したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

モールに対抗する法律を作るトピ【その1】

1本音で語る名無しさん:2016/04/15(金) 22:25:58
むやみにトピを作るのもどうかと思いましたが通常のトピに書くと流れていってしまうのでトピ立てしました。

楽天をはじめとするモールはまだ法律が追いついていないのをいいことに好き放題しすぎると思います。チャージバック問題しかり、ペナルティによる検索下位など、安心して店舗運営していけない状況だというのはここに参加しておられる方々すべてが感じるところではないでしょうか。
考えるにやはり店舗の通常の賃貸契約と同様の契約関係が必要な時期だと思われます。

ここに書いて鬱憤ばらしするのもいいのですが、それだけでは国会前でデモをしている奴らと変わりないので、国会議員に土地家屋の賃貸契約と同様の契約関係を構築できるような法律を立案してもらうように陳情していきませんか?

店をやっているのなら聖教新聞や赤旗を客から取らされたりすることもあると思うので、国会議員に陳情していき、それをここで報告していきましょう。

ネットショップをやっている人間は全人口からするとごく僅かですので国を動かせるかというと可能性が低いですが、小さい声でもその声を上げていかなければずっとモールの言いなりになると思うので草の根の活動で世の中を変えていきましょう。

20トピ主:2016/04/16(土) 23:06:01
>検索下位は、違反とか理由があるでしょ

そう思うなら別に動かなくてもいいですよ。別に無理に動いてもらおうとも思って
おりませんし、長い目で見た活動が必要だと思うので無理に動いてもらっても長続き
しないと思います。

でも現実は客の一方的かつ理不尽な☆1つレビューで店舗側の話を聞かずに検索下位
になっている店もあると聞いてます。一方的に顧客満足という名のもとに理不尽な
要求を飲んで消費者天国の場を作るために楽天は店子に負担を強いているだけだと
思いますが。

問題意識があって現状を変えたいと思う人は動いてもらえばいいし、そうでなければ
ここで愚痴をいってうっぷんを晴らしながらも現状で満足していればいいと思います。
私は草の根でも効果がなくても知り合いの議員に働きかけていきます。10年後形に
ならなくても20年後、30年後に何かが起こるかもしれませんので。

21トピ主:2016/04/16(土) 23:23:08
組合を作るのもいいでしょう。他に方法があればどんな方法でもいいと思います。

組合を作ったほうがいいというなら動いて下さい。公正取引委員会にしつこく報告
して下さい。他に方法があるなら動いて下さい。私は知り合いの議員に働きかけて
問題があることを認識してもらう努力をします。

こんな落書きのような掲示板ですが、出店者が集まっているということはそれだけ
意味がありますし、組織的でなくても小さい力でも動いていけば奇跡が起こるかも
しれません。

口だけで他を否定するだけなら一生負け犬でモールに怯えながら生きていって下
さい。私はそれは嫌なので自分のできる範囲で草の根でも動きます。芽は出ないかも
しれませんが努力はします。

22本音で語る名無しさん:2016/04/16(土) 23:35:49
>>18
それは消費税の間違いでしょうか?
下請けに対して消費税分支払いが高くなってしまったから、
その分割り引かないと買わないよ、コミコミで同じ値段でやってよ のような
という理不尽な契約のことですか?

楽天の販売手数料は、
それまでは「表示金額」に対する手数料でしたが
「決済金額」(お客さんが店舗に支払うべきポントを含む総額)に対する手数料に変えたのです。
規約を変更したのです。
増税された消費税分を手数料に「転嫁」したのではありません。

それと勘違いしてはいけないのは
モールと楽天との関係は、楽天側が「下請け」になります。
下請けイジメをしないための法律なので
この場合楽天に対して「増税分なんか支払わないよ」と言ってる店舗がいたとしたら
店舗側が下請けイジメをしていることになります。

しかし、楽天側が自分の懐の都合に応じて課金形態を変更し課金することは合法だけど
結果、鳴り物入りで始めた楽天物流はどうなったでしょうか?
命の2番目に大事な商品を楽天に預けたらある日突然預け賃値上げしましたとなることを
多くの店舗が危惧していたから、どんなに便利でもメリットがあってもあまり利用しなかったのです。

検索下位は、理不尽なら開示を要求できる環境があると良いですね。
あきらかなペナルティーに関しては、全店舗が一定の基準に基づいてペナルティーを受ける方が望ましいと思います。
せっかくお客が集まるモールなのに、これでは店舗がいなくなってしまいます。
お客は賑わってる場所で買い物する習性があります。
このままでは参加企業数の減少に伴いどんどんお客が減っていくばかりです。
日本国内で楽天の利用料を払って出店できる事業者数は限られています。
その多くは無い事業者を1つずつ潰していく作業をするのはやめてほしいものです。

