[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
戦争反対!!!
1
:
ヤスジロウ
:2003/03/20(木) 01:00
With only 12 hours left untill the 48 hour deadline.
Show your anti-war support by putting a [P*] infront of your msn name
if you are against the war.
Pass the message on. Peace be with you.
2
:
諸伏
:2003/03/20(木) 08:38
激しく戦争反対に同意します。
3
:
社長
:2003/03/20(木) 14:14
とうとう攻撃が始まってしまいました。
なんだか、全然実感がわかない。
こんなすぐ近くで戦争は確実に起こっているのに・・・。
また、日本に向けられた北朝鮮のミサイルも気になっています。
4
:
みほ
:2003/03/20(木) 14:39
カナリ戦争反対だから。
まだ死にたくないし!!!!
高校生にもなってないのに〜!!!
5
:
けいこ
:2003/03/20(木) 17:13
大反対!!!!!
戦争をしても何も解決しないってわかってるはずなのに。
テレビで普通に放送されてるのが未だに信じられないヨ。
お願いだから・・・。
6
:
Rina
:2003/03/20(木) 18:56
反対です!ってゆーか、日本どうして賛成したの!?信じられません。
何で、みんな仲良くできないんでしょうかねぇ?本当にアメリカも
武力行使は良くないですよ、マジで。さらに日本にテロ仕掛けると
か言ってるしイラク・・・。北朝鮮も信じられません・・でもあんまり
言うと恐いので言いませんがね、ネット上では。
7
:
Virus
:2003/03/20(木) 20:37
結局人はなんにも学べなかったんだね・・・。
また悲劇や惨劇を繰り返そうとしているなんて、ホントに下等な生き物ですよ。
殺し合って結局何が残るんだろう・・・。
8
:
みほ
:2003/03/20(木) 23:26
もー日本もアメリカも何考えてるんだろう!!!!!
中1の時に習ったじゃんねェ?!
うちらが歴史を学ぶ理由は過去の過ちを2度と繰り返さない事だって!!!!
テストにまで出たし(爆
しかもケガ人まで出ちゃったし。
死人が出る前に今からでも戦争やめるべきだよ。
9
:
diu
:2003/03/21(金) 00:08
きっと日本の政府だって戦争反対だと思ってるはず。でも、小泉首相の判断はやむを得ないと思う。第二次世界大戦以降、日本が平和なのはアメリカのおかげなのかもしれないのだから・・・・
10
:
名無し
:2003/03/21(金) 00:42
みなさんなんだかアメリカや日本のことをめちゃくちゃいってるようですが、ちょっといいすぎなんじゃないですか?
確かに戦争はよくないかもしれませんが
アメリカは一応アメリカの市民を守るためにこういうことをやっていることですし、
このままイラクをほっといたらもっと大変なことになってしまうじゃないですか。
そこら辺をもう少し考えて欲しいです。
後<<6のRinaさんなぜネット上ではいえないのですか???北朝鮮の人がここの掲示板に来て読んでしまうとでもいいたいのですか?
これはちょっと理解できませんね・・・
11
:
りんご
:2003/03/21(金) 04:57
日本人は気安く戦争反対なんていう立場じゃないんだよ。あんだけ、戦争してきたくせに、核落とされて恐いからって戦争反対とかいうのってあんま好きじゃないな。
みんな、アメリカが悪いっていうのはおかしいと思う。たしかに、攻撃を仕掛けたのはアメリカだけど、イラクだって国連を困らせてたし。話し合いで解決できるほど世の中甘くないってことがわかったね。
かといって、戦争が正しいとも思いませんがね。 どうなんでしょう。むずかしい問題ですね。
12
:
社長
:2003/03/21(金) 06:37
確かに、名無しさんやりんごさんの意見には一理ありますね。
戦争が始まってしまったのは一つの国が悪いんじゃない。
アメリカやイラクはもちろん、戦争を止められなかった他国にも責任がある。
所詮、話し合いで平和的に問題を解決するのは無理なのでしょうか?
