/06(日) 15:56:00 ID:i.d1XBM20
修徳桜井Pは良かった。
エラー5個も貰ったのに。
あと一本が出なかった。

1058東京の高校野球ファン:2014/04/09(水) 09:26:21 ID:8tgKbglo0
個人的には修徳に負けたのは悔しい。

1059東京の高校野球ファン:2014/04/30(水) 14:06:01 ID:BoiY8R4c0
○国士舘 16―6 浦安●

1060東京の高校野球ファン:2014/05/04(日) 12:14:01 ID:F2sBOLr60
久古、打者0人で勝利投手は超ラッキーだな

1061東京の高校野球ファン:2014/05/07(水) 10:26:08 ID:V4dcuUzU0
超難関校で偏差値100%の進学校!

1062東京の高校野球ファン:2014/05/07(水) 11:17:31 ID:m7G6g7ak0
>>1061
日大豊山はどうですか?

1063東京の高校野球ファン:2014/06/08(日) 19:00:49 ID:QG07i4PA0
6月14日(土) 健大G
健大高崎 vs 国士舘
専大松戸 vs 国士舘

1064東京の高校野球ファン:2014/06/17(火) 07:46:45 ID:sJWqhccs0
○国士舘 4―3 健大高崎●

1065東京の高校野球ファン:2014/07/04(金) 21:17:09 ID:aQcVhR8Q0
左右のエース共に怪我で出遅れたの?

あかんやん。

1066東京の高校野球ファン:2014/07/04(金) 21:51:12 ID:NgGO2m4c0


1067東京の高校野球ファン:2014/07/04(金) 22:03:12 ID:Bhf8bsnA0


1068東京の高校野球ファン:2014/07/05(土) 15:06:50 ID:J2MwSXnA0


1069東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 15:18:13 ID:8mijkl/60
またコールドゲームかよ。

箕のになってから一体何回目の夏コールド負けだよ。
強化部のくせに情けない…。

まあ、常に俺は
「箕野は監督に向いていない。精々コーチまでだ」と言っているからね。
ここまで俺の言っていることが正しい事が証明されちゃうと…複雑な部分もあるんだよな…正直♪。

1070東京の高校野球ファン:2014/07/25(金) 23:39:35 ID:Dag1Y7Z60
次の監督、若生正廣(東北高校、九国高校など)だったりして。

1071東京の高校野球ファン:2014/07/26(土) 07:01:07 ID:SrztFMTk0
>>1070
国士舘が介護するのか?

1072東京の高校野球ファン:2014/08/25(月) 01:50:54 ID:ERMic8As0
●国士舘 0―7 智辯学園○
○国士舘 6―5 智辯学園●

1073東京の高校野球ファン:2014/09/06(土) 16:45:40 ID:lE4IiN9k0
2014秋季大会
国士舘 6-1 三鷹中等

1074東京の高校野球ファン:2014/09/20(土) 21:50:45 ID:pN.Of.eg0
ベンチ入りメンバー教えてください

1075東京の高校野球ファン:2015/01/21(水) 08:56:18 ID:Dag1Y7Z60
斉藤仁さん、ご冥福をお祈りします。

1076東京の高校野球ファン:2015/02/16(月) 07:37:24 ID:KMuJALBo0
がんば

1077東京の高校野球ファン:2015/02/16(月) 11:11:27 ID:MCguih9E0
大阪

1078東京の高校野球ファン:2015/03/10(火) 08:43:32 ID:iaF4KKgs0
●国士舘 0―2 東海大相模○

1079東京の高校野球ファン:2015/03/30(月) 12:25:04 ID:TxIZ6Mag0
今日はアウェーで横浜高校と練習試合ですね。

1080東京の高校野球ファン:2015/03/30(月) 16:52:35 ID:aJuQ.H2Y0
●国士舘 2―3 横浜○

1081東京の高校野球ファン:2015/03/31(火) 08:11:03 ID:aJuQ.H2Y0
岡は国士舘大学のキャプテンになったんだね。

1082東京の高校野球ファン:2015/07/19(日) 18:42:20 ID:kgWI860s0
世田谷ダービー
好ゲーム期待してます。

1083東京の高校野球ファン:2015/07/20(月) 15:44:43 ID:Xf8NdYuE0
以前のような機動力野球を
復活させてほしいです。

1084東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 19:39:41 ID:9d8.6oEQ0
決勝、準決勝、ベスト8
確かに常連かも、しかしここからの一つか二つ勝つのが何か他と違う武器が必要なのかもしれないですね。
健大高崎みたいな何か。

1085東京の高校野球ファン:2015/07/24(金) 17:12:50 ID:tyyR4pPM0
菅生の決勝御膳立て!

1086東京の高校野球ファン:2015/07/24(金) 21:33:17 ID:Tt5L9nYo0
永田監督はどうした?

1087東京の高校野球ファン:2015/07/27(月) 13:08:15 ID:2moVe39w0
NHKの解説、永田さんだね。

1088東京の高校野球ファン:2015/07/27(月) 13:10:52 ID:6fycxnGo0
国士舘大学硬式野球部監督

永田昌弘

1089東京の高校野球ファン:2015/07/27(月) 17:58:36 ID:aRjvQ8wM0
国士舘大学硬式野球部監督
辻 俊哉

1090東京の高校野球ファン:2015/07/27(月) 19:23:48 ID:CCcTJv7I0
>1089

監督変わるのですか?

1091東京の高校野球ファン:2015/08/27(木) 09:05:39 ID:7rHUQ68.0
約6年間、甲子園に出てない。大丈夫か?

1092東京の高校野球ファン:2015/09/06(日) 04:31:03 ID:Xf8NdYuE0
秋に強い国士舘を見たいです

1093東京の高校野球ファン:2015/09/06(日) 19:16:12 ID:Yd1dPAd.0
ヤバかったね。

1094東京の高校野球ファン:2015/09/06(日) 19:38:28 ID:UtFfK4rE0
よわいー

1095東京の高校野球ファン:2015/09/06(日) 21:34:09 ID:yoE1GOYQ0
今日はマジで負けたかと思った。
現地観戦した人いる?
豊多摩って強いの?

1096東京の高校野球ファン:2015/10/10(土) 16:08:55 ID:cNRF0wSo0
負けた。センバツ絶望。

1097東京の高校野球ファン:2015/10/20(火) 17:20:47 ID:cNRF0wSo0
野球部が低迷してる。大危機だ。

1098東京の高校野球ファン:2015/10/20(火) 22:05:20 ID:XQS1meXM0
偏差値は既に危機を通り越してますか?
ご存知の方、教えて下さい。

1099東京の高校野球ファン:2015/10/20(火) 22:22:31 ID:KrTS2rcY0
箕野体制はいつまで続く?

1100東京の高校野球ファン:2015/10/21(水) 08:33:54 ID:cNRF0wSo0
1100

1101東京の高校野球ファン:2016/03/23(水) 13:29:51 ID:cNRF0wSo0
初戦の対戦相手、決まった。
一昨年の西東京代表の日大鶴ケ丘だよ。
どうする?

1102東京の高校野球ファン:2016/04/02(土) 15:11:51 ID:cNRF0wSo0
大敗。夏に向けて、大丈夫か?

1103東京の高校野球ファン:2016/04/03(日) 12:16:11 ID:Z4Phmows0
>>1102
出直し?
低迷期?
昔は強かったけど…

1104東京の高校野球ファン:2016/04/03(日) 13:10:03 ID:taD0NHG20
もう箕野も10年ぐらいになるか。全然結果出てないし、そろそろいいんじゃないか。

1105東京の高校野球ファン:2016/04/03(日) 22:35:07 ID:zAq15kpk0
誰もがそう思う。

1106東京の高校野球ファン:2016/04/05(火) 12:47:28 ID:cNRF0wSo0
今年の西東京大会はノーシードからのスタート。

1107東京の高校野球ファン:2016/07/02(土) 16:46:20 ID:TVaqS3BM0
ノーシードなので明日から試合出来る事を喜ぼう。

1108東京の高校野球ファン:2016/07/03(日) 12:41:06 ID:BHNvwcrU0
超圧勝

1109東京の高校野球ファン:2016/07/08(金) 18:50:51 ID:xnWbAebQ0
先ずは日野にリベンジ。

1110東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 20:09:36 ID:BHNvwcrU0
>>1109
3年前の西東京大会・準決勝のリベンジ大成功\(^_^)/
明々後日の試合は、法政高校戦。

1111東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 20:19:54 ID:yqcu0LUw0
あべは温存?
そとも不安?
早実まで温存?

1112東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 22:25:06 ID:qMrIBWR60
早実としては八学の前に面倒臭い相手が上がってきたと思ってるよ。

1113東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 23:15:32 ID:zUTrKApYO
今日の試合を見ていた早実の和泉監督は日野の方がやりにくい、いやだと言っていた

1114東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 23:23:09 ID:qMrIBWR60
日野はPがいいだけで打線は大したことない。国士舘のほうが打力があるし、足を使った厭らしい攻撃もできる。腐っても国士舘だよ。

1115東京の高校野球ファン:2016/07/14(木) 08:02:48 ID:McGunTn.0
頑張って優勝して下さい…

1116東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 15:36:58 ID:mKMj/p.s0
昨年チャンピオンの胸をかりましょう。

1117東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 19:25:17 ID:JRjh531o0
日野は国士、応援してます。
甲子園、行ってくれ

1118東京の高校野球ファン:2016/08/27(土) 21:27:57 ID:BHNvwcrU0
初戦の相手は、強豪・國學院久我山高校。

1119東京の高校野球ファン:2016/08/30(火) 09:13:35 ID:ZNMY7K2Q0
俺は国士舘の関係者ではないが東東京にいた頃の あの強さはどこいった?どうした?

1120東京の高校野球ファン:2016/08/30(火) 10:22:08 ID:pzg1XXzk0
もう箕野もマンネリだろ。

1121東京の高校野球ファン:2016/09/02(金) 08:25:10 ID:TX88L2mI0
永田さん再登板か。ファン、OBからすると今回の再登板はどういう印象なんですか?

1122東京の高校野球ファン:2016/09/02(金) 10:48:31 ID:xIEwTlMo0
永田さんって2年前に大学の監督退いてから何やってたんだ?
箕野は降格?それとも何処かに移籍するのか?

1123東京の高校野球ファン:2016/09/02(金) 14:51:09 ID:GX5f5b7U0
東東京にいた頃は、常勝帝京に一泡吹かせる最右翼だった。

1124東京の高校野球ファン:2016/09/03(土) 01:05:34 ID:PNeIIV260
永田監督万歳三唱

1125東京の高校野球ファン:2016/09/10(土) 11:54:30 ID:BHNvwcrU0
打倒!八王子学園八王子

1126東京の高校野球ファン:2016/10/10(月) 14:21:35 ID:BHNvwcrU0
辛勝

1127東京の高校野球ファン:2016/10/10(月) 22:00:01 ID:LxHXr82g0
箕野はコーチに降格したんだね

1128東京の高校野球ファン:2016/10/11(火) 10:44:00 ID:tHs1KekE0
失業しなくてよかったね

1129東京の高校野球ファン:2016/10/15(土) 14:13:45 ID:BHNvwcrU0
圧勝

1130東京の高校野球ファン:2016/10/23(日) 11:27:07 ID:o1P.4otg0
永田のオッサン、明中の力を見誤っただろ。深澤先発なら楽に勝てる試合だぞ。

1131東京の高校野球ファン:2016/10/23(日) 11:59:36 ID:URgJIVKI0
いい試合してるんですね。

1132東京の高校野球ファン:2016/10/23(日) 12:03:17 ID:eOA5TsvI0
国士舘7-6明大中野(7回)

1133東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 01:11:10 ID:TiH0t72E0
城西も勢いがありそうだが実力的には勝って当たり前だな
次のカンイチが大きな山場だから石井でいくか深澤か・・
心配なのは城西のエースを打ち崩せないことと
控え投手3-4人?の情報が全然ないことだね
目黒西つながりでなんか情報仕入れろよ、まえだ

1134東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 07:11:07 ID:a.p4SwQI0
>>1133
>心配なのは城西のエースを打ち崩せないことと
控え投手3-4人?の情報が全然ないことだね

勝って当たり前なんだろ?
何ビビッとんの?

1135東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 10:26:23 ID:fzQoGMXc0
目黒西つながりで、大阪にいる津島に聞いてみれば?

1136東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 22:10:31 ID:WlL7znHo0
城西は後藤が先発しないと国士舘に勝ち目はない。仮に国士舘に勝てたとしても準決勝は最後まで持たないだろう。
国士舘は準決勝を見据えるなら深澤を温存して石井か城田の先発だろう。ただ城西サニブラウン打線はそこそこ打つので、
もし早い段階で深澤が引っ張り出されるようだと、やはり国士舘も準決勝は厳しいかもしれない。永田のオッサンがそのへんをどう考えるか。

1137東京の高校野球ファン:2016/10/29(土) 15:55:38 ID:BHNvwcrU0
逃げ切った、やれやれ。
明日の準決勝は、怪物・清宮君を擁する早実。
今夏の西東京大会・5回戦の完封負けの借りを返すぞ!

1138東京の高校野球ファン:2016/10/29(土) 21:27:24 ID:BHNvwcrU0
2年生の山下大輔君って、あのベイスターズの元監督さんと同姓同名だね。

1139東京の高校野球ファン:2016/10/30(日) 06:43:34 ID:Egb8t9yg0
ベスト4に進出したし、永田のオッサン、今日の早実戦でお役目終了だろ。お疲れさん!

1140東京の高校野球ファン:2016/10/30(日) 11:29:12 ID:BHNvwcrU0
ダメだー

1141東京の高校野球ファン:2016/10/30(日) 11:55:23 ID:BYPahXrI0
5回9点差、1アウト満塁からコールド回避って、昨日の八学と同じパターンじゃねーかw

1142東京の高校野球ファン:2016/10/30(日) 22:56:19 ID:BHNvwcrU0
夏に期待

1143東京の高校野球ファン:2016/11/24(木) 00:18:22 ID:fTMflNZU0
横浜青葉とか羽村とか来年一年生は久々に期待できる

1144東京の高校野球ファン:2016/11/24(木) 11:53:57 ID:BHNvwcrU0
3年生全員の今後の進路は、国士舘大学進学が既定路線

1145東京の高校野球ファン:2017/04/16(日) 15:50:53 ID:eLFap6M.0
次は、怪物・清宮君を擁する早実か。
昨夏、昨秋のリベンジだ!

1146東京の高校野球ファン:2017/04/16(日) 20:58:12 ID:TUqiTulk0
これで2季連続の4強。永田のオッサンが復帰してよかったね、と思ってもらえたら幸いだーね。

1147東京の高校野球ファン:2017/04/20(木) 12:37:27 ID:jymf3aPU0
欲を言えば早実も突破したい。中川選手も出ないし早実は5月の学内
試験で3年は頭が一杯。父兄会の支持も高い永田マジック。歴代に比べて中心打者、圧倒する投手もいない。

期待したいのは永田監督の意向を汲んだ新入生(新1年生)が出てくる秋大会からだ。
とりあえず優勝、甲子園に十数年振りに出場してほしい。優勝以外もはや飽き足らない、1回戦敗退準優勝でも結果は同じ。

1148東京の高校野球ファン:2017/04/20(木) 14:14:02 ID:bQQNWOdg0
秋準優勝した年に強引に宇都宮南のセンバツを奪われたのは意味不明すぎた

1149東京の高校野球ファン:2017/04/21(金) 09:20:52 ID:jymf3aPU0
どんな状況でも早実には勝ちたい。日大三と対戦関東大会にも出たい。
国士舘には失うものはない。他校も喜ぶ。

1150東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 05:16:31 ID:tyRUC.Ik0
早実への僻みかもしれないが、
国士舘を応援したくなります。

1151東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 05:29:29 ID:zg.qz38A0
同じ西東京同士の準決勝、夏を見据えている早実が本気でやるわけないだろ。

1152東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 10:35:18 ID:nRIlbWw.0
イキナリ5点先取ですな さてどうなる事やら?

