したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政治‥経済系 雑談2

1本音で語る名無しさん:2015/07/25(土) 17:45:33
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1408798911/

2本音で語る名無しさん:2015/07/25(土) 21:03:27
借金 = 悪 ってのは経営センスなさすぎ

そしてカードは借金ってのもアホすぎ バカすぎwww

親の遺言かなんか知らんが無知もはなはだしい

3本音で語る名無しさん:2015/07/25(土) 21:26:04
大企業も借金してるわな
まず株式ってなんなん?
社債って?

4本音で語る名無しさん:2015/07/25(土) 22:12:31
カードマンさん
夜遅くまで布教活動乙
へぇ〜、最近は大企業までリボ払いで借金してるのかい?
知らなかったな〜

はい、終了〜

5本音で語る名無しさん:2015/07/25(土) 22:31:15
大学生じゃないんだから

6本音で語る名無しさん:2015/07/25(土) 22:32:53
そうそうw

7本音で語る名無しさん:2015/07/25(土) 22:40:50
4だけはマジでアホだろ。
こいつ昔から本気で楽天関係者が、書き込んでると妄想してる。
幼稚なんだよ
ほっといてあげて

8本音で語る名無しさん:2015/07/25(土) 22:59:09
また政治小噺しようと思って、わさと斜め読みして、スレ立てしたんだろな

通販の掲示板にこんなスレいらな〜い
はい、終了〜!

9本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 05:52:12
4のような妄想厨は病気なんだよね
本人に自覚はないからほっとくしかない

8のようなスルー知らずも病気なんだよね
本人に自覚はないからほっとくしかない

10本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 09:41:41
はい、終了〜

11本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 09:43:06
10のようなスルー知らずも病気なんだよね
本人に自覚はないからほっとくしかない

12本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 10:16:47
政治スレ不要

13本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 10:39:57
>>12
必要だ。
ここができるまで雑談スレがひどかったんだから

14本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 12:07:39
いらない
ここ通販掲示板

15本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 12:19:35
通販掲示板が荒れないように存在するスレですけど

何か?

16本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 12:23:28
そういえば、政治の話題が嫌で新しい掲示板つくるから
みんなで引っ越そうぜ、と言ってた人いるけどどうなったかな

17本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 13:18:52
通販関係者で政治の話もいいんでないか?

18本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 13:26:28
早く引っ越せよ

19本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 13:52:31
いらない
引っ越しお願いします
邪魔です

20本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 15:25:25

>若い人は日本がどこかの国のようにならないよう貯金しろよ

貯金が増えると消費は減少する。
消費が減少すると景気が悪くなって税収も減少する。

景気が悪いのに貯金(=負債)が増えた銀行は
投資先が無いため国債を買うしかなくなる。

まさに今の日本がおかれている状況そのものと言える。

家計簿感覚で経済を考えると、このように間違った方向に向かってしまう。

21本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 20:45:31
みんなそんな話いらないと言ってるのに、また無視して書き込み始めてら
迷惑でしかないから早く他所に引っ越せよ

22本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 21:58:16
>>21
このスレッド群に「政治‥経済系」がいらないって言ってるのが
こんな「スレッド群」はいやだから他所に自分好みのスレッド群を作るって言ったんだろ

話が逆だわな

「政治‥経済系」が嫌なら
嫌な仲間でどっかいけばいい話で有りますね

23本音で語る名無しさん:2015/07/26(日) 23:14:50
??
ここ通販の掲示板ですよ

24本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 08:03:22

景気を左右する経済政策は、通販や小売に直接影響する。

政府は所得を低下させる方向に動いているから、
消費が縮小に向かうのは当たり前。
だから、それを是正する方向に動かないといけない。

そのためには、店舗関係者が経済を正しく理解する必要がある。

個人や企業の視点で「支出を減らす」と、
経済の視点で「支出を減らす」は全く意味が違うのだから。

25本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 11:51:27
まあ、なんだ。
先生さえいなければ、雑談スレで普通に平和にやり取りできるつー話。
いらんのはスレじゃなく先生だという本質を見誤るな。

26本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 11:54:07
いや 勉強になるよ

27本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 13:10:01
25が先生じゃないかと。

28本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 13:29:54
27
頭大丈夫か?

29本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 14:13:25
24みたいな詭弁を弄する奴が、ものごとを正しく理解してるわけがない。
自分の信じたいものを信じたいようにしか捉えられないタダのバカだろ。
啓蒙活動はよそでやってくれと。

30本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 14:16:34
27 オマエガナー

31本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 14:23:36
別に政治の話ええやん。
俺は賛成!

32本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 14:50:29

日本の家計の金融資産は1700兆円にも達している。
企業の金融資産を加えると2000兆円規模になる。

誰かの資産は誰かの負債だから、2000兆円規模の負債も必ず存在する。

負債の否定は、すなわち資産の否定でもある。

33本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 15:55:14
目障りだからsageでやってくれ
ここは楽天、アマ、その他のネット販売の掲示板だからさ
そんなにやりたいなら目立たないようにしろよ
迷惑でしかない

34本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 15:58:21
下げようが下げまいが勝手でしょ
気に食わないなら読むなよ
スルーをするスキルないの?

35本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 16:23:22
ここは通販の掲示板でしょう
ネットで売り買いする話が中心でないとおかしいでしょう

なんだかね、子供がウンチ終わるまでトイレのドア開けて、

そこでウンチするの見ててね、パパ

ていうのと、そんなに変わらないんだけどね
いい大人が恥ずかしくない?


sageでやれよ、キモいな

36本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 16:29:18
>34
スルーしろよw

37本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 16:40:39
なんで先生だけハンドルネーム緑色なん?

38本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 17:02:51
この啓蒙活動を1年もつづけていることからも
先生がいかに異常者かよくわかる。
まともな精神状態じゃないと思う。

39本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 17:07:42
ここで政治の話に反対の人って選挙には行くのかな?

40本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 17:26:33
>>36
そうだった すまそん

41本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 17:29:02
自演乙www

42本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 21:16:38
管理人が何もしないのだから、この話題は容認はされているんじゃないの。

自分らで掲示板立ち上げて引っ越そう・賛成とか言っていた人らも
結局引っ越さずにここに居るのだろうけど。

43本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 21:27:41
今度はママが見ていてあげるからね
ちゃんとお尻ふきふきできるかなぁ
ママここにいるからね


あ〜キモい

44本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 21:31:38

反論できなくて悔しいから排除したい。
だけどそれがかなわないから粘着して嫌がらせをする。

大人として恥ずかしいよねえ(笑)

45本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 21:57:06
ここ通販の掲示板だからさ
あっち行ってよ、もう
私、あなたのママじゃないのよね
おトイレのドアはちゃんと閉めなさい

46本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 22:19:01
安心して下さい。
履いてますよ

47本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 22:22:50
笑いすぎて腹いたいwww

48本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 23:05:49
通販関係者が考える政治経済。
みんなで議論しましょう。

49本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 23:07:22
ネット通販が絡んだ政治経済話をしたら良いじゃない。
よりネット通販目線の政治経済の話なら良スレじゃない?

50本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 23:22:41
単なる隔離スレなんだからスルーしろよ。

51本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 23:50:43
仮に日本が移民を受け入れた場合の
日本経済の行く末について語ってほしい

52本音で語る名無しさん:2015/07/27(月) 23:51:31
政治なら2ちゃんでやれば?

53本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 00:03:54
>>51
そんな話しても意味んないんじゃない?
移民だけに。

54本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 00:53:17
>>51
日本の繁栄は多民族の繁栄になるのでは?

55本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 01:11:16
出禁にならんとこみると
誰かが言っていた通り、本当に管理人さんの関係じゃないか
誰かネットに詳しい人が通販専用掲示板を立ち上げてくれると有り難いんだがね

56本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 01:48:41
為替はどう動くんだろ?
通販業者にとっては死活問題だよね。

57本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 06:13:36

政府の借金1000兆円を全て返済したとしよう。
その時、日本経済から1000兆円の資産も消えて無くなる。

誰かの負債=誰かの資産

1000兆円の資産が消えてなくなった時、
日本経済や私達の暮らしはどうなっているだろうね。


企業や個人の負債と経済で見た場合の負債は全く意味が違う。

58本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 08:54:40
負債1000兆円のまま一ドル500円になったら私達の暮らしはどうなりますか?

59本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 10:09:38
朝から目障りだね、ほんとに
ネットは毎日激動の日々だってのに呑気なこった
政治語りたいなら少しは部屋から外に出ろよ
せめて町内会くらい入って、人付き合い始めてからだな
早く対人恐怖症のひきこもり治せよ
薬に頼ってばかりじゃ、どうしようもないぞw

60本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 11:16:32
59 オマエガナー

61本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 11:19:48
前から思ってたけど政治じゃないような。。。経済かな。

62本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 11:41:06
いやいや、経済政策をもって安部批判が先生の主張だよ。
というか三橋の言うとおりにしない、安部はバカって言いたいだけ。

63本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 13:49:37

>>58
日本の国債は100%円建て。
もし為替が500円になって諸問題が発生したとしても、国債とは関係無いよね。
物事はきちんと切り分けて考えた方がいい。

破綻論者の特徴に、「ごっちゃに考える」「区別がつかない」というのもある。
彼らは、インフレとバブルの区別もついてないと思うよ(笑)

64本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 18:27:03
>>58
ん????
何言ってるのこのフカシ芋w
もういいぞ面倒くさい

ピケティに喜んでる人いたな、白熱教室はおもしろいよ。
ピケティの授業もある。
ユーチューブでも見れる
さすがにフカシ芋の話で勉強になるとか言ってる人冗談きついっすよ。

65本音で語る名無しさん:2015/07/28(火) 21:07:48

日本政府の負債が増加するとき、経済で起きる現象は二つ。

◇民間資産の増加
◇経済成長

今の日本では政府がお金を使わないので経済成長せずに民間資産が増加している。
政府の負債と民間の資産が比例して増加する原因になっている。

政府が率先してお金を使うようになれば経済成長の原動力になる。

66本音で語る名無しさん:2015/07/31(金) 12:34:24

今後、さらに消費市場の縮小が確定しているのだけど、みんな備えは大丈夫?

在庫や人件費、その他固定費を減らしてできるだけ身軽にしておく方がいいよ。
昨年からずーっと警告していることだけどね。

だいぶ前に、「下から順番に安い労働力として吸収されてゆく」という話も書いたことあるけど、
この掲示板のコメントにもそういう類のものがちらほら見られるようになった。

デフレや景気減退期の緊縮財政(政府支出削減や増税)は、
確実に国民を蝕んでゆく。

67本音で語る名無しさん:2015/08/05(水) 08:31:40

家計の消費支出 6月分速報
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

5月は消費が落ち込んだ前年に対して実質2.4%プラス。
6月は昨対で実質3%マイナス。

消費者の財布の紐は固い。

地域振興券の効果で8月は単月で数字は良くなるかもしれないが、
継続性の無い景気対策では、冷え込んだ日本経済は動かない。

68本音で語る名無しさん:2015/08/06(木) 09:03:01

日本の借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

これを見てすごく不安に感じる人も多いだろう。
破綻論の論拠は「不安」だから、破綻論者はこういう演出をしたがる。
(日本破綻論には不安以外の論拠は何一つ無い)


しかし、「日本の借金」という言葉がそもそも大間違い。
正しくは「日本政府の借金」。

誰かの借金は誰かの資産。

日本国債は90%以上が国内からの調達だから、
猛烈なスピードで増える政府の借金に比例して
民間の資産も猛烈な勢いで増加している。

借金時計の下に資産時計があって、同じペースで増加しているのを想像してほしい。

政府の借金問題が語られる時、なぜか民間資産の増加については触れられない。
なぜなら、破綻論にとって「都合が悪い事実」だから。
事実を隠すことで不安を煽る手法が破綻論の特徴とも言える。

69本音で語る名無しさん:2015/08/06(木) 13:48:40
国債を買うときに買う側は現金が減っているんだからトータルの資産は変わらない。
しいて言えば金利分が増えているだけ。

70本音で語る名無しさん:2015/08/06(木) 14:00:15
>>69
読んでいたけど、あんた世間知らずで、かなりダメな人だわ。

71本音で語る名無しさん:2015/08/06(木) 14:33:02
シッ!放っておけばいいんだよ

井伏鱒二の「遥拝隊長」読んだことない?
あれと同じだから。

72本音で語る名無しさん:2015/08/06(木) 14:50:38
資産と負債の話はよく出てくるから解ったけど、
純資産の話は出ないのかな?

金利とかは出てくるから費用の概念は有るんだろうけど、
収益の話は出てこないし、利益の話も出てこない

収益は民間でやるから関係ないって事なのかね
でも切り分けてしまうとBSPLにならないよね

インフレ起こして実物資産の価値を上げて、負債の貨幣価値を下げて
インフレ益で金利を全てチャラにするのかな?
もしくは金利以上に民間が外貨を稼ぐ前提で話をしてるのかな?

金利をどうするか気になった通りすがりの意見でした

73本音で語る名無しさん:2015/08/06(木) 15:41:04
中国ってバブル崩壊したの?

74本音で語る名無しさん:2015/08/06(木) 22:18:28
>>72
先生に難しいこと聞いたらだめだ。
アホのひとつ覚えでずーっとループするからほっといてあげて。
もしくは政治‥経済系 雑談を見返して。

>>73
まだだな、強引に市場を支えてなんとかしようとしてる。
でも東証くらいの商いになってて政府の手に負えないんじゃないかって
心配してるんだろうね
崩壊すると資源国が今より不景気になるとか、爆買いで潤ってた小売りとか
観光も影響あるかもしれないな。
どうなるかはなってみないと分からないパーラダーイスです。

75本音で語る名無しさん:2015/08/07(金) 08:42:18

>>72
費用や収益は「経営」の視点だよね。
国の財政は「経済」の視点で見なければいけない。

経済では 負債=資産 これが原則だ。

日本のバランスシートでは純資産が300兆円ほどあるけど、
その分だけ海外に負債が存在することを意味する。
つまり、世界の規模で見た場合も、負債=資産 になる。

金利が増えても同じこと。

 金利で負債が増加 = 金利で資産が増加

政府の負債の金利が増加すれば、民間の資産はその分だけ増え、
日本のバランスシートに問題が生じることは無い。
だから日本国債の金利は世界最低レベルを維持している(世界で一番安全な国債)。


負債だけが増加するというファンタジーはこの世に存在しない。
負債が増加すれば、必ずどこかで資産も増加している。

76本音で語る名無しさん:2015/08/08(土) 09:25:59

しれっと嘘をつくマスメディアの一例。

太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000006-asahi-bus_all

要約すると「原発は止まっているけど、太陽光発電と節電で電力に余裕がある」となる。


現実はどうか。

日本のエネルギー・発電の供給量割合
http://sustainablejapan.jp/2015/02/24/electricity-proportion/13961

“火力88%”は過去最高の最悪 〜 2013年度発電電力量構成
http://blogos.com/article/87013/

これを見れば分かるように、原発停止の分を火力発電で補っている。
太陽光など自然の力による発電量ははっきり言って無くても困らないレベル。


マスメディアの報道は事実と異なる事例が多い。
破綻論に基づく報道も同じことが言える。

77本音で語る名無しさん:2015/08/17(月) 15:29:27

進行する消費者の貧困化。

特に若い世代の貧困化が著しい。
http://tmaita77.blogspot.jp/2013/12/20.html

主因は、緊縮財政による所得低下と新自由主義による格差拡大。

政府がこれらの政策を推進する以上、
消費者の貧困化を止めることはできない。

その結果、店舗も下から順番に貧困層に落ちてゆく。

78本音で語る名無しさん:2015/08/22(土) 22:12:42
日本が金融緩和・財政拡大・構造改革を前に出した「3本の矢」を放って始めた「アベノミクス」が30カ月を経過した。
その間、日本経済は「失われた20年」から抜け出し、活力を取り戻している。株価の100%上昇、企業の過去最大実績更新、新規雇用の増加、賃金上昇、12カ月連続の経常黒字が活力の証票だ。
過度な円安と無理な財政拡大のために「矢」はすぐに折れるだろうという当初の懸念も薄れた。むしろアベノミクスの細部内容を見ると、低成長の沼であえぐ韓国経済に示唆する点が少なくないようだ。

http://japanese.joins.com/article/343/204343.html

79本音で語る名無しさん:2015/08/25(火) 07:45:40

金融の金余りによる実体を伴わない投資で世界中が右往左往してるね。

各国政府が財政出動して経済を活性化すれば
ああいうお金も実体経済の投資へ向かうのだけど、
逆のことばかりやってるから
いつまでも同じ事が繰り返される。

リーマンショックから何も学べていない各国政府。

80本音で語る名無しさん:2015/08/26(水) 08:11:19

 負債が株や不動産に向かう → バブル

 負債がモノやサービスに向かう → 好景気


近年、世界的にお金(負債)が金融市場や不動産に流れる傾向にあるため、
バブルやプチバブルになりやすい状況が続いている。
投資のグローバル化で他国の影響を受けやすくなっていることもあり、
どこかでバブルがはじければ連鎖的に崩れてしまう。

リーマンショックや中国株暴落はその典型例。

負債が実体経済に使われるように政府が主導しないと
この問題はいつまでたっても解決できない。

81本音で語る名無しさん:2015/08/28(金) 08:38:02

楽天スレに副収入で食いつなぐという話題が増え始めたけど、
そういう人はこれから増加する一方だろう。
以前から指摘しているように、今の日本経済は
下から順番に安い労働力として吸収されていく構造になっている。

その原因が、破綻論に基づく緊縮財政(政府支出削減や増税)にある。

緊縮財政は景気を抑制して所得を下げる方向に作用する。
ついでに言えば、税収も下げてしまうので負のスパイラルにはまる。

緊縮財政 → 景気抑制 → 所得減少 → 税収減少 → さらに緊縮

この負のスパイラルを日本は20年近く続けてきた。

日本が破綻するという間違った前提を人々が支持する限り、
負のスパイラルから抜け出すことはできない。
それが証明された20年とも言える。

82本音で語る名無しさん:2015/08/28(金) 09:26:17
6人に1人の子供が貧困。生活の苦しい人が6割以上。異常事態。

大失策じゃん!!子供の頃、こんな日本は想像できなかった。

83本音で語る名無しさん:2015/08/29(土) 08:01:10

>子供の頃、こんな日本は想像できなかった。

親の世代が「次の世代にツケを回さないため」
と言いながら緊縮財政を支持してきた結果、
こんなことになってしまってんだよ。

私達は、自分の子や孫の世代にどんな世の中を残すべきだろうね。

はっきり言えるのは、緊縮財政を続けている限り、
子や孫の世代は今よりももっと貧困化する。

そんなことになったら子や孫からこう言われるだろう。

「子供の頃、こんな日本は想像できなかった」と。

84本音で語る名無しさん:2015/08/29(土) 11:28:52
地方創生の税金ばらまいて、ほとんどがプレミア付商品券に
なったけど。

健康保険使えない、出産と妊婦健診を無料化して、
高校までの授業料と教科書代とかも無料化すればいいのに。

母親は働きたくても、保育園は騒音問題で建設反対にあうし。
女性が輝くなんとか法律できたけど、要らない

85本音で語る名無しさん:2015/09/09(水) 17:20:26
ぶっちゃけ小さい子の母親は働かなくていい
なんでそこまでして働かすんだと思う、奴隷みたいな給料でさ
もっと子供に手をかけてやって欲しいわ
子供が中学校くらいになったらフルで働けるような世の中が良いと思う

86本音で語る名無しさん:2015/09/09(水) 18:31:10
いや、働きたがってるって。
中にいたい女性ってそんなに多くないよ
子供とず〜っと一緒だと心労でげっそりイカになりまっせ
オッサン時代遅れやw

日本において奴隷みたいな給料はほぼない。
もしかしてだけど〜 頭が左に傾き過ぎてるんじゃないのぉぉ!!

87本音で語る名無しさん:2015/09/09(水) 21:22:03
安倍政権になって、育児休暇が2年から3年になったけど、
仕事に戻るのにブランクあきすぎ。

短時間労働ができればいいんだ。
児童虐待は専業主婦に多い。

88本音で語る名無しさん:2015/09/10(木) 00:54:54
>>85
いや働かれる側が迷惑なんで
安い労働力だからって気軽に雇って休むツケを社員に回す会社が一番悪いんだが

89本音で語る名無しさん:2015/09/10(木) 07:18:53

女性の社会進出とは聞こえがいいが、
要は低賃金の労働者を増やすのが目的。

政府にくっついてる「民間議員」と称する大企業経営者やその仲間の入れ知恵だよ。
大企業は低賃金化が利益の根源だから。

政府支出削減、労働規制緩和、女性労働者増加、移民、
全部 賃金低下につながる政策。

90本音で語る名無しさん:2015/10/03(土) 09:41:01

多くの企業が今より景気が悪くなると予測している。

日銀短観
http://www.boj.or.jp/statistics/tk/gaiyo/2011/tka1509.pdf


大企業と中小企業の景況感の差を見れば、
いかに安倍政権が大企業重視の政策を行っているかが一目瞭然。

よく言われる「トリクルダウン(大が儲かれば中小も儲かる)」は、
今の日本には全く通用しない理論だということが分かる。

91本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 13:37:50

機械受注 平成27年8月実績
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/1508juchu.html

8月は前月比 ▲14.6%

この数字はかなり衝撃と言ってもいいだろう(予想はプラスだった)。

去年の年末も盛り上がらない年末商戦だったけど、
今年はもっと冷え込みそうだ。

国民の多くが政府支出削減を望む以上、
この流れを止めることは不可能。

92本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 14:32:10
支出削減を望んでるんじゃなくて無駄な支出をするなって言ってるんじゃない?

そんなことできるなら難病の人助けろよとかって意味の意見が多いんだろうけど
君のような偏った人間は偏った情報だけをピックアップして全て自分のフィールドに
もっていこうとしてしまうからな。
文字通り会話にならないんだよね。

93本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 22:46:33

君たち「無駄を削減しろ〜!」

財務省「よっしゃ分かった、利権は残して必要なところを削るわ」


これが現実だぞ。

その結果、景気は悪化し税収も下がるからさらに増税。
増税すれば景気はさらに悪化、負のスパイラルで状況は悪化する一方。

これを1997年から20年近く続けてきたわけだが、まだ続けたいの?

94本音で語る名無しさん:2015/10/16(金) 13:01:24

今後の景気予測。

2015年 年末商戦は昨年どころではない落ち込み。

2016年 補正予算で景気対策をするも3兆円という小さい数字で効果は期待薄。
    前年並みかそれ以下の景気水準となる。

2017年 冷え込みを引きずったまま4月の増税を迎え、
    増税後の落ち込みは、ここ数十年経験したことが無い規模に。


政府の思い切った財政出動が無ければ、この予測はほぼ確定。

95本音で語る名無しさん:2015/10/16(金) 18:31:42
消費税10%にあげるのは本気なんかな?

96本音で語る名無しさん:2015/10/16(金) 19:02:06
本気やろ。
胴元がもっと年貢をおさめろ愚民どもと言っているのだ。
軽減税率というそれなら上げなければいいのでは?みたいな
意味の分からんことするのも、いったん親(官僚達)が預かって
子に分配したいからだろう。
楽天市場では楽天が親、やつらが強い。
親が強いのだ。当たり前だのグラップラー
でもやり過ぎると度々歴史的にも革命や存亡の危機が起こっている
みんなが疲弊してくるからだろう
ワイルドだろう〜

97本音で語る名無しさん:2015/10/16(金) 20:22:29
シールズに言って、消費反対デモやってもらわないと

98本音で語る名無しさん:2015/10/17(土) 10:19:24

本気も何も、法律で定められているから必ず施行される。
8%の時と違って景気次第でという条件は無い。

増税後の壊滅的な打撃を防ぐには強力な財政出動(10兆円規模を数年継続)が必要なのだけど、
いまだに「無駄使いが〜」「日本の借金が〜」という声が大きいためほぼ不可能。
(そもそも、それが増税の原因でもある)

唯一残された道を有権者自らが閉ざしているのだから、
増税後の落ち込みは甘んじて受け入れるしかない。

すでにリーマンショックレベルの落ち込みが見られる状況で、
さらに増税のショックが加わる。

おそらく今生きている人は誰も経験したことが無い状況になるだろう。

99本音で語る名無しさん:2015/10/17(土) 12:10:35
新しい三本の矢に、
介護離職者ゼロとか言って、介護報酬切り下げで廃業した
介護施設があり、離職者の他介護難民も出てる。

出生率1.8って、若い男性の非正規雇用を増やしたから、
結婚子育てできないのに。

100本音で語る名無しさん:2015/10/17(土) 12:41:14

8%に増税した直後に介護報酬を引き下げたのも記憶に新しい。
消費税は社会福祉に使われるはずなのに、やっていることは全く逆。

その結果>>99のような事態が起こる。

>>93が現実だということがよく分かるだろ?

101本音で語る名無しさん:2015/10/17(土) 22:01:21
まるで年収があがれば介護の仕事は魅力的であるかのように
言う人がいるよね。
本当にそうなのか?

瓦屋さんって日を避けるところがないから炎天下のなか働く
ことも多いそれはそれはきつい仕事
はしごをかけて瓦も人力で天井まで運ぶ。
落ちて腰の骨を折ったこともあるそうで
その人が介護に転職して心が折れてた。
一年半ほど続けて辞めたけど職場で自分が一番長持ちしたと言ってたわ

皆さん介護とかしたことあるのか?
身内でも憎悪が湧くこともあるぞ。金もらってもいやだなオレは。

102本音で語る名無しさん:2015/10/18(日) 00:54:01
介護職の人気はあるけど、ベテランになっても介護報酬は
変わらず給料が上がらないから、離職する人が多い。

アベノミクスで、介護離職者ゼロを目指すって。
介護離職者が居なければ、海外から人材集めなくてもよいはず

103本音で語る名無しさん:2015/10/18(日) 08:32:22

>>101
介護や社会福祉の大学、短大、専門学校、
これらに通っている生徒や卒業生のこと考えたことある?

世の中には介護にやりがいを感じる人だっているんだよ。
様々な価値観があるから支えあうことができる。

しかし、デフレや支出削減で賃金が十分に出ないと、
やりたい仕事ができず支え合いも崩壊してゆく。

104本音で語る名無しさん:2015/10/18(日) 22:05:36
>>103
考えたことないわw
なんで考える必要があるん?
自分で勝手に行ってるんじゃないのか・・・
デフレや支出削減が関係あるのかって話してるんだよ
人々に莫大な富をもたらしているのは物理ですよ。
どんどん生産性があがり仕事も楽になっていっている。
金は信用とい世界の決済システム上の道具にすぎない。
デフレとかはまた違う話でしょう。

105本音で語る名無しさん:2015/10/18(日) 23:20:45
介護報酬あげるには、老人の入居料金あげるしかないだろ、受益者負担だよ

106本音で語る名無しさん:2015/10/19(月) 08:36:18

>デフレや支出削減が関係あるのかって話してるんだよ

デフレは受益者の所得を低下させるため介護費用の負担も減少する。
介護報酬の引き下げ(政府支出削減)は、介護スタッフの賃金や労働環境を直撃する。

どちらも大いに関係がある話だ。


>なんで考える必要があるん?

自分がお金をもらってもやりたくないぐらいの過酷な労働を
低賃金で請け負ってくれている人たちのありがたさを
少しは考えてみたらどうだい。

そして、そういう人たちもまた店舗のお客さんだったりする。

店舗は様々な人々によって支えられてる。
なのに「自分で勝手に行ってるんじゃないのか」という言葉が出てくる身勝手さ。

107本音で語る名無しさん:2015/10/31(土) 12:51:37

雑談スレで「消費税10%は通過点」と書いたけど、
こんな記事が出てたみたいだね。

IMF「日本は消費税を10%超に」 主要国に政策提言
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM31H0U_R31C15A0NNE000/?dg=1

IMFには財務省出身の職員が何人も在籍しており、
さもIMFが日本に対して提言したかのように装うのが常套手段。

108本音で語る名無しさん:2015/10/31(土) 14:39:40
>>107

それいまさら感
ものっすごい昔から何回も言われてるでw

109本音で語る名無しさん:2015/11/05(木) 10:05:49

お客さんの貧困化は待ったなし。
購買力はどんどん落ちてゆく。


非正社員、初めて4割に上昇 パートや再雇用増、厚労省調査
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015110401001747.html


政府の支出削減や増税は、確実にお客さんを貧困化させる。
そして店舗の売上げにも影響が出る。

110本音で語る名無しさん:2015/11/05(木) 10:31:55
>109
恐ろしい国だ

111本音で語る名無しさん:2015/11/05(木) 11:59:44
1年くらい前は、アベノミクスの批判をすると外国人扱いして
ののしる人がいたんだけど、もういなくなったのか?

データーをみると明らかに安倍だめじゃん。

112本音で語る名無しさん:2015/11/07(土) 11:18:47

GDP600兆円を目指すとか言い始めたね。

で、具体策の一つがこれ。

「伊藤元重東大教授ら民間議員の提案によると、
 約110兆円のうち60兆円強は経済の実力を示す
 「潜在成長率」を現状の1%弱から2%程度に
 引き上げることで達成。」

簡単に言えば、

 「店舗を増やせば自然とお客さんも増えて売上げも増える」

という理屈。

んなわけあるか(笑)

113本音で語る名無しさん:2015/11/07(土) 23:48:25
>>112
政府の負債が増加=国が豊かになると同じ理屈です。
大事なのは予算や理屈ではなく内容なんですよね。
今後利益を産めるように考えなきゃ根本的な問題の先送りしてるだけ。

114本音で語る名無しさん:2015/11/08(日) 09:54:59

破綻の心配が無い日本で、破綻を前提とした政策をやるのは、
癌の無い人に「あなたは癌のはずだから」と抗がん剤を使うようなもの。
その結果、健康なのに毛が抜けて吐き気と戦い、病床に伏す。

癌でないことを認めたくない医者は、とにかく癌だと言い続け、
家族も「問題を先送りするな」と抗がん剤治療を積極的に後押しする。

そして患者はどんどん衰弱してゆく。

これと同じぐらいバカバカしいことを、
日本経済でも20年近く続けてきたわけだ。

115本音で語る名無しさん:2015/11/08(日) 13:36:49
この国の破綻とか癌とかではなくどうすればより良い未来があるかが大事なのではないでしょうか?

採算のとれない地方駅再開発、意味無く建替える市役所。

うちの区役所も40億かけて区役所が建直しします。築20年で建替えは必要ないです。

政令都市がなく存在価値がほとんどない北陸新幹線、毎年20億の赤字を計上してしまってる海ほたる 。

安部さんには長期的な視野をもった政策を望みますがな。

116本音で語る名無しさん:2015/11/08(日) 14:49:49

>より良い未来があるかが大事なのではないでしょうか?

より良い未来とは具体的にどうなることを指すの?

私は一人でも多くの人が豊かに暮らせるようになることを願ってる。
そうすることで結局自分も豊かになれるからね。

117本音で語る名無しさん:2015/11/08(日) 16:11:32
政治家、首相を批判する人多いけど、じゃあ、具体的にどうすれば良いと思う?
民主党時代のがよかった?

100人全員が賛成する方法なんてないし、今の数字は民主党時代の遺産とも思えるけど。
もちろん、今のままで良いとは思わないけれども、V字回復なんてそうそう今、ありえない。

118本音で語る名無しさん:2015/11/08(日) 21:31:17
最大の問題は少子化だと思います。
その対策として教育に力を入れるべきだと思います。

教育にはお金がかかる=少子化
少子化=特待生制度の縮小
特待生制度の縮小=優秀な人間が減る
優秀な人間が減る=グローバル社会で戦えない
グローバル社会で戦えない=質より価格で戦う
質より価格で戦う=コスト削減正社員が減る

なんかわかりにくいし間違いもありそうですが
採算のとれない事に税金を投下するよりまず少子化対策の教育だと思います。
でも日本の首相は任期が短い事が多いので
任期中に時間が必要で結果がでないであろう教育には着手したくないのが問題かと思います。

楽天も訳わからん採算とれない投資してる所が日本の無駄遣いとかぶります。
どんだけ無駄にしても楽天そのものは破綻しないでしょ(民事再生は破綻かな?)
そのしわ寄せは出店者に
そしてお客さんに
だれにも良くない、だれも豊かじゃない、より良い未来があるわけない。

119本音で語る名無しさん:2015/11/09(月) 08:29:33


>その対策として教育に力を入れるべきだと思います。

「無駄を減らせ〜!」→「分かった、教員減らすわ」

国民が「無駄を減らせ」と主張するほど必要な部分が削られ、
みんなが嫌う箱物などは残される。
これが現実なんだよ。


>最大の問題は少子化だと思います。

少子化の最大要因は所得の低下だ。
いや、少子化だけでなく、税収の低下、経済の低迷など、
所得の低下は全ての元凶と言っても過言ではない。

政府支出削減は国民の所得を低下させる方向に作用する。
増税ももちろんそう。

なぜ政府支出削減や増税をやるかといえば、
国民がそれを支持しているからだ(財政を改善しろとうるさい)。

結局、原因を自分達で作ってるわけだよ。
自分のやったことは必ず自分に返ってくる。
政治は国民の鏡だからね。

120本音で語る名無しさん:2015/11/09(月) 10:16:49
我が家に限っていえば
民主党時代の方が
浪費してたなー。
今は節約の方向に向いてる。

121本音で語る名無しさん:2015/11/09(月) 10:22:34
>>117
117さんや私みたいな貧乏人には民主党の政策の方がマシなんじゃないの?

民主党時代より今の方が消費が冷え込み、GDPが落ち込んでるのは数字
として出ている。

輸出大企業のエリート正社員は潤ってると思うけどね。117さんや私みたい
な貧乏人には民主党の方が「マシ」。「いい」とは言ってない。

122本音で語る名無しさん:2015/11/09(月) 10:34:27
>>120

それって民主党政権だっったから良かったじゃなくて
東北大震災前だから良かったとかじゃなくて?

日本のGDPの推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

民主党政権時代2009-2012年

123本音で語る名無しさん:2015/11/09(月) 10:45:41
>国民が「無駄を減らせ」と主張するほど必要な部分が削られ、
>みんなが嫌う箱物などは残される。
>これが現実なんだよ。

政府支出削減よりも、こっちのが諸悪の根源では?
あなたが、この体質を黙認(そう捉えられます)して政府の負債の増加を唱えても、誰の心にも響かないですよ。
支出増えても利権に貪られるだけだと捉えられます。
まずはここから訴えてみてはいかがでしょうか?

国がこんな状態だと所得の低下、少子化は止められそうにありませんね。
楽○も注文の少注化が進んでいますw

124本音で語る名無しさん:2015/11/09(月) 11:04:31
この期に及んで東北大震災後とか言われてもなぁ。

普通は大震災後(直後はともかく)やオリンピック前って
景気がよくなるのでは?

125本音で語る名無しさん:2015/11/09(月) 13:11:41
株価あがっても、景気はあがらない。
だから、円安で海外からの観光客がたくさんきて、買っている。

渋谷なんてとくにすごいよ、どこも海外からの人だらけ。
飲食店など海外からの人だらけ。
これは1年ぐらい前から海外からの人は急激に増えている。

それでも景気が良くなっている実感がない。

そもそも景気とはなんだ?


景気が盛り上がらない本当の原因
http://blogos.com/article/128838/

政権の問題なのかな?

126本音で語る名無しさん:2015/11/09(月) 16:47:40

>>123
>政府の負債の増加を唱えても、誰の心にも響かないですよ。

政府支出削減も結果的に負債の増加を招いているのだけど、
それについてはどう思うの?

127本音で語る名無しさん:2015/11/09(月) 21:05:47
>>126
遅くなり申し訳ない
以前あなたの書かれた。

「一人でも多くの人が豊かに暮らせるようになることを願ってる。」

にはとても賛成ですが下記の

>君たち「無駄を削減しろ〜!」
>財務省「よっしゃ分かった、利権は残して必要なところを削るわ」
>これが現実だぞ。

>国民が「無駄を減らせ」と主張するほど必要な部分が削られ、
>みんなが嫌う箱物などは残される。
>これが現実なんだよ。

これは豊かになる未来に必要ないですよね。
この体質を黙認して「政府の負債の増加を唱えても、誰の心にも響かないですよ。
」につながります。
無駄に血税を使うだけですよね。

豊かに暮らせるようになることを願うなら、多くの心に響くように信念をもって
賛成意見が増やせるような言動をおすすめします。


>政府支出削減も結果的に負債の増加を招いているのだけど、
>それについてはどう思うの?
内容が重複しますが、大事なのは中身の「何に使うか」ではないでしょうか?
自らの利権を主張する連中にいいようにされるのは御免被りたい。

最後に、私はこの件に今後書き込みしません
ここは私とあなただけの場ではないので不愉快に思われる方もいると思います。

長文駄文失礼しました。

128本音で語る名無しさん:2015/11/10(火) 01:29:10
長すぎて省略されてるやん。

129本音で語る名無しさん:2015/11/10(火) 08:34:59

「何に使うかが大事」で締めくくってるけど、
支出額が変わらなければ経済効果は出ない。

経済では 「何に使うか」 ではなく、「いくら使うか」 が重要になる。

気に入らないものに使われるから支出増は嫌だ。

こんな子供じみたことをいつまでも有権者が言ってるから解決できないんだよ。
気に入るかどうかで問題が解決できたら誰も苦労しない。

物事には優先順位というものがあって、
時には感情より現実を優先しなければならないことがある。

130本音で語る名無しさん:2015/11/10(火) 16:42:16
アベノミクスで、待機児童ゼロって宣言したけど、保育士が7万人
足りないってTVで特集していた。

保育士は介護士同様、低賃金で離職者が多いらしい。
命を預かる仕事なのに、平均賃金より100万円以上低いとか、
7年勤務でも給料23万円とかで、やりがい以外ないとか

131本音で語る名無しさん:2015/11/10(火) 16:52:52
保育士って短大とかの保育科を出ないといけないのかと思ったら
受験資格さえ満たせば誰でも受験できる資格だったのね

132本音で語る名無しさん:2015/11/11(水) 08:57:49

よく言われる「利権にお金が流れるのが許せない」という主張。

でもちょっと想像してほしい。

利権に関わる人々が店舗のお客さんであった場合、
利権を間接的に受け取っていることになる。
また、他店や他人を経由して利権のお金が流れて来ることもある。

利権として支出されたお金は世の中を回り、誰もが利権者となりうる。

経済はつながっているのだから、
どこかで支出のプラスがあればプラスとして波及し、
支出のマイナスはマイナスとして波及する。

例えば、政府が保育士に十分な報酬を支出すると、
保育士の所得が増え、支出も増加する。
支出の増加はプラス効果として波及してゆく。

133本音で語る名無しさん:2015/11/11(水) 10:22:02
企業献金を無くすために政党助成金制度ができた。
しかし、補助金をもらって献金する業界団体の話題は毎年ある。

献金している企業や団体に補助金がまわる仕組みや
仕事を受注できるのが利権。

金が世の中に回るのは利権ではない

134本音で語る名無しさん:2015/11/11(水) 10:24:23
>>132
ではあなたは、反社会的勢力が非合法で得たお金でも、
それが消費されることによって、結果的に世間にお金が回れば是とする考えですか?
また本来は公平な競争にて配分されるお金が、特定の特権階級やコネで
無駄な支出が有ってもそれは結局のところ税金で補填され、一般市民は増税を
強いられることも良しとしますか?

135本音で語る名無しさん:2015/11/11(水) 19:05:21
>>134
こらこら、あまりいじめるなこいつアレだからほっといてやって。
誰も相手にしてないのはそういうことだ。

136本音で語る名無しさん:2015/11/11(水) 21:39:17

>>134
私は政府の支出について書いているのだけど、
どこをどう読んだら反社会勢力とか非合法なお金にたどり着くの?
君の読解力や理解力に致命的な問題があることを
自分で証明しているようなもんだぞ。

くだらん感情論はおいといて、
次の質問に答えてくれるかな。

デメリットしかない支出削減を続ける理由は何なのか。

137本音で語る名無しさん:2015/11/12(木) 00:37:57
来週のGDP7-9期はマイナスですか?

12月のアメリカの利上げで日本の円安は進むでしょうか?

