[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
Starcraft2日記
35
:
犬
:2010/09/12(日) 02:18:55
ポイントは増えているものの順位は変わらずBronze5位。
戦績は35勝33敗。珍しく勝ち越している。
種族は相変わらずランダムで頑張っているが、
ゲーム開始して種族が決まった後、どういう戦略でいくか
考えがまとまりきらないままに攻めあぐね、
相手に押し切られて負けるケースが多い気がする。
今後そういうケースを減らす為にも、
対戦種族のパターンと基本戦略を整理しておこうと思う。
(T) vs T
初期オーダーは2-1-1(2Barracks、1Factory、1Starport)
MarineとTankで押す。Tank1台〜2台出来たところで攻める。
封鎖はしなくてもいいのかも。
(T) vs P
初期オーダーは2-1-1
MarineとMarauderで押す。
相手がStalker多めなら、Marauder多め。
いきなりBarracks3つ立てるのもアリか?
(T) vs Z
Reaperで1匹目から攻めていく。はず・・・
この組み合わせはほとんど経験が無い。
(P) vs T
ZealotとStalkerを出しつつ、Colossusを急ぐ。
(P) vs P
しょっぱなからZealot多め。
(P) vs Z
Zealotで1匹目から攻めていく・・・でいいのか?
(Z) vs T
Zarglingいっぱい作って、何体かBanelingにして突っ込む。
Tankが出てくる前後ぐらいで攻めたいところ。
Reaper対策としてMetabolic Boostの研究は必須。
(Z) vs P
Spine立てつつ、Zargling出しつつ、耐えて早めのMutalisk量産か。
結構苦しい。
(Z) vs Z
早めのZargling。Zarglingで攻めきれなければBaneling、Mutaliskとつなぐ。
ある程度迷わずに動けるのは「(T) vs T」「(Z) vs T」ぐらいか。
その他は書いてみたものの自信が無いものが多い。
特にPについては、自分で使うのも相手にするのも苦手意識がある。
もっと修行をつまなきゃだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板