1153東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 10:57:56 ID:UJK0ikNg0
今日はヤオだから国士舘が勝つよ。早実が勝ったらメリットないだろ。三高とやらなきゃいけないし、春関で茨城行くの嫌だし。

1154東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 11:02:18 ID:nRIlbWw.0
早実が勝った時の神宮ナイター決勝もおじゃんですな(笑)

1155東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 11:07:21 ID:UJK0ikNg0
ごめんね高野連的な?

1156東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 13:05:17 ID:nRIlbWw.0
ぶっ(笑) やはりこうなるのか 出来レースだね

1157東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 13:09:37 ID:UJK0ikNg0
相手の技を全部受けた上で、さらにその上をいくのが早実のプロレスなんだよ。

1158東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 17:03:38 ID:jymf3aPU0
今回も世間の低評価を振り払い準決勝進出お疲れ様。楽しませてもらいました。
早実はフルメンバー忍者服部君エースも登場。8回16対8でコールド負け。
早実スタメン9人の内5人3年生、4人2年生予測と違い少しも駒落ち無し。
国士舘も夏迄2年生の比率を高めあるほうがいいかも。5回まで8対3で優勢だった。攻略は不可能ではない。
過去2シーズン0完封だったからそれよりも進歩。

投手力を高めて守備力機動力の強化しか伸びしろがない。打撃はミート打法の徹底、他に道無し。
今日もたまに不定期でHRがでるせいか未だ勘違いして打ち上げるのがいる。6回以降無得点。左右にゴロで抜く打法の徹底だ。
今日の清宮見ただろうあれだけ飛ばせる自信があれば打ち上げろ。無理でしょう。
投手深澤はコントロールを更に高めてインローアウトローに腕を伸ばして全力投球の事。威力はある。
制球に自信がないから緊迫した場面で腕が縮こまる事になる。背番号11からやり直し。
石井至急完投できる体力の強化。決め球(フォークとかスライダー)を一つ。シュート気味の
直球が外に流れるのをやめる。
城田ショートストッパ―だけでなく低め投球の完投ができるよう。フオークスライダーなり変化球を一つ。
草薙は至急一試合監督が任せられるようにしてください。
今日からスタート。

1159練習試合:2017/04/22(土) 17:07:44 ID:jymf3aPU0
専用グラウンドでの練習試合はオープンに。予告をHP、ここなどに投稿して公開してください。
神宮でのメンタルが弱すぎる。注目、熟視される練習が必要。

1160東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 18:13:25 ID:U7bLEq8I0
メンタル弱し、国士舘

1161東京の高校野球ファン:2017/04/23(日) 06:40:48 ID:FtjqVZ.k0
ミノーノから永田さんに戻って2季連続のベスト4は立派だが、あんな噛ませ犬みたいな負け方したら夏の甲子園は無理だわ。

1162東京の高校野球ファン:2017/04/23(日) 08:05:36 ID:jymf3aPU0
監督はチーム改革をするとの事。夏は諦めていない。
秋は更に楽しみ。

1163東京の高校野球ファン:2017/04/23(日) 08:35:56 ID:8dcCDNyM0
ここ10年、もしくはそれ以上か、国士舘って絶対的なエースって置か・ないよね。
複数の投手で勝ち上がるという戦術もありなんだけど、甲子園という結果もほとんど出てないのも事実で、弊害もあるよね。
それとも、ただ単に優秀なピッチャーを仕入れできてないだけ?

1164東京の高校野球ファン:2017/04/24(月) 01:36:46 ID:jymf3aPU0
現役部員では読売リトルジャインツ所属で2015年オール東京の投手U15KWB全日本出場だが国士館では5番目投手。
2015年春季東日本中学軟式大会準優勝のエースで4番。国士舘では4番目投手。2014年全日本少年軟式
野球大会琵琶湖杯の準優勝のエースで4番だが国士館では野手で主力選手。というのが
いますがベンチ外では不明です。あまり実績が直接反映されてません。

私が観戦した予選夏H24年の準優勝どきは3人で日替わり先発。H25年の夏3位のときは
エースが毎回先発3塁手の2番手投手が毎回継投でした。4年前頃より4人位で継投が多いようです。
昨年秋から今は2人で交代先発2人で交代継投が多いようです。結論は人材が入っても成長するとは限らない。
継投はチームの事情。早実のエースも故障しましたし日三のエースも連投多く故障が心配です。
その点国士館は使いつぶすというのがありません。

1165東京の高校野球ファン:2017/04/24(月) 07:35:04 ID:yx9vihcc0
>>1157
ソレ…
日大二高やから

1166東京の高校野球ファン:2017/04/24(月) 11:46:33 ID:Wo12EQaQ0
>>1165
いや、二高は相手の良さを引き出しておいて、最後はきっちり負ける馳浩タイプ。ブックに忠実な男たち。

1167夏に向かって:2017/04/24(月) 20:40:20 ID:jymf3aPU0
秋新チ―ムから春迄投手、捕手、クリーンアップなどあまり変化がなかったので
組み換え新一年の登場が夏は楽しみ。期待したい。
春優勝より準決敗退組が優勝してる場合も多い。それは練習により戦力、戦力が
成長してる高校があるから、頑張ってほしい、夏頑張れないところは秋来年の
見込みもない。永田マジック万歳。

1168東京の高校野球ファン:2017/04/24(月) 21:03:18 ID:q8WczUHw0
ミノーノじゃダメなんですか?

1169夏に向かって:2017/04/25(火) 19:16:36 ID:jymf3aPU0
専用グランドバックネット裏の整備。実力見込み優先の1〜3年のチーム作り。意欲を見せる部員優先のベンチ入り。
永田監督の防御は最大の攻撃の体現。制球第一の投手作り、バットコントロールの徹底。
スイングの切れで内外野を切り裂く打撃。都内一の下半身中心の基礎体力作り。
対早実は点数の獲得はできました。あとは勝ち越すだけ。あくまで夏優勝を狙いましょう。
甲子園を早期実現しましょう。期待しています。

1170東京の高校野球ファン:2017/04/25(火) 22:10:06 ID:MEEv9cHU0
でも永田さんって、大学の監督やってた時は思ったほど結果出ませんでしたよね。それが出戻り感というか、今さら感につながってるのか.なと。

1171東京の高校野球ファン:2017/04/26(水) 00:38:31 ID:jymf3aPU0
高校野球が専門。大学の成果も戦国東都で複数1部昇格、3部には落ちなかった。
永田さんも最速で優勝できなければ、いよいよ学外から監督招請される事を承知している。
現在着任後連続全東京ベスト4、及第点で充分優勝を期待されるもの。父母会OB会の
信頼も厚い。一度優勝する事だ。年キャリアは無関係成果。

1172東京の高校野球ファン:2017/04/26(水) 05:55:38 ID:MEEv9cHU0
もし今後、永田さんが解任されたら、ミノーノは再登板じゃなくてカイーコですか?

1173東京の高校野球ファン:2017/04/26(水) 11:01:04 ID:jymf3aPU0
恵まれた時間はあった。
新監督が嫌がるでしょ。

1174東京の高校野球ファン:2017/04/27(木) 08:03:46 ID:jymf3aPU0
今年卒業の安陪投手立教大進学、野球部名簿に掲載。六大学でも頑張って欲しい。

1175東京の高校野球ファン:2017/04/27(木) 08:38:47 ID:5CcXspXY0
国士舘から立教って凄いな

1176東京の高校野球ファン:2017/04/28(金) 05:46:45 ID:5CcXspXY0
東だったら今年の夏はチャンスだったのに。

1177東京の高校野球ファン:2017/04/28(金) 11:00:45 ID:jymf3aPU0
公平公正には毎回成績順に東西南北紅白に分けるのが良い。地域別は偏りがある。

1178東京の高校野球ファン:2017/04/28(金) 11:03:57 ID:jymf3aPU0
毎年戦略練習を重ねて優勝をめざす事に意味が出てくる。諦めて全力を尽くさない
者には明日はない。

1179東京の高校野球ファン:2017/04/28(金) 11:20:36 ID:jymf3aPU0
置かれた場所で咲きましょう。きっとオンリーワンの花が咲く。
いつも陽に向かうツボミだけが大輪の花を咲かす。
下を向くな。頑張れ国士館。

1180東京の高校野球ファン:2017/04/28(金) 22:02:43 ID:rFa2oyaU0
最近にぎやかでいいね!

1181東京の高校野球ファン:2017/05/09(火) 14:12:48 ID:jymf3aPU0
最近ネット情報などで練習試合の様子を探ってみました。確認した情報
ではないので承知おきください。
国士舘➡4・30勝ち国士館ー関東一
東海大菅生➡3・11菅生3-2聖望学園 3・30菅生5-4常総学院 日付け不明菅生9-2中京大中京
日大三➡3・11三0-7横浜 三(桜井、柳沢、岡部)4-3横浜 3・12三11-4平塚学園 三7-6平塚学園
日付け不明三(桜井)0-15中京大中京 3・30三14-7伊香保 三6-4佐野日大
5・3三9-1愛工大名電
早実➡3・12早(池田、赤嶺、服部、石井)10-3中大2軍 3・17早8-0早稲田摂陵
4・29関東一8ー7早4・30早12-9宮崎大宮 早18-1宮崎大宮
5・3早4-1津田学園 5・4早11-10秋田中央 早9-2秋田中央
5・6早11ー4魚津工 早30-0魚津工
帝京➡3・11帝8-7健大高崎 4・30帝1-7常総学院
関東一➡3・28関(高橋)0-3日大文理 4・29関8-7早実 4・30関負けー国士館
日大二➡3・14東海大相模9-8日大二
日体荏原➡3・11荏原1-3東海大相模
特筆すべきは関一が早実に勝った事と東海大菅生が日大三が負けた中京とか常総学院に勝っている
点ですかやはり力があります。

1182東京の高校野球ファン:2017/05/09(火) 16:11:26 ID:jymf3aPU0
国士舘も情報を発信して永田監督の言う 大ナタを振るってチームをレベルアップ
してほしい。学年は無視して実力本位でメンバーを選び優勝を目指してほしい。

1183東京の高校野球ファン:2017/05/09(火) 16:33:40 ID:GkeHpNmk0
貴兄には国士舘の練習試合の情報とかって教えてくれないのですか?

1184東京の高校野球ファン:2017/05/09(火) 23:05:03 ID:jymf3aPU0
単なる同窓でOBではありません。ご覧の通りです。ネット裏でたまたま高校教師とは話した事はあります。
次回グラウンドか球場で監督の意向を聞きましょう。試合後出てくるのが遅いんだよね永田監督。
父母会は意見が様々でしたね。試合当日の先発も知らされていないとの事。
公式戦の事は戦術もあるので当然でしょうね。

1185東京の高校野球ファン:2017/05/10(水) 05:41:40 ID:SoAyvXZE0
今年の西東京は早実、三高のツートップ、その後ろに菅生、そして国士舘らがいる展開だと思うのですが、
変な話、仮に練習試合で大敗したとしても、今さら国士舘の評価が大きく落ちることはないと思います。
毎試合エース格の子が打たれてたらアレですが、控えの子が投げて打たれることもあれば、主戦投手がたまたま調子が悪いこともあるわけですから。
練習試合の予定と結果ぐらいはオープンにしてもらいたいですね。単純に面倒臭いというのもあるのかもしれませんが。
以前、貴兄が仰っていたように、いろんな人、多くの人に見られながらプレーすることに慣れる、ということは意外と大事だと思います。

1186東京の高校野球ファン:2017/05/10(水) 09:39:55 ID:jymf3aPU0
その通り。ついでにグラウンドのネット裏の整備もお願いしたい。

1187東京の高校野球ファン:2017/05/10(水) 10:11:58 ID:GFxL9YuU0
他行OBです
練習試合の結果は気になりますね
うちも何故か隠したがるのかめんどくさいのか状況が全くわかりません
国士舘さんは他行からマークされる強豪ですが
うちは…
応援行きたくても状況がわからない
結果知りたくてもわからない…
イライラですわ
すいません愚痴で
夏の検討を祈ってます

1188東京の高校野球ファン:2017/05/11(木) 15:10:33 ID:jymf3aPU0
 報知高校野球5月号に注目選手夏伐京平選手とある準決勝は出なかったようだが
最後の夏は脚力を生かして活躍してほしい。
他にもヤフーニュースでは水野谷孝一郎選手山本恵大選手は中軸で長打も期待できる。深澤史達投手2年
ながら石井峻太投手も夏までに球威が増せば優勝も狙えるとの事。
とかく注目となるとその後尻すぼみとなる人もいるが最後まで期待に応えて粘ってほしい。

1189東京の高校野球ファン:2017/05/11(木) 15:25:00 ID:jymf3aPU0
 3年生の試合で先発メンバーでなかった部員の選手も頑張ってほしい。
あと数か月の活動です。練習試合出場で活躍、ベンチ入りを目指して悔いなく活動しよう。
役割はあります。不要な人はいません。全力を尽くした事だけに意味があります。
必ず自分の役に立ちます。練習は真剣勝負。 暑さが増します体調管理にご注意下さい。
頑張れ国士館高校野球部!

1190東京の高校野球ファン:2017/05/11(木) 15:27:15 ID:jymf3aPU0
 3年生の試合で先発メンバーでなかった部員の選手も頑張ってほしい。
あと数か月の活動です。練習試合出場で活躍、ベンチ入りを目指して悔いなく活動しよう。
役割はあります。不要な人はいません。全力を尽くした事だけに意味があります。
必ず自分の役に立ちます。練習は真剣勝負。 暑さが増します体調管理にご注意下さい。
頑張れ国士館高校野球部!

1191東京の高校野球ファン:2017/05/12(金) 20:25:06 ID:jymf3aPU0
二度書き失礼。

1192東京の高校野球ファン:2017/06/10(土) 15:34:16 ID:jymf3aPU0
こちらのドットコム掲示板の成立さんの掲示板に
オープン戦として6/6付け 成立5-〇6国士館、桐蔭4-〇5国士館
の記載有り。事実とすると好調ともいえないのではと思ってしまう。
かって国士館に夏決勝で勝って甲子園に行った成立ならまだしもと思います。
どんな調子でしょう。

1193東京の高校野球ファン:2017/06/10(土) 16:05:38 ID:LdfKEszc0
寧ろ成立が国士舘と桐蔭相手に善戦しててビックリしてるよ。

1194東京の高校野球ファン:2017/06/15(木) 00:07:43 ID:jymf3aPU0
お約束通り本日練習を見学にいきました。14時から寮生。1年生は16時
から20時迄練習との事。結論から言うと監督とは話ができませんでした。

あのグラウンドと見学席とは崖上にあり声がかけずらいです。帝京G位ならコーチや監督に声をかけやすいのですが。
1年生は好成績の影響か40人位入部したようです。1年でAチーム入りは1名との事。今日はスポーツトレーナーについてランニングと
投球動作に似せたストレッチと腹筋を入念にしたようです。体幹鍛錬に持って
いきたいようです。全体的には前回も気になりましたが練習と練習の間の休憩が気に
なります。集中してやって間があくなら一旦終了して各ポジション毎に
自主トレにすれば良いと感じました。 練習試合の件ですが練習前に
1年生に聞いたところ今月は余りやらない。中京大の練習試合はBチーム
の1年だけで対戦10対ゼロで敗戦したと。参考になりません。近々のOBと話したところ
チーム状況は監督が秋には優勝すると言っているとの事でした。選手権も頼むよと伝えました。
練習試合などの情報については夏の試合後球場で聞いてみましょう。

1195東京の高校野球ファン:2017/06/15(木) 12:14:23 ID:8h8StnPs0
八王子学園八王子をやっつけろー

1196東京の高校野球ファン:2017/06/17(土) 20:53:51 ID:jymf3aPU0
選手権の組み合わせの発表がありました。

是非とも決勝進出を期待します。

1197東京の高校野球ファン:2017/06/18(日) 06:13:23 ID:f/0ONtWQ0
>>1196

1198東京の高校野球ファン:2017/06/18(日) 06:15:53 ID:f/0ONtWQ0
決勝戦w実業
初戦w学院
勝ちあがればね。

1199東京の高校野球ファン:2017/06/18(日) 08:12:29 ID:4g8Bc4jc0
8で三高と菅生が潰しあってくれるのはありがたいだろ。

1200東京の高校野球ファン:2017/06/18(日) 12:22:01 ID:jymf3aPU0
なるべく下級生を出して3年生は最後迄挑戦してほしい。特に投手は各
投手に投げる機会を増やしたい。矛盾してるが不動のメンバーより最良チームで
望んでほしい。