以上2点について、ご意見を教えてください

138本音で語る名無しさん:2015/11/12(木) 02:27:47
その予想がでてるけど


そんなことが100%分かればおまえ


世界は全ておまえのものさ


考えても無駄だぜ働けい

139本音で語る名無しさん:2015/11/12(木) 10:37:08
>>136
政府の支出が反社会勢力に流れていないなんて、貴方はどこまでおめでたいんですか?
直接支出されていなくても、ダミーや舎弟企業を通じて流れているのは公然の事実。
利権の多い建設業なんて特に狙われます。
そのほか整骨院の健康保険詐欺事件がニュースになったばかりですよね。

140本音で語る名無しさん:2015/11/12(木) 13:25:09
>>138
わかりました。頑張って働きます
ありがとうございました

141本音で語る名無しさん:2015/11/13(金) 07:18:37

>>139
100%反社会勢力にお金を流さない方法なんてあるのか?
君の使ったお金だって知らないうちに反社会勢力に流れてる。
君はそれを理由に支出をやめるの?

建設業が反社会勢力とつながってる可能性があるからって、
災害復興やインフラ整備もやめちゃうのか?
バカバカしい。

そんなことより肝心な質問に答えてくれないかな。

何一つメリットの無い支出削減にこだわる理由は何なのか。

142本音で語る名無しさん:2015/11/13(金) 11:08:31
>>139
いつまでキチ○イ相手にしてんだ?
もう、ほっときなよ。

143本音で語る名無しさん:2015/11/14(土) 09:32:56

もっと質問を簡単にしてみようか。

支出削減の成果で期待していることは何?

144本音で語る名無しさん:2015/11/14(土) 14:53:48
こわいなパリであの規模のテロか。
あんなこと起こらないと思ってるけどいつか日本にもくるんだろうか・・・

145本音で語る名無しさん:2015/11/14(土) 16:01:32
日本にもテロはくるよ、いつか。

146本音で語る名無しさん:2015/11/14(土) 16:41:01
明らかに違うのは日本は、陸続きじゃない島国。

147本音で語る名無しさん:2015/11/14(土) 17:52:11
あとパリとか上海、ニューヨーク、ロンドンと比べると日本でってなっても
宣伝効果がないから割にあわないからしないとかって言われてるな
サミットとか世界が集まる時は怖そうだ。

148本音で語る名無しさん:2015/11/14(土) 22:23:11
日本ってテロに対する意識は低いし、普段は地震については頭の
片隅にあるけど、テロって起こるとは思っていないからな。
まー平和ボケしてる感じかな。逆に言えば、テロに狙われやすいかもしれないね。

149本音で語る名無しさん:2015/11/14(土) 23:43:11
何年か前、アルカイダ系の日本でのテロ計画が
あったとCIAが発表してたよ。

たた、アラブ系の人は日本で目立ちすぎるから
活動しにくくて頓挫したらしいけど。

150本音で語る名無しさん:2015/11/15(日) 11:05:35

大企業は安い労働力が欲しいから移民を受け入れたくてしょうがない。

移民が失業すれば社会保障は税金でまかない、
失業者が治安を悪化させたり
テロリストがまぎれていたとしても責任は絶対に取らない。

大企業の利益のために、我々に負担やリスクを押し付ける。

まるで楽天と店子のようだ。

151本音で語る名無しさん:2015/11/15(日) 15:10:34
雇った外国労働者がテロリストかどうかなんて
日本の公安も把握できてないんじゃない?
企業単独じゃ、対処の仕様がない。
単純労働なんかだと、外国人の学歴とか職歴とか確認もしないしな…。
とにかく身元保証でない外国人には、社内サーバにアクセス権を
与えてはいけないと思う

152本音で語る名無しさん:2015/11/15(日) 16:24:42
社内英語化した企業は、新入社員の過半数が外国人だ。

153本音で語る名無しさん:2015/11/16(月) 08:32:10

楽天スレのこのコメント。

>たっぷり会社からと個人から税金払ってるのに
>児童手当なくなった
>子供の医療費も自腹になった

政府の支出削減によって可処分所得が低下する一例。

経済では、どこかで支出のマイナスが起きれば、
マイナスの連鎖が発生する(その逆もまたしかり)。

誰かの支出は誰かの所得。

支出の問題に触れるなら、必ず所得の面にも触れなければならない。

物事を部分的にとらえる者ほど破綻論や支出削減論にはまるが、
部分的な思考ゆえに自身の主張すら説明できなくなる。

154本音で語る名無しさん:2015/11/16(月) 09:29:48
内閣府が16日発表した2015年7〜9月期の国内総生産(GDP、季節調整値)は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.2%減、この状況が1年続いた場合の年率換算で0.8%減となり、4〜6月期に続き、2四半期連続のマイナス成長だった。(

155本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 08:24:07

楽天スレに、景気は底を打った、GDPのマイナスは関係ない
みたいなコメントがあったけど、完全に間違い。

GDPとは、支出の合計であり、所得の合計であり、生産の合計でもある(三面等価の原則)。
すなわち、GDPが下がることは、支出の低下、所得の低下、生産の低下を意味する。

どんな屁理屈を並べようと、GDPが下がることにそれ以外の意味は無い。

景気は悪化を続けており、思いきった財政出動をやらない限り
抜け出せない状況にある。

年末商戦に期待しているところの多くは期待外れに終わるだろう。

156本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 09:33:54
今年、既に財政出動で自治体に交付金出したよ。

ほとんどの自治体は、プレミア付き商品券の販売で、
恩恵を受けたのは一部。
都内では、子育て支援のこの事業に使うと発表した区もある。

157本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 12:42:39

>今年、既に財政出動で自治体に交付金出したよ。

これは26年度の補正予算だ。
おまけに2500億円ぽっちの支出をしたところで、
個人消費だけでも300兆円ある日本経済は動かない。


27年度補正予算は嫌々動き始めたところ。

補正予算は、政府にとってはアベノミクス失敗を認めることになり、
財務省にとっては増税の悪影響を認めることになる。
おまけに補正予算で経済効果が出てしまうと
支出削減が間違っていることがばれてしまう。

だから思い切った財政出動をやりたくないんだよ。

158本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 13:09:01
補正予算2500億円というが、通常1割のプレミアが2割になり、
日常的にプレミア付き商品券を発売しない自治体も
発売したから、商品券になった所は10倍の売買になったんだよ

159本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 14:18:11

>商品券になった所は10倍の売買になったんだよ

5万円の支出で6万円分の買物ができたのだが、
どう計算したら10倍という数字が出てくるの?

160本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 14:52:10
通常5万円に10%のプレミアのところ、国税で10%更にプレミア付けて、
6万円になったから、10倍の消費につながるってことでしょ。

以前住んでいた自治体だと、5万円で5万5千円の商品券を
年に3回発売してたのが、5万円で6万円の商品券になってた。
今住んでる自治体は、日常的なプレミア付商品券が無く、
この夏だけの発売だった

161本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 16:17:10

5万円を消費の純増ととらえるからおかしくなる。

毎月20万の消費支出をする家庭で、
プレミアム商品券を買ったからといって
25万円の消費をするわけではない。

20万円の中の5万円分が商品券に変わり、
消費支出の増加はプレミアム分となる。

162本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 17:52:40
>>161
そしてそれをずっとやればただ単に金の価値が下がるから
インフレになるだけだな。
もうGDPだけを指標にする時代でもない。
昔はCDを1000円で購入しなければならなかったのが
今は200円ほどでダウンロードできる。
動画サイトでただで見れる場合もある。
こういった技術の進歩も富。

自国の金のことだけを指標にしてしつこく当たり前のことを
言うしか出来ないア○は悲しいかな
誰からも相手にされなくなっているのです。

163本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 21:28:51
プレミア付き商品券買って、普段より高い消費になったよ。
普段のランチは1000円までだけど、おつり出ない自治体
だから1500円か2000円のランチにした。
百貨店で革スニーカーも買ったよ。

164本音で語る名無しさん:2015/11/18(水) 21:35:23

>>162
>インフレになるだけだな。

好景気がもたらすインフレの何が問題なの?


>もうGDPだけを指標にする時代でもない。

こんなことを書いておきながら、
どの指標を元にどういう判断をするべきなのか、
君、何一つ分かってないだろ。
GDPの意味すら分かってないもんなあ(笑)


>しつこく当たり前のことを言うしか出来ない

そう、私は当たり前のこと(事実)を言っているだけ。
おかしなことを言っているのは君たちだよ。

165本音で語る名無しさん:2015/11/19(木) 14:58:22
>>164
書き方がとにかく気持ち悪い
あとすごく読みにくいのでわかりやすいように名前入れてくれ

166本音で語る名無しさん:2015/11/19(木) 17:47:07
名前入れんでもこいつは分かるやろw

167本音で語る名無しさん:2015/11/19(木) 18:16:20
むしろ無視すべき

168本音で語る名無しさん:2015/11/19(木) 21:28:18

米財務長官も日本に財政出動を提言。

日本政府、内需主導型成長に向け財政支援を=米財務長官
http://jp.reuters.com/article/2015/11/16/japan-usa-economy-idJPKCN0T50BB20151116

日本のGDP500兆円のうち、6割にあたる300兆円が個人消費。
すなわち日本は「内需大国」である。
内需を拡大するには政府の財政出動が最適なソリューションになる。

今までやらなかったのが不思議なくらい「当たり前」のこと。

169本音で語る名無しさん:2015/11/19(木) 22:18:22
WBCノーアウト満塁やん
おいおい

170本音で語る名無しさん:2015/11/22(日) 20:02:13
大阪府知事、市長ともに維新が当選
おめでとう

171本音で語る名無しさん:2015/11/23(月) 10:04:21
大阪市は、横浜市より人口が100万人以上少ないのに、
職員が1万人以上多い。
都構想より、全国的な政令指定都市の権限を考えないのかな。
東京23区は、固定資産税が入らないとか、問題多いから、
都民は都構想は反対なんだが

172本音で語る名無しさん:2015/11/24(火) 08:30:53

改革を優先して経済や国民を疲弊させる。

もう20年近く日本が歩んできた道。

何年同じ間違いを繰り返せば気が済むのだろう。
そろそろ順序が逆だということに気付こうよ。

財政出動 → 景気向上 → 景気過熱 → 改革(景気冷却)

改革は景気を冷やす政策なのだから、これが本来やるべき順番。

173本音で語る名無しさん:2015/11/25(水) 23:46:36
アメリカは12月に利上げするんですか?

174本音で語る名無しさん:2015/11/26(木) 14:51:43

>>173
誰も分からんと思うよ。

175本音で語る名無しさん:2015/11/26(木) 22:52:34
>>173
仮におれが上がると答えるとしよう。
君それでどうすんの?

誰に何を聞くのか判断する
これは人間ならではの能力やね。

176本音で語る名無しさん:2015/11/28(土) 10:40:43

相変わらず消費マインドは冷え込んでいる。

家計調査(二人以上の世帯)平成27年(2015年)10月分速報
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

8月が少しプラスになっているのはプレミアム付商品券の影響だろう。

誰かさんはプレミアム商品券で消費支出が何倍にもなると計算していたけど、
全くそんなことない(消費者の心理を理解していれば当然の話だが)。

9月からマイナスに落ち込んでいることから、
単発の景気対策がいかに効果が無いかもよく分かる。

「継続的な財政出動」

今の日本経済に有効な手立てはこれしかない。

177本音で語る名無しさん:2015/12/13(日) 11:30:44
自分はあまり詳しくないのですが、安倍が海外へお金をばら撒いている
(70兆円とも80兆円とも言われている)ことや、アメリカの国債
を大量に買っていることと、日本の財源不足や借金大国なのはまた
別問題なのですか?

178本音で語る名無しさん:2015/12/13(日) 21:37:41

日本は資産超過の国(対外債権は300兆強)であり、借金大国ではない。
(政府単独では債務超過だが、国全体で見ると資産超過)

ばら撒きというと「あげる」ことを意味するが、
実際には融資であることが多い。
しかも、融資先の国で日本企業が潤う。

米国債の保有額は150兆円程度。
対外的な債権は300兆円。

米国債が破綻すれば全世界的な問題となり、
日本だけが影響を受けるわけではない。

どこに問題があるの?
問題ではないことを問題だと騒ぎ立てることの方が問題だよ。

179本音で語る名無しさん:2015/12/13(日) 22:00:19
貯金ばかりする国よりはどんどん消費して
次々にイノベーションをおこしていくアメリカにお金が
まわる方が世界にとって有益でしょう。
だからいいんじゃない?
それにしても君はどの色の新聞を読んでるんだw
「安倍が海外へお金をばら撒いている」やって、きっしょ。

180本音で語る名無しさん:2015/12/13(日) 22:04:44
>>179
アメリカという国がなにかイノベーションしたっけ?

182本音で語る名無しさん:2015/12/13(日) 22:45:39
>>180
えっ、江戸時代の人ですか!?

>>181
いや日本人で無宗教

183本音で語る名無しさん:2015/12/14(月) 00:07:07
>>182
てっきり出家されて世間と隔絶された環境の中で暮らしてらっしゃるのか
北朝鮮の工作員養成所かタコ部屋でパソコンに貼りついてらっしゃる方
かと勘違いいたしました。失礼しました。

184本音で語る名無しさん:2015/12/14(月) 23:25:04
前から色んな人がどうせ新聞も軽減税率に入るって言ってたけど入ったんだな
一年間新聞購読付の家を販売する時は軽減税率が適用されるんだろうかw

185本音で語る名無しさん:2015/12/15(火) 09:51:34
まさか聖教新聞は適用じゃないよな。

読売新聞読んでたら、異常なほどTPPや消費税上げを強力プッ
シュだった。これが目当てか・・・。

今、新聞なんか購読してる人は富裕層なのに。
電気、ガス、水道の方が適用すべきなのでは?

186本音で語る名無しさん:2015/12/15(火) 10:38:07
>>185
前回の選挙公約にあったから不思議ではないよ。

結局、高級な和牛とか蟹とか買う高額所得者に恩恵がある。
8%になったときは、低所得者に増税負担分相当の現金給付だったし、
この方が効率的なのに、軽減税率導入を進めたんだ。

187本音で語る名無しさん:2015/12/15(火) 12:11:33

本来やるべき議論は増税するか否かなのに、
それを封じるために不必要に軽減税率を騒ぎ立てる。

財務省のパターンだよね。

大衆はまんまとはめられて増税ありきの前提で話が進む。

190本音で語る名無しさん:2015/12/18(金) 09:35:12

来年は、今年より消費が落ち込むことがほぼ確定している。

確実な景気対策である財政出動が封じられている以上、
この流れを止める術は無い。

安倍総理が推進する成長戦略とは、
格差を拡大することで一部の企業を成長させる戦略であり、
国民経済を拡大する効果はゼロ。

来年も、格差拡大と消費の減速がさらに進む年になり、
店舗にとっては「お客さんの貧困化」を意味する。

191本音で語る名無しさん:2015/12/19(土) 11:12:20
え、さらに景気は悪くなるの?
アメリカも利上げ確定したし来年どうなるんだよ!

192本音で語る名無しさん:2015/12/19(土) 12:09:59
景気が悪くなるというか、貧富の差がついてアメリカに近づいてきてる。

都心の新しい商業施設は、凄い人出だし、秋に10周年でリニューアル
したヨドバシアキバのレストラン街は、狭い店は無くなり、同じ店でも
大幅値上げしてる。

193本音で語る名無しさん:2015/12/19(土) 16:23:47
なげいたり客観的に景気景気というてるやつより
この国を良くしよう、景気はおれが上げてやるぜって奴が
日本にはほとんどいないのが一番致命的だろうね。
飛んでるものにぶらさがったり走ってる車に乗せてもらうことしかできない
どこみてもそうだろう、批判ばかりしてるアホが集うのは平和の象徴でもある。

194本音で語る名無しさん:2015/12/19(土) 17:14:00
>>193
お前もその一人だろうが

195本音で語る名無しさん:2015/12/19(土) 18:19:44

>>193
GDPが伸びない中で誰かが儲かると、必ずその分だけ誰かが損をする。
それが経済の原理原則だよ。

景気(GDP)を拡大するのは政府の仕事。

民間は景気(GDP)の中で競争するのが仕事。

196本音で語る名無しさん:2015/12/19(土) 18:31:16
>>194
うへっ
バレましたか?

197本音で語る名無しさん:2016/01/07(木) 14:25:08

楽天市場の成長が止まって横ばいになった。

成長が止まる店舗が増加し、
新規出店があるとその分だけ売上げが分散する。
どこかが儲かると、他のどこかが儲からなくなる。

まるでGDPが横ばいの日本経済の縮図だね。

財政出動を禁じて経済成長を止めることが何を意味するのか、
楽天の店舗は肌身を持って実感することができる。

198本音で語る名無しさん:2016/01/13(水) 21:28:06

補正予算が3.3兆円で可決。
10兆円の需要不足が指摘される日本でしょぼい予算。

これで今年も消費の冷え込みが確定した。

199本音で語る名無しさん:2016/01/19(火) 10:28:24

>この国を良くしよう、景気はおれが上げてやるぜ

>>193自身は具体的に何をやってるのだろうね。

200本音で語る名無しさん:2016/01/29(金) 12:56:45

笑えるぐらい冷え込む消費。
安倍▲(笑)

家計調査(二人以上の世帯)平成27年(2015年)12月分速報
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

201本音で語る名無しさん:2016/01/29(金) 13:33:25
為替の乱高下すごいな 何があった?

202本音で語る名無しさん:2016/01/29(金) 14:01:17

日銀のマイナス金利決定(金融緩和)が原因だろう。

積極的な財政出動を伴わない金融緩和なんて
いくらやっても意味が無いのにな。

203本音で語る名無しさん:2016/02/03(水) 12:14:21

君ら「政府はお金を使うな〜!」

政府「よっしゃ分かった、代わりにお前らが金使え」

   ↓

「貯蓄税」と「死亡消費税」を検討
http://www.news-postseven.com/archives/20160202_381723.html


(笑)

204本音で語る名無しさん:2016/02/08(月) 12:20:12

ますます貧困化するお客さんたち。

実質賃金0.9%減 15年、物価上昇に賃上げ追いつかず
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97043380Y6A200C1I00000/


今、地方には年収200万円台の若者が激増しているのだが、
彼らの大半は所得の向上がほとんど見込めない。
そんな彼らが今後消費の中心を担うようになる。

所得を減らす政策を有権者が後押しした結果とも言える。

次世代にツケを回すなと言いながら、次世代を貧困化させているわけだ。

205本音で語る名無しさん:2016/02/09(火) 14:13:29

破綻リスクが高いはずの日本国債が買われすぎてマイナス金利に突入。

現実社会では、破綻論では説明できないことが多いね。

206本音で語る名無しさん:2016/02/09(火) 23:35:27
積極的な財政出動って ばかが出てくるうちは日本は
衰退と縮小するしか無い。

公共事業で散々 積極財政をやったから
消費税が10%になる。
政府機関には最終的に34%の消費税との試算を出してる。

こんだけ民間のお金を吸い上げて、穴掘って
埋めてたら、景気は悪くなるわな。

207本音で語る名無しさん:2016/02/10(水) 07:31:05

20年も緊縮財政を続けて何一つ効果が無いどころか、
逆に景気も財政も悪影響を及ぼすだけだった。

にも関わらず、いまだに>>206みたいなことを言う奴がいるから
いつまでたっても国民の貧困化を止められない。

違うというなら、政府の支出削減がもたらした効果を提示してごらん。
破綻論者は誰一人として答えることができず逃げたまま。


  1997年から始めた公共事業削減で何が改善できたのか。

208本音で語る名無しさん:2016/02/10(水) 09:37:52
ここで文句言ってる君たちも
もし政治家になったら、金持ち連中や官僚のいいなりになって
自分や自分の身内だけウハウハしようとするに決まってる。

逆に、今、いいかげんな政治やってる人たちも、今の君たちと同じ立場になったとしたら
今の政治名なっとらんとマトモに正論を唱えるようになる。

なので、誰が政治やっても(どんなにきれい事言ってた人たちでさえ)、だいたい今と同じような感じになってしまう。
結局、ここで言ってることは、単なる愚痴でしかない。

209本音で語る名無しさん:2016/02/10(水) 12:48:52

破綻論者諸君、誰か答えてよ。
いつまでも逃げてたら宿題増やしちゃうぞ(笑)


 1997年から20年近く継続した公共事業削減で何が改善できたのか。

 破綻リスクが高いはずの日本国債が、なぜマイナス金利になるのか。

 日銀が国債を買い取るとハイパーインフレで破綻だ〜! はどうなったのか。

 日銀が国債を買い取ると国債暴落で破綻だ〜! はどうなったのか。

 日銀が国債を買い取ると金利暴騰で破綻だ〜! はどうなったのか。


参考までに書いておくと、日銀はすでに300兆円ほど国債を買い取ってる。

君らが得意げに主張していた理論は果たしてどうだったのか。
回答をどうぞ。

210本音で語る名無しさん:2016/02/10(水) 17:44:56
>>207
お前ばか?
50兆円も国債出して緊縮財政???

それと次のばか
1本の藁が、ラクダを殺す って知らんのか?

後 数年だと思うぞ。
ハイパーインフレは
国債の外国人保有比率が10%弱になってる。

211本音で語る名無しさん:2016/02/11(木) 07:47:25
最近、複数個買う客が少ない。問い合わせてきても実際に買う客は少ない。もしかして安倍政権になって、消費冷え込んでないか?

212本音で語る名無しさん:2016/02/11(木) 07:47:37

>>210
ハイパーインフレは需給バランスによって起こるものであり、貨幣現象ではない。

ハイパーインフレは、例えば戦争や大規模な震災・天災の後、
生産力が大量に消失しているような時に起こる。

今の日本はさにあらず。従ってハイパーインフレは起きない。
300兆円に及ぶ異次元緩和の実行によってそれが証明されただろ?


>1本の藁が、ラクダを殺す って知らんのか?

藁1本でラクダを殺す、だね。

ラクダに積み上がった藁を政府の負債に例えたのだろうが、
毎年藁1本どころかもっと積みあがってるのにラクダは死なないねえ。

破綻論の歴史は20年に及ぶのだが、ラクダは全然平気だよ?
どこに破綻の兆候が現れてるの?
金利? 国債の価格? 破綻論とは逆の数字ばかりだぞ?

213本音で語る名無しさん:2016/02/11(木) 07:56:47
>211
それが楽天の話なら「元の商品に戻って他の商品を買う」
ボタンがなくなったからじゃないのか?

あれは完全に改悪だ。

214本音で語る名無しさん:2016/02/11(木) 08:32:45

>>211
増税に加えて補正予算をやめるという
景気を冷やす政策の最強コンボをやったからね。

家計の消費支出に数字として現れてる
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

215本音で語る名無しさん:2016/02/15(月) 00:34:30
ハイパーインフレが起きるのは
国民の貯蓄額を、国債が上回った時

10%弱の国債保有率なっている外国人投資家が
天災等で一斉に売りを行った時

海外純資産が明確に減少を見せた時

の3つが考えられる。

それでなくても消費税10%が予定されており
すでにキャッシュは目減りをしている。

政府機関の推計でも消費税34%との数字が示されている。
政府が金を使えば使うほど、国家は衰退する。

216本音で語る名無しさん:2016/02/16(火) 08:38:09

>国民の貯蓄額を、国債が上回った時

もう破綻論者でさえ言わなくなった理論だ。
国債と貯蓄は比例して増えているのが現実。

>10%弱の国債保有率なっている外国人投資家が天災等で一斉に売りを行った時

東日本大震災が起きた時どうだったか振り返ってごらん。

>海外純資産が明確に減少を見せた時

海外純資産が減るとインフレが起きる仕組みを説明できる?
(斜め上の理屈が出てきそう(笑))

>政府が金を使えば使うほど、国家は衰退する。

政府が支出削減を始めた途端に名目GDPの成長は止まり、
税収は下降トレンド、国債残高は増加する一方、国民の平均所得も下降。
事実は君たちの考えとは真逆なんだよなあ。

どこで入れ知恵してもらったのか知らんが、
事実に基づかない知識が使い物にならんことは、
20年に及ぶ破綻論の恥ずかしい歴史によって証明されている。

217本音で語る名無しさん:2016/02/16(火) 14:29:32
バブル以降、景気対策の名の下に公共事業費を増やし続けて景気を煽ってみたけど
それでうまくいったなら政府も支出を削減するわけないよねぇ?
国民も財務省もうんたら言わんわなぁ?

218本音で語る名無しさん:2016/02/16(火) 17:25:08

>>217
バブル後は企業も家計も負債の圧縮に追われていた時期だ。
企業は先行投資どころではなく、リストラの嵐で個人消費も大きく傷ついていた。
破綻する企業や家計も多かった。

つまり、民間は猛烈に景気を縮小させる動きになっていたわけ(負債の圧縮=景気の圧縮)。

そんな状況で政府が景気対策を何もやってなかったら、
もっと悲惨な状況になってたよ。
民間の景気縮小に対して、政府の景気拡大の規模が小さすぎただけ。

今はバブル後とは全く違う。
民間の資産(貯蓄)は積み上がり、
需要さえあれば企業は雇用や先行投資ができる環境にある。
需要不足こそが今の日本経済の最大の問題だと言ってもいい。

需要とは支出だ。

景気を動かせるほどの支出を率先して増やせるのは、
政府、企業、家計のうちどれかと言えば政府しかない。

だから財政出動による支出拡大(需要拡大)が重要になる。

219本音で語る名無しさん:2016/02/16(火) 18:47:18
財政出動
そんなことは散々やった。
そんなことで持続的に景気が良くなるなら

先進各国は当然 膨大な支出をしとる。

実際はGDPの2倍超の国債を抱えるまで、財政出動した
日本が良くなったか?
日本の失われた20年は、まさに財政出動の20年だった。



日本が

220本音で語る名無しさん:2016/02/16(火) 21:02:13

>>219
建設業に限っても10万社以上潰すぐらい支出削減してきたのに、
どこが財政出動の20年なの?

君、「国債=財政出動」だと思ってるだろ。
大間違いだよ。

こういうデータをきちんと理解してから書き込んでくれるかな。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.htm

破綻論の恥ずかしい20年史は、無知の上に成り立っている。


>先進各国は当然 膨大な支出をしとる。

日本以外の先進国は支出を増やし続け、
そのおかげでGDPが伸び続けていた。
支出削減をした日本だけがGDPが伸びなかった。

今世界的に需要不足の認識が高まっていて、
先進国は財政出動によって需要を増やすべきという
方向に向かってるんだよ。

221本音で語る名無しさん:2016/02/16(火) 22:56:00
日本は稼ぐ力が弱くなってるからね。無い袖は振れないからなぁ。

「堅実な財政収支改善努力を行うことが、財政の持続可能性の安定的な回復には必要である」
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je10/pdf/10p01031_2.pdf


財政出動は「成長」ではないんだよねぇ。本物の需要じゃない。

222本音で語る名無しさん:2016/02/16(火) 23:39:44
>>212 さ
頭の悪いのと論争する気はないんだが

藁1本でラクダ のことわざは
英語圏のことわざ だから訳し方でいろんなバリエーションがあるんだよ。
何? 知らなくてググったのか?

それとさ
>毎年藁1本どころかもっと積みあがってるのにラクダは死なないねえ。

ことわざの意味わかってんの?
限界がきたところで骨がおれるという話であって、
限界がくるまでは重いものを持たせても骨は折れないべさ。

あとさ
国債のGDP比率で言うと
日本は太平洋戦争当時の末期水準だべさ。
飛びぬけている日本と他国を比べてどうすんだ?

223本音で語る名無しさん:2016/02/17(水) 07:27:16

>>221
>「堅実な財政収支改善努力を行うことが、財政の持続可能性の安定的な回復には必要である」

これを20年間やってきた結果が現在の日本だ。
何が改善できたか挙げてごらん。


>財政出動は「成長」ではないんだよねぇ。本物の需要じゃない。

財政出動で仕事を得た企業は売上げにならないの?
財政出動で所得を得た人が君の店で買物したら売上げにはならないの?

「あ、これは財政出動分だ」とか区別できるの? すごいねえ(笑)

224本音で語る名無しさん:2016/02/17(水) 08:07:00

>>222
本当に賢い人間なら事実を示せるはずだけどなあ。
事実を示すことができないからことわざに逃げてるんだろ?


>国債のGDP比率で言うと
>日本は太平洋戦争当時の末期水準だべさ。

戦争末期と今を比べてどうすんだ?

君たちって戦時とか戦後が好きだよねえ(笑)
そういう状況でないと君たちの主張が通用しないことを
自ら証明しているようなもんだぞ。

225本音で語る名無しさん:2016/02/17(水) 10:08:11
>>223
改善をやってこなかったから「行うことが必要である」と書いてんだろ。
改善してきてたら言わないわな。相変わらず都合のいいように解釈するねぇ。

その改善をしようにも債務残高がずば抜けて積み上がるまで財政出動をしてきたのに、
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/007.htm

GDPが各国とも右肩上がりなのに対して、日本は1995年以降ちっとも伸びてこなかった。


つまり、日本だけが金の使い方を間違ってきたんじゃないの?
大先生は金額のことしか言わないけど、他のみんなはその中身について語ってるんだよ?
大先生だけ周回遅れなの。

11月に女川へ行ってきたけど、山を切り崩し311の津波到達点よりもぜんぜん低い
地点までの意味のないかさ上げ工事で土煙がもうもうとしてたよ。
しかもそこは今後誰も住まない土地。なんか悲しかった。

もうそんな財政出動の仕方じゃこの国は立ち行かないってのが国民の実感じゃないの?


あと、「君」って言い方、50代のオッサン臭いから止めたほうがいいよ。

226本音で語る名無しさん:2016/02/17(水) 17:32:35

>>225
>改善をやってこなかったから

「国債残高=公共事業総額」ではない。
建設国債を減らし続けたにも関わらず、国債残高は増え続けた。
改善策だと思って実行したら逆効果だったというのが現実。


>GDPが各国とも右肩上がりなのに対して、日本は1995年以降ちっとも伸びてこなかった。

財務省はこういう数字を出す時、絶対に「GDP比」しか出さない。
なぜだか分かる?
各国の支出額を出すと日本以外が支出を増やしていることがバレるからだ。
それとGDPの推移を比べたら財政出動の効果が一目瞭然になってしまう。
だからひたすら隠すわけ。


>他のみんなはその中身について語ってるんだよ?

何の効果も無いことに関して中身を語り合う意義は、私には分からんなあ。
君たち、会議を長引かせるタイプだろ(笑)

227本音で語る名無しさん:2016/02/18(木) 01:20:04
そうだよなー。ドルやユーロに比べれば円はまだジャンジャン刷れるもんな〜。
刷ればいいのに。圧力かけられてるんだろうな。
核持ってる国が持ってない国に持つなと言う理屈と一緒だよな。

228本音で語る名無しさん:2016/02/18(木) 07:27:20

>円はまだジャンジャン刷れるもんな〜。

これはすでに実行済みで、300兆円規模で金融緩和したけどほとんど効果が無かった。


政府「お前らの国債買い上げてやるから民間でお金を使え」
     ↓
企業「需要がねえから投資しない。内部留保もたんまりあるし。」
家計「収入不安があるから借金より貯蓄」
銀行「誰も借りてくれないから国債買おう」
     ↓
政府「なんで国債買うんだよ」


本来政府がやるべき仕事(需要拡大)を民間に押し付けようとしているから、
上記のコントみたいな状況になってしまう。

229本音で語る名無しさん:2016/02/19(金) 16:18:50

公共事業と聞いて反射的にヒステリー起こす奴って、
国債が全額公共事業に費やされたと誤認してるんだね。

何で話がかみ合わないのかようやく分かったわ。


国債発行額の推移
http://4.bp.blogspot.com/-FARib1I_Ck4/UHrIK0QGAjI/AAAAAAAADtI/nBwhaUnSSdE/s1600/%E5%9B%BD%E5%82%B5%E7%99%BA%E8%A1%8C%E3%81%A8%E5%9B%BD%E5%82%B5%E4%BE%9D%E5%AD%98%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB.jpg

230本音で語る名無しさん:2016/02/19(金) 16:54:35
ちげーよバカ そんなことはみんな分かってる
周回遅れかと思ったら3周回遅れだったわw

231本音で語る名無しさん:2016/02/19(金) 18:26:30
正しい事も書いててハッとしますが、日本は経済が成熟化してるから支出を増やしても一時的なもので、劇薬とはならないと思いますよ〜

経済の前にこちらを読んだほうがいいと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E4%BC%9D%E3%81%88%E6%96%B9%E3%81%8C9%E5%89%B2-%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8-%E5%9C%AD%E4%B8%80/dp/4478017212

232本音で語る名無しさん:2016/02/19(金) 19:42:03

マネーをすってもこうなってるんだ。って
15分くらいから
https://www.youtube.com/watch?v=yqVJ3OcA1SI

233本音で語る名無しさん:2016/02/19(金) 21:02:55
>>230
>そんなことはみんな分かってる

「そんなこと」の部分を具体的に書いてごらん。


>>231
>劇薬とはならないと思いますよ〜

そりゃ当たり前さ、財政出動は劇薬じゃなくて特効薬だから。
劇薬だと死んじまうだろ(笑)


>日本は経済が成熟化してるから支出を増やしても一時的なもので

財政出動が一時的なら効果も一時的になる。
過去にこの失敗を何度も繰り返してるよ。アベノミクスでもね。

日本経済が成熟してこれ以上成長しないと思うのは、自分自身を重ねてるのかな?
人間も経済も意思があれば成長するよ。

234本音で語る名無しさん:2016/02/19(金) 21:28:19

>>232
この二人は日本経済を衰退させる典型的な人物。
15分からの部分聞いてみたけどいきなり嘘言ってるよ。

「企業は借りたいのに銀行が貸してくれない」

これは大嘘。

企業は内部留保がたっぷりあるし、需要が無いから投資の必要も無い。
企業は負債を減らすことにご執心なんだよ。

これを見れば政府の支出削減と平行して
企業が負債圧縮をしていたのが分かる。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111103-1.jpg

負債圧縮=景気圧縮 だから当然GDPは足を引っ張られる。

政府が負債を拡大していなければ確実にGDPは下降していたが、
政府の負債拡大によってかろうじてGDPは横ばいで済んだ。

負債は経済の原動力だ。

235本音で語る名無しさん:2016/02/19(金) 21:38:42
>>234
「この二人は日本経済を衰退させる典型的な人物。」

えっと、何が??

236本音で語る名無しさん:2016/02/19(金) 23:25:38
>各国の支出額を出すと日本以外が支出を増やしていることがバレるからだ。
>それとGDPの推移を比べたら財政出動の効果が一目瞭然になってしまう。
>だからひたすら隠すわけ。

仮に支出を増やしているとしてGDP比が日本並みだったとしても、実際にGDPを伸ばせているじゃん。
ちっとも伸ばせていない日本の金の使い方に問題がある。
今までとは違うことを必死で考えていかないと。大先生には無理みたいだけども。

だいたい「隠してる」って何? またお得意の財務省の陰謀説?(笑) その根拠は?
効果があるなら財務省でも明らかにするでしょ?(笑)

「額が足りなかった」「横ばいで済んだ」
三橋信者は都合が悪くなるとそう言うんだよねー。

237クリリントクリ:2016/02/20(土) 01:07:08
>>236
同意します。使えば良いって話ではなくお金の使い方がわかってない
それなりの先進国だから費用対効果の高い使い方がもうあまり思いつかないんだと思う。

>>234
読んでると政府がお金使えそれに反対する人間はダメみたいな主張だけど中身が見えてこない
中身のお金の使い道が問題なんじゃないかい?

238本音で語る名無しさん:2016/02/20(土) 09:55:43

>仮に支出を増やしているとしてGDP比が日本並みだったとしても、実際にGDPを伸ばせているじゃん。

GDPと政府支出が無関係だと言いたいわけね。
こういうトンデモ論が背景だから君たちの理屈は変なものばかりなんだよ。


GDPは、政府支出+企業支出+家計支出 で成り立っている。

政府の支出はGDPに直接影響し、
10兆出せばGDPは最低でも10兆増える(実際にはもっと増える=乗数効果)。

日本だけGDPが延びなかったのは政府が支出を減らしたことが大きな要因。
他国が日本並みに支出を減らしていたら、それに比例してGDPも縮小している。

日本のGDPが伸びなかったもう一つの理由は、
企業が負債を減らし続けたこと。

企業が負債を減らすのは良いことじゃん。と君たちは思うだろう。
君たちが経済を理解できない最大の理由でもある。

企業や家計の負債と経済の負債は、意味が全く違う。

239本音で語る名無しさん:2016/02/20(土) 15:42:57
いや君達が思うんじゃなくて資本主義はそういうもんやで。
そしてあなたもわたしも資本主義社会に生きている。
それだけのこと。

で、「この二人は日本経済を衰退させる典型的な人物。」ってなに?

240本音で語る名無しさん:2016/02/20(土) 15:57:49
>>238

>GDPと政府支出が無関係だと言いたいわけね。
どうしたらそう読めるのかな?


それから俺も聞きたいな。

>日本以外が支出を増やしていることがバレるからだ。
大先生にはこのことの事例を具体的にバラしてもらいたいな。
じゃないとウソ言ってることになるからねー。
例えばどこの国?いくらぐらい?

>君たちが経済を理解できない最大の理由でもある。
そんな簡単にうまくいくんなら、大先生の説に安倍首相も麻生大臣も誰も飛びつかないのはなぜ?
大先生だけが知ってることだから?天動説を初めに唱えたってわけかw

普通だったらそろそろ自分の主張を疑うよね。

241本音で語る名無しさん:2016/02/20(土) 18:42:23

ホントに君たちは調べる能力が無いんだなあ。
ほれ。

公共投資水準の国際比較
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/7/a/-/img_7a6bb4550be7694a00d6bc4a6ee3d33e79395.jpg

図録 公共事業の動向
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5165.html
※こっちは「比」の意味が分からん奴には難しいかもね


>大先生の説に安倍首相も麻生大臣も誰も飛びつかないのはなぜ?

有権者が「破綻だ〜」「支出をするな〜」と騒いでたら
政治家や政党は票を得るためにどう動くのか考えてごらん。

そもそも、支出削減がうまくいっているのなら、
財務省はなぜそれを公開しないんだろうねえ。
まるで何一つ根拠を示せない君たちみたい(笑)

242本音で語る名無しさん:2016/02/21(日) 07:34:21

過去20年間、政府支出の「中身」を検討して公共事業を減らしてきた。

支出削減によって10万社以上倒産や廃業させ、
その中には自殺者も少なからずいたはずだ。

故橋本龍太郎氏も自身の緊縮政策によって友人を自殺に追い込んだことを悔やんでいた。

こんなに大きな犠牲を払ったのにも関わらず、結果は逆効果に終わった。
おまけに膨大な数の業者を減らした結果、
復興やインフラのメンテナンスもままならない国になってしまった。

中身中身とうるさいが、自分の頭の中身を見直した方がいい。

243本音で語る名無しさん:2016/02/21(日) 23:13:12
倒産や廃業は必ずしも支出削減だけのものではない。

自殺するのはかわいそうだが、鬱になったり精神的なこともあるのだろう。
同じような環境で育っても、同じように子供を虐待したり人をあやめる人間も
いれば、逆境にたちむかい尊敬される人間になる人もいるのと同じだな。

「復興やインフラのメンテナンスもままならない国になってしまった。」
やっと勉強したのか、人が足りないってようやく分かったかおっさん?
どんだけ予算増やしても大手がもっていくからきつい仕事の職人さん達は
なり手がいないってのも勉強しとけよ。
大手ゼネコンとか最高益だったんじゃないかな、末端にはおりてこないから
理想ばかりここで書いてても意味がないんだよ。
政治家か何かにいいに行って来い、場違いですよ。無駄。無価値。
残念な自称経済通。

244クリリントクリ:2016/02/22(月) 00:18:49
何が目的なのかわからない

自分の思想が正しいと思うなら、それが伝わるように先導できないとだめね。
ディスる書き方してたら嫌われるだけですよ。
私もうんざりしています。

243さんが書くようにあなたの理想をぶちまけるのはここじゃないです。
政治家か何かにいいに行ってくださいな。

245本音で語る名無しさん:2016/02/22(月) 07:34:27

>人が足りないってようやく分かったかおっさん?

これ見てどこが人手不足なのか指摘してごらん。
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/rodo.htm

安倍政権が財政出動をやめた途端にあっという間に解消してるよ。

そもそもどういう時に賃金が上がるのか知ってるかな。
人手不足の時なんだよ。
なぜ賃金が上がる状況を否定しちゃうわけ?


