レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【コロナよ来るな】北海道大学108単位【春よ来い】
-
北大生やその先輩、関係者が北大生活に関して語らうスレです
荒らし・電波については放置をお願いします 触った人も同レベルです
専用ブラウザで随時NG IDに設定するのがオススメです
(注:前掲示板と同様のスレ立て荒らし多発のため、当面新スレは管理人が立てる事にします)
関連スレ(北大受験生スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/school/20626/
昔の自分の姿です 自分が分かる時には教えてあげましょう
前スレ
【後期からは】北海道大学107単位【本気出す】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28116/1568937647/
-
【関連リンク】
●北海道大学ホームページ●
http://www.hokudai.ac.jp/
●北海道大学 教育情報システムELMS●
https://portal.eis.hokudai.ac.jp/
●全学科目休講情報●
http://inform.academic.hokudai.ac.jp/webinfo/p/
●シラバス検索●
http://educate.academic.hokudai.ac.jp/syllabus/SYLLABUS.htm
●成績分布WEB公開システム●
http://educate.academic.hokudai.ac.jp/seiseki/GradeDistSerch.aspx
●北海道大学 入試情報●
http://www.hokudai.ac.jp/admission/exam/
● 北海道大学 入試データ(合格者平均点等)●
http://www.hokudai.ac.jp/admission/exam/post.html
●入学料・授業料・免除申請●
http://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/certificates/tuition.html
●北海道大学恵迪寮自治会のページ●
http://keiteki.org/
●北海道大学 附属図書館●
http://www.lib.hokudai.ac.jp/
●学士会●
http://www.gakushikai.or.jp/
●北大校友会エルム(旧 北大連合同窓会)●
http://www.alumni-hokudai.jp
●北大東京同窓会●
http://www.hokudai-tokyo.org/index.shtml
●北大関西同窓会●
http://hokudai-kansai.com/
●北大法学部同窓会●
http://www.juris.hokudai.ac.jp/dosokai/alumni_association/home.html
●北大工学部同窓会●
http://www.eng.hokudai.ac.jp/dousoukai/
●北大薬学部同窓会●
http://www.pharm.hokudai.ac.jp/alumni/index.html
●北大歯学部同窓会●
http://almni.den.hokudai.ac.jp/
●北大文学部同窓会●
https://sites.google.com/site/eyubun/
●北大経済学部同窓会●
http://www.econ.hokudai.ac.jp/~alumni/
●北大理学部同窓会●
https://www.sci.hokudai.ac.jp/grp/dosokai/rd/
●北大医学部同窓会●
http://www.med.hokudai.ac.jp/~alum-w/
●北大農学部同窓会●
http://www.alumni-sapporo.or.jp/
●北大獣医学部同窓会●
http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/alumninew/alumni/
●北大水産学部同窓会●
http://hokusui.fish.hokudai.ac.jp/
-
●北海道大学 キャンパスマップ
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/160812sapporao_can_map.pdf
●「いいね!Hokudai」
http://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/
●新入生が授業で主に使う建物(平面図)
高等教育推進機構1階:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/kikou1.pdf
高等教育推進機構2階:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/kikou2.pdf
高等教育推進機構3階:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/kikou3.pdf
情報教育館:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/johokyoiku.pdf
国際広報メディア・観光学院:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/annnai18.pdf
※情報教育館と国際広報メディア・観光学院にあるCALL教室はわかり難いので、事前に確認してないと迷子になります。
●アカデミック・サポート・センター
進路・修学相談を受け付けています
http://asc.high.hokudai.ac.jp/
レポートの書き方など学習相談も行っています
少しでも成績を上げたい人は利用すると良い
学習サポート時間割:http://asc.high.hokudai.ac.jp/learning_support/tutorial_support_table.php
●北海道大学 北図書館
土・日でもパソコンが使えます(2階)
開室カレンダー:http://www.lib.hokudai.ac.jp/calendar/north-lib/
●情報基盤センター 南館
土・日でもパソコンが使えます
利用時間 平日:8:30〜21:00 土日祝日:8:30〜19:00
●その他気を付ける事
特に北海道の気候に慣れていない道外出身者は体調管理に気を付ける事
体調不良は成績に、そして学部移行にも影響しかねないので甘く見ない事
周りで咳をしている人が居たら、避ける、マスクをするなど自衛に努め、
体調に異常を感じたら早めに保健センターなどで診療を受けるように
北大保健センター:http://www.hokudai.ac.jp/hoken/
自転車盗難が多いです 2つ以上の鍵は必須です
雪道での自転車走行は危険です
冬季間屋根の無い所に自転車を放置すると雪の重みで壊れてしまう事があります
札幌駅周辺駐輪場で有料の冬季保管サービスがあります
自転車の冬季保管:http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/dokan/jitensha/toukihokan.html
レポート内容や締め切り、単位進級に関わる質問などはここで聞いて情報が間違っていても
責任が取れないため、あくまで参考程度にして担当教員や教務に問い合わせて下さい
-
●北海道大学生協
本の購入セールなど特典が受けられるので加入推奨
卒業時、出資金返還があるので手続きを忘れないように
ミールカードの購入は利用頻度・生活スタイルによって判断
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/
●生協各店舗の営業時間
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/internal/bhours/v.cgi?hokudai
●セイコーマート 北海道大学店
24時間営業 ATM・酒類あり
●合格パックとは?
生協が発行しているものでこれからの生活には欠かせないもの、有為な情報が
たくさん入っていますので必ず頂いておきましょう
合格パック内容:http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/goukaku/shiryou/
合格パック請求:https://key2.hokkaido.seikyou.jp/frm/entry/entry.php?n=hu_seikyu1
●生協パソコン
価格は高めだがその分サポートは充実
パソコン初心者にはいいが、中級者以上には無駄に高いだけになる
大学内には利用可能な設置パソコンが多数あるのでパソコン購入は必須ではない
●家賃相場は?
4〜6万円ほどです
キャンパスから遠くなるほど安くなりますが、冬は自転車が使えないので注意しましょう
●新生活に必要なものは?
・自転車(無くても可 基本的に徒歩か地下鉄かチャリが移動手段になります)
・銀行口座(郵貯、北洋、北海道銀行がお勧め)
・スーツ(入学式のため)
・PC
●生活用品はどこでそろえればいいの?
・N9E5のホーマック
・麻生のニトリ
・桑園のイオン
●100円ショップの場所
・キャンドウ
札幌駅エスタ地下2階(かなり大きい)
北24西4
JR桑園駅高架下
スーパーアークス北24条店(北24条西9丁目)
北27東1 札幌ドラッグストア北栄店2F
北7東9アリオ札幌1F
新琴似7条8丁目サンキ新琴似2F(かなり大きい)
イオン札幌麻生店4F
イオン札幌栄町店1F
南4西4ススキノラフィラ4F
新琴似8条10 ラッキー新琴似1F
コープさっぽろ12条店2F(ダイソー)
N40W4 東光ストア麻生2F(ダイソー)
新琴似1条1(割と大きいダイソー)
北12西3 (シルク FLET’S)
南2西1(近くにダイソー)
生鮮市場内(北9条東5丁目)
●新入生心得
*ミールカード…イラネ(゚д゚)
*今の時間を楽しんでおけ 高校の復習とかはそんなにいらないていうか、使わない
*札幌にはスギ花粉症は無い。その代わりポプラの綿など
*分からんことは大学にお聞きください
*共済 申込人の現住所=親元の現住所?
*○○ジャンとは、オゴリをかけてやるジャンケンのこと
*理系は自然科学科目は必修
*講義の一回目やガイダンスをサボらない
*教室の場所は事前に確認をしておく。CALL教室は分散配置しているので、特に注意
*カテキョは時給千数百円が相場。クラーク会館などで斡旋。他のバイト時給も低め
*4月にも雪は降る。桜は5月から。梅は桜より後に。
*「ゴミを投げる」「手袋をはく」「ばくる」「したっけね」「ちょす」「なまら」「うるかす」「じょっぴんかる」等の北海道弁を聞いてもポカーンとしない
*クラスメートとは仲良くする
*友達を作る努力をする
*関西人は関西弁を少し抑える
*道民は「なまら」を少し抑える
●生活用品を買える店一覧
*高くてもいい人
札幌駅周辺のデパート、ステラプレイスの212キッチン
*安くあげたい人
イオン桑園SC JR桑園駅前
屋上にある自動車学校に通う北大生は多い
アリオ札幌(イトーヨーカドー)苗穂
観光客には有名な札幌ビール園があるところ
北海道で2番目に大きなSC
札幌駅北口からアリオ札幌行きの直通バスあり 道が空いてたら10分以内で到着する
ホーマック(ホームセンター・北9東5)
北大生が住むような場所から徒歩圏内のホームセンターはここしかないと思う
地下鉄南北線の北の終点、麻生駅には駅直結のイオン札幌麻生店(旧ダイエー)がある
近くにホームセンターのニトリもある
北12条、北18条、北24条駅周辺に住む人は、買い物に便利だと思う
詳細は各店のサイトを参照
-
以上 テンプレ終わり
-
しっかし、自殺予告を放置してたら場合よっちゃ掲示板管理人として法的責任を負わなきゃいけなくなるかもしれないのによく続けるな
-
そうだそうだ
-
テレビつけると毎日毎日にわか専門家気取りの
ひな壇コメンテーターが朝から晩までクドクトと
新型コロナの話ばかりでうんざり
-
良いニュースきかないな
せめて生きているうちに好景気に見舞われたいゾ
-
サブタイトル採用されたぜ
-
純粋に疑問なんだけど、自殺予告を放置したとき管理人に法的責任があるってマ?
-
犯罪の募集とかやってるのを放置しても裁かれないしそんな訳ない
-
>>11
そんな理屈、聞いた事無いわ
-
新型肺炎罹患者は54人にもなるし
自殺予告はあるし
北海道はヤベー
nhkによるとクラスター感染も起きてるんだと
-
突然休みになった小中学生大喜び?
-
自動車学校春まで休みにしてくれ
-
寒冷地でコロナが蔓延しやすい上、学生の盗難や殺人未遂などの不祥事が相次ぎ、総長不在で指定国立大学の申請すらできない状況(既に北大以外の旧帝大と東工大一橋筑波は申請済み)で、オリンピックで学費を浪費される北大とか終わってるだろ
受験生はそういうところに敏感で、旧帝大の中でも北大はかなり志願者数が減っているね
-
そのうち渡航制限が掛かったら就活にも直撃だな
北海道は感染者数が多いし津軽海峡に関所ができそう
-
破局論や陰謀論は下手な売文屋の最後のよりどころ
-
鈴木知事が北海道に緊急事態宣言。
土日は外出の自粛を要請。
もうもう住めないね住めないね怖怖
-
非常事態宣言が出されたのに悠長だねえ
-
サッポロファクトリー内の店舗でバイトしてるんだけど、めちゃくちゃ暇になって暇疲れするのが目に見えている…
-
山崎パンのバイトって今もあるの?
-
山パンに直で聞けば簡単
何のコストもかからないし
-
まだ、パン工場のラインが止まるほどではないでしょう
-
お互いの首を絞める結果になるのが分かってるのに
マスクなどを自分だけは確保したいとあさるのは
浅ましいとは思うが、かといって無策でいたら
乗り遅れて自分が危険にさらされるという状況
苦悩
-
トイレットペーパーのデマに踊らされるとかオイルショックの頃から何も変わってないじゃん
1億総ガイジかよ
-
これを機に、学会や営業の出張とかが減る方向にシフトしないかな
動き回るのって実は危険だし、将来的に飛行機の燃料とかも貴重になってくるし
よほどかの理由がない限り、会議なんて電話やスカイプで十分やろ
-
>>27
技術は発展したけど、精神は発展していないからね
-
マスクでは空気中のウイルスは防げない
飛沫が口周りにかかることを防ぐ効果しかないんだから、それなら別にマスクじゃなくても口を覆えればなんでもよくね?って思う
洗う手間がなくなるという点で使い捨てマスクが良いのは分かるけど、必死になって買い求めるほどの物では無いと思う
-
>>27
コロナ拡大はアベのせい、って意見出てきちゃうあたり本当にバカな奴いると思う
なんでもアベのせいにすれば事態が解決すると思うなよ
-
>>31
これはほんと同感だ
-
トイレットペーパーのはデマというより「デマに騙される人のせいで不足するかもしれないから買っておこう」という層の方が多そうだが
まあこれも踊らされてる人になるんだろうな
みんな自分が一番かわいいんだよ
-
トイレットペーパーは、店側がこれでもか
これでもかとばかりに店頭にあふれるほど
並べないと、特にジジババが不安で買いあさるな
-
安倍のせい、とは言わんが要らぬ混乱引き起こしてるのがなぁ
小中高閉鎖だって事前に文科相にすら相談しないのはマズイでしょ
-
ウォシュレット開発したのも日本人だし、ケツの穴が汚い状況を怖がるのは日本人の本能なのかもな
-
>>35
政策を導入するやり方には問題があったが、この政策自体はやった方がいい政策だと思うよ
-
移行点足りねえ...
これは終わったか
-
若者で歩くなって話ガチやったんやな。
医学部経由でなんか回ってきたわ。
-
>>38
人生まだ始まったばかりだろ
-
人生ってゆっくり何かが死んでいくよな
-
困ったら機電情報はガチ
就活とんでもなく楽
-
卒業式は中止になりましたが
わがイベント集団は永久に不滅です
-
どこにも行けなくても機械にはいけるぞ
-
卒業式イベント強行したい某は、いま必死で外堀を埋めるべく活動中なのですかね
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200304-00036425-bunshun-soci
某大学獣医学部で韓国人という理由で面接0点、全員不合格だって。
我が北大法学部の嫌韓先生は、これにどうコメントするのかなあ
https://megalodon.jp/2019-0806-2359-52/https://twitter.com:443/takabee1970/status/1087726870186074112
-
>>44
機械の体も手に入りますか?
-
>>47
製図のために徹夜するから機械化は必須だぞ
-
北大事務職員感染とな
-
いよいよ北大も終わりだな
後期定員割れ
指定国立大足切りで筑波大以下の烙印を押された
学長不在でオリンピックで学費浪費
-
オリンピックに捻出する舗装費はもともと使う予定のやつの前倒し定期
-
>>51
例えば4年ごとに整備していて4・4だったのが、2・6になったら、最後の2年間が荒れた道路で不便を強いられるのは学生だよね
-
>>52
44と26が仮に事実だとして考えて、
その差はどの程度なのか?
-
道内83人目の感染者は北大の事務局職員 学生との濃厚接触なし 北海道札幌市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00000005-hbcv-hok
5日発表された、道内83人目の札幌の感染者は、北海道大学の職員であったことが発表されました。
北海道大学は、5日、道内83人目の感染者として発表された、札幌の60代男性が、
大学の事務局に勤務する職員だと明らかにしました。(中略)
大学は、5日、男性が勤めていた事務室などを消毒しました。
やっぱり道内住めないね。
-
>>52
あたまわるそう
-
>>55
あたまわるそう
-
>>53
大学側が本来なら不要な借金をさせられた事実は変わらない
-
>>57
不要な借金をした? エビデンスは有るの?
-
>>57
> >>52
> 44と26が仮に事実だとして考えて、
> その差はどの程度なのか?
これの回答が無いのは答えられないからかい?
-
新型肺炎 北大が後期入試中止
事務局職員感染により決断
共同通信 2020年3月6日配信より
-
>>54
これが後期入試中止の決定打になったとしたら、おじいちゃん隠居決め込むしか責任の取りようないよ?
-
「責任って、何かね?」
-
>>59
オリンピックがなければ不要な措置をした事実は変わらない
学生にとっては0以下の措置
-
>>58
「前倒し」をしたと書かれている
-
>>64
だから、どの程度の違いなんだよって聞いてるの
アホ?
-
北大図書館土日閉鎖に。
-
>>65
あほはお前だろ
なんでお前の質問にいちいち答えないといけないんだよ
蝦夷土人
-
マイナスにしかなはないなら害でしかないだろ
そんなこともわからないのか
センター利用で受かる早慶以下のザコクのくせに
-
蝦夷も土人もつい最近まで政府が北海道に対して用いた言葉だからな
北海道旧土人保護法って知ってるか?
-
旧帝大で唯一の指定国立大落選の恥さらし大学の学生に何を言っても無駄か
科研費もそろそろ筑波大に抜かれそう
-
受験シーズンだからか北大に妬みを持つ輩が増えてきたな
-
そういえば今日は国立の合格発表日だったか
…可哀想になぁ
-
国から正式に広島大学と同レベルと認められたわけだけどその学生としてはどんな気持ち?
指定国立大学(5校)
東京大学、京都大学、東北大学、名古屋大学、東京工業大学、大阪大学、一橋大学
(申請中)
九州大学、筑波大学、東京医科歯科大学
SGU-Aかつ世界水準型国立大学(5校)
北海道大学、広島大学
SGU-Aまたは世界水準型国立大学(7校)
千葉大学、金沢大学、岡山大学、神戸大学、東京農工大学、東京医科歯科大学
SGU-Bまたは特定分野型国立大学(14校)
東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、東京海洋大学、電気通信大学、九州工業大学、筑波技術大学、熊本大学、京都工芸繊維大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学
-
>>72
批判を嫉妬と思い込めるポジティブさは見習いたいものだね
https://i.imgur.com/jzEbbvU.png
-
1人受サロからのお客さん来てる感じか?