1201東京の高校野球ファン:2017/06/20(火) 14:01:32 ID:jymf3aPU0
3回戦府中は遠い。神宮での連戦を楽しみにしています。決勝の神宮迄
是非応援したいです。

1202東京の高校野球ファン:2017/06/28(水) 10:30:08 ID:/63lg2mM0
4番の山本君は骨折ですか。残念です。

1203東京の高校野球ファン:2017/06/28(水) 16:32:59 ID:jymf3aPU0
2年生の打撃がよくなってきた田中勇祐外野手がいるので大丈夫でしょう。
お父さんも熱心だし。打撃は最上級生になった上原がいい加減本気をだせば大量点が見込まれる。

1204東京の高校野球ファン:2017/07/06(木) 19:37:37 ID:jymf3aPU0
毎日新聞発表メンバー。3年生が一人入れ替え1年生一人ベンチ入り。1年生が一人も入らない
チームもあるから抜擢は抜擢だがスタメンはほぼ変わらず。
背番号に関わらず試合に出す。その時ベストのメンバーを出す。
特に2年の投手を多用するのかと思います。とにかく秋頑張るばかりでなく
夏選手権も最後迄粘り決勝進出以上を期待したい。せっかくの注目の選手権
なので大いに集中してほしいそれが今後の優勝への近道だ。

1205東京の高校野球ファン:2017/07/13(木) 17:35:22 ID:JFUXVdnY0
>>1198
初戦の相手変更。
何が起こるかわからない、気を引き締めて頑張って下さい。

1206東京の高校野球ファン:2017/07/22(土) 16:09:06 ID:jymf3aPU0
永田監督は投手の出来次第といったが日大二7対4国士館。
まさか二高に敗退するとは思わなかった。去年と同じ5回戦敗退。
秋春ベスト4で今年はまずまずだったが夏が残念だった。3年生の打撃
が振るわなかった。主将中村の意地の二塁打がよかった。

さて引き継ぎ初年の秋が始まります。甲子園を早期に狙いましょう。

1207東京の高校野球ファン:2017/07/22(土) 17:56:21 ID:kURdZTZQ0
普通に力負けだったな
でも中村は一人気をはいてたね
上原は振り回しすぎ何個チャンス潰してんだ
この敗戦をバネに大学で頑張れ
チームも秋頑張れ

1208東京の高校野球ファン:2017/07/29(土) 18:28:43 ID:jymf3aPU0
この夏は日大二がベスト4東海大高輪台が準優勝。特に日大二の打撃
が良かった。両校とも長く東や西で国士館のお客さんだった。
情勢が変化しているかも。永田監督は秋に自信との事だが相当根本的
に鍛えないと抜けそうにない。最後は抜ける打撃機動力もチグハグだった。
強打のチームの真似は止め適打でいくべき。

1209東京の高校野球ファン:2017/08/19(土) 09:46:23 ID:8h8StnPs0
国士舘のライバルは明豊

1210東京の高校野球ファン:2017/09/08(金) 22:58:12 ID:jymf3aPU0
明日秋ブロック予選開催という本日、永田監督と面談してお話を伺ってきました。
夏の4番打者だった山本選手のように骨折や負傷者が出ていて秋も構想を練り直しているところ。
山本選手は完治後大学進学が決まったとの事。
夏の関西遠征は終盤迄全試合攻勢だったが後半最終回で投手が崩れてほぼ負けたとの
事。2年連続のエース石井選手の出来、投手陣の出来次第。唯一の好材料は打撃機動力は
想定通り進んでいる。

1211東京の高校野球ファン:2017/09/08(金) 23:21:19 ID:jymf3aPU0
永田監督は期間は自分で決められないが、自分ではこれから3年だと思っている。
と、それまでに蓑野助監督を成長させてくれと理事長に依頼されてるとの事。
成長しなければ自己開拓で他所という事か?
とりあえず助監督は永田監督の元、早急に優勝甲子園出場を果たしてほしい。それ以外
に道はない。
今年の3年生の進学先は中村主将他1名は国士館大学進学、主戦水野谷選手は千葉の
城西国際大学に特待進学との事。
昨年卒業の安陪恵投手は野球部承認の自己推薦で帰国子女の英語を生かして立教大学に進学したとの事。
秋からの国士館の躍進に期待したい。

1212東京の高校野球ファン:2017/09/22(金) 20:22:32 ID:jymf3aPU0
負傷者もいて懸念もあるが秋大会期待したい。40名の新入生も入った事だし昨年以上の活躍を
して下さい。勝利を重ねる事しか道はない。

1213東京の高校野球ファン:2017/10/02(月) 18:22:08 ID:jymf3aPU0
2017年秋大会。1回戦早大学院2回戦日野3回戦関一早実の勝者。
本戦3回戦で準決勝、決勝の組み合わせ。厳しくも序戦で結論が出る
組合せ。是非とも本領発揮と奮闘して欲しい。

1214東京の高校野球ファン:2017/10/09(月) 19:09:15 ID:jymf3aPU0
1回戦早大学院にコールド勝ち。日大二高、東海大菅生、二松学舎敗退。
国士舘は昨年秋以上の決勝進出を期待したい。まずは2回戦日野戦に集中。

1215東京の高校野球ファン:2017/10/10(火) 08:02:39 ID:ScCkJ4EM0
日野はエースしか投手が使えない感じだな。
ただ応援は凄そうだな。ブラも来るだろうし。

1216東京の高校野球ファン:2017/10/21(土) 13:01:48 ID:jymf3aPU0
練習練習。ガンバレ国士館。

1217東京の高校野球ファン:2017/10/24(火) 22:11:53 ID:jymf3aPU0
日野高校1年生長嶺投手前評判通り好投手、夏には球威も増すと思われる。
国士舘は野球部長に言わせれば夏関西遠征で大阪桐蔭、履正社、奈良智弁、中京大中京
など有名実力高と対戦。残念ながら中盤迄攻勢だったが後半投手陣が総崩れ、全敗した
との事。今日の2回戦日野には3番手井田投手が零封したのが好材料だった。
次回早実戦は接戦をものにしたい。

1218ひこぼし:2017/10/24(火) 22:17:04 ID:5OLbsFOE0
tp://bit.ly/2jciIqY

1219東京の高校野球ファン:2017/10/25(水) 01:09:35 ID:jymf3aPU0
しかし茨の道だな。古いけど華も嵐も踏み越えて行くが男の生きる道。
覇者は誰でもそうだが。新生国士館頑張れ。今年は創立100周年奮励努力せよ。

1220東京の高校野球ファン:2017/10/25(水) 09:04:30 ID:EpGKI82k0
昨日の試合は手堅かったね。打線はまだまだだけど
井田の好投は明るい材料だ。

1221東京の高校野球ファン:2017/10/25(水) 15:43:04 ID:8h8StnPs0
ライバル明豊、センバツ絶望的

1222東京の高校野球ファン:2017/10/25(水) 18:49:06 ID:jymf3aPU0
実力が上でも試合に勝つとは限らない。試合に勝つ事で実力も増す。監督の状況判断
も大きい。永田監督は残っているチームの監督の内経験、決断で1〜2位の実力。

1223東京の高校野球ファン:2017/10/27(金) 07:04:24 ID:8h8StnPs0
同校OBで東北福祉大学の笠井駿外野手が巨人育成3位指名

1224東京の高校野球ファン:2017/10/27(金) 16:13:27 ID:jymf3aPU0
他にも国士舘大からも椎野新投手ソフトバンク4位指名。永田監督の国士館大監督時代の教え子。
良いニュースで喜んでいるでしょう。賑やかになって上げ潮だ。29日早実撃破だ。

1225東京の高校野球ファン:2017/10/30(月) 12:31:19 ID:XPdcqHYk0
ナイスゲーム。痺れる試合だった。おめでとう。

1226東京の高校野球ファン:2017/10/30(月) 22:17:59 ID:jymf3aPU0
早実勝利4年振り。清宮組にも勝ちたかったが3回も返り打ち。
明日準々決勝、準決勝にも打率適打の精度を上げ。日大三高に勝つ。
永田監督の記録選抜ベスト4を超える。

1227東京の高校野球ファン:2017/10/31(火) 22:00:40 ID:jymf3aPU0
対立正大勝利。打撃今ひとつながら井田投手快調三振の山。4対1。準決勝。
決勝はもっとギアを上げたい。

1228東京の高校野球ファン:2017/11/01(水) 00:21:37 ID:RCxuqJiY0
しかし、打てないね〜。コールド間違いないと思ってたが。。。

1229東京の高校野球ファン:2017/11/01(水) 13:18:30 ID:jymf3aPU0
投手をほめていただいてありがたい。しかし安心感がでないのは国士館らしい。
先輩の記録選抜ベスト4を超えたい。

1230東京の高校野球ファン:2017/11/02(木) 15:17:40 ID:jymf3aPU0
間接的には関一、直接日野、優勝候補早実等など激戦区を越えてきた。日大三も突破しないと
申し訳ない。父兄会さんに敬遠されようが敢えて厳しい激も飛ばしたい。
黙っていては扉は開きません。機動力打撃頼むよ。あと2戦準決勝、決勝。

1231東京の高校野球ファン:2017/11/03(金) 09:46:52 ID:BmCOtajI0
優勝期待してます。昨夏、今秋と苦杯を舐めてる日野関係者ですが御校の基本に忠実で隙のない野球は尊敬してます。パワー野球に負けるな。

1232東京の高校野球ファン:2017/11/03(金) 11:39:07 ID:jymf3aPU0
日野さんといえば準決で破れた夏のナインの雄姿を覚えています。御なじみですね。
了解しました。明日試合後島崎主将を激励しましょう。喝だ!

1233東京の高校野球ファン:2017/11/04(土) 18:04:28 ID:jymf3aPU0
国士舘準決勝対佼成学園3対2で惜敗。永田監督は守備と投手は優勝レベル迄
育てたが打撃の繋がりがもう一つだった。惜しい今年は期待した。
春の成長を期待する。

1234東京の高校野球ファン:2017/11/04(土) 20:39:43 ID:jymf3aPU0
追伸 リリーフした草薙投手、右の18番古谷投手も3回から失点0で踏ん張った。
あとは繋ぎの打力。あるいは外野オーバーHRを叩き込めるパワーが必要。春強化して優勝
、関東大会に出場しよう。課題は明快だ。一歩一歩。

1235東京の高校野球ファン:2017/11/17(金) 01:07:10 ID:jymf3aPU0
本日練習拝見。
昨年今年とベスト4は永田監督の力。甲子園に届くには自他共に打力強化が急務。
夏前と打撃の練習風景が変わらない。フリーよりトスバッテイング。強打より功打が重要だと思う。
バンドの精度ミート打法の徹底が必要。1年の野手に2メートル前から投げさせるとかレベルを上げて欲しい。

1236東京の高校野球ファン:2017/12/05(火) 15:59:15 ID:8h8StnPs0
嵐の櫻井翔さんと女優の多部未華子さんが来校したのは何ヶ月前ですか?

1237東京の高校野球ファン:2018/02/10(土) 22:03:59 ID:jymf3aPU0
本日土曜日1時間位練習見学。先週の雪が一部残って作業していた。
大丈夫か。国士舘のグラウンドは山を削ったところで寒いらしい。
どうも野球の練習は間が空きすぎるように見える。
シートバッテイングの精度は上がっているようだが。いっそ冬場は他の
競技を屋内でやったほうが基礎体力が上がるよ。

1238春季大会:2018/03/02(金) 18:22:06 ID:jymf3aPU0
組合せ決定。準々決勝前に東海大菅生、二松学舎と厳しい。
そろそろ決勝戦までいきたいところ、はまれば行ける実力はあると思う。
右山制覇だ。強打は無理だがバント打撃の精度は上がっていると信じたい。
夏、もうシード校以外の相手にコケルのは勘弁してほしい。

1239東京の高校野球ファン:2018/03/03(土) 12:26:06 ID:8h8StnPs0
今年こそ、八王子学園八王子倒す

1240春季大会:2018/03/03(土) 20:54:56 ID:jymf3aPU0
八学さんとあたるなら準決勝ですね。是非対戦したいものです。
西東京復帰直後はいいお客さんでよく八王子球場であたりました。
すつかり出し抜かれています。国士舘も見習って近々甲子園に行きたいものです。

1241春季大会:2018/03/09(金) 20:11:14 ID:jymf3aPU0
3/7(水)1時間のみ練習見学。相変わらず国士館グラウンドは寒い。この寒さのなか
選手は熱心に練習。指導は監督でなく外部コーチの方らしい。
試合を想定しての守備、走塁の練習。専門的である。しかしながら間が空いていて
当のポジションの2〜3人はいいのだが他の守備のものは寒風のなか立ち放しだ。
説明を聞く間体が冷えてしまう。工夫が欲しい。間にベースランニング。フリーバッテイング
を入れたらどうでしょう。春季大会一か月前打撃の鍛錬も抜け目なくこなしていると
信じたい。

1242春季大会:2018/03/09(金) 20:12:41 ID:jymf3aPU0
3/7(水)1時間のみ練習見学。相変わらず国士館グラウンドは寒い。指導は監督でなく外部コーチの方らしい。
試合を想定しての守備、走塁の練習。専門的である。しかしながら間が空いていて
当のポジションの2〜3人はいいのだが他の守備のものは寒風のなか立ち放しだ。
説明を聞く間体が冷えてしまう。工夫が欲しい。間にベースランニング。フリーバッテイング
を入れたらどうでしょう。春季大会一か月前打撃の鍛錬も抜け目なくこなしていると
信じたい。

1243春季大会:2018/04/07(土) 00:26:01 ID:jymf3aPU0
今年は4回戦が二松学舎、準々決勝が東海大菅生と予想されます。
秋こそ初戦敗退の両校ですが昨年夏の代表。ここを突破すれば実力は
ほぼ東京一。厳しい連戦だが全国へ行くのはこういう事。
投手陣機動力上げてきたという打力を見せて決勝に行ってほしい。
無理なら3年で甲子園は夢の又夢。

1244東京の高校野球ファン:2018/04/16(月) 14:34:25 ID:jymf3aPU0
4回戦東東京夏の優勝高二松学舎7対4撃破。次の準々決勝夏の西
東京優勝東海大菅生だ。対戦すると接戦で負けている。リベンジだ。
石井が崩れたが少し全体で打力はついたみたいだ。連続HR門間良い調子
内野を守るときは腰を落としてね。夏に向けて決勝進出だ。

1245東京の高校野球ファン:2018/04/19(木) 21:36:15 ID:jymf3aPU0
本日練習見学。先週崩れた石井投手に次回は頼むよ。と言う。1年から投げてるんだから自滅はやめて。
土曜日の東海大菅生との大一番。試合前なのに打撃も守備の練習も変り映えしない。ランニングや準備動作は気合が入っている。
ノックをしているコーチの人も芯に当たってない。と注意している。これで打撃が上向いているのか。
永田監督は冬に室内トレを強いたというので信じましょう。決勝迄行きましょう。

1246春季大会:2018/04/21(土) 19:17:42 ID:jymf3aPU0
昨年夏東東京優勝高二松学舎、西東京優勝東海大菅生。本日準々決勝で菅生
を9対6で撃破。自信を持って準決勝にも勝って決勝に進出。夏の為にも関東大会
で試合をしよう。今度は決勝進出期待してます。しかし菅生を良く打つ無傷では抜けませんでした。
大振りがなかったのが勝因ですね。

1247春季大会:2018/04/23(月) 02:40:50 ID:jymf3aPU0
次戦土曜準決勝日曜日決勝。まずは創価 今季初めてみたがこれが強い昨年夏東東京
第一シードの帝京を7対1で本日撃破。守備も堅い打撃もよく繋ぐ。帝京の名選手田中にHRを
1本浴びたが失点はそれだけ。菊池投手は良い投手、国士館は打てるか?厳しいが昨春早実昨夏に日大二高昨秋に佼成に準決で破れ
ている。ここはなんとしても永田監督に執念で決勝進出してほしい。

1248東京の高校野球ファン:2018/04/23(月) 13:03:08 ID:gYAW0Hqg0
仮想・西東京大会のつもりで頑張れ。

1249東京の高校野球ファン:2018/04/23(月) 20:12:38 ID:D6NLkexc0
国士無双

1250東京の高校野球ファン:2018/04/28(土) 15:52:25 ID:gYAW0Hqg0
明日、決勝 強敵・日大三

1251春季大会:2018/04/28(土) 18:43:25 ID:jymf3aPU0
準決勝 国士館4対0創価。決勝も勝ちたい。下位打線が繋がらない。明日は期待したい。
3〜4点勝負なら十分勝機有り。今日は石井井田とも頑張った。

1252春季大会:2018/04/29(日) 16:35:45 ID:jymf3aPU0
決勝6対0日大三高に完敗。

1253春季大会:2018/04/29(日) 16:36:47 ID:jymf3aPU0
残塁3回一打が出ない。

1254春季大会:2018/04/29(日) 16:38:14 ID:jymf3aPU0
アテ感ミートが悪い。芯をとらえていない。

1255春季大会:2018/04/29(日) 16:42:32 ID:jymf3aPU0
3人の内2人打たれたが、決勝進出は15年振り、チャンスでもある。3倍努力で
夏は勝ちとりましょう。

1256東京の高校野球ファン:2018/05/08(火) 16:18:39 ID:gYAW0Hqg0
初戦 木更津総合

1257東京の高校野球ファン:2018/05/20(日) 14:24:44 ID:7rE0zWtU0
切替て、夏頑張って下さい。

1258春季大会:2018/05/20(日) 17:21:45 ID:jymf3aPU0
木更津総合10対2。投手は打たれても連打は防ぐ事。
ミート打法の徹底で残塁を減らす。
15年振りの関東大会進出。長い春が終わり3年生はあと2か月の高校野球。
選手権の6年ぶりの決勝進出、平成17年以来の優勝を期待します。最大のチャンスです。圧に負けずに3倍努力で可能です。

1259東京の高校野球ファン:2018/05/24(木) 16:14:35 ID:gYAW0Hqg0
夏こそ、必ず絶対に日大三倒す!

