[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
コンポストについて
1
:
ゆうき
:2006/12/20(水) 10:48:25
コンポストについて
もっとこうしたほうがいいと思う。 や
堆肥はこんな使い方がいいんじゃない? や
こんな大変なことになっているよ! や
コンポストについての豆知識 など
意見があれば些細なことでも書き込んでください。
でも掲示板を見るのは、一部の特定の人な上に、書き込むのは更に一部の人になってしまうため、
コンポストについてはなるべくひまわりの会議で話し合いたいと思います。あくまで補助で。
2
:
ゆうき
:2006/12/20(水) 10:59:59
まず今年のひまわりの会議で出せなくてごめんなさい。知識不足やリユース市の忙しい準備をいいわけにしていたら、12月も終わってしまいました。来年もリユース市の準備で忙しいと思いますが、隙があれば議題に出そうと思います。
とりあえず俺の案↓
『生協第一食堂で出る生ゴミを堆肥化させてもらう』
学食はかなり多くの学生が利用するので、学生に身近な存在。「自分たちが普段食べている昼食を作るときに出る生ゴミが、堆肥化されている。」というような形で、学生にアピールしやすいと思う。
3
:
たけし
:2006/12/20(水) 18:40:25
食堂の生ごみを堆肥化するっていうのはすごくいいと思うよ!
とくに、コンパのときに出る残り物をどうにかできるといいね。
発生する生ごみの多くは食べ残しだと思うから、
その塩分を含んだ生ごみをどう堆肥にするか考えなきゃダネ。
4
:
スリッパ
:2006/12/20(水) 19:00:38
とりあえず、コンポストが地面から飛び出してす!
晴れてるときに直してあげないとなぁ…('o';)
5
:
ゆうき
:2006/12/22(金) 15:27:46
>たけしさん
コンパのときっていいですねぇ。普段のときにやるのって、生協にとっても結構負担になるから、正直難しいかな?って考えていました。コンパなどの不定期なら、やりやすそうな気がします。まぁ、これ以上話を詰めるのは会議のときがいいですね。
>スリッパ
許容範囲・・・・・・・・・って目をつぶってました・・・。ごめんなさい。
6
:
たけし
:2006/12/22(金) 17:08:24
>ゆうき
ぜひ話し合ってください。
あのまま寂しく陽の目をみないままコンポスト君を見守り続けてても、活動として広がっていかないからね。
7
:
スリッパ
:2006/12/22(金) 17:38:47
コンポストには処理能力もあるので、定期回収がいいとおもう◎
8
:
ゆうき
:2006/12/26(火) 00:24:21
>たけしさん
自然が相手だから、広がらせるのに時間がかかりそうですけど、がんばります。
>スリッパ
処理能力とか、どの程度のものか分からなくて、インターネットじゃ調べるのに限界があるから、詳しい人に聞こうと思ってたりしてなかなか会議に出せなかったってのもあるんだ。
どこかコンポストに詳しい団体や専門家を知っていたら教えてください。
9
:
ゆーいち
:2006/12/26(火) 20:00:03
>>8
【ゆうき】
コンポストというか、堆肥化の活動している団体がいくつか、今年度始めにあげた『タノシクイイコト』って冊子に載っているよ!
もう1度この冊子を見て、電話するなりメールするなりして聞いてみるといいと思うよ★
あと、農学部の先生にコンポストに詳しい先生がいるよ。
こっちは村山さんが知っているから聞いてみて♪
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板