-
しっかし民度低くなったなぁ
蝦夷土人とかわめいてる奴とか特に、北大関係なくなってるし頭の悪さが滲み出てるわ
-
仮面失敗か?可哀想になぁ
-
>>77
それだな
-
教養にいた頃仮面浪人会の張り紙があった記憶あるけどまだ残ってるんだろうか
-
仮面と言えば・・・マスクが無いわマジ
-
>>77
失敗したらわざわざ貶す訳がないことくらい足りない頭でもちょっと考えたらわかるだろ
ちな来月から医大生
-
>>81
「酸っぱい葡萄」
-
>>82
自分が北大がおいしい葡萄だと思ってるのか
おめでたいな
まあそっちの方が幸せかもね
-
どれだけ北大貶しても自分の価値が上がるわけないのに可哀想に...
-
そういう話題は受験生が集まる受験板とかでやってくれないかな
このスレの参加者はすでに北大に来る事を選択した人だ
-
春から北大生ですがニ外は成績取りやすいとかおすすめなのはありますか?理系です。
あと札幌のコロナ心配です。
-
>>86
取っつきやすいのは英語と同系のドイツ語、
採点が甘いと言われているのは中国語でしょう
-
中国語はいいぞ
なんてったって漢字だからな
勉強しなくてもなんとなくわかる
-
就活中だけど、中国語やっとけどば良かったって思う
まあ、大して喋れるようにならんのだけど
-
後期の二外はコンピュータでやるCALL授業だけど韓国語はそれがないからめんどいって聞いたわ
-
ロシア語めっちゃ難しいって塾の講師に聞いたんですけど実際どうですか?
-
難しいぶん単位や成績は甘いとは聞く
-
>>91
聞くところによると、格変化がものすごいたくさん有って大変らしい
-
ぶっちゃけ1年の授業が大変な理由って基本フルコマで1,2限あるからだよな
朝ちゃんと起きれる人なら2外なんでも大丈夫だろ
-
冬に鬱になる人が多いってのも気になります。まあなんとなくわかるんですけど(自分も気をつけなきゃ)
-
これ、4月の授業開始は無理だな。
1か月遅れでゴールデンウィーク明けから、というのがおとしどころ。
学祭は論外。浴衣ゼミはたぶん強行しそうな気がする
-
ゴールデンウィーク……
日本でも世界でも増え続けいるのに、いついつまでに収束のイメージなんてあるのだろうか
-
イタリアやべえな
観光地だからか?
-
理系でドイツ語が人気なのはなぜでしょう?
-
英語と似てるからでしょ
-
英語と似てるから
なんかかっこいいから
親とか祖父母の世代ではもっとメジャーだったからやれって言われた
あたりかな?
-
クー↑ゲル↓シュライバー!
-
ミリタリオタクだからドイツ語の資料読めるようになったらいいなとか思ってとったけど結局身に付かんかったな
-
ドイツ語に限ったことじゃないとは思うけど結局初習レベルならGoogle翻訳のほうがはるかにマシだよね BSとかでやってる海外ニュースのトピックがなんとなくわかるってくらいでしかない
-
子どものころから好きだったミヒャエルエンデの本を原文で読みたくてドイツ語にした
英語も苦手なのにドイツ語の小説なんて読めるようになるわけなかったが
-
>>99
医学書はドイツ語が多いから、医学部はドイツ語やれって話に関連してる気がする
-
まじかーフランス語で出しちゃったよ
フランス語はどうなんでしょうね?
-
フランス語はイタリア語スペイン語とかと同じラテン系
だから、英語ドイツ語と文法が違い、少し取りつきにくい
先生もそれをわかってるからやる内容はドイツ語ほど
先に行かないし、採点も甘めだけど
-
どうせ第一希望なんて通るかわからないし
割り振られたとこで頑張るしかないから今悩んでてもしょうがないぜ
-
大学生活の長い時間から考えれば、教養のニ外なんて大したことないよ
人によっては一年じゃ済まないけど
-
最低だな、こういう差別
こういうニュースを聞いて、「朝鮮人をこんな目に合わせてやったぜ」みたいに自慢している奴いるんだろうな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00000182-kyodonews-soci
>マスク配布、朝鮮学校を除外 さいたま市、再考を表明
> 市職員が幼稚部に配布しないと10日説明した際に、配ったマスクが「転売されるかもしれない」との趣旨の発言をした
-
北見工業大学が新学期の授業一か月繰り下げだってよ
北大もそうなるだろうな
-
その場合の年間スケジュールはどうなるんだろうね
夏休みの9月分を潰すことになるのかな
-
何をどうやってもどこかからは文句が出るだろうけど、
まあしょうがないと思う
全ての人を完全に満足させるやり方なんて無い
-
新入生つら
-
オリンピックのコースになってるから急に決めにくいのかもな
いよいよ利害関係が問題になってきた
-
東北大は延期なんでしょ?
-
1人で飲めるような居酒屋で美味しい店ない?
-
女の子が多い期の卒業イベントを楽しみにしてたでしょうに、風前の灯火ですねwwww
-
中国産が8割近いと言われるマスクと違って
ほとんど国産のトイレットペーパーが店の
棚から消える現象、いやだな
-
不正確な情報に踊らされて馬鹿騒ぎするクソみたいな国民性の象徴だなって思ってたけど欧米もそんなんばっかりで安心したわ
-
しかし明らかに札幌から人が減っている
皆自粛しているようだ
こういう政府の要請はある程度守るけれどもトイレットペーパーには踊らされるという謎
-
1年生の夏休み潰されるってかわいそう
何のしがらみもなく1番楽しめる時期なのに
-
スーパーにはいつもと変わらず物があふれているのに、
トイレットペーパーだけはいつ行っても品切れ
ほぼ100%国産で在庫はたっぷりあると言う
つまりトラック輸送が間に合ってないって事か?
-
苗穂のイトーヨーカ堂に今日行ったが普通にあったぞ
単に届いてないだけだろう
-
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2020031300097_1
こういうのってさ、プロ野球選手と交際するなら、浮気や不倫は最初から覚悟の上だったというべきだよな
むしろスポーツ選手がお盛んなのって褒められるべきだと思うよ
-
一Chinese Virus一
-
>>126
それは立場上の強者の論理では?
万が一女の言い分が正しい可能性もあるかもしれない
-
>>125
そうか
運をつかむよう努力してみる
-
人生何があるかなんて分かったもんじゃないが
これからもいい事があるといいな
-
看護学科の四年生、8月まで映画やライブやバイト全面禁止で草生える
法的根拠のない個人の自由の制限だな
-
1週間延期か
-
ウィルスばらまき男とかいうパワーワード
-
ばらまき言うな
インフルエンサーだぞぉ
-
課外活動施設も4/14まで閉館やぞ。自宅トレで差をつけろ。
-
自主トレで筋肉バキバキを目指す
-
自宅で同期美人ランキングを作る
-
新歓とかどうなるんでしょうか
-
ないです
-
判断基準が難しいですね
-
ゼミの結成式とかはどうなるんでしょうか
-
ゼミほんと鬱…
意見とかないです
-
ゼミごときで鬱になってちゃあ就活でしぬ
-
暇な北大生達!サービス開始したてのアークナイツで脳トレを、しよう!
-
法学部はルールを使ったおふざけ企画でゼミが成り立つらしい
-
>>144
割とハマってるけどあたまよわよわドクターだから動画サイトでカンニングしまくりだわ
-
自分が何したいのかわからない
-
じゃあ、今から探せば良い
-
>>147
でも毎日何かはしてるでしょ
それがやりたいこと
-
大学生になってからというもの昔に戻りたいと思ってばかりだ。戻れるはずもないのに...。
-
これからどう上手く仕掛けて行くかによるけど、
いくらでも面白い事は有るだろうに
人生、お楽しみはこれからだ
-
>>143
就活の訓練だと思って頑張るわ
-
>>152
なるべく努力して自分の意見を考えて、他人とコミュニケーションを取った方が良い
はじめの一歩だ
-
4月から女子と仲良くなろうと思ったのに
この様子だといつ収束するか分からないから外に誘えないぞ
はあー
-
参加は任意という名目で、事実上は圧をかけられて卒業式イベントに下級生として参加させられそうな場合、
ハラスメント相談室に訴えればいいんですか?目安箱みたいなのに入れればいいんですか?
-
まだ新入生っぽい人構内で見ないけどもう来てるんかね
-
リーマンショックってもう10年も昔なんだな...
-
エルムの会って入ったほうが良いの?
-
8時間労働あるとして、8時間フルに頭使える訳じゃないやん?
やっぱそのうち1時間ぐらいはボーっと過ごしちゃうもんなんかな?
-
(*・ω・)ノオリンピック中止(*・ω・)ノ
-
中止じゃないでしょ
-
パワハラ解任騒動の最中になぜ!北大総長選考法の変更で乱れ飛ぶ憶測!
パワハラ疑惑で1年半休職中の総長からの意向か
「情けなくてしょうがありません」ある北大教授はそう嘆く。
筋道の通らない理由で唐突に、総長選考手続きの改正が行われようとしてるからだ!
その変更内容にも学内で批判が上がっており丹保元総長も強い危惧を抱く。
(財界さっぽろ 2020.3月号より)
-
>>158
いらない
-
>>159
むしろ如何に頭を使わない、体を動かさない時間を作れるかがバイトを続けるコツやで。
-
バイトの話じゃないんじゃね?
-
エジプトでも患者増えてるあたり、コロナは春でも収束しなさそうだな・・・
-
162
さすが名門!
新型肺炎の時期でも
悪い事でも財界札幌に取り上げられる(^-^)v
-
春休みが伸びた分、振替で土曜日と祝日が減ってとても悲しいよ…
-
>>168夏休み減ったりはしない?
-
学祭ってやるの?
コロナのせいで100年に1度の不況になるのが確実な中、
就職できるかどうかも分からないのに、イベントごとに悠長に出てられないな
-
秋に延期すると1年の参加率下がりそうだな
クラスという概念だいぶ薄くなってるだろうし
-
新入生はぼっちで1ヶ月耐久生活ですか?
-
1年が1ヶ月延期になった一方でこの期に及んで予定通り授業を始めようという学部があるらしいな
-
全世界的にはコロナ致死率は低くて5~6%だが、イタリアだと10%になるのなんでだろ
-
医者とか医療設備が足りないとかなんとか
あと若者と高齢者が一緒に暮らしてる家族構成が多いとかも言われてるな
-
>>174
やってくる患者の数が既存の病院施設が扱える人数を超えて処理しきれないんだろう
限られた数の人工呼吸器を若者には使うが老人には割り当たらない、といった
究極の選択が起こってるらしい
-
>>169
自分の学部は元々テスト直前に補講期間があるから、補講期間と土曜日が犠牲になるだけで済んだけど、これ以上延期になったら夏休みが減ると思う
てか1年生が可哀想すぎる…
教養は大講堂での授業とかあるから厳しいんだろうなあ
-
>>177先輩方が思うにこの1ヶ月で新入生がするべきことは何かありますか?
-
>>178
英語の優秀認定を目指して英語を勉強するのがいいかなーと思う
TOEFLで510(だっけ?)以上を取ると後期の英語系の必修授業を取らなくてもよくなる
英語力が上がって損は無いし、後期は寒くて授業に行くのが辛いから少しでもコマ数を減らすことをおすすめします
-
コロナを恐れないことが偉いようなことを公言するバカな教員どうにかしろよ
-
てか日本にも自宅待機命令が出るの時間の問題だろ
-
ニュースで見るイタリアとかNYの様子を見て怖いと思う
買い物とかはしょうがないけど、わざわざ繁華街とかに
出かけて大人数で騒いでる連中とか平和ボケだと思うわ
自分たちがああなる原因を作ってると感じないのだろか
-
大きな声では言えないけど新入生は合宿免許に行くのに丁度いいな
-
首都圏の雪、外出自粛にはちょうど良かっただろ
-
同じ世界的大都市の東京とNY
なぜこんなに違うのか
-
でもニュースとかは必要以上に不安を煽ろうとしてるからなあ
死人が1人出る度に逐一速報とか馬鹿じゃん
インフルエンザでも死人が出る度に同じことやってみろよって感じ
速報がやまなそうw
-
個別事例の逐一速報はセンセーショナルなだけでほぼ要らないね
逆にその日の新規患者数は何人か、その新規の毎日の推移は
グラフにするとどんな増え方かはぜひ表示してほしいのに
あまり示されない
-
こんな時に東京で会食とか飲み会とか頭湧いてんだろ、としか思えない
このご事勢だからこそ寂しくなるのか?
-
>>186
不安を煽った結果、不要な外出が減り、感染のスピードを下げられるならそれだけで十分じゃないか
-
陽性判明後に飲み屋にいって女性接客員に移した中年男性も保健所からの「行動"自粛"要請」を無視して、滅茶苦茶叩かれてたけど、あの時と反応が違うね。女子相手だと同情心が大きくなるの?性差別主義者が
CDB @C4Dbeginner
3月5日から欧州旅行した女子大生、大学は自粛要請してたのにってぶっ叩かれてるけど、
自粛要請って「やめといたら?行くのは自由だけど」ってことなんで「自粛要請に逆らった」なんて日本語は成立しないわけですよ。
この日本語、責任も保証もないのにこうして後付けで人を裁くタチ悪い万能語になってる
-
おっさんが迷惑をかけると叩かれまくるけど、女子大生が加害者だと世間の反応が甘くなる
男女の幸福度格差が世界一なのはこういうところから来ているのでは?
-
>>190
「逆らう」で成立するんじゃないの
「逆らう」=物の勢いに反対し、逆の方向に進もうとする。
要請の反対の行動してるじゃん
-
旅行の目的を知りたいわ
遊びに行ってたとかなら実名報導してもいいレベル
-
明らかに陽性だったおっさんと
真剣に受け止める人間のまだ少なかった頃の元気な子の旅行を一緒にするなよ
しかも3月はじめはヨーロッパ医療崩壊まではしてなかったろ
お前らだって経済まわすために3連休にどっか旅行行った、経済まわす為に旅行とか空いててラッキーとかってって話山ほどみてるだろ?
そいつらはたまたま今元気なだけでのうのうとしてんだぜ?
-
志村けんのコメディ動画垂れ流して、国民全員に引きこもりさせない限り収束つかんだろこれ
-
そろそろ再放送だけでつまらなくなって外出するやつ増えてそう
-
ぶっちゃけ漫然と死にたいとか思っちゃってるし自分が死ぬ分にはいいが、
家族に死なれると自分を責めるなきっと
-
女の場合、加害者の顔が晒された時点でまた評価が変わるからかわいそうだよ、
-
>>193
卒業旅行だぞ
-
でかい手術して生死さまよった親父がいるから、不安で仕方ない
早く収束してほしい
-
コロナウイルス系のウイルスが原因の
過去の世界的大流行はだいたい夏までに
治ってる事か類推すると、たぶん六月か
七月くらいまでの辛抱か?
-
だといいんだがこれから冬になる南半球で流行しだすと人類が全体的に免疫獲得するまで収まらないことになる
-
20世紀初頭のインフルのパンデミックは2年続いたらしいな
-
>>203
それは1910年代のもの?
-
全学教育開始日変更になったけど夏休み予定日まで授業くいこむの?あ
-
キャバクラで感染拡大とかワロエナイ
-
>>203
あれは戦争で医療崩壊したり検閲されて情報共有できなかったりと結構特殊だから…っておもったけど今回のも欧米では医療ボロボロだしWHOは台湾との交流を拒否したりとか負けず劣らずかもね
-
WHOへの信頼が地に落ちたわ
-
センター最後の年で不安の中受験し合格した新入生も入学式諸々中止の上夏休みまで減らされちゃたまんねぇよなぁ
-
今でも台湾を会員加入させないWHO
中国の顔色うかがい過ぎ
-
>>210
いやいや、WHOだけじゃないだろ
-
今年浪人になった奴、ある意味ラッキー?
-
>>211
こんな非常時に会議から締め出すどころか質問すら聞こえないフリするクソみたいな国際機関なんてそうそうあってたまるかよ
-
引越し手伝いに来てくれた家族が帰って一人ぼっちになってしまった。予感してたけど急に悲しくなってきたし泣きそうなくらい不安しかない
-
5月まで地元に帰っちゃいなよ
俺が許す
-
>>214
始めはそんなもんだよみんな
そのうち帰るのも億劫になるぐらい一人暮らしの居心地が良くなる
-
授業始まらないしサークルも活動自粛してるしバイトも雇ってくれるところ少ないだろうから独りで1ヶ月暮らして精神病むくらいなら多少コロナのリスクはあるけど帰った方がいいかもよ
自分含めてここの連中も話し相手くらいにはなるだろうけど実際に対面で話すのとは違うからね
-
北海道は冬に鬱になる人が多いって本当ですか?
-
北海道育ちだが冬は何かと落ち込むわ
今の春の訪れが気持ちいい
-
>>218
北大の鬱病発生率は、ほかの国立大と比較してめっちゃ多いってガイダンスで言ってた。冬に慣れてない道外の学生さんが多いからって
-
6月の新緑の季節にはすっかり気分も晴れるだろう
-
>>220
冬っていうか、一年通して札幌がゴミ気候だからじゃないかな。
基本曇り空だし、降水確率高くて通り雨頻発。風も強いし、最近じゃ夏も普通に暑い。
マジで天候に関しちゃ良い所探す方が大変。
-
>>222
さすがにそれは無い
-
>>213
締め出すというか元々加盟してない。
台湾が加盟してない国際機関なんてクソほどあるだろって話
-
>>224
台湾は昔からWHOに加入希望してるのに、させてもらえない
日本など世界の国も憂慮してる
アジアの伝染病対策を考えると、あれほど大きな穴
があるのは大問題
-
>>224
加盟してないのは結構あるけど非常事態にもかかわらず存在すら認めてない機関ってさすがにないでしょう
-
授業予定教えるから大学来いって
それを伝える媒体で予定も教えてくれたらいいのに
-
東京都はもはや地獄だろ
-
北海道らしいバイトが有ればご教授ください!