君は3週先にいるはずなのに、全然物事を知らないよね。
周る場所間違えてんじゃない?(大爆笑)

246本音で語る名無しさん:2016/02/22(月) 12:32:58
>>245
大先生、僕はこっちですよ?
書き方違うのにどうしてまた一緒にしちゃうかな?
隣の競技場走ってる女子をチラ見してるからそういうことになるんですよ。


あと(大爆笑)ってのはかなり古い。50代でも60歳に近いほうじゃ?
(笑)でさえ古くないかとビビりながら使っている俺もおっさんだけどな。
この年になると不思議と後の世代のことを心配したり考えたりするんだよな。

247クリリントクリ:2016/02/22(月) 16:05:01
30代おっさんですw
ちょい自殺の話してたから書きますが
この国は経営者のリスク高すぎませんか?
保証人にならんと融資受けれない事多いし
従業員いるからやめるにやめられんのよ。
自分の資産があるうちにどうにかせんと。

248本音で語る名無しさん:2016/02/22(月) 18:19:33
クリリントクリの後に続く文字何やねん!

249本音で語る名無しさん:2016/02/22(月) 20:35:02

>>246
>書き方違うのにどうしてまた一緒にしちゃうかな?

何一つ答えられない、何一つ根拠を示せないところは君たちみんな同じ。
ひとくくりで済ませてもなんの支障も無い。


>この年になると不思議と後の世代のことを心配したり考えたりするんだよな。

「次の世代にツケを回すな」
「借金を次世代に残すな」

こんなことを言ってる連中がいなかったっけ?(笑)

250本音で語る名無しさん:2016/02/22(月) 21:23:13
>>「君たちみんな同じ。」

 そう同じ、僕たち友達
 手と手を合わせてしあわせ
 ともだちん●
 人類みな兄弟

251本音で語る名無しさん:2016/02/23(火) 17:30:37
>何一つ答えられない、何一つ根拠を示せないところは君たちみんな同じ。

えー?俺たち大先生と同じなわけ?そりゃあんまりだよ!w

252本音で語る名無しさん:2016/02/23(火) 21:06:34

くだらんことに付き合うのはやめて、事実のおさらいをしておこう。

1997年(平成9年)から緊縮財政が始まったことを前提に見てほしい。


公共事業の推移
http://sanwa-gkn.co.jp/wp-content/uploads/2011/08/7cec05cecbcda8b632120625e36b0b3e.jpg

国債残高の推移 ※緊縮財政が始まった平成9年以降に注目
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/004_large.gif

財政収支の推移 ※公共事業削減で改善している様子は全く見られない
http://img-cdn.jg.jugem.jp/24f/1468359/20140103_1109144.jpg?_ga=1.228971480.535062046.1456228709


これらの事実から、
公共事業削減には全くメリットが無いどころか、
かえって状況を悪くするだけだったことが分かる。

253本音で語る名無しさん:2016/02/23(火) 21:19:25
ははっ

おっ
おっおい

ははははっ

はい?

うししししし。

みんなみんなともだーちーーー

254本音で語る名無しさん:2016/02/23(火) 23:19:14
>>252
平成元年から景気を支えようとメチャクチャ公共事業を増やしたけど税収は増えなかった。
公共事業は一時的なものにしか過ぎず、止めたら景気も止まってしまう。
つまり循環拡大的な効果は無かった。未来への成長はなかった。

魚を与えるのではなく、魚の取り方を教えるべきって言うよね。
今は魚の取り方を「考えなきゃ」だけども。

公共事業では十分な税収増につながるほど国民は稼げなかった。
ジャパンアズナンバーワンだった頃のように外貨をぶんどってこれたのとは違う。


そもそも順序が逆だよね。
公共事業を減らしたから景気が悪くなったのではなく、景気が悪く税収が無いから公共事業が減った。


社会保障費などの義務的経費の急上昇に耐えられず公共事業への支出は増やせなくなっていった。
人口が減ることはあらかじめ分かっているのだから政治家も国民も想像力と危機感が無かった。

赤字国債を発行していく分、利息分の負担は積み上がっていくので
歳出はしているけども自由に使える割合はどんどん減っていってるので新しい政策を実行しようにもできなくなっている。

諸外国でも支出を増やしてきているけどGNP比で日本ほどではないにもかかわらずGNPは右肩上がり。


国債を買う層と、その利息を税金から払わされるだけの層との格差は広がるばかり。
国民が稼げていないのだから将来への約束手形である国債は空手形。
過去の富が残っているうちはいいだろうけどいつまで続くか。

借金も資産と言うなら国の歳出全てを国債で賄えるはず。無理だよね。


そもそも「後の世代も利用するものだから60年償還の建設国債で」ってのが疑問。
家を買うのに子供や孫にまで渡ってローン組むか?

毎年1軒ずつ家を30年ローンで買っていったら30年後には29軒に渡るローンが残るよね。
毎年まるまる1軒分の支払いをするのは変わらないのに、利息の分だけ余計に稼ぎがあるのか?
とっくに高度成長時代は終わってる。初めの方の世代はオトクだったね。

しかもローンが終わっても補修して維持していかなきゃならないんだからその負担は全部、後の世代。
壊すのにもお金がかかる。地方の観光地で廃業して放置されたままのホテルを見たことある?
草津のような有名な観光地にもいっぱいあるけど。
まさに復興やインフラのメンテナンスもままならない国になってしまった。


昔と違って世界規模でのイス取りゲームになっている。
新興国は低賃金を武器に。アメリカも金融やITやらで他所の国を出し抜こうとしている。
ドイツもうまくやってる。フランスの出生率はなぜ高くなったのか。


それなのに求められる政策が今さら国内向けの公共事業?
それで景気回復?

政府には本当に成長が必要なところを考えてお金を上手に使ってもらわなきゃ。
それができないのならその分税金を減らして、使うのは国民に任せるべきでは?

経費をかけて税金を集めたのに、また経費をかけて効果の無いナントカ手当のように
お金をバラまくのは国を弱体化させるだけ。
こないだ3万円をもらったおじいちゃん達だってそう感じてるよ。


つらつらとそんなことを思いました。こちらからは以上です、キャップ!

255クリリントクリ:2016/02/24(水) 02:41:10
>>254
同意します。
公共事業が経済活性させた時代は田中角栄の頃がピークの話ですよね。
魚の取り方が(何に支出させ利益を生むか)が難しいです。
アベノミクスもその場しのぎですし。


財政出動がお金を永遠に湧く錬金術だと思っていませんか?
でもまず、ディスるのやめましょう。

256本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 07:47:32

まあ要するにだ、君たちの論拠は「国債の破綻」だよな。
ところが、君たちを散々破綻論で煽った財務省はこう言ってる。

「自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。」

原文:http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

国債が破綻しないことは事実なわけで、
君たちは論拠を失っていることになる。

それでも破綻論にしがみつくのはなぜ?


>財政出動がお金を永遠に湧く錬金術だと思っていませんか?

経済が成長するためには経済全体で負債総額が増え続けないといけない。
政府に代わって民間が増やし続けるのならいいけど、現実はこれ。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111103-1.jpg

じゃあ、誰が負債を拡大して景気を先導すればいいの?
景気を先導できるぐらい支出を増やせるのは誰?

257本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 11:21:29
まだ架空の破綻論者と戦ってんのかwww
はやく病院いけよw

258本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 11:50:56
国債が買ってもらえずデフォルトなんて自国通貨でも世界中で起きている。
日本も戦後すぐに国債が国内で買ってもらえず事実上のデフォルトをやらかしている。

デフォルトが起きないと考えているのは世間知らずで危機感が無い人だけ。
デフォルトが起きる前提で国債発行や予算を組まなければならない。

259本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 12:02:38
>>257

彼の書いていることはすべて
三橋貴明の言ったこと。
それを言葉汚くして鬼の首を取ったかのように言ってるだけ。

リンク貼ってるグラフとかもすべて三橋が紹介してるもの。
ここだと大先生とか言ってもらえるので、ここから離れない。
小保方先生や佐村河内先生みたいなもん。

三橋の言った話しをここに書きたくて毎日うずうずしている。
景気とか経済とか彼にはどうでもいいことなんです。
ただのオタ。

260本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 12:28:37

君たちがきょとんとする質問をしようか。

政府は800兆円ある公債残高を一括返済するために、
家計や企業の貯蓄から800兆円強制的に取り上げた。

そして国債を保有している金融機関に800兆円を一気に償還(返済)した。

金融機関には800兆円の現金が積み上がったが、さて、それは一体誰のもの?

ヒント:金融機関にお金を預けていたのは誰かな?(誰かの負債は誰かの資産)

261本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 13:21:29
国の借金がいくらあろうとそれだけでデフォルトすることは無い。
デフォルトするのは国債を買ってもらえなくなったとき。

借換債もあるから新規国債の発行額だけでは何も語れない。
増え続ければいずれ国民からも信頼を失い国債を買ってもらえなくなる可能性がある。
だから、国は財政規律を守ったり財政再建を考える。

262本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 13:45:16
>>261 の言うとおり。現実問題、金融機関へのはめこみでは国債の消化が困難
になってきたので個人むけ国債販売に注力したりしたんだよな。
でも、戦中戦後をしっている爺婆世代はそういうことやり始めるとヤバイ状態
になってきていると察知する経験値をつんでいるので、あまり売れてない。

263本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 17:24:15

>現実問題、金融機関へのはめこみでは国債の消化が困難


よくこんな大嘘を平気で書けるなあ。

国債の買い手が少なければ金利は上がるが、
実際には下がり続けた金利がついにマイナスに突入した。
それぐらい国債需要が高いってことだ。

嘘や捏造を根拠にしていることを自ら証明してしまったね。

264本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 17:39:41
日本大百科全書(ニッポニカ)
バブル経済崩壊後の経済対策で、大量の国債を発行した日本政府が国債の円滑な
消化を目ざし、個人向け国債を発行した経緯がある。

しっかり反論ねつ造してね。

265本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 18:23:32
ってか自称経済通はお金にとらわれすぎだよなw
信用の対価であるだけで100円をみんなが100円と認識して
それを100円と認識している価値のある物と交換するための
道具にすぎないんだが。
竹中さんを日本を潰す人とか言った時点で、労働なんとかっていう組織の
やつだと見た。
あの人にそんな力ないからw
日本を潰せる人って存在すのかな。
怖いなカルトって。
きもちわりい
でも友達。
みんなみんな友達

266本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 18:26:18
>>263
日銀当座預金の付利を今後マイナスにしたことと
黒田の大規模緩和のせいで市場から流動性がある国債が減ったことと、
日銀がマイナス金利で国債を緩和継続のために買い続けるためにマイナス金利に突入した。

国債需要が高いのはこの異常な金融政策で短期利鞘稼ぎの投機目的が主体だよ。
いつまでもこんな政策は継続できない。

267本音で語る名無しさん:2016/02/24(水) 20:30:53

>>264
国債金利の推移を見ながら「国債の消化が困難」であることを説明してごらん。

ニッポニカには載ってないよ(笑)

268本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 08:06:14

各国の国債金利動向
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/prof_nemuro/20150121/20150121225935.gif

金利の低下は国債需要の増加を意味する。

国債の需要が高まるのは、民間の需要が不足して企業が投資しないため
金融機関の貸出先が無いからだ。

日本でも政府試算で10兆円ほど需要不足となっている。

君らは「国債発行するな」とうるさく言うが、
国債を発行しないことで発生する問題にはどう対処すべきか
考えたことも無いだろう。

どういう問題が発生するかすら理解してないかもしれないな。

現実に起き始めている問題だが、分かる奴いる?

269本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 10:16:39
銀行はこれからツケを払うんだろうね。
自らの責任で与信して企業に貸すのが仕事だったのに、バブル時に税金で
ヘタに救ってもらったことで無駄に温存された。

国債買うしか能のなくなった銀行というものは低成長の現代では不要になったんじゃないかな。
大手企業だって銀行から大きく借りて投資する時代じゃないでしょ。シャープもそれで逝っちゃった。

年1万ぐらい取って預金や引き落としの仕事だけしてくれりゃいいよ。
マイナス金利のヨーロッパの国々では家に置くデカい金庫がバカ売れしてるってよ。

270本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 11:04:54
>>268
国債需要の増加のうち年間80兆円分は日銀の緩和による買い取りだよ。
これをいつまでも続ければ日銀の信頼を失いかねない。

財政規律を守らなければ国債の信頼が低下し、国債が市場で国民さえも買わなくなる可能性がある。
あなたのような考えの人ばかりではないのだから、幾ら国債を発行しても永久に買ってもらえるとは限らない。

271本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 12:24:18
>>256
>まあ要するにだ、君たちの論拠は「国債の破綻」だよな。

要じゃないだろ。本当に笑える。議論にならない。

「国債」「破綻」「財務省」 これしか語彙がないのか。

272本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 12:36:34

破綻論が世に出た1995年以降、国債の金利は下り続けた。
日銀の異次元緩和とは関係なく国債需要は高まり続けていたわけだ。

いくら国債の信頼が下がるなどと捏造したところで、
事実は変えられないんだよ。


銀行には巨額の負債(=貯蓄)があるから、
何かに投資して利ざやを稼がないといけない。
今は国債があるからいいものの、それが無くなったら銀行はどうやって利ざやを稼ぐの?
今は借りてくれる対象が極端に不足してるんだけど。

国債が破綻する〜!と騒ぎながら、
それをはるかに越える銀行の負債(=貯蓄)は放置?

おかしいよねえ。

273本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 15:32:59
>国債の金利は下り続けた。
つまり投資先が無く、国債に逃げ込むしか銀行の役割はなくなっていったってことでしょ。


>日銀の異次元緩和とは関係なく国債需要は高まり続けていたわけだ。
関係あるでしょ。異次元緩和しても経済は伸びなかったってことだよね。だから国債に逃げ込む。


>銀行はどうやって利ざやを稼ぐの?
今だって預金者にろくな利息も払えていないんだから、銀行が利ざやを稼ぐ必要は無いよね。
銀行のために僕らは生きてるわけじゃない。

銀行って実はもうあまり必要の無い職業なんじゃないかな?せいぜい住宅ローンかなんかで
細々稼いでいればいいんじゃない。

ちょうど朝ドラで銀行の始まりをやっているけど、その銀行の終わりが始まったのでは。
「そう言えば昔、銀行って職業あったよねー」みたいな。


>国債が破綻する〜!と騒ぎながら
何よりも一番騒いでいるのは大先生だよ?
誰も言っていないことを言った前提にして話し始めてるだけ。


>銀行の負債(=貯蓄)は放置?
カンタン。僕らに返してくれればいいじゃん。


お菓子食いなよ。

274本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 17:45:29

>銀行って実はもうあまり必要の無い職業なんじゃないかな?

お客さんが使うクレジットカードは銀行システムがあってこそだし、
仕入れなどの企業間取引も銀行がないと成り立たない。
融資も必要だし、手元に全額持ってたら盗難のリスクがあるし、
必要な時にATMでおろせるのも銀行があるから。

うちは銀行が無いと無理だなあ。

銀行を必要としない商売ってどうやればいいの?

275本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 18:09:54
>>274
自宅でネットバンキングで送金ができるし買い物もできる。
銀行の総数自体は大幅に減らせるだろう。

このマイナス金利でコスト負担が増え今までのビジネスモデルでは銀行は益々厳しくなる。
特に地方の銀行は政策金融公庫にお客を奪われ存在感が益々無くなった。
今後は業界再編で大幅に銀行の数や就業者が減って行くんじゃないかな。

276大先生の秘書:2016/02/25(木) 19:55:03
ここまでのお話しでさらに詳細をお聞きになりたい方。

資料請求
フリーダイヤル ●●●●ー83668471(破産論論破しない?)

または
「したらば 破綻論者 負債(=貯蓄) 説明してごらん」で検索してください。

277本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 21:22:06

>>275
>自宅でネットバンキングで送金ができるし買い物もできる。

普通に銀行を利用してるよね。


>政策金融公庫にお客を奪われ存在感が益々無くなった。

公庫で借りても銀行口座は必要。


まあ、こうやって勝手な想像を広げてるんだろうなあ。
アレな奴の脳をのぞいてるみたいで面白いけど(笑)

278大先生の秘書:2016/02/25(木) 21:56:31
>>277
えっ!?
じゃあ資料請求してください。
大先生に興味があるんですよね?

279本音で語る名無しさん:2016/02/25(木) 22:05:14

>>94で2015年10月に書いた景気予想。


>2015年 年末商戦は昨年どころではない落ち込み。

>2016年 補正予算で景気対策をするも3兆円という小さい数字で効果は期待薄。
>    前年並みかそれ以下の景気水準となる。

>2017年 冷え込みを引きずったまま4月の増税を迎え、
>    増税後の落ち込みは、ここ数十年経験したことが無い規模に。


とりあえず2015年の年末商戦の予想は当たり。
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

近年の景気動向は、財政出動の有無で簡単に予想できる。

280大先生の秘書:2016/02/25(木) 22:57:13
よっ大先生!

ついに予言まであてました。

ちなみに今月と来月のもう少し具体的な予想もお願いします先生。

281本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 01:00:53
>>279
テレビで天気予報見てから明日の天気を「予想」してると言ってるレベルだねw


全国銀行協会
「経済活動と銀行の役割」 ※「さらに読む」をクリック
http://www.zenginkyo.or.jp/article/tag-h/3803/

「お金を安全に保管、管理する役割」
「お金の預金という運用手段を提供する役割」
「お金を貸し出す機能」
「お金を決済する機能」


もう1番目と4番目しか出番はないよね。
数字としてのお金を預かって決済してくれりゃそれでいいもん。

電子マネーが普及して現金が完全にいらなくなったらATMも不要。
ビットコイン系も普及していってる。

便利な方へ時代が変わっていってるから、今のエラそうな銀行は必要なくなる。
今まで大切にしてくれた国民や政府の態度も変わっていくよね。

どこに就職したの?え?銀行?ふーん(棒

282本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 02:02:56
>>281

それはホリエモンが言ってるな
さすがにまだまだ時間はかかるだろう。
彼は大げさに言って信者を引きつける必要があるんだよ。

283本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 07:47:43

銀行システムがないと商売できないという事実。
銀行は不要だという妄想。

何かを見下すことで自分が偉くなったように感じるんだろうな。
妄想で気持ちよくなっていたのに、
私が事実で覆すからヒステリーを起こす。

「仮想」が好きな君が仮想通貨に惹かれるのは分からんでもないが、
それを買うのにお金が必要なの知ってるかな。

あ、ごめん、また事実書いちゃった(笑)

ところで、破綻には触れてないと言うけど、
君は何で私にいちゃもんつけるの?

284本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 09:56:52
>>283
ホントに読解力が無いよね。
自分の話に持っていきたいからわざと何でもこじつけちゃってるのかと
思ってたんだけど、どうやらマジでアレみたいね。

大先生が偉そうにのたまう「事実」ってのはみんなとっくに織り込み済みのことばかり。
「知ってるかな」だって。ホントに寒いよ。今、鳥肌立っちゃった。


年齢で差別しちゃいけないとか言うけど、大先生見てると議員の定年は
60歳ぐらいでもいいのかなって思う。変化するってことを理解できないんだもの。

メールもできないジジイどもに例えば中国のサイバー攻撃の影響を想像して対策取れるはずないもの。
そんな奴らに政治を任せちゃいけないからやっぱり俺ら中年のおっさんがジジィになる前に
もっと政治にコミットして声上げてがんばるしかないと思う。

285本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 11:02:54
>>277 >>283
お前あほか、全て銀行が不要で全て無くなるなんて書いてないだろうが。

>今後は業界再編で大幅に銀行の数や就業者が減って行くんじゃないかな。
この1文は全く目にも入らないのか?

そんな、自分の都合がいいところだけ切り取って人を批判しても誰もお前さんの意見に賛同なんてしないぞ。
世の中にはいろんな意見がある。
物事は流動的だ、0か1で決まるものなんてむしろ少ない。

財政についても破綻するロジックもあるし、破たんしないロジックもある。
結果はずっと後になってからでないと判らない。
だから、国民は破たんする可能性も考えそれに対して備えをするんだよ。

286本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 11:53:50
>何かを見下すことで自分が偉くなったように感じるんだろうな。
>妄想で気持ちよくなっていたのに、
>私が事実で覆すからヒステリーを起こす。

ブーメランすぎてわろたwww

相手が呆れて黙りこむと
自分が正しいから返事できないんだ!はい論破!って思いこむタイプだわ
議論が成立しない奴
こうも自分に都合のいいところしか読まないのを見てると
本人はとっても幸せな人生なんだろうな…ってうらやましくなるわ
周りの人は可哀想だけど

287本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 12:25:25

>大先生が偉そうにのたまう「事実」ってのはみんなとっくに織り込み済みのことばかり。

無理スンナ、知らなかったのはバレバレだから。
何一つデータや根拠を出さなかったことで君たちの無知は証明されてる。

知らなかった奴ほど「そんなこと知ってる」って言うんだよ(笑)


>国民は破たんする可能性も考えそれに対して備えをするんだよ。

破綻とはどういう状態を指すの?

288クリリントクリ:2016/02/26(金) 12:42:11
銀行は国の厚い庇護でなりたってる感が違和感あります。
信用保証協会の保証が無いと融資おりなかったときに
だったら信用保証協会から銀行の利子抜いて借りたいって思いました。

289本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 12:44:27
>>287
国債を買ってもらえなくなる状態が財政破たんだ。

290クリリントクリ:2016/02/26(金) 13:26:59
支出を反対してるわけではないんですよ。
前にも書きましたが中身です。費用対効果です。

ここは楽天の板なんで楽天で例えます。
ミッキーさんは支出をしました。
よくわからん買収をたくさんしました。
失敗続きでそのしわ寄せは店舗にお客に株主に

ヤフーは支出を増やしました
ポイントをサービスしました。
店舗は潤い、お客もハッピー、株主は・・・楽天ほどひどくないw

破綻とは楽天の5年後みたいなw

291本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 13:34:38
>>245

先生、大変です。

先生のコピー元の先生が
「全国各地で「人手不足」が深刻化しつつある」と言っちゃいました。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20160226.html

「人手不足とは、本来は好景気を意味するのですが、もちろんそういう話ではありません」だそうです。

先生も早く意見変えなきゃ。

292本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 16:01:13

>>289
>国債を買ってもらえなくなる状態が財政破たんだ。

その兆候はどこに現れているの?(過去ではなく現在の事実として)



>>290
政府支出に関する「費用対効果」とは具体的にどういうこと?


>>291
あ〜あ、やっちゃったねえ(笑)

293本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 16:10:41
>>292
大越
「激しいインフレを抑えるためとされてきましたが、実はもう1つ、危機的な財政を立て直す狙いも込められていました。」
http://www9.nhk.or.jp/nw9/marugoto/2015/02/0216.html

終戦翌年の預金封鎖 もうひとつの目的とは
蔵相(当時) 渋沢敬三氏の証言
“いや、そうではない。
財産税の必要から来たんだ。
まったく財産税を課税する必要からだった。”

当時、国の債務残高は国民総生産の2倍を超える規模にまで膨らみ、財政は危機的状況に瀕していました。
政府は、借金返済の原資を確保しようと、国民が持つ預金や不動産など10万円を超える資産に最高90%の財産税を課税することを決定。
預金封鎖には、財産税をかけるため国民の資産を把握する、そうした狙いもあったのです。
大蔵官僚の証言記録からは、財政再建のためには国民負担もやむを得ないという当時の空気が伺えます。


この時は、手荒な金融政策と超インフレに助けられデフォルトだけは回避できたが事実上の破たんだ。

国債が買ってもらえなくなる状況はあることが判るだろ。
過去に世界中であったから日本で起きる可能性はある。
それで充分だろ。

294本音で語る名無しさん:2016/02/26(金) 18:48:32
>>291

ああ、ようやく彼もw
現場の人は前から分かってるんだけどなw

>>292
「その兆候はどこに現れているの?(過去ではなく現在の事実として)」
そんなものが分かったら大儲けできるでw
ハゲタカとかファンド系の小説みてみるとおもしろいよ。

>>293
明治生まれくらいの人なら国債を信用してないみたいなことを
落合信彦さんが言ってたな、まぁあの人はあの人で極端だけどな。
うちの大正生まれのおばあちゃんも国債が紙くずになった時の話してたなぁ。

295本音で語る名無しさん:2016/02/27(土) 00:22:36
>>293
うわ、俺中学生ぐらいの時に落合信彦のナチスUFO本買って夢中で読んだよw
面白かったなぁ。懐かしい。

「20世紀最後の真実」

おおっと、タイトルからなんだか大先生臭がw

296本音で語る名無しさん:2016/02/27(土) 07:53:28

>>293
質問をよく読んでくれるかな?