23本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 00:10:19
暇だから書くけど、本体価格で取引するものなんだよ。
理解できないだろうから、反論要らない、おやすみ

24本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 00:10:22
うちは税務署にたかられて潰されそうだ、国の方が信用できなくなってきた。
楽天なんてかわいいもんでしょ。

25本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 00:13:39
経営戦略上、ある程度の契約内容の変更は仕方ないかもしれないが、せめて契約期間中でなく、次回更新時に変更すべき。

これもモールの力が強すぎる故の店子の不利益だよな。

26本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 00:26:31
税務署が小売にうるさいのは、在庫の部分。
業務で使うなら高額な車を買ってもキャバクラ行きまくっても無問題。
ただ、棚卸しだけは正確にやらないと、そこの部分だけはうるさい。

あとは税理士がどの辺でシャンシャンしてくれるかが腕の見せ所。
棚卸し以外の記帳ミスが沢山あるなら
100万くらいでシャンシャンできないか税理士さんにお願いしてみましょう。
棚卸資産を経費に計上してたら樹海へどうぞ。

27本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 01:13:19
うちはほぼ完全受注発注店で税務調査来たときもそう説明したらとくに
在庫に関しては調査されなかったな(2人組だったので特別なケースではなさそう)
実際は年度末に数十万くらいの在庫が残ってるが、まあすぐ消えるけどね
税務署も調査前にサイトチェックしてきてるようで、受注発注店だってのは前もって
わかってたようだったな

28本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 08:14:34
うちに税務署が来た時は、在庫は店舗にディスプレイしてる
からか棚卸しは聞かれず、売上高の証拠を出すように言われた。
モールの月別注文一覧を足して、合わせてた。

29本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 08:45:53
クレジット決済や代引き、コンビニ支払も全部銀行振り込み経由だし、
仕入れも振込か代引きなので通帳と代引きの領収書そのまま提出したら
なにもいわれんかったよ。税務署からしたらすげー楽な調査なんでない

30本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 21:44:14
おそらく普通にしてたらネット通販はごまかしようがないでしょ。
流通って現金決済が多いところじゃなければあまりごまかしようがないので
ひどくないとそうそう来ないんじゃないかな。
26の「業務で使うなら高額な車を買ってもキャバクラ行きまくっても無問題。」
ってのは戯れ言と思っておいた方がいい。
分かってると思うが一応勘違いする人がいたらかわいそうなので。

31本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 22:07:46
今マイナンバー制度で銀行口座の動きが国に筒抜けになるとか言われてるけど
俺らの業界はマイナンバー関係なく税務署に調べられるし
不正も一切してないし、税務署に口座いくら見られようとどうぞってスタンス
だったので最初の調査から7年くらいたったけど2回目来ないよ
あれって怪しいとことか変なちょろかまししたとこは来年や再来年すぐ再調査
するらしいよね

32本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 23:14:36
そういえば、フェラーリ買って税務署に損金扱いされなかった人が
裁判やって、
「フェラーリは仕事で必要だから経費」
という判決を思い出した。

33本音で語る名無しさん:2016/04/17(日) 23:38:28
俺も公正取引委員会にチクった。

トピ主の言うとおり何も起こらないかもしれんがそういうヤツが何百人何千人と集まれば動くかもしれないからな。

34本音で語る名無しさん:2016/04/18(月) 20:45:41
いいね!下請けから理不尽な要求されたって
チクると良いね!
公正取引委員会が下請けを取り締まってくれると良いですね!

35本音で語る名無しさん:2016/04/18(月) 21:16:02
下請けと元請け、わかっているのかな

36本音で語る名無しさん:2016/04/18(月) 21:57:14
ガチのアホがまぎれこんでるなw
あと異常なほど読解力がないやつも一人いるでしょここ。

37本音で語る名無しさん:2016/04/19(火) 02:20:45
お金を貰ってる方が下請けじゃないの?
WEB制作会社は俺らの下請け
下請けから理不尽な要求されて呑めなかったら
んじゃね、別のところに頼むからいいわ、って切ればよくね?