-
LINEの一斉調査で年齢がなぜか入力されないので回答できない
-
>>229
山パン
-
今テレビのコロナ特番で見たんだが、南アフリカでは
国民の5人に一人がエイズウイルスに感染していて
感染しているとコロナにも感染しやすいらしい
貧富の格差もすごいし、まさに末世
世界は厳しいな
-
緊急事態宣言
-
>>233
早漏乙
-
5都府県で緊急事態宣言出すらしい
もう人住めないね
-
それしか言えんのか猿ゥ
-
もう人住めないねおじさん
-
住めないってのはさすが大げさ過ぎ
-
都府県なら直接関係ないじゃん
-
>>235
道をちゃんと抜くあたり冷静だな
-
みんな何して過ごしてる?(過ごす予定?)
-
072
-
東京にいるけどこれから北海道に戻るわ
だって俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
-
明日の株価はどうなるかな
-
>>243
変な症状出たら保健所に相談しろよ?
-
ガチればコロナ免疫も余裕
-
時間が有り余ってしょうがないってのは、ものすごいぜいたくだよな
たぶん社会人になってからは一生こんなぜいたく出来ない
-
>>247それだけに時間を無駄にしてる感が否めない
-
チンフェは今生きてんのかな?
-
北大はなんでオンライン授業やらないんかね?お金持ってるんじゃないの?
-
学部ごとによるんじゃない?例えば工学部はeラーニングだし
https://labs.eng.hokudai.ac.jp/others/newsfeed/wp-content/uploads/2020/04/news20200407_02.pdf
-
やるって発表するのは簡単だけど、映像、教材が揃ってないとできないわけで
対応が評価されてる大学は、実際にすぐ始められるのか方針を発表しただけなのか
-
しらけさせてすまん
新入生何してんの?
-
eラーニングは教材作るのは大変だけど、いったんできるとちゃんと全部見ないと答えられないQを教材の中に散りばめておくとか出来るから効果は高いと思うよ
わざわざ先生と学生が同時に集まらなくてもいいし
-
eラーニングって独語4にあったパソコンでやるやつの同類?
だとしたら次に進めるまで適当にポチポチしまくって強行突破してたからあんま学習にならなかったな
結局は学生のやる気次第なんだけど
-
>>255
そんなやつは教授が貴重な授業を目の前でやってくれてもさぼるか寝てるかだろ
本人のやる気ないのは授業形態でどうにもなんないよ
出席とられて先生の目があるから怖くてしぶしぶやる状況でないと勉強しないような幼児は大学入んなよ
-
>>255
教材中の質問を本気でやらないと正解出来ないレベルにして、かつ誤答出来る回数を制限するとか後戻り禁止の仕様とか入れるとかなりマジの教材になる
感覚的にはTOEFLのオンライン試験みたいな
-
>>256
言葉遣い悪いけどこれには同感
-
鈴木知事と秋元市長が北海道・札幌市緊急共同宣言発出
外出歩くなだってw
人住めないね
-
人との接触を8割減らす
難しいように見えるが、やって見ると意外に出来そう
-
そりゃぁ学生だったらできるだろうが・・・
実際社会人になってみるとそうはいかないだろ
-
北食に来るやつとか半分以上マスクしてないし、アメフトかラグビーか知らんけど毎日出口近くでダベってるからな。お前らせめてマスクしてくれ。出来ないなら鼻呼吸で誰とも喋らないでくれ。
-
公認の部活動、サークルは一切禁止なんですけどねぇ
通報しろ
-
>>262
そもそもマスク買いたくても売ってないからな
-
どことは言わんが普通にゼミやるとこあるらしいな
-
今流行のリモート会議でやればいい
-
パラダイムシフトで出張とか会議とかが時代遅れになればいい
電波があるのにわざわざ体を移動させて面会とか馬鹿馬鹿しすぎる
-
>>267
会議は分かるけど、出張はね…
おそらく想定してる出張が狭すぎる
-
コロナは仕方ないけど、やっぱり苦労してうかっただけにこんな日々が続くのは悲しいなあ
-
>>265
最低だな、そのゼミ
-
>>269
新入生か?たしかに今の時期は環境変わったばかりの割に大学いけなくてつらいだろうね
あんまり褒められたものじゃないけど自転車でも乗って人があまり多くないところいってみると気分が晴れるかもね
-
>>271優しいですね。ありがとうございます。
-
学生証まだかなバイトの面接で必要なんだが。というか札幌休校中だけど塾講師として雇ってもらえるのだろうか。
-
>>273
別の何らかの方法で学生の身分を証明出来ればいいのでは
-
男が年金もらえる期間が女の1/3くらいになりそうだな
年金を払っていない専業主婦にも払われる上にこれだから、不公平すぎる
年金受給開始75歳も 改革法案が審議入り
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58032360U0A410C2PP8000?s=0
-
>>142 おまえさんの勝ちかもしれんな。
ゼミでリアルタイム双方向授業をやるのはかなり難しいから、
ゼミ担当の教員も講義のように一方的に流すのが主流にならざるをえず、そうなると講義と変わらなくなる。
-
友達に会いたい、とか思える奴が羨しい
-
緊急事態宣言されたのにアメフト部とラクロス部が毎日活動してて草
こんなガイジ部に絶対入っちゃダメやで
-
早くロックダウンしてくんないかな
-
新入生ですが、さすがに病みそうです。友達もいないし家族とも離れ離れ。することもなく廃人になりかけている。
-
長期の休みでも、視野の先には試験とかがぶら下がっていたりして、長い時間を心底から使い倒せる事は少ない
受験用のお勉強からは解放されたんだし、細かい事じゃなく何か時間的に余裕のある時しか出来ないまとまった事をしてみたい
-
専門に役立たない分野の本をあえて読むか、人の少ない公園で運動でもしよう
-
>>278
暇なら学務部に連絡してやれよ
殆どの団体が我慢してるのにしょーもない
-
簿記二級か三級でも独習してみるよ
どこの書店にも置いてる本一冊で出来るし
-
道内でも感染者400人突破
緊急事態宣言で図書館閉鎖
学部棟も立ち入り大幅制限されてるし(文系だけどね)
簿記以外に、ビジネス会計検定とかFPとかビジネス法務検定とかも良いよ
テキスト1冊あれば十分だし
-
たしかTOEICで一定以上の点数取れば
授業受けなくても単位認定なんだよね?
それやるでしょ
-
めっちゃラーメン屋行きたいけどどうしよう
ラーメン屋でクラスターって前例あるのかな
-
>>286
今年からTOEFLのみなんですよ…
そもそもTOEFL自体も開催されるのかな
-
今年からTOEFLのみになったんだ
そんなにTOEFLの優位性高いのかね
ましてやitpだろ?
-
なんか良いニュースないもんかねぇ
死にたくなるわ
-
こういうのを平和ボケしてたって言うのかな
-
生協食堂の営業時間、以前から掲示してたっけ?
広報担当ガチの無能やん
-
気にくわないものは何でも無能よばわりする症候群
-
気に食わないものを病気呼ばわりして見下してる点では、俺達同類やで!仲良くしようや!
-
ピリピリしてる原因は明るい話題ないから、に収約されるよな実際
-
テレビみてもネットみてもコロナコロナコロナコロナじゃあ頭おかしくなっても仕方がないよね
-
給付型奨学金振り込まれないということは不採用ということなのかな?
-
そういや給付型の奨学金の採用不採用の結果ってどうなったのかな?
-
>>298
21日振込日に指定されてるはずなんだけど5月初回振込の場合もあるみたい
-
>>299
ありがとう。
自分でも調べてみたら、5月に振り込みがあって
振り込まれてたら採用って感じらしいね
-
オンライン授業でも学費は変わらないんですかね?
-
工学院試toefl ibtとか今更無理ゲーだわ
-
オープンラボもまた延期されるかもしれないし下手したら研究室配属されないまま院試になりそう
-
>>303
お、機械知かい
研究室はいつになれば決まるのかw
TOEIC550切ってるスコアならあるんだけど受理されないよなあ
-
>>300
ちなみに今2年生以上?去年申し込んだ奴だよね?
-
>>304
みんな2〜5月くらいに受けるのがほとんどなのにコロナのせいでふっとんだからなんか救済があってもいいと思うけどね…
-
工学部の別学科の話だけど2〜5月にTOEIC申し込んでた人には救済措置とるつもりらしいよ
6月のTOEIC受験の結果も認めるとか院試で英語の試験やるとか案はあるけどまだ決まってないけど
-
新型肺炎、北海道で1日に最多の45人感染
うち半数は札幌市で
卍ヤバく成ってきた
-
ほぼ院内とかの集団感染だしへいきへいき
-
>>142のようにゼミで意見を求められるのが億劫だった学生には朗報
https://www.juris.hokudai.ac.jp/ug/wp-content/uploads/sites/2/2020/04/fbd2ecc5839e2e76dc438840f7528d48-3.pdf
ここを見れば分かるように、ゼミのシラバスに変更があるものが多い
そのうち、オンデマンド授業というのは一方的授業だから、まあ講義とそう変わらない
それを選択すれば、ゼミが億劫な奴も、ほとんど一方的講義のようなゼミを受けれるな
ゼミ二次募集後にもまだ定員が余っているゼミなら、今からその教員にお願いしてゼミを変えて見るのはどうか?
授業を履修するのは学生の権利だから定員に余裕あれば採ってくれるはず
-
>>307
https://www.eng.hokudai.ac.jp/graduate/examinfo/
救済はあるけど6月がなくなったらtoefl以外ないぞ
-
英語のスコアって、就活にも必要だよね?
-
>>311
救済措置今日決まったのかな
TOEFL難しいから受験生は頑張ってくれ
-
大学オンライン化『学費に見合わない』『学費を返せ』『完全オンラインはショボい通信教育課程と変わらない』不満爆発
#学費返還運動 活発化
東大や広大でも
道外で色んな運動起きてるらしいね
-
セクトとか活動家とか言われてる人たちが
ちょうど都合よく便乗しそうな運動だな
-
今日罹患者
道内600人突破
-
じきに貧困が原因で自殺者わんさか出るんだろうな
まあ政策でどうにかなる可能性もあるが
-
街の活動を抑えれば抑えるほど感染の広がりは抑えられる
その代わり、その抑えた事による経済的困難が直接間接の原因となって自殺者を含む様々な良くない事が増える
政府はこの両面に対策をしないといけないし、またこの両面から批判される恐れが有る
どうバランスを取るか難しいだろうな
-
まだ学生という立場で良かった..のか?
-
マスクせずにコンビニに行ったら店員が一言も発してくれなくてワロタw
-
>>276
142だけどゼミはzoomになった
使ったことないからイメージがわかないけど教室に行くよりはマシでありがたい
自分はオリンピックマラソンの札幌開催も反対派だったから、自分に有利なように事が運んでいてびっくりする
来年はもう札幌にいないのでオリンピックでも何でもしてくれって感じ
-
>>321完全勝利おめ
-
>>321>>322
完全勝利ではないよな
zoomってテレビ会議だから双方向には変わりないし
これでオンデマンドなら一方的に聞くだけだから完全勝利だが
-
授業料免除申し込んだ人いますか?
給付型奨学金不採用なら授業料免除も全くなしって聞きました
去年11月に申請して未だに給付型奨学金が振り込まれていないんですが不採用ということですか?
-
かんせん
-
エルムスが重い
-
みんななにして過ごしてる?
-
洋画を原語字幕で見まくってる
-
東京都 39人
北海道 35人ってもうそろそろ東京抜くだろ
人住めないね
-
東京おかしいだろ
検査してないんじゃね?
-
自粛の効果が出始めたのかもしれない
どちらが正しいのかは追加情報が無いと分からない
-
東京都は月曜は検査機関の検査数の都合で少なく出るから今日明日の数に注目だな
-
確かに月曜は少ない傾向にあるけど、それにしてもすごく少ないぞ
効果が出てるのかもね
-
思ったよりススキノや狸小路人出てるね
そら札幌毎日20人越えするわなw
-
>>333
単に季節性だったんじゃね?
季節性じゃなかったら自粛で効果出ても宣言解除すればまた感染が広がると思う
-
ほとんど病院とかの閉所なんですがそれは…
-
不要不急の病気なんだろうな
-
工学部の院試の外国語試験、前日にTOEFL ITP受けて良いらしいけどTOEFL iBTよりも簡単だっけ?
-
やべえ、変な時間に起きてて無性に孤独感
-
>>339
孤独じゃないぞ
-
>>338
TOEFL iBTは正解を続けると、おっこいつ出来るな
と見なしてどんどん難しい問題出して来るらしいな
それでも正答すると高得点
最初の数問で大して出来ないと、この程度かと思われて普通難度の問題しか出て来なくなる
こうなると、その後どんなに正答を続けても最初の数問出て正答した場合より高得点には届かない
TOEFL ITPは何が有ろうとも解く問題は紙に印刷されてる全員同じ問題だから、力の有る人から見れば手応えが無い問題が多く感じ、出来ない人にとっては難問ばかり出て来るように感じる
こんな風に手応えは違うけど、まあ実力が同じならどちらでも同じような点数しか出ない
-
現金10万円配布って大学生の僕らでももらえるんですか?今生活には特に困ってないんですけどそういう人でももらえるんですか?無知ですいませんm(_ _)m
-
>>342
住民としての登録が有ればもらえるだろう
今月27日に生まれた赤ちゃんでも出生届けが出ていればもらえるはずだ
要らないなら辞退も出来る
あれ?もし住民登録を札幌に移してない場合は地元の親にまとめて払われる事になるのかもな
-
結局マイナンバーカードは必要なのかな。
通知カードが届いた時にくっついてた申請書を捨てちゃったからすごく面倒くさいことになった。
-
>>344
要らないよ
-
今日も道内罹患者38人( ´△`)
-
例のなんたらゼミは、浴衣イベントのときウェブカメラの前で浴衣着てやるの?
-
なんで第二波来てるの? どこで緩めすぎたかな
-
>>345
良かったー
-
9月新学期始まりの案についてどう思う?
-
安倍のタレ目内閣緊急事態宣言延長検討。オワタな〜
-
延長しないで欲しいなあ
リスクの低い人にとっては損でしかない
リスクの高い人だけ自粛するのが理想的だけど、高い人低い人が同じ家に住んでる事だっでざらにあるしやっぱ延長するしかないのかな
-
今の患者数の推移グラフを見ると、延長するのもしょうがないかな
-
東京減ってるけど、まだ途中だねぇ
平日が全部50以下くらいになってほしい
日 月 火 水 木 金 土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6 計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10 計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7 計**49
3/22 **2 *16 *17 *41 *47 *40 *63 計*226
3/29 *68 *13 *78 *66 *97 *89 116 計*527
4/05 143 *83 *79 144 178 188 197 計1012
4/12 166 *91 161 126 148 201 181 計1074
4/19 107 102 123 132 134 161 103 計*862
4/26 *72 *39 112 *47 *46
-
北海道はせっかく全国に先駆けて緊急事態宣言出して
感染者数も全国より先に下火になったのに、解除して
そのあと警戒が緩んだのがまずかったか
第二波は前よりえらくでかいな
-
仕事にあぶれた男がベーリング海に行ってカニが安くなるのが楽しみや
不況で産油国が困って原油価格が安くなるのが楽しみや
↑これは炎上しそうにないのはなんでなん?
女だと同情心が強くなるの?
-
ポルトガルツアーが中止になって代替で3月下旬に石垣島行って、
https://twitter.com/takabee1970/status/1240243434847227904
↓
https://twitter.com/takabee1970/status/1255822814050836480
1か月後に、市民が札幌の中規模公園に行ったのには、暴言を吐いてる
これは1か月で事情が変わったとはいえいくらなんでも自分勝手過ぎないか。
-
>>356
そりゃ日本にはカニ漁やってるやつも石油王もほとんどいないからだろ
-
>>356
石油王が男だといつから錯覚していた?
-
>>350北大生にも関係あるんですか?
-
>>360
有るだろうな
もし実現したら、来年の入試は6月入学は9月とかになり得るよ
-
オイミャコンの奴らが羨ましい
-
北海道は新型肺炎て8人死亡して罹患者800人迫る勢い
緊急事態宣言5月末まで延長らしい
中国は連休で1億人移動か〜笑
凄いね。(゜ロ゜;
司法試験をはじめすべての国家資格、公務員試験も延期確定とか。受験者大変ね゜゜(´O`)°゜
-
>>363笑えないっす( ´Д`)y━
-
ウイルス禍
北大生なら読めるよね?
-
うぃるすなべ!
うぃるすかたつむり!
-
ナベを支持!