1260選手権:2018/05/25(金) 16:38:07 ID:jymf3aPU0
現在都内ランク2位。ここ10年で過去最高位。夏優勝へ課題は多いが最大のチャンス。
あと2か月。投手は走り込み。打者は素振り、テイバッテング、トスバッテイング
を昨日までの3倍密度でできれば夢は叶う。守備はいままで通り。

1261選手権:2018/06/05(火) 23:32:53 ID:jymf3aPU0
本日差し入れで多摩グランドを訪問。監督始め指導陣はハツラツとしていた。
教えた事が出来ないので国士館は弱い、負けると俺が言われる。と
叱咤激励中だった。しかしながら副監督は今年はいけるのではと密かに思っています。
との事。現状は確かに厳しいが仕上げてくれるものと信じている。

1262東京の高校野球ファン:2018/06/13(水) 20:40:27 ID:jymf3aPU0
永田監督集中してます。部員は期待に耐えて是非結果を出して欲しい。実力あり。

1263東京の高校野球ファン:2018/06/16(土) 17:43:36 ID:0PdmuGXU0
3回戦の日大豊山が第1のヤマ。それを超えれば関一までいけそうだね。

1264東京の高校野球ファン:2018/06/16(土) 17:46:09 ID:0PdmuGXU0
>>1263
失礼しました。荏原のスレと間違えました。

1265仕上げろ!:2018/06/16(土) 21:19:53 ID:jymf3aPU0
国士館の100回記念西東京大会の抽選が発表されました。良い櫓だと思います。
近年準決勝迄は勝ってきた対戦校さんです。2年連続で秋春と厳しい組合せでしたが
やっと恵まれました。しかし日三さん他などと決勝で勝たないと一回戦負けと同じです。
仕上げてください。反対側はさらに厳しいですが、こちらは決勝で勝つのが大事です。

1266100回記念予選。:2018/06/21(木) 13:46:46 ID:jymf3aPU0
先日前監督の蓑野さんとグラウンドで言葉を交わした際、今年は夏いけると思うんですよね。
ということだった。昔成立との決勝の前も積極的な発言がなかった人だけに自信があるのかと思う。期待したい。

1267100回記念予選。:2018/06/21(木) 17:53:54 ID:jymf3aPU0
しかし多摩グラウンドに近いOBさんでも居ないのかね。私は単なる大学卒業生だが、
足立区で頻繁には行けない。顔出せば永田監督も喜んでる様子。応援する者の発奮材料が少ない。
夏は大一番になりそうなのに。寂しいね。

1268東京の高校野球ファン:2018/06/28(木) 19:58:12 ID:jymf3aPU0
新聞にてベンチ入りメンバー発表。1年生から出場のメンバーが外れている。
3年で初ベンチ入りの部員もいるようだ。よく頑張った。半面2年以下の構成比が低いのが気になります。
我々は結果がよければ文句ありません。優勝を期待します。ガンバレ。

1269東京の高校野球ファン:2018/06/29(金) 20:04:00 ID:/.AhJlUU0
今年、金沢から来た1年生はどうなんですか?

1270東京の高校野球ファン:2018/06/30(土) 07:07:55 ID:jymf3aPU0
石井投手や島崎主将など1年からベンチ入り公式戦に出ていたが今年は目立つ1年生はいないようだ。
期待される実績があっても練習、練習試合で一定以上でないとベンチ入り登録できないという事。

1271東京の高校野球ファン:2018/06/30(土) 20:28:30 ID:jymf3aPU0
黒沢孟朗捕手。 金沢ヤングブルーウエイブ唯一1年でベンチ入りメンバーに入っている。
本日の練習試合には出ていません。1年生は後から来たから授業だったかもしれませんね。
育ってほしいです。 明日開幕式。

1272東京の高校野球ファン:2018/07/01(日) 12:22:12 ID:VcIdyC4I0
黒沢君という捕手なんですね。彼の成長を3年間見守ります。大活躍して故郷に錦を飾って欲しいですね。

1273甲子園8回。:2018/07/04(水) 16:28:05 ID:jymf3aPU0
投手充実、打撃ちょい乗せ。送りバンドは確実に夏決勝期待したい。

1274東京の高校野球ファン:2018/07/14(土) 14:11:57 ID:jymf3aPU0
西東京3回戦初戦 明治学院東村山1-10国士館7回コールド発進。
石井ー古屋 投手まずまず打撃春よりチョイ乗せ。後半メンバーチェンジ有り。引き続き健闘を期待したい。

1275東京の高校野球ファン:2018/07/16(月) 20:55:08 ID:jymf3aPU0
4回戦 工学院附2-14国士館。
草薙ー古屋ー井田
投手まずまず打撃少々。序盤で打てればコールド。9回迄なまくら刀で
撫で切りのような攻撃。繋ぎが今一つ。1〜2年生も出れて練習になった。

1276東京の高校野球ファン:2018/07/16(月) 21:00:36 ID:jymf3aPU0
1271黒沢君1年生代打で登場。センター前にみごとなヒット。極端に腰を落とした
打撃スタイルが力強く期待が持てる。

1277東京の高校野球ファン:2018/07/17(火) 08:31:45 ID:cEOCuKRw0
>>1275
9回は相手の控えを打っただけ。よく打ったが、相手エースからはほとんど打てず、相手の守備とラッキーな当たりに助けられただけ。
投手陣の制球がイマイチだったのが心配。

1278東京の高校野球ファン:2018/07/17(火) 10:02:23 ID:jymf3aPU0
打撃センスは元々期待していない。内野の頭、間隙を抜けば良い、要は相手より1点上回れば良いゲーム。
まだ見てくれの良い長打を狙うフライマンが見かけるが機動力重視の貪欲な走塁は健在。
投手は大きく崩れないので徐々に調子が上がる事を期待したい。ゴロゴロこつんと蔑まれても
機動力は出塁しないと発動しない。ミート重視でゴロゴロこつん万歳。

1279東京の高校野球ファン:2018/07/19(木) 19:43:39 ID:jymf3aPU0
5回戦 調布南1-11国士館6回コールド。同日駒沢高2-13日大三6回コールド。
三高もペースを上げてきている様子。
1回裏に6点取り毎回得点したのは良かった。
井田ー完投。オーバーベースでアウトの場面はあったものの、凡フライも減りホームランも飛び出した。
コーチも打撃は上回ってきている。との事。投手も四球は少なく比較的安定している。
内野メンバーを局面で、まだ変えているのがペースが遅いと感じた。
しかしながら主力は変わらずこのままペースを上げて欲しい。打撃は堅実に少し力強さを感じるようになった。
走塁は今回も見事だった。

1280東京の高校野球ファン:2018/07/23(月) 01:02:21 ID:jymf3aPU0
準々決勝 国分寺2-4国士館。石井ー草薙ー井田。
粘られ危ない局面もあり。相手森監督は昭和高時代もベスト8の実績あり。
都立という限られた就任期間で良く仕上げてくる。実績を重ねて研究しているとの事。
最近は都立選手にもシニアジュニアで活躍し実績のある生徒も集まっている。
もはや都立というだけで侮る時代ではなくなった。今期自慢の3本柱の投手を投入。
相手佐藤投手も好投手だった。打撃の方もHRを2本放ったのはいいが
3塁打は国分寺が3本にたいして当校は1本。Hは国分寺2本国士館7本。
繋がりが悪い、チャンスに打てないのは気持ちが弱いのか度胸がないのか。
ミート打法は好転していると思われるが投手の好投に応えられていない。準決勝以後の戦いに期待したい。

1281東京の高校野球ファン:2018/07/26(木) 19:38:25 ID:jymf3aPU0
準決勝日大鶴が丘7-5国士館敗退。エース勝又投手に猛攻5点を浴びせ
降板。ただし継続三浦投手に9回迄0点に抑えられた。
ベスト4。

1282東京の高校野球ファン:2018/07/26(木) 19:41:43 ID:jymf3aPU0
今年のチームは秋ベスト4.春準優勝。夏ベスト4.の成績で期待したチームだった。

1283東京の高校野球ファン:2018/07/26(木) 19:54:17 ID:jymf3aPU0
今回は石井投手が打たれたが
秋、佼成に敗れたものの日野や関一を破った早実に勝った。春は雪谷、二松学舎、
東海大菅生に連覇して帝京、八学、昭和、佼成に勝った創価に勝利している。
今回もベスト4で次期チームは今期チームを上回る久しぶりの甲子園出場を成し遂げて欲しい。

1284東京の高校野球ファン:2018/07/26(木) 22:42:41 ID:OzKGURR20
秋将軍、春の国士館に期待しよう。

1285東京の高校野球ファン:2018/08/21(火) 18:18:42 ID:jymf3aPU0
8月21日22日寮生不在。遠征だか合宿なのだろうが他所に行く前に
冬は寒いが夏涼しい自グラウンドで充分基礎体力、技術を鍛えて欲しい。
下手が下手の上塗りするだけでは増々下手とヘタレが増幅するばかりだと思う。
悟りは足下に有り。秋は飛ばす練習もいいがジャストミートの練習をしてほしい。
外野フライが得意のフライマンはいらない。

1286東京の高校野球ファン:2018/08/23(木) 12:04:16 ID:lOgOojJU0
草薙君がプロ志望届へ。
指名球団の予想はヤクルトかDeNAだろう

1287東京の高校野球ファン:2018/08/27(月) 17:37:46 ID:jymf3aPU0
石井も志望届けを出して欲しい。大学にいくのは指名がなくてからで良い。
野良犬だってもっと自由にやっている。プロに行ったほうがレベルが上がる。
野球人としては望ましい。

1288東京の高校野球ファン:2018/08/28(火) 11:24:24 ID:lOgOojJU0
ところで、新チームどうだ?

1289東京の高校野球ファン:2018/08/28(火) 19:18:22 ID:jymf3aPU0
2年生の親は試合に出れると思っているようだが。今の意識、練習状況では主力の2〜3人以外は期待できそうな1年生中心になるだろう。
2年生に積極性が見られない。

1290東京の高校野球ファン:2018/09/16(日) 16:41:17 ID:jymf3aPU0
新チーム見ました。打撃で光のは新鋭1年黒沢君だけフライを打ちすぎ。
守備は良い。投手は昨年が良かったので比べるのは可哀そう。
この戦力でベスト4にいけばその永田監督の手腕に脱帽です。

1291東京の高校野球ファン:2018/09/16(日) 16:46:10 ID:jymf3aPU0
新チームを見ると打撃で光のは新鋭黒沢1年生だけ。フライマンが多すぎ。
守備は良い。投手は昨年と比べるのは気の毒。これでベスト4いけば永田監督
の手腕に脱帽です。

1292東京の高校野球ファン:2018/09/26(水) 19:37:11 ID:jymf3aPU0
打撃は昨年チームより上を行く可能性はある。と思いたい。他所のチームも秋は低調だし。

1293東京の高校野球ファン:2018/10/01(月) 22:46:08 ID:zeFGip2.0
秋組合せ。1回戦ICU、2回戦たぶん都立小山台、3回戦関東一。

1294東京の高校野球ファン:2018/10/02(火) 11:32:26 ID:jymf3aPU0
このメンバーで昨年並みに準決勝日大三戦までいけば監督の手腕に脱帽する。
負けるようなら打撃の見直しを再構築すべき。外部コーチ導入、打撃、栄養、フィジカル、心理。専任スカウト
の採用。

1295東京の高校野球ファン:2018/10/03(水) 14:52:41 ID:zeFGip2.0
ヤクルトの久古健太郎投手、クビになったな。

1296東京の高校野球ファン:2018/10/03(水) 19:17:32 ID:jymf3aPU0
久古投手8年プロで活躍。立派、血行障害があったらしい。高校の臨時コーチして欲しい。
青学でも国士館でも戻って指導者の準備してください。

1297立川市民:2018/10/08(月) 12:50:28 ID:jymf3aPU0
日大三1回戦敗退。秋大会面白くなってきた。残っているのは昨年国士館に
負けたチームばかり。

1298東京の高校野球ファン:2018/10/12(金) 15:36:42 ID:zeFGip2.0
>>1286
結局、プロ志望届け見送り

1299東京の高校野球ファン:2018/10/15(月) 13:23:47 ID:jymf3aPU0
自信がない。の一言だろう。なにも手を上げて損する事もないのに。実業団大学希望も多いのだろう。野球ならすぐプロに入って試した方がいいと思う。
なにより都内ベスト4では弱いのだ。今秋は幸い突出した投手もいないし打撃も強烈なチームはいない。
国士舘にも資金をかけない割には充分チャンスがあると思う。準決勝迄いけばなりふりかまわず優勝する事。
現在残っている関一、菅生、早実、二松学舎など昨年国士館に負けた高校ばかりである。

1300東京の高校野球ファン:2018/10/16(火) 14:11:38 ID:jymf3aPU0
今秋1回戦ICU1-8 2回戦昭和一2-4ベスト16。
3回戦関東一と対戦。相手投手は好投手。しかしながらかっての強力打線ではない。
国士館も貧打だが謙虚にフライを打たずにライナーとゴロで内外野を撃ち抜ければ去年
同様勝ち抜けると思います。永田監督バンドもいいけど出塁打中心でお願いします。

1301東京の高校野球ファン:2018/10/21(日) 16:00:10 ID:zeFGip2.0
久々の神宮&甲子園出場まで、マジック3

1302東京の高校野球ファン:2018/10/22(月) 02:19:43 ID:jymf3aPU0
3回戦国士館5-1関一。

1303東京の高校野球ファン:2018/10/22(月) 10:27:14 ID:jymf3aPU0
いまのチームバランスは良いし左腕も投げられたのは収穫だと思う。
しかしながら今少し投手陣は制球重視で四球はやめてほしい。
気が早いが一戦一戦成長して決勝に勝って甲子園で上位にいけるようにしてほしい。

1304東京の高校野球ファン:2018/10/25(木) 23:07:51 ID:jymf3aPU0
コールドを目指して準々決勝、準決勝に向かって欲しい。決勝もH連発で5点以上離して優勝できれば最高です。今夏日大鶴が丘に勝っていれば
5点降板させた勝又ではなく国士館の投手がドラフトにかかったかもしれない。とりあえず優勝する事。

1305東京の高校野球ファン:2018/10/25(木) 23:09:16 ID:jymf3aPU0
コールドを目指して準々決勝、準決勝に向かって欲しい。決勝もH連発で5点以上離して優勝できれば最高です。今夏日大鶴が丘に勝っていれば
5点降板させた勝又ではなく国士館の投手がドラフトにかかったかもしれない。とりあえず優勝する事。

1306東京の高校野球ファン:2018/10/27(土) 15:26:37 ID:zeFGip2.0
準々決勝 国士舘9-1都立城東 7回コールド。
来週の土曜の準決勝の相手は東亜学園

1307東京の高校野球ファン:2018/10/27(土) 20:53:12 ID:jymf3aPU0
 準決勝もコールド目指し。決勝も5点差以上の快勝を目指しましょう。甲子園ベスト4以上の
過去最高の決勝戦進出が目標。
ここ3シーズンベスト4は見事だったが今回こそ詰めを厳しく優勝しよう。
こういう状況の方がスルスル行く。
昨秋に早実に勝ち今春菅生を撃破している。関一同様2連敗してもらいましょう。

1308東京の高校野球ファン:2018/10/31(水) 20:35:48 ID:jymf3aPU0
今日の永田監督朝から練習。明日も。(学園祭代休)
差し入れに行っても一言もなし。コーチ、助監督は上機嫌。どうなるか。

1309東京の高校野球ファン:2018/11/03(土) 09:04:03 ID:zeFGip2.0
いよいよ今日は決戦の日か。
ドキドキする。
昨年は日大三と違うブロックで東京では優勝は絶対にできんと思っていたが今年は、その日大三が早々と敗退したので優勝を狙える戦力はある。
相手は強打の東亜学園だが自信をもって臆することなく臨んでほしい。
今年のチームはほんとに勝負強い。投手もいいし守りは間違いなく東京でNo.1。
コツコツ点をとって守りきろう!

