[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
のり突っ込みスレッド
1
:
たけし
:2006/01/13(金) 11:06:31
空前のお笑いブームが巻き起こっている今、
ボケの技術、ツッコミの技術を磨く必要があるな。
そう思った人はカキコしよう。
8
:
たけし
:2006/01/25(水) 18:47:05
ごめんね。ほったらかしにしちゃって。
最近、掲示板見る余裕すらなくてさ…。
>Ohさん
あれね、ビキニの海パンでね。
あのいやらしさを感じさせない演技ね。
そろそろおれも、五十嵐浜いく準備でも。。。
ってガチガチじゃん!? おれの肉体。
「おぉ、いい波来た!」とかじゃなくね!?
やはりね、この時期はスケートよ。
巷じゃ通勤・通学にローラースケートらしいよ。
9
:
KTA
:2006/01/27(金) 12:10:08
あぁ!!これって自分でボケてそのボケを自分で始末して次の人にネタふるんですね!
そうそう。スケート履きますよ!!
新大前駅そこにはすでにモサたちが息をおどらせている。そう、今は朝。1限の講義があるのだ。モサたちは我先にと滑りだしていつしかそこは戦場になっていた。
氷のでっぱりでつまづき転ぶ者、カーブを曲がりきれずに転倒する者、信号で止まりきれず不幸な最後をとげる者・・・・
誰も彼らを見向きもしない。みな必死なのだ。ここに慈悲は・・・ない。
親とはぐれた子供の泣き声は無常にも戦場にこだまする・・・
ってそんなんないよね。氷のでっぱりはかわせるよね!!
やっぱり冬はアイスだと思う!アイスアイス♪♪
10
:
たけし
:2006/02/07(火) 19:10:34
>けいた
君もまだまだだな。
まんず、ノっかるのはいいが、長い。
まぁそれもありっちゃありだが、読む(聞く)うちにだらけるな。
もうちょい簡潔に!
そしてアイスネタはもうすでにでている!
カキ氷ネタで。
残念。だから変更。
さて、もうすぎちゃったけど、こないだは節分でしたね。
皆さん豆投げました?(“おに”に向かって)
豆って言えば、有名なメーカーあるよね。
ほら、パンダ熊みたいなキャラクターで・・・。
11
:
お
:2006/02/08(水) 21:00:02
>たけし
ああ、あれね。
あの〜、代々語り継がれるたり、久々に友達に会うと昔の話が出るよね。
のっぽな人とかいっぱいもってるよ。
…って、『伝説』
あちゃー。
あれでしょ。あの、
でん…。
12
:
たけし
:2006/02/08(水) 21:42:06
>義理おに
そうそうそう、ドラゴンボールに出てきたよね。
不思議な力があって、ダメージを回復させちゃうナメック星人。
そう、それは『デンデ』
マニアックだなぁ。
今すぐオレを回復させてくれ、頼む。
あれだよね? ほら、あの、
ディ…、ディー…。
13
:
お
:2006/02/09(木) 01:29:00
あれでしょ。
テンキーと液晶がついたやつ。
よく計算するときに使うよね。
今時の人間はそろばんなんか使いませんっての。
って、 『電卓』だ。
内角きわどく、かつしつこく。
そうだよ、
君達が人恋しくなるとよくよじ登るアレだよアレ!
14
:
たけし
:2006/02/19(日) 20:23:55
あ〜、あれね。
・・・。あれね・・・。
そう、煙とか出す円柱形の。
銭湯のシンボルでもあるね。
って 『煙突』
想像できない。人恋しくても登らない(たまにしか)。
違った、あれか。
ちかごろ流行の、ウェ…、ウェー…。
15
:
お
:2006/02/20(月) 16:54:01
そっか!今まで気づなかった僕が悪かったよ。
今流行の、僕の好きなアレでしょ?
