したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

プロ野球雑談スレッド

1名無しさん:2004/04/02(金) 23:03
野球の話で盛り上がりましょ。

2名無しさん:2004/04/03(土) 23:18
黒田が打たれデイビーが打たれ。。。
後は河内や大竹ら若手にかけるしかないな。

3名無しさん:2004/04/03(土) 23:19
阪神は強くなったねぇ。
でもやっぱ巨人のピッチャーがしょぼいのもあると思う。
まだまだペナントはわからんよ!

4名無しさん:2004/04/05(月) 00:08
4月4日終了時点。

1阪 神 3 3 0 0 1.000 −
1 中 日 3 3 0 0 1.000 0.0
3 ヤクルト 3 2 1 0 .667 1.0
4 横 浜 3 1 2 0 .333 1.0
5 巨 人 3 0 3 0 .000 1.0
5 広 島

5名無しさん:2004/04/05(月) 00:09
ロッテ強くなったなぁ。今年はパリーグが面白そう。

6名無しさん:2004/04/08(木) 23:25
阪神、独走かとも思われたけど、足元をすくわれたね。今年はどうなるかわからない感じ。

7名無しさん:2004/04/11(日) 00:08
嶋すごい。

あとヤクルトやばいね。。。
古田がいなきゃ、ダメなんだなぁ。

8名無しさん:2004/04/11(日) 00:32
現在、阪神単独首位浮上!
ラロッカ満塁弾おめ!

9名無しさん:2004/04/12(月) 18:20
巨人が上がってきたけど、中継ぎはやはりだめ。

阪神、広島に今は勢いがあるかも。

10名無しさん:2004/04/14(水) 16:14
巨人 小久保 .187
阪神 キンケード .136
広島 ラロッカ .238
中日 立浪 .200
横浜 村田 .184
ヤクルト 岩村 .277

今シーズンのセ・リーグ 各チーム3番の打率です。

低いですね。一時は「3番最強説」なんて言葉もありましたが、使い古された言葉でしょうか?
野球の戦法においても、時代の流れを感じてしまいます。

11名無しさん:2004/04/14(水) 23:20
今は嶋は確変はいってるね。手がつけられない。
打高投低といってしまえばそれまでだけど。

12名無しさん:2004/04/15(木) 00:48
>>10
でもみんな、チャンスで打ってるバッターって感じがする。
巨人のは「誰かがHR打ちゃいいや」的な打線だからなぁ。

13名無しさん:2004/04/17(土) 01:51
ロッテ9連敗って。。。
バレンタイン効果期待。
それにしても、李はどうした?

14名無しさん:2004/04/18(日) 00:02
西部、広島。戦前の予想下位のチームが奮闘しているようです。

ロッテ、頑張れ!

15名無しさん:2004/04/22(木) 00:17
巨人は勝ったものの、このままでは浮上は無さそう。
阪神は裏ローテ次第か。杉山に期待がかかる。

16名無しさん:2004/04/22(木) 21:52
今日は黒田、130球を超えてたのに交代させなかった采配、意味わかんね。


阪神はいいなぁ。岩瀬も打ったみたい。今年は混戦になりそうだ。

17名無しさん:2004/04/24(土) 00:36
近鉄のカラスコ、すごいね。
クローザーなのに、もう5敗目・・・・。

18名無しさん:2004/04/29(木) 22:10
阿部打ち過ぎ。っていうかヤクルト打たれすぎ。
16HR中、9本がヤクルトから。

嶋は残念だったなぁ。

19名無しさん:2004/04/30(金) 11:37
井川、最近調子悪いね。
今年はどこも打高投低な気がする。

20名無しさん:2004/05/05(水) 00:01
今は強い球団ってのが無い気が。
佐々木以外守護神がパッとしない。

小林雅英まで打たれてるんだもんなぁ。

21名無しさん:2004/05/13(木) 22:15
福原ホームランって。東京ドーム、ボール飛びすぎです。

ちなみに市民球場が狭いとよく言われますが、両翼は確かに狭いですが、左中間、右中間はさほど東京ドームと変わらないらしいです。

22名無しさん:2004/07/09(金) 01:24
だめだ、このじーさん

http://www.asahi.com/sports/update/0708/159.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板