1310東京の高校野球ファン:2018/11/03(土) 18:29:26 ID:jymf3aPU0
準決勝 国士館5-1東亜 東亜の好投手の為点差伸びず。永田監督機嫌よく皆に
挨拶していた。明日こそ快勝して甲子園に行きたい。

1311東京の高校野球ファン:2018/11/04(日) 14:05:15 ID:zeFGip2.0
10年ぶり6度目の優勝おめでとう。
そして神宮&甲子園出場おめでとう。
甲子園出場は2009年春以来20季ぶり。

1312東京の高校野球ファン:2018/11/04(日) 14:21:21 ID:zeFGip2.0
永田監督ありがとう。
見事、強い国士舘を復活しました。

1313東京の高校野球ファン:2018/11/04(日) 14:39:20 ID:zeFGip2.0
永田監督としては2005年夏以来、27季ぶりに甲子園に帰ってくる。

1314東京の高校野球ファン:2018/11/04(日) 15:10:40 ID:LG.zvGNA0
前回の選抜出場は箕野前監督が監督就任僅かで、秋季大会決勝で早実を下して出場したが、一回戦で福知山成美に延長15回に3点取らて、引き分けならば再試合だった悔しい試合を思い出すな。

1315東京の高校野球ファン:2018/11/05(月) 01:55:05 ID:jymf3aPU0
国士館4-3東海大菅生 国士館見事優勝。甲子園にまだまだやり残しはある。

1316東京の高校野球ファン:2018/11/05(月) 09:49:41 ID:zeFGip2.0
龍谷大平安と札幌大谷の打線は、どちらも強力だから気を付けて。

1317東京の高校野球ファン:2018/11/07(水) 12:06:50 ID:qmpbnRjA0
神宮優勝して下さい。

1318東京の高校野球ファン:2018/11/07(水) 14:42:06 ID:jymf3aPU0
自分とこで来年しな。なんのメリットもない。他府県のチーム相手にテスト運転
するだけ。

1319東京の高校野球ファン:2018/11/09(金) 14:17:14 ID:zeFGip2.0
11日(日)10時〜準々決勝

vs札幌大谷

※国士舘としては初戦。

1320東京の高校野球ファン:2018/11/11(日) 13:46:30 ID:zeFGip2.0
神宮初戦は残念ながら札幌大谷に敗退。
この経験を春の甲子園に向けて頑張ってほしい。

1321東京の高校野球ファン:2018/11/11(日) 23:47:02 ID:jymf3aPU0
神宮大会 国士館3-7札幌大谷
1990年に国士舘は優勝している。今回は京都平安も同高に負けてサッサっと
帰郷。国士舘も選抜、夏に向けてたっぷり冬特訓をしよう。課題が見えてよかった。
選抜でベスト8にシードするというならやりようがあるが、現行のルールでは
ライバル高のアシストをするという可笑しなシステム。普通は譲り合う。

1322東京の高校野球ファン:2018/11/13(火) 14:33:08 ID:jymf3aPU0
結局 札幌大谷は優勝候補北信越代表星稜を破って優勝。
良い体験をしたと思います。冬特訓をして選抜夏大会に向け頑張ってもらいたい。

1323東京の高校野球ファン:2018/11/17(土) 12:51:55 ID:zeFGip2.0
高校サッカー東京A・決勝
○国士舘1-0大成●

※国士舘は、15年ぶり4回目の全国大会出場

1324東京の高校野球ファン:2018/11/17(土) 17:07:45 ID:jymf3aPU0
サッカー野球柔道と3つも全国大会でメデタイ。正月は箱根駅伝や西が丘で
楽しめる。充分活躍してほしい。神宮で校長に笑顔がなかったが費用の問題ではない。

1325東京の高校野球ファン:2018/11/19(月) 19:52:32 ID:jymf3aPU0
2年生の意地と監督の凄腕を再認識した。ありがたい。
是非選抜決勝進出と予選春夏連覇を期待したい。
冬トレで泣いて下さい。
大学卒業生のオヤジの願いです。

1326東京の高校野球ファン:2018/12/09(日) 17:36:32 ID:jymf3aPU0
来週練習見学予定。野球て暑いときもあれだが寒いときにプレイしないものは寒いばかり。全体練習で待機するときは その場足上げとか腕立て伏せでもしないと
凍えるよね。大体空いた者は走らされているのだろうが。もったいないよね工夫が必要。体育館やプールでのトレーニングも必要。
並行しての複数練習が素人目には必要と思える。凄腕監督には言い難いが次回のチャンスには言いたいものだ。

1327東京の高校野球ファン:2018/12/15(土) 20:36:05 ID:jymf3aPU0
本日
本日見学。監督不在 仲間と日本酒6本を届けてお祓いがてら差し入れした。
ちょうど良くお話をお聞きする父兄と息子のレギュラーの一人がいて
フリーバッテイングの練習が外野フライの練習になっている。
左右打ちを自在にして外野フェンスにライナーで当てる練習をしてほしい。
と話す。
練習の合間に1分其の場足上げ。腕立て30回、1分逆立ちを提案。
意識改革ができるかどうかが来年の成長の目安。安心は敵。

1328東京の高校野球ファン:2018/12/20(木) 10:21:09 ID:zeFGip2.0
同校野球部OBで愛媛マンダリンパイレーツを自由契約になった、四戸洋明さんが香川オリーブガイナーズと練習生契約。

1329東京の高校野球ファン:2018/12/21(金) 16:58:03 ID:jymf3aPU0
四戸も現役のときは期待の投手といわれていたが、そのまま卒業した感じ。
やはり現役中に優勝に貢献しないと次のステージも厳しい。
現役も優勝に満足する事なく短い2年半を一所懸命過ごしてほしい。
立大行った安陪恵も2年生でいまだ公式戦登板無し。残念だ。

1330東京の高校野球ファン:2019/01/01(火) 03:21:12 ID:jymf3aPU0
サッカーは残念ながら1回戦敗退。野球は初戦突破したい。
永田監督なら期待できるが肝心の選手が大谷戦のように打撃が散発では困る。
選抜や夏の活躍は今 冬の練習にかかっている。秋より大いに成長する事を期待する。

1331東京の高校野球ファン:2019/01/06(日) 12:52:49 ID:arUcs9bI0
1月25日(金) 選抜出場校決定
3月15日(金) 選抜組み合わせ抽選会

1332東京の高校野球ファン:2019/01/19(土) 16:16:36 ID:zeFGip2.0
春の甲子園、初戦突破の確率は何%ですか?

1333東京の高校野球ファン:2019/01/20(日) 14:05:56 ID:zeFGip2.0
去年の二松学舎大附みたいに春の国士舘から夏の国士舘に転身してほしい。

1334東京の高校野球ファン:2019/01/20(日) 17:56:42 ID:jymf3aPU0
昨夏もベスト4で年間を通じてトップレベルですから大丈夫ですよ。

1335東京の高校野球ファン:2019/01/24(木) 10:12:11 ID:zeFGip2.0
永田監督、お誕生日おめでとう。

1336東京の高校野球ファン:2019/01/25(金) 15:24:45 ID:zeFGip2.0
センバツ出場おめでとう。

1337東京の高校野球ファン:2019/01/25(金) 17:32:10 ID:jymf3aPU0
菅生さんの分まで奮起しなければならない。春夏の為に練習強化。

1338東京の高校野球ファン:2019/02/02(土) 00:15:28 ID:jymf3aPU0
黒澤と山崎負傷。黒川といい秋大会後に主力に負傷者が多すぎるね。体調管理をどう考えているのか。
野球の練習ではないようだが指導者も注意してほしい。栄養休養管理も気をつけてほしい。
他校のように食事も外部管理会社に委託するのも必要だ。

1339東京の高校野球ファン:2019/02/23(土) 15:26:55 ID:jymf3aPU0
選抜主催毎日新聞東京版では連日特集記事連載中。甲子園でも伸び伸び活躍して欲しい。

1340東京の高校野球ファン:2019/02/23(土) 20:32:45 ID:gdCAL1no0
来年以降の東京2枠を検討してもらう為にも、甲子園で1勝してください。
このままでは6枠目が関東になっちゃう!

1341東京の高校野球ファン:2019/02/25(月) 20:32:31 ID:jymf3aPU0
連盟に振り回されてはならない。菅生は春関東大会で存在感を示せばよい。
国士舘も昨年春、木更津総合に敗退しましたが良い経験だったと思います。

1342東京の高校野球ファン:2019/03/07(木) 14:22:13 ID:jymf3aPU0
毎日新聞東京版平日朝刊でベンチ入りメンバー一人ずつ紹介中。今12人目だが一年で4番の黒沢君足首骨折のためか今だに掲載無し。
他のメンバーも体調管理に気をつけて選抜でも張り切って活躍して欲しい。

1343東京の高校野球ファン:2019/03/13(水) 20:01:01 ID:jymf3aPU0
四番黒沢君復帰の記事が毎日新聞に掲載。選抜は飛距離でなく功打でチャンスに狙って打てる打撃を期待したい。

1344東京の高校野球ファン:2019/03/14(木) 14:57:04 ID:jymf3aPU0
本日発売 センバツofficial GuideBook2019.カラー選手名鑑。
この選手に注目として11名の選手を紹介。国士舘からは鎌田州真選手が記載。
注目通りに活躍してくれれば良い。
秋のスタンドでは鎌田君のお父様が「たまたま当たっただけ。」と謙虚だった。
遠慮せず強気で当てて欲しいものだ。

1345東京の高校野球ファン:2019/03/15(金) 09:24:23 ID:f6N6pFew0
初戦 明石商業

1346東京の高校野球ファン:2019/03/21(木) 12:45:05 ID:f6N6pFew0
校章の右袖、茶色から赤に変更したそうだね。

1347東京の高校野球ファン:2019/03/21(木) 14:30:35 ID:f6N6pFew0
↑(訂正)右袖の校章、茶色から赤に変更したそうだね。

1348東京の高校野球ファン:2019/03/22(金) 15:57:12 ID:jymf3aPU0
高校野球ドットコムで選抜ベスト8を予想というビデオが出ていた。
国士舘のいるブロック4チームのなかでは明石商業が突き抜けている。との事。
8だけでなくもっと上位ではないかと。若い副編集長は断言している。文章は川嶋。

この人は東京は見てないのではないか。東京の秋大会をはずしまくった編集部。
まったく外れて国士館は4チームを勝ち抜いて智辯和歌山を倒してベスト4に行くと思う。

1349東京の高校野球ファン:2019/03/23(土) 20:43:02 ID:jymf3aPU0
帝京に練習試合で負けたのか。
本当なら春大会で当たるので久しぶりに圧勝しないといけない。
学校が放置している高校に負けられない。向こうは先に敗退しないで欲しい。
見た人はいるのか信ぴょう性に欠けるのだが。

1350東京の高校野球ファン:2019/03/26(火) 10:29:03 ID:f6N6pFew0
いよいよ明日だよ

1351東京の高校野球ファン:2019/03/26(火) 13:12:10 ID:f6N6pFew0
明石の名物・たこ焼きをいっぱい食べないとね。

1352東京の高校野球ファン:2019/03/27(水) 11:16:17 ID:f6N6pFew0
1-7で敗戦。

1353東京の高校野球ファン:2019/03/28(木) 10:01:43 ID:jymf3aPU0
結果論だがヒット見込めるのを上位打線に集めすぎたな。下位は打てない繋がらない。
当てにしていた黒川、黒沢、鎌田が不振。秋の大会のように下位にも打てるのを置いたほうが良かった。

投手もひどかった四球11個って勝てるわけない。石橋は左でこだわりたいらしいがベンチ外の投手。その他
のストライクが入らない制球が悪い複数投手は公式戦で本来出せない投手ばかりだった。

1354東京の高校野球ファン:2019/03/28(木) 13:11:32 ID:jymf3aPU0
永田監督も新聞で発言しているが春夏は新入生を含めて一から作り直し。
夏に向けて新規スタート。ついて来れない選手は次のステージで頑張ってください。

1355東京の高校野球ファン:2019/03/30(土) 01:02:07 ID:jymf3aPU0
夏までに投手陣の再構築。打撃の再強化。けが人の完全復帰。

1356東京の高校野球ファン:2019/03/31(日) 13:04:41 ID:jymf3aPU0
(雨天中止練習試合予定)
遠征は除く。国士舘G。AM9時開始➡4/29星槎国際。(元桐蔭監督)・5/12横浜隼人。
・5/26千葉経済大付。

1357東京の高校野球ファン:2019/04/03(水) 15:04:25 ID:jymf3aPU0
国士舘G➡W試合・5/19聖望学園・習志野(今期選抜準優勝)
対戦した明石商はベスト4。習志野は更に実力高ながら好試合を期待したい。

1358東京の高校野球ファン:2019/04/05(金) 16:05:33 ID:jymf3aPU0
春本選初戦2回戦。
立志舎2-4
東亜も苦戦したという右腕と対戦。単発打ち上げ多し。打点に繋がる打撃をしてほしい。第二試合の帝京のほうが基本のセンター返しが多く良い。
8,9回石橋がでて1点を失う。球質も軽いのかもしれない。

1359東京の高校野球ファン:2019/04/08(月) 22:19:35 ID:jymf3aPU0
春大会3回戦。
板橋西1-6
途中から観戦。2年の斎藤投手復帰の山田投手も登板。打たれながらも9回迄継投で1点で抑えたのは収穫。守備も内野を中心にメンバーチェンジが
できたのは良い。打撃も目立つ長打こそなかったものの基本のセンター返しを中心に功打が目立ちよかった。
但しエラー6個はいただけない。内野を中心にミスがあると大会上位には通じない。まさかとは思うが緊張感が欠けているのではないでしょうね。
今年のチャンスを逃すと来年の好機はありません。次戦は接戦を演じた相手というスタートダッシュで完勝して2年連続で関東大会で参加し勝ちましょう。

1360東京の高校野球ファン:2019/04/13(土) 20:33:59 ID:jymf3aPU0
春大会4回戦
片倉6-10
相手に4球与えすぎ接戦となった。黒沢、渡辺伸など打者のホームランで後半突き放せた。

