したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【どっちが早い】北海道大学111単位【名月とワクチン】

1管理人★:2021/06/24(木) 22:56:23 ID:???
北大生やその先輩、関係者が北大生活に関して語らうスレです

荒らし・電波については放置をお願いします 触った人も同レベルです
専用ブラウザで随時NG IDに設定するのがオススメです
(注:前掲示板と同様のスレ立て荒らし多発のため、当面新スレは管理人が立てる事にします)

関連スレ(北大受験生スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/school/20626/
昔の自分の姿です 自分が分かる時には教えてあげましょう

前スレ
【来るか?!】北海道大学110単位【五輪マラソン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28116/1610894351/

2管理人★:2021/06/24(木) 22:56:49 ID:???
【関連リンク】
●北海道大学ホームページ●
http://www.hokudai.ac.jp/
●北海道大学 教育情報システムELMS●
https://portal.eis.hokudai.ac.jp/
●全学科目休講情報●
http://inform.academic.hokudai.ac.jp/webinfo/p/
●シラバス検索●
http://educate.academic.hokudai.ac.jp/syllabus/SYLLABUS.htm
●成績分布WEB公開システム●
http://educate.academic.hokudai.ac.jp/seiseki/GradeDistSerch.aspx
●北海道大学 入試情報●
http://www.hokudai.ac.jp/admission/exam/
● 北海道大学 入試データ(合格者平均点等)●
http://www.hokudai.ac.jp/admission/exam/post.html
●入学料・授業料・免除申請●
http://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/certificates/tuition.html
●北海道大学恵迪寮自治会のページ●
http://keiteki.org/
●北海道大学 附属図書館●
http://www.lib.hokudai.ac.jp/
●学士会●
http://www.gakushikai.or.jp/
●北大校友会エルム(旧 北大連合同窓会)●
http://www.alumni-hokudai.jp
●北大東京同窓会●
http://www.hokudai-tokyo.org/index.shtml
●北大関西同窓会●
http://hokudai-kansai.com/
●北大法学部同窓会●
http://www.juris.hokudai.ac.jp/dosokai/alumni_association/home.html
●北大工学部同窓会●
http://www.eng.hokudai.ac.jp/dousoukai/
●北大薬学部同窓会●
http://www.pharm.hokudai.ac.jp/alumni/index.html
●北大歯学部同窓会●
http://almni.den.hokudai.ac.jp/
●北大文学部同窓会●
https://sites.google.com/site/eyubun/
●北大経済学部同窓会●
http://www.econ.hokudai.ac.jp/~alumni/
●北大理学部同窓会●
https://www.sci.hokudai.ac.jp/grp/dosokai/rd/
●北大医学部同窓会●
http://www.med.hokudai.ac.jp/~alum-w/
●北大農学部同窓会●
http://www.alumni-sapporo.or.jp/
●北大獣医学部同窓会●
http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/alumninew/alumni/
●北大水産学部同窓会●
http://hokusui.fish.hokudai.ac.jp/

3管理人★:2021/06/24(木) 22:57:29 ID:???
●北海道大学 キャンパスマップ
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/160812sapporao_can_map.pdf

●「いいね!Hokudai」
http://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/

●新入生が授業で主に使う建物(平面図)
高等教育推進機構1階:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/kikou1.pdf
高等教育推進機構2階:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/kikou2.pdf
高等教育推進機構3階:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/kikou3.pdf
情報教育館:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/johokyoiku.pdf
国際広報メディア・観光学院:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/annnai18.pdf
※情報教育館と国際広報メディア・観光学院にあるCALL教室はわかり難いので、事前に確認してないと迷子になります。

●アカデミック・サポート・センター
進路・修学相談を受け付けています
http://asc.high.hokudai.ac.jp/
レポートの書き方など学習相談も行っています
少しでも成績を上げたい人は利用すると良い
学習サポート時間割:http://asc.high.hokudai.ac.jp/learning_support/tutorial_support_table.php

●北海道大学 北図書館
土・日でもパソコンが使えます(2階)
開室カレンダー:http://www.lib.hokudai.ac.jp/calendar/north-lib/

●情報基盤センター 南館
土・日でもパソコンが使えます
利用時間 平日:8:30〜21:00 土日祝日:8:30〜19:00

●その他気を付ける事
特に北海道の気候に慣れていない道外出身者は体調管理に気を付ける事
体調不良は成績に、そして学部移行にも影響しかねないので甘く見ない事
周りで咳をしている人が居たら、避ける、マスクをするなど自衛に努め、
体調に異常を感じたら早めに保健センターなどで診療を受けるように
北大保健センター:http://www.hokudai.ac.jp/hoken/

自転車盗難が多いです 2つ以上の鍵は必須です
雪道での自転車走行は危険です
冬季間屋根の無い所に自転車を放置すると雪の重みで壊れてしまう事があります
札幌駅周辺駐輪場で有料の冬季保管サービスがあります
自転車の冬季保管:http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/dokan/jitensha/toukihokan.html

レポート内容や締め切り、単位進級に関わる質問などはここで聞いて情報が間違っていても
責任が取れないため、あくまで参考程度にして担当教員や教務に問い合わせて下さい

4管理人★:2021/06/24(木) 22:58:20 ID:???
●北海道大学生協
本の購入セールなど特典が受けられるので加入推奨
卒業時、出資金返還があるので手続きを忘れないように
ミールカードの購入は利用頻度・生活スタイルによって判断
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/

●生協各店舗の営業時間
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/internal/bhours/v.cgi?hokudai

●セイコーマート 北海道大学店
24時間営業 ATM・酒類あり

●合格パックとは?
生協が発行しているものでこれからの生活には欠かせないもの、有為な情報が
たくさん入っていますので必ず頂いておきましょう
合格パック内容:http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/goukaku/shiryou/
合格パック請求:https://key2.hokkaido.seikyou.jp/frm/entry/entry.php?n=hu_seikyu1

●生協パソコン
価格は高めだがその分サポートは充実
パソコン初心者にはいいが、中級者以上には無駄に高いだけになる
大学内には利用可能な設置パソコンが多数あるのでパソコン購入は必須ではない

●家賃相場は?
4〜6万円ほどです
キャンパスから遠くなるほど安くなりますが、冬は自転車が使えないので注意しましょう

●新生活に必要なものは?
・自転車(無くても可 基本的に徒歩か地下鉄かチャリが移動手段になります)
・銀行口座(郵貯、北洋、北海道銀行がお勧め)
・スーツ(入学式のため)
・PC

●生活用品はどこでそろえればいいの?
・N9E5のホーマック
・麻生のニトリ
・桑園のイオン

●100円ショップの場所
・キャンドウ
 札幌駅エスタ地下2階(かなり大きい)
 北24西4
 JR桑園駅高架下
 スーパーアークス北24条店(北24条西9丁目)
 北27東1 札幌ドラッグストア北栄店2F
 北7東9アリオ札幌1F
 新琴似7条8丁目サンキ新琴似2F(かなり大きい)
 イオン札幌麻生店4F
 イオン札幌栄町店1F
 南4西4ススキノラフィラ4F
 新琴似8条10 ラッキー新琴似1F

 コープさっぽろ12条店2F(ダイソー)
 N40W4 東光ストア麻生2F(ダイソー)
 新琴似1条1(割と大きいダイソー)
 北12西3 (シルク FLET’S)
 南2西1(近くにダイソー)
 生鮮市場内(北9条東5丁目)

●新入生心得
*ミールカード…イラネ(゚д゚)
*今の時間を楽しんでおけ 高校の復習とかはそんなにいらないていうか、使わない
*札幌にはスギ花粉症は無い。その代わりポプラの綿など
*分からんことは大学にお聞きください
*共済 申込人の現住所=親元の現住所?
*○○ジャンとは、オゴリをかけてやるジャンケンのこと
*理系は自然科学科目は必修
*講義の一回目やガイダンスをサボらない
*教室の場所は事前に確認をしておく。CALL教室は分散配置しているので、特に注意
*カテキョは時給千数百円が相場。クラーク会館などで斡旋。他のバイト時給も低め
*4月にも雪は降る。桜は5月から。梅は桜より後に。
*「ゴミを投げる」「手袋をはく」「ばくる」「したっけね」「ちょす」「なまら」「うるかす」「じょっぴんかる」等の北海道弁を聞いてもポカーンとしない
*クラスメートとは仲良くする
*友達を作る努力をする
*関西人は関西弁を少し抑える
*道民は「なまら」を少し抑える

●生活用品を買える店一覧
*高くてもいい人
札幌駅周辺のデパート、ステラプレイスの212キッチン

*安くあげたい人
イオン桑園SC JR桑園駅前
屋上にある自動車学校に通う北大生は多い

アリオ札幌(イトーヨーカドー)苗穂
観光客には有名な札幌ビール園があるところ
北海道で2番目に大きなSC
札幌駅北口からアリオ札幌行きの直通バスあり 道が空いてたら10分以内で到着する

ホーマック(ホームセンター・北9東5)
北大生が住むような場所から徒歩圏内のホームセンターはここしかないと思う

地下鉄南北線の北の終点、麻生駅には駅直結のイオン札幌麻生店(旧ダイエー)がある
近くにホームセンターのニトリもある
北12条、北18条、北24条駅周辺に住む人は、買い物に便利だと思う

詳細は各店のサイトを参照

5管理人★:2021/06/24(木) 23:02:19 ID:???
以上 テンプレ終わり

6名無しさん:2021/06/24(木) 23:07:45 ID:mTbxE8zo
1乙

7名無しさん:2021/06/25(金) 07:01:46 ID:vJBl6GUw
いちおつ

8名無しさん:2021/06/29(火) 08:21:43 ID:aMtHaG..
1おつ

9名無しさん:2021/06/29(火) 12:02:14 ID:VcAwl6gs
武田塾嫌われてて草

10名無しさん:2021/06/29(火) 13:16:00 ID:o0R4MHmU
聖火リレーがすでに東京の隣の神奈川県で走る
by 今見た列島リレーニュース

11名無しさん:2021/06/29(火) 18:56:51 ID:2qpXxQ86
バカッター法学部・ロー教授
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1555079727/

北大教員らしい

12名無しさん:2021/06/29(火) 22:22:15 ID:jehdH4h.
やべえよ、今年ももう半年過ぎちまった
何もやってねぇ

13名無しさん:2021/06/29(火) 23:03:02 ID:VcAwl6gs
コロナ禍でなんも出来なかったのう

14名無しさん:2021/06/30(水) 19:14:10 ID:rYCGyuRE
今は赤フンで自転車牽引リアカーを走らせてないの?
2019年の時は真冬でやってたw
ああいう北大の反骨というかハングリーというか
(赤フンは違うかも知れんが)反権力的な感じが見え隠れするところが好き

15名無しさん:2021/06/30(水) 20:10:08 ID:zxXS1PEg
反権力て...
お前さんは赤フンのどこに人権を見い出してんのよ

16名無しさん:2021/06/30(水) 21:09:27 ID:LHTbbmq2
ちなみに、どうしてふんどしは白でも黒でも藍色でもなく赤なのだろう

17名無しさん:2021/06/30(水) 21:35:15 ID:rYCGyuRE
あー反権力的なのは農自治かー
まだ活動してるんかなあ?

18名無しさん:2021/07/01(木) 00:03:37 ID:.YUuvFH2
7月突入記念書き込み

19名無しさん:2021/07/01(木) 09:31:02 ID:UjP.v8yU
農自治、今もテスト前の休み時間に教室来て演説したりしてんのかな

20名無しさん:2021/07/01(木) 16:05:45 ID:8rBtIMd6
>>16
それは、赤門への憧憬

21名無しさん:2021/07/01(木) 21:56:14 ID:53U7Qsmw
大谷、ピッチャーでも漫画のような出来過ぎの展開を期待してたが残念
それにしても日テレって、今でも大リーグから動画を買う金を節約してるのに驚く

22名無しさん:2021/07/02(金) 16:36:45 ID:oho6UYbc
市中スゲー人出でヤバいね
ワクチン接種すすんでないし
まあたクラスター罹患者大量に出るしコロナ死も結構出るな。こりゃw
ざま

23名無しさん:2021/07/02(金) 18:32:43 ID:GJBfnPO2
ワクチン接種進まない以上感染拡大は確定

24名無しさん:2021/07/02(金) 19:04:10 ID:v.zAStsY
けつの穴痒いからムヒ塗った

25名無しさん:2021/07/02(金) 21:46:11 ID:xRR2svqc
最近は新規にコロナに感染する人は老人じゃなく、その7割くらいが30代以下なんだよな

26名無しさん:2021/07/02(金) 22:00:02 ID:pxsMIF5k
30代以下多すぎ
ヤバいじゃん!

27名無しさん:2021/07/02(金) 23:41:50 ID:Ir8sWSeU
ワクチンの効果は馬鹿に出来ないよ
老人層の患者比率はどんどん減っている
今はむしろコロナを甘く見てる若い層が危ない

28名無しさん:2021/07/03(土) 12:14:10 ID:oqsuPSw6
そのワクチン接種進んでないのに
この人出よ
札幌駅構内や駅前はヤバいよ
絶対コロナ死たくさん出るでしょ
今度は30代以下で
怖い

29名無しさん:2021/07/03(土) 13:53:44 ID:xoIjJnx2
ウェーイなやつらはマスクしてないしね。

30名無しさん:2021/07/03(土) 15:49:39 ID:afCEAx0Q
ウェーイ

31名無しさん:2021/07/03(土) 20:50:22 ID:oqsuPSw6
来週は札幌駅中心に感染爆発パンデミックが確定だね〜

32名無しさん:2021/07/03(土) 21:17:40 ID:dQqcpJhI
>>31 >>28
なんか言葉が上滑りというか空疎に響く

33名無しさん:2021/07/03(土) 22:43:07 ID:S/bboSI2
んでもわからんよ
11日から始まる週には、、

34名無しさん:2021/07/04(日) 17:38:59 ID:WYJerHIw
法の女子が今日の司法書士本試験受けてた
北大も司法書士受験生居るんだね

35名無しさん:2021/07/04(日) 21:11:14 ID:qHtr8DlM
司法書士も合格はけっこう難しいんだろう?たしか

36名無しさん:2021/07/05(月) 02:11:40 ID:P4PIbCLI
合格率5%ぐらいか

37名無しさん:2021/07/05(月) 08:58:51 ID:hMUxco/Q
https://fujinkoron.jp/articles/-/4057
学歴ロンダは国際基準になったって

38名無しさん:2021/07/05(月) 09:26:47 ID:fJYz5VsI
>>34
それは北大生ともあろうものが司法書士ごときを受けるなんてってこと?
法関係知らんのだけどそんなしょぼい資格なの?
何が言いたいか分からんレスだ
その娘に気があるとか?

39名無しさん:2021/07/05(月) 15:45:13 ID:7tdREgno
7月の18日から始まる週はたいていの市販カレンダーは19日が祝日になってるけど、実は平日なので要注意

40名無しさん:2021/07/05(月) 15:55:17 ID:ygbdTU9I
えぇ… 疑心暗鬼すぎるだろ

41名無しさん:2021/07/05(月) 16:34:22 ID:P4PIbCLI
>>38
ま、北大生は司法試験だわねって思ったわね
確かに才色兼備やった
自前の法科大学院あるんだし
司法書士は中大明大日大生が異常に多い

42名無しさん:2021/07/05(月) 18:56:50 ID:7tdREgno
そういや、北大はけっこう司法試験受かってるみたいだね

43名無しさん:2021/07/06(火) 01:39:40 ID:z2eM2c82
東京オリンピック開会式まであと17日

44名無しさん:2021/07/06(火) 16:55:42 ID:Vi0I753M
wakatte.TVで北大生ディスられてたw
https://www.youtube.com/watch?v=OMKiOrQmnzY
北大生セフレばっか作る
道外から頭いいけど東大京大行けなかった人北大集まる
チャラいから浮気された
渡部建大学とか言われてて草

45名無しさん:2021/07/06(火) 19:27:01 ID:ujmztf0I
今頃になってオリンピック中止しようとか言ってる奴らはアホなのかな?
もうそんな時期はとっくに過ぎた

46名無しさん:2021/07/06(火) 21:02:53 ID:fN6VwgiQ
おれんちの近くでもそれらしき団体が「聖火リレーはナチスが
始めた風習!」とか言う横断幕で反対してた
へえ、そうなんだ・・はじめて知ったとは思ったが

47名無しさん:2021/07/06(火) 23:03:32 ID:MMju9aZU
こういうときの悪口にはヒトラーちゃんばかり使われるんだよな
たまには暇してるスターリンちゃんや毛沢東ちゃんも使ってあげよう

48名無しさん:2021/07/07(水) 05:35:31 ID:9IFrDuS.
ナチスが始めたものでも良いものはいいじゃん

49名無しさん:2021/07/07(水) 10:33:09 ID:F0F19eyg
モノマネ芸人プリン将軍に真似されてる激ヤセしたキム将軍ちゃん
最後の独裁者ルカシェん子ちゃん、スターリンちゃん崇拝者プーチン子も忘れないで

50名無しさん:2021/07/07(水) 12:01:10 ID:l03W3kTQ
んなこと言いだしたらコンピュータなんて戦争で生まれたんだけどな

51名無しさん:2021/07/07(水) 15:01:01 ID:eUXDF/OA
祖先が誰かなんて関係無い
良いものは良い

52名無しさん:2021/07/07(水) 21:10:16 ID:GhTWrCPU
前にも書いたけど、7月から8月にかけての祝日
市販カレンダーはだいたい訂正が間に合わなくて間違いまくってたわ

7月 紙カレンダーは19日が祝日 →正しくは22,23日が祝日(19日は平日!)
8月 紙カレンダーは11日が祝日 →正しくは9日が祝日(11日は平日)

53名無しさん:2021/07/07(水) 21:25:09 ID:GhTWrCPU
あと、まだ確認してないけど五輪用に秋から祝日を引っこ抜いてきて
夏に移動した関係で、秋の祝日のどれかが今年は無くなってるはず
ほんと五輪ってあらゆる所に影響してる
恐れていたマラソンを早朝にやるためだけの夏時間導入は無かったけど

54名無しさん:2021/07/08(木) 00:27:36 ID:ghu9gnp.
もし夏時間導入してたら、きっとみずほ銀行のシステムトラブルどころじゃない大混乱になってたよ

55名無しさん:2021/07/08(木) 07:40:21 ID:ErtRS38Y
>>53
体育の日

56名無しさん:2021/07/08(木) 11:33:18 ID:xq8ZTmTA
>>54
いまどきはあらゆる機器に時計が内蔵されているからね
普通の家庭なら10や20は有るだろ

57名無しさん:2021/07/08(木) 21:26:22 ID:ALiC55xo
夏時間の制度に慣れた欧米の人ですら、冬時間から夏時間に入った日に起きるのが一時間遅くて遅刻する人がけっこう居るらしい
逆に冬時間に切り替わった日に間違うと一時間早く起きる事になるからとりあえず問題無い

58名無しさん:2021/07/09(金) 16:52:53 ID:4zI1MsZc
【2021年】無い内定(NNT)の末路は?|コロナで就活に苦戦してる人は必見!!脱却は可能?
https://career-theory.net/2020-nnt-fate-125397
そーいやリクルートスーツ着た連中北大でも見るなあww
リクルートみたいなヤバイ所でも入るか〜

59名無しさん:2021/07/09(金) 18:13:27 ID:4zI1MsZc
未だに内定もらえない人の掲示板
https://www.nikki.ne.jp/
また最終落ちた。6社連続。社会から無能死ねって言われてる気分
自分がここまで社会に必要とされていない人間だとは思わなかった。
就活生息してるか〜

60名無しさん:2021/07/09(金) 21:01:31 ID:h96yM/wI
黒いリクルートスーツって、まともな会社に入った場合着れなくなるらしい
会社内では紺またはグレーがマストで黒のスーツは邪流なんだとか

61名無しさん:2021/07/09(金) 22:57:36 ID:w/sEjd8U
世間的には一流と言われる会社の本社ビルをいくつか
訪問して数時間通り過ぎていく人を見る機会が
あったけど確かに黒いスーツの人は全く見かけなかった

62名無しさん:2021/07/10(土) 18:55:27 ID:1MUDhKHM
なんつーか時代の流れって怖い
ちょっと前は紺だと浮いているとか言われてたのに

63名無しさん:2021/07/10(土) 22:32:00 ID:Rz8/aYlg
黒のスーツはバーテンダーとかホテルの従業員とかのイメージ

64名無しさん:2021/07/11(日) 15:42:48 ID:/kC07emo
就活は身体問題ないぞ

65名無しさん:2021/07/12(月) 23:19:11 ID:ZTO1qhro
浴衣ゼミはあるの?

66名無しさん:2021/07/13(火) 11:45:11 ID:KyH3ihoY
さっきの大リーグホームラン競争で観客は不可欠なのがよく分かった
あれが無観客でシーンとした中で黙々と打ってたとしたらやりきれない

67名無しさん:2021/07/13(火) 11:53:54 ID:FwmMn9Ps
>>65
浴衣ゼミは女子大生のデカパイもデブ美なのもハッキリわかるぞ

68名無しさん:2021/07/13(火) 14:41:57 ID:qNheZImA
満員で大騒ぎしてるメジャーの客がぜんぜんマスクしてないのな
なんでオリンピックは無観客でしか出来ないんだろ

69名無しさん:2021/07/13(火) 15:31:31 ID:J4V4.Xd2
>>66
音楽のライブとか演劇だって無観客でずっと前からやらせてるじゃん
スポーツだけ甘やかしすぎなんだよなあ

70名無しさん:2021/07/13(火) 21:24:41 ID:FK6GN0mE
鬼滅の刃が9/25にテレビで放送されるらしい(フジ系)
コロナ感染が怖くて映画館に行かなかった俺には朗報

71名無しさん:2021/07/14(水) 16:56:10 ID:kTmK.XvQ
「うちがプレゼンで負けた?! どこからそんな人材が!」
「ビズリーチ!」

72名無しさん:2021/07/14(水) 18:46:12 ID:iydWIpM2
堕姫のCV誰になるかな

73名無しさん:2021/07/14(水) 21:04:28 ID:wi/l0PX2
東京1149人が罹患
40、50代急増ヤベー

74名無しさん:2021/07/14(水) 21:07:05 ID:GaRTcs3E
その年代はワクチンまだ打ってないからな

75名無しさん:2021/07/14(水) 21:36:01 ID:yyl/biEM
>>67
ひょっとして浴衣ゼミ経験者ですか?

76名無しさん:2021/07/15(木) 00:25:02 ID:8Me5Rc22
日付変わって東京五輪開会式まであと8日
先行して行われるソフトやサッカーの試合までならあと6日
世紀の大イベントがいよいよ迫ってきたわけだけど、まだ中止しろと言ってる人も居るね
でもそれ現実的には無理でしょ

77名無しさん:2021/07/15(木) 13:01:42 ID:C1g9bZGM
>>75
そうだよ
ウハウハな気分にはなる

78名無しさん:2021/07/15(木) 23:33:29 ID:iAD8uZjM
>>77
先生の生誕祭は学生の自腹で祝うんですか?