38本音で語る名無しさん:2016/04/27(水) 00:50:01
共産党の議員に会う機会があったので話してみた。

確かに今、インターネット関係の法整備は必要だと
いう意見は党内でもあるようだけど社会的に問題に、なっていないため、具体的には動いてないとのこと。

まずはモールと店子の不公平な契約関係を話して
おいた。そのうち実を結ぶかもしれんがまだまだ先だな。

39本音で語る名無しさん:2016/04/27(水) 01:22:18
何度も言ってるだろう。
数は力なり。
君は軽くあしらわれたのだよ。
気付け うぐいす 平安京

40本音で語る名無しさん:2016/04/27(水) 01:35:10
だから?
なにもせずにここでグダグダ愚痴ってる
お前よりずっといいと思うがな。
一生愚痴ってろ。

軽くあしらわれても毎日あちこちから
陳情が出てくりゃ世の中変わることだって
あるかもしれないと思うがな。

41本音で語る名無しさん:2016/04/27(水) 08:54:16
インターネットの法整備なんて世界規模で基準を作らないと無理。
日本だけが取り締まったって、海外サーバーを使った抜け道は
いくらでもあるし、技術的にIT後進国になるぞ。

モールと店の不当契約に関しては、実店舗同様下請法などの
分野であってIT法整備とは区別したほうがいい

42本音で語る名無しさん:2016/07/17(日) 07:58:18
先日より某宗教団体を支持母体に持つ与党政党にネットショップの現状を話しており、この度「要望書を出してくれたら、それを党本部に伝える」という返事を頂きました。(ちなみに俺は某学会員ではないし、その政党の熱心な支持者でもない)。

本来ならネットショップの大きな団体のようなものがあり、票をまとめるなどが出来れば政治家ももっと動くと思うのですが、それがない以上草の根活動で動かざるをえません。この小さすぎる動きでは何も動かないかもしれないませんが、今から動かないと10年後、20年後にも何も変わらない。国会議員の60歳、70歳のじーさんなんてネットショップのことなんて全くわからないし、問題点も認知していないはず。

だからネットショップ運営業者が自ら動いて働きかけて問題を認識してもらい、運営業者間で「◯◯という議員(または政党)はネットショップの権利を守るための法案を作ってくれる」と認知されれば、少しぐらいは波を起こせるかもしれません。何万とあるネットショップ、ネットショップを保護する法案を作ろうとしてくれる政党があれば、家族も合わせれば比例で1万ぐらいの票は入るかもしれないし。

というわけで、興味のある人はいまのネットショップとモールの関係の問題点をみんなで考えつく限り洗い出してここに書いてください。1週間程度待って意見をまとめて要望書を提出します。

この匿名掲示板に書くのは、もちろん自分自身で気づかない問題点を把握する目的もありますが、もう一つの目的としてこの動きを楽天に見てもらって牽制するという意味合いもあります。そんなん無理だろ、とかいう人もいると思うけれど、動かなくちゃ何も始まらない。

43本音で語る名無しさん:2016/07/17(日) 08:09:12
やるなら、全政党に同じものを出すんだな。
正確には、衆議院と参議院の各会派に出す。
更に、都道府県議会各会派にも。

東京都は、薬事法違反のネットパトロール組織があるし、
消費生活センターもある。

44本音で語る名無しさん:2016/07/17(日) 08:54:32
なにもしない奴が偉そうに上から目線w

45本音で語る名無しさん:2016/07/17(日) 10:52:21
飯島さんに話が通れば上手くいきそうだけどね。
http://blogos.com/article/138110/

46本音で語る名無しさん:2016/07/17(日) 11:22:37
45の飯島ブログは、楽天出店者は読むといい。
いい当ててる。

47本音で語る名無しさん:2016/07/17(日) 13:16:25
でも消費者目線の話だから店子には微妙な話になるよね。
罰金なんていい取り組みになるんじゃね?

48本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 22:36:27
今週、店子にリアルの賃貸契約と同等の権利を与えることができる法律を作るために国会議員に会うことになりました。

すぐには花は開かないと思うけれど、動かなければ何も始まらない。俺たち経営者は自分で道を切り開かなければ世の中動かない。まずは第一歩として、国会議員に陳情に行ってくる。

49本音で語る名無しさん:2016/08/11(木) 15:10:43
昨日某国会議員と直接お会いしてきました。

楽天の一方的な(しかもたいていの場合理由は開示
しない)理由で契約打ち切りになるのはかなりの問題
と認識していただきました。

カードのチャージバック問題はこれも受益者負担の
観点からかなり違和感があるとの回答。

今回の罰金制度については常識はずれと断罪。
経産省に働きかけて、今こういう問題があるのを
認識してるのか、一方的なルールを規制するガイド
ラインを制定する動きはないのかを調べるから
少し時間が欲しい、とのこと。