現在の日本で破綻の兆候はどこに現れているの?
~~~~~~~~~~~~
  ↑
ここが重要

297本音で語る名無しさん:2016/02/27(土) 12:45:35
>>296
やっぱり人の意見を全く聞かないんだな。
リンク先に詳しく出てるだろ。
債務残高比がGDPの2.5倍に迫っており、これは既に戦後と同じ状況で兆候の一つとされるものだよ。

すべての条件がそろう前に対策する、それが政府の仕事だよ。
お前みたいなノー天気ばかりじゃないってこと。

298本音で語る名無しさん:2016/02/27(土) 13:32:37
>>296
今は大規模緩和で1年で80兆円日銀が国債を買っているがこれはインフレ目標達成後は
縮小しいずれは止めないといけなくなる。

そうなると、日本国内は国債がだぶついて買い手より売り手が増え金利が上昇し国債価格は下落する。
国債を国が発行する場合は当然金利を上げる必要がある。

その時に借換債も発行するから金利負担は急増する。
国債の金利が5%程度は世界中見ても十分あり得る金利だがその場合でさえ金利負担は今の1100兆円から計算しても
55兆円だ。

金利だけで税収に近い金額になり国債の発行額は更に増える。
一旦金利が上がりだすと対GDP比で債務残高が高い日本は雪だるま式に債務が増えていく。
今の状況で金利が5%になれば債務残高は毎年100兆円以上の規模で増えていく。
借換債を合わせると200兆円近い国債の発行額になる。

さて、そこでどこまで国債の需要が国内にあるかだ。
日銀は80兆円の緩和を既に中止しているから、200兆円を市場で消化しなければならない。
GDPに対して40%の額だがとても消化しきれない金額になる。

お前さんのような人ばかりではないから。国債がリスクが大きいと思えば買わなくなる人が徐々に増えてくる。
そうなると益々国債の金利を上げ、国債の発行金額は増えやがては買い手不足により国債が消化できなくなる可能性がある。

だから、インフレ率が低くて日銀が緩和を続けられる金利が低い今のウチから財政再建を始める必要がある。
現状直ぐに問題になることは無いが、近い将来にインフレ、金利上昇に備えて今から対策をする必要がある。

これは極端な例でも無く世界中で普通に起きてるデフォルトからみても充分起こり得る数字だ。
この状況が考えられるのに更に財出をすると財政をさらに悪化させることになる。
デフォルトの可能を考えながら財出はしなければならない。
短期的な財出は出来ても破たんしないから延々と今以上の財出しても良いと言う考えは成り立たない。

299本音で語る名無しさん:2016/02/27(土) 13:57:01
>>296

そろそろ夢から覚めろよ。
素人にも分かるような兆候が出た時点ですでにパニックなってるって

そんなものが分かるならそれに乗じて大もうけできるっておっさんw
自称経済通なんだろう?
ちまちまECで物販なんかしてないで大もうけしてこいよ

300本音で語る名無しさん:2016/02/27(土) 13:58:46
>>298
そうだよな。大昔の藩札で実証済みの事だし。

301本音で語る名無しさん:2016/02/27(土) 15:14:28

>>297
戦争時に借金するのは何のため?

302本音で語る名無しさん:2016/02/27(土) 17:09:39
301って大先生か?
弱々しくなったなwww

303本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 07:35:45

戦争時の借金は兵器や製造工場などを作るため。
それらの「資産」は次々と破壊されて消滅する。
加えて敗戦国は戦後賠償という負債も抱える(本来無かった負債)。

現在はどうか。
政府の借金は民間の「資産」として積み上がる一方だし、
対外的な巨額賠償金があるわけでもない(日本は純債権国)。

これだけ大きな違いがあるの二つの時代が同じに見えることが異常。

経済では、負債が発生したら必ず資産も発生する。
負債だけ増えるファンタジーはこの世に存在しないのだから、
資産がどうなっているのかを知らなければならない。

304本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 11:16:46
>>303
資産なんて償却とともに資産価値は下がっていくぞ。
土地や金融資産以外の建築物や動産はほぼ全て償却とともに資産評価は最終的に無くなる。
資産価値が将来なくなると言う点では兵器や製造工場と同じだ。

戦後賠償はアメリカや多くの外国は賠償請求権を放棄しており、
海外に支払う賠償金だけで財政を直接破綻させるような金額では無い。

更に、国債の金利払いに関しては金利を支払っても新たな資産など発生しない。
支払った人件費や社会保障費などもそれに見合うだけの新たな資産など生まれない。
いずれ政府は借金に見合うだけの政府の資産は維持できなくなる。

民間の資産がいくら増えようがそれは政府の資産では無い。
従って、政府の借金が増え続ければ国債が信用を失い国民から買ってもらえない状態になればデフォルトだよ。
それが戦後の状態であり、今すぐには同じ状態にならなくてもこのまま国の借金が増え続ければ
国民の信頼を失う状況がいずれ訪れる。

今直ぐに破たんの状態にならないからと言って無制限に財出を繰り返すことは出来ない。
GDPに対して2.5倍近い債務は既に危険な兆候だよ。

お前は基本的なことから勉強しなおした方が良い。

305本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 11:37:49
いつ国債が暴落するんですか?(素人ながらすみません。

306本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 11:46:52
>>305
可能性が高いのはインフレ目標を達成し日銀が買いオペを終了し、
その後、インフレ率が高まり売りオペをはじめても日本が国債を大量に発行し続けていた場合。

その他では、戦争に巻き込まれた時、首都機能が破壊されるような大震災が発生した場合など
国の財政が急激に悪化することが予想される場合。

今は、日銀が買いオペをしており市場の国債が品薄でマイナス金利でも確実に日銀に買ってもらえるから
金利は上がらないように思えるが、その状態が何時崩れてもおかしくない。

307本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 11:49:52
>>305

国債が暴落するということは金利が暴騰するということ。
株式市場がいつ暴落するかと同じで、
そんなのが分かれば大金持ちになれる。

今日のニュース
週刊ポストは日経平均「2万5000円」
週刊現代は日経平均「1万3000円」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160229-00084007-hbolz-bus_all

学者もエコノミストもみなあてずっぽです。

308本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 11:58:58
>>303

>戦争時の借金は兵器や製造工場などを作るため。
>それらの「資産」は次々と破壊されて消滅する。

>現在はどうか。
>政府の借金は民間の「資産」として積み上がる一方だし、


そもそも大先生の言うこの2つの「資産」は指してるものが違うよね?

309本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 12:42:26

>国債の金利払いに関しては金利を支払っても新たな資産など発生しない。

さらっとすごい嘘を書くねえ(笑)

家計簿脳ってこんな風に考えてるんだ。


君たちには負債と資産の関係は難しそうだから
もっと単純な質問ね。

今すぐ政府が預金を接収して800兆円の公債残高を一括返済したら何が起きるのか。

310本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 13:08:03
>>309
お前、読解力が相変わらずないな。
政府の資産と国民の資産は分けて考えないといけない。
国債の金利は政府の資産とならないことを説明してるんだろうが。

そもそもお前の言ってるバランスシートは政府と国民の資産がごっちゃになっており全く意味が無い。
会計が別々なんだからバランスシートはそれぞれ分けて作る必要がある。

預金を接収、そんなことをすれば戦後の預金封鎖と同じだよ。
バランスシートをごっちゃにしてるからそんな発想が浮かぶのだろうな。
無限に債務が増え続ければそんな事態が訪れる可能性が高くなる。

今から、国民の預金に手を付けないでいいように、国債が買ってもらえなくなる場合の
破たんに備えておく必要があると言うことだよ。
現状直ちに国民に借金を返す必要は無い、増え続けることに問題が有る。
だからまずはプライマリーバランス0を目指している。

311本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 13:53:15
>>306
そう感じているのになぜ金利がすごいことになってるんですか?
そんな兆候があるなら金利があがっていくと思うのですが。
うちの親は国債結構買っています止めたほうがいいですか?(素人ながらすみません

312本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 14:17:20
国債の金利があがったら買いたいって思うのは俺だけ?
今、5%とかになったら全力で買いにいくな〜。

313本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 16:06:23
>>311
今のところは、保持している国債は金利が下がっていると言うことは国債価格が上がってると言うことだから問題ない。

今は日銀が大規模な量的緩和をしているため市場から80兆円の国債を毎年買い上げている。
既に流動性の高い国債が品薄な上、ご存じのようにマイナス金利にした。
国債は緩和を継続する限りマイナス金利になっても日銀に買ってもらえるのでその利ザヤ稼ぎで価格が高騰した。

日銀の緩和はインフレ目標達成のためと言うことが大義名分なのでインフレ目標を達成すればいずれ止めないといけなくなる。
だから、緩和を継続している今は国債が安全と言えるが将来値下がりするリスクはある。

これ以上知りたければ、ここは国債のスレじゃないから他の経済のスレで調べた方が良いよ。

314本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 16:34:15
>>312

国債の金利が5%になれば、
あらゆる金融商品の利率が上がる。
国債の金利なんかは見向きもしないと思う。

315本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 16:51:12
そういう状況になってほしいよね

316本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 17:18:52

>>313
金利の推移を見たことある?

317クリリントクリ:2016/02/29(月) 18:42:08
大先生は信念があると思います。

政府の支出=好景気は揺るがない。

冷静で的確な反対意見にも怯まない(少し弱ったけどw)
大先生を諭そうとする行為はヒンズー教の信者に牛肉を食べさせるぐらい難しいようなw

ある意味すごいと思います。

でも、そろそろ政府の支出=好景気以外の話題がいいな。

318本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 18:50:26
>>316
見たこと無くてこんなこと書けると思うの?

バブル景気のころの国債金利の推移を知ってるのかい?
ほんの20年〜30年前のことだよ。

10年ものの長期国債の金利は5%程度だよ。

319本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 19:56:11

>>318
見た上であんなでたらめ書いてるならどうしようもないねえ。

金融緩和以前から金利は下り続けているのに(国債需要増加)、
なぜ緩和が終わると突然国債需要がなくなるんだよ。

この人たちは国債以外にどこに投資すんのさ。
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20151218-05.gif

こういう妄想ばかり並べてさ「○○したら破綻だ〜」って、
君たちは○○の部分を入れ替えながら
破綻論の恥ずかしい歴史を作ってきたわけ。20年間もだぞ。


それからな、国が破綻するかどうかは国のバランスシートを見ないと分からない。

家計簿的な説明の方がいいか?

家庭内で夫が妻から借りて妻に返すみたいなもんだ。
その家庭の返済能力を見る場合、夫だけを見たりしない。
家庭全体のバランスシートで判断しなきゃならん。

分かったかな?家計簿君。

できの悪い生徒がいると先生弱っちゃうよ(笑)

320本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 20:15:56
>>319
>>国が破綻するかどうかは国のバランスシートを見ないと分からない。

ここが間違いだって指摘してるだろ。
国が破たんすると考えるから間違いがおこる。
日本政府の財政が破たんするから政府のバランスシートを見る必要がある。

日本政府は既に債務超過の状態だ。
この状態でいつまでも国民が国債を信用して低金利で買い続けてくれる補償は無い。
日銀が緩和を止めれば国債がだぶつき国債価格が下落するのは明らかだよ。
政府と国民の関係は夫婦や同一家庭内の関係では無いんだよ。

過去の実績から国債の利回りが5%以上の状況があると言う事実をなんら覆してないぞ。
お前はごく最近の20年以内のことしか見ていない。
利回りが上がることがあると言う状況があることは過去の実績からもはっきりしている。
利回りが今後上がらないならその根拠を出しなよ。

お前は、頭が弱いうえに理解力にも乏しい。
皆から馬鹿にされて大先生と呼ばれているのに、自分から先生と呼ぶとか恥ずかしい奴だな。

321本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 20:24:30
>>317

いや弱ったと思ったらサラっと振り出しに戻すから。
ずーーーーっとこの繰り返し、見返してみ。
自動投稿ロボットだと思う。

ってか負債イコール資産ってバランスシートのこと言ってたんか・・・
簿記3級レベルの話ですやん。

都合いい経済学とか揶揄されてるけど秘密はこのあたりにありそうだな。

大先生の尊敬する彼と議論してる人たまにぽかーんとしてるけど
話がかみ合わないんだろうなぁ多分。

322クリリントクリ:2016/02/29(月) 23:27:21
>>321
一年半ぐらい前からromってましたが今回ほど論破されてるのは初めて見ましたので
ちょい期待しましたw
繰り返しますね。

宗教の違いはどうにもなりませんからwぽかーんです。

同じ楽天の出店者同士でスマホと共に加速するグローバル化の中に
何が日本に必要か意見が聞きたいのですが、全ての議論を自分の宗教の話にするので・・・
母国に帰って欲しい。

323本音で語る名無しさん:2016/02/29(月) 23:50:57
信仰の自由もありますからね、難しいでしょう。

日本に必要かを聞くのはここでは無理でしょう。

松下村塾とか行った方がいいでしょう。

324本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 07:34:56

>>320
>日本政府の財政が破たんするから政府のバランスシートを見る必要がある。

えーっと、「政府債務対GDP比」を問題にしてるのは誰だっけ?


>日本政府は既に債務超過の状態だ。

日本は純債権国。
政府債務対GDP比を問題にしているのだから、日本全体で見ないといかんよ。


>日銀が緩和を止めれば国債がだぶつき国債価格が下落するのは明らかだよ。

もし国債がだぶつく状況になったとするなら、
これらの投資主体に他の投資先ができていることを意味する。
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20151218-05.gif

つまり、ものすごく景気が良くなってる(資金需要が発生)わけで、
税収は上がって財政も改善する。何が問題?


>利回りが今後上がらないならその根拠を出しなよ。

何度も書いたように、莫大に積み上がった民間資産(=負債)の
投資先が無いから、国債需要が増えて政府と民間でお金のキャッチボール状態になる。
この構造を変えない限り金利は上がらない。
(国債以外の資金需要を発生させる=経済成長)

現実に起きていることなのに、どうして知らないの?

325本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 10:56:41
314さんの言うように国債の金利があがれば他の投資商品もたくさんできるだろうから、
個人的には国債の金利が暴騰してほしいわ。
貯金を他のものにまわしたいよね。

326本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 11:24:51
>>325

金利の上昇というのはお金の目減りを補うということであって、
例えば、ここに1個100円の消しゴムがある。
一年後は物価が上昇して同じ消しゴムが110円になるだろう。
インフレですね。

その状況で100円を一年貸せと言われれば、
貸すけど、一年後は110円返してねという。

だから金利が暴騰した時は、それに順じて物価も上昇しています。
バブルの頃は高金利だったけど、一戸建て購入は無理とか、
現在は低金利のデフレだけど、一戸建て購入は無理とか、
どないやねん!ってことです。

だからえらいさんみんな、かくかくじかじかやってるのです。

327本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 11:50:47
>>324
対GDP比で見るのは国の稼ぐ力に対して政府が税を取っているから目安になる。
税負担がGDPに対し40%とすれば500兆円なら200兆円までは税として徴収可能だ。
税負担率は変えることが出来るか対GDP比で見ればおおよその税収の見当がつく。
これには特別会計や社会保障費も含んでいる。

政府内でバランスシートを見る必要があるのは同じことの繰り返しになるが、
国民がいつまでも国債を信用して買ってくれるとは限らないからだ。
理由は前述の通りだから読み返してくれ。

インフレに関しては好景気でインフレ率が上がる場合と政府が財政ファイナンスを行うことで発生する財政インフレーション、
通貨の信頼を失う信用インフレーションや通貨安からくるインフレなど様々なインフレがある。
前者のインフレは良性インフレと呼ばれるディマインドプルインフレでこれなら今の状態でも問題ないだろう。

しかし、悪性インフレと呼ばれる信用インフレや、コストプッシュインフレ、財政インフレなどにより
それらが単独あるいは総合して過剰なインフレが発生した場合に問題が起きる。
その時に政府の債務が拡大していればそれに比例し利払いは莫大なものとなる。
債務が雪だるま式に拡大することになる。

インフレが何種類もあることぐらい判っているかと思っていたがそんなことも判っていなかったんだな。
従って政府は国民の資産を当てにして際限なく財政支出を拡大することは出来ない。

それともいざ国民に国債を買ってもらえなくなったときに国民の資産を凍結し資産に課税をして国債の返済するつもりなのか?
そう思っているから、お前は国民の金と政府の金と合算した日本全体のバランスシートで見てしまうのだろうな。
国民の資産まで入れてバランスシートを考えることは間違いである。

財政出動はその将来の危険性を考え慎重により効果的に機動的に行うべきであり、
際限なくしても問題ないような理論は全くの間違いである。

328本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 12:52:07


>>327
>対GDP比で見るのは国の稼ぐ力に対して政府が税を取っているから目安になる。

珍しくまともなこと書いたじゃん。
でもさ、君はGDPを純減させる政策を好むよね(政府支出削減)。


>国民がいつまでも国債を信用して買ってくれるとは限らないからだ。

この人たちは国債買わずに何に投資すればいいの?
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20151218-05.gif


「外しまくってきた20年間」という看板をしょってる奴に
インフレ論を説かれてもなあ。
つい最近もハイパーインフレ外したばっかりだし(笑)


>それともいざ国民に国債を買ってもらえなくなったときに国民の資産を凍結し資産に課税をして国債の返済するつもりなのか?

だから、それを今すぐやってみたと過程して
お金がどうなるのかシミュレーションしてごらん。
そうすれば、負債と資産は日本全体でみないといけないことが分かるから。

329本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 13:32:25
ここまで理解力が無いとみんなが言うように破たんは絶対ないと信じ込んでいる宗教の世界だな。

330本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 15:57:31
326さん。
だから土地とか投資商品が値上がりするなら買いたいやん!
お金の目減りって。今お金持ってても持ち腐れってかんじなので。
昔みたいに銀行の金利だけで食っていければなぁ〜
銀行が無理なら違うもので。。。

331本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 17:23:14
>>330

そうなればいいですね。
けど、世の中というのはいろいろと複雑にできてますからね。
なかなか単純にはいかないんですよね。

前回のバブルの時も一部の人達が土地転がしとかで大儲けしてて、
多くの一般庶民は高いから家が買えない。
格差がどんどん拡大していく。(これって最近もよく聞くよね)

バブルを退治した三重野日銀総裁は、平成の鬼平ともてはやされます。
それだけみんな困っていたのでしょう。(ここも今と同じですね)
しかし、今では三重野総裁は日本が不景気になったA級戦犯扱い。

デフレ不景気の現在もこの世の春を謳歌してる人達はいます。
ITなんちゃらとかいろいろいますね。もちろん三木谷も。

人間の無い物ねだりであって、インフレ・デフレは関係ないかもしれません。

安倍総理がアベノミクスを掲げて
7千円台とかの株価が2万円を超える程の上昇をしました。
多分バブル景気に勝る程の上昇率だったのでは。
毎日毎日ぐんぐん上がっていきました。
なぜ、持ち腐れのお金を持ったままにしていたのですか?
大儲けできてましたよ。

...そう、先のことは分からないし、対応できるのは一部の人達です。

332本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 17:33:20
わずかですが株では利益あげましたよ。
国債の金利があがるって聞くと買いたいって思うのは僕だけなのかなぁ〜
(素人ながらすみません

333本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 17:51:36
何故、株の利益がわずかなのですか?
全財産突っ込むべきだったのです。

あがるって聞くと、買いたいって思う人と買わない人に分かれます。
聞くとか思うとかは実現するかしないかわからないからです。

私が思うに、だからあなたは全財産突っ込まなかったんだと思います。

334本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 17:54:18
>>330
素人が手を出すと厳しい現実が待ってるで。
ちょっと前も持ってるだけで差益で儲かるって
FXにむらがってたけど、まわりの人間ほとんど損した。

そんな単純じゃないってのは子供でも分かるはず。
金利で食ってくって、借りてる方はその利息ずーっと払うんだろう?
いつか無理になるんだよ当たり前なんだよ。

もうすぐ公開のマネーショートって映画面白いと思う。

世紀の空売りって本おもしろいけど
バブル時にできるひずみというか・・それを狙って大儲けできたらいんじゃない?

>>324
「もし国債がだぶつく状況になったとするなら、
これらの投資主体に他の投資先ができていることを意味する。
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20151218-05.gif

つまり、ものすごく景気が良くなってる(資金需要が発生)わけで、
税収は上がって財政も改善する。何が問題?」

なんでシナリオがその一択なん?この先生なぜ限定してるんですか?

335本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 18:05:23
333さん ??? なんで全財産??? なんかの教祖かなんかですか?

336本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 18:23:55
>>335

いえ、そういう意味ではなくて、

>あがるって聞くと買いたいって思うのは僕だけなのかなぁ〜

「聞くとか思うとかは実現するかしないかわからない。」
このことを言いたかったのです。
だから買いたいと思う人もいれば、買いたくないと思う人もいる。
全財産突っ込まなかったのは、分からなかったからでしょ、という意味で書きました。

337本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 19:04:52
>>332
買いたいってのは国債に対する安心感と少しでも増えればって思いでしょ?

僕は買わない、小銭を得るために5年10年ホールドするはリスクが高いし割に合わないと考える

国債の金利がなぜ上がったかにもよるんじゃない?
ギリシャみたいに買わない人が多くなって
金利いっぱい付けるから買ってって場合なのか
他の場合なのか今の話では分からないじゃないの。

(この国がギリシャか日本かの話をしてるのではないので変にからんでこないように。)

338本音で語る名無しさん:2016/03/01(火) 19:45:57

>>332
そう考えるのはごく自然なこと。
日本国債にはデフォルトリスクは全く無いからね。

ただ、残念ながら金利が上がる要素は見当たらないから
超低金利はまだまだ続く。
金融緩和が終わったところで、緩和前の水準に戻るだけ。

個人から見て国債が魅力的な投資対象になるのは、
いつになることやら。

なんせ、経済成長の足を引っ張る連中があまりにも多いからね。

339本音で語る名無しさん:2016/03/02(水) 07:36:27

ギリシャが破綻から逃れられない大きな理由は緊縮財政(特に支出削減)。


 財政収支改善のため政府支出を抑制するとGDPが縮小
      ↓
 GDPは税収の原資だから税収が減少する
      ↓
 財政収支改善のためさらに政府支出を抑制しGDPが縮小


まさにイタチごっこ。
ギリシャの歳出、歳入、GDPの推移を見ると顕著にそれが現れている。

なお、プライマリーバランス優等生だったドイツも
今後同じ状況になる可能性が非常に高い。
(輸出依存度が高い国は海外がこけると一緒にこける)

世界的に需要不足が顕著になってきた今、
「財政均衡主義っておかしいんじゃね?」
という空気になりつつある。

340本音で語る名無しさん:2016/03/02(水) 09:27:08
国債や銀行は1000万までですが国が破綻しない限り元本保証でしょ?
金利上がれば買いたいよね。
もちろんその状況では他の投資先があるから金利が高いんだろうけど、
元本保証がいいのでやっぱ国債買いたいです。ずっと日本に住むので国が破綻するならしょうがないかなと思うのですが。
(素人ですみません

341本音で語る名無しさん:2016/03/02(水) 12:35:04


国債は満期まで保有すれば必ず償還してもらえる。
途中で価格がどうなろうが額面通りの償還になる。
(これを勘違いしてる奴も結構いると思う)

日本の場合、政府の負債が増えるほど民間の資産が増える構造になっているから
国の破綻リスクも無い。

342本音で語る名無しさん:2016/03/02(水) 13:27:08
>>340

あなたがどこへ話しを持っていこうとしてるのか
なんとなく察しがつきますが、まぁ、それは置いといて。

>金利上がれば買いたいよね。

みんながあなたと同じことを考えれば金利は下がります。

343本音で語る名無しさん:2016/03/02(水) 14:27:23
342さん もう金利で食べれる時代はこないんですかね?

344本音で語る名無しさん:2016/03/02(水) 15:00:44
342さん
金って燃えないし、値上がり一方ですし、デメリットは無いように見えるのですが
買ってもいいでしょうか?

345クリリントクリ:2016/03/02(水) 15:06:01
>>339
順番がおかしいような?
緊縮財政したからではなく、緊縮財政するしかなくなったではないのかな?
選挙でアホなマニフェスト掲げて採算の取れない支出を続けた結果でなかったかな?
費用対効果のない支出をしちゃいけない。

347本音で語る名無しさん:2016/03/02(水) 18:13:23

政府内に財政拡大の声、G20追い風 子育て支援など焦点
http://jp.reuters.com/article/g20-a-idJPKCN0W20NB

ようやく財政出動の検討が始まったけど前途多難だろうね。

財政出動がうまくいくと困る連中が必死でやらせないよう抵抗するだろう。
(財務省とか東大の学者、緊縮派の政治家などなど)

名付けて「新・抵抗勢力」(笑)

348本音で語る名無しさん:2016/03/02(水) 18:42:58
そりゃー普通に考えれば、国を運営する立場として財務省なんかは国民を甘やかさないようにするわな。
厳しいことばかり言わないと取れるものも取れなくなるからね。

349本音で語る名無しさん:2016/03/03(木) 08:16:21

ギリシャの負債が拡大したのは、生産性が極端に低い国だったことと
EU加盟国のため自国通貨での財政出動ができなかったことが大きい。

GDPを拡大するための支出は海外からの借金に頼らざるをえない。

海外から借金 → 国民に支出 → 国民は海外製品を購入

海外から借りて海外製品を買うのだから、国の財政が悪化するのは当たり前。


ドイツの視点で見ると「ギリシャに金を貸してドイツ製品を買わせた」となる。
つまり、ドイツは経済成長の原動力となる負債をギリシャに押し付け
自国の財政規律をコントロールしたことになる。

経済成長には必ず負債の拡大が伴う。
それが、どういう形でどこに現れているのかを見る必要がある。

350本音で語る名無しさん:2016/03/03(木) 18:11:44

1月の家計の消費支出はいきなり昨対割れ
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

▲だらけだね。

補正予算(財政出動)をやめた影響が色濃く出ている。

351本音で語る名無しさん:2016/03/03(木) 18:55:18
>>350
いいスルーやね。
キリがないから自称経済通の話はこの辺でおひらきにしよう。

これだけ補正予算も何もせずほったらかしてるってことはおそらく
消費税増税延期に向けた口実つくりだろうとも言われてる
じゃないとおかしい。

352本音で語る名無しさん:2016/03/03(木) 21:35:48

>>351
秋の国会で緊急経済対策の審議をするらしい。

財政出動がうまくいっては困る財務省は、
秋の国会でしょぼい経済対策を成立させて年明け早々に実行、
その後の増税で財政出動の効果を帳消しにして
「やっぱり財政出動は効果が無いじゃないか」
という方向へ持っていくと思う。

増税もできて支出削減派の保身もできるという
一石二鳥を狙ってくるはず。

353本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 09:53:53
>財政出動がうまくいっては困る財務省
なんでうまくいったら困るの?大先生の妄想に過ぎないよね?

>「やっぱり財政出動は効果が無いじゃないか」
そんな分かりやすい話に周りが「そうだよねぇ」って納得するとでも?

354本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 12:41:57

>なんでうまくいったら困るの?

20年も間違ってたことが明らかになったら困るに決まってるじゃないか。

そもそも、なんでそんなに財務省の肩を持つのさ。
あそこは君たちが大嫌いな利権の総本山だぞ?

8%の増税の時だって、社会保障に使うと言いながら
介護報酬を減らして公務員給与を上げ、
ちゃっかり公務員利権を確保してる。

特別会計で利権を作ってそっちは黒字にして、
一般会計の赤字を国民に押し付けようとしてるわけ。
しかも一般会計から特別会計にも支出をしてる。

昔ノーパンしゃぶしゃぶ事件を起こしたような組織が
まともな倫理観やモラルを持ってるわけないだろう。

こんな分かりやすい話はなかなか無いぞ。

355本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 13:34:52
>>354
仮に財務省が誘導したとしても決めたのは政治家だからなぁ。政治家全員が財務省派?
それに前の担当者がやったことなんか今の財務省は知らん顔だろ。大蔵省時代のことならなおさら。
役人は責任取らないからね。聖火台問題もひでぇなぁ。


国債や税金使って財務省関係者が潤ったとしても
大先生理論によれば、誰かの負債は誰かの資産なんだからまったく問題ないよね?

356本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 14:18:50
宗教がかってるだけかと思ったら妄想まで入ってんだな。
これ以上、相手にしない方が良さそう。

357本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 16:56:24
政治家なんて全く意味ないし機能してないよね。
頑張って改革しようもんならすぐスキャンダルだわ。
官僚が握ってるんだろうね。

358本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 17:16:22

組織の名称が変わったぐらいで本質が変わると思うかい?


>政治家全員が財務省派?

政治家は地元の予算を財務省に握られてるし、
国会を見ても分かるように官僚がいなければ答弁できないことが多い。

加えて、政治家は票が命だから、
有権者が支出削減を望めば政治家は当然それに応える。
政治は国民の鏡と言われるゆえんだよ。


>誰かの負債は誰かの資産なんだからまったく問題ないよね?

そう、だから利権以外にもばんばん使えってこと。
もちろん国内から借りて国内に支出し、国内に返すことが前提だ。

公共事業だけじゃなく、夢のある投資先もいっぱいあるぞ日本には。

359本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 17:34:36
もうちょっと政治家も権力もってほしいよね。
政治家は金がないと成り立たないからしゃーないわな。
国会議員のパーティーに行ったことあるが、完全に地方の御用聞きだもんな。
所詮落選すればただの人。
官僚が全権握ってるわな。
民主党政権のとき頑張って壊してほしかったな〜。
あれが最後のチャンスだったような。

360本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 17:56:27
「有権者が支出削減を望めば政治家は当然それに応える。」
あんまり支出削減を望んでる人がいないと思うけど
こいつは飛鳥のように架空の組織と戦ってるから怖いよね。
架空の集団ストーカーと戦ってるやつね。

みんなおれにもっと使えって言ってるだけやね。
支出するならもっとこっちによこせと
支出するなとは言ってないよ
あんまり聞かない支出するなって意見は。

361本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 18:43:45
作ったあとにお金がかかる箱物とかは絶対作ってはあかんよね。
官僚の利権の温床になる。
作って終わり!ってものがいいよな。せいぜい十年後にメンテナンスくらいのね。

362本音で語る名無しさん:2016/03/04(金) 21:27:16
作って終わりであれば一年期限付の現金100万ほど全国民にくばればいいでしょ。

NHKの新 映像の世紀すごいね。
団結するとこれほどのパワーになるんだな。

363本音で語る名無しさん:2016/03/05(土) 00:08:08
大先生が微妙に変節してるなぁ
「公務員が減ったら君らの店が困るだろ」「中身中身うるさいな」
と言ってた大先生はどこ行っちゃったんだろか
いちファンとしては悲しいナw

364本音で語る名無しさん:2016/03/05(土) 00:15:54
また振り出しに戻すさ
待っとけw必殺技

自分の意見の時だけ最高のシナリオ一直線。
この単純な単純だがポカンとさせてしまう
一瞬だけ最強と思われた

かの都合いい経済学の秘密です。

365本音で語る名無しさん:2016/03/05(土) 09:02:17

先生 「インフラの老朽化対策や大震災への備えにお金を使え」

君たち「箱物にお金を使うな!」

先生 「資源開発や未来への技術投資など、公共事業以外にも有効な支出先がある」

君たち「箱物にお金を使うな!」


第三者的に見てどう思う?

366本音で語る名無しさん:2016/03/05(土) 09:56:06
上の大先生の例えが意味不明。

367本音で語る名無しさん:2016/03/06(日) 00:38:00
>君たち「箱物にお金を使うな!」

他人の意見の中身をわざとすり替え・曲解・矮小化してみせるところなんざ
大先生もあいかわらず汚いねぇ


第三者的に見てギルティだな

368本音で語る名無しさん:2016/04/05(火) 08:22:07

家計調査(二人以上の世帯)平成28年(2016年)2月分速報 (平成28年3月29日公表)
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

2月は前年対比プラスになってるけど、うるう年で1日多いから。
実質はマイナス。

「予想通り」消費は冷え込み続けてる。

369本音で語る名無しさん:2016/04/07(木) 11:58:42

日銀が国債を買い取ったら円安が止まらなくなって破綻だ〜!

(笑)

370本音で語る名無しさん:2016/04/09(土) 08:51:03

日本でも小泉政権の頃から急激に広まった新自由主義。
(民間を自由にさせるほど世の中が良くなる)

新自由主義は世界に何をもたらしたのか。

その答えがパナマ文書。

新自由主義やグローバル化によって富が一極集中し、
莫大な富を得たものは税金を逃れるために資産を隠す。
金持ちが逃れた税を負担するのはどこの国でも庶民だ。

破綻論(財政均衡主義)も崩壊しかけているけど、新自由主義も崩壊の序曲が始まった。

世界中が苦しめられてきた二つの理論が崩壊するのはとても良いことだ。

371本音で語る名無しさん:2016/04/09(土) 09:51:40
はあ?小泉政権が新自由主義とはわらわせるわ。
ダイエーは潰させないなどと総理が言っちゃう政権のどこが新自由主義だよ。
社会主義丸出しよ。

372本音で語る名無しさん:2016/04/09(土) 19:30:26

郵政民営化する社会主義政権か。
画期的だな(笑)

ダイエーは結局潰れたし。

構造改革や規制緩和は新自由主義だから覚えておくといいよ。

373本音で語る名無しさん:2016/04/16(土) 06:47:23

日本列島は活動期に入った感じだね。

関東、東海、南海、それぞれ巨大地震が心配されている上に、
今回の熊本のようにいつどこで大きな地震が起きるか
分からないのが日本の特徴だ。

「国の借金が〜」「財源が〜」「プライマリーバランスが〜」
こんな愚かな主張がまかり通って東北の復興すらままならないのに、
大震災が相次いだらどうやって対応するというのだろう。

意味のない公共事業削減で10万社以上潰してきたツケが重くのしかかっている。

374本音で語る名無しさん:2016/04/18(月) 07:30:10

東北の復興がまだまだ遅れているのに熊本の復興が加わる。
震災は待ってくれないから、さらに大きな地震がどこかで発生するかもしれない。
業者を10万社以上潰したツケは、容赦なく被災地に悪影響を及ぼすだろう。

公共事業削減はなんら財政の改善にはつながらず、
かえって悪化させるだけだった(実証済み)。
そのあげく被災地の復興に悪影響をもたらす。

「心に響く政策(公共事業削減)」とやらが目指したのはこういうことなのか?

375本音で語る名無しさん:2016/04/20(水) 07:32:57

楽天からアマゾンやYahooに移行すれば大丈夫。

そんな考えが通用しなくなってきている。
消費のパイは縮小傾向なのだから、
通販だけがいつまでも伸び続けることはありえない。

パイが限られているということは、
どこかが売れれば必ずその分他が売れなくなる。

政府支出を抑制して経済を縮小させることがどういう意味を持つのか、
それを実感する店舗がこれから増えてくるだろう。

376本音で語る名無しさん:2016/04/28(木) 09:56:21

線路は続くよのメロディーでどうぞ。

消費は下がる〜よ〜♪ ど〜こまーでもー♪

家計の消費支出 3月分
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm


政府が機動的な財政出動をやめたから当然の結果なんだけどね。
しかし、想像していた以上のペースで悪くなってるな。

377本音で語る名無しさん:2016/05/12(木) 12:46:31

財政破綻論のウソを麻生太郎が説明する
https://www.youtube.com/watch?v=zyE9tkjW1zU

日本破綻論がいかにバカバカしい理論かがよく分かる。

大先生が解説してきた内容も盛りだくさんだよ。

378本音で語る名無しさん:2016/05/12(木) 18:21:18
病的なまでにしつこい

379本音で語る名無しさん:2016/05/12(木) 22:08:42

何一つ根拠を示せないまま破綻論に執着し続ける君らの方が病的だよ。

380本音で語る名無しさん:2016/05/12(木) 22:13:15
ゾンビ野郎
きしょいな
しつこ過ぎる

381本音で語る名無しさん:2016/05/12(木) 23:15:43
あまりにしつこ過ぎて
ワイのブラからオっぱいが
ポッローン
はみ出そうやったわ

382本音で語る名無しさん:2016/05/24(火) 07:44:47

いよいよ伊勢志摩サミット。

20年も間違いを犯し続けた財政破綻論から脱却できるかどうか、
日本経済の大きな運命の分かれ道。

大規模な財政出動に舵を切れれば未来は明るくなる。

もしダメだったら...想像もしたくない。

383本音で語る名無しさん:2016/05/24(火) 13:42:33
税務署に行ってきた。
平成28年度税制改正のカタログ貰った。

平成29年4月から33年3月までは、消費税の軽減税率の
区分記載請求書。
平成33年4月から、消費税区分記載の他、登録番号記載だよ。
インボイス制度。
免税事業者からの仕入れは、仕入税額控除できない。

うちのレジ、税率設定した課税と非課税ボタンしかない

384本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 07:33:51

ネット通販の成長も頭打ちの様相だね。
家計のネット通販に対する支出額は横ばい、
ネット通販をする世帯比率も横ばい。

ネットショッピング動向の詳細をグラフ化してみる(2016年4月分)(最新)
http://www.garbagenews.net/archives/2248341.html


ネット通販が成長していたから多くの店舗が救われていたわけで、
成長が止まれば弱いものから順番に潰れてゆく。

財政破綻論によって経済成長させなかった日本で起きていたことを、
これからネット通販の店舗も体験することになる。

385本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 09:02:46
ネット通販は、実店舗より簡単に出店できる。
数年前、楽天に毎日10店出店して8店閉店していたから、
伸びている時期から閉店数の方が多いんだよ。

最近は、出店数が頭打ちになっただけかと思う。
35年連続少子化だし

386本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 16:04:07

>>385は自分でも何を書いてるのか分かってないんだろうなあ。
ちょっと心配になるわ。

387本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 07:29:33

家計の財布の紐は相変わらず固い。

計調査(二人以上の世帯)平成28年(2016年)4月分速報
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm


経済は成長しないし、消費は冷え込み、ネット通販も頭打ち。

三木谷が焦って罰金みたいなアホな戦略に走るのも無理はない。
今までネット通販の成長に支えられてきただけであって、
決して三木谷の能力が高かったわけじゃないからな。

経済成長していれば三木谷の本性が現れることはなく、
店舗の売上も伸びて多くの人がハッピーになれた。

経済成長は本当に大切なんだよ。

それを阻む破綻論は諸悪の根源でしかない。

388本音で語る名無しさん:2016/06/12(日) 18:45:11

別スレでECの倒産増加のニュースが紹介されていたが、
予想通りの状況になってきた。
まあ、起きて当然のことが起きているだけなんだけどね。

臨時国会を開いてでも緊急経済対策をやらないといけないぐらい
国内の景気はヤバイ状況なんだけど、秋まで審議すらされない。
つまり、今年はさらに消費が冷え込むことが確定している。

秋の国会でも、しつこい破綻論者たちが抵抗勢力となって
財政出動を全力で邪魔しにかかるだろうから、
骨抜きにされる可能性も十分ある。

まだまだ日本経済が再生するかどうかは不透明。

とにかく今は経営を身軽にすることが最優先。

389本音で語る名無しさん:2016/06/14(火) 18:12:56
こいつは一体誰としゃべってるんだろうな・・・

390本音で語る名無しさん:2016/06/15(水) 07:42:10

日銀が国債を買い取ったら破綻だ〜!と騒いでた破綻論者諸君は
現実を目にして何を思うのだろうね。

300兆円も国債を買い取ったのに、
ハイパーインフレにはならず、
円安が止まらないどころか円高傾向、
国債暴落は発生せず、金利の暴騰も無い(それどころかマイナス金利)。

ぜーんぶハズレ。


破綻しているのは財政破綻論というオチ。

391本音で語る名無しさん:2016/06/16(木) 12:26:25

長期金利また最低更新、マイナス0・210%に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160616-00050044-yom-bus_all

円急騰、104円台半ば 1年9カ月ぶり 日銀決定会合の緩和策据え置きで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160616-00000521-san-bus_all


破綻論者涙目(笑)

392本音で語る名無しさん:2016/06/18(土) 09:16:50

絶好調トヨタ 下請け企業の疲弊ぶりは目を被うばかりの状態
http://www.news-postseven.com/archives/20150310_307542.html


構造改革や規制緩和で大企業を儲けさせても、
トリクルダウンなんて起きるわけもなく、
店舗のお客さんは貧困化する一方だ。


大企業なんて中小企業や労働者から搾り取ることしか考えてないのに、
何を夢見てるんだろうね。

394本音で語る名無しさん:2016/06/20(月) 07:39:49

お客さんが貧困化する一例。原因はもちろん財政破綻論。


介護費倍増、揺らぐ中流
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160619-00000026-asahi-soci


財政破綻を前提とした政策をやればやるほど、
国民は貧困化し経済は停滞する。

通販市場の成長が頭打ちになる最大要因でもある。

395本音で語る名無しさん:2016/06/22(水) 12:36:40

財務省は捏造組織。
ウソを本当のように思わせるために数字を操作している。
愚者は簡単に騙され、賢者は異を唱える。

財務省の“大嘘”を衝いた新浪氏 「再増税不可欠」の論拠吹き飛ばす
http://www.sankei.com/premium/news/150613/prm1506130015-n1.html

396本音で語る名無しさん:2016/06/22(水) 17:43:20
空気読めおっさん。
ずーーーーっと無視されてる。
しつこ過ぎて気持ち悪い。

397本音で語る名無しさん:2016/06/22(水) 22:07:43

ROMしてる中に賢い奴がわずかばかりでもいてくれたらそれでいい。
君はお呼びでないから無視しておいてくれ。

398本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 09:58:02
 