79名無しさん:2021/07/16(金) 10:04:35 ID:0AV0KkKY
教授誕生日はゼミで集めたカネや大学からの?少しでたカネでひっそりとやった(コロナ前)

80名無しさん:2021/07/16(金) 15:48:52 ID:MAO11TG.
祝いたくない人も参加しなければいけないのですか?

81名無しさん:2021/07/16(金) 15:52:39 ID:nmFW6oeM
つーかゼミで集めた金って祝いたくない人からもみんな徴収されるんかな?

82名無しさん:2021/07/16(金) 17:58:40 ID:2h73nhz2
>>80
基本祝うことやってそうなのって入ってるゼミ生で分かるんじゃね?
北大なんでパリピまでいかなくても陽キャみたいな連中多いのは祝いたくない人避けた方が無難
後で来たの来てないので揉めてたの見たし
教員が祝い事好きみたいのもある

83名無しさん:2021/07/16(金) 18:16:51 ID:2h73nhz2
>>81
ゼミによるよ
場の雰囲気で強制徴収のゼミもあればそうでないのもある
担当教員にもよるかも

84名無しさん:2021/07/17(土) 00:54:55 ID:hcZDFdrU
そんなにどこのゼミも教授の誕生日会とかするもんなの?>>83さんはいったいどこの学部なの?

教授の誕生日会が企画されるゼミなんて私は1つしか知らないんだが

85名無しさん:2021/07/17(土) 10:34:26 ID:b4VKWsWQ
>>84
文系すよ
誕生日のやつはウチの学部でも2つくらいかな?
ま、自分はハナからそんなゼミに入る気はなかったな

86名無しさん:2021/07/17(土) 20:02:17 ID:Ljk1vp06
北海道 新型コロナ新たに111人感染 約1か月ぶり100人超え デルタ株感染疑い43人 過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/1adea55308fa55c8d5645b9290ad51b73252cbbc
インド型の変異ウイルス・デルタ株急増やべー

87名無しさん:2021/07/17(土) 20:54:12 ID:5H4QwubI
マスコミが常にインド型の・・と付けて報道する
これじゃアルファとかデルタとか言い換えて
特定の地名に悪いイメージがつくのを防ぐ意味が
全く無いな

88名無しさん:2021/07/17(土) 21:09:37 ID:b4VKWsWQ
用事あって札幌周辺行きの高速バス乗ろうとしたら超満員でヤバかった
文の友人が奴隷貿易の奴隷船のようだっつてたのこれかー
奴隷船バスん中でクラスター起きるだろ
高速バス安いし札幌周辺の田舎町は貧民層多いからなー
スカスカで電車にして正解だった

89名無しさん:2021/07/18(日) 11:01:42 ID:msH/5VJU
野口聡一がワイドナショーに出てた
宇宙でYouTuberしていたんだな

90名無しさん:2021/07/18(日) 12:56:53 ID:LwOpxk.I
北海道真夏日だ猛暑日だと言うけど
本州の夏に比べたら楽なモン
あのまとわりつくような湿気もないし
冷房効いた施設から出る時溶けそう!って感じもない
あとすすきのの一部以外ゴッキーが居ないのも良い

91名無しさん:2021/07/18(日) 22:57:38 ID:.b3Q.9..
緊急連絡
明日月曜日は平日です

92名無しさん:2021/07/19(月) 12:40:01 ID:RjEI7uTg
浴衣ゼミで浴衣着たら着たで巨乳やらデブ美とか言われて
女は悲惨だな
かわいそうに

93名無しさん:2021/07/19(月) 17:46:50 ID:busR.XpQ
巨乳は良いんじゃない?☺️

94名無しさん:2021/07/19(月) 21:03:33 ID:0BF1bGL6
起きるのが遅すぎて銀行が開いていたかすら確認できなかった

95名無しさん:2021/07/19(月) 21:08:13 ID:f5CXrhLI
大気圏外でネットにつなげなくなったらパニックになる自信ある

96名無しさん:2021/07/20(火) 17:17:45 ID:7HnsdffA
明日、なでしこが札幌ドームで五輪最初の試合をやるんだね
ついに始まるのか、長かった(遠い目

97名無しさん:2021/07/20(火) 22:16:41 ID:OXFujIjM
札幌の公園辺りの草むらで鈴虫鳴いてたし
トンボも飛び始めた
北海道は秋始まるの早ぇ

98名無しさん:2021/07/20(火) 23:30:10 ID:q.xntKLU
>>93

じゃあお前は浴衣を見ながら教員が巨乳ランキング作っててもセクハラじゃないというのか
こういう巨乳だからいいだろという考えが女性蔑視やセクハラを、招く

99名無しさん:2021/07/21(水) 01:21:40 ID:y.4LYX.Y
秋が早く来てくれた方がマラソンは走りやすいだろう

100名無しさん:2021/07/21(水) 11:12:28 ID:5PYlAiLE
そんな事より100ゲトー\(^0^)/

101名無しさん:2021/07/21(水) 12:43:17 ID:ydZoGz22
猛暑の福島の野外球場でやったソフトボールに比べて
エアコン完備の札幌ドームで夕方から試合する女子サッカー選手はラッキー

102名無しさん:2021/07/21(水) 17:33:44 ID:HDakbQ1Q
速報 東京の今日の新規コロナ患者数1832人
20代が577人
30代が410人
40代が294人
50代が233人
65歳以上は67人
など

若い方が危ないという最近の傾向が地味に怖い

103名無しさん:2021/07/22(木) 00:32:34 ID:pDepZm6o
路上で飲んだりとか、リスクを甘く見た事するからだろ

104名無しさん:2021/07/22(木) 01:01:38 ID:ETiAlffk
北大obの札幌市長によると
もう第5波に入っているんだと

105名無しさん:2021/07/22(木) 02:38:13 ID:9BPXGtd2
それはそうだろうね
まあ、なめた行動をせずにマスク手洗いとかちゃんとやってれば
そうそうは感染しないとは思うけど

106名無しさん:2021/07/22(木) 11:49:20 ID:ckiLHr.M
>>102
ワクチン効いてるっぽくていいじゃん

107名無しさん:2021/07/22(木) 16:08:00 ID:JVJTJ.JM
薬効有り!

108名無しさん:2021/07/22(木) 19:44:11 ID:DhOTs5L2
死にそう

109名無しさん:2021/07/22(木) 20:47:03 ID:42xQCr.Q
生きろ

110名無しさん:2021/07/22(木) 23:12:43 ID:6rsYkNB6
たとえ治ってもコロナの後遺症は若い人ほど深刻らしい
味覚、嗅覚の異常がずっと治らない
物を食ってもちっともうまくないと
あと、ものすごくだるくて仕事も何も出来ないと
絶対かかりたくない

111名無しさん:2021/07/23(金) 09:49:43 ID:4msLuDcg
8年前、IOC会長がステージの上で紙を広げて「トウキョウ」と言った瞬間を覚えているか

112名無しさん:2021/07/23(金) 11:37:16 ID:aFC7ucZE
>>67>>77
浴衣ゼミってやっぱりいやらしい面あるよね
なーにが表現の自由なのか

113名無しさん:2021/07/23(金) 12:27:21 ID:zUC7IRMY
とりあえず大会中止にならずに開会式が出来そうで良かったよ

114名無しさん:2021/07/23(金) 13:40:54 ID:zmtbWijU
>>111
もう忘れた

115名無しさん:2021/07/23(金) 15:26:24 ID:XcNwTa1M
>>111
子供心にもあれはワクワクしたよ

116名無しさん:2021/07/23(金) 16:21:48 ID:XcNwTa1M
聖火の最終ランナーは大坂なおみではないか?との情報

117名無しさん:2021/07/23(金) 19:49:40 ID:E83ICeJk
国立競技場に聖火台って無いよね
どう点火するのだろう

118名無しさん:2021/07/23(金) 19:54:32 ID:dTd06VDU
ドローン千機でお台場に運んで点火と言う説

119名無しさん:2021/07/23(金) 21:42:58 ID:zmtbWijU
長々と開会式やっとるワイw
ゲオ行ったら何時も以上にDVD レンタル済みで草
やっぱ皆見たくねーんだな。

120名無しさん:2021/07/23(金) 22:36:06 ID:HI5UXD8w
いやー、200以上の国のこんな華やかな入場行進久しぶりに見た
これが自分の国で今この瞬間にやってるなんて

コロナさえなければもっと大騒ぎできてたのになぁ

121名無しさん:2021/07/24(土) 11:25:33 ID:xPm9xj.U
大坂なおみはまさにこの人しか居ない適役だった

122名無しさん:2021/07/24(土) 20:01:37 ID:D7j2LJLo
天皇がしゃべっているのに菅のじーさん小池ババが着席に批判
SNS で炎上

123名無しさん:2021/07/24(土) 21:13:59 ID:EuYyqk72
あわてて立ち上がってたから、まあ許す

124名無しさん:2021/07/25(日) 18:48:29 ID:bRxopkaQ
4連休に東京から随分観光客来てたらしいから
連休明けコロナ増加するかも

125名無しさん:2021/07/25(日) 20:08:12 ID:tRMsS1a.
オリンピック中止論者は今どんな気持ち?

126名無しさん:2021/07/25(日) 21:16:08 ID:rSLpDJqU
>>125
ぐぬぬ

127名無しさん:2021/07/26(月) 03:10:46 ID:wDj2ib1g
M2。誇れるものが経歴だけになった。
大学5年間、なにも成し遂げられなかった。
友達は少なく、彼女もいない。
不安も寂しさを共有しているようで、誰とも共有していない。
寂しい、けど誰かに興味があるわけでもない。
弱い自分は見せられない。

128名無しさん:2021/07/26(月) 05:45:40 ID:NHDO6K7U
えっ?まだ大学に居て社会人にすらなってないんだろう?
サッカーで言えばまだキックオフから10分も経ってない段階だろうに、何悲観的になってるんだろ

129名無しさん:2021/07/26(月) 07:02:20 ID:dJpyMJ8k
ってか本当にマラソンくんの?
自分とこの学生には、テスト期間の自習席すら十分に供給できてないのに腹立つわ

130名無しさん:2021/07/26(月) 11:55:00 ID:AyFa4kqI
>>129
それはそれ、これはこれ

131名無しさん:2021/07/26(月) 22:30:37 ID:TaRrRy1E
>>128
体感時間で言えば半分くらい終わってるらしいぞ

132名無しさん:2021/07/27(火) 09:30:00 ID:y2tUWgv.
>>131
じっちゃんがそんな事は無い、人生いろいろって言ってたぞ

133名無しさん:2021/07/27(火) 15:32:34 ID:bGzo07uQ
日本の接種人数 7月26日現在

1回目:4691万人 人口に占める割合:36.9%
2回目:3247万人 人口に占める割合:25.5%

多いような少ないような

134名無しさん:2021/07/27(火) 16:42:55 ID:z3UBFvW2
127だけどその通りだな
ありがとう
膨大な実験が降り積もって、将来の不安と重なってすごく悲観的になってたけど、復活した
人生が半分あるんだったら楽しめってことだよな 不安はあるけどさ。
柔道も最後に技が決まることが多いし、とりあえず前向くしかないな

135名無しさん:2021/07/27(火) 16:46:41 ID:xjpqA6F2
もう12歳以上なら誰でもワクチン打てる自治体がある一方で札幌は接種券すら届かないね

136名無しさん:2021/07/27(火) 17:36:18 ID:S7g543ss
学歴と、その人が本当に社会に出て有能でいられるかは無関係よな
まあ学歴が出世ル一トに乗れるかには影響するかもだが

137名無しさん:2021/07/27(火) 18:04:18 ID:bGzo07uQ
すれ違っただけで感染する可能性も有るというデルタ株
人とすれ違う時は息止めろってか

138名無しさん:2021/07/27(火) 20:26:48 ID:S7g543ss
3DSのすれ違い通信かよ

139名無しさん:2021/07/27(火) 23:24:47 ID:PSMlMugc
ソフトボールって、一回ひっこんだ投手がもう一回マウンドに上がれるって今日初めて知ったわ
野球とはほとんど同じように見えて微妙に違う

140名無しさん:2021/07/28(水) 00:27:53 ID:mNkAvJj2
>>125
延期論者の慶大院卒のロンブー淳は見てないらしい
甲子園応援するてワイドナショーで言ってたよん

でも大半の中止論者は日本金取ったぜ( ノ^ω^)ノイエー
じゃないの?

141名無しさん:2021/07/28(水) 00:36:40 ID:K4Ra5HkU
>>140
ひとには絶対見られないように細心の注意をはらって熱血観戦してるぜ、きっと(笑)

142名無しさん:2021/07/28(水) 01:55:13 ID:4tWfJmZo
せやな
https://i.imgur.com/HVjszLR.gif
https://i.imgur.com/K9lQ29K.gif
https://i.imgur.com/NVR8Age.gif
https://i.imgur.com/RGyuWHv.gif
https://i.imgur.com/nhVpuga.jpg

143名無しさん:2021/07/28(水) 12:03:33 ID:mNkAvJj2
新型肺炎罹患者
東京感染 最多の2848人
圧倒的に20代罹患目立つ
2021/7/28読売新聞朝刊

道内も増えるな。こりゃ ヤベー

144名無しさん:2021/07/28(水) 12:24:35 ID:YDeTJYXQ
>圧倒的に20代罹患目立つ
一年前にはまさかこうなるとは思わなかった
街には一切出ないで、家に引きこもって五輪観戦するかな
オリンピックは規模がでかいから、毎日それなりに好みの競技が何かあるし

145名無しさん:2021/07/28(水) 15:01:51 ID:mNkAvJj2
札幌五輪マラソン
観戦しに行ったらみんな感染

146名無しさん:2021/07/28(水) 15:46:02 ID:CsJ7Y60A
>>145
ま、まさかとは思うけど、その二行目は・・・

147名無しさん:2021/07/28(水) 16:12:49 ID:CsJ7Y60A
いま新規感染者のなかで65歳以上の割合はたったの2%らしい
65歳以上の人口比を考えると、ワクチンの威力は思った以上

148名無しさん:2021/07/28(水) 20:02:24 ID:mNkAvJj2
もち観戦と感染をかけてるのさ〜
○田塾のYouTuberびーやま見たいに

149名無しさん:2021/07/28(水) 22:58:49 ID:C6F8KsyI
10日連続猛暑日は北海道では初なんたって
確かに札幌も酷暑☀️😵💦

マラソン無理だろ

150名無しさん:2021/07/28(水) 23:00:02 ID:pWtA3Q6Q
今日の暑さは台風の風が山越えしたからだろ

151名無しさん:2021/07/29(木) 00:44:51 ID:XwQgxGaA
夏日 最高気温25度以上
真夏日 同30度
猛暑日 同35度

酷暑日は猛暑日の俗称

152名無しさん:2021/07/30(金) 21:04:34 ID:VEoJoZro
THE
NORTH
FACE

ってブランドのバッグを背負ってる人がやたら多く感じる
そんなに品質良いの?

153名無しさん:2021/07/30(金) 21:29:04 ID:KsW62ryE
高校(中学?)でも運動部に結構いた記憶

154名無しさん:2021/07/31(土) 14:13:24 ID:QqLsWdA6
さすがにあぢぃ日長過ぎやろ

155名無しさん:2021/07/31(土) 22:03:01 ID:3/HJTSRE
早起きすると、すずしいよ
30度も行かない

156名無しさん:2021/08/01(日) 00:30:30 ID:FM9KMDmY
五輪見るよかYouTubeの毎日配信のダイの大冒険夏休み編の方が面白。

157名無しさん:2021/08/01(日) 08:03:24 ID:x.Vq7LPg
酷暑の北海道
97年ぶりの暑さに!
空知上川で猛暑日連発。最高気温も更新
ヤフーニュースより

158名無しさん:2021/08/01(日) 13:39:54 ID:/jbNV7vs
これからしばらくは札幌の午前7時の気温がだいたい24度から25度、午前9時で27度から28度くらい
マラソンはまあ出来そう

159名無しさん:2021/08/01(日) 18:29:39 ID:PA4i/OSA
NHKがドキュメンタリー「映像の世紀」全11作をデジタルリマスターした上で
8月3日深夜から2週間にわたって再放送

160名無しさん:2021/08/01(日) 20:07:13 ID:20ipiGPg
あへあへうん困っん

161名無しさん:2021/08/01(日) 21:28:43 ID:PA4i/OSA
最近のコカコーラの新容量のボトル、異様に小さく感じる
でも、実際飲んで見ると確かにちょうど飲みきりサイズだな

162名無しさん:2021/08/02(月) 16:14:08 ID:8p0v3A7U
>>160
アへ顔
アへアへ😙

163名無しさん:2021/08/02(月) 23:16:34 ID:/xtU7ZIc
俺の周りで陽性のやつ0人なんだけどそんなにきてるの?
フェイスブックの理論で言えば、友達の友達を6人辿れば世界中の人間に行き着くらしいけど、
それに照らし合わせたら0人っておかしくね?

あ、俺の友達が少ないんか

164名無しさん:2021/08/03(火) 00:19:29 ID:LmorjFTU
>>159
映像の世紀、26年前のNHK スペシャルなんだな
ヤフーニュースになっていた

165名無しさん:2021/08/03(火) 01:11:56 ID:usWrkmOY
>>164
これ、いつ見ても得るものが有る名作ドキュメンタリーだな
最初に流れる印象的なテーマ曲って「パリは燃えているか?」だったか

166名無しさん:2021/08/03(火) 17:49:15 ID:LLdo0yzs
>>165
「小学生か中学生のときに授業で見させられた記憶があります。
大量殺戮の完成を見て泣いてた女子が結構いました」
ヤフコメに書いてあった


167名無しさん:2021/08/03(火) 21:10:52 ID:FXdb7riQ
確かに小中学生が見るにはちょっと生々しすぎる現実が多いかもな

168名無しさん:2021/08/05(木) 10:56:18 ID:Je0ibI1s
二階のじーさんが菅のじーさん続投望む声がある に
Net 上では「何処の国の話し?」「暑すぎて幻聴か?」の声
ワロタwww
もう末期政権だなぁ😏

169名無しさん:2021/08/05(木) 17:13:34 ID:9PRBPA52
近所で雨降ってるからか蒸し暑いな

170名無しさん:2021/08/05(木) 21:30:38 ID:SCX9cxHo
競歩スゲー群衆だった
クラスター発生するだろアレ
英国選手が札幌刑務所みたい言ってたしw

171名無しさん:2021/08/05(木) 22:09:18 ID:7XiwgVb.
上二行と三行目ってどう関係あるの?

172名無しさん:2021/08/06(金) 19:22:42 ID:lGlFakeY
累計感染者数100万人突破ヤベい

173名無しさん:2021/08/06(金) 19:54:31 ID:WpDQ1Bi.
人住めないね

174名無しさん:2021/08/06(金) 20:19:49 ID:LeJIi0fw
あす朝の女子マラソン、スタート時刻が7時から6時に変更になったらしいな
前の日に変えるなよって思う
とにかくドタバタしてるな

175名無しさん:2021/08/07(土) 13:29:38 ID:Z/WmWkU.
マラソン中継はやはり民放より明日の男子担当するNHKの方が上手いのかも
それにしても北大キャンパスはテレビに映すと美しい

176名無しさん:2021/08/07(土) 14:05:12 ID:LyySe1zA
OBだけどマラソン中継で久々に綺麗なキャンパス見れたわ

177名無しさん:2021/08/07(土) 15:36:01 ID:tyu/.nWQ
明日も見れるよん

178名無しさん:2021/08/07(土) 22:40:54 ID:OWoXulqU
早起きして見るよ
そして二度寝する予定

179名無しさん:2021/08/08(日) 14:51:49 ID:XLDWRI3I
楽しかった
オリンピック反対派の声に押されて中止にならなくて良かった
これが正直な感想

180名無しさん:2021/08/08(日) 20:34:09 ID:uz2DNDLQ
閉会式視聴中

181名無しさん:2021/08/08(日) 21:33:13 ID:uz2DNDLQ
つか、なんじゃこりゃ? 
これが全世界に流れてると思うとマジはずかしい

182名無しさん:2021/08/09(月) 00:29:49 ID:a3UdYXSE
なんか閉会式いろいろ変なのやってて草

183名無しさん:2021/08/09(月) 06:17:52 ID:PUs1/YOw
中止派の大声に負けずに開催したこと自体は本当によかった
多くの感動ももらった
でもあの閉会式は最悪だ
いったいどこにどう発注したらあんなバラバラで訳の分からない出し物の連続になるのか分からない

184名無しさん:2021/08/09(月) 12:26:09 ID:crYKEDRE
個人的に「空手 形」が面白かった
人気が出たりしてロサンゼルス五輪の時に復活しないかな

185名無しさん:2021/08/09(月) 12:35:43 ID:a3UdYXSE
道内15日連続猛暑日は初
札幌も18日連続真夏日☀️😵💦も観測史上初
やっぱり温暖化の影響?

186名無しさん:2021/08/10(火) 12:18:03 ID:0On9jbRQ
一気に寒くなったな
もう北海道は夏終わったかー

187名無しさん:2021/08/11(水) 01:10:52 ID:Y8jnYacI
札幌寒すぎてクソワラタ
やっぱ人住むトコじゃねーだろわらわら

188名無しさん:2021/08/11(水) 06:14:43 ID:6YV03YT2
このぐらいでちょうどいい気温

189名無しさん:2021/08/11(水) 09:31:29 ID:Y8jnYacI
東京の奴らと沖縄県の奴らは感染症激増してるから絶対北海道来るなよ!

190名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:27 ID:IP1DaqrQ
地域対立あおり乙

191名無しさん:2021/08/11(水) 19:24:54 ID:Y8jnYacI
来ても良いぞ
どうせ北海道も緊急事態宣言発出するんだろーし😏

192名無しさん:2021/08/12(木) 00:11:24 ID:bBV8/srg
北海道もしっかり波きてるじゃん
もう遅い

193名無しさん:2021/08/12(木) 16:05:11 ID:ylct/n0M
押すなよ! 絶対押すなよ!

194名無しさん:2021/08/12(木) 17:59:22 ID:.BqcLXNA
>>193
ポチッ

195名無しさん:2021/08/12(木) 18:32:49 ID:uyj6WFmc
絶対北海道来るなよ!(前フリ)

196名無しさん:2021/08/12(木) 22:40:51 ID:XRcZL8TY
すでに波は来ている
いまさら来るなよ言っても遅い

197名無しさん:2021/08/13(金) 16:32:27 ID:08dkZ7Gc
で北大で職域接種進んでんの?