それでも、人は平和を求めてしまうのでしょうね。
13
:
りんご
:2003/03/21(金) 08:26
このスレッドみてておもったんだけどさ、最初のほうに書いてた人達ってただ戦争いやだっていってるだけでその次のこと考えてないよね。
戦争いやだしかいわないくせに、日本の対応の仕方に文句いったり・・。ただ、平和を願うだけじゃなにもかわらないと思う。
14
:
社長
:2003/03/21(金) 10:43
そうですね。願うだけじゃなにも変わらない。
仮に、戦争が起こらなかったとしても、その後はどうなるんでしょう。
米国とイラクとの対立は終わらない。
話し合いでは解決できない。
最後に行き着くのは・・・戦争?
どんなに小さなグループでも争いは起こります。
それが、地球という国家の集まりになるとその争いは口喧嘩ではすみませんよね。
「平和」ってなんだろう、と哲学的な問題にぶちあたる今日この頃。
15
:
社長
:2003/03/21(金) 10:43
↑なんか生意気言っちゃってすみませんでした。
16
:
すず
:2003/03/21(金) 12:47
確かに平和を願うだけでは、何も変わらないかもしれません。
でも、皆が願えば、平和を願う心が一つになれば、その願いも叶う気がしまず。
綺麗事かもしれないけど・・・。
ただ、私が思うのは、「刀では人は幸せになれない。
どんなに正義のためであっても、へたに刀を使えば、命が消えます。
それでは不幸が生まれることがあったとしても、幸せが生まれることはありません。」
ということです。
これは、青い鳥文庫のはやみねかおる作「ギャマン壷の謎」という本から抜粋した文章ですが・・・。
ここでは「刀」ですが、これを「戦争」と置き換えることもできるでしょう。
その後をどうするか・・・って事は、私にはわかりません。(私は政治学の知識も何も無い、ただの子供ですから)
この戦争に終止符を打たないことには、次も見えてこないような気がします。
17
:
すず
:2003/03/21(金) 12:48
確かに平和を願うだけでは、何も変わらないかもしれません。
でも、皆が願えば、平和を願う心が一つになれば、その願いも叶う気がしまず。
綺麗事かもしれないけど・・・。
ただ、私が思うのは、「刀では人は幸せになれない。
どんなに正義のためであっても、へたに刀を使えば、命が消えます。
それでは不幸が生まれることがあったとしても、幸せが生まれることはありません。」
ということです。
これは、青い鳥文庫のはやみねかおる作「ギャマン壷の謎」という本から抜粋した文章ですが・・・。
ここでは「刀」ですが、これを「戦争」と置き換えることもできるでしょう。
その後をどうするか・・・って事は、私にはわかりません。(私は政治学の知識も何も無い、ただの子供ですから)
この戦争に終止符を打たないことには、次も見えてこないような気がします。
18
:
通りすがり
:2003/03/21(金) 12:51
>>13
確かに次の事を何も考えてないかもしれませんが
私達が考えたところで何も出来ないと思います。
私達は一般庶民ですし。
じゃあ、何も出来ない一般庶民は戦争反対なんて思っちゃいけないんですか?
平和を願うのは当たり前の事だと思います。
戦争いやだって思ったり、口にしてはいけないんですか?