以下このスレは、大先生という愚者があいも変わらず何ひとつ根拠も出せず、

誰一人として納得させることができないまま、一人で落書きする場所となりました。
 

 
財務省陰謀説とかってフリーメイソンガー!って言ってるやつみたいだなw

399本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 10:35:32
まー、いいんでないの、いろんな意見があって、
皆が皆同じこと言ってたら、おもしろくねーじゃん

400本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 11:16:23
いろんな意見を言うのは歓迎なんだけど
大先生の「お前らはバカだ、俺が正しい」ばっかだと
みんなが興ざめなんだよね

大先生に反論すると聞こえないフリするしさ
言いっぱなしは話が深まらないので、おもしろくねーじゃん

401本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 11:46:42
本当に頭がいい人はバカにもわかるように話してくれるんだけどね
大先生は「お前らはバカだ、俺が正しい」から先に進まないから…

402本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 12:15:04

>大先生に反論すると聞こえないフリするしさ

お、いいね、議論大歓迎だよ。
私が聞こえないふりをしていると感じた質問を
もう一度ここでしてごらん。

まあ、議論といっても私は事実を提示するだけだが。


事実と向き合えば私が書いていることは理解できるはず。
君たちがいつまでも事実から目をそらしているから先に進まないのさ。

世の中で起きていることは、破綻論とは反対のことばかりなんだよ。

403本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 13:14:37

…言ってるそばからw


これからはマスゾエって呼んでやるよ

404本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 13:27:21
相手すると喜んで上から目線ポエム書くばっかりだから
ほっとくのが一番だよ

405本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 17:15:52
今のイギリスにそんな根性ないと思うから
EUに残留する、に一票

でも正直行方は分かんないよねー

離脱したら日本の景気も悪くなるの?
どうせ織り込み済みってやつだろ
離脱してみろやー!w そしたら尊敬する

406本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 08:28:17

おそらく感じている人も少なからずいると思うけど、
世の中は財政出動するべきなんじゃないかという方向に動き始めた。

あの経済オンチの安倍総理でさえインフラの先行投資を始め財政出動に言及している。

それをどうしても阻止したいのが財務省。
財務省は財政出動の成果が出ると一番困る立場だ。
なぜなら20年もミスリードしてきたことがバレてしまうから。

そんな財務省を抑えこむには有権者が国会議員を支えなければならない。

有権者が破綻だ破綻だと騒ぎ立てるほど、
国会議員は票を獲得するために財政破綻論を支持するようになる。
その結果、財務省の思惑通り緊縮財政となり、経済は疲弊、国民は貧困化、財政は悪化する。

今世の中で起きている多くのマイナス要因は、
破綻論を支持する有権者が招いている。

政治は国民の鏡。

407本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 08:43:17
イギリスは英語圏だから、ヨーロッパの日本企業の支店が
上場企業だけで60社ある。
日立は、150億円かけたヨーロッパ向け電車の車両工場が
出来たばかり。

イギリスがEU離脱したら、ヨーロッパの輸出に関税がかかるんだよ。
日産の工場もあるし。
日本企業に影響大なんだよ

408本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 09:12:29
日系企業3000社みたいだね。

409本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 09:17:26

マスメディアが報道している内容そのまんまだね。
こうやって世論誘導されているわけだ。

410本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 12:53:20
>>409
既に、日本の株価は下がり、円高なんだが

411本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 12:55:03
うあー、円高、100円割れ、キター 、日経平均もマイナス1300円超
暴落だよ。

412本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 13:39:15

>>410
元々、経済成長していないのに株価だけ上がっていたことがおかしいわけだ。

ちょっと前までは円安で大騒ぎしてたのに、
円高になるとそれはそれで大騒ぎ。

結局、どっちに動いてもマスメディアは騒ぐ。

そういうもんなんだよマスメディアってのは。

413本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 14:22:16
福祉や移民、統合に離脱。
ヨーロッパはカラダを張って国家や社会のありかたの実験をしてくれてる。

日本人はそのありさまを観察できてるんだから、この先日本がどうあるべきかを
国民も政治家も必死に考えないとバチあたるよね。

414本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 14:28:07
>>413
まったく同感ですね

415本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 16:36:32

>ヨーロッパはカラダを張って国家や社会のありかたの実験をしてくれてる。

ホントにその通り。

移民を受け入れて自国民を苦しめる様子とか、
外需依存で成長したドイツが失速する様子とか、
財政再建を優先して経済再生ができないギリシャとか。

ユーロに加盟することで主権を失った国家がどうなるのかを
彼らはカラダを張って教えてくれている。

EUはグローバル化の負の面の集大成とも言える。


そして、振り返れば日本も壮大な社会実験を行ってきた。
20年もの間、破綻論に基づいて緊縮財政を行った結果、一体何が解決できたのか。


「この先日本がどうあるべきかを、
 国民も政治家も必死に考えないとバチあたるよね。」

416本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 17:01:57
>>415
はぁ?

417本音で語る名無しさん:2016/06/24(金) 19:02:03

2016年は世界的に激動の年になるとの見方が多かったが、
本当にその通りになってきたね。

脱グローバリズムで国民の主権を取り戻す動きは大歓迎。

日本も戦後は移民に散々苦しめられ続けてきたから、
これを期に国民の主権を取り戻す動きを期待したい。

青山繁晴氏の立候補は強力な追い風となるはず。

418本音で語る名無しさん:2016/06/26(日) 08:40:37

経済対策10兆円超に拡大検討、株安長期化警戒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00050130-yom-bus_all


ようやくまともな経済対策が語られるようになってきたね。

以前から日本経済は10兆円以上の需給ギャップが指摘されていて、
今の日本は10兆円以上需要が不足している状態。

需要不足とは支出不足を意味する。

これを解決するには、政府か民間、もしくは両方が支出を増やさなければならない。

現実には、民間が景気のために支出を増やすことは不可能なので、
政府が率先して支出をリードしなければならない。

419本音で語る名無しさん:2016/06/26(日) 20:36:35
今回イギリスでは若者が年寄りに怒ったそうだな。
何年か前にこのような記事を読んだ気がする
これからの戦いは国同士とか以上に世代の戦いになると
現役世代や若者 対 老人
日本は老人を敬うので言いにくいけどなんとかしてほしいな。
特に元国家公務員の現役世代の給料顔負けの手厚い年金。
あれやめろ

420本音で語る名無しさん:2016/06/26(日) 20:44:46
>>419
スコットランドの動き知らないんだろ?
イングランドの若者と老人なんてもう過去の話だよwwwwwwww

421本音で語る名無しさん:2016/06/26(日) 22:49:34
いや知ってるけど。。。意味不なんで何も言えないんだが。

422本音で語る名無しさん:2016/06/27(月) 07:36:23

>>419
その若者っていうのは、全体の何割なの?
離脱派にも若者は大勢いたはずだし、老若男女、富裕層や労働者など、
いろんな層が存在していたはずだ。

日本のマスメディアは全体的に離脱に批判的な報道ばかりだが、
なぜ移民問題が原因でこうなったことを報じないのか。

移民が押し寄せた地域の学校や病院が移民だらけになって
地元の住民が大変困っているという現実をなぜ報じないのか。

移民の社会保障は、一体誰が負担しているのか。

EUの縛りで自国のことを国民が決められないという
非常に大きなデメリットについてなぜ報じないのか。

マスメディアの言うことを鵜呑みにしていると、
本当に大切な部分が見えなくなる。

423本音で語る名無しさん:2016/06/27(月) 09:17:11
イギリスは、若者の失業率が高いのが社会問題。
移民より、EU域内の東欧から出稼ぎに来て、
年金も貰うとかが問題。

日本に例えるなら、アジア域内の人物金が自由に往来出来たら、
貧しい中国と北朝鮮から日本に出稼ぎに来て、年金も貰う
ということ。

424本音で語る名無しさん:2016/06/27(月) 18:17:39
>>422
いや普通に報道されてるけど。

>>423
移民より、EU域内の東欧から出稼ぎに来て、
年金も貰うとかが問題。

気づいていないようだが、お主は今移民の話をしておられるぞ

425本音で語る名無しさん:2016/06/27(月) 18:23:16
移民と難民、書き間違えた。

426本音で語る名無しさん:2016/06/28(火) 07:46:35

年齢別の投票結果を見ると、確かに若者ほど残留になってるね。
(その数字が本当だとして)

若者はEU加盟前のイギリスを知らない。

年配ほどEU加盟前のイギリスを知っており、
EUに加盟してから何が起きたかを理解している。

こういう背景を考えてみると、
若者だから正しい、年寄りだから間違えている、
というステレオタイプな思考がナンセンスだと分かる。


若者ほど移民難民問題の割を食うはずだが、
なぜ残留に賛成して自らの将来を閉ざそうとするのか理解できない。

427本音で語る名無しさん:2016/06/28(火) 10:55:30
>>426

反対に自分も自由に出ていけないやん。

428本音で語る名無しさん:2016/06/28(火) 12:33:33

>>427
国を出て行くのなら、出て行った先で帰化すりゃいい。
出張や旅行なら普通に国外へ行けるし、何の問題があるの?

429本音で語る名無しさん:2016/06/28(火) 13:27:00
>>428

そんなことゆうたらEUの仕組みそのものが意味がないという
スケールの大きな話しになるので、もうやめとく。

430本音で語る名無しさん:2016/06/28(火) 13:33:58
イギリスの若者は、EU域内の大学に通ったり、就職する自由があった。
イギリスで就職しても、域内の輸出入の関税も無い。

帰化なんかする訳ないだろ

431本音で語る名無しさん:2016/06/29(水) 06:49:12

>>429
>そんなことゆうたらEUの仕組みそのものが意味がない

その通り。
各国が体を張って壮大な社会実験を行った結果、EUに意味が無いことが分かった。

在英のライターがEUについて核心をついた指摘をしている。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20160625-00059237/

「そもそも、反グローバル主義、反新自由主義、反緊縮は、 欧州の市民運動の三大スローガンと言ってもよく、
 そのグローバル資本主義と新自由主義と緊縮財政押しつけの権化ともいえるのがEUで、
 その最大の被害者が末端の労働者たちだ。」


>>430
若者は自分達の自由のために国を崩壊させる道を選ぼうとしたわけだ。
若者の暴走を止めるのは年長者の役割だよ。

432本音で語る名無しさん:2016/06/30(木) 12:24:15
今回の英国のEU離脱しかり、何か国際的な問題が起こるたびに円が買われまくって円高に傾くのを見てると
円の信頼性どんだけだよって気分になる…それ自体は良いことなんだろうけど、すっげーハンデな気がする

433本音で語る名無しさん:2016/06/30(木) 13:55:02
ユーロ・ポンドが下落しただけで、
ドル円の関係はそんなに変わらないんじゃないかって
思い始めたら為替も株価も落ち着いてきたな。

今回の件で何か不都合なことが表に出るたびに
株安・円高に振れると思うけど。

434本音で語る名無しさん:2016/06/30(木) 15:54:10
>円の信頼性どんだけ・・・
はっ?
円の信頼性があるとか無いとかとは関係でしょ。投機筋が後押ししてるだけ。
円高になれば輸出関連の株が下がるのと同じ。実際に業績が悪化するとかしないとかとは関係ないじゃん。
世間がそう信じてそう動いてくれれば大儲け。

435本音で語る名無しさん:2016/06/30(木) 16:42:52
>円の信頼性があるとか無いとかとは関係でしょ。投機筋が後押ししてるだけ。
絶対に損しないように動くだろう投機筋が円を利用する辺りに信頼性あるんだと思ったんだけど、そうでもないの?
円以外の動向は自分に関係ないからほとんど見てないんだけど、別に円に限らず利用されてるって事かな

436本音で語る名無しさん:2016/06/30(木) 17:45:06

通貨は相対評価になるから、日本の通貨が諸外国と比べて信頼性が高いのは間違いない。

そもそも日本は破綻リスクの無い国だし、
投資家や投機筋はそういうところをしっかり理解して動いている。

日銀が国債を買うと円安が止まらなくなって破綻だと騒いでた連中とは大違い。

437本音で語る名無しさん:2016/06/30(木) 23:56:29
えっ、日本は破綻がないのですか?
先生もうちょっと詳しく教えてチマチョゴリ

438本音で語る名無しさん:2016/07/01(金) 06:35:37

>>437
現在の日本では財政破綻の兆候は一切無いよ。

破綻論者たちが破綻の根拠として挙げてきたことは、
全て社会実験で起きないことが実証されている。


都合が悪くなるたびに根拠をコロコロ変えてきたから、
財政破綻論の恥ずかしい20年史が生まれたわけだ。

439本音で語る名無しさん:2016/07/01(金) 10:45:38
>>438
俺も、別の観点から日本は絶対破綻しないと思う。
もし日本が財政破綻しそうになったら、それ以前に他のほとんど国が破綻している。
そうなると、もう地球全体が不安定、無政府状態、内紛、戦争、テロ、略奪、疫病蔓延?とかが、そこらじゅうで起きて=>人類消滅。
人類もばかじゃない、どっかで止めるだろう、結局、日本を破綻させることができない=>日本は破綻しない。

ただ、この論点だと、相当悪化するまでは何をやっても許される、という理屈が通ってしまう??? うーーーん?

440本音で語る名無しさん:2016/07/02(土) 07:57:06

冷え続ける消費。

家計調査(二人以上の世帯)平成28年(2016年)5月分速報
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

2年連続で落ち込んだ2015年すら上回れない消費支出。


百貨店もその影響から逃れられない。
http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list

12ヶ月連続で前年割れしている地域もある。


予想通りの結果。

441本音で語る名無しさん:2016/07/02(土) 13:52:59
でも破綻しないんでしょ?

442本音で語る名無しさん:2016/07/02(土) 19:23:43

政府は破綻しないけど民間企業はいくらでも破綻するよ。

過去に何度も説明したように、政府と民間は違う。

443本音で語る名無しさん:2016/07/02(土) 22:14:55
百貨店は爆買いの反動でしょ。
日本人わざわざあんなとこ別に行かないし。
夜のお仕事も衰退してるって聞くけどお金があっても
行く人が減ってるって見方もあるからな。
置き型ゲーム機からスマホゲームになったり
CDレンタルからダウンロード
テレビよりネットを見る
時代と共に移り変わるよね。
未だに百貨店とか言ってるのがまずどうなんだろうかって思うけど。

444本音で語る名無しさん:2016/07/02(土) 22:47:51
はたらけど はたらけど 猶わが生活 楽にならざり ぢっとモニターを見る

445本音で語る名無しさん:2016/07/03(日) 08:30:24

>>443みたいな「自覚なき貧困層」が増えてるね。

所得不足や将来不安からお金が使えないのを、
あれこれ理由をつけてごまかしてる。

日本人は百貨店に行かないことにして
自分が行けないことをごまかす。

「買いたいものが無い」というのもその一つ。
物欲を消すことでお金が足りないことを自覚しないようにしている。

本当に余裕がある人々は百貨店で普通に買物してるよ。
そういう人が減り続けているだけのこと。

財政破綻論は確実に国民の生活を蝕み、
日本の国力をゆっくりとではあるが落とし続ける(すでにその渦中にある)。

もし、遠い将来日本が破綻するとしたら原因は財政破綻論になる。

446本音で語る名無しさん:2016/07/03(日) 09:48:59
うちは、東京都心部だけど、百貨店は駐車場と駐輪場が
あるから行くよ。
デパ地下食料品も充実しているし、日曜日は駐車場入庫
待ち渋滞がある。

食べたいものは人それぞれだから、日本橋三越屋上の
バーベキューハウスは、デパ地下で買った肉やワインを
持ち込みできる。

A5ランク黒毛和牛に高級ワインでもよし、豚バラに発泡酒
でもよし。
貧困なら、閉店間際に半額弁当買えばいい。

447本音で語る名無しさん:2016/07/03(日) 13:18:09
>>442
北朝鮮は破綻してる?してない?

448本音で語る名無しさん:2016/07/03(日) 18:03:28

>>447
さあ、どうだろうね。
北朝鮮の数字を知る術を持ってないから分からない。

449本音で語る名無しさん:2016/07/03(日) 21:48:09
>>446
すまんね。
言い方が悪かった大げさだったのか、大雑把な言い方を
してしまったというか・・・
多様化してるよなっていうつもりだっただけなんだが

>>445
いや、おれ余裕あるけど百貨店なんか行かないけど?
余裕ない人が行ってることもあるしな。
おっさんそろそろどこの工作員か言えよw

450本音で語る名無しさん:2016/07/04(月) 08:10:55

>>449
以前からかなり妄想癖があると感じていたけど、
工作員とまで言い出しちゃったか。

私が何を目的として工作してると思ってるの?
ちょっと書いてごらんよ。

451本音で語る名無しさん:2016/07/04(月) 14:13:52
>>445に書いてあることもソースのない妄想だと思うけど
人を妄想癖呼ばわりするのか…
自分は>>445じゃないよww

財政破綻論って言葉使ってるのこの人だけだけど
この人こそ財政破綻論者と言えるんじゃないのかね…

452451:2016/07/04(月) 14:31:48
>>445じゃない、じゃないや間違えた
>>443じゃない、だ

453本音で語る名無しさん:2016/07/04(月) 15:02:31
>>451
僕もずっとそれ思ってた。

財政破綻論者がーって言ってるじいさんだけが、
実在する破綻論者なんだろうね。

454本音で語る名無しさん:2016/07/04(月) 18:48:05
いちいちソースとかマヨネーズとかいるのか?
普通の人間はこんなにしつこくない。
無視され続けても毎週しつこく書き続けてる時点で
何かの意図をもってるでしょ。
しかもなぜここに書き込んでるのか不明。
一般的にそういうのが集まる掲示板にいくと思わない?
工作員というか社会運動家みたいな奴は小泉、竹中って
キーワードが特徴的。
こいつは徐々にそのキーワードを出してきている

455本音で語る名無しさん:2016/07/04(月) 19:16:25
場末の掲示板に書き込むくらい好きにさせてあげなよ…
それが耐えられないなら別の話題を提示しようよ
例えば選挙年齢の引き下げで何か変化が出るだろうか?とか

456本音で語る名無しさん:2016/07/04(月) 21:23:00
どうでもいい
某宗教団体の18歳〜19歳の子が大変になるだけでしょ

457本音で語る名無しさん:2016/07/04(月) 21:56:21

私が破綻論について批判すると、

「破綻とは言ってない」

「俺は破綻論者じゃない」

となぜか勝手に出てくる面白い連中(笑)

自分のことじゃないのに何をムキになってるの?

458本音で語る名無しさん:2016/07/04(月) 22:20:50
な、うざいやろ?

459本音で語る名無しさん:2016/07/04(月) 22:25:51
いったい何と戦ってるんだろう

460本音で語る名無しさん:2016/07/05(火) 08:37:09

ところでさ、どうして日銀が国債を買い取っても
ハイパーインフレ(笑)にならなかったか理解できたかい?

どうして戦後のようにならなかったのか理解できたかな?

461本音で語る名無しさん:2016/07/05(火) 09:45:37
国債利率5%くらいにならんかね。
日本に住んでる限り買いたいわ。

462本音で語る名無しさん:2016/07/05(火) 15:53:58
なにを書かれても自分の脳内にいる
>>なぜか勝手に出てくる面白い連中(笑)
に書き換えできて論破した気になれるんだから
人生楽しいだろうな…

ほら、ムキになってる(笑)
そんなに破綻論を批判されたのが悔しいの?(笑)
みたいな感じで

いかんな
狂人のまねすると狂人になるっていうしな

463本音で語る名無しさん:2016/07/05(火) 17:55:01

>>461
国債が5%になるということは、相当経済成長しているはずだから、
株式なんかも買えば上がるみたいな状態になると思うよ。
(個人的にはバブルを誘発する動きはあまり好きじゃないが)

財政破綻論さえ払拭できれば、それぐらいの経済成長は可能。


日本は適切な経済政策さえ行えば、
世界経済のリーダーとなれる素地がある。

いち早く財政均衡主義から脱却して、
景気対策とはかくあるべきというお手本を世界に発信するべき。

財政均衡原理主義のメルケルが地団太踏んで悔しがる姿を見たい。

464本音で語る名無しさん:2016/07/05(火) 17:55:57
何ヶ月かぶりにNEWSPICKS見てたら
先生とほぼ同じ口調の人間発見w
結構こういう人も多いのだろうか。
もしくは先生がTさんなのかい?

465本音で語る名無しさん:2016/07/05(火) 22:14:03
九州復興割のクーポンって行くか迷ってる奴もとりあえずゲットして
ないか?
なんでこんなに早くなくなるの?

466本音で語る名無しさん:2016/07/05(火) 22:15:51
え?
日本やばくね?
年寄りばっかでさ

467本音で語る名無しさん:2016/07/06(水) 06:38:00

一番やばいのは財政破綻論。

癌の兆候すら無い人に抗がん剤を飲ませるような理論だからね。

破綻の兆候すら無い日本経済に、緊縮財政(支出削減+増税)という劇薬を投与し続け、
経済を停滞させ、国力を低下させ続けた。

緊縮財政が全てにおいて逆効果だったのはすでに実証済み。
(財務省が20年も社会実験をやって国民はモルモットになっていた)


少子高齢化やその他の様々な問題は、
適切な経済政策をやれば解決できるのだが、
それを財政破綻論が阻んでいる。

468本音で語る名無しさん:2016/07/06(水) 10:12:55
少子高齢化は経済政策だけで消えてなくなる問題じゃないだろ
歪な人口カーブを描かずに解消しようと思ったら何十年かかるかわかったもんじゃないぞ
ベビーブームを起こしたとしても、今度は極端に増加した子供たちが原因で問題が発生する

財政破綻論に固執するのは自由だけどそれ以外の問題を矮小化するのはどうかと思う

469本音で語る名無しさん:2016/07/06(水) 10:43:22
破綻論者とか抽象的な事ばっかり言ってないで、
具体的にどこの党に投票してほしいとか言った方がいいんじゃない?
党が無いなら誰を支持して欲しいとかね

敵と味方が「具体的」に解らないと誰と戦ってほしいのか解らない
破綻論者と言われても抽象的すぎて解らない

470本音で語る名無しさん:2016/07/06(水) 11:49:42
>>467
一つ覚えのそのお話し、耳タコなんですけどー。

471本音で語る名無しさん:2016/07/06(水) 12:25:20

財政破綻論が真っ赤なウソであることが分かれば、
それに基づく政策である「財政赤字解消」「プライマリーバランス黒字化」
などを最優先課題に上げている候補者には投票すべきでないと分かる。

最優先すべきは経済成長だ。

選挙期間中は具体的な候補者名を出せないから割愛するが、
財政出動をはじめとする内需拡大政策を
掲げている候補者を選んでほしい。

「国の借金が〜」「財政赤字が〜」「財源が〜」
いまだにこんなことを言っている候補者は、財務省に操られるロボットでしかない。
こういう連中を当選させると、緊縮財政で景気をさらに悪化させられ、
お客さんの貧困化はますます進行し、店舗の売上げにも大きな影響が出る。

忘れないでほしいのは「政治は国民の鏡」だということ。
選挙で間違った選択をすれば必ず自分に返ってくる。

財政破綻論を多くの国民が支持していたからこそ、
20年も間違った政治が続いてきた。

472本音で語る名無しさん:2016/07/06(水) 13:30:20
じいさん、いつまでバブル引きずってんだ

473本音で語る名無しさん:2016/07/06(水) 13:47:18
財政破綻論批判以外の話もしておくれよ〜

474本音で語る名無しさん:2016/07/06(水) 18:07:26
TさんNEWSPICKSだけでいいでしょ
マーケターなら楽天とか全然関係ないんだからここでしつこく書くなって。
そういうニュース大好きな夢想家達が集まって知識ひけらかし合ってる
ところでフォローもされてるんだから楽しくやっとけよ。
日本をちっとでもよくしたいっていうならこんなとこに書き込む暇もないはずだが本来は。

475本音で語る名無しさん:2016/07/07(木) 07:57:59

減り続けるサラリーマンの平均給与。
すなわちお客さんの貧困化。
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm

楽天市場が売れなくなり、通販市場の成長が鈍化しているのも
これが大きく影響している。

貧困化の原因は財政破綻論だけではない。

企業に自由を与えるほど経済が活性化するはず(いわゆる規制緩和・構造改革)
という新自由主義も原因の一つ。

新自由主義は、自分だけ儲けたい企業が政治に取り入って
社会の仕組みを変えてしまう身勝手な理論。
それをマスメディアが良いことのように変換して報道し、
鵜呑みにした有権者が規制緩和や構造改革を掲げる政治家に一票を入れた。

しかし、有権者の思いとは逆の結果に終わっているのが現実だ。

476本音で語る名無しさん:2016/07/07(木) 17:33:43
あんた佐賀県民?

477本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 01:12:29
アメブロをみる限り活動家にしか見えないんだが。。。

478本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 08:00:20

新自由主義の典型例が竹中平蔵。

民間議員として政治に入り込み、労働法の規制緩和。
派遣社員を増やして派遣業界を潤わせた挙句、
自身はちゃっかりパソナの会長に就任(これぞ新自由主義の真髄)。

現在は移民受け入れに力を入れており、
経済特区で「移民特区」をすでに制定している。

移民を派遣企業が管理すれば派遣業界が潤うことになる上、
移民は賃金低下をもたらすため、
他の大企業にとっても非常にメリットがある。

経団連が政府に新自由主義を要求するのは当然のことなのだ。
しかし、それは店舗にとっては「お客さんの貧困化」を意味する。


われらが三木谷も新自由主義丸出しの活動をしているが、
詳しい内容はまた次回。

479本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 10:01:51
いや結構です

480本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 10:58:01
賃金低下したら購買力も低下するじゃん
そしたら物が売れなくなるから結局企業が自分の首を絞めるだけじゃん

481本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 12:41:03

>>480
その通り。

規制緩和で派遣社員を増やして賃金を下げたのはいいけど、
国民の貧困化が進んで購買力が低下してしまった。

購買力の下がった消費者に向けてさらに安くするためには
もっと賃金を落とさないといけない。

そこで移民政策に力を入れることになった。

今の大企業経営者たちは、自分の尻尾を食べる蛇のようなことを平気でやる。
そんな連中が「民間議員」と称して、
国民からただの一票も得ていないのに国政に携わるわけだ。

だから国民のためにならない政策ばかり出てくることになる。

それを止められるのは有権者しかいない。

482本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 17:32:31
>>480=481
プロ市民ってのはマーケットで収入を得てるんですか?

483本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 17:46:42

新自由主義を実現するための仕組みである「民間議員」。
この民間議員について次の一文を読んで考えてみてほしい。



  三木谷は民間議員である。




楽天出展者ならこれだけで民間議員の本質が理解できると思う。

484本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 17:50:54
>>483
すいません。
佐賀弁でお願いします。

485本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 18:37:04
>>482
俺を巻き込むのは勘弁してw

486本音で語る名無しさん:2016/07/08(金) 18:45:19
すまん、自作自演かと思ったw

487本音で語る名無しさん:2016/07/09(土) 08:40:45

さて、三木谷が「民間議員」として何を提言しているのか。

・医薬品販売や不動産売買の規制緩和(楽天市場で売りたい)
・教育の構造改革による教材のタブレット化(コボを売りたい)

どちらも自社が儲けることばかり考えているのがよく分かる。
決して国民が豊かになるために提言しているのではない。


新自由主義に基づく「規制緩和」や「構造改革」は
こういう連中が自分達の利益のために提唱している。

竹中平蔵のように、国民に大きな損失をもたらす提言をする
輩もいるので要注意。

488本音で語る名無しさん:2016/07/09(土) 14:08:57
ガバイ大先生
エスエージーエー佐賀
エスエージーエー佐賀

489本音で語る名無しさん:2016/07/11(月) 07:30:54

自民党の青山繁晴氏が当選したのは良かった。
今の日本の危機を理解している有権者が少なからずいることが分かったことも良かった。

青山氏が議員活動を始めれば、
自民党内に巣食う中国や半島勢力を弱体化させ、
財務省をはじめとする官僚の言いなりになる議員も減るだろう。

財政破綻論の嘘を自民党内で広めてくれることも期待している。


まずは自民党を変えないと日本の政治は良くならない。

490本音で語る名無しさん:2016/07/11(月) 10:38:55
青山なんて自分の嫁さんがメタハイに関わってるからそれに予算つけたいだけだよ。
嫁さんの為なら平気で嘘をつく八方美人の自称愛国者ですよ。
前は財政破綻論者だったけど意見変えちゃったんですか?
財務省に噛みついたらメタハイの予算減るかもしれないけど良いの?

491本音で語る名無しさん:2016/07/11(月) 12:37:17

>嫁さんの為なら平気で嘘をつく八方美人の自称愛国者ですよ。

具体的にどういう嘘があったの?
挙げてごらん。


>前は財政破綻論者だったけど意見変えちゃったんですか?

どこをどう読んだら私が財政破綻論者になるのかねえ(笑)
私は財政破綻論を否定する立場だ。


>財務省に噛みついたらメタハイの予算減るかもしれないけど良いの?

こういう負け犬根性が財務省を付け上がらせることになる。
予算で財務省の言うことを聞くポチになる(政治家や学者の破綻論者の多くがこのパターン)。

ちなみに、財務省が予算を付けているのは太平洋側だ(500億円使った東京大学は失敗に終わった)。

青山氏は日本海側のメタンハイドレートを調査して実用化目前だ。
元々予算なんて付いていないどころか、
経産省などから妨害をされていた立場だよ。

492本音で語る名無しさん:2016/07/11(月) 13:31:37
青山が前は財政破綻論者だったって言ってるんだよ。お前が何論者か知るかよw
三橋に国債の信任がー、財政破綻がーとか言ってる映像が残ってるよ。
青山は増税反対してたくせに安倍になったら増税は仕方ないとか言い出したし。
こいつの行動は全て嫁の為。善人面して裏ではろくな事してないよ。
徳光和夫と同レベルだってのを覚えておいた方が良い。

493本音で語る名無しさん:2016/07/11(月) 15:07:59
顔真っ赤ですよ )^o^(

494本音で語る名無しさん:2016/07/11(月) 17:39:53

>>492
>こいつの行動は全て嫁の為。善人面して裏ではろくな事してないよ。

裏で何をやってるの?
具体的に書いてごらん。


以前、青山氏が財政破綻に言及していたのは知ってる。
経済は専門外なんだから触れなきゃいいのにと思っていた。

でも最近は論調が変わってきている。
政府の負債は問題無いとラジオでも言ってたよ、本田参与と一緒にね。
増税についても今回の選挙では絶対反対とキッパリ言ってる。

人間誰でも間違うことはあるが、
それを正すことができるかどうかが大切。
いつまでも間違いを認めない方がよっぽど問題だ。

495本音で語る名無しさん:2016/07/11(月) 17:59:15
じゃあ佐賀のお前もただした方が良い。
ちょっとでも日本をよくしたいとかっていうならここじゃない。
さあ、とっととサイナラしてください。
どっかいってちょ〜〜〜だ〜〜い

青山さん確かに胡散臭いよな-。おれも思う。

496本音で語る名無しさん:2016/07/12(火) 07:49:41

>>492
>嫁さんの為なら平気で嘘をつく八方美人の自称愛国者ですよ。
>こいつの行動は全て嫁の為。善人面して裏ではろくな事してないよ。

どうした?
青山氏の嘘や裏を挙げてごらんよ。

挙げられないなら、君らが妄想で物事を考えていることを
自ら証明することになるぞ。

497本音で語る名無しさん:2016/07/12(火) 10:30:58
ところで、青山氏の専門分野は何?

498本音で語る名無しさん:2016/07/12(火) 12:22:29
従業員満足度に関する問合せってメールが20通も来てるけどどうゆうこと??
迷惑メールを数分おきにこんなに送って来るなんていかれてるわ
むかつく!!

499本音で語る名無しさん:2016/07/12(火) 12:23:52

>>487

外交、安全保障、エネルギーが専門だよ。

各国の政府関係者や軍関係者に人脈があるし、
国際的なエネルギー資源の学会にも出席している。

500本音で語る名無しさん:2016/07/12(火) 14:44:52
青山氏のことになるとムキに否定したくなる奴、必ずいるな。
選挙中の文春の記事とか、有田とか青木とか所謂そっち系。

501本音で語る名無しさん:2016/07/12(火) 17:56:48
>>500
HEY!!
アーユー speak Japanese?

502本音で語る名無しさん:2016/07/12(火) 18:47:50

>>500
政治、行政、財界、教育など、日本の隅々まであの連中は入りこんでるからなあ。
そういう連中にとって青山氏ほど都合の悪い存在は無いだろう。

国政の場で反日の連中がどれほど嘘をついていたかを暴いてもらいたい。

いよいよ日本の大掃除が始まろうとしている。

503本音で語る名無しさん:2016/07/12(火) 23:46:03
おっ、今度はまた違う妄想野郎が出てきたな。
また架空の何かと戦いはじめたぞ。
完全に楽天とか関係ないんだが、さらに変なのが紛れ込んできてる。

504本音で語る名無しさん:2016/07/13(水) 11:27:48
>502
舛添の時もクレ-ム電話で一番多かったのは韓国学校建設だったのに、
マスコミは見事にスルーしてたね。

505本音で語る名無しさん:2016/07/13(水) 11:59:51
502=504=大先生

506本音で語る名無しさん:2016/07/13(水) 12:08:59
真面目な話、政治屋が金に汚いなんて今更だからな
あの意味不明な韓国優遇がなかったらあそこまで拒否されなかったかも

507本音で語る名無しさん:2016/07/13(水) 12:51:22

舛添はホントにひどかった。
あれに投票した有権者は、奴に何を期待してたんだろうな。
金の問題はあったにせよ、猪瀬の方がよっぽどしっかり都政をやってただろうに。

マスコミにもあの連中が多数潜り込んでるから、
中国や朝鮮半島に都合が悪いことはなるべく隠す。
いわゆる「報道しない自由」だよね。


韓国優遇は舛添だけがひどいのではなくて、
日本の政治のスタンダードと言ってもいいと思う。
情け無いことに自民党の中にも相当数の韓国優遇議員がいる。

だからこそ、青山氏に自民党内部から変えてもらいたい。

508本音で語る名無しさん:2016/07/13(水) 17:27:38
財政破綻論の次は、韓国陰謀論ですか。
さらに青山まで登場して・・・。
もうお腹いっぱいです。

509本音で語る名無しさん:2016/07/13(水) 17:55:36
なんせ大先生の愛読書は学研のムーだからね
創刊当時からの愛読者

でも最近、症状がひどいねw

510本音で語る名無しさん:2016/07/13(水) 18:11:41
大先生、ビックフットは実在しますか?

511本音で語る名無しさん:2016/07/13(水) 21:43:21
ここには初めて書き込むが507については同意できる。

512本音で語る名無しさん:2016/07/14(木) 04:06:23
自分が給料もらいたての頃は、通販のカタログやサイトをみるのが楽しみで
ついあれもこれもと、三万くらいは買っていた。
段ボールあけるのが楽しみで・・・。
いまや経営する側だけど、お客さんの財布が堅くて、一件三千円とか二千円の
注文ばっかり。
これで空前の好景気っていえる?

513本音で語る名無しさん:2016/07/14(木) 05:56:33
都道府県の数も知らない鳥越は勘弁してほしいな〜。でも鳥越で決まりそうだね。残念。

514本音で語る名無しさん:2016/07/14(木) 07:50:41

>>512
お客さんの低所得化は店舗にとって本当に深刻な問題だよね。

でも、少しだけだが明るいきざしも見えている。

経済対策、10兆円超=建設国債発行を検討=安倍首相が月内策定を指示
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071200623&g=eco


できれば最低でも5年程度の長期的財政出動に言及してほしい。
理想は10年かな。

515本音で語る名無しさん:2016/07/15(金) 00:06:17
そう、10年で単なるマーケッターはレベルが1上がります。

516本音で語る名無しさん:2016/07/16(土) 09:28:23

売れなくなってきたことを嘆く店舗が増えてきたけど、
今年はもっと売れなくなると思っておいた方がいい。

秋の国会で経済対策が審議されてすぐに実行されたとしても
効果が出てくるのは来年。

私達が実感できるようになるのはもっと先になるだろう。

517本音で語る名無しさん:2016/07/16(土) 09:47:32
タケコプターマネーで日本経済を救え!!

518本音で語る名無しさん:2016/07/29(金) 13:02:08

6月も家計の消費支出は昨対割れ。
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

百貨店売上高は4ヶ月連続昨対割れ。
http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list

スーパーはプチ贅沢に支えられてわずかに昨対プラスを維持。
勢いが衰えつつあるように見えるのが気になる。
http://www.jsa-net.gr.jp/report.php


景気が良くなるめどはいまだたたず。

20兆円オーバーの経済政策が報道で取りざたされるも、
予想通り財務省の抵抗で骨抜きにされつつある模様。

519本音で語る名無しさん:2016/07/30(土) 01:01:51
GPIF 5兆円の運用損
誰もが想像したとおりの結果だなw

520本音で語る名無しさん:2016/07/30(土) 01:15:40
それ、よく言われるけど長期的な視点では30兆
以上の運用利益出てるし。運用は短期的な視点で
見るもんじゃないよ。

デイトレーダーじゃないんだから。

521本音で語る名無しさん:2016/07/31(日) 22:40:55
えっ?そういう問題なの?
逆に言いたいわ、トレーダーじゃないんだからw

522本音で語る名無しさん:2016/07/31(日) 23:03:50
公務員の共済年金の運用は、黒字。
国民年金と企業年金は、赤字。
同じ時期に

523本音で語る名無しさん:2016/11/20(日) 10:56:44

相変わらず消費マインドは冷え込んでいる。

家計調査(二人以上の世帯)平成28年(2016年)9月分速報 (平成28年10月28日公表)
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

全国百貨店売上高概況
http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/view_general_condition_file?sale_id=335

チェーンストア販売統計 平成28年9月度速報
https://www.jcsa.gr.jp/public/statistics2016_09.html


百貨店もスーパーも閉店が続き、ネットの通販も頭打ちの様相がはっきりしてきた。
消費者物価指数もあと少しでデフレに逆戻り。

機動的な財政出動を続けていれば増税してもここまで冷え込むことは無かった。

どこまでも経済の足を引っ張る財政破綻論(親玉は財務省)。

524本音で語る名無しさん:2016/11/20(日) 21:18:42
>>523
おお、久しぶり
お元気でしたか?

525本音で語る名無しさん:2016/11/21(月) 06:21:03

元気ですよ。

526本音で語る名無しさん:2016/11/22(火) 16:16:25

がっかり。

527本音で語る名無しさん:2017/01/09(月) 20:56:09

家計調査(二人以上の世帯)平成28年(2016年)11月分速報
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

相変わらず財布の紐は締まる一方だね。

528本音で語る名無しさん:2017/01/20(金) 23:43:49
さあ、大統領が変わりますよー
51番目の州として必見ですね。

529本音で語る名無しさん:2017/01/28(土) 10:22:34
トランプ支持!

530本音で語る名無しさん:2017/02/01(水) 00:47:29
どえらい素人が世界のトップに立ったのかもしれないな。。。

531本音で語る名無しさん:2017/02/19(日) 09:12:16

日銀が三百兆円も国債を買い取ったのに、またデフレに戻りつつある。

ハイパーインフレになる〜! ドル円が1000円になって破綻だ〜! 国債金利暴騰で破綻だ〜!
と騒いでた破綻論者諸君は今どんな気持ち?

過去、財政破綻論は社会実験による事実によって否定され続けてきたけど、
今回もまた歴史は繰り返されたわけだ。


日銀が国債を買い取ってもデフレが解決できないのは最初から分かってたこと。
デフレは総需要の不足であって貨幣現象ではない。
だから需要を増やす政策をやらないと解決できない。

需要とは支出のことだから、誰かが率先して支出を増やす必要がある。

それができるのは政府の財政出動だけ。

532本音で語る名無しさん:2017/02/19(日) 20:46:49
君病院行った方がいいで。
そのうち集団ストーカーとか言いながら知らん奴と揉め事おこしはじめるんじゃね?

533本音で語る名無しさん:2017/02/19(日) 22:36:51

>>532
鏡見てごらん(笑)

534本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 06:46:09

相変わらず家計の消費支出は減る一方。

家計調査(二人以上の世帯)平成28年(2016年)12月分速報 (平成29年1月31日公表)
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm


政府が支出を増やさないと消費の問題は解決できないよと今まで散々書いてきたけど、
まったくその通りになってるね。

家計が支出を減らす = 弱い店舗から順番に潰れてゆく

つぶれた店舗を「無能」だの「自己責任」だの叩いて気持ちよくなってる奴がいるけど、
どこかの国では「水に落ちた犬を叩け」ということわざがあるんだってね。

そんな国みたいになるのは私は嫌だなあ。

535本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 07:30:11
とは言いますが、
貴殿も商店街で生活の大半の買い物はしませんよね?
商店街に限らず小さな店で何を買ってますか?
コンビニに行ってませんか、大手スーパーに行ってませんか。
どのみち家計所得が増えようか減ろうが、消えた店を弱い店というだけの話ですよ。

536本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 14:07:44
ヤマト・佐川・日本郵便が同時ストライキに入ったら
日本はどうなるんでしょうね。

537本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 14:30:03
そういえば、子供の頃は、ストライキあったな。
交通機関のストライキだけど、通勤ラッシュ前には運行してた。

アメリカやフランスは、結構ストライキやってるから、
運送業界もストライキやればいい。

ヤマトの所長曰わく、昼と夜間配達指定無くしても
その時間帯も休みにならないと。
アマゾン送料値上げして、人材増やすのが得策だと
言ったら、その通り、人が増えなきゃ意味無いと

538本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 16:35:14
人なんて集まらないでしょ。
届けてもらう側にいる方が楽だし。

539本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 16:39:51
移民がこれからやるんだよ

540本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 17:12:25
移民にやらせたら荷物紛失や一人住まいの女性などへの強盗・暴行など
問題多発するんじゃないの

541本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 17:16:57
まず、移民は住所が読めず、地図も読めず、荷物が届かないでしょ。
荷受けのトラブルから暴行事件や、
玄関が開いていたら不法侵入からの空き巣もありえるでしょうね。

542本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 18:54:11
今ですらゴルフ用品とか家電製品は中間業者とかがパクって
紛失することがまだまだ多いらしいからな。
ここに移民がくると大規模で組織的な犯行が増えるかもな。
世界的に移民排斥の流れになってるなかで逆行はやめようぜ。

543本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 21:53:07
ただでさえ日本人でもワケ分からん奴が増えてるというのに
単純労働の移民なんか入れたら暮らしにくくなるだけだろう