198名無しさん:2021/08/13(金) 16:44:07 ID:oIQNWEp.
DaiGoの経歴を見ると、学歴コンプレックスを発症して克服できてない感じ
この手の学歴コンプはロンダじゃ解消できないのかな
さっぱり分からん

199名無しさん:2021/08/13(金) 17:27:01 ID:6DXHpKrs
>>197
北大生なら知ってるだろう?
ま、まさか・・・

200名無しさん:2021/08/13(金) 18:56:22 ID:yjopfgxE
DaiGoはもはや何かの精神疾患だろ

201名無しさん:2021/08/13(金) 19:27:50 ID:jMXNc2qM
>>199
そのまさかよ

202名無しさん:2021/08/14(土) 20:22:11 ID:gxZDMnsM
ひとりにしないで

203名無しさん:2021/08/14(土) 21:44:36 ID:yx52xl8o
ご先祖様「じゃあ、この川渡ってみようか?楽しいぞ!」

204名無しさん:2021/08/14(土) 21:56:59 ID:PpyDp8Dw
祖父が亡くなって悲しいよりも葬儀だるい気持ちが勝ってしまっている
相続とかもめんどいわ

205名無しさん:2021/08/15(日) 17:02:42 ID:ZmbhWgJs
相続なんて、親がやってくれるでしょう
孫が何かやる事有るのかな

206名無しさん:2021/08/15(日) 21:00:23 ID:I5tURNjI
数次相続や遺言による遺贈はある。

207名無しさん:2021/08/16(月) 00:55:55 ID:kubVxFVg
>>204
お前なんもしてないだろ

208名無しさん:2021/08/16(月) 12:09:05 ID:O8TYaIjc
遺された祖母がボケてたり、それで親と祖母が揉めてたりすると
精神的にしんどかったりはする

209名無しさん:2021/08/16(月) 15:37:24 ID:p.duT/A6
まぁ親がちゃんとしてないと孫にとばっちり来るよな

210名無しさん:2021/08/16(月) 15:50:20 ID:DFyLQyzw
札幌て案外治安が悪くて草
民度が激低い証左かー☺️
『地獄の田舎暮らし』に書いてあった通りですた😏

211名無しさん:2021/08/16(月) 17:49:59 ID:hallGp52
おらの故郷神奈川がコロナ2584人、悲しい

212名無しさん:2021/08/16(月) 20:54:11 ID:T892L4U6
コロナが収束したとて、これからどうやって生きていこう

213名無しさん:2021/08/17(火) 07:15:13 ID:aGAy5Mc2
生きてるだけで大もうけ

214名無しさん:2021/08/17(火) 08:13:27 ID:.Z7tBf0Y
どっかの宗教家が、この世は逃げられる地獄、あの世は逃げられない地獄って言ってたっけ

215名無しさん:2021/08/17(火) 14:04:19 ID:aGAy5Mc2
同じ地獄なら踊らにゃ損損

216名無しさん:2021/08/17(火) 14:46:54 ID:xMzwidU6
北村サヨの踊る宗教が有名ですな
一遍が開祖の時宗も中世では踊ってたらしい

217名無しさん:2021/08/17(火) 18:11:48 ID:.Z7tBf0Y
子供の頃からやり直したいとか言ってる人、正気じゃないだろ
大人目線からすれば碌なことできないような黒歴史まみれの時代やん

218名無しさん:2021/08/17(火) 19:03:55 ID:xMzwidU6
子供の頃からやり直したいとか言ってる人、正気で東大に入って人生大逆転
と思っとるのデス( ̄▽ ̄)

219名無しさん:2021/08/17(火) 20:40:11 ID:cDUUsTSk
夏休み農作業短期バイト入ったけど
北大生とわかった途端いちいち学歴以外でマウンティングうざい

220名無しさん:2021/08/18(水) 00:55:40 ID:6OgWWzAM
小池百合子「パラリンピックのコロナ感染対策は甲子園を参考にしたい」
すげえ皮肉だ

221名無しさん:2021/08/18(水) 10:52:35 ID:s4RFCPws
朝日あたりがさんざん言ってきたオリンピック・パラリンピックを
中止すべき理由を適用するなら、あちこちのチームから何人も
コロナ患者が発生、辞退チームもちらほら出てきた甲子園なんか
すぐに中止だよ

222名無しさん:2021/08/18(水) 10:52:56 ID:5TfW98Zg
>>219
聞く分には面白そう
例えば?就職先とか

223名無しさん:2021/08/18(水) 12:43:46 ID:pRtv22Ds
222
俺はこんなスゲー仕事してきたー
俺の同級生国会議員だー
とかね
マジドーデモイイ😏
後、先輩風吹かせたイビりがクソうざい😑

224名無しさん:2021/08/18(水) 14:04:49 ID:wh6dgVuI
女は知らないが、中高年になってくると男の一定割合はそうなる
ご意見番とか大御所とか言うと聞こえはいいが、とてもウザい

225名無しさん:2021/08/18(水) 15:42:46 ID:pRtv22Ds
同じように短期採用で集められたバイト仲間なのにご意見番も大御所もクソもあるかいな!😒
まその爺はバイト先の農場主と仲が良い縁故採用らしいがw

226名無しさん:2021/08/18(水) 17:26:00 ID:5TfW98Zg
>>223
すげー仕事してたのに今バイトな経緯とか聞けたか?w

227名無しさん:2021/08/18(水) 18:03:13 ID:ZXS140Xo
田舎人特有の相手のことは「出身は何処だ」「どの大学かよってる?」「なんで北大なんだ」根掘り葉掘り聞く癖に自分のことはスゲー仕事してきたー言うわりにそれ以上はガン無視する田舎人
札幌の農家にも当てはまって草
『地獄の田舎暮らし』に書いてある通りですたw

228名無しさん:2021/08/18(水) 18:15:01 ID:TfG9/OGc
>>224
>同じように短期採用で集められたバイト仲間なのにご意見番も大御所もクソもあるかいな!
ほんとその通りなんだよ、対等な立場
でも、そういう連中はまるで上司が部下に対するような振る舞いで通すんだよ
今までずっとそういう立場にあったからなんだろうけど

229名無しさん:2021/08/18(水) 18:25:24 ID:4LVS50a.
>>228
まあ北海道内や札幌の夏休み冬休みバイトは
農作業だけでなく工場なんかも同じバイト仲間なのにマウンティングしてくるオサーンや婆多いわ
関東圏の国立大の連中の言を借りればマウンティングしなきゃ精神保てない幼稚な連中が多い又は田舎は民度低いのかも

230名無しさん:2021/08/18(水) 21:24:50 ID:5TfW98Zg
田舎人同士でマウンティング合戦にならんのかな

231名無しさん:2021/08/18(水) 22:49:42 ID:dKlRGS3Q
都会とか田舎とか全く関係無い
高齢男性にありがちな教え魔趣味、ご意見番気取り

232名無しさん:2021/08/19(木) 12:58:15 ID:p.VhZX/2
バスラオ進化しててワロタ かっけぇやん

233名無しさん:2021/08/19(木) 18:57:49 ID:SMUeMMGA
整形外科いったら入れ墨入ったヤクザ共らゴロゴロいてクソワラタ
北海道ヤクザはナマコ密漁マネーで潤っているからか近所にヤクザ住んでいて案外治安悪いよな北海道や札幌

234名無しさん:2021/08/19(木) 23:43:59 ID:m61Cfe42
アクション俳優千葉真一コロナに死す
らしい

235名無しさん:2021/08/20(金) 21:42:02 ID:cmhfmI8s
デルタ株って、若いからかからないとか重症化しないとか死なないとか
そんな楽観を許さないようだな
マジで怖くなってきた

236名無しさん:2021/08/21(土) 15:37:18 ID:pXTynElY
とりあえず
早死にしたらすまん

237名無しさん:2021/08/21(土) 17:23:23 ID:8DD9boUQ
えっ?(*゜д゜*)
いよいよ札幌も、、

238名無しさん:2021/08/21(土) 22:27:26 ID:FLb3o5/g
二回目の冬季五輪を開催するのか

239名無しさん:2021/08/24(火) 13:05:51 ID:4e9.ZGbI
パラリンピック始まる

240名無しさん:2021/08/25(水) 19:28:39 ID:3PTJiYtw
YouTubeにひろゆき出まくっててウザいんだが
「瀬戸の花嫁 op 」で検索してんのにこいつの切り抜き動画がヒットするとか何事?

241名無しさん:2021/08/26(木) 01:55:11 ID:jePoq5Nc
中大卒5ch の元祖ネラーにしてこないだ低視聴率過ぎて終了したグッとラックコメンテーター笑

242名無しさん:2021/08/26(木) 12:17:36 ID:5kHg4ROs
また懐かしいものを

243名無しさん:2021/08/26(木) 16:36:31 ID:jePoq5Nc
今日はやや蒸してる

244名無しさん:2021/08/27(金) 21:52:04 ID:tp9ABcYo
なんか誰も信じられない

245名無しさん:2021/08/28(土) 16:48:03 ID:CLqzFgXs
俺は若者の味方だというアピールするやつが

246名無しさん:2021/08/28(土) 20:30:24 ID:WC5u9cx6
この時期にちょっとでも風邪っぽい症状出ると怖い

247名無しさん:2021/08/29(日) 21:53:23 ID:91lT.cCI
モデルナは二回目の後に熱が出るらしいね

248名無しさん:2021/08/30(月) 11:45:55 ID:RpPffgFc
札幌河川敷にバーベキューゴミが散乱してて草
やっぱり北海土民、いや道民は民度激低の下層民だわな😂

249名無しさん:2021/08/30(月) 12:06:05 ID:N.wl0WYU
旭川いじめ事件はマジでドン引き(小声)

250名無しさん:2021/08/30(月) 14:02:36 ID:G9pEQsJY
今日TV で、東区、北区、南区で川ずたいにヒグマが出没しまくっているんだってやってた!😱怖
前に東京の友人に「札幌の大通公園でも札駅でも熊出るんでしょ?w」ってからかわれたけど今は本当に出没しそうでワロエナイ

251名無しさん:2021/08/30(月) 14:23:59 ID:qwZzrlHg
日テレ系のとなりのヒグマって番組かー
中央区も出た。札幌山林ほぼ全てにヒグマいるんだって酪農学園大学佐藤喜和先生言ってた
河川敷でバーベキューすんな!ゴミ漁りにヒグマ来るだろマジで

252名無しさん:2021/08/30(月) 21:58:38 ID:4nQKcm6w
ワクチン接種後の発熱にはアセトアミノフェン系の解熱剤が一番いいと医者が言ってた
理由は知らないが

253名無しさん:2021/08/30(月) 23:59:28 ID:vrI7ZuUk
ただ、これが品薄らしい

254名無しさん:2021/09/01(水) 22:49:10 ID:lo4WJG/I
硫酸男が3次元の女には興味ないって情報
どこに需要があんだよ 犯行の動機とはほぼほぼ無関係だろうし

255名無しさん:2021/09/02(木) 10:16:04 ID:EbaiqJfk
天皇家のマコのおばはんやっとこさ婚約だと
ニューヨークで暮らすらしい

256名無しさん:2021/09/02(木) 13:08:26 ID:AwJzk616
一度はアメリカにある会社に勤めて、そこで生活してみたい

257名無しさん:2021/09/03(金) 19:28:13 ID:F6UCryvU
やっぱりスガ(菅)じゃいカン(菅)よー
だったなあワラワラ

258名無しさん:2021/09/03(金) 22:10:22 ID:5Z0Jh.D.
「さっさと辞めろ!」 → 「辞めるとは無責任だ!」
笑った

259名無しさん:2021/09/04(土) 07:47:15 ID:wdI6smT.
菅さん、実績のアピールが下手だった感ある

260名無しさん:2021/09/04(土) 14:26:07 ID:0Y5veEJ2
ま、まぁた北大卒の自民議員は総裁選に絡めないし、閣僚にもなれないんだろーなあ

261名無しさん:2021/09/04(土) 15:00:33 ID:ap.jKe9Y
俺もあまりいけ好かないのはそうだが、それにしたって宮迫人望なさすぎやろ

262名無しさん:2021/09/04(土) 18:00:41 ID:LLeYyA2c
札駅構内駅下地下街人ゴミヤバ過ぎて草
アレ絶対ワクチン打ってもコロナ罹患するんでしょww

263名無しさん:2021/09/04(土) 23:12:51 ID:qLfUrz/g
田崎スシローじいさんのyahoo newsのヤフコメがネトウヨだらけで草
読売産経大好き左翼毎日朝日叩きが生き甲斐の偏り思想の幼稚ヤフコメは廃止すべきだろ〜(嘲笑)
どうせ4050の社畜爺婆が書いてるだけだしww

264名無しさん:2021/09/04(土) 23:58:30 ID:gpYMVHP.
毎日朝日大好き右翼読売産経叩きが生き甲斐の263

265名無しさん:2021/09/05(日) 12:54:17 ID:INv4zbCo
264
残念ですた〜😙
天皇家崇拝者なんで( ̄^ ̄)エヘン
東大信者なんでエヘンエヘン

266名無しさん:2021/09/05(日) 15:24:53 ID:TGhBTGNA
一晩寝ないで考えた言い訳がこの程度か

267名無しさん:2021/09/05(日) 17:13:01 ID:INv4zbCo
一晩中セックスした結果でした〜(  ̄▽ ̄)

268名無しさん:2021/09/05(日) 18:43:00 ID:/.Wm3AnU
うんこ

269名無しさん:2021/09/05(日) 19:10:49 ID:UQQE1v4g
社会民主党から出馬しよっ
党首と幹事長しか議員居ないから、当選すれば1期目から副党首兼政調会長兼国対委員長に就任できる

270名無しさん:2021/09/05(日) 23:11:02 ID:kYifRnTM
>>269
当選したら専属運転手として雇ってくれ
年収は1000万くらいでがまんしてやるから

271名無しさん:2021/09/06(月) 00:35:14 ID:/Zoi2Ugw
1期目から最重要ポスト歴任w
党首の座も狙えるww

272名無しさん:2021/09/06(月) 00:54:21 ID:MF6n2756
ダイバーシティだなんだとパラリンピックやってたから盛り上がったがまたみんな忘れて健常者中心に戻る
今の総裁選候補もコロナの話はしても障害者の話はせん。日本はそういう国、オシマイ(プークスクス)

273名無しさん:2021/09/06(月) 07:51:39 ID:gQp3PFO2
道徳の神様の偉ーい上から目線代弁者様のお言葉、ありがとうごぜえますだ
あーくわばらくわばら

274名無しさん:2021/09/06(月) 09:49:30 ID:MF6n2756
朕は法の天皇なるぞ
法の天皇の刺繍の入った法被着て熊本の街を練り歩いているんで宜しくっすw

275名無しさん:2021/09/06(月) 15:51:55 ID:aICBjOzo
閉会式、パラリンピックもオリンピック同様微妙だったなあ
閉会式なんてあんなモンかなあ

276名無しさん:2021/09/06(月) 18:36:22 ID:/Fck83xI
次の首相はやっぱ岸田さんになるのかな

277名無しさん:2021/09/06(月) 19:08:07 ID:aICBjOzo
民放調査で候補者の支持率高いのは河野ワクチン相、次いで石破元幹事長

278名無しさん:2021/09/06(月) 20:38:28 ID:5z6sdTXQ
>>277
石破が河野支持、強いな

でも高市を挙げないと右翼が黙ってないぞ

279名無しさん:2021/09/07(火) 10:49:31 ID:R0kfJSqM
右翼どうでもよい
どうせヤクザにつながってるし

280名無しさん:2021/09/07(火) 12:55:24 ID:ON8D4ti6
右翼-ヤクザは左翼-過激派と同じ位の偏見

281名無しさん:2021/09/07(火) 13:55:54 ID:R0kfJSqM
ふんふん

282名無しさん:2021/09/07(火) 14:14:58 ID:R0kfJSqM
ただ左翼の過激派革マル派は爺婆さんしかおらず死に体みたいだけど


あ、農学部に(以下略)

283名無しさん:2021/09/07(火) 16:04:08 ID:JwsX2u1E
>>262
札幌で人ごみヤバいとか山奥出身か

284名無しさん:2021/09/07(火) 19:54:45 ID:qa0DWZB6
↑ダ埼玉の大宮つー田舎っすww

285名無しさん:2021/09/08(水) 15:13:46 ID:SHJWjLMU
俺障害持ってる訳じゃないが、
家族がパラで頑張ってる選手見て体の欠損具合だとかで感嘆してるのマジで殺意湧いた
静かに応援できねぇのかよ

286名無しさん:2021/09/08(水) 19:47:48 ID:hWZ/DWHQ
令和3年司法試験 北大法科大学院
出願者77人 合格者17人(22%)

予備試験は驚異の93% 出願者のほとんどが合格
も〜法科大学院は要らんな😃

287名無しさん:2021/09/08(水) 21:43:26 ID:3F9KNlj.
>>285
殺意がわいたんだったら、さっさと殺せよ

288名無しさん:2021/09/09(木) 07:11:32 ID:ipeYqSfA
えぇ・・・

289名無しさん:2021/09/09(木) 09:38:39 ID:x5LidZMk
高市ババが総裁と首相になったら
安倍のタレ目のやり残した旧帝改革という名の軍事研究の押し付け&助成金削減が断行されるだろう。
ざまあ😏

290名無しさん:2021/09/09(木) 20:55:19 ID:ipeYqSfA
もはやクソコテの類だなこれ

291名無しさん:2021/09/10(金) 10:12:06 ID:N9.Ch3kE
>>290
同感です

292名無しさん:2021/09/10(金) 12:47:41 ID:DW.Blb92
クソコテとシナ人嫌いのウヨの吹き溜まり

293名無しさん:2021/09/10(金) 20:48:02 ID:.PBzLf8w
東京の感染者数のグラフを見ると、完全に下がる局面に入ったな

294名無しさん:2021/09/11(土) 11:49:55 ID:jeXjRVJc
>>286
これの意味わからんから誰か解説してほしい

295名無しさん:2021/09/11(土) 12:14:22 ID:b60PeYSQ
>>294
翻訳すると、「誰もレスしてくれなかった。誰かかまって。」

296名無しさん:2021/09/11(土) 20:41:05 ID:lmRpovnE
>>294
学歴YouTuber高田ふーみん風に超訳すると
結局先祖戻りの国家資格
法科大学院の役目も終わってきた。

297名無しさん:2021/09/11(土) 22:00:23 ID:BtsseVlY
函館で一度に左右の腕に二回ワクチンを接種した人がで出たそうだ
会場スタッフの確認ミスだろう
接種ブースを出た人をもう一回ブースに案内するみたいな
健康には問題無かったようだけど

298名無しさん:2021/09/12(日) 07:17:36 ID:u3d640z6
接種したら、使ったワクチンのロット番号の書かれたシールを書類に貼るから、係がちゃんとと書類を確認してたら原理的に起こらないはずのミス

299名無しさん:2021/09/13(月) 12:28:44 ID:QpOT6BWg
286 北大法科大学院修了の5振博士のパラリーガル、北大法科大学院修了の行政書士及び宅建士、敷金診断士、強制競売管理主任者、によるワンストップサービスを実現致します。(ほぼ行書頼みだけどね)私たちは北大大学院卒によるパッシブイノベーションズですっ(迫真)

300名無しさん:2021/09/13(月) 12:41:17 ID:w4ucQYAk
300ゲッツ(σ ̄ー ̄)σ

301名無しさん:2021/09/15(水) 14:38:32 ID:TCIZNZjs
北大も嘗ては山口 二郎・宮本太郎みたいな著名な先生いたんだよなあ
小粒になったな

302名無しさん:2021/09/16(木) 23:03:27 ID:DZsz.NAw
中国で巨大不動産「恒大」が破綻の危機
もし破綻したら世界的経済混乱の引き金引くかも

303名無しさん:2021/09/17(金) 16:06:53 ID:0IKdRKqU
自民党の総裁選候補の鷹派の高市のおばはんが右翼なのに「右翼だと流布されてる」言ってる態度もアレだが
共産党の負の歴史を認めない態度も問題だ。二度もひるおびコメンテーターに謝らせるのは言論の自由を損ないかねない

304名無しさん:2021/09/18(土) 08:20:59 ID:CyVQawDI
「それでは足りない」とけっこうしつこくあの弁護士に謝罪させてたね

305名無しさん:2021/09/18(土) 19:27:00 ID:/QzB0.P2
>>304
今は弁護士登録抹消して国際弁護士のみらしいね
右の奴らも左の奴らも報道機関締め付けし過ぎよ
ま、マスゴミにも問題あるが

306名無しさん:2021/09/19(日) 22:45:04 ID:dc.9lpJQ
弁護士は日本にもアメリカにもそれぞれある資格だけど、
国際弁護士って資格は存在するのか?

