したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ほりえもん

1伊右衛門はん:2005/03/15(火) 00:34:36
ほりえもんVS日枝会長のバトル!!かなりおもしろうございますなぁ。

2生茶:2005/03/15(火) 00:51:56
亀渕社長のメガネは変えた方が良いと思う(笑)

3爽健美茶:2005/03/15(火) 02:30:23
亀渕社長のインタビューの時に手でバツ(×)を作る仕草はちっとも可愛くないのでやめて頂きたい(`o´)

4:2005/03/15(火) 08:42:20
亀渕さん、負けたからポニーキャニオン売るて、きもすぎ。
焦土作戦はだめだろどこも得しないじゃん

5十六茶:2005/03/15(火) 11:13:06
てか筆頭株主がライブドアなのに勝手にポニーキャニオンの株を売って良いのかな?

6烏龍茶(サントリー):2005/03/15(火) 15:47:13
勝負の行方は村上ファンド次第だ!!

7玉露:2005/03/15(火) 15:51:56
団塊の世代はホリエモンを応援してるらしい

8名無しさん:2005/03/15(火) 15:57:33
実際どっちが勝ったら俺らに得とか損とかあんのか?ぶっちゃけどっちでもいい

9烏龍茶:2005/03/15(火) 15:57:41
団塊世代ってどれくらいの世代?

10名無しさん:2005/03/15(火) 17:25:26
村上ファンド結局3%って(ー'`ー;)ライブドア厳しいな(´・ω・`)

11爽健美茶:2005/03/15(火) 17:31:08
えっ!?でも村上ファンドがライブドアに売っている可能性もあるんでしょ(?_?)

12名無しさん:2005/03/15(火) 17:38:40
ライブドア+村上ファンド=50以下の可能性が強くなってきたってこと。実際ライブドアがどれくらい持ってるかは不明な訳だし。

13名無しさん:2005/03/15(火) 17:41:03
朝の日経新聞だと村上は18%となっていた。ぶたえもんは44%

14名無しさん:2005/03/15(火) 17:44:04
現段階でライブドア+村上ファンド=47%か…際どいな。あと1週間ちょいでライブドアがどれだけ買えるか…

15伊右衛門:2005/03/15(火) 17:53:51
3%以下だと株主総会を召集できないらしいから、多分村上ファンドは残り3.44%を売らない。

16名無しさん:2005/03/15(火) 17:54:12
でも正確に50%を上回る必要はなくて、株主総会での出席者の半分を上回ればいいからあながち厳しいとも言えないよ。

17名無しさん:2005/03/15(火) 17:58:02
出席しなくてもフジに委任状を多くの株主がだしてしまったら厳しいんじゃない

18爽健美茶:2005/03/15(火) 17:59:59
ん?50%超えたら役員とか全員ライブドアから流せるようになるんでしょ?だからやっぱり50%は必要なんじゃない?

19名無しさん:2005/03/15(火) 18:07:26
日テレ株を10株(おおよそ7万円)持ってたら株主総会に出れるらしい。

20爽健美茶:2005/03/15(火) 18:20:38
さっきTVで見たけど、ポニーキャニオンの社長きもい。てか頭古い(-_-#)

21名無しさん:2005/03/15(火) 19:48:15
>>9
二次大戦後のベビーブームらへんに産まれた人々

22爽健美茶:2005/03/15(火) 20:56:25
なるほど〜。

23爽健美茶:2005/03/15(火) 20:57:51
てか今思った!!旧5000円札を見てくれ!!亀渕社長がっ……!!

24名無しさん:2005/03/15(火) 21:16:27
そういえばトリビアでやってたけど新札には 小さな字でニ・ホ・ンって書いてあるらしい

25爽健美茶:2005/03/15(火) 21:21:29
どこに?