-
練馬区のとんかつ屋店主が新型肺炎で売上減少による生活苦にナベの油被り焼身自殺。
怖いわウィルスナベ
はよ終息して(ToT)
-
ホントだナベだ
-
真面目に思うんだが、自殺するにしても焼身は選びたくないわ
絶対苦しいもん
-
どこの店に行っても体温計が品切れ
アルコール除菌ジェルやスプレーも無い
困った
-
除菌用のハンドソープやジェル、ウェットティシューは品薄だね
出先で水も自由に使えない時に除菌ジェルは便利だけど
家庭で帰宅直後に手を洗う等のときは、ジェルとか
消毒殺菌をうたってる泡・液体ハンドソープじゃなくても
固形のせっけんで十分
-
10万貰っても使い道なかったけど、スイッチ当たったので買うわ!w
-
経済回るからいいんじゃね? その金が家電店の店員か誰かの給料になって
さらにその給料がどこかの定食屋の収入になって、さらにそれが
そこのバイト店員の給料になるかもしれないし
-
実際、辞退して国庫に眠らせるよりなんか買い物して市中に循環させた方がよっぽど経済効果がある
-
コロナの影響でスーパーで買うカツオの刺身が美味すぎる。
https://note.com/suzukimakoto/n/nbf2bad91eca2
はてブでは2200以上のブックマークが付き、ほとんどが有益な情報だと大絶賛。実際に探しに行って買ってきた人のコメントもある
しかし、これは漁師、卸業、飲食店で働く人たちの不幸を自分の利益として享受していることにならないのか?
金銭的に行き詰まった女性が風俗店で働くのを舌なめずりして待っているのは、スーパーで四角いカツオを熱心に探しているお前達と一緒ではないのか?
-
>>376
困った人が生きるために新たに始めた商売を利用して買い物する事自体はそれほど悪い事だとは思わないが
-
売れなくて廃棄になるものが、安くても売れるようになるなら良いこと
楽天の食べて支援とかも好評だしな
貧困が理由で風俗で働かなければならないなんて、ほぼみんな不幸だろ
百歩譲ってその発想は許されたとしても、芸能人のくせにそれを表に出しちゃうのがあかんのよ
あとお前は人間とカツオを並べて考えるな
-
>>378
売り物は漁師の釣った魚と風俗嬢のサービス
人身売買じゃないんだからさw
性的産業従事者への差別が透けて見える
風俗だって客がいなければもっと不幸になるし、岡村みたいな客によって経済的に救われる人もいるだろう
-
>>379
風俗で積極的に働く人が不幸だなんて言っていなくて、働きたくなくても貧困で働かなきゃいけない人が不幸だって言ってんのさ
だから差別じゃない
あとな、経済回してるとかそういう話じゃなくて芸能人が公でそういう意見を言うのが問題って話ね
切り抜きで食いついてきてんだもん
頭おかしいんじゃねえか?
-
4月5月は中古オフィス家具や中古PCが安く買える狙い目の時期だと言われている。年度末決算を越えられず事業を畳んだところから放出されるから。
中古でオフィス家具等を探したことがある人なら誰でも聞いたことがあるはず。コロナ禍の今も似たようなことは一部で言われている。
でも炎上なんかしてるの見たことない。岡村発言と何ひとつ違う所はないのに。
風俗嬢という分かりやすい「かわいそうな存在」を盾に石を投げたい人が多すぎる。
-
>>380
「頭おかしいんじゃねえか?」
こんな言葉を言う奴が差別がなんだと語るなんて見上げたもんだな
こんな低収入だったら働きたくないと思っても生活のために釣りを続ける漁師の不幸は棚に上げても、若い女の不幸には敏感に同情すんだな
-
性産業従事者は個人事業主なので比較するとすればカツオではなくて漁師の方。
身体や人権を売ってるんじゃなくサービスを売ってるんですよ。
-
>>382
ID:ERETyy4kの頭おかしいのに「じゃねえか?」なんて婉曲表現してる優しい人に何言ってんだw
-
>>384
反論できなかったら人格否定か
岡村以下の下衆だな
-
>>385
うっわww
-
>>386
理詰めされて鳴き声しか発せなくなるとか可哀想
-
若い女だけには同情するちんぼ騎士が論破されたら
人格否定の後鳴き声発し始めてて草
-
こう言う奴が炎上したり学校や職場で干されたりするんだろうな〜
こんなの周りにいたら最悪だもん
その結果自分が孤立しても、周りがおかしいおかしいと喚き続けてそう
-
不毛な議論を避け、議論した後にそれぞれが有意義な情報を
それなりに得られるようにするには、いわゆるディベートを
学んでみるのが良いと思う
-
>>389
全部お前の願望で草
-
風俗で働かなきゃならない女性と、カツオが安くなる漁師と、中古のオフィス用品を売った人とを同列に考えなきゃいけないんでしょ
そこの感覚的なところが違うから分かり合えないんだろうな
芸能人が公に意見するって観点から見ても同列だと言うし
至極真っ当な意見だと思うからSNSで発信すると良いよ、沢山レスバの相手が見つかると思うよ
誰に見られても恥ずかしくない意見だから、折角だし匿名ではなく所属などのプロフィールも載せてみては?
-
>>390
ディベートwwwwwwwwwwwwww
-
>>392
嫌味ったらしく書く前にそう思うならまずは自分がプロフィール載せてみろよ?出来ないんだろ?
-
>>394
いやいや、こちらは意見に自信はないし議論したいとも思ってないので
ましてやここにプロフィール載せろなんて言ってないからね
レスバが好きそうだからSNSに行ってやってきなって
-
>>395
はいはい
-
>>393
>wwwwwwwwwwwwww
これじゃ反論した事にも賛成した事にもならないな
-
「3週間の平均患者数が○○人を下回ったら緊急事態制限を解除します」
みたいな具体的な目標があれば、同じステイホームでもやる気出るかも
-
1年の楽単教えてください
-
Twitterとかで#自粛反対#コロナヒステリーとかで調べても反自粛派は少数派だからなんか肩身狭いわ
不要不急の外出先で人がいっぱいいるのを見ると少し安心する
-
今きっちり自粛しないと、かえってだらだら長期間続いてしまうだろう
けっこうしんどいけど、買い物以外は出歩かないよ
-
繁華街や大きな駅が週末もガラガラ、街やスーパーのような店に
居る人もほとんどの人が白いマスク着用、有名芸能人も死んだ
将来のテレビ番組とかで2020年に起きた歴史的大事件として
オウムや東日本大震災とかと同列に並べられて豊富な映像
記録と共に回顧される事になるのだろうな
-
>>400
不要不急なら外出するなよ、何が安心だ
自粛は所詮自粛だからって無視か?自分だけは感染しない?感染しても死なない?
自分勝手な奴らのせいでいつまで経っても収まらない
-
あなたは不要不急の人だから死んでください、って要請されたら死ぬのか、聞いてみたい。自粛ってのは限られた時間を、命を削られることだよ。命の自己評価が人によって違って、あなたは極端に低い、ということ。
-
じゃあ謹慎処分は命を削られる処分なわけだ
-
>>404
すぐ極論だすとか小学生かよ なんでもやるなら死ぬの?ってキャッキャしていいのはガキだけだぞ
-
北大にだって餓鬼モドキはいるよん(゜Д゜)
今日は札幌市最多の29人感染(´д`|||)
緊急常態宣言も今月末まで延長
-
>>406
じゃあ、勝手に「自粛」してればええやんw
自粛ってどういう意味ですか?
-
なんかTwitterの逆張りの焼き直しみたいなの持ち出して言論人ツラするのが増えてるな
ウヨサヨ関係なくTwitterに帰ってくれ
-
今までさんざん戦前回帰だの権力の横暴だのと政府の権限強化を
嫌ってきた革新系マスコミが、今ごろになって政府はもっと強力な
規制をすべきだった、責任取れとか言い出しているのは一体何なんだ?
-
言ってることはさっぱりわからんが
なんで感染が減らないのかは分かった
-
「自粛しろよ」なんて命令する権限は誰にもないわな
何様のつもりだよ
飲食店に危害を加えることを仄めかす張り紙を貼ったり、正義マンとして大義名分付きで暴力を振るう相手を常に探したりしてそう
-
分かる分かる
感染拡大の理由がよーく分かる
-
ブラジルやスウェーデンみたいに感染拡大を暗に容認している国々もあるしな
言論・思想の自由
コロナ自警団はうざいから引っ込んでろ
どんな行動をしようが個人の自由だ
-
豊平川の様子を顔つきで晒している奴もいたよな
正義振りかざして法律犯すってテロリストと同じやり口やん
-
豊平川の様子を顔つきで晒すのは違法っていってるけど、何法に違反するの?
-
GWやることないのは分かるが荒れてるな
-
ここで説教してるニキってTwitterのリプでも延々絡んでそう
コロナ自警団怖いねぇ
-
マスクの相場が下がってきて、箱で投売りしてるけどまだまだボッタクリ価格
しかもドラッグストアでは扱えない怪しいマスク
買わずに売り逃げしようとしている連中に在庫をたっぷり抱えさせようぜ
-
自粛しない連中は我慢できないだけだからな
罹ったら死ぬ可能性ある人達が必死になるのも当然だわ
-
>>409
本当これ
風俗の話もBBQの話も、ちょっとは世間の意見を見て欲しいわ
いかに自分が世間から浮いてるか考えないのだろうか
-
世間の方が間違っていて、浮いている意見の方が正しかったって事もよくあるよ
-
山梨の件があるから肺炎的な症状が出ても人との接触は避けるが極限まで検査は受けないことにしたわ
世間様が怖すぎる
こういう人も増えてくんだろうな
-
公園にカッターの刃が数十本 横浜、砂場に散乱
5/4(月) 23:50(写真:神奈川新聞社)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00000016-kana-l14
神奈川県警金沢署は4日、横浜市金沢区並木1丁目の公園でカッターの替え刃数十本が散乱しているのを発見したと発表した。
署によると、散乱していたのは公園内の砂場やその周辺で、一部は砂場に埋まっている状態で見つかったという。子供と公園を訪れた40代の男性が、子供が替え刃を持っているのを見つけ、近くの交番に届け出た。
-
なんか荒れてんな( ゜o゜)
新型肺炎で活動できないイライラがこんなトコで爆発したかw
ま1万人も学生居たら色んな考え方があるわな(((^^;)
-
スーパーの買い物カゴの持ち手に触りたくない
何回も他人が手で握ってる所だから、階段の手すりやエレベーターのボタンなどと同レベルに汚れてるだろう
-
>>426
お前が手袋すればいいじゃん
俺はそうしてるぞ
-
イトーヨーカドーでは店員がかごを一つ一つ消毒液で拭いてくれてるらしい
つか、銀行のATMの画面とか思いっきりやばそう
-
安倍晋三について語るスレがやばいことになってるな
-
気温が上がる夏には少しはマシになるんだろうか
-
>>429
みんなイライラがたまってるのは分かるが・・
上は大臣から下はドラッグストアの店員などまで、手っ取り早く当たれる個人に当り散らしても何も解決しないのにな
-
>>430
北海道は違うけど、全国的には今すでに患者数は減少傾向だから
夏ごろにはだいぶ状況は好転してるんじゃないか
-
ここにも犯人がいてもおかしくないな
「公園でサッカー」「店が営業」 住民イライラ、警察通報相次ぐ
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛が続くなか、外で遊ぶ子供などに危害が及びかねないケースや、警察に通報されるケースが相次いでいる。5日は子供たちの歓声が聞かれない静かな「こどもの日」となった。コロナ禍でストレスがたまるなか、将来を担う子供への視線が冷たくなっていないだろうか。
-
>>433
そういう犯人探しはもういいよ
-
>>433
毎回毎回極端なんだよね
わざわざ外出アピールするから自粛しろよって言ってるだけで他人に危害なんて加えないよ
そんな事件持ち出してきて、結局自分が好き勝手したいだけなんでしょ
世間はみんなで協力して感染減らそうよって言ってるのに本当呆れるわ
-
>>435
極端?背中合わせだと思うけど
あんな暴力的なレスじゃあねぇ
-
暴力的w
-
ネットに「自粛警察」投稿相次ぐ
05月05日 09時41分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200505/1000048433.html
新型コロナウイルスを巡って自粛要請が長期化する中、インターネット上では感染した人をおとしめたり、繁華街を訪れた人などを非難したりする書き込みが相次いでいます。
こうした行為はインターネット上で「自粛警察」と呼ばれていて、専門家は「差別を生じさせる許されない行為で、冷静に対応してほしい」と呼びかけています。
社会心理学が専門で、東京大学大学院情報学環の関谷直也准教授は「差別を生じさせる許されない行為で、冷静に対応してほしい」と呼びかけています。
-
もう好きにやれよ
感染して周りに迷惑かけて、報道、特定されて人生終われば良い
-
怖い怖いやっぱり暴力的だ
都内の20代の女性が、感染がわかったあとに帰省先の山梨県から高速バスで都内に戻ったケースでは、インターネットの掲示板に女性の名前や家族の職業だとされる書き込みや、女性の行動を「人殺しと同じだ」などと人格を著しくおとしめる書き込みが投稿されています。
また、感染者へのひぼう中傷以外にも、ツイッターなどのSNS上では公園や店舗に人が集まっている写真や動画を掲載し「自粛要請を無視している」などと非難する投稿が相次いでいます。
-
>>439
おっ?脅迫か?
令和の隣組はやり方が陰湿だねぇ
-
>>438
たとえば地域でまれな営業を強行したパチンコ屋とそれに大勢押し寄せた人々を批判する書き込みをしたとする
これのどこが差別なんだろうか?
-
緊急事態宣言や外出自粛要請が出るなかで、「自粛ポリス」の存在感が日に日に増している。店舗に貼り紙をする、県外ナンバーの車を監視する、バーベキューの写真を投稿した個人のSNSを晒す、芸能人がSNSに投稿した写真の粗探しをする。
こうした嫌がらせだけでなく、無自覚に行う相互監視も含まれる自粛ポリス。「他罰する快楽」に溺れてしまう人々が後を絶たないのはなぜなのか。緊急事態が私たちの心を蝕み、「ポリス化」する背景を探った。(取材・文:山野井春絵/Yahoo!ニュース 特集編集部)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-00010000-ytokushu-soci
-
今、日本中に広まりつつあるのは、人それぞれの「正義」だ。非常時に人々がパニック状態になり、よそ者や少数派を攻撃する心理は、SF映画などでもよく描かれてきた。理由を探し出し、独自の正義感から悪に対して鉄槌を振るう。
「コロナ禍の現在は、県外ナンバーも、人が集まる商店も、少し咳をしている人も、仲間ではなく敵。
『敵は追い出さねばならない、それが正義だ』という発想です。それを受けて、感染した人が『申し訳ない』と謝ってしまう。
心に余裕があれば、他人を攻撃する必要はない。病気への不安、経済的な不安から、『他人の行動が許せない』という怒りを増大させていると思います」
-
>>442
店名公表はなんでパチンコ屋だけなんだろうねえ
丁度良いサンドバッグだったからだろ?
-
肝心のid:FB1AahyAさん、自分の言葉でなにも言えなくて草
-
>>445
・県境を越えるほどの広い範囲から多数のパチンコ中毒患者を集客
・長時間同じ空間に密集状態で呼吸
一人でも感染者が紛れ込んでいた場合、形成されるクラスタの
想定される人数、影響する地域の広さはほぼ地元客だけの
スーパーなどとは比べ物にならない
-
>>447
喫煙者が多いことから他の業種よりも空調は明らかに強力でクラスターの発見例も見つかっていないのに?
営業をやめさせる法的根拠は無く、威力業務妨害が成立する恐れがあるのにようやるわ
自分の正義感のためなら法律を犯しても良いって宗教のテロリストと同じ思考回路だなw
そもそもネットリンチを容認している奴が社会通念を語るとか片腹痛いわw
-
今日は円山公園で桜を見てきたわ
-
パチンカス切れんなw
どう考えてもパチンカスの外出は不要不急だろ
-
>>448
下手すると命を落としかねないリスクを多くの人にばらまく行為
これを批判する事のどこが差別なのだろうか?
-
>>451
まあお前がなんと言おうが外出するけどなwww
お前に命令する権限はない
場合によっては損害賠償の請求もできる
-
北大の桜満開やで
明日行ってみるとええで
-
ID:cP8XkONgが書き込むと、なぜかいつも
60秒も経たずに花見の話題を書き込める人が
居るのはなぜだろう?
-
>>450
不要不急だからと言って個人の行動が制限されるわけではない
まあ自分はパチンコはやらないがな
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
-
自警団は「公に由来する権限を全く持たないのに公の如く振る舞う」と定義を与えておく
憲兵、特高警察と大差無い
市民によるリンチという点で、メアリー・フェイガンの騎士に置き換えた方が良いか
正義感ではなく支配欲や自己愛性人格障碍というか…
自粛ポリスに成り下がる程度の低い奴らの頭脳は残念ながら今更変えようがないけど、
そういった輩に大きな影響力を持つマスコミがそれを助長する報道をすることが背景にあるんだろうな
-
>>455
>ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
お前何歳よ
-
どっかからコピペしてるから変なのが混じるんじゃないの
-
>>457
教養として知らんの?流石に呆れたわ
-
>>458
なるほどな
それにしても「私は」とか、生煮えのコピペ使うのもほどほどにして欲しい
-
そもそもそのコピペは、「いざ自国がナチスに侵略される番」になったら誰も守ってくれなかった、というオチがあるが
>>455が言いたいことと妙にズレてるんだよな
使い方がおかしいというか
-
例え話すら理解できないアスペかよ
-
>>461
どうずれてるか説明してみろよガイジww
-
>>460
無学文盲がイキってて草
-
>>464
57.5が調子乗ったこと言ってて草
-
>>462
???
理解できないという根拠は?