また、公正取引委員会も近くなので、うちの業界
団体の上部組織(県や市が絡んでる)から公正取引
委員会のツテがないか問い合わせたが、公正取引
委員会はやや通常とは違う独立した組織になって
いるようで通常の公務員とはあまり関わりがないと
のこと。

もう少し自分の持ってる限りの人脈を使って動いて
みるわ。こんなクソモール、さっさと規制をかけな
いと、ますます調子に乗りやがる。

50本音で語る名無しさん:2016/08/11(木) 15:50:59
なお、罰金制度については当初、違反が発覚した時に
加点されて修正しても加点はそのままとの事なので
そのことについても「罰金のための悪どい制度」との
認識を頂きましたが、一昨日開かれた説明会で警告の
あと、修正がなければ加点と変更されたようなので
訂正しておきます。

しかしながら、FAQはまだ違反が発覚すれば即加点
となっているのでここが9月1日までに訂正されなければ
ここも材料にしていく予定です。

51本音で語る名無しさん:2016/08/11(木) 20:02:37
乙。
私も明日商工会議所のネット通販勉強会のメンバーで公取に陳情に行く予定。商工会議所の法律相談の弁護士によるとかなり黒に近いグレーらしいです。

52本音で語る名無しさん:2016/08/11(木) 23:39:19
賃貸契約と同等の権利というのはとても的を射ている。

罰金については、調査費用名目であれば調査にかかる実費程度(人件費や通信費など)
なら、全く問題は無いと思う。
ルーチンワーク化される調査になるので弁護士費用などとは別次元の実費がふさわしいと思う。
例えば明細書を入れ間違えた調査費用に10万円かかりました、というのは
費用名目の恐喝と何ら変わらない気がします。

課金手数料やわけのわからい課金の付け加えなどの変更については
変更時期は全店舗一律ではなく、契約更新の1年前に書面で知らせるなどとし、
1年前に課金変更をわかった上で、店舗が契約更新するかやめるか選択できるようにすべき

間違えてはいけないのは、これは企業対企業の契約であって
店舗は消費者ではない。なので消費者としての保護はされないので
錯誤無効や消費者としての権利主張はとんちんかんだということ。
楽天側が優位的な地位ではあるが、実際は楽天は携帯会社と同じように
店舗が自由に選択して契約し、店舗が使用料を支払っているという関係です。
やめるのも結構、ほかのキャリアに乗り換えるのも結構、という関係なのです。

53本音で語る名無しさん:2016/08/12(金) 10:03:38
でもさー、おそらく、そういう法律ができたとしても
楽天は、契約の1年更新の更新時に改悪してきて
同意する=>店舗続行、同意しない=>退店、という方法をとってくるだろうから
結局、即時退店なのか、次の更新時まで待って退店なのかの違いだけのような

54本音で語る名無しさん:2016/08/12(金) 10:25:55
その辺りの解釈は色々あると思うので
「リアルな賃貸契約と同等の権利」としてるん
だろう。
通常の店舗賃貸契約だと合理性のない一方的な
契約変更や打ち切りは無効。
この法律を作るトピで動いてるやつは相当頭の
いいやつだと思う。多分ここに書いてるのも
楽天に対する牽制だと思う。
いったん決まって始まってしまうとやめさせる
のは大変だからな。

55本音で語る名無しさん:2016/08/13(土) 13:59:03
>49様

本当にご苦労様です。ありがとうございます。
少しでも協力でみることがあれば、書名でもなんでも協力いたします!

56本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 13:00:53
国会議員(正確には議員秘書)より、モール出店者と
話して問題点を洗い出したいので出店者を集めてくだ
さいと言われました。

ここで募集してもいいけれど、楽天からのスパイが
入ると困るのでカンファなどで知り合った信頼できる
方々に声を掛けてヒアリングに応じることにしました。

時間的に9月までには間に合いそうにありませんが、
重大な違反ならいざ知らず、楽天銀行以外の口座を
案内する等の常識的に軽微な違反で高額の違約金は
認められない可能性が高く、この罰金制度が実際に
運用されて店舗が徴収された場合、サラ金の過払い
金訴訟と同じように訴訟まみれになる可能性はある
とのことでした。