307名無しさん:2021/09/20(月) 19:43:04 ID:ELYM6WM2
ワイドショーでは米国の州弁護士を国際弁護士と表記してるなあ

308名無しさん:2021/09/21(火) 11:00:53 ID:PjucRAYQ
それはずいぶんまぎらわしい

309名無しさん:2021/09/21(火) 21:08:28 ID:yNW2qVI2
やべえ、こんどは世界株価崩壊かよ
今年はろくな事が無い

310名無しさん:2021/09/22(水) 16:45:40 ID:Wtz02G9U
高市早苗ババのnet のヤフー煽り記事に溢れてんだって
同じNetヤフー記事に載ってた
ざまw もっと煽りなさい(キリッ)

311名無しさん:2021/09/22(水) 23:14:10 ID:AI0.cxpM
おやじが今日モデルナ二回目打ってきたぞ
熱が出るんじゃないかとソワソワしとる

312名無しさん:2021/09/23(木) 16:55:04 ID:YzZc0P7o
2回めはだいたい発熱するだろう

313名無しさん:2021/09/24(金) 09:59:26 ID:FdlXpgrQ
コロナ治療の飲み薬が年内にも登場するらしい

314名無しさん:2021/09/26(日) 09:58:25 ID:cMxf4G7w
鬼滅が暴力的だとかいうなら、少年ジャンプなんて子供にそもそも読ませるべきじゃない

315名無しさん:2021/09/26(日) 12:39:05 ID:XUE6HaX2
数学科ってどんな雰囲気ですか?
やっぱり進振り負け組特有の退廃的な雰囲気なんでしょうか

316名無しさん:2021/09/26(日) 19:23:12 ID:9pc.uixE
314
戦争マンガゴールデンカムイはもっと酷いが
そんなモン見せんでも暴力的になるわ特に北海道の田舎〜

315
数学科で負け組かー

317名無しさん:2021/09/28(火) 11:26:17 ID:K8Lk5Hbs
数学科第一志望も少なからずいるだろう
あるいは数学科主席を目指せばいい

318名無しさん:2021/09/28(火) 19:40:45 ID:Uz3sHYq2
研究分野の数学の話聞いてもワケワカメ
あれもう宗教だろ

319名無しさん:2021/09/29(水) 10:32:56 ID:n/UeDWUY
数学科が…負け組…?
嘘でしょ

320名無しさん:2021/09/29(水) 10:48:30 ID:iT3PNRaM
>>315
一部除いてそんなことないとおもうよ〜

321名無しさん:2021/09/29(水) 17:35:29 ID:g8QUyHKQ
フェルマーの最終定理についてニコニコ大百科で読むと面白い

322名無しさん:2021/09/29(水) 18:28:12 ID:82/9YGwQ
保守本流の岸田のオサーンが総裁がなってヨカッタネ

323名無しさん:2021/09/29(水) 23:24:11 ID:9QkYe1sI
>>322
とりあえず安全牌ではある

324名無しさん:2021/09/29(水) 23:50:40 ID:b5KR.tPI
>>322
なんだか経歴はまともなのになんで今まで目立たなかったんだろ
実力に対して知名度低すぎる

325名無しさん:2021/09/30(木) 00:46:56 ID:R6jHWSb6
押しが弱いからね保守本流なんだけど
平和主義者なんで中国北朝鮮には、、

326名無しさん:2021/10/01(金) 01:45:47 ID:SP6L1mNc
インフルエンザの年間死者は約一万人だと言う
では新型コロナの死者も毎年一万人くらいまでなら容認していいのだろうか

327名無しさん:2021/10/01(金) 18:30:40 ID:IYN8xhNY
今時インフルと比べるとか1年半前からタイムスリップしてきたのか
痴呆かなにかなのか

328名無しさん:2021/10/01(金) 20:05:25 ID:A2XEAUC6
大学生にもなって死者数のパラメータでしか比較できねぇのかよ
感染力とか変異しやすさとか色々あるじゃねぇか

329名無しさん:2021/10/01(金) 22:04:58 ID:UOBim.Rs
結局何の意見も無いという

330名無しさん:2021/10/02(土) 12:47:59 ID:abzEYFBk
こんな便所の落書きの書き込みに意見とか求める方がおかしいだろ

331名無しさん:2021/10/02(土) 15:37:14 ID:DV5WHMSg
必ず他人の落ち度の指摘で文を終える様式美
自分は安全

332名無しさん:2021/10/02(土) 16:58:41 ID:B6We2WxE
読売新聞に出てた。18歳で予備試験経由で司法試験合格だってえw
慶応中高卒で慶大生スゲー
北大文系よか格上感出まくりww

333名無しさん:2021/10/02(土) 17:17:50 ID:B.cljWys
うんこ

334名無しさん:2021/10/02(土) 20:03:45 ID:B6We2WxE
○ンコ

335名無しさん:2021/10/02(土) 22:07:02 ID:NiiYf3ps
>>334
インコとかありきたりの鳥だな

336名無しさん:2021/10/03(日) 00:50:23 ID:HVDNkdXA
10月14日に衆院が解散、投開票日は11月7日になるらしい
これから一ヶ月くらい街もマスコミも騒がしくなりそうだ

337名無しさん:2021/10/03(日) 18:18:14 ID:vj/cltRU
野田聖子は少子化大臣かー
次は首相になってくれい

338名無しさん:2021/10/04(月) 23:56:30 ID:qSE4mBeE
夫が元反社じゃダメ

339名無しさん:2021/10/05(火) 11:09:38 ID:d2cJB6po
能面とKはもういいよ

340名無しさん:2021/10/05(火) 13:17:17 ID:zXnPkE5A
自民党は昔からヤクザ繋がり深いからなあ
かつてはヤクザの親ビンが代議士やってた時代もあった闇深政党


341名無しさん:2021/10/06(水) 22:29:58 ID:Sd6Wn/Mw
議員のスキャンダルや暗部を指摘するのは簡単
問題はどの政党が一番まともな政策を提示してくれるかだ

342名無しさん:2021/10/07(木) 09:41:55 ID:IFhFKKbs
特任教授がノーベル賞って北大のノーベル賞にカウントされるの?
鈴木先生は北大出の北大の先生だったから胸はって北大からノーベル賞って言えたけどさ
しかもドイツ在住…

343名無しさん:2021/10/07(木) 12:26:26 ID:5c62xbEQ
北大の先生が取ったと言うよりは、北大の関係者の先生が取ったって感じでいいだろう
まあ、めでたい事である事には変わりない

344名無しさん:2021/10/07(木) 12:30:00 ID:Dnat34YQ
岸田じじ支持率低いんだって

345名無しさん:2021/10/07(木) 17:20:17 ID:y17h7OCs
北大自体が給付金交付に使いすぎて貧乏になったからコロナ対策にカネ使いたくねーんで
卒業生含む学外を図書館に入れないんだってww
ショボw 。:゚(*ノ∀`*)σゥヶルーヒャヒャヒャ!!

346名無しさん:2021/10/07(木) 19:06:49 ID:fMUNEnYc
トイレとノーベル賞といっぺんに話題になるとはな

347名無しさん:2021/10/07(木) 23:59:00 ID:2Xe3bwnU
とにかくどんなネタでもいいから誰かを批判したい
なんでもいいから正義を気取りたい

348名無しさん:2021/10/08(金) 09:54:44 ID:FsY.lphI
じゃあ憲法担当の教員
こちとらバイトバイトで糞忙しいのに
憲法的学説議論なんざどうでもいいんだよ(怒)
糞下らん😒💢💢
まだ社会保障制度や経営に関する商法学の方がまだましだ

349名無しさん:2021/10/08(金) 17:56:24 ID:OIbCIwg2
雪が降るまでに旭川に旅行行きたい
一番遠くて日高までしか行ったことないんで

350名無しさん:2021/10/08(金) 21:18:28 ID:sB9663ro
雪が降るまでに〜♪ 
とか言う歌とか有りそう

351名無しさん:2021/10/08(金) 22:11:16 ID:.QCIFEoc
眠れない助けて

352名無しさん:2021/10/08(金) 23:06:55 ID:Fi8pD5Bs
>>351
まず数学概論を用意しましょう

353名無しさん:2021/10/09(土) 01:12:21 ID:pqfcJFIA
シャニマスが終わってて草

354名無しさん:2021/10/09(土) 09:34:08 ID:KNwaPV4U
伝家の宝刀「体調不良」からのダンマリやめれ
仮にその話デマなんだったら事務所通して否定すればいいのに

355名無しさん:2021/10/09(土) 16:55:14 ID:oSY5nM9E
デマじゃないんでしょう
やり捲ったんでね?

356名無しさん:2021/10/10(日) 09:25:34 ID:OdKXRpmQ
はっきり言ってどうでもいい
正義の味方マンやってる人たちのあのエネルギーはどこから来るんだろう

357名無しさん:2021/10/10(日) 10:54:53 ID:wb0Juwy2
今日の駅伝に北大が出るな

358名無しさん:2021/10/10(日) 12:32:15 ID:OZ//MKWQ
出雲駅伝だね
他の駅伝同様最下位かー

359名無しさん:2021/10/10(日) 16:55:03 ID:JZacTW9U
>>356
正義マンというか、日本人全体がそういう傾向あるぞ
仮想悪を決めて自分が正しいことを主張して気持ちよくなりたいというか

360名無しさん:2021/10/10(日) 21:46:28 ID:ZJgkkUdI
米国籍取得した東大卒のノーベル物理学賞受賞の真鍋淑郞氏
日本と日本人は付和雷同が酷いから帰りたくないんだって!
そいや元官房長官の後藤田正晴氏も「日本の国民性の一番の欠点は付和雷同だ」言ってたらしいね😃
ざまあ😂

361名無しさん:2021/10/10(日) 22:05:13 ID:xcTPDXtU
正義マンはもうけっこうです

362名無しさん:2021/10/10(日) 22:11:14 ID:ZJgkkUdI
360のやつはワイドナショーやってますた。

363名無しさん:2021/10/11(月) 07:14:00 ID:Ng03.9bI
いやぁ、この際正義マンとかレッテル貼ろうとする奴も一種の正義マンなのであって...

364名無しさん:2021/10/13(水) 11:03:31 ID:h9xIjPUg
書店に行くともう来年のカレンダーがたくさん並んでるな

365名無しさん:2021/10/13(水) 16:04:29 ID:24aINd4s
イヌヌワン!

366名無しさん:2021/10/14(木) 13:20:51 ID:2lJb5CEU
紫色のフクサを開いて中身の解散詔書を衆院議長に手渡すとき事務官トップの手が震えてた

367名無しさん:2021/10/14(木) 13:27:42 ID:kKEBYNn2
議長「憲法7条に基づいて衆議院解散する!!」
議員「ばんざーい\(^o^)/ばんざーい\(^o^)/」

368名無しさん:2021/10/14(木) 17:51:52 ID:MSDV0./o
その場の全員が無職に転落した瞬間なのに、なぜバンザイなのか

369名無しさん:2021/10/14(木) 20:07:32 ID:N/On/UJk
慣行でしょ?
日本人が好きな慣行

370名無しさん:2021/10/14(木) 21:11:28 ID:Ysmk5xMo
イギリス人「伝統は大切に」
イタリア人「なんか楽しそうだからいいっしょ」

371名無しさん:2021/10/16(土) 12:26:25 ID:otiSjIgE
4年とは、小学生が中学を通過して高校生になるくらいの時間の長さ
俺って、何してきたかな

372名無しさん:2021/10/16(土) 14:49:48 ID:4u2SZGGQ
彼女とセクス!でしょ

373名無しさん:2021/10/16(土) 21:34:50 ID:P4vJ5uKs
北海道激寒⛄
もう冬だろ
マジで

374名無しさん:2021/10/17(日) 18:27:25 ID:BOQuzGFo
もう稚内で雪降ったらしいね
仙台の方がいいなあ
暖かいよなあ

375名無しさん:2021/10/17(日) 20:28:57 ID:iJYWjZeM
札幌駅人多すぎて草
クラスター起きそ
ヤベ

376名無しさん:2021/10/19(火) 09:34:33 ID:BwykIjU2
この絵に描いたようなコロナ患者数の激減
本当なのか
誰も納得できる説明が出来ない所が恐ろしい気もする

377名無しさん:2021/10/19(火) 12:40:32 ID:kZYgyL3w
午後5時までならまだ立候補出来るぞ! 急げ!

378名無しさん:2021/10/19(火) 12:55:58 ID:qM5hMnk6
よーし社会民主党から出馬しよう♪
今は福島ババしかいねーから
当選したら、1期目から副党首兼幹事長兼政審会長兼国対委員長になれる

379名無しさん:2021/10/19(火) 16:44:09 ID:IJEv7wQI
おめでとうございます!

380名無しさん:2021/10/20(水) 10:58:42 ID:VLtZcoCs
>>378
みずほ「オラオラ!しっかり声あげて演説しろよ」

381名無しさん:2021/10/20(水) 12:37:31 ID:XFXouAcA
1人政党ヤベー((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

382名無しさん:2021/10/20(水) 13:44:51 ID:rvjq8N7s
政党の要件って、5人以上じゃなかったか?

383名無しさん:2021/10/20(水) 22:11:21 ID:IS.MNids
無所属とどう違うの?

384名無しさん:2021/10/20(水) 23:02:39 ID:XFXouAcA
382
もう1つ要件あった

385名無しさん:2021/10/21(木) 05:51:31 ID:yqQgJ7Cw
>>383
政党として認定されると、たしか国費で政治活動費が支給されると思ったぞ

386名無しさん:2021/10/21(木) 10:12:59 ID:ztfD34Pk
ところで皆ワクチン2回目打ったの?
2回目は熱でた?寝込んだ?

387名無しさん:2021/10/21(木) 18:17:25 ID:ihn6ddNI
出た
あと右か左半身が不自由になる

388名無しさん:2021/10/21(木) 19:39:49 ID:CHyDFZ32
マジカヨw
今日午後4時ごろ2回目打った。今んところは無問題
明日が不安、、怖

389名無しさん:2021/10/22(金) 01:06:55 ID:rdUuiLh.
北大生は2ヶ月前に集団接種してますよ

390名無しさん:2021/10/22(金) 07:55:03 ID:SI1AeRes
里親制度に興味持った
とある事情から、自分の遺伝子をのこすことに罪悪感を感じるようになった

391名無しさん:2021/10/22(金) 19:03:42 ID:vbwLf4go
ヤフーニュースによると岸田のじーさん衆議院選挙で50議席以上失う可能性があるんだって
ま、大概こういう憶測はハズレるわ

392名無しさん:2021/10/23(土) 16:04:08 ID:CCbF2Nnw
ヤフーニュースは、リンクだけ見てもソースがどこか分からないようにしてあるのがイヤらしいよな

393名無しさん:2021/10/23(土) 16:30:27 ID:1xSg5zTQ
決して参考にしているわけでもないが、ぶっちゃけヤフーニュースよりかはヤフコメの方が読み応えがある
記事の方は、どうしても政治とか商売のバイアス入っちゃってるから

394名無しさん:2021/10/23(土) 19:04:41 ID:trbQdsuY
(゚ω゚;)。o○(やべえヤフコメ、ネトウヨばっか)

395名無しさん:2021/10/23(土) 20:18:40 ID:gYQLWA3A
ヤフコメって、あれはここ(したらば)
や5ちゃんみたいに書かれた順番に足されるんじゃなく、支持が
多い書込みが浮かんで上に来るんだよね?
それだと順番がどんどん代わるから意見を言ったり、それに
反論したりという流れが進むのが見えなくならないのかな

396名無しさん:2021/10/23(土) 21:12:41 ID:Ihw91xkA
君が代で小渕健太郎がしくじったのをきっかけで
コブクロのファンになった

397名無しさん:2021/10/24(日) 10:48:09 ID:.TYfy/T6
>>395
各ヤフコメにも返信欄はあるね

ヤフーがAIで評価して誹謗中傷をヤフコメ削除してんだと。ワイドナショーで言ってた

398名無しさん:2021/10/24(日) 13:39:37 ID:N/EbhQkk
・小室圭との結婚はどうぞご勝手に
・結婚式に関する諸々の手続きはともかく、税金が関与する世話は一切しません
・平民から皇族にまた戻ろうとしないでくださいね

でいいんじゃないの?何を揉めてるの?
いまさら眞子様の心変わり期待したって無駄だろ

399名無しさん:2021/10/24(日) 14:21:34 ID:udz0CPiU
>>397
ワイドナショーで松本が不勉強なやつは選挙行くな発言してて草
芸人風情が何の権利あって選挙権を制限できるんだ?嘲笑 wwww
これだからア○ウは😏

400名無しさん:2021/10/24(日) 14:25:31 ID:KV.G3k5E
400ゲッツ(σ ̄ー ̄)σ
>>398 否、そんなヤクザ紛いのヤベーやつとケコーンしねーで伏見宮に連なる旧皇族の若者とケコーンせいと天皇崇拝者らは思ってるにち(ry

401名無しさん:2021/10/24(日) 14:37:25 ID:KV.G3k5E
400ミス
>ヤクザ紛いのヤベーやつ
ヤクザ紛いが親族にいる噂のヤベーやつ
だった

402名無しさん:2021/10/24(日) 20:30:39 ID:qono75H.
だからもはや皇族と扱わなければいいのでは

403名無しさん:2021/10/24(日) 20:59:34 ID:td4558fM
皇族激減してるからね
減ったら減ったで崇拝者らは存続危機声高に言ってた旧皇族復活させろとか
ま、天皇制廃止して大統領制でもいい気もする

404名無しさん:2021/10/25(月) 00:20:24 ID:jeUqpcrE
>>403
それはどうかな
今の制度で国民から認められている首相(内閣総理大臣)とその大統領とやらと、どう折り合いを付けるのか

405名無しさん:2021/10/25(月) 10:38:42 ID:66eJqYok
ドイツは大統領が象徴的元首で
首相が実際国を動かしてる

406名無しさん:2021/10/25(月) 20:52:00 ID:7k9Yy5Uw
国情も歴史も全く違うドイツのまねをせよと?
そこまでする事でどんなメリットが有るのかが分からない

407名無しさん:2021/10/25(月) 23:16:46 ID:nxpWmPL2
兎に角真似が大好きな日本人
近代以前は中国から文化も法も宗教もパクった
近代以後は法は独、仏から政治は英からパクった
敗戦後はさらに法、行政制度を米から部分的に移植

408名無しさん:2021/10/26(火) 06:46:40 ID:FSM1s6Vs
いつも通りのある日の娘と
君は突然勃ち上がりイった

409名無しさん:2021/10/26(火) 07:24:52 ID:IpwqVdak
>>407
良い物なら日本に合うようにアレンジして使えばいいだろう
別に特許じゃないし、得られる利益が損を上回るならやればいい
たとえば日本は中国から漢字は採り入れて漢字かな混じり文を使う
柔軟性を示したが、科挙やてん足は採り入れなかった

410名無しさん:2021/10/26(火) 09:10:45 ID:qUO85sbo
新庄が監督とかワロタ

411名無しさん:2021/10/26(火) 09:49:03 ID:k.dqbjMU
では天皇家も少子高齢化で国情も歴史も独の猿真似もしようwwww

412名無しさん:2021/10/26(火) 16:33:10 ID:HTxU.pxY
ここ数日、ネットに書き込まれる皇室関連批判は異常な熱狂を感じる

413名無しさん:2021/10/26(火) 16:34:11 ID:k.dqbjMU
マンセー

414名無しさん:2021/10/26(火) 19:14:03 ID:FSM1s6Vs
ゆたぼんパパとへずまりゅうの話でもするか?

415名無しさん:2021/10/26(火) 19:44:31 ID:k.dqbjMU
うんうん

416名無しさん:2021/10/26(火) 20:54:22 ID:rqO0JKqM
>>412
お前が選んでそういうとこ見てるだけだろう
俺の環境では皇室がらみほぼ見かけない
もういいじゃん…て意見たまに見るくらいだが

417名無しさん:2021/10/26(火) 22:44:42 ID:LBc0E.bU
もういいじゃん・・・ほんとこれ
皇室だろうが何だろうが関係無い
好きあった同士、結婚させてやれよって思う

418名無しさん:2021/10/27(水) 13:35:46 ID:g4IzknNY
でも幸せならOKですって言ってた頃に戻りたい

...正しく生きるにはどうすればいいんだろうな?

419名無しさん:2021/10/27(水) 16:58:03 ID:RheLc/us
シラネ

420名無しさん:2021/10/27(水) 21:53:38 ID:b7SftvTQ
正しく生きる・・
正しいかどうかって、誰がどう決めるのだろう

421名無しさん:2021/10/28(木) 09:47:20 ID:fMUtBuxs
海軍に入る

422名無しさん:2021/10/28(木) 10:14:57 ID:vWcRsgvs
海上自衛隊ね

423名無しさん:2021/10/28(木) 12:36:02 ID:/rmShPHA
(わ、ワンピースの赤犬の事だと思うの...)

424名無しさん:2021/10/28(木) 12:42:12 ID:4ZVyiaHA
こないだ出てた出雲駅伝の結果(笑)
19位 北海道大学 2:27:52 1区2区18位 3区から5区19位
しょぼいꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾ ギャハハハハ!爆笑

425名無しさん:2021/10/28(木) 14:22:17 ID:Q0f8laq6
正しく生きた人って、誰が居る?

426名無しさん:2021/10/28(木) 17:53:55 ID:tym4ZDsU
マリーアントワネットみたいに死後数百年後に評価が変わる人間もおるしな・・・

427名無しさん:2021/10/28(木) 20:01:04 ID:vWcRsgvs
関暁夫によると
新渡戸稲造
あフリーメーソンだったかー

428名無しさん:2021/10/28(木) 20:36:49 ID:waKeXJRg
とりあえず子供の学歴ベマウント取ろうとするクソ親は地獄へ落ちろ

429名無しさん:2021/10/28(木) 22:45:14 ID:tym4ZDsU
まあ尊敬する人挙げるなら木村昌福かな

430名無しさん:2021/10/28(木) 23:38:09 ID:pXxxxqnI
正しいって、何かね?

431名無しさん:2021/10/29(金) 10:15:23 ID:PQyajkc6
"正しくない"と思う奴をネット上で批判しやすくなったし

眞子さんの件でも中傷と批判の区別つかない人多いんだなと思った

432名無しさん:2021/10/29(金) 22:30:24 ID:nojt12rY
ネチケット能力不足

433名無しさん:2021/10/30(土) 08:37:46 ID:Q5F0BT3A
マウンティングって人間の本能だから
本能や幸せ追求しすぎるとたぶん悪なんだよな

434名無しさん:2021/10/30(土) 14:15:27 ID:4cNSIOzg
田舎に住んでる人の選民思想やばいな
港区女子よりプライド高そう

435名無しさん:2021/10/30(土) 18:27:25 ID:NviCpqo2
434
田舎ほど選民思想つか保守思考だし
態度も案外横柄だったり特に農家

明日は秋の天皇賞だなぁ😃

436名無しさん:2021/10/30(土) 22:16:06 ID:epX2GSD6
明日と言えば、明日は夜8時きっかりにテレビ各社が
ドンと予想を出す総選挙の投票日だろう

437名無しさん:2021/10/31(日) 11:20:03 ID:2QDRJ4wQ
政治が変わる日になるかね

438名無しさん:2021/10/31(日) 11:40:18 ID:BzQVNcb6
テレ東では選挙のたびに池上がずっと小泉をマークしてたけど、まだやるのかな

439名無しさん:2021/10/31(日) 17:13:44 ID:2QDRJ4wQ
もうすぐ投票終了だぞ
国民の民主的権利行使してきた?

440名無しさん:2021/11/01(月) 00:40:44 ID:iKJTjO6o
立憲民主と共産党の連携は両者の思惑が全く外れたな

441名無しさん:2021/11/01(月) 11:40:44 ID:F14WTLFg
選挙特番で橋下徹と山本太郎が激しく論争
どっちの意見が正しいのか
https://www.youtube.com/watch?v=4H5TSjFAv4k

442名無しさん:2021/11/01(月) 13:51:17 ID:R2H1CQNI
どっちもある意味正しいしどっちもある意味間違い
んでどっちも脛キズある者同士

443名無しさん:2021/11/01(月) 18:50:59 ID:osrqA2jA
つか京王線刺傷事件の被疑者は
北大中退て本当すか?

444名無しさん:2021/11/01(月) 22:24:30 ID:6Nvv2LN.
>>441
山本が都合の良い情報だけ公約に大書して、都合の悪い部分は黙ってたのは明らか
橋下の指摘は正しい

445名無しさん:2021/11/02(火) 01:00:50 ID:EZLRF3xg
ふーん(゚ω゚)

446名無しさん:2021/11/02(火) 09:20:57 ID:EzADxcsM
そのれいわが、なんと3議席も取って結果政党要件クリアするんだから驚く

447名無しさん:2021/11/03(水) 08:29:16 ID:As8pi1dw
勝者が一人の小選挙区では全く勝てなくても、テレビ出演の機会を
なんとか得れば、そこでキャッチーな事を言って比例代表で票を取れる

448名無しさん:2021/11/04(木) 04:40:44 ID:aGXtPXIM
ハロウィーン過ぎたら急に街中がクリスマスモードになってた
二ヶ月も先なのに

449名無しさん:2021/11/04(木) 14:15:51 ID:geL7CG6U
北大は慶大から学長を迎えるようだな
ってnet上に書いてあった
総長てこないだ就任したホーキン(宝金)グ博士じゃなかったけ?

まさかまたもや辞職?! ( ▽|||)サー

450名無しさん:2021/11/04(木) 20:50:55 ID:sUkahTzY
闇の魔術に対する防衛術の教授のジンクスみたい

451名無しさん:2021/11/04(木) 22:53:06 ID:bXIDAJLw
来たーー! コロナ治療用飲み薬がイギリスで認可
今までのパターンなら、割とすぐに日本でも認可だろう
もうワクチン注射は要らないかもね

452名無しさん:2021/11/04(木) 23:48:22 ID:RqiK2Rgw
今フジテレビのニュースで日本でも年内に特例承認されると報道

453名無しさん:2021/11/05(金) 00:29:24 ID:tA57y2Sw
おっと、じゃワクチンの短期バイト消滅かな?