例え話に多少の相違があるのは当たり前だろ
-
>>448
パチンカスの言い訳で必ずしもこれあるよね
「まだクラスタ発生してないのに」
してからじゃ遅いんじゃボケ
クラスタ発生してなくても
必要緊急な小中高までが休んでるのに不要不急な上いい大人がパチンコごとき拘るなよ
パチンカスの身勝手なことといったら…
-
一気にこのスレの品が落ちたな
レスバにすらなってないし、草つけて煽り合いとか小学生かよ
-
もともと品なんてなくね
-
>>467
パチンコの話題出したのは俺じゃねえよ
レスも遡って読めない鳥頭の癖に偉そうなこと言うなカス
-
マンションの周りや公園で騒いでるガキを引き合いに出すとか草
ここでイキってないで公園行って説教してこいよww
どうせできないんだろ?内弁慶のクズ
-
>>466
いやいや君に言ったんじゃないぞ大丈夫か?だいたい例え話出したのが君じゃないか…
-
>>467
パチンコや満員電車、風俗などで感染した場合はテレビでも
よく聞く「このうち感染源が追跡出来ない感染者は○○人です」
の中にまぎれてるだけで、そこで感染した人が居ないって事じゃ
おそらくないだろね
-
このスレがコロナストレスの良い例になってるな
-
やっぱりディベートを学んでいる者がネット上でも強いな
-
なつかしい
ディベートは高校の授業でやったな
-
戦前どころか江戸時代に逆戻りだな
藩の時代が来そう
脱藩は死罪
和歌山 県外ナンバー車に「県内在住者です」確認書 交付始まる
2020年5月8日 12時50分
和歌山 県外ナンバー車に「県内在住者です」確認書 交付始まる
新型コロナウイルス対策で県外との往来の自粛を強く呼びかけている和歌山県は、県外ナンバーの車を使っている地元の人に、県内在住であることを示す確認書の交付を始めました。
-
西の方出身のおまえらは、やっぱり札幌で出されるうどんには不満があるのか?
ラーメンなら不満はないだろう?
-
ラーメン横丁はもうほとんどの店が営業再開してるらしい
-
10万円って、いつ入るんだろ
-
外山恒一@toyamakoichi
補償しなくても自粛してくれるFラン人民なんぞナメられて当然である。
人の命なんぞより自らの地位や利権が大事な奴らに“云うこと聞かせる”には、
こっちも死ぬ気・殺す気になって、「頼むから、カネを出すから家でじっとしててくれ」と
奴らが懇願し始めるまで街に繰り出し続けるべきなのだ。
-
うおおおおおおおお!コロナチャレンジするぞ!するぞ!!するぞ!!!
-
札幌に住民票移してない人は移しておいた方がいいと思う
10万円もそうだけど、こういう時にはこれから何が有るか分からないから
-
自粛警察が所用で札幌市外に出てこんな目に遭ったら何と思うのだろう
自分で自分の首を絞めていることに気づかないのか
彼らが最挙に共産主義者を攻撃したとき、私は何もしなかった。なぜなら私は共産主義者ではなかったから。
国立大学卒トイレ清掃員 @fukunokaori
11:12 2020/05/09
仕事で室蘭へ向かっているのだが、途中のスーパーで買い物とトイレを済ませて車へ戻ったらこの有り様……。
確かに札幌は感染拡大が続いているけど、人としてどうかしていないか?
苫小牧に入ったあたりから(札幌ナンバーの管轄地域を出てから)、距離を取る車や睨みながら追い抜いていく奴が増えた。
https://pbs.twimg.com/media/EXip6TEUMAAbEI9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXip62ZUwAA0ANI?format=jpg
-
日本人が「中国人と間違えないで」と言い、中国人が「私は武漢人ではない」と言う状況を半ば懸念し、半ば面白がっていたのが1月末の日本
まさか、北海道の中で「札幌人は来るな」になるとは…
ウイルスそのものや政権なんかよりも、その辺の市民が一番怖い
-
リアル北斗の拳
-
大河ドラマばかりか、アニメのキングダムまでコロナの影響で放送中断とか
楽しみが減った
-
今期やってるアニメの波よ聞いてくれ、札幌舞台でちょくちょく知ってる場所でてきて楽しいよ
-
藻岩山ラジオ局か
地元が舞台だと楽しみが倍増するな
あっ、これはあそこだろ、みたいな
-
天体のメソッドという洞爺湖が舞台のアニメもあって
その作品に札幌もちょくちょく出てきてたよ
まあ、あんまり面白くなかったのが問題だが
-
波よ聞いてくれ
期待して読み始めたんだけどいつまでたっても序盤というか何したいのか全然わからんし主人公とその周りの考えもいつまでぼんやりしてる…
出落ちっぽいマンガ
-
クライマックスとか山のようなものが無い
日常を淡々と描くドラマとか小説も有りえる
-
まああれは極端な話、日常系の範疇だろうな
-
ストーリーを楽しむというより台詞まわしを楽しむ漫画だからそこがハマらなければ面白くないわな
-
自己肯定感に関しては男の方が不利だろとずっと思ってる
容姿とか振る舞いがマトモな場合の話ね
たとえば「街中で突然声をかけられ、食事に誘われた」って状況を考える
男→女への声かけだったら十中八九ナンパ 身体目当てのクズ行為とはいえ、一応目的は声かけ対象の女性自体にある
女→男への声かけだった場合は多分詐欺とか宗教とかそういうことだ 逆ナンパなんてそうそうない 目的は本人じゃなくて持ってる金
「ナンパに主体的についていってワンナイトラブを楽しむ」って発想はあっても、「詐欺に寄付感覚で主体的についていって金を失うのを楽しむ」ってやつはなかなかいるまい
-
とにかく、男には価値がないし、価値がないってことをガンガンすりこまれながら育てられる
男が女の着替えてる部屋にうっかり入ったら同情されるのは女、女が男の着替えてる部屋にうっかり入ったら同情されるのは女
何が言いたいかというと、男は男だってだけで「需要のなさ」みたいなものをぶつけられ続けられているのだということ
キモい男に言い寄られるほうが嫌だわというのも分からんでもないが、じゃあお前はそうやって人間が自分を求めてくるということからほんの少しも自己肯定感を高めていないのか?と聞きたい
-
◆日本の平均寿命は年々延長し、2050年には、男性80.95歳、女性89.22歳になり、性差 は2002年の6.91歳から8.27歳にまで拡大すると予測されている。
◆2000年時点で50歳であった人は、男性の場合およそ2%、女性の場合およそ10%が100 歳まで生き延びると予測されている。
-
NHK日曜深夜で放送されていたキングダムのピンチヒッターで
放送され始めた「未来少年コナン」ゆうべ久しぶりに見たけど
面白かった
宮崎駿, 高畑勲とか参加者の名前がすごすぎる
-
元北大学長の中村睦男氏が死去 ウポポイ運営主体理事長 5/11(月) 10:41配信共同通信
北海道白老町に開業予定のアイヌ文化施設「民族共生象徴空間(ウポポイ)」の運営主体・アイヌ民族文化財団の理事長で、元北海道大学長の中村睦男(なかむら・むつお)氏が4月17日、心不全のため札幌市内の病院で死去した。81歳。札幌市出身。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000039-kyodonews-cul
コロナじゃなくてヨカッタネ
-
今日の北海道 12人感染 6人死亡
まだまだ辛抱する必要ありか
-
>>499
ウポポイオープンする前に亡くなっちゃうのは悲しいね
-
北大憲法担当の4人のうち3人がこの先生の門下だとか。すごいねー
他に北海学園大、札大、北星大、岡山大、同志社大など門下生だけで結構な数になる凄い先生だったみたい w(゜o゜)w
ま、ウィキ情報ですけど(;^_^A
-
Moodleが重すぎて辛いんですが…
-
ムードル (Moodle) はModular Object-Oriented Dynamic Learning Environment(モジュラーなオブジェクト指向ダイナミック学習環境)の頭字語である。
か、かっけえ
-
略すと牛の鳴き声みたいなのに
-
Twitterで同じゼミに所属している人を発見した
そのツイートをちょっと遡るだけで、どのゼミ生かまで余裕で特定できるような情報を呟いていた
ネットリテラシー無さすぎで面白い
-
ゼミを特定されても問題あるツイートしてなければ良いんじゃね
今時みんな鍵かけてやってるのが普通だし、リテラシーないというか、見られるの分かってやってるんじゃないの
-
>>507
批判的に書いてるように見えたかもしれないけど、別に自分には害はないから駄目だとは全くもって思ってないよ
誰なのかもわかってるし、結構下ネタとか呟いてるからこの人の顔を拝むのが楽しみだってだけ
質問箱やってたから本名で呼んでみようかな
-
ネットリテラシーないのどっちやねんw
-
スタマチ、ホクマ、penmark、gsearchってアプリみんな使ってる?
-
ホクマの話題は荒れるのでやめましょう
-
ホクマアンチ工作員湧いてるな
-
大学の職員に電話したんだけどちょっと嫌な感じだった
今まで使ったことのある窓口だとみんな良い人だったんだけどなあ
-
うちの大学に限らず、大学職員の評判って何かと悪い気がする
高い給料もらってるんだろ?それでもガキの相手するのは疲れんのかな
-
大学職員ってそんなに高給取りってイメージ無いけどな
公務員みたいなものだから、めったに人員整理なんか無いだろうし安定性は高いんだろうけど
-
東京の私大職員とかはまったり高給の代名詞だぞ
-
まあ非常勤の人も増えてるらしいけどね
-
イオンとかOKはさっさと団体客の入場を規制してくれんかな。買い物に子供やパートナー連れてくる意味ないでしょ。
-
大学職員は一応高倍率を潜り抜けた優秀な人たちなはずなんだけどな
ずっとアホな学生の相手してるとそうなってくるんだろうな
-
基本的に大学に関する事務作業が仕事なんだろ
優秀な人材使う必要あるん?
-
>>520
必要かどうかは置いといて高学歴が殺到する
-
日本学生支援機構の給付奨学金振り込まれてたわ
これって2ヶ月分?
-
2ヶ月分だよ
-
給付型奨学金の制度のせいで今までの授業料免除無くなって逆に苦しくなると思ったけどきょう振込確認できて良かったわ
-
無くなってなくね?枠が削られてるって意味?
-
>>525
公表はしてないけど枠が縮小される可能性がなくはないと予想してる
さらに来年からはどうなるかわかんないね
-
英語であそぼ、の内容を何も覚えていない
いかに自分が虚無な時間をすごしていたか
-
>>527
いや、そういうのは無意識の中に眠っていて、何かのきっかけで出てくるんだと思う
街を歩いていて偶然かいだ匂いで、あっこれはあの時の匂いだ!と昔の記憶が鮮明によみがえるみたいに
-
>>528
1回身につけたことはちょっと復習すれば思いだすもんだからな
-
生活厳しい学生らに最大20万円給付 19日に閣議決定へ
とかいうニュースが流れてるけど、これって俺たちももらえるのか?
-
生活困窮者への30万給付の話を思い出そう
-
つまり、またいきなり全員に10万円と言う話に変わる訳ですね
-
司法試験8月受験だって
暑い中ご苦労さん
-
https://www.asahi.com/articles/ASN5M351PN5JUTIL01C.html?iref=comtop_8_07
「黙れブス」物言う女性に攻撃激化 罵声だらけのSNS
この記事見て、以前ミス北大出場者全員が教授にSNSで容姿をボロクソ言われたの思い出した
-
コロナ給付金だけじゃなくて高等教育無償化などに対する考えはみんなどうなのよ
おれは貧困な順にお金を配るのは良い制度だと思うけどそれより先に生まれてから高校までの支援をもっと手厚くするべきだと思う
小学校中学校までで教育資金が尽きてしまい早い段階で進学を諦めざるを得ない人がたくさんいるわけだし
そこから支援を始めなないと子供は自由な選択ができないよね
-
大学生を最優先に経済支援してしまうと同じ貧困家庭出身でも中卒高卒で働いてる人が大学に通ってる人よりも損をしてると感じるだろうし現に今回のコロナに関する給付金もそういった人からの不満の声が多い
中卒高卒になる前段階からちゃんと支援してあげるなら大学進学者はずるいって意見も少なくなってくれると思う
-
コロナに関しては、真っ先にバイトが休みにされる
で、バイトで生きてる大学生は大学を辞めなければならなくなったりする
差別みたいにはなるが国が大学で勉強している人の将来に期待して支援したくなるのもわかる
中卒高卒で働いてる人の中には仕事が休みになる人もいるかもしれないけど、既に立派に独立しているわけだし、社員なら即クビにはならないし休業補償も出る
学生って経済的にはやっぱ弱いし、高校の学費をバイトで払ってる割合はかなり少ないだろうから、大学生に金あげるって感じになるんでないの
-
文科省が大学生に払うって言ってんなら、中卒高卒の人が文句言うのもおかしい気がするな
あくまで文科省だし
-
もらえそうな、微妙な線だな
「アルバイト収入で学費や生活費を賄っているが、感染拡大で収入が減るなどして学業の継続が難しくなっている学生などを想定している。
迅速な支給を重視し、所属する学校や機関が個別に審査して対象者を決める方式とする。文科省は、世帯年収の上限などは一律には設けず、仕送りの状況やアルバイトの減少度合いなどを総合的に判断してもらうことを想定。日本学生支援機構を通じて対象者の口座に振り込む。」
-
コロナ前
Aの親の年収>Bの親の年収
Aのバイト収入>Bのバイトの収入=0
コロナ後
Aの親の年収+Aのバイトの年収>=Bの親の年収
この場合はもともとバイトをしていたAは支援もらってBはもらわないのか?
-
たとえば余剰分、遊びのためのバイトを多くし稼いでいた人とバイトをせずに大学の勉強や研究に熱中していた人のどちらを支援するべきだろうか
-
勉強できる人じゃない?
-
シンプルかつ発展性を有する答えだな
-
煽り下手かよ
-
女性の容姿に厳しい
専門家でもないのに政治発言をする
自分に甘く他人に厳しい
まさに北大の坂上忍や〜
-
あんな眉間にしわを寄せて毎日怒ってるスタイルの番組で視聴率大丈夫か?
-
大真面目に思うんだが、坂上忍ってどの層に需要あるの?
-
バカ
-
>>547
あの攻撃型の姿勢はもう飽きられたな
今はとにかくうざいだけ
見たくも無い
-
北大も給付金あるんだね
バイトは元からシフト少なめにしてるから収入減ってないよ…
決して楽ではないんだけどな
-
給付金出る基準かなり厳しそうだなこれ
-
北大卒の杉山央弁護士
タクシー運転手殴打の次は財務局職員を脅迫。
弁護士会で懲戒処分
(NHK道内ニュースより)
-
カラパイアの記事ヒマつぶしに良いわ
書籍化しないかな
-
>>551
それな
学費、生活費に対するアルバイト収入の割合が求められると言うことは
奨学金借りてある程度余裕できてる人なんかはもらえないんだろうな
-
唐澤弁護士がどれだけ誹謗中傷されても放置されていたのに、電通の件と同じでやっぱり女が被害者になった途端に潮目が変わったな
-
唐澤貴洋を普遍的な男性と思ってるのはおかしい
-
>>556
そうそう、こういうの
-
男女差別ニキ毎回レス早いなおい...この様子だとずっと張りついてんのか怖
構ってちゃんなだけみたいだし、マジで違うレスでやってて下さい
-
夜中3時にここ開いてるのも相当病んでるよな
-
>>559
過労死率 数十倍 自殺率 3倍 平均寿命 9年弱小 幸福度格差 世界一位 男性の労働時間 世界一位
こんな環境に違和感を覚えないとか相当な鈍感なんだな
-
>>560
男性の労働時間世界一
これはたぶん違うのでは
-
>>561
ソースは?
https://d14qte7yzalvnb.cloudfront.net/images/aveworktime.png
-
女に上昇志向がないのは社会のせい
男の不幸は自己責任だぞw
-
男が体力あるから女を守るべきだ、同じ時給でも重労働させるって意味不明だよな
強制ドーピングで平均寿命が1割も削られてるのに、なぜそれを無償で提供しないといけないんだよ
女にも同等の仕事をさせるか手当を出せ
-
家事育児労働を無償と考えるからそうなる
出産家事育児を男性がやれば女性も働けるようになるよ
-
>>565
家事育児労働を無償と考えると世界一男より女の方が幸せで男性の平均寿命が1割も縮んで自殺率3倍過労死率数十倍になるのか
-
>>564
出産しない男が肉体労働も出来なかったらカスじゃん
お前が生きてられるのもかろうじて稼いで女様に貢げるだろうと見込むからだぞ
そうでもなければマトモな男(お前ではない)1人いればあと数十人の男はただの社会のお荷物
-
>>567
じゃあ不妊の女も差別して良いのか
-
男が肉体労働できないならカス、なら子供をつくらない女もカスだな
現代の社会で到底受け入れられない考え方だけど、決して他人に強要しないならお前の中での考えとしては良いんじゃない?お前の中ではな
-
この話やめよ、な?
-
機械知能工学科には来ない方が良いぞ〜
研究室配属すらまともにできないからなw
-
人づてに聞いたからいまいちわかってないけどあれは結局何が原因だったんだ?