今までは楽天に対して牽制するためにここに書きま
したが、これからこちらの動きを察知されると動き
にくいので水面下に沈みます。

確実に動いてますが、1人の動きではなかなか社会は
動かないのは承知の上。それでも頑張ってみます。

57本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 13:25:45
動かなければ、何も動かない。

この罰金制度、絶対に問題あるとおもうよ。
自分のミスは棚にあげて、出店者にだけ一方的に罰する仕組み。

優先的地位の濫用だとおもう。

58本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 14:27:05
何か出来る事あれば真面目に手伝いたいな。
とはいっても、ここじゃ見てる猿もいるし、動きようがないか。

59本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 14:58:50
ありがとう。

今までは某宗教団体、選挙のたびに頼みに来てウザいと
思ってたけど、意外と親身になって話を聞いてくれて、
問題点を認識してくれています。

某宗教団体を支持母体にするところは抵抗があるかも
しれないけど、別の政党でも何かツテがあれば訴えて
欲しい。本当に国会の審議に入ることができれば、
「ああ、そういうこと言ってる人がいたな」って賛成
に回る人もいると思う。

これは書かないでおこうと思いましたが、信憑
性を持たせるために書きますと、今年2月から4月に
かけてモール運営事業者に対し、経産省と公取がヒア
リングを行っており、おそらく楽天もヒアリングされて
いるであろうと思われます(これは推測)。

また、10年ほど前ですが、事業規模が違いすぎるため
一方的な契約を押し付けられる危険性があることは
公取も認識しており、報告書が作成されています。

もう9月に間に合わないだろうからここに書いて牽制
するのはやめるけれど、いい気になってたら足元から
ひっくり返されるぜ、楽天よ。

60本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 15:12:39
私も楽天内の社員の友人に聞いたら、政府関係の圧力が強くなって
それでいろいろと厳しい事になってきているって聞いたよ。

でも、二重価格の誘導と思えるようなコンサルの働きかけなど
自業自得何だと思うのだけれども。

ニセモノ問題も前から指摘あったのに、それにお店に任せている
うちは場所の提供だけを行っているって言い逃れした経緯もあると思う。


なんで、そんなツケをいろんな理由をつけてお店側に押し付けるのかが
わからないよね。

ターニングポイントはKoboのレビュー削除、レビュー隠しだと思う。
それまで出店者側は、楽天に好意を少しでも持っていたのが、一気に覚めた。
それで二重価格問題も、楽天に認識しているのに、それを一方的にお店だけの
責任、問題にしたのも、嫌いになった理由の一つ。

61本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 17:22:13
国会議員の地元事務所の秘書は、有権者の話を聞くのが仕事。
国会の担当委員会の国会議員の、議員会館の事務所で
直接話すのと大きな違い。。

62本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 17:32:39
だとしても、何もしないよりは良いに決まってる
100点満点じゃないからってケチつける気にはならんわ

63本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 17:49:18
61みたいなやつが楽天をのさばらせるんだよね。

俺は応援するよ。61は文句ばっかり陰でコソコソ
言ってなよ。

64本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 19:56:06
匿名じゃなにも出来ないかもしれないけど、応援するよ。頑張って。
そして水面下に沈んでも、何らかのタイミングで結果報告をしてくれると嬉しいな。
計画倒れになっても、ほかの人が次に立ち上がるきっかけになるし
うまく国会までいったとしても力になりたいと思うから

65本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 21:11:47
うん、こんな不公平な罰金制度ないし、いまだかつてもないでしょ?

よくFC問題とかもあるけど、さすがに罰金制度とかないでしょ?
○○店に本部にクレームきたら、罰金5万なんて!

よくそれを実行しようとおもったと思うよ。

66本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 22:10:51
私も明日、公取に行ってくる。サイトからも報告したけどやっぱり直接行って話したほうがいいと思うから。

明日行って詳しくここで報告するわ。

67本音で語る名無しさん:2016/08/22(月) 22:47:11
優越的地位の濫用として独占禁止法上問題となるのは,どのような場合でしょうか。

自己の取引上の地位が相手方に優越している一方の当事者が,取引の相手方に対し,
その地位を利用して,正常な商慣習に照らして不当に不利益を与えることは,
不公正な取引方法(優越的地位の濫用)として禁止されています。

例えば,優越した地位にある事業者が,取引の相手方に対し,
正常な商慣習に照らして不当に,事業遂行上必要としない商品等を購入させること
自己のために金銭等を提供させることなどが該当します。



本局の所在地
千代田区霞が関1-1-1
電話 03-3581-5471

68本音で語る名無しさん:2016/08/23(火) 00:29:33
独占禁止法でなく、優位的地位の濫用の方。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板