19
:
りんご
:2003/03/21(金) 14:52
戦争反対ってみんな思っているのはわかっている。私がいらついたのは、何の意見もないのにアメリカが悪いとか、日本は頭がおかしいとかいってたこと。
私達は、何もできないから何かできることがないか考えるべきだと思う。ドイツに住んでる人達は、一般庶民の集まりでデモを起こしたりしてるし。やろうと思えば、私達にできることはあるということを忘れないで欲しい。
無論、そこまでするほど真剣にこの戦争のことを考えているわけではありませんが。
20
:
Rina
:2003/03/21(金) 21:00
確かに、アメリカや日本のことをかなり悪く言いましたね・・私。ただ、
その時は本当に何で?どうして?って気持ちが多かったからあんな風に言
ってしまったのだと思います。昨日ニュースを見てて考えが変わったん
です。日本の政府は武力行使に賛成しているのではなくて、人々
の平和に対して賛成しているのではないかと思ったんです。日本はずっと
助けてくれていたアメリカを同盟国として助けたいのではないかと思いま
す。もし私も友達が助けを求めていたら助けるます。それとちょっと似て
いるような気がしてきたんです。
ただ、やはり私は希望を捨てたくはありません。沢山の犠牲者が出るのは
かわりませんから。誰かが大切な人を失うことですから、犠牲者が出るとい
うことは。一人でも平和を願う心をもてば、ちょっとでも変わると信じたい
ので...。
名無し様<私がネット上で北朝鮮のことを言うのが怖いといったのは理由が
あります。 ほかの記事でも言いましたが、考え方は人それぞれで北朝鮮の
考えは正しいと思う方もいると思います。考え方を変えれば北朝鮮はきちん
と自分の国を守ってる、と思ってる方もいらっしゃると思います。前にネッ
ト上で自分の反対することに対して愚痴をこぼしていたら(かなり悪い言葉で)
、かなり嫌がらせをされました。(それは私が悪いのですが・・・)それから、
人それぞれ考えがあるのだから、あまり言わないようにしようと思ったのです。
なので、反対する場合はあまりけなす言い方をしないようにしてます。なので
北朝鮮の方が見るから止めたのではありません。長く成りすぎて分らないかも
しれませんが、これで分ってくだされば幸いです。
長くなりすぎて済みませんでした。そしてかなり偉そうな事を言い過ぎてす
みませんでした。私の意見として聞いてくだされば嬉しいです。
21
:
<削除>
:<削除>
<削除>
22
:
匿名希望
:2003/03/26(水) 01:26
アメリカが日本に国連脱退を迫ってきたらどうするか??
意見をお聞かせ願いたい。
23
:
(σ・∀・)σゲッツ!
:2003/03/26(水) 09:44
>>22
どんな理由で?
24
:
匿名希望
:2003/03/26(水) 10:38
某雑誌で落合信彦というジャーナリストが推測した
らしいが…。米国と我国は同盟国にあるという理由で
そういうこともあると言っていた。
実際に自衛隊の派遣も米の言いなりになりそうだ。
25
:
匿名希望
:2003/03/26(水) 21:36
うちはあなた様が言ってる事に同意です。<りんごさん
この戦争を始まってたしかに何々が悪いとか言ってるけども
うちが思うにはあらためて平和という事に気付けるかどうか、
そして今のうちらに何ができるか…だと思います。
それにもし悪口をいうのならうちだったら、
英語を必死に勉強して戦争を反対の抗議するとか…という行動をするかも知れません。
もし本当に戦争に反対しているなら、無理でもそのようなことをするべきだと思います。
26
:
名無し
:2003/03/26(水) 21:52
なぜ英語・・・?ふと疑問に思った。日本語じゃダメなんですか??
でも、この掲示板によくこんなスレがたったよね・・・。
みなさんなんで戦争を反対するんですか??
27
:
匿名希望
:2003/03/26(水) 22:10
>26いいんじゃない?とりあえず話せれば(無責任)
28
:
匿名希望
:2003/03/27(木) 00:54
>>25・27
匿名希望ってどの匿名希望か分かんないから1とか2とかつけてくれませんか?
ちなみに私は22・24のスレ主です。
>>26
ここには海外での経験が豊富である方が多いからでは??
経験に基づいた思想が生まれた結果では??