26名無しさん:2005/03/16(水) 08:55:23
わかりやすいのは新千円札の裏(顔ない方)
右上の1000YENって書いてあるとこの左どなりにある三個の花のおしべ(?)にあたるところに一文字ずつ

27爽健美茶:2005/03/16(水) 11:25:35
本当や!!これは真似出来ないな!!

28爽健美茶:2005/03/16(水) 15:14:12
ライブドアが議決権ベースで50%超確保!!かなりライブドアが有利になるらしい☆

29名無しさん:2005/03/16(水) 16:35:22
娘淬數������菲澎歔!!

30名無しさん:2005/03/16(水) 17:01:26
文字化け!?

31名無しさん:2005/03/16(水) 18:15:00
>>29 なんて書いてんだ?

32名無しさん:2005/03/16(水) 20:33:59
村上ファンドは今後も日本放送の株をほじほじする予定。ライブドアと村上ファンドと組めば楽勝。

33名無しさん:2005/03/16(水) 22:24:41
フジテレビはどこかでライブドアに対して妥協しなければならなくなるらしい。

34:2005/03/16(水) 22:35:29
にしてもすごいな村上さん。今回の株の売買で100億以上もうけたらしいぞ

35爽健美茶:2005/03/16(水) 22:47:37
はぁ!?100億!?有り得ん!!漁夫の利ってやつか〜(>_<)

36名無しさん:2005/03/16(水) 23:47:57
日枝会長、実は腹黒そうー

37名無しさん:2005/03/17(木) 08:24:24
今の日本放送をめぐる問題でよく出てくる末吉竹二朗って人ラサールに講演しにきたよな??

38名無しさん:2005/03/17(木) 08:36:09
俺も思った。けっこうみるよね。あの人本当に偉かったんだw

39名無しさん:2005/03/17(木) 09:26:35
リーマンブラザーズは伊良部ドアの社債(?)売ってどのくらい儲けたの?情報プリーズ☆

40名無しさん:2005/03/17(木) 11:25:26
伊良部ドアってなんだ?

41chin </b><font color=#000000>(ueM9RvlE)</font><b>:2005/03/17(木) 11:29:45
伊良部ドアいいよ(笑脂ぎり度はくりそつだ。命名者GJ!

42名無しさん:2005/03/17(木) 11:31:35
リーマンブラザーズ?

43名無しさん:2005/03/17(木) 18:02:42
末吉竹二朗って国連なんちゃら特別顧問かなんかそんなんだった人だっけ!?

44爽健美茶:2005/03/17(木) 19:13:19
現時点でライブドアがかなり優勢らしい。フジテレビの理屈は裁判所に認められるには抽象的すぎるみたい。これでライブドアが日本放送を増資すれば、フジテレビを子会社にすることも可能。そのうちフジサンケイグループを支配するのが目標みたい。ただし長期戦になったとき、ライブドアがどのくらい資金を持っているかが問題。

45:2005/03/18(金) 02:36:50
リーマンブラザーズはライブドアに資金を提供して今回の騒動をそそのかした、といわれる外資系企業だったはず。
実際はそそのかしたなんてことはないらしいけど

どこか間違ってたら誰か訂正してくれ

46名無しさん:2005/03/18(金) 10:49:04
リーマンブラザーズってなんか、サラリーマン兄弟みたいで名前ウケるな(笑)

47名無しさん:2005/03/18(金) 17:48:30
とうとうライブドアがフジテレビ買収にかかろうとしている。LBOするっぽい。日枝を倒せ〜

48名無しさん:2005/03/18(金) 22:32:31
ほりえもんと結婚したがる女は多そうだなー

49名無しさん:2005/03/18(金) 22:50:39
せっかくラサルの掲示板なんだからライブドアはイラブドアと呼ぼうよ(・ω・)

50名無しさん:2005/03/19(土) 22:52:16
ほりえもんです…誰もイラブドアに金を貸してくれんとです…

51名無しさん:2005/03/21(月) 22:27:02
ほりえもんです・・・ライブドアの利益の大半はネット事業ではなく金融事業から出とるとです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板