454名無しさん:2021/11/05(金) 06:24:26 ID:/pOUzoyU
これって、コロナにかかってしまってから治療する薬でしょ?
ワクチンとは役割が違うからバイト消滅って事は無いだろう

455名無しさん:2021/11/05(金) 09:57:15 ID:3avS3rfU
> 政府は18歳以下の子どもや若者に 現金10万円を一律支給する方針を固めた

お前ら、18歳?

456名無しさん:2021/11/05(金) 11:45:16 ID:jrf9v/F.
仮に年齢で対象外でも、マイナンバーカードを作れば3万円もらえるらしい

457名無しさん:2021/11/05(金) 13:31:41 ID:/rWwlcBw
岸田じじ大学生や低所得者層にも給付したい
総裁選で言ってたような

458名無しさん:2021/11/05(金) 14:11:21 ID:drva9XJo
早生まれのお前らは10万円安全圏か?

459名無しさん:2021/11/05(金) 14:20:28 ID:drva9XJo
考えたら、住民票を札幌に移してない自宅外生は十万円親に奪われそう

460名無しさん:2021/11/05(金) 19:03:23 ID:5TM2wGM6
散歩してる年寄り多いと思ったら、銀杏並木の時期か

461名無しさん:2021/11/05(金) 20:32:09 ID:BKQa/Nzo
コロナなくなると飲み会やってた頃に戻るのかしら
個人的には飲み会苦手だから今のままでも良いと思っているけど

462名無しさん:2021/11/05(金) 21:34:36 ID:x0mM52UM
同感
居酒屋的べたべたした人間関係より、喫茶店的な軽い付き合いがいい

463名無しさん:2021/11/06(土) 17:31:15 ID:8tfhW3Gw
慶應とか滑り止めでスコーンと蹴ってやろうと思ったら普通に落ちた

464名無しさん:2021/11/06(土) 18:41:27 ID:2tJyLX2.
ヤッパリネ
北大ダカラネ

465名無しさん:2021/11/07(日) 17:49:53 ID:rrsiMeMQ
ときわスコーン

466名無しさん:2021/11/07(日) 21:25:00 ID:5KrxPGV6
>>465
南区民、乙

467名無しさん:2021/11/08(月) 19:53:41 ID:2HO.mqw.
ヒルチャールのお兄さんが病気になったwww

468名無しさん:2021/11/08(月) 23:01:51 ID:aG1EB0Ns
大丈夫
ファイザーの飲み薬で

469名無しさん:2021/11/09(火) 20:03:27 ID:OYClrwQI
札幌雨☔ヤベー
北大水没するかも

470名無しさん:2021/11/09(火) 21:40:20 ID:jY8lBz62
大野池の栓を抜けばセーフ

471名無しさん:2021/11/10(水) 12:18:00 ID:X6653hSY
栓あったのかw

472名無しさん:2021/11/10(水) 12:53:56 ID:e6vnyz8.
洪水がすべて大野池に吸われていく様を想像したらなんかワロタ

473名無しさん:2021/11/10(水) 14:40:49 ID:ypa3TYY.
大野池すげー

474名無しさん:2021/11/10(水) 17:43:42 ID:Sp64FYrY
漫画なら、絶対ページいっぱいに ゴゴゴゴゴ・・・ って描いてある

475名無しさん:2021/11/11(木) 05:24:06 ID:Kik2L83k
岸田首相は会見で、コロナ経済対策を巡り「厳しい経済状況にある学生にも、修学継続のため10万円の緊急給付金を支給する」と明らかにした。
共同通信
https://nordot.app/831140864056049664?c=39546741839462401

476名無しさん:2021/11/11(木) 13:19:23 ID:UwfPclXo
「厳しい経済状況にある学生」
俺も当てはまるのかな?
学生にとって、10万円はでかい

477名無しさん:2021/11/11(木) 13:30:01 ID:GesLnieg
10万クレ
クレクレ房大量に出るよ

478名無しさん:2021/11/11(木) 13:36:13 ID:UwfPclXo
ふと思ったんだが、苦闘する浪人生A(18)は対象外?
かわいそう

479名無しさん:2021/11/11(木) 14:31:48 ID:ZribL6Rk
24歳です。

学生です。

480名無しさん:2021/11/11(木) 16:02:18 ID:.MA8EsFs
29歳です。

本学の4振博士です。
オワタw

481名無しさん:2021/11/11(木) 18:26:21 ID:UwfPclXo
>>480
一応学生なんだから、10万円もらえるんじゃね?

482名無しさん:2021/11/11(木) 22:12:55 ID:PfDwVmWc
29歳ってことはここを10年くらい見てるの?

483名無しさん:2021/11/11(木) 22:28:12 ID:2RcgwJOM
北大ロースクール修了者も大変みたいよ
北大の司法試験毎年合格率15%位だもんね

484名無しさん:2021/11/12(金) 01:47:37 ID:ADPdMNK.
学生にとって10万円は本当にでかいよ
ただ、困窮学生の定義は・・?

485名無しさん:2021/11/12(金) 05:31:37 ID:dk2lUGBE
ハイ! 僕は困窮学生です!

486名無しさん:2021/11/12(金) 14:13:40 ID:4aRM62NY
貧困層多すぎ
清和会新会長のお陰だね(えへん)

487名無しさん:2021/11/12(金) 15:46:14 ID:LhZ18QR2
485
司法試験予備試験か会計士試験か弁理士試験合格して奇跡の大逆転起こそうぜ

ま、北大生脳力高いからなんとかなるか
おまいら小中高と有名進学校行ってたんだろ

488名無しさん:2021/11/12(金) 20:58:29 ID:WwY7IZgg
自民と公明の間で調整が難航してるせいで
どんな学生が10万円もらえるかはっきりしないようだな

489名無しさん:2021/11/12(金) 22:42:12 ID:BxAgcWfQ
はよせいよはよ

490名無しさん:2021/11/13(土) 07:30:23 ID:iBixGxPQ
古河講堂が12日夜、パープルカラーの光でライトアップされた
https://www.asahi.com/articles/ASPCD6FXPPCDIIPE009.html

491名無しさん:2021/11/13(土) 16:09:54 ID:5UPJ1gA2
489
来年2月3月とか聞いた

492名無しさん:2021/11/14(日) 18:34:02 ID:Z1ug8OC2
ふと思ったんだが、俳句の夏井先生と北朝鮮アナウンサーが似てる

493名無しさん:2021/11/16(火) 11:14:21 ID:fqI0ny4k
コロナ新規患者
東京たった7人
沖縄0人
圧倒的ではないか、我が軍は

494名無しさん:2021/11/16(火) 13:18:46 ID:BVX0HAA2
値上げスゲー
北海道激寒
人住めないね

495名無しさん:2021/11/17(水) 19:30:59 ID:THoWoWU2
カレーうんちしか出ない

496名無しさん:2021/11/18(木) 12:18:37 ID:FeBteRmM
ロースクール専従教員の講義取るんじゃなかった。。
頗るコスパ悪りぃよ

497名無しさん:2021/11/18(木) 17:17:08 ID:TF4gJ73A
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b5dfc951c01699ff2b5158040245a9a10c8a993

ヘイトで賠償だってよ
某教授のツイッターも在日韓国人学生や韓国人留学生が訴えれば賠償になるんじゃないの?

498名無しさん:2021/11/18(木) 19:39:05 ID:FdzbnZCI
>>497
そうかもね😃法の先生か😙

図書館の個別ブース開設がnet news になっていた

499名無しさん:2021/11/18(木) 20:22:16 ID:M/1V.giI
校長ってググるだけで出てくる買春レジェンドすこ

500名無しさん:2021/11/18(木) 20:53:43 ID:FdzbnZCI
500ゲトー( っ・ω・)っ

501名無しさん:2021/11/18(木) 21:19:55 ID:JFzGAYhw
このスレも半分越したか
【どっちが早い】【名月とワクチン】の答え合わせの結果はどっちが早かったのか

502名無しさん:2021/11/19(金) 07:09:38 ID:E6KSaPL.
北大生限定の答え合わせなら、ワクチンの方が早かっただろう

503名無しさん:2021/11/19(金) 13:39:21 ID:1IGOP3JA
タバコよりかは酒による経済捐失の方が大きいような
イケメン・美人タレントなんていくらでも代えがきくから良いのだろうか

504名無しさん:2021/11/19(金) 14:20:49 ID:E6KSaPL.
タバコよりは酒の方がまだかなりマシだと思う

505名無しさん:2021/11/19(金) 14:30:41 ID:wb61dGAU
アルコール依存ヤバめなの知らん?
急性アル中で学生死んだじゃん( ̄人 ̄)ナム

506名無しさん:2021/11/19(金) 17:24:27 ID:XYN9flgQ
今日夕方6時ごろにほぼ皆既月食になるらしいんだが、見れるかな

507名無しさん:2021/11/19(金) 20:51:41 ID:TUN2B552
洒は社会的に突然死するイメージ
あと親がアル中だと悲惨

508名無しさん:2021/11/19(金) 22:44:13 ID:hGl9QUGU
年末調整バイトだから月食は知らんが霰、雹はスゲー降ってた

509名無しさん:2021/11/20(土) 08:27:21 ID:lhwj4l3E
朝ドラ視聴終了
こんどの朝ドラはけっこう楽しめるかも

510名無しさん:2021/11/20(土) 17:04:13 ID:AGmIy2RM
命に嫌われているのサビ、1オクターブ上げて歌わなきゃいかんの?
大半の人はヘリウムガス吸ってるみたい

511名無しさん:2021/11/21(日) 00:31:54 ID:EGESMMXs
JAXAが13年ぶりに宇宙飛行士を募集
宇宙に転職だ!
https://astro-mission.jaxa.jp/astro_selection/

512名無しさん:2021/11/22(月) 12:54:22 ID:3XcHwY2M
その前にブラックイオンやブラックペイロール入って過労死してるだろう( ´∀`)ハハハ

513名無しさん:2021/11/22(月) 13:32:08 ID:8zczDB0Y
宇宙飛行士にまではならなくても、乗客としてでもいつかは宇宙を体験してみたい

514名無しさん:2021/11/22(月) 14:50:45 ID:4uhhOvSM
(* ̄- ̄)ふ〜ん

515名無しさん:2021/11/22(月) 17:10:31 ID:o8UcMSxI
今のところ超金持ちじゃないと宇宙行けないだろう

516名無しさん:2021/11/23(火) 07:24:16 ID:CouHWCKY
九州大学が指定国立大学に認定され北大は旧帝大最下位の確固たる地位を確立した模様

517名無しさん:2021/11/23(火) 10:23:56 ID:G/6tnjxQ
よっしゃあ(^o^)b
ざまあ(  ̄▽ ̄)

518名無しさん:2021/11/23(火) 21:15:22 ID:KX..x3qM
ガスファンヒーターって、おすすめ?
使ってる人に感想聞きたい

519名無しさん:2021/11/23(火) 22:35:51 ID:zh04MKVA
ガスの方が安いわね

520名無しさん:2021/11/24(水) 00:07:25 ID:6pm.XoOg
農の学部棟で火災だって

521名無しさん:2021/11/24(水) 01:33:48 ID:JTemrgH2
まじかよ
今どうなってるんだ

522名無しさん:2021/11/24(水) 01:50:14 ID:JTemrgH2
自己レス
ニュース検索したら、その場で消し止められたそうだ

523名無しさん:2021/11/24(水) 08:18:11 ID:iAYkqVj2
朝起きた時にぜんぜん充電できてないiPhoneを発見した時の絶望感いやだぁぁぁ

524名無しさん:2021/11/24(水) 20:08:38 ID:cVYCzaRc
あのライトニング端子の接続は評判悪い

525名無しさん:2021/11/25(木) 11:27:23 ID:4Sg.cDDg
アップルは変に独自規格にするのが困る
普通にUSB-Cにしとけばいいのに

526名無しさん:2021/11/25(木) 15:16:32 ID:NSrukTK.
ア〜ちっくしょ〜
教員に出す毎回の小レポのUSBメモリ忘れた〜😣
ま、次回2回分まとめてでもいいよ
つってたからまーしゃーねーかあ😔

527名無しさん:2021/11/26(金) 10:22:28 ID:j2b.WbdM
一気に雪降ったね〜
遂に閉ざされた季節が来るか〜

528名無しさん:2021/11/26(金) 12:19:42 ID:4v4QeXXI
まあな
でも、スキー→温泉→寿司にはいい季節到来だ

529名無しさん:2021/11/26(金) 22:39:24 ID:6bSscM3o
道路ツルツル滑るのやだ

530名無しさん:2021/11/27(土) 12:10:10 ID:uF5ANKng
北海道はもはや中国32番目の州なんだって

Net 記事に載ってた😙

531名無しさん:2021/11/27(土) 14:32:16 ID:WRVTREgk
まさちゅーせっちゅちゅー
うまれだの

532名無しさん:2021/11/27(土) 18:49:18 ID:xVLOp/GY
奇遇だな
俺はワシントン州だ

533名無しさん:2021/11/27(土) 22:33:45 ID:uF5ANKng
北アイルランド州だ(^o^)

534名無しさん:2021/11/28(日) 14:27:29 ID:a4cQsvKM
頭が痛い
死んだらごめんなさい

535名無しさん:2021/11/28(日) 19:51:52 ID:WsX3O5yg
ポアされてヨカッタネ

536名無しさん:2021/11/28(日) 21:22:08 ID:fx.Frq8s
>>534
それは親に言え

537名無しさん:2021/11/29(月) 07:41:54 ID:hhU4VSUQ
なお、まにあわんもよう

538名無しさん:2021/11/29(月) 14:03:53 ID:s1fXO1cE
>>67

オミクロン株の流行で、来年の浴衣おっぱいゼミはできないんじゃないか

539名無しさん:2021/11/29(月) 14:19:52 ID:Sq1WdI/U
それは悲しい😢

540538:2021/11/29(月) 17:28:34 ID:Yw5IH6ik
大学の授業に不純な目的を見出してる>>67に皮肉の意味を込めておっぱいゼミと呼んだのだが伝わりにくかったかな

541名無しさん:2021/11/29(月) 19:26:56 ID:lSDRNktE


542名無しさん:2021/11/29(月) 22:12:10 ID:KhFHsFIw
そういうの、無理に理解しようと努力しなくていいと思うよ
放っておけば

543名無しさん:2021/11/29(月) 22:49:49 ID:2Pa2awok
540
不純て笑
大学なんてそんなあモンじゃね?
今の学生の親世代の北大もっとドンチャン騒ぎしたらしい
ま、北大祭の話しだけど遊びにきた女子高生女子大生が3月頃北大祭ベイビーが出来たとか
スゲー時代だね

544名無しさん:2021/11/30(火) 10:20:13 ID:PK1eZu3s
大通公園とかでも売ってるとうもろこし
あれの粒の数っていくつ位か分かる?
生徒を教室に集めてみんなでくそまじめに一粒ずつ外して数えると450から650くらい
だいたいが500粒台、それもなぜかどの一本一本も偶数になるんだと

545名無しさん:2021/12/01(水) 17:46:47 ID:UJHsBG/Y
夏休みに貫通逃した子も今月でもれなく喰われる らしいw

546名無しさん:2021/12/01(水) 18:31:03 ID:ZQ3bBEFY
例のコピペの季節になったんだな

547名無しさん:2021/12/01(水) 22:25:14 ID:K8yFpCKU
ハハハ😁

548名無しさん:2021/12/03(金) 16:06:37 ID:GI4nhF0o
テーレッテレー^^

549名無しさん:2021/12/04(土) 18:14:53 ID:cfn3g7r6
もうスレ落ちしそうw

550名無しさん:2021/12/05(日) 21:57:17 ID:Tdhu3BaY
牛丼屋のカレーって、基本的にルーをご飯にかけるだけの簡素な料理なのにめちゃ高いよな
あれで肉がかなり入ってる牛丼より高いっておかしいだろう

551名無しさん:2021/12/06(月) 00:49:20 ID:rXMEvHCM
前は松屋でけっこう安いカレーがあって愛用してたけど
メニュー改悪で「創業カレー」というもったいぶった名前の
高いカレーに置き換えられてしまってそれ以来松屋でカレーは
頼まなくなった

552名無しさん:2021/12/06(月) 12:42:45 ID:CxKB0zms
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6411610
ガチで素顔同盟の時代来るかもな

553名無しさん:2021/12/06(月) 14:02:42 ID:cyFZC3Kk
バイト先お互いの顔は目しか知らない
たまに飲み物を飲む時とかに口元を見るとだいぶイメージが違って驚く
自分もマスクを彼らの前で外したくない
社会人の女の人がちょっとした買い物でもすっぴんでは行けない、
化粧しなきゃとかいう話は似たような心理なのかな

554名無しさん:2021/12/06(月) 18:59:05 ID:f6JQOor2
ヤバい時代になったねー(^o^)

555名無しさん:2021/12/06(月) 22:11:59 ID:Qcyjz3oY
>>550
タバコや麻薬と似て、カレーは匂いとかに誘われて食べたくなったら我慢しにくいからな
一定の需要があるから強気の値付けでもある程度は売れる

556名無しさん:2021/12/07(火) 10:43:14 ID:gFh.ZTWg
今ニュースでやってたけど、NY市では全ての会社に従業員のコロナワクチン接種を義務付けたそうだ
事実上、接種しないと働いて暮らしていけない

557名無しさん:2021/12/07(火) 12:42:57 ID:n5n5D5fk
死にたい理由:特になし
生きたい理由:特になし

558名無しさん:2021/12/07(火) 13:22:14 ID:w/HW1aM.
同じ無しなら踊らにゃ損!損!

559名無しさん:2021/12/07(火) 16:45:43 ID:pkmnVE5Y
学外だけど北大学部図書室にしかない紀要だったんで
入れさせてもらってたすかった〜
アリガ㌧

560名無しさん:2021/12/07(火) 18:00:21 ID:w/HW1aM.
>>559
どっ、どういたしまして
(俺は何も寄与してないけど)

561名無しさん:2021/12/07(火) 19:51:27 ID:v1HNIM86
パナソニックの自殺、他人事には思えない…

562名無しさん:2021/12/07(火) 20:03:25 ID:/qCp2eEA
これはどう考えても会社の方がおかしい、と思ったら簡単にとは言わないが軽度の犠牲で他社転職出来るような社会になればこんな悲劇も少なくなるのに

563名無しさん:2021/12/07(火) 21:47:48 ID:zBf/qBaE
日本は転職しづらいんだろうな
あと自殺するレベルまで追いこまれていると自分と会社を客観視とかできない

564名無しさん:2021/12/07(火) 22:26:59 ID:d.WtNPZY
Z世代は無理して大企業に入りたくない人増えてるんだって!
ぼろ雑巾の如くコキ使われる都会よか若者居ないから大事にされる田舎暮らしをする人増えてるんだって
TV でやってました

565名無しさん:2021/12/07(火) 23:23:19 ID:Bdy4kLVk
最近は昔から比べたら転職はやさしくなったはず
一回転職を経験したら会社を軽々と渡り歩く人生出来るんじゃね?

566名無しさん:2021/12/08(水) 00:21:58 ID:ByogJbDw
ゼミOBによると最初の転職は最初の会社で3年
経験を吸収してからがいいって言ってた

567名無しさん:2021/12/08(水) 02:06:00 ID:pqyPYWuQ
いつもゼミのob 話しは成功者の例ばっか
3年して転職して失敗したパターン結構あるみたい

568名無しさん:2021/12/08(水) 02:23:53 ID:a/feB7sA
不満が無ければ別に無理して転職しなくてもいいわな

569名無しさん:2021/12/08(水) 13:54:14 ID:ct2H/ApM
学歴フィルターよりかは、社会に出て使えない奴と思われる方が怖いかも

「北大生のくせに」みたいな箔をつけられると尚更

570名無しさん:2021/12/08(水) 13:56:23 ID:e5veqfHk
この会社を(講座でもいい)首になったら人生おしまい、みたいに思いつめるから
若いのに自殺してしまうほどつらくなるんだろう
いざとなったらここから脱出して転職も出来る、
というプランBが有るのを知ってるだけで全然違う

571名無しさん:2021/12/08(水) 15:04:04 ID:G8zT6ztI
>>564
若者いないから大事にされる田舎…?
本州の田舎を知らない民かな
>>566
3年待つよりさっさと転職したほうが
「第2新卒」扱いでゆるく転職できる場合もあるぞ
3年目以降だと大学の名前より業務経験問われるからブラック企業なら3年待つと積む

572名無しさん:2021/12/08(水) 16:20:20 ID:K8pw4FE.
>>522-524

ゼミ生美人ランキングが作られてるゼミは
マスク美人で正当に評価できるのかな

573名無しさん:2021/12/08(水) 18:02:40 ID:a/feB7sA
>>571
あんまりポンポン転職すると、単なる精神的に弱い奴に見られそう

574名無しさん:2021/12/08(水) 18:44:07 ID:D8KmialU
たとえ、たとえですね、明日死ぬとしても、 やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか? 誰が決めたんですか? まだまだこれからです。

575名無しさん:2021/12/09(木) 21:47:10 ID:/jy2DTNY
アンカーミス

>>552-554

ゼミ生美人ランキングが作られてるゼミは
マスク美人で正当に評価できるのかな

576名無しさん:2021/12/09(木) 21:58:32 ID:/jy2DTNY
勝手に修正しといたぞ

577名無しさん:2021/12/10(金) 00:41:01 ID:Uk9iW84c
>>574
結論 生きろ

578名無しさん:2021/12/10(金) 13:28:50 ID:/G5reBog
更に追加の結論
国家資格取得しとけ
法律系の司法書士は案外理系が向いてるらしい

北大生なら暗記系楽勝だろ

579名無しさん:2021/12/10(金) 18:03:37 ID:EPCEaFF.
公共の場のトイレで蛇口が手でひねるタイプのだったら触るのがイヤ
手を差し出すと自動で水が出るタイプに交換って高価なのかな?