1361東京の高校野球ファン:2019/04/13(土) 20:40:04 ID:jymf3aPU0
片倉高校打撃が強かった。投手の制球は危急の課題です。
山田投手が7回迄まずまず投げられたのは好材料。
調整して準々決勝に集中したい。またチーム力を夏に向けて高めたい。

1362東京の高校野球ファン:2019/04/19(金) 22:15:24 ID:jymf3aPU0
明後日準々決勝帝京戦
本日練習見学に行ってきました。相変わらず守備練習を中心にネットリやっていました。打撃も快音をなびかせ調子が良さそうです。今度はエラーはしないでしょう。
不調白須投手に声かけると調子は大丈夫ですとの事。渡辺右翼手にも声かけ1本塁打、3ヒットを約束。
永田監督の守備練習の締めは「どうしてできないのだ。試合は負けるよこれでは」と厳しいお言葉だった。いつも1軍は3時30分集合だが
今日は2時30分に行くと始めたところだった。やる気は見られる。今年の新入生は40名。去年は50名だった。どの位残るのだろう。

1363高校野球ファン:2019/04/21(日) 17:00:15 ID:lVuJJnBE0
帝京戦7-5だけど
投手3人で四球が13個とはね〜
相手のエラーと拙攻に助けられた試合だった

1364東京の高校野球ファン:2019/04/21(日) 20:41:12 ID:jymf3aPU0
おしゃる通り。打者がせっかく点を取ってリードしても投手陣で崩れてしまう。
永田監督も試合後ご立腹でした。白須投手にもいい加減踵踏み出しから母指球で踏み込め
と言っておいた。自分のスタイルがあるので改善できるかどうか小山台戦以降の試合に期待したい。

1365東京の高校野球ファン:2019/04/21(日) 21:57:10 ID:jymf3aPU0
次回
準決勝はノーミス、制球重視で臨みたい。

1366東京の高校野球ファン:2019/04/22(月) 15:21:42 ID:IPvuylZQ0
2四球からスリーラン、普通は負けパターン。
攻撃にリズムが出ずらい。
山崎が代打で出場したが、投手人がぴりっとしない為、早く投げられなければ夏は厳しいと思う。

1367東京の高校野球ファン:2019/04/22(月) 19:33:59 ID:jymf3aPU0
毎年万全な年はない。幸い打撃が好調。
準決勝を突破する事でチーム力を更に上げたい。

1368東京の高校野球ファン:2019/04/27(土) 12:35:39 ID:f6N6pFew0
2年連続関東大会出場おめでとう!
すでに関東大会の初戦相手が決まったけど、1位校の場合、山梨2位。
2位校の場合、栃木1位。多分、作新学院。

1369東京の高校野球ファン:2019/04/27(土) 19:25:54 ID:jymf3aPU0
準決勝
小山台対国士館 3対10
7回コールド勝ち。
なんとかかんとか白須投手完投。良かったです。打撃も好調。
ホームランこそ無いが長短打が繋がり無事終えました。
明日は好調東海大菅生さんに挑戦です。

1370東京の高校野球ファン:2019/04/28(日) 01:57:11 ID:jymf3aPU0
失礼 ホームラン1本ありました。長打連打で複数点の打点も狙いたい。
もちろんツーラン。スリーランもあれば素晴らしい。期待しています。

1371東京の高校野球ファン:2019/04/28(日) 17:43:46 ID:jymf3aPU0
決勝
東海大菅生優勝
国士舘3対4東海大菅生
秋同様接戦9回サヨナラ負け。

投手陣負傷が多いなか白須投手ガンバッタ。
夏は投手陣は軌道修正して制球力を中心にがんばってほしい。
菅生に接戦ねばれた事は好材料だと思う。
繋ぐ打撃、守備の鍛え直し、走塁の状況判断の構築で夏優勝を目指して欲しい。
今年の夏優勝が最大のチャンス。ものにしてほしい。他校状況は来年だと更に厳しい。

1372東京の高校野球ファン:2019/04/29(月) 13:32:05 ID:f6N6pFew0
↑惜しかったけどな
これが夏じゃなくてよかった
関東大会に向けてがんばろう

1373東京の高校野球ファン:2019/04/29(月) 14:17:18 ID:jymf3aPU0
決勝
国士舘対東海大菅生
高校野球ドットコム
の打撃記録では
本塁打➡富田(国士館)
二塁打➡黒沢、渡辺(国士館)
    石田2(菅生)
と長打の件数では圧倒的に上回っている。優勢だったといえる。
またヒットの数もこれは私の自己計算では
国➡H8 E3 B(四球)4
菅➡H5 E0 B 13
とこれも国士館が上、エラーが菅生が0に対して3もいただけないが(試合中
ポジションチェンジした)四球を与えた数が13と多すぎる。
攻撃も数は多いが繋がらなかった。同じ相手の秋の試合と正反対となった。
ケガ組の復帰も期待しているが投手の制球と繋ぐ打力の構築は急務だ。

1374東京の高校野球ファン:2019/05/01(水) 10:32:19 ID:HFQ48LL60
菅生はヒット8ですよ
最終回の3本が抜けてる

1375東京の高校野球ファン:2019/05/02(木) 21:27:01 ID:jymf3aPU0
関東大会の初戦の相手は栃木の第一位と厳しい。健闘願いたい。
また本来の本年度最大の目標である選手権を他校より夏にかけて3倍努力して突破したい。
夏甲子園で初戦突破記録のベスト4以上を目指したい。ケガ組が復帰し既存メンバーが奮起すれば充分狙える。

1376東京の高校野球ファン:2019/05/03(金) 03:42:46 ID:2TNeOzjA0

菅生、三高、早実も当然仕上げてくるでしょう。
まずは西東京での初出場を目指して下さい。
甲子園での成績はそれから。

1377東京の高校野球ファン:2019/05/03(金) 20:41:15 ID:jymf3aPU0
一理あるが予選優勝を目標にしているから1点差で逆転負けということになる。
甲子園出場で満足してはいけない。決勝も先制点をとり長打で凌駕している。
監督も同様だと思うが才能のあるチームに圧倒して勝つのが目標。
目標を高く置いて週ごとに到達可能な課題をこなして夏にピークを持つて行くのが肝心だ。
練習の量と質で都内一をこなすのは最低条件だ。

1378東京の高校野球ファン:2019/05/04(土) 13:04:48 ID:FYscjzhw0
関東大会の国士舘の初戦は、栃木1位の佐野日大になった。

1379東京の高校野球ファン:2019/05/11(土) 10:47:55 ID:jymf3aPU0
【国士館グラウンド練習試合】 雨天中止 公式試合と重複など中止の場合有り。
各日曜日 Wヘッター 各時間・試合開始。

5/12AM9:00横浜隼人 本庄第一

5/18(土)pm15:30葛飾商業

5/19AM9:00聖望学園 習志野

5/25(土)PM15:30弥栄


5/26AM9:00千葉経済大付 日本航空

・京王線小田急線 永山駅 無料シャトルバス有り原則学生向け 八時台は8:25のみ。
多摩キャンパス案内は国士舘大学ホームペイジに詳細記載有り。

1380東京の高校野球ファン:2019/05/11(土) 12:22:10 ID:v6blUUOc0
関東大会
5月18日(土) 14時
国士舘 × 佐野日大 (市営大宮球場)

1381東京の高校野球ファン:2019/05/12(日) 17:41:47 ID:jymf3aPU0
本日練習試合
横浜隼人VS国士館
山田投手7回迄好投まずまず。8.9回白須投手踏み込み少し良くなった。
まだ小指側から踏み込む。やや期待できる。打撃は少しフライや狙う方向が逆だったり
する。流し打ちが見られない。

1382東京の高校野球ファン:2019/05/18(土) 16:06:18 ID:f6N6pFew0
*2019春季大会
※2回戦(初戦)
5/18
国士舘
1010024 =8
0000000 =0
佐野日大
(国)山田-沢野
(佐)松本、長島-橋浦
▽二塁打 渡辺(国)

※7回コールド

1383東京の高校野球ファン:2019/05/19(日) 00:33:51 ID:jymf3aPU0
関東大会2回戦
国士館8-0佐野日大 7回完封コールド。
山田投手好投。夏もその調子で上げてて欲しい。配球コントロールも良かった。
打撃は特に序盤はよくなかった。中盤渡辺伸のセイフティー送りバンドを含む
2塁打など4打数4安打。冨田のツーランスクイズなどがあり点差を広げた。
次回 準々決勝 習志野など強敵。しかしながら公式の練習試合と思って充分に
挑んでもらいたい。本日はダブルスチールなどの永田監督の采配の冴えが光った。

1384東京の高校野球ファン:2019/05/19(日) 12:34:52 ID:f6N6pFew0
明日の対戦相手
習志野じゃなく山村学園でした。

1385東京の高校野球ファン:2019/05/20(月) 06:15:05 ID:jymf3aPU0
習志野の方が良かったな勝っても負けても。埼玉3位に負けられない。

1386東京の高校野球ファン:2019/05/20(月) 13:15:44 ID:f6N6pFew0
無名校に惨敗

1387東京の高校野球ファン:2019/05/20(月) 20:06:46 ID:jymf3aPU0
山村学園は今春選抜大会で全国準優勝の習志野高校に、この関東大会2回戦で7回13-2で
コールド勝ちしている。無名校ではないでしょう。

1388東京の高校野球ファン:2019/05/20(月) 20:46:22 ID:jymf3aPU0
関東大会準々決勝。ベスト8.
国士館VS山村学園10-5完敗。
白須投手は4ボールが2年の岩瀬投手と合計5個と春季東京大会より改善されている。
半面今度は5失点と球威が陰ってしまったようだ。調整して夏本番を迎えたい。
2年生バッテリー岩瀬、吉田が先制の5点失点をしたものの機動するのを試せたのが良かった。

打撃は渡辺、黒川のヒット、久しぶりに鎌田の3塁打がでたのが良かった。
但しいかんせん打率が低すぎる、大きなフライは自慢にならず。ライナーで外野を抜いて欲しい。
夏に向けていよいよ鍛えて欲しい。機動力が持ち味だが連打がなければ基本稼働しない。
ヒットは山村の12本に対し国士館は半分の6本だった。

1389東京の高校野球ファン:2019/05/22(水) 10:06:39 ID:v/jqUdl20
健闘を期待する。

1390東京の高校野球ファン:2019/05/22(水) 20:14:41 ID:jymf3aPU0
来週は日本航空、千葉経済付属、6月はB戦で日大三高、通常練習試合で市立岐阜商業、
市立柏、山梨学院、桐蔭学園と練習試合も予定されている。夏本番迄最後の調整強化を図って欲しい。
期待したい。

1391東京の高校野球ファン:2019/05/26(日) 00:02:39 ID:jymf3aPU0
国士館VS弥栄   弥栄高校今期神奈川県春秋ベスト8
12-5
本日練習試合観戦。
投手
弥栄エ-ス
国士館 吉田(2回)-中西ー滝村(1年)
国士館は点差は開いたが打撃が繋がらない。投手が決まらない。
滝村は球が重く期待したい。

1392東京の高校野球ファン:2019/05/29(水) 18:40:42 ID:jymf3aPU0
6/16(日)
山梨学院、常葉橘と練習試合。
山梨学院は山梨優勝高。国士舘がどこまで通用するか期待したい。

1393東京の高校野球ファン:2019/06/02(日) 12:35:44 ID:jymf3aPU0
6/1(土)

PM15:30開始。練習試合。
国士館VS戸塚
戸塚は今春神奈川県弥栄高に1点差4回戦敗退。
12-3(9回表迄)
国士館投手➡中西➡吉田➡岩瀬
試合前に中西投手に制球の一層の強化を提案。
今回打撃はホームランも1本出たが、それより走者を二塁においてのヒットが良く
出たのが良かった。やはり打撃は飛距離より打点。チャンスに打てるかが最優先。
チャンスに期待に応えるメンタル。なりふり構わず塁にでる気持ちが大事です。
投手はまずまず。1年生がいきなり3連打をもらったのはキレのなさ、重さのなさだろう。
充分親指の母指球に体重をかけて投げるのは基本中の基本だろう。

1394東京の高校野球ファン:2019/06/03(月) 08:24:11 ID:9ODTbFX20
>>1393 内部事情相当詳しいようだけど、夏の予選まであと一か月半、このスレで
いろんなこと喋っちゃっていいの?もうやめときなさいよ。

1395東京の高校野球ファン:2019/06/03(月) 11:24:34 ID:jymf3aPU0
>>1394
盛り上げる為に書いてます。
選手に苦手部分があるなら克服してもらいたいが為のものでした。


しかしながら観戦者も増えないしご忠告通り迷惑にならないように考えて投稿します。
興味のある方は大会迄毎週末練習試合がありますので是非ご来場ください。
入場制限はしていません。

1396東京の高校野球ファン:2019/06/08(土) 20:03:30 ID:qgV4tnjU0
来週の6月15日(土)が夏の大会の組み合わせ抽選会ですね。

1397東京の高校野球ファン:2019/06/08(土) 21:29:13 ID:jymf3aPU0
>>1396
組合せも気になります正直。
しかしながら優勝を狙うので全て倒すつもりです。
さくさく勝ち進みベスト8、4から本当の競り合いになるでしょう。
永田監督はどんな練習試合でも負けるのが嫌いらしい。

1398東京の高校野球ファン:2019/06/08(土) 21:55:53 ID:jymf3aPU0
6/1
Bチーム
・日大三VS国士館
   3-6で国士館勝利。全日本アンダー13や15揃いのメンバーを向こうに廻して健闘。
是非メンバーは来年もAチームとして勝って欲しい。
6/8
・湘南学院VS国士館
0-13
・拓大紅陵VS国士館
    1-2
この試合負傷欠場していた山崎投手が投げたのが良かった。

1399東京の高校野球ファン:2019/06/15(土) 18:56:34 ID:U5F8raEY0
夏の組み合わせ、激戦区になりました。

1400東京の高校野球ファン:2019/06/15(土) 19:12:25 ID:DZI9KJOY0
激戦区じゃないでしょ。初戦の日野か早大学院を退ければ準決勝までは堅いと思う。ただ初戦が大事。日野は来て欲しくないな。向こうは3戦目でこっちは初戦。2016夏の逆パターンで嫌な感じ。

1401東京の高校野球ファン:2019/06/17(月) 00:03:38 ID:jymf3aPU0
>>1400
今年のチームは秋、日野にブロック大会で勝った関東一に5-1で圧勝している。同じく秋に早大学院に勝った城東に9-1でコールド勝ちしている。
準決勝が厳しいと言いたいオタクは恐らく順当なら日大三とは苦戦といいたいらしい。確かに今年はそれらの高校と直接対決はないが秋は日大三を含む
山を勝ち抜いた東亜学園に5-1で勝っている。また春も国士館と1点差接戦の菅生は日大三に12-5でコールド勝ちしている。

指摘された3校は全て強いのは認めるが今年は倒せると踏んでいる。優勝候補の一つとされた昨年夏も佼成に準決勝前に敗退。一昨年も伏兵日大二高に敗れている。
よもや我々や監督も油断や驕りはないと思うので激戦ではないとは思っていません。但し決勝迄勝ち切れると思っています。

1402東京の高校野球ファン:2019/06/17(月) 00:31:04 ID:jymf3aPU0
>>1401
失礼昨年H30は準決勝で日大鶴が丘に7-5で敗退でした。
色々なところに負けています。よもや油断や驕りはありません。各校強いです。

1403東京の高校野球ファン:2019/06/24(月) 23:35:55 ID:jymf3aPU0
・甲府工業(今春関東大会出場)3-6国士館
・山梨学院(18年秋山梨準優勝、秋関東大会ベスト4、19年選抜2回戦 春山梨優勝
春関東大会2回戦)
・山梨学院7-5国士館
・山梨学院2-4国士館
1勝1敗。
徐々に調子を上げています。来月夏選手権も期待したい。ところです。

1404東京の高校野球ファン:2019/07/08(月) 01:30:14 ID:hhmbfD8.0
4番黒澤に替えてファースト山崎だな

1405東京の高校野球ファン:2019/07/08(月) 10:49:22 ID:jymf3aPU0
一応名簿順がスタメンだが練習、チーム状況で随時変えていく。
永田監督は約束の3年目で集大成だと決意している。
ベンチ入りメンバーは最後まで出し切って欲しい。
応援する方も一体となって予選突破しましょう。
今年は過去15年で最大チャンスの年です。つかみましょう。

