したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鹿児島県警 警察官B受ける方へ

1さいごうどん:2008/06/25(水) 23:36:25
今年鹿児島県警の警察官Bを受ける方いましたら情報交換、意見交換しませんか?
私は今年5回目の受験になります。未だに1次試験が壁になっています。理数系は
ぼちぼちなのですが、文系(文章理解)は見事なくらいできません。
模試でやっと5割程度で、やはり基礎ができていないから今スランプにおちいっています。
何方か鹿県警B受ける方いましたらよろしくお願いします。

2名無しさん:2008/06/30(月) 04:44:09
それ筆記じゃなくて適性で落ちてません?
どれくらい勉強してますか?5回も受けて、
1度も通らないのは、勉強してないってことになりますよ。
自分も馬鹿だから気持ちわかりますけど。

3さいごうどん:2008/06/30(月) 14:00:48
投稿有り難う御座います。
現時点では、1回2次までいきまして血液検査で落ちてしまいました。
実際勉強(実務社 過去問350メインに)をしているのですが、
応用が利かないというか本番になるとできた問題がプレッシャーで
解けなくなっちゃいます。
自信があるのは政経・判断・数的で他の科目はあまりにも幅広すぎて
どこから手を付けていいか分からないので、とりあえず過去問に出てきている
分だけは勉強しているのが実態です。
何かいいアドバイスありましたらお願いします。
絶対に警察官になりたいので!!

4名無しさん:2008/06/30(月) 16:20:13
本番で解けなくなる気持ちはわかるお。
気負えば気負うほどできなくなるのは至極当然だ。
そのために模試を受けるんだよ。
頑張ろ

5さいごうどん:2008/06/30(月) 20:32:57
そうですね!あと2ヶ月半頑張りましょう。
ちなみに、自分は実務社出版の過去問350をメインに1問でも間違えたら
最初からやり直して解けるまでやっているのですが、
皆さんはどのようなやり方で勉強していますか?
それと1日平均何時間くらいしていますか?ちなみに自分は1.5から3時間くらいです。
これ以上やっても集中力がないので(_ _)

6名無しさん:2008/06/30(月) 21:51:34
2と4は私です。

警察を真剣に目指して1年くらい立ちます。
最初の半年は、毎日10時間くらいやりましたよ。
元が馬鹿だったので(泣)
一度3ヶ月くらい勉強空いてしまったものの、
今はだいぶできるようになったというのもあるので、
5、6時間ってとこでしょうか。
最近は時間を計らないでやってます。

勉強の仕方は、最近ようやく気付いたんですが、
間違えたところの復習をきちんとやるようにしてます。
勉強したことある人からすれば当たり前なんですが、
勉強をしたことない私は、生まれて初めて復習の大切さを覚えました。

7さいごうどん:2008/06/30(月) 23:45:55
その通りですね!やっぱり反復復習勉強がいいと思います。
自分は結婚していて、子供が二人いて仕事も夜勤があるので、勉強するにもなかなか思う具合に
はかどりませんが、将来の自分が警察官になっている姿を想像しながら頑張ります。
あと2次の縄跳びの為にダイエットも??
あと自分は文章理解が見事なくらい(特に英語)できないのですが、
何か解くコツのようなものとかご存じでしたら何方か教えて下さい。
共に頑張りましょう。

8名無しさん:2008/07/01(火) 05:16:28
さいごうどんさん。
それはそれは、勉強時間確保も容易じゃありませんね。
私は親のスネかじりですよ。
ちなみに、他の県警は受けないのですか?

9さいごうどん:2008/07/01(火) 18:54:41
自分は、長男で生まれも育ちも鹿児島なので鹿県警一本でいくつもりです。
しかし今年27なんで、体力面で若手について行けるか心配です。
まぁとりあえず1次に合格しないことには話にならないので頑張ります。
それと、良い参考書などがありましたらどなたか教えて下さい。
お金ないので(小遣い月5000円)独学で頑張っています。
公務員学校など行っている方いましたら何でもいいので情報教えて下さい。
共に頑張りましょう。

10名無しさん:2008/07/02(水) 10:33:36
さいごうどんさん。
あなた偉すぎです。
県は違えど、年齢も同じですし、良い情報は教えますよ。

先ず参考書なんですが、何を使ってますか?
先に教えてください。

11さいごうどん:2008/07/02(水) 15:29:38
自分が使っているのは、メインを実務教育出版の高卒警察官過去問350です。
あと、3年前に買った実務教育出版の通信教材とワニ本(解説を見てもイマイチ)を使っています。
しかし、学生時代に勉強をしていなかったので、普通に載っている解説だけじゃ
チンプンカンプンで問題を解くにも1問にかなりの時間を費やします。
解説がとても分かりやすいものはないものでしょうか。

12名無しさん:2009/08/12(水) 09:26:07
1次試験合格するためならまず数的推理と判断推理をやることをオススメします。
試験では大体50問中半分が数的推理、判断推理、文章理解なので、この2つやっとくだけで半分は取れます。
歴史、英語、国語、地理等は範囲も広く、出る問題も1,2問なので時間がないならこれが確実ですね。
数的、判断推理さえマスターしとけば残りは25問、多くて5択なので勘でやっても5問は取れる計算ですね。
故に30点は取れるわけですので、1次は通りますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板