今でさえ中国人とかわんさか入ってるのに

人手の足りない業界に手厚くしなきゃ 運送も飲食も安すぎ
楽天とかGM○とかもっと給料安くていいと思うよ
中身のあることしてないんだからw

544本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 22:17:29

>>535
>どのみち家計所得が増えようか減ろうが、消えた店を弱い店というだけの話ですよ。

世の中には大手チェーンには無い魅力を持った店がたくさんある。
そういう店はたいてい価格設定が高めだから君は行かないのかな?

ただし、そういう店も消費者の所得や支出が減り続けるといつかは潰れる。

ちなみに、大手も大手同士で競争をしているから、
消費が減り続けると弱いところから順番に潰れる。

消費が増え続けているのにつぶれたのなら自己責任だと思うが、
消費が減り続ける世の中でつぶれるのは順番だからどうしようもない。

545本音で語る名無しさん:2017/03/02(木) 23:14:29
はははははは
暑くなったり
寒くなったり
おかしな天気やのお

546本音で語る名無しさん:2017/03/03(金) 08:43:52
>>544
でもそういう魅力ある小さな店に行かないんだよね?
どういうものを想定してうるのか知らんが、
値段が高く品揃えが悪い店で買う理由がない。
飯の味という点ならば個人店もありというかむしろ個人店のほうがいいかもしれない。
まあ ここの掲示板としては飲食店は少ないだろうし、物売りだろうから味とは関係ないかもしれない。

547本音で語る名無しさん:2017/03/03(金) 21:38:13

>>546
所得が十分あって付加価値の高い店を利用していた人々が低所得化し、
君と同じような消費スタイルになったら付加価値の高い店は潰れるしかない。

「買えないお客さん」 が増えたらどんな努力をしても無理なものは無理。

購買力のあるお客さんがたくさんいるのに選んでもらえないのは店舗の責任だが、
お客さんの購買力(=所得)が低下するのは店舗の努力では解決しようがない。

548本音で語る名無しさん:2017/03/03(金) 22:42:45
いやそんなこともない
極端過ぎる
だからおまえは都合いい経済学と揶揄されるんだよ。
自分の考えにあわない状況をすべて排除するから話にならないんだ
いい天気だ。

549本音で語る名無しさん:2017/03/04(土) 07:58:53

>>548

お客さんの所得が下がる=買えるものが少なくなる=店舗の売上が下がる

これは単なる事実。

私は人の考えを排除しているのではなく、事実を書いているだけ。
君たちがいつまでも事実と向き合わないから話にならないのだよ。

550本音で語る名無しさん:2017/03/04(土) 14:14:51
物価上昇で、可処分所得が下がっても、欲しい物は買うよ。
無駄使いしなくなっただけ

551本音で語る名無しさん:2017/03/04(土) 21:57:57
それな
こいつの会話には所得、負債、消費、財務省しかない。
頭が洗脳されてしまってるからかわいそうだ。
哀れだがまぁ誰か知らんからどうでもいい。
これだけ物に囲まれて貧困とか言ってるのはだいたいあの党の人間か
宗教だ。不安をあおるのが常道。
ひっかかったことを認めたくないという心理も手伝って泥沼にはまっていくんだろうな。

552本音で語る名無しさん:2017/03/04(土) 22:05:38
>>551
こいつ、って誰のこと?

553本音で語る名無しさん:2017/03/05(日) 07:12:55

>>550
君一人の行動から経済全体を判断することは不可能。

所得が月50万から30万に減った消費者が、
同じ消費行動を取ると思ってるなら相当な世間知らずだよ。


>>551
>こいつの会話には所得、負債、消費、財務省しかない。

君たちのコメントは誹謗や抽象論ばかり。根拠や事実が何一つ無い。


>不安をあおるのが常道

根拠なく不安を煽ってるのは財政破綻論なんだが。

財政破綻論にひっかかったことを認めたくないという心理も手伝って泥沼にはまっていくんだろうな。

(笑)

554本音で語る名無しさん:2017/04/06(木) 06:40:09

減り続ける家計の消費支出 18ヶ月連続で家計の支出は減少
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

百貨店も2年連続マイナス
http://jp.reuters.com/article/department-store-idJPKBN1540RQ

チェーンストアも振るわない
https://www.jcsa.gr.jp/public/statistics2017_02.html


経済の規模が拡大しない以上、一部の大企業の成長のために
その他が縮小する現象を止めることはできない。
私達は、順番に潰れてゆく列に並んでいるようなもの。

解決策はただ一つ、政府が正しい経済政策をすること。
すなわち政府支出による需要の拡大(経済成長)。
消費税を廃止できればなおよし。

555覇王色の覇気:2017/04/15(土) 02:11:49
今時百貨店てw
そんなもの指標にして何になる。
アメリカでは空中都市構想まである
「地球周回軌道に乗せた小惑星からケーブルでビルをつり下げるという構想」
らしい。
おっさん前をみろ
ペゾスはガンダムみたいなロボットに乗り込んで楽しそうだぜ

557本音で語る名無しさん:2017/08/06(日) 16:01:57

楽天市場が予想通り頭打ちになってきたようだ。

経済全体が横ばいでパイが限られているのだから
永遠の右肩上がりはありえない。

楽天市場が成長している時にはより多くの店舗が成長できたが、
横ばいになると、どこかの店舗が成長するためには他の店舗が必ず縮小しなければならない。

まさに、日本経済の縮図と言える。

558本音で語る名無しさん:2017/08/13(日) 04:12:38
2015年10月に大先生が予言した内容

今後の景気予測。
2015年 年末商戦は昨年どころではない落ち込み。
2016年 補正予算で景気対策をするも3兆円という小さい数字で効果は期待薄。
    前年並みかそれ以下の景気水準となる。
2017年 冷え込みを引きずったまま4月の増税を迎え、
    増税後の落ち込みは、ここ数十年経験したことが無い規模に。

ああ、現実の世界では増税しなかったようだ。。。

「本気も何も、法律で定められているから必ず施行される。
8%の時と違って景気次第でという条件は無い。」

とまで言っていたんだが。
大先生が公共事業公共事業とほざきながら全く理解できていなかった
「人手不足」がより深刻になっている。
運賃上昇からのインフレもありえる状況。
大先生はいまでも元気。こういうやつはいつまでも元気です。
平和な世の中が続きますように。

559本音で語る名無しさん:2017/08/14(月) 15:59:46
4〜6月の実質GDP 年率換算4.0%増
参照 news.yahoo.co.jp/pickup/6250423

大先生 真逆です真逆w

560本音で語る名無しさん:2017/08/15(火) 22:47:18
>>558
財政破綻論は20年間100%外し続けたという現実があるんだけど?(笑)

財政破綻論が初めて国会に登場した20年前に200兆円台だった国債残高は、
いまや4倍の水準になっているが破綻の兆候は全く無し。

破綻の根拠としていた、国債が民間の貯蓄を超えたら破綻とか、GDPの2倍を超えたら破綻、
ハイパーインフレ、金利暴騰、国債暴落、超円安などなど全てハズレ(社会実験で実証済み)。

鏡を見てごらん、そこに100%外れる理論を信じてる奴が映ってるから。


>>559
実質GDPは物価が下がるだけで伸びることを知ってるか?
558はインフレに言及しているけど、今はデフレに戻りつつあるのが現実なわけ。
だから余計に実質GDPが良くなったように見える。

過去20年の名目GDPと実質GDPを比べてごらん。
デフレで実質GDPが成長しているのが分かるから。
その間、実質賃金も平均所得も下がり続けたけど、実質GDPだけ見れば経済成長していたことになる。
実質GDPというのはそういう数字ってこと。

本来景気動向を見るのに最も重要である名目GDPは1997年からずーっと横ばい。
2016年に算出基準を変えることによって3%程度かさ上げし(今まで除外していた研究開発費を計上)、
ようやく20年前の水準になった。

つまり20年前から全く成長していないのが現実であり、
我々は全体のパイが成長しない中で奪い合いをやっているのだよ。

561本音で語る名無しさん:2017/08/16(水) 21:18:05
ギャハハハハ
まだ言ってるぜーーーーwwww

562本音で語る名無しさん:2017/10/18(水) 19:11:17
いやーほんとに今年になってからの大先生の元気のなさには驚きだな
かわいそう病気になってないか?

アマゾンプライム会員ではないけどアマゾンビデオのレンタルができるから
してみたんだが、見たいのは100円で見れてしまう。
会員のHuluより早く視聴できるものまである。
UFCを見るためにWowwowと契約する必要もなくなったDAZNがあるからな。
これを豊かといわずしてなんというんだ。
どう考えてもバブルの時代より豊かになってる
ビデオ借りに行って巻き戻してから返却しに行ってた時代と比べてどうだ。
アホでも分かるだろ。

563本音で語る名無しさん:2017/10/18(水) 20:36:04
>>562
アマゾンもDAZNも外資やね。
そんでネットに依存してる。
日本はこの世界では周回遅れもいいところ。
あと、便利と豊かは違うと思われるかとw

564本音で語る名無しさん:2017/10/19(木) 01:22:34
いちいち一から十まで言わないといけないカスはごめんなめんどくさいっす。
例を出してるだけなんで。
大先生元気か?

565本音で語る名無しさん:2017/10/19(木) 01:30:03
>>564
あんた馬鹿なの?
依存症だね

566本音で語る名無しさん:2017/10/19(木) 02:28:04
>>564
あんたって
すぐ猿とか言う人でしょ?
討論したいの?しなたくないの?
バカなの?タヒぬの?

もうすぐ選挙ですね。
投票率低いと組織票で今のままか、より悪くなりそうなので投票いこうぜ!

567本音で語る名無しさん:2017/10/19(木) 07:09:07

>>562
モノやサービスが安くなることが豊かになることだと思うのなら、
自分の店舗でも全品半額とか、77%オフとかやればいいのに。

でもやらないよね。モノやサービスが安くなるのは貧しくなることだから。

不思議だね、貧しくなることが豊かになると感じるなんて(笑)

568本音で語る名無しさん:2017/10/19(木) 07:58:42
そうだよな〜〜、お金出しても欲しいって物が多いことが豊かな感じがするね。
となり町のスーパーに10円安い物買いに行く主婦に豊かさを感じないもんな。
高級スーパー行って買い物したほうが豊かに感じるね。

569本音で語る名無しさん:2017/10/21(土) 09:45:57
豊かさと便利さが異なるなんてネットショップやってたらわかるだろうに。
便利だけど身の削り合いで豊かさは遠のいている。

570本音で語る名無しさん:2017/11/03(金) 12:39:39
希望の党が日本を豊かにしてくれる日を待とう!

571本音で語る名無しさん:2017/11/03(金) 13:08:07

豊かになるということは負債による支出が増えることだから、
国債発行による財政出動に言及する政党が無い以上、
豊かになる見込みは無いよ。


負債の拡大 → 資産と景気の拡大 → 豊かになる

負債の返済 → 資産と景気の縮小 → 貧しくなる


たぶん、みんなの感覚だと逆なんじゃないかな。
これも多くの有権者が経済を理解できない原因のひとつ。

572本音で語る名無しさん:2017/11/04(土) 22:08:04
>>564
>>565
すみません、今見た。

>>567
えっと意味が分からないんだが。
「自分の店舗でも全品半額とか、77%オフとかやればいいのに。」
ってのはあなたが言われてきてたことでしょw
負債を増やしたいならどんどんやったらいいんじゃね?って。

573本音で語る名無しさん:2017/11/05(日) 00:07:16

>負債を増やしたいならどんどんやったらいいんじゃね?って。

個人消費だけで300兆円の経済が、私の負債と支出でどうにかなるわけないだろ。
仮に1000億円借りて支出したとしてもびくともしない。

だから経済にインパクトを与える支出(負債)は政府にしかできない仕事だと
ずーっと言ってるじゃないか。

何回目だこの話(笑)


君は安く買えることが豊かになることだと感じている。
だったら君が安売りすれば他の人が豊かさを感じるってことだよな。
どうしてやらないの?

574本音で語る名無しさん:2017/11/05(日) 03:14:02
いやじゃあ
「モノやサービスが安くなることが豊かになることだと思うのなら、
自分の店舗でも全品半額とか、77%オフとかやればいいのに。」
って言うなよw

んー、安く買えることが豊になることだと感じているというのは
なぜそう思った?
ってかおれが強調してるのは便利さなんだが。
手紙を送ってた時代は手紙が届くまでに日も手間もかかってたけど
いまやブラジルにすらEメールですぐに届く
これ豊かさですよ。

575本音で語る名無しさん:2017/11/05(日) 06:16:50
傍観者だったが横槍ごめん。またピントハズレだったらもっとゴメン。
ブラジルにメールで手紙がすぐ届くのは豊かだとは思わないです。ブラジルまで自分で行くことで最終思いを伝えた方が豊かだと感じます。
メールで伝えることは物事に寄りますが貧しく感じますね。
簡単にすませるものは便利なんだけど、時間と費用かけた方が豊かさを感じます。

576本音で語る名無しさん:2017/11/05(日) 11:05:15
自宅で野菜作ってるんだけど、買った方が安いんだよね。でも作る事の過程を含め豊かさを感じるんだよね。
また別荘横にログハウス自分で作ったんだけどこれも時間かかったから業者に頼めば自分の人件費考えれば安かったかもしれない。
作ってもらうより自分で作ったほうが豊かさ感じるよ。

577本音で語る名無しさん:2017/11/05(日) 17:59:32
便利とか安いとかが豊かさとされる時代はいつか限界を迎えるし、その限界は近い。
これまでの書き込みみても個人差はあるけど、そのあたりの価値観は確実に過渡期を迎えてるんだろうね。
数年前からスローライフとかミニマリストとか特集されてるけど、そういう動きはその一環なのかなと。

まだまだ世の中は景気拡大至上主義なのは確かだけど、その流れに疑問を持ちつつ仕事してる

578本音で語る名無しさん:2017/11/05(日) 18:55:22

>まだまだ世の中は景気拡大至上主義なのは確かだけど、その流れに疑問を持ちつつ仕事してる

日本経済は1997年からずーっと横ばいで20年間全く成長していない。
景気拡大至上主義というのは勝手な思い込みでしかないよ。

そもそも景気(=支出)が拡大することに何の問題があるの?

579本音で語る名無しさん:2017/11/05(日) 21:32:13
>>575
>>576
>>577
言いたいことは分かるけど
ちょっと読み返してもらえれば分かると思うけど精神的な豊かさの話じゃないw
そういうこと言ってるんじゃないw

一人景気、支出、負債しか言わない変なやつがいるので
そいつの言ってる数字だけが豊かさではないでしょうっていう話をしているのです。
ってか結局ブラジルまで物理的な豊かさの飛行機とか使うでしょうし。
スローライフとか結局水道システムとか使ってるし。
で、水道システムとかが使いやすいのは物理のおかげであり
負債とかだけで判断する方がおかしいでしょう?っていう話をしてるんだわ。
で、また話を振り出しに戻そうとしはじめてるんだなこいつ。

580本音で語る名無しさん:2017/11/05(日) 23:28:17
>>579
あんたの例えいつもズレてるズラw

581本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 06:53:49

>>579は都合が悪くなるといつも話をずらして逃げるね。

水道というインフラが当たり前のように使えるのは、
過去に負債による巨額の投資が行われたから。
道路やトンネル、橋だってそう。

私たちが便利で豊かに暮らせるのは、
過去からの負債が積み上がっているおかげ。
その負債を破綻リスクゼロの政府が担ってきた。

自分は過去の負債(投資)によって便利な暮らしを享受しておきながら、
次世代のための負債(投資)は認めないって、
どれだけ身勝手な人間なんだろうな。


消費者が全員ミニマリストになったら、>>579の店も捨てられちゃうのにね(笑)

582本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 07:56:00
579さんの言う豊かさの感覚が私と違うんですね。
豊かさとは全て精神的な物に起因すると思ってるんです。精神的なものに起因しない豊かさとは何でしょうか?

583本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 11:40:48
>負債の拡大 → 資産と景気の拡大 → 豊かになる
>日本経済は1997年からずーっと横ばいで20年間全く成長していない。

20年間国債発行残高は増え続けてるのだから、言ってることが矛盾している。

584本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 19:05:13

>>583

>20年間国債発行残高は増え続けてるのだから、言ってることが矛盾している。

その間、民間の貯蓄(資産)も増加の一途で過去最高を更新し続けている。
負債だけが増えるというファンタジーはこの世に存在しない。

それから、貯蓄という行為には景気縮小作用がある。
できるだけ支出を抑制した結果が貯蓄だから当然のこと。

政府の景気拡大作用(負債増加)と、
民間の景気縮小作用(資産増加)が
拮抗しているからお金が消費に回らず経済成長しなかった。

だから経済成長のためには政府の負債と支出を増やす必要がある。

585本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 19:48:24
>>582
豊かさについて話してるのではないので。

>>581
おまえまで分かってないのかよw
おまえが景気縮小とか所得が延びないと
しつこく言ってるから所得だけが豊かさではない
よな?っていう話をしているだけで投資して
インフラが整備されたとかいう話は当たり前なので
分かってるだろう。

バブル後から所得が伸びないとかいってるが
それが貧困かというとそうではないだろう?って
聞いてるの。分かる?

どう考えてもバブルの時期より便利で豊かな世の中になってる
よな?って聞いてるんだわこれ。分からない?
おれ説明下手なのかな?

ちなみに今アメリカを中心に世界的に景気は拡大中だ。
日本の負債や貯蓄だけしかないからなこのおっさん。

586本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 20:21:58
>>584

>負債だけが増えるというファンタジーはこの世に存在しない。

私は、負債だけが増えるというファンタジーが存在すると言ってない。


>お金が消費に回らず経済成長しなかった。

これは、負債の拡大 → 資産と景気の拡大 → 豊かになる の否定になります。
政府が負債・支出を拡大したが経済成長しなかった。
あなた自身がそう書いておきながら、次に

>だから経済成長のためには政府の負債と支出を増やす必要がある。


支離滅裂で完全に論理が破たんしてます。

587本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 21:45:00

>>586

民間には景気を縮小するマイナス作用があるから、
豊かになるためにはそれを上回る政府の負債と支出(プラス作用)が必要。

今はそれが足りないよという話。

ちなみに、自分自身が景気を縮小させる存在であることは理解してる?

588本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 22:13:40
>>587

>今はそれが足りないよという話

20年にわたる負債の拡大によっても経済成長しなかった。
理由は「足りなかった」。
だから経済成長のためには政府の負債と支出を増やす必要がある。と。

あなたは自分の頭で物事を考えようとせずに、
目から鱗で覚えたフレーズだけを繰り返し説明しようとするから
少し突っ込んで聞くと上記のような浅はかなことを言ってしまうのです。
言葉悪くて申し訳ございませんが、「バカがばれる」のです。

>ちなみに、自分自身が景気を縮小させる存在であることは理解してる?

あなたのようく言う、物事をすり替えるというやつですね。
私は政府の負債拡大は反対と言ってはいませんよ。
あなたは私を政府の負債拡大に反対する人物にしたいんでしょ?
そしてまた、国家破たん論者とかのフレーズで演説したいのでしょう。

私が言いたいのは、最初に書いた下記に尽きます。
>負債の拡大 → 資産と景気の拡大 → 豊かになる
>日本経済は1997年からずーっと横ばいで20年間全く成長していない。

20年間国債発行残高は増え続けてるのだから、言ってることが矛盾している。

破たんしてるのはあなたです。

寝ます。

589本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 22:42:32
>>588
こいつは何かと戦ってるからな
あまり真剣にやりとりしなくていいんだ
あまりネット販売と関係ない話してると怒られるし
たまにからかってあげればいいだけですw

590本音で語る名無しさん:2017/11/06(月) 23:24:01

>>588
>負債の拡大 → 資産と景気の拡大 → 豊かになる


私の主張は「民間を豊かにするために十分なレベルの負債と支出の拡大」が前提。

君の主張は「十分でないレベルの負債と支出の拡大」が前提。


違いが分かるかな?

591本音で語る名無しさん:2017/11/07(火) 00:27:43
こらこらおれの「豊か」を使いはじめるなよw
ちなみにおじさんの好きな指標のひとつの百貨店の売り上げ絶好調
人手不足起因のインフレが起こり始めてないか?
まだまだ上昇した運賃や人件費が最終価格に転嫁されてないからインフレも加速しそうだな。
そう思う?思わない?

592本音で語る名無しさん:2017/11/07(火) 06:51:50

>>591
そうだね、ここ2ヶ月は百貨店好調だね。
だけど長期で見るとこれが現実。
https://i2.wp.com/hito-ride.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/hyakkaten_revenue.jpeg


>インフレも加速しそうだな。

逆に失速してるよ。
https://www.nikkei.com/article/DGXKASDF16H09_W7A810C1EE8000/

インフレよりもっと大事な指標である「実質賃金」はずーっと下降線。
http://money-and-finance.hatenablog.com/entry/2016/02/11/145609

2016年に少しだけ上向いたけど今は0%付近に停滞している。
これが楽天市場の店舗にとってプラスかマイナスかぐらいはさすがに分かるよな?

593本音で語る名無しさん:2017/11/07(火) 09:23:03
はけ口程度のここに愚痴やら書くのはいいと思うけど、
匿名の知らない人と論戦して論破に成功しても何もならんよ

594本音で語る名無しさん:2017/11/08(水) 00:04:04
>>592
え、なぜ長期で見た?長期っていうかバブル期からの図なのかな。
おたくの好きな百貨店売上
下がってるとか喜んでたけど好調になったことにどういう感想をもつ?
実質賃金はそんなリアルタイムで判断できる物差しではないよな。
消費税も関係あるしアルバイトもパートもごちゃ混ぜだからな。
日本人が保有する海外の資産が何と1000兆円を突破したようだな。
ビットコインで数億稼いだ奴も身近にいるが。
時代遅れのおっさんが哀れに見えるのはいたしかたないことだぜ。

595本音で語る名無しさん:2017/11/08(水) 07:28:43

>好調になったことにどういう感想をもつ?

20年間下降し続けたのがたった2ヶ月プラスになっただけで
「よっしゃこれで百貨店業界は回復だ」と喜ぶのは君ぐらいなもんだよ。
冷静な人は判断据え置きで様子を見る。


海外への投資の増加は国内投資の減少とか、
博打(ビットコイン)で稼いだ奴がいるなら反対側には損した奴がいるとか、
もっと世の中の本質を学ぼうな。

そもそも、ビットコインで数億稼ぐことが先進的だと定義するなら、
稼いでない君は時代遅れだと証明することになるよ?

ちーん(笑)

596本音で語る名無しさん:2017/11/08(水) 14:12:48
ちーんって急に雑になったなw
分かりやすいなおじさんなw
海外にもつ資産1000兆円すげえな。
日本人は貧困ですか?

597本音で語る名無しさん:2017/11/08(水) 21:55:21

海外に資産が1000兆円あろうが、庶民の所得の現実はこれ。

実質賃金指数の推移(ページ中ほどのグラフ)
http://blogos.com/article/248202/

緊縮財政が始まった1997年以降、見事に貧困化の一途をたどっている。
でもみんなが望んでることだからしょうがないんだよな。

政府は支出を減らせ! 借金を減らせ! (=俺達の所得を減らせ!)

かくして政府の負債の意味を理解していない庶民は、
今日もまた自分達の所得を減らす政策を政府に要求するのであった。

ちーん(笑)

598本音で語る名無しさん:2017/11/08(水) 22:21:33
1997年以降、2017年現在、借金が減ったのであれば文書として成り立つが、
300兆円程だった借金が1000円兆円に増えたのだから
そもそも自分で書いてて日本語としておかしいと思わないのか?

599本音で語る名無しさん:2017/11/09(木) 00:52:58
>>597
実質賃金って何か知ってる?
それで貧困貧困というのはナンセンス。
そもそもおじさんの好きな20年前から比べたら格段に豊になってる。
それを裏付ける指標もたくさんあるだろうがおじさんはなぜか
百貨店とか実質賃金しか知らないようだ。
例えば自動車所有率とかパソコンスマホもみんな持ってるし
前にも言った海外資産とかね。
どう考えても貧困とはほど遠い生活をしてるから年々裕福になってるっしょ。

600本音で語る名無しさん:2017/11/09(木) 02:29:47
おいおい
今じゃ戦争難民だってスマホもってんぞw

豊くんと大先生は別サイトで不毛な討論してくれ
鬱陶しいからw

601本音で語る名無しさん:2017/11/09(木) 06:46:14

>>599

海外資産海外資産ってうるさいけど、君持ってないじゃないか(大笑い)


>パソコンスマホもみんな持ってるし

相対的な貧困層ほどスマホ保有率が高いって知ってる?
https://withnews.jp/article/f0171108003qq000000000000000W03j10101qq000016214A

「滋賀県彦根市が昨年度、小学5年生と中学2年生の持ち物を調べたところ、
 スマホ・携帯電話・ゲーム機の所持率は、経済的に苦しい家庭の子の方高い
 という結果が出ました。」


君の勝手な思い込みと事実は、なぜこうも違うのだろうね。

602本音で語る名無しさん:2017/11/09(木) 19:32:59
>>601
いや大笑いとかで逃げるなよ
大先生苦しくて説明できなくなってしまいましたね。
あと滋賀県彦根市とか何のデータやねんw
頭大丈夫か?
滋賀県は大津以外ほとんど田んぼと湖じゃないの
車で走ってると北海道かと思ったことあるわw
建築現場の人手不足とかも知らなかったしちょっとは外に出て
普通の人としゃべったほうがいいぞ。

>>600
へいすいません!終わります。

603本音で語る名無しさん:2017/11/09(木) 21:41:42

>>598
ごめん、見落としてたわ。

>300兆円程だった借金が1000円兆円に増えたのだから

政府の負債増加によって世の中のお金の量は増えたけど、
民間はせっせと貯蓄を増やしたから支出(GDP)が増えなかった。
だから貯蓄が増加したけどGDPが横ばいになったわけ。

財政破綻論でよく言われていた
「政府の負債が民間の貯蓄を上回ったら破綻だ〜」が通用しなかったのは、
政府の負債だけ増えるというファンタジーが前提だったから。

現実社会では政府の負債と民間の資産が比例して増えるのだから
政府の負債が民間の貯蓄を上回るというファンタジーはありえない。

604本音で語る名無しさん:2017/11/09(木) 22:21:08
>>603

598を書いたのは私ですが、アンカー間違えてませんか?
私に返信してるのですか?

>>597 であなたは、
政府は支出を減らせ! 借金を減らせ! と言ったから実質賃金が下がったと書いた。

それは「右下がりの借金額推移」のグラフと「右下がりの実質賃金指数の推移」のグラフを
示してこそ、説明がつきますよね? 小学生でもわかる理屈です。

実際は「右上りの借金額推移」と「右下がりの実質賃金推移」だから逆相関になる。
借金が増えたから、実質賃金推移が下がったと。
自分で自分のいってることを否定してることになります。
だから言ってることがおかしいと書いたのです。

603で書いてることのどこが私への返信なのでしょうか?
603は誰宛の文書?
もう一度自分で読み直してください。

605本音で語る名無しさん:2017/11/09(木) 23:36:25

>>604
政府が負債と支出を拡大したら景気のプラス作用が働くのは事実。
しかし、せっかく政府が支出を増やしても、民間が貯蓄や返済に回してしまうから
マイナス作用が働いてGDP(支出=所得)が横ばいになってしまう。

違う表現をすれば、世の中のお金の量(ストック)は増えているけど、
お金が使われる量(フロー)が増えていないということ。

例えば、政府が負債を増やして100兆円を現金でばらまいたとして、
民間がそれを支出に回さず貯蓄したら資産は増えるが所得は増えない。
これと似たような状況が日本経済で発生しているわけ。

では、なぜ庶民は貧困化しているのか。

GDP(=所得=支出)が横ばいだと、誰かが豊かになるためには
必ず誰かが貧しくならなければならない。

それを分かりやすく表したのがこの図。
http://kurodamich.exblog.jp/iv/detail/?s=25427177&i=201607%2F09%2F67%2Ff0061067_08335080.jpg
図はアベノミクス批判が目的だから短期間になってるけど、
実際にはもっと長い期間同様の状況が発生している。

これを解決するには政府がもっと支出を拡大しなければならないが、
多くの人々は政府に支出削減を要求している。(財政破綻というデタラメを信じているから)

それは「俺達をもっと貧困化させろ」と言っているのに等しい。

606本音で語る名無しさん:2017/11/10(金) 09:44:40
そうですね。同感します。日本人はどんどん貧乏になっる。
特に海外を回ってみると、年々、相対的に、日本人は貧乏になってるのを痛感します。

日本の国は金持ちだけど、一般的な日本人は金持ちではない。日本の国は金持ちだから俺たちも金持ちだ、と誤解してる人がとても多いような気がする。
逆に、その国は金持ちではないけど、でも、そこに住んでる人たちが意外にも優雅な生活してるのを見ると、ちょっとうらやましい。
どっちが幸せなのか? 各々国民の性質、日本人の性質、それぞれだからしかたないのかも。

607本音で語る名無しさん:2017/11/10(金) 11:25:08
海外でちょっとした収入あれば大きさ拘らなければプール付家だもんな。
日本でプール付家は超金持ちしか無理だよね。

608本音で語る名無しさん:2017/11/10(金) 17:04:52
>>605
もう、なんて言って分からない。会話が全く成立しない。
どこが私への返信なのか理解できない。もう一度 >>604 を言うしかない。

話しはそれるけど、
>それを分かりやすく表したのがこの図。
> http://kurodamich.exblog.jp/iv/detail/?s=25427177&i=201607%2F09%2F67%2Ff0061067_08335080.jpg

あの図はあなたが描いた図ではないけど、突っ込みどころが満載。
よくいうフェイクとか印象操作とか通り越して、インチキ、ペテンの部類。
とても全部は書けないけど例えば、うちの町内の町おこしバザーの収益が3年前の3倍になった。
とすると、あの図の一番上に300%として○○町バザー収益と書かれて、
「アベノミクスで潤ったのは○○町バザーと大企業の10人の役員と富裕層40人と自民党"だけ"」
になるよね。

とか、自民党が潤ったことを示す図なのに、なぜ他党が書かれてないの?比較できない。

私は格差が広がっていると思うし、それは否定していない。
しかしああいうインチキな図を書いて誘導するのは詐欺に近いと思う。
もちろんあの図はあなたが描いたのではない。
あなたはああいうのにすぐに引っかかってしまうのです。
だからおかしな情報をおかしなまま、垂れ流す。
人の言葉をそのまま引用し、自分で考えないから。

609本音で語る名無しさん:2017/11/10(金) 19:21:01

>>606
まあそうヒステリックにならずに落ち着きなよ。
なぜ政府支出が上手くいってないかを説明しているだけだよ?

もうちょっと簡単な話に例えてみようか。

■飛行機は加速したら離陸できる。ただし時速300kmの速度が必要。
 時速280kmまで加速した飛行機はまだ離陸できていない。

  私「あと20km出せば離陸できる」

  君「飛行機が加速したら離陸できるというのはでたらめだ。なぜなら離陸できていないから。」

君の主張はこんな感じなの。だから話がかみ合わないわけ。
これを政府支出の話に戻すとこうなる。
    ↓

■政府支出をしたら所得が上がる。ただし最低10兆円の支出が必要。
 政府は8兆円支出したが最低ラインに達していないため所得が下がった。

  私「あと2兆円出せば所得が上がる」

  君「政府が支出したら所得が上がるというのはでたらめだ。なぜなら所得は下がっているから。」

これじゃ会話が成立するわけがない。原因は君なんだよ。

610本音で語る名無しさん:2017/11/10(金) 20:01:11
>>608
こういう奴なんだわwからかう程度でやめといてあげて

611本音で語る名無しさん:2017/11/10(金) 22:36:51
>>609
負債・支出の金額が足りないと言われれば、確かに私は何とも言えない。
それは足りた時にどうなるか分からないだけで、なるほど!と納得する訳ではありません。
8兆円だと民間が支出に回さず貯蓄して所得は増えないが、
10兆円だと民間が支出に回して貯蓄せず所得が増えるのだ、と言われても
そんなベクトルが逆方向になることを信じろというのは無理があると思います。
8兆円が10兆円になったところで、貯蓄はそのまま増えるだろし、
格差もそのまま広がるだろうと漠然と考えます。

いろいろ教科書通りにならないことが起こっているのが現状だと思います。
支出を増やせば景気が上がる、お金を流せばインフレになる、とか。
教科書通りにならない。

飛行機の話しでいうと、
あなたは「あと20km出せば離陸できる」と言うが、
私はこの飛行機にはエンジンが片方しか積んでないのでは?疑い出しているのです。
片方だけではスピード上げてもいつまでも飛べません。
もう片方のエンジンを着ける必要があるのです。

まだ足りないと、お金の量をさらに増やし続けて本当にベクトルが反転するのか?
量はすでに十分あるのだから、次は動きを生む必要があるのでは?

そろそろromしてる人たちの冷たい視線を感じてきたので、
お休みします。
またあまりにもあなたがおかしなことを書いた時には、
書き込みするかもしれません。

612本音で語る名無しさん:2017/11/11(土) 06:50:52

>>611
>私はこの飛行機にはエンジンが片方しか積んでないのでは?疑い出しているのです。

ならエンジン付けりゃいいじゃん、で済む話。
私は 「うまく行かない原因」 を取り除こうと言ってるだけだよ。


政府と民間の関係についてはこの記事が参考になる。
http://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20141130/1417355683

政府の赤字と民間の黒字がどういう関係にあるのか、
なぜストック(政府の負債と民間の資産)が増えてもフロー(GDP=所得)が増えないのかなど、
いろんな疑問の解決のヒントになると思う。

613本音で語る名無しさん:2017/11/11(土) 09:28:03
>■政府支出をしたら所得が上がる。ただし最低10兆円の支出が必要。
>政府は8兆円支出したが最低ラインに達していないため所得が下がった。


何故もうちょっと速度を上げれば離陸できるのかその根拠は?
どのようなメカニズムでベクトルが変わるの?

大先生の話はいつもそっから先が無いから支持されないんだと思う。


>いろんな疑問の解決のヒントになると思う。

なんてドヤ顔されてもw

日本は飛行機に乗ってるんじゃなくて鳥人間コンテストやってるのかもしれないよ。
以後、大先生は「財政破綻論」はNGワードでお願いします。

614本音で語る名無しさん:2017/11/12(日) 01:01:05
>>613
>何故もうちょっと速度を上げれば離陸できるのかその根拠は?
>どのようなメカニズムでベクトルが変わるの?

>大先生の話はいつもそっから先が無いから支持されないんだと思う。
同感です。
まあ、大規模な政府支出に見合う投資先が無いのが現状なんだと思います。
無駄な投資をすると毎年赤字、長期的に考えると大赤字なんて汚物がゴロゴロありますから。

615本音で語る名無しさん:2017/11/12(日) 07:15:39

赤字が無ければ黒字も存在しない。

下のグラフからもそれが単なる「事実」であることが分かる。
グラフの上が黒字、下が赤字。
http://f.hatena.ne.jp/akatibarati/20141130224357


政府は赤字が続き、民間は黒字になっている。
要するに民間が黒字でいられるのは政府の赤字のおかげということ。

ただ、1年だけそれが逆転しているところがある。
バブルの頂点だった1990年、民間が赤字になって政府が黒字になっている。
当時は民間が猛烈に負債を拡大して投資していたから
政府が黒字になって負債を減少することができた。

政府の負債を減らすには民間が赤字で負債を拡大する必要がある。
しかし民間が赤字続きで存続できるかな?

なんなら君らが実験台になってくれてもいいんだぞ(笑)

616本音で語る名無しさん:2017/11/12(日) 16:18:07
出ました!大先生の十八番「聞こえなかったフリ」

>何故もうちょっと速度を上げれば離陸できるのかその根拠は?
>どのようなメカニズムでベクトルが変わるの?

の説明をさっさとお願いします。早く聞きたい。

617本音で語る名無しさん:2017/11/12(日) 18:17:25

>>616

問1:
時速300kmで離陸できる飛行機が280kmまで加速したがまだ離陸できない。
この飛行機が離陸するためには、あと何kmの速度が必要か答えよ。

私の回答: あと20km必要

君の回答: 300kmで離陸できる根拠を示せ


問2:
財政破綻論の根拠となっていた次の事象は現実社会でどうなったか回答せよ。

・政府の負債が民間の貯蓄を超えたら破綻
・これ以上国債を発行したら買い手がいなくなって破綻
・日銀が国債を買い取ったらハイパーインフレで破綻

私の回答: 全て社会実験によって否定された(事実)

君の回答: アーアー聞こえなーい

(大笑い)

618本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 10:18:17
問1
あなたは翼も無いのに飛べると信じています。
誰かに飛べると騙されていませんか?

問2
財政破綻論はあなたが言ってるだけですわ。
誰かに騙されていませんか?

収支が成り立つなら政府の負債をふやすべき。
中身が重要で予算を先に決めるべきではないわ。

私はシリウス星人で念動力と未来予知ができます。
あなたの考えだと未来に不の遺産を多く残してしまい消費税が50%になります。
本当よ信じて。

619本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 11:47:54
>>617
大先生、全く答えになってませんよ?
いつものように話そらしてまたまた逃げるのですか?
そっから先を自分の頭で考えて回答やり直して下さい。

620本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 12:32:27
傍観者でしたが、投稿させて頂きます。
せっかく面白い討論なので大先生とかバカにした言い方はやめてほしいですね。どっちが大先生かわからなくなりますね。

621本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 13:30:48
討論してるのに619みたいな反論が一番醜いよね。
何が答えになってないか書いて。

622本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 15:18:51
>>620
>>621

そもそも人をバカにしてるのはどっちかね。
何なら君らが>>613に回答してくれてもいいんだぞ。

(大笑い)(c)大先生

623本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 19:22:30
>>619
>>622
お前サイテーだな。

624本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 19:35:26
ずーっと大先生とやりとりしてて602で終わったものだが
彼のあだ名は昔から大先生ですよ。
そんなとこ突っ込みだしたら話がさらにそれていくんですわ。
最近はおじさんと呼んでたけどな。
ちなみにおれもおじさんです。
彼はおれたちと議論してるというよりは何かよく分からない亡霊と戦ってるんだ。
本屋でもたまに見るでしょ?中国崩壊とかいう本を毎年出してるやつとか。
あんな感じ。

625本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 20:53:45

ところでさ、何で政府は支出と負債を増やしたらだめなの?

626本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 21:55:29
>>625
経営者だったらわかると思うけど、理由なく融資してもらえる?
支出と負債を増やす真っ当な理由が必要。
よくわからんけど、支出と負債がまず必要とか論外でしょ?

627本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 22:19:34
経済的成長を見込んで支出と負債を増やせた時代はだいぶ前に終わってます。

わかりやすい公共事業で例えるなら道路やトンネル、橋だって、建設しないで残ってるのは

経済的成長が見込めないのが多く、結果として次世代に借金を残す事になりますよね。

628本音で語る名無しさん:2017/11/13(月) 23:04:56
こらこらまんまと振り出しに戻されたなおい。

629本音で語る名無しさん:2017/11/14(火) 06:43:04

主観で経済を見ていたり、家計簿感覚だと経済を理解するのは難しい。
そこから抜け出すためには、まず自分が経済において
どういう存在であるかを知った方がいい。

君たちが普段やっているのは 経済を縮小させることばかり。

黒字、利益、節約、コストダウン、貯蓄、借金返済、
みんなが当たり前のようにやっていることだけど、
これらは全て「誰かの所得を少なくする作用」がある。
すなわち経済縮小作用。

自分達が経済を縮小する存在であるという自覚はあるの?

630613:2017/11/14(火) 10:53:22
大先生は文字通り大先生として尊敬しておりますよ。
提示されたリンク先見たり、色々検索して考えるきっかけを作ってくれてる。

「大先生とかバカにした言い方」なんて自分がそう思うからそう言うんだろ。
今まで大先生から呼び方を否定されたことはない。


>何故もうちょっと速度を上げれば離陸できるのかその根拠は?
>どのようなメカニズムでベクトルが変わるの?

この続きが聞きたいんだ。よろしく。

631シリウス星人:2017/11/14(火) 11:21:42
>>629
あなたは主張は政府の負債が国民の豊かさになるという事ですよね。

私は政府の無駄な負債が、未来に不の遺産を多く残す事になると予知しています。

メガソーラーはご存知ですか?地域および地球に優しいクリーンエネルギーを謳い文句に
政府が莫大な補助金を出して推進してます。
広大な敷地にソーラーパネルを設置していますので、ご覧になった事があると思います。
しかし、そこには様々な問題が発生していています。
ソーラーパネルには耐用年数があり25年前後、短い物では5年で壊れてしまい
産業廃棄物として処分するにも、多くの予算が必要とされます。
また、環境破壊によって土壌が弱くなり土砂災害が多発し除草剤による汚染が川から海に起こります。
シリウス星人が予知する未来では最大の案件の一つです。

あなたと私は豊かな未来を築きたい気持ちでは一致しています。
どうか一緒に、無駄にならない政府の負債の中身から考えませんか?

632朝比奈検事:2017/11/14(火) 14:33:57
大先生!
私からの挑戦状!とけますか。とけなかったら、言い方悪いけど私よりバカっちゅうことですm(__)m♪大先生とけるかなー♪

いくぞ、問題
 10進法表したときに、どの桁の数も、その左側の桁の数以上である正の数を「よい数」
という。ただし、一桁の数も「よい数」である。例えば、2や35や778は「よい数」である。
次の問いに答えなさい。答えるのは結果のみでよい。
(1)1以上99以下の整数のうち、「よい数」はいくつあるか?
(2)1以上99以下の整数Xで、Xも2Xも「よい数」であるものはいくつあるか?
(3)100以上499以下の整数Xで、Xも2Xも「よい数」であるものはいくつあるか?
(4)500以上999以下の整数Xで、Xも2Xも「よい数」であるものはいくつあるか?

以上が問題です。
さあ、答えよ。

633本音で語る名無しさん:2017/11/14(火) 18:26:39
だれも解けませんか?
私は10分で解けました☆

634本音で語る名無しさん:2017/11/14(火) 19:10:14
ふふふ
問題の意味すら分からないぜ

635本音で語る名無しさん:2017/11/14(火) 20:33:50

■貯蓄がもたらす経済のマイナスベクトルとは

三人しかいない世界があったとする。
彼らの所持金はそれぞれ100万円。(お金の総量は300万円)

彼らが毎月10万円ずつ貯蓄をして残りを支出に回すと何が起きるのか。
(下記は全て総額)

1月の支出(=所得)は270万円、貯蓄額は30万円
2月の支出(=所得)は240万円、貯蓄額は60万円
3月の支出(=所得)は210万円、貯蓄額は90万円

GDP(=支出=所得)は毎月30万円ずつ減少(マイナスベクトル)、
貯蓄総額は毎月30万円ずつ増加。

※次回 → これに政府支出が加わったらどうなるか

636本音で語る名無しさん:2017/11/14(火) 22:01:22
>>629
>黒字、利益、節約、コストダウン、貯蓄、借金返済、
>みんなが当たり前のようにやっていることだけど、
>これらは全て「誰かの所得を少なくする作用」がある。
>すなわち経済縮小作用。

どうしてこんなでたらめが書けるのか?
また書き込み始めると時間を費やしてしまうので、あまり書かないけど、
聞きかじったつぎはぎの情報を元に書くから矛盾だらけになるのですよ。

637本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 06:17:41

>>636

貯蓄のマイナス作用は、>>635ですでに証明しているが?

合成の誤謬(ごうせいのごびゅう)で検索してごらん。
企業や家計の合理性と経済の合理性は相反することが説明してあるから。

638本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 06:46:44

貯蓄が誰かの所得を下げることについては
「貯蓄のパラドックス」の方が分かりやすいかもしれない。

さて、続き。

>>635 のシミュレーションに政府支出というプラスベクトルを加える

三人の当初所持金額と毎月の支出、貯蓄は同じ条件で、
そこに政府が毎月一人あたり10万円の支出(負債増加)をしたとする。
(下記は全て総額)

1月の支出(=所得)は270万円+政府支出30万円、貯蓄額は30万円  政府の負債30万円
2月の支出(=所得)は270万円+政府支出30万円、貯蓄額は60万円  政府の負債60万円
3月の支出(=所得)は270万円+政府支出30万円、貯蓄額は90万円  政府の負債90万円

GDP(=支出=所得)は毎月不変、
貯蓄総額と政府の負債は毎月30万円ずつ増加

今の日本経済のようにプラスとマイナスのベクトルが同じなので、
経済成長はしないが貯蓄と政府の負債が増えていくという状態。

※次回 → 政府支出がさらに増加したらどうなるか

639本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 07:33:52
>>637
>黒字、利益、節約、コストダウン、貯蓄、借金返済、