580名無しさん:2021/12/10(金) 19:12:37 ID:0rD2uoEI
手を洗う→手がきれいになる はずだけど、
他のたくさんの人が触った蛇口に触ったんじゃぁ
せっかく洗った意味が無くなってしまうな
昔から有る中央から三方に腕が伸びてるタイプって今でも多い

581名無しさん:2021/12/11(土) 11:52:37 ID:Qt74zuVw
公衆トイレだと、手洗った方がかえって汚くなる気はする
中途半端に水分が手に残ったりすると菌ふえるし

582名無しさん:2021/12/11(土) 14:02:35 ID:BpbFESFA
公衆トイレで他大の彼女とヤッてる水産生はどーなるんだ。。。

583名無しさん:2021/12/11(土) 15:41:49 ID:zCeshiJ2
手を洗うのはいい
ただ、最後に水を止める時に蛇口に触らないといけないのが困る

584名無しさん:2021/12/11(土) 16:07:59 ID:BmbjVL92
蛇口を石鹸で洗ってからとめてる
ちょい周りがびしょびしょになるが

585名無しさん:2021/12/11(土) 19:00:27 ID:2qS.vzjc
函館がどんなんだか知らんけど、
この時期に公衆トイレで半裸になったら凍え死ぬやろ

586名無しさん:2021/12/11(土) 21:16:31 ID:1m6Cn7zU
>>585
あはは
草生えた

587名無しさん:2021/12/11(土) 21:18:59 ID:XH8sFAZw
>>584
なるほどな
何もしないよりはずっといいかも
こんどからそうするわ

588名無しさん:2021/12/12(日) 17:20:42 ID:qljOSC7k
オイラは花魁

589名無しさん:2021/12/12(日) 18:30:15 ID:Zogp86tY
は、花魁・・・

590名無しさん:2021/12/12(日) 18:59:20 ID:6ZIy2.oI
オイラン(花魁)ねー

591名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:53 ID:glrflqRE
遊郭編始まったねー

592名無しさん:2021/12/13(月) 02:50:57 ID:jscm94vY
つまんね

593名無しさん:2021/12/13(月) 04:55:44 ID:xq0lHi/k
鬼滅始まる時、切れ目無しに前の番組からいつの間にか次の番組に移ってるな

594名無しさん:2021/12/13(月) 15:57:33 ID:qDTzxzOk
最近店内で暴れるやつ多くてワロタ

595名無しさん:2021/12/13(月) 17:57:11 ID:S2.wPJec
Q 一世を風靡したAKB48でセンターを取るには総選挙でファンの投票総数の何パーセントを集める事が必要だったでしょう?
A 5%
ごく少数の友達が居れば世の中95%の人に嫌われていても大丈夫

596名無しさん:2021/12/13(月) 21:32:22 ID:fH5PGCZ.
AKBてまだいるの?
紅白にはAKBとかNMBとかあのへん出ないんだね

597名無しさん:2021/12/13(月) 21:54:30 ID:jpWaeM3c
鬼滅もそうだけど大きなコンテンツって苦手
母数多いぶんファンに変な人が混じりやすい
主題歌Aimerになっただけで、バッシング意見出たりそれ記事にされたりわ本当にめんどくさい

598名無しさん:2021/12/13(月) 22:40:42 ID:iOJSfb.E
>>553
遅レスだけど今流行りの顔パンツねー
人前で外したくない若者激増ってワイドナショーでやってた
でも顔パンツ、耳にかかるヒモが痛えんだよな〜

599名無しさん:2021/12/14(火) 17:28:09 ID:gia.3OP6
>>598
耳にかけないで首に回す式のとかあるよ

600名無しさん:2021/12/14(火) 20:09:45 ID:tc.OfI42
600ゲトーズサー三⌒つ・∀・)つ

601名無しさん:2021/12/14(火) 20:13:18 ID:RSrD7uGs
PCに詳しい人教えてほしい
Chrome book って普通のwindows のノートよりけっこう安いから買おうかなと思ってるけど、あれは普通のwindows のPCとほぼ同じように使えると思っていいのかな?

602名無しさん:2021/12/15(水) 18:26:06 ID:0c1xm93.
うまぴょいうまぴょい

603名無しさん:2021/12/15(水) 20:06:10 ID:tFflFMZE
うま娘

604名無しさん:2021/12/15(水) 21:40:22 ID:kSPfntGI
https://pbs.twimg.com/media/FGP8o51XMBECxVW.jpg
今はこんなのが現実に空を飛んでいるとはな・・・

605名無しさん:2021/12/16(木) 06:58:11 ID:xiFexZM2
カッコつけて落ちてるだけだ

606名無しさん:2021/12/16(木) 15:28:53 ID:kFjLpKOY
10万人に1人の逸材って言うとすごいように感じるけど
旭川市に3人もいると考えるとあんまりすごくないな
>>601
Chromebook ってなに?なにが出来るの?
https://jp.ext.hp.com/campaign/personal/notebooks/chromebook/?jumpid=st_cn_p_sh_ya_bra_das

607名無しさん:2021/12/16(木) 21:03:21 ID:yx5/igCY
英国で法学部生が大家に勝訴したんだと
大学の教科書を参考にしたんだって

608名無しさん:2021/12/17(金) 11:33:16 ID:ZBFWm89U
卒業時の通算GPAが2.0より低かったらどうなるの?

609名無しさん:2021/12/17(金) 19:57:40 ID:PyASgvXY
おわる

610名無しさん:2021/12/18(土) 01:15:47 ID:cD95JlII
雪ヤベー

611名無しさん:2021/12/18(土) 08:30:41 ID:QEF/icwg
寒くて凍るどぉ...

612名無しさん:2021/12/18(土) 10:52:50 ID:cD95JlII
札幌50センチ越え、、

613名無しさん:2021/12/18(土) 11:13:55 ID:qT/mGJQI
西片鈍感すぎだろ、一週回って高木さんが気の毒になってきた

614名無しさん:2021/12/18(土) 18:59:39 ID:yT.l9fRQ
いつも買い物してるスーパーに居るクソまじめなレジ女子が強制的にサンタの帽子をかぶらされて仕事してたのにニヤリ

615名無しさん:2021/12/18(土) 19:26:19 ID:mdBCarxw
↑いいね👍

616名無しさん:2021/12/19(日) 07:21:21 ID:cO0xAJ6Q
家帰ったら親父がションベンもらしてた

617名無しさん:2021/12/19(日) 11:59:29 ID:k.dduekE
↑ヤバいね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

618名無しさん:2021/12/19(日) 13:37:03 ID:1IT/ZvOU
北海道大学の偏差値は64.5

北海道大は、旧帝国大学として国立大学の中でもトップクラスの偏差値・難易度・レベルを誇る難関大学です。

ソース:https://hensachi.org/hokkaido-univ

619名無しさん:2021/12/19(日) 14:25:29 ID:mYw5e79k
神田沙也加がこんな突然に亡くなったのは残念だなあ
アナと雪の女王での声の出演や歌はすごかった

620名無しさん:2021/12/19(日) 18:02:19 ID:cO0xAJ6Q
自殺とする報道が段々増えてきたな、

621名無しさん:2021/12/19(日) 19:10:37 ID:k.dduekE
去年竹内結子のおばはんも自死した
30代40代の女性自殺する人多いんだって

622名無しさん:2021/12/19(日) 20:04:04 ID:tuV8p/mI
さすがに事故死な気がする
自殺ってもう少し仕事落ちついて考える余裕できた時にするもんでない?

623名無しさん:2021/12/19(日) 22:50:37 ID:MoXDLCcc
ミュージカル界で出世を続けた時点ですでに母親松田聖子を超えて別の独自の境地に至りつつあった
圧倒的に華があるし、これからという時になんて残念な

624名無しさん:2021/12/20(月) 07:06:53 ID:ePc2.R.c
母親と独自ならわざわざ「越えて」をつけん良かろう

625名無しさん:2021/12/20(月) 07:41:47 ID:4HfhW3.2
ミュージカル界で出世を続けた時点ですでに母親松田聖子とは別の独自の境地に至りつつあった
圧倒的に華があるし、これからという時になんて残念な

626名無しさん:2021/12/20(月) 13:18:51 ID:rdyDt5gc
まあどうでもいいっすも
何時かは人はタヒぬすも

627名無しさん:2021/12/20(月) 18:18:53 ID:qLplcuzQ
あの才能とパワーなら、たぶん数十年にわたって
多くの人に素晴らしい舞台を見せれたはずだったのにね

628名無しさん:2021/12/20(月) 21:35:32 ID:/0MwVv1Y
ラニーニャとか言ってるけど、この冬は大雪予想なのか?

629名無しさん:2021/12/20(月) 22:58:30 ID:3eKZ0vvw
雪多いよ〜
激寒だよ〜

630名無しさん:2021/12/21(火) 07:44:44 ID:/4kysSBI
紅茶が凍っちゃう

631名無しさん:2021/12/21(火) 18:27:28 ID:U60TQSmc
神田正輝と松田聖子はあまり好きではなかったが、さすがに気の毒になった
位牌と遺骨持ってるところにカメラ撮影・取材なんて普通するか?ほっといたれや

632名無しさん:2021/12/21(火) 19:59:57 ID:5O3csyPI
んだんだ

633名無しさん:2021/12/21(火) 20:17:12 ID:SjF0AGOY
>>631
ほんと、マスコミって鬼だよな

634名無しさん:2021/12/21(火) 21:14:50 ID:5O3csyPI
んで院長いい人報道流しすぎ
特にnhk
公共放送の自覚あるのか?

635名無しさん:2021/12/22(水) 07:56:15 ID:rIO5Xgx6
今日は冬至か

636名無しさん:2021/12/22(水) 08:41:04 ID:gYTb7zWo
ほとんどの種類のワクチンはオミクロン株には効果無い
中国やロシア製の他、アストラゼネカ、ジョンソン&ジョンソンもダメ
たった二種類だけファイザーとモデルナの追加接種を行った場合は効果あり、らしい

637名無しさん:2021/12/22(水) 09:22:12 ID:TOih9Ztg
これ
https://www.nytimes.com/2021/12/19/health/omicron-vaccines-efficacy.html

638名無しさん:2021/12/22(水) 11:23:43 ID:FDAy3ixo
>>631
マジか
ひどいな
と思ってたらそっとしておいてくださいって言った直後に今のお気持ちはって聞いた記者いるんだって?
そうやってつきまとわれるの嫌だからそっとしておいてって釘さすためにわざわざ出てきたんだろうになあ…

639名無しさん:2021/12/22(水) 12:57:58 ID:pxB6BY.6
あいつら人じゃねぇよ

640名無しさん:2021/12/22(水) 15:27:46 ID:ketwMHbw
観光客のおばはん連中、学食は「白米マズイ」「鮭フライ硬い」「麺類種類無い」て騒いでて草
早稲田慶應とかと違いド田舎北辺の国立の食堂で
防衛研究拒否して学内カネ無い国が予算来んない生協に人来ないならしゃーないだろ(アヒャ

641名無しさん:2021/12/22(水) 16:37:32 ID:/lSUQAqc
んだんだ
ムリポ

642名無しさん:2021/12/22(水) 18:55:46 ID:u7crgtws
アッヒョwww

643名無しさん:2021/12/22(水) 19:34:20 ID:ketwMHbw
12月24日 の 午後9時 から翌 25 日の午前3時までの6時間は
1年間で最も セックス をする人の多い「 性の6時間 」です。
(中略)貴方が片想いしているあの綺麗な 女性 も セックス をし
ています。(以下略 つーことでアキラメロン

644名無しさん:2021/12/22(水) 19:46:19 ID:4JEc.N0E
まだ2日有る!あきらめるな!

645名無しさん:2021/12/22(水) 20:42:58 ID:rFJ/Y9O6
LiSAの炎よりもザコシの炎の方をリピートしているかも

646名無しさん:2021/12/22(水) 21:49:04 ID:juXyk5uc
カムカムエヴリバディが、これでもか、これでもかってほどの
うつ展開過ぎておもしろい

647名無しさん:2021/12/22(水) 21:59:26 ID:/lSUQAqc
>>646
まいじつ記事に載っていたやつね
朝ドラは見る気にならんなあ

648名無しさん:2021/12/23(木) 17:55:02 ID:xN/vkeM2
カーメッセ久御山

649名無しさん:2021/12/23(木) 21:52:08 ID:vnGd7hck
北京オリンピックってやるんだよね?
五輪直前のワクワク感が全く無い

650名無しさん:2021/12/24(金) 00:06:07 ID:soGwS4gI
東京五輪もなかった。

651名無しさん:2021/12/24(金) 09:20:58 ID:fpJmMv7g
先輩、クリスマス空いてますか?

バイトのシフト替わって下さい

652名無しさん:2021/12/24(金) 12:38:19 ID:9.SP/hdM
苦しみマスは苦しんでるからダメデスネー(´∀`)ハハハ

653名無しさん:2021/12/24(金) 18:59:39 ID:Bjsy0r06
おさんぽみるく

654名無しさん:2021/12/24(金) 20:24:52 ID:I8Tj2X1M
お前ら、丸いケーキの一切れ食ったか?

655名無しさん:2021/12/24(金) 20:42:31 ID:xikjjcf2
し、四角いケーキなら一個食った

656名無しさん:2021/12/24(金) 23:30:54 ID:80y.hnag
おまいら滅入り苦しみマス♪

657名無しさん:2021/12/25(土) 00:19:16 ID:iFsQZmiY
サンタクロースは実在する
明日の朝、起きてみれば分かる

658名無しさん:2021/12/25(土) 04:05:49 ID:bQjQ5CNU
眠れねェ(半ギレ)

659名無しさん:2021/12/25(土) 07:15:18 ID:iFsQZmiY
パパサンタクロース「早く寝ろぉぉ」

660名無しさん:2021/12/25(土) 19:29:27 ID:HjC.pjco
ママサンタクロースエロい

661名無しさん:2021/12/25(土) 21:24:43 ID:bQjQ5CNU
大学行くころになれば、かーちゃんなんて50歳のオバハンだろだいたい

662名無しさん:2021/12/26(日) 07:00:43 ID:lU8p.DJc
若いねぇ

663名無しさん:2021/12/26(日) 16:53:21 ID:CwqbfubY
中には40代後半のろりばばあもいる

うま娘好きな人今日有馬記念だった
北海道激寒だから家にいたらやってた

664名無しさん:2021/12/27(月) 00:01:58 ID:gMjYdS2k
第六波を甘く見すぎなんじゃないかな
今規制を緩和するなんてとんでもない
今こそきっちりやらなきゃ

665名無しさん:2021/12/27(月) 00:40:12 ID:RNXOGBxk
今帰省したら道内でも蔓延だろう

666名無しさん:2021/12/28(火) 00:56:36 ID:vy4yUh2.
本の内容に関して質問があるんだけど著者に直接聞くにはどうすればいい?
著者大学教授なんだけどメールアドレスとかネットで公開してるわけでもなければ自分は全くコネがない

667名無しさん:2021/12/28(火) 02:50:41 ID:3q1SAuLg
そんな事が簡単に出来るようなら大学教授に限らず有名人は寝るひまも無くなるだろう

668名無しさん:2021/12/28(火) 13:03:23 ID:rZihEQZg
大雪ヤバい

669名無しさん:2021/12/28(火) 16:47:02 ID:dX2FFnnc
日本はNASAと協力して2020年代後半に日本人を月面着陸させる計画と首相が公表!
月に行きたい人は、今こそJAXAの宇宙飛行士募集に応募するしかないな
原子力工学科の助教授から転じて宇宙飛行士になった毛利さんの前例もあるし

670名無しさん:2021/12/28(火) 21:59:58 ID:btf6JRWw
牛宮城、てっきり「うしみやぎ」だと思ってた

671名無しさん:2021/12/28(火) 22:59:19 ID:XFLGmp0k
今で言う准教授にまでなって転身するのはよほどの勇気が要っただろうな

672名無しさん:2021/12/29(水) 00:20:41 ID:YvMiweVY
戦力外になった男の番組に出てる嫁が美人過ぎる

673名無しさん:2021/12/29(水) 07:47:42 ID:TsjXV5d6
今気付いたが、コウメ太夫って花魁だったっけな

674名無しさん:2021/12/29(水) 07:57:02 ID:/LJ9pu/A
女子アナって、どうしてあんなに野球選手とくっつきたがるんだろ
サッカーとかバスケとかほかにもいろいろあるだろに

675名無しさん:2021/12/29(水) 15:49:26 ID:AmQ6I4es
会社オーナーの(ドラ)息子ってのもある

676名無しさん:2021/12/29(水) 18:13:39 ID:TsjXV5d6
純粋に思ったんだが、野球選手とアナウンサーって話かみ合うのかね?
お互いにスポーツ好きだったり料理好きだったり、同じ政治家が好きだったらそれでいいんだろうか

677名無しさん:2021/12/29(水) 18:35:26 ID:xDTQFHio
しかも戦力外に出る元選手の奥さんみんな年上わらわら

678名無しさん:2021/12/29(水) 19:39:38 ID:TsjXV5d6
「なんとかなるなる」というのは引退した後のことを言ってたのだろうか
まあ生きていくしかないんだけどね

679名無しさん:2021/12/29(水) 20:56:54 ID:ASLq/51k
仮に失業しても、普通に週5くらいで何かのバイトしていれば
最低限の生活がキープ出来るなら次の就職を目指して
応募し続けられるはずで「なんとかなる」
はたしてバイトで生活がキープ出来るか?

680名無しさん:2021/12/30(木) 08:23:32 ID:hnfUTxcM
ダイパリメイクどうだった?

681名無しさん:2021/12/30(木) 13:37:50 ID:Y2TZNWvI
バグって治ったのかしら

682名無しさん:2021/12/30(木) 18:35:54 ID:PkFZL3L6
ハゲは治らないよ

683名無しさん:2021/12/30(木) 23:42:47 ID:yXvkmVyM
お前はお前だ
他人に納得してもらう必要は無い

684名無しさん:2021/12/31(金) 15:25:25 ID:bLossqCc
徳川禿忠

685名無しさん:2021/12/31(金) 18:22:52 ID:aBrxiaGc
みずほ銀行またやらかした
一部の送金処理は年内には出来ないとか大笑い
もう、ある日突然全員の残高が0円になっても驚かない

686名無しさん:2021/12/31(金) 20:54:44 ID:bR7GUGpI
皆帰省した
オミクロンがあちこちにばらまかれたかもな

687名無しさん:2021/12/31(金) 22:01:45 ID:ltkLtlh2
来年も特に生きる意味が分からずテキトーに生きていこう
仕方ないんだわ

688名無しさん:2021/12/31(金) 22:15:35 ID:JXe9dH7k
紅白見てる

689名無しさん:2021/12/31(金) 22:56:58 ID:TUPCWgKc
紅白が東京国際フォーラムを会場にしたのは大正解だった気がする
照明によって本当に映える場所がてんこ盛りの、まさに映える建物だ

690名無しさん:2022/01/01(土) 08:43:33 ID:sisbjF4U
あけおめ
紅白つまらなかった

691名無しさん:2022/01/01(土) 09:30:50 ID:5cCM4nCk
日テレもぐだぐだだったしなぁ…
格付けにでも期待するかな

692名無しさん:2022/01/01(土) 10:36:45 ID:R0iKOkeM
自分的には今回の紅白はなかなか良かった
特に画像的にすごくきれいだった印象

693名無しさん:2022/01/01(土) 15:00:36 ID:2X.0EOXc
スゲー雪降りすぎィ

694名無しさん:2022/01/01(土) 20:11:12 ID:VzRy71gU
正月の番組って、下らないスペシャルバラエティ番組ばっかだな
テレビ離れがはかどるわ

695名無しさん:2022/01/01(土) 22:25:02 ID:5cCM4nCk
浣腸散歌

696名無しさん:2022/01/01(土) 23:32:41 ID:w5tSBr.A
予言してくれ
今年の年末にはコロナは終息しているか

697名無しさん:2022/01/02(日) 09:32:58 ID:tCqZdC6A
ああ アンパンマン 分かるの?君は
人間なんのために生きるのか

698名無しさん:2022/01/02(日) 12:11:35 ID:7vuxHLEA
せくすのためか?
パパ活料金は下がったらしい
6000円でもいいんだって

699名無しさん:2022/01/02(日) 14:33:17 ID:BRyyw9wk
オバサンアナウンサーがニジューのモノマネした演芸の正月番組見てもツマラン

700名無しさん:2022/01/02(日) 14:42:12 ID:czGOfgE2
寝るのが最善になっちゃってる
ぶっちゃけEDだもんでHに生き甲斐感じない

701名無しさん:2022/01/03(月) 15:07:18 ID:rPb9a6Rc
桂宮治の大喜利どうだった?

702名無しさん:2022/01/03(月) 16:11:29 ID:udFYfdjA
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414148

沖縄第6波だね、こりゃ

703名無しさん:2022/01/03(月) 18:51:29 ID:oLwiyW4s
オミクロン株は症状は軽めと言う報告が多いけど、コロナである事には変わりない訳で
アメリカとかEU

704名無しさん:2022/01/03(月) 20:14:48 ID:oLwiyW4s
>>703
続き
アメリカとかEUで1日に何十万人という恐ろしくなるようなオーダーの患者が出てるのを見ると、むしろ今回が最大の危機なんじゃないかと感じるわ

705名無しさん:2022/01/03(月) 20:29:06 ID:rPb9a6Rc
そういやオミクロンの死者ってあまり聞かないな

706名無しさん:2022/01/04(火) 00:13:57 ID:AFwzAkmQ
オミクロンは重症率低いよ
でも、それ以上に感染しやすい
重症化率が半分だったとしても、もし感染力が倍だったら
同じ数の重傷者が出る計算
感染力が三倍だったら過去になかったほどの重傷者が出る

707名無しさん:2022/01/04(火) 11:08:34 ID:lPFOkddo
ヤベー

708名無しさん:2022/01/04(火) 15:37:45 ID:lPFOkddo
明日吹雪くんだって

709名無しさん:2022/01/04(火) 22:26:04 ID:Xp1zrhBQ
風吹かば吹け

710名無しさん:2022/01/05(水) 07:57:47 ID:I88ffh7E
風吹けば名無し

711名無しさん:2022/01/05(水) 15:56:25 ID:KypryJ4o
さて今年も成人式だな

712名無しさん:2022/01/05(水) 19:17:36 ID:XF46Gme6
さて札幌でもオミクロン出たな
沖縄では成人式取り止めて出てた

713名無しさん:2022/01/06(木) 10:35:50 ID:pLtBPdyQ
まーた無期限体調不良かよ

714名無しさん:2022/01/06(木) 12:50:49 ID:l0ZfEEVg
札幌も局地的に豪雪
就活生豪雪で合説行けないかー

715名無しさん:2022/01/06(木) 13:07:54 ID:nSoTz12Q
まっ、まさかそれは・・・

716名無しさん:2022/01/06(木) 17:35:25 ID:pLtBPdyQ
第6波確定だなこれ

717名無しさん:2022/01/06(木) 19:32:11 ID:nSoTz12Q
今までよりもさらに上の警戒度で臨まないと、あっという間に感染してしまうだろう

718名無しさん:2022/01/06(木) 22:21:18 ID:D8xauJcQ
マスクを二重にして出かけようかな

719名無しさん:2022/01/07(金) 07:48:08 ID:gcu3mBYY
「ぬ」のハンカチガード5枚

720名無しさん:2022/01/07(金) 18:36:59 ID:OZimnzSU
ワタナベマホト、鈴木達央、前山剛久
女の人をコケにする男って、ちょっと女々しいレベルに肌を小奇麗にしてるのは何でだ

721名無しさん:2022/01/07(金) 19:50:26 ID:4ucQVCQc
東京では10センチ降っても大騒ぎだ

722名無しさん:2022/01/08(土) 12:28:16 ID:6clfRp6.
旭化成に就職してから静岡に飛ばされると
雪が降らないところが快適で居ついてしまうらしい

723名無しさん:2022/01/08(土) 12:52:04 ID:7MuQ3tWI
ジョースター卿とかいうゲロ以下の無能

724名無しさん:2022/01/09(日) 10:07:23 ID:AWTJwPyc
わかってTV で北大名大阪大蹴り慶應生たくさん居てワロタ
しかも慶應理系も北大蹴ってたw

725名無しさん:2022/01/09(日) 13:16:09 ID:ni5cNQDg
2030年に冬季五輪が来るらしいな

726名無しさん:2022/01/09(日) 16:29:04 ID:hC4kTm86
五輪は反対論も根強いからな・・・
コロナが完全に向かい風だし、まあ北京五輪がどれだけうまくいくかだよな

興進国のインフラ設備もかねて開催するんなら分かるんだが
日本でやっても作った施設どうすんだって話だし

727名無しさん:2022/01/09(日) 20:11:47 ID:VRFdJfIQ
札幌は毎年冬季スポーツの世界選手権とかやってるから
施設の面では最初からかなりそろってるだろう

728名無しさん:2022/01/10(月) 01:07:25 ID:dbq5ZyWk
コロナ北海道で急増
雪まつり中止かなぁ?