-
>>572
完全に配属順を成績で決めようとしたけどその成績の総合点の算出式を一部の人に対して誤ったから一部の人の順位が狂って配属がおかしくなったってこと
これから機械知能工学科は話し合いなしの完全に成績順で研究室配属決まるらしいから良い成績取った方が良いよ〜
-
日本なら『不審な男から「犬にリードをつけろ」と声掛けされる事案が発生しました』みたいに他人事で終了だろうなw
犬をつなぐよう黒人男性に言われた女性、通報して解雇 米NY
https://www.bbc.com/japanese/52816289
米ニューヨークのセントラルパークで25日、黒人男性から飼い犬にリードを付けるよう求められた白人女性が警察に通報した。女性は翌日、勤務先の投資会社から「人種差別」を理由に解雇された。
-
https://maidonanews.jp/article/13386541
>すべての大学と、心ある教員にお願いです。リモート授業は、完全にすべての学生に対する責任を持つことができないならば止めましょう。そして、この新型コロナウイルスの問題が一段落したら、きちんと授業しましょう。当然、学生たちがそのために受ける金銭的な問題については、大学、政府がきちんと解決するように動きながら。
>授業料はこれから2年間無料。生活費についても補助。いろいろなことができます。
なんつーか、ゆとり世代ではこの先生が理想の先生像だったのかな
-
大学に払ってる決して安くない学費は学内の施設を使うとか、授業だけでない色々な利点も含めての金額なんだからリモート授業でお茶濁されて同じ金額払ってね、というのも納得いかないよね
そりゃ生徒が使わなくても維持費とかでお金かかるのはわかるけどさ
-
>>573
ありがとう 単純に計算ミスか
まあ談合なしはコロナの特例だろうし?ただ研究室紹介すらなかったからモチベーションとかがちょっと不安かもね
-
>>577
今年含めた今後の方針として談合はしないそうです
-
>>578
えぇ… まじかよ何でそんなことするのかな
-
>>579
話し合いは問題を起こすからね
でも今年は違う問題起きたし、元に戻るかもね
-
機械のこの時期の研究室配属決定って学年3と4どっち?
4だから焦ってやってんのか
-
>>576
気持ちはわかるけど大学のほうだって今回の件で新しく導入した設備や制度に金かかってるんじゃないかな
先生方は慣れない動画配信やweb授業の負担が大きいし事務職員も問い合わせ対応やコロナ対策で忙しいのに給料は恐らくそのままかダウン
-
談合って俺たちの代は勝手に集まってやったけどもしかして秘書さんとかが開催してくれるとでも勘違いしてたのか?
-
話し合いそのものが禁止されてるわけじゃなかろうし
学生たちがLINEで集まって話しあいとか自発的にやってたけどな
-
肉体労働できない女が出産しなかったらカスじゃん
女が生きていられるのも無能でも股開けば子供を作れるからだぞ
そうでもなければ肉体労働できない女はただの社会のお荷物
567 名無しさん[sage] 2020/05/27(水) 09:59:54 ID:mFcLxZ.U
>>564
出産しない男が肉体労働も出来なかったらカスじゃん
お前が生きてられるのもかろうじて稼いで女様に貢げるだろうと見込むからだぞ
そうでもなければマトモな男(お前ではない)1人いればあと数十人の男はただの社会のお荷物
-
もういい、寝ろ
-
>>585
やめたれw
ロジハラやぞ
-
殺菌消毒用のハンドソープやアルコール系の
消毒液なら別に高度なテクノロジーが必要な
わけでも中国からの輸入への依存度が高い
訳でもないはずなのに、どうしてこんなに
品薄なんだろう
-
>>588
容器の生産が追いつかないらしい
-
「アルコールの代わりによく使われる次亜塩素酸水はコロナに効果が有るか疑わしい」 たった今NHK総合のニュースより
-
アベノマスクが今日やっとうちに届いた
いくらなんでも遅すぎないか?
-
マスクの台紙に印刷されているQRコードの微細な複雑さに驚愕した
目でやっと認識出来るほど模様がこんなに細かくてもカメラで読めるんだな
デンソーはすげえよ
-
しかも技術公開して金儲けしなかったんだよね
凄いけどもう少し儲けてほしかった
-
むしろ当時何個もあった他の2次元コードと違ってフリーだったからこそ普及したんじゃないの?
技術としては切り欠きぐらいしか特色はない
-
今年は女と違って放射線を浴びさせられる可哀想な物理選択男子一年生がいなくてよかったな
将来放射線への感受性が強い妊婦になる可能性があるから防護服で保護する、なら不妊の女は男と同様の待遇にしろ
-
>>594
技術レベルより、とにかくまず普及させるところが勝負って事が多いと思うよ
今のマイクロソフトwindowsの源流になったMS-DOSも最初は大した事無い月並みのシステムだったけど、ビルゲイツが商売上手だった
-
>>595
男子でも希望すれば防護服着れたけど?
君が着たかったら着れば良いだけの話w
-
>>597
実験の週によって違うだろw
それに仮に防護服の数が足りなかったらどうせ女優先にすんだろ?その時には不妊かどうか確認しないと平等じゃないな
-
まじで相手にするな定期
そもそも自演なのかもしれんが
-
elms重すぎるんですけどこれで宿題出せなかったたまんないよ
-
レベル2に引き下げか
-
早く図書館が開くといいね
-
自粛警察冷えてるか〜?w
勝手に自粛するのは結構だが、他人に強要するなよ
スウェーデンの集団免疫、いよいよ「効果アリ」の声が聞こえてきた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72901
4月30日、世界保健機関(WHO)のエグゼクティブディレクターであるマイク・ライアン博士は、
スウェーデンは発生の最初からすべての正しい動きをしたとし、同国を新型コロナウイルスとの闘いにおける世界の"モデル"として賞賛した。
-
>>603
日本は集団免疫の方針でやってないじゃん
-
集団免疫つて、最悪で総人口x致死率の死者が出るリスクをおかすのか?
あまりにリスキー過ぎないか
-
今のWHOが何か言った所で信じられない
-
特攻隊の志願制の話を聞いてもピンとこなかったが自粛要請で当時の雰囲気がわかったわ
-
さすがに特攻隊と比べるのはね
-
比べるなら隣組とかじゃないかな
当時の悪名高い憲兵でも「どこそこが怪しい的な要らぬ通報が多くて面倒くさい」みたいな記録が残っているらしく今も昔も変わらん国民性なのは興味深いね
-
特殊なバーやパチンコ屋とかは天下御免の隣組フリーなんだな?
-
独立行政法人経済産業研究所上席研究員の藤和彦によれば、心理学では、「他人のために自己犠牲をも厭わず真面目に働く人が、理不尽な行為に接すると、自らの損失を顧みず、あらゆる手段を使って、相手に目にもの見せてくれようと燃え立ってしまう」ことが知られるが、
こうした義憤に駆られた行動は、体中で合成されるセロトニンという脳内物質が関係していることが判明している。
脳内のセロトニン量が少ないほど、利他的行為を行う半面、理不尽な行為に対する許容度が低くなる傾向があり、日本人の脳内のセロトニン量の分泌量は世界でも最小の部類に入ると言われる。
藤はこうした点から、自粛警察という現象は日本人の強みが引き起こす負の側面であるといえるかもしれないと述べている[13]。
-
・ことが知られる
・と言われる
・といえるかもしれないと述べている
万が一にも自分が攻撃されないようにか
絶対に自分を主語にして発言はしないんだな
-
日本人の強みの負の側面か…
世界的に治安良いって言われるなら、自粛警察ぐらい許容できるかな
海外のデモとかやばいじゃない
-
>>612
①〜だと思う。
②〜だと思うけど...(間違ってるかも)
②の方がよく使わない?
言い切りたくないのが日本人
-
女子大生というのは、人生で一番チヤホヤされる、人生最高の時代である。
それに対して、男子大学生というのは、金もなければ力もない、人生最悪の暗黒の時代である。
-
>>615
男子大学生でくくられてもなー
オレは彼女も友達にも恵まれたし
幸い食うに困らない仕送り貰って
勉強も高校までより楽しいし
時間もできていろいろやってみたかったことできるし
ご近所さんにも北大の学生さんかいえらいねえってほめていただけてちやほやされてると言ってもいいし
今のところ最高なんだが
お前個人のうじうじを主語大きくして巻き込まないでくれないか
そんなに学校つまらなければやめちゃえば?
-
どっちもどっちだが、唐突な自分語りは草
-
紅蓮華飽きたとかそんな生ぬるいもんじゃない
もうテレビで聞きたくない、やめて
-
キーエンスの給付金落ちて悲しい
-
>>616
Twitterのちょっとバズった呟きから自分語り始めるの草
いいねたくさん押されたってことは一般論としては違うんやろなあ
-
>>620
これってネタなん?なんなん?
-
>>620
Twitterでもミソジニーでフォロー固めてんの?
自分が非モテハブられっこだからって主語を男子大学生全体にするとか
自分の周りのツイートはみんな知ってるものとするとか視野が異常に狭いんだな
>>617
に乗っかったつもりなんだろうが己の無さを露呈している
だからモテないんだぞ
男子大学生全体を巻き込むなという反証なんだから1例あればいいだろう
-
まーたTwitter焼き直しか
自分ないの?
-
>>615 の意見は極端だけど、男は経済力、女は若さと言う点から見ると割と世間のイメージの大差ない
>>616 は何かイライラしていたのだろうか、自分に彼女がいるだけでモテているつもりになり、お世辞を真に受け思い上がり、自分語りを始め、相手の状況も知らないのに学校辞めちまえとまで言う
本当に充実しているやつが、>>616のような発言をするわけがないのに
他の人間が指摘しているように、唐突な自分語りが一番草、なのである
-
>>622
一般論になんでもいちいち自分はそうじゃない!って突っ込んでればいいよ
-
女子大学生がキラキラで
男子大学生が救いがないのが一般論とか信じてるの?
-
くっさ
-
Twitter焼き直しをさも自分の意見のように書き込んで悲しくならない?
-
>>628 お前はずっと誰に対して言ってるかわからんねえよ
-
いっぱんろん
どういったレベルを想定しているにせよ
この板における君のすべての主張は自主的に否定された
-
>>630
アンケート取ったのか?
わざわざ自分の生活は充実していないなんていう人の方が少ないだろうしバイアスの存在を知らない馬鹿
-
他人を見下す発言ばかりしている人って人生楽しいのかな
-
さっきから誰に対して言ってるか分からんレスが多すぎる
全員同じ奴?
-
コピペ
給付金バイトの札学院卒の心理学大好き30代BBAが卍キモウザw
最初に馴れ馴れしくくっちゃべって来た癖しやがっていきなりネチネチ言ってくるとか統失(旧・精分)かよww
学生相手にどんだけマウント取りたいんだが知らんが、ネチネチ文句がBBA臭が酷過ぎクソワロwww
さすが札学院卒後ニート&引きこもりしてただけあって卍ヤベー
そのくせこっちが話しかけたら「ソーシャルディスタンスだ離れろ」っつてる癖に自分が話しかけるときはそのソーシャルディスタンスを
ガン無視の50cmくらいまで近づいて来やがってwwww
そんなにソーシャルディスタンス好きなら一生ソーシャルディスタンス(社会分断)の中で下層民やってろよ
これだからF欄卒者は(ry wwwww嘲
-
こんなのは札学院?関係のサイトに書き込んでくれよ
-
もみあげのフレンズは結局逮捕されたくてこんな事したんだろな
-
誰に対して言ってるか分からないらしい人、文脈が絶望的に読めない所謂"日本語読めない人"だから中学の国語辺りからやり直すのおすすめするよ
バカにしてるとかじゃなくて貴方の将来のために
-
「よそでやれ、ここで言ったって誰もきいてない」って婉曲的に言われてるの気付け
-
いい加減こっちに振る話題もいい加減気にしてほしいわ
北大生活から脱線するなとは言わんが、さすがに最近の話題はスレチが多すぎる
-
>>637
アンカーも付けずに色んな奴がごちゃごちゃ言ってたら、見る人はわかんないのよ
君みたいに常時張り付いてる訳じゃあないんだからさ
他人に分かるように書くのも、「国語」だよな???
-
みんな支援金申請はしたか?
-
やっと来た
けどまだ中身の説明すら読んでない状態
たぶん取るべきコピーは免許証と通帳の1ページ目だけのはずだけど
これから確認して慎重に書いて出す
-
給付金と大学からの支援金勘違いしてるな
-
>>642
こんな奴が北大生とか旧帝も落ちたもんだよな
-
>>644
ワロタ
-
>>644
北大も落ちたなおじさん
-
人住めないねおじさん
-
ヒト住メナイネーw
-
あの佐々木希が家に居るのに不倫に走る男の気持ちが分からない
-
美人は3日で飽きるとも言うし
不倫を肯定する理由には全くならんが
-
頼むからコイツに限っては不倫キャラで再ブレイクしないで欲しい
-
Moodle落ちすぎ問題
-
サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ
-
地下街で大声で電話してるやつヤバくない?
自分語り激しい
-
知らんがな
-
場所にもよるけど別に…って感じ
-
俺が1年生の時に、大講堂で「北大は北海道じゃチヤホヤされるけど別にスゴくない!俺は東大落ちで云々〜」って大声で喋ってた奴の方がヤバい
ネット上じゃなくてリアルで拗らせる奴いるんだ…と思ったわ
-
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanomadoka/20200612-00182683/
>キッズラインの評価は誰がどの評価をしたかが相手にわかってしまうため、悪い評価がつけづらい。
記名式の授業アンケートで良い評価を受けた教員が、自分は支持されていると勘違いするパターンだな
-
まーたジャップオスが犯罪起こしたのか
-
>>657
第一志望で入ってきた人もたくさんいるのにそれはやばいなあ
仮に北大第一志望の人よりも頭良くても自己顕示欲が前面に出てたらダサい
-
>>657
自分の時の東大落ち(多分)は絶対触れてくれるなって雰囲気だったな
東大落ちだろうって言われてたのも高校のレベルと受験時代の模試のランキングからの噂で本人が言ってたかはどうか怪しい
取り巻きいっぱいいて自分はあんまり話したことなかった
授業にほとんど出てこなかったし
北大でするレベルの数学とかは高校の時にすでに勉強したとかで試験はできた
なんか格が違ったし高校知らなくても「なんでお前が北大に?」って云いたくなるくらい頭良かった
ものすごく運が悪かっただけで東大入る実力あったんだろうなー…
自ら東大落ちって吠えるってことは元々自意識だけ高くて現実見えてないだけで実力足りなかったんじゃないの?
「でも落ちたんでしょ?落ちるだけなら俺にも余裕」って言ってやりなよ
-
受験はぶっちゃけ運だよね
-
大学生にまでなって、まだそんな高校生の受験板みたいな話題をマジで議論とかもういいよ
-
大学新入生あるあるだろ
どこの大学でもやってるよ
そのうち思い返して恥ずかしくなる
いつまでも引きずってるとみっともないよな
-
前のスレでもあったが、学歴コンプレックスに陥る奴は一生治らないよ
学歴ロンダしても、コンプレックスまみれなので、
聞かれてもないのに、日本は学部卒の大学名を重視しすぎでおかしいとか、大演説が始まる
-
学歴コンプ持ちも、じきに単位がほしい、内定がほしいに変わると思いたいがな・・・
入院した親父が看病してくれているナースに向かって、息子の学歴を自慢しているのにはさすがに引いたが
-
>>666
それはただの親バカでは
-
学歴ネタ昆布ネタ盛り上がるねwww 嘲笑
-
東京都で47人感染も、うち32人が夜の街関連でしかも18人は同一店舗のホスト
47という数字の大きさにも驚いなが、それはしても夜の街危険すぎだろ
-
一種の性依存性かね?
-
>>669
院内感染クラスターとかと違って、ホスト、キャバクラの客って名乗り出てこなさそうだからやばそう
-
>>663
教授になっても、学歴コンプが消えない先生いるよ
色々恨み節を聞かされる学生がかわいそう
-
ここで言う夜の街ってのがどのレベルから分からん
飲み屋なのかキャバクラ・ホストなのか行為までやる店なのか
-
>東京都で47人感染も、うち32人が夜の街関連でしかも18人は同一店舗のホスト
このホストクラブというのはとりあえずお店に居るときは行為はしないキャバクラのような所だろう
その後は知らんがな
同じ店のホストが18人感染って、全滅状態なのでは
-
東京は今日もまた何十人もホストの感染者が出た
これほど危険と言われてるのに、行く客は行くという
依存症なのか
-
>>672
恨み節語り教授は文系学部に居るらしいね
-
アメリカの警官、黒人差別以前にさぁ...
ちょっと前には寝てた一般人ごときに、テイザー銃奪われるとかありえんだろ
-
>>676
その文系の学歴コンプ教授は学歴ロンダなの?
-
山本太郎が都知事に立候補したようだけど、都民全員にさらに10万円あげますって公約は法的に大丈夫なの?
現金で利益誘導して票集めしてるとも解釈出来るよね
-
それ言い出したら例えば「子育て世代への補助を充実させます」みたいな公約だって現金で利益誘導して票集めしてるって捉えられるでしょ
山本が選挙期間中に私財なげうって10万配り出したら捕まるだろうけどそうでない以上おそらく問題ないはず
-
>>678
北大卒業東大院卒
-
>>681
オレが知ってる恨み節教授と違うなー
-
山本太郎は10万円? じゃあ俺は15万円
私は20万円などという集票大盤振舞い競争に
なったら笑える
-
>>682
東大京大入って〇〇の研究したかったな〜
自分は北大だから〇〇しか研究出来なかったー、とか?
自分は、本当は東大に居るべき人間なのに北大に居るのが残念〜とか?
-
就活始めたばかりだけど就活生ってこんなに忙しいんだな
学校の宿題にバイトにサークルにESに適性試験だから休んでる暇ない
-
今始めるってことはB3かM1か
その時期って普通に授業あるからしんどいよな
-
>>685
B3かM1?