1406東京の高校野球ファン:2019/07/12(金) 23:21:10 ID:jymf3aPU0
3回戦日野。4回戦不明 5回戦 国分寺(専大附)>準々決勝 創価(法政,日大桜が丘)>>準決勝日大三高(桜美林)>>>決勝東海大菅生(八学、早実)
どこと対戦するにしても一戦一戦粘り強く戦い、見事決勝迄勝ち切りましょう。応援します。

1407東京の高校野球ファン:2019/07/15(月) 12:35:51 ID:1dm8.3Cc0
6回表日野が一気に5点。
国士舘3-5日野

1408東京の高校野球ファン:2019/07/15(月) 12:37:28 ID:URgJIVKI0
>>1407
大丈夫。
今日は奇数回に得点するから
9回に追いつく。

1409東京の高校野球ファン:2019/07/15(月) 12:51:00 ID:URgJIVKI0
>>1407
7回。
奇数回得点の法則。
継続中。

1410東京の高校野球ファン:2019/07/15(月) 13:19:41 ID:WrdZZQzI0
まさかの初戦敗退
実に24年ぶり

1411東京の高校野球ファン:2019/07/15(月) 17:16:12 ID:jymf3aPU0
残念 今夏は3回戦敗退でした。実力不足です。
国士館4-5日野。 
ちょうど3年前の夏 日野がシードの時国士館がノーシードで勝利。
そのまま返された形です。
日野が決勝に進んだ時の準決勝の敗退相手も国士館。
私の記憶では1勝2敗。よきライバルとなりました。

1412東京の高校野球ファン:2019/07/15(月) 17:22:39 ID:K/R6wy760
>>1411
2017秋に4-0で勝っますから2勝2敗ですね。しかし夏に2敗はダメですね。

1413東京の高校野球ファン:2019/07/16(火) 14:55:05 ID:7zJ58wF.0
>>1401
おいっ…

1414東京の高校野球ファン:2019/07/16(火) 17:44:31 ID:jymf3aPU0
>>1413
この試合は日野が強かったという事。今年度は実績、実力は国士舘が強かったが毎試合勝てるものでもない。

1415東京の高校野球ファン:2019/07/16(火) 19:49:42 ID:jymf3aPU0
>>1400
御説通りとなった。しかし想定外でした。
監督は朝日高校野球バーチャルの取材で敗因は打撃、走塁が積極的がなかった為と回答した事になっている。

1416東京の高校野球ファン:2019/07/16(火) 20:08:19 ID:jymf3aPU0
>>1415
敗因は

1417東京の高校野球ファン:2019/07/16(火) 20:12:46 ID:jymf3aPU0
>>1416
1,先発完投にこだわり、7回押し出し被安打3点となるまで引っ張り同点となった。
2、次のリリーフに秋春失策の5番手投手をあて押し出し被安打で2点献上。

1418東京の高校野球ファン:2019/07/16(火) 20:34:56 ID:jymf3aPU0
>>1417
3、9回代走盗塁失敗。

1419東京の高校野球ファン:2019/07/16(火) 20:44:25 ID:jymf3aPU0
>>1418
これで夏は本命に当たる前に3年連続で伏兵に敗退。詰め甘く油断があったのだと思う。
しかしながら3年で国士館を各季で連続ベスト4に押し上げV字回復。
強豪に復帰した。
来年からも年間特に夏決勝にからめるチーム作成を期待しています。
近々甲子園復帰を確信しています。

1420東京の高校野球ファン:2019/07/17(水) 14:45:13 ID:jymf3aPU0
6/23国士館7-5修徳練習試合がありました。相手結城投手小柄ながら小気味の良い投球。部員も夏は二松学舎を倒すと意気盛んでした。
本日夏 東東京 3回戦 優勝最右翼「二松学舎1-2修徳」撃破おめでとうございます。

1421東京の高校野球ファン:2019/07/17(水) 16:37:49 ID:CwD0XSfI0
>>1420誰なん?一人芝居つまらない

1422東京の高校野球ファン:2019/07/17(水) 17:10:38 ID:6uAsqH7s0
日曜日は亀有=国士舘&修徳の大ファン

1423東京の高校野球ファン:2019/07/17(水) 22:45:34 ID:jymf3aPU0
>>1421
是非詰まる事、つまらない事お書きください。

1424東京の高校野球ファン:2019/07/18(木) 05:52:10 ID:rYW1WMSc0
>>1423
何様?

1425東京の高校野球ファン:2019/07/18(木) 16:36:31 ID:fA6wZqek0
日野負けたか。こんなんだったらウチに負けてくれよ。応援してたのに。

1426東京の高校野球ファン:2019/07/18(木) 20:27:23 ID:NtGQZGMU0
>>1423

1427東京の高校野球ファン:2019/07/18(木) 20:43:37 ID:NtGQZGMU0
>>1423もう出ないほうがいいと思いますよ

1428東京の高校野球ファン:2019/07/27(土) 22:32:20 ID:uk2aiXmw0
秋将軍、春の国士館に期待しよう。

1429東京の高校野球ファン:2019/07/27(土) 22:52:53 ID:jymf3aPU0
松室直樹主将お疲れ様でした。この代は選抜甲子園出場など好成績。選手各位の次の活躍を期待します。
新年度 鎌田州真主将(2年)頑張りましょう。
練習試合 横浜隼人2-8 横浜隼人2-4 2試合。野村、常盤など1年生投手も登壇。

1430東京の高校野球ファン:2019/08/06(火) 19:06:50 ID:jymf3aPU0
8/5(月)練習試合  (埼玉。秋ベスト4、春準優勝、春関東ベスト8・夏5回戦)浦和実業2-8国士館。
          (兵庫の育英高校、秋ベスト8、春3回戦・夏ベスト4)  育英  9-6国士館。
                                      浦和実業6-12育英。
          打撃はまずまず。

1431東京の高校野球ファン:2019/08/12(月) 21:09:03 ID:jymf3aPU0
8/12(月祝)練習試合 (千葉。秋予選優勝本選2回戦春予選優勝本選2回戦夏ベスト8)市立船橋4-12国士館
                                        国士館投手吉田健ー岩瀬                  
                                        市立船橋3-4 国士館
                                        国士館投手駒崎ー大西
吉田投手珍しく短期でなく8回迄好投。好打者としても活躍するが1発ホームランを浴びる。互いにメンバーをかえながらの2戦でした。

1432東京の高校野球ファン:2019/08/18(日) 17:53:37 ID:jymf3aPU0
8/16(金)練習試合
(山梨。 秋ベスト8 春準優勝 春関東2回戦 夏ベスト8)駿台甲府3-5国士館
                            国士館投手竹村ー吉田ー鎌田
                             駿台甲府1-4国士館
                            国士館投手白樫ー中西ー鎌田
白樫(一年)180センチの上背成長を期待したい。

1433東京の高校野球ファン:2019/08/18(日) 18:50:53 ID:vkCrqLwo0
1429〜1432
すべて詰まります。とても面白い。お父さん ご苦労様です。

1434東京の高校野球ファン:2019/08/24(土) 21:26:55 ID:jymf3aPU0
8/24(土)練習試合
(沖縄。【2018年夏ベスト8 秋3回戦 春2回戦 夏3回戦(対沖縄尚学)】美来工科みらいこうか0-3国士館
                                      国士館投手竹村
 竹村投手(1年)9回完投。お見事。
                                       美来工科      2-14国士館
                                      国士館投手駒崎ー常盤ー鎌田

1435東京の高校野球ファン:2019/08/24(土) 22:59:16 ID:jymf3aPU0
>>1434
訂正 令和元年(2019年)沖縄夏大会の美来工科の戦績は2年連続で沖縄ベスト8です。

1436東京の高校野球ファン:2019/08/26(月) 00:01:50 ID:jymf3aPU0
8/25(日)練習試合
(埼玉。秋ベスト8 春ベスト4 夏準優勝)山村学園5-12国士館
                     国士館投手岩瀬ー吉田健ー竹村
                     打点チャンスにヒットが出た。関東大会のリベンジ達成。
(神奈川。秋3回戦 春3回戦 夏3回戦) 横浜隼人2-10国士館
                     国士館投手中西ー駒崎
                     黒澤、吉田健、清水各選手に長打が出た。主力は打率も良い。

1437東京の高校野球ファン:2019/08/26(月) 03:04:48 ID:jymf3aPU0
8/25(日)                           横浜隼人9-8山村学園

1438東京の高校野球ファン:2019/09/02(月) 00:26:04 ID:jymf3aPU0
秋大会第五ブロック国士館会場。

9/15(日)
12:30開始
国士館VS都市大高➡勝利した場合9/22(日)pm12:30開始国士館VSかえつ他連合OR西。
同日9/22AM10:00推定二松学舎VS推定昭和の対戦があります。
二松学舎と直接対戦となっていたらある種結果が速くなっていたかもしれません。

1439東京の高校野球ファン:2019/09/02(月) 02:10:50 ID:jymf3aPU0
9/1(日)練習試合。常総学院と花咲徳栄との変則 ダブルヘッター。
(茨城。秋優勝 関東1回戦 春ベスト4 夏ベスト8)             常総学院5-5国士館。
メンバーの肩書がすごい。茨城他地域選抜17人。U12全日本3人。プロシニア4人。国士舘投手竹村ー鎌田
                                       常総学院投手先発不明ー小林ー遠藤ー市村
                                       国士館の主力不振の中下位打線が奮闘8回迄5-1で押していたが9回4点取られ追いつかれた。

1440東京の高校野球ファン:2019/09/02(月) 03:03:07 ID:jymf3aPU0
9/1(日)練習試合。
(埼玉。2017年夏全国優勝 2018年秋3回戦 春ベスト8 夏優勝 全国2回戦)            花咲徳栄0-7国士館7回コールド。
プロシニア3人 東東京選抜1人 全米日本代表1人 U15全日本2名 U12全日本1人 茨城選抜1人 関西選抜1人 国士館投手ー中西完投完封。
                                                      花咲徳栄投手ー高森(控え選手によるとエース)-継投の有無途中退席の為不明。
                                                     走者があるときに安打を狙う事ができた試合だった。
                                                     全国レベルの両校に練習試合とはいえ互角や圧勝出来たことは自信になった事と思う。公式戦でもこの好調を維持してもらいたい。
                                                      
                                                     花咲徳栄9-8常総学院。

1441東京の高校野球ファン:2019/09/04(水) 23:58:10 ID:jymf3aPU0
参考) 東海大相模応援掲示板さんから転載。
8/20
東海大相模5-0  山梨学院
東海大相模11-12山梨学院
8/22
東海大相模8-1白鴎大足利
東海大相模6-3国士館
8/24
東海大相模7-3東海大菅生
東海大相模6-4東海大菅生
8/27
東海大相模5-3花咲徳栄
東海大相模4-3花咲徳栄

1442東京の高校野球ファン:2019/09/15(日) 22:15:02 ID:jymf3aPU0
9/15(日)
秋ブロック予選1回戦
都市大附0-7国士館 7回コールド。
国士館投手 岩瀬完投完封。
主力に複数快音無し。打撃主力斎藤、吉田、鎌田、黒沢。ガンバレ長打期待したい。
本日は相手投手の遅速変化球に真芯をはずされた印象。次回は期待したい。

1443東京の高校野球ファン:2019/09/24(火) 10:01:53 ID:jymf3aPU0
9/22(日)
ブロック代表決定戦
西0-8国士館 7回コールド。
国士館投手 中西完封完投。
小柄で守備巧守の伊藤選手センター前ヒット。2塁走者を返すヒットと点がとれる打撃だった。
斎藤選手もヒット2本。一本は右翼に痛烈なホームランだった。昨年一昨年に比べ勢いない投手陣を助けチーム全体の打率向上が必須な、なかようやく
エンジンが掛かってきた印象。投手も安定している。

1444東京の高校野球ファン:2019/09/24(火) 20:34:04 ID:oggeb.g60
ここ掲示板ジャックされたな

1445東京の高校野球ファン:2019/09/25(水) 20:27:29 ID:jymf3aPU0
9/23(月)
練習試合伝聞。
(神奈川 2018秋4回戦 2019春4回戦 2019夏準優勝 2019秋3回戦)
日大藤沢2-4国士館 天候不順により1試合のみ実施。

1446東京の高校野球ファン:2019/10/07(月) 20:31:22 ID:jymf3aPU0
2019年。秋大会
二松学舎と夏チャンピオン国学院久我山の山に挑戦。良い山に入った是非前チームの夏の雪辱をしてほしい。

1447東京の高校野球ファン:2019/10/07(月) 20:36:36 ID:.xQCWp8I0
えあ

1448東京の高校野球ファン:2019/10/16(水) 02:30:42 ID:jymf3aPU0
今秋は打撃に爆発力がない。投手が2点取られたら永田監督のローテイション構想より先に継投するほうがいいね。
また状況により2点迄は続投させる事も必要だ。トーナメントだから仕方がない。前チームの夏より戦略が上の処を見せてもらいたい。
打撃は勘違いせず繫ぐ打撃でお願いします。

1449東京の高校野球ファン:2019/10/16(水) 02:35:26 ID:jymf3aPU0
>>1448
つなぐ打撃で

1450東京の高校野球ファン:2019/10/16(水) 10:25:10 ID:8aJDJzVM0
>>1449相変わらずの木血蛾伊矢呂宇だな

1451東京の高校野球ファン:2019/10/20(日) 13:42:11 ID:jymf3aPU0
10/20(日)
秋都大会1回戦。
国士舘6-0世田谷学園。
中西完投。鎌田1号スリーラン。

1452東京の高校野球ファン:2019/10/27(日) 23:05:28 ID:jymf3aPU0
・10/26 2回戦 都立富士森9-11国士館 ・10/27 3回戦 明大中野八王子 6-7国士館 2日連戦接戦。突き放せないのは対戦相手の実力。
練習試合は好調だったが厳しい試合が続く。今秋ベスト8。 打撃は振れているが中西投手奮闘お疲れ様。

1453東京の高校野球ファン:2019/10/28(月) 22:17:56 ID:oxRJwS4o0
今年は打つけど堅守がみられませんね。それとも神二の人工芝がひどいんですかね。

1454東京の高校野球ファン:2019/10/29(火) 19:00:33 ID:jymf3aPU0
>>1453
本戦1試合目は1年の折田君一件だけでした。
場慣れでしょう。
しかし2試合3試合目になると昨年経験者の2年目の主力選手にも見られます。
巧手の2年伊藤選手や1年ながら抜群の度胸の清水君にも見られました。
幸い1件ずつの失策です。
やはり難試合が続くと守備にも影響がでるようです。
今年最後の神2の状態もひどいですが頼みの守備が乱れると命取りです。
今週の修徳さんとはお互い毎年練習試合をするチームなので良い試合になると期待しています。

1455東京の高校野球ファン:2019/11/02(土) 19:48:47 ID:jymf3aPU0
準々決勝11/2土
国士舘8-4修徳
斎藤選手5得点その調子で上げて欲しい。

1456東京の高校野球ファン:2019/11/04(月) 09:07:03 ID:jymf3aPU0
4年連続秋ベスト4はまれな記録。永田監督の凄腕には脱帽します。
早実、日大三、関東一、二松学舎などに新入部員の肩書で圧倒的に負けているなか毎年健闘。

1457東京の高校野球ファン:2019/11/04(月) 23:30:15 ID:VflTIBes0


1458東京の高校野球ファン:2019/11/07(木) 23:03:37 ID:jymf3aPU0
11/6
練習見学。3時間練習との事。週末ガンバレと。鎌田主将。朗らかさが戻った様子。
週末試合期待したい。

1459東京の高校野球ファン:2019/11/09(土) 20:52:08 ID:GR1Pi1gs0
中西君は大船渡の佐々木君より身長高いですか?

1460東京の高校野球ファン:2019/11/09(土) 23:43:32 ID:jymf3aPU0

11/9土
準決勝
城東0-5国士館
中西投手完封。決勝も期待したい。

1461東京の高校野球ファン:2019/11/10(日) 14:12:12 ID:GR1Pi1gs0
連覇おめでとう
そして神宮&センバツ出場決定!

