[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
新入生歓迎会を反省するスレ
1
:
あおやまみどり@1号館5解のmac
:2006/05/22(月) 11:27:23
気になったこととか書き込むわはー
2
:
トキヤ
:2006/05/22(月) 22:09:21
上級生集合時間である17時の15分前から食堂で待ってたのに、17時になってもひとりも来なかったこと。(´・ω・`)
3
:
よしこ@皇子
:2006/05/23(火) 00:00:21
遅れてしまって、用意の手伝いができなかったこと(´・ω・`)
ホント、ごめんなさい。
4
:
yu-ki@ノナミ
:2006/05/23(火) 01:05:40
〜新入生歓迎会について〜
・まず、4時頃にご飯を食べに行き、雨がいきなり降ってしまい
遅れてしまったこと。
・後片付けにあまり関わっていなかった事。
〜個人的な方〜
・アド帳の自分のページが読みにくいと思った点。
・もぅ少しネタな格好にすればヨカッタ。
5
:
ちえこ
:2006/05/23(火) 02:42:11
とりあえず、新歓タイムスケジュールが気になった。乾杯はするのか否かとか。
あと、今更だけど、2年側の歓迎されてる1年生に背中を向ける座り方はやっぱ良くないなと。
個人的にだけど、自転車の修理は早めにしときます…すみませんorz
6
:
あおやまみどり
:2006/05/23(火) 08:06:30
○テーブルの配置
あんまりよくなかったのは同感。
去年は小さく切ったガムテープで元の配置の目印にしていました。
それをはがすのを手伝ったのだけどすごーーくめどかったので、
そして直前に配置頼まれたり時間になっても人手不足。
いそいで撮った適当な写真でしか元の配置が記録されていないため
片付けに無駄な時間をかけさせてしまい申し訳ない。
(マーキングするならビニールテープが剥がし易いねって後で気付いた)
会場が決まっているのなら事前に図面作ってシュミレートできる。
初期配置も記録できるし。
○OB様達からの差し入れの管理
ごちゃませになってたけどちゃんと記録しないとだめだって3年の誰かが言ってた。
○部費で備品として布巾を買ってください。
倉庫の学祭屋台セットにはいってるかな?
○上級生は参加者以前に主催者なんだよね。
一歩外から周りを見て思ったこと。
○>タイムスケジュール
1年には集合場所の明確な指示が下されてない。
余裕を持って会場に来た1年を部室に送って誤魔化したのはよくなかったなぁ。
やっぱり準備が1Hしかないのはギリギリだよ。
7
:
かんさい
:2006/05/24(水) 04:29:10
雨でatに避難してて遅れたのは失敗だった
あの日天気悪かったし、
大事な日は天気に左右されない交通機関をつかうべきだよね。
確かに二年以上が新入生を歓迎するっていう会の存在意義を
踏まえた上での行動が出来てない部分があった。
来年は一年にあわただしく場の準備をしてる所を見せない程度は
ちゃんと準備するようにしたいな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
坂本ですが? 1 (ビームコミックス)
- 佐野 菜見
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板