729名無しさん:2022/01/10(月) 09:11:23 ID:aI7SM.3s
平成初期は、ネット使ってるなんて気持ち悪いだったけど
今は格闘技好きなんて気持ち悪いって感じかな

730名無しさん:2022/01/10(月) 15:19:02 ID:QMrsepiQ
>>729
平成初期にお前生まれてたの?
多浪?

731名無しさん:2022/01/10(月) 17:48:26 ID:wN4Z3z9o
平成初期の話してたらみんな平成初期生まれに見えるのかよ

732名無しさん:2022/01/10(月) 20:09:36 ID:IuN1qqi2
大正時代って、平和だったよな?

733名無しさん:2022/01/10(月) 20:32:07 ID:uQG0VD4g
大正デモクラシー
(短小でもイクらしい)

734名無しさん:2022/01/10(月) 22:45:25 ID:JQPCZ4eo
アァアアア年号がァ!!年号が変わっている!!

735名無しさん:2022/01/10(月) 23:43:38 ID:njDPbiy6
お前は5年くらい冬眠してたのか

736名無しさん:2022/01/11(火) 00:56:36 ID:RAhsdZ3U
スガシカオのプログレスいい曲だね
そいや東日本大震災で流れてたっけ

737名無しさん:2022/01/11(火) 09:32:09 ID:D/D.CCxw
>>731
マジレスすると
知ったかこくなバカ
って意味だよ

738名無しさん:2022/01/11(火) 10:55:36 ID:9Qfo1ieI
しつけえわ
別の話になってんのにそんなどうでもいい事蒸し返すな

739名無しさん:2022/01/11(火) 12:33:54 ID:EjNrDyVs
ゲートボールってパラ競技にいいかと思ってたが
ジジババがチームメイトにキレてリアルファイト始めちゃう問題あるみたいなので、やっぱやめた

740名無しさん:2022/01/11(火) 13:03:56 ID:bQnlOJYU
宮廷最下位の同士討ち乙

741名無しさん:2022/01/11(火) 13:46:51 ID:dqB6MIVw
誰かが言った。世の中の悲劇は2つしかない。1つは金なく地方国立に行くしかない悲劇。もう1つは金あるが偏差値足りなくて中堅に行く悲劇。世の中は金と学閥だ。金と学閥が悲劇を生む

742名無しさん:2022/01/11(火) 16:13:55 ID:m419n5HM
あーんホントは慶大文系に行きたかったけど
金銭事情で北大きたよあーん

743名無しさん:2022/01/11(火) 17:56:24 ID:hPxTGS8.
>>739
ゲートボールって、ルールが結構あれで、
相手のボールの進路を邪魔するプレーとかが
頻繁にあるのでやられた相手がムカついて
切れる→ケンカになるって事が多いらしい

744名無しさん:2022/01/11(火) 18:11:59 ID:v8ujHNaM
ボッチャすげー好き
戦術が無数に組めるだろあれ

745名無しさん:2022/01/11(火) 18:14:15 ID:hPxTGS8.
老人が仲良く暇つぶしするゲームなら、もっと相手を
妨害するような場面が少ないルールのゲーム設計に
すれば良かったのに

746名無しさん:2022/01/11(火) 21:53:10 ID:SkMlLQt6
ボッチャってどんなゲームなんだっけ?

747名無しさん:2022/01/11(火) 22:14:39 ID:v8ujHNaM
平たく言うと、ソフトボール版カーリング

基準の白ボールに、1P(赤ボール)と2P(青ボール)がボール投げ合って
最終的に自ボールを相手よりも何個近くに置けたかでポイントになる。あと試合中白ボールは固定されてはいない

748名無しさん:2022/01/11(火) 22:23:58 ID:v8ujHNaM
連レス申し訳ないが続き

白ボールに最も近いボールの色によって、1Pと2Pの投げる順番が前後するし
わざとボールを叩きつけるように投げて白ボール等を後から動かしちゃってもいい
動作はボールを投げるだけだが、かなり頭脳戦になると思う

749名無しさん:2022/01/12(水) 08:08:09 ID:IEVsJbwY
ゲートボールのバッドが人殴るのに向いてそうなのがまた何とも

750名無しさん:2022/01/12(水) 10:08:00 ID:qbEC0AEg
ハンコで押したようにバッグはノースフェイスに靴がナイキかアディダスての多すぎな気がする

751名無しさん:2022/01/12(水) 13:17:56 ID:5lBA60R6
またも大雪ヤベー
JR止まってる

752名無しさん:2022/01/12(水) 17:44:56 ID:7qLHGNMc
もうマスコミは林家三平をほっといたれや
先輩の意見きかないとか、子供をダシに笑点やめたとか知らんがな

753名無しさん:2022/01/12(水) 22:27:00 ID:MTREToxQ
NORTH FACEって持った事がないが、そんなにいいのかな?

754名無しさん:2022/01/13(木) 06:05:10 ID:L1yZUJmQ
北顔

755名無しさん:2022/01/13(木) 09:24:06 ID:sZMStiTQ
昨日の寒波ひどかった
今日も寒波だ家で乾杯するしかないね

756名無しさん:2022/01/13(木) 11:56:03 ID:rHNKYbrs
紅茶が凍っちゃう///

757名無しさん:2022/01/13(木) 14:59:56 ID:5QnDrMqU
速報 北海道の新たな感染328人…札幌140人、
旭川15人、小樽10人、函館3人、その他の地方160人、全道で急拡大
HBC1/13(木)
オミクロン急拡大やべー(ガクブル

758名無しさん:2022/01/13(木) 16:29:32 ID:bFxk5HmQ
デルタクロンやばいかも

759名無しさん:2022/01/13(木) 19:39:19 ID:m5xF7nJo
オミタ
デルロン

じゃだめなのか?

760名無しさん:2022/01/13(木) 21:08:15 ID:sZMStiTQ
ポイント切り替え不能でJR止まっててワロタ( ̄▽ ̄)
北海道なのに雪害弱すぎw

761名無しさん:2022/01/13(木) 21:52:09 ID:34FVoOnc
>>754
THE NORTH FACEとは北の顔じゃなく、同じ山の中では日が当たらなくて残雪も多い最も登るのが困難な「北壁」の事

762名無しさん:2022/01/13(木) 22:08:31 ID:CxDTrEW.
ようやく千歳線動き出した
函館線未定
学園都市線終日運休
北海道の鉄道会社どうなってんの?終わってて草

763名無しさん:2022/01/14(金) 07:35:27 ID:1HBVXQpo
さっきニュースで18歳で成人だから18で成人式やるところも
とか言ってたけど、18で成人式は違和感有るなぁ

764名無しさん:2022/01/14(金) 07:46:19 ID:1.MNe.Vw
ドンパチやってお縄になる奴が20もわりと信じられない

765名無しさん:2022/01/14(金) 13:34:46 ID:XQfvPivU
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

766名無しさん:2022/01/14(金) 14:03:15 ID:GRvQ5Yqc
>>765
共通テストでないの?

767名無しさん:2022/01/14(金) 19:26:07 ID:bXLGEI.I
札幌コロナ新規感染194人怖

今日も飛行機結構欠航したなあ〜

768名無しさん:2022/01/14(金) 20:43:27 ID:7NXDdu3c
自動車「国道で屁ぇこくどぉ〜!」

769名無しさん:2022/01/14(金) 22:25:47 ID:i.NOoLhE
コロナに感染するとあそこが短く縮んじゃうというニュースが
軽症だからって馬鹿にしてると一生後悔するぞ

770名無しさん:2022/01/14(金) 22:52:09 ID:xP8LnxNw
3回感染したら半分くらいになっちゃうかな

771名無しさん:2022/01/15(土) 00:27:11 ID:zV/MC6yo
今回ばかりは感染を免れる自信ないわ…
感染者数の増えっぷりエグない?

772名無しさん:2022/01/15(土) 01:05:31 ID:ZySMuGSM
3回目ワクチンはよ打つしかないね!

773名無しさん:2022/01/15(土) 07:32:46 ID:2rlvUT82
>>771
爆発的だよな
俺も無事逃げ切る自信が無い
どこかでうっかり油断した時にかかりそう

774名無しさん:2022/01/15(土) 15:06:05 ID:YmJojzH6
スゲー今更なんだが、宮本浩次の冬の花にハマッた
淫夢で曲知ることになるとは思わなかった

775名無しさん:2022/01/15(土) 16:11:00 ID:ZySMuGSM
オミクロンだし
#彼女の家で凄そう
#彼女と家で曲紀行

776名無しさん:2022/01/15(土) 17:58:11 ID:dJ5b5GCk
↑オミクロン流行中てことか〜
彼女のちに逃げ込むしかないね

777名無しさん:2022/01/15(土) 18:14:14 ID:dJ5b5GCk
北大で火災がネットニュースになってた

778名無しさん:2022/01/15(土) 19:19:28 ID:2rlvUT82
このスレで「ネットでXXXって言ってた」みたいな事を書き込む奴はほぼ必ずソースを貼らない
ホラかもしれないな、といつも疑いながら見てる

779名無しさん:2022/01/15(土) 19:57:03 ID:zV/MC6yo
東大のセンター試験で刺殺未遂起こるとか世も末だよね

780名無しさん:2022/01/15(土) 20:20:33 ID:GWEidg2c
最近事件を起こす馬鹿の第一声がみんな「事件を起こして死にたかった」とか
「事件を起こして死刑になりたかった」でほとんどテンプレ化しているな

781名無しさん:2022/01/15(土) 21:21:28 ID:GWEidg2c
コロナは中国語では冠状病毒と言うらしい

782名無しさん:2022/01/16(日) 09:58:55 ID:Xpg0U7m2
>>778
777はうまくソース貼れなかったんよワルいね
北大火災はテレビでもやってたゼ

783名無しさん:2022/01/16(日) 10:05:55 ID:9WvvXLsY
今日の夜中からトンガフンカ🌋したから
その報道ばかり。そんなに報道する必要あるか?
岩手の共通テストも鉄道動いてないから中止なんだと

784名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:23 ID:AIvPVOBI
横浜や川崎では夜中に何回も繰り返してスマホが緊急速報で鳴ったらしい
よりによってセンター試験の前夜に大迷惑だろう

785名無しさん:2022/01/16(日) 15:00:19 ID:BtLIWEFg
やっぱ受験ってリアルラックの部分あるよな
たとえばセンター試験の試験日忘れて浪人決定したレベルのポカが、10年後に本人の笑い話になるくらいのメンタルが欲しいところ

786名無しさん:2022/01/16(日) 17:13:29 ID:AIvPVOBI
浪人したおかげで生涯の伴侶に同学年で出会えました、とか割とたくさん有りそう

787名無しさん:2022/01/16(日) 17:43:21 ID:9WvvXLsY
ローニン時代にアンジャッシュ渡部のようにヤりまくりました、とかありそうw

788名無しさん:2022/01/16(日) 20:48:56 ID:R8ySvqtQ
>>785
確かに人知を超えた運というものはあるよな
ビッグウェーブには乗るしかない

789名無しさん:2022/01/17(月) 11:42:57 ID:vJupr6Vk
むかしのビッグウェーブはwindows やインターネットだったろう
いち早く学んだ人が続々と起業とかして大儲け
今ならAIか?

790名無しさん:2022/01/17(月) 14:25:31 ID:iYv1L.i2
勉強以外の取り柄が欲しいな
勉強以外何もできないと、東大センター刺傷みたいなことやらかすんだろきっと

791名無しさん:2022/01/17(月) 22:45:49 ID:ke10mLXA
昔うつ状態になった時の後遺症か
もう一人の自分が倍速で頭ん中でしゃべってる様な暴走したみたいな症状でるわ
まあ軽い安定剤飲むと落ち着くけど
一度専門病院で見て貰わんとダメか

792名無しさん:2022/01/17(月) 23:24:16 ID:mtowHufU
今どきは心療内科とかに診てもらうのは割と普通らしい
孤独に我慢しているよりはよっぽど楽でマシかと

793名無しさん:2022/01/18(火) 14:05:28 ID:U9j6lbiM
深刻になるまで放ってから診てもらったりすると、その分治りも遅いだろうしな

794名無しさん:2022/01/18(火) 17:49:51 ID:hxePbJv.
ニュース速報で新型肺炎罹患者が過去最多と流れてた


795名無しさん:2022/01/18(火) 18:57:21 ID:2SZLkeYg
大阪6000人とかやばい
人住めないね

796名無しさん:2022/01/18(火) 19:17:57 ID:8MpJMEtA
諸外国の例を見ると、オミクロンの波は爆発的に人数が増えてその後また急激に減る
とりあえず今だけと思ってかなりまじめにひきこもって、感染の波の下り坂までしのぎたい

797名無しさん:2022/01/18(火) 19:26:14 ID:I0RjBgzY
大阪(府警)や、早よ開けんかゴルァ!

798名無しさん:2022/01/18(火) 20:14:24 ID:hxePbJv.
札幌も298人とか人住めないね住めないね
札幌雪まつりオンライン開催、、どうでもいいか

799名無しさん:2022/01/18(火) 21:56:53 ID:9VM9lxus
マスクを二重にしてる人が時々居るけど、あれって意味あるのか?

800名無しさん:2022/01/19(水) 07:43:05 ID:mCcsanpg
まさにアベノマスク

801名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:00 ID:zCTo1kmc
コロナ急増
1170人罹患ヤベー
オミクロン流行し過ぎ

802名無しさん:2022/01/19(水) 21:36:29 ID:tc84JkNI
乗るしかない
このビッグウェーブに

803名無しさん:2022/01/19(水) 23:14:50 ID:GlTmxDdM
オミクロンはかかると頭痛とのどの痛みがめちゃ激しいらしい
感染しない方がいいに決まってる

804名無しさん:2022/01/20(木) 05:39:49 ID:vdzPIV5U
国立の医療研究機関「喫煙歴がある人はコロナで重症化するリスクが高くなる
男性は1.5倍、女性は2倍」NHKテレビで今やってた

805名無しさん:2022/01/20(木) 08:59:14 ID:NqODyqGI
札幌市初の人口減
北海道新聞 2022/1/20

ざまあ

806名無しさん:2022/01/20(木) 12:36:47 ID:urW2PxJM
コロナのおかげでちょっと地球温暖化止まったりしないのかな

807名無しさん:2022/01/20(木) 12:38:10 ID:LoMj5/a.
>>804
タバコ吸って、得になる事は何一つ無いな

808名無しさん:2022/01/20(木) 17:38:52 ID:mvhicM/6
医学部棟にはデカイ喫煙所あるらしいね(* ̄ー ̄)y-~~~~~~
英邁なるヘビースモーカー藤堂大先生のお陰じゃ(*´・ω`)y━・~~ フゥ〜

809名無しさん:2022/01/20(木) 18:35:56 ID:u/KFRJZE
どんな病気を論じるにしろ、タバコが悪いって話につながるよな
逆に長生きする必要が無く、ひとときの集中力とか作業効率が欲しいんだったらタバコがいいのかな

810名無しさん:2022/01/20(木) 19:19:57 ID:leM.sKBw
案外薬学部横の喫煙所混んでおります。

811名無しさん:2022/01/20(木) 19:27:51 ID:LoMj5/a.
吸うのは自由だぞ
吐かなければ

812名無しさん:2022/01/20(木) 19:59:11 ID:.usp5ON2
不適切投稿で懲戒解雇、四国放送 50代社員、特定政党を誹謗中傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/51130bf9928ff7c551970570148c583c56d16193

バカッターで懲戒解雇だって。

813名無しさん:2022/01/20(木) 20:24:01 ID:u/KFRJZE
自分の屁も、きちんと吸っとけば悪じゃないな

814名無しさん:2022/01/20(木) 21:08:35 ID:DAqFVKCE
構内でも周辺でもマスク無し学生増えたな
そんなんだからオミクロン増えんだゾ

815名無しさん:2022/01/20(木) 21:14:42 ID:fzc6hwRo
感染者の年代別割合のグラフを見かけたけど、
今は10代から30代くらいが一番多かったぞ
昔は老人が圧倒的に多かったのに今は逆なんだな

816名無しさん:2022/01/21(金) 12:33:51 ID:d5P71LdM
成人式のせいじゃね?

817名無しさん:2022/01/21(金) 14:33:40 ID:gvKziuAM
成人式なんぞ中止しとけよ

821hn:2022/01/21(金) 18:16:51 ID:krbYirVQ
ライブ
Dekmantel Podcast 219 - Neon Chambers
https://soundcloud.com/dkmntl/dekmantel-podcast-219-neon-chambers

825名無しさん:2022/01/21(金) 19:05:11 ID:iCromTzU
ちょっとこれは規制したほうがいいんじゃないの?

826名無しさん:2022/01/21(金) 19:12:57 ID:81wMr08w
今年は去年よりずっと雪多いね
一軒家に住んでる人って、屋根の除雪とか業者に頼んでるの?

827名無しさん:2022/01/21(金) 21:06:33 ID:fnkTr2ms
ワクチンの副反応で熱が出たから3回目は受けたくないとか
言ってる人も居るけど、考えが甘すぎる
一日熱が出ただけだろう?
本物のコロナにかかったら耐えられないくらいの頭痛とか
のどの痛みと高熱でズタズタボロボロになるから

828名無しさん:2022/01/22(土) 09:00:19 ID:EbhOQ/K6
オミクロン急拡大ヤベーよぶべべべべべ

829名無しさん:2022/01/22(土) 10:50:35 ID:oF4N0mqg
とりあえず3回目接種していれば重症化確率が激減

830名無しさん:2022/01/22(土) 13:49:14 ID:ewkhcYWs
ファイザー、モデルナにもよるだろ

831名無しさん:2022/01/22(土) 18:00:26 ID:qFp1xi9c
ファイザーとモデルナはどっちでもいいよ
中国製とロシア製はぜんぜんダメ

832名無しさん:2022/01/22(土) 18:11:23 ID:oF4N0mqg
東京の今日の患者数11227人のうち20代が3234人で最多
大学生も危ないな

833名無しさん:2022/01/22(土) 19:15:12 ID:ewkhcYWs
>>827 か、感染したことあるん…?

834名無しさん:2022/01/22(土) 19:34:19 ID:EbhOQ/K6
>>826
業者頼んでるみたいよ

835名無しさん:2022/01/22(土) 22:35:18 ID:4vmL0YM.
文系教授は今年も大量に早慶やマーチ看板学部に引き抜かれるんだろうなぁ
高給だからな早慶マーチは〜わら

836名無しさん:2022/01/22(土) 22:38:42 ID:R.8xSHhQ
北京五輪まで2週間を切った
・・・と言うのに、まったく前景気が盛り上がらないな
本当にやるのか?

837名無しさん:2022/01/22(土) 23:08:29 ID:oF4N0mqg
とりあえず開会式だけは見るつもり

838名無しさん:2022/01/23(日) 05:40:48 ID:Mn9BmXgc
中国は国家の威信をかけて何の制限も無くいくらでも金かけて演出するだろうからな

839名無しさん:2022/01/23(日) 16:25:22 ID://1QINlM
ちなみに開会式は2月4日金曜日
もうすぐだ

840名無しさん:2022/01/23(日) 18:20:20 ID:Rc9Mkuaw
アメリカのスーパーで売ってる牛乳、バカでかいな
軽く3リットルはありそう

841名無しさん:2022/01/23(日) 18:33:30 ID:Rc9Mkuaw
すまん、↑これ、他のスレに書くはずだった誤爆レス

842名無しさん:2022/01/23(日) 19:27:33 ID:QvGi7Igw
かまわんよ

843名無しさん:2022/01/23(日) 19:35:40 ID:OJaMykpo
空手並にインパクトのある新種目は無いな..

844名無しさん:2022/01/23(日) 22:55:29 ID:5EjUSyw6
空手 型 が至高の種目 キエーーィ!!!
どうやって勝ち負け決めるのかいまだによくわからん

845名無しさん:2022/01/24(月) 00:32:50 ID:JcAnr31Q
新競技じゃないが
リュージュはおっかない
囲い無しは転んだら痛そ

846名無しさん:2022/01/24(月) 13:41:36 ID:guU0WdMg
リュージュの伝言痛かった

847名無しさん:2022/01/24(月) 14:14:28 ID:g4iXwS.c
不安な気持ちと残したまま〜

848名無しさん:2022/01/24(月) 15:18:17 ID:8l52Vp0.
ら・ら・ら〜♪

849名無しさん:2022/01/24(月) 16:55:19 ID:8l52Vp0.
日糧製パン工場で短期バイトしようかな
受かるといいなあ

850名無しさん:2022/01/24(月) 17:45:21 ID:CNWgB9Xs
よその大学ではちらほら学生給付金の10万貰えてる人が出てきてるけど北大はいつなんだろ

851名無しさん:2022/01/24(月) 18:36:35 ID:guU0WdMg
>>849
ヤマザキパンの工場はけっこうきついとの噂を以前聞いた
会社が違うとまた別だといいが

852名無しさん:2022/01/24(月) 19:09:03 ID:refu9/t2
(立花孝志の信者頭おかしい...)

853名無しさん:2022/01/24(月) 23:06:31 ID:.86cKCWo
松屋は25日午後3時から2月1日午前10時までリニューアルを記念して豚汁通常価格190円を100円で提供する
豚汁単品も100円となる
持ち帰りも可能

854名無しさん:2022/01/25(火) 12:13:14 ID:5tc9Pq9o
街はDing-Dong遠ざかってゆくわ

855名無しさん:2022/01/25(火) 16:11:31 ID:igeDzxdM
タバコ逆ギレ事件、ほんとやるせねえわ

856名無しさん:2022/01/25(火) 18:46:53 ID:Rz/dYPXo
ヤバいやつ増えてきたなあ

857名無しさん:2022/01/26(水) 06:00:47 ID:2PRm5Ops
ロシアがウクライナとの国境に10万の兵力
侵攻予想でNY株が何度も暴落
平和な時代はもう終わったのかもしれないな

858名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:57 ID:IYbWvGCg
総合文系です
法学部が忙しいというのは本当ですか?

859名無しさん:2022/01/26(水) 13:22:42 ID:Jxq14/GQ
>>858
本当です
逆に時間に余裕があると言われるのが経済

860名無しさん:2022/01/26(水) 14:25:48 ID:Ya4CrN5w
パラダイス経済て呼ばれてます
チャラいのも多いです

861名無しさん:2022/01/26(水) 14:40:32 ID:ydfelGiA
チャラ経、あそ文学部以外にもなんかあった気がするけど思い出せない

862名無しさん:2022/01/26(水) 14:42:46 ID:0paqBi9s
就職無理学部?