自分は21卒だがこの3月から就活始めて、そこそこ良いところに決まったよ
その上5社くらいしか受けてなくてそんなに忙しくなかったし人によるな
-
B3だよ
インターンの準備がこんなに面倒だと思わなかった
今学期やたら宿題も多いししんどい
でもこれを乗り越えて成長していきたい
-
先行ありのとこ20社くらい出そうと思ってるんだけどかまだ3社しか出せてない
やっていくうちに適性試験もできるようになっていくだろうし面接は本選考の練習と思ってやっていく
-
とりあえず就活はesとか書いたの全部纏めておけばあとは会社ごとにちょっと変えるだけだから最初を過ぎたらだいぶ楽になる 面接はまた別だが
-
>>689
準備ゼロから夏のインターン20社も受けようとしてるならそりゃ忙しいわ
多く行くに越したことはないけど、もうちょっと絞っても良いんじゃないの
-
M2だけどお話ししたいから登録してもいいですか?ww
新入生向けに大学生活、札幌での生活に関する疑問からちょっとした悩みまで対応するLINE@を作成しました。学生委員会のメンバーが返信します。下のURLから登録お願いします!
文系:htt★ps://t.★co/UfgcuW6oNp
理系(16~34組用):http★s://t.★co/0Rl86FygQ2
理系(35~52組用):htt★ps://t.★co/XtnacP1ort
-
なんか学歴コンプどもが湧いてきそうなアプリあったぞ。大学名出してやる出会い系みたいな
-
>>693
なんてアプリ
-
絞りたいけど弾数少ないと1つもインターン行けなくて夏が終わるなんてことないだろうか
-
ちなみにインターンなんか行けなくてもなんとかなる
本当に行きたい企業があってインターン優遇とかじゃなければ
-
自分の場合は夏インターンで就活への意識を高めておきたい
今何もせずに冬にいきなりスタートしても不完全燃焼しそう
-
本音で行きたい会社にインターンに行って、そこで顔を売って就職にこぎ付けられたら最高だけど、そうならなくてもやる価値はあるだろう
自分が最終的に就職する会社とは別の会社を一定期間内部から観察できたという経験は、一定期間海外で生活した経験みたいにそれだけでけっこう貴重でこやしになると思う
-
そこに行けなかったとしても得られるものは大きそうだよね
-
>>694
たしかsummerとかいうやつ
-
>>700
https://apps.apple.com/jp/app/summer-%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8Bsns/id1504193707
これか?
-
自分の知っているロンダ恨み節教授は
北大でロンダだったなあ
-
>>701
そうそう!なぜか北大生と早稲田が多いw
-
外資系の会社はインターンが多くて期間も長いらしいけど、
まさか会社の中は全部英語でコミュニケーションとかじゃないよね?
-
>>704
業界と触手によるでしょ
-
ロンダ君が明らかに就活苦労してるんだけど、やっぱ卒業大学見られんのかな
ロンダできるくらいだから成績は優秀だし、印象も良いんだけどな
-
触手て...
-
楽天とかは無理やり「社内は英語」にしてるけど、
普通の外資系東京支社なら日本語メインだよ
社員のかなりの割合は日本人だし
-
ロンダ気にする企業は本選考のESで卒業大学となんなら卒業高校まで書かされるから判別できるよ
-
間違った
マイページ登録の段階で聞かれるんだわ
-
地域枠なるものって本当に存在するの?
-
コロナのおかげで学生が学歴コンプ教授のロンダ恨み節を聞かなくて済むのは数少ないコロナの功
-
地域枠って言っていいのかわからんが地方のインフラ系だとやっぱりその地域の出身だとか大学通ってたとかの人の方が有利
-
工学院の者だけど北ガスと北電はES出し面談1回しただけで落とされたぞ?
それより上の全国規模の会社2社から内定出たし、自分の性格がおかしいとかではないと思うから余計謎
-
相性の問題は大きいだろうな
-
就職なんて715が言う通り会社と本人の相性だろう
本人や会社がおかしいとか優劣の話じゃなく
-
自分は若者の味方アピールをする教授かっこいい!
-
北大周辺でうまいコーヒー店のおすすめ有る?
自分で入れるペーパードリップのコーヒーに限界を感じた
-
先輩達はウェブテストの対策はどうやってやった?
インターンの申し込みで練習?
-
本一冊買ってしっかりやれば十分
-
とりあえず明日SPIと玉手箱とTG-WEBの本買ってみるか
お金かけたくないと思ってたけどこういう就活系への投資はした方がいいよなあ
-
正直北大生の頭なら余裕だぞ
そんなに買う必要ない
ウェブテストのためにテキトーな企業のWebテスト受けて傾向掴むだけでいい
-
>>718
ちょっと南下すればいくらでもあるのでは?
北大生だらけの中より気楽だし
-
SPIとかうまくいけば使いまわせるわけだし、時間ある今のうちにそれなりに力入れてやったらいいよ
-
自分自身の将来への投資と思ってノートの会の3冊買っちゃったわ
2日で1冊終わらせるつもりで頑張る
-
まじであんなん本買ってやるほどでもないぞ webで問題形式調べる→同じ形式のとこのどうでもいい企業で予習するだけで十分
-
有名企業・中堅企業 不採用・落ちたツイートまとめ
http://yomoyama-bbs.jp/376/1525
2020年度入試 不合格・落ちたツイートまとめ
http://yomoyama-bbs.jp/376/1329
2019年度入試 不合格・落ちたツイートまとめ
http://yomoyama-bbs.jp/376/1202
-
大体8割くらい取れれば大丈夫なのかな
-
コロナで打撃を受けた運輸観光産業の手当てとして
GoToキャンペーンってのを8月からやるらしいけど
当然帰省の旅行にも使えるよね?
-
>>728
何を受けるのか知らないけど、SPIだと正解率に応じて問題が変化していくから全体に対する割合とかではない
速く正確に解けるか
-
石田純一はバカ女にコロナを移された被害者なのに、
男というだけで真逆の加害者扱いだもんな。かわいそう
一方、渡部の不倫相手の女は既婚男と関係を持った完全な加害者なのに、
女というだけで真逆の被害者扱いだもんな。イカれた世の中だよ
-
両方とも有名人が責められているだけで、一貫してると思うが
-
札大卒のガミガミ30代BBAが卍キモウザw
最初からちょっとでも変な言葉言おうモンならガミガミ言ってきやがってww
札大生相手にどんだけマウント取りたいんだが知らんが、文句言いまくりがBBA臭が酷過ぎクソワロwww
ほっんと給付金バイトは札大卒&札大短大卒&在校生共らの巣窟で卍ヤベwwwww
見るからにいっぱい言いまくるぞみたいな厳つい顔しやがって
木村花みたいにタヒネばいいのにw
-
>>729
もちろん使えるだろうけど、学生向けの各種割引の方がもっと良さげ
-
>>733
それわざわざ北大のスレで書くことじゃないよね
自分の大学のスレが立ってないor過疎ってるからってうちに来てそんなつまらない愚痴書かないでくれる?
-
札大のナントカとかソッチでヤッテくれよ〜
-
給付金まだ?
-
どっち?
札幌市は振込まれてるみたいだけど北大のはまだ連絡なし
-
>>738
後者だよ
大学から学生支援機構への対象者の推薦は6月19日が締め切りだから、今の時点で北大生に通知がないのはおかしいと思うんだが
-
国の支援金と大学独自の支援金と2つあったけど後者の発表ってされた?
22日発表だった気がするけど
-
申請が多すぎてまだ選定が終わってないのかもね
-
メール確認したら"22日に発表"じゃなくて"22日以降に発表"って書いてあったよ
だからまだ発表されてなくてもおかしくない
-
うん、いやそうなんだけど、文科省のサイトによると、日本学生支援機構への支給対象者の推薦は19日までに終えてないといけないはずなんだよ
ここに間に合ってなかったら、北大生で貰える人ゼロになるでしょ
だからもう推薦者は決まってるはずで、選定が終わってないということはあり得ないと思うんだけど
-
通知よりも振込のほうが早い場合とかもあるのかな?
-
JASSOの給付金推薦者の選定は終わっていると思う
通知がないのは単純に作業が後回しにされているだけ
よくあることだよ
-
脅迫罪で仙台市太白区大学生鈴木一道容疑者(21)が逮捕された
仙台市太白区大学生鈴木一道容疑者(21)はイキリ犯罪者!!!!!wwwwww
-
先生、今日は小樽で集団感染した老人叩きはしないんですか?
-
実際に給付金をもらえるのはどれくらいの貧困度の人たちなんだろうね
家賃水道光熱費全部払ってもらってる人は駄目っぽいのかな
-
家賃水道光熱費全部払ってもらってる?
ダメに決まってんじゃん
-
全部自分で払ってる人は凄えよ
月8万は稼がないと暮らしていけないだろうし
-
学びの継続のための学生支援緊急給付金
振り込まれてた
やったー
-
おめでとう
-
>>751
おめでとう
もし良ければ経済状況簡単に教えてくれん?
もらえる人はどれくらいなのか純粋に気になる
-
20万振り込まれてたわ
通知より振込のほうが早かったな
-
>>753
スマホだからID変わってるかも
実家暮らしだが母子家庭(祖母、母、自分の3人)
母はパートで年間100万程度
自分のバイトが60万くらい(コロナの影響で40%くらい減)
住民税は非課税
授業料は全額免除
-
>>755
詳しくありがとう
ちなみに奨学金とかは?
-
>>756
奨学金は貰ってないけど、授業料免除がそれと同等にあたるみたい
学生支援課に聞いたらそう言われた
-
ワイは10万円振りこまれてたンゴ
学費込みの仕送り額が月7万、バイト収入が月3万から1.5万に減少、奨学金ありんす
ダメ元で申し込んで良かったンゴ
これって大学ごとに枠が設けられていて相対評価で配分されるのか絶対評価で基準クリアしてたら配分されるのかどっちなんだろうね
-
今回の振込は「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』だけかな?
「令和2年度北海道大学 緊急修学支援金」はまた後か?
-
過払い、B型肝炎訴訟のミネルヴァ法律事務所破産!
代表の川島弁護士は北大卒だって!
CM打ってたクセにショボくね?ww
-
>>757
なるほどありがとう
>>756くらいの人もいるんだな
-
みんなが予想してるほど厳しい条件ではないかもしれないな
-
情報源はTwitterだから信頼はできないんだけど、給付金推薦者の人数は大学ごとに決まっていて所属する大学によって給付金が貰える難易度変わるらしい
おそらく北大含め旧帝大は推薦枠が多く設定されていて他大学と比べ優遇されていると思われる
-
>>763
北大の推薦枠は2500人って公表されてるけど
-
>>764
それって北大独自の支援金のほうだよね?
俺が書き込んだのは日本奨学支援機構から貰える支援給付金のこと
-
北大独自の緊急支援金と全国の大学でやってる給付金とで違うんじゃないかな
北大の場合は世帯年収が他大学に比べて高い人が多そうだしその分仕送りがそこそこあっても支援受けられるくらい枠が空いてそう
-
親年収2000万超なのに仕送り計5万、バイトで月8万稼いで学費と生活費賄ってたのにここ数ヶ月は収入ほぼ0、けど親の収入は減ってないし奨学金とか以前から全部弾かれてる、ダメ元でいろいろ申し込むべきだったのかなあ
-
>>767
本当に2000万なのかそれ
何人兄弟だよ
-
子供を鍛えるために生活費は自分で稼がせてるか親との折り合いが悪いか
-
うちの高校の先輩は親が開業医だけど子供には自力で這い上がってほしいっていう理由で浪人しても予備校に行かせてもらえてないみたいだよ
ちなみにその人は把握してる範囲では医学部志望で5浪してた
受かったって話は聞いてないからまだ浪人してるかもしれない
-
>>760
中央法卒やん
デマ撒き散らさないと学歴コンプ発散できないとか惨めすぎて草
-
つか北大植民地(笑)明大ロー卒
-
学びの継続のための給付金メール届いてたね
もう一つのほうは30日振込だってさ
-
お気軽25は美味すぎる
-
北大独自の支援金はいつ振込?
-
>>775
メールに30日だと書いてただろう
何も見てないんだな
-
ほんとだメール来てた30日までなんだね
とりあえず今日確認したら振込なかった
-
総長、解任!w
-
総長がどういうパワハラをしたのかが全く報道されない謎すぎる案件
-
今朝確認したらまだ振り込まれてなかったから落ちたかもしれない
-
11時台には振り込まれてたわ
ありがとう北大
-
>>779
ニュース記事には過度な叱責とあったから、やらかした奴に普通にブチ切れたら通報されてパワハラ認定じゃないの
-
学長解任は法人化した04年以降初
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8c654a20b36e0c24ff3a30b39a9abfeff9c818
-
>>781
うらやまけしからん
-
>>784
ちなみにだけど、文科省からの学生支援緊急給付金は非課税世帯だから20万だったんだけど、北大の支援金は10万じゃなくて5万だったんだよね
なんでだろう〜
-
>>785
それは謎だなあ
国からの方が10万、北大からのほうが10万の人もいるし国から0、北大から10万の人もいるし
基準が違うのかもな
-
文科省、北大学長解任するってよw
>>779
北海道新聞によれば、「名和豊春学長が職員に叱責などを行ったとして」だってww
北海道新聞によれば「2018年12月から休職。国立大で1年以上学長不在は極めて異例」だってw
しょぼいwww
-
学長て1年以上もいなくても問題ないもんなんだな
下の人間は大忙しだったんだろうか
パワハラ上司いなくてかえってやりやすかったりして
-
今NHKニュース845で解任詳報出てたw
萩生田文科相の会見も出てたww
明日北大会見すんだとwww
オワリダナー
-
何が終わりなんだ?笑
大学と職員と学生は関係ないじゃん
-
>>787
で、お前の学歴は?
-
>>791
>>787に関しては学歴関係ないやろ
-
>>791
今在籍している学校は?って言いたかったのか?
-
おれも振込なかったよん
悲しいなあ
-
>>794
もし良ければ可能な範囲で経済状況教えて下さい
もらえる人もらえない人の差が気になる
-
アグネスチョウって北大の研究員なの!?
法学部のゼミに入れば例のゼミ生美人ランキングで1位になれるんじゃないの?
-
>>795
仕送り100万
バイト3万から1万に減少
-
>>797
なるほどね
ありがとう
-
>>797これってダメ元申請だよな?経済的に困ってる?
-
東京107人かこりゃ今年は大学再開無理だな
イベント大好き厄介勢涙目w
-
パラダイムシフト来るかな
それかもう国民全員に免疫できるの待つか
-
来週がインターンの初面接だ…
緊張して上手く喋れないかも
-
コロナなんてデモ容認の欧米並みの緩さでいい
かかってもどうせ死なないし年金多くもらえるようになってラッキーだろ
-
スウェーデンってすごいよ、端から治療しないもん80歳以上は
-
>>803
エグい後遺症あるらしいじゃん?
-
俺らが生きてるうちに好景気なんて来ないんだろうな
-
今日の北海道の感染者数0人だって
もう人住めないね
-
東京は緊急事態宣言しないんじゃなくてできないんだろうな
もう金が尽きたというか
-
ここの重症者とか入院患者数とかみると前の流行時とは性質が違うから一概にそうとは言えないと思うよ
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
ただ設定した基準超えても対策変えなかったり数値基準を作るのやめたりして不信感招いてるのも確か
-
来週インターンの面接を受ける僕に先輩方からアドバイスを頂きたいです
-
アドバイスとして教えてあげるけど
そういう大事なことはネットで聞いちゃいけない
-
>>810
この時期は他の学生の面接レベルもあまり高くないから、あまり周りの心配しなくて良い
どうやっても緊張するだろうけど、面接官もそれを分かってるから落ち着いて、焦って変なこと、用意してないこと、適当なことだけは言わないように
練習だと思って、うまく行かなくても落ち込まないように
この時期からストレスになってたらたまらん
以上、上から目線でアドバイス
-
>>810
人間は必ず得意な事不得意な事が有る
面接のときには不得意を弁解するような事より
得意な事をアピールする事を中心に押したい
向こうも卑屈な態度よりそれを望んでいる
すごい美点やセールスポイントを持っていても案外
本人はいつも回りに居る人間と比較して平凡だと思い
気付かない事が多い
その思考のわなにはまらず、自分が持っているものを
ゼロベースでたな卸しをしたい
よく考えてみると、自分はいろんな事をしてきたはずだ
-
先輩方様々なアドバイスありがとうございます!
自分の人生を振り返り、意外な質問が飛んできても焦らず答えてきます
-
今週末はTOEFL受けます
他の課題が忙しくて正直全然対策してないけど同級生と初めて会えるのが楽しみです
-
NAVERまとめが消えてくれるのは嬉しいな
中身スカスカで著作権もアウト、検索結果の上位に来るという有害でしかなかった
-
北キャン付近で殺人事件
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13523
-
>>816
naverよりもっとクソなキュレーション()サイトが来るから覚悟しとけよ
-
>>815
初めてだと、TOEFLやTOEICは出題形式への慣れが点数に大きく影響するから、
同一個人でも初回と二回目では100点くらい点数がアップしても不思議じゃない
もし初めて受けるなら市販の教材で本番と同じように一回経験
しておくと相当点数アップするよ
三回目以降は実力がアップしないかぎりほとんど点数が動かない
というまぐれが無いよくできた試験だよ、これ
-
>>819
すごい為になるアドバイスありがとうございます!!なんとか時間をとって予想問題解いておきます。感謝
-
インターンの初面接大コケしましたよ
このまま続けたら本選考までに上手くなってるのかなあ
-
面接なんて相性だから数打つ事が大事
-
>>822
数打って当たるのかなあ
本当に頭真っ白になったよ
-
そろそろ、ガッキーのおさげがかわいいとか書き込まれる予感
-
>>821
大コケって…何があった?