>みんなが当たり前のようにやっていることだけど、
>これらは全て「誰かの所得を少なくする作用」がある。
>すなわち経済縮小作用。

貯蓄のマイナス作用?
そんなことは私は言っていない。
あなたの書いてることがおかしいといっている。

私の作った商品はさっぱり売れないので、創意工夫して魅力的な商品にした。
努力の甲斐あって、あなたが私の商品を買った。
私は黒字、利益を得た。あなたは貯蓄が減った。
>>635 であなた書いた反対で所得(支出)が増え、GDPは増加する。
「黒字、利益 - 全て - 経済縮小作用。」
なぜ、黒字、利益が経済縮小作用なのか?
そもそも利益と貯蓄が相反している。

640本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 13:28:22
今日発表さへたデータでGDPデフレーターがプラスに転じたみたいだな
大先生ちーん

641本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 17:55:09
大先生返事無いってことは解けなかったんだ。
じゃあ今度はそれより優しい問題。

いくぞ、問題。

ある人が下りのエスカレータに乗り、1段ずつ下りていったら28歩で下につきました。
同じ人が下りたときの5倍の速さで、このエスカレーターをかけ上がったら56歩で上につきました。
停止しているときにはエスカレーターは何段ありますか。

大先生、解けても解けなくても返事してね。解説するから。

***追伸***
この掲示板10分くらい待たないと書き込めないんだね。
ちょっと腹が立つわー。

642本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 18:45:53
>>632,641

話題の流れを断ち切ってでも自分の得意な分野に持っていこうとするKY
はたから観ていて胸糞悪いわ

643本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 19:00:42
大先生による撹乱の可能性もあるw 620,621もしかり
スルースルー

644本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 19:26:42

>>639
>私は黒字、利益を得た。あなたは貯蓄が減った。

私の赤字(貯蓄減)によって君の黒字や利益、貯蓄、GDPが生まれたということ。

試しに君と私しかいない世界でお互い100万円持っていたとしてシミュレーションしてごらん。
お互い貯蓄を増やしながら支出をするとどうなるか。


>>642
連中はいつもこんなだからスルーしとけばいいよ。
私もまともに相手するつもりないし。

645本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 19:32:59
変な奴多いな。
一人は偏ったロジックしか見てない、一人は例えが意味不明、一人はKY
おまえらのネットショップ大丈夫か?

646本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 19:41:14
>>645
絶好調だわ。もう2500万こえたから今月はギネスかもしれぬよ。
あの例えが意味不明なのはおまえが何も理解してないからだよ。
気づけカス。そしてさらに気づけ、KYはおまえだw

大先生の世界は小さくいうと多分「君と私しかいない世界で」の言葉
に凝縮されてると思う。
こいつはそういう話をしてるから誰とも話があわないのです。
滋賀県の彦根市のデータをだしてきた時はわろたけどね。

647本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 20:00:25

>>638 のシミュレーションの政府支出を増加させてみる。

三人の当初所持金額と毎月の支出、貯蓄は同じ条件で、
そこに政府が毎月一人あたり20万円の支出(負債)をしたとする。
(下記は全て総額)

1月の支出(=所得)は270万円+政府支出60万円、貯蓄額は30万円  政府の負債60万円
2月の支出(=所得)は300万円+政府支出60万円、貯蓄額は60万円  政府の負債120万円
3月の支出(=所得)は330万円+政府支出60万円、貯蓄額は90万円  政府の負債180万円

GDP(=支出=所得)は30万円ずつ増加、貯蓄総額も毎月30万円ずつ増加、
政府の負債総額は毎月60万円ずつ増加、お金の総量も毎月60万円ずつ増加。

民間のマイナスベクトルより政府のプラスベクトルの方が大きいから景気が「離陸」する。

これは単なる事実。

648本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 21:52:28
>>647

1月の支出 270万円 政府の負債60万円  → GDPに占める政府の負債の割合 22%
2月の支出 300万円 政府の負債120万円 → GDPに占める政府の負債の割合 40%
3月の支出 330万円 政府の負債180万円 → GDPに占める政府の負債の割合 54%

このまま加速していっても大丈夫ですかー?
それに毎月の貯蓄額も10万x3=30万のままではなく、30万x3=90万ぐらいになっているのが現実じゃないんですか?

649本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 22:13:59
>>644
>私の赤字(貯蓄減)によって君の黒字や利益、貯蓄、GDPが生まれたということ。

GDPが生まれるのだから、それを経済縮小作用というのはおかしいといっているのです。
これに関してはもういいです。これ以上あなたも説明ができないと思います。
要は、先にも何度書いたけど、あなたは自分で考えて本質を理解しようとせずに
すぐに感化されてしまうのです。
だからちょっと聞きかじったおかしな情報をおかしなまま、垂れ流してしまう。
もしくは元ネタは正しくても本質を理解してないから間違った使用をしてしまう。

>>635 >>638 >>647 であなたが書いてることは、言わんとしてることは分かる。
しかし、これを読んで私の頭の中は「???」でいっぱいになる。
ここがおかしい、あそこがおかしいだらけです。
だから635、638、647 で人に説明するには、その「?」を解決して、納得できるとなれば、
同じことを人に伝えるかもしれません。
もちろん元ネタがあるのでしょうが、あなたの場合は
その元ネタを聞いてすぐに素直に「なるほど!」となってしまうのです。
逆方向から考えようしないから。

650本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 22:28:07

>>648
すごくいいところに気付いたね。

現実社会では、景気が良くなってくると民間が負債を拡大して投資や支出を増やすようになる。
企業は借金して先行投資をし、家計もローンで住宅や車などの高額の買物をする。
民間が負債と支出を拡大し始めたら、政府は負債と支出を縮小することができる。

それがこの貯蓄投資バランスのグラフで確認できる。
http://f.hatena.ne.jp/akatibarati/20120104203847
※上が黒字で下が赤字

上のグラフで短いところは民間の投資が盛んだということ。
すると政府の下のグラフも短くなっているのが分かると思う。
それは政府支出が縮小(赤字幅が縮小)していることを意味する。

ちなみに、政府が黒字になるためには民間が赤字(投資超過)に
ならないといけない。それが1990年のバブルの頂点で確認できる。

ところが、民間は赤字を継続することは不可能だから、
政府の黒字を要求するのは異常なことであると理解できる。

651本音で語る名無しさん:2017/11/15(水) 22:56:32

>>649

>GDPが生まれるのだから、それを経済縮小作用というのはおかしいといっているのです。

君が主張しているのはGDPが発生するプロセスのことだ。
私が示した事例はGDPが発生した結果だよ。

君は>>635で毎月30万ずつGDPが減っていく結果を見て、
「プロセスとしてGDPは発生しているのだから、経済が縮小しているというのはおかしい」
と主張しているわけ。

あとは自分で考えてみて。

652本音で語る名無しさん:2017/11/16(木) 07:31:30
>>651
書いててぐだぐだになってるのをすでに自分で分かっているのでしょ?

653本音で語る名無しさん:2017/11/16(木) 09:05:10
せっかく楽しく見てるのに652みたいな書き込みはやめてくれないかな。
色々な考え方あって楽しいよ。

654本音で語る名無しさん:2017/11/16(木) 11:49:45
大先生返事無いってことは解けなかったんだ。
返事してよね。

いくぞ、問題。

ある人が下りのエスカレータに乗り、1段ずつ下りていったら28歩で下につきました。
同じ人が下りたときの5倍の速さで、このエスカレーターをかけ上がったら56歩で上につきました。
停止しているときにはエスカレーターは何段ありますか。

大先生、解けても解けなくても返事してね。大先生大学どこですか?
私は一橋大学です。東大受けたけど落ちちゃいました。

655本音で語る名無しさん:2017/11/16(木) 13:00:33
大先生!>>647の解説分かりやすくお願いします。私バカなもので全く分かりません(*ノωノ)

656本音で語る名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:43
一橋大学の大先生!654の解説わかりやすく教えてください!!

657ドクターXになりたい:2017/11/16(木) 15:27:38
>>656
了解!!!!返事してくださり本当にありがとう!!!!!
下りのエスカレーターを下りるときは、停止しているときのエスカレーターの
段数より少なくすみ、逆向きに上がるときは多くなる。
5倍の速さで56歩進んだとき、同じ時間で、下りた時の速さで歩くと
56÷5=11.2(歩)。
下りた時は28歩だから
28÷11.2=2.5。
下りていくときにかかった時間は駆け上がったときにかかった時間の2.5倍。
かかった時間が2.5倍だから、エスカレーターが移動した距離も2.5倍。
(56-28)÷(1+2.5)=8
8×2.5+28=48
より、停止しているときのエスカレーターは48段。
これを図で表したいんだけど図で表せない。
>>656さん分かりにくかったらごめんね。

658本音で語る名無しさん:2017/11/16(木) 20:38:54

>>655

3人が毎月10万円貯蓄すると、毎月30万円の所得マイナス作用が働く。
(これを説明したのが>>635で、毎月30万円ずつ所得が減って貯蓄が増えているのが分かると思う)

>>647ではそれに政府支出という所得プラス作用を加えた。

政府が毎月20万円を3人に支出すると、毎月60万円の所得プラス作用が働く。

これを貯蓄による所得マイナス作用と差し引きすると、

政府支出60万円 - 貯蓄30万円 = 差額の30万円が毎月の所得にプラスされる

その結果、民間は貯蓄も所得もそれぞれ毎月30万円ずつ増え、
反対側で政府の負債が60万円ずつ増えた。

659本音で語る名無しさん:2017/11/16(木) 21:47:09
ま、実際は日本円だけじゃないし税金もかかるしそんなことにはなら
ないから無意味なんだけどな。

660本音で語る名無しさん:2017/11/16(木) 22:17:23
>>658
お金の総量が増える過程で、月の貯蓄30万円は固定・所得は変動という理解で良いですか?
たとえは所得を固定・貯蓄を変動させるというケースでは状況は変わりますか?
>>647 の支出が1月270万、2月300万、3月330万 と増えてますが、
それを270万円に固定、月の貯蓄額を増やしていく。
その方がお金の総量が増えても消費が伸びず貯蓄が膨らみ続けるという、
現在の日本のパターンを表すような気がして。

661本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 00:03:34
んーなんか現実とかけ離れた世界を作ってしまって
それでアホみたいに確認しあっているという。
何やってんの?

662本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 06:58:37

>>660
>>647 の支出が1月270万、2月300万、3月330万 と増えてますが、
>それを270万円に固定、月の貯蓄額を増やしていく。

支出=所得と貯蓄はトレードオフの関係になるからそうなるよね。

貯蓄を増やそうとすれば支出=所得は減るし、
支出=所得を増やすためには貯蓄に回すお金をへらさないといけない。(貯蓄のパラドックス)


店舗とお客さんの関係でも分かりやすいかもしれない。
50万の所得があったお客さんが店舗で買物をする時、

1.お店で20万円の買物をして30万円を貯蓄する

2.お店で50万円の買物をして貯蓄をしない

3.お店で100万円の買物をして50万円借金する

お客さんが貯蓄(黒字)を減らすほど店舗は儲かるし、
お客さんが赤字(借金)になったら店舗はさらに儲かる。

663本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 07:33:43
>>662
同じような質問になりますが、
シンプルな >>635 の場合でいうと、
貯蓄額を30万円に固定すると10月で支出が0円になります。
さすがに、餓死してまで貯蓄はしないですよね。
仮に最低必要な支出が150万だとします。

635 では
5月の支出150万円、貯蓄額は150万円
6月の支出120万円、貯蓄額は180万円
...
となりと思いますが、

それが支出を最低必要な額に固定すると、
5月の支出150万円、貯蓄額は150万円
6月の支出150万円、貯蓄額は150万円
...
以降、ずっとこうなる。

しかし、支出を固定するというのも、貯蓄を固定するのと同じで無理があるとも思える。
今月は最低必要なの150万円支出したけど、来月は少しおいしいものを買って151万円使う。
5月の支出150万円、貯蓄額は150万円
6月の支出150万円、貯蓄額は150万円
7月の支出151万円、貯蓄額は149万円
8月の支出152万円、貯蓄額は148万円
...

お金の総量は増えてなくても、
8月、7月は前月対比でGDPが伸びたことになるのでしょうか?

非常に分かりづらいくなってるかもしれませんが。

664本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 08:14:15

>>663
大正解。

家計が黒字で貯蓄をすると経済縮小。

家計が赤字で貯蓄を取り崩せば経済拡大。

665本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 13:23:42
また自作自演はじめちゃった

666本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 17:21:58
 
>お金の総量は300万円

なんて、ありえない前提で語って「事実!」なんてドヤ顔されても納得できないな。


>家計が黒字で貯蓄をすると経済縮小。

貯蓄はそのまま置いとかれてる訳じゃない。銀行が貸し出すんだから、
信用創造で本来は経済は膨らむでしょ?

今、問題なのは銀行が貸し出し先を見つけられず経済が回らないこと。
もしくは誰も投資や消費をしたがらないこと。

そこへ国が国債使って、銀行と同じようにお金を流し込もうとしても離陸するわけがない。
公共工事やるにしたって震災復興時のようにすぐ人手が足りなくなって、流し込み切れない。

急激な高齢化と人口減。経済が縮小するのは当たり前。
公共工事したいなら先に出生率上げてからだよね。

じーちゃんお金溜め込む、いっぱい食べない。体も動かないし金かかるからモトクロスもしないw
子供や子育て世代、生産人口は減っていく。

そもそも、お金を使う人数、格差社会でお金を使える人も減ってるんだから、
大先生以外はここから対策しなくちゃいけないと考えてるんじゃないかな。話がかみ合わない。

政府債務残高を増やしてGDPが上がった国が多いという話もあるけど、そういった国は人口も伸びてる。
アメリカなんて80年代には2.5億人だったのが今じゃ3.2億人。

「北風と太陽」ってことだと思います。

667本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 17:51:43
>>656!
一橋大学のものです。私解説したんだからさ、何か返事してくれないと困るなあ
>>657が解説
わかりやすかった?

668本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 20:49:53
>>664
続きで質問します。質問というか、私の解釈が間違っていないか?
貯蓄額を30万円と固定しなければ、
150万円〜300万円の間でGDPは上がったり下がったりする。
それは財布の紐の締め具合によって変動する。
この段階では政府の負債は関係なく、政府の負債があるから上がるわけでなく、
政府の負債がないから下がるわけでもない。財布の紐の締め具合。
要はみなが節約すれば景気が悪化するし、欲しいものをどんどん買えば景気は上がる。
そうしてGDPが上ったり下がったりしてたのが、ある時から上ることなくじりじり下がり始めるとする。
それを下支えするために政府が負債して支出する。
(とりあえず返済とか徴税とかは考えず。)

その時、>>660 で尋ねた同じことですが
>>647 のように民間の支出が増えていくケースもあるが、
お金の総量が増えても消費が伸びず貯蓄が膨らみ続けるケースもありうる。
(貯蓄を固定せず、貯蓄を変動させるというケースです)

669本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 21:20:18

>>666
経済は納得するものではなく理解するもの。
私たちの日常の感覚とは逆のことが経済では起きるから、
納得するのは無理だと思うよ。

現に、自国通貨建国債は破綻しないとか、政府支出は所得を増やすとか、
事実を言っても君は納得しないだろ?

ちなみにドイツは人口が微減しながらGDPは伸びていた。
「人口が減るからGDPが伸びない」は必ずしも正しいわけではない。


>>668
私が間違って理解していなければ合ってるよ。

>お金の総量が増えても消費が伸びず貯蓄が膨らみ続けるケースもありうる。

今の日本経済がまさにこの状態。

670本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 22:10:09
>自国通貨建国債は破綻しないとか、政府支出は所得を増やすとか

いやいやいや、ここの誰も否定はしてませんからw
大先生だけが「お前ら否定しやがって!」って息巻いてるだけですよ?

資本主義も少しずつ経験を積んでいく。
イギリスの時、アメリカの時、日本の時…
大人が経験を積んで今があるように。

1の次は2、その次は3、4、5...

それなのに大先生は「1の次は2だ!これは事実!理解できないのか!」なんて
そこ止まりで話してるからあきれられるんですよ。

みんなはその先の4や5について討論してるんです。
大先生の日常の感覚では納得するのは無理ですか?
まだ「理解」できませんかね?

671本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 22:21:44
>>669

ドイツは教育制度がとても優秀で
就職先にむけて専門的な勉強をするシステムが確立しています。

日本では義務教育として平均的な勉強ができるのは良い事ですが
勉強のための勉強で就職先では役に立たない事が多い。
国際社会で日本が戦っていけるようにするには教育が最優先だと思いませんか?

>>670
>1の次は2、その次は3、4、5...
>それなのに大先生は「1の次は2だ!これは事実!理解できないのか!」なんて
>そこ止まりで話してるからあきれられるんですよ。
そうなんですよね、、、同意します。

672本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 22:37:00
全部自演?ぽいけどためになります

673本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 22:51:15
>>668
これで最後くらいになると思います。
政府がお金を注入しても、支出を増やさずに貯蓄を増やし続ければ景気は上がらない。
ただ、資本主義社会というか自由経済というかの宿命で貧富の差は必ず存在する。格差ですね。
(それを否定すると社会主義国家になる)
だから実際、80%の人は賃金も横ばいだから支出を増やせなしそもそも貯蓄も増えてない。(80%は例えです)
支出を増して貯蓄を減らさなければならないのは、貯蓄過剰になってる大手企業とか。富裕層とかもかな。
溜まるとこにお金がどんどん溜まっているような状況になってると思います。
そのお金を動かすために、税制や法整備、規制などを整備していく方法もありではと思います。
最近ちょくちょく耳にする過剰貯蓄を賃金に回す施策とか(露骨な政策はもちろんだめですが)

674本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 22:54:46


>>670
>みんなはその先の4や5について討論してるんです。

例えばさ、>>666のコメント見てみ?
あれがあるからできない、これがあるからできない、
で、結局何が言いたいの?っていう内容だよ。

できない理由を並べることに私は意義を感じないからスルーしてるわけ。


>>671
>国際社会で日本が戦っていけるようにするには教育が最優先だと思いませんか?

教育の再構築は必要だと思うよ。
競争力をつけるための研究開発だって必要だし、
特に売上や利益と無縁の基礎研究なんて政府がもっとお金を出すべきだと思う。

ところが、財務省の財政破綻論によってこういう支出も必ず毎年削減することになってる。

あのiPS細胞の研究所ですら予算がつかなくて研究員は非正規雇用。
だから寄付を募ってる。私は先日寄付したよ。

応援したいと思うならここを読んでみて。
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/

みんなが政府に支出をするなというからこうなってしまう。
我々は短期でも長期でも自分の首を絞めてるわけ。

675本音で語る名無しさん:2017/11/17(金) 23:46:22
673です。
アンカー間違えてました。
>>669

676本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 01:59:34
>>674
ようやく先の話ができて嬉しいが少し戻します(笑)
政府は教育制度の見直しや研究開発に支出を増やす事は無いと思われる。
なぜなら結果を出すのに時間を必要とするからです。
55才前後の政治家はわかりやすい目先の結果を求めていて10〜20年先の事は考えていません。

内容があっての支出でないと訳のわからん建設物などに使われて維持管理で毎年、大赤字になり
そのしわ寄せは我々国民になんて光景が目に浮かぶ。

教育制度の見直しなど内容あっての支出なら自分は余力があるうちにしたほうが良いです。
支出が全てと唱えるから、みんな拒否反応を示すんだと思う。

677本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 08:29:50

>>673
企業が貯蓄を増やしているということは、
企業が猛烈な経済マイナス作用を働かせているということ。

解決策はただ一つ、そのマイナス作用を上回る政府支出しかない。
それをやらなかったから失われた20年になった。
政府が本来の仕事をしていないことが経済の諸問題を発生させているんだよ。


>最近ちょくちょく耳にする過剰貯蓄を賃金に回す施策とか

これはあまり賛成できないかな。
政府がやるべきこと(財政出動)をしなくていい理由になってしまうから。

財政出動をやりながら所得再分配を強化できれば理想。

678本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 08:54:09

>>676
前にも書いたけど、私はできない理由を並べることに興味は無いんだよ。

それから抽象的な言葉を使われても意味が分からない。

「内容がある」の「内容」とは具体的に何だろう。
「余力があるうちに」の「余力」とは何? 「あるうち」とはいつのこと?
「大赤字のしわ寄せ」とは何のこと?

別のレスでも「お金を流し込む」という表現があったけど、
金融緩和のこと?財政出動? 何のことだろう。

私にはこういう抽象的な表現がさっぱり理解できないんだよ。


>支出が全てと唱えるから、みんな拒否反応を示すんだと思う。

店舗の売上は100%誰かの支出によるもの。
つまり支出が全て。
その支出は拒否しないし、むしろもっと支出してもらいたいと思っているはず。

ところが、自分が支出することや政府の支出には消極的・否定的になる。

この矛盾が分かる?

679本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 09:42:06
全部自演ですか?
でもためにな
るのでやめないで

680本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 11:18:57
全部自演なのは、見ている人にわかりやすく自然に学ばせるためだよ
いい先生だ。

681本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 12:21:06
>>678
>前にも書いたけど、私はできない理由を並べることに興味は無いんだよ。
これを克服できないからあたなたの話に同意する人が少ないとおもいませんか?


>「内容がある」の「内容」とは具体的に何だろう。
671でも書きましたが、教育制度など未来に向けた投資です。
あなたの意見では費用対効果のない公共事業なんかに使われても良い事になってしまいます。
たとえば太陽光など自然の力による発電は色々な意味でまずい。
償却とともに資産評価は最終的に無くなる。
それどこか処分にもお金がかかるらしい。


>「余力があるうちに」の「余力」とは何? 「あるうち」とはいつのこと?
今の財出ができてる状態。


>「あるうち」とはいつのこと?
消費税が10%になる前かな?
10%になったら昨対30%は落ちてこの掲示板を見る余裕も無くなります(泣)


>店舗の売上は100%誰かの支出によるもの。
>つまり支出が全て。
>その支出は拒否しないし、むしろもっと支出してもらいたいと思っているはず。
>ところが、自分が支出することや政府の支出には消極的・否定的になる。
>この矛盾が分かる?

誰かの支出は誰かの利益はよくわかります。
等価交換ですから。

ですが、必要がない物を買う事には意味が無い、ただお金を失うだけ
あたなたの理論で例えるならお金を増やすため勝ち目の無いギャンブルするようなもの
ギャンブルの主催者は儲かりますが、あなたは身を滅ぼす事でしょう。

ですから、破たんしないから今以上の財出しても良いと言う考えは成り立たないですし。
身の丈にあった支出が大切だと思います。

682本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 18:34:08
全部自演して面白い?
掲示板見てる人のほとんどはクズ(俺も)だよ。

683本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 20:55:37
>>677
ありがとうございます。私なりに理解をしました。
前回最後になると書きましたが、もう一回だけ。
これに関しては同意はされないでしょうけど、あえて書いておきます。

最初、三人しかいない世界の話しを読んで、
>>635 三人だけでお金を回しているとGDPは減り続ける、
>>638 そこで政府が支出を増やすとGDPは横ばいになる。
>>647 さらに政府が支出を増やすとGDPは増え続ける。
と解釈しました。
確かに間違ったことは書いていない。
最初に「彼らが毎月10万円ずつ貯蓄をして」と書いてあるから。


しかし理解力が乏しいながらも私なりに考えていくと
>>663 でお尋ねしたように、貯蓄額を固定しなければ3人だけの場合もGDPの増減はある。
>>660 でお尋ねしたように、貯蓄額を固定しなければ消費が伸びず貯蓄が膨らみ続けるパターンもある。
と思いました。

そういったことからあの三人しかいない世界の話は
「彼らが毎月10万円ずつ貯蓄をして」の部分がトリッキーになってミスリードを起こしかねないと思いました。
最初にあの話を書いた人が意図してかどうかは分かりませんが。
ただ、635 638 647 の話しだけで完結し、財政支出を増やすべきというのはフェイクにもなりうるかなと。
私個人の感想です。

684本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 21:21:16
>例えばさ、>>666のコメント見てみ?
>あれがあるからできない、これがあるからできない、
>で、結局何が言いたいの?っていう内容だよ。

大先生の読解力の無さ、いや、いつもの「アーアー聞こえなーい」ですか。(大笑い)
どこをどう読んだら「できない理由を並べることに」なっているのでしょう?

人の話を受けて討論を発展させていくことの出来ない人は情けないですね。

685本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 22:14:59

>>681
>必要がない物を買う事には意味が無い、ただお金を失うだけ

君の店で買物をしたお客さんが、到着した商品を見て
「思ってたのと違う。使えないけど返品は面倒だからあきらめよう。」
という場合、

お客さんはお金を失ったが、君は所得を得た

となる。

経済とはそういうもの。

物に必要があろうが無かろうが、支出は必ず誰かの所得になり、
お金が消えてなくなることは無い。

つまり、無駄なものを買ったとしても、
負債の分だけのお金は必ず世の中に存在しているということ。

お金が消えるのは返済された時だけ。

君はまだ負債の恐怖を克服できてないないんだよ。

686本音で語る名無しさん:2017/11/18(土) 23:06:57

>>683
きちんと考えてくれてありがとう。

>「彼らが毎月10万円ずつ貯蓄をして」の部分がトリッキーになってミスリードを起こしかねないと思いました。

あの話で説明したかったのは、
民間の貯蓄(経済マイナス作用)を、政府の支出(経済プラス作用)が
上回らないと経済成長できないよということ。

で、それを分かりやすくするために貯蓄額を固定しただけで他意はないよ。

例えば、>>635の条件で貯蓄ゼロにすると、
毎月300万円のGDP(支出と所得)が発生するけどそれ以上は増えない。
なぜなら政府の支出=負債(経済プラス作用)が無いから。

例えば、三人のうちの誰かが借金して支出すると一旦はGDPが増える。
ところが返済すると元通りになる。

それに対し、政府は自国通貨建て国債である限り破綻リスクはないから、
負債を拡大し続けることができるし、
それしか経済成長(=所得拡大)の方法は無い。

ちなみに、明治5年ごろに3000万円弱だった政府の負債が今は1000兆円。
これは約3000万倍に負債が膨らんだことになる。
財政破綻論が国会に登場した1995年から見ても約4倍になってる。
ところが破綻の兆候など全く無い。

なのに、多くの人は破綻を恐れて適切な経済政策(財政出動)を拒んでいる。

その結果、楽天市場のお客さんの所得が下がったり、
増税されたりと、自分で自分の首を絞めてるわけ。

687本音で語る名無しさん:2017/11/19(日) 00:22:33
>>685
>君の店で買物をしたお客さんが、到着した商品を見て
>「思ってたのと違う。使えないけど返品は面倒だからあきらめよう。」
>という場合、お客さんはお金を失ったが、君は所得を得た
条件が限定されすぎですね。
あなたはその考えを実行し全ての現金を資産価値の無い物に費やしてください。
自分で例えたのだから家計と経済は違うとは言わないでください。

>物に必要があろうが無かろうが、支出は必ず誰かの所得になり、
>お金が消えてなくなることは無い。
>つまり、無駄なものを買ったとしても、
>負債の分だけのお金は必ず世の中に存在しているということ。
>お金が消えるのは返済された時だけ。
>君はまだ負債の恐怖を克服できてないないんだよ。

身の丈にあった支出が必要だと言ってるのですよ
あなたの理論だと1000兆使って維持費に年100兆の維持管理費を使い
償却とともに資産評価は無くなっても支出は必ず誰かの所得が成立してしまう。

現金と資産の違いがわかって無いのでは?

688本音で語る名無しさん:2017/11/19(日) 02:21:42
>>685

負債を増やす事でうまく行くならサブプライムローンだってあんな事にならんでしょ?

机上の空論を並べての経済学者ごっこ遊びはそんなに楽しいですか?

689本音で語る名無しさん:2017/11/19(日) 03:12:07
みんなは現実的な話をしようとするけど
大先生は日本円で資産、負債、所得ぐらいしかない世界の話をするから
話があわないしそれ以外のことは何も説明できないのです。
かわいそうな奴なんだが真に受け過ぎなんだよ皆さん。
687も過去をみればずっと今あんたが言ってる話がループしてるのが分かるはずだわ
しつこいぞ。

690本音で語る名無しさん:2017/11/19(日) 07:27:10

>>687
>あなたはその考えを実行し全ての現金を資産価値の無い物に費やしてください。

民間の負債と政府の負債は意味が違うと過去から何度も書いてるよ。
政府の負債は返済する必要が無く、むしろ拡大しなければならないもの。
でなければ民間の所得や資産は増えない。

明治5年ごろに3000万円弱だった政府の負債が今は1000兆円。
これが民間の所得と資産が増え続けてきた理由だよ。


>償却とともに資産評価は無くなっても支出は必ず誰かの所得が成立してしまう。

君が500万円の車を買うと、君から車屋へ500万円のお金が移動し、
君は車という資産を得る。

君から所得を得た車屋や、車屋が支出して所得を得た相手は、
君の車の資産償却によって持っているお金が消えてしまうのか?
そんなファンタジーは存在しない。


>>688
サブプライムローンは民間が負債を膨らましたからああなった。

政府と民間は負債の意味が違うから、政府が負債を膨らますべきと
私は何度も書いているが?

明治5年ごろに3000万円弱だった政府の負債が今は1000兆円。
でも破綻の兆候はゼロ。これは単なる事実。

691本音で語る名無しさん:2017/11/19(日) 09:05:44
あなった?サブプライムローンは民間が負債を膨らましたからあなった。

692本音で語る名無しさん:2017/11/19(日) 10:12:48
しかしあんたら、よく飽きないでやってるよなぁ。

その気合を店舗運営に向けたら売り上げ伸びるんじゃないか?

693本音で語る名無しさん:2017/11/19(日) 12:51:54
>民間の負債と政府の負債は意味が違うと過去から何度も書いてるよ。
>政府の負債は返済する必要が無く、むしろ拡大しなければならないもの。
>でなければ民間の所得や資産は増えない。

>明治5年ごろに3000万円弱だった政府の負債が今は1000兆円。
>これが民間の所得と資産が増え続けてきた理由だよ
>>685 で自分が民間に例えたのを忘れたのかな?
疲れたので落ちます。
店舗運営頑張らなきゃな(笑)

694本音で語る名無しさん:2017/11/19(日) 17:04:38

>>693

>>685 で自分が民間に例えたのを忘れたのかな?

君が『支出と所得の話』を『負債と資産の話』と混同しているだけだよ。

君の支出は誰かの所得になる。
君の視点ではお金が無くなっているが、世の中からお金が消えたわけではない。
君の資産が償却で目減りしても、世の中のお金が消えるわけではない。


お客さんが貯蓄を少なくして君の店への支出を増やせば君の所得は増える。
お客さんができるだけ貯蓄をして君の店への支出を減らせば君の所得は減る。

相反するもの同士で形成されているのが経済社会。

店舗運営がんばって。

695本音で語る名無しさん:2017/11/19(日) 23:19:11
時限型貨幣を実現するためにはもう少し技術の進歩を待たなければならないけど、
このような考えも一考に値するのではないかと思います。

http://www.kaidendo.com/archives/1593

http://www.kaidendo.com/archives/1650

http://www.kaidendo.com/archives/1654


あるパン屋さんが書いた「腐る経済」という本や「減速して自由に生きる」という本などが
支持を集めるのも、今までの経済のあり方、かかわり方をアップデートさせようとする
萌芽のように感じています。

696本音で語る名無しさん:2017/11/20(月) 01:06:56
>>650
「それがこの貯蓄投資バランスのグラフで確認できる。
http://f.hatena.ne.jp/akatibarati/20120104203847
※上が黒字で下が赤字
上のグラフで短いところは民間の投資が盛んだということ。
すると政府の下のグラフも短くなっているのが分かると思う。
それは政府支出が縮小(赤字幅が縮小)していることを意味する。
ちなみに、政府が黒字になるためには民間が赤字(投資超過)に
ならないといけない。それが1990年のバブルの頂点で確認できる。
ところが、民間は赤字を継続することは不可能だから、
政府の黒字を要求するのは異常なことであると理解できる。」
こちらを見たのかな。
http://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20120104/1325677154

大先生の話には輸出入とか一切関係ないからそらそうだろうと。
それだと正しいこと言ってるけど実際はあなたが思うほど単純ではない。
単純ならあんたとっくに総理大臣になってますよw

http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-category-29.html

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150894147

>>690でも「君から所得を得た車屋や、車屋が支出して所得を得た相手は、
君の車の資産償却によって持っているお金が消えてしまうのか?
そんなファンタジーは存在しない。」と言ってるが実際は海外にも流れるし
日本だけに貯蓄されたりする訳ではないのだよ。
だから消えないとしても日本からは消える可能性が0ではないのだよ。
だから日本の負債が日本の所得に100%寄与するはずがない。
それはつまり破綻もしくは破綻に近い状態になる可能性があるということ。
大先生の話には通貨の信用についても考慮がないように思うな。
いやわたくしも専門家ではないのでそこまで議論はできませんが
あなたが間違ってることくらいは明白ですよね。

697本音で語る名無しさん:2017/11/20(月) 06:59:57

>>696
>こちらを見たのかな。
http://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20120104/1325677154

だいぶ前にそのサイトを紹介してるけど?
同じページを見たとしても、何を学べるかは人それぞれ。


>実際は海外にも流れるし
>日本だけに貯蓄されたりする訳ではないのだよ。

日本の経常収支はずーっと黒字。
だから海外からお金が流れてきている立場になる。

君は「出て行くお金」しか見ないから破綻だ破綻だと騒ぐわけ。

経済は相反するものが組み合わさって形成されている。
負債と資産、支出と所得、赤字と黒字、貯蓄と支出、輸出と輸入など、
これらを同時に認識しないと経済は理解できない。


>それはつまり破綻もしくは破綻に近い状態になる可能性があるということ。

車に乗ると事故して死ぬ可能性がある。
だから車に乗るのはやめよう。

君のはこのレベルの話なんだよ。

698本音で語る名無しさん:2017/11/20(月) 19:06:43
>同じページを見たとしても、何を学べるかは人それぞれ。

 そのページ自体が正確ではないですよ。分かりません?


>実際は海外にも流れるし
>日本だけに貯蓄されたりする訳ではないのだよ。

日本の経常収支はずーっと黒字。
だから海外からお金が流れてきている立場になる。

>>経常収支がずっと黒字かどうかの話ではないですよね。
  あなたの言う理屈だと日本の負債が全て日本の所得にならなければ成り立たないですね。


君は「出て行くお金」しか見ないから破綻だ破綻だと騒ぐわけ。
経済は相反するものが組み合わさって形成されている。
負債と資産、支出と所得、赤字と黒字、貯蓄と支出、輸出と輸入など、
これらを同時に認識しないと経済は理解できない。

>>そっくりそのまま返すわw


>それはつまり破綻もしくは破綻に近い状態になる可能性があるということ。

車に乗ると事故して死ぬ可能性がある。
だから車に乗るのはやめよう。

君のはこのレベルの話なんだよ。

>>これもそっくりそのまま返すわw

699本音で語る名無しさん:2017/11/20(月) 20:32:54
政府はいくら借金してもいいとか、返さなくてもいいとか、
ネットで一部の人間がゆうてるぐらいがちょうどいいと思う。
みんながそう思うような世の中になったら怖いわ。

700本音で語る名無しさん:2017/11/20(月) 21:22:25
>>699
698ですがまあね。まあみんながそう思うような世の中にはならないだろうけどね。
ちなみに現状ハイパーインフレや破綻もないだろうけどね。
通常ならないだろう、それはみんな分かってる
でもそれをしたらなる可能性があるっていうのを言ってあげてるだけなんだが
こういうやつは頭がおかしくなってるのかもしれないな。
負債をドカンと増やせばいいんだーあと1000兆って宣言したら
日本も円も信用失うだろうな。下手したら日本海にいる空母がこちらを
向いてるかもしれないな。平和が一番ですわ。

701本音で語る名無しさん:2017/11/20(月) 22:06:14

有識者は財政出動についてどう考えているのか。


◆ポール・クルーグマン教授 「私が東京で言ったこと」
http://ch.nicovideo.jp/niconicoffee/blomaga/ar997582

『過去7年間に我々が目にしたことのすべてが、財政政策は有効であり続けたことを示しています。』

『諸国の経済が本当に、本当に財政の支援を必要としているときなのです。』

『債務があろうとも今こそ支出をという主張は、たいへん強力なものです。
 これは複数の理由から正しいのであります。』

『人々は2000年ごろから、日本国債が下落するほうへの賭け〔日本国債の空売りなど〕をしてきました。
 その人たちはみな、ひどい損失を被りました。』


◆アベノミクスを再稼動するための財政支出拡大をなぜちゅうちょするのか?
 ソシエテジェネラル証券 東京支店 調査部 チーフエコノミスト 会田卓司氏
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20160609/zuuonline_109770.html

要約すると『得体の知れない不安(金利上昇)で財政出動をしないのは愚かなこと』


これを見ても「内容が正確ではない」とか「ネットの一部」とか言っちゃうんだろうな(笑)

702本音で語る名無しさん:2017/11/20(月) 22:17:19
>>701
ポール・クルーグマンって誰か知らんけど、
政府はいくら借金してもいいとか、返さなくてもいい とか言ってるの?
とんでもない野郎だ!

703本音で語る名無しさん:2017/11/20(月) 22:33:22

財務省の二枚舌がこちら。

外国格付け会社宛意見書要旨
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高


外国に向けてはこのように正しいことを発信しながら、
国内に向けては財政破綻論を煽る。

で、それに騙された>>699>>700のような連中が破綻だ破綻だと騒ぎ、
まんまと増税されてしまう。

704本音で語る名無しさん:2017/11/21(火) 00:01:57
何の話?
急にどこかに飛んだ感じなんだけど。
経常収支の話になったかと思えば財務省の話とされるものを
だしてきたり、ちょっとそれぞれのデータとか資料が
断片的なんで意味不明なんですよね。彦根市が一番意味不ですけど。
今すぐにとか破綻だ破綻だ、って言ってる人あまりいないって何回目?
また振り出しに戻したいのか?

あなたの主張の
--------
お客さんが貯蓄を少なくして君の店への支出を増やせば君の所得は増える。
お客さんができるだけ貯蓄をして君の店への支出を減らせば君の所得は減る。
--------
について、そんな単純じゃない。なぜなら海外にも流れるし
そもそも円の価値が下がれば、いくらAさんが支出を増やしても
Bさんのショップの所得はドル建てで見れば減ってるといえるかもしれない。
ということを言っているのですが言ってること分かりますか?

--------
1.お店で20万円の買物をして30万円を貯蓄する
2.お店で50万円の買物をして貯蓄をしない
3.お店で100万円の買物をして50万円借金する

お客さんが貯蓄(黒字)を減らすほど店舗は儲かるし、
お客さんが赤字(借金)になったら店舗はさらに儲かる。
--------
これもそうでしょ。
お店で100万円買い物をして50万円借金をする。
店舗にあたる部分は日本企業とは限らないし
日本企業だとしても日本に投資するとは限らない。
所得を得るのは日本企業に限った場合の話と定義付けしなければ成り立たないでしょ。
あとこの場合の100万円の売上について「儲かった場合」という定義も必要になる。
赤字で売り出した場合の100万円では成り立たないから。
赤字で売り出した場合の100万円で経費も払えばどちらも負債になった可能性もでてくる。
さらに海外から仕入れ、海外の人を雇っていてその人が海外に仕送りした場合になると
どんどんお金がでていく。
さらに仕入れ発注時の為替が1ドル100円で支払いの時に1ドル150円になって
いた場合これ厳しいですよね。
なので「あなたの説明したい話の都合にあった条件がもろもろ付いた話」を
した場合に限りということになりますね。


--------
店舗の売上は100%誰かの支出によるもの。
つまり支出が全て。
その支出は拒否しないし、むしろもっと支出してもらいたいと思っているはず。
ところが、自分が支出することや政府の支出には消極的・否定的になる。
--------
ってか店舗の売り上げとかに例えるのはやめよう。
都合が悪くなると
「>民間の負債と政府の負債は意味が違うと過去から何度も書いてるよ。」
とか言うからな。やめておこう紛らわしくなるから。

定義がちゃんとないと議論は難しい、これが結論ですねw

705本音で語る名無しさん:2017/11/21(火) 00:07:25
あの、これ何人で話してるの?

大先生とか言ってないで A とか B とか ペンネームとか つけてくれ

706壇蜜:2017/11/21(火) 02:45:15
>>705
分からないな、おれは昔から大先生と暇つぶししてるけどな。
最近4、5人いるんじゃないの。
じゃあ壇蜜と名乗るわ。

707本音で語る名無しさん:2017/11/21(火) 06:52:09

>>704

>定義がちゃんとないと議論は難しい、これが結論ですねw

きちんとした定義を書いたら君は理解できないじゃん(大笑い)
だから民間に例えてやってるのに。

自国通貨建て国債のデフォルトはありえないと定義されている。

アメリカは日本よりも赤字が大きくて、双子の赤字だけど破綻しない。
なぜなら自国通貨建てだから。

>>703の財務省のコメントはそういう意味なの。

708本音で語る名無しさん:2017/11/21(火) 10:26:09
>>703

>699 のような連中が破綻だ破綻だと騒ぎ、
まんまと増税されてしまう。

699だけど、
>政府はいくら借金してもいいとか、返さなくてもいいとか、
>ネットで一部の人間がゆうてるぐらいがちょうどいいと思う。
>みんながそう思うような世の中になったら怖いわ。

「破綻だ破綻だ」と言ってないのに破綻だ破綻だと言ったことになってる!
レッテル貼り思考? 新興宗教みたい。

709壇蜜:2017/11/21(火) 18:57:22
>>707

 704ですが再度確認ですがどうでしょう?
 あなたの意見は限定された条件のなかでのみ有効なので
現実の現在の状況では無効ですよね?

 アメリカは基軸通貨ですね。日本円とは全然違います。

 がそれはまあいいですよ。話をこう色んな方向に飛ばさないように笑
 時間はたっぷりあるのでゆっくり行きましょう。
 上の質問に回答してください。

 あと「定義」の意味知ってるのかな。あと財務省の見解とかコメントは関係ないからひとまずおいとけ。

710本音で語る名無しさん:2017/11/21(火) 21:34:31

>>709

>あなたの意見は限定された条件のなかでのみ有効なので

自国通貨建て国債は破綻しない。
これは私の意見ではなくて単なる事実。
基軸通貨だろうが国際通貨だろうが同じこと。


>現実の現在の状況では無効ですよね?

そうでないと都合が悪いから君はそう思いたい。
でも現実は違う。
自国通貨建て国債が破綻しない事実は常に有効。


>あと財務省の見解とかコメントは関係ないからひとまずおいとけ。

事実は君にとって都合が悪いものばかりだから、こう言うしかないよね。

711壇蜜:2017/11/21(火) 22:27:38
>>710
蜜ですよ。うふふ
全然説明になってないですね。
彦根市の小学生のデータとかだしてきてもいいんですよ笑