863名無しさん:2022/01/26(水) 18:42:15 ID:Xf3h5/oQ
フワちゃんのどこに需要があるのか分からん
アイツからタメ囗取ったら何が残るの?

864名無しさん:2022/01/26(水) 19:28:08 ID:KveJEy76
>>857
ロシア「逆らうと、天然ガスのバルブを閉めるぞ!」
EU「・・・」

865名無しさん:2022/01/26(水) 22:17:31 ID:ekZJwT6U
エネルギー資源といえば、東北大で常温核融合とか中国で人工太陽研究してるがやっぱり眉唾?

866名無しさん:2022/01/26(水) 22:27:07 ID:Ya4CrN5w
>>849だけど
行って面談してそのまま2日間バイト決まった
残業夜9時まであるかもなんていやだなあ
これもせむかたなしか

867名無しさん:2022/01/27(木) 07:38:25 ID:PQ4TnADI
2日ならまあ
1ヶ月繁忙期の朝バイトは結構メンタルやられるぞ

868名無しさん:2022/01/27(木) 11:05:38 ID:ZbcoGNyw
>>862
オバタカズユキ『大学図鑑2022』ダイヤモンド社2021のp423以下に北海道大学の項があるけどあんまし詳しくないよね
古い口コミ書いてあるし

869名無しさん:2022/01/27(木) 13:42:34 ID:UU0tDNWc
>>868
あの本は年号と表紙だけ毎年改まるけど内容はほとんど同じで古い

870名無しさん:2022/01/27(木) 16:23:57 ID:ZbcoGNyw
東京の大学は学部ごと詳しめ載っているんだがなあ

871名無しさん:2022/01/27(木) 17:48:01 ID:UU0tDNWc
日経平均800円以上下がってるじゃないか
いよいよ戦争は避けられないのか

872名無しさん:2022/01/27(木) 20:59:18 ID:byc/BigY
オシリカジリムシが新種として登録されたんだと

873名無しさん:2022/01/27(木) 21:16:19 ID:MnASmcn6
>>872
マジか! あすの米国市場は大暴落だな

874名無しさん:2022/01/27(木) 23:29:57 ID:LciDSJ7A
香川のカンニング女子大生、仮面浪人の上に不正してまで行きたい大学があるなら学歴ロンダすればよかったのに

875名無しさん:2022/01/28(金) 06:18:12 ID:PGwU1YI.
>>873
おしりかじり軍すごすぎ
世界経済を動かした

876名無しさん:2022/01/28(金) 11:42:43 ID:fTc4R2d.
いやマジで冗談抜きでロシアがウクライナに侵攻しそうだから
西側が態度不明確だとクリミアの時のように本当に取られる

877名無しさん:2022/01/28(金) 22:58:23 ID:o.olsN5Q
ワクチン接種会場の来場者誘導ご案内のバイトってまたあるかな

878名無しさん:2022/01/29(土) 14:40:07 ID:XY32Zl6I
>>877
フルキャストとかで募集してたなあ

879名無しさん:2022/01/29(土) 15:04:13 ID:6ic6Qdk6
>>878
フルキャストか
あそこの給料速払いシステムの速給そっきゆうって、本当に金額が合ってるか訳わからない
問い合わせ番号に電話してもほとんどつながらないし
電話に出ない問い合わせ窓口って、ほとんどただのアリバイ作りだよね

880名無しさん:2022/01/29(土) 19:46:30 ID:XY32Zl6I
>>879
キャリアバンクも募集してたよ

881名無しさん:2022/01/30(日) 15:29:40 ID:K3REBnWQ
自分が宇宙のゴミカスだと思えば
今抱えてる悩みなんて小っぽけなんだきっと

882名無しさん:2022/01/30(日) 15:45:14 ID:EZdts2FE
>>881
一体全体、土スタんだー?!

883名無しさん:2022/01/30(日) 16:05:36 ID:K3REBnWQ
親父がうんこ漏らしたパンツをそのまま洗濯機にぶちこみやがった
酔ってるのとちょっとボケ入り始めてるのかも
親父が蛇蝎のように弟を嫌ってて、このままだと殺しになるかもわからんね

884名無しさん:2022/01/30(日) 17:52:42 ID:31YIbxOE
>>882
土曜スタジオパーク?

885名無しさん:2022/01/30(日) 18:18:07 ID:8W0Vcv2c
今週も生きたから鬼滅見るぞー

886名無しさん:2022/01/31(月) 08:02:39 ID:mVJvXJSI
一方、鎌倉殿の13人を見た俺
今回の大河は面白い

887名無しさん:2022/01/31(月) 15:25:58 ID:oNb2mtLM
>>884
土曜スタジオパークからこんチコは〜♪

888名無しさん:2022/01/31(月) 16:20:29 ID:ZrjFTFiQ
ちんこ

889名無しさん:2022/01/31(月) 17:56:30 ID:mVJvXJSI
ボーッと生きてんじゃねぇよ

890名無しさん:2022/01/31(月) 18:26:19 ID:gCibs3Yw
おかむら!おかむら!

891名無しさん:2022/01/31(月) 20:37:20 ID:oNb2mtLM
ねえねえおかむら〜♪
チコっと〜チコっと〜♪

892名無しさん:2022/01/31(月) 21:36:55 ID:SIs2Z4RE
そういえば、チコちゃんに声で出演してる森田美由紀アナは
北大生時代の札幌放送局のバイトから大出世したひと

893名無しさん:2022/01/31(月) 22:18:52 ID:oNb2mtLM
へー😙

894名無しさん:2022/02/01(火) 00:03:56 ID:8kh.x8es
もう一月が終わったか〜
正月まであと334日だね

895名無しさん:2022/02/01(火) 06:08:01 ID:1Z6Q9B.s
>>1
そうだねー
早くコマを回して遊びたいなぁ

896名無しさん:2022/02/01(火) 12:08:55 ID:GBRzO.I2
ややこしや〜ややこしや〜

897名無しさん:2022/02/01(火) 14:16:06 ID:yQGrPQPY
早く次スレ立たないかなあ〜

898名無しさん:2022/02/01(火) 18:39:04 ID:JhZLA.WY
今の若い世代は失敗を恐れるだとか、外に出たがらないとか言うけど
バブル崩壊から始まってこんだけ不景気が続けばそりゃそうなるだろ

899名無しさん:2022/02/01(火) 19:11:14 ID:AgGhz5Zo
>>898
うまく行った時も大してほめられず、問題を見つけたら大声で叱られる
そんな減点法評価の社会では何もしないのが最適な生き方になっちまうから社会は発展もしない

900名無しさん:2022/02/01(火) 20:00:57 ID:NX2pQ9y6
んだんだ

901名無しさん:2022/02/01(火) 22:36:05 ID:118GK93M
みずほ銀の社員がそれぞれ自分の出世を
極大化しようとした結果生まれたのが
「言うべき事も言わない、言われた事
しかやらない」という社風
減点法評価は有害
結局会社を滅ぼした

902名無しさん:2022/02/02(水) 05:53:48 ID:L/ismDO.
そら雰囲気ギスギスした会社は発展しねぇべさ

903名無しさん:2022/02/02(水) 12:10:27 ID:yV27J0YM
なんだかんだ火曜が一番体感的に長い

904名無しさん:2022/02/02(水) 17:46:11 ID:MNhfwzHc
【】北海道大学112単位【】

905名無しさん:2022/02/02(水) 20:06:09 ID:JZk.CZjk
【テドロス】北海道大学112単位【続投】

906名無しさん:2022/02/02(水) 20:23:35 ID:Dw4MF2QE
日糧製パン工場の恵方巻きバイトようやっと終わったわい
結局男という理由で恵方巻き巻くことなくゴミ出し大量に積んだ空箱運びだけだったなあ
軍事クーデター起きてるビルマ人の若い女いっぱい働いてた

907名無しさん:2022/02/02(水) 21:03:04 ID:z1zgFaO6
>>906
居場所を提供するって事で日本も少しは役に立てたのかな

908名無しさん:2022/02/02(水) 23:09:58 ID:Dw4MF2QE
うんうん
ビルマ人はスゲー長時間働いてた
外国人実習生制度という悪法
悪法もまた法なり。か〜

909名無しさん:2022/02/02(水) 23:42:23 ID:yIejOxPI
告発するだけで解決策は考えない

910名無しさん:2022/02/03(木) 00:07:55 ID:0C7LEBi2
今年の恵方はどっち?

911名無しさん:2022/02/03(木) 00:36:10 ID:kBKok.oQ
あっちだぞ!

912名無しさん:2022/02/03(木) 10:44:09 ID:97gwjCEM
いや、こっちだ!

913名無しさん:2022/02/03(木) 11:31:10 ID:il/T9dnQ
昨日のうちに食えよ

914名無しさん:2022/02/03(木) 11:32:34 ID:C0IvtQng
今食い倒れしたい

915名無しさん:2022/02/03(木) 12:38:49 ID:il/T9dnQ
愛したい

916名無しさん:2022/02/03(木) 18:21:13 ID:0AJ3eeOg
オミクロン蔓延ヤバい
札幌罹患者最多の2233人

917名無しさん:2022/02/03(木) 19:52:20 ID:fFaMcpFM
【なんともならぬわ】北海道大学112単位【オミクロン】

918名無しさん:2022/02/03(木) 20:26:56 ID:0AJ3eeOg
んだんだ
来年もコロナ流行してそ

919名無しさん:2022/02/03(木) 21:51:18 ID:mCdWp/rA
そういう死にたくなるようなスレタイやめちくり

920名無しさん:2022/02/04(金) 05:15:17 ID:QQWEJQq2
フッ、効かねぇぜ
って意味でなんともならぬわじゃないの?

921名無しさん:2022/02/04(金) 06:14:38 ID:V0RacAFw
なんともならぬわ 単位不足
なんともならぬわ 学費値上げ
フッ、効かねぇぜ

922名無しさん:2022/02/04(金) 06:49:40 ID:2Ak.aS1o
なんとかなるなるだと
あの人だしなぁ...

923名無しさん:2022/02/04(金) 08:16:08 ID:LfX50AtY
否定の否定は必ずしも肯定ではない

924名無しさん:2022/02/04(金) 09:48:43 ID:2Ak.aS1o
あらやだ、オミクロンじゃない!

925名無しさん:2022/02/04(金) 12:12:57 ID:bdGZrgDY
【内定無い】北海道大学112単位【泣いていい?】

926名無しさん:2022/02/04(金) 18:12:45 ID:PhrGPG/U
マジカヨ
ネタじゃあないのん?
コロナ打撃のある観光業航空業界以外無敵でしょ?

927名無しさん:2022/02/04(金) 19:47:52 ID:QQWEJQq2
【ひとりぼっちの】北海道大学112単位【春休み】

928名無しさん:2022/02/04(金) 21:31:14 ID:OzHMIU/s
なんでこんな悲しくなるようなスレタイばかりになるん?

929名無しさん:2022/02/04(金) 23:39:14 ID:bdGZrgDY
何か良いの考えてくれや

930名無しさん:2022/02/05(土) 08:29:46 ID:oMd.8vwM
【効かぬわ】北海道大学112単位【オミクロン】

931名無しさん:2022/02/05(土) 10:24:20 ID:GrvpR8X6
【なんかもっといいの】北海道大学112単位【考えてくれ】

932名無しさん:2022/02/05(土) 10:27:38 ID:lf5tPKdI
【目指せ出場】北海道大学112単位【パリ五輪】

933名無しさん:2022/02/05(土) 18:46:28 ID:4GYSRFIM
なんで北大は車通学できないの?

934名無しさん:2022/02/05(土) 19:05:20 ID:2s4F85x6
車通学するのは大概f欄てある北大生言ってた

935名無しさん:2022/02/05(土) 19:44:09 ID:gHFVPvxI
>>934
文字化けしてる

936名無しさん:2022/02/05(土) 23:44:23 ID:PyO9okuE
まんこは膣があるだけでイージーモード

937名無しさん:2022/02/06(日) 18:53:06 ID:5Oh0gyVo
1日の積雪量札幌過去最高の60センチ!!
人スゲー住めないね
家潰れるね東海大札幌も建物倒壊するね怖

938名無しさん:2022/02/06(日) 20:23:29 ID:igYGRKJE
>>936
東京税務署職員がソープ嬢やって懲戒されたんだと
税務署職員美人のでかぱい多めだもんな(∀)

939名無しさん:2022/02/06(日) 20:51:47 ID:vyH9b.8g
北大の近所の無料駐車場でガイジどもらがマスク無しでバカ騒ぎしてた
コロナで○ねばいーのに

940名無しさん:2022/02/06(日) 22:52:45 ID:Abxz3ISU
【LEGENDS】北海道大学112単位【アルセウス】

941名無しさん:2022/02/07(月) 01:18:33 ID:Q0E2daHc
再放送だけどブギウギ専務て番組に北大出てた
同行ディレクターが北大母校な為かようでてくる

942名無しさん:2022/02/07(月) 20:48:50 ID:znO4vrj6
今夜11時半くらいからNHKで未解決事件やるよ
あのテーマ音楽がすごく怖いやつ

943名無しさん:2022/02/08(火) 08:35:14 ID:BApWvKAw
【旧帝唯一の】北海道大学112単位【not指定国立大】

944名無しさん:2022/02/08(火) 10:33:13 ID:niemRdb2
今日も札幌交通マヒだってプークスクス
大学行かないことになったぜよっしゃあ

945名無しさん:2022/02/08(火) 10:56:56 ID:kEZcxokI
ジャンプの混合団体
あれはどう見てもおかしいだろう
メダル争いにからむ位の強豪国だけ、それもなぜかどこの国も女子のトップ選手だけが5人もいきなり失格て
陰謀論を言いたくなる位クレイジー

946名無しさん:2022/02/08(火) 19:55:04 ID:niemRdb2
今日もnhk 深夜に未解決事件ファイルを放送するらしい
案外あのテーマ曲良か良か

947名無しさん:2022/02/08(火) 20:06:30 ID:KPKV4fuw
雪に閉ざされたNYではケーブルテレビ視聴率と出生率が急上昇した
たぶん札幌でも上がるな

948名無しさん:2022/02/08(火) 20:07:42 ID:RrdNR0Ss
アンアン

949名無しさん:2022/02/08(火) 22:01:59 ID:RF6mSMa6
4月1日から成人年齢が18に引き下げられるらしい
てことは、新一年生に酒飲ませても合法?

950名無しさん:2022/02/09(水) 00:03:46 ID:/XK2Zm9U
飲む打つ買うは二十歳からよ〜

951名無しさん:2022/02/09(水) 00:09:13 ID:2UDfNyPs
高梨沙羅に謝罪させてしまうネット民の陰湿な叩きが怖い
謝罪しなきゃいけないような事じゃないだろうに

952名無しさん:2022/02/09(水) 10:38:45 ID:BntN0kR.
今日も交通マヒは異常
ネットでもっとタタキなさい

953名無しさん:2022/02/09(水) 17:55:06 ID:Pb6re08w
偉そうに上から目線で叩いても何の得にもならないし

954名無しさん:2022/02/09(水) 18:19:12 ID:npCzuAfo
明日からの税務署の確定申告の短期バイト
いつも来てるオバサンに偉そうに叩かれそ

955名無しさん:2022/02/09(水) 20:50:54 ID:rzjrRMVc
>>954
「ちょっとお兄さん、また仕分け間違ってるわよ!まだまだ青いわねぇ」

956名無しさん:2022/02/09(水) 21:10:49 ID:npCzuAfo
仕分けじゃないけどね

957名無しさん:2022/02/09(水) 23:07:24 ID:.4s6YRUM
>>955
「まだまだ青いわねぇ。手ほどきと筆おろし、どっちを先にしたい?」

958名無しさん:2022/02/10(木) 00:55:58 ID:hNjW808g
どっちも嫌れす(^p^)
つかとんぺ〜にロンダリングしたいれすキリッ

959名無しさん:2022/02/10(木) 06:19:15 ID:FxjsGP6E
たまにやんわりdisるくらいならいいわ
ひどいと自分が間違ってるのにも気づかず、この異変は○○のせいだと勘違いして怒鳴り散らすやついるからな

960名無しさん:2022/02/10(木) 08:16:34 ID:yTayWeNQ
>>957
ど、どっちを選んでも順番が変わるだけかよ・・・(ゴクリ

>>959
いるいる

961名無しさん:2022/02/10(木) 19:38:06 ID:EWXE8fl.
今日も間引き運転だって😂
猛吹雪からもう相当過ぎてるだろ無能かよ
やっぱり北辺の辺境地はヤバいねえ😏

962名無しさん:2022/02/10(木) 20:50:19 ID:FxjsGP6E
むしろ大沢たかおさんこそが我々に謝罪すべきではないだろうか

963名無しさん:2022/02/10(木) 21:36:04 ID:0SKaXR8s
謝罪とか土下座とか、最近そんなんばっかだな

964名無しさん:2022/02/10(木) 21:57:55 ID:FxjsGP6E
誤爆 失礼

965名無しさん:2022/02/11(金) 09:49:55 ID:ziSAhNAA
>>954だけど
北大近所だからか確定申告バイトに北大女子連中も来てた
道内最大規模の税務署だから分業制になってて
女子学生は愛想いいからという理由でみんなスマホ申告担当になってた

966名無しさん:2022/02/11(金) 20:22:00 ID:e0mnRF52
次スレ立たないね

967名無しさん:2022/02/11(金) 23:51:20 ID:tWN.nx7I
税務署バイトの人って去年もやってた人ですか?

968名無しさん:2022/02/12(土) 14:49:06 ID:8Zr/dlhI
いや俺はやってないけど
来てた北大男子学生や女子学生は去年も来てたみたい

969名無しさん:2022/02/12(土) 19:18:47 ID:H3/dBzUU
ここまでルールとか不正とかで揉められると素直に楽しめなくなるよなー
ズルしようが無いし、五輪じゃなくて将棋見ようかな

970名無しさん:2022/02/12(土) 19:51:48 ID:H3/dBzUU
ケツの穴に栓したらうんこ漏れなくなるとかないかな
あれ一度出だしたら止まんないよな…

971名無しさん:2022/02/13(日) 00:44:08 ID:Ta3d3Dfs
【取り戻せ】北海道大学112単位【マスクしない日々】

972名無しさん:2022/02/13(日) 01:48:41 ID:1qIWC4l6
もうスレタイ決まる頃かな?

973名無しさん:2022/02/14(月) 07:48:56 ID:WuK5SSe6
また日本で新たな変異種でたみたいね


974名無しさん:2022/02/15(火) 07:27:35 ID:Rg49M5Zs
あ¨〜税務署のバイトマジめんどくせ
管理官体育会系だし
うげ

975名無しさん:2022/02/15(火) 12:37:39 ID:R0F5o9.c
次スレまだかしら

976名無しさん:2022/02/15(火) 18:26:14 ID:Rg49M5Zs
次スレ求ム

977名無しさん:2022/02/15(火) 20:02:47 ID:0RNPRXQc
明日にもロシアがウクライナに侵攻の可能性って報道があちこちに
まるで50年くらい時代が逆戻りしたようだ

978名無しさん:2022/02/15(火) 21:08:33 ID:la4/9OkI
香港の前例もあるし、台湾だっていつどうなるか分かんないよ

979名無しさん:2022/02/15(火) 22:05:26 ID:CZoFzR2.
【平和な時代】北海道大学112単位【ついに終了か?】

980名無しさん:2022/02/16(水) 07:50:02 ID:lmLC2tmE
【世はまさに】北海道大学112単位【大海賊時代】

981名無しさん:2022/02/16(水) 18:56:31 ID:Slp.etuQ
今回の五輪ガチでつまらんな
失格だの謝罪だのドーピングだの誹謗中傷だの、こんな話題ばっか

982名無しさん:2022/02/16(水) 19:39:42 ID:j1r/SRuc
>>981
IOCのバッハ会長がこんなに腐った奴だとは思わなかった
消息不明の中国女子テニス選手の話をマスコミが一切取り上げない、られないのも闇が深い

983名無しさん:2022/02/16(水) 21:12:04 ID:0E2IVHIQ
>>982
は?
数年前からタイムスリップしてきた?
去年の東京オリンピックでわかんなかったの?

984名無しさん:2022/02/16(水) 22:20:37 ID:5F45DExA
どんな話題でも結論を日本批判に着地させる討論術すごい

985管理人★:2022/02/16(水) 22:26:53 ID:???
新スレ立てました

【世はまさに】北海道大学112単位【大海賊時代】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28116/1645017237/

986名無しさん:2022/02/17(木) 00:07:36 ID:s9VWZUIY
KIRIN 中国での清涼飲料事業から撤退
買収済みのアメリカ第三位のクラフトビールメーカーなどに注力へ

987名無しさん:2022/02/17(木) 06:03:44 ID:n7YXl8Wk
>>985 乙です

988名無しさん:2022/02/17(木) 10:26:33 ID:n7YXl8Wk
今から甘露寺さんの入浴シーンカット切望とかわめいてる奴
自演とかでツイフェミのイメージ下げたいだけだろ

女性として許せないとか言ってるけど鬼滅の原作者も女性だぞ

989名無しさん:2022/02/17(木) 11:07:38 ID:5.yQz5JQ
>>985


990名無しさん:2022/02/17(木) 12:18:33 ID:n7YXl8Wk
スレタイ、元気な感じでいいな

991名無しさん:2022/02/17(木) 12:35:12 ID:cQjuJDYg
3DSとWiiUのDLストアが今年8月中に終わるだと

992名無しさん:2022/02/17(木) 16:17:12 ID:Bc.zkBxI
ロシアもう五輪出禁でいいだろ
ヘイトスピーチ好きじゃないけど、国民性からして疑われるレベルだわ
ウクライナの件といい、子供をダシにしてたり組織的に不正を是としてたり

993名無しさん:2022/02/17(木) 16:55:41 ID:.viXnZqg
985
おつ
スレ立ってヨカッタネ

994名無しさん:2022/02/17(木) 19:03:06 ID:oEWNtlpo
次スレ完走する前に緑牛の正体分かるかな

995名無しさん:2022/02/17(木) 19:10:17 ID:ldFzOIZ.
ワンピース長過ぎ
昔のドラゴンボー○みたい

996名無しさん:2022/02/17(木) 22:27:54 ID:nm4AOGls
ヤーッ ヤーッ (カーリング中)

997名無しさん:2022/02/18(金) 10:03:15 ID:UKbRk/gw
ロシアのカーリングチームが
ドゥビドゥビドゥビシーシーシー
つってた

998名無しさん:2022/02/18(金) 11:34:04 ID:xri64Fl6
バトル漫画ってよっぽかバトル描写面白いならさておき
戦う目標をブレさせずはっきりさせて欲しいのはある

俺のやってた事は間違ってた〜とか命を弄ぶゲーム始まった〜とかの展開を長期でやられると読んでてしんどい

999名無しさん:2022/02/18(金) 15:24:42 ID:YDsEBDDs
アニメしか生き甲斐がないよう

1000名無しさん:2022/02/18(金) 17:57:39 ID:LayfZdHU
1000なら聖なるうんこ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板