コスプレした店員さんが
「萌え〜。」な感じで。
「ご主人様」って呼ばれたい奴も多そうだよね。
って「メイドカフェ」だよ。
全然違うな。
興味もないし。
行った事も無いし。
そういえば最近、「メイドバー」って出来たらしいぞ。
違うよ。アレだよ。
常連さんがお店に入った時、
お店の人に挨拶されるじゃん。
16
:
マイク
:2006/02/21(火) 17:02:13
こんにちは。テンキーとかよく分からないですけど、ドランゴーボールに反応してしまったマイクです。男の人って例える時によくドラゴンボール使いますよね☆☆昨日もドランゴーボールの例を出されて盛り上がっていました。もちろんマイクはなめっく星人分かりますし、弱点も知っています(・☆)アメリカでも今ドラゴンボールやっていますよ♪
17
:
たけし
:2006/02/22(水) 12:54:27
>マイク
おぉ、ちみもドラゴンボール好きか。
いつかはサイヤ人ってのになりたいと思ったときを
過ごしてきたに違いないな。
武天老師の教えを習得すればかめはめ波もでるよ。
初期ドラゴンボール ED楽曲 「ロマンティックあげるよ」
とりとめのない話だなぁ。
18
:
Mr.はちべぇ
:2006/02/23(木) 15:01:52
おいらは当時、ナメック星人が卵で増えていくことに驚きました。
19
:
マイク
:2006/02/24(金) 10:28:20
へっちゃら〜♪へっちゃら〜♪おはようございます。マイクです。ドラゴンボール ED楽曲ってどんなのですか?私が中学校の時にカメハメハの出し方とか、出したとか言う話でマイクの周りでは盛り上がっていました。いつになってもドラゴンボールの話はつきませんね(笑い) はちべぇさんのナメック星人が卵で増えていくの初めて知りました。へぇぇぇぇ。
20
:
Mr.はちべぇ
:2006/02/24(金) 12:52:14
>マイクへ
タケスィーマンがいっているEDは一番最初でゴクウがまだブルマとドラゴンボールを探していた頃です。
ちなみに小さい頃、EDのブルマに惚れそうになりました(笑)
ナメック星人は卵を口から産みます・・・
えぇ、彼らは卵生でしかも口から出産です・・・
すっかり突っ込みのネタが消えてしまいましたが、
そこはネタがなくてもできるのがプロってものですよね。
おにぎりさん
(笑)
21
:
お
:2006/02/24(金) 14:59:57
そうそう、「ロマンチックあげるよ」。
なつかしぃねぇ〜。
ちなみにマイクのは、「ドラゴンボールZ」のオープニングです。
ドラゴンボールの放送は、ちょうど剣道の時間でした。
あまりに話題についていけなかった時代がありますよorz
今度カラオケでたけしが歌ってくれるそうです。
楽しみにしていてください。
って、
スレが違いますって!
って、ベタに乗ってみました。
DBネタはここから先は雑談スレでよろしく。
22
:
Mr.はちべぇ
:2006/02/24(金) 15:52:35
まだまだだね。
おにぎりさん、
せっかく振ってあげたのに乗り切れなかったとは
君ならドラゴンボールから
「そうそう、願い事かなえてくれるかわりに頭が馬鹿なやつほど東大に行けって言うやつだよね」
「ってそれはドラゴンでもドラゴン桜やねん!!」
ってボケをしてくれるかと思ったのに。
あっ、やっぱドラゴンって言ったらあれだよね。
ゴルフの賞であるやつだよね
23
:
お
:2006/02/24(金) 16:39:00
おぉ、僕も修行が足りないようだな。
あの〜。部長がダフっても、
「ぶっ、部長ナイスショット!!!よく飛びますね。」
って言わなきゃならないのが接待ルールね。
って、「ドラコン」
やるなぁ、君。
ちがうよあれでしょ。この時期と言ったら、
鍋でしょ。
たくさん具があるけど、
マロニーじゃなくて、しらたきじゃなくて…。
24
:
Mr.はちべぇ
:2006/03/08(水) 15:50:39
あぁ〜お鍋の中にあってつるつる食べられておいしいよね☆
ってそれはイトコン!!
って時期終わっちゃったし・・・
やっぱあれでしょ。
学園祭とかで女性が自己アピールして優勝目指すやつ、
25
:
たけし
:2006/03/17(金) 01:47:54
あぁ〜、あれか。
ファッショナブルな服着て、特技の歌うたったりして。
結局、キャラが強い人がグランプリになったりしちゃうんだよね。
ちゃうがな。それはミスコンやがな!
ミスター○○○とかはやんないのかなぁ。
じゃ、あれか。
初代テレビゲームの。マリオとかやるやつ…。
26
:
Mr.はちべぇ
:2006/03/20(月) 16:38:06
そうそう、ボタンもAとBしかないやつで、ソフトがなかなか映らないときなんかそっと、息吹きかけて誇りを飛ばすよね。
って、それはファミコンだがや☆
あれじゃない。
一度結婚していた人がもう一回結婚することじゃない?
27
:
たけし
:2006/03/21(火) 13:47:15
なるほどね〜。
人にはいろんな家庭事情があるから。
キスイヤとか、こたえてちょーだいとかによく見るパターンね。
ちょいちょいっ!それは“再婚”。
とりあえず、あれか。
おでんの具に入ってたり、すりおろしたり、あおくびだったり…。
28
:
お
:2006/04/16(日) 18:24:13
可愛そうだから久々にあげてやるよ。
すりおろしたり、煮たり、色々使えるよね!