29
:
日本国民
:2003/08/10(日) 10:21
八月、、、それは日本にとっての終戦記念日がある日。
夏といったら良い印象があるが、過去になれば嫌な出来事がたくさんあるんだよね。
また21世紀も戦争の年になるかもしれませんね・・・
アメリカはなんのためにイラクを攻撃したのだろう、
大量破壊兵器はみつけたのだろうか。
しょせんお金のためですか・・・?
日本の自衛隊は軍隊だと思う??
もし、徴兵制が議論されたらあなたは反対?賛成?
30
:
名無し
:2003/08/10(日) 15:19
>>29
アメリカがイラク攻撃してよかったんじゃないの?
イラクの人たちもフセインがいなくなって喜んでるし
徴兵制については反対
第一に軍隊になんか入りたくないし
強制的に入れるってのはよくないと思うから
31
:
匿名
:2003/08/10(日) 16:00
>29
人間それぞれの考え方が違うがために、争い(戦争)がおこることは止むを得ない、
人間が滅ぶまで永遠に続くでしょうねぇ。
アメリカの攻撃理由はワールドトレードセンターの件の復讐じゃないだろうか?
やられたらやり返さなくては気がすまぬのは人の性分ですから。少なくとも金回り
はあまりよくならないかと…(政治的なことは不明(?−?))
世界との制約に縛られし日本の軍隊…哀れなものですねぇ。たしかにあれで軍隊と
言えるかどうかというのは正直微妙な所…
徴兵制については…正直どっちでもいいです(^^; 入らなくてはならないのなら
入りますし、入る必要がなければ入りません。自分は「法」に従う方針で生きてます
から…自分の意見はなるべく尊重しません…
…と、ずいぶん個人的な意見ですみませんでした…ぺこ <(_ _)>
32
:
モロ
:2003/08/10(日) 17:24
いろいろな意見がありますね。
みんな一斉に武器という武器すてればいいのに、なんてそれは無理だね。
言いがかりをつけて多分持つだろう。
徴兵制は別にあったら、あったでそれに従うと思うね。。。
悪い事ではないと思うし。兵役が長いと嫌だけど(笑)
33
:
0
:2003/08/11(月) 17:04
総力戦だ!
34
:
MAZO0510
:2003/08/16(土) 00:11
8月15日が終戦記念日だとあなたは知っていましたか???
35
:
名無し
:2003/08/16(土) 17:51
>>34
つい最近、折鶴が14万羽燃やされるっていう事件があったんだし
知ってる人も多いんじゃない?
36
:
匿名
:2003/08/17(日) 22:55
>35
でも、その事件のおかげでずいぶん盛り上がってるようですがねぇ(^^;↓参照
http://www.asahi.com/national/update/0814/013.html
37
:
35
:2003/08/18(月) 02:11
お、2チャンネルの折鶴プロジェクトか
2chにもやっぱいい人達がいるんだなぁと思ったけど
今日↓のスレ見たときはちょっとがっかりしたな・・・
http://denpa.2ch.net/dat/2003/08/offmatrix-1061063904.html
まぁ、別に自分は鶴も折ってないし
胴上した人達も勢いでやっちゃっただけだと思うから
いいんだけどね
38
:
35
:2003/08/18(月) 02:13
お、2チャンネルの折鶴プロジェクトか
2chにもやっぱいい人達がいるんだなぁと思ったけど
今日↓のスレ見たときはちょっとがっかりしたな・・・
http://denpa.2ch.net/dat/2003/08/offmatrix-1061063904.html
まぁ、別に自分は鶴も折ってないし
胴上した人達も勢いでやっちゃっただけだと思うから
いいんだけどね
39
:
匿名
:2003/08/18(月) 02:17
>37&38
レス後の更新は禁物だよぅ(^^;
40
:
35
:2003/08/18(月) 03:34
あ、二回投稿してるのに気づかなかった・・・
41
:
AAA
:2004/12/12(日) 02:34
What a hell are you guys talking? We don't need the war anymore
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板