-
ガッキーのおさげがかわいい
-
>>825
ホームページに書いてあるようなことを質問した
-
>>827
それは…
ただの準備不足じゃ…
-
老人が感染したら老人のせい、若者が感染したのも老人のせい
と老害が言ってます
-
>>829
逆だろ
それだとただ罪をかぶる老人
-
>>828
興味ないっていうのもあって準備してなかった
でも実際にうまくいかないとショックなもんだな〜
-
なんか女性の面接官との相性ことごとく合わなかった
あと若い男性社員とも
-
お前は悪くない
相性が合うのと出会うまで何回でもやり続ける
-
女の人と合わない、若い人と合わない、というのは多分違うと思う
合う人もいるんじゃないかな
一次面接なんかは面接官大抵若い人だし
-
東京の広がり方おかしすぎだろ
あ都民も最低限は自粛してるはずだし、感染経路不明が多すぎる
むしろコロナの方がより感染力が上がるように変異してるんじゃね?
-
面接官ってやっぱり相性とかあるの?
-
一番最初に面接に出てくるのはたいていは人事部の人を見るプロじゃなく
社内のいろんな部署からかき集められてきた若手の社員の片手間の仕事
どんな部署から来たかによってなど気質の差は有るはず
たとえば営業部署から来た人は経理とかからの人より確実性重視
の度合いは低く、より積極的というか攻撃的な面を重視するだろな
-
OBとかならまだしも若手つけるとかあるんか 底辺会社かな?
-
>>836
そりゃ同じ話しても人によって反応違うし
-
>>938
逆よ
各部署に割と人員的に余裕が有る大手じゃないと
各部署から就活の時期だけ若手を借りてくるなんて
芸当はなかなか出来ない
-
何歳までを若い人とするかによっても意見分かれるだろうけど、
個人的に面接官が課長クラスでも、若い人が出てくるイメージだわ
次長以上だと少なくとも2次面接以降のお出ましだろうし
-
TOEFL-ITPのコロナに対する配慮が杜撰だってツイッターで流れてるけどこれに触れてるの嫌味なやつが目立つから北大事務と対消滅してほしい
-
TOEFLむずかった
萎えた
-
出題が難しくても簡単でも、平均点が移動
するだけで、実力によって点が平均のまわりに
ほぼ正規分布する点は同じ
最後まで絶望せずに作業を続ける意思力の
テストでもあるかも
-
>>837
一次は人事部の若いのとかじゃない?
各部署の人間は二次とか
-
何にせよ面接は練習も大事だよ
人に面接官役やってもらうと思わぬ質問に対処できるからね
自分だけだと限界がある
-
たしか学内の就職サポート部署で面接の練習とかアドバイスとかしてくれてるんじゃなかったか
-
爆破予告ってマ?
-
恵迪かもしれんし北キャンかもしれんし水産かもしれん
-
自分はエントリーしまくって本番形式の面接練習やってる
-
ヤバ過ぎ
怖
治安悪くね?
「北海道大学の建物を爆破する」4大学"13日正午に"…ネット犯行予告受け厳戒 休講や立ち入り禁止措置7/13(月) 11:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cac7a732b2baceaf9cedb9b5e015af47a265b974
-
>>851
中に居るとあまり感じないけど、北大ってテレビの四角い画面に切り取って見ると本当にきれいなキャンパスだな
まさにフォトジェニックだ
-
10日に爆破予告されて11,12黙ってて今日の2限から休校措置って予告日時は今日の正午だったとしてもいくらなんでも危機感無さすぎじゃない?
どうせイタズラだったとしても予告されて本当に爆破された例もあるんだからさ…
-
よっぽどTOEFLやりたかったんですよ(/ _ ; )
-
明日以降は通常通り講義再開
北大HPより。
ヨカッタネ
-
掲示板での犯行って言うけどどこなんだろうか
ここではないし
-
>>855
それ理系?
-
>>851
九大も予告あったらしいけど別の書き込みなのかね
それにしても4つしか無いのになんで宇都宮大は「など」ですまされちゃってるんだ
ひとつだけなんだから言ってやりなよ
かわいそうだろ
にしても謎の選択だな?
それら受けて落ちた人なのかな
-
ダウンタウン、ココリコ他
-
図書館ってもう自習もできるの?長く居座ると追い出される感じ?
-
>>860
今日少し見てきたけど自習してる人は割りといたよ
パソコンもある程度使えるし
-
>>861あざです( ̄^ ̄)
-
東京都問題って断言すんのはまずいわな...
都民全員が悪い訳じゃないのに
-
都民と言うか、都(行政)の問題って言ってるんでしょ
-
2学期はキャンパスで講義できるかな?
-
>>865後期もオンラインならガチで泣く。そして脱北する。
-
おっぱいまんこまんこちんこアイ おっぱいまんこまんこちんこ おっぱいまんこまんこちんこ おっぱいまんこまんこちんこ
-
法学部の浴衣ゼミやゼミ生美人ランキングはどうなるの?
-
この間集団面接で全員北大だったんだけど札幌会場ならこういうのよくあることなの?
-
三浦春馬....マジかよ
-
これからもコロナでどんどん訃報増えたら嫌だな・・・
-
>>869
全国規模の大企業の総合職なら、その求める条件にかなう人は
北大しか居ないかせいぜい小樽商大とかが加わる程度
だから札幌会場が設定されているならおかしくは無い
東京とかで二次面接をやればこんどはいろんな大学の人と会うはず
-
三浦春馬何があったんだ?!(;>_<;)
-
企業から北大生への評価は自分たちが思ってる以上にかなり高いらしい
就活で必要以上にビクビクする事は無いようだ
「採用してよかった」大学ランキング 1位は北大
人事が見る大学イメージ 日経・日経HR調査
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO59906530T00C20A6TCN001/
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO59906530T00C20A6TCN001/?page=2
-
某北大系スノボサークル
超密で新歓の飲み会やって軽く炎上したっぽいですね
-
>>874
これは心強い
-
Ni◯yが炎上して、北大公認サークルじゃないとかなんとか話題になってたんだけど
過去の飲酒事故で話題になった都内私立のサークルとかって、公認じゃないのに大学が呆れられてんのかな
-
北大スノボサークルって書いてある以上公認とか関係なく北大が呆れられるのは仕方ないよな
だからどのサークルも足並み揃えて自粛してるのに
-
みんな、帰省はするの?
大阪あたりはもう真夏の暑さらしい
-
新入生です。実家に帰りたいです。このままでは病んでしまいそうです。
-
いつもの年なら北海道の夏を満喫!ってとこだったんだけどね
まあこれが受験や就活の年に当たらなかったのが、せめてまだましだったのかも
-
北大生さん!例のスノボサークルの印象を教えてください!
-
コロナ解雇とか笑えねぇよな・・・
-
解雇は基本非正規からか
-
インターン落ちすぎて本選考もやれる気がしない
-
まさに氷河期再来・・・
-
大学にデスクトップパソコン持ち込んでOfficeダウンロードした猛者いる?
-
知り合いに二人いる
ただ二人とも何かの機会で車あるときにやってたわ
-
そこまでするなら買えよ
-
ススキノで再びクラスター感染発生。
感染者10人
-
オフィス垢は大学出たら使えなくなるしな
-
普通にクラ館でいれた
-
nity大して炎上しなくて良かったな
-
パワーポイントやアクセスは使えるように練習しておいた方がいい?
-
インターン選考ボロボロだわ
マリンにも祈られたし
-
インターンやばいやつが何人もいるのか
全部同じ奴なのか
-
>>74の画像のview数が96
重複がないわけではないだろうけど大体そんなもん?
-
コロナ東京300人突破
-
Go toキャンペーンとは(哲学)
-
こんなことになるなら自粛警察にもっと頑張って貰えばよかった
-
経済が死んだら死んだでまた文句言うんでしょ
今の調子で自粛すると大学3年の就職先なくなる
-
殴ってからさするのが極意だぜ
-
>>901
就職はお前の実力。ゼミのイベントの方が一生に一度だから重要。はい、論破。
-
ゼミのイベントどっから出てきたんだ…?
-
いつもの法学部ガイジでしょ
-
そろそろ次スレのタイトル大会かな
-
【】北海道大学109単位【】
-
【Buy my】北海道大学109単位【アベノマスク】
-
【大学いけず】北海道大学109単位【コロナのいけず】
-
【総長選挙】北海道大学109単位【真っ只中】
-
【五輪マラソン】北海道大学109単位【あと1年?】
-
【リモート道内最長】北海道大学109単位【リア友ゼロ】
【財界さっぽろ】北海道大学109単位【総長パワハラ毎号連載】
-
2年生以上だと、こういうオンラインだけの大学の状態の方が都合がいいという人は2割くらいいそうだな
学校行かなくてもいいし、聞き逃した部分は繰り返し視聴できるし。
特に冬は雪の中の通学がないというのは大きい
-
>>912
草
-
【パンデミック】北海道大学109単位【人住めないね】
-
仮に授業を対面式とするかどうかが担当教員の一任になって、教員が対面式にした場合、
学生としては文句言えないの?
学生はみんな対面式を希望しているはずだって短絡的な教員が必ずいると思う
-
ツイッターの北大界隈(一年生)が下品すぎて企業の採用担当が目にしない事を願うのみ
-
後期のシラバス見てたら授業がなくなってたり書き直されてたりする
オンライン実施となることが予想されますって既に書いてある
-
https://hokudaisai.com/news/index.php#14
北大祭中止。イベント厨涙目www
-
>>919
草
-
>>917
一年もしないうちに恥ずかしくて黒歴史確定だろ
コロナで会ってないうちが華
-
>>919
アンケート作ったのは開催は民意だって主張するためだったんだろうけどさすがに第二波がこれじゃあ断念せざるを得ないよな
-
>>917
自分が直接関与していない限りおそらく大丈夫
企業の人事採用担当者の北大卒業者への印象はきわめて良好
-
草
-
もう8月か!
-
【イベントゼミ】北海道大学109単位【終了のお知らせ】
-
>>917
籠りすぎて現実と区別つかなくなりレイプしちゃいそうな勢い
-
2020年8月2日北海道新聞朝刊
来春採用減らす24%
コロナで急ブレーキ
>>917
コロナ不景気でヤバさに草
-
それでもリーマンショックよりはマシか
今回は明暗分かれてるからコロナ禍で儲かってる業種は人手不足
-
日銀ばんばん金融緩和してるしそこまで景気は悪化しないと予測してる
-
イオンとかホーマック、コメリとか小売業は全般的に人手不足
-
IT系薬系も
医療系はかなりの偏りがあるらしく余ってるところはひどいらしいね小児科外科クリニックはつぶれる
-
NHKのシブ5時でリモート講義ばかりで
サークルもなく友達も出来ず新入生が鬱になってるとか、大学生じゃなく高校4年生だとか、授業料にみあってないとか、通信教育課程みたいだとか
小中高校は対面やってんのにナゼ大学でしないんだとか
いろいろ大学への不満が吹き出してた。
-
普通に授業やってたら何割が真面目に授業聞くんだよって感じだけど、代返も居眠りもできないのはかわいそうだわなw
-
>>934
草
-
女子大生「アロマキャンドルに点火して寝た」…アパート火災
2020/08/01
31日午前5時45分頃、札幌市豊平区西岡、鉄筋コンクリート4階建てアパートの3階一室から出火、火元とみられる女子大学生(22)方室内の内部約20平方メートルを全焼した。
学生は右手にやけどを負うなどの軽いけが。
捜査関係者によると、学生は「就寝前にアロマキャンドルに火をつけて寝てしまった」などと説明しており、北海道警札幌豊平署が出火原因を調べている。
現場は、市営地下鉄南北線「自衛隊前駅」の北東約1キロにある住宅街。アパートに住む20歳代の男性会社員は「廊下には煙が充満していた。自分の部屋まで燃え広がらないか怖かった」と話した。
北大生JDだったりして
-
北大生がそんな場所で一人暮らしするか?
-
自衛隊前近くなら札幌大学だな
-
アロマキャンドルからカーテンとかに燃え移ったのかな
-
北大生でコロナ出たってマジ?
-
これは後期もオンラインでいいな。学生寮で集団感染とかたまらん。
-
>>940
これのことか?
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/20200804_noticeCOVID-19.pdf
-
連日蒸し暑い!(*_*;
あと、西村大臣が実家への帰省自粛求めず。だって
オマイラ良かったな実家帰れるぞっと(^o^)v
-
今週長く感じるのは暑さのせいか
-
突風スゴいね
枝葉や木葉が降りまくり
木のしなり方がスゴい
-
後期もオンラインなら脱北して実家で授業受けようと思うんだがどう思う?てかみんなは寒ーい冬も札幌にいるの?正直ここにいるメリットが見当たらない
-
メリットないね〜無い無い(ヾノ・∀・`)ナイナイ
春夏はまあまだいいけど
秋以降はメリットナシ(。-`ω´-)キッパリ!!
特に冬は地獄 ┐(´ー`)┌ マイッタネ
-
寒
夕方は半袖でいられないw
もう秋だわww
-
鬼仏表の小樽商科大学板で教員(?)と思しき者が現れて草
(鬼仏表に書き込んで)愚痴こぼすくらいなら、直接教授に質問なり不服なり申し立てればいいと思いますよ。シラバスなりリサーチマップなりにメールアドレスが書いてあるので。
匿名で誹謗中傷行うだけの不毛な行為よりも遥かに建設的では? 余談ですが、大学は単位を取得させるために学生を入学させているわけではありません。
https://www.kibutu.com/search2.php?number=30164&university=otaru_syouka
-
北大の鬼仏表も教師への不満が出まくりっすよ
まあしゃあないだろw
-
全学は二学期に対面できるらしいな
自分の学部がやらなかったら文句でも言いに行くわ
-
原則オンラインでいいと思う
飯どこで食うんだよ
-
せ、生協で
-
べ、便所飯w
-
>>954
草
-
>>955
草
-
>>956
草草
-
うんこ
-
〇ンコー! ( ・∀・ )
-
最果ての北辺の国立同士でケンカスンナヨー(*´ω`*)
-
北大、後期は一部対面とのこと
一番メリットないんだが。
アパート契約みんなどうするん??
4年生やM2とか。
-
理系B4M2は研究室あるから割と通常運転だぞ
もちろん所属してる研究室毎に差は大きいだろうけど
-
マンション解約して帰省ワイ、半年で卒業やから契約できないんゴww
恵迪寮でバイオハザードするわ(震え)
-
マンスリーマンション半年使えば
-
【後期もリモート】北海道大学109単位【年中ボッチ】
-
コロナよりも、コロナを地元に持ち帰って地元ネットリンチに遭う方が怖い
-
田舎もんのひがみ
-
>>963
あと半年で解約してるって文系にしても卒論とかないんか?
暇すぎだろ
-
このご時勢に言うのもおかしな話かもしれんが単純にうらやましい
受験といい卒論といいなんかこう、今までの人生に暇だった時間がない
-
法学部は卒論ないし別におかしい話じゃないだろ
暇って言ってもそれまでが忙しかったわけだし
-
大教室でやる講義の方が圧倒的に感染リスク低いよな
教員のつくえにアクリル板置いとけばいいわけだし、マイクだからそれでいいし。
-
>>969
いいや、よく分かるよ
この際だから、自分のやりたい事考えたい事にたっぷり時間をかけてみたい
-
>>970
それまでが忙しかった………??
-
経済や文と比べてだろうなあ…
基準からしてちがうんだよなー…
-
また法学部のおごり高ぶりか
-
オンラインたのみますわー
すすきので乳首舐めたやつの隣に座って感染するとかマジ勘弁ー
-
https://www.sanspo.com/geino/news/20180601/tro18060113390004-n1.html
> また、研究室所属時に学生に対して、コスプレ姿や浴衣の着用を促す発言をしたり、飲み会で体を押し付けたりするセクハラ行為もあったとしている。
なんで浴衣の着用を促す発言がセクハラなの!?
-
>>949
投稿主どうやら樽商の教員らしい
ムキになって鬼仏表に投稿するとかいい歳こいて終わってるな〜笑
しかもそのあとも連投してるしそんな人が教員なんて恥ずかしい笑笑
コロナでおかしくなってるか、元々おかしいのか
文句あんなら鬼仏表運営者にいえばいいのに
-
鬼仏表をこの歳まで知らないとか?
-
>>978
スレチ
樽商に帰れ
-
>>980
5chもしたらばも樽商板消滅してて草
リアルとおんなじで樽商不人気&ド貧乏過ぎて消滅しかけ?だからか(*´ω`*)
-
ゆとり時代は、俺は学生の味方だというアピールをした先生が人気あったけど、
今はそういうの通用しませんよ
-
連日酷暑(´д`|||)
-
ホンコン民主活動の女神周庭さん北大公共政策大学院の研究生だったんね(*´ω`*)
-
マジでこの人だけは死なないで欲しい
-
あの人って北大に結構きてたの?それとも名目上(?)みたいな扱いなの?
-
親に帰省するなって言われたわwwwwwwwwwwww
つらい( ;∀;)
-
>>986
研究員だからね
スゲーあいまいな立ち位置
-
新スレ立てました
【大学いけず】北海道大学109単位【コロナのいけず】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28116/1597473212/
-
乙です
二連続でサブタイ採用されて光栄
-
>>990
おめでとうございます
-
さ、明日からお盆開けるし
北図書館で勉強して来るかな
-
8月いっぱい施設無料の
さぁ!まわろうSAPPORO〜見どころ施設無料化月間〜をやってるよ
https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/shisetsu_muryou.html
時計台やさっぽろテレビ塔展望もタダで入れるぞ。
おまいらもお盆休み帰らんかったなら8月末までオススメ
-
藻岩山で夜景見ると良いよ
-
埋め
-
立て
-
立つんだ
-
ジ
-
ョ
-
ン
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板