1462東京の高校野球ファン:2019/11/10(日) 14:28:07 ID:GR1Pi1gs0
さすが秋将軍・国士舘!

1463東京の高校野球ファン:2019/11/10(日) 14:39:50 ID:GR1Pi1gs0
秋春夏通じて初の都大会連覇!

1464東京の高校野球ファン:2019/11/10(日) 14:42:25 ID:qCQtbPyM0
明治神宮大会で国士舘は、11月16日(土)白樺学園(北海道)と対戦。

1465東京の高校野球ファン:2019/11/10(日) 16:05:29 ID:9ldbjH3M0
永田監督、復活以降さすがです。

1466東京の高校野球ファン:2019/11/10(日) 20:51:01 ID:Jd.q2a7s0
全てとは言えないが、高校野球は監督なんだなぁ〜

1467東京の高校野球ファン:2019/11/11(月) 01:01:08 ID:jymf3aPU0
11/10決勝。
国士舘6-0帝京
中西投手連投。メンバー総出の守備、走塁、打撃で優勝できました。
ブロック予選の段階でここまでの活躍は想像できませんでした。

1468東京の高校野球ファン:2019/11/11(月) 10:52:40 ID:GR1Pi1gs0
秋に強い国士舘

1469東京の高校野球ファン:2019/11/11(月) 11:10:22 ID:GR1Pi1gs0
神宮初戦、また北海道かよ
もう3連敗は勘弁

1470東京の高校野球ファン:2019/11/11(月) 11:21:00 ID:GR1Pi1gs0
過去の北海道勢vs国士舘の戦績

2008年(準々決勝)・国士舘3-6鵡川※
2018年(準々決勝)・国士舘3-7札幌大谷※

※国士舘としては初戦
  果たして、20年ぶりの初戦突破なるか?

1471東京の高校野球ファン:2019/11/11(月) 14:38:43 ID:jymf3aPU0
神宮大会は竹村投手の登板に期待したい。

1472東京の高校野球ファン:2019/11/13(水) 14:27:02 ID:jymf3aPU0
>>1469
わざわざ北海道から来るので譲ればよい。
道民も観光で都民にやさしくなれる。
本命は選抜初戦突破が肝心。
春夏にむけて再構築が忙しい。

1473東京の高校野球ファン:2019/11/16(土) 11:32:40 ID:GR1Pi1gs0
北海道に3連敗(笑)

1474東京の高校野球ファン:2019/11/16(土) 15:34:42 ID:jymf3aPU0
明治神宮大会
国士舘3-4白樺学園
接戦。中西投手血豆。他に故障者あり。コンデイション不良。
本番選抜に期待したい。

1475練習見学。:2019/12/18(水) 22:00:53 ID:jymf3aPU0
 夏は丘を切り取ったようなグラウンドは涼しいが冬はことのほか寒く感じる。
14時30分に行ったがすでに練習は始まっていた。寮母の白川さんに聞くと今日は学校行事の関係で早めに練習を開始したと。
打撃練習はすみストレッチや体幹体操、棒を持った振り回しの体操を全員でやっている。国士舘は体育学部もあり体育の専門家も身近にいる。
まずはストレッチを中心に怪我防止もあり柔軟性を充分高めてもらいたいものだ。その点では多摩校舎にある野球部は恵まれているのだろう。
優勝したのは中西投手をはじめナインがガンバッタからだと永田監督はいう。選抜選手権も期待したい。

1476東京の高校野球ファン:2020/01/25(土) 13:36:55 ID:isEItP/U0
国士舘選抜大会出場。
毎日新聞にて多数掲載。
中西投手食育に着手との事。故障に気を付けて大いに期待したい。

1477東京の高校野球ファン:2020/02/18(火) 00:01:32 ID:0OoxAfhE0
本日から昨年同様毎日新聞東京版で国士館の部員一人ずつ紹介開始。

1478東京の高校野球ファン:2020/02/27(木) 13:49:41 ID:oSvQJ.8Q0
無事、センバツ開催しますように

1479東京の高校野球ファン:2020/03/04(水) 19:38:54 ID:oSvQJ.8Q0
よかったな、無事センバツ開催決定。
残念なのは開会式と無観客試合。

1480東京の高校野球ファン:2020/03/04(水) 21:12:47 ID:zx79HLV60
3/11順延正式発表。3/13春本大会、都連決定。

1481東京の高校野球ファン:2020/03/08(日) 04:25:01 ID:zx79HLV60
毎日新聞掲載紹介順。選抜ベンチ予定。
1中西健登(2)6清水武蔵(1) 11岩瀬風馬(2)16中泉大樹(2)
2鎌田州真(2)7水村颯一郎(2)12池田柊斗(2)17折田大和(2)
3伊藤優 (2)8門田朋也(2) 13駒崎友哉(2)18安池陸 (2)
4吉田健吾(2)9斎藤光瑠(2) 14三田哲也(2)
5黒沢孟朗(2)10林悠永 (1) 15本村翔  (2)

1482東京の高校野球ファン:2020/03/08(日) 04:35:41 ID:zx79HLV60
訂正
⇒折田大和(1)

1483東京の高校野球ファン:2020/03/11(水) 17:39:15 ID:i0.PnQ960
速報、センバツ中止決定!

1484東京の高校野球ファン:2020/03/11(水) 18:28:52 ID:6jKNObu.0
選抜中止は残念です。
選手は少しも悪くありません。
秋季都大会優勝の栄誉は変わりません。
夏大会の健闘を信じています。

1485東京の高校野球ファン:2020/04/15(水) 11:09:24 ID:i0.PnQ960
おいコロナ!国士舘ナインたちの聖地を奪いやがって 絶対に許さない!!

1486東京の高校野球ファン:2020/05/06(水) 12:19:07 ID:1ZGCI8t20
2016年 秋ベスト4  1深澤
2017年 春ベスト4 1深澤
2017年 夏 5回戦  1深澤

2017年 秋ベスト4  1石井
2018年 春 準優勝  1石井
2018年 夏ベスト4  1石井

2018年 秋  優勝  1山崎
2019年 春 準優勝  1白須
2019年 夏 3回戦  1山田

2019年 秋  優勝  1中西 
永田昌弘監督復帰以来お陰様で秋春ベスト4以上と驚異的な都大会での好成績を残してきた。特に秋2連覇を達成した今期チームの安定感は抜群。
日本、世界に及ぶコロナ禍は残念だが最後の選手権は経済復興の為にも開催を期待したいものです。

1487東京の高校野球ファン:2020/06/10(水) 18:26:34 ID:sCJvmRKU0
8月の甲子園交流試合
頑張って下さい!

by荏原OB

1488東京の高校野球ファン:2020/07/08(水) 21:03:14 ID:RROFtNV60
本日、2020年 夏のセンバツ交流試合のオンライン抽選会が有りました。
8月15日(土)第二試合
国士舘 × 磐城(福島)

1489東京の高校野球ファン:2020/07/09(木) 11:28:43 ID:l11JCNHA0
>>1488
負けられない一戦。
集中してほしいですね。負けたら沢山いわれます。

1490東京の高校野球ファン:2020/07/09(木) 21:17:10 ID:jqjgYwwA0
8月15日(土)の第二試合となる国士舘の試合開始予定時間は、12時40分
応援等の観戦者は、学校関係者(選手達の父兄?)のみで、その時の新型コロナの状況を踏まえ、検討中との事です。

1491東京の高校野球ファン:2020/07/30(木) 09:49:12 ID:FkCrkHzI0
東京夏東西大会
3回戦 対国分寺 過去幾度か対戦あり。よもや負けるとは思わないが過去強いチームの代
があったチーム。ドローカルなどのアプリで見るかぎり守備などの練習不足は隠せない。
しかしコロナ禍の代にこれ以上何も言えない。悔いなく最善を尽くしてほしいとしか言えない。

1492東京の高校野球ファン:2020/07/30(木) 14:06:57 ID:FkCrkHzI0
国士館11-1国分寺
3回戦勝利。良かったです。
鎌田ホームラン。斎藤救援で秘密兵器鎌田はいつ投げるのだろう。

1493東京の高校野球ファン:2020/07/31(金) 11:51:57 ID:WlZio9QA0
日野に決まりました。また厄介な相手だね。

1494東京の高校野球ファン:2020/08/01(土) 12:48:44 ID:FkCrkHzI0
国士館2-0日野
日野の投手もよく打てなかったとの事。

1495東京の高校野球ファン:2020/08/03(月) 20:49:53 ID:yacIX9q20
準々決勝
国士館4-1早実
ホームラン攻勢のチームによく勝ちました。
連投中西投手お疲れ様でした。準決勝は前回対戦で敗戦苦戦をした佼成学園ガンバレ。

1496東京の高校野球ファン:2020/08/05(水) 13:11:49 ID:yacIX9q20
準決勝
国士館3-4佼成
前回対戦に続き2連敗。昨年に続き継投に難あり。揺らぐ采配。
3年生だけという奢ったメンバー構成は国士館だけ。
鎌田主将チームは秋優勝。夏ベスト4で近年最強だったが来年は投手がいない。
是非投手も複数育てて夏も勝てるチームを期待したい。
せっぱつまるとフライになった。佼成は打撃が良かった。

1497東京の高校野球ファン:2020/08/05(水) 16:41:21 ID:i0.PnQ960
西東京大会は残念だったが、気持ちを切り替えて交流戦に向けて頑張ろう。

1498東京の高校野球ファン:2020/08/08(土) 11:52:47 ID:w/yDzcLY0
2020年 夏の選抜交流試合は無観客
全試合全てテレビ生中継されます。

1499東京の高校野球ファン:2020/08/10(月) 09:38:58 ID:Nh8x4L3k0
>>1486
2020夏   ベスト4  1中西
再登壇以来4回の夏のうち2回ベスト4.次回秋は3年連続優勝。夏は優勝を期待したい。
戦績の驚異的なV字回復で世界的なコロナの脅威を吹き飛ばしてほしい。

1500東京の高校野球ファン:2020/08/15(土) 16:40:14 ID:i0.PnQ960
2005夏以来の甲子園勝利おめでとうございます。
そして3年生お疲れ様!

1501東京の高校野球ファン:2020/08/15(土) 20:52:26 ID:XWXGMsHs0
甲子園交流試合
磐城3-4国士館
磐城のチームはネットで故意かどうか言われるほど弱くなかった。力のあるチーム。
エースも不調には見えなかった。恐らく東京の他のチームでは敗退したろう。
また国士館も夏大会のチームのままでは勝てなかったと思う。

1502東京の高校野球ファン:2020/08/19(水) 22:42:29 ID:EosYO6Mg0
秋将軍、春の国士館に期待しよう。

1503東京の高校野球ファン:2020/09/14(月) 02:37:01 ID:cLoDNvlQ0
ブロック予選1回戦
足立学園0-7国士館
7回コールド。
何も情報ありません。

1504東京の高校野球ファン:2020/10/04(日) 03:05:23 ID:5rSW8dek0
今年のチームは打撃は遜色ないが投手、守備が前チームより見劣りするようだ。
本戦までの間の抜けた期間に練習で挽回して有為な練習試合を組むことを期待したい。
見れてないので残念です。

1505東京の高校野球ファン:2020/10/20(火) 19:58:05 ID:aE.bc5RU0
秋大会
本戦1回戦。
国士館12-2立大池袋5回コールド。
打撃走塁はそつがないが常盤投手の出来が良くなかった。
5回で90球。四球がなんと9個。次回までに修正を期待したい。
球威がないのだからコントロールを磨いてアウトローに決めるとか変化球が決まるようにしてほしい。
同じく1年から投げている白樫投手には生きのいい背丈を生かした投球を期待。
また相手高を見ていうのか一部にホームランを強いる向きもあるがパワーも技術もないものに強いると凡フ
になりやすい。まず左右に抜けるヒットを量産する事が肝心だ。

1506東京の高校野球ファン:2020/10/25(日) 14:44:03 ID:uKZAgKCY0
秋大会 2回戦敗戦。
国士館1-2八王子学園
サヨナラ負け。
8回まで1-0で勝っていたが9回押し出しで1点内野エラーでサヨナラ。
実に惜しい試合でした。
評判の羽田投手も良い投手でしたがわずか1点とはいえ8回まで1-0でリードして8回降板させた。
打率の良い林君も内野安打1本と四球1だけ。主砲格の清水君もヒットわずか1本。合計8本のヒットで1点。
常盤投手も4球が5個とマシでしたが肝心の9回に押し出し1点が痛かった。
上にいっても私が見た小山台、大森学園などにも及ばないできでした。
まずは投手陣の調布リトルのエースだった1年斎藤君を含めての成長を期待したい。
夏選手権は大いに期待したい。久しぶりに八学に負けました。

1507東京の高校野球ファン:2020/10/29(木) 20:48:11 ID:rwr5NosA0
中西、鎌田。中西選手国士館大学進学予定。
期近な先輩石井投手同様、大学での健闘を祈ります。

1508東京の高校野球ファン:2020/10/29(木) 20:50:11 ID:rwr5NosA0
>>1507
中西重複→正解 吉田捕手。

1509東京の高校野球ファン:2020/11/29(日) 10:55:07 ID:UPYrvNyc0
歌手の小金沢昇司容疑者が、酒気帯び運転で逮捕!

1510東京の高校野球ファン:2021/01/24(日) 16:25:38 ID:V3KlMfr20
11月22日練習試合(隼人G)高校野球ドットコム。
加藤学園9-7横浜隼人。国士館6-11加藤学園。
・加藤学園令和2秋東海大会1回戦。横浜隼人神奈川秋1回戦。国士館都秋2回戦。・

当日は攻守の要の清水武蔵選手は胃腸炎の為欠場、秋主戦の常盤投手は3回で7点を失った。
永田監督はBチームからの選手もいた。
今年のチームは次戦の180センチ白樫投手や期待の1年斎藤投手など投手陣の構築を急ぎたい。
当日は隼人にも負けたという。春大会は期待したい。

1511東京の高校野球ファン:2021/01/24(日) 16:26:53 ID:V3KlMfr20
11月22日練習試合(隼人G)高校野球ドットコム。
加藤学園9-7横浜隼人。国士館6-11加藤学園。
・加藤学園令和2秋東海大会1回戦。横浜隼人神奈川秋1回戦。国士館都秋2回戦。・

当日は攻守の要の清水武蔵選手は胃腸炎の為欠場、秋主戦の常盤投手は3回で7点を失った。
永田監督はBチームからの選手もいた。
今年のチームは次戦の180センチ白樫投手や期待の1年斎藤投手など投手陣の構築を急ぎたい。
当日は隼人にも負けたという。春大会は期待したい。

1512東京の高校野球ファン:2021/09/29(水) 21:59:11 ID:YjEwN3pQ0
秋将軍、春の国士館に期待しよう。

1513東京の高校野球ファン:2021/10/11(月) 20:11:59 ID:ifA0f4Ag0
㊗山本恵大さん、ソフトバンク育成9位指名

1514東京の高校野球ファン:2022/01/24(月) 17:34:52 ID:ifA0f4Ag0
永田監督、お誕生日おめでとう

1515東京の高校野球ファン:2022/04/08(金) 19:58:22 ID:ifA0f4Ag0
また夏ノーシード

1516東京の高校野球ファン:2022/04/18(月) 11:20:47 ID:ifA0f4Ag0
監督また箕野さんに戻った

1517東京の高校野球ファン:2022/07/30(土) 11:50:20 ID:gkNbUr2Y0
菅生に返り討ち

1518東京の高校野球ファン:2022/10/28(金) 23:23:29 ID:YjEwN3pQ0
秋将軍、春の国士館に期待しよう。

1519東京の高校野球ファン:2022/10/29(土) 16:38:12 ID:24ZieXeU0
残念だったね

1520東京の高校野球ファン:2023/10/02(月) 21:31:33 ID:YjEwN3pQ0
秋将軍、春の国士館に期待しよう。

1521東京の高校野球ファン:2024/04/13(土) 11:52:23 ID:Hu/NmTEA0
創価に連敗ww

1522東京の高校野球ファン:2024/06/16(日) 16:33:58 ID:pzoESHmk0
今回も日大三の目の前で涙か


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板