あなたの主張の
--------
お客さんが貯蓄を少なくして君の店への支出を増やせば君の所得は増える。
お客さんができるだけ貯蓄をして君の店への支出を減らせば君の所得は減る。
--------
について、どうですか?
国におきかえたとしてもかなり限定された条件のもとでのみ有効じゃないですか?
現実の世界では負債を増やしても海外に流れる可能性も「事実」ですよね?

712本音で語る名無しさん:2017/11/22(水) 06:44:29

>>711
>限定された条件

理解してない奴ほどこういう抽象的な言葉を好む。
「分かったつもりになれる」からね。


>現実の世界では負債を増やしても海外に流れる可能性も「事実」ですよね?

経常収支が黒字の日本でどうやったら海外にお金が流れるのか説明してごらん。
仮に海外にお金が流れたとしても、為替安になってスタビライザー機能が働くだけ。
(日本は円安に振れる方が儲かる構造になっているのは周知の通り)

自国通貨建て国債は破綻しないという「事実」を変えることはできない。

残念でした(笑)

713壇蜜:2017/11/22(水) 18:57:04
>>712
限定された条件って何にたいしてどう抽象的な言葉かな?
その条件を具体的に書いたんだがもう一度書きましょうか?
ご要望があれば。


>経常収支が黒字の日本でどうやったら海外にお金が流れるのか説明してごらん。
仮に海外にお金が流れたとしても、為替安になってスタビライザー機能が働くだけ。

 ってことは「流れる」でよろしいですか?
 説明してごらんっていうか流れる可能性もあること
を認識されているということで大丈夫ですか?

 「日本は円安に振れる方が儲かる構造になっているのは周知の通り」
 こういうのはまだいい、余計なこというから話がとっちらかるんだわ。
 蜜とゆっくりお話ししましょうよ

714本音で語る名無しさん:2017/11/22(水) 20:53:59

次期日銀総裁に本田氏が選出されたら、日本経済が大きく変わる可能性が出てくる。
財政出動という正しい経済政策を主張する貴重な人材。


日銀次期総裁はアベノミクス再構築へ「清新さ必要」-本田駐スイス大使
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-03/OSIENM6KLVR401

◆デフレ脱却まで財政を拡張的に運営し、金融と財政が
「車の両輪として相乗効果を発揮することが大原則」と話した。

◆国債発行量を急激に減らすのは引き締めだとして、
「財政赤字がほぼ一定になるぐらいの運用をしてほしい」と述べた。

715壇蜜:2017/11/22(水) 22:37:56
あら、ついに逃げましたよw
女性のクレーマーと話ししてると一切非を認めないんだなー。
なんでか知らんが、大先生は女性なのかもしれないな。
デフレはもう脱却する可能性があるから大臣が変わったからどうこうではないからね。
もちろん道半ばで不安要素も多いそうだが書いておかないとこういうやつは
後々ほらみろと言い出すからね。
くれぐれもおまえの好きな「事実」をねじまげるなよ。

「今回のGDPの第3の特徴は、総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターが前年同期比で0.1%の上昇と5四半期ぶりにプラスに転じたことだ。

GDPデフレーターについては、1%程度に安定することが必要条件と言われてきたが、これにより、安倍政権がデフレ脱却判断において重視する4つの指標(CPI、GDPデフレーター、需給ギャップ、単位労働コスト)全てがプラスとなったことは確かだ。今後、アベノミクス5年の成果として、政府がどのような判断を示すか注目される。」
参照 https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-mari-iwashita-idJPKBN1DF10F

716本音で語る名無しさん:2017/11/23(木) 06:56:06

>>715

君にしては珍しくソースを出してきたね。それは褒めてあげるよ。
ただ、しっかり読んでごらん。

>5四半期ぶりにプラスに転じた
>5四半期ぶりにプラスに転じた

どこがデフレ脱却だ? しかもたった0.1%のプラス。

君ってさ、下降トレンドの持ち株が1円プラスに転じただけで喜ぶタイプだろ。
もしくは、0.1%金利が上昇するだけで「うわぁああ破綻するう〜!!」とか(大笑い)

以前説明したように、実質GDPというのはデフレでも伸びる数字だから。
http://ryusuke-m.jp/2017/06/09/%E5%83%8D%E3%81%91%E3%81%A9%E5%83%8D%E3%81%91%E3%81%A9/

それが証拠にデフレ期も実質GDPは右肩上がりだった。
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

悪いことは言わん、君は事実に触れるのはやめとけ。
無知をさらして恥をかくだけだから。

717壇蜜:2017/11/23(木) 21:45:16
>>716

>どこがデフレ脱却だ? しかもたった0.1%のプラス。

よく読めよ、今から脱却する可能性があるってだけ。
脱却したとはだーれも言ってない。
ただ大先生のいう大臣に今後なったとして、その後デフレが脱却したら
それみろとおまえなら言いかねないから書いておいただけだから気にするな。

可能性はすでにあるというだけの話。大臣がかわっていきなり好転するなんて
ウルトラCはないんだよ。
「そらみろ負債が〜〜」とか(大笑い)

で、どうよ?
負債の話に戻ろうよ。1つ1つ解決しないと時間は蜜のおしりくらいぷりっぷりにあるんだから。
海外に流れる可能性はあるってことでOK?

718本音で語る名無しさん:2017/11/24(金) 06:56:52

>>717

>それみろとおまえなら言いかねないから書いておいただけだから気にするな。

心配しなくていい。
財政出動で本当にデフレ脱却したら、その時君はこう言っているだろう。

「俺はずーっと財政出動を支持していた」と。

IDすら出ない匿名掲示板でよかったな。君は何者にでもなれる(大笑い)



>海外に流れる可能性はあるってことでOK?

君、貿易の意味分かってる?
海外とモノやサービスとお金を交換しているのだから、
「お互いに」お金が流れるに決まってるじゃないか。

それから日本だけが負債を膨らましているのではなくて、
海外も負債を膨らませ続けている。
なぜなら経済成長のためには負債の拡大が必須だから。

ごめんね、君にとって都合の悪い事実ばかり書いて。

719本音で語る名無しさん:2017/11/24(金) 10:54:54
>>716

お二人でいるところ邪魔して悪いけど、
リンク先の三宅隆介という人、
「デフレータ(インフレ率)と名目GDPがマイナス化すると実質GDPは景気とは無関係にプラス化する」
こんなでたらめ書いていいのか?中学生以下やん。しかも自ら市議会議員と名乗って。

またそんな記事を参照してリンク貼ってる時点で、あんたも同じレベル。

720本音で語る名無しさん:2017/11/24(金) 12:41:54

>>719

どうして調べもせずに書き込んじゃうのかなあ。
訂正するなら今のうちだよ。

721本音で語る名無しさん:2017/11/24(金) 13:54:29
>>720

>>560であなたが描いた文章
>実質GDPは物価が下がるだけで伸びることを知ってるか?
これと
>デフレータ(インフレ率)と名目GDPがマイナス化すると実質GDPは景気とは無関係にプラス化する。
この二つの文章を引っ提げて、こんなスレじゃなくどこか経済専門の掲示板へいって聞いてきてください。
ここだから誰も指摘しないだけです。

722本音で語る名無しさん:2017/11/24(金) 17:04:29
>>720
連投で。
前に何度も書いたけど、あんたはコピペ依存症で自分で考えないから
とんでもないことを書くんだよ。
>実質GDPは物価が下がるだけで伸びることを知ってるか?
これは実質GDPとは何かすら知らないのが明白。
おそらく、
>デフレータ(インフレ率)と名目GDPがマイナス化すると実質GDPは景気とは無関係にプラス化する。
これ読んでそのまま書いたとしか思えない。
以前、すでにバカはばれてると書いたけど、これに関してはそれを通り越してるよ。

723本音で語る名無しさん:2017/11/24(金) 19:06:11

>>722

実質GDPの計算方法を調べて数値を代入してみれば分かる話なのに、
そんな簡単なことすらできないのかね。

去年 100円のパンが100個売れた 名目GDPは10,000円
今年  95円のパンが103個売れた 名目GDPは 9,785円(下落)

物価とGDPデフレーターは0.95(下落)

実質GDPは 『名目GDP÷物価』 だから 9,785円÷0.95=10,300円 ← プラス化

結論:物価が下がると実質GDPはプラス化する

ちょっとおつむがあったら、数式を見ただけで分かると思うけどなあ。

724本音で語る名無しさん:2017/11/24(金) 19:28:24
>>723
>実質GDPは物価が下がるだけで伸びることを知ってるか?
>>デフレータ(インフレ率)と名目GDPがマイナス化すると実質GDPは景気とは無関係にプラス化する。

今年は  95円のパンが95個売れた場合で説明してもらえるか?

725壇の蜜:2017/11/24(金) 19:35:19
>>718

 えっとそもそも蜜は財政出動がだめとかは思ってないですよ。
 皆さん全部だめとか言ってない。そこはあなたの妄想という
 ことで結論は出てるので議論不要です。

>海外に流れる可能性はあるってことでOK?

>>君、貿易の意味分かってる?
>>海外とモノやサービスとお金を交換しているのだから、
>>「お互いに」お金が流れるに決まってるじゃないか。

 じゃあ流れるんだな?はじめから流れるって認識してるならそういえよ。

>>712「経常収支が黒字の日本でどうやったら海外にお金が流れるのか説明してごらん。」
って意味不明なこと言わないように。

 だから、それであれば日本の負債(支出)=日本の所得
 は成り立たないですよね?ならない場合もあるもんね?
 「政府が支出を増やすとGDPは増え続ける」というのは間違ってませんかね。
 あなた政府って日本政府のこと言ってるよね?

 成り立つか成り立たないかどっちでしょうか?

726壇の蜜:2017/11/24(金) 19:52:57
お二人さん
ネットで見ただけで申し訳ないが、
大先生の式間違えてるのかな。

古い年を基準にする物価の計算方法はラスパイレス指数を使います。
参考:http://www.management-consultant.info/?p=179
と書いてるよ。
式が違うというかその指数が抜けてるんじゃね?

去年の名目GDP10000円÷今年の名目GDP9785円=0.9785

実質GDP=2016年の名目GDP÷0.9785=9785÷0.9785=10000円 横ばい

727本音で語る名無しさん:2017/11/24(金) 21:40:10

>>724
そもそも「実質GDPが伸びたとき」の話だから、それを忘れちゃいかん。
君は話の本質を見失ってるよ。

まあ、君が何を言いたいかは分かるんだけど、
名目GDPと比較して実質GDPがプラス化しているという事実は変えられないね。


>>725
海外の負債も日本の所得になるよ? だから日本は黒字なの。

まあ、とりあえず言いたいことは全部書いてからにしてくれ。
今後はいちいち君の問いには答えないから。

ところでさ、ラスパイレス指数の計算式よく見てごらん。

そういう間違いを君たちがしないように商品を一つにしてシンプルにしてるのに、
なんでわざわざ落とし穴にはまるんだよ(大笑い)

728本音で語る名無しさん:2017/11/24(金) 22:11:02
>>727
何故、今年は  95円のパンが95個売れた場合を説明してくれんの?

>実質GDPは物価が下がるだけで伸びることを知ってるか?
>デフレータ(インフレ率)と名目GDPがマイナス化すると実質GDPは景気とは無関係にプラス化する。
>結論:物価が下がると実質GDPはプラス化する


>そもそも「実質GDPが伸びたとき」の話だから、それを忘れちゃいかん。
あんたの言葉だと、
「実質GDPが伸びたとき、物価が下がると実質GDPはプラス化する」 ???バカを通り越してる。

マジで、 >>723 を書いてる時でさえ気づかんのか?
723の例でいうと、「何個売れた」が実質GDPなんよ。インフレ、デフレ、物価、数式は関係ない。
去年100個売れたのが今年101個売れたら実質GDPはプラス。
去年100個売れたのが今年99個売れたら実質GDPはマイナス。
それを実質GDPというんよ。

実質GDPが何かさえ知らずに、>>560 とか >>716 とか、常識ある人間なら書けるか?
というか今まであんたが書いてきたことは、実質GDPが何かすら知らずに書いてきてたのか?
学生の卒論のネットからのコピペ問題とか世間でいわれるけど、
あんたの場合は突き抜けてるよ。

729壇の蜜:2017/11/24(金) 22:31:31
>>727

>海外の負債も日本の所得になるよ? だから日本は黒字なの。

いや分かってるから。それが現実だから。
自分がそういう話ができていないってことに気付よ。
いまはあんたの架空のファンタジーの世界について議論してるからね。

あんたのファンタジーの世界では日本の負債(支出)=日本の所得が
必ず成り立たないといけないでしょう?
じゃなければ現状の状態って正しいと思うよ。
日本の所得になるか分からないからむやみやたらと負債をまきちらせない現状が
正解でしょう?
財政健全化がーとまで言ってる人がどれほどいるかは知らんが
今の状況も間違っていないってことになるんじゃないかい?

負債で所得が増える理由をちゃんと説明してみろよって
みんなずーーーっと言ってるんだわ。
変なデータだしたりするだけでおまえは全然説明しないのよ。
しないというよりできないんだわ、現実の世界ではありえないから。
貿易だけに限らないよな結局海外に口座つくって税金安いところとか
成長が見込めるところに持ってでていくでしょう。
負債がー負債がーって自分で国と通貨作ってやってみろよ。
とりあえず説明してみろって、逃げずに。逃げてもいいが今後ここで言うなw

730本音で語る名無しさん:2017/11/25(土) 07:09:22

>>728

名目GDP ÷ 物価 = 実質GDP

 100 ÷ 1.00 = 100
 100 ÷ 0.95 = 105.26
 100 ÷ 0.90 = 111.11
 100 ÷ 0.85 = 117.64

結論:物価が下がるほど実質GDPはプラス化する

ちなみに、物価が下がると余分に働かないと前年と同じ所得は得られない。
下手すると余分に働いても所得は下がる(いわゆるブラック化の原因)。
まさに失われた20年で起きていたことだ。
それを君は「成長」と言ってるから、「事実は違うよ」と指摘しているだけ。

GDPを店舗の売上で置き換えたらこういう主張がまかり通ることになる。

「価格が下がって売上は微減だったけど、販売個数は増えたし実質売上は伸びた! 成長した!」
「価格が下がって売上は激減だったけど、販売個数は増えたし実質売上は微減で済んだ。 売上激減は深刻な問題ではない」

かなりヤバイ店だね(笑)


>去年100個売れたのが今年101個売れたら実質GDPはプラス。
>去年100個売れたのが今年99個売れたら実質GDPはマイナス。

個数が影響するのは名目GDP。
物価が影響するのが実質GDP。

名目GDP ÷ 物価 = 実質GDP

きちんと整理して考えような。

731本音で語る名無しさん:2017/11/25(土) 08:29:49
>>730
先ず、
>個数が影響するのは名目GDP。
>物価が影響するのが実質GDP。
これに関しては虚偽の情報。意図してネット上に書いたのであればかなり悪質な行為。
名目GDPから物価変動を除いたものが実質GDP。

下記に関しては、もうなんていってか分からない。
本当に理解ができてないのか?

>名目GDP ÷ 物価 = 実質GDP

 100 ÷ 1.00 = 100 ← 10円のパンが10個売れた場合
 100 ÷ 0.95 = 105.26 ← 95円のパンが10.5個売れた場合
 100 ÷ 0.90 = 111.11 ← 90円パンが11.1個売れた場合
 100 ÷ 0.85 = 117.64 ← 85円のパンが11.7個売れた場合

名目GDPを固定して、売れたパンの数を増やしてるだけ。

>>723 であんた自分で書いたではないか?

10,000円÷1.00=10,000円 ← 去年100円のパンが100個売れた
9,785円÷0.95=10,300円 ← 95円のパンが103個売れた場合

95円のパンが95個売れた場合だと、 9,025円÷0.95=9,500円 になる。

当然、売れたパンの数が増えれば実質GDPは上がるし、減れば実質GDPは下がる。

>>730>>723 の 「結論:物価が下がると実質GDPはプラス化する」に関しては、
あなたという人間がどういう人なのかをすべて物語る。
今後何を語ろうが。

732本音で語る名無しさん:2017/11/25(土) 08:48:20
731だけど、
> 100 ÷ 1.00 = 100 ← 10円のパンが10個売れた場合
> 100 ÷ 0.95 = 105.26 ← 95円のパンが10.5個売れた場合
> 100 ÷ 0.90 = 111.11 ← 90円パンが11.1個売れた場合
> 100 ÷ 0.85 = 117.64 ← 85円のパンが11.7個売れた場合

ごめん、上記は書き間違えてた。 パンの値段は下のようになります。

 100 ÷ 1.00 = 100 ← 10円のパンが10個売れた場合
 100 ÷ 0.95 = 105.26 ← 9.5円のパンが10.5個売れた場合
 100 ÷ 0.90 = 111.11 ← 9.0円パンが11.1個売れた場合
 100 ÷ 0.85 = 117.64 ← 8.5円のパンが11.7個売れた場合

パンの値段が下がり続けるが、売れるパンの個数を増やしてるだけってことです。

733本音で語る名無しさん:2017/11/25(土) 20:25:07

>>732

>パンの値段が下がり続けるが、売れるパンの個数を増やしてるだけってことです。

物価が下がるほど、100円の所得を得るために作るパンの個数が増える。
つまり、たくさん働いても所得が増えないということ。

それが物価下落で実質GDPが伸びるという現象であり、
失われた20年で起きていたことだ。

物事の本質をしっかり見ような。

734本音で語る名無しさん:2017/11/25(土) 20:52:00
>>733
>実質GDPは物価が下がるだけで伸びることを知ってるか?
>結論:物価が下がると実質GDPはプラス化する
>個数が影響するのは名目GDP。
>物価が影響するのが実質GDP。

↑ ↑ ↑

実質GDPが何かも知らないで、こんなでたらめ書いてるから指摘しただけ。
それに対して、

↓ ↓ ↓

>つまり、たくさん働いても所得が増えないということ。

普通だったら、訳わからん?こいつ何いってるの?って驚くけど、
>>730>>723 を書いた人やからもう驚かん。
あれで「結論:物価が下がるほど実質GDPはプラス化する」って言っちゃたから。
先にも書いたけど、あれですべてバレてしもたんよ。実は小学生レベルって。
ネットのコピペ依存で自分で考えることを放棄した結果。
だから三橋貴明の信者ってバカにされるんよ。あんたが教祖の評判を下げてるんやで。
>>730>>723 は保存版や。

735壇の蜜:2017/11/25(土) 21:57:35
妄想癖、虚言癖は話せば話すほどボロが出てくるからな。
つぎはぎだらけの知識でその都度言い訳するので一貫性もない。
そして具体的には何も説明できない。
どえらい大先生面だよ

736壇の蜜:2017/11/26(日) 02:08:27
>>727
 すまん見落としてた。
>ところでさ、ラスパイレス指数の計算式よく見てごらん。
 見たけどどうした?
 これは蜜も分からないんだよん、ネットで見てるだけなので。
 お前ももちろん知らないだろうけど。

ラスパイレス指数=(今年の財の価格×今年の財の数量)÷(基準年の財の価格×基準年の財の数量)×100
100円×100=10,000円 ← 去年100円のパンが100個売れた
95円×103=9,785円 ← 95円のパンが103個売れた場合

ラスパイレス指数=9,785円÷10,000円×100=97.85

実質GDP=今年の名目GDP9785円÷97.85=100(横ばい)

 違うかったのは9,785円÷10,000円×100の100をかけてなかった部分だけじゃないのかな。
 どこが違った??
 ちゃんと教えてくれ大先生。

737本音で語る名無しさん:2017/11/26(日) 07:35:31

>>734

>個数が影響するのは名目GDP。→ 名目GDP=単価×個数
>物価が影響するのが実質GDP。→ 実質GDP=名目GDP÷物価

実質GDPの式に「個数」の変動要素は無い。数式を見るだけで理解できること。


>実質GDPは物価が下がるだけで伸びることを知ってるか?
>結論:物価が下がると実質GDPはプラス化する
>つまり、たくさん働いても所得(=名目GDP)が増えないということ。

   証明 ↓↓↓↓↓

名目GDP ÷ 物価 = 実質GDP
 100 ÷ 1.00 = 100   ← 10円のパンが10個売れた場合
 100 ÷ 0.95 = 105.26 ← 9.5円のパンが10.5個売れた場合
 100 ÷ 0.90 = 111.11 ← 9.0円のパンが11.1個売れた場合
 100 ÷ 0.85 = 117.64 ← 8.5円のパンが11.7個売れた場合

このように、物価が下がるほどパンをたくさん売らないと同じ所得(名目GDP)にならない。
まさに失われた20年で起きていたことだ(名目GDP横ばい、実質GDP右肩上がり)。
これが分からないのは君の理解力の問題だよ。


>>736
自分で調べろ。しっかり読むだけで理解できることだ。

738本音で語る名無しさん:2017/11/26(日) 09:44:34
煽りはなしでじっくり話し合おうぜ!

739壇の蜜:2017/11/26(日) 17:14:31
ごめんね大先生
お互い頭悪いね笑
まー雑談程度なんだからムキになるなよ。

---------------
>>723
去年 100円のパンが100個売れた 名目GDPは10,000円
今年  95円のパンが103個売れた 名目GDPは 9,785円(下落)

物価とGDPデフレーターは0.95(下落)

実質GDPは 『名目GDP÷物価』 だから 9,785円÷0.95=10,300円 ← プラス化

結論:物価が下がると実質GDPはプラス化する

----------------

んー分からない。

実質GDPは 『名目GDP÷物価』ってどこにかいてる?
そんな式ある?

ってかGDPデフレーターの計算式も間違ってね?
GDPデフレーター(%)=名目GDP÷実質GDP×100
なんで0.95になったの??0.95がどこから導き出された??

実質GDP=名目GDP÷GDPデフレーター
仮に0.95だったとしても実質GDPプラスになるんだが???
ラスパイレス指数もあってると思うんだが
難しいな。蜜が間違えてるのか?誰か教えてくれい

740本音で語る名無しさん:2017/11/26(日) 18:03:41
>>737

何いってるか理解はできんけど、
>>730>>723 を書いた人やから理解不能なのは私側の問題ではないだろう。

>実質GDPは物価が下がるだけで伸びることを知ってるか?
>結論:物価が下がると実質GDPはプラス化する
>個数が影響するのは名目GDP。
>物価が影響するのが実質GDP。

↑ ↑ ↑ ネット上にこういうでたらめを書くべきでないというのが私の思うところ。実際「虚偽」にあたるレベル。
よう分からんけど >>737 であんたは 上記のことが正しいということを言ってるんか?
それならもう、何も言わん。
実際、>>730>>723 を書いた人のいうことやから、上記のことを真に受ける人もおらんやろから。
あの訳の分からん市会議員の言うこと真に受けたあんたみたいな人は、他にはいないだろうし。

もう一度言うけど、三橋の信者ってこんな連中ばっかりやな。
逆に言うと、三橋からすれば簡単にひっかけられる。思考を失った連中。

741本音で語る名無しさん:2017/11/26(日) 21:42:17

>>739
君自身が>>726で参考になるページを引っ張ってきてるじゃないか。

>古い年を基準にする物価の計算方法はラスパイレス指数を使います。
>参考:http://www.management-consultant.info/?p=179

そこをしっかり読めば疑問は全部解ける...かどうかは君次第(笑)

742壇の蜜:2017/11/26(日) 21:45:43
>>741

はあ?

743壇の蜜:2017/11/27(月) 02:09:36
>>741

 皆さん相手する価値なしと判断して消えてしまうけど
蜜はずーっと相手してあげますからね。

 それでは大先生の全く証明できない「事実」を箇条書きしておきますね。
 説明し証明できれば箇条書きから消えますよ。
 消えない限り発言の度にずーっと書き込んであげます。

●負債で所得が増える理由

●物価が下がるほど実質GDPはプラス化する
去年 100円のパンが100個売れた 名目GDPは10,000円
今年  95円のパンが103個売れた 名目GDPは 9,785円(下落)
物価とGDPデフレーターは0.95(下落)
実質GDPは 『名目GDP÷物価』 だから 9,785円÷0.95=10,300円 ← プラス化

●実質GDP=名目GDP÷物価は何の式か。

●0.95が何の数字か。

●0.95だとしてもプラス化していないように思えることについて。

 わたくし専門家ではないので勉強させてもらいます。
 大先生宜しくお願いします。

 ちなみに失われた30年ですね。
 失われた20年とか蜜が大学生ぐらいの時に言われてた言葉ですね。

744本音で語る名無しさん:2017/11/27(月) 06:28:47

>>743

>古い年を基準にする物価の計算方法はラスパイレス指数を使います。
>参考:http://www.management-consultant.info/?p=179

君はこのページに書いてあることを正しく理解せず、間違って理解してしまった。
そして君は間違って覚えたことを修正する能力が無いと自ら証明した。

もう一度じっくりそのページを読めばわかることなのに、その簡単なことすらしない怠け者。
しかも、間違った思い込みを前提に、
そのページに書いてあることがおかしいと言い始めるあさはかさ。

理解力が無く怠け者であさはか、それが君の全て。

745本音で語る名無しさん:2017/11/27(月) 18:50:46
>>744

女みたいにネチネチネチネチ気持ち悪いなおまえは
すっと答えられないのか?って言われてしまうよ大先生
おれはそんなことは言わないけどな。
全然そんなこと思ってないよ。

さくっといきたいね。
さくっと。
結局他のことはもう間違いを認めるってことでOK?
説明できないもんな。かわいそうに。

1、負債で所得が増える理由

2、物価が下がるほど実質GDPはプラス化する
去年 100円のパンが100個売れた 名目GDPは10,000円
今年  95円のパンが103個売れた 名目GDPは 9,785円(下落)
物価とGDPデフレーターは0.95(下落)
実質GDPは 『名目GDP÷物価』 だから 9,785円÷0.95=10,300円 ← プラス化

3、実質GDP=名目GDP÷物価は何の式か。

4、0.95が何の数字か。

5、0.95だとしてもプラス化していないように思えることについて。

1〜5は間違いでしたということですね。
他の人に答えられてないものも暇な時に箇条書きにしてあげるね。

で、話題を変えてラスパイレス指数について議論をはじめたいということかな?

あとちょっと今更ながら名前、壇の蜜とかやめとくね。

746本音で語る名無しさん:2017/11/27(月) 20:27:34

>>745

>古い年を基準にする物価の計算方法はラスパイレス指数を使います。
>参考:http://www.management-consultant.info/?p=179

2〜5までの答えがこのページを読めば分かるんだが、
君には理解できる頭が無いということでいいね。

私に理解できることが君には理解できない。
つまり、私が説明しても君には理解できないということだ。

だから1の答えも君には理解できない。

そういうこと。

747本音で語る名無しさん:2017/11/27(月) 23:10:01
おうおう、もういいからさくっといこうぜ、どういうこと?
わいアホですけえ教えてくっさいや大先生
そのページそこまで見てないけどおまえの説明を待ってるのよ
カモン大先生
ずばっときてくれぃ!

748本音で語る名無しさん:2017/11/27(月) 23:45:25
読み返してるけどおまえすげえなw
何も説明できないじゃないの。

>>609
■飛行機は加速したら離陸できる。ただし時速300kmの速度が必要。
 時速280kmまで加速した飛行機はまだ離陸できていない。

私「あと20km出せば離陸できる」

君「飛行機が加速したら離陸できるというのはでたらめだ。なぜなら離陸できていないから。」


私「あと2兆円出せば所得が上がる」

君「政府が支出したら所得が上がるというのはでたらめだ。なぜなら所得は下がっているから。」

君「あなたは「あと20km出せば離陸できる」と言うが、
私はこの飛行機にはエンジンが片方しか積んでないのでは?疑い出しているのです。
片方だけではスピード上げてもいつまでも飛べません。
もう片方のエンジンを着ける必要があるのです。」

私「ならエンジン付けりゃいいじゃん、で済む話。
私は 「うまく行かない原因」 を取り除こうと言ってるだけだよ。」

君「何故もうちょっと速度を上げれば離陸できるのかその根拠は?
どのようなメカニズムでベクトルが変わるの?」


ここが肝心ですがこの質問には無視してるw
で逆に質問をはじめる。。


問1:
時速300kmで離陸できる飛行機が280kmまで加速したがまだ離陸できない。
この飛行機が離陸するためには、あと何kmの速度が必要か答えよ。

私の回答: あと20km必要

君の回答: 300kmで離陸できる根拠を示せ


問2:
財政破綻論の根拠となっていた次の事象は現実社会でどうなったか回答せよ。

・政府の負債が民間の貯蓄を超えたら破綻
・これ以上国債を発行したら買い手がいなくなって破綻
・日銀が国債を買い取ったらハイパーインフレで破綻

私の回答: 全て社会実験によって否定された(事実)

君の回答: アーアー聞こえなーい

(大笑い)

1〜5まで箇条書きにしたがこれを6としよう。

749本音で語る名無しさん:2017/11/28(火) 07:00:56

>>747

かわいそうだから、ちょっとだけヒントを出してやろう。

>2、物価が下がるほど実質GDPはプラス化する
>去年 100円のパンが100個売れた 名目GDPは10,000円
>今年  95円のパンが103個売れた 名目GDPは 9,785円(下落)

君のラスパイレス指数計算 (95円×103個)÷(100円×100個)

君が引っ張ってきたサイトに書いてあること。
     ↓↓↓↓
>昔の数量で今買ったらどうなるのか?を表しているのが
>ラスパイレス指数(ラスパイレス方式)です。

ここまで書いたらさすがにどこが間違ってたか分かるはず。
いや、分からないとおかしい。


>3、実質GDP=名目GDP÷物価は何の式か。

何の式かって、実質GDPを求める式に決まってるだろうが(大爆笑)

実質GDPとは名目GDPから物価変動を「除いたもの」だから、
除算になるのは当たり前。

君の質問は全てこのレベル。
質問するほど君が惨めになるだけ。

750本音で語る名無しさん:2017/11/28(火) 16:25:28
とりあえず名前つけろや。
誰が誰か把握するのしんどいわ。

751本音で語る名無しさん:2017/11/28(火) 22:28:02
>>749

 おお、よく見てなかった。
 大先生すみませんね。

君のラスパイレス指数計算 (95円×103個)÷(100円×100個)

正しいのはこうか。
ラスパイレス指数計算 (95円×100個)÷(100円×100個)=0.95

>>724
 今年は  95円のパンが95個売れた場合で説明してもらえるか?
 と書いてるな。
 これもラスパイレス指数は同じか。

ラスパイレス指数計算 (95円×100個)÷(100円×100個)=0.95

でこの指数がそのままGDPデフレーターになるんだな。
http://www.findai.com/yogow/w00144.htm

 おお、プラス化してるじゃねーの!!
 説明してくれよめんどくさいね。
 2〜5は削除するとしよう。

>>731 は違うと言ってるけどこれはなぜ違うと思ったんだろうか?

壇の蜜

752本音で語る名無しさん:2017/11/29(水) 06:52:09

>>751

「大先生は間違っている」
この思い込みが正しい知識の習得を邪魔しているということだよ。

 ・政府の負債が民間の所得や資産になること

 ・政府の負債と支出(景気のプラスベクトル)が、
  民間の貯蓄や黒字(景気のマイナスベクトル)を超えれば経済成長する

どちらもきちんと説明済み。
君が「大先生が間違っている」と思い込んでいるから理解できないだけ。

逆に、政府の支出が民間の所得や資産にならない事例を知りたいね。
政府は一体誰にお金を支払ってるんだ?


>>731が言いたいのは、実質GDPの伸びは数量が増えているから成長だということ。
物価が下がると、同じ所得を得るために「余分に働かなければならない」という本質を理解できていない。

店舗でも価格競争で単価が下がれば余分に売らないと前年と同じ売上にならないが、
実質GDPの考え方だと「数量が増えたから成長」と評価される。

『単価の下落分を除いた実質売上』などという経営評価は普通しないだろ?

なぜか経済の評価ではそれが平然と行われているんだよ。

753みのる:2017/11/29(水) 10:31:46
>>752
おまえ名前つけろよ。
名無しで語ってる時点で自信が少しないんだろ。
あるならつけろ。途中から3人になってるしややこしーんだよ。
バトルしたいなら名前つけろ!
したくなくてもややこしいからつけろ!

754sage:2017/11/29(水) 18:07:06
大先生のレスはほかの人のレスとはっきり違うとこがあって
一目でわかるから読んでない
変えられたら困るから言わないけど

まあ文体でもわかるけどな

755グレイジョイ:2017/11/29(水) 18:59:02
壇の蜜からグレイジョイに変更しよ
752は大先生でしょ。
>>752
「大先生は間違っている」とは確かに思ってるけど
それよりなによりあのページ自体さらっとしか読んでなかったってのもある。
式は何度も見たけどね。


政府の支出が民間の所得や資産にならない事例てのは
箇条書きにした1に該当たることかな?
政府は日本政府で民間の所得や資産というのは日本の民間のってことかな?

事例はやはり海外に流れることがあるってことじゃないのかい?
今なら国が発効していない仮想通貨にも流れてるじゃないの実際に。
昨今の中国も海外とかに流れるから昔ほど支出の効果なくなってるでしょ。

756本音で語る名無しさん:2017/11/29(水) 20:07:31

>>755

>事例はやはり海外に流れることがあるってことじゃないのかい?
>今なら国が発効していない仮想通貨にも流れてるじゃないの実際に。

政府支出は国内に流れるお金の方がはるかに多いし、経常収支は黒字。
つまり、日本は海外からもたくさんお金が入ってくるわけ。

でも、君は「出て行く部分」しか見ないから破綻の恐怖に支配されてしまう。

そもそもの話しだが、仮に海外にお金がたくさん流れたとしても、
自国通貨建て国債が破綻することは無い。
政府には「通貨発行」の機能があるから。 ← 民間との決定的な違い

仮にそういう事態になったとしても、為替安でスタビライザーが働き、
国内にお金が流れやすくなりバランスが取れる。


>昨今の中国も海外とかに流れるから昔ほど支出の効果なくなってるでしょ。

全然そんなことないよ。
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170101-13.gif

だから民間が浮かれてしまい、負債を膨らまして資産を買うからバブルになってる。

757グレイジョイ:2017/11/29(水) 20:18:49
>>756

政府支出は国内に流れるお金の方がはるかに多いし、経常収支は黒字。
つまり、日本は海外からもたくさんお金が入ってくるわけ。

ってのはみんな知ってるよ。
「出て行かない場合」しか見てないのが大先生でしょ。

でお金がたくさん流れてもまあ大丈夫でしょう。
それも分かってるけどさすがに景気対策です500兆円ばらまきます
と言ったらどうなるかっていう。
そこの説明じゃないの、大先生。
そこが説明できないから今の日本の状況は思ってるほど間違ってないじゃないのか
ってことでしょう。

758本音で語る名無しさん:2017/11/29(水) 21:01:48

>>757

>「出て行かない場合」しか見てないのが大先生でしょ。

経常収支黒字の意味分かってる?
『収支』という言葉の意味を調べてごらん。


>それも分かってるけどさすがに景気対策です500兆円ばらまきます

誰も500兆円出せなんて言ってないけどね。

需要と供給のギャップを埋めるために、
毎年10兆円ぐらい余分に出すだけでも相当な変化が出る。

医療や介護、年金、防衛、最先端技術、基礎研究、インフラの整備などなど
「必要な支出先」はいくらでもあるからな。

『他人の所得を増やすための支出』なんて、政府以外に誰ができるんだ?

759グレイジョイ:2017/11/30(木) 02:42:55
誰も500兆円とは言ってないって
じゃあ誰が即破綻とか言ってるの?
自分だけ後付けでそれは違う、そんなの分かるだろみたいになるのは卑怯だな。

500兆円がだめで毎年10兆円とは言っていいってのはなぜなんだ?
あんたが全部決めるのか?
経常収支が黒字の場合のみの話をするのか?
需給ギャップとはリーマンショック後によく聞いたけど
その当時40兆ぐらいか。車に補助金だしたり色々してたな。
さきほどニュースで「来年度の税収、バブル期に並ぶ高水準に」
と出てたけど緩やかに回復はしてるようだが、じゃあなぜ
国民は豊になっていないの?10兆円すると豊になる保証がどこにあるんだえ?

760本音で語る名無しさん:2017/11/30(木) 06:55:39

>>759

>自分だけ後付けでそれは違う、

君、頭大丈夫か? 500兆を「後付け」で言い出したのは君だ。
私は最初からそんな前提では話していないのだよ。

仮に500兆円一気に出しても破綻はしない。混乱するだけ。
なぜわざわざ混乱させるようなことをしなきゃならんのだ。アホか(笑)


>経常収支が黒字の場合のみの話をするのか?

よく読め。
収支が赤字の場合も自国通貨建て国債が破綻しないことは説明しているし、
為替のスタビライザーが機能することも説明している。


>「来年度の税収、バブル期に並ぶ高水準に」

税収が増えたということは、可処分所得が圧迫されているということ。
そういう記事を見たときに、反対側では何が起きているのかを
考えるクセをつけないと経済を理解することはできない。


>じゃあなぜ国民は豊になっていないの?

支出が足りないからに決まってるだろうが。
所得=支出 なのだから。

だから、国民の所得を増やすための支出は誰がやるのかと聞いているのだよ。

761グレイジョイ:2017/11/30(木) 19:43:12
>>760

>私は最初からそんな前提では話していないのだよ。
 じゃないだろwあほ
 それならそんな前提で話ししないことを先に定義しておけよ
 違う掲示板とか知恵袋みてもみんな同じようにいくらでもお金を
すればいいのか?ってなってるでしょう。おたくの言い方だとそう思う方が普通でしょ。
 じゃああんたの言ってることは限られた条件でってことだな。
 あと破綻破綻と言い出したのは他でもないおまえだろw

>よく読め。
 収支が赤字の場合も自国通貨建て国債が破綻しないことは説明しているし、
 為替のスタビライザーが機能することも説明している。

 国債の破綻の話してないよ。経常収支が黒字の場合のみと定義するのか?って意味で
言ったわごめんごめん。為替のスタビライザーは意味が分からないからまた調べるけど
今はいいでしょ。

 それで10兆円ずつばらまくと具体的にどうなるわけ?


>>94で今後の景気予測。と言ってるけど
-----------------
2015年 年末商戦は昨年どころではない落ち込み。

2016年 補正予算で景気対策をするも3兆円という小さい数字で効果は期待薄。
    前年並みかそれ以下の景気水準となる。

2017年 冷え込みを引きずったまま4月の増税を迎え、
    増税後の落ち込みは、ここ数十年経験したことが無い規模に。

政府の思い切った財政出動が無ければ、この予測はほぼ確定。

----------------
どうだろう、今年は景気が悪いようには見えないんだが。
おれはリーマンショック後も稼いでたので外食ばかりしてたけど
その時はがらがらだったけど最近高いところでも予約しないと入れないぞ。

>>155
ではGDPとは、支出の合計であり、所得の合計であり、生産の合計でもある(三面等価の原則)。
すなわち、GDPが下がることは、支出の低下、所得の低下、生産の低下を意味する。

って書いてるけどGDP上がってね?
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
それでも支出が低下、所得が低下してるとなると10兆円ばらまいてどうなる?
10兆円なら混乱しないのか?
リーマンショックの時アメリカやEUと同時にばらまいてたけど
日本だけが10兆円ばらまいて本当に豊になるのか?
50年ばらまき続けると500兆円になるけど
50年かけてなら500兆円はOKなのか?


>>200
であげてるグラフだが最新だと確かに消費支出は減ってるけど
収入は増えてるけどこれはどういうことなんだい?
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm
教えて大先生。スーパーセールの仕込みなんかしてる場合じゃないぞ大先生
いや、ペイさえ契約すればどんな仕込みより有益だろうけどよ。
最近よそでやれよって怒られなくなったな。

762本音で語る名無しさん:2017/11/30(木) 21:17:16

>>761
>それならそんな前提で話ししないことを先に定義しておけよ

500兆円を一気に支出するというバカな前提はまともな人間なら考えない。


>それで10兆円ずつばらまくと具体的にどうなるわけ?

政府の支出は民間の所得。
政府が毎年10兆円余分に支出をすれば、民間の所得は毎年10兆円分増える。
実際には乗数効果があるからもっと増える。


>50年かけてなら500兆円はOKなのか?

その前に景気が良くなって民間が負債を膨らませて投資をし始めるだろう。
景気が加熱気味になってきたら、政府の負債と支出を縮小したり
増税でブレーキをかければいい。


>って書いてるけどGDP上がってね?
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

ようやく20年前の水準になっただけ。
20年間まったく成長していないということだ。


>収入は増えてるけどこれはどういうことなんだい?
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

実質賃金は下降トレンドから抜け出せていない。
つまり、国民が実質的に買える量は減り続けている。

楽天市場で振るわない店舗が増えるのは必然的な話なんだよ。
お客さんが買える量が減り続けているんだから。

763本音で語る名無しさん:2017/12/02(土) 01:24:39
>>762

>500兆円を一気に支出するというバカな前提はまともな人間なら考えない。

いや普通でしょ。支出こそすべてみたいに言ってるんだからじゃあ500兆円支出しろよってなるでしょ。
馬鹿な前提とか抽象的な表現はやめてくれ。
でもなぜ10兆円ならいいのか全くわからないけどな。
10兆円なら混乱しない根拠はなんでしょう?

>政府が毎年10兆円余分に支出をすれば、民間の所得は毎年10兆円分増える。
実際には乗数効果があるからもっと増える。

 なんで?なぜそうなるかを説明してくれ。
 全然分からない。何がどうなってそうなるんだろう。
 式とかグラフもいいけどもうちょっと具体的に教えてくれ。

>その前に景気が良くなって民間が負債を膨らませて投資をし始めるだろう。
景気が加熱気味になってきたら、政府の負債と支出を縮小したり
増税でブレーキをかければいい。

 は?支出縮小させるの?増税でブレーキ?何言ってるんだこいつ。
 結局そうするのか?ってことはもうゲームの世界のように簡単操作ができる世界なのか。
 そんな簡単に10兆円だしたりブレーキしたりできるのかよw
 明日10兆円ばらまきまーす!あーそろそろ増税しまーすって?
 妄想もほどほどにしとけよ。

>ようやく20年前の水準になっただけ。
20年間まったく成長していないということだ。

 分からない。20年前との比較の話だったのか今までずっと。
 どこから20年前がでてきたのか分からない。
 これも最初に言わないと。1997年から2017年までの話というのは最初に言わないと。


>実質賃金は下降トレンドから抜け出せていない。
つまり、国民が実質的に買える量は減り続けている。

 実質賃金は景気拡大局面でも一時的に下降する場合があるらしいよ。
 バイトが増えるからな。
 あと高齢化で退職する人が多いけど再雇用で賃金は3分の1くらいになるんだと。
 てか買える量って具体的に何が減り続けてる?
 1997年にはどういったものがどれほど買えてたけど今はどうなの?

764本音で語る名無しさん:2017/12/02(土) 08:42:11

>>763

>10兆円なら混乱しない根拠はなんでしょう?

需給ギャップが10兆円程度ある、つまり需要が10兆円分不足しているという試算がある。
「もっと売上をくれ」という民間の声を試算したら10兆円分ぐらいあるということだ。
過去も普通に補正予算組んで景気対策はやってるよ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5090.html


>>>政府が毎年10兆円余分に支出をすれば、民間の所得は毎年10兆円分増える。
>なんで?なぜそうなるかを説明してくれ。

政府が民間にお金を払えば所得が発生する。
こんな簡単なことが分からないのか...(絶望)


>は?支出縮小させるの?増税でブレーキ?何言ってるんだこいつ。

経済をコントロールするのは政府の重要な仕事なんだが。
増税や支出抑制が景気のブレーキになるのは「当たり前の常識」だぞ?


>どこから20年前がでてきたのか分からない。

財政破綻論に基づく緊縮財政の開始が20年前。
過去レスじっくり読んでごらん、私は何度もそのことに触れてるから。


>実質賃金は景気拡大局面でも一時的に下降する場合があるらしいよ。

あるわけねーだろアホ(大笑い) しかも実質賃金の低下は一時的ではない。
https://twitter.com/sima9ra/status/844534208504639488
見事に『20年前の緊縮財政開始』が転換点になってる。

事実は全く理解しないのに、デタラメは簡単に信じてしまう。
君ってホントに哀れ。

765本音で語る名無しさん:2017/12/02(土) 15:29:49

>>763
中学生が学ぶ知識を君は知らないという現実。

中学公民:景気循環、景気対策(金融政策・財政政策)(ざっくり)
https://www.toudounavi.com/social-studies-civics-economic-measures/
https://www.youtube.com/watch?v=A3DijQSsyXY

766グレイジョイ:2017/12/02(土) 21:22:25
そうかなるほど。
財政破綻、支出=所得、破綻論者がーとか色々言ってたけど
よくよく確認するとあなたはただ単に現状の需給ギャップを埋めるために
10兆円規模の経済対策をしましょうと、極極普通のことを言ってるに
すぎなかったんだな。支出をしまくって所得を増やしまくろう、そういうふうに
聞こえてたけど全く違う話をしていたのだね。
 それだったら誰も何も言ってないような気がするぞ。

763で名前つけ忘れた。そうです僕はグレイジョイです。

>あるわけねーだろアホ(大笑い) しかも実質賃金の低下は一時的ではない。
 ないわけねーだろアホwカスw

いやーしかし長かったけどなんつーか「普通に言えよ」
これに尽きるねこいつの話はwそれではSS頑張ってよいお年を迎えましょう

767本音で語る名無しさん:2017/12/23(土) 08:48:31

相変わらず支出抑制の方向は変わらず、
2年に1度の介護診療報酬改定はどちらも削減で家計を直撃。

支出が増えなければ景気は良くならないのに、民間も政府も節約節約。

節約で何が解決できると思ってるんだろうね。

768本音で語る名無しさん:2018/01/07(日) 21:25:50
ここで何度か出てきたけど三橋さん何があったんだろな。
マジただのDVなのかな。謎だ。

769本音で語る名無しさん:2018/01/08(月) 05:13:20
三橋こと中村容疑者の妻は10代で、以前にも110番通報2回だって。
脚引っ掛けて転倒させ、両腕に噛みつき、平手打ちだと。

772本音で語る名無しさん:2018/01/12(金) 19:22:16
朝見た時過激なこと書いてるなーと思ったらサクっと消えてるなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板