ちょ、
それは「大根」
違うよ。
それはさー、奈良とか鎌倉にあるよね。
29
:
たけし
:2006/04/21(金) 22:03:24
たすかった・・・。
そっちかぁ。
よくかぶりものとかでもあるやつね。
ん〜、「大仏」?
違うて。
あれだ、おいしいあれ。
白いお餅の中に、あんこが。アイスで雪見なんかもあるね。
30
:
ongr
:2006/05/17(水) 23:18:54
あー、
豆とか、
塩とか、
苺とか、
実は亀田にはティラミスなんてのまであるぞ、
って、
『大福』だよっ。
違うよね。
あれだよ、あれ。
『船』とか『国家』とかよくなるよね。
31
:
たけし
:2006/05/25(木) 13:58:46
あーあーあー、
あれね。
髑髏の旗かかげて海を支配する奴ら。
いわゆるパイレーツね。
って『海賊』だっちゅーの。
ボキャブラなつかし〜。
ちがうじゃん?
中谷美紀が出てたなぁ、あのドラマ。
32
:
M
:2006/06/19(月) 21:37:29
そういえば、そのドラマってたけしさんも出てましたよね?
33
:
たけし
:2006/06/19(月) 23:04:29
そうそうそう。
俺が刑事役でね。
あんまりにハマリ役だったもんで、中谷美紀が映えてこないから、
渡部篤郎に交代したんだよぉ・・・。
でも、第一話のちょびっとだけでてるよ。
って、おいっ!
出てるわけねぇし。むしろゴメンナサイ。
もうだいぶキャストを言っちゃったけども。
34
:
M
:2006/06/20(火) 22:26:23
そういえば中谷美紀と渡邉健って共演しすぎて、できちゃったらしい(-_-;)ですね、篤郎さん?
35
:
KTA
:2006/07/10(月) 13:22:13
お〜よくそのことを知ってるね。
しっかり口止めりょ・・・・おっとあぶないあぶない
ってそれはないだろ!!
いや〜それにしても最近は雨がよく降るね。
しかも蒸してるしねぇ。
こんな天気ばっかりだと溶けちゃいますよね。
36
:
名前を入れて下さい
:2006/09/15(金) 15:27:30
おぎやはぎでしょやっぱ。
37
:
スリッパ
:2006/09/20(水) 16:06:10
>>36
‥って、なまえ書き忘れてるぞ!
38
:
たけし
:2006/10/04(水) 21:23:12
まず、ごめんなさい。
あやまっときます。
こんなスレッド作っちゃって…。
みんなだいたいスルーでしょ、これ。
だいち、俺が書き込んでないもんねー。
もんねぇー。
もんねー。
もんね…。
|へ へ
|の の 〟
| も |
L へ | < ハンカチ王子、大人気!
 ̄ ̄ ̄ ̄
39
:
ゆーた
:2006/10/30(月) 11:40:38
って朝子かよ!!
40
:
JP
:2006/10/30(月) 22:45:30
って晶子かよ!!
41
:
KTA
:2006/10/31(火) 11:12:26
与謝野 晶子かよ!!
なんか
『食べ頃さとしのまるごとまんま』で
ひろ・・・・喰うぽん出すと
から揚げオメガ盛りになるらしい・・・
42
:
名前を入れて下さい
:2006/11/02(木) 23:04:46
って飛行機か!
43
:
スリッパ
:2006/12/09(土) 21:16:46
大変です!
KAT‐TUNの「A」を取ったら「K」は無声音という指摘を
うけました!!
正しい発音はどうなるのですか?
>>44
44
:
ちゃけし
:2006/12/14(木) 02:29:26
かめ○し君は存在がうすれるってコトか。
ふ〜ん。なるほ。
45
:
スリッパ
:2006/12/14(木) 17:44:07
このスレッドの需要が下がってきてるようなので、これからは
より需要の高い「今日はプルタブ何個集めたか報告するスレッド」
と致します。
今日の収集は32個(≧▽≦)b
46
:
つぶ
:2006/12/15(金) 23:24:53
プルタブ、私は今日、4個GET!
部屋に微妙にあるから、あげようか?
47
:
スリッパ
:2006/12/16(土) 10:46:59
>>46
ください★
ちなみに昨日の回収数は7個!
48
:
スリッパ
:2006/12/16(土) 10:55:41
それから、プルタブ回収についての注意点ですが、プルタブはアルミ
制ですので基本的にスチール缶からの回収のみとします。アルミ缶
のものは、そのままアルミとしてリサイクルされるので切り離す
必要はありません。
49
:
スリッパ
:2006/12/21(木) 18:51:52
誰にも突っ込まれないので、
本日の回収は19個。
50
:
スリッパ
:2007/01/02(火) 14:31:06
◎あけまして◎
掲示板に一番乗りですね(笑)
この場を借りて今年もよろしく((^o^〃)
ではでは、本題に。
プルタブ収集に関してスキルが、ますます上がりつつあります。
①まず、外し方について。
全取りプルタブとの運命的な出会から
→よこよこ案を経て
→更なる新案を開発しました。
詳細は直接聞いてください。
なお、この新案をアルミでやると失敗します。やらないでください。
②発見です。
スチール缶でプルタブに続いて、缶とプルタブを繋ぐポッチ?(呼び方不明)
部分もアルミなのでは!?疑惑が浮上しました。
現在調査中。みなさんも調査協力お願いします◎
51
:
りょーちん
:2007/01/10(水) 09:55:56
久しぶりに見たらプルタブ集めてるようだけど。
http://www.steelcan.jp/qa/qa.html
#5
スチール缶のフタにはアルミが使われていますがリサイクルするときに問題はありませんか?
特に問題ありません。 主に飲料用スチール缶等は、フタの部分がアルミで出来ていますが、再利用するために、このフタをそのまま一緒に溶かすことに問題があるのでは?と思われがちです。しかし、アルミニウムと鉄では鉄の方が比重が重いため、溶解すると鉄は自然と下の方へ沈みアルミ酸化物が分離することが可能なのです。 分離したアルミも道路のアスファルトに再利用されます。また、スチール缶スクラップを溶かす際、アルミニウムの酸化により発生する熱で、電力の節約にもなります。
52
:
代筆じゅんぺー
:2007/01/11(木) 11:07:49
>りょーちんさん
スチール缶とアルミのプルタブを一緒に集めることに、以下のような問題点があります。
まず、アルミをアスファルトとして利用されること自体に問題があるようです。アスファルトには溶解スラグやエコセメントなどというものが使われているみたいですが、アルミがこれらと同じような使われ方をされるのは安易ではないかと思います。また、溶解スラグやエコセメントなどには酸性雨・車のタイヤの摩擦による有害物質の流出などの危険性があり、アルミが有効利用されていないのではないかと思います。
また、プルタブを集めるといくらかのお金になりますが、逆にスチール缶と合わせて集めてしまうと、スチール缶の重量が増し、自治体の負担となってしまいます。
そして一番重要なのは、アルミニウムを電気分解ではなく融解することで成分を分解させることは、アルミがアルミとして再利用されることがないということです。
アルミはアルミとして再利用されることが一番なのです。
fromかずや
53
:
<削除>
:<削除>
<削除>
54
:
りょーちん
:2007/01/11(木) 21:56:46
アルミはアルミ新地金として再利用できるということで、スチールとアルミを完全に分離できるならばそれが一番いいようですね。
納得しました。
下のサイトが参考になりました。
http://www.k-ars.co.jp/recycle.htm
55
:
スリッパ
:2007/01/12(金) 18:36:37
>たけしさん
つまり、ツッコミを強化することで、エココンでも勝てる突込みが身に
つくということだったのですね◎
>>54
参考のサイトを見たところ、「アルミプルトップ部分には開けやす
いように、サクッと切れるマグネシウム(Mg)が多く含まれていま
す。マグネシウム(Mg)は大変切削性にすぐれているのです。」
という記述があり気になったので、プルタブのアルミ純度について
少しネットで調べてみました。
缶の上ぶた部分には2%強のMgが含まれるようです。ただ、プルタブ
用の合金があるみたいな記述もあり、詳細はよくわかりませんでし
た【・o・;】
それから、すでにプルタブを集めている敬和学園大へ行ってきました。
なんだかそれなりに集まってる風でした。ただ、回収している団体
の代表に会えなかったので、また来週も新発田までいってきます。
56
:
スリッパ
:2007/01/14(日) 22:16:57
本日の回収は22個。
冬休み期間は友達にいくつかいただきました。
57
:
スリッパ
:2007/01/23(火) 22:17:25
本日、つぶさんよりプルタブをいただきました。
ありがとうございますm(_)m
せっかくなので、目方で数を予想した後、実際に数えてみました。
目方では、容器大400個、中300個、小200個、計900個と予想。
実際に数えてみると、大406個、中260個、小196個、計863個でした。
なんと目方との誤差4.11%★
これ、ブルタブ分野においても日々スキルアップの毎日でございます。
本日の回収数は868個!
最高記録となりましたが、今度は結婚式場で働いている方からも大
量にいただけるとの情報ありです◎
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板